2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寿司】「11時の開店時点で品切れとは…」スシローまたしても…半額キャンペーン中のビールが欠品で謝罪★4 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/07/21(木) 13:35:39.83 ID:PytTIqtG9.net
回転寿司大手の「スシロー」。「生ビール半額」キャンペーンで新たな問題が発覚です。

■スシロー“半額ビール”品切れ 「開店直後なのに」客から不満
528円の生ビールが何杯飲んでも“半額”!7月13日から回転寿司大手の「スシロー」が始めた魅力的なキャンペーンですが…

15日に山梨県内の店舗を訪れたという女性がSNSに投稿したのは…

「スシローのビール半額目当てできたのに品切れって」

タブレットの画面には“品切れ中”の文字が。 他の地域でも…こちらは17日、三重県内の店舗で撮影されたものだといいます。

さらに19日、岩手県盛岡市だという店舗は“あり得ない事態”に!

SNSの投稿
「11時の開店時点で品切れとは」

掲示されていた"貼り紙"には…「大変好評を頂いており、本日分完売となっております」開店直後にもかかわらず、「生ビール完売」のお知らせ。ところが、店内に入った男性が耳にしたのは…

盛岡市の店舗を訪れたという男性
「店内放送はビール半額キャンペーン的なのが、ガンガン流れていました」

“半額キャンペーン”を告知しているにもかかわらず各地で“生ビールが品切れ”。街の人の反応は…

男性
「自分がそれ目当てだったら、品切れってなったらショックだし」

女性
「立て続けにあるにしてもスパンが早すぎるんじゃないかなって。信頼度落ちていっちゃうと思うので」

この「生ビール半額キャンペーン」を巡っては、一部店舗で誤って開始前にポスターを掲示していたとしてスシローは謝罪。

キャンペーンが始まって発覚した“品切れ”について、スシローの運営会社に話を聞くと…

スシローの運営会社
「13日から18日の間に、少なくとも全国17の店舗で欠品が発生しました(午後4時時点)。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」

コロナ禍前の消費量を踏まえたうえで、その2倍近くの量を発注していたといいますが、“想定以上の注文があった”と説明。
それでも、「生ビール半額キャンペーン」は7月28日の期間終了まで続けるということです。

TBS NEWS DIG Powered by JNN「11時の開店時点で品切れとは…」スシローまたしても…半額キャンペーン中のビールが欠品で謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/fae98d547f013700776be92e99662a1d0918f0f2
★1 2022/07/20(水) 18:38:12.64  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658366142/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:36:24.80 ID:7B0gJz1U0.net
生ビール半額キャンペーンやってまーす!
(売り切れ)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:36:39.66 ID:UVQhD1tz0.net
スシハイ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:37:03.32 ID:g9ctBiZ90.net
乞食目当ての商売なんかやるからw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:37:05.39 ID:m2a6ODMK0.net
半額ビールは売り切れてるのに
通常価格のビールは普通に出てくるってマジ!?
さすがにネタだろ? …寿司屋だけに

6 :名無しさん:2022/07/21(木) 13:37:14.94 ID:smaGrHsH0.net
スシローよお

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:37:37.29 ID:OLOBGJmW0.net
行かねーぜ、スシロー

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:37:39.88 ID:z02RFp3U0.net
つぶれろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:37:52.07 ID:43wez1zr0.net
ジョッキのサイズは半額キャンペーン前と同じなのか?
スシローには疑いの目しかない。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:38:47.40 ID:M4j7K3mk0.net
こんな時だから
バイトテロはだめよ。

ビールサーバーから直飲みで
お前らの半額ビール、飲んでやったー。

マジヤバい事になるからな。

やるなよ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:38:47.54 ID:yKXXcult0.net
これはひどい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:39:06.93 ID:q18l84kC0.net
わざとだよ
いい加減覚えろよ(スシロー社長談)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:39:15.45 ID:hTi8OhJ90.net
スシロー近くにないし行ったことないんだけど美味しいの?
ちなみにく○寿司は雲丹がトラウマレベルだった

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:39:31.85 ID:bUXzLjYv0.net
開店直後に“想定以上の注文”

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:39:35.81 ID:uOQ2xvTf0.net
謝罪の内容間違ってない?
詐欺広告を打ってごめんなさいだろ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:39:41.65 ID:/wBwI5aH0.net
https://i.imgur.com/27UsMlB.jpg
永遠に語り継がれて欲しい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:02.47 ID:JvYwGwvU0.net
いまだにスシローに行くやつは何なんだろw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:03.71 ID:Nc/T2WPd0.net
天候や漁師さんの水揚げ次第と言う点も大いにあるんだから批判するべきでは無い

魚は工場で大量生産・計画生産するものでは無い!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:11.82 ID:7w+3PXXH0.net
ナニしても客来ると思ってるから好き放題ヤッてるなぁw
それでも貧乏人は「安い!」と思ってセッセと通うわw
貧乏人の悲哀よwww

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:21.91 ID:yreHsu/Q0.net
サギローは
値段落とさず
信用落とす!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:24.58 ID:qkTdRV710.net
何で寿司屋でビールなんて飲むんだよ
スシローってのが寿司屋なのか何なのか知らんけど

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:35.37 ID:nz4flPsR0.net
一般に販売されてない希少なビールだから数量限定なのか?

販売できない不良品とか消費期限切れとか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:39.97 ID:SdL4ryvq0.net
虚偽広告かよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:41.91 ID:vxMehaXz0.net
ビールサーバーのビールなんて後から炭酸ガス入れる奴だろ品切れなんてするのかよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:45.54 ID:60dSMk660.net
これは詐欺だろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:40:47.67 ID:uZr6F7dq0.net
ごめんねごめんねーwww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:41:00.87 ID:iini4eWf0.net
昔朝マック終わるタイミング11時前くらいにビックマックが品切れだった

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:41:12.07 ID:XFeDu34v0.net
>>5
生ビールと普通のビールは違うんじゃないの?
俺普段からビール飲まないからよくわからんけど

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:41:34.26 ID:5oKcsmDo0.net
発注忘れて在庫が充分にないとしても実施しないと。利益の損失が嫌で開き直って無視したならよろしくない。もし販促活動として納得いかないのなら上と話し合えよと。ていうか運営形態はどうなってるんだ。直営かFCかで違ってくる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:41:35.42 ID:wAVHzgfj0.net
わざとやってるよな
店に来させちまえば勝ちくらいの感覚で

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:41:42.84 ID:IkzOp08I0.net
こーゆーやり方やってるとこって他にもあるよね?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:41:52.66 ID:maz6bgOi0.net
ざまぁ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:41:56.91 ID:R1leyDCl0.net
景品表示法違反か

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:09.75 ID:KPDagg7w0.net
28日までは続けるのなら
ここから在庫を潤沢にしてキャンペーンやりきったら再評価してもいいのでは?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:18.31 ID:XFeDu34v0.net
>>14
毎日開店前に品物届くとは限らんと思うからそこは別におかしくないんじゃない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:25.69 ID:hTi8OhJ90.net
>>18
今年はビールも不漁だしな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:30.71 ID:kSnUNk+10.net
ビールの欠品てなに?
普通のビールとなにか違うの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:34.21 ID:kHqBn4ht0.net
詐欺ってみたり炙ってみたり回転寿司屋はどうなってんだよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:36.11 ID:THOORtDR0.net
なにこれ自民にでも炎上ネタ出し頼まれたのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:42.27 ID:qCgxGfCM0.net
>>31
他にもあったとしてスシローが許されるわけじゃないぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:44.91 ID:KQnCDptV0.net
おとり広告騒動の何日後かにすぐCM見た時は引いたわ
自粛しろよと

で、今これでしょ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:42:52.08 ID:IPEbCWuq0.net
>>14
流石スシローの客は頭が悪いな
前日から品切れしてて入荷も間に合わなかったと考えるのが普通だが

スシローはスシローでちゃんと準備しとけとは思うが

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:43:03.47 ID:+54bXkfA0.net
半額なのは普段販売されてない希少なビールだからだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:43:04.57 ID:Ngap1wM50.net
こういうことをしないとだめなほど
利益率が低すぎるビジネスモデルなんだろうな…

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:43:07.54 ID:Bg2G79a30.net
19日って火曜じゃん
11時にビール飲むとか頭おかしい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:43:20.95 ID:r0lvF9R10.net
さっさと行政処分しなよ
何度目だよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:43:32.45 ID:xSKtiXiS0.net
>>28
半額ビールは賞味期限切れとかノーブランドとか何らかの違いがあるんだろうな

でなければ通常のビール売ってて半額ビール売り切れっておかしいわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:43:40.36 ID:2p4zv3GL0.net
>>16
あれれ~?
グラスの生ビールは売ってるのに半額生ビールは売り切れって、おかしくな~い~?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:43:59.37 ID:Q8vTJJto0.net
ワザとだろう
そこらへんの中学生でも追加注文するくらいの脳はある

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:05.83 ID:YMZd4v0n0.net
スシローは偽計業務妨害で訴えろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:06.20 ID:/I0HCnLD0.net
>>13
回転寿司業界ではスシロー1強だよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:09.13 ID:uYKgyuH80.net
>>16
半額でビール売りたくないんやー、って強い意思を感じるw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:11.83 ID:tJaEv1jC0.net
かつて河童が辿った道をトレースしてない?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:13.61 ID:XDQWaAoa0.net
しょーもな
品切れの場合がありますって書いとけよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:18.45 ID:q534WGhY0.net
僕「ビールください」
店「半額のビールは品切れですがどうされますか?」
僕「どうされますかとは?」
店「いえ、通常のビールはお出しできるのでどうされるのかなと」
僕「通常のビールは値段いくらですか?」
店「通常の料金です」
僕「半額のビールと成分違うんですか?」

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:25.48 ID:fP918ikd0.net
沢山呑まれると悔しいなら最初からやらなきゃいいのに

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:28.52 ID:CIhSNcqQ0.net
>>9
キャンペーン前のジョッキと比較してる画像があるけど明らかに小さくなってる
ちなみにスシロー側は内容量は変わってないと言い張ってる模様

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:35.48 ID:qBz1kS3K0.net
>>19
ほんとそれだよなあ
スシローもそれを見越してるんだろ
貧乏人もプライド持てよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:39.08 ID:uIjLVFWi0.net
なかなかやってくれますな
いつまでボケをかますつもりなんでしょうか...

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:49.76 ID:dJIXOZa90.net
毎度毎度乞食どもが騒いでて愉快愉快

スシローの生ビール半額かー
よーしパパがんばっちゃうぞー

とか言ってんのかねw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:50.20 ID:L6UcIoJn0.net
そんなに半額ビール売りたくないなら最初からキャンペーンしなければ良いのに

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:52.57 ID:QWAwQOfx0.net
大阪人のケチ暗いとこ丸出しや

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:52.60 ID:qCgxGfCM0.net
ビールなんて発注かけりゃすぐ持って来てくれる

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:44:55.86 ID:TXlbdwRF0.net
本部に現場が反抗してるんじゃないのこれ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:12.83 ID:0v1FxuUo0.net
>>53
かっぱは嘘ついてねえよ
嘘を書き込んだら訴えるぞ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:19.53 ID:Qd2jUkZU0.net
メガビックマック買いに行ったら完売だった
あのさぁ、それキッチンにある材料で作れないの?って思った
なんかビールあるのにグラスビールなら出せる、半額ジョッキはダメよってかなり悪質な気がする

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:20.05 ID:SfzmUozy0.net
どうしょうもないブラック商売人

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:20.09 ID:IR/ir90u0.net
イチローに迷惑だ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:21.31 ID:XmFbecMR0.net
詐欺る気満々で草

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:27.34 ID:N9gcUx9o0.net
大阪だっけ?
最近バレただけでたぶんずっとやってたよw
ゴキブリほいほいの感覚で

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:29.74 ID:uYKgyuH80.net
>>64
フランチャイズならあるある話

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:33.65 ID:ywm4BPa/0.net
統一教会かな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:34.15 ID:Ho8yzelF0.net
その日のぶんが開店直後に欠品するんだとしたら体制ミスってんだよなぁ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:35.32 ID:cf8YFAme0.net
>>64
あー、それかも。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:39.40 ID:65sdmpgg0.net
半額じゃない値段の生は販売してたソースはよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:53.04 ID:04+hIdPI0.net
応募者全員サービスのジャンプは凄い

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:45:59.26 ID:LJdpmjRu0.net
貧乏人は足元見られてんなw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:04.23 ID:qQHr9muc0.net
定価だと出てくるんですかね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:10.49 ID:uYKgyuH80.net
>>75

>>16

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:15.99 ID:y+Ee8P+r0.net
>>64
これが濃厚なのかもなw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:24.91 ID:+mx45JGs0.net
消費者庁が注意するだけだから繰り返すのよ
その度に謝ればそれでokってのがおかしい
何日間かの業務停止命令もセットにすりゃいい

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:27.51 ID:t8g96nql0.net
バンコクでも詐欺

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:28.80 ID:B2VKsxp/0.net
ウニもカニもビールもあいにく切らしてまして

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:38.33 ID:xCPlIT/J0.net
k国企業のスシローに文句を言う奴は世間知らず

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:38.95 ID:FfSXG+kH0.net
やることがチョン

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:40.61 ID:bcur33fU0.net
出来ない広告打つなって、サギロー

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:43.39 ID:6PP3H8Yv0.net
2カ月前に話題となった「いくら」は、予約皿に乗って1時間に1回だけ回ってた。
ただ、その予約皿は誰も取らずに厨房へと消えていった。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:50.28 ID:MJjVK0Hn0.net
半額じゃないビールはあります

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:46:58.76 ID:0Td7yBrq0.net
流石に悪質じゃないの

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:00.13 ID:Jp5dwvsL0.net
またしてもってか、常態化してんじゃねえの?これ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:06.51 ID:ciebTA3r0.net
やっぱくら寿司っしょ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:11.56 ID:dozUzJaW0.net
半額ビールが売り切れだけど普通のビールはあると言うけどさ
普通のビールが半額ゃねーのか
何別にビール用意してんねん
それは本当に半額なのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:19.64 ID:i3Tl1NVQ0.net
これは確信犯と思われても仕方ないやらかしですね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:30.74 ID:uYKgyuH80.net
>>91
キングオブブラックというイメージしか無いし

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:47.50 ID:62vsY69/0.net
そもそも仕入れる金が無いんじゃね?
倒産間近かも

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:51.76 ID:QK8plDoh0.net
半額用に発泡酒用意してたとか?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:52.36 ID:HY0a6G1v0.net
ビールなんてカクヤスに電話するかメール出せば15分で来るじゃん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:47:54.23 ID:Z0PEW3IR0.net
ちょっと誤解招くようなキャンペーンをやったこだけでこんな大事に…😢

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:07.92 ID:bcur33fU0.net
※瓶ビールはあります。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:09.80 ID:0DVLqW8P0.net
昔からスシローは嫌いだった俺氏大正義だな
なんかここでもスシローだけ美味い美味いっていう工作員丸出しな書き込み多かったんだよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:18.59 ID:gsn95fNq0.net
平日はアルコール類が安いって言うから
土曜日にこれって指さしたら
「それは平日限定です」とか店員に指摘された

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:20.53 ID:uYKgyuH80.net
>>97
店内持ち込みしたらトラブルになるけどな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:36.25 ID:6DQJTe7r0.net
こんなのばっかりだな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:46.86 ID:Nc/T2WPd0.net
>>48
同じ魚でも名前が変わる事がある。出世魚と言ってな。
はまち→ぶり、とかな。
ビールもそうだ、例え同じビール樽、ビールサーバーから出ても中ジョッキに注ぐのとグラスに注ぐのでは変わるんだよ。

飲食業界ではけっこう常識やで。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:48.38 ID:dTSM9LZC0.net
バレたら謝ればいいみたいな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:48:51.88 ID:gO645gbp0.net
本部の営業、宣伝部と実際の現場でかなり乖離してんだな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:49:05.14 ID:UABQwkll0.net
>>16
きっ、きっ、きっと生ビールでもジョッキとグラスは
味がち、ち、違うんだよ!

