2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塩野義の事後解析に批判が相次ぐ「後からエンドポイントをいじるのはご法度。臨床試験としてあってはいけない」 コロナ治療薬候補 [神★]

1 :神 ★:2022/07/22(金) 14:15:18 ID:zfIxzLhQ9.net
塩野義製薬の新型コロナ治療薬候補・ゾコーバ錠は「継続審議」 第3相パートの成績で再審議 薬食審・合同会議
公開日時 2022/07/21 04:52

厚生労働省の薬食審・薬事分科会及び医薬品第二部会の合同会議は7月20日、塩野義製薬の経口投与の新型コロナ治療薬候補・ゾコーバ錠の緊急承認の可否を審議し、「継続審議」とすることを決定した。

(中略)

◎事後解析に苦言も

合同会議では、12症状から呼吸器症状を抜き出して有意差が出たとの事後解析にも、その方法を含め批判が相次いだ。

山梨大学学長の島田眞路氏(医薬品第二部会委員)は、「呼吸器症状をピックアップしてちょっと有意差があったと言うが、後からエンドポイントをいじるのはご法度。有意差が認められるところをピックアップするというのは、臨床試験としてあってはいけないこと」と批判した。PMDAの藤原理事長も、「塩野義製薬は後から何度も何度も解析しているが、何度も解析すると有意差が出るということはある」とし、「繰り返し解析するときは、有意にするP値をすごく小さく設定することが必要だが、このような調整が行われていない」と苦言を呈した。
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=73353

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:16:11 ID:RErlDb1I0.net
ジャップはすぐにデータ改竄するから困る

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:16:15 ID:ayljBUGl0.net
酷すぎ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:16:21 ID:z9ubBELB0.net
効き目ないっぽいじゃん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:16:34 ID:ZUT8GvJQ0.net
ダメダメじゃん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:16:47 ID:9nhXgMTO0.net
なぜ海外のワクチンや治療薬は、簡単に許可するの?
日本の会社だけ厳しくない?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:16:52 ID:1DZ2uzIr0.net
ダメだこりゃ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:17:11 ID:s/N0GLD60.net
あとから基準値をいじるのは日本人の得意技じゃん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:17:22 ID:Gry6/0xu0.net
まあジャップだから捏造、改竄、
詐欺はお手のものだよね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:17:29 ID:uwHhuc8j0.net
まじかよ塩野義最低だな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:17:29 ID:wXkuCGns0.net
P値がデカすぎるのは草

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:17:32 ID:GawfRU760.net
国内開発をNGにすれば海外に思う存分金をばらまけるな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:17:36 ID:ySFEYTsG0.net
相当いい加減なんだな。完全に株価対策だろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:13 ID:nsdIrnt80.net
今までコロナワクチンでやってきたことじゃんwwww

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:20 ID:SnnPi0D60.net
>>6
ないよ
日本は論文も捏造だらけだし信用されてない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:31 ID:nsdIrnt80.net
>>6
献金が足りない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:32 ID:Gry6/0xu0.net
>>6
ジャップだから信用出来ないからw
当然の事w

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:35 ID:wrGsMKcJ0.net
反ワク待望の治療薬が…

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:47 ID:wXkuCGns0.net
禁じ手使って緊急承認狙うとか
製薬会社として信用失くすで

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:59 ID:qRbPMsqj0.net
緊急承認する気満々でこんなもん出してこられちゃ激オコも当然w

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:19:01 ID:YV+7f3Ve0.net
>>6
壺持ってない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:19:07 ID:hzbz7Xn70.net
>>12
そういう話じゃない。
塩野義がまともな第二相やってないと苦言受けてる。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:19:14 ID:yOsELSWD0.net
こんな会社潰したほうがいいね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:19:38 ID:pg+jGirb0.net
信用が大事なんだから手順は守らないと

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:20:04 ID:oU2QwT4q0.net
ファイザーワクチンも国内でこうやって治験すれば似たような指摘でそうなんだよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:20:25 ID:f3dG9bBG0.net
甘利 明 @Akira_Amari
2022年2月4日 12:04:25
塩野義製薬が開発中のワクチンと治療薬の治験報告に来ました。日本人対象の治験で副作用は既存薬より極めて少なく効能は他を圧しています。アメリカ政府からも問合せがある様です。ワクチンは5月めど治療薬は2月中にも供給は出来ます。外国承認をアリバイに石橋を叩いても渡らない厚労省を督促中です。

https://twitter.com/Akira_Amari/status/1489434639555248130
(deleted an unsolicited ad)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:20:38 ID:/rPn/AmJ0.net
>>6
海外で認可しているから

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:20:55 ID:Yc9q9ofe0.net
日医工「こっちおいでー」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:04 ID:ML3IbCa90.net
小麦粉

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:06 ID:yrudFLBE0.net
ヤフコメでは厚生省叩きが主流な模様

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:15 ID:I13dF9vm0.net
なるほどわからん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:16 ID:n1d2F71w0.net
>>6
ファイザーなどは大金使って大規模な治験をきちんとやって効果を示している。まさに王道。
塩野義は治験に使う金をケチって規模がショボい上に、効果までショボい。さらに統計のマジックでなんとかしようとする。

愛国ならむしろ日本の製薬のレベルが何でこんなに低いのかを嘆かなきゃいけないところだぜ。日本の恥だ。
博士は視野が狭くて使えないとか言って、博士をロクに採用しないできた結果がこれな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:28 ID:t66tzYAD0.net
継続審議って、そのうち承認されるかもってこと?
中身が変わってない同じクスリを継続審査することに、なんの意味があるんだろうな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:30 ID:MPcXzbxB0.net
エンドポイントプロテクション

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:21:44 ID:kdcV6Vga0.net
>>4
風邪に効く薬なんて未だ無い

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:22:02 ID:Mc2IqCTP0.net
>>1
簡単に言えば
「テストで正解できた設問だけを抜粋して合格基準の正答率に達した」
と言ってるのと同じ

有り体に言えばインチキ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:22:13 ID:zeQktfUM0.net
なんで大量製造しちゃったんだろう
イベルメクチンの方がましとか
社長アホちゃうか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:22:15 ID:faPBaplG0.net
もう日本も駄目かもわからんね
やってる感だけの国

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:22:20 ID:NPCm+SuB0.net
森下教授「生食又はブドウ糖と効き目が一緒ですかw」

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:22:29 ID:WlC6vtdY0.net
ものづくり日本ではなく数字づくり日本だったw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:22:30 ID:AL4DQh7Q0.net
>>6
難癖つけたら『売ってもらえない』だろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:22:54 ID:yrudFLBE0.net
効果がラムネ以下で奇形が産まれる可能性あり
データも効果ありの項目だけに絞ってしかもチャンピオンデータのみで提出
大臣に圧力かけさせた中で役人が何とかストップ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:23:55 ID:t66tzYAD0.net
>>26
もう少し婉曲な表現をしてるのを意訳したのかと思ったら、本物でワロタ
もう、献金とかロビー活動とか、法律で禁止しちゃえばいいんじゃないかな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:23:58 ID:ZIUsLuB70.net
資本主義社会とはこういうもの
騙してでもより多く金を得られるのならばそれは正しい行為とする思想

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:24:28 ID:ML3IbCa90.net
ちゃうかと係ると終わります

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:24:30 ID:WhMT8U+s0.net
おまえら散々と海外製は信用ならない日本製を待つって言ってて日本製の安心てのはこれをクリアするからなんだぞ
それをちょろまかそうとした塩野義が悪い

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:24:40 ID:jNkKTgf20.net
自民的に愛国者とはこういう権力者をただ祝福し続ける者らしいからな
ここしばらく反日が増えてさぞご立腹のことだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:24:43 ID:s2KTD9kA0.net
>>35
原因が数百数千のウイルスや細菌で起きる風邪症状と原因が1種類のウイルスによるものを一緒にすんな
風邪だって「特定のウイルスで起きる風邪」だけピンポイントなら薬はできるんだよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:24:56 ID:DGPwQKZ40.net
塩野義サイテー!

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:25:16 ID:Mc2IqCTP0.net
>>20
いくつかの審査をすっ飛ばすアクロバットな例外承認をするために官僚や政治家が各所に凄い根回しとかやったのに
結果、出てきたのが「基準超えられなかったから書類捏造しちゃった(てへぺろ」だったからな

今まで頑張って承認に動いてきた人の努力もメンツも丸潰れよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:25:45 ID:yrudFLBE0.net
コロナ用飲み薬って言ったら日本人のほとんどが飲むことになるだろうけど
こんなめちゃくちゃなものを無理やり承認させようとしてるのを止めた役人が最後の良心

でもいずれ自民党の金儲けの為にばら撒かれるぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:25:48 ID:EGSLgsHb0.net
国の統計も最近酷いからなぁ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:25:49 ID:qxHfuQbP0.net
>有意にするP値をすごく小さく設定することが必要


すまん
よくわからん
お前らはわかってるのか?こういうの

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:25:52 ID:z9ubBELB0.net
>>35
海外のは結果出してるんだわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:26:07 ID:GEOG2dFr0.net
甘利に都合の良いデータ見せて圧力かけさせたりしたのに

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:26:24 ID:zeQktfUM0.net
コロナ収束して患者が少ないからデータ取れないって言い訳してたけど、
実際は重篤な副作用があって中止になっているとしか

データ捏造は既にやっていると思われ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:26:30 ID:jPhA0uZ20.net
>>53
K値のオジサンに聞いてみればよい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:26:34 ID:PwJbI/TO0.net
統一自民党の政治家にでも入れ知恵されたんだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:26:34 ID:sOhGTqu50.net
ワクチン開発に補助金沢山受けてるのに何してんだか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:28:02 ID:UBCg730l0.net
外国に優しくて日本人に厳しい自民党と官僚

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:28:04 ID:xxD/6cKC0.net
データ改竄はもはや国技w

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:28:15 ID:y7/p/xTE0.net
これは今後も承認の可能性ほぼ無いと判断して間違いなさそうかな?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:28:44 ID:3vqs269d0.net
>>58
もし今あの人がいたら…

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:29:17 ID:rmU4p4ad0.net
日本モデルです

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:29:28 ID:22I4+rxP0.net
>>6
落ちぶれた日本見れば分かるだろw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:29:56 ID:KqfvDGdw0.net
これはいくらなんでも・・・
ほんとうか?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:30:04 ID:auDbu/Wo0.net
>>6

