2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘンリー王子「民主主義と自由に攻撃」 国連演説 (7/18) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/07/19(火) 23:16:39.70 ID:4SCdGV8R9.net
※AFPBB News

ヘンリー王子「民主主義と自由に攻撃」 国連演説
https://www.afpbb.com/articles/-/3415073

2022年7月19日 13:13 
発信地:国連/米国 [ 米国 北米 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/0/810wm/img_107ed2658a7d2e36a24c2bf6e0ee2f55147635.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/810wm/img_f58686ca6332afbba5c81919cda06604164556.jpg

【7月19日 AFP】英王室を離脱したヘンリー王子(Prince Harry)は18日、米ニューヨークの国連(UN)本部で演説し、「私たちは世界中で民主主義と自由に対する攻撃を目の当たりにしている」と述べ、ロシアによるウクライナ侵攻や、米連邦最高裁判所が人工妊娠中絶の憲法上の権利を無効としたことなどに危機感を示した。

 ヘンリー王子は南アフリカの故ネルソン・マンデラ(Nelson Mandela)元大統領の誕生日を記念する国際デーに合わせ、国連総会(UN General Assembly)で演説した。妻メーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)も会場に姿を見せた。

王子は「過去10年間、痛ましい出来事が続いたが、この1年はその中でも特に痛ましいものとなった」と語った。具体例として、新型コロナウイルス禍、気候変動、偽情報のまん延、ロシアのウクライナ侵攻、人工妊娠中絶に関する米連邦最高裁判断を挙げた。

 27年間を獄中で過ごした後、南ア初の黒人大統領に選ばれ、アパルトヘイト(人種隔離政策)撤廃に貢献したマンデラ氏については、「良心の人」であると同時に「行動の人」だったと称賛した。

 気候変動問題に関しては(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:17:29.24 ID:EO6jANWM0.net
ラインハット城のクソガキ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:17:36.12 ID:rtoVGWh50.net
安倍暗殺は含まれていないぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:17:37.75 ID:VPRPatXP0.net
大英帝国がやっと終わるな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:18:27.28 ID:L7p0GjyT0.net
壺が日本の民主主義と自由を壊している

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:19:16.46 ID:OBTKmndI0.net
ニューヨークで眞子内親王とコラボしてほしい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:19:54.53 ID:QJ00MRHE0.net
安倍さんのことは……

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:20:37.53 ID:T+nOoewm0.net
こいつ民主主義に関係あるのか?
なんでこんなのが演説してんの

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:20:39.62 ID:DgMDzcJk0.net
壺元総理は民主主義と自由に攻撃した側だからなw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:21:21.92 ID:t0q0RFLg0.net
>>7
壺は攻撃側という認識なのが王室であり国際社会。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:21:47.49 ID:amnQyKcM0.net
おまゆう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:22:04.42 ID:Pgwpa9mC0.net
こんな目つきだったっけ?死んだ魚の眼みたい。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:22:52.37 ID:MIGHzB7e0.net
>>9
下関市長選での件とかあるしな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:24:08.83 ID:k94cGEFy0.net
 
 
 
皆で仲良くロシアボコれば悲劇をはやく止められるのに!!!!!!!! 

 
 
 

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:25:28.44 ID:MM6tYlBf0.net
クーデターとか政変があったら困るのは自分ら王室だもんな
そりゃ必死よw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:25:33.13 ID:+CnlNsjY0.net
何でも混ぜんな 
ヘンリーとかもう影響力無いだろ 

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:25:35.16 ID:bbqpvbYP0.net
民主主義と自由いうてもそれが全てではないですからね
逆に古い

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:25:53.66 ID:VLmC8cUY0.net
でも日本ではカルト統一教会による破壊工作が明るみに出て、10年ぶりに民主主義が守られようとしている
悪い国だけではない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:26:20.51 ID:bbqpvbYP0.net
自由いうても民主主義内の自由だしな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:27:25.48 ID:pLnNA4Un0.net
まあテロする自由で政治家を倒す自由?はあったwww

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:28:57.88 ID:4SCdGV8R0.net
※関連リンク

https://news.un.org/en/story/2022/07/1122752

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:29:17.25 ID:BtKEjstu0.net
>>3
それは独裁への挑戦だからな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:29:53.61 ID:bU2QAZxH0.net
ロイヤルパワーで金もうけ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:31:46.62 ID:7pGAUncQ0.net
民主主義とは多数派が少数派から財産を毟るための理屈
自由とは真逆の思想

