2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS】国民民主党・玉木雄一郎代表「自民、公明の連立政権に加わることは困難」 [みの★]

1 :みの ★:2022/07/21(木) 16:54:38.87 ID:TQ7FunlN9.net
国民民主党の玉木代表はきょうの会見で、国民民主党が自民、公明の連立政権に加わることは困難との見方を示しました。

国民民主 玉木雄一郎代表
「連立がどうこうというのは、これはもう岸田総理なり、山口代表なり、自公連立で行くということをおっしゃってますから、それは変わることはないのかなと思っています」

…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae55f7a3573b4ae682203832cb45c4ecfc174c93
2022年7月19日 14時17分

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:24:46.59 ID:bBuoD7Iz0.net
目論見外れて壺損したね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:24:53.37 ID:8crCOP6u0.net
宗教政権が入れるわけなかろう

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:00.18 ID:9bWQ6G3k0.net
泥船から逃げ出したか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:27.72 ID:bBuoD7Iz0.net
与党からも野党からも嫌われてコウモリみたいになっちゃった

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:29.12 ID:QsWc5IkT0.net
維新みたいな立ち位置で中道寄りにしたいんだろうけど、タマキンじゃなぁ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:51.46 ID:SZUp3mtG0.net
>>119
電気代値切ったりしないよね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:26:34.73 ID:4RJHtMFH0.net
壺を買わないと入れません

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:26:46.51 ID:HtF9Lt6p0.net
>>130
N党は違うけどれいわ社民は統一協会の思想が入る改憲自体に反対してるから当てはまらない

表向き消費税増税とか10万絵給付とかで釣って裏では統一カルト自民と繋がってるのが国民民主

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:27:39.76 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
 玉木壺一郎 朝鮮マンセー 安倍マンセー
 
 

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:27:58.64 ID:LUj4J0BO0.net
>>141
維新と国民民主は全然違うよ
国民民主は連合の支援を受けてるから、「新自由主義」の維新とは真逆と言ってもいい

維新は国民民主よりはまだ自民の方が近いよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:29:35.51 ID:xCSehCZG0.net
>>1-3
>>1000
ワクチンの効果
・発症率
・感染率
・重症化率
・致死率
 を減らす効果があります
時間の経過とともに感染予防効果や発症予防効果が徐々に低下します
重症化予防効果は比較的高く保たれていると報告されていますが、発症した場合後遺症が残る割合が格段に上がるため、可能な限り早くワクチンを打ってください。

新型コロナ後遺症、20~30代が3割超 長期化も
https://www.sankei.com/smp/life/news/210507/lif2105070040-s1.html

【新型コロナ後遺症】30代以下の若者にも ”脱毛”や”うつ症状”
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/topic014.html

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:30:22.70 ID:waes7YJa0.net
具体的に自民とどの政策が違うとは言えないのが苦しすぎる
予算案賛成したら何も言えないわな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:30:28.29 ID:Z63n+OQ80.net
俺はもう2度と自由壺党にはいれない、、
移民に消費税、、新自由主義やりたいほうだいやってくれた、まじで裏切られた

150 :名無しさん@13周年:2022/07/21(木) 17:37:47.92 ID:al5BSHIai
党首自ら統一系から寄付もらってたの認めたしな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:31:04 ID:l2/Q7LUQ0.net
>>1
特別定額給付金の一律給付提案しろよ玉木

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:31:19 ID:HtF9Lt6p0.net
>>136
国民民主がやってるキャンペーンは批判ばかり野党なんてダサいよね、うちは違うよと中道アピール
これが結局他の野党下げと与党サポートに繋がってる

裏にな統一協会がいる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:32:15 ID:Ub8/8Af/0.net
 
感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!

感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!

感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!

感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!
 
 

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:33:42 ID:aZbz3J6L0.net
壺無き者

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:37:38 ID:ePI5GFDz0.net
カルト同士で仲良しなんだから連立でも組めばいい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:42:03 ID:f+6nUDxu0.net
いや行ってもいいんやで玉木くん

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:43:10 ID:+OJvz0/U0.net
>>7
壺議員は皆自民

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:45:47 ID:SeBINL0H0.net
自民国民でどうぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:46:11 ID:tFkgIXi10.net
公明党がいなくなれば、全て丸くおさまるじゃないか!

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:46:51 ID:KmkQ292+0.net
この局面で議席減らしてる奴に要はないわな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:50:29 ID:PADTiUGO0.net
与党に加わったら、
かつての新党さきがけや保守党みたいに
埋もれていずれ消滅するだろうな

今のままの中道保守野党という位置付けの方が
存在感を発揮できるだろう

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:52:08 ID:MIHMUfBH0.net
カルト政権が非難されはじめた途端に裏切ったな
すぐに裏切っあり人気者に擦り寄ってコロコロ名前も変える
民主党にはうんざりだわ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:53:11 ID:Zvfc0wWh0.net
統一されちゃう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:56:01 ID:o+tvOuqa0.net
離党して自民に行け