厳しいも糞も、
効果は無いし、
リスクは高いしで、
認可出す理由が無い。
 

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:30:13 ID:brCb52po0.net
シオノギは壺を買わなかったから…

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:30:28 ID:HkrwGzNo0.net
??「塩野義の薬は副作用なくて効能は他社と比べて圧倒的です!」

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:30:32 ID:ML3IbCa90.net
根本解明されてないのに錠剤に何の意味が有るのかただの科学有機小麦粉の塊

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:31:43 ID:HpIJAQL50.net
デタラメなカルト政党が跋扈したら日本全体が出鱈目になってましたとさ

めでたし、めでたし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:32:10 ID:pstUexa20.net
塩野義擁護してる奴息してんの?
花木教授とかw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:32:42 ID:wlvM9Nis0.net
こうなってしまうと甘利のあれはインサイダーや株価操作を疑われても仕方ないレベル

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:34:47 ID:Wn/vXSd90.net
政治家みたいな医療シロウトが、製薬会社が持ってきた都合の良いデータを見抜けるわけないだろ
そのために専門家がいるんだから

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:34:47 ID:w24fUbmh0.net
>>53
事後解析の回数を増やすとマグレで差が付くことがある
だから基準値のハードルを上げる必要がある

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:36:03 ID:k76j/uhV0.net
全ての業界でデータ捏造は日常茶飯事のにっぽん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:36:10 ID:u5oXpw8Z0.net
>>19
モノが本当にしっかりしてるならその手法自体は責めるべきではないと思うけど
この状況下でも承認を思い止まらざるを得ないようなモノなのはいかんな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:36:43 ID:hRQvZ6ek0.net
>>1
冥土INジャパン

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:36:45 ID:THqbjmh30.net
日本の製薬会社は規模が小さい。エーザイなんか、初代の社長が、科学者でもなんでもないのに、
図書館で西洋の関連雑誌を読み漁り、「これがいい!」と思って、つくったのがサロメチール
で、大ヒットした。またエーザイは、方針として風邪薬はつくらないと決めている。
これはなかなかの見識で、医科学を学んでいなくても、科学的経営方針を決めることができる
好例。でもまあ、その程度で、富山の薬売りの時代と、あんまり変わっていないのだろう。
基礎医学は世界的なんだけどね……。量子力学は世界的レベルだが、原発の運営はできないという
のと同じ問題だ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:37:26 ID:yHWG+xzL0.net
クレベリンとかもだけど胡散臭いよな、大阪の製薬会社はw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:38:37 ID:ZIw3szfF0.net
>>26
シオノギさんはロビー活動が大変熱心だそうで
政治家が絡んで一発認可になるかと心配してたよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:39:15 ID:ydoSVI4P0.net
日本の薬はよく効くからな、ドクチンばらまけないとエヴ国から搾り取れん

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:39:40 ID:kmqn2a470.net
試験開始前:
塩野義「コロナに特有の12症状の合計スコアが改善したら、この薬は効くってことでお願い!」
厚労省「よし、それなら臨床試験やっていいぞ」

試験終了後:
塩野義「12症状の合計スコアでは改善しなかったから、改善してた5症状のスコアを見てよ!効いてるでしょ?他の7症状のスコアは見なくていいよ」
厚労省「舐めてんのか?最初に言ったこと守れよ」

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:39:47 ID:EwkXL4ND0.net
大阪では標準なのか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:39:53 ID:jMA8dJiL0.net
なお、政府は承認されることを前提に19日に先走って契約してしまった

コロナ飲み薬 政府、塩野義と100万人分を契約 承認前提に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5260da04efcea716ac895fa090a47714d6a3ac9

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:41:35 ID:Qi5GlJEO0.net
天下のシオノギがそこまで堕ちたのか…

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:41:36 ID:JvYu+J3+0.net
ワクチン打ってない患者を集めるのが大変だったみたいね。なんでワクチン打ってる患者じゃだめなんやろう。現実ではワクチン打った患者が服用する事になるのに。まあ先進国以外は事情が違うけど。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:41:42 ID:Wai+3kkX0.net
政治もやってるんだから問題無い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:42:21 ID:ZIw3szfF0.net
>>82
効かないんだって
偽薬と同じレベルの効き目wで催奇性ありって害しかないじゃん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:42:32 ID:d26DFGQF0.net
これこそジャップ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:43:27 ID:4xz2O9td0.net
ファイザーモルデナワクチンの効果がクソゴミなのにこれは許可しないのかよ
エンドポイントずらしまくってんのは毒チン推奨の政府な
死亡予防効果wwwwww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:43:31 ID:6KKwQ/M50.net
>>6
衰退国が先進国並みの薬を作れると思っているのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:44:15 ID:u5oXpw8Z0.net
>>32
日本の産業界が博士を軽視するのマジで意味分からん
産学連携するから学の方は自前では不要とかって考えなんだろうか
それとも無能経営コンサルタントの言いなりで研究開発部門をコストとしか見てないのだろうか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:44:27 ID:FdcASk3V0.net
いつものように捏造したら、自民の圧力が効かなかった組織が一部あったんだろうな
その組織からは謎の自殺者が出ると思うわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:44:31 ID:WlC6vtdY0.net
ポポンSでも売ってろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:45:12 ID:JvYu+J3+0.net
>>53
高校数学レベルの話なんやが

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:45:45 ID:ZpGvfUYX0.net
>>34
じじいSE乙

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:45:53 ID:d3Zfm5+Z0.net
山梨大学で試験すればええがな
陽性の奴いっぱいおるやろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:46:09 ID:hoqO7i320.net
白衣の理系もどきが勘違いしてるんじゃねーの?
もう青衣と普段着に全てを任せろ。
お前らじゃ無理だ。

神戸大学、大学院に医療機器開発の専攻新設 23年4月
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF202RN0Q2A720C2000000/

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:46:25 ID:lS3JXj5v0.net
検定の多重性すら分かってない奴らが治験組んでるわけないので
経営陣から無理難題言われてしょうがなく提出したデータなんだろうね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:46:31 ID:9qk8ASs90.net
>>1
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw

イベルメクチンの有効性を示せなかった大規模研究(ブラジルTOGETHER、米国ACTIV-6、タイの治験)がこうも立て続けなのを見るに、今治験やってる興和はほんと貧乏くじ引かされたな、と思いましたが、国からは税金数十億の補助金を投入されてますから興和的には無効でもおいしい話にはなるんですね。
https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1536191485615321088?t=zGxy2Pcf1tyccEILTwiwJw&s=19

興和はコロナに対するイベルメクチンに関しては最初の8億円の支援に加えて53億円の税金が追加支援で投入することが4月下旬に決まりましたが、最初の8億はいいとして追加支援の53億は、不正論文多発発覚とTOGETHER trialやメタ解析で有効性示せずの結果が報告された後なんですよね。さすがに・・・
(deleted an unsolicited ad)

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:46:35 ID:0wzjsKP00.net
次から「塩野義は怪しいから要注意な」ってなるのに馬鹿だねぇ・・・ほんと目先しか見えてない馬鹿だねぇ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:47:06 ID:LNsqbw980.net
>>1
北里のイベルメクチン治験の主任研究者の山岡先生が既に論文投稿準備段階と2月に公言している以上、解析は既に終了してますし、AMEDとの契約に基づく結果提出期限も過ぎた以上はオープンにできる状態ですから花木先生が結果を知らないってのはもう通りません。見れるはずですよね今は

AMEDに治験結果が提出されると、後日AMEDから結果の情報公開がなされます。もしこの結果が今後公開されない場合は、北里大学が結果を隠蔽し、税金5000万円を治験のために提供してくれたAMEDとの契約を破ったことになります。ちなみに6月に開催された成果報告会に北里大学は出てません。

https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1536516306878332928?t=Ddk4drN5z0DVQDM0yZCcJg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:47:08 ID:C7XOSVAz0.net
>>91
>これは許可しないのかよ

塩野義が「ここが改善されます」ってテメェで用意した基準を超えられなかったのに
「一応ここだけは改善されてるからオッケーですよねw」って言い出したんだから許可されないのは塩野義自身の問題だろ
馬鹿じゃねえのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:47:20 ID:mPKm6Vlk0.net
>>36
吃音でスピーキングが苦手そうだから
スピーキング以外の点数だけで判断するようなもんか

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:47:33 ID:d3Zfm5+Z0.net
>>93
その博士とやらが起業すればええがな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:47:54 ID:XQlaVVdF0.net
気持ちの問題が8割やから効くおもたら効くわアホ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:48:00 ID:lS3JXj5v0.net
薬の利権ガーって反ワクいうけど
一番利権の恩恵を被ってるのが国内企業というw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:48:12 ID:Wn/vXSd90.net
>>85
承認されなきゃ購入しないなら別に良いのでは?
予約みたいなもんだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:48:13 ID:SKje7kBJ0.net
もう荻野式でいいよ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:48:19 ID:MrnqdjiG0.net
>>103
いくつもの大規模治験で効かなかったかったし、寄生虫治療と用法用量が全然違っていて(寄生虫で連日投与なんかしないし)、有害事象が治験で出てきてますわな。リアルワールドでも。これで効くだの安全だの言う医師はどうかしてます
https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1539077530027704320?t=BXWE44IY_1nUwwVQhA730w&s=19

もしちゃんとした研究デザインの大規模RCTできっちりハードアウトカムに有意差つけてたら喜んで使ってましたよ。ところが蓋を開けてみたら惨憺たる結果。序盤に有効性を示したRCTはことごとく不正で撤回。これでいまだに有効とか言ってる人は研究不正を擁護してるんですわ。それで説得力があるとでも?

