2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】Suica決済で割引する「Suica割(スイカわり)」が19日から 駅コンビニなどを対象 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/20(水) 18:27:47 ID:QvR5WEAM9.net
2022年07月19日 21時45分 公開
[季原ゆう,ITmedia]

 JR東日本クロスステーション(東京都渋谷区)は、7月19日~8月1日の期間、Suicaなど交通系電子マネーで決済すると割引する「Suica割(スイカわり)」を実施する。


photo
Suicaを使えばトクをする「Suica割」実施(以下、出所:プレスリリース)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/17/yk_suicawarizissi_01.jpg


 対象の店舗は、駅コンビニ「NewDays」「NewDays KIOSK」の約400店舗のセルフレジ、駅そば「いろり庵きらく」の約80店舗、駅カフェ「ベックスコーヒーショップ」の約50店舗とした。

 割引内容は、「NewDays」「NewDays KIOSK」のセルフレジで5%引き(たばこ、新聞、雑誌など一部商品を除く)、「いろり庵きらく」のセットメニュー4種を対象に30円割引、「ベックスコーヒーショップ」のセットメニュー5種を対象に50円割引としている。

 同社は、Suica割をきっかけに、スピーディーかつ非接触で支払いができる便利さを実感してもらいたいとコメントした。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/17/news046.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:28:33 ID:IB1cVZXD0.net
スイカ割り言いたかっただけだろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:28:39 ID:O0qCheNE0.net
おれのスイカはトウモロコシ付き

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:28:55 ID:VDaA5jXk0.net
https://kaigo.benesse-style-care.co.jp/uploads/44f21a0a500c9e8737f1ddc43dc41472.jpg

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:28:58 ID:F1vdg6BX0.net
若い頃おにゃのことスイカ割りでキャーキャー言えなかったのが悔やまれる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:29:06 ID:f1B2Vild0.net
スイカ割り言いたかっただけやろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:29:29 ID:4DZozMUE0.net
🍉割り(* ・_・)/●~バシ~ン

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:29:32 ID:+DbDRu8j0.net
買わないのが一番お得

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:29:58 ID:Ap8FOSpB0.net
>>8
それな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:30:00 ID:OTgLZuuy0.net
なんなんこのネーミング!また会社の声デカいオッサンが思いつきで仕事してるwww

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:31:49 ID:q8cqt1GQ0.net
お、いいね
スイカ決済が一番楽だわ
万一落としてもチャージ分以上の被害ないし

12 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2022/07/20(水) 18:32:06 ID:k4aC83O00.net
( ´ⅴ`)ノ<都会に住んでればsuica一択なんだけどな。あの藤原拓海なみのスピード決済感は体験するとやめられない。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:32:45 ID:kx0X8Ywq0.net
運賃は割引無しか...

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:33:01 ID:q8cqt1GQ0.net
>>12
スマホ決済とか時間かかって駄目だわな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:33:25 ID:O6HUd3NC0.net
自分のとこだと手数料安いだろうし
オーケーカードみたいなものか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:33:37 ID:bX42/M8o0.net
スイカ割りネーミングワロタ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:34:00 ID:kF7DUxtn0.net
企画したヤツが深夜に思いついてニヤリとしたんだろうな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:34:17 ID:XvbTzM5c0.net
今更かよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:34:36 ID:BU0n7VsQ0.net
PayPay最強!何よりも何よりも使える店の多さ!あんな店でも使えたのはびっくりした

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:35:34 ID:WUDF+Pbd0.net
クレカやら電マやら何とかペイやら
お金を払うのが趣味みたいな人っているからねw
決済がキャッシュレス化すればするほど人は無駄遣いをするって
統計的に明らかなんだけどね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:35:54 ID:0U37ki4s0.net
PASMOしか持ってないがSuicaに乗り換えるか
発行は簡単だしな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:36:35 ID:pJxFh/pC0.net
>>3
そのつまようじ島江