えっ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:49:23.87 ID:vQBrdT0K0.net
トンキンが乞食すぎて予想外に殺到したのね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:49:52.65 ID:tXQEDX880.net
>>42
おとり広告で景品表示法違反やらかして、
消費者庁から措置命令食らった前科あるからな
疑われて当たり前や

110 :名無しさん:2022/07/21(木) 13:49:52.73 ID:smaGrHsH0.net
>>95
風雪の流布ですよ
逮捕です。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:49:52.77 ID:uYKgyuH80.net
>>108
通常価格のビールは売るほどあります

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:49:54.84 ID:8q6ZyBCr0.net
運営会社が胡散臭いから仕方ない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:49:58.51 ID:hTi8OhJ90.net
>>51
そうなんだありがとう
うちの近所うどん屋しかないから近くにある人裏山
>>71
なるほどそれならありうるな色々納得したわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:04.55 ID:nmMAR1tP0.net
20年も前に、某家電量販に勤務していたけど、この手のチラシ広告の商品の扱いは特にうるさかったけどな
令和の時代になって、まだこんな詐欺みたいなことをやってるって、ちょっと信じ難い

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:26.22 ID:CAjMNWc40.net
分かった、ジョッキが品切れだったのか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:26.41 ID:g1qu/ETn0.net
言い訳の見苦しさが統一教会並み

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:27.49 ID:Nc/T2WPd0.net
同じ魚でも名前が変わる事がある。出世魚と言ってな。
はまち→ぶり、とかな。
ビールもそうだ、例え同じビール樽、ビールサーバーから出ても中ジョッキに注ぐのとグラスに注ぐのでは変わるんだよ。

飲食業界ではけっこう常識やで。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:27.56 ID:s1pMCjXj0.net
>>16
欠品してねえじゃん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:27.98 ID:IkzOp08I0.net
>>40
決してスシロー庇ってるわけではなく、こーゆー汚いことって昔から世の中にあるよね、てことでした

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:30.94 ID:xCSehCZG0.net
>>1-3
>>1000
ワクチンの効果
・発症率
・感染率
・重症化率
・致死率
 を減らす効果があります
時間の経過とともに感染予防効果や発症予防効果が徐々に低下します
重症化予防効果は比較的高く保たれていると報告されていますが、発症した場合後遺症が残る割合が格段に上がるため、可能な限り早くワクチンを打ってください。

新型コロナ後遺症、20~30代が3割超 長期化も
https://www.sankei.com/smp/life/news/210507/lif2105070040-s1.html

【新型コロナ後遺症】30代以下の若者にも ”脱毛”や”うつ症状”
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/topic014.html

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:34.68 ID:nN8oerJj0.net
この山梨の店舗って店員が駐車場で焼身自殺したとかな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:35.56 ID:5l4SxE+l0.net
当日の初期在庫数は当然公表するんだよなスシロー

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:41.00 ID:5GKDUWTh0.net
どうしたスシロー
最近おかしくねーか?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:43.55 ID:4ZyPddPG0.net
寿司屋なのにビール半額目当てで来たってのも変わった客だな
ここのビールってそんな美味いのだろうか

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:52.92 ID:8q6ZyBCr0.net
>>16
さすが韓国企業www

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:55.06 ID:+WE+AlRO0.net
>>1
スシローなら大丈夫
かっぱなら倒産

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:50:56.30 ID:0/ZM3vw50.net
価格と質と量の変動が激しい
ネタならともかく、これはアウト。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:00.12 ID:7wFnX++P0.net
反省する気ゼロ
本当に反省するなら生ビール半額券(少なくとも三ヶ月は有効)を配れ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:05.44 ID:4uVknk/i0.net
はま寿司行くわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:08.61 ID:MuwzgJet0.net
グラスビールはプレモル
ジョッキはモルツ
モルツは最近あんま見ないからすぐ完売する

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:17.60 ID:F5E7F0aD0.net
当日の販売予定量に達したら終了とも注釈入ってるし予定数量が1杯だけだったかもしれない
オープン同時に入ってタッチパネル連打で1番手で注文しなかった奴が悪い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:19.04 ID:NRpSJjTg0.net
半額ビールの件で電話したら「知らない、関係無い」の一点張り
本当にクソだわくら寿司は

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:31.56 ID:5oKcsmDo0.net
美味しけどお高い寿司屋は閉店が近づくにつれて定番の物も欠品してくるような気がする。素人が想像するにネタをチルド管理してるか冷凍から急速解凍してるかの違いかと思ってる。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:41.16 ID:wAVHzgfj0.net
謝罪とかじゃなくてしっかり調査入れないといかんよこれは

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:41.84 ID:uYKgyuH80.net
これ、セブンみたいにフランチャイズ店に
利益削る過剰なサービス要求してるんだったら別の問題に発展しそうだな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:51:45.19 ID:SSjvBMHN0.net
同じ銘柄の通常価格ビールはあったんだろ?
何が売り切れなのかな?
キャンペーン用に水で薄めてたり、消費期限切迫の在庫品でも安く仕入れてたのか?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:06.35 ID:EfhUDtsO0.net
グラスの生ビールは出せるのに何で半額は準備中? 完全オトリ広告じゃん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:13.12 ID:lJVz6aPa0.net
半額のビールが無いなら倍額でお姉さんの尿を下さい(*´Д`)/lァ/lァ
https://i.imgur.com/rQnswDI.jpg

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:17.35 ID:bcur33fU0.net
半額!!!
※準備中

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:23.76 ID:PwKptjXx0.net
半額生ビールジョッキが売り切れなんやろ
使い捨て

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:33.88 ID:3FThm9ED0.net
とろくさいから半額ビールにありつけねーんだよ
開店と同時に席に着く前に大声で注文するんだ
それでも売り切れですと言われるからその足でUターンする

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:50.52 ID:UABQwkll0.net
>>124
焼肉屋でビール半額でも千客万来
安い回転寿司や焼肉屋はやっぱビールでしょ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:52.73 ID:uVbS3Wb00.net
>>130
>>16のからくりはそういうこと?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:52:56.03 ID:F5E7F0aD0.net
>>16
詐欺ローだな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:00.15 ID:YS+8nr510.net
>>16


146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:02.54 ID:XFeDu34v0.net
>>136
最初から予定数少なかったとかじゃね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:20.99 ID:5oKcsmDo0.net
相当内部が混乱してるな。
円安で利益出ないんだろうな。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:24.97 ID:doMjOgFp0.net
え?在庫がない訳じゃなくて数量限定でその数に達したから半額で売れないって事でしょ?
数量がいくつなのか明記してほしいけどねw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:28.42 ID:DSoYntuQ0.net
これが真の炎上商法w

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:47.04 ID:Nc/T2WPd0.net
同じ魚でも名前が変わる事がある。出世魚と言ってな。
はまち→ぶり、とかな。
ビールもそうだ、例え同じビール樽、ビールサーバーから出ても中ジョッキに注ぐのとグラスに注ぐのでは変わるんだよ。

飲食業界ではけっこう常識やで。

むしろ寿司屋で半額ビールを頼む客は無粋だよなぁ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:53.50 ID:bcur33fU0.net
準備中ならしょうがない。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:55.21 ID:UPeJ8cIP0.net
サギローに名前変えろよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:53:59.93 ID:Apa33QtC0.net
昼前からビール飲んでんじゃねぇよハゲ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:02.25 ID:UABQwkll0.net
>>143
いやいやいや、グラスの画像もプレモルじゃんw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:05.46 ID:u0JeZ2+U0.net
半額で出して評判下げてやがるの

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:08.84 ID:YS+8nr510.net
>>130
https://i.imgur.com/ysmjInC.jpg
この中身もモルツなの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:12.43 ID:quI0PZOp0.net
次やったら、一か月営業停止にしてほしい。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:18.27 ID:piZZBvzs0.net
昨日半額のCMみたよ!まだ詐欺みたいなことしてんの?!いち早くバカペイいれて他のはいれてなかったよね?
お仲間だったんだね!!

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:41.12 ID:zeeDuoeS0.net
居酒屋でもビール切れなんて起こらんわ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:43.04 ID:F5E7F0aD0.net
>>143
両方ともプレモルってスシローのサイトに書いてるけど

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:56.65 ID:RbQVmnSj0.net
>>148
開店直後に売り切れw
数量0かな?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:57.23 ID:jHXoccoc0.net
これでもバカどもが店に通うから儲かってるんだろうなあ
俺はいかないから儲けようがつぶれようが関係ないけど

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:57.24 ID:UABQwkll0.net
>>130
それ嘘だったらヤバいよw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:57.89 ID:SSjvBMHN0.net
>>131
2着セールみたいなもんか?
開店2人目だけがセール対象

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:57.93 ID:BuUjUk090.net
あのビール半額なんじゃなくて適正価格なだけじゃん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:59.43 ID:xCPlIT/J0.net
>>132
お客様にその対応は

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:54:59.83 ID:uVbS3Wb00.net
>>154
ほんまや
Pが見え隠れしとる
あれれー?おかしいなー?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:55:03.57 ID:BWzH0pB80.net
半額、半額にはするがその数は公表していない
我々がその気になれば先着1名様でも可能ということっ‥!

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:55:07.16 ID:PpDpMGyL0.net
昨日の客が飲みすぎたのかな?(´;ω;`)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:55:19.99 ID:/UIPa5r50.net
急激にイメージ悪くなったな
くら寿司も色々問題あるし
かっぱ寿司かはま寿司にしとくか

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:55:35.69 ID:Hvn4/lss0.net
>>9

https://i.imgur.com/UZ9kWaQ.jpg

https://i.imgur.com/c27nDtG.jpg

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:55:37.89 ID:IK7HB0tr0.net
単純ミスやついウッカリとは違いなんとか騙して儲けてやろうという意図がミエミエで悪質だわ
国は真剣に指導、処罰して欲しい

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:55:44.51 ID:XiNJsv7V0.net
開店から閉店まで準備中

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:00.79 ID:tXQEDX880.net
>>114
一度目を付けられるとちょいちょい突かれるからな
電気屋は独占禁止法でも目を付けられてた業界だけど
今だとそっちはドラッグストア業界が買い叩きやら下請け叩きで目を付けられてるらしい

ま、元気のいい業界は悪い事して儲けてっから元気が良いんだろう

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:05.53 ID:f/raWtzL0.net
日本人だけは絶対に信用しない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:05.75 ID:4/hQ53Yv0.net
スシローなんて貧乏底辺しか来ないのにw
底辺貧乏クレーマーバカにしすぎだろw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:08.51 ID:53K1i7dt0.net
最初にいえばよいんだよ。限定1リットル半額ビールキャンペーン

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:21.10 ID:QK8plDoh0.net
半額用ビールがプレミアムモルツじゃないとすれば、2倍用意したというスシローの主張も、プレミアムモルツのロゴのないジョッキに変えた理由も、売り切れでもグラスビールは売ってる理由も、ぜんぶ説明がつくな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:34.15 ID:ljDOwk/I0.net
同じ生ビールでも種類があるの?
ちゃんと公表してくれないと
擁護してるやつみても馬鹿にしか見えん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:53.33 ID:akyhiGOk0.net
ビールはあるけど半額はない?
意味不明

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:56:58.69 ID:UABQwkll0.net
>>179
だなぁw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:57:22.85 ID:+FfSuw4g0.net
最初からおとり広告だったんだよ、あとは消費者庁が動けって話だ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:57:38.04 ID:7SbAl6J20.net
ビール欠品する飲み屋とか怖くて行けねぇわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:57:40.71 ID:uR3JYI/h0.net
出来もしないことを言うな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:57:46.01 ID:doMjOgFp0.net
>>161
しらんけど例えばキャンペーン中○杯まで半額って設定ならキャンペーン初日の開店直後でなければ売り切れの可能性はあるな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:57:52.17 ID:KPDagg7w0.net
だってこのまま終了まで一週間ずっと在庫切れでーす(笑)なんてやるか?
今の状況を踏まえてさすがに改善するだろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:58:15.75 ID:dUXRaEmG0.net
まさかのビールは二種類あった!?

そんなバカなwwめちゃくちゃだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:58:38.97 ID:vXORdR7A0.net
スシローに行くような客のレベルがよくわかる
ダサすぎ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:58:39.08 ID:Moymvwgi0.net
開店同時にいってみ。必ず売り切れが3.4個あるよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:58:40.91 ID:9Jqzc0LM0.net
アル中の貧乏底辺には馬のションベンでも飲ましとけ
どうせ気が付きゃしねーから
平日の真っ昼間からビールとか、バカジャネーノ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:58:45.52 ID:wNBDpz1M0.net
詐欺やんこんなん

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:58:46.81 ID:85kInfZM0.net
ビールごときでこんな事してるってメインの寿司でもなんかやってるだろ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:58:54.95 ID:K1ON19CA0.net
外食でドリンクなんて絶対頼まない
特に酒などありえない、ぼったくりもいいとこ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:59:08.02 ID:QK8plDoh0.net
>>179
普通のモルツとブレモルにどれほど価格差があるかは知らんけど、実は発泡酒まであるんじゃないか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:59:17.49 ID:Sl3lcMLK0.net
東大阪のスシロー、玉子やツナは65円だった
それが消費税のどさくさで105円に

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:59:28.84 ID:WPsHnLtz0.net
ガストみたいに最初の一杯だけとか
ハッピーアワー限定にすれば良かったのに
店舗によってバラツキあるってフランチャイズなの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:59:29.02 ID:F5E7F0aD0.net
スシローのサイトでは
ジョッキもグラスもプレモルと書いてるけど
キャンペーン中はプレモルのジョッキの写真使いながら別の銘柄にこっそり変えてたってこと?
そっちの方がヤバくね?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:59:34.47 ID:bcur33fU0.net
ゴルァ!半額ハンターなめんなよ!!

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:59:35.05 ID:UABQwkll0.net
>>186
11時オープンで10分後には本日分完売ってw


19日に岩手県盛岡市の店を利用した40代男性は、
開店まもない11時10分ごろにもかかわらず品切れだった。
外扉には「大変好評を頂いており本日分完売となっております。
楽しみにご来店頂いたお客様には深くお詫び申し上げます」
と張り紙が掲出されていた。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:00:04.63 ID:j9vJbitq0.net
ビールの在庫が無いのならそのへんの酒屋から買い占めてくれば良かったやん

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:00:06.33 ID:Em+tRlPl0.net
乞食「よーし元取るゾー!」

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:00:14.38 ID:qcGdnXM/0.net
ペヤングみたいに自主的に営業停止にして刷新したほうが良いんじゃないの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:00:24.49 ID:LcLVqNjV0.net
同じ魚でも名前が変わる事がある。出世魚と言ってな。
はまち→ぶり、とかな。
ビールもそうだ、例え同じビール樽、ビールサーバーから出ても中ジョッキに注ぐのとグラスに注ぐのでは変わるんだよ。

飲食業界ではけっこう常識やで。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:00:40.80 ID:rEeBJNtl0.net
そんな朝から飲むような社会不適合者がそんなにいるのかよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:01:05.95 ID:CIhSNcqQ0.net
開店前から並んで開店と同時に生ジョッキ500杯くらい注文した猛者がいた可能性

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:01:07.29 ID:UABQwkll0.net
>>200
てか、スシロークラスの上場企業ならサントリーが動くだろうなぁ
スシローから依頼があればw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:01:09.15 ID:tGyiu1cg0.net
思い返してみればスシローってこういうキャンペーン中のもの品切れ表示になってることよくあった
普段広告とか見ないしその品目当てで行ったわけじゃないから深く考えてなかったけど、漠然としょっちゅう品切れしてる店だなという印象あった

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:01:37.36 ID:F5E7F0aD0.net
プレモルの写真使ってキャンペーン出して中身は第3のビールとかだったら
客な舐め過ぎで逆に面白い

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:01:45.37 ID:j9vJbitq0.net
>>197
それはビールはプレモルと言ってなければ問題ない
どこの居酒屋や小料理屋とかでもやってること

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:01:46.35 ID:EfhUDtsO0.net
スシロー 生ビール半額キャンペーン

モルツだからな
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1812/04/kk_kozo_01.jpg

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:01:46.95 ID:d8syfg930.net
あきんどさぎろー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:03.41 ID:6n2I4EoP0.net
企業の管理体制がこんな調子だと現場で働く従業員は大変だろうな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:07.34 ID:XFeDu34v0.net
>>189
寿司屋なんだから、毎日同じネタが届くとは限らんしね。そこは仕方ないんじゃね?
それに仕込み終わってないだけなのか後から準備中の札外れることもあるし(経験済)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:12.99 ID:MJME9tYw0.net
スシロー大好きだったけど、ガッカリ
最近はお寿司のネタも小っっさくなったよね?
うちの近所のスシローだけ??
前はネタが大きいのが魅力的だったのに
こないだ行った時に、バカにしてるわって思った

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:16.07 ID:uxFTZTtz0.net
前にはま寿司も開店直後にキャンペーンのネタが品切れだったけど何で叩かれなかったの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:26.05 ID:7jS2I8Vu0.net
>>16
グラスジョッキのストックが品切れしたから提供できませんでした。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:28.37 ID:IPEbCWuq0.net
>>45
自分が火曜日は仕事だから世間もみんな仕事じゃないと頭おかしいwww

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:30.75 ID:KtHa/r9o0.net
どうもすいませんでした😡

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:36.31 ID:CumdRpye0.net
スシローの半額ビールトラブルでこんなに報道されるってのは、物凄い広告効果があるよね
ビール半額28日までだって

これが炎上商法か

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:42.46 ID:SDLOAmOd0.net
>>93
いやいや完全に確信犯やろ?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:53.63 ID:7SbAl6J20.net
>>193
むしろ飲み屋は酒で儲けてるからな。
酒の原価率凄いぞ。ハイボールとか。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:02:55.69 ID:tA9vxMq10.net
サギロー

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:03:12.74 ID:mks8W0L60.net
謝罪がひどすぎて草www
これ、もう一回指導が入るんじゃないの?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:03:14.20 ID:EfhUDtsO0.net
間違えた こっちがモルツだった

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/20/l_rj_2207020akindosushiro01_w540.jpg

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:03:16.19 ID:lmN3J1Q90.net
>>1
もう潰せよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:03:29.71 ID:XFeDu34v0.net
>>206
それでも一店舗の少ない在庫に大して翌日配達とかは流石にしないでしょ
そりゃ追加料金払いまくれば別だろうけど。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:01.55 ID:d0YKQ24E0.net
最初から提供するつもりあらへんのね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:01.70 ID:bcur33fU0.net
準備中ってサントリーが配達してないでいいですか?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:09.50 ID:IPEbCWuq0.net
>>107
普通に半額用は安い銘柄とか有り得るけどな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:10.59 ID:UABQwkll0.net
>>226
いや、するでしょう
それが上場企業のイメージってやつで

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:18.97 ID:YBsU+vrr0.net
流動的な仕入れしか出来ないから大変なんだよ
これはしょうがない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:20.55 ID:j9vJbitq0.net
>>193
個人経営の飲食店では注文してやれ
飲み物は楽で店に喜ばれるから

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:32.41 ID:HtPsxE150.net
スシロー規模の会社相手なら大抵の卸しは相当無理な注文でも間に合わせるから品切れはスシロー側の作為的なものだろうな
食品卸しは基本的に客先のイベントを把握し使用量も想定して備えてるしソレが出来ないレベルなら大きな会社からははじかれる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:48.34 ID:qcGdnXM/0.net
アンドレザジャイアントが店のビール全部飲んじゃいました!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:50.56 ID:FKJjpH6G0.net
業務停止命令出せや!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:04:57.44 ID:F5E7F0aD0.net
>>209
言わずにプレモルの写真だけならセーフってこと?
客は絶対に勘違いするよな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:05:03.14 ID:wk6XKb5W0.net
>>16
ジョッキを洗うのが間に合わないんやろ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:05:06.34 ID:18qk21D90.net
半額用特製ジョッキが届かないんだろ

239 :sage:2022/07/21(木) 14:05:17.12 ID:qDv0vviS0.net
アルコールは夜だけにしろよ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:05:18.98 ID:PFSRTS9A0.net
そういう店は代わりに生ビールじゃないビールを半額にすれば?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:05:24.68 ID:y6OXdIiL0.net
>>209
書いてあっても店員さんが言ってなければ大丈夫ってこと?

