2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS】国民民主党・玉木雄一郎代表「自民、公明の連立政権に加わることは困難」 [みの★]

1 :みの ★:2022/07/21(木) 16:54:38.87 ID:TQ7FunlN9.net
国民民主党の玉木代表はきょうの会見で、国民民主党が自民、公明の連立政権に加わることは困難との見方を示しました。

国民民主 玉木雄一郎代表
「連立がどうこうというのは、これはもう岸田総理なり、山口代表なり、自公連立で行くということをおっしゃってますから、それは変わることはないのかなと思っています」

…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae55f7a3573b4ae682203832cb45c4ecfc174c93
2022年7月19日 14時17分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:55:05.57 ID:J+iB+aGd0.net
https://i.imgur.com/Z0H7WBn.jpg

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:55:47.09 ID:fMWgbJgD0.net
壺買えないのか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:55:49.51 ID:DceAg0/E0.net
宗教連合

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:55:58.45 ID:th8n4EEZ0.net
意味のない野党だよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:56:09.44 ID:L7pdOLp70.net
好きにしなよw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:56:37.26 ID:/ovhWsC80.net
前原は自民に行きたそうだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:56:59.59 ID:hfrKH6Nj0.net
自民維新国民の連立フラグか
維新は組合嫌っているんだっけか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:06.86 ID:nBm05JeA0.net
そろそろ公明切り時では? 改憲に邪魔だし。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:12.05 ID:NCd/TybI0.net
野党にもならない、与党にもならない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:14.17 ID:ja1r4lFl0.net
自公+国民=ジミン公国爆誕

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:15.62 ID:OuMPmMlt0.net
お前の席はねーから!壺にでも座ってろ!!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:17.45 ID:GE5LTkTp0.net
壺連立政権に加わることは困難

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:31.23 ID:OcrYG/N60.net
公明そろそろアウトで

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:45.35 ID:vIf43kel0.net
>>1
つ、壺を買えば咥えて貰えるんですか・・?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:59.01 0.net
立ち位置不明で議席減らしてもう消滅しそうだもんな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:58:06.29 ID:7/yphO220.net
野党にも与党にもならないお前はなんなの?
国民民主は統一からの献金きてるからただのカルト宗教団体かな?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:58:22.85 ID:vIf43kel0.net
>>11
あの壺はいいものだ~!\(^o^)/

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:58:27.97 ID:qVprQbSy0.net
>>7
前原の場所なら維新では
京都だし

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:58:30.04 ID:4RJHtMFH0.net
たまたま

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:58:31.67 ID:uHDfa9dm0.net
壺八分にあったか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:58:41.56 ID:hs20x1Jo0.net
選挙後に加わる予定だったの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:59:06.62 ID:3XqZP6jN0.net
>>21
ちょw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:59:07.95 ID:8psChJyB0.net
>>21
壺八分www

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:59:12.39 ID:2k1jyxZB0.net
与党がすべて朝鮮カルトとかもう信じられないこの国

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:59:19.22 ID:j5RVD/Mt0.net
公明党は出ていけと玉木さんは言っている

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:59:19.58 ID:QARXe+oq0.net
ソーカを追い出せ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:59:52.64 ID:3TzM1v4t0.net
野党の中でもまだまともな立ち位置なんだし、無理して連立入ろうとする意味なかろう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:00:31.84 ID:f/skJhJz0.net
入信必須やからねw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:00:33.19 ID:LedT9mJT0.net
聖教新聞を印刷してる

朝日新聞
毎日新聞TBS
読売新聞
癒着違法ですよ

公明党支配


そうかタレント広告塔開示を



違法

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:00:34.42 ID:28rKmut90.net
カルト政権だしな
ここに加わったら犯罪に手を染めることと同義
効き察知能力は高いなたまきんは

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:00:36.01 ID:6k1VUljG0.net
今加わると自民党の思う壺だもんな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:00:55.39 ID:Ub8/8Af/0.net
574 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/14(木) 16:01:34.82 ID:SQqfsD4q0
なんでインタビュー受けてから急にネトウヨ路線に変更したんですかね
しかも日本会議にも入ってるよな玉木

823 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/14(木) 13:12:30.32 ID:+EgIGb+u0
安倍無くなってジミン党に投票したのは間違いだったな
まさかジミン党の支援団体だったとは
次回は国民に入れるわ

934 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/14(木) 13:15:53.03 ID:3ai6F5Ek0
>>823
玉木も統一の会報かなにかに寄稿してなかったか?



