2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】オイシックスがシダックスに「80億円出資」の内幕…“協業”の活路なるか [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/20(水) 08:54:13 ID:QvR5WEAM9.net
公開:22/07/20 06:00 更新:22/07/20 06:00

 有機・無添加食品の通信販売会社「オイシックス・ラ・大地」(東京)は、官公庁や工場の社員食堂を運営する給食会社「シダックス」(スタンダード市場)に80億円出資する。投資ファンドの「ユニゾン・キャピタル」(東京)から8月下旬から9月上旬をメドに優先株を買い取る。普通株に転換した場合の出資比率は26.5%で、シダックスを持ち分法適用会社にする。

 オイシックスはミールキットを家庭向けに販売する消費者向け事業が中心。医療施設に食事を提供するなど、法人向けに強いシダックスと事業領域の重複は少ない。オイシックスは「病院や介護施設への食事提供は2兆円以上の市場規模が見込まれる。業務提携によるメリットは大きい」としている。

 シダックスの創業者である志太勤取締役最高顧問(87)は立志伝中の人物だ。

 静岡県出身の志太氏の半生は七転び八起きだった。高校球児で鳴らし、甲子園を夢見たが、病気で野球を断念。このショックは大きく、自殺しようと「自殺の名所」の海岸をさまよっていた時に、公園の管理人に諭されて自殺を思いとどまった。

 心機一転。義兄から大衆食堂を譲り受けた。しかし、食堂前の道路とは別にバイパスができると客足が途絶え、廃業に追い込まれた。アイスキャンデーの工場も火災に遭った。

「夜逃げ」同然に上京。上京の際には焼け落ちた工場のくず鉄を拾い集めて汽車賃を捻出した。知り合いの伝手を頼って「富士写真フイルム」(現・富士フイルムホールディングス)の調布現像所の社員食堂に潜り込み、1960年、調布市に「富士食品工業」を創業した。以来、官公庁や工場の社員食堂の受託や、病院や老人ホームに食事を提供する給食サービスの大手にのし上がった。

 志太氏は93年、レストランとカラオケボックスを一体化したレストランカラオケ事業の多店舗展開に乗り出した。カラオケボックスは学生のコンパやサラリーマンなどの懇親会の2次会の会場によく利用され大繁盛した。

2001年4月、ジャスダック市場に上場。事業が軌道に乗ったことから、元高校球児であった勤氏は大好きな野球に入れ込む。02年、プロ野球の南海、ヤクルト、阪神、楽天で監督を務めた野村克也氏(享年84)をシダックス野球部のGM兼監督に招いて球界を驚かせた。

ピーク時の09年には全国にレストランカラオケを300店舗以上(1万6000ルーム)を展開。シダックスはカラオケ業界の断トツの首位だったが、その直後から売り上げが落ち始めた。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/308478/2

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/308478/3

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:54:54 ID:k0JTWGuj0.net
ネゴシックス

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:55:06 ID:IXSlDiPG0.net
甥セックス

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:55:55 ID:jmpFyH5L0.net
合併してオイシダックスにすれば?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:56:22 ID:F6m/csKJ0.net
カラオケかと思った

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:57:34 ID:SlLgLJbZ0.net
株式会社コロナ(笑)

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:57:54 ID:B7Wld+AC0.net
シダックスのカフェで回鍋肉頼んだら肉が1切れも入ってなかった思い出

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:58:44 ID:6q8JI2UV0.net
カラオケと言えばシダックスだったのに
カラオケ事業切り捨てても駄目だったのか
なにが良くなかったんだろうな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:59:30 ID:ECErJz+M0.net
>>8
シダックスって料金高かったイメージある

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:00:04 ID:5fIbuIee0.net
オダックスに

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:00:16 ID:FlQfvF6N0.net
それじゃまるで
世界日報と包括提携してるフジ産経グループが
統一の仲間みたいじゃないですかっ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:01:15 ID:AoNzDYEp0.net
>>7
やべえな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:01:29 ID:OKuWG9zu0.net
カラオケ事業切り捨てて吸収合併ってとこかな?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:05:03 ID:WJhN64/+0.net
オイシックスって空箱送りつけてきたとこだっけ?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:07:24 ID:p6Gg6Mz00.net
>>8
料理が強みだったのが裏目に出たんだろうなあ
うちの近所のシダックスは居抜きで他ブランドのカラオケになって、持ち込み可の低価格設定でそこそこ賑わってる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:08:53 ID:n4tHeyRJ0.net
クジラックス?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:09:16 ID:NKlRAT0E0.net
オイシーックスナイン