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:00:41 ID:dCU+EB4m0.net
>>164
壺買ってないんだから自民には行けないよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:07:28 ID:cEeOZdhS0.net
宗教じみた維新ならともかく
国民は来年には無くなってる可能性すらある政党だから、公明切ってまで連立することは無い

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:08:07 ID:gRFQDkG60.net
混ぜてもらえないだけよ
売り時見誤ったな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:10:13 ID:x/MUYEJf0.net
壺民党になんぞ加わる必要はない
まもなく国民によって潰される組織だからね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:12:38 ID:dCU+EB4m0.net
>>132
統一教会の信者が3万円寄付しただけで
玉きんは壺買ってないぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:24:00 ID:7xGIJDqH0.net
時事
2022/7/13-15 ※()内前月6/11-13

自民26.5(27.2)-0.7
立憲4.1(3.9)+0.2
国民1.9(0.6)+1.3
公明3.8(4.2)-0.4
維新4.5(3.1)+1.4

国民上がってきたな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:25:38 ID:QlH3ZocG0.net
与党になるにはまだまだ信仰が足りない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:26:45 ID:1rl2cIDp0.net
エエ格好しいやの、相変わらず

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:29:16 ID:W2BvHu3b0.net
で、また落ち目の立憲と組むのかな?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:29:22 ID:os7CjaPh0.net
>>170
公明党ちょっと上がってるのなんやねん

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:33:03 ID:uoFT39w20.net
それより、お前と前原は壺持ってるのかどうかなんだよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:40:57 ID:dnpp4Ing0.net
>>169
世界日報に出てる時点でアウトだよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:46:45.59 ID:JX1moH730.net
もう玉木は終わりだから
早く転職先探せ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:46:59.33 ID:7hqHVwYz0.net
>>1
国葬支持

国民民主党・玉木雄一郎代表、 安倍晋三元首相「国葬」への見解「国の内外から広く哀悼の意…理解できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4e1c49662c3fa5af20ae12c15f47d6646665ac

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:54:01.40 ID:ONt8Q/Wx0.net
立憲よりよっぽど支持できるわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:54:42.15 ID:oYNgOdcK0.net
>>149
選挙前になると必ずこういうこと言うやついるけど惨敗した選挙後にも現れるんだな、お前自民に投票したことないじゃん

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:35.47 ID:dYMBey900.net
予算案に賛成までしておいて仲間に入れてもらえなかったのか?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:49.40 ID:s7Ey7BwK0.net
>>181
ガソリンの話ものらりくらりとかわされて、結局予算に賛成してしまった結果だけ残った
与党に入れないなら、 単に利用されて使い捨ててこと

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:45.03 ID:s3ApobaW0.net
>>1
「公明とは無理」  参政党

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:49.02 ID:yXHhv8x70.net
>>170
母数が数千程度の統計
自民党以外は誤差の背比べw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:09:33.53 ID:3ZaCJv2X0.net
一生野党やってろよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:12:12.45 ID:ZyH4A7RN0.net
誰か打診したっけ?

187 :朝鮮漬 :2022/07/21(木) 19:17:52.22 ID:xZ9A+eH80.net
>>1
連立してもらえんか(* ´艸`)クスクス

個人で行けばええがな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:20:53.01 ID:lqEFRkG20.net
自民に一生懸命尻尾振ってるけど当の自民はアゴで使ってるイメージ
前の選挙で議席減らしたがこのままでいいのか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:22:49.62 ID:zwwuBZEy0.net
もう国民民主党は
れいわ以下の評価だからな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:26:20.70 ID:zbXN5iIu0.net
こいつもカルトに関連してるんでしょ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:28:10.53 ID:HGBSl01D0.net
お、出てた。
秘宝、手のひら返し

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:39:20.64 ID:4r4p3mtA0.net
そんなことより自民は公明切れよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:42:36.26 ID:uiEKxGxW0.net
>>1
いつかは自民党の犬になることは
党是なのにな
わらかすなwww

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:55:17.77 ID:/7m/I/Tz0.net
頼むからもう解散して自民と維新に入れ
目障り

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:57:24.83 ID:Q4k5ehP50.net
宗教補完政権!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:57:37.68 ID:GJE5ZWoo0.net
壺買えば入れてくれるんじゃね?w

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:57:58.39 ID:VBRIXOTL0.net
予想より票が伸びなかったな
支持政党なしの層が評価してくると思ったけど

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:16:04 ID:FTBrPQz00.net
>>170
保守の次点政党としては良いとこ行ってるよね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:26:17 ID:lqEFRkG20.net
ぶっちゃけここに入れるなら自民に入れるよね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:36:36 ID:D7Q4+JRH0.net
比例の得票数が意外と伸びてるんだよね
ネオリベに接近せずに労働者のための政党として頑張ってほしいが連合会長や国民民主の議員はネオリベが好きなんだよなw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:38:39 ID:tR5rSnYh0.net
いやいっそ統一自民党に改名しろって

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:45 ID:2I/+ShBd0.net
いやいや、さっさと加われよ、分かりにくいんだよ
NHKの日曜討論では、しれーっとした顔で野党の席に座りやがってよ
どっちなんだよハッキリしろよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:46 ID:rIGKU/vE0.net
壺 タマキ 壺