玉木雄一郎も安倍一味統一教会


https://i.momicha.net/politics/1657772360212.jpg
https://i.momicha.net/politics/1657773065209.png

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:00:57.95 ID:LedT9mJT0.net
はい

統一と癒着かくし

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:00.07 ID:i3CGr79J0.net
統一教会自民党と創価学会公明党

終わってんなー

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:00.12 ID:UE8KxlNs0.net
おいおい今更ムリして壺と距離取ろうとすんなよw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:00.90 ID:yHwaLTXC0.net
壺買わされるからな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:03.13 ID:PnwdsdA20.net
玉木
「岸田総理、創価を追い出して統一教会にしよう」

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:11.12 ID:uVwRZpgl0.net
公明が抜けたら自民維新国民参政連立政権あるのに

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:14.33 ID:MJjVK0Hn0.net
サタンめ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:28.03 ID:2cMv0NoQ0.net
まあ、草加もカルトだからなw

連立に参加したらタマキンも右左から総攻撃されるやろw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:39.85 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
   玉木てめえ壺臭せえぞ
  
 

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:40.08 ID:1V46e7/80.net
立民と国民が合体すればいい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:51.67 ID:hn/MmHA/0.net
私どもは壺は買えぬとこう申しておるのです

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:01:51.76 ID:+RAbSWi60.net
政権に擦り寄っても仲間に入れてもらえないどあほう政党

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:02:09.42 ID:PnwdsdA20.net
>>39
統一教会連立か!

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:02:53.89 ID:pyY1hPPn0.net
>>1
公明やるから折伏されてろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:02:56.78 ID:n9FGejV50.net
政教分離できてない公明は要らない。
Welcome こくみん❢  Bye 公明 ❢

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:07.38 ID:A/cN8ug00.net
玉キン「忠誠心を示すために、韓鶴子先生を讃えまくります(キリッ!)」

.

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:07.41 ID:1vONGfDi0.net
公明切られて維新と参政党か

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:18.72 ID:+RAbSWi60.net
ドがつくアホや

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:22.37 ID:j7w/mmQs0.net
稲田とか山口と比べてタマキンは統一に対してコメント出してるからこれでもマシな方なんだよな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:40.99 ID:nI9YtIJ+0.net
統一のことが露呈して、自民内の保守派の地盤沈下で
憲法改正がなくなったってことかな?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:43.88 ID:1DYf3X4X0.net
統一与党

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:56.17 ID:UE8KxlNs0.net
>>50
壺がどんどん統一されてくなw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:16.23 ID:2V3p6+At0.net
自公は終わらないと 日本は終わる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:41.76 ID:eBJjBr3B0.net
安易に予算賛成したりふらふらと軽率な連中だからな
その内タマキン党はまたすり寄るだろよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:42.24 ID:ch1DjPBY0.net
公明を追い出せ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:43.40 ID:k7BC1f670.net
すっかり自民のストーカーになってしまって

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:46.81 ID:UE8KxlNs0.net
>>53
壺が北と繋がってるなら、そろそろミサイルを打ち込んで援護してくるはずだな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:47.15 ID:mNxnaSxp0.net
玉木さんは悪くないけど
維新の会に国民民主党ごと吸収してもらったほうが議員は活躍しそう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:51.42 ID:+RAbSWi60.net
>>53
安倍がいないと憲法改正なんか100%無理

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:53.75 ID:HtF9Lt6p0.net
国民民主党の役割は野党の立場から与党をサポートする役割だから連立に入る必要がない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:56.41 ID:wTqIg18J0.net
日本凄い

統一協会のお金7割が日本からの献金

日本すごい
ネトウヨが壺売りまくってたおかげだねw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:05:12.77 ID:I2kNQpz20.net
政教分離法案提出したら投票してやるぞ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:05:35.28 ID:mqy0EgrD0.net
統一教会=自民党が表に出て逃げたな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:05:43.03 ID:kJ4w1iV90.net
公明切るの?🤔

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:05:51.78 ID:6PP3H8Yv0.net
自民党は維新の会と連立すべき!
公明党の様な宗教政党は要らない。

元首相銃撃でもわかったと思うが、新興宗教団体は治安を悪くするだけ。
新興宗教解体を法制化する為にも、公明党との連立は解消が好ましい。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:05:59.34 ID:z8D0R7w10.net
>>50
真の統一が為されるな!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:03.16 ID:QYO18Syv0.net
前原って保守なだけじゃ政権とれないってなんでわからないんだろう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:15.95 ID:+RAbSWi60.net
ケツなめ政党なんかいらん

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:21.92 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
チョン顔丸出し 火病朝鮮人 統一カルト茂木敏充


https://i.momicha.net/politics/1658227239009.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658227251291.png

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:26.90 ID:IFV0BM4H0.net
統一創価党だものな。
なんか20世紀少年の漫画みたいになってきたな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:37.33 ID:IN2EVFMW0.net
加わる必要がない。しかし、同士を増やさないと。健全な野党になれ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:49.65 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
   朝鮮民族 清和会ジミン党


https://i.momicha.net/politics/1658326275617.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658326359173.jpg