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:37:31 ID:TBioIYiq0.net
JR関西もスイカみたいなカードあったよね? タコカだっけ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:38:21 ID:I0I4MDg40.net
おっそ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:38:26 ID:jsBvVBG00.net
クレジットカードもそうだがどこもコンビニとかカフェ重視だな
コンビニもカフェも使わんからそういうキャンペーンには参加できん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:38:32 ID:rxN4g3js0.net
山で滑落死した人をスイカと言ってな、

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:38:32 ID:D+GU7l6X0.net
ジャラジャラジャラ(レジ行列

28 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2022/07/20(水) 18:38:39 ID:k4aC83O00.net
>>20
( ´ⅴ`)ノ<経済が回るんだから良い事ではないのか?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:39:44 ID:cJAyMlEJ0.net
icocaもお願い

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:40:12 ID:EsLRNKy30.net
>>23
JR関西? なんじゃそりゃ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:40:25 ID:iIh1JRE60.net
おっさんだらけの会議で決まってるんだろうなぁ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:41:15 ID:QpvjaOBx0.net
カードリーダーなしにSuica(モバイルじゃない)の履歴確認する方法ないの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:41:32 ID:Vn9pmBVR0.net
Suicaのペンギン可愛くて好き

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:41:35 ID:WUDF+Pbd0.net
>>28
経済を回したいなら、減税が一番だよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:42:28.69 ID:U0zCfm/90.net
出落ち感

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:42:34.85 ID:SzE/rLeM0.net
ワッチュワリ ワッチュワリワリ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:42:44.38 ID:EsLRNKy30.net
>>34
ばかばかばーか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:42:50.97 ID:yQrNpePV0.net
駅でスイカ割りする迷惑ユーチューバー増えそう

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:43:12.34 ID:wIqNXKE+0.net
PASMOは?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:43:59.89 ID:D7dsGi1A0.net
ホームから飛び込むなよ。人間スイカ割りになっちゃうから

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:44:15.27 ID:QynyqyPG0.net
こういう期間限定とかって紛らわしくて本当にウザイよな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:44:49.66 ID:3GIJD39J0.net
>>5
今からやればいいだろ
金あればいくらでも付いてくるぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:45:12.60 ID:xBw+4HQ/0.net
もし俺が飲食店とかの経営者になったら
「男性のみの入店おとこわりします」ってキャンペーンやりたい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:45:18.63 ID:9sudRcMk0.net
ふーん
なんの魅力もなくて草

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:46:07.79 ID:7wgK2qdx0.net
一部の店舗だけではなく、全店舗でやれよ
ナントカペイに負けるぞ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:47:04.12 ID:nv+LTIp50.net
器物損壊が増えそうだな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:48:05.23 ID:L9nFZ+8W0.net
>>43
男を集めてどうするつもりだ?🤮

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:48:24.78 ID:lrm08+Dd0.net
スイカはチャージ額の上限を上げ欲しい。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:49:03.93 ID:EgimFtzw0.net
>>23
そういうJR名は無いですよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:49:36.02 ID:jMhWgSgW0.net
言うてる場合か

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:51:40.59 ID:RfWk/O730.net
>>8
さすが引きこもり

引きこもりでないなら熱中症には注意しろよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:51:48.66 ID:8dp5gs2I0.net
実際やったスイカ割り、イメージほど面白く無かったです

なんで漫画やアニメではあそこまで楽しくはしゃげるんだ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:52:22.44 ID:0Vx9JutP0.net
>>48
それ、テレワーク併用になってから定期買わないし
毎日使ってないから、残額忘れるし
オートチャージはしない主義だし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:55:30.55 ID:wCBnSYWZ0.net
なつかしいな
スイカ割り

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:56:26.93 ID:bO8mEuwD0.net
期間限定かよ、アホか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:56:31.35 ID:goNhwtnb0.net
割り引いた価格が通常の価格

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:59:00.57 ID:PKcEuK6j0.net
完全セルフレジって
ちゃんと正しく買ってるんだけどなんか変な後ろめたさが残る

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:59:11.68 ID:kqeE7aH00.net
スイカペイまだかよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:59:28.80 ID:w9nT0vDW0.net
これってスイカ割りと掛けてるんだよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:59:37.43 ID:FyozNYuX0.net
安いことは買う理由にならない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:00:02.85 ID:0HimUEp00.net
パスモはダメかね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:02:46 ID:MbUNxaQ/0.net
日常で駅使わないからほぼ関係ないや
残念

