2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず ★2 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/07/22(金) 21:18:06.64 ID:TCHNBaLQ9.net
政府は銃撃され死亡した安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)について、ロシアのプーチン大統領の出席を認めない方向で検討に入った。プーチン氏は北方領土交渉を通じ安倍氏と密接な関係を築いたが、現在はウクライナ侵攻に伴う制裁として事実上の入国禁止の対象となっており、仮に参列を希望しても拒否する見通しだ。複数の政府関係者が22日、明らかにした。

政府は9月27日に安倍氏の国葬を行うとの情報を各国に通知し、参列の意向を聞く。外交関係のあるロシアにも通知は出すが、外務省幹部は「来ることは想定していない」と語る。

プーチン氏は首相時代の安倍氏と27回の会談を重ね、北方領土交渉を行った。ただ、政府はウクライナ侵攻に伴う制裁として、プーチン氏を含むロシア人700人以上に査証(ビザ)発給停止を科している。安倍氏への弔意が名目であっても、入国を認めればウクライナ侵攻を容認したとの誤ったメッセージを国際社会に発信しかねない。

政府高官は「そもそもプーチン氏が参列を希望する可能性は低い。もし『来たい』と言っても戦争で人をあやめている人物を入れることはできない」と語る。  

産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21c06b2fe7cb7c7c36231b360188835b7814334

前スレ
<独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず  [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658488618/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:18:43.65 ID:bcN54zQf0.net
自意識過剰のブスみたいな内閣やめろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:18:44.71 ID:440/h4Ve0.net
器の小さい、バカ日本政府

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:18:50.46 ID:pmnTA61J0.net
安倍ごときの葬式に各国大統領が参加するわけねぇだろバーカ😮

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:18:51.27 ID:JEYyC+630.net
プーチンを怒らせたいんか?
巻き込まれたいんか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:01.36 ID:mPsG+24B0.net
いやいや
認めようよ
むしろ呼び出して…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:02.12 ID:26C4w/6R0.net
そんなん言ったって、そもそも国葬するなんて認めてねーけど

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:10.01 ID:nj4KGq3j0.net
【負けられない戦い】Yahooアンケート

安倍元首相の国葬を9月27日に行うと閣議決定、あなたの意見は?
https://news.yahoo.co.jp/polls/43486

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:16.81 ID:agJTf7Kw0.net
せめて向こうから出席すると言ってきてからにしようや


10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:21.72 ID:EFowUQpH0.net
外交を動かすためには認めた方がよい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:22.15 ID:X0bpNUaV0.net
プ「北方領土から泳いで来ました…」
もちろん上半身裸

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:22.16 ID:mXXinsjm0.net
プッチン「プーチーン!」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:22.62 ID:+aqZOCLi0.net
プーチンを招待したら西側諸国から誰も来てくれなくなるのに何を適当な事を言ってるんだ
それでもプーチンを呼べとか宗男みたいなことを言うつもりじゃないだろうな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:44.58 ID:fyZgJq7T0.net
プーチンを山上に狙撃させて成功したら恩赦で無罪にしよう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:50.46 ID:fUD3YefG0.net
そういやロシア帝国皇太子暗殺未遂事件事件もあったな
あれは犯人警察官だったかw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:56.17 ID:Rp9UyzDR0.net
いや来させて人質に取り
北方領土と交換しろよ
頭悪いな政府は

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:01.26 ID:l5Qmn6/x0.net
呼べよ

そして、ヒットマン山上を放つのだ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:01.67 ID:AI23pPIA0.net
反共さえ無ければロシアも中国も調子に乗ることは無かった

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:02.85 ID:CwMcQ4to0.net
来るわけないがプーチン来たら有給取ってTVネット釘付けになるわ
ただでさえ各国要人誰が来るか楽しみなのに

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:06.79 ID:JQbxWgh60.net
「ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか」

友達を呼ばないって誰のための国葬なんですかね?
もう自民党葬でよくないか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:07.68 ID:227Nmm5T0.net
あー

せっかくプーチンのハゲ頭にガソリンぶっかけて殺せるチャンスだったのに残念だわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:08.30 ID:qjy2TZZN0.net
日本政府はバカだな
プーチンの和平交渉を仲介するチャンスなのに

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:09.54 ID:aKn18tAF0.net
世界一危険な葬儀場になるぞ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:10.79 ID:uDjgOn/a0.net
こいつ統一だろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:12.51 ID:HuxHoJWd0.net
おいおい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:13.85 ID:4x12NANY0.net
プーチン「安倍と同じ未来は嫌やし」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:17.38 ID:QdiP95AH0.net
入国させて戦争犯罪人として逮捕すればいいだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:21.33 ID:AmMAedhW0.net
なお、遊覧船の事故の遺体は要求する模様
日本人として恥ずかしく感じるわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:22.36 ID:uoMohPc/0.net
出席したいって言ってきたの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:27.05 ID:3YI6J3r20.net
どんどん意地悪しましょう!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:29.52 ID:xKd7sviM0.net
安倍さんならプーチン追い出しなんてしただろうか?
誰の何のための国葬なの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:38.16 ID:7VrpW4bu0.net
いやむしろ来たいって言うなら呼んでやれよ
それで平和を説けよ
アホなのか?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:40.51 ID:xHZkfZof0.net
クソ政府

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:59.28 ID:bcN54zQf0.net
>>26
これ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:20:59.75 ID:Tvyqzb7P0.net
向こうも来るとか言うてないんやろ?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:00.00 ID:5VQAe5e60.net
>>1
来ると言ってないうちから拒否www
だっさwwwww

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:00.75 ID:fGqxY3xm0.net
三次大戦の引き金にはなりたくねぇわな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:01.27 ID:HOMAar8z0.net
プーチンさんは来たいのか?
日米の関係を悪化させようと
嫌がらせのつもりで来たくなくても希望してくるかもしれんが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:01.97 ID:HuxHoJWd0.net
安倍さんとプーチンの事考えたら
これは来るのを許可すべきでしょ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:04.81 ID:lG7oXuYN0.net
聖帝の死を無駄にする気かよ…世界平和に繋げろよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:06.46 ID:G2vg6/Az0.net
プーチン「え~、ぼくも行きたい。」

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:11.57 ID:jUN8SPQu0.net
国葬出席は認めないのに、国葬開催は民意無視で認めるんだな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:20.52 ID:uoMohPc/0.net
何のための国葬なのよ
国葬どうかと思うけどやるなら来てもらえばええやん

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:24.40 ID:7Yqgx9ay0.net
弔問外交っていうんなら招待しろよ。歴史的な和解が起きるかもしれんだろうに。
そうしたら世界のアベってことで地球の歴史に残るのにもったいない。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:34.02 ID:5VQAe5e60.net
しょせん年寄り保守層が自己満のためにやるだけだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:34.44 ID:gFLNsr6/0.net
出たいってんなら出せば良いと思うけどな。
警備が大変過ぎるとは思うが、立ち話とかそこらへんでやって帰るんでね?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:35.27 ID:5w13xCYX0.net
プーチン呼ばないなんて糞以下

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:37.96 ID:L2IAyQJ+0.net
お忍びでも良いから認めてやれ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:42.21 ID:BoDjUKff0.net
お断りするにも対応を誤るとプーチンはロシア軍を総動員してでも国葬に来る予感がする

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:44.63 ID:bcN54zQf0.net
どんだけ恥を晒せば気が済むんだ売国党

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:50.16 ID:HP9l/8O10.net
招待状 プーチン殿

1 行けない
2 行かない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:58.45 ID:U85fh20b0.net
>>1
来るとも言っていない先から断るなんて、そんな喧嘩売るようなことやめればいいのに
ロシアに喧嘩売って良いことなんか何も無いのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:21:58.55 ID:HuxHoJWd0.net
プーチンまだ来るって行ってないやん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:01.82 ID:zS2ow2NM0.net
>>1
何で?
許可しろよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:05.54 ID:lsSCbht90.net
えー礼儀しらず過ぎるよ
やべーよやべーよwww

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:06.57 ID:1bDGSYIL0.net
入国させろよ。それはそれでいいだろ。外交のチャンスかもしれないのに。

葬式に来るんなら別にいいだろ。来たからなにか出来るってわけでもないし。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:07.42 ID:lW617Sir0.net
この道しかない!

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:14.94 ID:KDG5LAY30.net
村八分という日本の文化すら理解できてない奴が総理大臣をやるな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:17.39 ID:qWj8Si/Q0.net
>>8
反対に1票入れといた。

これ拡散すればいいの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:20.00 ID:UD3Ks15D0.net
えーなんでよ
懐の大きさ示そうぜ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:24.86 ID:08jA+iQc0.net
暗殺しちゃおうぜ 
日本と戦う余裕なんて無いだろ 

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:24.87 ID:QdiP95AH0.net
>>40
ゼレンスキーもプーチンも戦争犯罪者として逮捕したらいい
平和になる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:26.38 ID:hYx0I67l0.net
考え方が残念すぎるな
来るって言うならチャンスだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:27.17 ID:jUN8SPQu0.net
政府としてはズブズブのカルト宗教関係者で固めたいんだろう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:34.75 ID:gG/y8LiD0.net
>>1
これが本当だとしたら岸田政権はどうしようもなく外交下手だな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:38.47 ID:nESpl9ay0.net
いつから日本はこんな国になってしまったんだ
敵だったルーズベルトにさえ弔慰を表すような品位の高い国だったのに

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:43.86 ID:I6Lf/GA80.net
これは酷い!
差別だ!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:44.46 ID:87DN1Epn0.net
外交音痴すぎんだろ!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:47.14 ID:bcN54zQf0.net
懐どうの以前に
来たがってないからな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:53.48 ID:zS2ow2NM0.net
>>62
そのとおり

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:54.52 ID:rujXshDZ0.net
こんなザル警備な国は怖くて来ないだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:55.29 ID:L2IAyQJ+0.net
まぁこんなんだったら一国民として国葬に反対だな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:55.98 ID:KDG5LAY30.net
ロシアはカズワンの捜索手伝ってくれたのにな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:58.29 ID:QoVnZt870.net
トランプは来るんだろか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:22:59.18 ID:nMh7OMkg0.net
各国どこの首脳もこない中プーチンだけ参列を希望してほしいわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:02.74 ID:V668DQKH0.net
人類舐めてんじゃねーぞクソ政府

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:02.75 ID:ns0wbP9l0.net
中国の習主席、コロナ感染のバイデン米大統領に見舞い電 「早期回復祈る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04481c7172bc0ec65974bdd89c1520697f656bfb

 【北京時事】中国の習近平国家主席は22日、新型コロナウイルスに感染したバイデン米大統領に対し、見舞い電を送った。
 国営中央テレビが伝えた。習氏は「感染を知り、心からお見舞い申し上げる。早期回復を祈っている」と表明した。

 バイデン氏は20日、習氏と10日以内に協議する見通しを示したが、中国外務省の汪文斌副報道局長は21日の記者会見で
「現時点で提供できる情報はない」と述べた。
__

こういう したたかさを、日本も見習え

78 :いや〜んばか〜ん:2022/07/22(金) 21:23:05.44 .net
>>1
安倍信者(チョン壺信者)が発狂してるスレはここですか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:11.11 ID:W0C6A5rg0.net
小学生の学級会レベルの判断

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:12.78 ID:7AxPE2Pp0.net
無理をすると矛盾が生じる例

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:15.82 ID:j3COQeFK0.net
故人に縁のある人を断るのはおかしいだろ、何考えてるんだ・・・

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:17.27 ID:zcODhR5Y0.net
どうせ出席しないんだから器の小さいとこアピールしなくてもいいのに

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:18.17 ID:5w13xCYX0.net
プーチンに来てもらい西側と和解させる位やれよカルト朝鮮人

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:25.79 ID:xTNHo2wr0.net
 
 
  国賊安倍を殺して正解 死ぬべき悪魔


見事に断罪されたな 朝鮮人李晋三に天誅が下った


https://i.momicha.net/politics/1657643472489.png
https://i.momicha.net/politics/1657643754524.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643503031.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643521688.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643537474.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643556590.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643923872.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643894163.png
https:
//i.momicha.net/politics/1657643991926.jpg

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:26.22 ID:YmWVJNV/0.net
もう、国葬も岸田も自民もまとめて辞めて欲しい
皆で韓国の統一教会のサティアンに移住しなよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:27.16 ID:zS2ow2NM0.net
>>71
本物を沢山つれてくるよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:43.27 ID:SuQIwTkZ0.net
あんな暗殺シーン見て来たがるかね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:52.44 ID:4k3sFZoo0.net
これは無難
第二第三の山上考えるとね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:55.89 ID:bHAJ3sBk0.net
ヘイヘイキッシービビってるヘイヘイヘイ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:56.04 ID:PiMVBfcv0.net
戦争だ!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:58.65 ID:MqmHzw5T0.net
和解するチャンスも捨てたのか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:01.37 ID:JkLUnZqJ0.net
お葬式なんだから敵味方なく花を手向ける機会は許すべきだろう

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:04.79 ID:KDG5LAY30.net
安倍元総理がプーチンの参列を断るとはとても思えないわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:09.97 ID:XesFA8/A0.net
お前ら全然わかってないな
先に日本側からプーチンの出席拒否をすることでロシア側に「い、行くとか言ってねーし」カードを与えてプーチンのプライドを保たせるという日本人ならではの気配りだぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:11.32 ID:HuxHoJWd0.net
岸田さん、センスねえなぁ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:12.82 ID:k5S+nD/z0.net
認めればウクライナ侵攻を容認したとの誤ったメッセージを国際社会に発信しかねない。

葬儀に呼んではたしてそう思われるかね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:15.24 ID:/5/zHXZS0.net
連絡しといて認めないって何

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:16.52 ID:07PGG+xN0.net
もの凄いブスに告白してもないのにフラれるのはプーチン流石に可哀想

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:18.61 ID:AOPmIGwr0.net
最初っから行く気ねーしとか言われそう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:20.18 ID:MoZX2QT40.net
統一教会つまりアメリカが嫌がってるって事は日本にとってロシアと近づいたほうがオトクということかな
世界中がアメリカから離れていってるし日本も早く泥舟から逃げないと

ま、ロシアもロシアでアレ過ぎるけど

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:25.54 ID:564VsLFc0.net
プーチンにも来てもらえばええやん
バカ政府

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:34.41 ID:FTabDC4G0.net
外交カードもったいねー
米に怒られたんかな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:36.85 ID:gzZOBOhQ0.net
村八分でも葬式は別だろ

岸田、失礼すぎるわ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:40.86 ID:AMTmrNjL0.net
プーチンから逃げてんじゃねえぞ岸田

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:44.05 ID:8UtDdpta0.net
もう終わるんだよテメーらのせいでクソが

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:48.90 ID:5gZ1KZgl0.net
コイツら外交センスねえなあ
高度な政治判断しろよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:58.25 ID:TYUapiDV0.net
なんでよかわいそう🥺

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:24:58.29 ID:LSjkBhew0.net
敵ながら立派な弔辞をもらったのだ。礼節をわきまえろ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:09.69 ID:rxRxJar60.net
日本警察の能力では警備不可能です

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:15.65 ID:/QXfxrWo0.net
何が外交的に有意義なんだよ
こんなんじゃ意味ないだろ
何で国葬するんだよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:15.80 ID:WXbgv2wX0.net
日本で暗殺されたら大ごとだしな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:22.36 ID:joLNFx040.net
なんだよロシア軍伝説のプーチン専用最強フル装備アーマーを見たかったのに

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:23.23 ID:HuxHoJWd0.net
前から思ってたんだけど岸田総理ってロシアに結構オラつくよね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:24.01 ID:31PktKF/0.net
バッカだなぁ岸田
ただでさえ国論真っ二つなのにこれ以上敵を増やす気かよw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:25.13 ID:YENo+jJR0.net
村八分でさえ、葬式と火事は別だと言うのに…

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:25.28 ID:pmnTA61J0.net
クソバカ日本の恥政府www😮もう朝鮮以下のゴミ
韓国でもこんな恥ずかしいことしないわ
バカ丸出し😮

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:30.45 ID:u0oStUfi0.net
めっちゃキモイやん
若作りババアがエレベーター避けるやつみたいで共感性羞恥ある

118 :憂国の記者:2022/07/22(金) 21:25:30.40 ID:3u3HnayF0.net
国葬外交とかいう嘘もうやめて

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:31.45 ID:nyEpbFyu0.net
出席させて暗殺させろよ
後のことは知らんけど

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:35.21 ID:9n95CDnx0.net
国交断絶みたいなことするべきじゃない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:37.00 ID:DVWAR1j00.net
村八分の意味を調べろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:37.00 ID:HOMAar8z0.net
>>74
そっちもバイデンが妨害するかもしれんな?
仲良く参列してくれればいいのに。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:39.97 ID:ilxZ4AN/0.net
これは良くない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:51.23 ID:gzZOBOhQ0.net
これが外国センスゼロの