北海道産のシャケですとメニューに書いてあっても店員さんが言わなければ北海道以外のもの使っても良いのか?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:05:30.56 ID:UABQwkll0.net
>>233
だよねぇ
大口顧客のためならサントリーも動くよねぇ
スシローからの依頼があれば

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:05:50.29 ID:1c62Rx280.net
>>213
回転寿司のネタなんて全部冷凍だぞ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:06:11.08 ID:VISGzPk40.net
お前らホント嬉々として叩くよな
今回はさすがにわざとじゃないだろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:06:13.38 ID:YS+8nr510.net
>>233
これな
余るくらい納入するよ普通なら

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:06:24.72 ID:wqIavmEF0.net
車で飲みに来てるヤツら多そう

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:06:32.34 ID:rBxieaIA0.net
バレバレの詐欺するの謎だな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:06:39.42 ID:F5E7F0aD0.net
>>224
本当に中身がモルツなら
この広告だと100%客はプレモルと勘違いしちゃうよな
詐欺ローさん賢いね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:07:00.68 ID:j9vJbitq0.net
>>241
そう、店員やメニューやチラシにビールはプレモルと書いてなければいい

そのシャケの話はメニューに北海道産と言ってるなら北海道産でなければアウト

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:07:21.94 ID:XFeDu34v0.net
>>241
大手なら大体は産地の状況や仕入れの状況により変更になる場合があります。ぐらいは書いてありそう

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:07:26.14 ID:fvTG0GCH0.net
先週末にスシロー行って半額ビール飲んできたけど普通にプレモルだったよ
ジョッキサイズは小さいけど居酒屋じゃないしプレモルだからこんなもんかなって感じ
在庫切れに関してはフォローする訳ではないがキャンペーン用商品として普通のビールとは別管理で割り当てられてそうではあるね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:07:37.72 ID:W069YtRe0.net
売らなければどうと言うことはない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:07:40.77 ID:HystpLu60.net
開店直後に売り切れとか、従業員が飲んだとしか思えん

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:08.21 ID:NeAUyTwe0.net
なんで普通に繁盛してるのにこういう余計なことするの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:10.37 ID:v22LQ4Wm0.net
優良誤認表示やで

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:11.51 ID:XFeDu34v0.net
>>243
冷凍だからといって欠品しないわけじゃないでしょ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:25.14 ID:erPkkMMZ0.net
>>5>>28
半額なのはジョッキだけで、グラスとメガジョッキは定価だから
グラスとメガジョッキ頼んだら提供されると皮肉ってるんだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:25.13 ID:dR/XVELe0.net
お茶やガリを腹いっぱい食って寿司一皿だけ頼んで帰る

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:31.20 ID:Lt/Rc7Fw0.net
金返せ!!

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:39.49 ID:UABQwkll0.net
>>224
それ中味モルツ?

それが本当なら優良誤認になるなぁ
消費者庁案件で

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:57.60 ID:FBqrrsHF0.net
本当にやる気があるならスマホアプリの会員登録して
キャッシュレス会計時にクーポン使用で割引とかいけるはずなのに
やりますやります言うだけで屁理屈で弁解とか企業姿勢を疑われるわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:08:59.31 ID:F5E7F0aD0.net
かっぱ寿司が業界トップから転落した当時の事を忘れてるんだろうな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:09:04.56 ID:DKuPeRUA0.net
>>48
「ビールの話はまだ早いよ坊や、飲める年齢になってからまた来てね」って逃げられそうだな
(その後ろで元太だけは店員から売り切れで頭下げられてる)

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:09:09.76 ID:18qk21D90.net
>>241
写真はイメージです。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:09:23.47 ID:D1NJzaMZ0.net
>>5
半額分のビールとは別だからな
※で小さく書いてあるのがスシロークオリティや

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:09:59.07 ID:/pkn43RD0.net
>>113
近くにあるけどこんなインチキ店なんか選択肢にないわ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:10:14.95 ID:UUrGuxE+0.net
強気過ぎて感心するね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:10:24.54 ID:LrIb4vkw0.net
半額につられて行く客も客

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:11:12.48 ID:F5E7F0aD0.net
>>260
もし中身が普通のモルツだと
普段はプレモルだし、訂正線入れてる定価らしきものも嘘になるよな
普通のモルツの定価なんて存在しないんだし

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:11:47.93 ID:bcur33fU0.net
開店前から並んで半額ビールだよな!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:11:48.89 ID:PLRHJpOG0.net
11時にビール飲みに行くやつ…

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:11:59.44 ID:HystpLu60.net
お詫びに水の無料サービス

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:04.15 ID:j9vJbitq0.net
餃子の王将はアサヒスーパードライと書いてあるからアサヒスーパードライじゃないとアウト
ただビールとだけ書いてあってグラスにASAHIと書いてあるだけなら他のビールでもセーフ

https://i.imgur.com/eGafnsB.jpg

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:04.27 ID:UABQwkll0.net
>>269
景品表示法違反だね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:06.94 ID:9LZb1jy+0.net
品切れなら何らかのフォローはしないとおとりじゃん

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:08.74 ID:ekrmJVD10.net
前のことから何も学ばずスシローに行くとかどんな情弱だよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:08.88 ID:QZ8bxzMR0.net
山上さんに一杯奢りたい

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:23.88 ID:62vsY69/0.net
>>48
半額のビール準備できないなら、代わりに他のビール半額にするべきだよなぁ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:24.68 ID:2bTOfwor0.net
半額ビールは泡が7割。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:28.63 ID:HmWZ3G5M0.net
品切れになるのは仕方ないかもしれんが入店前や入店時にキャンペーンモノの品切れはわかるようにしろよ
どこもセコイんだよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:35.87 ID:zZQSwwmx0.net
でもこれ
うちの近くのスシローなら実際どんな感じなんだろう?って行きたくならんか?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:12:55.51 ID:QzgPAfss0.net
>>272
無料のお水も売り切れるんでしょ、わかりますよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:13:16.69 ID:nzX+J5xB0.net
自分が行った店だと
ジョッキは例の小さいやつだったけど
中身はちゃんとプレモルの味がしたよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:13:17.32 ID:QaOdxwJk0.net
品切れって
ビール自体がないの?それとも定価ならビール飲めるの?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:13:27.74 ID:sGOb5Byg0.net
寿司屋でビールを飲むな
寿司はビールのつまみじゃない

メインは寿司、寿司はあがりだ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:13:38.00 ID:8q6ZyBCr0.net
>>156
韓国の安ビールじゃねーの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:13:47.32 ID:ln5UXu7t0.net
>>31
不動産が格安物件で釣って
「もう決まってしまったので代わりにこちらでも」て感じのを
よくやってる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:13:49.70 ID:UABQwkll0.net
スシローに問い合わせしてみるか
ここのスレの書き込みを添付して

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:14:02.93 ID:vPsW7bT60.net
凄い詐欺会社だな 上の奴らどういう奴らなんだろ? 日本人?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:14:03.56 ID:5XHuzN+O0.net
アル中はアルコール切れるとすぐにイラついて他人に当たり散らすから困るwwwwww

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:14:13.01 ID:tA9vxMq10.net
イチローに謝れ!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:14:26.35 ID:8q6ZyBCr0.net
>>289
韓国企業

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:14:58.39 ID:QK8plDoh0.net
フライング詐欺で折角炎上商法が成功したのになあ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:15:00.42 ID:QzgPAfss0.net
>>286
安ビールの安って値段が安いのか屋号なのかわかりませんw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:15:03.98 ID:tHIGe5xp0.net
その点何年か前のかっぱ寿司でビール100円って時はちゃんと出てきたな。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:15:12.68 ID:AvtLMKDU0.net
スシロー社員続々来てんね
客が来なくて暇なのかな?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:15:25.12 ID:j9vJbitq0.net
半額だと2倍以上飲まれるんだなやっぱり

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:15:53.89 ID:y7B8sFr+0.net
>>55
これとか話としては面白いけど、たぶん作り話だし風評被害で訴えられても知らんよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:16:03.81 ID:F5E7F0aD0.net
大阪なら何杯でも生中ジョッキ100円、99円、98円の店が並ぶエリアあるけど
決してビールとは書いてないからな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:16:48.63 ID:NOmimTWR0.net
ビール半額より麦茶無料の時代かもしれん

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:17:02.35 ID:FBqrrsHF0.net
>>285
回ってない寿司屋ではな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:17:23.69 ID:m5tp8S3e0.net
何回注意されても違法を犯すなら
もうしょっ引けよ、この店

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:17:57.32 ID:yvHcmeKQ0.net
昔ヤマダ電機でバイトしてた時もチラシの目玉商品は開店時から売り切れにしとけって言われたな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:18:09.76 ID:m8wZajcW0.net
>>278
グラスビールは注文できるのか。ワケわからん。店員がジョッキが足りてないのか?
グラスの方も半額にすればいいのに。
人員不足でいちいち運ぶのが大変だからと店が勝手に意図的に品切れにした、が真相っぽいな。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:18:17.71 ID:TuLbs3k40.net
瓶ビール半額にしろよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:18:44.16 ID:F5E7F0aD0.net
かっぱ寿司の二の舞いにならなきゃいいけどな
今のかっぱ寿司なんて業界で1番ネタに金かけても暗黒時代のイメージで
客来ないしな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:18:59.19 ID:pyAfQjMv0.net
11時オープン
11時1分品切れ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:19:02.76 ID:0L2hMFYH0.net
この件があってからくら寿司行くようになったけど、またかよって感じ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:19:03.36 ID:VISGzPk40.net
>>269
Webサイトでスシローメニュー見たけど普段はその価格で販売してるぞ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:19:04.26 ID:2XA4Zyfo0.net
景品表示法違反

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:19:40.18 ID:pyAfQjMv0.net
オープン数十秒は販売してたから嘘じゃないな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:19:52.92 ID:bKDOroSf0.net
消費者庁が注視するそうだからもう安心だぞ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:20:02.02 ID:PPEfP2hB0.net
わざとだろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:20:18.37 ID:22Vnshs90.net
1週間くらい営業停止にすべきだな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:20:56.66 ID:F5E7F0aD0.net
>>309
ジョッキもグラスもプレモルって
スシローのサイトで書いてるからな

キャンペーンの半額ビールの中身がプレモルじゃなくモルツなら普段の価格なんて存在しないってこと

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:21:04.03 ID:HpW30hWC0.net
貧乏なチャイナかよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:21:26.72 ID:hdllth3L0.net
普段528円て高いな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:21:50.13 ID:Lt/Rc7Fw0.net
生ビールより瓶ビールの方が美味いけどな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:21:52.66 ID:b6QjNjAt0.net
嫌なら行くな
行くからこうなる

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:21:57.21 ID:C2iqMQrZ0.net
>>34
それで当たり前
マイナスがゼロにも戻らん
俺は二度と行かない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:22:23.82 ID:510UfIEi0.net
用意したのが一本だけでもあれば嘘ではない
って商法か

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:22:39.99 ID:v22LQ4Wm0.net
朝の11時から半額ビール漁りに行くような奴らを怒らせたらあかんで

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:22:54.83 ID:8Byz2ccF0.net
これまでがひどいし、全然擁護するつもりはないけど
飲食店のビールの補充とかって朝一に来ないよ
前日売りきれたらそのまま翌日オープンなんてことはまぁある

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:23:41.22 ID:b6+5A26X0.net
前日で完売
翌日朝にはまだ仕入れてないから売り切れ
このパターンだろ
昼にはあったみたいだし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:23:43.84 ID:IukvK/e40.net
>>13
>く○寿司は雲丹がトラウマレベルだった

kwsk

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:24:09.31 ID:VISGzPk40.net
>>315
実際飲んでないから確かなことは言えないけど
スシローメニューには生ビールジョッキと生ビールグラスがあって半額広告にも生ビールジョッキと表記されて生ビールグラスは対象外とあるから前提としては普段と同じものなんだと思う

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:24:11.37 ID:IukvK/e40.net
>>14
開店してはいけないだろうw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:24:25.00 ID:uXhH4xJS0.net
本当に半額で提供した店の店長がまた駐車場で炎上しそう

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:24:44.01 ID:QZG+YERE0.net
>>311
握手券でも付いてた?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:24:49.96 ID:YU7T0cPK0.net
謝罪だけで詐欺罪が許されるなら軽いもんだな。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:25:02.71 ID:wk6XKb5W0.net
>>323
なおグラスビールは

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:25:15.47 ID:IPEbCWuq0.net
>>228
発注してないが正しいだろうな
たいてい前日昼締め切りとかだろうから夜に切れてるの気付いても後の祭り

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:25:29.46 ID:pnsmQ18J0.net
ビールってサントリーなの?
サントリーも新商品が売れすぎて製造中止詐欺やるよね
新聞広告出して謝罪するパフォーマンスするも
スーパーで在庫山積みって何度も見たわ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:25:47.78 ID:zBvCr6tx0.net
>>48
これはヒドイ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:26:00.65 ID:tzv34+pf0.net
こんな会社、素直にゼンショーに買われりゃよかったんだ
あとはよろしくな、コロワイド

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:26:00.87 ID:SfzmUozy0.net
この企業の幹部はコンプラ以前に小学生の道徳の受講が必要。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:26:03.14 ID:3b9rbQVP0.net
フライング掲載にキャンペーンはじまったら
欠品
もうやる気ないやんw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:26:13.08 ID:GcpIzZNZ0.net
>>323
まあそれならそれで商品届いたらそっから再開しろよってなるわな
実際は多分一週間届かないんだろうけどw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:26:52.35 ID:iJUsnkB+0.net
>>1
スシローで働いてた奴が
最低でも週三回は
ビールの樽が届くのに
売り切れなんてあるのかと
書いてたなw

おとり広告が本社の指示なのか
現場の暴走なのか分からんが
旧関東軍みたいな展開だなw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:27:10.20 ID:3b9rbQVP0.net
ゴゴスマでやってるぞw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:27:13.95 ID:AKIyi5o40.net
同じ魚でも名前が変わる事がある。出世魚と言ってな。
はまち→ぶり、とかな。
ビールもそうだ、例え同じビール樽、ビールサーバーから出ても中ジョッキに注ぐのとグラスに注ぐのでは変わるんだよ。

飲食業界ではけっこう常識やで。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:27:24.40 ID:g39N1BO20.net
最初からやる気のないキャンペーンだな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:27:47.03 ID:hqe3SihX0.net
>>16
これは悪質

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:27:58.02 ID:LuqbaLhm0.net
ビール飲まずに食え

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:28:07.10 ID:YMZd4v0n0.net
酒飲みを怒らせると怖い

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:28:19.98 ID:6nUj7fFb0.net
>>323
そうなんだよね
ウチの店はビール週2回しか配送ないから欠品したら致命的
つーかキャンペーンやるなら見越して仕入れとかなきないけないところなんだけど

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:28:53.14 ID:rQmx/l300.net
もうキャンペーン信用するの辞めた ダメだここ はま寿司くら寿司に良い寿司がなかった時に行くわ 優先順位激落ちクン

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:29:09.83 ID:8Byz2ccF0.net
>>331
だから擁護はしないってばw
この店がこうだからって、普通の飲食店で朝イチなのにないだと!!??みたいになるのはよくない
朝イチこそない、ルート配送のチェーン店ではよくあること

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:29:14.35 ID:YU7T0cPK0.net
>>14
電通100ワニ「配信中止したのに物凄い額のスパチャ」

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:29:23.55 ID:Z0PEW3IR0.net
>>16
半額の分が売り切れただけだからセーフという風潮

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:29:28.12 ID:9yQh/R180.net
>>334
よく分からん
何が駄目なの?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:30:10.56 ID:oQq8Ypmg0.net
乞食ホイホイ商売やるとこうなるのは過去見ても分かってただろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:30:15.93 ID:vu4DSybM0.net
絶対わざとに決ってんだろw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:30:18.00 ID:n6bMD0eo0.net
日本人なんて食べ物の恨みが強い集団にこんな事を続けてたら客が離れてくよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:30:19.17 ID:HystpLu60.net
色が同じだから、とりあえずオシッコでも提供しとけば、これほど問題になってなかっただろう

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:30:50.98 ID:ucOnG9rw0.net
商品が開店前に入荷するとは限らないから前日の閉店までに売り切れると翌日の開店時も売り切れるというのはある
逆に前日の閉店までに売り切れてたのに翌日の開店時に商品があった場合は商品があったにもかかわらず翌日の開店時の販売のために早めに売り切れにしら可能性がある

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:31:11.42 ID:Mw3whOoe0.net
ビール半額(おとり)って書いとけよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:31:26.69 ID:QK8plDoh0.net
たまたま酒飲みの多い地区の店だけこうなってるのか殆どの店でこうなってるのか

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:31:46.60 ID:Kt/ziqE60.net
半額だし水で薄めて出せばいいだろう。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:31:51.03 ID:VISGzPk40.net
ここまで騒ぎになれば飲食店のビールのカラクリとか誰かリークすんじゃないの?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:08.10 ID:kI6xm1Ef0.net
とりあえず飲み食いまで引き込む状況にしてしまえば収入になるという安易な見込みでやってるね
確実に次回以降の来客数は減っていくというのに

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:15.86 ID:rQmx/l300.net
悪度すぎる。この理屈で行きたいなら、
毎日先着何杯(何皿)限り と明記しやがれ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:16.15 ID:LU2Pe7tQ0.net
昼間っからビールとはブルジョアだな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:19.53 ID:ApkNr9A60.net
味も半額量も半額の実質倍額!