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:03:08 ID:RfWk/O730.net
>>52
一人でやったら虚しいだけだろう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:04:29 ID:eR3Bw38k0.net
全国のローソンでもやってくれないかな
そしたらモバイルSuicaなのにICOCAでって言わずにどうどうとSuicaでって言える

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:04:46 ID:Lc7g6a8H0.net
>>33
可愛いよね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:04:57 ID:vgF9PoJa0.net
>>32
NFCが乗ってるならアプリあるでしょ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:05:07 ID:xS73T7ak0.net
>>1
PASMOは?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:07:02 ID:rw0TmSim0.net
昨日suicaでセルフで水買ったら6円くらい安くなってた
これだったのか
スイカ派の俺としては有り難い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:09:34 ID:7LcE6t+t0.net
関西なので微塵も恩恵なしwwモバイルICOCAはまだまだ来ないww

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:11:37 ID:seTXTX9a0.net
元が高いコンビニではなぁ……
前日にスーパーで買うわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:12:13 ID:gZc5WGz20.net
>>8
得にも損にもなっていない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:13:21 ID:jLcEgSIW0.net
そんな洒落で笑うとでも(^。^)

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:14:04 ID:CLFzZahN0.net
>>72
笑ってるやんw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:14:12 ID:iZGzJHAl0.net
駄洒落か
おっさんが仕事したな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:15:20 ID:rBDJcXNc0.net
電車奴隷層専用

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:16:10 ID:VHIO4pnh0.net
パスモにしてくれよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:17:13 ID:019fhTo80.net
ローカルニュースすぎる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:17:46 ID:ZtZlc6ey0.net
無人レジ利用でもっと割り引きしてくれよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:18:03 ID:bpA4utuo0.net
たったの5パーセントかよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:22:21 ID:UxP4vRnP0.net
>>1
おせーよ
圧倒的に便利度ナンバーワンやのに

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:22:35 ID:3UklmGlZ0.net
かりん川後なぁちゃんゆったん純奈

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:22:42 ID:nBY7VDye0.net
駅でスイカ割り

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:24:56 ID:7lU1NEfo0.net
コンビニで5%引かれてもスーパーの方が安い件

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:26:16 ID:e4Q+T0va0.net
>>1
QR決済はポイント目当てに使ってるだけなんで渋くなったら本命のSuicaに戻るよ
いやまじで

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:26:46 ID:BndcEmCX0.net
右右右右ーーー!

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:27:24 ID:7iYp5S0V0.net
おせーーーーー!
もっと早くに本気になってれば電子マネーを制しただろうに

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:27:40 ID:e4Q+T0va0.net
>>21
メトロ沿線住みだけどビックカメラのSuica機能付きクレカを長年使ってるよ
オートチャージ設定にすると地下鉄の自動改札でも自動で数千円分チャージしてくれるから便利

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:29:52 ID:pwY5H5GJ0.net
うまいネーミングだな!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:32:26 ID:rraA3Xkt0.net
>>33
電通が版権持ってるからグッズなどの売上は全て電通に中抜きされる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:32:39 ID:4zZxNFD90.net
ペイペイに駆逐され手遅れ
未だに非接触とか使ってる未開人おるのか?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:36:28.76 ID:DWCiJ64s0.net
自社運営のコンビニ・飲食店のわずか3ブランドで割引するだけのキャンペーンに堂々とこの名前つけるとかJR東の市中感覚のなさは致命的
そらPayPayに完敗するわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:39:14.42 ID:VB2prXhS0.net
10日程度ではなぁ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:39:43.59 ID:+BSEgraS0.net
電車なんて免許取って以来7年位乗ってないな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:42:15.14 ID:jaasSsQ/0.net
駅コンビニだけかよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:44:00.39 ID:a2gFmIRy0.net
Suicaは使うけど私鉄や地下鉄ばっかでJRはほぼ使わないからなぁ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:46:27.10 ID:+u6nvoTZ0.net
電車乗らなくなったから、suica割ったわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:47:03.74 ID:jaasSsQ/0.net
せめて大手コンビニ3社が割引対象なら
スイカアプリにもチャージするんたけどな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:47:18.97 ID:q/rw/ruS0.net
>>90
えぇ…個人情報お漏らししまくりYahoo(意地汚い猿)JAPAN(和)と
詐欺契約と日本ディスCMで有名な柔らか禿と中華阿里巴巴の最強トリオだろ?
無いわぁ…