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:56.80 ID:/JHD2sL/0.net
連立解散しろよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:07:03.52 ID:AG6HRYvb0.net
結局ガソリン軽減税率も注視だけでやらなかったでしょ
もういい加減見切る時だよ遅いけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:07:13.63 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
背乗り北朝鮮人安倍一味


朝鮮総連ともズブズブの統一朝鮮カルトジミン党


https://i.momicha.net/politics/1658315882943.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658315863103.jpg

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:07:18.80 ID:/wYlq4M60.net
お前はその前に統一教会の件をなんとかしろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:07:22.61 ID:mHMVYML30.net
自公連立の裏で保護してた統一の存在がバレたし公明の役目はもうないだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:07:38.23 ID:mqy0EgrD0.net
統一教会が自民党を支配してるんだから
連立政権入り=統一教会の支配下に入るだもんな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:08:22.24 ID:+a8FNlmQ0.net
俺的に理想的なシナリオは

世論が反統一教会に傾く

自民から反統一(半宗教)派が造反

選挙が自民(統一)&公明 vs 自民(反統一)で真っ二つ

左翼も忘れ去られて一石二鳥

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:08:48.79 ID:Y1mg60XZ0.net
お布施足らないのか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:09:00.91 ID:HtF9Lt6p0.net
>>68
自民と維新が連立組んだら統一教会一色になるだけだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:09:37.79 ID:F+99+iEn0.net
いり何がしたいのこいつら

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:09:48.47 ID:ZHNSnv/60.net
自民党の集票の1割くらいは公明が担当してるから
そうそう分離できない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:08.01 ID:Vxk9+Nee0.net
ならば何のために予算案賛成したの?
意味わからん

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:18.76 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
ひげ隊長こと佐藤正久も朝鮮カルト統一教会


https://i.momicha.net/politics/1657288134981.png 
https://i.momicha.net/politics/1657860827994.png
https:
//i.momicha.net/politics/1657860727225.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657860771624.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657860810628.jpg

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:18.90 ID:G9v/Jwv60.net
立憲民主党との労働組合間対立で出来たような政党だしな
気軽に連立政権は組めない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:22.52 ID:VaLcdLSF0.net
誰も来てくれなんて頼んでないだろ?
何だこの自意識過剰のトッチャン坊やは

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:29.90 ID:+R73YUPk0.net
でも予算案には賛成するからよろしくね(ハート)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:30.96 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
チョン顔丸出し 火病朝鮮人 統一カルト茂木敏充


https://i.momicha.net/politics/1658227239009.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658227251291.png

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:54.41 ID:HtF9Lt6p0.net
>>85
野党と立場から野党の邪魔して与党をサポートする政党
維新と大差ない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:11:03.01 ID:n07WNtqf0.net
タマキンゆ党のままか
この情勢で与党に接近は自殺行為だもんな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:11:09.50 ID:+RAbSWi60.net
>>85
連立政権に入りたいけど勢力が小さ過ぎて入れてもらえない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:00.43 ID:QBEkVCGz0.net
>>7
逆だよタマキンが自民に行きたがってる
これは労働組合の意向

ネオリベ前原は維新に行きたがってる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:03.15 ID:EOrg38WB0.net
>>1
ぶっちゃけ与党担いたいなら公明と交代するのが最善策だよね
ハッキリそう言えよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:07.95 ID:HtF9Lt6p0.net
>>95
入る必要がないから入りたいとは思ってないよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:23.27 ID:a5T1G4ap0.net
自由統一党
日本統一の会
国民統一党

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:25.81 ID:rOTHNrAW0.net
統一には寄りたくないし立憲共産党とは協力できないなら今の立ち位置にならざるを得ないんだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:27.35 ID:YeK+fvXQ0.net
公明切り捨てに成功したら1、2回程度は選挙で混乱するかもだけど
そのあとすごく安定すると思うんだけどな
自民党の選挙戦

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:50.58 ID:zSK7RkuQ0.net
予算案賛成は汚点で終わったね
政界再編でも夢見てたのかw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:12:58.06 ID:LUj4J0BO0.net
これはウケる

山本さんが人気あると思ったら、れいわにすり寄り
維新が勢いがあると思ったら、維新にすり寄り
小池さんが人気あると思ったら、小池新党にすり寄り
自民の支持率が高いと思ったら、自民にすり寄り
維新の勢いがなくなったと思ったら、維新から距離を取り
NEW ! 統一教問題で自民が批判されると、自民から距離を取る

極めて単純で利己的だけど、これを恥ずかしげもなく堂々と出来るというのが
我らが玉木代表の凄さ、あっぱれ!

