2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、非友好国リスト拡大🇬🇷🇩🇰🇸🇰🇸🇮🇭🇷 [oops★]

1 :oops ★:2022/07/22(金) 19:07:12.06 ID:Se2/XUGM9.net
ロシア政府は22日、対抗措置が適用される非友好国のリストを拡大したと発表した。新たにギリシャ、デンマーク、スロバキア、スロベニア、クロアチアが加わった。

これら5か国は、ロシアの在外公館など、ロシアに対して非友好的な行動をとったためリストに含まれた。

これらの国は、ロシア国内の大使館、領事館、政府機関の事務所における現地職員の雇用が制限される。ギリシャは最大34人、デンマークは最大20人、スロバキアは最大16人までとなり、スロベニアとクロアチアは大使館及び領事館で現地職員を雇用できなくなる。

昨年5月には、米国とチェコの大使館などにも同様の制限が課せられた。またロシア政府によると、リストは最終的なものではない。

これらの措置は、2021年4月23日付けの「外国の非友好的行動への対抗的措置の適用」に関する大統領令によって規定されている。

ロシア政府は3月、非友好国リストを承認した。

2022年7月22日, 16:29
https://jp.sputniknews.com/20220722/12121969.html


■関連リンク
ロシア政府による非友好国リスト拡大についてのプレスリリース
The Government expands the list of unfriendly countries
http://government.ru/en/docs/46080/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:08:31.18 ID:hicmgEri0.net
前進せよロシアMAD 【ロシアの歌】
https://youtu.be/iERvdsY-gSY

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:09:06.53 ID:yZE314YF0.net
これってホワイトリストじゃね?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:09:30.84 ID:2Bbg2OkD0.net
友好国がないだろw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:09:46.45 ID:lhKXW8Yk0.net
友愛友愛ィィ!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:10:01.57 ID:+BSe2cCY0.net
ああ~~

全世界がロシアから孤立していく~~…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:10:11.01 ID:7LxlURyx0.net
>>4
北朝鮮という忠実な弟分がいる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:10:29.85 ID:i5eKBIlL0.net
非友好国より数少ない友好国のリスト作ったほうがいいのでは?w

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:10:54.58 ID:eO3bSz8p0.net
逆に今まで入ってなかったのかよ!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:11:15.05 ID:Zwq9z6+m0.net
地理的にロシアに近い国ってみんなロシアを警戒してるね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:11:18.10 ID:MQCIlQn10.net
>>4
ベラルーシ、中国、北朝鮮、イラン、インドネシア

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:11:24.95 ID:lhKXW8Yk0.net
¥も断交しない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:11:31.77 ID:4qrTjqo50.net
信頼の証みたいなものか。
逆格付け国だな、ロシア。

知性があれば虐殺やレイプといった行為に賛同なんかしねぇよ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:11:59.06 ID:aMVUVx0h0.net
ロシアvs他国

もうロシアとの外交一切やめようぜ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:12:00.11 ID:08jA+iQc0.net
友好国出せよw 

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:12:00.19 ID:UOp0JAm70.net
ロシアぼっち

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:12:38.36 ID:WtgdQXWM0.net
日本は友好国だよね?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:08.94 ID:YX1aAfBI0.net
キョロ充

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:29.40 ID:fzT+nadR0.net
>>1
なに考えてんの

よくアンチアメリカが「アメリカガー」というけど
アメリカが作るブラックリストは
本当に変な国ばかりだろ?

デンマークを悪い国扱いして共感を得られるか?
ロシアそこまで自信を持てるか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:59.96 ID:7LxlURyx0.net
>>17
キッシーはロシア入国禁止だが

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:16:04.80 ID:1Lf3fKA+0.net
エルドアンに頼まれた感じか。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:16:13.85 ID:yg5HDB4F0.net
最早友好国リスト作ったほうが早いだろw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:16:50.62 ID:gp4rJMAq0.net
フィンランドとスウェーデンないのか
特にスウェーデンは軍人がウクライナで潜伏作戦やってたのをバレてロシアに捕まったのに

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:19:29.03 ID:Iv+lUnO50.net
プーチンが安倍ちゃんの国葬に参列するという情報が飛び交っているのだがw
まあ、確かに葬式は結婚式なんかとは違って日本の風習では気持ちが有れば勝手に来ても
良いということになっているけどさぁ
そこで西側諸国の首脳クラスと鉢合わせするプーチンを見て見たい気もする

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:20:46.02 ID:HeXKyxSs0.net
韓国カルトの手先の国葬にプーチンが行って○害されたらいいのにねw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:52.48 ID:1XPbYCMI0.net
むしろ国際的に正しい国々リストになってて笑えるな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:22:18.24 ID:YYNpWCuQ0.net
>>20
入国禁止リストからの「逆算ホワイトリスト(親露)」希望

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:22:38.63 ID:pmnTA61J0.net
じゃっぷw😮

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:22:46.53 ID:IeqzJpwG0.net
>>4
中国と北朝鮮

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:23:27.12 ID:C0IsLS2C0.net
>>3
いや、それでいいと思う。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:23:42.74 ID:rdrVqWBh0.net
>>24
オモロっ!
警備過去最高レベルじゃね、要人用核シェルター作ったりとかw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:25:14.26 ID:8U/qiqNm0.net
情勢次第でどっちにも転ぶ国ばっかりだなw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:25:17.59 ID:7LxlURyx0.net
正確に言えば北朝鮮は友好国ではなく兄弟盃交わした義兄弟

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:25:18.41 ID:8j4C/GGw0.net
>>1
どんどん世界がロシアから孤立していく