無能岸田の実力

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:54.64 ID:J6UDLd8P0.net
弔問外交で紛争解決の一助にならなければ国葬なんてやる意味ない。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:01.08 ID:aDo8vCNF0.net
おいおい
ウラジミールは親友だろ
親友でも 政治的な立場が違うと 弔問もできないのかよ。
まさに 政治的な国葬するんだな。

一度は会いたかった 北の将軍様や 苦虫かみつぶして握手した プーさんはどうするの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:01.85 ID:2v0Ysm3R0.net
国葬やめて来てもらえばいいじゃん
そもそも何故に国葬なのか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:10.86 ID:uxtNJ5RT0.net
来たいと言ってんならそうして揚げろ
死を悼むポーズとも解釈できるし
下心もあるんだろう
けれどもね
人の心として受け入れてあげろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:19.99 ID:TRcnVujK0.net
>>14
戦争になるな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:21.09 ID:AykBPVJf0.net
外交の為にも国葬って騒いでた連中どうするのよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:25.19 ID:ghFHNTmM0.net
こういう時だからこそ出たいというなら認めたほうがいいと思うけどな
出席したいとうこた無いだろうけどw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:25.28 ID:lPLURIaT0.net
岸田って何がしたいの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:30.19 ID:BoGjwUor0.net
いやプーチンは出席させろよ
何考えてんのマジで

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:31.35 ID:vS7ZVjjQ0.net
無意味なことでプーチンを無駄に刺激するバカ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:33.69 ID:HSE+7sTi0.net
結局、日本の外交能力なんてこんなもんだ
国葬なんてやるだけ無駄w

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:35.45 ID:QdiP95AH0.net
呼ぶわけないだろw何が外交だよw戦争やっといて外交とかw
笑えるけどギャグか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:38.40 ID:NNbb1oTk0.net
ヒント サムライスピリッツ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:38.90 ID:rB7EltQq0.net
リーダー()

139 :!id:ignore:2022/07/22(金) 21:26:39.09 ID:NfpOg+nK0.net
呼ばないと国葬にした意味ないだろう
プーチン呼ばないんだったら国葬にするなよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:40.35 ID:UM61zj8d0.net
村八分って葬式はハブらないのに村八分以下かよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:41.06 ID:fESD7+hf0.net
ピーチン「壺が必要なのか?」

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:41.41 ID:t9JpR8Ig0.net
無防備の日本に来日したらスナイパーに間違いなく暗殺される

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:45.12 ID:pvsOfoa/0.net
マジかよ安倍ちゃんと同じ未来を見ていた盟友を呼ばないとは失礼じゃないか?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:46.66 ID:9d78KaUf0.net
プーチンに来てもらて、万が一ゼレンスキーとかも来て、会談をセッティングできたら、話がまとまらなくっても大貢献やんけ
アホちゃうか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:47.72 ID:oTt3ei8I0.net
山上にプーチンを暗殺してもらおう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:48.82 ID:cXoi0wu80.net
来たら事故そのもの
万が一なんかあったら戦争の舞台が東京になるわw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:49.07 ID:JCSv0MzN0.net
自民党ほんとに融通利かねえなぁ

呼べば良いのにw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:49.91 ID:pmnTA61J0.net
バカに政府をやらせんな😮

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:53.35 ID:08jA+iQc0.net
たんに金やっただけだからな 
実際プーチンとは仲良くなかったろ 

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:26:55.98 ID:jse/+1O40.net
来るわけナイナイ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:06.01 ID:lPLURIaT0.net
プーチン来ないんじゃ国葬する意味なくね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:06.42 ID:SNCxRWUE0.net
>>1
えー
クマ用意できなかったからか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:07.08 ID:rEAmvPQk0.net
安倍ちゃんの葬式にプーチンとゼレンスキーとバイデンが来て弔問外交で歴史的講和を導くんだぁ♪ってキラキラしてたアホは死にたいだろうな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:12.53 ID:gfqIEkR00.net
>>113
アメリカの命令だからな
なんでも日本はロシア制裁のリーダーだそうで
知床の遺体もロシアは民間船で引き渡すと言ってるのに日本政府が自衛隊送ると言って遺体を引き取る気がさらさらないんだと

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:14.44 ID:RoFDOk720.net
日本の政治家もロシアに入国拒否されてるやん
当然やろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:21.60 ID:43vOnYAx0.net
>>17
そして伝説へ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:22.32 ID:VE1opG7D0.net
ベラルーシは?
断っとかないと来るぞ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:26.78 ID:IdudzPT60.net
保守層アピールの国葬なら逆効果だぞ
国葬するなら壺カルト問題を解決してからじゃないと

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:27.84 ID:rhfw9KVj0.net
安倍はプーチンと同じ未来を見てたのに?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:27.91 ID:KmQl2d+A0.net
友達なんだろ?可哀想だろさすがに

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:32.56 ID:FwOFPM0w0.net
外交下手ってレベルじゃねーな
ポッポの方がずっと上手く纏まる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:37.87 ID:3n+LCqYg0.net
ケツの穴小せえなあ
向こうが断るの待てばいいのに

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:39.02 ID:QoVnZt870.net
>>122
いやトランプは統一教会とズブズブだから殺されるとおもう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:45.63 ID:KDG5LAY30.net
あと三年間この岸田害交を続けることになる
こんなもんで済むと思うなよ

票を入れたのはお前らなんだからな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:47.01 ID:zroAr6tA0.net
ここはノーサイドで大人の対応すべきやろ
もちろん無傷で帰国していただく
日本人の素晴らしさを理解して停戦もワンチャン

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:47.32 ID:jse/+1O40.net
なるほどこれでプーチンの顔が立つんだな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:27:54.67 ID:gzZOBOhQ0.net
極左政権のくせに急に西側にすり寄り始めた無能岸田

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:01.02 ID:31PktKF/0.net
>>130
国葬が争いの火種になっちゃったよ
しかも相手はトップクラスのテロ国家じゃねーかw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:02.19 ID:pzfL2TjH0.net
何かめちゃくちゃやなこれは筋が通らんよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:03.03 ID:1xXQ75l30.net
赫の雨が降るのか…

171 :百鬼夜行:2022/07/22(金) 21:28:03.88 ID:nnRyOoDZ0.net
心が狭いな。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:05.93 ID:4IQCKRIz0.net
弔問外交がどうとかいってた壺ウヨそっとじ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:06.43 ID:uV/uDOAD0.net
規律の緩んだ公安
内なるカルトがさらなる
狼藉を企んでいても
不思議ではない。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:09.13 ID:mxHs6/u50.net
おいおい山上二号出現チャンスを潰すなよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:10.51 ID:d71Q3zeR0.net
そもそも参列を希望してないだろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:12.62 ID:BU1Q42B00.net
墓前で和解交渉でもやってまとめさせたら世界が認める家庭になれたのに

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:19.20 ID:siCE6XBY0.net
プーチン来たら国葬の意味あるけと来ないならやらなくていい

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:20.02 ID:lPLURIaT0.net
国葬でなんの外交するんだ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:28.09 ID:6xsd7aZD0.net
もし山上が暗殺したのが安倍ちゃんじゃなくてプーチンだったら世界はどういう反応したんだろ
それでロシアが攻めてきたら協力してくれるのかな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:33.22 ID:KLbzlfFi0.net
外交下手すぎだろ
ガイジだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:39.73 ID:ynhIA/gT0.net
じゃアメリカも駄目じゃね?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:44.13 ID:rhfw9KVj0.net
>>145
世界的英雄になってしまう

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:47.02 ID:sC3IlVTX0.net
>>84
キミの氏名その他の個人情報は公安に掴まれているのではないか 誰も助けないけど
頑張ってくれたまえ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:49.81 ID:07Z64Wom0.net
安倍が一緒に駆け抜けようと言ってた相手を拒否するなんて

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:50.72 ID:S/+JS22F0.net
プーチンも別日にお忍びでくれば
安倍ちゃん家に現地集合でさ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:50.97 ID:lPLURIaT0.net
控え目にいってバカだろこれ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:54.42 ID:RoFDOk720.net
参列したら暗殺チャンスやけど

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:54.49 ID:iTzX/iV00.net
それは認めてやれよ
流石に礼儀知らずだぞ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:55.50 ID:J6UDLd8P0.net
少なくともこちらから言う事ではないべ? どうなってんだ? 今の日本

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:55.98 ID:HCCqjdWe0.net
なんだか、となりの半島みたい

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:00.82 ID:dehRTqDf0.net
来ない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:03.97 ID:9Wati9mO0.net
何のための国葬だよ?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:04.16 ID:JkTFLM2O0.net
クソチビ呼んでもマイナスにしかならないから英断

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:06.29 ID:5UMY4bMr0.net
国葬参加認めて、無事に帰すだけで株上がるのに、馬鹿なのかい。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:08.67 ID:TBKfBA5n0.net
ロシアの味方がこんなにいるのか?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:16.66 ID:1p6BFLjp0.net
当たり前田のクラッカー

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:19.46 ID:64AfU5CJ0.net
なんか韓国みたいな国になったな~日本

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:26.68 ID:vY703ZMo0.net
そもそも国葬というものがどういう意味合いの行事なのか、そこから考えないと何が正解なのか分からんな。
政治と完全に別けた行事とするなら、プーチンが希望するなら出席してもいいような気がするが…
まぁ、どっちにしてもプーチンは来ないだろう。現職の首相や大統領が他国の国葬に出席することなんて殆ど無いだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:27.12 ID:uvDIUNhn0.net
>>178
ひ・み・つ❤

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:30.66 ID:1QjWAOTF0.net
プーチン死ねば自動的に…
岸田「ブルブルブル」

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:32.49 ID:cXoi0wu80.net
そもそもアメリカとロシアを同じ場所に呼ぶのが大間違い
どんだけ戦争の材料したいんだよw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:33.08 ID:sCxDs3aF0.net
遺骨を挟んでバイデンと話させてやれよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:39.13 ID:+3swSf260.net
いやいや呼べよ
警備はもちろん奈良県警に頼もう
奈良県警よ、汚名返上のチャンスだぞ!
世界の救世主になろうじゃないか!

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:39.84 ID:ynhIA/gT0.net
理屈が幼稚すぎてダメだろこれw
しゃべらせんなよ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:40.20 ID:hHjYGp6k0.net
>>1
は?なんのために国葬すんの?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:45.67 ID:9QKRt3Dp0.net
折角のカードもったいない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:47.51 ID:hnaGDFjK0.net
国外出るとアメリカあたりに暗殺される可能性あるから出ないんじゃね?
日本は安全の責任取れないから、これは表向きの可能性

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:53.29 ID:UDaYRH2L0.net
バイトリーダーがトップじゃダメダメね~

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:54.14 ID:+Zqs9OWV0.net
弔問外交でこっそり資源確保するくらいの脳味噌すらないのかこのバカ政府は

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:54.66 ID:YdZ7L68h0.net
形式としてロシアにも通知はするが、来ても断る。
外務省も外交センスとしてなかなかできるじゃないか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:57.78 ID:X2tL6vXg0.net
先方は来るって言ってないのに、なに言ってるの??

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:29:59.14 ID:HCCqjdWe0.net
>>1
人の死を利用するな、岸田。
お前は馬鹿か。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:00.36 ID:lPLURIaT0.net
こんなのおかしいだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:01.52 ID:JkPCTXQK0.net
運命って面白いな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:01.89 ID:1p6BFLjp0.net
政府として呼んで暗殺計画を立てるなら評価する

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:10.89 ID:p+eETzDv0.net
>>1
心が狭いな日本政府
ここぞとばかりにプーチン呼んで、ついでにどう思っとるんや?
って話する機会になっただろうに。愚者の行動でしかない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:11.01 ID:a2kdsWnL0.net
アタックチャンスなのに勿体無い!!

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:11.95 ID:uV/uDOAD0.net
韓国葬にしろよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:32.58 ID:gzZOBOhQ0.net
バイデン、プーチンが顔を揃えるからこそ
国葬の意味があるだろうに
無能岸田のクソ判断で安倍さんが浮かばれないわ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:34.01 ID:PHY54sSF0.net
なんだかなあ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:34.87 ID:iTzX/iV00.net
つうかウクライナとロシアすでに少しずつ合意してるのに日本政府は馬鹿なのか?
EUやアメリカもすでにロシアと話し合い始めてるんだぞ?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:38.62 ID:DQXIaHnK0.net
プーチン「行きたかったのにィィィーーー!!!」

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:38.89 ID:1rMPWtfg0.net
>>149
自国領土を他国に渡さないって法律まで作られてるもんな
おちょくられただけだよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:40.90 ID:jot9cMZ00.net
阿部=売国カルトが定着して正直だれも来たくない国葬

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:42.01 ID:AdEmx1Dg0.net
死にたくなかったら最初からやんなバカ!

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:47.05 ID:6cB5hVKq0.net
ロシアはもう「外交」じゃなくて「戦争」してるからね
弔問外交で呼ぶのは相応しくない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:54.49 ID:qGS8JcSS0.net
じゃあ国葬すんなよ

無駄に敵を増やす岸田

国民の敵

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:30:55.05 ID:a69/pt4F0.net
こうなるって分かってたのになんで国葬やるんだよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:02.12 ID:GxuNA4NC0.net
>>222
かわE

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:04.17 ID:I6sLzHxk0.net
あんまりビジョンがないな…
3年後に政権交代あるかも

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:08.78 ID:o7Jq9F1D0.net
SPのレベルの低い日本じゃプーチンは守れない
例え、プーチンが今やってることに問題あったとしても
日本でもし暗殺されたら他国の人間だし、
安倍さんの時よりもっと大変だぞ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:10.42 ID:ItmW86zE0.net
ウラジミール
同じ未来を見ている

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:22.94 ID:KkrVR0HX0.net
プーチン呼ばないならやる意味ねぇじゃん

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:24.66 ID:bgtsJY+T0.net
マブダチを締め出すって何のための葬式だよひでーことしやがる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:31.81 ID:tSZ/rGvv0.net
確実にテロの温床になるし、日本で各国要人が何人も殺害されたらこの世の破滅だわ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:31.79 ID:QoVnZt870.net
ひゃーーー
http://imgur.com/YRgzsUg.gif

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:34.81 ID:joLNFx040.net
>>205
これから先の未来の外交の為よそれ以外あるか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:34.91 ID:VKCfcS7P0.net
>>1
8月の終わり頃に言ってることが逆になってたら笑うわ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:36.47 ID:9Wati9mO0.net
ここは出席認めたほうが安倍も喜んだだろう

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:37.55 ID:QyzAosJ/0.net
むしろ弔問だけは受け入れた方が良かったと思うけどな~
こんな相手方に確認を取る前から 無下に断ってどうすんのよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:37.83 ID:cXoi0wu80.net
仮のプーチンが来るとしたら東京都全土で外出禁止令発動が最低条件だなw
見つけ次第拘束する位じゃないと今のプーチンは外に出ない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:46.16 ID:OQnmt5DD0.net
対立からは、何も進展しねえだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:46.56 ID:J6UDLd8P0.net
>>221
だな。 戦争は必ず終わる。 それを念頭に置いていない。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:48.34 ID:1e2Sz0zH0.net
プーちゃん死んだん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:53.58 ID:mgBRJAh+0.net
そ~いうのやめろよ。
是々非々で全部対応しろ。

ヒステリーババアかよ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:54.79 ID:mz+n25lG0.net
同じ未来(暗殺)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:55.60 ID:uV/uDOAD0.net
アメリカの傀儡だから
プーチン訪問に利用価値があれば要請が来るだろう?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:55.93 ID:t2tkB9ty0.net
>>1
統一教会が認めなかったのか🤔

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:57.36 ID:k5S+nD/z0.net
これ誰の葬儀なの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:31:57.69 ID:a+Vbh7bu0.net
バカだな
むしろ呼べよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:00.48 ID:+Zqs9OWV0.net
実より名を取るバカはアホ大衆だけで十分だっつーの

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:09.83 ID:g0xSAa6J0.net
弔問外交とは

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:11.30 ID:0+o2WID+0.net
国葬より、これがやりたかっただけ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:12.89 ID:pY83627C0.net
>>203
ロシア相手なら滋賀県警の方が実績あるだろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:13.39 ID:QuBOmlzH0.net
安倍と同じ未来を見たんだから出席させたれよ
安倍さんも悲しむぞ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:15.29 ID:sFYuImjL0.net
半分だけなら来てもいいと思うよ
物理的に半分だけ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:19.08 ID:fJwgf3k20.net
疑わしさも残る状況なのかな。残念だね。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:19.48 ID:QacqVAph0.net
故人が「心から敬愛する」かんつる子、くるんじゃね?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:19.42 ID:MEXaFopK0.net
オンラインは?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:21.84 ID:JnWusBvw0.net
文のお母ちゃんの命令だな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:22.90 ID:WG40kzZO0.net
うわぁ…これは酷い

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:24.66 ID:9Wati9mO0.net
ID被ってるやんけ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:24.60 ID:5Dr9TsLS0.net
知床遺体の引き渡しもあるし、来て貰った方が絶対にいい。センス無さすぎだろ、無能岸田!