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:13:07.86 ID:1zFNdWg50.net
玉木さあ、今の日本の状況見て恥ずかしくないのかw
統一協会の話にしてもコロナ対策にしてもあんたが寄り添う与党は一体何やってんの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:13:09.50 ID:HtF9Lt6p0.net
>>97
与党担いたいとは思ってないよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:13:43.26 ID:+RAbSWi60.net
>>98
連立政権に入らないなら与党のケツをなめるだけ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:10.28 ID:oHocVYyb0.net
解党して自民に行けば良い

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:21.86 ID:gRN9EK5Z0.net
国葬なんて首相が殉職した場合だけでいいんだよ。いちいち成果がどうので揉めない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:35.60 ID:HtF9Lt6p0.net
>>100
玉木自体が統一と関係深いから与党に入る必要ないんだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:02.57 ID:EIuCM7Xj0.net
沈みゆく船に乗り込まんでもよかろう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:26.99 ID:LUj4J0BO0.net
>>105
「与党を目指す」という野党として当たり前すぎることを
維新との合意契約書を一方的に契約不履行してまで
与党に入ろうとしてたんだが・・・

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:28.28 ID:HtF9Lt6p0.net
>>106
その通りだよ、それを望んでやってんだよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:53.26 ID:gOYwpTT80.net
>>108
殉職したら鳩山でもいいのか
どんなとんでも基準なんだよw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:16:21.00 ID:budfxRsW0.net
>>1
早く楽になれ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:16:43.69 ID:rs0Ywk7Y0.net
宗教連合には、加わらなくていいぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:16:52.20 ID:HtF9Lt6p0.net
>>111
結局入ってないでしょ
全部計算してやってんだよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:17:28.72 ID:LUj4J0BO0.net
自民との連立政権に加わろうとしてる政党が野党第一党の立憲と同じ略称「民主党」を使って
票を仲良く分け合うっておかしすぎるよ

国民民主だけはマジでやってることが無茶苦茶すぎる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:18:10.27 ID:49ax7cph0.net
玉木、お前は維新と組め

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:18:32.18 ID:LUj4J0BO0.net
>>116
どう考えても入ろうとしたけど、入れなかっただけかと・・・
そうじゃなかったら、大人が、大人の集団が一方的に契約不履行なんかしませんよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:18:45.56 ID:gRN9EK5Z0.net
>>113
もちろん鳩山でもいい。首相在任中だったらね。その任にあたって死んだのだから権威くらい与えないと。それに権威があっても死んだら権力は振るえない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:19:01.44 ID:HtF9Lt6p0.net
>>117
そこに気づいてない騙されてる若者が多い

与党のサポートして野党の足引っ張ってるとしか思えないからね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:19:01.81 ID:CyBB7GUs0.net
ってか、国民って自民の改憲案に賛成なの?

今の第20条で宗教団体による国家権力行使を禁止している項目をわざわざはずしてるんだよ

これどう見ても統一の思惑入ってるよね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:19:19.32 ID:TQ7FunlN0.net
>>117 愛知では、連合会長が主導して、立憲と国民の候補が一緒になって演説してたからな。

色々とややこしい立ち位置にいる。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:19:33.21 ID:mks8W0L60.net
自民系で統一して一本化しないの?
国民民主とか既に統一されてるようにしか見えないのに

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:20:28.04 ID:XpcLA8Gx0.net
たーまーきーーーーーーーーん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:21:33.78 ID:HtF9Lt6p0.net
>>122
表向きは自民党の改憲案とは違うってアピールしてるけど、国民民主の案が採用されるわけもなく、結局改憲勢力の数合わせに使われて終わるだけ、それもわかっててやってるだろうね、なんせ玉木も統一と繋がってるんだから

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:21:51.34 ID:aD9QrXHz0.net
さよなら公明
こんにちは国民

こういうこともあるってこと?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:21:51.97 ID:i3ccjBRO0.net
>>21
草壺

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:21:57.10 ID:gRN9EK5Z0.net
こういうのは恣意的に決まる要素は排除してこそ価値が保たれる。時の政権の考え一つで決めては価値が下がる一方だ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:21:59.17 ID:EOrg38WB0.net
>>105
政治で飯食うだけなら極論述べて馬鹿から票集めておけば
当選だけはできるもんな

れいわN党社会党!お前らのことやぞ!

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:22:27.93 ID:cuZWlzvs0.net
ジーク・ジミン!


ジークてなんじゃ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:23:20.07 ID:Umeb85f10.net
壺認定済みなんだよなぁ
タマキンタマ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:23:24.75 ID:hpPof8pQ0.net
国民の政策はなかなかいいと認めてやるから合流はやめとけ
合流より自民や野党から吸収するくらいに動けよ次はヤバいぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:23:55.85 ID:YSA2cuZO0.net
向こうもいらんてwww

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:24:31.58 ID:wk6XKb5W0.net
壺買わされちゃうもんね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:24:44.37 ID:LUj4J0BO0.net
>>121
まあそうだね
国民民主がサポートすることで、野党でも支持してるんだからっていう風潮になるよね