東日本大震災の後にEM菌なる偽科学が出回りましたけど、もはやコロナにおけるイベルメクチンはまさにEM菌と同じ立ち位置でしかないですね(研究面ではSTAP細胞論文不正に似てますが)
(deleted an unsolicited ad)

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:48:34 ID:o95Va6O40.net
新コロワクチンもまだ治験中だしな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:49:02 ID:a0nTol6D0.net
p値そのままで会社クリアするって本当かよw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:49:13 ID:TGmid2F10.net
>>53
p値って基本なんだけど、統計学なんでなかなか難しいわな。
初期目標を変えたんだから少なくとも基準を厳しくしないとダメよって話。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:50:15 ID:9oxkRSAA0.net
中国父さん、韓国兄さん
愚息愚弟ジャップですみません…

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:50:18 ID:mIyif97Q0.net
>>1
シオノギは安倍チョンと一緒に埋めたれ!
 . . . . . . . . . . . . . . . .人
 . . . . . . . . . . . . . .ノ⌒ 丿
 . . . . . . . . . . ._/ . .::(
 . . . . . . . . . ./ . . . .:::::\
 . . . . . . . . . ( . . .::::::;;;;)
 . . . . . . . . . . \_―― ̄ ̄:::::\
 . . . . . . . ./シ彡シ´_.,ニ_二.三‐`、 `ヾミミミヽ
 . . . . . . .,ilif彡 ., ._,.-ュ ̄ .fニ三三ミヽヾミミミヽ 
 . . . . . . .jlリイ彡! .:,ィ彡"´:. . :.: . . .`゙.ヾミミミミ,
 . . . . . . .l{i{l{lノリ .,fi´ . ._,.i .:.=―一 . .,ミミミミ! 
 . . . . . . .{lilili/{ . .,.-‐"´,:,! . . .、ー-‐. . . .Nlハ⊥
 . . . . . . .|lilifリハ . .:.、._,.ノ, . . . ,.}、 . . .tf{´i,.l|
 . . . . . . .Wリ小! : . . . .,ゝ^ : . .ヽ . . .`!).Vl
 . . . . . . .ゞ干ミ} .: . . . ./ . ._J_ .丶 . .}´./
 . . . . . . . .、Yヾ .:. . . .l ./ィ三三シ┃^. . . ./.ノ
 . . . . . . . . .ヾ.f、:.:. . . .´┃."~" . . . . ./l´
 . . . . . . . . . .ヽ.):.:.、 . .┃. . . .┃ . . .l
 . . . . . . . . . . . .トi、ヾ:. .┃ . ._,. .- . .l
 . . . . . . . . . . . .ノ ̄ . . . .:::::::::::)
 . . . . . . . . . . . .( . . . .::::::;;;;;人
 . . . . . . . . . . ./ ̄――――― ̄ ̄::::::\
 . . . . . . . . . .( . . . . . . .:::::::::::::::)
 . . . . . . . . . . \__:::::::::::;;;;;;;;ノ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:50:18 ID:d3Zfm5+Z0.net
ワクチン接種が増えるに伴い
感染者が増えております

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:51:23 ID:aNX4Je/o0.net
>>1
接種率が伸びず、マスクもしなかったアメリカでは100万人以上の方々が残念ながらなくなりました。

逆に子供も合わせて接種率が極めて高いポルトガルではBA.5を少ない被害で乗り越えました。

https://twitter.com/MIKITO_777/status/1549343314507603968?t=MS_ZH0ywh9zosY7kiKIrCQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:51:42 ID:12J7j0e70.net
ゾフルーザでコケてるから金回収したいんだろうな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:51:48 ID:SGYzoq1f0.net
ワクチンで散々やってるのに…

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:51:56 ID:NqvEOOc80.net
>>6
日本では治験実施が難しいから

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:52:06 ID:hzbz7Xn70.net
>>91
そういう話じゃない。
コロナ薬としてはここに有効な部分があると提出したデータに置いて有用性は認められない結果出てるのに
今度はここの部分が超えてるから有効とかやってんの。
アホやったのは塩野義。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:52:11 ID:0mIU++0p0.net
イソジンでいいよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:52:30 ID:hoqO7i320.net
・ISSで病原タンパクを結晶化
・Spring8やJ-PARCで構造解析
・モデリングして富岳で計算
・iPS細胞で大規模臨床

極力、人間に細かい判断をさせるな。群で判断できるシステムを構築しろ。
必要なのはカネじゃない。思い上がった連中の排除だ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:52:31 ID:dKWdeQ1H0.net
ゾフルーザとかいうゴミをばら撒いた会社なんか最初から信用ないよネトウヨは国産国産と持ち上げてたけど

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:53:41 ID:IJamMQlX0.net
>>118
ちなみにポルトガルは世界トップレベルにワクチン接種率が高い国です。

高齢者は言うまでもありませんが、15−17歳の85.2%、10-14歳の71.8%、5-9歳の30.2%が接種済です。
https://twitter.com/bar1star/status/1548840882862182400?t=r3sFrW0Gx_9EYKFB-dzzvA&s=19

ソースはこちら。
EU諸国の年齢別の接種率が詳しく載っています。
(統計が出ていない国もいくつかあります)
https://twitter.com/bar1star/status/1548841224060424198?t=0850ax9uBJUC3P6uoooRCw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:53:42 ID:JvYu+J3+0.net
>>93
研究開発部門をコストとしか見てないは当たってるよ。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:53:53 ID:dUITGK3f0.net
今現在の日本を象徴するような出来事デスネ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:54:34 ID:iIYI8AeS0.net
ワク珍は弄りまくってるのにな。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:54:59 ID:+H6fOsx90.net
>>1
米国限定の抗体医薬bebtelovimab。変異株にも切れ味鮮やか、副作用リスク低く、患者の意思でアクセス可能、公費負担。

その結果、足りなくなって追加供給決定。これでは他国には回ってこない。米国だけ「かかっても治療すれば良い」という「インフルにタミフル」状態になっている。

https://twitter.com/kakeashi_ashika/status/1543642448962125824?t=7QCqlhVCoM4OebT4zWVLkw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:55:12 ID:wm9B2eMV0.net
何言ってんのか分からんのだけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:55:16 ID:WhKeQTnw0.net
その場シオノギ

既出かなw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:55:21 ID:hekv3bla0.net
小林製薬だったら薬の名前は何になってたの?
個人的にコロナオールを推したい

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:56:05 ID:73s8CVT60.net
>>1
オミクロン変異体BA.5に対しては2回接種だけでは不十分で3回(ブースター)接種をすると中和活性が向上するというScienceからの報告🧐
BA.5の感染拡大を乗り切るためには3回接種が必要だというデータが次々とでていますね。

https://twitter.com/tosh_taniguc/status/1549523732758409216?t=V6L18QOGgDAbJVoSRBKG5w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:56:49 ID:teZMeBh00.net
アビガンを市販薬にしてくれ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:57:21 ID:IN03PdjX0.net
>>85
結局効果ないんだし破棄できるんじゃないの?流石に

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:57:25 ID:vu/jwcxU0.net
株価操作とかじゃねえだろうな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:57:28 ID:X96lT/+W0.net
ウイルス量が減るなら使えるな
熱を下げるのはアセトアミノフェン使えば良い
通常承認に期待

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:58:06 ID:B0rwlAGz0.net
>>134
医ー者んてん@COVID-19の日々
@H3fxBmh4nIIxjUA

物凄い勢いの第7波
施設や学校でのクラスターも相次ぎ感染者はまだまだ増えそうです

今回は再感染(ワクチン接種済みでも)も平気で起こります

ただ、ワクチンは重症化予防・後遺症予防効果があります

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:00:43 ID:OjiOG3E70.net
>>12
中抜きできないからダメです

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:00:48 ID:IN03PdjX0.net
>>135
アビガンもイベルメクチンも効果ないんだし
薬害だけ買うわけ?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:00:48 ID:qgh+PZkI0.net
>>1
ジャップは難癖付けて足を引っ張ることしか知らないから
塩野義はさっさと研究結果を中国の企業に売った方がいいと思う
時間とお金の無駄

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:01:28 ID:azUQamPv0.net
>>6
薬害エイズの件で、厚労省の役人が実刑まで受けた
効果も副作用も定かでないものを認めてあとで何かあったら製薬会社との癒着・利権などなど叩かれて牢屋行き。
それならなるべく認可なんかしない方がマシ。
外国で承認取ってる薬なら「外国が先に使ってて治験も済んでて安全だって言ってるもーん 僕たちの責任じゃないから使っていいよ。」

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:01:54 ID:i6ziNhpz0.net
理系はホントゴミだな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:02:34 ID:JvYu+J3+0.net
>>134
日本は3回接種率高いよね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:03:05 ID:ei0R1lhG0.net
>>6
塩野義は既に外資系企業だよ
経営者に日本人を据えてはいるが
株主の日本トラスティ信託銀行もユダヤ系国際金融資本
これをステルスインベージョンと言う
日本の多くの大手製薬会社はコロナ前に乗っ取られている

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:03:38 ID:ei0R1lhG0.net
>>145
イスラエルより多い 世界一

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:04:02 ID:aZ6eFehV0.net
ファイザーのアレは3ヶ月で2.9%死んでるのに良いのか?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:04:15 ID:MFlgrlZ10.net
>>1
【情報】 新型コロナで主流となったオミクロン株「BA.5」特徴まとめ [ベクトル空間★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1657870040/

救急搬送困難 17日までの1週間 4139件【総務省消防庁】 [少考さん★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1658325444/

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:04:32 ID:JvYu+J3+0.net
>>142
なら国から貰ったコロナ関連補助金300億円返せ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:04:48 ID:azUQamPv0.net
実刑じゃねえや 有罪判決

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:05:09 ID:VS83hMof0.net
PMDAの藤原センセもぶち切れじゃん。本当に意味の無え審査だったわ。
このくだらない審査のせいで、どんだけ人手と時間を費やしたか、察するに余りあるわ。
他の抗がん剤とかの審査のほうがよっぽど有意義だったろうに。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:05:29 ID:zJm9hj890.net
しっかりチェックするのはいい事
海外のワクチンは即承認したけどなw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:05:51 ID:IN03PdjX0.net
>>130
ナントカマブって名称ってことはモノクローナル抗体薬なんでしょ?
大抵お高いのよね....
国産で国内でカネが回るならまだいいんだけど
国産でモノクローナルってやるとこないの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:06:09 ID:uKXlLxJw0.net
内容があまりにひどすぎて草・・・・
世界に大恥だな。こんなものしか作れないとは・・・・

補助金詐欺みたいなもんだろ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:06:17 ID:JvYu+J3+0.net
>>147
の割には病床逼迫してるんよなあ。ワクチン打ってない人が多いわけでもないみたいだし

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:07:18 ID:cvvq9yxF0.net
日経新聞様が社説で承認しないことにお怒りなんだが・・・

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:07:29 ID:4XWZ3Huw0.net
>>1
現状、かぜ薬(ウィルスに無効)を与えるしかないに

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:07:29 ID:P2e9JWVX0.net
国産ワクチンは急務だろ
承認してやれよ
国産じゃないと安心安全じゃないんだぞ
職人が手作りで作る国産だから安心安全なんだよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:07:43 ID:jeyJcnkN0.net
[社説]何のための薬の「緊急承認制度」なのか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK214EF0R20C22A7000000/