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:25:34.65 ID:X3vUujvw0.net
手っ取り早く全世界って言えばいいじゃん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:26:33.97 ID:1XPbYCMI0.net
>>33
北の初代将軍は旧ソ連の朝鮮族の情報将校だったからな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:26:36.14 ID:8j4C/GGw0.net
>>33
一応北朝鮮的にはソビエトを親としてる
中国は中ソ対立したから経済的な関係
なので、ロックダウンしたときに中朝国境をまず閉じた

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:26:37.92 ID:8U/qiqNm0.net
>>24
日本政府が正式に招待した

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:28:05.58 ID:TDXqG4400.net
じゃ出てけよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:28:15.81 ID:8j4C/GGw0.net
>>35
親露が
「敵対視してるのはEUとアメリカと日本とオーストラリアだけだし!だし!」
って言えなくなるじゃない
じゃNAFTAは取引すんのかというと現実的にしないんだけどさ
そう考えるとアフリカと中東でもイランしかないんだよね
味方

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:29:16.95 ID:8j4C/GGw0.net
>>31
警備?
それはプーちゃんの真後ろが空いてて
そこにヒキニートガンマニアが自作銃で迫ってきたら、
対処のしようがないね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:29:55.56 ID:C2MAfWOF0.net
永久にロシア入国禁止リストに載らない人

安倍晋三

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:30:10.32 ID:C2MAfWOF0.net
ウラジーミルと同じ未来!

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:31:02.03 ID:XAwaNfos0.net
>>1

ギリシャって新羅の事?🤔

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:31:05.06 ID:1vV+4O5p0.net
世界を敵に回しても親ロを守る・・!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:31:27.50 ID:XAwaNfos0.net
バカじゃんwwww中国🇨🇳

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:31:44.51 ID:/WeARd2A0.net
おめでとうございます

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:32:25.09 ID:XAwaNfos0.net
誰が作ったんだよ😷

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:32:27.34 ID:dubmbdKp0.net
東欧も拡がってるな
第一世界全滅で第二第三世界も一部非友好国って感じだな
中国が裏切る前のソ連より悪い状態

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:32:50.00 ID:1TBtJwlZ0.net
これからの外交貿易に有用なリストだ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:33:55.32 ID:42SJfJzK0.net
ギリシャなんてサイマーなの抜いたら露助に大した害なさそうなのにw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:33:56.02 ID:vfEW2WZq0.net
メンヘラに見えてきた

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:34:15.32 ID:opAk58Jt0.net
ホワイトリスト

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:34:26.75 ID:KwW8oHt60.net
孤立してますアピールとか馬鹿か

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:34:43.63 ID:q/dTPOpz0.net
EU債務超過国のギリシャか…

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:36:33.05 ID:/oUqwpbT0.net
逆に友好国に入れたほうが
よっぽどいやがらせになる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:37:08.51 ID:uyiBNHkt0.net
共産国と自由主義国と段々明確になる世界地図

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:37:46.05 ID:Y84anivc0.net
ロシアの未来やいかに

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:38:32.41 ID:QDiOHY8E0.net
>>25
おまえが氏ね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:39:53.02 ID:LQ19IfVU0.net
ギリシャは正教国なのにw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:40:19.39 ID:z8ghYRGq0.net
モルドバの東部ドニエストル共和国はどうなってるのかな?
ロシア軍として参加してるのか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:40:52.36 ID:1xh5jVN60.net
ロシアハブるのは無理だから
資源あるのは強いよなあ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:43:27.88 ID:q/dTPOpz0.net
資源の埋蔵量があるからな
国連では常任理事国…当たり前だけど強いよなぁ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:43:43.92 ID:ltgoq9IW0.net
プーアノン本当に静かになったよなあ
今はコロナの方で忙しいのかなw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:46:16.39 ID:z8ghYRGq0.net
プーチンより岸田の方が静かでは
過去最高の感染爆発してるのに記者会見もしない
もしかして岸田コロナかw だったら嬉しい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:47:11.40 ID:dubmbdKp0.net
いや、強さで言ったらソ連の方が強かった
正真正銘ハードパワーもソフトパワーもあった

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:47:12.30 ID:Fv3n+Fmc0.net
最近の情勢どうなっとるんや

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:47:16.14 ID:r1ijl7vb0.net
>>60
ロシア正教会なんてもうプーチンを列聖しかねない邪宗だからなあ…

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:47:36.56 ID:oA8/D4UP0.net
ロシアのこの攻めの態度よ

受身ばかりの日本では考えられない戦略よのぉ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:48:48.93 ID:7MZRD7ii0.net
どうしたら友好国に戻れるんだ?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:49:46.92 ID:DGPYdfd90.net
超友好国「日本」とかやられたら困るよな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:49:47.30 ID:4RFCqQlx0.net
>>11
糞みたいな国のリストだな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:50:03.57 ID:R9ztbxvH0.net
ロシア好きです。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:52:04.84 ID:kp9JQsJx0.net
>>69
着地点考えてんやろか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:53:34.06 ID:qaOIwUiQ0.net
>>11
インドネシアもそうなのか?
インドは中立的なのは知ってるが

サウジアラビアがロシア側に寝返るのではないかと言われてるな
対米関係がよくないらしい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:56:29.38 ID:qaOIwUiQ0.net
>>74
非友好的なのは北米とヨーロッパくらいだと言われてるな
あと日本もだけど

ロシアが好かれてるというよりはアメリカが嫌われてるようだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:59:52.76 ID:F3hqq1AO0.net
>>68
聖ウラジーミルとかになんの?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:01:12.86 ID:6iR1ucpV0.net
友好国数えた方が速いなwww