>>123
立ち位置が無茶苦茶すぎるよね
自分たちが有利になるなら、もう何でもいいって感じにしか見えない



政策の中身はともかくとして、大人として政治家としての言動に関しては
国民民主が一番信用できないよ

しかも政策に関しても金刷って配れば豊かになるしか言わないし
与野党構わず人気のある無しによって、近寄ったり離れたりするだけ

もう本当に自分の政治家人生、自分の当選、それしか本当に興味ないんだなと思う

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:24:46.59 ID:bBuoD7Iz0.net
目論見外れて壺損したね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:24:53.37 ID:8crCOP6u0.net
宗教政権が入れるわけなかろう

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:00.18 ID:9bWQ6G3k0.net
泥船から逃げ出したか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:27.72 ID:bBuoD7Iz0.net
与党からも野党からも嫌われてコウモリみたいになっちゃった

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:29.12 ID:QsWc5IkT0.net
維新みたいな立ち位置で中道寄りにしたいんだろうけど、タマキンじゃなぁ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:51.46 ID:SZUp3mtG0.net
>>119
電気代値切ったりしないよね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:26:34.73 ID:4RJHtMFH0.net
壺を買わないと入れません

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:26:46.51 ID:HtF9Lt6p0.net
>>130
N党は違うけどれいわ社民は統一協会の思想が入る改憲自体に反対してるから当てはまらない

表向き消費税増税とか10万絵給付とかで釣って裏では統一カルト自民と繋がってるのが国民民主

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:27:39.76 ID:Ub8/8Af/0.net
 
 
 玉木壺一郎 朝鮮マンセー 安倍マンセー
 
 

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:27:58.64 ID:LUj4J0BO0.net
>>141
維新と国民民主は全然違うよ
国民民主は連合の支援を受けてるから、「新自由主義」の維新とは真逆と言ってもいい

維新は国民民主よりはまだ自民の方が近いよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:29:35.51 ID:xCSehCZG0.net
>>1-3
>>1000
ワクチンの効果
・発症率
・感染率
・重症化率
・致死率
 を減らす効果があります
時間の経過とともに感染予防効果や発症予防効果が徐々に低下します
重症化予防効果は比較的高く保たれていると報告されていますが、発症した場合後遺症が残る割合が格段に上がるため、可能な限り早くワクチンを打ってください。

新型コロナ後遺症、20~30代が3割超 長期化も
https://www.sankei.com/smp/life/news/210507/lif2105070040-s1.html

【新型コロナ後遺症】30代以下の若者にも ”脱毛”や”うつ症状”
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/topic014.html

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:30:22.70 ID:waes7YJa0.net
具体的に自民とどの政策が違うとは言えないのが苦しすぎる
予算案賛成したら何も言えないわな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:30:28.29 ID:Z63n+OQ80.net
俺はもう2度と自由壺党にはいれない、、
移民に消費税、、新自由主義やりたいほうだいやってくれた、まじで裏切られた

150 :名無しさん@13周年:2022/07/21(木) 17:37:47.92 ID:al5BSHIai
党首自ら統一系から寄付もらってたの認めたしな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:31:04 ID:l2/Q7LUQ0.net
>>1
特別定額給付金の一律給付提案しろよ玉木

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:31:19 ID:HtF9Lt6p0.net
>>136
国民民主がやってるキャンペーンは批判ばかり野党なんてダサいよね、うちは違うよと中道アピール
これが結局他の野党下げと与党サポートに繋がってる

裏にな統一協会がいる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:32:15 ID:Ub8/8Af/0.net
 
感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!

感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!

感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!

感染者数を捏造して朝鮮カルト統一教会の火消しをするな!
 
 

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:33:42 ID:aZbz3J6L0.net
壺無き者

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:37:38 ID:ePI5GFDz0.net
カルト同士で仲良しなんだから連立でも組めばいい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:42:03 ID:f+6nUDxu0.net
いや行ってもいいんやで玉木くん

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:43:10 ID:+OJvz0/U0.net
>>7
壺議員は皆自民

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:45:47 ID:SeBINL0H0.net
自民国民でどうぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:46:11 ID:tFkgIXi10.net
公明党がいなくなれば、全て丸くおさまるじゃないか!

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:46:51 ID:KmkQ292+0.net
この局面で議席減らしてる奴に要はないわな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:50:29 ID:PADTiUGO0.net
与党に加わったら、
かつての新党さきがけや保守党みたいに
埋もれていずれ消滅するだろうな

今のままの中道保守野党という位置付けの方が
存在感を発揮できるだろう

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:52:08 ID:MIHMUfBH0.net
カルト政権が非難されはじめた途端に裏切ったな
すぐに裏切っあり人気者に擦り寄ってコロコロ名前も変える
民主党にはうんざりだわ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:53:11 ID:Zvfc0wWh0.net
統一されちゃう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:56:01 ID:o+tvOuqa0.net
離党して自民に行け

