2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「おいしくできたので…」青森市議、有権者に自ら栽培のキクラゲ配り厳重注意 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/23(土) 10:37:44.70 ID:CC5f3FyM9.net
7/22(金) 10:34
配信
Web東奥

 自ら栽培したキクラゲを十数人の有権者に配ったとして、青森市議に対し、市選挙管理委員会事務局が公職選挙法に抵触する可能性があるとして厳重注意していたことが、21日までの取材で分かった。

 市選管などによると、同市議は今月中旬、自分の農園で栽培したキクラゲを知人ら十数人に配った。市選管は情報提供を受け、20日に本人に確認し、事実関係を認めたため、注意した上で警察に情報提供した。

 公選法の規定では、議員が選挙区内で有権者に金銭や物を配る寄付行為を禁止している。

 同市議は東奥日報の取材に「おいしくできたのでお裾分けのつもりだった。寄付や投票依頼の意図は全くない。もらった側の友人や知人らに申し訳ない」と述べた。

 市選管によると、同市議以外の市議に対してもこれまで、寄付行為などで公選法に抵触する可能性があると指摘し、警察に情報提供したケースは複数あったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4e1e50820ff0efdc391fd4e6c3be484686e4f9

最終更新:7/22(金) 11:58
Web東奥
©The To-o Nippo Press Co.,Ltd.

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:38:43.72 ID:WPOuzpPt0.net
これで食中毒とかになってたらとんでもないことになってたな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:39:12.60 ID:z5xA1ftN0.net
嫁さんのキクラゲは絶品!!毎晩しゃぶりついてる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:39:24.51 ID:hGDZ2FoA0.net
この議員に限らずお中元とかお歳暮とか他に幾らでも例があるでしょ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:39:30.54 ID:5ESeJTb70.net
なんかかわいそうやな…

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:39:47.90 ID:6R3ZiiCK0.net
キクラゲで人気取りはちと無理がある

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:39:48.28 ID:/xJFK+ux0.net
どっかで線引きはしなきゃならんのだろうけど自ら栽培のキクラゲぐらいいい気がする
これで何十票も増やせるわけでもあるまい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:40:03.85 ID:kswr6j/x0.net
山吹色のキクラゲ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:40:20.78 ID:hSSsehuI0.net
田舎かよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:41:03.69 ID:Pala1akc0.net
壺を買わせる寄付行為は推奨されてるのに

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:41:07.09 ID:hC21shdw0.net
あれれ~、宗教が議員に献金するのはいいんだよなぁ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:41:21.90 ID:4LU2Qrxu0.net
誰が通報したか町内で犯人探しだな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:41:31.82 ID:dcLtOXEE0.net
有権者をうちわで仰いだら逮捕されそう

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:42:07.52 ID:dcLtOXEE0.net
>>11
さすがにお前はバカすぎ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:42:09.17 ID:Cn0oK3Ej0.net
おすそわけしたら叱られるのか
まあ仕方ないけどたいへんだな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:42:17.87 ID:jORv/UwE0.net
ガチ農家の栽培品じゃなく素人の趣味なら価値なんてゼロ扱いでいいと思うがなぁ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:42:45.80 ID:6WJrmJLI0.net
かわいそうにw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:43:00.08 ID:zpHpXmgB0.net
家庭菜園のキクラゲですらお裾分けできないこんな世の中じゃ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:43:34.99 ID:Me2fQ8oD0.net
かわいい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:43:37.43 ID:tgWcx9560.net
作り過ぎたら配るやん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:43:44.37 ID:k53zzpWZ0.net
そりゃ議員さんがばら蒔いたらあかんよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:44:10.13 ID:Z9ZerwxW0.net
票のお願いならもっといいもの渡すし、ただいいキクラゲだったんだろw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:44:16.52 ID:O2ubdgWb0.net
ほのぼのニュース

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:45:12.32 ID:mWc8ix1E0.net
>>3
汚ねぇ 黒アワビだなオイ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:45:18.27 ID:tSfpr/dt0.net
>>18
議員だからね
辞めれば誰も文句言わないよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:45:19.70 ID:0feexcgK0.net
キクラゲならまぁ…セーフじゃね
一緒にラーメンも配ってたら微妙だったけど

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:45:20.39 ID:k53zzpWZ0.net
>>12
たぶん世間話であそこは貰ったのにうちには来てないっていうパターンだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:46:01.74 ID:nlUCFkjO0.net
青森くらいの田舎になるとキクラゲで買収できるということか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:46:50.17 ID:xMzUtqvo0.net
「おいしくできたので」

そら1票入れてまうわ…

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:48:28.75 ID:SfKBXrH80.net
むかし山クラゲというのを食ってゲロマズだったことがある

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:48:37.04 ID:KBieIOfN0.net
>>5
ちょっと同情した

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:49:18.21 ID:zom0xOk70.net
おいしくできたのなら配りたい気持ちは分かる
ただ議員じゃ無ければな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:49:27.04 ID:a3iR2O770.net
高めの生キクラゲでも味はあんまり美味しくないけどな
健康にいいとか言われてるから買って食べてるけど

油で調理とかすればまた違うのかな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:49:36.38 ID:Rg77k6I20.net
露骨に犯罪的な現金よりも、日頃の
こういう地道なお裾分けがよく効く

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:49:51.10 ID:hQNLzksu0.net
>>18
ポイズン

いやポイズンだったらアカンやろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:50:23.09 ID:MPe4DPF30.net
まあこれは駄目な方向でいいよ
線引を曖昧にすると悪い方に流れる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:50:26.89 ID:x5UiNvEu0.net
田舎だとご近所さんたちのきゅうりナストマトを貰う季節になってきたな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:50:32.56 ID:J0WAh6PQ0.net
こんな下らねえ田舎のお裾分け取り締まってどや顔してる暇があったら
動画サイトやsnsで選挙期間外に宣伝してる政治家を取り締まれ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:50:41.57 ID:ywzaOEoi0.net
気持ちは分かるわ
俺も家庭菜園で美味しくできると配りたくなるし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:51:36.54 ID:rJeb61Df0.net
キクラゲじゃ投票しないだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:52:21.53 ID:b7Bcgmae0.net
ファーマーズマーケットでよく生木耳買うわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:52:54.37 ID:zom0xOk70.net
豊作の時とか配らんと捨てる事になるし難しいわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:53:01.11 ID:WPOuzpPt0.net
罰則云々の前に議員としてリスク管理がしっかりできているかどうかだろうよ
このおっさんは現職市議なのにそれができていなかった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:53:17.31 ID:KKwXiH7f0.net
>>40
ウチワで問題になったろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:53:42.63 ID:1uoDrm4R0.net
意地悪い人がいて、あの人はキクラゲ配っとったでと、選管やら警察やらに
連絡入れとるんだろうな。とうほぐはそういう土地柄だ

市議さんは無人販売所作って、100円で配るしかないんかな

メルカリで販売してくれんかな。キクラゲ炒めは好物だが手に入らん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:53:54.34 ID:MCMBcGlk0.net
厳重注意だけって子供かよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:54:02.37 ID:KNkzA+uW0.net
キクラゲ票何票集まるのかな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:54:15.50 ID:kswr6j/x0.net
実名が出ていないから調べたが、無所属の議員だな。
ただし、リツイートしているのは共産党と立憲民主党議員のツイート。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:54:18.19 ID:bO66cYWA0.net
田舎なら普通なのになぁ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:54:33.47 ID:4fpp9MGb0.net
キクラゲ如きで票は増えんwww

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:56:18.03 ID:zxyi0r5R0.net
>>11
頭が悪すぎて哀れ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:56:22.15 ID:yww/7TzC0.net
日本って馬鹿なのか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:56:50.64 ID:wfZi+Wae0.net
ワロタ。キクラゲ議員ってあだ名になるのかなw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:57:19.90 ID:5WbeMg1D0.net
カレー作りすぎちゃったのでおすそ分け的なノリなんか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:57:32.49 ID:c0zZc0na0.net
キクラゲの国産品って流通量の2%しかない高級品じゃなかったっけ?
そら賄賂やわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:57:33.92 ID:/z3OKGRb0.net
>>2
ホテイシメジを配ればよかったのにね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:58:25.39 ID:q7DM7jTZ0.net
えちぜんくらげなら大きくて見映えがいいのに。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:58:46.73 ID:WbHW/5PE0.net
統一教会の支援よりキクラゲが問題視とはw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:59:06.62 ID:O2ubdgWb0.net
うるさい奴が多くて可哀想だな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:59:34.78 ID:1SLK7rUd0.net
これは気の毒過ぎる…


まさか同情票を狙ったのか!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:59:37.75 ID:7IkGqEs60.net
安倍しぐさ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:00:46.73 ID:eEuJFmVR0.net
ほんと世知辛い