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:07:44 ID:Dn2sFbAO0.net
怖いなあ怖い会社だ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:07:58 ID:JvYu+J3+0.net
>>146
日本人が稼いでもあがりは外資に吸い取らせる。アベノミクスの功罪

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:08:01 ID:MPcXzbxB0.net
>>132
お前ももうシオノギだな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:08:19 ID:vQmz5ZL+0.net
>>何度も何度も解析しているが、何度も解析すると有意差が出るということ
はある」とし、「繰り返し解析するときは、有意にする P 値をすごく小さく設
定することが必要


「何度も何度も」とか、「すごく」小さくとか、審議してる連中って具体的な数字が
何も示さないで感覚で感想言ってるって感じだな。初めから不承認だと決め
ているかのような後付けの意見で驚くw
ちなみに米国のワクチンに関してはこいつらはダンマリなんだろw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:08:28 ID:IN03PdjX0.net
>>157
関係者からカネ貰ってんじゃないの?
でなきゃ塩野義株で儲け損ねたか

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:08:29 ID:LlwGK1Hg0.net
でも個別スコアで改善してたら別に良くね
合計スコアで評価する意味ってどこにあるの?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:08:57 ID:8ANvSNU30.net
>>149
「喉が痛くて食べられない、熱が39度から下がらない、下痢がとまらない、咳が止まらない!一睡もできない!オミクロンって軽症じゃないのか?インフルエンザより100倍きついぞ!おかしいだろ?」…と御立腹の反ワクチンで陽性の患者様。

 あなたは立派な

     「軽症です。」

午後0:29 · 2022年7月4日·Twitter for iPhone

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:09:01 ID:t5wmBEXJ0.net
その場シオノギの臨床試験か

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:09:07 ID:TBGjRGL00.net
塩野義って中華と提携したとか一時期話題になってなかったっけ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:09:55 ID:VS83hMof0.net
>>153
海外のワクチンは、臨床試験がケチのつけようがないぐらい明瞭な結果だったからなあ。
それに引き換え、塩野義の臨床試験はケチを自分からつけられに来てるレベルだよな。

こんなせこいデータの出し方をする会社の薬を使いたい医者なんて、居ないだろうよ。
医学の根底をマジで毀損するレベル。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:10:49 ID:lx7Ke4850.net
俺の学会発表みたいなことしてて草
外れ値は除去
基本だね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:10:51 ID:uKXlLxJw0.net
>>159
いや・・・・だからワクチンじゃないって言ってるのに・・・。
これは経口治療薬だよ。

ただ超初期の諸症状を緩和させてくれるというだけで、ある程度の高熱とか進行した人に
飲ませても効果はあまり期待できないという代物。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:11:18 ID:YU3xnx4O0.net
>>164
まともな頭があれば今回は塩野義のを認可する方がおかしいのはすぐわかると思うんだが…。
もし分からないのなら、まともな頭ではないので勉強し直してから書き込んだ方がいい。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:11:35 ID:JvYu+J3+0.net
>>159
ござの上で足組んでカンナで錠剤削ってる姿を想像したら吹いたわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:11:38 ID:KUd9HXU70.net
塩野義に限らず治療薬はおろか未だに国産ワクチンすら作れないからな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:11:48 ID:u3YIL7gF0.net
>>167
https://twitter.com/qneDOZWKHQsBNIw/status/1543799007327436807?t=wthqCopFWV-78m6hi6Q46Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:11:52 ID:SGYzoq1f0.net
>>167
咳や鼻水だけの方が大部分です

軽症です

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:11:58 ID:lx7Ke4850.net
>>164
すげえ頭悪そう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:12:13 ID:CEBXwJth0.net
いま患者がたくさん出てるから治験万単位でできるだろ
この薬は治験数百単位で誤魔化そうとしたんだろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:12:25 ID:yUryqDU30.net
>>169
なってた

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:13:14 ID:tl1cQpPi0.net
「効果が有る」というエビデンスを集めるための試験になってて草
政治の力が働いてるのに、よく厚生省で止められたな

こんなんだから、日本の医薬品がアメリカに負けるんだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:13:30 ID:Q3YaLMRJ0.net
数字を弄ることにかけてはオカミが率先してやっちゃう国だからな
どうしてこんな国になってしまったんだ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:14:28 ID:uKXlLxJw0.net
>>179
微妙な諸症状に対して、医師が処方するのか?と言われると無いだろという厚生労働省の判断。
何度も言うが、こういう経口治療薬はある程度症状が進んでいたとしても劇的に聞くものでなけれならない。
もうコロナって言われて何年経過してるのやら・・・

それを超諸症状の患者には効果が認められたと言ったところで通る訳がない。
中国で承認してもらった方がいいんじゃね?レベル。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:14:32 ID:ASzrltd+0.net
これはダメそうだな
都合のよいデータが取れるまで再試してるようでは大した効果は期待できん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:14:58 ID:VS83hMof0.net
>>166
それなら、最初から個別スコアをエンドポイントにして臨床試験を始めればよかった。

問題は、塩野義が個別スコアだけじゃ競合薬よりも売れないと判断したんだろう。試験がうまくいったときにより魅力的な合計スコアをエンドポイントにしてしまったんだ。

そのあたりの事前計画がまともにできないボンクラが、前言撤回してしまって、厚労省に切れられてるっていうのが正味のところ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:16:17 ID:4gOnlpjZ0.net
>>181
政治の力を止められたのは山上効果では?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:16:25 ID:jeEICpcS0.net
無理よむり

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:16:32 ID:ByTJeRzS0.net
>>146
カストディがユダヤ系(間違い)とか騒ぎだすとか斬新な発想だな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:17:01 ID:9AIh+4Vj0.net
ウイルスは減るが減っただけでは症状的に効果がないんだっけ?
ちなみにウイルスが減るだけでもすごいのすごくないの?ここらで日本の変態度が分かりそう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:17:18 ID:72IEZDJx0.net
>>106
博士を商人にして何が関係あるんだ?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:17:27 ID:LlwGK1Hg0.net
海外の薬ってデルタのデータじゃないの?
オミクロンだと重症化率も少ないし、症状も次々出る型によって変わるし、潜伏期間も短いんでしょ
海外の薬はその辺有効性について再評価されてるのかな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:18:00 ID:+oKZMqje0.net
外国製とはいえ似たタイミングで飲む薬がある状態だしな
緊急承認しなければ困るというわけでもない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:18:14 ID:PW4UqyQO0.net
>>157
トーイツから金を貰って記事を書いてるのか?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:18:17 ID:LlwGK1Hg0.net
>>185
ありがと、そういう事なら仕方ないね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:18:44 ID:nxFqxPnI0.net
無能だけど成果だけは欲しがる連中が必死に仕事したって感じか

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:19:17 ID:nn37Tnnq0.net
数多くの分野を調査すれば、つまり検定回数を多く行えば、数多くのタイプ1エラーが生じるのは当然のことです。
血液型と性格がまったくの無関係であっても、例えば、1000もの分野を調査すれば、そのうち50の分野でP<0.05の、
10の分野でP<0.01の、1つの分野でP<0.001の有意差が出ることが期待できます。
検定回数が多くなることによって、タイプ1エラーが起こる確率が増えることを多重検定の問題と言います。
実は、1000もの分野を調査する必要すらありません。
A型はどうか、O型に関してはどうか、というように血液型別に検定を行えばそれだけで検定回数が多くなります。

また、恣意的なグループ分けによっても、容易に検定回数を増やすことができます。
例えば、プロ野球選手の血液型のデータからは、投手、野手、一軍、二軍、セリーグ、パリーグ、球団別、
ホームラン数、打率、打点、防御率、勝利数、与四死球数でグループ分けを行ってそれぞれ検定すれば、どれかには有意差が出るでしょう。
政治家では、国会議員、衆議院、参議院、政党、役職、当選回数、年齢、性差、出身地、出身大学、などなど。
これらのグループ分けの基準のうち連続的なものは、さらに恣意的なグループ分けが可能です。
例えば、通算本塁打数ベスト40をホームランバッターとしてグループ分けして有意差がでなければ、
通算本塁打数ベスト60でグループ分けしてみるなど。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:19:50 ID:IN03PdjX0.net
塩野義のはFDAでOK出したニルマトレルビルと同じ3CLプロテアーゼ阻害薬だっていうから
いくらかは期待してたんだけど、ダメ猫の国再確認だったか...
なかなか体内じゃ試験管内みたいには働かないよね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:20:35 ID:VS83hMof0.net
>>160
わざわざ緊急承認制度を用意してやったのに、ズッコケ解析データを提出された厚労省の身にもなれってばよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:20:56 ID:4By2S5zc0.net
新薬の許可が下りるのに何年もかかるから当たり前なんだけど
前倒しで許可が出たワクチンが異常なんだよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:21:08 ID:Wn/vXSd90.net
>>159
塩野義ってワクチンも思ったような結果が出ないとかで、治験やり直してただろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:21:13 ID:pQEnLUso0.net
これ捏造改ざんの類だね
逮捕すべきだよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:21:44 ID:SwhqcRge0.net
>>1
トランプ大統領、「統一教会」の力を借りて再選狙った!? “隠し票田”の存在発覚、記者が米大統領選の超タブーを暴露!
tocana.jp
2020.11.05

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:23:05 ID:Rg02j2cQ0.net
塩野義みたいなレベルの低い会社が薬害問題起こすんだよなあ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:23:18 ID:d5rkrLTl0.net
>>202
0004 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21 22:32:26
N国黒川いつの間にか全米デビューしてるのかwww

【プレジデント】米国メディア、統一教会とトランプ氏など共和党政治家の深い関係を相次いで報じる [みの★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1658410224

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:23:35 ID:pQEnLUso0.net
安倍が生きていたらこんなのでも合格だったんだぜ
政府は19日に100万人分契約結んでるからな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:23:45 ID:M+DKy0uK0.net
色々とユルユルにして通りやすくしてやったのに、そこすら越えられなかった

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:23:53 ID:HvQenWNl0.net
>>159
国内の製薬会社がジェネリック関連で不祥事起こしまくってるのに
国産が安全安心ねぇ・・

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:26:58 ID:CPm/nfVc0.net
日本人の出すデータの信用性w

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:27:05 ID:vFQDnGep0.net
>>204
保守層とカルトがリンクされ、保守は危険という情報が広まっているが、最重要なのは統一教会が金で自民党を操っていた事。政治の中枢へ秘書を何百人も送り込み、彼らの役に立ち、かけがえのない存在になれ、味方のふりをしろ、そうなれば日本を中から支配できるのだと文鮮明は言ってたのに。

https://twitter.com/6666DEVIL9999/status/1547499391065264128?t=feXcof9-zwT9pEOptc2yAg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:27:18 ID:HhhEZXH/0.net
>>14
コミナティは治験は大規模でやってるしちゃんとしたデータも出てますが