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:20.61 ID:DKuPeRUA0.net
15年ぐらい前までならギリギリ通用した戦法かもね
今や全国民がカメラで撮影→即SNSアップの環境持ってるんだから逃げ切れないでしょ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:21.18 ID:Ok2SH+mP0.net
キャンペーンジョッキの用意が出来なかった(きりっ
通常のグラスはあるので通常価格で飲んでくれたまえ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:35.96 ID:CCWre2xa0.net
詐欺企業

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:38.43 ID:wogg+ONY0.net
政治家と男教師とスシローは信用するなってこった

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:32:58.73 ID:z3vQOU9X0.net
消費者庁って飾りだよね
先月警告してるのに今月もう2回やられてるとかwww

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:33:10.20 ID:EMXhxD0P0.net
くらもスシローも
ちょっとありえないなー

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:33:10.72 ID:iIYHI7Fz0.net
客寄せビール

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:33:20.07 ID:VISGzPk40.net
>>358
ポスターの提示期間を間違えた店もあったくらいだから店舗責任者の能力もあるかも

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:33:23.49 ID:+AGNSErW0.net
スシロー行かないで近所のトリトン行くわ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:33:55.30 ID:bXNl8vp30.net
想像以上に売れたとか嘘松だろ
ビール0だったんだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:34:02.83 ID:TB+vV5Gx0.net
>>229
大抵の店はビールの銘柄書いてあるでしょ。
ビールと言っておきながらしれっと発泡酒が出てきたらさすがに怒るわ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:34:12.69 ID:OFN7HocB0.net
ウジロー

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:34:17.82 ID:mD6E4elg0.net
貧困層は必死だから面白い

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:34:34.23 ID:YS+8nr510.net
これワイドショーとかでは報道してんの?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:34:37.66 ID:j9vJbitq0.net
酒屋のトラックが真夜中や早朝に働いてるとこなんか見たことないもんな
そりゃ朝入荷はないよな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:34:51.93 ID:d8syfg930.net
>>326広告によるとグラスとジョッキは同じビールなはずなんだけど?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:35:01.41 ID:n729kYnE0.net
半額の差額は店舗負担なんじゃね?
1日500杯売れたら
500杯×200円 10マンは店の利益から

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:35:37.80 ID:x/MUYEJf0.net
スシローもそうだしセブンイレブンの超上げ底弁当もそうだし、日本企業ってどうしてこんなに落ちぶれたの?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:35:40.42 ID:+AGNSErW0.net
>>378
ワイドショーは知らんけどニュースではやってたな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:36:01.79 ID:AZTW3Mn50.net
消費者庁がなめられてるとぶち切れ営業停止とかなると面白いがそこまではやらんだろうな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:36:17.89 ID:RL1nh/NK0.net
初期在庫0でも欠品/売り切れは成立するから

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:36:28.72 ID:pFXSVpWg0.net
>>379
繁華街のカクヤスは24時間営業配達OKやぞ
歌舞伎町、赤羽、渋谷、野毛とかくらいだけど…

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:36:29.83 ID:rQmx/l300.net
キャンペーン期間に対し異常に仕入れが少ない実態を国の力で公開すべき 売り切れ御免とか条件つければ良いという逃げを許さないで欲しい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:36:32.51 ID:XWDDUD1g0.net
目玉商品が開店したばかりで完売になってるのはよくあるよwww

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:36:32.99 ID:YS+8nr510.net
>>382
ゲスい商売しなきゃ業界No.1になれないって事よ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:37:04.34 ID:j9vJbitq0.net
>>386
それでは意味がない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:37:12.63 ID:zkoDqS1Y0.net
旨い作戦だわな。椅子座ったら食べざるを得ないしな
仕方なしで他の酒飲むからウッハウハ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:37:24.14 ID:SfzmUozy0.net
飲食やスーパーに従事してた俺から見ると、
そもそも2倍の発注量は少すぎる。チラシ打って大々的に公表するなら最低10倍~50倍の発注が必要。
2倍は確信犯の言い訳、誇大広告。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:37:54.62 ID:q5VFkQKq0.net
半額生ビールは発泡酒だから生ビールとして出したら詐欺だろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:38:23.33 ID:cmrSX5y+0.net
>>213
寿司ネタはまだしも、デザートメニューなんかも朝から品切れ多いんだよねw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:38:24.29 ID:By93SCjA0.net
コロナ禍前の消費量を踏まえたうえで、その2倍近くの量を発注していたといいますが、“想定以上の注文があった”と説明。

つかえないしゃいんはこまるねえ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:39:11.94 ID:HystpLu60.net
これは醜い。開店直後に行って品切れと言われたら絶望して自殺者が出てもおかしくない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:39:42.27 ID:q5VFkQKq0.net
>>391
普通に帰るけど

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:39:54.89 ID:5Yw8BMKB0.net
大阪企業やばいな
自殺すしもそうだろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:40:07.23 ID:pxEJykt10.net
消費者庁「お前マジ気をつけろよなー🤨」
詐欺ロー「すいません気をつけます😭」

詐欺ロー「キャンペーン前に定価で売って、キャンペーン始まったら品切れ戦法行くぞ😎」

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:40:31.16 ID:HwOPKzlM0.net
えーと店長が焼身自殺して
遺族脅して揉み消したってどこだっけ

なんか暗ーい名前だったよな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:40:32.40 ID:SfzmUozy0.net
ビール 玉子、冷凍食品
売れば売るほど赤字だが用意するのだ。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:40:32.83 ID:YwS2U24/0.net
>>16
半額での販売分だけ売り切れたのか。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:40:42.29 ID:cmrSX5y+0.net
>>287
まだ不動産は「だったら止めときます」が言いやすいけど、スシローで「だったら何も食べずに帰ります」
とは言いにくい分悪質かもしれん。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:40:56.05 ID:XWDDUD1g0.net
JKを見出しにしてババアしかいないキャバクラみたいだな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:41:26.26 ID:7F0NqSJE0.net
ビール飲んだら寿司食えねぇ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:41:47.75 ID:YwS2U24/0.net
>>20
うまい!座布団10枚

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:41:47.92 ID:g9vLEkYF0.net
入荷まで待つわ、とスマホぽちぽちし始めたらどうなるんやろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:41:55.09 ID:7lozkyWP0.net
勝手に自滅していくスタイルだわなw
バレないと思ったのかねw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:41:56.68 ID:mNP8knlD0.net
昼前に売り切れとか
ペテンすぎる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:41:58.06 ID:zKqLorja0.net
>>392
半額だから2倍の売れ行きだな!はちょっと頭悪すぎだよな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:42:01.31 ID:q5VFkQKq0.net
>>403
店入った時に半額生ビールあるか確認すりゃいいやん

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:42:05.42 ID:Ymk4Ar0D0.net
他のビールはあるのに半額ビールがないって半額ビールは普段とは別のビールを使ってるってこと?
割引表示をするには過去何週間は割引前の値段で販売してないといけないんじゃなかったっけ?
中身が違う物を売ってるんだったらもう別の商品じゃん

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:42:09.16 ID:hq5ORFLM0.net
安倍晋三さん亡くなってから田崎スシローもダッチロールしてるな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:42:16.35 ID:6DjfcoPe0.net
キャンペーン品切れ商法なんだw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:42:49.61 ID:6T6Es7Ac0.net
>>404
最初から羊頭狗肉と
分かってる点では同じだなw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:42:55.72 ID:aBJ2XyXl0.net
朝11時でビールが売り切れってどういうことなの…?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:43:11.01 ID:2+l4/dGg0.net
半額ビールの画像もプレミアムモルツにしたのが失敗だろうな
ラベルなしにして、半額じゃなくて、○円キャンペーンにしとけば第三のビール出しても筋は通せたのに

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:43:24.61 ID:lG0XWhVT0.net
クソみたいな会社だな
元々、こんな店には行かないけど

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:43:43.67 ID:cmrSX5y+0.net
>>411
何で客にそんな手間かけさせるんだよw
告知したキャンペーンは完遂しろよw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:11.56 ID:GX6yd92V0.net
開店と同時にザルみたいな大酒飲みが大挙して押し寄せて
ことごとく飲み干してしまった可能性もあるかもしれない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:21.66 ID:AZTW3Mn50.net
>>416
店員さんも喉が渇くだろ?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:25.39 ID:1WzuU1ir0.net
一本でも販売になるやろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:25.58 ID:f8MsI2Co0.net
暑ちーもう定価でいいから出してよ
「ハイ喜んで!」

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:37.52 ID:SfzmUozy0.net
11時品切れ店はおそらく発注ミスw
それだけ企業全体が真摯に受け止めてなかったのだろう。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:40.05 ID:aBUNLx2g0.net
SNS全盛時代に半端な嘘は通用しないんだが大丈夫かね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:46.00 ID:YwS2U24/0.net
>>47
なるほどB級品質か。
グラスビールも同じ物を売れば、会社はウハウハだな。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:44:52.30 ID:rQmx/l300.net
百歩譲って 売り切れの時に ああ人気なんだ くるのが遅かったんだあ とは思わなくなったわ またやりやがったなと思うようになるな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:45:15.95 ID:Kt/ziqE60.net
カッパ「おいでよスシロー、終わった会社共に仲間になろう」

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:45:34.09 ID:6IkWWSI10.net
もう第7派のインパクトで一気に許される雰囲気になってきたな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:46:02.75 ID:kp4sYP440.net
>>424
気づいて電話すりゃ開店までに持ってきてくれるだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:46:25.28 ID:wFh+pn+t0.net
元々生ビールを用意していないのであれば景品表示法違反とかに当たりそうだけど
売れすぎて商品が追いつかないのであれば、批判もできないか

ただそれならキャンペーンを打ち切るとかしないと不誠実と思うが…

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:46:52.37 ID:vgIGGbtJ0.net
これでバイトテロでもあった日には潰れるな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:47:00.68 ID:DTxXSAvw0.net
暗寿司と詐欺ローはもう痛い目合さないと駄目だろ
こういう会社が稼ぐのは良くない

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:47:18.48 ID:cmrSX5y+0.net
>>424
発注ミス多過ぎw
言うてこの生ビールだけじゃないからね~。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:47:37.92 ID:7SbAl6J20.net
>>381
普通は逆なんだよ。
差額を本部が払う。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:47:56.63 ID:g9vLEkYF0.net
スシローってキャンペーン撃って売上伸ばした企業だから致命的かもしれんな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:48:05.25 ID:CMuXIbol0.net
>>16
もしかしてだけどジョッキが冷えてなくて提供できないだけかも…
いや、んなら何故定価グラスビールは出てくるんだ
ここ1週間のスシローニュースで1番の謎だ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:48:13.80 ID:YZZa8iiE0.net
初めから半額で売る気がなかったと認めるまで騒ぎが収まらないんじゃね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:48:37.02 ID:iUPRGigW0.net
イチロー「なんか気分悪いわ」

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:49:13.42 ID:ScyPTEKD0.net
普通の料金で出すビールはあるんでしょ?
ビール自体があるのなら
先着3名とか、各店舗5リットル限りとか、前もって
半額で提供できる量を掲示しないのは酷いなぁ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:49:13.72 ID:yOW/oneD0.net
生ビール自体が品切れなら入口のドアにお知らせを貼って席に案内する前に客に断りを入れなきゃいけないんじゃね
とりあえず座らせたらこっちのもんみたいなの腹立つわ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:49:14.76 ID:tycEF3lU0.net
ここそろそろバイトテロ起きそうだな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:49:46.35 ID:YYsRDU200.net
>>433
行かなきゃ良いんだよね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:50:23.73 ID:JIbfhsBj0.net
ビール半額より、子供の三皿完売が悪質

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:50:43.37 ID:SfzmUozy0.net
>>430
地区のスーパーバイザー「いいや、いいや、お詫びPOP付けといて」

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:50:59.04 ID:Uj725C4s0.net
毎回わざとやって知名度上げてるだけでは

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:51:06.53 ID:WctaK9Nb0.net
>>171
客を舐めてるな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:51:35.12 ID:ScyPTEKD0.net
海外でコレやったら暴動が起きて店壊滅だYO!

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:52:17.15 ID:S4MINZoW0.net
ビール欠品は無いわなあ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:52:17.85 ID:aZhkEsZo0.net
>>1
大阪商法は大阪限定でしか通用しないってこと
騙せるアホは大阪人だけ

何処かの知事も大風呂敷広げちゃ失敗ばかり
所詮、日本人とは相容れないのさ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:52:20.13 ID:jrtC5nPD0.net
元絶対王者のかっぱ寿司は復権のチャンスだぞ頑張れよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:52:53.86 ID:bBSNRqV40.net
店のレベル=客のレベル

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:53:30.97 ID:LzhcJ6Bs0.net
>>450
あたおかさん

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:54:21.62 ID:F2YgZV4H0.net
>>446
悪目立ちというやつか

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:54:23.48 ID:jMDfLWzr0.net
おにぎり半額セールの時に極端におにぎりの入荷絞る店舗もあるし、エリアマネージャーの性格次第でしょ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:54:31.51 ID:QvTjxbRu0.net
開店してすぐ売り切れはお客が証拠画像拡散してるな
時間とタッチパネルが売り切れ表示になってるもの

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:54:37.17 ID:GX6yd92V0.net
ネットのセールなんかも開始すぐにカートに入れても
清算しようとしたら、もう売り切れなんだよな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:55:15.87 ID:tycEF3lU0.net
>>446
炎上商法だな
現場の事は一切考えて無さそうだがw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:55:23.60 ID:VN6262TP0.net
お客様はカモです
騙し寿司サギローです

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:55:53.45 ID:iqTLbxj90.net
アル中悲報

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:56:34.10 ID:eBJjBr3B0.net
懸賞詐欺とかは景品表示法違反になるけど
これなんも罰する法無いの?
釣り商法やりたい放題じゃん

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:56:37.72 ID:W3ezUX4P0.net
こんなんやったら先着100人半額にしたらええ
まぁスシローだったら50人くらいで
100人行きましたで終わらせるだろうけどな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:56:46.15 ID:nNgLINB10.net
https://i.imgur.com/hT2df4v.png
( ´Д`)?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:56:46.29 ID:JeLR2ZdM0.net
謝るならそこの定価ビールを半額にしろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:57:01.02 ID:pyAfQjMv0.net
最低の糞企業だな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:57:10.66 ID:dtqZXRUN0.net
アベノミクス=付加価値だけで釣ってるんだよ
肝心の中身がついにゼロになった

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:57:54.70 ID:5xBmoliP0.net
>>424
グラスビールは売ってるんだから理由にならん

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:59:01.86 ID:SKPsAM8e0.net
でも定価のビールはあるんでしょ?w

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:59:27.19 ID:QvTjxbRu0.net
拡散画像のグラスビールは売り切れてないね

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:00:18.74 ID:Gk3vcrQH0.net
>>461
罰則温いからノーリスクだもんね

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:00:50.53 ID:vdMjcOey0.net
3皿無料が品切れは草

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:01:18.33 ID:4WTKCD2X0.net
アル中うぜぇ飲みたきゃグラスビール頼めよバーカ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:01:25.87 ID:cHFaLK2k0.net
開店直後に売り切れなんておかしいとか言うやついるけど毎日仕入れてんじゃなきゃ普通にあんじゃね?
普段寿司屋でビール飲むやつとかどんだけいるんだよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:02:30.98 ID:8qbCiToR0.net
スシローHDのトップは電通出身だよ
企業再生機構とかそういう系渡り歩いてきた人

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:02:41.40 ID:FUuIZGL40.net
>>351
マジでわからんのか?
マック行ってコーラLは売り切れだけどコーラMはありますってあり得るか?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:03:13 ID:3sYcgXVr0.net
経営者が変わらない限りダメだな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:03:42 ID:R1uk4KYt0.net
>>47
通常のビールはそうじゃないと良いけどね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:04:19 ID:E5kPdmcc0.net
ただの詐欺だろ 
詐欺でないなら客を馬鹿にしてるだけ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:05:10 ID:m0UDSeLB0.net
詐欺商法

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:06:04 ID:ZXmHjE8A0.net
>>16
壺る〜w

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:06:22 ID:LuqbaLhm0.net
お詫びキャンペーンでビール半額にします!
大好評につき品切れ中

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:06:24 ID:1M4KgVsX0.net
売る気がない
客寄せ
詐欺

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:06:27 ID:NimBsA8j0.net
正直、今の時代ヘイトを集めるのはものすごいリスキー
ヘイトがヘイトを呼び悪循環が始まる。
もう客層悪くてまともな客が行けなくなる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:07:17 ID:OTupODS10.net
>>1
売り切れどころか半額じゃねぇのに店内で謳って詐欺ってる店舗があるくらいwww

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:07:52 ID:7SbAl6J20.net
>>473
半額だから頼むんだろ。
あと俺にしたら寿司屋でケーキ頼む方がわけわからん。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:08:15 ID:DTxXSAvw0.net
詐欺ロー
サギロー
でめっちゃSNS出てくるなw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:08:17 ID:BzF3QnSC0.net
時すでにお寿司

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:08:54 ID:Rc0azigs0.net
>>378
今日羽鳥モーニングショーで結構長くやってたよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:08:59 ID:kgr20wfo0.net
新手の詐欺紛い商法か
グレーなのはバレないレベルでやればいいのに
堂々とやるなんてな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:09:01 ID:FUuIZGL40.net
>>16
この程度の運営しかできない企業だったら食品の品質や衛生管理もマトモにできないだろうから、ガチでスシローにはもう行かないわ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:09:47 ID:ugKgw4El0.net
>>463
この張り紙からすると、半額ビールもグラスビールも同じ生ビールだよね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:09:54 ID:cmrSX5y+0.net
>>473
じゃあそんなキャンペーンやるなよw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:10:00 ID:8AWDAo/w0.net
スシローの客離れがどんどん進んでいくな。
うちの近所くら寿司は並んでるけど
スシローは待ちなし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:10:21 ID:oi68DYwJ0.net
貧乏人御用達の店なんて、こんなもんだよ。なぜかカネのない連中から、さらに取ろうとする。
結果、不正だの、インチキだの言われて炎上。バカとしか思えない。経営者の能力なんだろうけど。w

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:10:26 ID:0zb+U2mj0.net
>>475
ポテト…

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:10:39 ID:bhJqVYQH0.net
サギロー悪質すぎる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:11:16 ID:8AWDAo/w0.net
>>473
寿司屋でビール飲むのは普通だろ
ただし回転寿司は車で来る人がほとんどだから
酒自体あまり売れない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:11:41 ID:SKPsAM8e0.net
>>488
自民叩くときみたいに玉川がボロクソ言わないだろ?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:11:52 ID:vten6Tal0.net
完全に企業体質だよこれ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:12:00 ID:Dmmzl94Q0.net
欠品が発生って
半額ビール以外のビールはメニューにあるだろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:12:04 ID:QvTjxbRu0.net
典型的なおとり広告でしょ
取り締まらないならツボ認定

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:13:27 ID:nNgLINB10.net
https://i.imgur.com/MTFCJAD.jpg
https://i.imgur.com/aEXCv2d.jpg
ちょっと食っただろとか言われますが食ってません