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:28.37 ID:Gza0ja970.net
ザル警備の日本に行かないといけないのってむしろバイデンもお断りしたいくらいだろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:29.21 ID:AbJX05aK0.net
いやいやいやいや

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:30.45 ID:ukFQiN4y0.net
ほらね、ロシアは統一協会と戦争しているからダメなんだよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:30.97 ID:AG+PgbR40.net
葬式位は参列させてやれよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:34.36 ID:iTzX/iV00.net
日本がロシアに対して一部主導権取れるチャンスなのにそれ放棄するとか…
まともに外交も出来ない素人しかいないのかよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:46.61 ID:bgtsJY+T0.net
>>236
エルドワンとはまるっきり違う

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:52.52 ID:lPLURIaT0.net
いつもは訪れない人や
なんなら敵対してる相手も国葬という慰霊の場で外交するのが
国葬する最大の意味なんじゃないのか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:58.01 ID:9WZrzga90.net
まぁ妥当な決定だな
入国禁止人物だし

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:32:59.23 ID:UOtqqwIS0.net
岸田有能じゃろもうこれは

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:00.72 ID:CwMcQ4to0.net
>>222
北方領土返してくれればおけ!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:04.20 ID:eGDrCl/70.net
故人と仲良しだったんじゃないの?
呼んだほうが喜ぶだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:06.21 ID:smxNc0xg0.net
むしろ呼んでゴニョゴニョしちゃえば、、

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:10.91 ID:siCE6XBY0.net
まーアメリカは日本潰して有り金すべて吸い上げたら中国朝鮮にくれてやる気だろう
日本の自治権取り戻すためにも独立しなきゃ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:11.58 ID:qGS8JcSS0.net
>>228
ロシアに日本を攻める口実を与えてるとしか

国民にカルトバレしたから滅ぼす気かな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:16.97 ID:Yn4CWwV90.net
>>264
バイデンは自分のSPにも雑に扱われてそう

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:21.32 ID:NH8LkXlo0.net
なんか別のもんが飛んできそうやけどな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:21.85 ID:Ush6Cv9u0.net
安部外交成果を無為にするのか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:23.00 ID:BP9IP6U/0.net
来日のタイミングで山上を仮釈放して…

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:25.60 ID:mwineL1t0.net
プーチン呼んで
殺されたら
露が攻めてくるぞ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:27.54 ID:Dz3HYW9A0.net
親友なのに

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:28.58 ID:hnaGDFjK0.net
>>242
対立も何も日本にプーチン呼んでも身の安全が保障できないんよ
下手すりゃアメリカ大統領より敵多い

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:29.19 ID:f8N1NmY30.net
統一教会の勧誘員を用意して呼び寄せればいいじゃない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:39.61 ID:QoVnZt870.net
>>270
葬るのが売国奴の朝鮮カルトじゃねえ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:39.64 ID:FJvABOLH0.net
戦争とは別だよ。戦争でも終戦処理を考えなきゃいけない。
窓口は開いておいて仲介役を引き受ける位の気概はないものかね。
岸田君、狭い了見だな。国葬は貫くくせによ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:40.30 ID:ukFQiN4y0.net
お前ら段々矛盾してきたね
プーチン招待しないなら統一協会支持ということになりますよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:40.71 ID:r/rWR3Kn0.net
安倍元首相と同じ夢を見たウラジミール呼ばないとか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:43.50 ID:S03gM9/H0.net
@
競技引退しプロ転向〝羽生ロス〟の衝撃 フィギュア界、テレビ各局に打撃 「ポスト」出現しなければ一気にマイナー競技に転落

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:46.65 ID:pSdbmULZ0.net
呼ばれたって来ないだろ
こんなの聞かされたらプーチンも笑いが止まらんだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:47.81 ID:QbG+I9hF0.net
どうせ税金使うならプーチンとゼレンスキー呼ぶくらい奇抜な事すればいいのに
これじゃ税金オナニー葬じゃん

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:48.64 ID:qPBIKMP80.net
>>1
国葬そのものを認めてない国民も多い
そんな壷の葬式に意味はないんだよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:49.32 ID:mC0WKc1x0.net
プーチンも安倍が生きてたら停戦の交渉頼みたかっただろうな
安倍は日本では評価が低いけど世界的には大宰相だし

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:52.35 ID:VKCfcS7P0.net
>>230
岸田は単なる操り人形だったからな
もう死んでいい

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:53.19 ID:co3JYlbU0.net
国葬するからプーちゃんとかめんどくさそうな奴が来たいっていうんだよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:54.01 ID:RoFDOk720.net
国葬に戦争犯罪人呼んだら日本の恥やろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:54.36 ID:c9YVc2h30.net
出席認めて飛行機ごと爆破すればいいじゃん

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:54.78 ID:xyQU70O40.net
>>1
馬鹿だねえ
向こうに断らせろよ
長く与党に居座ってるくせに無能すぎひん?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:54.80 ID:h4lFpj1x0.net
プーチン「え? いかないよ。いくわけないじゃん」

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:57.97 ID:ejam8MqH0.net
おちょこの裏っ側の器な男、それがA級戦犯を賄賂で逃れた薄汚い奴の孫岸田

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:59.94 ID:7nbcH7xl0.net
同じ未来を見てる親友なのに?
本人が悲しむやん

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:03.53 ID:sFYuImjL0.net
壺カス「国葬を反対する奴は、プーチンを呼ばないことを恨んでいる非国民」

って言いたいだけだよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:03.56 ID:H7urdmBx0.net
海外の要人で親しかったと言えるのはトランプとプーチン
この2人だけは外せない

片方欠けたら安倍晋三の国際的葬儀の意味ないよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:03.74 ID:NH8LkXlo0.net
同じ未来を見せてやったらええんとちゃうけ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:05.85 ID:mFx67PKV0.net
お互い大変だし

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:06.19 ID:Tf9po8Di0.net
カズワン事故の遺体を返せよ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:08.99 ID:vV+AFU3i0.net
アホか入国した時点で捕捉するチャンスじゃないか

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:13.56 ID:pVDbErhG0.net
死を悼む親友を出席させないとか狭量だな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:18.43 ID:58YibYv30.net
こんなこと言うからには来そうな素振りでも見せたのかね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:24.13 ID:BoDjUKff0.net
プーチンに同行したスペツナズが羽田空港でコンビニ強盗するから日本の警察では対処できません

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:29.03 ID:apE0/d3i0.net
ビビりのプーが来るわけないだろ
核シェルターの中でブルブル震えてるわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:32.20 ID:2qeQv9ZU0.net
ゼレンスキーはいいのか?
人を殺めているが

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:33.19 ID:+2r4dSN80.net
壺内閣だな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:33.82 ID:DQXIaHnK0.net
ところでロシアは知床沈没事故の3遺体はいつになったら返してくれるんだろうな
今は返還を拒否ってるらしいが

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:41.89 ID:2FwBMtwN0.net
何がやりたいんだ岸田…

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:42.79 ID:Yn4CWwV90.net
>>307
日本が武装して取りに行くって駄々捏ねてるんだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:53.47 ID:pzfL2TjH0.net
こいつは呼ぶけどあいつは呼ばないとかそんな選り好みするならはじめからやるなよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:53.62 ID:KDG5LAY30.net
岸田害交の無能さがやばい
ポッポ超えてるだろこれ

核持ってないくせに核保有大国2つに同時にケンカ売ってる国って岸田日本だけじゃねえの

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:54.25 ID:BkyYjYpM0.net
一体何がやりてーんだ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:34:55.29 ID:sFYuImjL0.net
>>302
馬鹿すぎて一人で駆けて、駆けて、駆け抜けてしまったアホウにはついて行けないよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:04.78 ID:Fk3PKs5p0.net
プーチン来なかったらでっち上げの国葬ってバレるぞw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:06.02 ID:Dz3HYW9A0.net
入国させてプーチン人質に北方領土の交渉すればいいんじゃね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:07.75 ID:zrvwc2D50.net
来ると言われてもいないのに侮辱では?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:07.72 ID:c8jymvmJ0.net
>>282
統一教会のせいにして共倒れを狙おう

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:13.17 ID:QoVnZt870.net
>>313
真面目な話、ゼレンスキーは統一教会だ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:13.80 ID:cXoi0wu80.net
今のプーチンを国外に呼び寄せはスパイだとか暗殺者すら呼び寄せちまうw
なんかあったら全部日本の責任だw
ロシアから核ミサイルは100%飛んでくるわなw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:14.36 ID:+R1f8pml0.net
岸田がロシア入国禁止されてる以上当然でしょ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:15.43 ID:5Dr9TsLS0.net
>>13
葬儀を政争の場にするほど西側諸国はアホでないだろ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:16.24 ID:7vvM3/3b0.net
招けばいいじゃん。後ろからパキューンしてもええやろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:16.98 ID:Ufmmywxt0.net
また負けやがったか痴民(笑)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:20.09 ID:qGS8JcSS0.net
>>291
むしろ告ってないのに勝手にフラれた感で怒り心頭だろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:22.96 ID:ukFQiN4y0.net
お前らね、宏池会に政権担当の力は無いんだよ
無能の宏池会だから

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:24.11 ID:siCE6XBY0.net
まぁまず来ないとは思うけど変わりの使者くらいはやり方次第で呼べたろうに

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:24.75 ID:NH8LkXlo0.net
国際手配して入国したとたん逮捕というのはどうや?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:43.91 ID:NHUWe4ff0.net
警備上の安全確保を理由にして、紛争・戦争当事国の代表の参加は一律NGにしたら良かったのに
一時停戦中の南北も弾けてwin-winだったろ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:48.37 ID:qjveT80n0.net
>>328
人間ちっさw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:49.83 ID:SrAJU73Z0.net
あの壷をキシリア様に届けてくれよ。あれは、いいものだw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:58.12 ID:AykBPVJf0.net
もったいない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:35:58.71 ID:LIIHZ0aQ0.net
>>328
安倍の葬式であって岸田の葬式ではない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:01.10 ID:RoFDOk720.net
プーチンと親友だったこと自体黒歴史やし

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:01.26 ID:lPLURIaT0.net
>>320
多分全部が小役人からの入れ知恵だからこんなチグハグな事になってんだろうな
岸田本人は頭空っぽで周りのブレーンが決めてんだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:02.15 ID:1UHedw520.net
そっくりさんでええやろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:04.09 ID:x6XWn48I0.net
呼び出してノコノコ来たところ捕まえたらええやん

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:04.71 ID:F+3TprRk0.net
断るのわかってて
やってんだからサー

解かれよ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:16.80 ID:Yn4CWwV90.net
>>328
最初に日本が制裁したんだから当然

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:23.39 ID:eUalKEwl0.net
プーチンよ日本に来てもいいぞ、ただし安全は保証しかねる
と言ってプーチンを試すんだよ、そして世界中の笑いものにする
なんで早々とカードを切っているんだよ、外交のど素人ども

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:24.30 ID:VKCfcS7P0.net
>>287
国葬の場で「誰が利権をどう引き継ぐか」決めるからな
プーチンを入れたくないのはそういうことだろ
岸田は間違いなく誰かの言いなりだ
つまりは岸田にそう言わせるようにしたやつが
プーチンに来てもらいたくないってことだ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:25.17 ID:bVJSodSX0.net
雲隠れ中なんだから来るなら来るでいいのでは
世界的なメリットが…

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:31.33 ID:7ZbsuXnz0.net
中国は首席参加など論外で機嫌が良ければ中国首相。悪ければ副首相クラス

韓国も自国宗教団体の○○関係者の信者の親族の犯行だろ?首相クラスも危うい

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:37.15 ID:3D3pFQmD0.net
これは認めた方が良いと思うな。
あくまで弔いの為なのが理由なら諸外国にはそう説明すれば良いだけの話。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:48.39 ID:5gZ1KZgl0.net
こんなこと予め口外するなよ
対外的には含みを持たせておけよ、下手くそが

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:49.40 ID:LPh4fyjV0.net
>>1
もう盛大な家族葬wは終わったんだから、何度も何度も葬式やらなくていいじゃん
結婚式じゃあるまいし

呼んだ呼ばれたで揉めるくらいならやらない方がいい
そもそも大義名分も無いし

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:52.70 ID:MZkBrnow0.net
現行の首相じゃないし

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:53.51 ID:r/rWR3Kn0.net
>>341
歴史修正主義は自民統一ウヨの十八番

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:57.77 ID:yI8K3fYk0.net
岸田「やるしかないからやるだけなんです!!」

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:58.56 ID:YJyWN9Wu0.net
勝共連合統一教会の舎弟だもんな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:02.50 ID:sFYuImjL0.net
プーチンは憎まれるべき敵だけど、別に壺支援のジタミへの敵意が減るわけじゃないから

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:03.54 ID:j3hflqZN0.net
これで岸田は終わった

菅総理の再登板がベストかと思うが、どう?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:08.71 ID:7nbcH7xl0.net
>>326
まあロシアと対立なら陣営としてはそうだな
どっかに動画あるかもなw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:18.02 ID:cvvq9yxF0.net
 普通に逮捕されるだろ

 戦争犯罪人として

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:19.60 ID:25ErJZdO0.net
実際には今プーチンに来られても暗殺されたら困るからだろw
奈良県警のようなアホが警視庁にもいないとは限らない。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:25.01 ID:fK44PWdW0.net
来させたところでまともに警備できないだろ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:27.46 ID:uWVsNU7U0.net
人類舐めてんじゃねーぞコラ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:33.57 ID:UDUmAzI70.net
壺村さんが駄目だと言ったの岸田?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:38.22 ID:T80t0qGE0.net
悪い事は言わない。認めとけって
そんじゃなくても露中の侵犯激しいだろ、最近。
どうせバイデン米国が分裂気味で日本捨てるぞ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:38.35 ID:KDG5LAY30.net
>>359
歳喰いすぎ
スガに近い河野でいいよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:39.93 ID:1e2Sz0zH0.net
プーチン国葬なのか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:40.44 ID:XrWshSlk0.net
プーチン暗殺のテロを国内で起こされたらたまったもんじゃないし断って正解じゃね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:50.30 ID:qEsclk4Y0.net
ネトウヨがプーチンが来て弔問外交になるとかいってたのにwwww
ただ偉大さを既成事実化したいだけの金ドブイベントじゃん

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:56.44 ID:Yn4CWwV90.net
>>326
薬中の統一教会で裸芸人の乞食かよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:04.86 ID:AykBPVJf0.net
外交がーは梯子外されたな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:06.06 ID:8VdJmX/k0.net
呼んでもてなしてやれば彼の心も変わるかもよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:07.66 ID:FwXSLCcN0.net
プーチン怒って北海道とりにくるぞこれ
岸田謝って来いよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:12.30 ID:lKadz3IG0.net
>>367
やっぱり河野さんだよね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:13.47 ID:R/2wH1a50.net
国葬反対だけど
ウラジミールは友達なんでしょ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:15.64 ID:pmnTA61J0.net
カルト教会の内輪揉めで死んだやつをなぜ外国の大統領が参列して弔ってくれると思うんだ?頭キチガイなんよ😮

戦争で死んだわけでも外人に暗殺されたわけでもねぇのによw

そもそも宗教で恨み買って死んだバカをなぜ国葬って結論にしかならんw😮

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:16.47 ID:VKCfcS7P0.net
国葬はやる、そうして利権は引き継ぎをやりたい
だけどそこにプーチンがいたら利権を渡さなければならない
だから来てほしくない…
でもな岸田、元はいえばロシアのものなんじゃないのかそれは?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:18.73 ID:RoFDOk720.net
戦争犯罪国家に義理だてする必要ないやろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:22.49 ID:r/rWR3Kn0.net
>>359
統一自民排除で

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:25.14 ID:H7urdmBx0.net
>>313
ゼレンスキー来たらロシアからミサイルが

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:28.88 ID:rxRxJar60.net
【岸田政権の害交成果】
・北方領4島全島を完全に失った
→交渉打ち切りにより、歯舞色丹どころかもはや全島戻ってきません!