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:31:52.98 ID:wIGVDqnG0.net
>>22
つまり独裁と思えば暗殺してもいいのねwwwwww

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:33:36.64 ID:aTle9q7Y0.net
>>3
お兄ちゃんのウィリアム王子が言ったからセーフ
こいつはもう王族じゃないし

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:34:52.43 ID:7BtdJplD0.net
これでも自分は子供3人つくっておきながら、アフリカの人口増加が自然を破壊し野生動物の生活圏を奪う!と宣った兄貴よりマシなおつむってところが英王室の凄いところ
お嫁さんが意識高い系でアラサーまで無職で遊んでいた嫁じゃないから、嫁がスピーチチェックしてるのかも知れないけど

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:36:26.08 ID:e55lcbRx0.net
一般人

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:38:47.75 ID:DqY6wIn+0.net
>>1
アメリカ人に受けそうなことを言ってる印象だなあ。
経済的にはまだ余裕があるのだろうけど、いろいろ思惑どおりに進んでいないのかな?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:40:41.27 ID:g2CD9W110.net
大英博物館は世界中から強奪してきたお宝が展示されてるらしい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:44:02.30 ID:MwsEQj2U0.net
壷を売るのも民主主義の副産物だから認めないといけないな
資本主義=自由って論法はもう通じない気がするがな
ウクライナと資本主義の因果関係が謎だしこじつけが酷すぎる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:47:56.83 ID:8BqcbsVf0.net
ダーティハリー

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:48:24.54 ID:SRQeBmFp0.net
中国:コロナ
ロシア:侵略
この二つが元凶

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:48:45.36 ID:RCGjWBVQ0.net
もう一般人だろ
でしゃばるなよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:49:58.27 ID:aTle9q7Y0.net
そもそもウクライナは民主主義国家とは程遠いめちゃくちゃ土人国家だけど
見てくれが綺麗なだけでさ
我々ウクライナ人はアーリア人の優秀な血統!ってナチスドイツの真似事してロシア語話したらネオナチに国内でボコボコにされるんだぞ
それを政府も誰も止めない
ロシア人に協力した奴は一般人が処刑しても良いと州知事がTVでOK出す国だぞ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:50:58.38 ID:BxOmXyYp0.net
いやいや、お前何様よ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:51:48.80 ID:p7BkXvm80.net
>>34
これからどんどん下がるが継承順位10位内
2000人ぐらい王位継承権を持ってるらしい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:52:01.61 ID:70Zwn58f0.net
独ソ戦

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:55:38.80 ID:H1FtuHvW0.net
誰に呼ばれて来たんだ?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:56:05.33 ID:czWDPKy70.net
>民主主義と自由を攻撃

ゼレ政権の言動そのものじゃないか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:59:22.38 ID:PDHCUv3Z0.net
こいつ環境問題に言及しておきながら
プライベートジェットで何十回も行き来してるとかアホだよなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:59:58.95 ID:tzw7yKND0.net
1ヘンリー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:25:02 ID:JBD80O180.net
一般人代表らしいけど普通一般人代表っていうと選挙で選ばれた政治家じゃね?
どういう選考基準でこの方が選ばれたんだ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:34:12 ID:KUxINgGU0.net
原因は新コロ中国 ウクライナ侵略ロシア

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:41:38 ID:CqPr/2Kg0.net
なんで民主主義を語る立場になってんの?
王子と公爵の称号捨ててからにしたらいいのに

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:35:29.48 ID:Y+6DXzeL0.net
王室離脱しても王子妃の称号は維持されるのか
日本は眞子さま→眞子さんと呼び方変わったのに

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:59:02.77 ID:8AL76Cyf0.net
ヘンリー玉子でいいよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:00:47.66 ID:AK1M3aQF0.net
くたばれ王侯
お前の存在が反民主主義だろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:01:03.11 ID:/rNbSSLS0.net
ロシアの侵攻の何が民主主義と自由に攻撃してるのかがわからん
ウクライナなんてマイダン革命なんつー暴力で民主主義を攻撃して政変して
今も自由と民主主義を標榜しておきながら自ら独裁体制築いて反戦論者を潰してるやん