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:47:26.15 ID:rZd11Gnj0.net
>>32
スマホで読めるけど
スマホ持ってないって話なんだよな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:47:35.25 ID:A5qwzi+F0.net
端数にはポイント付かないからチャージ時点で1.5%ポイント付与されるSuicaが最強

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:47:38.14 ID:fcVFp353O.net
あら?意外に叩かれてるなあ
Suica割りだけに(´・ω・`)b

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:48:53.18 ID:5fOuOWA00.net
ペイペイみたいなメンドクセー決済より非接触普及してほしいわ
クレカNFCだけでいいんだけど

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:49:11.97 ID:WsCIwnPv0.net
NewDaysのセルフレジはSuicaでさっと支払いできてよかったのに、複数電子マネーに対応したせいで
選択画面が先に出てきてウザくなった・・・

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:49:35.46 ID:/gcw2Tmn0.net
スイカは速いんだけどゴーマンだわな
プリチャージだしとにかく金をガメたいJR東
そんなのに付き合いたくない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:50:56.73 ID:ThPPm+dn0.net
>>11

今時Suicaを単体で持ち運ぶ情弱の間抜けはおらんだろぉ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:51:03.47 ID:ieHrZ3Kf0.net
くだらない事をやっていないで、さっさとVISAのタッチで乗れるようにしろ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:54:27.03 ID:qrmCPSFq0.net
スイカでJR乗ったら割り引いて欲しい
パスモでJR乗っても値段が同じじゃ意味がない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:55:53.09 ID:YY3s4IWQ0.net
たばこ新聞雑誌割引かないんじゃようなし

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:56:06.94 ID:JoWQchkg0.net
スイカ割とSuicaをかけたんだろな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:56:46.19 ID:HPaas2iJ0.net
むしろ今までこの企画が通らなかったのが謎

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:57:12.71 ID:8nRPL5yE0.net
>>19
リーダーに乗せるだけの決済の方が楽だろ?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:57:41.96 ID:YbieILTE0.net
>>47
読解力

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:59:28.38 ID:8nRPL5yE0.net
>>34
馬鹿だな
では税が全てにおいて0になったら?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:00:30.85 ID:dR1rT5j+0.net
夏だけのサービスか
冬はやらないつもりか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:02:34.87 ID:8nRPL5yE0.net
>>34
追記:
正解は耐久財の耐用年数未満で当該品の減税が最強

例えば車が8年の耐用年数だとしたら車の購入には7年おきに減税する
とかな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:03:42.33 ID:QtxRQAhe0.net
ニューデイズのクッソ不味い弁当やパン何とかしろ。
あんなのしか提供できないならコンビニなんかやめてチェーン店に委託しろ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:04:03.59 ID:PgTFquN20.net
>>107
ポイント付くよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:05:04.85 ID:q/rw/ruS0.net
>>112
男割で男を集めると女も集まるかっつーと、
その逆ならあるが。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:06:31.34 ID:YbieILTE0.net
>>118
男性のみの入店はお断り
男割じゃないぞ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:07:06.54 ID:YbieILTE0.net
って男割じゃん
スマソ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:07:31.78 ID:q/rw/ruS0.net
>>119
おい読解力

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:09:50.12 ID:/R6N61PR0.net
上手いこと言ったつもりなのか??

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:11:59.96 ID:w6d/PKeB0.net
乗車券と特急券は???