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:00:41 ID:dCU+EB4m0.net
>>164
壺買ってないんだから自民には行けないよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:07:28 ID:cEeOZdhS0.net
宗教じみた維新ならともかく
国民は来年には無くなってる可能性すらある政党だから、公明切ってまで連立することは無い

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:08:07 ID:gRFQDkG60.net
混ぜてもらえないだけよ
売り時見誤ったな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:10:13 ID:x/MUYEJf0.net
壺民党になんぞ加わる必要はない
まもなく国民によって潰される組織だからね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:12:38 ID:dCU+EB4m0.net
>>132
統一教会の信者が3万円寄付しただけで
玉きんは壺買ってないぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:24:00 ID:7xGIJDqH0.net
時事
2022/7/13-15 ※()内前月6/11-13

自民26.5(27.2)-0.7
立憲4.1(3.9)+0.2
国民1.9(0.6)+1.3
公明3.8(4.2)-0.4
維新4.5(3.1)+1.4

国民上がってきたな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:25:38 ID:QlH3ZocG0.net
与党になるにはまだまだ信仰が足りない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:26:45 ID:1rl2cIDp0.net
エエ格好しいやの、相変わらず

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:29:16 ID:W2BvHu3b0.net
で、また落ち目の立憲と組むのかな?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:29:22 ID:os7CjaPh0.net
>>170
公明党ちょっと上がってるのなんやねん

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:33:03 ID:uoFT39w20.net
それより、お前と前原は壺持ってるのかどうかなんだよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:40:57 ID:dnpp4Ing0.net
>>169
世界日報に出てる時点でアウトだよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:46:45.59 ID:JX1moH730.net
もう玉木は終わりだから
早く転職先探せ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:46:59.33 ID:7hqHVwYz0.net
>>1
国葬支持

国民民主党・玉木雄一郎代表、 安倍晋三元首相「国葬」への見解「国の内外から広く哀悼の意…理解できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4e1c49662c3fa5af20ae12c15f47d6646665ac

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:54:01.40 ID:ONt8Q/Wx0.net
立憲よりよっぽど支持できるわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:54:42.15 ID:oYNgOdcK0.net
>>149
選挙前になると必ずこういうこと言うやついるけど惨敗した選挙後にも現れるんだな、お前自民に投票したことないじゃん

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:59:35.47 ID:dYMBey900.net
予算案に賛成までしておいて仲間に入れてもらえなかったのか?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:03:49.40 ID:s7Ey7BwK0.net
>>181
ガソリンの話ものらりくらりとかわされて、結局予算に賛成してしまった結果だけ残った
与党に入れないなら、 単に利用されて使い捨ててこと

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:45.03 ID:s3ApobaW0.net
>>1
「公明とは無理」  参政党

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:49.02 ID:yXHhv8x70.net
>>170
母数が数千程度の統計
自民党以外は誤差の背比べw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:09:33.53 ID:3ZaCJv2X0.net
一生野党やってろよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:12:12.45 ID:ZyH4A7RN0.net
誰か打診したっけ?

187 :朝鮮漬 :2022/07/21(木) 19:17:52.22 ID:xZ9A+eH80.net
>>1
連立してもらえんか(* ´艸`)クスクス

個人で行けばええがな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:20:53.01 ID:lqEFRkG20.net
自民に一生懸命尻尾振ってるけど当の自民はアゴで使ってるイメージ
前の選挙で議席減らしたがこのままでいいのか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:22:49.62 ID:zwwuBZEy0.net
もう国民民主党は
れいわ以下の評価だからな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:26:20.70 ID:zbXN5iIu0.net
こいつもカルトに関連してるんでしょ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:28:10.53 ID:HGBSl01D0.net
お、出てた。
秘宝、手のひら返し

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:39:20.64 ID:4r4p3mtA0.net
そんなことより自民は公明切れよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:42:36.26 ID:uiEKxGxW0.net
>>1
いつかは自民党の犬になることは
党是なのにな
わらかすなwww

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:55:17.77 ID:/7m/I/Tz0.net
頼むからもう解散して自民と維新に入れ
目障り

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:57:24.83 ID:Q4k5ehP50.net
宗教補完政権!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:57:37.68 ID:GJE5ZWoo0.net
壺買えば入れてくれるんじゃね?w

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:57:58.39 ID:VBRIXOTL0.net
予想より票が伸びなかったな
支持政党なしの層が評価してくると思ったけど

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:16:04 ID:FTBrPQz00.net
>>170
保守の次点政党としては良いとこ行ってるよね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:26:17 ID:lqEFRkG20.net
ぶっちゃけここに入れるなら自民に入れるよね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:36:36 ID:D7Q4+JRH0.net
比例の得票数が意外と伸びてるんだよね
ネオリベに接近せずに労働者のための政党として頑張ってほしいが連合会長や国民民主の議員はネオリベが好きなんだよなw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:38:39 ID:tR5rSnYh0.net
いやいっそ統一自民党に改名しろって