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:14:51.99 ID:8HMb03dS0.net
自民は草加を切って国民か維新と組め
草加のせいでいつも骨抜きにされる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:40:28.47 ID:G46qn/Px0.net
まだトリガー条項言ってる
なんかバカの一つ覚えのアジェンダみたいだよな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:42:30.82 ID:K18a2VX80.net
自民・公明・維新・国民・参政の統一戦線にしてくれたほうがはっきりして分りやすい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:04:12.81 ID:tR5rSnYh0.net
いやさっさと自民党へ帰れよ 細野豪志みたいに

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:34:39.26 ID:UKReCScY0.net
国民の玉木と前原もカルト統一教会と関わり合ったの報道されたねw

国民民主党もアウト!

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 03:36:30.05 ID:0zV4X3v50.net
ダブルカルト

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 11:15:26 ID:0a+VKL9m0.net
近い将来、野党は社民と共産だけになりそうだな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 11:15:58 ID:0a+VKL9m0.net
>>204
統一がバックにいるのに何言ってんだ馬鹿

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 11:33:28 ID:9h+nsiUG0.net
また立民と一緒にやるわけにいかんのかな 
民間労組団体だってこんなバラけて戦われちゃどこを支援して良いのか迷うんじゃないのかね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:32:29.57 ID:XroQMpjf0.net
この人は真面目な人だし理念もあるだろうが頭がよろしくない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:34:34.16 ID:h/MoTCur0.net
似非基督教系カルトと仏教破門系カルトの連立政権だもんな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:39:11.77 ID:Fvrov/Qx0.net
>>9
衆議院選挙の小選挙区で自民党候補が当選できなくなるわw
創価票が大企業組合票に代替できるわけないだろwww

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:51:56.27 ID:Co2LV3IN0.net
民主の自民寄りが抜けたのが国民で、共産寄りが立憲ではなかったのな…

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:05:09.94 ID:l5Qmn6/x0.net
公明は自民に吸収されろよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:07:25.47 ID:rLb16TGp0.net
一番まともな野党として応援してるんだから
わざわざ自民とくっつかなくていいぞ
政策によって寄ったり離れたりすりゃいい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:10:27.10 ID:vthKwTzl0.net
そんな気はないと断言出来ない辺り酷すぎる
票入れた国賊は反省するようにな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:13:56.19 ID:AFMIckoP0.net
>>213
1番ないだろ、詐欺師みたいなもん

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:14:20.02 ID:AFMIckoP0.net
>>218
党首がこれでまともなわけないだろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:39:57 ID:sOhGTqu50.net
>>218
これ実は壺ウヨなんじゃねーのと思い始めた昨今

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:01:49 ID:QQdZbNWL0.net
>>50
連立与党ならぬ統一与党やね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:04:42 ID:4iprqHCp0.net
泉よりも男気が無さそうな玉キン

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:06:10 ID:QQdZbNWL0.net
>>101
安定して票数が減るぞ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:09:02 ID:bDjrXWdB0.net
連立組んだら結局同じことやる羽目になる
だったら風見鶏の方がマシ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:58:44 ID:ztQ/98xh0.net
こいつ前も「抜ける」と言って
結局自民党に擦り寄ったからな
どうせこれ言ってんの今だけだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:04:31 ID:VE0hZZIE0.net
大臣ポストのおねだりしてるだけ(笑)

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:54:33.98 ID:wIqfuwXz0.net
連立組んだらより統一協会に染まるだけだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:34:46 ID:wfZi+Wae0.net
統一教会という同じ穴の狢なのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:02:39.78 ID:uHCeiWHp0.net
玉木はごちゃごちゃ言う前に、
はよう立憲潰して右派を吸収せーや。
それでコツコツ議席を増やしていったらえーやろが。
おこぼれ狙いするより地方議員増やさんでどーするよ。
今の勢力じゃ自らを高く売りつける事も出来ねーのによ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:06:40.27 ID:nNpDl4YH0.net
国葬を独断でやるような統一自民のまま改憲なんてすると結局アメリカの鉄砲玉だぞw
改憲は内政調えてからじゃないとホントヤバいことになるぞw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:07:23.74 ID:Vt6+Rq370.net
統一教会連合か

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:50:46.36 ID:Drxg5C/L0.net
創価統一連合

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:02:19.09 ID:FL42XU9I0.net
結局議員なんて2つに分けられる
親統一か反統一

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:19:19.02 ID:UquypdEz0.net
Zの呪縛から解けた人
それと同時に空気にされた人

頑張ってしぶとく生きるんだぞ!同胞を増やせ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:40:24.36 ID:+YsPOqPn0.net
>>9
参院は公明抜かすと三分の二取れてない。

ハッキリ言って参議院は要らんけどな。一院にするか、衆院再可決を二分の一にするか、あるいは大幅に参院議員数減らして9×2の18名くらいにするかだな
元々参院は有識者のチェックの役割なんだからそれくらいの数でいい。ドント式比例9議席くらいなら第一党が簡単に三分の二とれる

総レス数 252
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200