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:13:12.96 ID:iOy7JY6x0.net
タバコ除外ならやーめた

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:14:53.18 ID:uEYMYwob0.net
>>2
時期も合わせてきたしなw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:22:22.25 ID:iOy7JY6x0.net
西は全部セブンにしてしまったからな
アホやICOCA割でけへん

127 :朝鮮漬 :2022/07/20(水) 20:23:13.98 ID:epsAXKLJ0.net
駅コンビ利用者減ってるんか
(^。^)y-.。o○

いまだ通勤などしとるのは
底辺労働者だけやからな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:25:04 ID:ySa4Xql70.net
頼むから、早くモバイルパスモと統合してほしい。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:27:26 ID:sOAv2dL30.net
>>7
(´・ω・`)

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:28:50.43 ID:+UN3cHJa0.net
Visaタッチ決済対抗だな JR九州で実験開始だそうだから、いずれそのうち

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:29:50.61 ID:ABgONUUF0.net
関西のICOCAは?
ずるい

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:30:53.99 ID:ZGtS9kub0.net
スイカの2万円の上限もっと上げてくれ。5万ぐらいまで

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:33:13.81 ID:/G4IBPm30.net
昔はちょっとした割引にも躍起になったものだが、
最近は、多少の損はお店への感謝の印だと思っている。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:33:37.06 ID:IwAl/Wef0.net
どうせスマホタッチするだけだから非接触ICカード系の決済方法は何でもいいけど
使える店が多い割引率大きいやつ使うのでそこんとこよろしく

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:38:46.68 ID:9nTq3tqy0.net
なにワロてんねん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:42:49.09 ID:MW8iUXTu0.net
昨日この割引案内ディスプレイの下にある商品
Suica定期券で買ったが割引されてなかったな
よくわからないから文句も言わなかったけど

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:45:24.33 ID:sNQXc3wr0.net
残念ながら東海なので
Toicaしかねーや。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:45:54.60 ID:MW8iUXTu0.net
あそうかセルフレジか
それで5人も並んでたのか
あんなの待ってらんない
電車が先に行ってしまうわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:47:18.19 ID:+9curgEw0.net
>>137
名古屋のコンビニでToicaでって言ったら「えっ?」って顔されて「あっSuicaですね」って言われた

140 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2022/07/20(水) 20:47:48.77 ID:3+Zdbo960.net
>>1
「Suica割(スイカわり)」の対象となる店舗がある駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の撮り鉄のお題目を遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

141 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2022/07/20(水) 20:48:35.93 ID:3+Zdbo960.net
>>1
「Suica割(スイカわり)」の対象となる店舗がある駅で鉄道写真を撮影の際は、下記の撮り鉄のお題目を遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:49:20.75 ID:YBl4lImF0.net
電子マネーと顧客囲い込みのポイントを一緒くたにするから
ガラパゴスになっていつまでも統一規格ができない

バカとしか言いようがない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:50:35.80 ID:tL0igPmR0.net
割引なくてもSuica使ってる俺はおかしいのだろうか。
あのレスポンスの良さはPayPayやQUICPayでは無理。
あんなストレスない支払いも珍しい。

カードチャージだからカードのポイント増えるからヨシとしている。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:52:08.19 ID:QCwUdYQz0.net
PASMO負け
Suica勝ちってこと?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:54:08.51 ID:YBl4lImF0.net
>>143
QPと差を感じたことないけどw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:54:55.55 ID:amI0BT440.net
イントネーションも変えようw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 20:57:45.84 ID:iQKtkE+e0.net
Suicaもキャンペーンをやらざるを得ない状況なんだな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:03:32.44 ID:KOFbO2NI0.net
千円以下の買い物をする時に1万円では拒否られる時代がやってきている

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:04:06.35 ID:5KSXopHJ0.net
俺んところはPASMOのほうが使いやすい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:07:05.80 ID:PuKahiNe0.net
>>145
モバイルでいくつもカード入れてると
交通系だけ個人認証無しで使えるように設定できるから
その分の時間差は発生するな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:07:12.74 ID:YsLGnSGn0.net
>>47
話題にはなるだろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:07:21.50 ID:MMnQ8pxR0.net
なんでEdyを統一して全国展開しなかったの
QR決済よりはるかに安全で早いのに