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:45 ID:2I/+ShBd0.net
いやいや、さっさと加われよ、分かりにくいんだよ
NHKの日曜討論では、しれーっとした顔で野党の席に座りやがってよ
どっちなんだよハッキリしろよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:46 ID:rIGKU/vE0.net
壺 タマキ 壺

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:14:51.99 ID:8HMb03dS0.net
自民は草加を切って国民か維新と組め
草加のせいでいつも骨抜きにされる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:40:28.47 ID:G46qn/Px0.net
まだトリガー条項言ってる
なんかバカの一つ覚えのアジェンダみたいだよな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:42:30.82 ID:K18a2VX80.net
自民・公明・維新・国民・参政の統一戦線にしてくれたほうがはっきりして分りやすい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:04:12.81 ID:tR5rSnYh0.net
いやさっさと自民党へ帰れよ 細野豪志みたいに

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:34:39.26 ID:UKReCScY0.net
国民の玉木と前原もカルト統一教会と関わり合ったの報道されたねw

国民民主党もアウト!

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 03:36:30.05 ID:0zV4X3v50.net
ダブルカルト

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 11:15:26 ID:0a+VKL9m0.net
近い将来、野党は社民と共産だけになりそうだな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 11:15:58 ID:0a+VKL9m0.net
>>204
統一がバックにいるのに何言ってんだ馬鹿

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 11:33:28 ID:9h+nsiUG0.net
また立民と一緒にやるわけにいかんのかな 
民間労組団体だってこんなバラけて戦われちゃどこを支援して良いのか迷うんじゃないのかね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:32:29.57 ID:XroQMpjf0.net
この人は真面目な人だし理念もあるだろうが頭がよろしくない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:34:34.16 ID:h/MoTCur0.net
似非基督教系カルトと仏教破門系カルトの連立政権だもんな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:39:11.77 ID:Fvrov/Qx0.net
>>9
衆議院選挙の小選挙区で自民党候補が当選できなくなるわw
創価票が大企業組合票に代替できるわけないだろwww

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:51:56.27 ID:Co2LV3IN0.net
民主の自民寄りが抜けたのが国民で、共産寄りが立憲ではなかったのな…

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:05:09.94 ID:l5Qmn6/x0.net
公明は自民に吸収されろよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:07:25.47 ID:rLb16TGp0.net
一番まともな野党として応援してるんだから
わざわざ自民とくっつかなくていいぞ
政策によって寄ったり離れたりすりゃいい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:10:27.10 ID:vthKwTzl0.net
そんな気はないと断言出来ない辺り酷すぎる
票入れた国賊は反省するようにな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:13:56.19 ID:AFMIckoP0.net
>>213
1番ないだろ、詐欺師みたいなもん

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:14:20.02 ID:AFMIckoP0.net
>>218
党首がこれでまともなわけないだろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:39:57 ID:sOhGTqu50.net
>>218
これ実は壺ウヨなんじゃねーのと思い始めた昨今

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:01:49 ID:QQdZbNWL0.net
>>50
連立与党ならぬ統一与党やね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:04:42 ID:4iprqHCp0.net
泉よりも男気が無さそうな玉キン

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:06:10 ID:QQdZbNWL0.net
>>101
安定して票数が減るぞ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:09:02 ID:bDjrXWdB0.net
連立組んだら結局同じことやる羽目になる
だったら風見鶏の方がマシ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:58:44 ID:ztQ/98xh0.net
こいつ前も「抜ける」と言って
結局自民党に擦り寄ったからな
どうせこれ言ってんの今だけだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 04:04:31 ID:VE0hZZIE0.net
大臣ポストのおねだりしてるだけ(笑)

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 09:54:33.98 ID:wIqfuwXz0.net
連立組んだらより統一協会に染まるだけだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:34:46 ID:wfZi+Wae0.net
統一教会という同じ穴の狢なのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:02:39.78 ID:uHCeiWHp0.net
玉木はごちゃごちゃ言う前に、
はよう立憲潰して右派を吸収せーや。
それでコツコツ議席を増やしていったらえーやろが。
おこぼれ狙いするより地方議員増やさんでどーするよ。
今の勢力じゃ自らを高く売りつける事も出来ねーのによ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:06:40.27 ID:nNpDl4YH0.net
国葬を独断でやるような統一自民のまま改憲なんてすると結局アメリカの鉄砲玉だぞw
改憲は内政調えてからじゃないとホントヤバいことになるぞw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:07:23.74 ID:Vt6+Rq370.net
統一教会連合か

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:50:46.36 ID:Drxg5C/L0.net
創価統一連合

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:02:19.09 ID:FL42XU9I0.net
結局議員なんて2つに分けられる
親統一か反統一

