2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学】薬学部急増、2025年度以降は新設認めず…将来的な「薬剤師余り」に対応★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/07/19(火) 20:22:01.14 ID:td4qZ4MD9.net
読売新聞2022/07/19 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20220719-OYT1T50166/

 文部科学省は2025年度以降、原則として大学の6年制薬学部の新設や定員増を認めない方針を固めた。将来的な薬剤師余りや、近年の薬学部の急増による定員割れなどに対応する。

 22日の有識者会議で、薬学部の新設・定員増の抑制案を示し、今年度中の設置認可基準の改正を目指す。早ければ25年度から、6年制薬学部の新設や定員増加は原則、できなくなる。

 厚生労働省によると、薬剤師の総数は45年には、病院や薬局で必要な人数(33万~40万人)を10万人程度、上回るとみられる。薬剤師が過剰になると、就職難や待遇の悪化などを招きかねない。

 「薬剤師余り」の背景には、近年の薬学部の急増がある。医療の高度化などに伴い、薬剤師を養成する薬学部は06年度、4年制から6年制になった。この前後から6年制薬学部の新設が相次ぎ、06年度の66大学67学部から、21年度は77大学79学部となった。このうち26大学には、薬学の基礎を学ぶ4年制も併設しているが、薬剤師国家試験受験には原則、6年制課程の履修が必要となる。

 医師や歯科医師、獣医師を養成する大学は原則、新設や定員増は認められていない。薬学部は大学が自由に申請でき、法令に適合すれば認可されてきた。

 6年制薬学部を持つ私大58校(60学部)の3割は、入学定員充足率が80%以下にとどまる。また、6年で卒業し、ストレートで国家試験に合格できる学生は私大では6割に満たない。薬剤師には、医師らと連携し、患者への薬物療法や健康増進に関わるなど専門性が期待されるが、薬学教育の質低下も指摘される。

 一方で、薬剤師は都市部に偏在しており、特に地方の病院で不足している。厚労省の調査では、病院の薬剤師充足率は、愛知県や兵庫県の98%に対し、群馬県や青森県は5~6割台だった。このため文科省は、25年度以降も例外として、薬剤師不足の地域では新設や増員を認める方針だ。

 文科省は、定員充足率や国家試験合格率が低い私大に改善を促してきた。今後は定員割れの大学に対し、助成金の減額や不交付も検討する。

★1:2022/07/19(火) 17:05
前スレ
【大学】薬学部急増、2025年度以降は新設認めず…将来的な「薬剤師余り」に対応
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658217912/

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:24:15 ID:pMsoCABV0.net
>>773
プライバシーを守る設備が保険の点数にならないからな
本来なら個室やパーティションで仕切られてる方がいいんだろうけど
病院だと服薬指導するための部屋があるとこもあるね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:24:47 ID:EfvLtKeZ0.net
ドラッグストアの店長か
やだなぁ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:24:53 ID:1KrDkFqC0.net
>>777
ならんだろw
研究職目指すならともかく
薬局勤務目的なんかにとっては
所詮資格取得専門学校でしかないだろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:25:14 ID:TTT72LnI0.net
>>774
その方がいいかもな
病院なんて滅多に行かないくらいの方がいい

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:25:48 ID:C3MJFwGC0.net
>>778
面倒なレスすんなよ。
俺に何を返答させたいのか。

清廉潔白とかどうでもいい話だろ。お前はどんな仕事やってるんだ?

俺はお前のレスマシーンじゃねえ。
いい加減にしろ。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:26:04 ID:XXSZG0vh0.net
>>772
初めて薬局に来る患者の場合
何の病気で処方を受けたのか問診で確認しないと
医師が処方で書き込んだ薬が正しいのか間違っているのか判断できないんですけど
どうやってパソコンで判断するの?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:26:04 ID:fO2uXYLU0.net
>>764
そういや学生時代に祖父に有機化学のプリント見せたときめちゃくちゃ褒められたな
地味に嬉しかった

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:26:13 ID:WcIdvMYH0.net
>>782
定員制にしてもいいけど
それと賃金のコントロールはセットだろ