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:00:51.55 ID:7b9jehQQ0.net
おいしくなったならしゃーない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:01:38.47 ID:502Gko3W0.net
まあ駄目なんだろうけど、キクラゲというのが何ともほのぼの感があるな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:02:30.29 ID:9a3e/pFR0.net
縁起が良いよってチン毛配るのは良いのかな?
買収では無いが印象は強くなる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:02:56.94 ID:CSsHxevy0.net
確かに公職選挙法違反だけれど田舎だと普通でしょ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:03:09.01 ID:WbHW/5PE0.net
さすが、悪事の三昧をし尽くした安倍を国葬するくらいのおもしろい国ですわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:03:20.30 ID:+4vf6ZZ30.net
議員様になってしまうとお裾分けも出来なくなるのか…
世知辛いというか面倒くせえなぁ…

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:03:35.52 ID:eMSwMlJ20.net
ttps://zozo.jp/sp/event/endrecheri/

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:03:49.41 ID:u2knCNCr0.net
統一教会絡みの議員と比べればな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:04:21.32 ID:RW1MCYGE0.net
いわゆる津軽選挙だな
札が入っていたりする

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:04:36.92 ID:z5xA1ftN0.net
これって投票箱にキクラゲが入ってたってこと⁇

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:05:43.39 ID:By9p6dvz0.net
ど田舎特有のゆるさかな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:06:43.79 ID:By9p6dvz0.net
>>68
やらなきゃいいだけだから
何もめんどくさくないよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:06:55.80 ID:aOqRDlUk0.net
>>35
節子それクロハナビラタケや

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:07:15.74 ID:6AsQxYZr0.net
寄付行為はけっこう厳しい
赤い羽根募金ですらNGだし

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:07:18.86 ID:3cKVmiWx0.net
配りたいなら選挙後にすればいいのに
直前に配るとか緊張感なさすぎ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:07:38.29 ID:5BGnz2zi0.net
おいしくできたら嬉しくなるよな、わかる
今年は雨が少ない中しいたけが美味しくできたから配ったわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:08:03.15 ID:hqmluBAH0.net
うちも親戚からキクラゲ沢山もらって
中華飯の具に大盤振る舞いしたら
翌日の家族の便通が凄すぎて顰蹙をかったことがある

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:08:48.52 ID:al+fYxsu0.net
ただのお裾分けじゃん…
許してやりたいけど線引きが難しいよな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:09:43.80 ID:Me2fQ8oD0.net
キクラゲごときでピリピリしてんなー

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:10:09.98 ID:Fop1wJB80.net
線引を曖昧にすると美味しく育てた株券とか配り始めるからな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:10:25.34 ID:urOt03k40.net
これはダメ
キクバリが足りない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:10:42.38 ID:HXX3U9Qj0.net
たとえ手作りクッキーでもダメなものはダメ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:10:52.05 ID:uDDIyYeP.net
議員になったらお裾分けできないのかね?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:11:20.22 ID:Bkat6l6u0.net
>>21
気の毒過ぎる
キクラゲ程度でどうこう出来るなんて全く思ってないだろうに
悪人が多過ぎてこんな小さな事にまで悪事を前提とした捉え方をされる

きのこ作りたい
きのこ作って人に差し上げたいから議員にならないって人も今後出て来るだろう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:11:21.90 ID:5vnz2iUz0.net
なんかこのくらいって思うけど
こういった常識を判断出来ない時点で議員やってちゃやべえだろ、って事かな
ま、まともな議員なんていないけど

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:11:26.59 ID:gfaZOVeQ0.net
>>80
ただのお裾分けでも貰ったらその人に投票する確率高くなるしな
お裾分けで好感度が1ミリも変化しないって普通の人間ならありえんし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:11:36.08 ID:fnXkRBDk0.net
キクラゲお裾分けは駄目だけど、もっとでかくて黒い金はオッケー

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:11:47.30 ID:eEuJFmVR0.net
オレが世知辛いっていってんのはカルトは不正も賄賂も中抜き横流しやりたい放題なくせに

こういう庶民のささやかな気配りにはダメ!逮捕!規制!監視!とやってくるチョンカルトのことだよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:12:24.17 ID:O9iLX1iP0.net
クラゲを栽培ってなんだよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:12:25.57 ID:QHraxB9s0.net
>>5
うん
まぁ仕方がないんだろうね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:12:37.13 ID:LkENPwBC0.net
>>27
それだな
「このキクラゲ○○さんから貰ったのよ〜」
「うちは貰ってないのに!キーッ!」
選管に通報

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:14:21.14 ID:TGD4Cal10.net
>>90
正論

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:14:55.81 ID:0+hRJSaL0.net
あのとき
キクラゲ貰ったよな?
投票しろよ?ということ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:15:04.94 ID:mYK4J9e10.net
>>73
むしろ田舎の人間関係はおすそ分け貰ったら必ずおすそ分け返しないと
村八分まで発展する可能性まであるから緩さなんて皆無
陰湿な暗黙のルールでガッチガチだぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:15:48.30 ID:Bkat6l6u0.net
>>93
モノすごい納得した
本当気の毒だな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:16:16.96 ID:peGKoWsL0.net
おいしくできたのでって純粋な善意なあたり可哀想だな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:16:25.61 ID:Rzb69g9T0.net
これは許してやれよ
キノコ狩りのお裾分けとか田舎では人付き合いの基本中の基本

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:16:45.45 ID:/Udcom7/0.net
常識的なご近所付き合いの一環では?
そこまでガチガチに拘束したら、議員になった途端に近所付き合いが悪くなったとか言われそう。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:17:06.20 ID:o4aumlsx0.net
>>1
それぐらい良くね?
10㌔100㌔なら悪質だけど
1食分のキクラゲで票入れる奴も居ないだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:17:10.44 ID:5BGnz2zi0.net
>>96
捨てるほどあるから配ってるだけで見返り求めてるやつなんておらんぞ
むしろお返しが~とかお前みたいなやつがいたらそれこそ村八分される

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:17:18.39 ID:8k9pC2Zb0.net
まあキクラゲがダメで宗教がokなのはおかしな話

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:17:49.16 ID:aOqRDlUk0.net
>>83
オレ オマエ スキ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:18:15.24 ID:Q/N18fs00.net
キクラゲが良くてうちわがダメとかアホな話したくなければ全部禁止でいい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:18:18.70 ID:9W0sdiyM0.net
>>33
三つ葉と一緒に卵とじすると美味いよ
卵に白だし入れて味付けて、ごま油できくらげ炒めて、卵と三つ葉投入で完成

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:18:27.88 ID:o4aumlsx0.net
流石にワインぐらいになるとダメだろうとは思う

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:19:09.33 ID:nBoKI22E0.net
支援者のはずなのに通報したのかなw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:20:31.40 ID:lPM9GFXQ0.net
>>99
野生のキノコ狩りとかではなく自ら栽培してたものですよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:21:24.42 ID:mkqF21Oq0.net
青森のキクラゲは肉厚でおいしいと河北新報に載ってた

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:21:26.10 ID:lbWgati90.net
>>55
山とか持っててキクラゲのできる木とかあると普通に採れるよ
流通に乗せられるほどの量や品質ではないから自家消費や
近所にお裾分けしたりで消費する、田舎あるある

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:21:34.70 ID:ASBUGmUg0.net
桜を見る会ツアー開催しても無罪な安倍

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:22:25.09 ID:kfaKEouC0.net
キクラゲート事件を追及せよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:22:30.15 ID:nsO1Izln0.net
トリカブトなら公選法違反にはならなかった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:23:03.25 ID:/xJFK+ux0.net
>>29
配ったのは議員になる前から近所で配ってたような人で
関係性近ければ元々票入れてる確率高いだろ
今までキクラゲ配ったこともない新しい人何十人にでも配っていれば
政治的思惑があるかもしれないけど、
「知人ら十数人に配った」程度だからなあ・・・

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:23:16.64 ID:y5qXlQnX0.net
すげー素朴な話だけどこれAUTO

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:23:36.08 ID:T84eCOYL0.net
壺と印鑑を押し売りする統一教会よりは

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:23:59.59 ID:+xehlSms0.net
ほぼ周囲に配るために山菜取りにくとか釣りに行く馬鹿ならざまぁだけど自分ちのはちょっと可哀想だなw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:25:01.83 ID:lbWgati90.net
>>96
野菜などのお裾分けは採れすぎて困ってのお裾分けが多いから
お返しなんて期待してない。 その野菜が旬の時期はどこも
処分に困ってたりしてお裾分けすら貰ってもらえなくて廃棄処分したりする

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:25:18.93 ID:vVOUBmKS0.net
うーんどうなんだろうな
キクラゲくらい大目にって思うけど