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:19:19.02 ID:UquypdEz0.net
Zの呪縛から解けた人
それと同時に空気にされた人

頑張ってしぶとく生きるんだぞ!同胞を増やせ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:40:24.36 ID:+YsPOqPn0.net
>>9
参院は公明抜かすと三分の二取れてない。

ハッキリ言って参議院は要らんけどな。一院にするか、衆院再可決を二分の一にするか、あるいは大幅に参院議員数減らして9×2の18名くらいにするかだな
元々参院は有識者のチェックの役割なんだからそれくらいの数でいい。ドント式比例9議席くらいなら第一党が簡単に三分の二とれる

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:44:22.83 ID:+YsPOqPn0.net
>>146
自民はもともとが小作農と中小企業の政党なんで維新と違うと思う。自民党って経済的には社会主義政党なんだよ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:48:33.55 ID:Ix02mY1e0.net
それ選挙前に言ってたら評価していた
困難じゃなくて拒否すると言ってたら

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:24:10.62 ID:2pf9PN/00.net
>>1
創価学会の池田大作は2012/2/2に脳腫瘍で死亡

※出版社のサイトから消された
『この底なしの闇の国NIPPONで、覚悟を磨いて生きなさい!』 池田整治 中丸薫 
 ヒカルランド ISBN-13: 978-4864712101
この書籍のp117にて、 池田整治が「池田大作は2012/2/2に脳腫瘍で慶応病院で死亡」と話している。
「 中丸
池田大作の過去世は「蜂須賀正勝」(はちすかまさかつ)です。通称、小六(ころく)で羽柴秀吉の家臣。蜂須賀小六は盗賊のようなものです。
魂はそれを悔改めなければならなかったのに、 それをせずに終わってしまった。池田大作はとっくに亡くなっていると言われていますね。
池田
2年前の2012年2月2日に、慶応病院で亡くなっています。脳腫瘍だったので、最悪の状態でした。脳腫瘍だけはどんなモルヒネを打っても効かず、痛みが取れない。
だから七転八倒苦しみながら死んだのです。自分の人生の悪行がそれだけ脳に来ました。現在表に出ているのは、声の影武者ですね。
組織としてすごい財産を持っているので、内部闘争もあるようです。外国も狙っているはずです。アメリカと繋がれば当然、
フリーメイソンやイルミナティなどのネットワークとも繋がるわけですから。 でも宗教法人税制度をつくれば簡単なのです、監視が入るようになりますから。
中丸
無税というのが問題なわけですね。おカネを集めて、悪いことに使うから。 」
実際に購入して確認した。 まじで書いてるわww 嘘だと思うなら、実際に確認すればいい。
p116,117に 「池田大作はすでに亡くなっている?」 というタイトルで書いてる

あと、森友の籠池夫妻もsnsで同一の日・病院で死亡と話す。
籠池氏のsns:
twitter : @kagoike2u2u
youtube : www.youtube.com/channel/UCi4paB9NnkF-YMttbGf70lQ
創価学会池田大作さんの遺体は?遺骨は?奥さんは?子供は?今どこにおられますか?
2021/08/16 www.youtube. com/watch?v=QEySrrQ49no

b

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:32:52.61 ID:n7lRHWej0.net
>>238
そういった嘘平気でつくから
農協のおっちゃんも中小企業のおっちゃんも
だまされるんだろう
経団連の政治部だぞ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 17:35:01.60 ID:chJSVCMu0.net
どろぶねだしな。今乗るべきじゃないわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 18:28:02.83 ID:E3QABwJ90.net
>>237
民主党政権のときに参議院がなかったらどうなっていたと思う?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 04:11:32.79 ID:hrNIQpC70.net
人類の敵創価

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 05:30:41 ID:YSjRmXYs0.net
だからといって立憲支持する意味わからん
お前ら教えてくれ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 05:36:58 ID:0bmaXqmg0.net
連合なんてのは大企業が儲かればオコボレに預かれる奴等だから消費税増税に加担しやがる
立民も民民も経済を立て直す力は無い

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 05:43:41 ID:br+6LFh10.net
連合が割れて大企業の労組の同盟系が自民党との連立を支持すれば、連立政権に加われるよ
というか
国民民主が自民党に合流すればスッキリするんじゃないの
今残ってる議員は選挙に強いんだし、自民党もウエルカムでしょ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 05:59:04 ID:TsrJz0BS0.net
参院選で維新についた前原の処分はどうするよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:20:29 ID:/+ZayyCJ0.net
玉木みたいな風見鶏野郎なんて嫌いだろw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:37:15.82 ID:woICIuuk0.net
維新と同じ野党の会だからな
反対するお仕事です

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:20:18.88 ID:GR1rSTYY0.net
自民党清和会と維新と国民民主党が合流して新党壺でも作ったら?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:24:51 ID:tr8WSWZg0.net
会員激減創価に合流してもな

総レス数 252
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200