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:02:05.83 ID:V2DwxJPX0.net
高校の頃
クラスの女子に絶対、付き合いたくない男子のリストに勝手に入れられてた時の事を思い出した。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:02:59.24 ID:r1ijl7vb0.net
>>75
サウジなんてもう何十年アメリカとズブズブかw
あんなもん今は民主だからちょっと距離を置くポーズとってるだけ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:04:39.83 ID:P/Uaigt70.net
ロシア
岸田→「分かる」
安倍→「分かる」
菅 →「分かる」
志位→「分かる」
ムネヲ→「分かる」
高市→「分かる」
岡部→「分かる」
小西→「あんた誰や?」


立憲・小西、自分がロシアの出禁リストに載ってないと発狂

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:05:44.36 ID:qUzvizNl0.net
EUを一つの国と考えれば大した数の非友好国じゃないな
あんなカス集合体ガス止めればいつでも殺せるし

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:07:20.32 ID:oA8/D4UP0.net
アメリカは中国ともズブズブ
ロシアともズブズブ
サウジともズブズブ

表面だけで判断するのは危険
言葉ではなくとった行動で判断しないと

そもそも外交に仲が悪いとか良いとか
そんな低次元の関係などは存在しない
存在するのは5ちゃんねるの日本共産党員の脳内だけだわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:11:57.87 ID:jle6al+M0.net
じゃあ何が外交上重要なのか?って聞くと答えられないのであった

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:14:41.54 ID:lQhpG4F90.net
アメリカ中国は味方に決まってるだろうwwwwwwアホだろwww

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:21:21.16 ID:9Bj5MA450.net
ハブられたボッチが何故か「こっちから絶好だ!」リストを突き付けてる構図 

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:21:59.07 ID:CLYhmYn10.net
ともだちやぁめたーっ!!!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:23:58.24 ID:zV/PnmCF0.net
>>1
ロシアの朝鮮化が捗っているな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:24:15.69 ID:9Bj5MA450.net
>>83 そのサウジだけど、米とどっぷり親密だったからあんな富裕になれたのであって、急に米が切れるわけない 

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:26:26.27 ID:OZSDiSBW0.net
スレタイの絵文字?読めねーよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:39:01.93 ID:+3ulBnoG0.net
>>75
対イエメンの軍事支援をバイデンに止められておこ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:05:52.45 ID:/WzMPO5g0.net
>>89
サイード家の歴史が浅いもんな
欧米に付かなかったら延命が難しかった

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:09:40.66 ID:uNUC5LH20.net
日本だけにしておけば世界が味方してくれたのに

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:13:54.82 ID:RnqaU+mM0.net
南朝鮮
北朝鮮
西朝鮮
白朝鮮

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:23:17.85 ID:mp7KDYsD0.net
ロシアの友好国非友好国ほど意味の無いものは無い

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:33:46.45 ID:orJOTM240.net
単にスロベニアとクロアチアはセルビアの敵だからだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:42:26.49 ID:2UWS4uNa0.net
ロシアが言う非友好国が、国際社会にとっては正義なんだけどな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:46:34.20 ID:pGQDcca50.net
世界がロシアから孤立してんな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:59:35.36 ID:pvsOfoa/0.net
世界分断作戦だな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:09:00.56 ID:fX+HjRq00.net
>>70
ウクライナに嫌がらせ
ロシアに心臓捧げる

ね?簡単でしょ?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:52:01.52 ID:ZbxDs0AD0.net
ロシアのフレンズ・・・・・・・乞食国家ばっかりじゃん

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:01:37.56 ID:HXX3U9Qj0.net
乞食国家に貧困国家にテロ国家、悪い国は大抵ロシアの友達

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:13:17 ID:PE+3Y4Yf0.net
友好国だけ数えていればいいのに

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 06:23:09.93 ID:YyYAL8DZ0.net
ラーメン共和国さえ無事ならそれでいい

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 08:08:50.97 ID:yYshAqVE0.net
味方だと思ってたカザフスタンにも牙向けられてるしなw
アホロシア

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:12:55 ID:14bhgxRE0.net
友好国リストを作る方が手っ取り早いぞ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:54:26.66 ID:jszAFwYl0.net
冬に凍死する国リスト?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:57:26.63 ID:rFdC1BDm0.net
今のロシアに付く国とか北朝鮮なみのマヌケだろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:09:18.06 ID:NgoeoVKY0.net
韓国政府は強かだな
三菱の親会社にまで成長した国策会社の現代重工とヒュンダイ自動車は今日もモスクワでいつものように操業中w

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:11:39.95 ID:56TcTIEp0.net
日本はもちろん非友好国リストに入ってるんだろ
ちゃんと入れるの忘れないでね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:18:31.32 ID:BZ85NYmf0.net
セルビアもロシア寄り

7月23日
セルビアの首都ベオグラードを拠点とする、民主主義の推進団体「Crta」による最新の世論調査では、セルビア国民の約67%がロシアに「シンパシー」を感じていると答え、75%は「NATOが拡大を目指したせいで」ロシアは戦争に追い込まれたと回答。セルビアは長年、欧州連合(EU)加盟を目標としてきたが、代わりにロシアと同盟を結ぶべきだと答えた割合は40%に上った。 https://www.afpbb.com/articles/-/3414333

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:19:18.60 ID:sr9lf5Tb0.net
逆に友好国と思ってる方が怖いんだけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:32:22 ID:56TcTIEp0.net
>>108
ロシア北朝鮮中国イラン
悪の枢軸じゃね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:32:48 ID:56TcTIEp0.net
>>111
セルビアはロシア寄りだろ
ハンガリーも

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:34:44 ID:56TcTIEp0.net
シリアはロシアの傀儡だっけ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:34:58 ID:5/oKPQrO0.net
世界の我慢比べ大会

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 13:41:20 ID:hWCFnbCx0.net
いまロシアに友好国と言われるのは統一教会にシックと言われるのと同じくらいダメージを食らうからな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:02:35 ID:HXX3U9Qj0.net
中南米の不良国家もロシアとお友だち

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:10:09 ID:8YQOofAL0.net
>>118
兵器売ってくれるし、何ならPMC派遣して敵をいい感じに殺してくれる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:25:08 ID:+Z/be/Dk0.net
>>113
イランは悪の枢軸と言われてるが、欧米の搾取に反対した政権がCIAに転覆させられて
親米傀儡政権を作られて搾取され、市民が集まってイスラム革命を起こした国。
その後はフセインのイラクに侵略されたり散々なことになった。

普通に被害者だけど、欧米の非道と比べて何が悪なのかという話になる。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 15:52:09.61 ID:Y9DcNRVR0.net
>>120
人権問題と核開発じゃね?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:11:21.96 ID:CrDWLxMR0.net
これで帰国できる?