正直税金に関係する資格利権は
公務員化して賃金を抑制するべき

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:26:14 ID:jFBNTj0I0.net
>>779
ありがとや🤗薬剤師の報酬がとか利権とかよく分からないけどあんだけ勉強しなきゃならんならちょっと位報われて欲しいわ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:26:55 ID:WcIdvMYH0.net
>>788
電子カルテはどうしたの?
これもなかなか導入進まず

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:27:00 ID:v67KdZwx0.net
>>124
薬剤師は難しくて無理だよ有機化学だけじゃなくて無機化学の応用みたいな授業もいっぱい出てくるんだろ?俺とか薬理学の授業も赤点ギリギリだったのに
生粋の生物得意タイプの俺は医学部だからなんとか卒業できたけど薬学部ならドロップアウトしてたと思う

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:27:20 ID:hNk+KQSH0.net
Fラン大も補助ゼロでなくせ
ベルトコンベアの人材育成するのに時間の無駄
女が子供産まなくなるのもFラン出て勘違いして婚期逃して少子化になってる
昭和初期程度に大学数は減らすべき
老舗大以外は廃業させろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:27:57 ID:/OfieibC0.net
東大理3の学生ですが
質問あります?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:28:02 ID:UcWzrOik0.net
>>733
調剤はやってるの?
まさかOTC医薬品と食品の品出しとレジだけ?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:28:23 ID:ho/FAv6a0.net
>>765
だからそんなのシステムの問題だろ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:28:32 ID:EfvLtKeZ0.net
6年間も大学に行って薬の数を数えるだけの仕事
なんか勿体ないな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:28:44 ID:MVRAoJP70.net
東大以外は池沼

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:28:48 ID:WcIdvMYH0.net
>>795
医療資格利権についてどう思う?
負け組勝ち組とかそう言う視点ではなく

制度として

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:28:54 ID:jFBNTj0I0.net
>>785
そうかもな でもあれだけ膨大な英語の論文を理解してレポート書くスキルがあるなら何とかなるやろ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:29:35 ID:mCJoy5MJ0.net
>>788
タブレットでチャート式で押していけばいいよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:29:45 ID:1KrDkFqC0.net
>>787
あんたの業界に対する違和感を患者の立場から指摘をしてるだけだから気にすんなよ

まあ利権漬け業界人は自浄能力が低いなと思っただけだよ 公務員なんかと一緒だな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:31:04 ID:TTT72LnI0.net
>>788
医者のカルテが共有できれば済むんだけどな
そういうシステムになればいい

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:31:30 ID:AnGLGPPt0.net
>>702
身分や社会的地位は薬剤師>>>看護師


>>703
身分や社会的地位は薬剤師>>>看護師

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:31:41 ID:1GO+/CMa0.net
>>789
褒めたくもなるわ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:32:10 ID:tBbIpdoz0.net
>>797
システムの問題なら、違うシステムのものを例に出してる時点で反論になってないってことだぞ

誰でも出来るって言うけど、成分と一般名に対して該当する商品名がどれになるのかの知識がないと出来ない仕事なのに
誰でも出来るってなんで思えるの?ってレスに対して、amazonでは~って商品名を直指定するシステムを反論に持ってきてる時点で
おかしいと思わないのか?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:32:12 ID:cWRTsgNA0.net
>>53
自分の専門知識が生かせない
それに薬学部行くレベルの頭だと単純労働は精神的に辛い

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:32:15 ID:Ek0n2g+z0.net
>>805
だから勉強したから高時給にするべきって
それはおかしくないか?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:32:47 ID:Jzra6myd0.net
>>805
それ世の中に必要かどうかと関係ない
世の中に必要なのは看護師
薬剤師は必要ないどころか、金を奪いまくって国民に負担かけてる寄生虫だから害悪
利権でしかないから潰すべき

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:33:28 ID:/7YXUqQq0.net
>>807
だからそんなのパソコンで作れるだろ
バカなの?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:34:17 ID:1KrDkFqC0.net
>>801
お勉強スキルと社会スキルは違うからね
学問を突き詰めない限りはあまり役に立たんスキルだな