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:13:32 ID:LuqbaLhm0.net
囮を囮と見抜け奴はスシローに行ってはいけない

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:13:53 ID:B6zRGl7W0.net
「お前ら何回引っかかんだよw」

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:13:59 ID:l/JzkosF0.net
アベしぐさ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:14:07 ID:0wRwhOJB0.net
限定数明らかにしてほしいよね
どうせ5とか10とかだろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:14:31 ID:LuqbaLhm0.net
>>502
いや喰ってるよ
店員が

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:14:33 ID:YS+8nr510.net
>>502
太刀魚のカルパッチョを思い出した

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:14:50 ID:IXdKMb8h0.net
>>473
半額キャンペーンやってるのに普段の話してる馬鹿

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:14:52 ID:HDNKX1jq0.net
立て続けにこんなトラブルばっか起こってるね
イメージ最悪になったわ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:14:58 ID:nNgLINB10.net
https://i.imgur.com/mKvfwLt.jpg
https://i.imgur.com/N2bs8YO.jpg
てんこ盛り?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:15:10 ID:F/iabBUL0.net
コロナ対策なんてしなくてもいいと初期に言い切った社長だからな
こんなもんだろうよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:15:21 ID:5XXEc+Nx0.net
>>16
まじで言えば、同じ生ビールでも、ジョッキのは安く仕入れた品質の落ちたもの
だったんだろな。いくらなんでもw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:16:00 ID:IedvEBOT0.net
オマエラどんだけスシロー好きなんだよwww
自重しろよwww

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:16:33 ID:s/8Gi37T0.net
>>493
最近ネタもあまり良くないんだよ

詐欺広告はこのビールと前のウニが問題になったけど
実際にはかなり常習的にやってる印象。
うちの近くの店はしょっちゅう品切れ・売り切れだしてる。

好きだったんだけど、ちょっと腹立つし頻度下がりそう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:16:40 ID:fu0bQVFQ0.net
このネタでマダオの声流されまくってるけどかわいそすぎる
これこそ声優の名誉毀損ではないのか

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:17:16 ID:5XXEc+Nx0.net
>>508
ワタミだったっけw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:18:29 ID:QZG+YERE0.net
>>171
イメージ…

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:18:30 ID:nzX+J5xB0.net
>>455
そんな店見たことない
むしろ普段より多めに入れてるところばっかりだ
最近は100円セール自体ないけど

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:18:36 ID:s/8Gi37T0.net
>>511
いやわかるよ。最近そんな感じ。

マグロも酷いしサーモンもダメ。イカが一番おいしい。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:18:39 ID:lJVSN/jr0.net
ビールの量を変えたら半額の意味が成立しないだろ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:18:58 ID:Xpnpr/yA0.net
形だけの謝罪で延々ヤクザ商売を繰り返す悪質企業

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:19:25 ID:BHpMxXZT0.net
>>513
飲み放題用のサーバーあるよね

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:19:30 ID:3YxdzhUO0.net
スシローって出汁も取ってないような薄くて不味い味噌汁出すしそんなに行きたいもんか?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:20:01 ID:3xuTfDJs0.net
企画自体だれの指示だったの

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:20:30 ID:H1wWFNoZ0.net
ビールは半額
信用は半減

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:20:32 ID:JdEWKNfa0.net
てんちょうくびだろ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:21:14 ID:tQKlMLp80.net
売り切れキャンペーンです!
売り切れてますがやってます!

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:21:20 ID:JdEWKNfa0.net
生飲み放題!とか言って発泡酒売るのも禁止や

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:21:21 ID:TNS/GXvA0.net
https://i.imgur.com/Pc3dASb.png
ツイッターより 限定メニュー

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:23:01 ID:QpoPQ2wM0.net
>>491
ビール専門店じゃないなら普通は生と発泡酒の2種類しかねーわww
サントリーだから金麦とかになるのか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:23:14 ID:7jFOQ5yw0.net
騒ぎが大きくなるほどレシート持参で半額返金になるかもしれないからおまえら頑張れよw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:23:26 ID:4k2IOxZy0.net
最近トラブル起きてるとこって壺系かなんか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:23:41 ID:vBkhaW8d0.net
>>475
グランドマックはあるが、ギガマックは売り切れはあったぞ
両方とも使う材料は同じ 
肉の数が違うだけ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:23:53 ID:SKM3jw3+0.net
昼からビール飲むなよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:23:57 ID:Xpnpr/yA0.net
くら寿司も2000円あれば腹一杯になるからな
別にスシローに拘る必要なんかない
むしろ何やらかしても客が離れないからつけあがるんだ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:24:17 ID:hQnhkgA00.net
やりたいのは会社であって店じゃないとかかね。忙しくなるけど利益的に美味しくない上給料変わらずで

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:24:34 ID:SKM3jw3+0.net
ガストのハッピーアワーで良くね?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:25:03 ID:pOy3aPIR0.net
ビール飲みたくなってきた

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:25:10 ID:stZP3Iqn0.net
アコギな商売しとんなぁ
近隣にライバル店が無かったら全部売り切れで済ますんやろな
祭り屋台のくじ引きみたいに最初から提供する気無いやん

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:25:16 ID:aRavFjWl0.net
大手チェーンがこんなセコイことするのか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:25:20 ID:ecS/Krgf0.net
これ、半額用として確保しておいたビールが売り切れになっただけで、
通常価格用のビールはちゃんとあったということでいいの?

いくら金を出してもビールじたいがないという状態の方が怒るお客さん多いと思うんだけど。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:25:30 ID:Xpnpr/yA0.net
>>537
7-11と同じ構図なんだろうね
でも客には関係ないからな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:25:48 ID:vBkhaW8d0.net
同じセールでフライング販売 割引なし 
セール開始したら売り切れw
こんなことする大手初じゃね?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:25:59 ID:IgWoMhnB0.net
定額のビールもないのか?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:26:25 ID:JijjuSSl0.net
>>530
売り切れだらけで草キャンペーンやる気あんのかよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:26:37 ID:QpoPQ2wM0.net
>>537
それはあるな
知人の会社で創業100年記念とか言って全メニュー半額とかバカみたいな企画やってブチ切れた従業員が会社の大型フリーザーの電源ブッチギッタの思い出したわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:26:57 ID:CXEPa2bA0.net
>>294


549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:27:31 ID:1RzY5+fV0.net
何年か前までは100円じゃないのが多いけど他店よりかなりネタが大きくて満足感あるから好きだった
けど今は全然ダメだな
ネタも凄く小さいし詐欺まがいの事ばっかりしてる
トップが変わったのか?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:27:55 ID:Xpnpr/yA0.net
>>545
>>16

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:28:14 ID:u72Td66F0.net
>>51
今月の経済月刊誌で回転寿司の特集記事あったな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:28:53 ID:ja1r4lFl0.net
サギロー

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:29:08 ID:I8k2q+wi0.net
なんかもういいわ
こんなおとり広告に騙されのてるはバカと貧乏人
カルトに騙されてチョンコにカネを巻上げられてるのもバカと貧乏人
どうにかしろよこいつら

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:29:45 ID:CXEPa2bA0.net
>>323
まあそれならそれでPOP剥がして店頭に張り紙して店内放送もやめろと

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:29:47 ID:BYnpAVo50.net
何回この手法で人呼べるかな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:29:48 ID:9T8ysRVd0.net
これはド田舎から出てきた右も左もわからない小娘でなくても騙されるな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:29:54 ID:QpoPQ2wM0.net
>>542
格安品の樽は極たまにあるくらい
飲食やってる奴なら分かるけど何年に1回位協賛品で出るくらいだわ
ウイスキーの角はたまに協賛でくれることはある

てか、スシローくらいの大手ならサントリーから直送なんじゃねーか?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:30:08 ID:CXEPa2bA0.net
>>553
もういいのかどうにかするのかはっきりしろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:30:39 ID:oUTlGIy20.net
もともと出す気ないんで

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:30:47 ID:BC7bQsBT0.net
スシロー最低だな
https://i.imgur.com/V0jLD1n.jpg

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:30:56 ID:1RzY5+fV0.net
ラブホで最安値の部屋がいつ行っても必ず借りられてるように見せかけて入れないようになってる現象さ
これからスシローって言っていい?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:31:36 ID:DTxXSAvw0.net
こっそりアルコール度数測ってみてほしい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:31:44 ID:dLa1vfoy0.net
こういう経済犯罪はやったら損なくらいの経済制裁を課さないと騙したもの勝ちになってしまう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:31:45 ID:YQKqk4Ep0.net
前日よく売れたから次のビールの入荷が午後だったのかも、、(´・ω・`)

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:31:47 ID:/CO7UdQb0.net
こういうのに騙されて怒る奴って
gotoイートではしゃいでた奴らと被るんだろうな
とにかく1円でも得したい自慢したい奴ら

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:31:51 ID:5Yw8BMKB0.net
安倍晋三

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:31:58 ID:ghuIHakH0.net
>>560
コロナ対策

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:32:48 ID:HDNKX1jq0.net
近くのスシロー、いつ行ってもブリとアジが無い

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:33:01 ID:Yu+dOLVh0.net
ここまでわかりやすく落ちぶれるもんなんだな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:33:31 ID:kzBNI23h0.net
絶対行かへん
はま寿司がいちばんや

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:33:31 ID:8aFvli+b0.net
>>5
ションベンなんだろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:34:22 ID:YitC1wRN0.net
行かないって選択肢はないのかよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:34:50 ID:F/iabBUL0.net
まぁ10月の値上げで終了だろう

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:35:06 ID:7wFnX++P0.net
>>27
11時まで朝マックやってるところあるのかよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:35:24 ID:YS+8nr510.net
>>569
落ちぶれる(ダントツ首位)
https://i.imgur.com/fh2DseG.png

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:35:27 ID:bt5gs1z+0.net
何度騙されてもやっぱ行くんでしょ?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:35:32 ID:8aFvli+b0.net
半額ビールは店員のしょんべんだから量が少ないんだよ察しろよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:35:59 ID:MsdsfPCy0.net
議論の余地のない自滅って、見てて面白いよね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:36:37 ID:mT6btBcs0.net
客も店も同レベルなんだろ 飲みたい量以上、飲んで帰る

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:37:03 ID:5QPNMHz30.net
ビールが開店時点で品切れって
おとりもいいとこ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:37:20 ID:B4aMCoOW0.net
テイクアウトして家飲みでよくない?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:38:02 ID:a4hu4++S0.net
>>581
それでいいな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:38:08 ID:Sm6T6kSm0.net
日本人って食にうるさいらしいんで今はそれなりの店舗数でも
あんま小馬鹿にしたマネ続けてるとあっという間に総スカンかと

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:38:37 ID:t8Av1jtA0.net
はま寿司しかないか
サギローとパワハラ寿司は論外として
カッパもミニチュア寿司になってた

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:39:05 ID:p+45w/7e0.net
きちんと報道陣の前に出てきて土下座して、しばらくの間営業停止にして欲しい

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:39:26 ID:EDx+gNrY0.net
開店直後にもかかわらず、「生ビール完売」のお知らせ。

“想定以上の注文があった”

 店舗、本部 どちらが嘘ついてるん?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:39:33 ID:fOvqoo8n0.net
>>13 鮮度やおいしさはカッパより遥かにいい
ネタ一覧表を見ると他所の回転寿司より安く見えるが
シャリがスゲェ小さく、ネタも小さいので
食べる皿の枚数が他所の回転寿司の1.5倍になり、高くつく

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:40:08 ID:Yu+dOLVh0.net
>>575
問題が目立つようになったのって2022年になってからじゃないの?
そのランキングがどうなるか楽しみだわ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:40:44 ID:TN50wh6A0.net
開店直後に売り切れって売る気ないじゃん

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:43:32 ID:kBmx2q5q0.net
スシローは田崎だけにしとけ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:44:24.56 ID:4Nq2zU4I0.net
ここの経営者は全然メディアの前に出てきて詫びようとしないよな
いつも文章のお詫びコメントばかり
卑怯さはパパ活議員と同類よ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:44:36.04 ID:v2q4lqgl0.net
すぐ品切れになる程度しか用意できないなら最初からやるなよ馬鹿だな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:45:21.33 ID:7B0gJz1U0.net
客寄せパンダだからな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:45:25.77 ID:YS+8nr510.net
>>588
5年後も10年後も多分変わらないよ
それを認識してるからこんな舐めた商売してるわけ
コンビニと同じだわ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:45:50.90 ID:Ifennjqu0.net
>>591
寿司屋の社長ごときにまともな対応期待するのもね消費者庁に怒られなきゃわからんてこの手の底辺上がりは

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:47:16.70 ID:RDqcTg9E0.net
でも通常価格のビールは売ってるんだろw

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:47:32.25 ID:gG3beMr00.net
当たりが無いくじ引き屋みたいなもんか

598 : :2022/07/21(木) 15:47:42.95 ID:V50GayPF0.net
感染者数急増の要因ってこのせいもあるんじゃないの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:47:44.17 ID:EfhUDtsO0.net
スシローって縦の線が壊れてるんだろうか 普通に考えられない事やってるよな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:47:47.37 ID:VGaXb7PG0.net
>>567
イクラも密を避けたのか

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:48:05.06 ID:ZQTr0n8e0.net
>>453
どうした、大阪土人

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:49:07.65 ID:Yu+dOLVh0.net
>>594
は?5年後まで今の回転寿司ブームが続いてるわけないだろ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:49:08.22 ID:z1KmVypf0.net
ここ1~2年のコストアップで100円寿司って業態自体に限界がきて全体的にいろいろ無理してるってことない?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:49:17.58 ID:mEeFKtJ60.net
>>21
魚介類とビールなんて生臭くて飲めたもんじゃないよな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:49:46.11 ID:mtHF4+5U0.net
品切れしたなら近くのスーパー、コンビニに買いに行って補充しろ利益でなくても赤字にはならんだろう

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:50:32.92 ID:Zm8m2h8I0.net
こなつまらんことされたら俺なら一皿だけ食って帰る

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:50:55.49 ID:HeIlrBuz0.net
売り切れにしてるってことは半額だと赤字なんか。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:50:59.98 ID:uFC2x4Hf0.net
嘘つきはスシローの始まり

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:51:40.36 ID:1jw2snkZ0.net
居酒屋とかは絶対にビールは切らさないらしいが寿司屋にその概念はなかったんだろ。他の魚がネタ切れでごめんなさい程度の認識

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:51:48.38 ID:avkWyqzP0.net
半額ビールは普通の値段のビールと中身が違うのか
中身が違うのなら半額ってのもおかしいだろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:52:27.17 ID:gz69MXTN0.net
そりゃ損するわけないやろwww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:52:31.92 ID:vI32NAu80.net
アル中なんか何飲ましても分からないんだから、色が似た適当な液体出しておきゃいいのに

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:52:50.74 ID:2vzFhbQw0.net
値段も普通の寿司屋と変わらなくなってきたしな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:53:15.19 ID:9NKylDdl0.net
期間なのか週なのか販売する本数が決まってるんじゃないの?
なんでモノが違うって行き着くのか謎だ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:53:44.53 ID:l3owKTNx0.net
何杯飲んでも半額と謳ってすぐに売り切れとかありえんわ

> スシローの利用客:「テーブルに『何杯飲んでも半額』っていうのがあって。話題になっていた広告だとは思いました」

> スシロー・現役アルバイト店員:「元々、限定品の用意されている数が少ないことは結構多くて。結構、早い時間帯に完売
> とか多いんですよ。『数量限定だから』って言われて、『きょうの分これだけだから、無くなったら教えて』みたいな感じで
> 言われます。(本部と店舗で)ちゃんとした情報が共有できていないんだと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabde9125c4c57f7f0fd02d929601271952be5dc

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:53:56.40 ID:vJ8ItFU50.net
貧乏人相手の商売は大変だな

カッパを酷使しないと利益出なかったり
在りもしないキャンペーンで客騙して
呼びこまなくてはいけなかったり

普通の回らない大衆寿司店に行けば良いだけなのに

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:54:26.06 ID:GTd41RcU0.net
各店舗1日500杯まで半額提供とかにすりゃ良いだけなのに…
まぁ、敢えてそうしないんだろうなぁ
わざわざ定額のグラスビールと容量まで違いそうな
ジョッキを用意するくらいなんだからw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:54:47.35 ID:U1yZKLuE0.net
赤シャリのもり一と、白身の種類が凄い大江戸だけあればいい

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:55:04.55 ID:0wVkj0l70.net
そもそも同業他社に比べてシャリもネタもスシローだけ劣化していってるし全盛期のかっぱ状態になっとるw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:55:10.77 ID:4P3JtAgv0.net
何度も繰り返すのは故意犯か無能

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:55:52.81 ID:8qbCiToR0.net
おとり広告でスシローは業績絶好調なんだよ
やめられない止まらない

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:56:50.90 ID:uwSEIfaD0.net
今までが良すぎて妙なことやらないと立ちいかなくなったんだろ
某立ち食いステーキと一緒だな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:57:54.80 ID:85MsxlB50.net
安い寿司食べたいなら他より一回り小さくてコスパ悪いスシローに行く選択肢はない

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:58:14.41 ID:hyKIwfkW0.net
ウニカニの件から学習していないな…

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:58:46.76 ID:BF8snh1d0.net
そもそもビール目当てでよういくな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:58:48.96 ID:9X01hfiu0.net
今度はジョッキが小さくてワロタ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:59:08.62 ID:Sh7hsfR10.net
>>571
スナック春木屋かな?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:59:44.69 ID:etUC2Xd30.net
>>609
それさアルコールのドリンクで稼いているからなぁ
今回のスシローはそのドリンクがトントンなのに
片付ける人手が取られて嫌なのかねぇ


もしそうだったら最初からするなよって感じだけど

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:59:56.06 ID:ugKgw4El0.net
>>562
アルコール度数を測ってみた
ジョッキの容量(ビールの量)を量ってみた
YouTuberが調べてくれるんじゃないか

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:00:20.62 ID:wayCMbFi0.net
生ビールなんて半額でも利益出るだろうに
散々叩いて安く仕入れてんのに訳分からん会社だな。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:00:39.17 ID:+31+at3p0.net
やったもん勝ちの風潮が最近強いね
悪質な場合ちゃんと行政が処分しないと
金儲けのモラルがどうも最近おかしい

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:00:39.61 ID:+cEj/JuT0.net
ビールなんか品切れないだろう
半額用のビールは特別な安物なのか
そんなことする意味はないだろうし
店によってはそんなことしなくてもビールは出て儲かるからキャンペーンなんか参加しないってことなのかな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:01:18.25 ID:9yQh/R180.net
>>475
そうじゃなくて
>>334のこれはヒドイの意味がわからない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:01:41.26 ID:Ss5tcg/e0.net
>>569
今の社長が仕入馬鹿なんだろう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:01:43.01 ID:YXTWf51P0.net
カニ食べ放題だっけ問題起こしたの
さすがに連続で同じようなことしてるならもうそういう企業体質なんだとしか思えないね
フランチャイズ店が勝手にやりましたは通じない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:03:58.11 ID:tocVAehU0.net
>>1
無体な仕打ち、無体パワハラ寿司にはもう行ってないし今後もいかないので、どうでもよろしい。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:04:08.35 ID:rQmx/l300.net
暴露系youtuberスーシーとか出て来ればいいのに

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:04:38.01 ID:5n2LmgCI0.net
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:05:06.57 ID:hyKIwfkW0.net
>>632
まぁ、擁護するなら
在庫を抱えたくない
保管場所問題
があり、いつもの量より何倍も置けなかったかもしれんのは解るんだが…

まぁ、おとり広告だなww

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:05:47 ID:L5qFDlL20.net
>>639
ならやるなよって感じ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:07:07 ID:KfWlCXxB0.net
半額じゃないビールもなくなってるってこと?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:07:43 ID:EuuAdm7E0.net
いっすね。youtuberの見てみたいわ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:07:44 ID:Ss5tcg/e0.net
>>631
公取がおとり広告の措置命令先月煮出してのこれだから、クソ企業としか言えん。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:07:52 ID:etUC2Xd30.net
>>641
>>16見ると半額でないグラスビールはあるみたいだな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:08:24 ID:avkWyqzP0.net
半額祭りをするという理由で仕入れ値を下げさせてると思う
ビール会社も量をさばかにゃならんので安値で納品してると思うがの

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:10:26 ID:hyKIwfkW0.net
制限はつけるべきだったかもなw
成人一人につき最初の1杯半額
とかな?