・ロシアとの交渉で得てきた北方領土周辺の漁業の権益を剥奪される

・日本の数少ない権益であるサハリン2の権益を剥奪される

・日本の航空会社がロシア上空を飛行する権利を剥奪される
→欧州便は中華、韓国の航空会社におまかせください♫

勝手に先制ロシア制裁を発動しておきながら
そのくせ権益惜しさにサハリン2にしがみつき
ロシアが弱ったら北方領土返還チャンスが~などと脳内妄想を垂れ流して慰み合うなんて
マヌケ過ぎてどうしようもない外交オンチだぎゃー

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:36.42 ID:cXoi0wu80.net
いまだとロシア軍ご一行までプーチンと一緒に来ちゃうだろ
1万人位武装集団がプーチンと一緒に東京を闊歩するような光景が見れちまうぞw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:42.04 ID:bcN54zQf0.net
来たがっているわけない
呼んだ時点で国際問題だしな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:42.81 ID:JCnXhc4b0.net
呼べやw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:45.39 ID:sFYuImjL0.net
逆にロシアでやれよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:47.23 ID:wkJsK7wO0.net
三角目玉「ククク、計算通り」

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:51.76 ID:LPh4fyjV0.net
他人の死を利用して権威の誇示だなんて人として最低だよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:53.92 ID:FksjWD+l0.net
>>270
>>272
安倍元総理の国葬が閣議決定されたことを受け、外務省は199の国と地域に国葬を行うことを伝える方針です。ロシアや台湾も対象となっています。

政府は安倍元総理の国葬について195の国に加え、正式な外交関係がないものの安倍元総理が親交を深めた台湾などにも日程などを伝えます。

 会場の収容人数や警備の問題などから、各国3名までに絞るよう依頼するということです。

 これまでにアメリカのトランプ前大統領が参列を検討していることを明らかにしています。

 ただ、バイデン政権の弔問団には入らない見通しで、外務省幹部は「トランプ氏の動向は関心事だが、どうなるか全く分からない」と話しています。

 一方、ウクライナ侵攻を続けるロシアからの参列も受け入れる方針ですが、プーチン大統領に対しては査証の発給を停止しているため来日は難しいとみられます。


査証の発給ってビザの事?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:55.93 ID:qGS8JcSS0.net
ぶっちゃけ本音では安倍を心底嫌ってるプーチン

柔道マニアのプーチンと親交が深い山下泰裕が安倍の名前を出したら
これまで見たことないような恐ろしい顔をしたそうだ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:57.38 ID:bGPT/bwH0.net
来んなちびハゲ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:01.28 ID:X43Mm55V0.net
認めろよ
どうせ来ないんだから

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:01.55 ID:UchFEPfV0.net
プーチンが出席希望とかする訳ないだろうに

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:05.08 ID:NH8LkXlo0.net
山上さんを野に放つ 射程の長いのを持たせて

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:07.23 ID:ukFQiN4y0.net
ここで日本はロシアとコペルニクス的な妥協をするのが賢明
プーチンと事前交渉して、在日と帰化人全員のロシアへの強制送還と在日資産のプレゼントと引き換えに二島返還
親友の暗殺に悲しむプーチンは
わかった!シンゾーの無念は、在日と帰化人の全員受入で晴らしてやる!
シベリアへようこそ!

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:11.31 ID:eUalKEwl0.net
今回のプーチンとエルドアンの会談ではプーチンが1分待たされたそうだな
プーチンがオロオロしている映像が流された
前回の会談でエルドアンが2分待たされてトルコで大批判されたらしい

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:11.69 ID:r/rWR3Kn0.net
>>386
間とって朝鮮でやれ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:12.93 ID:+odWMVnn0.net
プーチンの出席を認めない
なおプーチンからの連絡はない

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:15.88 ID:S/4TMNPL0.net
自民党恥を知れ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:17.96 ID:vAjPbg+B0.net
プーチンとゼレ両方呼べばいい

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:18.46 ID:E37QC1Hk0.net
あべはんが定期的にぷぅちんと連絡を取り合ったおかげで日本は大丈夫だったのに\(^o^)/

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:20.89 ID:5wvC8zcl0.net
弔問外交の場として各国首脳が集まったところに核をぶっ放してロシア主導の世界平和が達成されるかもしれない

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:21.01 ID:5xjbHJut0.net
>>1
結局政治利用してるじゃんw
税金使ったパフォーマンスならやめろ
自民党の持ち出しで勝手にやる分には良い

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:25.01 ID:5wNxJjZh0.net
ウクライナとアメに話つけて何とか参列させられないんかな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:29.44 ID:IitzupkT0.net
まあ暗殺されて逆ギレされても困るから
当然だな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:30.30 ID:XkzY9/+s0.net
アレはアレコレはコレ
線香あげたいというならあげさせてやればいい
国家ではなくあくまで故人との個人的な関係ということで

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:30.44 ID:m1u1xHFq0.net
やるなら呼べよ
もったいない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:31.47 ID:QoVnZt870.net
>>382
北方領土をロシアに貢いだのは売国奴・安倍晋三だよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:33.12 ID:8djVdFuE0.net
プーチンきてゼレンスキーにごめんなさいして北方領土変換までが幸せ路線

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:38.97 ID:K8/2WIRb0.net
懐の小さい政府だな
呼んで安全に帰ってもらう。これだけでもロシアに対する日本の凄さが世界に知れ渡るだらうに

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:43.09 ID:oLjUId3X0.net
プーチンは香典1兆円包むよね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:51.09 ID:qe6uND2T0.net
あべちゃんが敬愛する韓鶴子は来るの?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:51.63 ID:2ISD7rGk0.net
河野に首相なんて任せられるかよww

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:39:52.27 ID:6gcT4puX0.net
ウチの国葬には呼ぶんやろ?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:01.53 ID:YhlLNJae0.net
>>1
スレタイ見てプーチンがくたばったのかと思ったじゃないか!

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:04.18 ID:xTNHo2wr0.net
 
北方二島を捨てた朝鮮カルト統一教会安倍晋三
 

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:08.79 ID:Xjq4umPO0.net
ロシアが来たとして欧米の国々の代表はどの面合わせて対応するんだ
ハナから無理に決まってんだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:10.40 ID:fuEfZyWt0.net
プーチンが日本で死んだらすぐさま核が日本に向かってくるのかな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:11.69 ID:FoeGD4Qu0.net
何がしたいんだこのカルト集団は

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:16.88 ID:lCG8CSbr0.net
>>4
現実を見ろ
パヨチンザマア

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:20.95 ID:r/rWR3Kn0.net
>>408
壺ウヨが岸田になすりつけてんの笑う

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:27.88 ID:N234dHxu0.net
同じ未来を歩んでいたはずなのに

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:29.54 ID:A7M7cYFZ0.net
>>1
国葬をやめれば全て解決

どうせ中抜きするためだけに公金使って国葬やるんだろ
利権五輪じゃ飽き足らず今度は利権葬儀かよ
恥を知れ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:30.39 ID:T80t0qGE0.net
露助とは裏でホットラインもっとけよ。
表向きはケンカ路線で
てのはバイデンは米国分裂止められないし日米安保も守れないぞ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:31.06 ID:joLNFx040.net
アメリカの大統領と言えばバイデントランプ
中国ならキンペー北朝鮮なら正恩のイメージあるよな?
他国から見れば日本は安倍氏なのよそのイメージの引き継ぎは最重要で国葬でなければならない
安倍氏の好き嫌い抜きにしてね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:33.02 ID:5jmPXrrA0.net
霊感商法の恐ろしさ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:35.70 ID:1e2Sz0zH0.net
なんだプーチンが死んだんじゃないのか
がっかり
夢だったのか
これで世界は平和になるかと思ったのに
俺って子供の頃から早合点で困ったもんだ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:36.80 ID:VKCfcS7P0.net
>>379
え?日本?アメリカ?中国かな?

戦争犯罪とかなんとか抜かしてるが世界中戦争犯罪だらけだろ
戦争しただけで犯罪者にされることもあるみたいだが
まあいいよ、ロシアだってやることはやってるからな
ただ、他所の国にとやかく言われる筋合いはないだろうよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:38.53 ID:9rDV9WdK0.net
米議会上院 安倍氏の功績たたえる決議案 全会一致で採択
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220721/k10013729371000.html

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:39.75 ID:Tf9po8Di0.net
>>392
見返りとして経済制裁の解除を求めてくるんだよ。
こさせたらだめだ。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:46.30 ID:jLqn4XVz0.net
悪魔に支配された雑魚

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:48.91 ID:iTzX/iV00.net
これだとアメリカとかも拒否しないとおかしくなるよな
つうか先進国から誰も呼べないことになるがいいのかね?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:51.04 ID:uOTNKV9D0.net
向こうが来たがるか?
CIAの餌食じゃん

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:51.21 ID:YUt6gRiN0.net
絶対来るわけないし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:51.46 ID:6AFrxOSO0.net
壷ウヨさあ・・いつまで夢見てんの?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:53.86 ID:8yBkTa1s0.net
え?来るなってんなら招待状だすなよ

そもそも、来ると思うの?

というかさ、ウクライナとロシア両方呼んで戦争やめさせなよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:57.32 ID:MQCIlQn10.net
な、こういうこと真剣に考える馬鹿が政権担当してるんだぜ?
呼んでも来るわけねーだろうがw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:01.70 ID:oLjUId3X0.net
アメリカは香典10兆円くらい余裕で包むよね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:05.49 ID:xTNHo2wr0.net
 
 
  国賊安倍を殺して正解 死ぬべき悪魔


見事に断罪されたな 朝鮮人李晋三に天誅が下った


https://i.momicha.net/politics/1657643472489.png
https://i.momicha.net/politics/1657643754524.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643503031.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643521688.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643537474.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643556590.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643923872.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657643894163.png
https:
//i.momicha.net/politics/1657643991926.jpg

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:06.65 ID:NHUWe4ff0.net
>>432
たしかにw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:12.59 ID:5wNxJjZh0.net
ぷーも日本に来れるの最後やもしれないし

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:17.50 ID:Yn4CWwV90.net
>>390
ファーストネーム呼びなんて西洋的だしな
安倍はアホだから仕方ないって諦めてるだろうけど

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:19.48 ID:vCefMNUN0.net
アホしかいねぇ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:21.41 ID:ukFQiN4y0.net
在日と帰化人の資産を山分けする安倍晋三追悼ビンゴ大会を開催すればいいよ
売電、プーチン、ゼレンスキーとか皆仲良くやろうぜ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:27.41 ID:rG7ViDr90.net
間を取って韓国で安倍晋三国葬してプーチンを呼ぶ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:30.03 ID:lPLURIaT0.net
>>389
これトランプも来ないんじゃ何やってんのサッパリわからなくなるな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:34.35 ID:JSyLp9FA0.net
来るって言ってないのに先制で拒否か
カルト馬鹿ジャップらしいな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:39.11 ID:f7RK599i0.net
打診されてから検討しようぜ。
これは格好悪い。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:40.19 ID:Wjogb8Gi0.net
呼んで平和外交だろう終わらない戦争を安倍さんで止めてもらう

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:41.52 ID:HuxHoJWd0.net
安倍さんの気持ちを考えてやれよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:43.40 ID:SNCxRWUE0.net
楽器ケースに入れて運べば極秘で来れるのにー

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:43.92 ID:H7urdmBx0.net
>>383
奈良県警の警備見たら
全ての国がそうすると思う
国際武装警備博覧会、見たくなってきた

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:45.10 ID:xTNHo2wr0.net
 
 
国葬反対! 国葬反対! 国葬反対! 国葬反対!


  朝鮮カルト統一教会を排除せよ!


  憲法違反のジミン党は解党せよ!
 
 

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:47.62 ID:DJzyAaDI0.net
>>1
何のために国葬やるのかな
やっぱり自公はダメだね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:48.27 ID:R9ztbxvH0.net
プーチンに潜伏するCIA排除してもらいたいわ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:48.59 ID:m1u1xHFq0.net
香典返しは北海道かな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:50.05 ID:Ug8HzxsM0.net
岸田はアメリカ全振りで嫌すぎる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:50.67 ID:Uhi4RdBC0.net
招待して山上に狙わせろよ無能政府

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:55.14 ID:zpjw2Trt0.net
オフレコでしか発言できないヘタレのクソ官僚の発言じゃん

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:57.20 ID:5jmPXrrA0.net
カルトの応援のせいではないのか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:57.62 ID:wv66lZ970.net
は?
認めてやれよ
安倍とどこまでもの友達やぞ!
おびき寄せて
ウクライナに高値で売れるのに

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:59.49 ID:bF9yRwwB0.net
あれ?プーチン呼んで平和に導けるって話は?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:02.99 ID:c9YVc2h30.net
まあ本当に来たとしても影武者だろうけど

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:03.71 ID:3nM+YpkZ0.net
安倍ちゃんの親友ちゃうのか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:04.68 ID:oLjUId3X0.net
台湾ですら香典1000億円くらい包むだろうに

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:09.52 ID:Wjogb8Gi0.net
統一教会に止められたのか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:10.54 ID:Z69AZ1Iv0.net
外務省、アホだろ。解散しろよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:10.85 ID:hbnM8HxR0.net
>>231
そもそも守る必要あるか?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:15.75 ID:1e2Sz0zH0.net
ちー!プーチンが死んだんかと思うたちーー!

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:19.50 ID:sFYuImjL0.net
政府「来るな」
壺 「来ないと祟られる」

プーチン「ど、どうすればいいんだよ」ガタブル

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:25.29 ID:UsPnK1LW0.net
壺ってまじで世情を知らなすぎてキショいな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:32.27 ID:Yn4CWwV90.net
>>455
友好国だった時に打診すれば片手間にやってくれたかもな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:35.40 ID:Mx1Tvz1f0.net
来るものを拒むなよ暗殺チャンスだってあるんだそ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:40.32 ID:MgQ5QU7g0.net
やめといたほうがいいな
CIAがここぞとばかりに暗殺して
日本人犯人をしたてあげる可能性もあるからそうなると多分速攻で核うちこんでくる

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:41.39 ID:lpQqHG960.net
>>329
甘すぎ
国家に政争じゃない場などあるわけないだろ
出張もタダじゃないんだからな

よほど個人的に親しくない限り純粋に死者を弔うためだけに葬式行く社長は居ない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:42.85 ID:NOrPj5o80.net
世界時計あとどのくらい?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:43.37 ID:uOTNKV9D0.net
>>469
痴呆か?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:43.97 ID:rMF1RtC00.net
内閣合同葬じゃプーチン来ないから異例の国葬にするんじゃなかったの??

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:50.47 ID:MCnVLaeP0.net
招待したって、来るわけねー。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:51.52 ID:KcqBBNgE0.net
そりゃそうだろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:51.66 ID:D9+PxFnk0.net
個人的な出席は認めろよ
尻の穴ちっちぇな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:52.23 ID:T80t0qGE0.net
バイデン米国は日本守りやしないから
露助とは裏でコッソリつながっとけや
それが外交手腕だろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:54.19 ID:lpWf2TVr0.net
政治利用じゃなくて葬儀なんだろ
村八分のある日本で、特定の人を断るのはどうなんだ

警備は奈良県警に任せとけばいい

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:57.61 ID:iRLNr/3b0.net
プーチン「警護ザルなのに行くかよボケ!」

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:58.26 ID:lPLURIaT0.net
>>462
デマカセだわなそれ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:08.14 ID:qwQDmhjY0.net
えええええ
おかしくね
弔うのと戦争は別じゃねの
来たっていいだろうが

みんな、あいつの罪と暗殺は別だって言ってたけど
どうなってんの

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:10.27 ID:Wjogb8Gi0.net
ロシアの警備を見るチャンスなのに

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:15.38 ID:cqjhbq6l0.net
安倍といえどもあくまでも人の葬儀なんだから。プーチンが嫌いなやつも好きなやつも、日本人ならプーチンの気持ちを察してやれ。それでいいじゃないか。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:15.77 ID:fK44PWdW0.net
>>397
日本人から巻き上げた金で建てたあのスゲェ統一の本部でやればいいのにな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:16.43 ID:Zq29XrNq0.net
国民は、国葬を許さない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:17.07 ID:JSyLp9FA0.net
同じ未来を見ているウラジミール君を拒否するんか?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:18.59 ID:QdiP95AH0.net
プーチンとゼレンスキー逮捕しようや、減刑署名集まらんやろw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:28.95 ID:1e2Sz0zH0.net
>>231
世界から褒められるよ
ドイツ「日本よくやった、コレで冬も安心だ」とか

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:30.53 ID:bcN54zQf0.net
国葬は全部カルト中抜きと洗脳のためだよ
目を覚ませ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:33.00 ID:yutlXTL/0.net
村八分だって葬式は・・・

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:33.25 ID:i3eYfxU70.net
>>476
世界終末時計な

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:36.75 ID:ttKU6N260.net
アホか認めろよ
安倍ちゃんとプーチンの合同葬をやるチャンスだ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:43.27 ID:FksjWD+l0.net
>>390
尊敬する安倍洋子様
尊敬する安倍昭恵様

あなたの御子息で、夫である安倍晋三氏の御逝去に対して深甚ある弔意を表明いたします。

犯罪者の手によって、日本政府を長期間率いてロ日国家間の善隣関係の発展に多くの業績を残した傑出した政治家の命が奪われました。私は晋三と定期的に接触していました。そこでは安倍氏の素晴らしい個人的ならびに専門家的資質が開花していました。この素晴らしい人物についての記憶は、彼を知る全ての人の心に永遠に残るでしょう。

尊敬の気持ちを込めて ウラジーミル・プーチン

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:45.60 ID:R9ztbxvH0.net
>>472
プーチンこそ日本をアメポチから解放してくれるってのにな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:48.64 ID:SNCxRWUE0.net
>>484
奈良県警「え?」
警視庁 「え?」

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:49.91 ID:hfMtzzzu0.net
まじかウラジミール

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:43:54.26 ID:Q0CZK8nW0.net
あああやっぱ岸田はだめだ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:04.04 ID:DKpDYr2G0.net
これプーチンが本気で葬式に参加したいんじゃなくて
日本が「出席認めない」って言ったら日本に侵攻できる口実ができるし
「出席を認める」って言ったら他の西側諸国と亀裂入るからやろ
これがプーチンの本当の目的

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:04.06 ID:qGS8JcSS0.net
>>484
それ言ったらプーチンだけじゃないよな
国葬なんてやっちゃいけないんだよ
海外の要人も嫌々だろうし

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:04.10 ID:P4L5KlOx0.net
仲良かったのにそれはないだろう
ここが転機だよ日本がリーダーたる

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:04.20 ID:uOTNKV9D0.net
来るかは知らないけど原爆投下の映像見た時とか見るにそんなに悪い弔問客では無いと思うけどね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:05.68 ID:tNCXS9IS0.net
>>484
山上「カモーン。こっちの壺はおいしいぞ」

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:09.06 ID:QREJZwxp0.net
壺信者が言ってた弔問外交とは一体www

チャンスなのに政治利用しないんだ

だったら何でやるの?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:10.09 ID:LtSK1Ric0.net
プーチンが参列したい意向があって参列拒否ならカッコつくけど
確かプーさん参列しないって言ってなかったか?
抜けたことやってるなあ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:10.70 ID:sFYuImjL0.net
>>473
他にも討つべき輩がいっぱいいるから
烈士が過労死してしまう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:13.57 ID:CwMcQ4to0.net
>>488
死者を悼むいかにも日本人らしい感覚だな
嫌いじゃない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:15.13 ID:qwQDmhjY0.net
罪を憎んで人を憎まず だろーーー
違うのか!!!!!