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:14:42.38 ID:HyyPj4oB0.net
これ別角度で撮ったら客席ガラガラだったやつ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:23:34.69 ID:UyoLcr850.net
犯人わかっちゃった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:26:56.99 ID:/ZeogT660.net
安倍銃撃事件が入ってない件www

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:29:20.27 ID:NR6K5nwe0.net
朝鮮カルトとそれを崇める政党に日本の民主主義が脅かされているんですが

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:32:55.30 ID:W5WMPVkr0.net
>>2
検索で出らんかと思ったら2で出てたw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:41:39.06 ID:nok4lE+b0.net
ヘンリー王子って、あのゲスな黒んぼ女のバカ旦那か
2人とも死ねば良いのに…
そこへくるとウィリアム王子や夫人キャサリンの
好感度抜群さには惚れ惚れするわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:42:49.93 ID:NxfKPyMM0.net
>>1
そもそも民主主義とか世界の国の25%しか無いやろ

そして、世界の問題を作り出したのはイギリスお前のところだろ?


早く消えてなくなれ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:46:07.69 ID:nok4lE+b0.net
個人的にウィリアム王子の風貌が
他人とは思えない親近感を覚える…w

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 03:19:51.29 ID:VmszpeIM0.net
>>24
優秀な人間が無能な少数派に合わせてノーベル賞すら受賞出来なくなるよりはマシかと

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 03:23:17.47 ID:LOMljboX0.net
>>41
そりゃいかんなあ
環境問題に真剣に取り組んでる人は
移動を近場だけにしてるからな
旅行なんて特に

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 03:27:03.10 ID:gkQMfz4h0.net
大英帝国得意の二枚舌三枚舌で解決できないの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 03:37:32.42 ID:2gP+XMwd0.net
王女「お前は自由で良いわね」

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 03:43:52.12 ID:1YjGSnnn0.net
王族がなんでもきめる英。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 03:47:03.14 ID:IfcdTdDR0.net
日本のことですね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:07:58.06 ID:Z2gXQbn90.net
いっそこの王子が私設軍隊(その中身は欧米政府がよこした軍隊)を作って、その軍隊がウクライナの都市を解放する活動すればいいんじゃないの?
私設軍隊は国家ではないから、ロシアは核攻撃もできない。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:10:58.34 ID:/gTOFeJ10.net
>>27
ヘンリーはイートン校出だけどおバカだったんで
大学へ進学できなかったくらいのレベルよ

イギリス王室は成績を公開するからね
チャールズもウィリアムも従姉妹のヨーク姉妹もみんな大学へ行ってるのに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:16:32.61 ID:/gTOFeJ10.net
>>46
イギリスには王子妃ってタイトル無い
平民や貴族が王子(Prince)の嫁になってもPrincessのタイトル貰えない

>>1に書いてあるとおりMeghan, Duchess of Sussex
最初からサセックス公爵夫人メーガンてのが正式な呼称

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:32:00.88 ID:NhButOlX0.net
「王子殿下」の「殿下」が剥奪されただけなんだが

外交官かアラブの王族が客になるような最高級のホテル・レストランとかの従業員か
あるいは歴史から入った外交儀礼マニアじゃないとわかる話じゃないから
ほとんどの人が王子じゃなくなったと思ってる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:42:57.36 ID:4d+X+dU10.net
アメリカでは民主主義と共産主義の闘いが壮絶だという人もいる。
イギリスもそうなのかな。
時代が変化しようとしている。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:44:06.94 ID:OzJ8iLnh0.net
王子なのにこんなに老けてるとは

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:48:15.81 ID:/gTOFeJ10.net
>>69
欧州の王子は死ぬまで王子
死んでも王子だけど

王の子って意味じゃなくて王の一つ下のランクの称号だから
モナコやルクセンブルクは君主の称号はキングじゃなくてプリンス

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 04:51:17.37 ID:4d+X+dU10.net
「人類に称号など無用」
「称号は全て撤廃」
「抵抗は無意味だ」