販促としては大した効果ないだろうけどww

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:10:28 ID:etUC2Xd30.net
>>645
この手の大口クライアントのキャンペーンだと
ビール会社も協賛って感じで仕切り値頑張るよねぇ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:11:08 ID:1gdik6MZ0.net
>>475
ポテトLくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:12:22 ID:t0qMJY0C0.net
旬でない寿司ネタならともかく、生ビールが開店時に品切れってあかんやろ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:13:15 ID:2qBlAQAq0.net
炎上商法?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:13:57 ID:a+TEBtO30.net
ちゃんと期間中でも店長の気分で終了することがありますって書いとけやw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:14:02 ID:1gHfwytq0.net
おとり物件かよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:14:37 ID:Z5cvUi000.net
2アウト?
何回アウトになったら試合終了なの?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:15:33 ID:Xq3EPImg0.net
セブンイレブンとスシローは行く奴がアホ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:16:18 ID:rQmx/l300.net
寿司ネタも全国供給量確保できないんだろ?例えばエリアで一店舗分とか、店舗に均等にしたら数人前とか。後は売り切れにするしかないとかクソみたいな事平気でしてるからビールもそれでいいやって現場が腐るんだよ。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:16:28 ID:9j0OzveI0.net
もう回転寿司なんて信用ないだろ
そんなとこわざわざ行くならスーパーの寿司でも買ってろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:18:51 ID:THoM9TDo0.net
スシローの客はだいたいみんなカモ 
味覚音痴業態

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:22:23 ID:62vsY69/0.net
仮にうっかり品切れさせたというのが本当だとしても、
品切れになったら他のビールや酒を半額にして売るように本部から指示しとくべきだわ。

まぁ意図的に品切れにさせたんだろうけどね。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:25:04 ID:pLwreKt50.net
半額じゃない生ビールなら残ってるかもしれん

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:25:55 ID:3GSMSO+C0.net
>>16
グラスはあるのに(笑)

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:26:13 ID:oAlJRXsU0.net
おとり広告厳罰化しないと
スシローは懲りずにまたやるぞ
https://i.imgur.com/PvuT4oO.jpg

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:28:20 ID:4DloTS//0.net
風評被害の皆様

イチロー
サブロー
岸辺シロー

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:29:28 ID:hGxrc/qP0.net
わざとやな。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:30:34 ID:5t/wYKp80.net
ビールが無くなったらサワーを半額にするぐらいの対応は可能だろうに

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:31:21 ID:5t/wYKp80.net
>>237
準備中なんだからこれだな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:31:28 ID:rQVpGkId0.net
もう行かない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:31:33 ID:mvu+pIVa0.net
スシローはなんでこんなにやらかしてるんだ?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:31:36 ID:WiNETm5o0.net
スシローってなんでこんなに人気なの?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:31:42 ID:nYrBCQgT0.net
すでに寿司の質ははまかっぱくらに抜かれてるイメージだけの店なのにそんなとこ2詐欺やっちゃおしまいよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:31:49 ID:fUW+XxtP0.net
毎回食品関連は罪に対する罰が軽すぎるわ
今回も実質お咎め無しじゃないか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:31:53 ID:62vsY69/0.net
>>660
ジョッキ割っちゃったんです><

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:32:01 ID:WlCFrBIR0.net
>>661
有利誤認やね どう見てもこれは

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:33:58 ID:EPPVzKxj0.net
最低だなイチロー

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:37:36 ID:PWY1hj4O0.net
アル中への荒療治なんだよきっと
朝からビール?ナメんな!って

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:39:09 ID:JdEWKNfa0.net
ちょっと今からスシロー行ってみる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:42:45 ID:VVrl7SdC0.net
真夏にこれやるのは危険な気がする。居酒屋代わりとしてコスパは悪くは無いわな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:43:02 ID:sp3xVVkd0.net
チョーセン営業の店になんで行くんだ??
店に行かなかったら、今の時代瞬殺で逝くだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:44:17 ID:PyBMWNbk0.net
>>35
いやキャンペーンが始まるなら普通は前日に用意しとくだろうキャンペン用の在庫は

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:44:28 ID:DMWGGhIV0.net
そもそも寿司にビールは合わない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:44:30 ID:DFLaHUhA0.net
ジョッキのサイズが小さいとかクレームいれられてて草

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:44:33 ID:Gp851t1M0.net
これが無在庫転売ってやつですか分かりません

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:44:59 ID:VVrl7SdC0.net
ビール原価クソ安いし売り渋ってるとかじゃないだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:45:49 ID:xF3sTilQ0.net
>>676
この手のキャンペーンは夏にやってビール会社がガンガン販促するからなぁ
ビアガーデンがここ数年ダメだから特に

ビール会社からの持込案件かもな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:46:16 ID:HlBiSKMO0.net
>>658
もともと数量限定って言ってますし
品切れ次第終了自体は別に問題ない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:46:35 ID:A/AdCo4r0.net
ワンオペ家以上の悪質でワロw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:47:33 ID:n5uzrz+P0.net
出来ないなら最初の一杯だけ半額とかにすればいいのに

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:48:43 ID:DFLaHUhA0.net
何もしてないのに評価が鰻登りなはま寿司

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:48:53 ID:4DloTS//0.net
>>671

何個割ったんだよw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:49:18 ID:z1PtOTXt0.net
寿司もビールも大好物だけどこの二つは絶対一緒にやらない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:49:27 ID:n5uzrz+P0.net
寿司とビールって合う?
私はそもそもお酒を飲まないけどね…

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:49:59 ID:cCPFGo/I0.net
品切れというかキャンペーンの予定数を決めてるんだろ
だからもっと仕入れとけとか言うのは的外れ

品切れより悪質だけども

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:51:38 ID:dJMf2mm60.net
はま寿司はビールの中身はアサヒかぁ
https://i.imgur.com/5fL52kg.jpg
スシローはただのビールだからどこのビールなの?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:51:46 ID:+lvtwgdR0.net
>>690
逆にビールに合わないものってなんだろ
何でも合う気がする

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:52:10 ID:dbDiEqd50.net
>>520
かっぱだと明らかに写真と違う場合は店員呼ぶと作り直して持ってくるけどスシローはどうなんだろうか

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:52:20 ID:9zN7yKMY0.net
普通の人はスシローなんか行かないし、半額キャンペーンなんて知らない
炎上して周知される分宣伝みたいなもんだろ、普段スシローなんかに行く奴は文句言いつつもどうせ行くし

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:53:22 ID:dbDiEqd50.net
>>530
注意書きしておけばOKの精神?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:53:32 ID:n5uzrz+P0.net
>>693
うな重とか合わない気がする
白飯と合わなさそう。だから、うなぎの蒲焼きだけなら合いそう

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:53:47.00 ID:Z0PEW3IR0.net
肝心な客がそこまで騒ぎにしてないからほとぼり冷めたら元通りな気がしなくもない

いてもビール目当ての人だけだろうし

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:53:58.19 ID:dbDiEqd50.net
>>530
注意書きしておけばOKの精神?
物売るってレベルじゃねーな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:55:17.29 ID:mE0aKMed0.net
>>695
宣伝したって売り切れなのに誰が行くんだよw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:56:20.67 ID:u6XD0/C70.net
>>171
鳥貴族も飲み放題でちっさいグラスで出てきたからもう行かない

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:56:37.84 ID:x7nZ7N1c0.net
スシローはマグロの質だけは回転寿司チェーンでも最高クラスだからマグロ食うだけに行ってるな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:56:51.79 ID:rQmx/l300.net
なんかキャンペーンの予定数出し始めたけど、もう信用ならんw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:56:52.20 ID:Gz9AGeRG0.net
>>16
ちょっ(笑)
これを説明しろよ運営。
まじで客減るぞ(怒)

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:23.72 ID:+WYqIB4z0.net
酒持ち込み可にしろよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:57:47.26 ID:qiucMZ4i0.net
>>702
でも、売り切れなんでしょ?(笑)

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 16:59:43.12 ID:odw/ZrPD0.net
鮮魚と違ってビールは1週間・1ヵ月ぶんの在庫があっても問題ないものだからな
通常より多く出る見込みで事前にしっかり準備しておくのが当然であっていきなり品切れなんてありえない
行政処分で10日ぐらい営業停止にしたほうがいいわ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:03:20.32 ID:Gz9AGeRG0.net
>>703
だね。
もう一度謝罪してからなら分かるけど、言い訳のために黙って変えてるようにしか見えん。
悪質な詐欺師のやり方。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:08.86 ID:mvu+pIVa0.net
>>702
スシローって大間産のマグロを何処から仕入れたのか
ウヤムヤにしたよ、どう考えても全国の店に下せるだけの量は捕れてないのに
何処から仕入れたんだってクレーム入ってる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:04:18.14 ID:x1VJ9IX90.net
てかスシローどんだけ人気なんだよ
他にも回転寿司あるだろw
文句言いながら行くアホ大杉

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:05:56.17 ID:zRlwpeqy0.net
回転寿司だけあって、ネタが尽きないな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:06:33.09 ID:blVZ552B0.net
給料半額キャンペーンやれや

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:07:14.81 ID:ZXPGJYGd0.net
ぶっちゃけ今回の売り切れ連打はいつもの事だよねってなるけど
開始期限書いてないのを期間前に貼って注文させて告知ですからで正規の値段払わせるのはマジでヤバい
後からレシートとかそういう問題じゃなく即通報でその場でナシつけさせるレベルじゃないの

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:07:15.86 ID:3CMrG70F0.net
>>511
ワロタw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:09:03.55 ID:TfW0HUgA0.net
半額でビール出すより謝った方が簡単で安くつくからな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:09:33.90 ID:/7Czz1200.net
スシローは上層部に何かが起きてるにちがいない。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:09:55.56 ID:EfhUDtsO0.net
次は何をやって楽しませてくれるんだろうか

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:10:57.54 ID:/LD4c+du0.net
>>511
ちん小盛り

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:11:04.42 ID:cnvqfn0o0.net
おかしなことじゃないんじゃないか?
あまりの人気に前日で品切れってことだろ?で、当日入荷間に合わず。
夏でビールも売れるだろうしメーカー側の凄惨が追いついてないのかも知れないだろ?
ビール半額じゃなくてビール半分キャンペーンとかの間違いだったかもしれないし。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:13:03.83 ID:C1VVoUMM0.net
バカか 
樽50個位用意しとけよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:13:27.21 ID:e25f2rSM0.net
寿司屋行ってビール頼む気がしれない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:13:39.97 ID:cXjXVwT50.net
>>716
というかさ

この食料品高の状況で
良いものを安くとか言ってたら絶対に前年割れだからな

値上げか小細工しか無理だろ
資本主義の限界

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:26.58 ID:+Rh4lH1n0.net
>>16
悪い会社だなぁ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:48.84 ID:ffItL9+j0.net
この企業マジでヤバいな
出来もしねーなら常に通常商品だけでやっとけや
もう半額も限定商品もやらない方が良いぞ
あとくら寿司もパワハラで焼身自殺するしマジ気分悪いな
かっぱとはま寿司もボロ出したら寿司チェーン終わるな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:51.73 ID:Y1mg60XZ0.net
それでも入って行く客見たぞ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:53.79 ID:ZSpl9vzv0.net
正直こんなこと何回繰り返しても客入ってるんだろうな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:14:55.24 ID:THydbnJC0.net
だーかーら笑笑
まだ行ってるのかよ?行かなきゃ潰れるんだから他の寿司屋行け

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:02.72 ID:nbBdctVH0.net
>>150
なんでそんなに必死になって同じこと書いてんの?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:05.24 ID:C1VVoUMM0.net
>>511
正直今の段階だとくら寿司の方が質もサービスも上だと感じる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:24.67 ID:rC423jQE0.net
>>709
どこ産だとかって話は少なくとも俺は興味なくて
回転寿司で300円以内でマグロの大トロ、中トロ食ってるって思わせるほどのクオリティだせてるのがスシローだけって話

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:15:37.76 ID:njtGisO10.net
>>716
ちむどんどん製作陣
スシロー経営陣

何かが起きてるように見える

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:16:11.15 ID:6ogc2l8Q0.net
平和だな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:18:10.52 ID:bxpx+vnH0.net
開始日や数量限定とか載せとけば
なんの問題もなかった話やのに

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:18:23.36 ID:ZXPGJYGd0.net
選挙の公約みたいなことやるくらいだからまだ日本人が経営陣してると思うんだよな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:19:12.91 ID:mPXDFWf40.net
スシローいく奴って詐欺や宗教とかに何度も引っ掛かかるような知能しかなさそう

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:20:11.88 ID:3CMrG70F0.net
>>721
いやそんな気取って食べる店じゃ無いし
カウンターで「大将、腕上げたね」とか語っちゃう人?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:20:13.50 ID:/7Czz1200.net
>>722
消費者をバカにした利益追及はこれだけSNSが発達した社会では一気に信用を失くすだけ。
ちょっと前までスシローのイメージ良かったのに俺の中では回転寿司業界で最下位に落ちた。
もはやスシローのどんな広告もキャンペーンもおとり広告にしか見えない。
真摯に値上げ理由を訴えればまともな消費者は納得するのにね。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:20:25.55 ID:EvKXiTfK0.net
>>530
それに書いてあっても中に入ると
品切れじゃなかったとかあるしな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:20:33.92 ID:ZSpl9vzv0.net
>>733
そんなん書いたら客足減るやん
こんなふうに話題になるとトラブル目当てで客足望める!とか考えてんじゃね?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:21:43.72 ID:mCsAGFeh0.net
売り切れてたら退店すればいいだけだよね
食うだけ食って文句言ってるのも何かなぁ
寿司の口になってたとか言うのかな
自制心無さすぎないか

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:22:02.79 ID:LVtNL5Z+0.net
何がしたいんだこの食い物屋

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:22:33.05 ID:b93TQCyi0.net
トラブル上等!客が来れば目的達成!