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:10:16 ID:+dEM2la90.net
パン屋が?と思ったが、それはオイシスだった。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:11:14 ID:kkr+CrBT0.net
高校の頃嫁やセフレと通ってたシダックス全部潰れてんな
神南まで潰れてら

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:11:47 ID:fDtB5ecj0.net
本業の通販がどんどん質下がってるのに
そっちには金だして改善する気配なし
もうここは駄目だと思う

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:13:04 ID:4UwcqVdk0.net
おせちの会社かと思ったら違うとこか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:13:35 ID:LiVkKKCk0.net
夜逃げ同然って、どの程度の同然なんだろうな。
まぁ、苦労話として聞く分にはいいが巻き込まれたらたまらんわな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:14:11 ID:jXQK9bBC0.net
>>8
学食とか社食とかの運営委託事業とか?
値段上げられないけど材料費は高騰する一方じゃん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:17:07 ID:YEWPkbOG0.net
これからそうしないと生き残れないし

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:17:41 ID:o+5pOf5j0.net
ネゴシックスそんな稼いでたんか
応援するわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:19:22 ID:XZYzItcU0.net
しださん

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:22:46 ID:QrpRbQBU0.net
クスクスw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:23:58 ID:j2eJQ4WX0.net
オイシックスもYoutuberに案件バラまいてるからやばいのかなって感じがある
全く料理とか関係無いチャンネルにもやらせてるし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:24:50 ID:l5StzNqs0.net
一瞬スシダックスに見えた奴は俺だけではないはず

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:26:27 ID:zITeIJwV0.net
シダックスは社長がイケイケだから、とりあえずやってみろで大きくなったのが今はアダとなってる。
勢いで大きくなったから対策できないで勢いで小さくなってる。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:27:18 ID:jm55/I1u0.net
大地を守る会もいつのまにか吸収されていた

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:28:07 ID:MukI4PUq0.net
>野村克也氏(享年84)をシダックス野球部のGM兼監督に招いて
キューバの選手も呼んでたな
あれから20年か

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:28:09 ID:bSylX3e+0.net
>>15
他ブランドも自転車操業みたいなもんだな
こっちは朝のサービスタイムだけ賑わってる
平日朝からヒトカラか知らんが時間持て余してて不思議だよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:30:47 ID:nRyLjlef0.net
>>8
あっさりと第一興商にやられたな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:31:10 ID:EDbor5CF0.net
スタンダード市場ってなんやと思いきや
呼び名が変わってたんだな
忘れてたわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:33:16 ID:8mD0ZM/v0.net
カラオケのシダックスと別物ワロタ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:35:19 ID:+Dcz72Eh0.net
俺が昔オイシックスだった頃
弟はシダックスだった
父さんがアメックスで
母さんがデラックスだった

わかるかな?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:35:52 ID:rhrwz7hf0.net
シダックスは郊外の大型店舗に大勢の団体客を集めるスタイルだったから、時代の変化で客が来なくなっちゃったんだよな
カラオケは少人数で楽しむのが主流化したのに戦略転換できなかった

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:36:03 ID:9v6F1WiO0.net
ttps://jp.weforum.org/organizations/oisix-daichi
Oisix ra daichi Inc. | 世界経済フォーラム

まあそういう人たち

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:40:08 ID:/tdAqJix0.net
>>8
お高い感がデフレ慣れした客に敬遠されたんじゃね?
食堂やってた創業者には料理に拘りがあったのかもしれないな
通信カラオケの導入も遅かったし色々と品質を求めすぎたのかもしれないね
この人高校が同じだから何か親近感がある

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:42:42 ID:g2IuUCVr0.net
富士フィルムは裏で信用度づくりに名前出され
かなり利用されてたんだろうな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:46:11 ID:HPkkA+rY0.net
シダコーポレーション

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:46:45 ID:kgzD6kfL0.net
ヤヤコシックス

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:46:50 ID:05w2woGZ0.net
オイシックス、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会が合併して『オイシックス・ラ・大地』

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:53:55 ID:giDb3d+20.net
◯◯ックスの社長は◯◯
??ックスの社長は??
△△ックスの社長は△△
□□ックスの社長は