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:19.47 ID:Mx1Tvz1f0.net
ウクライナで闇落ちしたけど昔のプーチンは好きだったよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:20.69 ID:Uhi4RdBC0.net
個人的弔いを認めないなら知床の遺体も個人的だから返品不可だな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:27.55 ID:h4lFpj1x0.net
プーチン・・・これない。こない
習近平・・・こない
マクロン・・・こない
バイデン・・・こない
トランプ・・・くる
尹錫悦・・・くる

と予想してる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:30.19 ID:Wjogb8Gi0.net
KGBとCIAのガチンコ見られるのに

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:30.82 ID:vvlUftQq0.net
ネトウヨ

国葬は外交面でも意味がある!
国葬にすれば税金かけずに外交できる!



そもそも誰来るんだよwww

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:31.26 ID:j3hflqZN0.net
自民党の派閥ボスたち、岸田下ろし早く

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:45.28 ID:hgXdKxu10.net
日本尊厳維持国待ったなし

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:48.56 ID:vJHPXt9M0.net
ウクライナとロシアに24時間でも48時間でもいいから停戦させて人道回廊の設置を条件に参列を認めるとか
なんならそこで形だけでも停戦交渉の場を設けるとかそういうのが外交ってもんなんじゃないのかね?
なんでそういった機会を最初から投げ捨てるんだ?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:54.75 ID:+PRO9HcS0.net
ロシア煽って発狂させるって最高のエンターテイメントだわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:56.57 ID:pmnTA61J0.net
キチガイジャップと言われても仕方ないな😮
日本人であることが恥ずかしくなるw
キンペーよ日本支配してくれていいぞ😮
朝鮮カルト自民党よりはマシ
恥ずかしいからはやく中国人になりたい

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:44:58.99 ID:vAjPbg+B0.net
習近平と韓国大統領もお断りして。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:04.36 ID:eUalKEwl0.net
弔問外交は大きいことだよ、外国首脳がたくさん集まる
あいつと話をしたかったが機会がなかったという組み合わせが無数にある
それらの会談が実現したら国際政治に対する貢献は半端ない
日本で行われるのは空前絶後だろう、これも安部の功績
次に行われるのはエリザベス女王が死んだとき

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:11.16 ID:v/+C6lY70.net
むしろ来てほしい
すごニュースになる

プーチンは入れても警備のゴツい奴らが入国できないから結局プーチン来ないってこと?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:11.57 ID:VrllncP30.net
はあ?何やってんの岸田?停戦交渉の場にすりゃいいのに

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:15.35 ID:nw45N2aM0.net
>>3
安倍すら守れないのにプーチンなんか護衛できるわけないやろ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:15.96 ID:uOTNKV9D0.net
>>523
それな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:17.33 ID:aLcIaMMo0.net
>>509
だっさいよね
やってることが朝鮮のそれ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:18.10 ID:cXoi0wu80.net
プーチンは来ないけど3下位なら来るだろうと予想
それでも大臣級

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:21.06 ID:ltZ098jr0.net
カルト団体と一般的な政府機関に属する人間と対応真逆で草
宏池会も相当統一教会にのめり込んでますわこりゃ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:21.93 ID:WH6XJiDx0.net
オンラインで参列させてあげなよ
ゼレンスキーはオンラインで演説させたんだろ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:26.24 ID:hgXdKxu10.net
>>519
日本尊厳維持局な

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:27.54 ID:Yn4CWwV90.net
>>498
殺された背景や業に触れず優しい弔辞だよな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:29.39 ID:qwQDmhjY0.net
>>517
文鮮明だろーな
国賓だ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:31.73 ID:t0tmhs7Y0.net
バカだな。雪解けのチャンスを不意にした。自分から窓口閉じてどうすんねん

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:42.43 ID:T80t0qGE0.net
後々の事考えてプーチンとは裏でコッソリやりとりしとけ。
バカじゃないなら頭つかえ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:46.95 ID:L2IAyQJ+0.net
>>347
外交の玄人は一国の要人を国葬を利用してわらいものにするのか

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:48.96 ID:9Wati9mO0.net
親友の死でも葬儀に呼ばれない
こりゃプーチンも悲しみから怒りに変わるだろう
日本やべえ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:49.08 ID:ukFQiN4y0.net
>>518
安倍さん死んだから、いま政局にすれば岸田退陣は確実なのにねw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:49.42 ID:UvdeXH880.net
まあ、国内のウクライナ人が殺到するだろうしな…

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:49.83 ID:kQgaUblT0.net
じゃあ意味無いじゃん…
国葬にするメリットはそれだけでしょ?
そう考えるとロシアで国葬してもいいぐらいだよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:50.71 ID:qwQDmhjY0.net
>>517
吉田栄作

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:50.98 ID:bSrlk4ZE0.net
なんでや

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:53.34 ID:monThroI0.net
奈良県警の汚名返上の機会を無くす冷たい岸田

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:55.27 ID:Bnls77JL0.net
日本が世界平和への架け橋になる絶好のチャンスなのに、、

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:56.81 ID:bcN54zQf0.net
>>498
こんなの本人が書いてすらないのが当たり前

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:57.09 ID:OjXTLc970.net
>>451
プーチンの身長なら容易く入れるな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:57.13 ID:UxN+AW0l0.net
国葬ってことは日本人なら出入り自由なの?
危なくない?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:45:58.45 ID:jlfg79uD0.net
いやむしろ呼んでやれよ。
ゼレンスキーも呼べ。
歴史的和解だ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:04.21 ID:BZ78Y3Nw0.net
おいおい、米英仏独あたりはちゃんと大統領や首相本人が来るんだよな??
簡素にやるとか逃げ道打ってるから不安になってきたぞ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:04.71 ID:H7urdmBx0.net
>>402
ロシアにとっては絶好の機会

日本武道館にミサイル一発で
アメリカがクレムリンにミサイル攻撃するか?
日本がモスクワ空爆するか?
しないもんな
NATOだって参戦義務無し

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:04.83 ID:keYeYh9I0.net
>>515
こ、これが弔問外交( •̀ㅁ•́;)

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:06.84 ID:4KG/e/bh0.net
葬式まで利用しわざわざ刺激して国益を損なうように仕向ける政府
やはりコイツら変だ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:08.70 ID:nfN7GbNq0.net
>戦争で人をあやめている人物を入れることはできない

アメリカなんか玄関すら通らないで
横須賀に横付けしてるじゃん

言ってることが支離滅裂

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:09.45 ID:r/rWR3Kn0.net
>>515
鶴子は?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:13.76 ID:CwMcQ4to0.net
今から国葬がすでに楽しみだわ
G20もめちゃ面白かったよな
お前ら各国要人来訪者リスト作ってくれよな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:18.28 ID:qGS8JcSS0.net
>>522
ぶっちゃけ朝鮮カルト自民党よりひどい政府はそうないよなあ
日本人狙い撃ちの犯罪組織だし

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:20.60 ID:qwQDmhjY0.net
>>543
間違った!池田大作

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:23.91 ID:tk0jv0fr0.net
ペレンコ方式できたら拒否できない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:26.77 ID:MaVjdtt90.net
プーチン日本で暗殺されたら日本がww3の主戦場になりそうだしな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:27.93 ID:CthzfSWN0.net
勝手に妄想してただけかよwww

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:33.56 ID:zw26UwJD0.net
因果応報

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:33.67 ID:S/4TMNPL0.net
金正恩は呼ぶんだろ?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:34.49 ID:Yn4CWwV90.net
>>546
ロシア制裁前はそういうおいしいポジションだったな
みすみすドブに捨てたけど

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:36.11 ID:F3ovL3Y50.net
認めりゃ良かったのにな?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:44.57 ID:riiITUZ50.net
あれれ〜w
国葬にする理由は「外交の場」だからじゃなかったっけ?
エネルギー問題や食糧問題の解決の糸口になるかもなのにw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:45.02 ID:UBewYloa0.net
はああ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:46:59.04 ID:tSZ/rGvv0.net
何万人も無差別殺害してるやつを受け入れて警備までするのは違和感しかない
暗殺ならロシア国内が望ましいし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:03.26 ID:m+m5GeMv0.net
山上がくれた和解のチャンス無駄にするなよ
プーチンとは仲良くしろ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:03.54 ID:Wjogb8Gi0.net
婦人が仲直りさせるで

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:05.32 ID:2sx6WMiQ0.net
嘘だろ
どうせ来ないんだから門閉じるなよ
交渉力が野党並じゃねえか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:10.15 ID:mNrQLf820.net
安倍の訃報で一番心のこもった手紙寄せたのはプーチンなのに?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:13.20 ID:YJyWN9Wu0.net
そんなに国葬やりたきゃリモートとCG合成でやれよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:16.13 ID:r/rWR3Kn0.net
>>558
他の国では高額霊感商法とかやってなかったらしいな
ほんとにアホの國やで

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:20.65 ID:fEJTVAjC0.net
>>1
同じ未来見てたろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:33.39 ID:ZcsaDoBR0.net
テロ国家との外交なんか日本には必要ない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:34.62 ID:sazrrlZb0.net
ゼレンスキーと鉢合わせになるとまずいから。

平和ボケしたSPと警察しかいないので警護する自信がありません。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:34.79 ID:2HJ/d2Me0.net
ここは認めるところだろ
来なかったらプーチンの株は下がる
来たら来たらでいくらでも遣り様がある

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:40.11 ID:ixv3Qbc60.net
希望されてから言えよ。「検討もしてねえわ」って返されるだけだぞ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:40.84 ID:t5AUQ7fC0.net
>>1
ホントに岸田は外交下手くそだな
やめちまえ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:41.01 ID:KVPiv22/0.net
安倍は出席してもらいたいんじゃね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:41.43 ID:fyw+CHtw0.net
>>557
クソ狭い机の記憶しかない

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:41.54 ID:tk0jv0fr0.net
安倍さんが生きてたら意思に反すると思うよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:42.34 ID:QNTQ9T9/0.net
自衛隊のパレードを画策しておいて簡素もヘッタクレもないんだいなぁ
こんな殺されて当然の俗物に動員される自衛隊員が可哀想でしょうがない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:42.82 ID:FksjWD+l0.net
>>547
安倍のビデオメッセージと同じで儀礼的な物なんだろうね。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:43.54 ID:HcUOKGqs0.net
>>515
何のために国葬するんですかね…

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:48.45 ID:95WYpqvi0.net
害務省の面目躍如だな
ウクライナ落ち着くためにはプーチン引きずり出すしかないのに
外交センスのない外務省ってなんの意味があるのか

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:51.40 ID:Pi5lMVb10.net
ロシアは今ウクライナを侵攻中の侵略国なんだが
クウェート侵攻中のサダムフセインやポーランド侵攻中のヒトラーを国葬に呼ぶようなもん
国際的に理解が得られるわけないだろ
プーチン出席させたら西側諸国はどの国も大使レベルしか出さなくなるぞ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:52.73 ID:ppaAekBC0.net
岸田なんなの

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:47:55.93 ID:T80t0qGE0.net
バイデンとの日米安保は信用できん
必ず梯子は外される
プーチンとはあくまで裏でコッソリ外交しろよ
バカが頭使えよ。手を切るのは相手が死に体になってからよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:01.35 ID:4TTGFHam0.net
あれ?
国葬にするのは外交のためっていうウヨの理論は?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:02.65 ID:+NrQmvZv0.net
今日朝のラジオで宮崎哲弥さんはプーチンは必ず来るって言ってたのに

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:04.06 ID:KDG5LAY30.net
岸 田 害 交

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:07.21 ID:gu51k4NH0.net
なんでよ
それとこれとは別でしょ
プーチンと安倍は仲良しだったんだからさ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:15.47 ID:gaZh4pyt0.net
北斗の拳の世界が来るな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:15.92 ID:fEJTVAjC0.net
>>1
ガイコウガーとか
ツボ売りのたわごと真に受けてる馬鹿ザコなんなの

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:16.28 ID:qJeFIoht0.net
プーチン来るか来ないかは別にして外国からの来賓はそもそもかなりの数になるだろうけと警備どうすんだろうかね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:18.52 ID:YJyWN9Wu0.net
今からでも国葬やめたら

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:23.95 ID:tSZ/rGvv0.net
>>506
アメリカは悪どいなあ、というポーズだし

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:24.38 ID:sbvNnPaQ0.net
ネト壺ガッカリwwwww
つぼーーーーんwwwww

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:25.10 ID:1e2Sz0zH0.net
>>492
ゼレンスキは正義の味方
日本人も見習うべき人物
プーチンはゴミ
毒ゴミ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:30.36 ID:Yn4CWwV90.net
>>578
プーチンはそれでも大人な対応するよ岸田じゃあるまし

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:32.15 ID:m+m5GeMv0.net
>>578
ゼレガスが来るわけないだろ
日本嫌いで戦争に夢中なやつだぞ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:38.10 ID:YWeO//7A0.net
やることが韓国みたい

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:41.74 ID:0UoP3FJt0.net
人一人殺したことをギャーギャーねちねち言う政府が何万人も殺した人を招待できないよぅ…

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:46.77 ID:pmnTA61J0.net
安倍は神かなにかだと思ってんの?
安倍にそんな価値ないし日本人のだれが死んでもそんなことになるわけないだろ😮

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:49.52 ID:0n9wlWCg0.net
馬鹿か!
呼べよ プチーン!

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:50.40 ID:zy7Ks3S40.net
警護の不備で暗殺されたのに要人呼んじゃまずいだろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:50.18 ID:lDnLeZuE0.net
認めて、入国した瞬間に戦争犯罪容疑で逮捕
ICPOに身柄引き渡ししたらええやん

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:50.58 ID:qGS8JcSS0.net
>>572
自公をなんだと思ってんだ?

自民=統一教会
こうめい=そうか

反日極悪詐欺カルトだぞ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:48:55.50 ID:qhrgq8BA0.net
自ずから自滅してくスタイル

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:08.73 ID:0U2/7TcN0.net
山神ジュニアがまってるよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:11.87 ID:tRnIa2qz0.net
ウクライナ侵攻を認めたことになるってのは建前で
日本での暗殺のリスクってのが本音では?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:15.63 ID:1jicyvxe0.net
喧嘩を売りまくってるからマジで天然ガス売ってくれなくなるかもな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:19.03 ID:FP1Tr4C50.net
それだけは認めようよ…

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:19.50 ID:r/rWR3Kn0.net
>>597
世界()の敵と外交する必要はないらしい

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:19.78 ID:HcKF2NwJ0.net
プーチンも安倍と同じ未来を迎えるだろうか?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:23.09 ID:jmtsyvJZ0.net
>>31
岸田文雄さん

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:25.59 ID:/c5SvrFH0.net
>>586
日本てカルト教団と同じなん?ww

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:28.43 ID:PzPdOgct0.net
>>551
海外要人が来なくても教会3団体のボスが来るんじゃね?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:29.23 ID:R9ztbxvH0.net
プーチンはドンバスを救った英雄
岸田を更迭しろ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:32.41 ID:AykBPVJf0.net
>>592
そこらへん国葬止めろに回るだろうなあ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:33.97 ID:R/VkHWrU0.net
>>1
器が小さすぎる

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:34.34 ID:LIIHZ0aQ0.net
>戦争で人をあやめている人物を入れることはできない

そして誰もいなくなった

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:37.12 ID:f7RK599i0.net
政府は、要人警護も出来ない国に
各国要人が来るとでも思ってるの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:39.19 ID:sazrrlZb0.net
ここでプーチンが安倍さんとは個人的な関係が深いから
是非出席していと世界に発信すれば、
ロシア株が上がり、日本株が下がる。
外交下手すぎだな。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:42.03 ID:qhrgq8BA0.net
あーあ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:42.61 ID:FksjWD+l0.net
幽白でいう雷禅の葬式みたいになるんだろうな。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:44.23 ID:Mj9raLSH0.net
>>3
殺人犯が お悔やみ申し上げますとかどの口が言うって話だろ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:44.96 ID:tk0jv0fr0.net
質問 なんのための国葬だよ
答え やっぱり統一の宣伝文句ために

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:49.57 ID:qxfavptC0.net
あんだけ親友言ってたのに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:52.75 ID:KDG5LAY30.net
こんなバカが政権支持率高いとか日本全体が終わってるわ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:54.02 ID:5eEW8koz0.net
最高の平和外交のチャンスなのになんでや

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:57.20 ID:RoFDOk720.net
ウソプーが大人の対応て笑うとこか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:49:59.67 ID:1e2Sz0zH0.net
>>506
プーチンなんか受け入れてみー
世界から総スカンやど

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:03.05 ID:+Zqs9OWV0.net
>>136みたいな低能クズに参政権与えてるから日本が腐ってくんだよな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:09.87 ID:VyqMMEaN0.net
まさにド壺wwww

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:18.77 ID:dCpGyerc0.net
自意識過剰内閣

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:18.82 ID:tApgQADo0.net
最後のお別れなんだから入れてやれよ
ついでにバイデンやeuのお偉いさんやゼレンスキーも呼んで
日本で停戦協議させればいいじゃん

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:20.82 ID:vvlUftQq0.net
もしプーチンが死んで
ロシアが国葬にしたら。



海外の俺たちとしたらドン引きだよなw

ロシア国民ヤバいって思うだろ?