安いものでも「物をもらった」って事で恩を感じる強迫観念あるのがジジババ世代

キクラゲが選挙に影響与える可能性もなきにしもあらず

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:25:22.32 ID:HXX3U9Qj0.net
よう地方移住で近所から野菜のお裾分けとかいう話あるけどお裾分けは罠にも等しいからな。おまえは何を差し出せると問われているようなもの。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:25:28.02 ID:1F/pFtjL0.net
利益誘導はOKなのにね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:25:35.82 ID:upO3WyF20.net
税金バラまいて支援団体に美味しい思いさせるよりよほどマシだと思うわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:25:55.63 ID:lPM9GFXQ0.net
>>111
自分が所有してた山に自生してたものなら自分の農園で栽培してたなんて書かないと思うよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:26:49.02 ID:C4LcEt7X0.net
ちょっと可哀想

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:26:51.29 ID:RfXMNn8T0.net
こんなキクラゲにすら目を光らせて取り締まろうとしてるのか。
それならそれ以上のことはないだろ。

と思ってしまうよな。
それが狙いかな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:26:51.68 ID:3cKVmiWx0.net
あえて選挙前に配ったわけだから何らかの期待はしてたんだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:27:03.09 ID:+Us8Rdv30.net
キクラゲの美味しさとは?
ってのと、
キクラゲごときの金銭的価値とは?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:27:08.39 ID:jnj5PNIX0.net
家庭菜園レベルじゃないんけ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:27:14.46 ID:z5xA1ftN0.net
青森市政ってキクラゲの有無で左右されるんかw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:27:17.39 ID:ykQ1oiBG0.net
キクラゲに現金忍ばせてたんか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:27:34.18 ID:1NSuXweC0.net
法律のバランスがおかしいだろw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:27:40.14 ID:WmgRD3R80.net
>>35
クスっとした

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:28:24.62 ID:afvzl+LA0.net
どうでもいいけど、キクラゲにできとかあんの?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:28:47.72 ID:Lan6oSIU0.net
そういえば生のキクラゲ食った時無いかもしれん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:29:09.59 ID:+Us8Rdv30.net
札束を菌床に使うとか?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:29:18.77 ID:Fj4baQ0V0.net
>>115
選挙に立候補した時点で全部NGだよ
その線引き出来ないなら議員になる資格ない
守ってない奴は捕まってなくても犯罪者なんで

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:29:20.91 ID:KXBAc4Jj0.net
このくらいいいだろとは思うけど仕方ないよな
このくらいがどのくらいでこれくらいならで酷くなるがあるからのルールだろうし
でも量はわからんが有権者はキクラゲで票が変わるか固定されるって考えがよくわからんわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:30:24.96 ID:yWj/aD0R0.net
キクラゲ注意で気暗げとな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:31:25.53 ID:dbsDWRbm0.net
田舎じゃ食べ物を贈りあうのってコミュニケーションの一環だしな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:31:28.08 ID:f9Y3bgHr0.net
桜の会で払った金以上の接待を受けても問題にならないのに

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:31:34.36 ID:+Us8Rdv30.net
全てのキクラゲに選挙公約書いて選管の印紙貼る。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:31:45.37 ID:/S4xUs4f0.net
旦那と結婚する前初めてのデートで海行ったけど帰り魚市場寄って旦那が「きくらげってどこにありますか?」って聞いてたわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:32:05.11 ID:1WRqJEpA0.net
副業解禁なんじゃ?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:32:30.00 ID:+xehlSms0.net
でもラクヨウとか持ってこられたら俺もチクるわ
美味くないしキモいんじゃ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:34:41.67 ID:enDiAI570.net
統一教会からの莫大な献金はOKなのにキクラゲは駄目なのか
基準はどこなんだよ
配ったのが金なら見逃してもらえたのか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:35:19.88 ID:k2Wzv90C0.net
ムースーローは世の中で一番うまい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:35:34.57 ID:enDiAI570.net
>>143
www

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:36:27.21 ID:EJS0QRn00.net
シイタケならOK

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:36:38.52 ID:xn8oQka20.net
田舎だと挨拶みたいなものだろうしな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:37:10.22 ID:MMhBbBi30.net
>>97
なにが納得しただよw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:38:16.37 ID:5aFBZVny0.net
いるんだよな~こういうのチクるやつw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:38:53.12 ID:ebjNiqH90.net
まぁ厳重注意だしいいんじゃないか
こういうのから気が緩んでいくわけだし

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:40:10.89 ID:5aFBZVny0.net
そりゃご近所の自民党衆院議員さんに挨拶も出来ませんわな
どこでスパイが見ているかわからねぇからなw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:40:24.30 ID:POCpgDBC0.net
キクラゲくらい許したれと思うが線引きがむずいもんな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:40:31.52 ID:nfSnPJu20.net
統一教会に比べたら可愛いもんじゃん。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:40:59.61 ID:LonV/foH0.net
国産のキクラゲは高いんだよね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:41:01.32 ID:d4rHDv5x0.net
政治は足の引っ張り合いだからな
こういうものこそ気を付けなきゃいかんざき

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:41:38.43 ID:Ljms2oNo0.net
地方自治体の議員ってこの程度の連中ばっかだよな。
市区町村レベルの議会・議員なんて不要だわ、解散しろ。

ついでにいうと自治体も解散して都道府県直轄にしろよ。
人口減少社会に突入してるんだから、市区町村レベルの自治体なんて無駄の極致だ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:42:41.00 ID:U3Vz3SYX0.net
チクリ魔こえ~

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:44:04.47 ID:97B2yrIs0.net
これぐらいいいじゃんと思ったけど前にきくらげ頂いたしなって投票する人はいるか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:44:16.46 ID:+wZVzlM40.net
田舎の市議会議員だから年収は400万円くらいかと思ったら1000万円近くもらってて驚いたわ

https://www.city.aomori.aomori.jp/jinji/shiseijouhou/jyouhou-koukai/tokubetsu-housyuu/heisei24/documents/shiryo13.pdf

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:44:47.89 ID:wx29BC1f0.net
>>55
スーパーの農家コーナーにきくらげ売ってたから買ってきたけどあれ高級品なのか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:44:51.52 ID:S0IzSzHy0.net
宗教より全然健全なのに、宗教無罪でこっちは有罪なのか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:45:01.28 ID:vcaIcudY0.net
>>91
えっ?

まさかキクラゲがクラゲの仲間の海洋生物だと思ってゐるんぢゃないだろうな?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:45:10.00 ID:k2Wzv90C0.net
博多ラーメンが青森までたどり着いて全国制覇

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:46:29.74 ID:5aFBZVny0.net
チクったヤツの言ってることもわかるけどさ~
売れ残りを捨てるぐらいならご近所さんにお裾分けもわかんだろ?w

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:47:57.71 ID:tXa5CwF+O.net
これもダメなのか
近所付き合いもできないじゃん

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:48:20.70 ID:Me3aUUzc0.net
キクラゲは例外とすべきだろ
あんな美味しいんだから!

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:50:11.26 ID:5aFBZVny0.net
だから地方に行くほど共産系は我々保守に嫌われんのよw

171 :渡辺陽太:2022/07/23(土) 11:50:15.07 ID:nltTnTok0.net
🍈配ればよかったのに

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:51:19.93 ID:O2ubdgWb0.net
チクられる方が悪り〜に決まってんじゃん
キクラゲには同情するが

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:51:54.50 ID:5aFBZVny0.net
もちろん
似非保守の統一系や創価系も大嫌いだがねw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:52:15.99 ID:DRbtcYFU0.net
気持ちはわかるが
一番やっちゃいけないことだから頭に叩き込んどけよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:53:14.78 ID:EJS0QRn00.net
キクラゲは勝手ににょきにょき生えてこない
育てるのに手間も金もかかるから
だめ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:53:47.93 ID:khEIBkRN0.net
ダメなもんはダメってのは分かるんだが田舎のおすそ分けはなぁ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:55:02.11 ID:uVuDsiGo0.net
仕方ないけど、友人知人ご近所さん、程度だろ?
キクラゲを馬鹿にするわけじゃないが、
キクラゲもらったからあの人に投票しようって・・・・ならねえよな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:56:08.58 ID:g5J0laoT0.net
>>5
いなかのあるあるだからなぁ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:56:20.84 ID:GrALlY+k0.net
ダメなものはダメだからな
それが議員ってもんだ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:56:26.01 ID:D1+odxI30.net
これこそSDGsじゃないか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:56:55.62 ID:bOwLr2kS0.net
キクラゲ如きに買収される有権者と認されたのか

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:58:07.88 ID:TPTAl24S0.net
青森ではよくある事なのか、、、