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
心より愛してた彼女と別れましたので、ツイッター更新はしばらく不定期になります。
本人に届かぬかもしれぬが、本当に貴方のおかげで一番辛い時期を乗り越えられました。
十分に配慮できず、幸せにできなくて申し訳ありません。
貴方はとても強い人なので、きっと夢が叶うと信じる。本当にごめんなさい
午後1:59 ・ 2022年7月23日・Twitter Web App



日本で反戦や停戦を訴えるわけでもなく妄想みたいな反ロシアをを煽り続け
同胞に戦えと言い続けたんだからこれで心おきなく帰国できますね
軍歴ないと正規軍は無理でしょうから帰国して義勇民兵に参加してくださいね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:20:23.07 ID:VYrIyUPb0.net
プライベートなツイートまで無関係な掲示板に貼り付ける
反ロシアを否定する奴の陰湿さと言ったら

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 16:56:43.25 ID:dAXjbsZM0.net
>>21
ロッキーのか?

125 :あみ:2022/07/23(土) 16:57:44.37 ID:61wUG9/90.net
安倍ちゃん、天国で泣いてますよ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:00:01.68 ID:RapOMn+H0.net
やることが女々しいロシアw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:37:03.05 ID:KgePrppR0.net
貧乏なのに兵器ばっかり開発してるキチガイ国家
北朝鮮と一緒

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:38:27.35 ID:fNfKMSED0.net
世界がロシアから孤立していく・・・

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:38:55.59 ID:4bffCUBX0.net
プーチンさんに謝って友好国にしてもらおうよ
日本もウラジミールと共に同じ未来を見ようず

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:40:44.01 ID:CrDWLxMR0.net
これがカルト信者なのね


126 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/07/23(土) 17:00:01.68 ID:RapOMn+H0 [1回目]
やることが女々しいロシアw


127 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/07/23(土) 17:37:03.05 ID:KgePrppR0 [1回目]
貧乏なのに兵器ばっかり開発してるキチガイ国家
北朝鮮と一緒

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:43:52.11 ID:B1qvIbiD0.net
大日本帝国のような孤立ぶり

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:44:46.98 ID:xXcPhgGK0.net
Janeでのスレタイ表示も考えてくれよ
スレタイ表示がむちゃくちゃだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:49:22.95 ID:olL3ougq0.net
>>1
益々ロシア自体を追い詰める政策乙

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:52:39.30 ID:olL3ougq0.net
>>24
来ないだろ
日本警察の警備能力じゃ不安で仕方ないんじゃないの?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:53:13.07 ID:CrDWLxMR0.net
メドヴェジェフが認めるロシアの罪ワロタwおもっきり馬鹿にしてるじゃん

1.アメリカとその取り巻きの石油価格の上昇はロシアの罪です
2.世界中の食料品価格の上昇
3.ヨーロッパのリゾート地の猛暑、すべての生き物の苦しみ
4.無防備なヨーロッパの仲間に対し、狂った制裁をさせたロシアは悪いです
5.ジョセフ・ロビネット・バイデン氏が言葉がおかしくなり、出口がわからなくなったり、プロンプターの読まなくていい部分を呼んでしまうのはロシアのせいです
6.アメリカが郵便投票OKになったのもロシアの罪です
7.ショルツ首相が”レバーソーセージ”と呼ばれたのはロシアのせいです
8.ピョートル1世の傲慢さが、ヨーロッパの指導者の辞任につながりました
9.ロシア音楽や古典文学の評価はロシアがヨーロッパ人を騙してきただけでした
10.ギャングのパブリウス・カスカやマルクス・ブルータス、およびロシア人傭兵がヨーロッパの政治家、ガイウス・ユリウス・カサエルを暗殺(紀元前44年)したのもロシアのせいです。西側を分断しようとし、アンチ・リベラル煽りました。
11.この惑星へ隕石が当たり、それに伴って恐竜が絶滅したのもロシアのせいです

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:53:27.05 ID:7VxWXC9i0.net
>>11
シリア

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:53:59.66 ID:HrwBcsUY0.net
>>3
そうなるな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:54:25.23 ID:9iIIxdAa0.net
お前は友達じゃないじゃないじゃないじゃないじゃない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:57:08.72 ID:d0f7kqG80.net
>>75
インドネシア大統領夫人になった根本七保子さんは
南朝鮮のことはボロカスに言うてるけど
北朝鮮のことは擁護してるな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:02:34.68 ID:0EsXwvWV0.net
>>134
面倒事でしかないぞ
プーチンに対して大規模なデモは起こるだろうし
犯人がどこの誰だろうがそれこそ暗殺まで行かずとも
襲撃されたら全部日本の責任になる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:08:20.28 ID:BxZuWpN00.net
世界がロシアから孤立していくって書こうと思ったらもう書かれてたwww

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:36:36.46 ID:QdmqkOaz0.net
日和見してて
もうこれはダメだと見放した国ってことか