のコピペが見つからない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:53:59 ID:01HP5QT60.net
これできる?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:03:55 ID:d+92UXHM0.net
ネーミングが好きになれない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:04:34 ID:d+92UXHM0.net
>>8
バンバンとかまねきが安くていい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:04:59 ID:zpquo9Zv0.net
> 病院や介護施設への食事提供は2兆円以上の市場規模が見込まれる。

20年ほど前、コンビニの弁当が300円台だった頃に母親がデイサービス通ってたけど弁当1食500円で「高いのよ~」ってボヤいてたな
今だと700円800円の世界なんだろうか?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:19:58 ID:BcaXjfGP0.net
アシックスは関係ないんけ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:23:39 ID:S+yLvSFI0.net
シダックスが潰れるってこと?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:30:57 ID:VLWR+A350.net
>>50
ヨネックスも表面上は関係なさそうだな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:39:37.34 ID:ZEAPiQWL0.net
今年の日本ダービー2着馬は?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:01:44 ID:r+bPdex00.net
マダックスは絡まない?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:15:54 ID:HVKFXKkj0.net
名前似てるから、もともと関連会社だと思ってた

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:46:17 ID:g4QKtuuo0.net
もうすぐ還暦ですが未セックスです

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:18:09.36 ID:zpquo9Zv0.net
これ3部ゼロックスしといて

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:33:12.51 ID:C4nPmehv0.net
だいたいヒロミックスとかアズマックスで飽きた

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:14:56.30 ID:W38fY1Ol0.net
>>8
社食が激マズ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 14:20:07 ID:ndjjaxQe0.net
>>1
給食会社が本業なのね。カラオケかと。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 14:55:58 ID:BYnnGi1v0.net
もうこの際、ミソ付いたオイシックスの看板捨てた方がいいんじゃね?
オイシックス・ラ・大地・ 志太株式会社とかにでもするつもりかの

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 15:58:35 ID:dg+J8JCU0.net
ボッタックス

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 16:00:58 ID:eDicMVfh0.net
うさぎオイシックス かの山っくす

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 16:05:19 ID:62Ifnv8k0.net
シダックスの社食、あんまり美味しくないみたい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 16:06:21 ID:6QgOpr8z0.net
フフフ…
○ックス!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 17:10:50.33 ID:whJO3fWG0.net
ニダックス

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 17:31:39.79 ID:Esaa4YeE0.net
>>52
センセックス「ウチはインドやし関係あらへんな」

※インド株式市場

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:53:06.96 ID:BcaXjfGP0.net
サセックスってなんかエロいよな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:10:58.21 ID:RfWk/O730.net
オイシックスみたいな胡散臭い会社が業績
を伸ばしてることの方が嫌だわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:14:58 ID:9zTcbX3f0.net
オイシックス一度お試しで取ったら営業電話が毎日来るんだが

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:18:29 ID:3CrcnRZa0.net
昨年学童クラブでバイトしたんだが
個人情報マイナンバーに至るまで提出したわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 07:08:32 ID:oMmDy6ql0.net
ナマセックスに中出資

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:24:22 ID:lYEL9Euu0.net
シダックスは社食請け負ってるとこがリモートで社員食堂閉鎖なんかがあって相当打撃受けたらしいね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 08:12:35.40 ID:Y3Z6crrF0.net
オイシックスはまあまあ働く子持ちさんが使ってるイメージはある

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 12:35:29.82 ID:91uPDb560.net
>>73
そうだろうなあ
かといって管理栄養士なんかは簡単に切るわけにもいかんだろうし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 12:39:24.46 ID:s76hg0FJ0.net
シダックスは政治力だけで生きてるな
オイシックスは代わりにどんな便宜貰うやら

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 12:43:19.18 ID:s76hg0FJ0.net
>>51
潰さないために出資する
シダックスは公金入れてるので恐らく自民の口利き

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 12:48:28.36 ID:EFPpBxGh0.net
シカゴホワイトセックス・・・ソックスの井口選手は・・・

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:11:35 ID:93Y9ADxW0.net
フードコートてな
ときどき凄腕のコックさんいるんだよな

うまく資本と経営がなりたってくらるといいけど

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 10:14:31 ID:93Y9ADxW0.net
人手不足の業界に、とつぜん社長級がはいってくる

どらまだよなあ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 05:53:09 ID:sIoq5tav0.net
>>4
先に書かれてるとは思ってきた

総レス数 81
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200