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:58:35.20 ID:GrALlY+k0.net
キクラゲだからOKとかない
じゃあ椎茸なら?松茸なら?ってアホな議論になるわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:58:44.15 ID:jHLR7aPT0.net
>>61
サクラで安倍ちゃんがサントリーに酒配らせてたやつどうなったん?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:59:08.43 ID:a4uv4+bd0.net
可能性があるじゃなくて完全にAUTOでしょ。
なあなあな処分してんじゃねえよ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:59:33.84 ID:eDS8uy/E0.net
また東北青森か
思考感覚が特殊なのかね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:00:03.71 ID:g7meSSvj0.net
こういうのアホらしいわな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:00:42.18 ID:r9CHOMOO0.net
枝野幸男や福島瑞穂も新興宗教集会に参加
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/29961%3fpage=1

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:00:45.64 ID:m0UwWS6f0.net
市議はもうくじ引きでいいんじゃね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:01:47.35 ID:3sVfMBeB0.net
さすがにいいやろこれくらい
統一創価に比べたら微々たるものやろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:02:39.97 ID:Me2fQ8oD0.net
何が東北青森や
それしか言えねえのかカス

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:02:45.03 ID:m0UwWS6f0.net
議員もくじ引きでいいよ
安倍みたいな議員はいない方がいい
官僚が全部やれば良い

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:03:19.82 ID:gpvMtDDe0.net
議員ってがんじがらめ過ぎて何にもできないんだよな
選挙活動も金払って雇うとめんどくさいから
ボランティアを派遣できる統一教会がはばきかせてるんだし

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:03:20.87 ID:6Y2M9Ur10.net
キクラゲだろ
処分甘過ぎる

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:03:45.32 ID:M8HX1ySu0.net
これを見逃したら都会で黄金色のきくらげが配られるからしゃーない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:03:58.50 ID:Omm8tzmB0.net
物々交換なら寄付にならなかったのに

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:04:27.85 ID:0gjsJvcW0.net
逮捕かな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:05:18.36 ID:FCbs/CDJ0.net
美味しく出来たら仕方ないな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:05:20.10 ID:yWj/aD0R0.net
>>143
黒歴史だね、そんな旦那は今 >>3 を書き込みましたと

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:05:44.98 ID:OQKH26Gy0.net
チクってる奴いるんだろうな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:05:49.93 ID:70JWAD8Q0.net
俺の祖父(町議)もうっかりお歳暮渡して逮捕されて執行猶予付いてたわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:06:45.90 ID:V6Pit5Pd0.net
下仁田ネギ配った人もいたよな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:06:52.00 ID:MeUKuB+Y0.net
これが許されたら松茸や高級肉も許されちゃうからな~

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:07:25.58 ID:1+hpEfbP0.net
キクラゲでは旧統一教会票は動かないからセーフ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:07:54.70 ID:DVCynjjX0.net
おらの松茸を美人な20代に配りたい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:08:10.33 ID:r0UNOcd40.net
相変わらずのトーホグw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:08:12.44 ID:1R/oiWgb0.net
>>146
向きが逆だから

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:08:20.32 ID:XRHUQY4+0.net
「少しばかりですがキクラゲをお納め下さい」「ホッホッ光り輝いて重いわ。お主も悪よのう」「んめー」「んまいな」(*^_^*)(*´ω`*)

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:08:42.78 ID:7sHVRm0E0.net
汚職は嫌いだがキクラゲとなるとなんだか憎めないな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:10:01.35 ID:W6nYb5KN0.net
>>205
えのきじゃ話にならんのだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:10:24.67 ID:MeUKuB+Y0.net
ま~キクラゲくらいなら注意で妥当なんじゃね
金ピカキクラゲじゃないんだしw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:11:28.27 ID:nhHT8Xkm0.net
まぁダメなものはダメ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:17:34.85 ID:dBgF3p/e0.net
田舎あるあるだよなこういうのあるから議員ってみんなやりたがらないのよ
ちょっとしたもののやりとりにも神経使うし味噌とか醤油も一緒

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:18:03.29 ID:w9vR9tMl0.net
>>3
え、何その黒アワビwwwwwwwww
これまでたくさんの野郎に密猟されたのではないか?www

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:19:30.21 ID:wjN3bmxJ0.net
>>124
この市議の採取方法の話をしてるわけではないのでその指摘は…

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:20:51.42 ID:Fuob9Raq0.net
お裾分け、鍵閉めてない家は勝手に入っていいは田舎の日常

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:21:48.79 ID:ahO/f5m+0.net
ちなみにこの統一教会と関係ありだとオバマだのトランプだのポンペオだの
米国のトップやインドのトップそのたもろもろいるけどね

おそらく影響力ありそうな人らに声かけして講演してくださいと言って回ってるだけ

日本でいうと左派系はカスとみなされて呼ばれてるのこいつくらい?まあ事実カスだししゃーなしだが

【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/


第七波が発生しました
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:22:46.49 ID:+lGMRJpY0.net
おいしくできたのなら仕方ない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:22:48.83 ID:YAicKOBp0.net
これがアウトで
反日極悪詐欺組織とつるんでる自民党議員が許される理由がわからない

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:22:55.02 ID:ACLMj4tq0.net
キクラゲの養殖か
海水の管理が大変だな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:25:35.13 ID:bpk/cdf0O.net
賄賂にならないようにとご近所へのお裾分けをやめたらやめたで
「あの人市議会議員になってからお高くとまってる」とか誤解されて陰口言われるんだろうな
田舎で議員やるのは大変だ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:26:14.63 ID:2kFqLpPz0.net
せっかくおいしくできたのに…

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:28:35.99 ID:wVFz63Se0.net
お裾分け程度っていうけど田舎はお裾分けされたらお返ししなきゃいけない暗黙のルールがあるの知らん?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:29:44.02 ID:Ee8sC55w0.net
キクラゲを見る会で食事会に呼べばOKだったのに

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:30:02.25 ID:EjVlIdJS0.net
これがアウトなら安倍のおにぎり配布は完全にアウトじゃね?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:30:47.98 ID:y7Dwg6tl0.net
おいしくできた

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:30:48.98 ID:Y2wX2Dtr0.net
キクラゲに旨さなんかあるか?食感だけじゃん

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:30:55.47 ID:RVaBlGok0.net
美味しくできたからの言葉がイメージ良くしてるけどさ
市議がよくやる方法だよね
知り合いだからいいじゃなくてその知り合いにいい顔したいから配ってるんでしょ
知り合いだけに何かしらの便宜を図る事は市議としてだめでしょ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:32:37.75 ID:RZjp+hAC0.net
これは田舎の伝統のような気がするけど

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:34:06.27 ID:EjVlIdJS0.net
地方だとこんなんより自分の経営する会社通して便宜はかったりのほうが百倍悪質だよね
公選法のお咎めなんかありえないし

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:36:04.57 ID:ceYEWI970.net
税金を使って接待した安倍さんは無罪なのに
自分でキクラゲ栽培して配るだけで地方議員はアウト

この差はひどい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:37:31.58 ID:zF9MSr2E0.net
>>5
でもこのきくらげが時価総額数百万円とかなら一転文句がすごんだろ?
つまり駄目なんだよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:40:32.23 ID:c0l9i4fF0.net
>>11
なんかこの「あれれ~」使う書き込みってバカばっかだよね
本人的には鋭いとこ突いてやったw俺すげえ
みたいに思ってるの?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:40:42.56 ID:X0vRbEIj0.net
下心見え見え

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:42:07.29 ID:UTROFPqa0.net
味ねーだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:42:51.45 ID:C2NVDODV0.net
>>12
議員本人が密告してたりしてな
これで隠れて御中元や香典出さんですむわい、えへへへへへ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:42:59.94 ID:hprCmlxI0.net
>>5
一般市民の感覚も大事だけど市議の立場もよく考えんとな。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:43:04.84 ID:9j7uVdvT0.net
>>1
国民の意見に聞く耳を持たず
アベノミクスで派遣労働者増やして雇用増えたと喜んで日本経済衰退させてなお海外反社新興宗教に血税バラ撒いてカネで作ったオトモダチと、統一教会のアンバサダーも務めて世界中から信者を募り朝鮮民族を肥え太らせ政治資金規正法違反も釈明出来ず公文書黒塗りして徹夜で高級シュレッダー操作して一日で腹痛治って大好きなアイスクリームと激辛食品食いまくる自分の元党首を、強制国葬して
言ってる事とやってる事が真逆な民主主義を主張する
《独断と強行の自由民主党》だけの《美しい日本民主主義人民共和国》

好き~♪

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:43:56.18 ID:t/uCOeia0.net
クラゲ「ワシの出番と聞いて」
ttps://gogen-yurai.jp/wp-content/uploads/194216376_675.jpg