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:39:45.47 ID:QdmqkOaz0.net
>>24
いきなり来ても警備ができないからな
ウクライナ人も日本に来てるし
後ろからナイフで刺されたりするかもしれん
一旦、何処かのホテルに泊まらせて
説得して
そのまま返すだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:54:20.47 ID:xMp2BMm80.net
はやく世界征服してくれ
ロシアなら出来るよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 23:56:14.17 ID:HkS5xOyg0.net
【ウクライナ情勢】穀物輸出再開へ合意の翌日“ロシア軍が港にミサイル攻撃”
www.youtube.com/watch?v=ahXLrexCrG8

【ウクライナ情勢】「心が壊れてしまう…」「家族関係の悪化も」 成人男性は“出国禁止”ウクライナ 家族と離れ深まる男性たちの苦悩
www.youtube.com/watch?v=-rSuOfqOQ4s

【ウクライナ情勢】“合意”翌日、積み出し港を攻撃か トルコ国防相“ロシア軍から関与していないと伝達” 米長官は強く非難「ロシアの信頼性に重大な疑問を投げかける」
www.youtube.com/watch?v=mmA6M0Nfgho

ロシアが“穀物を安全に輸出で合意”の翌日にオデーサ港をミサイル攻撃(2022年7月23日)
www.youtube.com/watch?v=nRRHEQJ-w_4

中国不動産大手「中国恒大集団」CEO辞任 不適切な資金流用で(2022年7月23日)
www.youtube.com/watch?v=wh6Ow-bwxqo

英ジョンソン首相 ウクライナ軍訓練を視察 自ら手りゅう弾も(2022年7月24日)
www.youtube.com/watch?v=R53kH5ogRBk

英ジョンソン首相 迷彩服姿でウクライナ兵を激励(2022年7月24日)
www.youtube.com/watch?v=N3P-GIaVXKc

オデーサ港攻撃でゼレンスキー大統領がロシアを非難(2022年7月24日)
www.youtube.com/watch?v=AsBW5Ialnuo

穀物輸出巡る合意直後のオデーサ港攻撃 ロシアが認める(2022年7月24日)
www.youtube.com/watch?v=uA5SAQe5u8I

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 23:57:04.95 ID:HkS5xOyg0.net
ウクライナ南部オデーサの港にミサイル攻撃 前日には穀物輸出再開で合意|TBS NEWS DIG
www.youtube.com/watch?v=jfWaRbDxbVI

オデーサの港にミサイル攻撃 ゼレンスキー大統領「ロシアは何を言おうが約束しようが実行しない方法を見つける」|TBS NEWS DIG
www.youtube.com/watch?v=Oo4Zoc7mucA

「ロシアは対話の可能性を破壊した」 ウクライナ・ゼレンスキー大統領 穀物輸出再開合意翌日のミサイル攻撃を非難|TBS NEWS DIG
www.youtube.com/watch?v=GB6xsVACKpk

中国の空母「福建」は脅威なのか?【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年7月24日)
www.youtube.com/watch?v=d_zzZfmYZVA

輸出合意の翌日にウクライナ南部の港攻撃(2022年7月24日)
www.youtube.com/watch?v=PtwD_F4YS70

ロシア軍 オデーサ港攻撃か “輸出再開”で合意の翌日に…[ウクライナ侵攻]
www.youtube.com/watch?v=ZI5Z2tNLqlI

ウクライナの農家はいま 輸出再開合意後 ロシアが港攻撃[ウクライナ侵攻]
www.youtube.com/watch?v=_y2of5DrKNg

【陸自・不発弾処理部隊が模擬実演】第二次大戦時の「米国製2000ポンド普通爆弾」信管撤去作業 半径300mの範囲に影響・・・24日”不発弾処理でJR一時運休へ【大阪・吹田市】
www.youtube.com/watch?v=uZbtmbuGRkQ

『不発弾』の撤去が完了…「安心した」住民避難が解除 JR京都線など運転再開(2022年7月24日)
www.youtube.com/watch?v=2zLysnaSTvI

「少しでも幸せになってもらえれば意味ある」平和願い名門「キエフ・バレエ」公演  “白鳥の湖”踊らず
www.youtube.com/watch?v=KeWPwIMCM1I

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 21:29:50.60 ID:fYrfWUo10.net
ワラタw
ついに東方正教会の国まで非友好国に入れたかw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 21:47:26.86 ID:a2Bv+/sp0.net
馬鹿左翼さんたちはこの現実をどう受け止めてるの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 22:28:24 ID:kC/VBECH0.net
>>147
むしろ、ギリシャこそカトリック等に阿る
「間違った正教」とか言い出しそう。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 22:36:55 ID:fIVm8gOF0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b6/Russian-list-of-unfriendly-countries.svg/1280px-Russian-list-of-unfriendly-countries.svg.png

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:01:13 ID:6Y9NPoEB0.net
ロシア配下の少数民族が集い帝国打破を話し合う
https://euromaidanpress.com/2022/07/25/national-minorities-of-russian-federation-discuss-its-deimperialization-in-prague/

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:05:55 ID:FVjsC3/d0.net
NHK │ 「悪い出来事を忘れられる」ウクライナから日本へ避難した9歳の女の子 伝統楽器「バンドゥーラ」が心の支えに │ おはよう日本
www.youtube.com/watch?v=bZb0cvhR2Zk