ってことでしょ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:22:55.94 ID:daYSVuvk0.net
スシローなんて行かねーからまあいいや

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:22:58.53 ID:wECkle0r0.net
まあスシローってほんと今はイメージだけ
スシローしかいかない情弱だけしか擁護してない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:23:29.83 ID:r4gyIzC40.net
ジョッキが準備中だったんだろ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:50.69 ID:dhMlUjcL0.net
こればっかりは行く奴がアホ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:25:54.98 ID:mBWp5thh0.net
>>740
キャンペーン品が無いときは
茶だけ飲んで出るわ

そうでなきゃ素うどんくらいしか食うものないからな
くらの場合は海老天食って帰る

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:26:26.87 ID:uIaKDGIE0.net
俺だったら来店と同時に注文してなければそのまま帰るけどな。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:27:38.01 ID:nI1pfK+i0.net
俺もそろそろ乗り換えるか

今はどこが上がり目なのよ?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:27:56.70 ID:DceAg0/E0.net
寿司でビールってうまい?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:30:27.59 ID:h6paG/nX0.net
>>16
少し前にドデカカタラーナ販売していた時も
開店してすぐ行ったのにドデカだけ売り切れて通常サイズの在庫はあり
ビールとはちょっと場合が違うけど

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:32:36.49 ID:9Oq5LFIM0.net
カンバイヤーである

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:33:13.55 ID:AvR7eReW0.net
>>1 うわあこれは酷いあきんど

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:33:22.76 ID:1c62Rx280.net
ウリキレーとかに改名しようぜ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:34:21.66 ID:9Oq5LFIM0.net
あるある詐欺

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:34:31.82 ID:/7Czz1200.net
>>750
旨いね。
ビールはどんな食事にも合う魔法の薬

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:37:29.10 ID:Mf9cOwpW0.net
魁力屋は、写真よりええのん来たw
表面シャリシャリで、んま!!やったわ
https://i.imgur.com/Cqj4nAp.jpg
https://i.imgur.com/QZxlxCS.jpg

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:38:00.14 ID:wECkle0r0.net
スシローに行ってこれは写真と違う詐欺だとSNSでいうのが地味に流行ってるなW

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:38:07.59 ID:EVX0s3Tx0.net
>>749
格安回転寿司という業態がもうムリやな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:38:24.25 ID:m4Iupnnz0.net
いままでずっとこの手口でやってきたから急に変えられないんだろうな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:39:03.07 ID:SOrl9gUC0.net
世界的なビール不足だからな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:40:15.98 ID:P5pjbD8x0.net
はいはい、指導されてもおとり広告はやめねぇよ、ってか

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:40:33.58 ID:pSvshcMk0.net
>>1
だいたい、アプリのアンケートに答えるのはいいが
フリーコメント欄もない
スシローに都合のいい質問はっかりで呆れたわ
あれでお客様の声を聞いてるつもりなのかね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:40:44.52 ID:mqy0EgrD0.net
開店直後に品切れ?
ビールが?
わざとだな
1杯だけ半額で売って品切れでも合法だから

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:41:10.78 ID:9DGqIxsV0.net
朝鮮系は駄目だわ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:41:26.84 ID:KtExuU0z0.net
次は何だと思う?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:41:42.02 ID:XiNJsv7V0.net
壺ローかな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:43:27.68 ID:ZyH4A7RN0.net
いきなり売り切れ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:44:00.49 ID:/3GUG5fZ0.net
国と国民を舐めまくってんだろうなw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:45:16.67 ID:mqy0EgrD0.net
どんなにズルしても客は来ると思ってるんだろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:45:31.26 ID:CLVGSsLq0.net
つまり7月28日まで品切れって事かw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:45:49.09 ID:2qAvqYLT0.net
それでもまだスシローに行くやつが多いからな
「どうせ貧乏人はうちに来るしかないんだよ」って舐められてんだよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:46:13.18 ID:0wRwhOJB0.net
限定数決めてるならそれを公にしてない時点で景品表示法違反では

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:46:55.92 ID:Qs9WkQys0.net
さすが「あきんど」次から次にやる事が汚ねーわ二度と食わない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:47:01.82 ID:vBkhaW8d0.net
売るきなし
騙して客集める
オープンから売り切れですがなにか?
半額と書いてますけど明日からです。今日は半額じゃないですw 

警察呼ぼうぜ 詐欺られましたと

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:47:24.04 ID:MZD+sIql0.net
かっぱ寿司のビール半額は明日までだから、明後日から本気出すんだろうな
https://i.imgur.com/wLLtFyP.jpg

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:48:16.20 ID:g9vLEkYF0.net
スシロー行きたくなってきた。
スマホもって色々撮影するフリして。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:48:32.72 ID:FKdgTwJs0.net
スシローとくら寿司は一切食うのやめたアプリも消したわ貧乏乞食だって回転寿司を選ぶ権利がある!もう死んでもいかねー

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:49:19.41 ID:KRrAHnEv0.net
ビールをまーわせ
底まで呑もう

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:49:30.49 ID:g9vLEkYF0.net
>>776
何杯飲んでも半額か
煽ってる

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:49:49.35 ID:Jy7uePlP0.net
ビールジョッキの容量ってどこか検証していないかな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:49:58.61 ID:s/8Gi37T0.net
>>694
そんなことしたくねーよw

できるんなら最初からやれよと余計不愉快かも

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:51:12.53 ID:fsUIxzPU0.net
うまく客を悔しがらせた人に「社長賞」が出る会社ですw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:51:18.09 ID:qCRopqS70.net
はま寿司行っとけ、客をだますようなことはしないから

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:51:24.99 ID:WNSWLNbj0.net
昼前からビール飲む奴いるとは思わないだろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:52:09.34 ID:uYKgyuH80.net
>>784
ゼンショーグループなんだよねー

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:53:58.70 ID:yO05eci+0.net
サギロー?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:55:05.34 ID:sWey2OQP0.net
特にビール好きな多くのお客さんはジョッキのビールより瓶で出されるビールを好む。
ジョッキは中ジョッキとか言っても容量は店によって様々。
350mlやそれ以下、それ以上もある。
瓶ごと出す店なら中瓶ならきちんと500ml出てくる。
冷えたグラスに自分の好みの泡加減で注いで飲むのが1番というお客さんも多い。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:55:12.69 ID:pnsmQ18J0.net
物価高騰をいいわけに大企業が主力商品の価格を上げるのに
今のこの時期に値下げ商法とか矛盾してんだよ
値上げの理由すら嘘に見えてくるわ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:56:56.22 ID:sWey2OQP0.net
同じ店舗のスシローだが期間限定品の寿司、盛り付けと言うか、ネタの重ね方の順番とか写真と違う事が多い。
ポスターと同じ手順で作れないのかよ。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:57:46.70 ID:Do2yvQSe0.net
>>701
飲み放題なら何回でも頼めるんだからちっちゃくてもいいだろ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:59:58.16 ID:DcHnjwZt0.net
>>171
わざわざ別のジョッキを用意する方が面倒じゃないのかね

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:01:07.87 ID:RBo+XSuO0.net
貧民はそれでもスシローに行きます(笑)
ちょろいもんだわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:02:22.55 ID:nLB9OQpu0.net
そんな事よりも衛生面の方が気になるわ
アニサキスとか全然気にしないのかなぁ?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:03:12.33 ID:61m7DSln0.net
スシローはまるで成長していない
こういうのに押しかけるびんぼったれが増えた証拠でもあるか

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:05:55.38 ID:wN2uPyeS0.net
>>794
それね、いい加減な商売してる所は衛生面なんかもちゃんとしてるのか怪しく感じちゃうよね。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:09:28.23 ID:rqD1dTfu0.net
ビールだけじゃないでしょ。ここはずっとフェア商品は初日とかにいかないと提供されてなくて、
それ以降は『品切れ』表示で広告を反故にするって手法で客釣るの常態化してたじゃん。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:09:52.41 ID:CJrpQk8a0.net
そりゃ仕入れが開店前とはかぎらないからなぁ
普段そこまで回転寿司でビールなんて出ないだろうし

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:10:02.81 ID:n6bMD0eo0.net
予定数を記載したところで開店から売切れまで店全体をカウントする客なんていないし、適当な時間になったら売切れにしたらいいだけだよね?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:10:41.39 ID:bTToSFT+0.net
>>16
これ本当に面白いなー
どんなコントやギャグ漫画のオチより優れてる

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:10:54.86 ID:nLB9OQpu0.net
今って、スーパーの鮮魚コーナーですらアニサキスの対処法みたいな掲示が貼られているのに
態々安い寿司屋に行きたいとか『あたおか』って自己紹介しているようなものではないの?
あたまだいじょうぶか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:11:19.38 ID:pfpxhDje0.net
確信犯てのがな
わざとや

詐欺るのも、炎上も。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:11:34.92 ID:nLB9OQpu0.net
このやり方は昭和の『ガンプラ商法』なんだよね!

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:12:03.12 ID:CCKG4opv0.net
客は食う側なのになぜか食いものにされてるでござる

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:18:00.72 ID:xVBswUXn0.net
>>171
いやいや、これはないわ
わざわざこのためだけに小さいグラスを用意するわけないだろ
営業妨害で訴えるぞ貴様

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:18:55.37 ID:cWRG0Cps0.net
ビールでケチるって

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:19:44.96 ID:ixpVHC5i0.net
1強なのに自爆型サービスで評判落とすなよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:20:22.89 ID:AxhotPHC0.net
スシローの一件からか知らないけどくら寿司は限定何万食って記載してあるな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:20:35.77 ID:zL8myAJd0.net
>>511
スシロー最近こんなの多いよなぁ
※写真はイメージで逃げて

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:20:55.46 ID:CCKG4opv0.net
>>575
ゼンショーのはま寿司どこ?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:22:26.53 ID:Jy7uePlP0.net
>>805
自分の行った店もマジでこのジョッキで出てきたよ
普通のジョッキとの容量の違いがあるかどうか知りたい

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:22:30.24 ID:DRzEc8go0.net
前日に品切れて当日開店までに納品が間に合わなかったんじゃね?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:23:26.58 ID:CCKG4opv0.net
>>502
>>511
なんかもう凄いな
徹底しとる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:25:45.07 ID:idftHtG10.net
行ったことないです
未来永劫行きません

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:27:22.98 ID:2SJLTlrR0.net
スシローは、一回行って
微妙過ぎてそれから一回も行ってない

なんでこんなに人気なんだ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:27:50.47 ID:6zlukomW0.net
>>171
店舗毎にジョッキの形が違うって言ってたぞ
内容量は同じ…らしい

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:30:31.95 ID:Rs7NZey40.net
乞食だらけワロタ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:31:02.35 ID:Dm1fBtbB0.net
昼前から大量に飲むとか想定外なんよ
夕方また来てくれや

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:31:35.21 ID:GP5A0XAL0.net
>>815
ヤニカスが多いんだろ

マグロとか米とかそういう味なんかわからない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:31:58.00 ID:wN2uPyeS0.net
>>811
通常時はそれで500円?
高過ぎだよなw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:35:36.33 ID:GP5A0XAL0.net
>>820
そもそもアルコールは回転寿司でそんな出る商品じゃない
日本酒もそんな値段

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:39:17.90 ID:QOxARYES0.net
ただで宣伝できるもんね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:42:56.74 ID:EfhUDtsO0.net
>>815
味は
スシロー>はま寿司>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>くら寿司

ただこのご時世に寿司がくるくる回ってるので何年も行ってない

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:43:46.69 ID:YqoRVDj10.net
>>791
時間制なんだから、何度も頼むこと自体がロスになる。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:45:24.13 ID:63sCAH6t0.net
ギャーギャーわめいてる奴等っての普段からPREMIUM MALT'S呑んでるの?

只の半額乞食なだけちゃうんか(・o・)

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:45:56.13 ID:zOOAVg1T0.net
スシローに限らず、そろそろビールに関しては
ジョッキとグラスの容量をきっちり法で定めるべきだと思うわ
居酒屋によってグラスの大きさに違いがありすぎる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:47:09.41 ID:ceheBmeK0.net
だって割引したら損でしょ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:48:30.43 ID:0j+ohyoQ0.net
>>16
容器のストックが無くなったって事かな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:49:06.40 ID:lP1ATvlQ0.net
半額ビールはお一人さま○杯までというなら分かる。だが売り切れはねえわ。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:50:50.95 ID:40GzTBk10.net
生ビール売り切れキャンペーンやってます

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:51:03.87 ID:bKDOroSf0.net
何杯飲んでも100円引きに修正して仕切りなおせよ無能本部

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:55:00.94 ID:ssn/ncms0.net
祭りですねー
スシロー行ってみようかな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:55:28.31 ID:/7Czz1200.net
>>821
ビールと日本酒、同じ500円でも量は違うだろw
ビールは寿司屋でも普段からよく売れるわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:55:46.58 ID:n6bMD0eo0.net
>>811
古めの店だと店員が持って運ぶけど、レーンで運ぶ時に背の高いジョッキだと倒れる、もしくは高さでレーンに入らないからその形状にしただけで内容量に差はないって話
本当に中身の量が同じなのかは調べた事ないから不明

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:57:45.63 ID:r+BccogX0.net
ならば最初から売り切れにしておけば
元手掛からずに逆集められてウハウハやな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:57:52.92 ID:Jy7uePlP0.net
>>834
なるほど
もし容量同じだとしても誤解を招くから
ちゃんと説明書いておくべきだね

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 18:58:56.34 ID:ASRg7wlR0.net
3連休のときに行きつけの100円じゃない回転ずし店が閉店したからどうするかねって
話になったときにうちのおやじが「スシローいきたい」言い出して家族中から「アホか」
「100円すしでも他に店あるのになんでスシロー」って総ツッコミくらってたわ
結局別の100円じゃない回転すし店に行ったけど本人的には怖いものみたさだった
のかな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:13.18 ID:bNOn+GHn0.net
定額のビールならあります!!

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:00:36.35 ID:fS2rSLIv0.net
ビ-ルだけ馬鹿みたいに飲んでる奴がいるんだろ
スシロ-にちょっと同情するわ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:01:54.75 ID:xOjD/w3T0.net
>>839
開店直後に品切れって書いてあるのに理解できないのか
文盲かよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:02:17.15 ID:nIpvATj10.net
東証はプライムからから追い出すべき
こんなことを「繰り返す」企業がプライムなのか

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:04:27.90 ID:P30iuYoQ0.net
テレビCMまでして実際店には置いてなかった100円生ウニもそうだったけど明らかに悪意のある釣りだもんなぁ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:05:12.10 ID:7T/l4C3L0.net
でも、行くんだろ?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:29.25 ID:ETA6GB/A0.net
前々回だかその前だかのウニ100円の時行ったら、開店直後なのに売り切れだった
ウニ3巻盛りで、上にキャビアだのジュレ?だの余計なの付いてくるやつは売ってるのに
メニュー毎に割当量が決まってんのかなとは思ったけどさ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:06:48.71 ID:ojGIHg2P0.net
釣りを釣りと見抜けない人にスシローを利用するのは難しい

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:58.69 ID:bNOn+GHn0.net
なおお子様3皿無料もなぜか売り切れたそうです
それ売り切れるってことはネタがないってことだから閉店レベルなのでは

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:07:59.82 ID:KGYUOw1q0.net
>>1
こいつらあほかな拡散するのにな昭和脳か

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:38.40 ID:pMb3jHsH0.net
関西人の炎上商法

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:08:41.05 ID:LDTxcYb+0.net
モノ売るってレベルじゃねーぞ!

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:11:45.77 ID:nP8wMAkt0.net
サギロー

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:12:26.47 ID:AF1MBUgR0.net
生ビールグラスを半額で提供すれば、客も納得だろうに

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:12:38.66 ID:mGESm/Xd0.net
半額目当てのコジキは帰れってことかな?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:12:49.30 ID:BF8snh1d0.net
半額品切れキャンペーンってことだろ!もう行く客が悪いまである

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:13:27.13 ID:FQZwoOEF0.net
半額にしなくていいのになんでわざわざ客単価落とすの?
売れ行き見て値下げじゃダメなのか?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:14:17.66 ID:AF1MBUgR0.net
ビール一杯250円も払うのに乞食ってなんだよ、原価割れてる訳でもねーだろ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:14:45.77 ID:Lkhp0F1K0.net
炎上売名やろ
売り上げ足らないから注目浴びたいだけ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:19:06.35 ID:Pe0F9VsJ0.net
どの業種と底辺向けのチェーン店はやりたい放題だなw
もう充分儲かったしこの先も好き放題やって潰れてもまた違う飯屋を建てるだけだもんな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:19:32.91 ID:bNOn+GHn0.net
>>855
乞食呼ばわりしてるのはスシローの工作員だろ
今日も朝からせっせと他のスレ荒らしまくってたし

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:19:42.19 ID:huLCHVpH0.net
いい加減にスシローよ!
ビールごとき半額目当てとかせこい。。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:23:23.38 ID:Pe0F9VsJ0.net
数足らなくて期間より早めに品切れになるのはしゃあないけど、流石に開店したら品切れでしたは俺だったらブチ切れて怒鳴り散らかしてるな
底辺向けの飯屋なんて客と店員の戦争なんだから舐められたら終わりぞ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:24:45.57 ID:fYsxtD9Q0.net
半分の容量のビールジョッキ使って半額にしても通常料金じゃねーか?
サギローに強制改名させろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:25:56.45 ID:Pe0F9VsJ0.net
いちいちSNSに投稿するんじゃなくて店員の胸ぐら掴んで怒鳴り散らせや根性無し
俺だったら全員土下座させるまでブチ切れ続けるな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:27:21.81 ID:FvG+Wiv30.net
>>862
お前がSNSに晒されるから辞めとけ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:27:55.48 ID:DTxXSAvw0.net
出来ないことをやるんじゃね

衛生面とかも怪しいわこれw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:28:46.85 ID:82ssTD6M0.net
サラダ軍艦よく食うんだが何まぜてるのか怖くなってきたわ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:29:27.93 ID:KtExuU0z0.net
この間にも地下のカッパ達は劣悪な環境で一向に上がらない売上、粗利を理由にさらに締め付けられてるんですよ!