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:27:51 ID:pQEnLUso0.net
>>164
データの体裁すら整っていないから評価しようがないと言ってるだけ
試験受けるなら書式ぐらい整えろって幼稚園児レベルの話

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:28:48 ID:ne025/EM0.net
https://twitter.com/EvidenceObasan/status/1540336045191233537

元の試験デザインでは「12症状合計スコア」を比較していたのに,結果が出てから評価項目を変更するというのは,後出しジャンケンでしかありません。
野球の試合後に「やっぱりヒット数とエラー数で勝負しましょう!そしたらこっちの方が強いんで!」と言ってる様なモノです…

この様な都合のよい「後出しジャンケン」は,HARK-ing だとか p-hacking だとか cherry picking と言って,結果の信憑性を著しく貶める行為です。

検定する「仮説」を何度も何度も入れ替えつづければいつか必ず p値が低くなる「仮説」を見つけ出すことはできます。
しかしそれは「手元のデータセットに対して過度に適合した偏り」を一生懸命見つけ出すだけの行為で,母集団に一般化しにくくなることが知られています(=多重検定の問題)。
(deleted an unsolicited ad)

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:33:29 ID:ghCbr/F40.net
つまり最新技術を駆使して小麦粉と同じくらいの効き目の薬を作ったのかな?
さすがハイテク日本。誇らしいぜ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:34:27 ID:VS83hMof0.net
結果を見るに、化合物そのものは良いプロファイルのものが創れている可能性が高い。
ただし、その良さを表現する手段は、薬の場合は臨床試験の結果しかない。
そして、その臨床試験のデザインは、途中で大きく変更することは許されない。

言うなれば、最初に画を描く臨床試験のデザイナーがポンコツだったのではなかったか、ということだ。
このへんの地力は、塩野義クラスだと巨大企業よりも圧倒的に劣っているんだろう。

国としても、何らかサポートが必要だったんじゃなかったのか??
とは言え、特定の企業のみをひいきするのも難しかったか…

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:36:46.89 ID:ByTJeRzS0.net
>>214
デザインしたところで
「コロナウイルスによるせき鼻水のどの痛み」とか
風邪薬みたいな効能で売れるのかよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:36:54.05 ID:11Icv4S00.net
>>209
ヤフコメ
koc*****

Youtubeの一月万冊で元朝日新聞記者のジャーナリスト佐藤章氏が以下の発言をされています↓

警察庁最高幹部の方のご婦人が統一教会にはまってしまって部下に高額商品を売りつけるなどして警察内部で大問題となった。その幹部はそれ以上出世できずいい所に天下りもできず被害を弁償しなければならず経済的に困窮した。身内から被害者が出たことがきっかけとなり警察が強制捜査をしようとしたところ当時官房長官だった安倍氏が立ちはだかって捜査ができなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de736b3583a6573538f09192b31df5af1f85b79c/comments?topic_id=20220718-00000089-dal&property_id=sp_news

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:39:10.78 ID:54Kuwonu0.net
不正多すぎこの国

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:41:02.65 ID:i5hgaz1+0.net
>>26
やっぱり甘利って糞だわ
文春砲で沈めば良かったのに

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:42:25.13 ID:mVrK9R+80.net
一言でいえば、詐欺ってこった
お粗末

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:44:48.04 ID:xTLJxdmA0.net
>>216
これ、強烈なインパクトですね。

統一教会(家庭連合)のマークの右半分と、自民党の今のシンボルマーク、瓜二つじゃないですか。

日本政府が韓国のカルト教団に乗っ取られて、実際に教団の教義が日本政府の政策に反映している。これほどの国家の非常事態が他にあるのか。

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1549011514048528384?t=F_rhTl7e6AQKyBYU0GoKRg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:45:57.26 ID:lC2Gzc/p0.net
ワクチンだけを買ってあげないと困るもんね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:46:07.81 ID:uWzpDItF0.net
>>220
安倍元首相のポーズって、統一教会の教祖である文鮮明が信者を祝福するポーズと全く同じじゃねえか。
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1546781599479758848?t=SkIUGQiE0rW_cpvLXMB3qw&s=19

ほんまや〜
https://twitter.com/tonelytone/status/1546805376083185666?t=4qgZMePaTOJCxJM3gjb0ng&s=19
(deleted an unsolicited ad)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:46:30.16 ID:4aZkc08n0.net
ゴールを動かす…どこかの国かよ

224 :塩野義製薬のコロナ治療薬『ゾコーバー』承認見送り:2022/07/22(金) 15:46:43.26 ID:U8ClgL6G0.net
厚生殺人省が、塩野義製コロナ治療薬『ゾコーバー』の承認を見送り。

この薬、ア〇ガンやIVMと並び、コロナ治療に絶大な効果があるからこそ見送ったのでしょう。

コロナ禍を収束させるような薬をDS裏社会に飼われた政府・厚労省は承認することは絶対にしない。

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/2ebc6e809134b42c696764dd4c550c2e



◆「有事」の制度活用できず 塩野義新型コロナ治療薬
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd009892b77d91d0349010f93cdd0f2a202e5843

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:46:49.79 ID:hA+XhLJ40.net
高値で売り抜けたのは誰?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:47:41.02 ID:tRIO/sO+0.net
もう審議するだけ時間と金の無駄だろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:49:52.72 ID:EwQjwy0a0.net
ゾフルーザの前科がある上にこんなことやってたらなぁ…

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:51:06.00 ID:rdvn0WH20.net
>>53
安心しろソース元見に行ったがわからん

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:59:57.25 ID:i4yOxbS40.net
ポストホック解析なんて良くやることじゃん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:00:31.10 ID:zEp9di8n0.net
国中小保方の国だからな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:01:09.33 ID:ydoSVI4P0.net
てかファイザーと同じ理論で効くのだから、
ファイザーは大丈夫ってのはおかしいよな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:01:22.68 ID:tipaLefz0.net
むしろこうツッコミが入るとわからなかったのかね?
わかってても押し切ろうとしたん?
人間って恐ろしいな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:04:02.40 ID:i5hgaz1+0.net
>>232
ここ数年は自民党の力でどうにでもなった事案が多すぎたからな
もうだめ猫の国状態
安倍が消えて良くなっていく傾向が出まくってて草生えるわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:06:08.57 ID:C7XOSVAz0.net
>>212
>結果が出てから評価項目を変更するというのは,後出しジャンケンでしかありません。
>野球の試合後に「やっぱりヒット数とエラー数で勝負しましょう!そしたらこっちの方が強いんで!」と言ってる様なモノです…

とても分かりやすい
これで理解できない奴は馬鹿を通り越してる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:10:46.49 ID:ZfxE7T5/0.net
逆にこの状況でもしっかり審査したのは評価できる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:17:49.68 ID:h1pIPGip0.net
>>1
アビガンは献金や天下りの椅子を用意しないから嫌がらせされて放置されてたよなあ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:19:30.34 ID:h1pIPGip0.net
>>214
臨床試験については厚生労働省が事前確認したにもかかわらずあとからケチつけた前例がありますからねえ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:19:44.35 ID:ZdrHaIrn0.net
安倍しぐさだね
これが日本流なんだから、別にいいんじゃないの

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:24:03.29 ID:HvxQ8Y620.net
>>4
>>6
ジャップの知能じゃ無理だって

大韓民国は既にワクチンを製造してる
コロナ対策先進国だ!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:29:07.44 ID:FYrlasL00.net
>>83
むしろ厚労省がそんなまともな判断する方に驚愕する

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:30:26.26 ID:EXjZFv6I0.net
そういう事する企業だとバレちゃったねwwwww

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:31:03.72 ID:EXjZFv6I0.net
>>240
袖の下が少なかったんだろう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:31:44.91 ID:RXYoITMz0.net
>12症状から呼吸器症状を抜き出して有意差が出たとの事後解析

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:32:42.32 ID:MPcXzbxB0.net
アイアンクックが帰ってった!

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:34:07.82 ID:MPcXzbxB0.net
あ、間違えた

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:38:05.64 ID:c3dnrg8X0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:38:10.56 ID:u2txj6HV0.net
国語、英語、数学の各教科の平均点が60以上で合格
としてたのに、国語だけ65点(英語と数学は50点)
だったから

「国語が合格点なのだから、本来は合格のはず!」

とか言ってるようなものか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:41:41.15 ID:LSjkBhew0.net
厚労省ソース

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:47:07.13 ID:3JJXkeWu0.net
天下りを入れないと認可しないとか、言われてたよね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:47:47.34 ID:4OqdW3oE0.net
プラセボの方がマシでした

こんな治療薬を認可しないのは陰謀と
連呼する馬鹿ウヨ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:51:10.39 ID:G9Fqmdoa0.net
有意差はありまぁす〜
ってか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:52:22.32 ID:3RiYkwk30.net
エンドポイントていう専門語は知らんけど
微妙に効かなかったり微妙に副作用があるなら
あとから分子構造に少しずつ手を加えてその辺を改善するとかやってるの?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:55:09.47 ID:SRoxbReR0.net
副作用がない偽薬だけ使ってたほうが安全で効果的w

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:56:30.66 ID:w8cvqIn90.net
偽薬とかわらん
催奇性があるとまで扱き下ろされたら
申請取り下げろよな
審査にも税金は使われてんだぞ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:59:31.33 ID:zFcRQpNJ0.net
これ、わざわざ抗ウイルス系の薬使うほどなんかなぁ?
ビタミンDと亜鉛の点滴、あとは血栓予防の薬服用で良くないか?
コロナで1番怖いのは血栓からのあぼーんだし

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:59:53.17 ID:zvmO3tYV0.net
>>53
多重性の調整やな。統計の世界では当たり前。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:00:22.06 ID:xistA6jV0.net
日本の医療はもう世界から信用されなくなるね・・・

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:03:54.54 ID:zvmO3tYV0.net
出てほしい目がでるまでサイコロ振り続けることとおなじ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:04:39.72 ID:HpN6RWvA0.net
残念です・・・