安倍の悪事は海外ではかなり深く報道されてる。




それと同じことをしようとしてる日本。


恥ずかしいから国葬やめれw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:40.50 ID:s+QLYK4I0.net
ウッカリ日本国内で暗殺されたらそれこそ開戦だな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:46.79 ID:PzPdOgct0.net
>>623
そんなわけないよネトウヨは新しい言い訳考えるだけだから

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:47.91 ID:pqJyqtHQ0.net
代わりにマサルが出席するのだろうな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:53.29 ID:LtSK1Ric0.net
>>598
警備は各国自前でご用意くださいw
自国の軍でマズけりゃスーパー傭兵や一流のセキュリティガード雇うとか
日本に任せるよりマシだろw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:55.61 ID:sazrrlZb0.net
>>631
中抜き利権の為の国葬にきまってるじゃん。

647 ::2022/07/22(金) 21:50:55.85 ID:+C+v0fBh0.net
国賓としてプーチン大統領を招いて安倍と一緒に埋葬してあげればいい。世界から絶賛されるぞ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:57.32 ID:Yn4CWwV90.net
>>547
プーチンの性格上失言がないよう自分で書くだろ
遺族と日本国民の感情に配慮して言葉を選んでる

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:50:57.43 ID:1e2Sz0zH0.net
>>632
親友らしいこと爪の先ほどもしたか

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:05.61 ID:UHFDOxS/0.net
国葬やめたら?
これなら自民党葬で十分だよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:06.57 ID:la0tKEWh0.net
通知出すのはいいの?
出しといて来るなよって言うの?

ホントいい加減にしてくれよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:07.95 ID:T80t0qGE0.net
バイデンが引っ込んだら露中に蹂躙されるから
プーチンとは裏で組んどけマジで
米国は革命と分断があり得るからな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:08.08 ID:0n9wlWCg0.net
>>609
だから専属警備は奈良県警でいいじゃん
何かあったら世界が歓喜で責任取るし、何もなかったら汚名挽回

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:10.94 ID:Y2OMiN/u0.net
まあアメリカ次第だな 敗戦国の日本にゲームマスターを勤めさえるわけがない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:13.17 ID:tRnIa2qz0.net
>>592
外交のため考えたらプーチンは呼べないだろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:13.58 ID:qGS8JcSS0.net
>>633
正直言ってあの数字は本物か信じられない
俺にアンケート来たことないし

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:14.95 ID:QNTQ9T9/0.net
>>633
あれはサンプルのとり方でどうとでもなるからな
今なら塩野義方式と言えば分かりやすいか

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:18.64 ID:bcN54zQf0.net
>>586
安倍と統一教会は3世代に渡ってズブズブじゃん

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:19.73 ID:N6fXDWAz0.net
ソ連崩壊時、ロシアとの友好条約と領土問題解決が
父・晋太郎さんから引き継いだ悲願だったことは
自民党重鎮の誰もが知っていたはず
冒涜じゃないか?
国葬には賛成だったがこれは個人の遺志を踏みにじるに等しいと思う
やめてしまえや。
本当は統一教会の陶酔をアベノ教に肩代わりさせたいだけちゃうんか自民党よ?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:20.36 ID:CwMcQ4to0.net
>>583
あれは爆笑だったな
あれ確か不参加自由だったのにプーチンが参加するとか言い出したからトランプも残る言ってきてじゃ俺も残るわ俺も俺もみたいな流れで予定より席足りなくなってあんなんなったんだよなw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:20.56 ID:TxpTtN1A0.net
オンラインにすればええねん

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:23.08 ID:CYf1KVDu0.net
まずうんこプーチンを護衛するのがかったるい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:24.64 ID:U2gG5RTH0.net
日本国「プーチンの国葬出席を認めない」

プーチン「カズワンの遺体引き渡しに応じない」

日本国「なぬ!?」

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:26.96 ID:h4lFpj1x0.net
ダウンタウン浜田が昔やってた番組「人気者でいこう」で
浜田がタレント名鑑にのってるタレントに片っ端から電話し
て呼び出すんだけど、名も知らないような奴から「バイトだから」
と断わられ続けて夜明けを迎え
「だーれもけえへんなあ・・・」って呟いたのをふと思い出したわ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:27.60 ID:T5+at9rD0.net
>>598
一箇所に集めて…いや何でもない

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:28.93 ID:SwhqcRge0.net
>>641
日本から出て行けクソ野郎

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:33.20 ID:LPh4fyjV0.net
安倍が撒いたのは火種
この先どんどん芽吹いてくる

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:33.32 ID:gG/y8LiD0.net
>>636
それはない

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:35.43 ID:1e2Sz0zH0.net
>>632
最近は安倍さんもプーチンに騙されたような気がすると言ってただろ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:35.88 ID:5jmPXrrA0.net
霊感商法のことも関係してるよね

671 :巫山戯為奴 :2022/07/22(金) 21:51:42.51 ID:T7ZM1bmm0.net
だってウクライナは統一教会仲間だもん

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:44.31 ID:lPLURIaT0.net
マジで官僚や小役人のせいだろこれ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:44.80 ID:FpLoLBzS0.net
黙示録マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:51.71 ID:HuVbb9hi0.net
糞ワロタ

如何に統一教会系安倍チョンが売国してたかって言う事だよなw

そんな売国野郎の国葬とか大概にせーやw

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:51:52.60 ID:RA+kgONQ0.net
テロリストの標的になるわ
戦争やってろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:02.67 ID:ajCO5M940.net
プーチン来日に合わせて、山上を保釈

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:12.70 ID:H7urdmBx0.net
>>515
そう思う

天皇陛下と同格の国葬としてやると発表するには
事前に参列者の目処があってのことと思うが
どこまで内諾取ってんだろうね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:13.02 ID:LtSK1Ric0.net
>>603
いや、プーチンは大人なそつない対応するだろうが
ゼレ公の方が問題起こす可能性大w

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:15.34 ID:eofOWmlQ0.net
これは恥ずかしい
来るとも言ってないのにw

680 :大ビール:2022/07/22(金) 21:52:16.81 ID:UUE7WnI/0.net
>>641
プーチンと安倍を同列に扱う阿保

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:17.21 ID:+Na44thu0.net
>>655
それな
俯瞰的総合的に考えたらマイナスしかない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:18.21 ID:+NrQmvZv0.net
あんなお粗末な警備を世界に晒しちゃったから真のVIPは来ないと思う

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:22.91 ID:XOAG9b2xO.net
ロシアが来ねーんじゃ喫緊の課題なんも前進しないの確定やんけ
外交の場を設けてもたいして意味ねー

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:23.94 ID:MqpRP//g0.net
なんで?
むしろ来てもらったほうがいいでしょ
安倍さんとは同じ未来を見ている仲間だったのでは?(´・ω・`)

その前に国葬反対だけど

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:26.25 ID:QKcV/Yn10.net
それはそれ、これはこれ。
言いたいことはわかし一定の理解はできるが、弔意は別物として扱えないもんかね。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:26.76 ID:bcN54zQf0.net
>>648
ただの妄想じゃん

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:29.33 ID:5jmPXrrA0.net
悪いカルトも関係してるよね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:47.46 ID:4IReFkjH0.net
それじゃ去年秋ごろ宗男の会でプーチン万歳の演説した安倍が浮かばれないだろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:48.07 ID:qfwncgcM0.net
じゃあ俺が安倍の国葬認めないから中止しろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:48.45 ID:c9mJrKxS0.net
>>679
じゃあ何で拒否?w

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:52.83 ID:SFYicHFk0.net
いや認めろよ、そして平和になるよう
説得したら国葬も意味有るぞ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:54.12 ID:FwXSLCcN0.net
プーチン怒って北海道とりにくるぞこれ
岸田謝って来いよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:52:54.17 ID:cqjhbq6l0.net
>>511
経緯はどうであれ現況がどうであれ、一人の日本人を弔おうと思う人ひとりを拒否する理由なんてない。認めないことこそ人の死や尊厳を軽んじている。自分はニュートラルだがこんな状況で国葬出席を嘘でも言えたプーチンは侍だ。とは思う。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:07.29 ID:Yn4CWwV90.net
>>678
みっともなくしゃしゃり出て来て「ロシアを追い出せ!」とか喚きそう

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:10.89 ID:tRnIa2qz0.net
ほんと表面しか読めないバカが多いな
これで中高年がおおいってんだから

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:16.48 ID:Mj9raLSH0.net
>>641
ロシアが国葬にしたらって120%国葬になるだろ?

プーチンなんかに、終身栄誉なんとか付与して死ぬまで犯罪は無罪になりとかいうトンデモ状態なんだし
そんなアホ共が牛耳る国なんて、プーチン国葬間違いなしだわ。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:30.53 ID:QdiP95AH0.net
今の情勢で呼んだらバカだろw
下手したら逆に戦争になるわ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:31.20 ID:FwXSLCcN0.net
いじめ大国ニッポンかよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:40.93 ID:npYfePrW0.net
人類滅亡の元凶韓国wwww

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:41.59 ID:sazrrlZb0.net
ロシアには招待されても行かないと
ロシアから入国禁止にされてる
早苗ちゅんが大暴れしてるのかな。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:44.54 ID:7wIdYgd70.net
すげー馬鹿で幼稚な対応

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:46.55 ID:t0tmhs7Y0.net
バイデン「岸田使えねー」

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:46.76 ID:cHq3JOCG0.net
焼香させてくれんから、日本丸ごと焼きました
ってやりかねんのがおそロシア 口実を与えてんじゃねーよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:46.84 ID:0UoP3FJt0.net
安倍さんが最高司令官で山上さんが自衛官なら安倍さんは山上さんに殺人の命令を出すことができる

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:49.09 ID:j5Zl8a6k0.net
>>690
拒否はしていない
認めてないだけ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:51.15 ID:Mom8mIB00.net
反対してるのに気になって仕方ないんだなw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:53.81 ID:RpyIIdet0.net
本人が希望したらいいんじゃないの
これはこれそれはそれだろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:54.61 ID:Yn4CWwV90.net
>>686
書いてないのもただの妄想
書いてないと思う理由すら言わないし

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:54.66 ID:ajCO5M940.net
自民党と旧統一教会との話し合いの末の決定?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:53:58.62 ID:F9n/7IT70.net
そのくらい認めろよ
ウクライナへの侵略戦争終わらせる可能性も見えるんだし

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:02.38 ID:zsKmlOZr0.net
外交うんぬんが理由でやるんだから来て貰えばいいじゃん
これがきっかけで戦争終結するかもしれないよw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:08.59 ID:pmnTA61J0.net
金正日国葬してた北朝鮮と変わらん
ジャップよ恥を知れ😮

713 :巫山戯為奴 :2022/07/22(金) 21:54:08.94 ID:T7ZM1bmm0.net
統一教会がウクライナで合同結婚式とかしてて統一繋がりが有るのでロシアは参加出来ません

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:16.58 ID:h4lFpj1x0.net
すげえブスに「○○君と付き合うとかあり得ないからwwww」
って笑われたのと同じだろ
俺がプーチンだったら拳で殴るわ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:17.67 ID:t87zlNgl0.net
ほんと幼稚な政府だよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:18.02 ID:2sx6WMiQ0.net
どう考えても来るわけないんだけど
先手で悪手すんなよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:22.59 ID:fQqD0lpM0.net
これは認めたほうがいいだろ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:26.35 ID:jTPP3/KF0.net
いや来ないやろw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:26.99 ID:UHFDOxS/0.net
>>703
無宗教方式なのに焼香あるのかよw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:27.67 ID:PL+5LJyC0.net
出席するのこっちも嫌だし向こうも嫌だろw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:34.93 ID:ptgKOnUy0.net
ほんとクソ内閣だな
これで上手く立ち回って西側と中露の仲をとりもてばいいのに
日本に核が打ち込まれる確率上げてどうすんだ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:39.17 ID:19ZMOTN80.net
ロシア内でロシア式の葬儀をやって貰うならいいかも
絶対安全だよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:42.39 ID:joLNFx040.net
>>684
禿同だな国葬には賛成だけど

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:49.09 ID:FL+QykR20.net
>>691
9月27日までにプーチンがウクライナ全土から兵士を撤収させてウクライナに
被害の弁済をするって宣言して20兆円くらい拠出したら来れるかもね

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:52.57 ID:Yn4CWwV90.net
>>714
プーチンなら鼻で笑ってため息ついて終わり

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:54.72 ID:Vm/RfvOV0.net
>>705
それ同義なんですわ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:55.56 ID:T80t0qGE0.net
逆にプーチンと組んで中華を日露印で包囲しろよ
バイデンの米国は有事には引くぞ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:54:58.09 ID:Hp6Km9Zq0.net
オリンピックと言い失敗続きだなw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:01.25 ID:9y68dcb40.net
これは酷い
勝共連合なので赤い国はダメってことか
 
さすが壺葬式

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:03.21 ID:WLE3JNYy0.net
ロシアに対して何でこんなにいつも前のめりで決めるの?怖いわ。

日本国民にデメリットしかないわけだが。
マジでいい加減にしろよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:07.84 ID:MgQ5QU7g0.net
オンラインはナイスアイディア

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:14.84 ID:Ja3kdfjU0.net
同じ夢を見たウラジーミルをなぜ呼ばん!