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 05:15:44.60 ID:9lvRI3/e0.net
>>1
王室離脱したならもう一般人やんと思いながら読み進めてたが
> 米連邦最高裁判所が人工妊娠中絶の憲法上の権利を無効とした
これすげーな
アメリカもキリスト教原理主義が加速してるのか
どの国も宗教にいいようにされすぎだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 05:18:42.46 ID:4d+X+dU10.net
アメリカは臓器売買が高いレベルで進んでるかも

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:00:19.03 ID:nsmO2c1A0.net
>>3
民主主義と自由に攻撃してた側の人が暗殺された事件だからそのご指摘には当たらない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:03:21.49 ID:Fh5i9D980.net
バカは黙っテロ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:05:05.37 ID:K/tYNMJs0.net
>>3 まあ山上は政治的は志向はネトウヨ的だったらしいからな
民主主義を敵視しているわけでは無さそう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:14:57.06 ID:wpdsu5j60.net
>>3
離脱するとはそういうこと。
この人はもうテレビの芸能人と変わらない。
分不相応に自分の命を心配し、人類の敵に見逃してくれと頼む。
京アニテロの午後からお笑い芸人がくそうるさかっただろ。あれと同じ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:18:23.20 ID:MrYGwP370.net
イギリス王室も統一

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:19:43.94 ID:4AmVE9ye0.net
スレタイ見ただけで分かる安倍さんのことだな
このスレはパヨク涙目w

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:20:38.56 ID:byDFWmVa0.net
イスラエルについて黙り
これがお前らの自由と民主主義か
手が真っ赤に染まってるぞ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:21:00.99 ID:uawy5cPk0.net
もう一般人なんだろ?
特に重要なポストについてるわけでもなく何の価値もない演説では?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:22:19.86 ID:k7hzGdhi0.net
もう王子じゃないだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:24:00.18 ID:G+bESCu30.net
記念写真に演説もしていない嫁を連れて写ったのこいつだけなんだろ
本体は嫁だろ
嫁は嫁で喧嘩別れした王室の名前をしつこく使っているし

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:33:45.56 ID:v0Pt/Lmw0.net
>>1
イスラエルがパレスチナ人を遊びで殺してたりアメリカ軍が誤爆と称して結婚式場空爆してきたりしたことも言及しろよ
ロシアと同じ穴の狢だろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:54:42.62 ID:eOllza2x0.net
ヘンリー「アベ?Who?」

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:59:23.72 ID:MrYGwP370.net
ツボがー

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:08:12.27 ID:xMydRw930.net
日本は民主主義国家じゃないからな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:14:27.66 ID:efMVFnC90.net
どこの先進国も人口減少にあって中絶禁止も一つの手なんだろうけど
社会保障も同時にやらないとあんまり意味ないな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:28:36.84 ID:OPExVYgh0.net
民主主義を語れる立場じゃないだろ
王室の権利を利用したがってるくせに

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:31:06.78 ID:AlvCJDen0.net
「対する」を抜く必要あるか?意味がわからんかったわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:32:23.19 ID:kiGSOUkl0.net
>>80
イスラエルがなにしたの?

ニセ弱者の味方でどこまで膨張すんだよ
ロシアや中国なんてもうモンゴル帝国よりデカいんだぞ
自分を棚に上げてつつましい小国を強権的と責め立てる行為は
悪徳そのものだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:36:01.48 ID:kiGSOUkl0.net
>>84
お前いい加減にしろよ

理由は >>91

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:36:22.50 ID:/rNbSSLS0.net
>>91
民間人虐殺してんじゃん
https://www.asahi.com/articles/ASPC64HVKPC5UHBI02P.html

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:38:35.56 ID:kiGSOUkl0.net
>>49
他人の100倍も土地持っててなに言ってんだよ
解放しろや

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:39:32.72 ID:V1GRIqEC0.net
このハゲー

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:42:02.75 ID:kiGSOUkl0.net
>>93
子供を使ったプロパガンダなんか信じねえよ
社会主義ゲリラ

他国の100倍の領土を持ってるクソ大地主は
早く土地を解放しろや
お前が他人のこととやかく言える資格なんてねえんだ
ごまかしてばっかりのイジメ犯罪者

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:42:31.04 ID:nBEGhzma0.net
英王室まで、統一教会と自民党批判はじめたか
ところで、いつ天皇は、反統一教会演説するんだ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 08:55:58.47 ID:9QUjwaqp0.net
インド&中東「「自由と民主主義についてお前らの説教を受ける気はない」」