逆にあんたがバカにしてる文系では社会スキルが発達しやすい土壌が育つから世渡りが上手いんだよw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:34:33 ID:pY4Jt+Hu0.net
>>807
ググればわかるだろ
で、そのググるという作業を一瞬で終わらせた上に該当の薬の位置を知らせるまでを一瞬でシステムでできるんだよ
薬剤師って何十年前からアナログで変わってないんだな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:35:07 ID:jFBNTj0I0.net
>>809
中卒高卒大卒院卒 全部初任給違うやんけ
資格手当だって大概の企業はあるやろ なんかおかしな話なんか?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:35:34 ID:hNk+KQSH0.net
昭和まで大学進学率は5割ないのが当たりまえだったものが、ほぼ全員大学進学する様になってからおかしくなってる
トラックやタクシーの運ちゃんにまで大卒資格必要か?
必要な分だけ社会制度として割り振らなければ国が崩壊する
時間とお金を無駄にして結局国全体の労働力を落とす事になる
社会主義みたいに色々規制しないとダメだ
中国方式でないと日本は崩壊する
日本は社会主義要素をもっと取り入れるべき
小さい政府じゃダメ
徹底的に介入しないとダメ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:35:39 ID:7Su/UcSO0.net
まあ大手の調剤薬局ですら、人減らしてピックアップ全部機械にやらせてコストダウン、なんてできてないやん?
ぶっちゃけ今や薬剤師も、そこは機械でやってほしいわって思ってんのよ実際

あ、最後の袋詰めは患者の目の前でやるから機械がやったらダメよ?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:35:52 ID:XIg1QPv10.net
柔道整復師を増やし過ぎて街中が整骨院だらけになってしまったように、薬剤師も無駄に増えたな。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:36:25 ID:aNJOqOff0.net
医学部医学科も爆増させなきゃな。高額所得維持のために少なくしているようだが、現実足りてないだろ。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:36:48 ID:Ywqb7m+B0.net
>>814
医療事務やるのに高卒だろうと大卒だろうと賃金変わらんだろ
薬剤師なんて医療事務と同じレベルでできる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:37:16 ID:UqQaqx+60.net
日本人魂腐ってんなww
保険に寄生して楽して生きたいのか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:37:59 ID:tBbIpdoz0.net
>>813
毎回毎回、1から全てググってたら薬剤師に限らず仕事にならんわw
>>705の人も言ってるけど、まだまだ現実的にはそういうのも難しいレベルなんだろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:39:17 ID:DwYeMqKBO.net
すでに30年くらい前から薬剤師はあまりまくってるじゃん
まあ、コンビニみたいにドラッグストアがあるから仕事は選ばなきゃあるんだろうが

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:39:20 ID:XIg1QPv10.net
>>818
医学部医学科の定員を増やしても、灘、筑駒、開成、桜蔭などの受験王の合格者が増えるだけだろうな。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:39:37 ID:jFBNTj0I0.net
>>812
取った資格によって給料変わってくるのがそんなおかしな事か?別に文系バカにしとらんけど税理士なり弁護士なりの資格を取るだけの勉強してそれなりの収入得てる事に何の批判もないよ
全般として薬学部に限らず工学部辺りでもくっそ勉強しとるとは思うけど 文系に比べたらな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:39:58 ID:o7jf1E5h0.net
>>821
はあ…?誰が1からググると言った?
誰も言ってないことを言ったかのように言うのはやめろよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:40:08 ID:XXSZG0vh0.net
破れやすいPTPシートを機械で摘み取るで危ないな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:40:30 ID:aH9CWL8Q0.net
>>818
医師は明らかに足りてない
そして賃金も高すぎる
公務員化して医師の賃金を抑制するべき
資格である限り、賃金抑制はあって当たり前

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:41:03 ID:tBbIpdoz0.net
>>825
記憶だよりが嫌だとか言うのが元のレスでしょ
つーか、ID固定してくんない? あぼーんしたいんだけど

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:41:32 ID:jFBNTj0I0.net
>>819
そう思うなら薬剤師になって楽に稼げばよろし