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:18.31 ID:KoAet4rd0.net
つか何かおかしくない?w 向こうが出席させてくれとも言ってないうちから失礼すぎ
勿論戦争してるから、そもそも来るわけないんだどさ。こっちから言うことでもないw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:20.98 ID:OdmRanGS0.net
アメリカもEUもロシアもウクライナももちろんアジア諸国も来てくれるんなら拒否する理由は無い
お前は仲いいから参列してもいいけどお前とは戦争中だから参列すんななんて生きてる人間が決めることじゃねえ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:21.10 ID:kSQ/rj1v0.net
ここは呼ぶべきだろ…

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:21.53 ID:YHjqT7AL0.net
国葬する意義がどんどんなくなっていくね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:22.73 ID:t0tmhs7Y0.net
プーチン、愛犬が死んだのにお別れ会にも出られず可哀想

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:22.84 ID:QREJZwxp0.net
トランプ以外は誰も来なかったりして(´・ω・`)

コロナ爆発してるから辞退は出るだろうね

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:22.95 ID:XOAG9b2xO.net
・休日にならない
・プーチンこない
・無駄に税金使う

安倍の国葬大多数の国民にはなんの得もないなこれ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:24.48 ID:bYbiUImx0.net
何がしたいんやこのゴミ政党は…

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:25.39 ID:r2BrKUUQ0.net
力による現状変更を実行してるプーチンは
テロで倒れた人間の葬列には相応しくないわな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:28.82 ID:c7oqAfGE0.net
お友達なんだから呼んでやれよwww

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:31.29 ID:VLky2tp/0.net
こんな時こそ招待すればええやん
岸田さんは真面目だがクレバーではないな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:31.49 ID:11Icv4S00.net
呼び寄せて捕らえて即処刑すればよかったのに。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:33.49 ID:soHGjtXK0.net
来てもどうせ替え玉だろうに

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:35.54 ID:fEJTVAjC0.net
>>1
いよいよ統一教会くせえな自民

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:36.13 ID:Ys9skf860.net
岸田らしく厳かに国葬ひっそりとで構わないんじゃない?
9月の当日前からは武道館辺り、車やバイク徒歩でも近ずかないのが正解だと思うわ

警視庁が総力挙げて、過剰防衛警備にするだろうしな


もし当日プーチンやれる奴が日本に居たとしたら
確実に世界歴史の教科書に載るし、西側陣営はフォローしてくれる

主要メディアの大騒ぎは要らないなと思うだけ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:39.16 ID:uYXlnply0.net
>>420
https://imgur.com/n2qSZmU.jpg

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:41.38 ID:UAq2Wbq+0.net
>>705
>>1ちゃんと読もうか

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:47.14 ID:Yn4CWwV90.net
>>730
何か日本の総理なのかわからなくなるな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:47.11 ID:vk6XApju0.net
>>729
赤い国ともズブズブなんだけどね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:47.71 ID:fMoE+guQ0.net
国葬自体が要らんよ
単に統一教会の宣材に使われるだけ
税金でやることじゃない

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:48.82 ID:PHY54sSF0.net
やっぱり世界平和が良いよな
あいつはあかんとかやめた方が良いだろう

村八分って酷いことのように言われるが
葬式と火事の時は参列したり火消ししたりするんだ
家族葬の今よりよっぽどあたたかい風習だったんだな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:53.81 ID:YdRR3o/z0.net
そうか。まあしょうがないのか知らんけど、
プーチンは弔電寄越して来たんだろう?呼べば来たんじゃないかな。
そのまま他に来たNATO諸国とかの首脳と弔問外交の場になったかもしれんな。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:55:54.81 ID:4OJHNDDO0.net
意味のない弔問だよ

756 :巫山戯為奴 :2022/07/22(金) 21:56:07.73 ID:T7ZM1bmm0.net
>>729 まあたぶんそ言う事、チョンはロシアが大嫌い

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:08.54 ID:OiLDI4MZ0.net
は?むしろ会談のチャンスだろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:09.85 ID:FpW6cmAj0.net
ロシア「ウクライナやアメリカ対応大変だ…」
日本「ロシアの国葬出席は認めない!!」
ロシア「ウクライナやアメリカ対応大変だ…」

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:11.12 ID:sazrrlZb0.net
歓迎します。
でも警備の観点から来日はしないでください。
と言えばいいだけなのに。
今、警備に自信がありませんは説得力あるぞ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:13.61 ID:S/4TMNPL0.net
人を殺めてるのが理由なら呼べるやついなくね?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:14.32 ID:j5Zl8a6k0.net
>>726
いや
先に認めないことによって
拒否するのを防いでいる
政治では結構あるぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:14.92 ID:RoFDOk720.net
戦争犯罪人は国葬参列に相応しくない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:16.22 ID:ApijEfAl0.net
反共の壺はロシア嫌いなの?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:16.26 ID:eK41ghq10.net
ロシアに通知しといて入れないとか頭おかしいだろう
入れないなら送るなよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:17.98 ID:LIIHZ0aQ0.net
国葬よりコロナなんとかしろよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:20.54 ID:pmnTA61J0.net
こんなことしてるからいつまで経ってもアジア人で一括にされて見下されてるんよ😮
差別されるのには理由があるんよ😮

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:25.29 ID:Mj9raLSH0.net
>>739
ワロタwwww
プーチンが来てなんか得あんの?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:25.31 ID:fBcU2diJ0.net
>>556
www

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:26.35 ID:h4lFpj1x0.net
>>739
倖田來未が国歌を歌うらしいよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:28.82 ID:ZvFLOUoG0.net
あれれ趣旨とズレてってるけど何でー?w

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:38.45 ID:1e2Sz0zH0.net
>>668
まあ中国イラントルコには好かれるかも知れんが

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:49.78 ID:MX2X3wL80.net
火事と葬式は別じゃないのかよ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:49.96 ID:pWzftywO0.net
バカだな

入国させて人質にすれば

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:53.43 ID:vGnMFNDv0.net
この措置はおかしい
日本にも親露は存在するのに

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:58.45 ID:q5Ygy1Oe0.net
行きたいとすら言ってないのに、このマヌケぷりまるで韓国メンタリティ笑

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:56:58.93 ID:FL+QykR20.net
>>754
そんなんでどうにかなるんだったらG20の会合でとっくにかたがついてる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:01.71 ID:T80t0qGE0.net
プーチンとは裏取引のチャンネル持っとけよ。奴もそのつもりだろうよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:02.73 ID:HuxHoJWd0.net
安倍さんなら呼んでたと思うよ
安倍さんはトランプの所にも一早く行って心を掴んだ
プーチンともモディ首相も安倍さんを尊敬してた
すげえ人だよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:04.61 ID:2TNCLJw90.net
これは外務省の口出しだな
トランプが口にして方針転換するのを期待する

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:11.29 ID:10fYsrr60.net
こんなときこそ呼んでやれよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:14.90 ID:9y68dcb40.net
>>761
拒否するならやるな
こんなのでは政治ではなく幼稚だ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:16.25 ID:uOTNKV9D0.net
>>600
悪どいよね
>>636
そうだねえ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:31.39 ID:1KDi1gl+0.net
統一協会目線で見ればすべて理解できる

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:31.86 ID:8jsUq+vh0.net
プーチン!バーリーアw
岸田さんどうして

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:32.07 ID:tkIHmfyo0.net
弔いの場でそりゃねーだろ
まー日本の警察による警備が当てにならないという理由だったらわからなくもないがw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:34.57 ID:T8x3JfSF0.net
プーチンはウクライナへの侵攻悔やんでも悔やみきれないな
尊敬して止まない安倍晋三の国葬に参列できないのは辛すぎるな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:35.04 ID:qGS8JcSS0.net
>>669
むしろ安倍は世界を騙した

広告塔や保護だけではなく
反日カルトによる憲法改悪を目論んでたんだから

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:35.59 ID:FpW6cmAj0.net
>>636
世界人口の半数以上はロシア非難してないっすよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:35.74 ID:KoAet4rd0.net
ロシア国内にいたって暗殺の危機があるのに、こんなヘボ警備の敵国になんか頼まれても来ねえよww

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:36.67 ID:RM7+n4Ci0.net
死んだ安倍の顔に自分のウンコ💩塗り付ける弟の岸田www

791 :巫山戯為奴 :2022/07/22(金) 21:57:39.05 ID:T7ZM1bmm0.net
ロシアが来ないとか国葬の意義がないwww

ほんと国葬迄品格落としててくそわら

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:39.89 ID:AYG8Dqke0.net
葬儀でインバンウンド期待するゴミの末路w

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:39.98 ID:kSQ/rj1v0.net
安倍さんならなぁ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:42.72 ID:vvlUftQq0.net
プーチンは安倍が撃たれて

ニヤニヤしてると思うぞ。



少なくとも悲しんではいない。
あっそう、今忙しいんで


くらいにしか思ってない。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:42.83 ID:j5Zl8a6k0.net
>>781
拒否はしていない
認めてないだけ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:47.77 ID:h7cTnxbo0.net
プーチン「いや呼ばれても行く訳ねーから」

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:52.18 ID:QdiP95AH0.net
プーチン呼べとか本気で言ってるなら相当頭やばいなw
イジメとか陰湿なんじゃなく呼ぶわけないだろ
戦争中の国だぞw

798 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 21:57:54.32 ID:BZ78Y3Nw0.net
親友の参加も許さないんか?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:57:57.26 ID:p8WSZjQn0.net
やるんなら来たい人は断るなよ
なんか訳分からん事しとるな
もうやめてしまえ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:04.30 ID:GGwNQaqm0.net
日本の警察にガチ警備の能力は乏しい
万一暗殺でもされたらまずいので来てもらっちゃ困るでしょ
なお国葬の意味はない

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:05.72 ID:HuxHoJWd0.net
安倍さんはプーチンに来てもらいたいと思ってると思うよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:06.58 ID:PHY54sSF0.net
>>776
葬儀って特別な気持ちになるもんだよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:08.35 ID:uffIkjn70.net
奈良県警が警護しますbyきっしー

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:11.03 ID:8o9ZoZH50.net
認めた方が外交としてはいいと思うが

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:12.01 ID:Ok1QaHT10.net
対話対話言うてるくせに
なんで大事な場面で閉ざすの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:12.50 ID:x0dIJq1x0.net
そら日本で暗殺されたらたまらんからな
関わらないほうがいい

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:15.28 ID:9y68dcb40.net
>>795
幼稚園みたいな言い訳するなよ...

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:19.81 ID:RpyIIdet0.net
警備上の保証ができないのがほんとのとこだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:20.50 ID:wC+j2jkG0.net
プーチンなんて来るわけないだろ
それこそ暗殺されてもおかしくない人なわけだし。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:23.07 ID:lOlEBHPF0.net
え?認めたら来るの?
拘束されちゃうよ(笑)

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:26.03 ID:WLE3JNYy0.net
>>750
経済制裁もあんな即決めちゃってさあ
参戦したも同じだという自覚がないんだろうか。

それとも分かってやってるんだろうか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:26.80 ID:bcN54zQf0.net
>>708
社交辞令を真に受けてるのが馬鹿臭いんだよ
侵略戦争してる人間に何を期待してんだ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:34.12 ID:RM7+n4Ci0.net
>>797
ゼレもEUもアメリカも戦争中

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:35.46 ID:brCb52po0.net
え、何のための国葬????

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:37.07 ID:1e2Sz0zH0.net
>>739
プーチンが来たらなぜか山上脱走させれば
ええ仕事しまっせ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:39.79 ID:FwXSLCcN0.net
プーチン「よばねーなら核で焼香してやるよ」

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:44.59 ID:CxK0CT1a0.net
こういうイレギュラーなイベントこそ利用すべきだと思うんだけどなあ
やり方なんていくらだってあるんだから

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:46.82 ID:xmHJ7hkI0.net
第二の山上はどうすればいいんだよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:52.25 ID:3Gj13x0g0.net
来るわけねーだろ\(^o^)/

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:52.35 ID:0UoP3FJt0.net
国葬言い張るけど国葬の価値ねーわ
安倍さん可哀相
政府の対応ゴミ杉

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:58:53.60 ID:T80t0qGE0.net
プーチンと裏チャンネル開設しとけよ馬鹿野郎、頭空っぽか?
日本の外交手腕は素人かよ!!

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:00.49 ID:ajCO5M940.net
奈良県警「プーチン警護、もう1度汚名挽回させて下さい!」

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:01.40 ID:Ug8HzxsM0.net
>>641
多分厳かな葬式になるだろう
それを見てやっぱり歴史のある国って素晴らしいなーとか思う
プーチンがどうとかは別にして

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:01.79 ID:u5FfmEw30.net
なんか来そうで怖い

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:02.69 ID:AdEmx1Dg0.net
全人類の責任とれよ無能

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:03.53 ID:pcENd+Ng0.net
>>791
殺されたらどうすんだよ
こんな事件の後でよく海外から呼べるなと思うわ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:05.79 ID:AykBPVJf0.net
来る来ない別にして安部さんだったら呼んだと思う

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:05.92 ID:j5Zl8a6k0.net
>>807
>>761

この手の言い回しは政治では常識

829 :巫山戯為奴 :2022/07/22(金) 21:59:06.31 ID:T7ZM1bmm0.net
>>814 教会の為?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:08.32 ID:tG73WKFy0.net
???「ウラジミール…」
プーチン「だ…誰だ!?」
逆光を背にした影「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている」
プーチン「こ…この声は…」
安倍「ともに駆けて駆けて駆け抜けようではないか」
プーチン「あれ…涙が勝手に…」

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:14.57 ID:7O9bIHL70.net
招き入れてウクライナ人の鉄砲玉でも用意すれば良かったのに

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:19.21 ID:Mj9raLSH0.net
>>798
ウクライナのことを禊いでから出直してこい。
って言われてんですよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:19.67 ID:odfJaJ170.net
来るわけないんだからそんなこと言わなきゃいいのに

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:22.40 ID:H7urdmBx0.net
>>742
故人が尊敬してた(証拠動画あり)鶴子も呼ぼう

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:27.11 ID:HuxHoJWd0.net
岸田さんには安倍さんの気持ち考えて欲しいよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:30.86 ID:9y68dcb40.net
>>816
返礼は北海道か


837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:31.90 ID:N6fXDWAz0.net
現行自民党がバカすぎて話にならない
ウクライナとアメリカに気遣って安倍晋三と安倍晋太郎の意志は二の次ガン無視
ひでえわ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:33.20 ID:vGnMFNDv0.net
>>808
世界一大切な存在やしねプーチン大統領は
すばらしい才能の持ち主

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:36.99 ID:nfN7GbNq0.net
>>757
可能性を自ら捨てていくタイプが岸田

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:59:42.57 ID:XZLekrCW0.net
なんでこう外交下手なんだろう
来るならチャンスやん

841 :巫山戯為奴 :2022/07/22(金) 21:59:51.95 ID:T7ZM1bmm0.net
>>826 だったら最初から国葬なんかすんなよwww

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:00.10 ID:16pyIEBv0.net
>>827
そして断られそう

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:02.13 ID:+3ulBnoG0.net
ますますやる意味ねーじゃねーかアホか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:03.02 ID:Mj9raLSH0.net
プーチンシンパが発狂しててわらう

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:04.49 ID:iKManCmj0.net
>>7
俺が認めたからいいんだよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:05.96 ID:Iao6nQDG0.net
プチサミットができるから国益とか言ってたウヨさん…

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:08.10 ID:cQ8gV4gh0.net
早々に年末の紅白辞退を発表するマイナーバンドみたいな風情

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:08.11 ID:PHY54sSF0.net
やっぱ日本の一存では決められないんだろうな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:09.80 ID:vEyKzOkQ0.net
プーチン撃たれた瞬間ロシアから報復の核ミサイル飛んでくるからな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:15.46 ID:1jzDPpXO0.net
>>641
なんにもわかってないのに改行多くて草

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:20.94 ID:CqPXeo2R0.net
>>797
その間、停戦してくれるかもじゃん(´・ω・`)
それに葬儀にみんなで集まったら少し気が変わるかもよ?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:25.94 ID:pcENd+Ng0.net
>>841
だからこんな事件の後でよく呼べるなと言ってるんだ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:29.70 ID:dhRDRTW30.net
村八分でも葬儀は別だから、出席してもいいんじゃね?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:30.20 ID:ognpbqSV0.net
カルトに関わって復讐で死んだしょーもない理由なのに国葬出来るんか

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:36.04 ID:s6Th3Mc70.net
岸田の外交のために死を利用されるって酷い話だな
遺族は反対しないのか

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:37.82 ID:T80t0qGE0.net
プーチンもトランプもここで呼べよ
日本にしか出来ない仕事だぞ
安倍ちゃんの死を無駄にするなよ

日本亡くなるぞ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:39.75 ID:QdiP95AH0.net
>>813
敵国と同じに比較するのか、何かあった戦争なるぞ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:40.74 ID:3Gj13x0g0.net
プーチン殺害したら世界の英雄になるぞwwwwww

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:42.26 ID:ud/6STOL0.net
いや、むしろ認めるべきやろ。この機会を利用して話し合うチャンス。安倍のためにわざわざ来てくれるんならすごいことじゃん。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:42.84 ID:05ltxv2/0.net
キレて武道館にミサイル撃ち込んでも統一の巣だから許されそう

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:55.36 ID:pg+jGirb0.net
来るなら観光船被害者の遺体を持ってこいくらい言えんのか
どうせ来るはずがないんだから、それくらいのハッタリをかましてやれよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:00:57.44 ID:HuxHoJWd0.net
安倍さんなら、トランプもプーチンも呼ぶよね。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:05.43 ID:FL+QykR20.net
>>802
その場のノリと気分で国策をコロコロ変える指導者とかサイテーすぎるな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:08.90 ID:7oeNirrY0.net
>>854
もう内閣で決めて動き始めてるからな
むしろここから中止とかよほどのことになる

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:09.67 ID:h4lFpj1x0.net
プーチンが安倍を親友と思ってるわけないだろ
ただの薄汚い黄色い猿としか思ってないよ
つうか「あ・・べ?」って感じだよ? 多分名前と顔が一致してないよ
安倍の事を浅田真央と思ってるよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:09.97 ID:LdIGI3o80.net
党員のためだけの葬儀なら党の予算内でやれよ正真正銘のボンクラwww

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:10.61 ID:Q+2UEgcg0.net
今度は良い奴に生まれ変われよ
またな!

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:10.71 ID:uffIkjn70.net
>>848
岸田    あのプーチ…
バイデン NOOOOOOOOOO!