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:45:11.60 ID:MaK8caga0.net
選挙区外のやつを経由させれば
よかったのか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:46:11.98 ID:BxZuWpN00.net
>>2
田舎だと、自分ところの畑で作ったのを配るのはよくある
というかしょっちゅうやってる
この時期だとナスとかきゅうりとか
春先だと山で取ってきた山菜だとか

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:46:36.84 ID:E+/EigJa0.net
議員が近所の人にキクラゲあげたらイカンのか(´・ω・`)
んじゃシイタケで

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:47:35.84 ID:4zcsDV+b0.net
キクラゲくらいええやろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:48:14.89 ID:iP5m8Isi0.net
ここの問題は「美味しいきくらげと、不味いきくらげとはどのようなものか」だろ?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:56:23.47 ID:rIRZeDos0.net
うちの近所の県議が似たようなことをやってたが、ここ数年やらなくなったな
駄目だって気づいたんだろうな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:58:39.21 ID:u+OyzBBZ0.net
自分の関連の障害者支援施設で夏祭りやって
子供達に小遣いあげて、挙げられていたやつもいたな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:59:43.03 ID:EERWuuSl0.net
>>221生まれがカッペだとこんな妄想ばっかりしてるの?
メクラは安倍が死んでまでなお叩かれるの見てないの?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:02:43.31 ID:ZtsXBgHf0.net
食中毒的な意味でかと思ったが
そうか公選法か、そりゃそうだな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:05:40.77 ID:2V6AeeM40.net
育てたものご近所に配りたい気持ちにはなるよな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:07:15.34 ID:SSfnlyB00.net
田舎は友人知人にお裾分けは普通の光景だからなあ、自前で何か作ってたら尚更
選挙期間にやったのがまずかった

キクラゲ美味いよな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:08:45.74 ID:eEuJFmVR0.net
舌がばかになってるコロナ後遺症おおいな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:12:37.01 ID:P4fEHZ780.net
キクラゲに旨い不味いとかあんの?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:14:47.17 ID:5phjzZtc0.net
叔父が村会議員だけど、贈り物とか何か贈る時とかすごい気を付けてる。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:14:52.18 ID:5WxrsQIe0.net
キクラゲ頂いたら
細麺、豚骨スープをお返しする田舎の風景目に浮かぶのだが

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:15:07.28 ID:15IhivSG0.net
>同市議以外の市議に対してもこれまで(ry)と指摘し、警察に情報提供したケースは複数あった

通報とかやってんのひとりだろ、これw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:18:04.44 ID:TXAkX1o20.net

まあ厳重注意で終わりだろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:18:09.10 ID:NgoeoVKY0.net
通告
市議の名前を公表します!

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:18:18.12 ID:SSfnlyB00.net
>>252
焼きそばや中華あんかけに使うと美味いぞ
キクラゲ要素は食感だけだがな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:18:20.41 ID:EJS0QRn00.net
キクラゲは干してとっておけるからダメ
桃やスイカならOK

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:19:47.62 ID:70JWAD8Q0.net
田舎の竹山地帯の配りものは地獄である
まず誰が一番にタケノコを配れるか、のデッドヒートが毎年開催される

「先に配られたら負けかな、と思ってる」

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:24:28.41 ID:ceNeLfrN0.net
そりゃ注意されるわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:27:39.64 ID:9Hk17Ycn0.net
きくらげおいしいよね
上手に栽培出来て嬉しかったのね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:33:30.23 ID:PUY6nV6q0.net
招待系はいいみたいだね
みんなブドウ狩りとか「招待」されている

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:42:10.97 ID:s+uYD2aC0.net
キクラゲ配った程度で票には影響しないと思うけど、そこら辺の線引きが難しいんだろうな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:43:54.64 ID:hs9xmVBZ0.net
ワキガ甘すぎる
こんなんじゃ足元掬われるわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:48:28.80 ID:mu3A7ELp0.net
>>33
酸辣湯に入れると美味しい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:48:43.49 ID:rWXJmdM30.net
秋田県大仙市の市議からさくらんぼ貰ったな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:50:07.07 ID:jUJbm58x0.net
いつもやってるんだろうな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:51:15.30 ID:Td8btiLe0.net
有権者のうちで誰も「あ!これ貰うのマズいすっわ。」なんてその場で言うの居なかったのか?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:51:27.10 ID:E1/LEFrK0.net
>>264
物くれる人ってのは好かれるだろ
着古した古着だのうまくもない手打ちそばなら別だけど

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:52:11.05 ID:STK7IMfl0.net
>>1
ほのぼのニュース(´・ω・`)

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:52:29.73 ID:XqhqAb/g0.net
>>232
数千万円使った桜を見る会は5chでも壷サポから絶賛だぞ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:52:45.33 ID:Td8btiLe0.net
>>264
程度って曖昧さの穴をついて悪事に及ぶの居るから一律禁止なんだよね。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:54:13.61 ID:RgIxs5EI0.net
賄賂にきくらげを渡してる!って通報されたのかな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:56:37.16 ID:qG1lN2dh0.net
きくらげ配りは重罪やな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:59:17.18 ID:gJTptoIl0.net
キクラゲ賄賂かぁ
自作ならええんじゃないか?
それを商業化してるならアウトだろうけど

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:01:17.04 ID:On+jujWQ0.net
でもアスパラとかタラの芽とか貰ったら投票しちゃおっかなぁとは思うな。さくらんぼとかイチゴでも思う  
夕張メロンなんか確実に賄賂だろw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:05:52.50 ID:WP/2SiBa0.net
>>5
家庭菜園で取れすぎたもの配るってあるあるだしなぁ
厳重注意で済んでるぶん見る人もわかってるだろうけども

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:12:15.40 ID:zF9MSr2E0.net
>>272
ならええやん

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:12:56.30 ID:zF9MSr2E0.net
>>277
イヌサフランあたりにしとこう

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:16:59.58 ID:NPWJ6QBu0.net
かわいそうだが議員なんだから特にルールは守らないとな。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:17:43.89 ID:Td8btiLe0.net
ん?有権者にあげるのはダメなんだよな。いい事思いついたわw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:19:27.23 ID:L72ypwVL0.net
>友人や知人

見ず知らずの有権者以外は別にどうでもええやろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:22:06.70 ID:a1bIokKS0.net
>>5
田舎のご近所でよくある光景だもんね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:22:51.22 ID:PZ+tQPCa0.net
ちょっと可哀想w

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:23:11.25 ID:mu1kraBy0.net
ルールなんだから当然だな
自家栽培はOK、友人知人相手はOKとかやってたらそれが悪用されるのは目に見えてるし

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:24:30.27 ID:tT/9vs0t0.net
賭け麻雀みたいなもんでバレただけで
みんな似たような事やってるやろ
ウチの母ちゃん、後援会入ってた議員主催の
議会庁舎の見学ツアーで、最後喫茶室で
議員の奢りでコーヒーごちそうになったって言ってた

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:26:26.39 ID:iMEL0xoa0.net
誰が取り締まってるんだよこんなもんw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:26:44.83 ID:Ha3v/u630.net
友人や知人におすそ分けも出来ないのか
なんだかなあ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:28:55.78 ID:TusGqruB0.net
配るなら選挙区の外の知人だけにしないと

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:30:25.18 ID:XEfSJwfl0.net
>>287
公的な仕事多いんだけど今どこも死ぬほどうるさいよ
現場から近くの駅まで俺も帰るついでだから車で送って行きますよって行っても頑なに断る
別の役所のやつはもうそういう流れになるのすら嫌でくっそ遠い現場まで市役所のチャリで来る
もう今そんな感じよ。じゃあこれもいいだろってなったり線引難しいから正解だと思う
個人的にはそこの駅に乗せてくくらい別にいいだろwとしか思えんけど

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:30:53.10 ID:jlGyXozX0.net
お金かと思って開けたらキクラゲ?!