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:09:16.32 ID:0i8CMIJ60.net
何もしなくても九割九分が数日で治るから有意差が出にくいんだろうねと。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:10:55.98 ID:NPxVQRxU0.net
データ改竄とか壺ワクチンかよw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:13:04.32 ID:jEjNcYj+0.net
>>157
産経の社説はごく科学的、中立的
”このタイミングで、新たな飲み薬が登場しないのは残念”
”効果を「推定」できなかった以上、緊急承認されなかったのは致し方あるまい”
”審議は公開で行われた。この意義は大きい。
専門家らの議論から何が未達成で、何が論点かも共有できた”

https://twitter.com/tak53381102/status/1550317591587356672?t=H0Ez6JYlKY1fB0avp1cj5g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:14:17.75 ID:/EpvJ2c50.net
これが「大阪ワクチン」とやらの中心的な医薬品メーカー
とほほ・・

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:15:10.21 ID:HOZw5Lvi0.net
国内の製薬会社は全滅
潰していい

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:16:32.71 ID:IHmfH3yv0.net
これ待ってた池沼www

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:20:14.07 ID:c1OL67K20.net
秋口にファイザーのやつ緊急承認か?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:24:57.15 ID:LluoYl570.net
データ連呼某またも裏切られるw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:31:24.84 ID:RyS4y5rC0.net
日本の製薬がダメなのは別として
それにしてもファイザーやモデルナの開発は速すぎるな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:35:39.26 ID:ksP1frg60.net
塩野義は中国資本です

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:35:48.57 ID:Wn/vXSd90.net
そりゃ掛けてる金が桁違いだからな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:42:13.08 ID:4+efbC7t0.net
>>87
ワクチン接種者だと、効いたのはワクチンではなく薬って証明しなきゃならんけど、未接種なら効いたら薬っていう話になるから。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:43:20.14 ID:Ky/wBmNR0.net
7月中に申請って言ってたワクチンもあと10日だぞ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:47:22.89 ID:0GXZ/2Zp0.net
次の治験でやればいいところを焦ったかな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:54:43.87 ID:LQ19IfVU0.net
操作してやりたい放題かよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:57:51.13 ID:LQ19IfVU0.net
治験薬を投与した集団と投与していない集団で比較したデータでは、発熱、けん怠感、せきなど、ほとんどの症状で、回復の傾向がほぼ同じ推移を示していた。PMDAの委員は「ほぼ結果に効果がないと見える」と説明した。

偽薬かよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 17:58:33.66 ID:0GXZ/2Zp0.net
症状の発生期間が後遺症も含めて長いから
ウイルス増殖を停止させるのが通常より
数日早くても差異が出にくいんだろ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:08:59.52 ID:0GXZ/2Zp0.net
重症患者の平均ウイルス産生期間は、
無軽症よりも有意に長いことが判明してる

どの治験でも陰性化期間の短縮を示したの
だから、効能申請もそれだけに絞って、
症状改善や重症抑止は副産物扱いでいい筈

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:10:17.91 ID:zvmO3tYV0.net
何回もサイコロ振ったり、賽の目の数を減らしたサイコロ振ったりしたんかな?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:12:47.45 ID:8JF0wiH/0.net
不承認だったのは利権とかではなく適当にやりすぎていい加減だったってことだな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:45:42.73 ID:0GXZ/2Zp0.net
風邪の特効薬を発明しました。

O 風邪ウイルス増殖を速やかに停めます
X 頭痛熱くしゃみ咳鼻水すぐ収まります

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:59:16.03 ID:I88D9Li20.net
日本…

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:02:11.71 ID:JvYu+J3+0.net
>>216
やっぱり何も知らずにメッセージ送ってただけではないよね。かなり深い関係性が疑われる

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:05:29.51 ID:UFiVDTm10.net
日本の実力

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:06:51.11 ID:BoDjUKff0.net
>>53
商学部だったけど0.05以下または0.01以下を設定することが多かった気がする
でもそこらへん恣意的に変えられちゃうんだよねぇ
今回の治験はそこらガバガバだったんじゃね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:07:28.96 ID:p8/rPO0P0.net
>>185
あと軽症者向けで臨床試験やったんだっけ
欲張りすぎたな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:07:38.87 ID:K3SZGBbJ0.net
最初から入院予防効果とか死亡予防効果にしておけば良かったのに

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:07:52.57 ID:D9ZTVRju0.net
やっぱ、小林製薬に頑張ってもらわないと

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:10:10.72 ID:+71TXl6X0.net
塩野義も可哀相だけどな
呼びつけられて、承認はしてやるから何でも良いからとにかく作れ、みたいな命令されて。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:10:48.73 ID:XLSZyTHv0.net
塩野義、今に始まった事ではない様子
過去に心臓の薬が肺がんの転移を防ぐという研究でも批判されている
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/20841

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:11:49.51 ID:WtgdQXWM0.net
>>6
塩野義への批判もファイザーなどの欧米企業の工作員だろうな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:12:17.87 ID:BoDjUKff0.net
>>164
大学出てなさそうw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:09.26 ID:XLSZyTHv0.net
過去には抗生剤の販売促進により耐性菌を増やしたとMRが告白してる
今更かなり昔の話を持ち出すのは酷ではあるが、ここまで杜撰だと企業体質を問われても仕方がない

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1431229061/604

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:27.29 ID:JvYu+J3+0.net
>>271
プラセボ群もワクチン接種者なわけだから
ワクチン効果分は補正できそうなのに

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:15:43.76 ID:ebV/+Cpx0.net
都合のいいサンプルだけ使ったか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:17:01.71 ID:PcaIp7Vq0.net
そら

韓国に抜かれるわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:17:44.76 ID:25P7mqbz0.net
ミュージックフェアとロータスF1

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:19:30.38 ID:6cJHS8SD0.net
>>18
これが認可されてても今まで通りの正式な治験で認可されたわけじゃないから反ワクは飲んだらダメだぞ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:20:52.96 ID:8j4C/GGw0.net
>>1
これはひどい

大阪商工会会長なのに。
まるで大阪人全員が本当のことを言うのが当たり前みたいになってるじゃん
ノリツッコミなんだよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:15.09 ID:8j4C/GGw0.net
>>297
反注射いるよね
痛いから嫌なんだろうね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:22:53.37 ID:LCQKIi7e0.net
コロナワクチンの技術であるRNAワクチンは新コロ発生前から研究してるから同列に語るのは無理筋

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:24:59.89 ID:a3oJbGGE0.net
P値が何のことすらわからないなら
何も言わずに立ち去るのが良い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:33:18.24 ID:ByTJeRzS0.net
>>280
念押しされてるから

なお、各国の規制当局における議論において、
SARS-CoV-2 による感染症治療薬の評価では、生存や患者の状態等において臨床的意義がある
効果が示されることが重要であるとされている

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:27:30.81 ID:fJwgf3k20.net
病因たるウイルス量の減少に臨床的な
意義がないという解釈は倒錯しているよ。

販売方針の都合もあろうが、欲張りすぎて評価や商機を糞塗れにしたのは感心しない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:33:32.95 ID:Yyfu2LJw0.net
>>6
塩野義製薬は中国企業

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:52:27.32 ID:fJwgf3k20.net
1. 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 63,344 21.01
2. 株式会社日本カストディ銀行(信託口) 19,271 6.39
3. 住友生命保険相互会社 18,604 6.17
4. 株式会社SMBC信託銀行(株式会社三井住友銀行退職給付信託口) 9,485 3.14
5. 日本生命保険相互会社 8,409 2.78
6. JP MORGAN CHASE BANK 385632 7,582 2.51
7. BANK OF CHINA (HONG KONG) LIMITED-PING AN LIFE INSURANCE COMPANY OF CHINA, LIMITED 6,356 2.10
8. STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 4,973 1.64
9. NORTHERN TRUST CO. (AVFC) SUB A/C AMERICAN CLIENTS 4,931 1.63
10. 株式会社三井住友銀行

見えている中国資本は2.1%なんだね。
ttps://www.shionogi.com/jp/ja/investors/shareholder-information/information-on-shares.html

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:55:12.21 ID:JvYu+J3+0.net
>>305
中華の平安グループと合弁企業作ったことでは

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:06:07.97 ID:lhbp1DP80.net
工業製品の品質改ざんとは訳が違うぞ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:06:35.46 ID:fJwgf3k20.net
他国で本格的に事業を拡げるなら、
現地資本との合弁子会社ぐらい作るだろ。

他国資本が混じるとエンガッチョとか
血統書付きのペットでも飼ってるつもりか

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:08:25.64 ID:Rfen4fkR0.net
こんな杜撰な成果でよくあれだけテレビや新聞で期待させてたな
持ち上げてたマスコミはちゃんと修正報道しろよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:37:17.89 ID:ehvVt1SC0.net
>>156
コロナ関係無くワクチン服反応で
癌その他あらゆる病人が激増している
嘘だと思うなら自分で調べてみて

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:21.60 ID:cPTJqEqu0.net
さすがサリドン

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:40:44.81 ID:cu0lH4PL0.net
塩野義小保方製薬

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:57.47 ID:ehvVt1SC0.net
>>188
ちょっとは調べよう
>>162
ほんとそう
SONYも60%外資ブリヂストンは中国企業

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:33.91 ID:yTyn2DJH0.net
>>313
カストディ(旧トラスティ)信託の株主構成調べなよ
そもそも>>305に出てくる何とか信託とかステートストリートなんかは
実質的な株主とは違うことすら知らないだろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:29:08.65 ID:9f+59Owp0.net
説明を拒否し自分で調べろというのなら調べたら出てくると言う証拠を示せ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:31:56.05 ID:AUyHilkV0.net
皆様ご存じとは思いますが、7/20の合同会議では参考人意見として

臨床試験に関して、事前に規定したエンドポイントで有効性を評価すべきであるが、変わりゆくCOVID-19という疾患において、臨床上で現在あるデータを基にエンシトレルビルの有効性は推定可能と考える

という見解も出ている事を念のためご提示致します


https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000966656.pdf

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:58:29.92 ID:/6TKx0Xo0.net
こんないい加減なことしてるんか
この会社あんまりいいイメージないよな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:21:33.55 ID:Rlp4sJ9L0.net
ミュージックフェアの放送許可を出さないせいで、放映できない地方局が多い

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:43:32.63 ID:FPIcAsEX0.net
>>308
合弁企業の設立と「合併」の区別がつかないレベルの馬鹿が偉そうにもの言ってくるんだよ
恐ろしい時代だと思わんか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:44:54.62 ID:FPIcAsEX0.net
>>316
そんな御用参考人が一蹴された結果じゃないの?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:31:41.15 ID:Qkqhu4zQ0.net
>>314
>>188
では、日本マスタートラスト信託銀行は
純粋な日本の銀行って主張してるんだね?
異論があればお願いします