制裁拒否した時こう言われたの忘れたのかなwww

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:04:33.76 ID:kiGSOUkl0.net
ユダヤ人は東欧に数百万いた
ウクライナベラルーシポーランドのエリアだ
世界に散らばってると言ってるが元々ここがほとんどだ

13世紀からここに住んでる先住民だ
一方モスクワロシアがスラブ化したのは16世紀ころ

当時の人口なんて一千万そこそこだから
数百万人はこの地の土着民
それがロシアに追放されて逃げ込んだのが中東
そのとき生きるために伝説を引っ張り出して2000年民族を唱えた

全部ロシアのせいだろうがよ
それをなに他人事顔で講釈垂れてんだ

これがわかったから反ロシアなんだぜ
そうでなきゃウク様なんぞ応援するかよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:05:34.20 ID:Ez2o0IKp0.net
CHINPOだっけw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:07:08.29 ID:zI6ZQMzC0.net
皆騙されてるけど本当は民主主義より独裁の方が健全

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 09:56:16.62 ID:kiGSOUkl0.net
独裁がやばいのはそいつの人となりとかじゃなくて
あらゆる関係が膠着してしまうこと
たまに大災害とか起きる国なら構わない
安定しすぎると人間は自分ではなかなか事を起こせない
いずれメンテも疎かになり全滅する

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:06:33.50 ID:RwhJTrSJ0.net
>>101
バランスを考えたら立憲君主制じゃないか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:36:12.02 ID:+TYSkJ8F0.net
帝国主義は基本ゆるい統治で自治権高いんだよな。


英国植民地主義と帝国主義がごっちゃになってるけど欠陥統治システムなら紀元前から続くわけがない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:38:35.63 ID:I2MFWi8U0.net
>>67
いや、その殿下の称号「H.R.H」の使用停止が一番デカい。
立ってお出迎えしないといけないとか、先に座ってはならない、敬称で話しかけ丁寧に扱わないといけないとかさ、色々決まりがあるんよ。
あのダイアナもこの称号は剥奪されたから、それまでは「妃殿下」と恭しく呼ばれてたのが記者から「おい!ダイアナ!」と呼び捨てでこれが一番ショックだったとか。

ただ王子王女のタイトルもちなら欧州にはゴマンといるしね。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:08:52 ID:/gTOFeJ10.net
>>82
ヘンリーは王子/プリンスだよ
これは出自からくる生まれ持った権利だからな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:16:14.16 ID:NhButOlX0.net
>>105
なんで上の書き込みを見て(殿下がモノを言うシチュエーションの話をしてるのに)
私がそれを知らない前提でいちいちそんなこと言ってるのかわからない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 15:59:11.43 ID:G+bESCu30.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/bf5253dd05645363d9859a4d9f5f8c789afba4d0

ちなみにこの演説の後、50人入る高級イタリアンを無予約で4人で貸し切りにしろと要求して
断られたら室内席のど真ん中に座って俺らの写真を撮った客は店から追い出すからなと凄んだ模様
いやー、民主主義が危機に陥っているわw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:18:01 ID:urHmkNs50.net
>>22

志位の独裁20年

110 :名無しさん@13周年:2022/08/01(月) 19:18:49.93 ID:6ZphheAEr
惡い物価上昇た゛なんた゛と寝言ほさ゛いてるが,売国奴の黒田か゛金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて圓安誘導してる上に、
JΑLだのÅNΑた゛のJTВた゛のテ口リス ├に天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党國土破壊省が
都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛してコ囗ナまき散らして石油無駄に燃やしまくって石油需給逼迫させてるのか゛原因た゛からな
軍事に情報にと他国に奪われた上に,円安によって日本の不動産から會社まで買い漁られて、労働者使用権まて゛奪われるポンコツ国家日本
要するに.何もかも売り払ってでも個人的な私腹を肥やすのか゛売國奴殺人テ囗組織自民公明の実態な
労働者階級の分際で自民公明に入れる迷惑なマソ゛体質の馬鹿は,そのポンコツ頭斬り落として反省しろや

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТтPs://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

総レス数 110
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200