絶対通報するわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:31:22.97 ID:9O2lDWrH0.net
駄目なのはわかるが農作物のおすそ分けなんて田舎だとよくあるだろうし
本当に票が欲しくてやったわけじゃなくそのつもりなんて一切頭になさそう

お葬式で香典渡すことすら禁止なんだよな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:34:44.94 ID:VIBKjYDN0.net
これどっからがアウトなんだろ
例えば隣の家の雪かき手伝ってあげたとか暑い日に訪ねて来た人にちょっといいジュース出したとか
きくらげも自宅で料理して来客に出したとかはセーフなんだろか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:35:00.53 ID:9ePVL/XZ0.net
キクラゲで票が買えるかよ
って思ったけどちゃんと取り締まらないと際限なくなっちゃうもんな
死刑で

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:37:51.89 ID:XYUD16P40.net
気持ちは分かりますが政治家だからまもらなアカンことはきっちりしていきましょう。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:40:43.18 ID:YzOlE3490.net
家庭菜園でキクラゲって珍しい

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:40:50.86 ID:0JilrVoA0.net
ちょっとおもしろかわいそうw
これは許したってw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:43:03.21 ID:0JilrVoA0.net
>>288
きくらげもらえなかった奴が通報したんだろうなw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:49:23.99 ID:OpjiyY3q0.net
>>3
か!か!か!キクラゲおいち

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:52:45.72 ID:+J0zB6n60.net
趣味で作っただけだろ…
釣れすぎた魚をその場で手渡しもアウトか

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:53:31.39 ID:xrhD1ozj0.net
市議「400年ぶりだねぇ」

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:54:34.35 ID:NJqQVAnL0.net
黄金のキクラゲかもしれない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:55:00.16 ID:UMl2thIR0.net
世知辛い

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:56:00.21 ID:tT/9vs0t0.net
>>299
関係者しか知り得ない行為だし
貰ったお爺さんが「○○先生からキクラゲ貰ったぞ
あんたは無いんか」って別の議員にタカりから
発覚したかも。
青森の田舎だし、議員センセイに接待してもらって当たり前みたいな風土がまだあるかも。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:56:43.79 ID:+xehlSms0.net
>>301
田舎なんか玄関先に無言で勝手に魚置いてくもんな。鮭とか
まぁでも線引難しいよ。厳格化は理解出来るけどそれで田舎の近所付き合いまで規制されたら可哀想

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:56:45.20 ID:IlcwOUgP0.net
>>4
安倍ちゃんの桜を見る会前夜祭とかなぁ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:59:50.76 ID:q30GEe/B0.net
キクラゲっておいしいか?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:00:20.63 ID:SA17lOB70.net
うち身内に市議がいるんだけど旅行のお土産とか他人にあげたらダメなんか?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:00:23.55 ID:FLaQr8G70.net
おすそ分け程度で悪気はなさそうな感じだし
まあ同じこと繰り返さなければそんなに責める気にもならないな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:03:46.17 ID:MoxkY91C0.net
田舎で共産党が忌み嫌われる理由がこれである

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:04:56.80 ID:4Y3OQo6J0.net
青森はもうクラゲでるのか
海水浴できないね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:05:35.21 ID:iYQdW5ny0.net
ドロヘドロ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:07:11.52 ID:f6iPM4s40.net
ミカン貰った事あるよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:08:18.11 ID:NpmhPlgz0.net
>>5
たくさんできてたら
傷んじゃうもんな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:09:17.43 ID:NpmhPlgz0.net
都会はこういう習慣がないから
叩いてるんじゃね

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:09:45.13 ID:NpmhPlgz0.net
>>37
もうそろそろ終わりの時期よ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:10:09.83 ID:yhFyCZgU0.net
田舎の議員はこういう決まりすら知らない奴がやってるのか

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:11:08.63 ID:cdNS8D7U0.net
これが音に聞く津軽選挙ですか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:11:17.43 ID:DPdiAwnZ0.net
キクラゲなんて沢山もらっても、、

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:11:34.29 ID:NpmhPlgz0.net
>>90
それな
地方の習慣にまで口を出すなと

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:12:28.15 ID:0JilrVoA0.net
>>308
中華丼に入ってるキクラゲめっちゃうまいじゃん
大好き

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:13:06.55 ID:MYst3Fxs0.net
キクラゲ美味いよな
これは仕方ないな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:13:39.87 ID:p6wA53cz0.net
気持ちは分かるw
ナチュラルすぎてわらた

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:15:10.32 ID:p6wA53cz0.net
>>5


326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:15:11.33 ID:5+OK0snr0.net
265

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:15:28.93 ID:slHf6vDR0.net
こんなものに何の問題がある?腐らすよりSDGsだの抜かす世の中には有用だわ
物貰ったからと票を入れる有権者は間抜け、と周知して叩いてれば何の問題もないw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:17:48.36 ID:o+oCjKTx0.net
このくらい…とは思うがキッチリライン引かないと悪用する奴出てくるしな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:18:47.60 ID:5ESeJTb70.net
自宅の前に個別包装したやつ並べてどうぞご自由にお持ちください、がええんでない?誰が持っていったかわからんし

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:23:02.48 ID:cWDDnJJK0.net
こんな制限ありまくりなら農家が立候補しなくなるんじゃね?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:24:57.27 ID:WEDsnHn80.net
これは無罪

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:27:10.80 ID:UPaDoMQr0.net
そこはコンニャクか豆腐だろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:27:31.02 ID:yz86ZTHW0.net
ささやかなものでも、何度ももらい続けていると、
「いつも悪いから○○さんに投票しようかねぇ」という気持ちが
ムクムクッと沸いてくるのが人情というもの。

厳重注意もやむなし。

しかしきくらげはウマイッ
中華料理のたまご炒めに入ってるキクラゲは最高や!

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:27:51.06 ID:UPaDoMQr0.net
>>323
美味いも何もキクラゲ自体は味がしないじゃん

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:29:32.34 ID:IQLa5fyK0.net
そこはビデオメッセージにしとけよww


脇が甘いなww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:30:14.66 ID:nlPRQNWT0.net
>>11
馬鹿はくるな。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:38:08.64 ID:q9XbYulG0.net
キクラゲで美味しい美味しくないってのがよくわからん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:46:09.04 ID:kbxWqBYP0.net
むしろ微笑ましい話なのにな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:46:56.29 ID:0JilrVoA0.net
>>334
それ味覚障害だよ
豆腐の味わかる?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:47:50.03 ID:MaK8caga0.net
>>295
これが本当の選挙ビラビラ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:48:57.55 ID:3066L04v0.net
キクラゲは証拠として警察が押収していきますた

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:49:48.49 ID:pCpuYPTX0.net
生キクラゲとトマトを卵で炒めるの好きなんだけど
生キクラゲ近所で売ってない…

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:51:43.37 ID:TusGqruB0.net
>>295
カニやメロンを配る経産大臣が居たのを忘れたか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:53:17.97 ID:75ArTCOT0.net
>>339
豆腐に味などない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:55:23.88 ID:slHf6vDR0.net
>>344
さすがに味するぞw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:56:50.12 ID:sdlIhmRh0.net
>>5
これが、ゴミクズ野党が作り上げてきた
基準だから仕方ないです

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:56:56.09 ID:/YIpvvd50.net
どこまではOKとは線引きは出来ないし一律で規制するしかないわな
しかしお中元とか一般的な常識になってる行為もあるし結構大変そうだな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:58:54.27 ID:Cco0w6lH0.net
キクラゲなんて裏山の倒木にいくらでも自生してるわ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:59:11.02 ID:YZCbNNYa0.net
キクラゲ配ったらアウトだけど巨額の事業で税金投入とかになると誰も文句言わないんだよね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:00:25.62 ID:sdlIhmRh0.net
>>295
共産党の口利きとか、
人間関係を絡めてくる方がよっぽど悪質
だとおもいますけどね

あと秘密投票で誰に投票したか明らかにする
必要もないのに
あのとき〇〇をもらったらとか、
そういうことで
投票行動をかえるゴミ有権者が問題なので
投票権をうばった方がいいと思いますよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:02:06.89 ID:sdlIhmRh0.net
>>349
税金の使い方を決めるのが政治
有権者が都合の良い使い方をしてくれるひとを
議員に選ぶのは当然です

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:04:10.18 ID:6GtsPuhg0.net
田舎かよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:06:12.39 ID:Xsa2UJQh0.net
>>349
強い物には媚び弱い物には強く当たる日本人らしい行動

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:08:08.00 ID:WPXeOsN/0.net
カレー作りすぎたのでもアウトか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:10:53.62 ID:LLB3kL990.net
さすが東北、すぐチクるw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:12:08 ID:bGudrERN0.net
>>1
迂回する手間も惜しんだか
いいやつかもしれんw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:12:39 ID:VPiuIQmI0.net
もう何でも配っていいことにすればいいのに
貰ったからって票に繋がるもんではないでしょ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:17:34 ID:BxZuWpN00.net
国産は高いからな
中国産ならワンチャンあった

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:18:31 ID:MUlxk7fC0.net
統一協会にも配っとれば無罪なのに

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:19:06 ID:BxZuWpN00.net
>>357
つながるだろ
むしろどうして繋がらないと思うんだよwww
好意を抱いてくれる人にはよくしようと思うのが普通だぞ
逆になにかと口出ししてくる相性悪いやつとは仲良くしようなんて微塵も思わない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:20:12 ID:GypYQE4Y0.net
田舎の家庭菜園は近所と譲り合う前提でやってるから厳しいね
政治家になるってのはそういうことなんだろうけど