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:35:38.56 ID:l2lZG75b0.net
新型コロナウイルスの存在その物が捏造なのに治療薬など作れるわけがない
最初からペテンだと分かりきっていた話

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:36:01.55 ID:Qkqhu4zQ0.net
>>314

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:39:20.04 ID:h+NRzhKd0.net
>>190
二言目には企業しろとか企業したこともない奴が勝手なこと言ってんだよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:42:17.37 ID:Qkqhu4zQ0.net
>>314
>>188
あのね、齟齬があるね
「日本」と頭に付いているのは
それこそステルス的な乗っ取り常套手段
敢えて日本人をトップに据えるのもね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:42:55.76 ID:h+NRzhKd0.net
>>164
それみて統計解析のあれのことだよなとわからないならこのニュースを理解するのは諦めた方がいい

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:55:18.38 ID:Az6nbV8Q0.net
ファイザーモデルナは2年前から世界中のモルモットで実験してデータ取って改良しているんだし、
そんなファイザーモデルナでさえ予防効果が疑問視され副反応や免疫毀損のデメリットが出ている
今になってやっと世に出たワクチンなんて周回遅れだよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:59:14.37 ID:eDS8uy/E0.net
話しにならない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 02:06:31.17 ID:MnI1BmvH0.net
すごくポジティブにいえば、ちゃんとこういうのが却下されるんだから、日本はまだまともなのではないかと。
こう言っちゃ悪いが、イベルメクチンを推奨している国とレベルが違うだろう。
短期間でワクチン開発できる最先端の国とは違う、というだけで。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 02:07:07.39 ID:9NdzURLH0.net
>>15
捏造が多いから逆に論文にある虚偽を指摘することに長ける

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:24:11.38 ID:uxxr6Gtx0.net
>>321
トラスティ信託=現カストディ銀行とマスタートラスト信託を混同してそうなのは
いいとして、ユダヤとはだれだ?

マスタートラスト信託 株主
三菱 UFJ 信託銀行株式会社 55,800株 46.5%
日本生命保険相互会社 40,200株 33.5%
明治安田生命保険相互会社 12,000株 10.0%
農中信託銀行株式会社 12,000株 10.0%

カストディ銀行
三井住友トラスト・ホールディングス株式会社 33.3%
株式会社みずほフィナンシャルグループ 27.0%
株式会社りそな銀行 16.7%
第一生命保険株式会社 8.0%
朝日生命保険相互会社 5.0%
明治安田生命保険相互会社 4.5%
株式会社かんぽ生命保険 3.5%
富国生命保険相互会社 2.0%

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 07:56:13 ID:0A5dMZPU0.net
>>1
ファイザーのワクチンは
感染予防効果は評価されてない
長期安全性に関するデータは無い
こんな状態で承認してるくせにwww

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 08:18:08 ID:OtUW95rY0.net
ワクチンはもともと感染予防の観点より重症化予防、発症予防を目的としてるからそこは問題にならない
長期安全性の問題は塩野義の新薬だって考慮してないだろ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 08:49:41.15 ID:JnQzsaPE0.net
ジャップの国技、データ改竄
国のトップがやってたんだから民間でも流行している

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:00:08.55 ID:OtUW95rY0.net
>>109
治験データがあまりにずさんだった、こっちが中身のスレ

塩野義の事後解析に批判が相次ぐ「後からエンドポイントをいじるのはご法度。臨床試験としてあってはいけない」 コロナ治療薬候補 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658466918/

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:00:51.27 ID:OtUW95rY0.net
ごめんリンク貼るレスするスレまちがえたわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:29:52.65 ID:XKBfqHsH0.net
まぁこれが普通だよな
ファイザーもモデルナもエンドポイントとやらを動かしまくってるけど
打ったバカどもがそれを擁護してるし
ちゃんと歯止めをかけないと
世の中にはバカなモルモット多すぎだからな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:41:30.71 ID:zjvVMrwg0.net
補助金はどこに消えたの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:43:56.51 ID:TMGqnG5C0.net
副作用が少ないならとっとと配れよ
別にフラシーボでもいいわけで、コロナは怖くないって雰囲気が出れば経済回る訳だし

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:47:54.05 ID:F4IgXRX10.net
>>339

塩野義コロナ薬 全会一致で緊急承認見送り「救世主にならない」 偽薬との差なく 催奇形性も [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658369207/

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:51:40.11 ID:rFEMu7sw0.net
カンチョーしか特異な物は無いのか

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:08:26.57 ID:2xvGWzYl0.net
>>324
こどおじは、脳内軍師で脳内起業家で脳内経営者だからな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:10:00.37 ID:/HRw13pP0.net
>>1
YouTubeでやれよ
「○○やってみたー!」は

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:13:47.43 ID:PSorsNp30.net
データ改竄は日本のお家芸
韓国を見習いたまえ

345 : :2022/07/23(土) 10:14:33.81 ID:EggOgZXf0.net
それって、ワクチンには、後から、予防効果があるとか、実はなくって重症化防止の効果があるとか
後付けするのと何の違いがあるのかね?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:14:51.69 ID:N3xpvqwF0.net
アメリカにも中国にもできることがジャップには出来ない
できるのはデータ改ざんだけw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:15:54.91 ID:N3xpvqwF0.net
>>339
根拠もなく雰囲気だけで行動するから戦争にも負けたんだろジャップw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:17:12.15 ID:DIhP1kDS0.net
>>93
それだったら利益出るもの開発すれば?
マネタイズ下手だから軽視されるんだろ

上手く利益が出るものを開発出来れば軽視なんかされないし、特に応用研究は

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:19:37.79 ID:MNGZFRuY0.net
ゴールポストを動かせるのは力がある国だけ
米英や中露には許されるが日本がやると叩かれる
それだけのこと

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:19:51.49 ID:3DNN6U4S0.net
歯磨き粉だけ作ってろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:21:47.96 ID:XKBfqHsH0.net
>>345
だからそれはダメだって言ってるんだろ
今回のmRNAワクチンみたいなことが横行したらそれこそ何でも有りになるからな
まぁ取り返しがつかないほどいっぱい打っちゃったんだけどね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:22:20.42 ID:nyc3zD+h0.net
チョン国で治験してやれよw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:25:39.00 ID:iZ32wF130.net
PLとの合剤にすれば良かった

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:26:10.53 ID:6WJrmJLI0.net
ひでえなw

355 : :2022/07/23(土) 10:26:34.16 ID:EggOgZXf0.net
>>351 二重基準な訳ね。ワクチンに対して水平展開しないところを見ると

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:26:41.09 ID:vMM5Ijch0.net
バカウヨ怒りのYouTubeで「ニッポンすごいですね!」系チャンネル全登録wwwwwwww

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:09:50.06 ID:dFOGHDwN0.net
>>6
日本の開発力や技術力が劣るから認可できないだけやろ…

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 11:53:09.49 ID:GyC5U43q0.net
フランスはモルヌピラビルは効果ないって発注止めてただろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:17:27.21 ID:0udZZaG00.net
都合の良い結果が出たデータだけ提出し、都合の悪い結果がデータは隠ぺい

まさにジャップの伝統芸

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:22:56.66 ID:/NOcWtYX0.net
(捏造)技術大国ニッポン

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:24:15.87 ID:Yr1PtrCC0.net
どんだけレベル低いの?
ここの他の薬も大丈夫か?www

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:26:34.87 ID:AIeHeo5i0.net
塩野義も安倍友なんだろうな

363 :(。・_・。)ノ :2022/07/23(土) 12:28:22.99 ID:GgIPXkCN0.net
日本企業のデータ改ざんとか恣意的な数字ピックアップは本当に酷い
今の状態が続いてるせいで開発が中途半端になってる
もっと厳しくやれっての

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:32:02.64 ID:DEe+qzNl0.net
>>359
ワクチンでやってるのは許されるのにこれはだめなんだよな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:33:34.09 ID:y6/FaMr/0.net
もしかして中国以下なのか日本は

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 12:40:19 ID:DxRXCRKm0.net
>>365
大半の日本企業や主要インフラ、いずれすべて外資系になるんじゃね。
そういう方向性にしか思えない。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:28:28 ID:8BR6F2Uj0.net
>>6
効果があるからだろ
東大で認可された外国の治療薬たちの比較検査すらされてる
塩野義はそのレベルにない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:51:47 ID:VWwi2Wmm0.net
学生のレポートかよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:13:49.93 ID:ARquTixV0.net
>>146
GPIFの資金預かってるだろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 17:23:58.47 ID:+2aGRNWV0.net
そもそも、コロナが弱毒化してきてて症状が軽すぎてるのが問題なんじゃないの?
症状が100だとして薬の効果で50以下になったなら有意差として認められるけど、もう症状が10とかだから8になっても有意差認められませんみたいな
塩野義可哀想じゃない?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:13:59.60 ID:AZzKR8Ti0.net
>>369
そう何故か日本人の年金をウォール街に委託、献上

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:16:20.33 ID:R02ey2pq0.net
>>370
第六波までの日本での新型コロナでの波の中で最大の死者が出たのが弱毒化で騒いでいたオミクロンによる第六波だったんだから弱毒化とかいうのがそもそも怪しい
単にウイルスが増殖しやすい部位が肺でなくなったために肺炎症状の重症化が減っただけであまりウイルスの強さは変わってないんじゃないの?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:20:09.57 ID:yEb7kmzR0.net
陰謀厨の格好のネタになるな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:25:15.72 ID:51OWsryD0.net
緊急承認すべきかどうかのデータを提示しているのに従来の臨床試験の原則に照らして批判までするのはおかしい。
淡々と否認すればいいだけ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:30:10.36 ID:Wp8htIo50.net
自民党政権に比べればこのぐらいの改ざんなど、かわいいもの

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 18:40:13.11 ID:wcMLfy4l0.net
ここまでやっても承認されない塩野義製(笑)
政治家が圧力かけても無理とか相当に駄目な品だよ・・・

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:52:00.52 ID:OtUW95rY0.net
>>376
安倍ちゃんが存命ならわからんかったぞ
さすがに無理だったと思いたいが

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 01:09:54.47 ID:80wRiplJ0.net
コロナのおかげで塩野義がどういう会社かよく分かった
今回以前にいっぱいやらかしてる

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:18:25 ID:5gr7rKz50.net
安倍っぽいことしてんだな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:32:37.29 ID:E7/aGeUA0.net
さすが非科学の国