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:07:43.70 ID:xcxb6O5c0.net
(´・ω・`)そこ元々の値段が高いやん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:12:43.91 ID:DZCzXAFq0.net
ネーミング考えた奴は
オレって天才!とか思ってるだろ

155 :名無しさん@13周年:2022/07/20(水) 21:37:10.44 ID:DQC5ZgtOt
ポイント付加でなく割引ってのは評価

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:19:48.08 ID:kwkv4h9F0.net
必要なのはスイカとクレカだけだな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:25:05.29 ID:rBDJcXNc0.net
>>90
無いわw ぺーぺーw()

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:27:08.76 ID:sNQXc3wr0.net
>>139
そんな僕たちもAUPay入れたらもれなくモバイルSUICAがついてくるで。
これでおばちゃんに堂々と
Suicaで って言えるで。涙出そう。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:27:27.32 ID:PuKahiNe0.net
>>157
工作バイト君だろ
ほっとけ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:29:41.01 ID:sNQXc3wr0.net
>>143
一番使ってるのはモバイルwaonなんだけど、ちょっともたつくのな。
でも決済音の「ワオン」が可愛いから許す。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:36:24.35 ID:CatL3XIg0.net
>>1
もはや本人が描いてないのかな。
西瓜の種の配置が雑。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:39:29.98 ID:bTXaeyHi0.net
>>20
電マって何の略?
ブルブル震えるあのマッサージ道具しか思い浮かばないのだが

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:41:17.17 ID:MTBnbkCk0.net
スイカって便利な以外はメリットゼロだったんだよな
やっと他の決済に追い付いたね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:42:24.53 ID:zTzbl+fV0.net
交通系便利で好きだから優遇策頑張って作ってくれ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:43:55.58 ID:ZUpUqjhz0.net
JRもっと本気出せよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:44:42 ID:97vWDjVY0.net
>>32
券売機に履歴紹介て項目あるでしょ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:46:56 ID:9RfIr8VU0.net
スーパーマーケットで買った方が安いよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:46:59 ID:Sz1Ilozo0.net
俺のICOCA…
次九州行ったらはやかけん作る

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:48:45 ID:yPSoKtBo0.net
>>19
なんで集金PAYに個人情報渡さなアカンのや

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:48:48 ID:rVzPRRjh0.net
しょぼっw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:48:53 ID:yjx+QFa20.net
もうちょっと右

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:49:25 ID:gXTOjkUF0.net
もっとがんばって電子決済界で天下取ってくれ
QRコードとか遅くて邪魔なんじゃ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 21:49:42 ID:wIS2wnHj0.net
>>1
食べ物で遊ぶな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:01:09 ID:5K1ID5OP0.net
まあ、天下を取るのは
VISAタッチなどのクレジットカード決済なんだけどね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:02:57 ID:xA019IEl0.net
これ今回に限らず、前から半年に一度くらいやってるぞ
セルフレジ使うきっかけにはなるよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:08:08 ID:CatL3XIg0.net
>>162
私も初めて見た略語だけど電子マネーのことかとw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:10:55 ID:ploZVCph0.net
>>174
使えるとこ少ない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:11:26 ID:mg7tzCqz0.net
>>21
>Suicaなど交通系電子マネーで決済すると割引する「Suica割(スイカわり)」

「など」、って書いてあるからPASMOでも割引になりそう⇒要確認

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:19:05 ID:xbMPL45s0.net
>>1
恒常じゃないのか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:19:34 ID:I+/lVkcM0.net
人は歳を取ると親父ギャグを言うものらしいな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:27:46 ID:9y0jqyHV0.net
チョンpayとか言ってる奴は壺信者だろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:49:23.42 ID:d0j5F1Ur0.net
Suicaの失敗は年会費を取ったことじゃね?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 22:49:54.21 ID:Uc7sYMzg0.net
>>182
スイカビューカードのこと?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 23:07:47.27 ID:OFB1CZ100.net
>>162
俺も
ドサクサ紛れにナニ言ってやがると思ったw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 23:20:16.48 ID:lGMLgpks0.net
>>176
あ…それかw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 00:21:34.76 ID:iBl+8YsL0.net
>>90
ペイペイw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 02:02:40 ID:zwOsfnUU0.net
リモートワークになってからsuica使ってない