【ウクライナ侵攻】オデーサ港をミサイル攻撃したとロシアが発表
www.youtube.com/watch?v=SgrOzHFMHiY

【ウクライナ侵攻】ロシア"オデーサ港"攻撃認める ゼレンスキー大統領「蛮行だ」
www.youtube.com/watch?v=OWZuy8jYoTc

【ウクライナ侵攻】ラブロフ外相がエジプト訪問…穀物輸出に言及
www.youtube.com/watch?v=zOGDxJDU07g

【ウクライナ侵攻5か月】戦闘長期化 首都キーウでは「戦争疲れ」も
www.youtube.com/watch?v=Vb5ErrUSpm4

【中国軍偵察・攻撃型無人機】沖縄本島と宮古島の間を通過
www.youtube.com/watch?v=ywlIPyBE0JA

穀物輸出“合意直後”オデーサ港攻撃…ロシア認める(2022年7月25日)
www.youtube.com/watch?v=kIcXQbPSVq0

ロシア、オデーサ攻撃を正当化「軍事施設を標的」(2022年7月25日)
www.youtube.com/watch?v=YbBsfx4hC1s

ウクライナ軍攻勢強める へルソン州幹部「9月までに解放」(2022年7月25日)
www.youtube.com/watch?v=QVMG0f1Vo0c

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:06:45 ID:FVjsC3/d0.net
ロシア軍「輸出合意」直後に…オデーサ港をミサイル攻撃 文化財被害も(2022年7月25日)
www.youtube.com/watch?v=BMCFU1B7cH4

【速報】プーチン大統領 安倍元総理の“国葬”に参列せず(2022年7月25日)
www.youtube.com/watch?v=y4O7lVczxMs

ロシア側 南部の港攻撃認める 穀物輸出再開合意直後|TBS NEWS DIG
www.youtube.com/watch?v=6DqnKzeHR9w

「現地に知人いない」ウクライナ侵攻 ロシア国民の関心低下 若者は34% 兵士死者の多くが少数民族や地方出身者|TBS NEWS DIG
www.youtube.com/watch?v=uwhyWqEk9iI

台湾 中国軍上陸を想定した軍事演習を開始 ロシアからの侵攻受けたウクライナ軍の防衛方法も反映|TBS NEWS DIG
www.youtube.com/watch?v=zKBuF7HUjfE

ウクライナの港へ攻撃 露「穀物輸出合意に反さず」【モーサテ】(2022年7月25日)
www.youtube.com/watch?v=YorwzViPYgk

ゼレンスキー大統領 「ロシアは対話機会を破壊」 ロシア「標的は軍事施設」(2022年7月25日)
www.youtube.com/watch?v=UbMcAAsWs80

“軍艦など”ロシア国防省が主張 ゼレンスキー氏「対話の機会破壊」 [ウクライナ侵攻]
www.youtube.com/watch?v=9HZoNBo9Izk

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:30:04 ID:Ev2Y0//x0.net
中国もリストに載せないとw


[FT]中国「一帯一路」の投資額、対ロシアが初のゼロに

中国の広域経済圏構想「一帯一路」の対ロシア投資額が初めてゼロになった。ロシアのウクライナ侵攻を受けた欧米の経済制裁に違反し、強硬措置を発動されたくないという思惑がうかがえる。

中国・上海の復旦大学グリーン金融発展センターがまとめ、フィナンシャル・タイムズ(FT)が入手した報告書によると、2022年1~6月に中国はロシアの企業や団体と一帯一路関連の新規契約を1件も締結しなかった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB156BB0V10C22A7000000/

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:59:16.09 ID:Kji3qOF10.net
>>147
ちなみに東方正教の本場はコンスタンチノープルです

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 00:10:21.71 ID:9lOuALPB0.net
なに勝手に嫌いなやつリストを発表してんだよ。キモすぎるだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:24:33.23 ID:RIGD3gCr0.net
ウクライナ軍 反転攻勢も ロシア兵1000人以上包囲

「こうした中、アメリカ政府は、ウクライナ軍に初めてアメリカ製の戦闘機を
供与する検討を始めたと明らかにした。

実現すれば、ウクライナ軍の戦力の大幅な増強につながり、ロシアの反発は必至。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d949cb8d8ea136413952f5760cdd4ce490b8780

いよいよロシアが最後の悪あがきで核兵器を使う可能性がMAXになったな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:50:47.00 ID:y8/t7jXA0.net
>>3
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナwwww

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:51:41.17 ID:y8/t7jXA0.net
つか未だにウクライナ擁護してるヤツって
知恵遅れ確定だよなw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:52:05.35 ID:y8/t7jXA0.net
>>157
涙拭けよ知恵遅れww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:52:55.32 ID:y8/t7jXA0.net
 


「え?ブチャ?


なにそれ美味しいの?」



 

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:54:30.96 ID:3VcXuBK60.net
真の友好国ってベラルーシくらいなんだろな
中国とか利用し合ってるだけでお互いに1ミリも信用してないだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:55:30.17 ID:Da7//ewq0.net
友好国指定されたくなくばって脅しの材料にできる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:04:20.73 ID:hJmJcoZd0.net
トルコ
イスラエル

はロシア友好国のままらしい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:08:35.52 ID:y8/t7jXA0.net
>>162
また自己紹介なの自国民拷問虐殺ウクライナ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:09:23.78 ID:y8/t7jXA0.net
 

「え?ブチャ?