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:32:24.52 ID:tMQyDwmi0.net
若い子ばっかりて店入ったら
20年前は若い子でしたみたいな話?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:34:07.80 ID:GP5A0XAL0.net
>>862
店員からするとそれやってほしい
病院いってバッチリ裁判沙汰になる

あんた裁判のたびに有給つかわんといけんで

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:35:02.02 ID:fS2rSLIv0.net
>>860
開店前に物流納品が終わってるわけないじゃん
ビールなんて毎日配送されるもんでもないし
品切れしたら次回納品目安くらいは知らせろとは思うが

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:36:26.08 ID:ctZzuZWS0.net
>>560
イクラなんでもこれはない
クラクラするわ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:37:48.53 ID:GP5A0XAL0.net
>>869
東日本大震災以降、ないもんはないで通る世の中になったよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:38:03.86 ID:welA0xa60.net
ズルロー最低だな!ビールくらい用意してけよ!それでも大阪あきんどか?
あっ、チョーセンあきんどだろう人を騙す

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:39:53.61 ID:welA0xa60.net
イクラもねぇーウニもねぇーおまけにビールも残ってねぇー
オラこんな寿司屋イヤだぁー
オラこんな寿司屋イヤだぁー
ハマ寿司へ行くだぁー

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:40:42.61 ID:LpiXgcAg0.net
>>801
冷凍品ばかりの寿司屋でアニサキスとかあるわけないだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:41:43.25 ID:ZQJiesRS0.net
とりあえず囮広告で呼べば客は普通に食事するから何とかなるよと
スシローの偉いさんは客を見下して居るんだろう

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:42:06.72 ID:+54bXkfA0.net
今船橋店で半額ビール注文したけど売り切れでもなく普通のジョッキだったぞ
ニュースになってビビってセコい事止めたのか?

https://i.imgur.com/j7WDAp6.jpg
https://i.imgur.com/zT2hJ2o.jpg

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:42:50.89 ID:9tl5wnCG0.net
明日、回転寿司どこ行く?って嫁に聞いたらスシロー以外と言われた

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:44:27.44 ID:welA0xa60.net
大阪あきんど=ザイコ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:45:25.99 ID:QgMh+4FX0.net
消費者庁
完全に舐められてるね

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:46:50.60 ID:00z6LSet0.net
>>16
ジョッキが一番小さい生ビールグラスと同じサイズに見えるww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:47:57.76 ID:jt1cthAR0.net
半額ビールで粘られたら回転率落ち売り上げノルマ達成出来ないってビビった店長が
ストップかけてんじゃねぇかな
結局くら寿司のパワハラと一緒

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:49:07.33 ID:fS2rSLIv0.net
ビールなんて家で飲めとしか思わん
昼からビール飲んでる奴って無職だろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:49:50.08 ID:KRrAHnEv0.net
劣りのーすしろー

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:50:33.00 ID:QY2sHoUw0.net
スシローはいかにして客を騙そうかしか考えてないてことが分かった。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:52:39.77 ID:PapcHQnI0.net
ウソロー

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:54:12.26 ID:PapcHQnI0.net
ティラピア食いたくない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:54:43.77 ID:/uKJ8mvK0.net
11時で品切れとか責任取ってコンビニの缶ビールを持ち込みOKにしろよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:56:20.00 ID:d1YUyKko0.net
>>855
原価割ってるわけでもないんだよな
意味がわからん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:56:38.72 ID:RZZaeqre0.net
>>171
ジョッキを変えてくるのはイメージでは済まされないんじゃ
仮に容量が一緒なら許されるだろうけど

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:56:44.43 ID:7v9wftrS0.net
完全に詐欺
誰も注文してないのに半額ビールは品切れ
半額じゃないビールは普通に売ってる

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:56:49.71 ID:SnAOq4LG0.net
寿司ネタの品切ゴメンが当たり前になってるからビールも同じようにすればいいと思ったんだろう
在庫管理がいいかげんなのが露呈したね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 19:58:56.69 ID:2VI1qm0K0.net
こういう店ってDQN一家の糞ガキがノーマスクでコロナ息を寿司に吐きかけてんだろ
底辺層は寿司食うのも命懸けだな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:02:17.64 ID:BSAveAxA0.net
アル中は振り回されて大変だな
頭悪い

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:02:44.58 ID:AB40qvyi0.net
よく次から次へとセコい方法思いつくな
こいつらの発症力は中国レベル

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:03:00.33 ID:Vh6LrCNc0.net
持ち込みOKにしたら解決しそうw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:03:37.26 ID:BSAveAxA0.net
ん?中国はアジアのリーダーやで
まともなスマホも作れない、半導体すらない後進国には何も言えん

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:04:36.58 ID:dUXRaEmG0.net
>>892
その通りだろうけどよく2022まで持ってる店舗あるなぁて感じ
都内はともかくコロナ禍で来客数減ってないんだろうか

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:07:00.36 ID:Ch+QCTNS0.net
>>897
持ち帰りと助成金

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:07:40.42 ID:K7piBMeL0.net
徹底的に糾弾すべき

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:08:35.52 ID:w9HVngRl0.net
半額でないビールならばありますよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:11:00.83 ID:p00ZQKP70.net
>>824
残されても困るしね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:17:22.88 ID:Q3JK5mHU0.net
>>200
チェーン店でそれはできない
売切れたら次の入荷まで開店から売切はよくある話
本部がキャンペーン前に強制発注して
店舗の在庫増やさないと永遠繰り返される

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:19:00.78 ID:pyAfQjMv0.net
次は何を開店直後売り切れにするか楽しみだな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:22:09.11 ID:A06309I00.net
ジョッキの手配ができてなかった、とか?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:22:50.24 ID:SNplRygQ0.net
>>509
普段の売り上げを元にしつて発注するって話だろ
読解力の無いバカ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:27:24.94 ID:K7piBMeL0.net
>>905
相当頭悪いな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:27:28.13 ID:Q3JK5mHU0.net
>>904
単純に在庫切れ
前日に切れると次回入荷まで在庫ゼロ
但し、近隣店舗から振替出来れば凌げる
振替できなければ終わり

外食業界はどこもマンパワーで
なんとか乗り切ってきたけど
いよいよ限界が見えてきたな
間違っても絶対に外食業界では
働かない方が良い

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:30:52.12 ID:jt1cthAR0.net
樽の在庫がキレてなんで通常ビールだけ販売してんだよw
スシロー社員かw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:35:39.56 ID:/ATZT4+60.net
乞食www

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:37:16.21 ID:rVMXGJNS0.net
謝っておけばOK♪

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:37:21.96 ID:+caY+yrz0.net
>>876
期間中だけジョッキ変えてるとかいうデマを信じちゃった感じだ
頭悪すぎでしょ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:38:14.97 ID:Q3JK5mHU0.net
>>908
ソースは?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:16.93 ID:sPvFjwLM0.net
完全に狙ってるなw
10人ぐらいに出したら品切れになるようにしたんだろw
姑息な手段を取るなー
そこまでヤッて稼がないけ無い
なにか負債でも抱えてるのか?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:58.71 ID:U5xVncgj0.net
サギロー詐欺

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:41:17.10 ID:XbwOwKCE0.net
>>912
ソースも何も、半額は通常ジョッキだけだから、グラスビールとメガジョッキビールは通常価格で販売中だが。
品切れは、半額の通常サイズジョッキだけ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:42:45.96 ID:D/hZKgrp0.net
ウリキレダカラーとかに改名したら?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:42:57.06 ID:2sBo0SF20.net
>>16
前日にジョッキが全部割れたんだろ
ジョッキの入荷待ち

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:45:15.42 ID:jt1cthAR0.net
>>912
しょうゆうことw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:46:19.77 ID:HQZbYJvc0.net
次にどんなセコい詐欺をするのかむしろ楽しみになってきたw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:49:10.26 ID:DyCNG7Ph0.net
次のキャンペーンは中トロ食べ放題かな
もちろん品切れ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:49:15.37 ID:Q3JK5mHU0.net
>>915
半額のだけタッチパネルで選べないってこと?
店の人間からするとそんな面倒くさい事
してもトラブルたけだからメリットないし
普通は半額でもメーカーからバックが
あるからひたすら売りまくるけどな
スシローはしらんけど

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:49:55.83 ID:+1FHK8bx0.net
次のセコイ営業は、回るスピードを遅くする

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:50:01.63 ID:/MfZKiWU0.net
通常価格のビールがあるのに半額ビールが売り切れ→通常と半額は別のビール→じゃあそもそも何が半額なの?通常ビールと安物ビールじゃないの?
半額ビールという表記もおかしくなってきた

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:51:39.89 ID:jt1cthAR0.net
>>921
回転率あげるというメリットはあるよw
酒飲む客は粘るからね
半額で粘られちゃたまらんわいっておちょこ店長なら早々に売り切れにしたいのでは

925 : :2022/07/21(木) 20:57:50.88 ID:28CFI1Q+0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)スシローはバ韓国ファンド

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)つまりバ韓国企業

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)朝鮮統一教会と同じ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)人を騙してカネを盗る

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:57:59.46 ID:exMrlirZ0.net
酒飲むのにあてを頼まないわけないじゃん
普通の客より儲かるよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:01:25.89 ID:jt1cthAR0.net
>>926
そのアテが安いからだろw100円寿司じゃ
あとビールは腹ふくれるからなw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:02:11.36 ID:jbtIc/F60.net
またろくでもない「プロ経営者」が社長やってんのか

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:02:16.19 ID:gCTTGedd0.net
>>132
くら寿司、とんだトバッチリ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:05:44.74 ID:gCTTGedd0.net
またスシロー、嘘をついた。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:06:03.42 ID:9LWN346K0.net
スシロー擁護のカキコミ減ったなー
流石にもう無理か(´・ω・`)

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:08:21.72 ID:V9kMV1i50.net
開店早々に売り切れにしてる店舗はランチタイムにその日の売り上げをかけてる店舗の店長だね
全国で20店舗ぐらいでしょ
ちゃんと1日限定100杯とか明記すればいいのよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:10:07.88 ID:/irIBfIE0.net
こういう事が続くと寿司自体の品質も疑っちゃうよね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:17:43.33 ID:c3rZ2MM30.net
>>16
ワタミのあの写真レベル

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:24:25.35 ID:aNxNSZbu0.net
>>34
また詐欺られに行くの?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:27:14.55 ID:+YxpX0hn0.net
>>34
こういう奴がスシローにカモられてるんだろうなwww こういうのいる限りスシローも安泰だなwww

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:27:25.29 ID:HjVcukin0.net
担当が手配忘れたんやろ。www
当日手配するにも他に迷惑かかるとか、コロナ禍で人員足らんとかなんかあるんやろ。
他の末端小売業から見たら悠長というか、ホワイトでええなー、業界最大手で余裕あるんやろかな。とか思ってしまうぐらいだけどwww
ブラックなウチの会社だと、店長ブチ切れで他の店まで頭下げて取りに行くとかなる所やけどな。(´・ω・`)

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:28:50.52 ID:9LWN346K0.net
>>937
半額用のビールだけ発注忘れるとか器用だなあ
というか、普通のビールと半額のビールは何が違うの?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:29:52.55 ID:A5SfTEOA0.net
詐欺罪で摘発してほしい。もう消費者庁の範囲でない気がする。故意にやってるし

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:32:41 ID:ZASm6qVp0.net
次はお茶とガリが品切れ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:33:22 ID:HjVcukin0.net
yahooの記事だけ見ててスレ全然見てなかったけど、通常ビールはあるんかwww
そりゃ、あかんわ。普通の会社は対象商品が手違いかなんかで無ければ対象外の商品を代替として半額で出す。
ウソつきとしても最低ランクwww

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:37:35 ID:z1KmVypf0.net
>>921
>>16

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:40:21 ID:vooSiS/70.net
悪徳企業じゃん

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:41:13 ID:iVzkXJa50.net
詐欺ローとこれからは呼ぶわ
二度といかない
エビ天握りもないしな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:41:47 ID:f2eG3PCt0.net
ホッピーでもわからない客層w

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:42:24 ID:A6buFFRX0.net
あんまり客を舐めてると山上が出るぞ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:44:21 ID:bafM0UCT0.net
スシローは今でもアホみたいに混んでるから評判が落ちて少し空くと嬉しいよね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:44:32 ID:wmJlEdrX0.net
キャンペーンとか何もない期間が多少長くなってもまともに運営された方がいいのかな?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:45:51 ID:LBLPIxS90.net
ロシアからの制裁でビール大国のエネルギーがピンチだからビール不足はしゃあない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:46:20 ID:YAtFGkEY0.net
>>1
もうキャンペーンやめろよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:46:50 ID:82ssTD6M0.net
>>919
ワクワクするね

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:50:07 ID:7lozkyWP0.net
>>940
シナギレダヨーに店名変更しようぜ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:50:13 ID:ZH/9u2N30.net
ここんち、謝罪口にするだけで全然改善する気ねーな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:51:27 ID:FzIv87jJ0.net
サギロー

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:52:23 ID:7AkFcHpo0.net
時既にお寿司

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:52:24 ID:EKwGC9rE0.net
こういうことをやったら損をするという罰則がないとダメじゃないか?
炎上上等でわざとやってるだろ、これ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:53:46 ID:l3owKTNx0.net
>>692
>>130に銘柄が書いてあるぞ、グラスビールはプレモル、ジョッキはモルツなんだと
自分はアルコール飲まない人だしスシローにも行ったことないので事実かどうかは知らんが

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:53:49 ID:/qDe62Je0.net
本部が腐ってんだろうな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:54:11 ID:LewzPvcx0.net
ちゃんとシロー

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:55:09 ID:GiAeHqB30.net
>>511
73キロカロリーならこんなもんじゃね

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:56:02 ID:1V0nvj2y0.net
品切れしてたら1品タダにしようぜ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 21:57:45 ID:/SWQiAH00.net
>>957
ということは、品切れした半角ビールはなんの銘柄なんだろう?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:01:48 ID:pDvb9mj50.net
これが1店舗だけなら店長がボンクラで済まされるけど
17店舗で品切れ 組織の方針でやってるのがチョンバレ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:03:39 ID:lduAf8zN0.net
ありえねえよ

見込みがそこまで極端に少ないとかもうわざとやってるとしか言えないでしょ

965 :名無しさん@13周年:2022/07/21(木) 22:22:18.02 ID:L4CInecsE
平日の11時にビールを飲みに行く大人が大量にいるって日本って平和やんwww

966 :名無しさん@13周年:2022/07/21(木) 22:58:43.82 ID:ixu05nmRM
嘘広告でも来店させたもん勝ちなんや

みたいな?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:10:44.54 ID:AzYvHQhT0.net
こんな状況なのに
生ビール半額
のCMやってたが
この会社大丈夫?
元から行ってないし行く気ないけどね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:13:04.97 ID:PM8EaGCK0.net
>>942
売り切れると表示が「品切れ中」になるから
「準備中」はジョッキが間に合わないパターンだな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:20:00.61 ID:/SWQiAH00.net
>>968
間に合わないから別のジョッキ使った店舗もあったんだよな
しかし本部の指示がアホすぎだよな、統一感できていない
無能すぎるのによくトップになれたよな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:20:48.47 ID:zwfmyK1g0.net
>>603
それが人を騙す理由になるのか?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:24:43.84 ID:A6gSrEMD0.net
いかにして客を騙すかというビジネスモデルだから

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:25:08.11 ID:wSe+HkGZ0.net
小さい居酒屋でも、メーカーから協賛品の酒がたらふく届く時に安売りイベントをするわけよ
大手の回転寿司でもそうでしょうね

だから、言い訳自体がとんでもない嘘

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:26:45.13 ID:dlSTpxQ50.net
魚べい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:28:47.29 ID:9XDxUkjm0.net
経営者日本人なの?
日本人ならこういうことしないよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:30:13.49 ID:BvFPfRVo0.net
客を馬鹿にしすぎ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:31:08.01 ID:EfhUDtsO0.net
欺されて行った客いっぱいいるんだろうな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:32:23.22 ID:BvFPfRVo0.net
前にトロ祭りでやられてから行くの辞めた

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:35:05.41 ID:HQtot17/0.net
流石に回転直後に売り切れは理解出来ない
普段取引してない酒屋を使ってでも確保すべき

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:40:43.62 ID:uKSukbuQ0.net
開店前から在庫が無いなら入店してきた客に「本日はキャンペーンのビールがしなぎれとなっております」と案内してから席に移動しない?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:41:05.72 ID:W8ZY8SOk0.net
ペナルティ無しだから、これからもやるだろうね

なんたってNHKでスシローの名前出してもらえるんだから、宣伝効果絶大

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:44:55.70 ID:v8wOXVEO0.net
詐欺で逮捕しろよゴラ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:53:07.75 ID:Zhl0LkT20.net
嘘しかつかねーのになんで行くんだよ底辺ども

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:53:53.85 ID:Kxa2VIwI0.net
半額分の店舗への補填が滅茶苦茶少ないとかなんだろうな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:55:11.04 ID:PapcHQnI0.net
ウソローの社員たち今どんな気持ち?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:55:25.08 ID:M5Mn8zPM0.net
別におかしくは無いよね
掃けてしまった在庫の補充が間に合わなかっただけかと

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:56:37.19 ID:e8gltDr20.net
>>979
入口ドアに張り紙ぐらいはすべきだわな、詐欺りたいならしらんが

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:57:07.38 ID:qCRopqS70.net
>>800
ジョッキ半額が品切れでグラスの生は販売してるって、要はジョッキ半額は売る気が無いって事だよなw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 22:58:44.38 ID:2MbQZ03A0.net
スシロー社員が知り合いにいたら確実に縁切るわ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:01:51.49 ID:0CCoLWaP0.net
詐欺だね
会社潰す案件でしょ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:05:06.67 ID:0kRZbyAd0.net
公が懲罰的制裁下せるようにしない限り、いつまでも繰り返されるだろうな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:05:08.37 ID:yO05eci+0.net
サギロー

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:06:50.28 ID:dDpriiqv0.net
漫画に出てくる悪党レベル

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:09:16.60 ID:2MbQZ03A0.net
スシローで延々とガリだけ食べ続ける牛歩オフでもやって潰してやればいいんだよ

994 :名無しさん@13周年:2022/07/21(木) 23:45:23.68 ID:aHWLUPNfY
つか、半額ビールのジョッキーが通常よりかなりサイズが小さめだろ。

証拠写真がネットで多数アップされてる。

これが真実だったら、全然お得じゃないわけじゃん
最初っから半額ビールの量が半分だったら、
セールの意味ないわけじゃん

マジで運営 やってることがおかしい

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:13:38.94 ID:PapcHQnI0.net
そもそもちゃんと手洗ってんのかな?
どこだったかの回転寿司で手洗ってなかった人が事故ってたよね?
練馬だったかな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:20:01.49 ID:PM8EaGCK0.net
>>979
そんな気遣い疲弊した労働者がやるかよ
安月給で休みなく長時間労働の業界
バイトも集まらなくなって三重苦 おわり

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:20:51.11 ID:d0Gl0tSq0.net
これはサギロー言われてもしゃーないわ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 23:41:28.50 ID:hA0o71Kd0.net
空樽見せてもらっていいすか?

999 :名無しさん@13周年:2022/07/22(金) 00:27:13.78 ID:xWxc6wQUa
三日で忘れて 次のキャンペーンはまた釣れるよwww

1000 :名無しさん@13周年:2022/07/22(金) 00:29:04.87 ID:xWxc6wQUa
>>990
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらないって言ってた

人の命を何十人も預かっても、こんなことが平気だからなwww

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 00:03:02.91 ID:sSquSO4g0.net
寿司は欠品ビールは欠品て
休業しろ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 00:18:40.28 ID:V17298xv0.net
寿司屋でビール飲む気にはあんまりならんけどw
そもそもスシローにくる階層相手に、乞食セールみたいなことやったら貧民で溢れるだろw
日本の貧乏人を舐めた結果でこうなっただけ

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 00:23:55.37 ID:uDfl5fIw0.net
ビールが欠品


詐欺だろう

1004 :シャチ ★ :2022/07/22(金) 00:25:37.31 ID:8ccDHKgG9.net

【寿司】「11時の開店時点で品切れとは…」スシローまたしても…半額キャンペーン中のビールが欠品で謝罪★5 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658417109/

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 00:26:14.26 ID:HayGjfKl0.net
なでしこ寿司と同じ類

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200