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:21:32 ID:yz86ZTHW0.net
しかし農作業着姿で「おいしくできました(ニコッ)」とされたら、ついつい受け取ってしまうのも人情というもの。
むずかしいものよのう。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:26:22 ID:cIvNJKIA0.net
>>329
議員候補の家でガレージセールやってるね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:29:12 ID:0JilrVoA0.net
>>344
亜鉛不足による味覚障害だよ
薬のんだら治る
豆腐はほんのり甘くてコクがある

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:29:56 ID:VPiuIQmI0.net
>>360
だから生稲とかガーシーとか当選しちゃう国なんだよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:38:19 ID:sgBsFKe80.net
むしろ、キクラゲで落ちる有権者ってどんだけなんだよ?
いねえだろ、そんなヤツ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:44:54 ID:wYS5veFQ0.net
美味しく出来たらみんなに食べてもらいたい気持ちは分かる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:45:04 ID:dWxRimfO0.net
>>11
お前はさっさとキクラゲ栽培してお前んとこの議員に配ってこいよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:51:35 ID:t10syDH00.net
>>93
「そんなんだから貰えねぇんだよ」と周りの誰もが思ってるパターン

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:00:12 ID:vka0LtFO0.net
>>18
ポイズン
カエンタケでどうかしら

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:14:46 ID:XYUD16P40.net
こんなことより政教分離が議題に上がらず、カルトから金貰ったり票貰っても問題ならん方がヤバいわな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:16:12 ID:pmfUbBel0.net
田舎で採れた野菜や釣った魚をあげるのって、もうあるあるすぎてな~
今ならキュウリやトマトや茄子は押し付け合いしてるレベル
どのうちも採れすぎて、うちもたくさんあるのよ~って断られるw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:21:24 ID:bg0EzcIk0.net
>>355
うるせえブス

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:28:05 ID:OQ1ErycY0.net
線引き難しいけどこれくらいは
寛容な世の中になれよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:29:54 ID:LRQM5bBR0.net
田舎じゃよくあることなんやろ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:34:27 ID:NQzwHNeS0.net
これは可哀そうだな
うちも庭に葡萄があるので近所の子供呼んでるけど議員になったら出来なくなるのか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:45:14 ID:AYoamwr40.net
前にも
施設の子供に縁日で小銭渡して公選法違反ってのも有ったな。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:47:32 ID:O3xgmgH+0.net
これはよくできたYロウ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:48:47 ID:SPTUc3UD0.net
理由かわいいなおい

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:49:14 ID:5ESeJTb70.net
>>372
きゅうりやトマトなんかスムージーにして飲んじまえ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:51:56 ID:KLHyyu5J0.net
>>88
おすそ分けするような仲なんだからその人への票はキクラゲ関係なくもらいやすいかも。
でもチクったやつその前に本人に注意してやればいいのにな。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:52:40 ID:Cksx5RTr0.net
>>7
でもこれを許しちゃうと自分の山林で採れた松茸とかもいいことになるから、やっぱり駄目なんだろう。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:12:08 ID:NGmJiOrK0.net
松茸じゃあるまいし・・・

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:13:08 ID:KReLxMFN0.net
国産の生キクラゲってクッソ高いんだよなー
中華丼とかとんこつラーメンに入れて食いたい

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:20:46 ID:pfyawKm60.net
>>5
議員て飲むときも割り勘じゃ無いとあかんのやでちょっとでも多く出してもアウト

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:21:46 ID:PX+3bIqQ0.net
常に貸しを作っていたいんだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:27:59 ID:+4vf6ZZ30.net
>>74
日本でも地方ではギフトエコノミーが成立してたんだよ
それが理解できない、そうしたコミュニティを目の当たりにしていない奴とは会話は成立しないだろうがな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:33:12 ID:uxbOnsFX0.net
津軽選挙

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:59:12 ID:GebAx4Fw0.net
市議が配ったらあかんだろうけど市議の奥さんか旦那さんが配るのはOK?
昭恵婦人は個人で多分色々やってたよね?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:50:27 ID:OPcqgm4d0.net
議員になったら年賀状すら出せないぜ?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:56:20 ID:EsOmxmOp0.net
キクラゲで買収されるのは流石に安いなwww
まあ、市議会議員の価値なんて=キクラゲなんかもしれんが…(´・ω・`)

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:59:07 ID:w4U97aaL0.net
キクラゲが良いならメロンは?マツタケは?牛肉は?って話になるからな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:00 ID:HnY5nP6G0.net
いやいや。もっと捕まえないといけない奴おるやろ。安倍晋三を逮捕しておけば○されることは無かった。特捜何やってんの?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:01:01 ID:lthcf6hu0.net
豚肉と卵と炒めたやつが好きです。
木耳肉。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:02:58 ID:EaTvV8th0.net
キクラゲかあ
分けて配るのは農家の性みたいなもんだろうけど
これで票が動く可能性もあると思えば致し方なしか

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:18:45 ID:oyypoWPV0.net
田舎じゃ畑でとれた野菜物々交換してるけどな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:25:17 ID:1PCVfCRE0.net
ダメなのはわかるがちょっと可哀想ではあるな
一回こういうの許しちゃうと絶対悪用するやつが続いちゃうからなぁ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:00:35 ID:ceYEWI970.net
>>393
安倍さんがばらまいたのは国の金だから法的には買収には当たらない

倫理的にはノーコメントだが

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:10:18 ID:4dMX8iX00.net
この前スーパーに生きくらげが売ってたんだが、「生き クラゲ」と読んで一瞬ビビったわ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:23:44 ID:eCiyBngh0.net
 政治家のプレゼントはアウトだけど
なんかこれはかわいそうに感じるなあ。
自宅の味噌カレー牛乳ラーメンに入れりゃよかったのに。
あるいは焼肉とともにな。

国会の壺民党の壺🏺関係がよほど問題。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:25:37 ID:VIJ/ZAro0.net
誰かしら見てるもんだから

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:27:06 ID:/hsDxCF00.net
>>18
政治家ごときが近所づきあいなんてしようと思うのがおかしい。
友人がほしければ政治家なんてやめろ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:29:57 ID:S5zY5h3a0.net
>>317
これからが本番じゃね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:47:37 ID:sinsL4+r0.net
乾燥させて市議引退してから配ればよかったのに

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 21:59:32 ID:uxxr6Gtx0.net
>>361
農園とか書いてあるし、家庭菜園レベルじゃないと思う
本業かもしれない

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 22:14:53 ID:kpU75ZMC0.net
ここまで頭が悪いと生きづらいだろうな。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 22:55:09.58 ID:M0itskqI0.net
>>2
実際よくある
素人の作った野菜なんて美味しくないし全部捨ててるけどw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 22:59:33.32 ID:YZWT7lD60.net
なんか世知辛い世の中だな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 00:19:22.01 ID:knwFcItF0.net
>>215
採取方法の話ではなく自分の所有地に自生してたモノをお裾分けで消費田舎あるあるに対してそういう事ではないというレスしてるだけ
理解してないのは君の方ですよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 00:43:11.59 ID:mSU7JBQs0.net
うどんを配ればよかったのに

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 00:43:21.33 ID:PCjMuCAv0.net
売国はOKやけどキクラゲはだめ
常識やろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 00:59:41.97 ID:D6iEvEDl0.net
>>236
マイナスの方が大きいでしょさすがに

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:17:39.08 ID:NzZiWxU30.net
壺はキクラゲより強し

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:18:43.69 ID:m6/dQVac0.net
議員クビとかじゃなくて厳重注意だから面白い話ですんだな
厳重注意って「だめでしょ」って怒るくらいのイメージなんだが罰則とかはないのかな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:36:18.35 ID:AJlQ9fXV0.net
金色のキクラゲでございます

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:43:51.41 ID:dLYVX9dh0.net
近年栽培法が確立したんだか知らんが
最近はスーパーで生のきくらげ普通に売ってるよな
昔はほとんど中国産の乾物だったのに
(´・ω・`)

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:44:22.63 ID:ebL6dDRF0.net
>>74
そのへんの面倒さがまともな人ほど政治を敬遠する原因にもなったりするけどね。
日本の場合、政治家に特権与えすぎたり、扱いが上下も同じとか問題あってね。
市議や村議レベルは運用しやすいように改善しつつ、報酬や権限弱くするとかしたほうがいいという話はあるんだけどね。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:55:10.61 ID:yrDcSzq/0.net
選挙では是非アタクシに一票を
アタクシに投票していただければ、このように美味しいキクラゲが毎日食べられます
毎日毎食間食夜食にキクラゲを食べて、この市を元気に、いやキクラゲにしたい!
なお、比例にもキクラゲとお書きください

こんくらいやっていたならアウトだと思う

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:59:58.30 ID:cEdBvdDZ0.net
政治家はお中元お歳暮も禁止。
旅行等でお土産を買うのも禁止だし。
友人や親戚に結婚、出産、合格などの祝い、誕生日プレゼントを送るのも禁止。
入院した知り合いにお見舞い品を持っていくのも、快気祝いも禁止。

なのにお裾分けが許されると本気で思ってるの?
もしかして政治家の分際で自分に人権があるとでも勘違いしてた?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 02:02:12.88 ID:ftOeacpt0.net
>>11
まだ見逃すつもりは無いぞ頭悪すぎボーイ!