そうでしたっけ?ふふふふふ」


 

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:10:06.40 ID:y8/t7jXA0.net
 

アホウクライナ「もうウクライナ飽きた!」


 

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:12:45.69 ID:3VcXuBK60.net
もう壊れてんだなw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:17:35.69 ID:Rj2sOq2U0.net
北方領土、意外な国で関心 「ロシアにだまされないで」 2019年3月1日
https://www.asahi.com/articles/ASM2P43Y2M2PUHBI00X.html

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:32:44.02 ID:tgPNSl4I0.net
>>169
ウクライナは2014年からずっと戦争中だからな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:59:39.40 ID:HnQX/fMT0.net
>>60
同じ事を思った。

172 :!omikuji:2022/07/26(火) 12:02:29.81 ID:yQa+DHGK0.net
クロアチアもきたか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:37:00.95 ID:SyPDTSzc0.net
https://twitter.com/vaioantunez/status/1551061851932426241?s=20&t=JVcN7Z0_ZlwoFaJqk_IDTA 動画
オデッサ港のウクライナ軍艦への攻撃について
別の角度でビデオ、穀物が保管されているシステムは良好な状態です。
オデッサ港のウク軍の軍艦を攻撃する様子を別角度から撮影した動画

ちょこっとずつ書かれてないことを混ぜて本当らしく嘘をつく

Y. Nozaki, Prof.(Development Studies): 野崎泰志@yasushi61
私はテレビ他、日本語の報道は見ないので、このナザレンコという人も知らないが、
なるほどこうやって日本語で逆の意味にすり替えるのだな。
炎上した船はウクライナのミサイル搭載艦で軍艦だった。そこをカットするんだな。
軍艦は置かないと協定したのに置いたままだから撃たれたのだ

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
ウクライナの小麦輸出に関する条約。最後の箇所は、「民間の船及び港の施設を攻撃しないことを約束する」。
ロシアは、ここに署名した翌日に、オデッサ港にミサイルを撃ち込んだ。マジで約束を破るために約束する国。
午前9:36 ・ 2022年7月25日・Twitter Web App

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
ロシアは100%の嘘しか言わない。
ロシア。の発表は。全て。嘘。最初から最後まで。
ロシア国営ニュース:
7月23日→オデッサ港の攻撃にロシア軍は関係ない。
7月24日→我々はオデッサ港にある軍艦と武器庫を攻撃した。
ロシアと親露派は確信犯の嘘つき。
(deleted an unsolicited ad)

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:38:43.99 ID:6+qk8vBR0.net
みなごロシアおそロシア

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:40:05.44 ID:CLj8Wrfq0.net
もう全部非友好国にしちゃえばいいんじゃねーの?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:41:50.27 ID:xfnUuHzT0.net
https://twitter.com/vaioantunez/status/1551061851932426241?s=20&t=JVcN7Z0_ZlwoFaJqk_IDTA 動画
オデッサ港のウクライナ軍艦への攻撃について
別の角度でビデオ、穀物が保管されているシステムは良好な状態です。
オデッサ港のウク軍の軍艦を攻撃する様子を別角度から撮影した動画

ちょこっとずつ書かれてないことを混ぜて本当らしく嘘をつく

Y. Nozaki, Prof.(Development Studies): 野崎泰志@yasushi61
私はテレビ他、日本語の報道は見ないので、このナザレンコという人も知らないが、
なるほどこうやって日本語で逆の意味にすり替えるのだな。
炎上した船はウクライナのミサイル搭載艦で軍艦だった。そこをカットするんだな。
軍艦は置かないと協定したのに置いたままだから撃たれたのだ

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
ウクライナの小麦輸出に関する条約。最後の箇所は、「民間の船及び港の施設を攻撃しないことを約束する」。
ロシアは、ここに署名した翌日に、オデッサ港にミサイルを撃ち込んだ。マジで約束を破るために約束する国。
午前9:36 ・ 2022年7月25日・Twitter Web App

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
ロシアは100%の嘘しか言わない。
ロシア。の発表は。全て。嘘。最初から最後まで。
ロシア国営ニュース:
7月23日→オデッサ港の攻撃にロシア軍は関係ない。
7月24日→我々はオデッサ港にある軍艦と武器庫を攻撃した。
ロシアと親露派は確信犯の嘘つき。
(deleted an unsolicited ad)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:42:44.43 ID:CLj8Wrfq0.net
自らロシア包囲網をどんどん拡大中

どう考えてもプーチン政権はロシアの敵国のスパイだよね?
問題は、いったいどこのスパイなんだろうか?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:43:45.96 ID:i5PA+53m0.net
非碌でなし国リストやな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:47:30.39 ID:18UxUGJ30.net
ロシア包囲網を着々と整備しているな
プーチン自身が

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:28:07.45 ID:eCsTgpT40.net
>>179 中東がロシアに付いたとか言ってるが絶対嘘だよね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:42:22.60 ID:VYC0WMu20.net
ハハ
https://twitter.com/VigilantinfoN/status/1551255640227467264
(deleted an unsolicited ad)

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:49:36.68 ID:VYC0WMu20.net
やっぱゼレンスキーを排除して傀儡政権たてたいんだ露助共
「侵攻してない」「民間人を標的にしない」「キーウ侵攻はフェイント」 ぜーーんぶ嘘
https://apnews.com/article/russia-ukraine-zelenskyy-kyiv-black-sea-arab-league-b5c583e8d057897cfdef6b407e113339

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:02:42.93 ID:xfnUuHzT0.net
佐藤翔 @satoshoww
グレンコもナザレンコも今まで原爆が民間人虐殺だったって日本に寄り添った事一度も無いでしょ?
午後4:30 ・ 2022年3月30日・Twitter for iPhone

佐藤翔@satoshoww
そして、ナザレンコやグレンコが一度だって原爆の民間人虐殺について触れたり、寄り添った事無いでしょ?可笑しいな?
手の内は読めてるのでわお疲れちゃん笑笑
【ブロックされましたキャプ】

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:20:16 ID:zL1nJX6z0.net
ぶっちゃけSNSでロシア産輸入できなく日本終わったと言ってるけど
元々ロシア産輸入少なく代替品のメドが既に立ってロシアと断交余裕なんよな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:21:03 ID:8zBqnLu00.net
どうだ怖いか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:34:56 ID:FYZSrrAk0.net
ID:y8/t7jXA0
最近ロシアに有利な報道がめっきり減って悔しいね悲しいねwww