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:49:02.67 ID:eKBZtlzv0.net
この記事にも書いているがそもそもオミクロンだと軽症でデルタ株基準の12項目でトータルの症状が出ないんだからエンドポイントが無理ゲーだったんだ

ない症状に有意差は出せない
オミクロン特有の項目では有意差出てるって言ったらエンドポイントずらしって批判受けたんだな

https://iyakutsushinsha.com/2022/07/23/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E6%89%BF%E8%AA%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%B6%A3%E6%97%A8%E3%81%AB%E5%89%87%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E3%82%92%E3%80%80%E5%A1%A9%E9%87%8E%E7%BE%A9/

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:08:59.37 ID:UquypdEz0.net
テヨンばっか・・・
何で日本語話してるの?日本語が穢れるんだけど

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:12:38.66 ID:GXs9sJ4T0.net
テヨンなんてわからん言葉使ってる方が日本人ぽくない件

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:15:33.37 ID:Qv47RIIj0.net
>>383
少なくともここの板ではごく一般的に通じる用語だと思うが。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:16:59.38 ID:ZZXasfdS0.net
改竄捏造が国技になってるなマジで

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:17:30.22 ID:YOMBYUoE0.net
シナバックバカにできないじゃん
嘘つき島国www

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:20:49.84 ID:ttMSomkK0.net
日本にもアンブレラ社が有ったとは

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:22:07.42 ID:ttMSomkK0.net
>>386
島国なんて言い方日本人はしないなあ
半島民族だか大陸民族だか知らんけど

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:24:13.40 ID:/dVPvExe0.net
>>386
妖しい薬を承認しなかった日本と効きもしない薬モドキを認めたチャンコロを同列に扱うな。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:24:37.72 ID:dCMF7WL2O.net
安倍が生きてたら認可されてたかもなあ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:52:19 ID:2KsQHUO40.net
日本の企業ってこういう不正を得意とするよな
だから日本製品のクオリティは値段の割に低いって世界から見向きされなくなった

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:55:00 ID:GXs9sJ4T0.net
>>384
しらんわw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:57:02 ID:RxkC7g0w0.net
日本人の不真面目さ
パッケージは豪華、特典も付くよ!
 
中身が5分でゴミ箱に投げられるくらいの酷さがある

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:59:33 ID:2KsQHUO40.net
こういのと中抜きが合わさって
高かろう悪かろうの日本製品が出来上がる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:02:19 ID:3WeqsbgC0.net
塩野義が効きすぎてワクチンが価値を失ってしまうことに気づいたなこりゃ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:05:21 ID:tZkdUvkD0.net
アホルダー涙目

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:05:33 ID:xLOp4Q800.net
厚労省は信用しない
ワクチンの件でよーく分かったわ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:08:18 ID:JjsDVRcE0.net
ゾフルーザで一切信頼しなくなったわ
アレいくら払って承認させたんだろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:09:04 ID:r1gvI85y0.net
>>216
朝日新聞記者の虚言癖は面白い
証拠もなく、伝聞で真実かのような投稿

佐藤章容疑者を刑事告発しようかな、、w

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:18:10 ID:1CwzaJc20.net
ちゃんと効果がある薬作れば良かっただけだよ
それが政治や日経新聞に書かせた記事で簡単に
ひっくり返るようになったらそれこそ日本は終わりだろ?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:22:14 ID:kHW5R7i10.net
ワクチンも治療薬も、5ちゃんじゃ国内製薬メーカーに何故か期待が大きかったけど、国内メーカーなんてもはやウンコなんだから、期待するだけ無駄だよ。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:24:40 ID:qklGMG0h0.net
昨日の朝、日テレでシオノギ承認しない厚労省が悪いやってたんだが
いくら貰っているんだ?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:31:55 ID:2KsQHUO40.net
小保方かよw
これだから日本の理系はクソだ言われる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:34:03 ID:6hm9nqJf0.net
大阪ワクチンなんかもっと信用できん
改ざんまみれやないか

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:34:23 ID:aGGaWQfW0.net
なんでこんなにシオノギは目の敵にされてるんだろうwww

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:34:34 ID:eIHlvbqJ0.net
批判の電話するなら自分達で作れよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:36:05 ID:+GBmfG1x0.net
大学生の卒論じゃないんだからさあ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:36:31 ID:cFvbqfsS0.net
ゾコーバの審査報告書はググったら出てくる状況になってますよ。。。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:41:25 ID:y6xNUjhc0.net
理系ジャップのクソさ加減はどうにかならんのかね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:52:06 ID:RGK+Soz60.net
>>80
>>263

>>298
>>404


 




吉村知事一押しの「大阪ワクチン」頓挫で株価暴落のアンジェス




吉村知事は「僕には分かりません」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1639918368/




    
 
>>1

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:56:07 ID:QU0Q2Qhk0.net
けったいな陰謀論で「わざと承認を遅らせてるんダー」と騒ぐ人達がいるから
急いで聞いても意味がわからん一般人にまで理由を公にしたんだな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 08:58:58 ID:zK9vZAo30.net
やっぱダメだろ塩野義


事前に効果あったと根拠なく発表してたのも
株価対策かなんかにしか見えない

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 10:10:59 ID:/dVPvExe0.net
>>411
陰謀論を信じる奴らはどうせ理解できないからあんまり意味はないけど、少なくとも情報公開しているからな。わからんアホが悪いですむ。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 10:12:54 ID:c4tf6Aby0.net
やってもたな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 12:57:41 ID:m1mT8Air0.net
>>405
株価工作見え見えの記事、社長パフォーマンス
中華や韓国と繋がっているとしか思えない汚いやり口

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 14:59:02.46 ID:JjUAkt0q0.net
>>408
ググらなくたって載ってるところは明らかなんだから上から見ていけばあるだろ

ググって真偽すら明らかでないものに飛びつくのはあまり好きじゃない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 15:26:17.09 ID:80wRiplJ0.net
効果のない薬での承認申請なんて、第一三共や武田ならしないだろう

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 16:20:21 ID:ypC+9/O50.net
>>1
それ言い出したらワクチンなんてエンドポイントいじる以前の問題で失格だわな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:33:13.07 ID:UYHhfe6v0.net
腐ってんな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:33:40.72 ID:UYHhfe6v0.net
甘利がクソすぎて

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:35:39.18 ID:k/PBNt1S0.net
アビガンって結局効いたのか?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:52:05.86 ID:m7vITvzk0.net
ファイザー様の狩り場荒らすとか生意気だぞ!

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 18:13:11.53 ID:H4KjoN140.net
危なくて塩野義の株触れん

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 18:24:52.30 ID:xUZxG8xi0.net
>>421
効いたことを統計学的に証明できていない

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 08:09:38.89 ID:vCmbKQOU0.net
>>405

本社が大阪だから。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 08:16:32.96 ID:gFC2nhFP0.net
毒チンにも同じこと言え

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 08:25:51.82 ID:zRLKWT4k0.net
また改ざんかよ
承認しなくてよかったわ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 08:30:41.04 ID:FWMVR28r0.net
ゴールポスト動かすのはかの国のお家芸だったのに

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 08:41:39.71 ID:R4LQFxBd0.net
こればっかりは治験に際する資金力も人口も海外大手と差がありすぎるから仕方ないね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 09:01:41.47 ID:zRLKWT4k0.net
人口はしゃーないにせよ治験費用ケチって無駄繰り返してたらかえって高くつく
だから改ざんに走ったんだろうけどさ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 09:31:25.79 ID:ZEkOS//v0.net
>>415
どうしてここでいきなり中国韓国が?
もういつも中国韓国の事で頭がいっぱいいっぱいの人かな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 02:39:26.04 ID:Y2BnssOV0.net
甘利先生が不合理な治験を廃止して日本製コロナ薬誕生!

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 03:54:07.62 ID:/XYcQoeD0.net
>>348
知らんけど
そういう目先の利益だけにとらわれてるから競争力がなくなったてことじゃないの?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:24:45.19 ID:1klg8tm50.net
厚労省が仕事をしてるだと!?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:07:51 ID:H02cU2Mb0.net
>>433
目先の利益というか計画出してこれだけ有用だから金出してってやってないだろ
ただ研究したいから金出してってゴミが多いし

短期的にも長期的にも有用性を示せない時点で頭悪いから、そんな頭悪い人間の研究成果も期待出来ないし駄目

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:08:48 ID:eeom45020.net
糞会社やん

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:10:26 ID:BmGXSAOq0.net
>>6
お布施が足りないからに決まってるだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:13:01 ID:SewnvL8D0.net
そもそもインフル治療薬でも数十年かかっておるからのう
AIですぐに開発されるとか
嘘八百飛ばしまくっておった
マスコミや識者やコメンテーターが処罰されるべきなんだよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:20:00.05 ID:5LYvwdoH0.net
>>1
まあ元々何も期待してなかったけど想像以上に使えねえ企業だったなw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:34:22.13 ID:64xORRVi0.net
ウイルス減ってんだろ?じゃあいいしゃん

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:58:51.38 ID:4Xgf26ge0.net
治験の結果、
・助かる可能性は変わりません
・治るまでの期間も変わりません
・症状、苦しさも変わりません
当初設定した目標では効果がありませんでした

でも、ウイルスは減ってるようにも見えるんです
また、結果を見てから考えたこの指標で見ると効果があるようにも見えます

なお、催奇性など副作用はあります

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:49:56.47 ID:9fwFRNZR0.net
>>440
なお、小麦粉丸めたのでもウイルス減るんですわ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:21:19.80 ID:lHz/b9RU0.net
騙し取った補助金を返して謝罪せよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:41:15.21 ID:6Jhf3jMZ0.net
>>324
この板だと起業経験者は多そうな気がする
氷河期世代はITの個人請負やってるの多いから

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:45:57.93 ID:18UxUGJ30.net
新薬開発は例えば「この新薬飲めばガンになっても完治は難しいけど生存期間は数ヶ月延びます」というレベルでも拍手喝采で賞賛されるもんだよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:10:31.70 ID:YZIDh13K0.net
薬飲んだら翌日か翌々日から出社出来る状態になりますくらいじゃないとあんま意味ないよな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 16:09:34.25 ID:eJGDICfK0.net
>>6
日本の製薬会社がクソだからに決まってるだろうが
馬鹿w

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 16:10:42.27 ID:eJGDICfK0.net
>>121
そんな腐れた言い訳が通ると思ってるような
馬鹿しかいない業界だからだろうが
馬鹿w

総レス数 448
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200