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 02:39:36.05 ID:XkJ8Xti90.net
市議さんちのおいしいキクラゲ食べたかったらお金払えばOK?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 03:15:13 ID:cM8d0I7H0.net
>>29
キクラゲ貰ったくらいで一票いれてまうのか?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 04:17:07.15 ID:ZuNoK+zb0.net
ほんと線引きは難しいな。基準なんて人それぞれだからなぁ
俺も含めたキクラゲごときで票なんか入れねーよと思ってる連中だって物がいいか悪いとかじゃなくそういう気配りが出来る人って判断で票を入れちゃう可能性はある
キクラゲで動かされなくてもマイタケなら入れるってやつもいるだろうし
厳しいけど議員な以上厳格にしないといかんだろね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:39:04.40 ID:srmZHuxt0.net
今も金入ってるのかな?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:41:26.58 ID:YQRr/pwF0.net
私のキクラゲ(意味深)はどうでしたか?ハアハア

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:42:52.88 ID:2I1kHnvT0.net
>>11に頭統一がめっちゃ釣られてて草

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:47:47.40 ID:L50NdAp70.net
キクラゲは肉と卵と炒めてオイスターソースで味つけたヤツがすき。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:48:24.67 ID:/moJUbkO0.net
ワタシのキクラゲも食べていいわよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:49:12.07 ID:JcTHz75c0.net
いつも思うんだ
キクラゲって体内で消化されるんだろうかと

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:01:54.01 ID:r3IXHdrW0.net
知人が家に来て手料理でもてなしたとかもダメなの?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:06:13.38 ID:W0CoCWAR0.net
農家の日常やんけ、、、

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:18:31.07 ID:IwAjqh9s0.net
これ越後屋、山吹色のキクラゲはまだか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:50:21.39 ID:g21LFi1Q0.net
現金配らなかったから露呈したんや。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:51:46.18 ID:8QBBJguU0.net
キクラゲとかラーメンにいれる以外どうやって食うの?!

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:00:57.95 ID:EV3frGEJ0.net
キクラゲじゃなくて経典とかにしとけよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:08:07.90 ID:ji5c6slk0.net
有権者「お主も悪よのう」

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:38:53.54 ID:In7g1NSZ0.net
きくらげって味ある?
触感だけじゃないんか

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 09:52:23.73 ID:aFAtde8l0.net
駄目なんだ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 10:10:10.84 ID:mSU7JBQs0.net
そのキクラゲ俺が欲しいわ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 10:36:59 ID:GwpMjod80.net
これが金のキクラゲですわ。お納めを

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 10:42:37 ID:s3pVO+vd0.net
なんかほのぼのな感じなのにね・・・

もっといいもん配ってほんとに票集めてる悪い奴は野放しだったりすんだろうに

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 10:48:14 ID:hRpSbmog0.net
>>441
ほのぼのニュースにですら文句言わなけりゃ気済まないんだろジャップランドの乞食は
乞食が増えた証拠だろ
こんな500近くもスレ伸びる事が驚きだわ
いつもの張り付いてる奴が連投してるだけだろどうせ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 10:54:32 ID:sXZDg1eY0.net
キクラゲはなんか微妙なところだな
桃とかなら贈答用になるしダメって感じだけど

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 11:08:58 ID:R5rF6Tn/0.net
この延長上が統一教会カルト議員なんだから問答無用で禁止が妥当

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 11:34:42 ID:Uce230Xl0.net
>>385
でも議員が奢られるのはいいんだぜ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 11:37:32 ID:SsHCRIWp0.net
>>444
そういう事なんだよね
これ他意がないとしてもな
壺の思うようにさせないためにも大事

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 11:49:39 ID:TMZOznQc0.net
これはかわいそう
田舎だと普通のことなのに

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 12:08:03 ID:Ox7D+ABk0.net
>>165
アカクラゲは海にいるがな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 12:16:28.96 ID:+jnIvz6l0.net
>>448
アカクラゲ!
キクラゲ!
アカクラゲ!
アカクラゲ!
キクラゲ!

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 12:17:06.57 ID:SsHCRIWp0.net
眼目クラゲ・・・いやなんでもない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 12:25:21.37 ID:sjvzp6N90.net
配るのが駄目なら畑になってるのを自分で採ってもらおう

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 13:15:55.27 ID:0hZ0nmnO0.net
食感が良くて好きだけど、美味いとか不味いとかは思ったことないな
干してないやつだとまた違うんかな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 13:39:36.28 ID:+tjzqfDx0.net
壺買えば、全てセーフです

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 13:42:20.22 ID:/k0Nu2qv0.net
キクラゲくらいで懐柔されるとは思えないけど、まぁ規則だしね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 14:51:58.22 ID:+hoRxzFo0.net
>>454
甘い。こういう積み重ねで人は心をほだされるんだよ。

人間心理として、良いことをしたら見返り(物理的なものでも、将来天国に行けるという空想的なものでも)があってしかるべきと考えるし、
逆に人から良いことをされたら「お返しをしなくては」と思ってしまうもの。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 15:34:17.15 ID:6jss7H7y0.net
議員なんて秘書と外食店で食事しても秘書が選挙区の有権者ならば、買収を疑われないように割り勘で会計すると聞いた。
それぐらい厳格に、買収リスクを避けるものだと言われている。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 15:40:41.79 ID:oFZu2fkO0.net
>>398
かけいとか

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 16:00:41.07 ID:vFzN6hhh0.net
さもありなんって感じだが家族が代わりに配っても駄目なんかね

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 16:06:35.08 ID:egbrjrcS0.net
厳重注意じゃなくてアウトなんだけど
いまだにお中元お歳暮送るとか
こうやって自分で作った農産物配るとかは田舎の議員はやってんだよな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:12:44 ID:wpy7c2pG0.net
かわいい

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 18:44:20.41 ID:oFZu2fkO0.net
きくらげはゆるしたってや。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 19:31:26.84 ID:j3UNqf2d0.net
>>369
あるある

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 20:58:00.72 ID:ebFYXyfi0.net
青森は最近、津軽南部問わず、青森きくらげをブランド化しようとしているみたいで
地元スーパーでも生きくらげが200円くらいで容易に手に入る

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:58:35.13 ID:Y8bKltmg0.net
>>463
青森きくらげな
まだ県外に出荷してないんじゃねーかな
めちゃくちゃ分厚いきくらげ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 11:35:00.52 ID:9XtWDdFr0.net
>>3
その臭くて小さいトコブシ仕舞え

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 11:42:13.15 ID:9Qz/5MhV0.net
>>11
なにいってだこいつ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 13:14:43 ID:to5rELtT0.net
>>463
生きたくらげかと思った

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:49:02 ID:8Gk4hPCw0.net
青森のことだから「それはありがとうございます。ぜひうちの妻のキクラゲも見てやってください!」
とか言ってそこからはじまるコミュニケーションなんだろうな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:09:23 ID:AhihEenG0.net
>>33
中華料理にさりげなく入ってる
キクラゲ、メチャクチャ美味しい
というわけではないが、食感に
いいアクセントを加えてくれる。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:45:41.45 ID:eNwUkePW0.net
>>468
立憲の脱糞もコミュニケーションだったし責めるのは酷

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:50:35.88 ID:TlGDZNnn0.net
美人すぎる市議は八戸だっけ?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:00:56.84 ID:mNIPW3Wb0.net
おいしくできたらいただきます♪

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:10:40.67 ID:MuiGWaVB0.net
嫁のキクラゲならOKってこと?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:12:09.65 ID:qm+TxO7z0.net
>>3
ワロタ
仲良い事は善き事

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:17:10.13 ID:4w43/O5S0.net
香川はうどん出すのはOKなんだよな。
その場で食うやつは。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:21:21.29 ID:yOCzbGV00.net
議員さん個人の人柄は良さそうだけどダメなもんはダメだよね
ということは趣味で採った山菜やキノコとかのお裾分けもダメなんだなあ…寂しいが仕方ないか

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 09:07:46 ID:87AAsUdd0.net
>>476
相手が選挙区の有権者でなければ、堂々と配って良いだろう。

総レス数 477
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200