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:20.91 ID:lGh946Xh0.net
断ったやつ誰だよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:28.63 ID:P/uW2Zoe0.net
故人との別れを告げる儀式に政治的な理由で出席を拒むのは日本的な美徳に反する。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:31.17 ID:WUlAsXOw0.net
ネット弁慶がウヨウヨで草

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:33.34 ID:ln3dKVTG0.net
そもそもプーチンは安倍ちゃん死亡直後に葬式には行かないって言ってるからね
何を今さらの話をしているのか

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:33.98 ID:iKManCmj0.net
>>641
パラレルワールドでいきてんのか?
安倍の評価は海外では非常に高い

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:34.38 ID:GGwNQaqm0.net
プーチンが日本で殺されたら
第三次世界大戦が勃発して日本は焼け野原の可能性もある
まあ来るわけないけど呼べない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:48.37 ID:lRZnSgNX0.net
日本に要人が集まる
プーチン日本に核を発射
まとめてお焚き上げ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:52.04 ID:KILXAJSP0.net
ザル警護でプーチン護れないわな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:53.79 ID:4OJHNDDO0.net
プーチンまでも撃たれて同じ未来に向かって駆け抜けていく展開は無くなった……

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:57.22 ID:aPwtlDs00.net
来たら祭りになりそうでちょっと面白そうだけど影武者じゃなくて本当に本人が来るつもりなのかね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:58.44 ID:p8WSZjQn0.net
オリンピックみたいにグダグダになって
やらんかったら良かったな
ってなるパターンやな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:02.03 ID:lCaiixit0.net
>>865
プーチンは愛国心ないやつ嫌いというか見下してるからな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:03.47 ID:pmnTA61J0.net
ジャップはクレイジーって言われるだけ😮

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:08.86 ID:xkCTHG1s0.net
認めてプーチン連れてきて晒し首にすれば世界平和になるだろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:11.11 ID:SstOIJkq0.net
>>873
なのにプーチン拒否www

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:12.18 ID:OtsP9f9R0.net
プーチンさんはロシア皇帝と同格だろう。
幕末にロシア皇帝の世話になった事件あったな

葬式くらいは自由にやれ
そのカルト根性が移民党に反発させるんだ
カルトも異常に面子にこだわったりな
犯罪者のくせに

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:12.96 ID:H4GXSigA0.net
統一教会>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プーチン

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:13.11 ID:9y68dcb40.net
まぁ招いたら招いたでカルトがプーさんに手を出して、アメリカ工作員が殺りかけて日本のせいでってなって、ウクライナ!日本!やれっ!ってなるのは最高だもんな
 
だから絶対国葬すんなと

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:14.76 ID:wDeNQFQU0.net
テロリストには屈しない
テロリストとは交渉しない
当たり前だよなぁ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:19.12 ID:gG/y8LiD0.net
>>777
外交ってそういうものなのにな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:25.65 ID:AuyRv3MH0.net
地球半周ぐらいの長いテーブル必要になる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:27.93 ID:FpW6cmAj0.net
>>797
韓国も何十年も戦争中の状態っすよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:30.38 ID:0UoP3FJt0.net
おこちゃま外交

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:31.40 ID:vvlUftQq0.net
で、

プーチン以外に誰くんだよw


なんの権力も無いトランプとか言うなよw

どこかの王族か?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:33.59 ID:H7urdmBx0.net
>>839
軽率にリスクばかり抱え込むのな

内閣自民党合同葬だからといって保守支持層が立憲支持になるわけ無いのに

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:37.11 ID:D2vA84Ey0.net
>>1
なんかこういうの嫌だわ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:37.43 ID:la0tKEWh0.net
本人は来ないと思うけど代理の人とか参列させろよ
統一教会かお前わ!

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:37.72 ID:SmshLEDN0.net
つか国葬自体マジでやるのかよ…
オリンピック強行のときと同じ気分だわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:39.43 ID:XOAG9b2xO.net
>>767
プーチンがこないとなれば停戦の道を探るなりエネルギー問題を話し合うなりで現状の物価高・エネルギー高騰を緩和する糸口を見つける機会をひとつ失うことになるやんけ
親のすねかじってるおまえは実感ないかもしれないがウクライナとロシアの戦争の煽りで庶民の生活苦しくなる一方なんだぞ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:56.74 ID:OtYIbXgd0.net
君と僕は同じ壺を見ている

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:02:59.44 ID:qGBet2xW0.net
ガチで暗殺される可能性あるし来ないやろ
あの失態を見て他の要人も来るかどうか

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:03.95 ID:vIwAiQ6n0.net
トランプは呼ぶの?キンペーは呼ぶの?

てか葬式って出席者を呼ぶもんだっけ?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:04.42 ID:eofOWmlQ0.net
昔ロシアの皇太子は日本で襲われたね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:06.86 ID:PHY54sSF0.net
>>863
人間だからさ
ちょっとしたことで歴史は変わったりするだろ?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:20.34 ID:c81XrVN70.net
お知らせはするけど来ることは想定してないとか、お役所仕事すぎるw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:20.79 ID:/I0Jr+Oi0.net
悪魔と契約するって事はこう言うことや

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:22.06 ID:LDE18q/S0.net
入国させたらすぐ習志野の自衛隊が拉致したらいい
ロシアは手が出せない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:27.20 ID:5eYOWkky0.net
あーあ
もしかしたら日本で戦争終結の可能性もあったのにな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:29.82 ID:85lGmeSg0.net
>>1
日本が恨まれるだけ損だ。

そもそも安倍を国葬自体が間違い、

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:31.76 ID:iHDe9ULN0.net
壺カルト放置で国葬とか頭湧いてんの?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:37.01 ID:rxRxJar60.net
生麦事件ver.2

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:45.90 ID:xjgOMCgi0.net
じゃあやるなよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:50.12 ID:Q+2UEgcg0.net
ゼレンスキーも呼んで遺影の前でプーチンと停戦宣言。
山上はノーベル平和賞候補って言う台本で。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:55.85 ID:YR5CFk5j0.net
当たり前だろう!アカ野郎なんか入れられるか!韓鶴子様に面目が立たんわ!

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:56.86 ID:z8ghYRGq0.net
また逃げるのかw
器小さいな岸田

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:58.31 ID:ajCO5M940.net
トランプ、プーチン、ゼレンスキー、周近平、正恩を同時に呼べるチャンスを捨てる岸田

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:03:58.68 ID:WLE3JNYy0.net
これ以上必要のない喧嘩を売るなよ
買われても対抗できる力もないのに

被害受けるのうちら日本国民なんだぞ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:00.65 ID:uffIkjn70.net
>>900
キンピラも来れないよ
安倍暗殺でいま一番焦ってるのはキンピラだからな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:09.50 ID:LQ3Q1DvM0.net
呼んで、討ち取れよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:11.10 ID:J5wyoT840.net
>>826
海外のボンバーマンも一般人に紛れて来るかも知れんし無理だよな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:11.43 ID:1T7uQnEz0.net
プーチン狙う山上2号が現れたかもしれないのに

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:16.52 ID:84fuWh8C0.net
>>874
ロシア帝国再興が望みなんだから来日させて警官に斬られる体験をさせてあげないと

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:16.65 ID:RoFDOk720.net
ロシアは戦争継続できなくなりつつあるからな
日本に安倍元総理の顔を立てて停戦してくれとか言って欲しいんだろ
絶対言わんけどw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:17.02 ID:JmPx3Llo0.net
ロシア=悪 報道を鵜呑みにしてる情弱日本人が、この件は無礼だと非難してるのが意外な感じ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:18.38 ID:H4GXSigA0.net
トランプとプーチンの喧嘩が見たかった

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:26.40 ID:h4lFpj1x0.net
マジな話アフリカ勢しかこなさそう

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:27.43 ID:GGwNQaqm0.net
そもそも国葬に意味も法的根拠もないからな
コロナ大流行だし要人も来ないよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:27.73 ID:jJQEEPUB0.net
>>906
日本を明け渡しますからウクライナ攻めるのやめてくださいってか?笑

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:28.27 ID:4UCh9X/b0.net
これは呼んでいいだろ
成果関係無く会談できるんだから

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:28.82 ID:D2vA84Ey0.net
自民党の支持率ガタ落ちになりそう
やられたなぁ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:33.02 ID:FL+QykR20.net
>>897
これまで、そういう話し合いの機会が何回あったと思ってる?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:33.86 ID:T80t0qGE0.net
プーチンを感情論で語るヤツは外交を知らんだろ。
米国も裏じゃ中共とコンタクトは取ってる

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:35.51 ID:8JpPT8K20.net
せめて日本に来てる間は停戦をとか交渉してもいいのに

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:38.01 ID:1qXJ/kW80.net
そもそも来ないでしょ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:04:52.64 ID:LDD/PNNw0.net
ツキヨミ隠されてからのニッポンwww

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:00.36 ID:l1qXKfKJ0.net
>>896
秋にはめっちゃ冷めてそう

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:01.86 ID:Iao6nQDG0.net
「意味のない死だよ」

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:13.00 ID:xTNHo2wr0.net
 
 
死ねよ売国奴の糞チョン統一カルトどもが

朝鮮カルト統一教会朝鮮カルトジミン党

朝鮮カルト統一教会朝鮮人ビジウヨ

外患誘致罪及び内乱罪でこいつら全員死刑にしろ


https://i.momicha.net/politics/1658396894261.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658396928059.jpg

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:14.86 ID:h3ghpJiu0.net
バイデンはいいのかよバイデンは

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:20.19 ID:V7M8Flay0.net
世界各国の社交辞令を真に受けるなよw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:21.53 ID:R1kjETOR0.net
だろう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:22.94 ID:/UP5GX/g0.net
>>933
世界にも影響で草

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:22.98 ID:2HJ/d2Me0.net
>戦争で人をあやめている人物を入れることはできない

サウジアラビアに喧嘩売ってるのか

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:29.36 ID:ajCO5M940.net
何もしない岸田から何もできない岸田へ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:31.32 ID:9qF6zsGH0.net
山上ミッションに賭けるべきでは? ( ・`ω・´) あんな優秀なスナイパーなかなかいない
 

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:31.43 ID:keYeYh9I0.net
>>922
ハシゴ外されてガッカリしてるたけなのではw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:38.18 ID:9y68dcb40.net
>>922
勝共がこの機会にテロでも起こしてロシアと日本を戦わせたいんだろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:44.09 ID:juHAtpcn0.net
「来たいって言われたら対応に悩んじゃうから先に断っとくか…」

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:53.22 ID:hZZLZi3H0.net
礼節すら知らないのは育ちが悪いからだよ
こういう社交辞令の際の判断ってのは生まれが全てを決めるし岸田を責めてもしょうがない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:53.32 ID:Yn4CWwV90.net
>>937
そりゃ尻舐めたいだろ岸田は

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:54.99 ID:4EM1eQZA0.net
安倍さんならプーチンに来て欲しいって言うだろ
安倍さんの意見を尊重してプーチン呼んで安倍さんのSPをプーチンに付けろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:55.96 ID:rdvn0WH20.net
恥ずかしい
戦争してなくでもこねぇよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:57.14 ID:kmSBBfDq0.net
攻め込まれても文句は政府へ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:05:59.76 ID:D2vA84Ey0.net
バイデンもそれどころじゃなくなって来ないかも

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:00.74 ID:7LALZLkP0.net
トランプとかジョンソンとか旧首相は来るかもな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:03.58 ID:e2gw+d3Q0.net
幼稚な高官コメントやな⎛´・ω・`⎞

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:06.46 ID:rolxQtVo0.net
https://youtu.be/xAcDcaisx8Q

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:06.50 ID:75/8Y1qW0.net
>>15
今の日本にあの時のような裁きはできないね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:09.71 ID:7GZ6B8E70.net
これってロシアに敵国認定されても文句言えなくね?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:16.06 ID:PHY54sSF0.net
意地悪虫が地球に巣食ってて
みーんながいがみ合うようにタネをまく

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:22.48 ID:5P5gxPPb0.net
突然現れて焼香投げつけそう

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:28.11 ID:QdiP95AH0.net
ウクライナ苛めで忙しいから来ないだろw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:29.67 ID:F3hqq1AO0.net
もうゴールまで駆け抜けられないねぇ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:30.28 ID:I5vgMel+0.net
>>922
ネタだぞ
来る気もない呼ぶ気もないプロレスだってわかるだろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:33.10 ID:APXZ4+Fa0.net
>>8
俺の感覚と同じ結果
空気感じゃ大体7割が反対やね
大体自民党派は常に3割しかいない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:39.61 ID:9qF6zsGH0.net
飛行機盗られてガス止められて島盗まれて

ちょっとそこ座れだろ?( ・`ω・´)
 

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:47.21 ID:uffIkjn70.net
>>952
バイデンは関係ないじゃん
来るとしたらトランプ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:00.55 ID:boZt7EdP0.net
弔問外交するんじゃなかったのかよ
もう国葬をやめればいい

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:00.85 ID:XOAG9b2xO.net
>>929
機会は多ければ多いほどいいだろ
それぞれ状況もシチュエーションも違う会合なんだから

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:06.55 ID:FwXSLCcN0.net
>>826
世界史の教科書に載る事件になるな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:11.91 ID:/1BeqWLq0.net
葬儀は敵も受け入れるという度量の広さがないといけない感じもあるな
まぁ官僚にそんなのないだろうけど
田中角栄は人心をつかむというのもあったかもしれないが
葬儀にはいろいろ出席することはしてたみたいだな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:16.64 ID:h4lFpj1x0.net
とりあえず桜を見る会みたいにタレント呼んで盛り上げろよ
TKO木下とか呼んでやれよ
喜んで参列するぞ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:20.13 ID:7GZ6B8E70.net
ジャップは欧米とともに滅びる道を選ぶんだね
欧米から見たら黄色の二級国家なのにwww

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:20.57 ID:V7Q/d8aS0.net
一連の間抜けな報道手法を見てると
統一自民の応援してるんだろう?

次々に話題を逸らして前提が当然のごとくすり替えていく

そういう手口が通用するのはアホだけだぞwwwwwwwwwwwww

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:21.86 ID:/g/tF2fM0.net
いくらなんでもこれはダメだ
日本として恥ずかしい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:22.96 ID:PHY54sSF0.net
柔道着着て友好的な時もあったのにな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:26.30 ID:4EM1eQZA0.net
多分他の国の人も日本にプーチン行って欲しいと思うだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:29.74 ID:bcN54zQf0.net
>>953
メルケルとかな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:33.91 ID:GGwNQaqm0.net
>>920
ニコライ2世は間違いなく大津事件で対日感情悪くしてるよな
外国の国家元首やそれに準じる人物を傷つけられるとか
外交上すこぶるまずいんだけど
李鴻章もアタックされてるし当時の日本人は狂犬

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:37.88 ID:T80t0qGE0.net
トランプ、プーチンは呼んどくべき
相手が脱落しない限り交渉のチャンネルは手放さない
それが真の外交。
バイデン政府の方が不安定すぎて日本ピンチだから拒否してる場合ではない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:37.92 ID:O60qfxON0.net
プーチン「安倍の国葬で北方領土返してあげようと思ったのにな」

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:38.89 ID:L+TAy69AO.net
安倍「俺をはめやがったウラジミル(こんな奴)の顔なんか見たくもねーよ」

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:39.09 ID:7wIdYgd70.net
>>826
日本としては警備に不安があるから来てもいいけど自己責任ですよって言えばいいんだよ
そうすればプーチンの方から断るから

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:40.49 ID:keYeYh9I0.net
>>970


983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:42.78 ID:6WiqCc0S0.net
拒否wwww
じゃあ国葬の意味とはwwww

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:07:45.50 ID:9y68dcb40.net
>>968
キシダ「オレモキョウカショニ!」

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:05.30 ID:fCuBf9530.net
>>946
ロシア側から申し出を断っちゃうと思いっきり顔に泥塗っちゃうからね
ロシア側の最低限のプライドは保たせてあげられるからそれでいいのよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:07.36 ID:uffIkjn70.net
>>968
第三次世界大戦になるかもしれない
日本は焦土になる
そんなリスク犯してまでプーチンを呼ぶのは危険すぎる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:15.50 ID:/g/tF2fM0.net
日本とロシアが戦争してるわけでもないのに、
なんでそこまでウクライナに配慮する必要があるんだ?
岸田は狂っている

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:24.82 ID:gt7ZSmDp0.net
どんなクズでも死ぬのは怖いんやなw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:33.37 ID:KqfvDGdw0.net
安倍ちゃんと同じ未来を見てたのに?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:36.39 ID:OJYWpQUl0.net
>>943
山上を持ち上げても世界情勢とはなんの関係も無いからな
日本の事を思うのならウダウダ言わずこれから先の未来の事を考えるべき

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:37.62 ID:e2gw+d3Q0.net
>>949
そんなボンクラ付けたら失礼になる。
本場のSP連れてくるで⎛´・ω・`⎞
あの体たらく、世界に知られたからなぁ。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:39.58 ID:bcN54zQf0.net
呼んだところで来るかどうかは別問題

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:41.43 ID:Ho/aTTas0.net
ほら安倍すら守れないからプーチンは流石に…

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:42.55 ID:PLdZ+x8c0.net
そもそも来ないだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:43.10 ID:Yn4CWwV90.net
>>987
やることなすこと気持ち悪いよね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:46.17 ID:H7urdmBx0.net
>>926
北海道だけじゃ無理かな?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:54.60 ID:ib7eRi7M0.net
現金尽きたら速攻ではみ出し者になるパティーン
立場が違えどどこの国もみんなこういうのは見てるやで

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:57.91 ID:zT67GJla0.net
プーチン死んだんか!
…なんだ、違うのか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:09:03.29 ID:j3hflqZN0.net
金正恩が来るなら尹錫悦との会談チャンスも?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:09:12.74 ID:BonGVW3s0.net
まずロシア呼んだら日本の立場が無くなるから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200