アメリカは戦争を何年も続けロシアを徹底的に弱体化させるつもりだったけど
ドイツやフランスなどヨーロッパ諸国が
「冬まで戦争が続いたら暖房などで必要なエネルギー問題で
国民を抑えきれない何とかしてくれ」
と言い出してきたんで遅くとも10月末までに戦争を終わらせるように
戦闘機や長距離弾道ミサイルなど戦況を一転させる武器兵器を
投入する決心を固めたようだよ

ロシアが核兵器で対抗しようとしてもその電子制御部分にアメリカ製の
パーツが使われているからいざという時は妨害電波を発信し誤作動を起こさせる
ICチップが組み込まれていてロシア国内に着弾する予定w

もうロシアの敗北は決まっている・・・

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:38:06 ID:m1YAMqv80.net
>>4
割と多い
南米、アフリカ、中東、南アジア、東南アジア、日韓除く東アジア
NATO諸国以外は冷めた目で見てる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:50:00 ID:VYC0WMu20.net
弾薬庫が激しく地球上から蒸発す
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1551682454632677388
ドネツク燃料貯蔵が激しく燃ゆる
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1551724649410617345
この意味がわかるかなぁ
(deleted an unsolicited ad)

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 16:00:03 ID:3pzOlbyP0.net
しょうがない
10億くれたら、俺が仲良くしてやる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 16:52:17 ID:Bw8E+jwd0.net
ロシア友好国で停戦仲介できる国はなさそうだな
トルコがちょっとそんな感じだが、欧州は実はトルコ嫌いだしね 

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 16:57:43 ID:li8sGW7X0.net
>>190
トルコも欧州の連中は敵だろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 17:03:14 ID:Bw8E+jwd0.net
停戦もだが停戦後にも対露制裁続けそうだから結局制裁を主導してる米と交渉できる国家が重要となる
しかしそんな国はないわな、仏が結構米にもの申すとよくやってるが、対露では米は今回言う事聞きそうにないね
米欧で地道に反対運動でも煽ってみせるしか、対露制裁解除の手段はなさそうだ、この際ロシア衰弱化させても米欧は問題ないからね 

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 17:09:25 ID:Y7qX1Sgn0.net
敵国リストって言えよ
ヘタレやなあ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:25:23.78 ID:JKRs8kEy0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658720225/68-70

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 00:49:18 ID:75PJgwU10.net
火だるまとなってるゼレ、グアテマラ大統領と面会
https://www.reddit.com/r/ukraine/comments/w8d208/volodymyr_zelensky_met_with_president_of/
ウルグアイ大統領とも会話、、ウク史初だとか
https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1551949767776804864

コスタリカのチャベスとも初会話
コートジボワールの大統領とも
カザフ大統領とも(LPRDPRを承認せず)
この人達も非友好的()に指定されちゃうのけ露助の侵攻に異議を唱えたぐらいで
段々誉め言葉と化してるw
(deleted an unsolicited ad)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 05:51:38.21 ID:74V/phzF0.net
ぼくのきらいなやつリスト

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 06:09:58.13 ID:+RLaUnQ/0.net
>>186
米英の報道に、ウクの悪口がかなり増えてるけど、気付いてないのかな?

戦局については、9月から停戦交渉に入るようゼレンスキーが圧力を受けていて、あと1ヶ月で逆転したいが、ウクの能力的に無理という解釈で東西とも認識一致してると、私は理解してます。

ウク有利、ロシア不利という話は読まないなぁ。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 06:11:09.27 ID:+RLaUnQ/0.net
>>184
仕入れ先は変更可能だが、価格は日本を即効で直撃する。日本に無関係でも、価格は容赦なく上がるの。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 06:12:12.07 ID:+RLaUnQ/0.net
ギリシャの観光ホテルは、ロシア人観光客が今年はゼロになるから、打撃大きいそうだ。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 09:25:54 ID:Pz5NMWZi0.net
>>197
ウクライナをウクと略すのにすごい加齢臭を感じる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 11:19:33.10 ID:kM4SCi0s0.net
5CHとか化石ジジイしかいねえでしょ
情報欲しい人も発信したいしたい人もまともな人は今どきこんなとこにはまずいない
いつきても腐臭しかしない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 14:22:11 ID:+RLaUnQ/0.net
中身についての反論ネタを持ってないのかぁ。そりゃそうだ。君たちの根拠なき願望に沿った記事は、今や米英も流してないから。悲しい人たちだなぁ

203 :名無しさん@13周年:2022/07/27(水) 20:04:06.12 ID:x7fqgRmfx
税金という名目て゛金銭強奪してるだけの利権殺人テ口集団公務員を全廃してホムセンて゛拳銃やスティンガ━を買える美しい国にしよう!
防衛とは.白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害蟲を増長させることではなく.國民個人の防衛カを向上させることをいうんた゛そ゛
防衛予算GDP比2%に倍増しろだの寝言は寝て言え白々しい地球に湧いたクソ利権害虫の税金泥棒
ウクライナの防衛予算はGDP比4%以上あったわけた゛し,他国支援を合わせたら20%を遙かに超えることからも
軍事利権は増やすほと゛国民が殺されて國土か゛灰燼に帰すリスクが高まるだけなのか゛現実だハ゛カ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤТрs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg

204 :名無しさん@13周年:2022/07/27(水) 20:26:32.53 ID:frKDFVPYp
ウクライナ紛争程度で資金が不足するロシア。
タイミングを見計らい、欧米と強調して宣戦布告すればロシアはあっという間に消滅するな。
資源は欧米で山分けし、北方四島だけでなく千島列島全てと樺太は日本の領土に。

総レス数 204
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200