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 04:55:32.12 ID:kEBn8r2U0.net
子供に嘘付けるな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 05:31:22 ID:W5KeSbTd0.net
夏休みだからな。そのぶんニューデイズの売上も落ちるから販促。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 05:32:50 ID:W5KeSbTd0.net
>>152
店側の立場を考えられない典型的な子供部屋おじさん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 05:53:33.33 ID:Z1xmNhzU0.net
>>116
コンビニ弁当でグルメ気取りの奴は貧乏舌だと思ってる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 05:58:53.10 ID:pVuxHeTk0.net
>>116
マジレス
公取委がうるさいんだろな。
JR東日本がメガフランチャイジーになったコンビニが天下を取ることになるから。
それほど影響力のあるセンシティブなこと。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 07:33:16.58 ID:OVF0mej10.net
これは素直ないいネーミング

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 07:34:26.46 ID:OVF0mej10.net
>>177
南海電鉄に導入されたが閑古鳥
使うはずだった中国人が来ないからw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 07:35:34.84 ID:OVF0mej10.net
>>190
プラットフォーム争いでしょ

結局勝者は交通系ICカードになってしまった
または現金の一人勝ち

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 07:44:17.43 ID:lOZVgWwY0.net
PayPayの広告がもう少し賢そうなら俺も使っていたかもしれん
どっちにしても通信とスマホありきなんて賢くないと思うんだが

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 07:46:26.98 ID:Wv5bh3KE0.net
auのやらかしのお陰でICの信頼性を再確認

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 07:58:24.80 ID:RY4OlkjE0.net
先日多摩川の河川敷で久々にあの懐かしいスイカ割りを見たわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 08:12:19.55 ID:stcAWCp30.net
そばいちは?!

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 08:22:32.60 ID:ximV1KmL0.net
>>179
冬に゛スイカ割り゛キャンペーンやったら、「季節考えろ」ってお前ら噛み付くだろ?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 08:24:05.29 ID:VYX1pVtB0.net
>>4
割れてないからやり直し

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 09:06:58.91 ID:n4V38Y0p0.net
埼玉から静岡に越したけど 支払いSuicaで

って静岡でも普通に通じる

でも割引特典を受けられる店が無い。沼津からグリーン車乗ってモバイルSuicaをタッチしても熱海駅到着まで反応してくれない。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 09:21:24.06 ID:MNBvNE4t0.net
https://i.imgur.com/UqQDcOm.jpg

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 12:11:27.39 ID:i/QfU58j0.net
PASMOなんだけど

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:42:22.62 ID:ERW2ROm+0.net
これ割引分は何処が被るんだ?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:33:37 ID:NPJr6aYm0.net
>>205
当然ながら割引をする店=

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 16:34:45 ID:NPJr6aYm0.net
>>205

当然ながら割引をする店=JRの子会社、だけど割引する分くらい店員の負担が減るだろうから大した損ではないだろう

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:12:50 ID:znbD3THY0.net
駅ナカの店でしか使えないスイカの割引w

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 07:00:24.44 ID:xVm73hZB0.net
>>207
エキナカならそれでもいいか。個人オーナーのコンビニとかだと被らせるの心苦しいわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 11:31:19.85 ID:GMOfM98x0.net
>>130
大阪~和歌山だと南海電鉄の一部エリアが
VISAのタッチ決済で乗車できるようになったけど
http://www.nankai.co.jp/contents/visa-transportation/
近畿圏はポストペイエリアだとチャージする必要がなく
後払いで電車、バスに乗ることができるPiTaPaがあるな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 11:35:42.09 ID:Yz5klPtU0.net
しょっぺーな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 12:22:29.38 ID:/g+M1lL+0.net
>>211
しょっぱいがNewdaysの5%とかはバーコード決済よりは楽で得
まあNewdaysとかは所詮コンビニだからスーパーの方が安いのは当たり前だがなにせ駅ナカだからな

総レス数 212
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200