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:41:52 ID:Y0zlrLSN0.net
>>828
はあ?本当めちゃくちゃだなお前
記憶頼りなんかよりパソコンで設定した方がミスが少ないだろ
バカなのか

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:42:18 ID:5KL86Qev0.net
製薬会社に就職できればウハウハだろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:42:24 ID:hNk+KQSH0.net
薬学部って過剰といわれているのにそれでも希望者が多すぎる。減る兆しが見えない。
偏在化するので入り口を減らさないと不幸な人間が増えるだけ。
補助金使って薬剤師養成しても、嫌がって就職しない人間が多すぎる。
その時点でいろいろと問題がある。
学部選択時に分かってない高校生が将来を後悔しない様に入り口を抑えるしかないだろう

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:42:32 ID:/EWXlHHM0.net
>>829
利権で健康保険あげられて医療費あげられて国民が困るって話なんだが

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:42:36 ID:eocT0qjl0.net
>>829
君はも起業してビルゲイツになったらどうだ?
嫉妬する前起業してビルゲイツになる方が簡単だろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:42:59 ID:tBbIpdoz0.net
>>830
お前、プログラムコードを書く時に毎回、文法をぐぐってんの?wwww

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:43:48 ID:bECIhufe0.net
>>835
薬剤師はそうしてるんだよな
毎回記憶頼りにえーとえーとと考えて
普段こないような分野の患者が来たら、わざわざ本で調べてるんだろ
そりゃ無駄だよなあ
全部パソコンで自動にしたらいいのに

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:43:55 ID:MVrg2u+30.net
>>827
そうしたら、医者になる層が他の高所得仕事やるだけだよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:44:06 ID:jFBNTj0I0.net
>>833
それは政治に言う話やろ 知らんがな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:44:13 ID:Z5Zd7bnW0.net
>>837
そんな仕事他にある?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:45:27 ID:MVrg2u+30.net
>>839
官僚になって中抜きでもするんじゃね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:45:29 ID:jFBNTj0I0.net
>>834
嫉妬?食うに困らない程度には稼いるよ
お金は自分の欲しい使う分だけ有れば良いよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:46:10 ID:019fhTo80.net
>>835
薬剤師の処方はプログラミングより簡単チンなので自動化できるぞ
ファストフードのネットオーダーと変わらんからな
Amazonの倉庫と変わらんからな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:46:19 ID:eocT0qjl0.net
>>837
何やるわけ?
工学部行くの?

それなら歓迎だ
外貨稼いできて

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:46:32 ID:tBbIpdoz0.net
>>838
薬剤師イラネって言ってる人は、マジで誰でも出来る仕事だとか思ってるんだよ
コンビニ店員と同じとか言ってるからな
薬の知識がなきゃできないのに誰でも出来るとは?って問にはググればいいとか言ってるレベルなんや…

だから、法で決まってるじゃんとか政治家に制度を変えてもらわないと変わらないでしょとか言ったところで
多分理解できないと思うよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:46:33 ID:KJpMai+b0.net
薬剤師の男だが、
周りは女ばかりなので倉庫でやりまくってるよwww
手マンしたマン汁のついた手で処方してごめんねぇwww

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:46:42 ID:70zUeXcn0.net
勉強さえできればどんな無能でも年収600万くらいは保証されてておいしいよね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:47:58 ID:AG3B44zv0.net
>>844
その薬の知識がなきゃできないってのがまず思い込みだろ
Amazonの倉庫と同じようにシステム化すれば誰でもできるだろ
ググればいいなんてどこの誰が言ったんだ?存在しない妄想の敵を作るのをやめろよ統失

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:48:19 ID:jQ56tiF90.net
>>844
ピッキングに薬の知識は不要

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:48:35 ID:HZ8PU4bG0.net
>>844
だかは規制緩和するべきでは?
定員を設定する理由は何?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:49:21 ID:PjiTbTBz0.net
>>844
薬の知識はいらない
バーコードや番号で管理してパソコンで自動表示してピッキングして読み込めばいいだけ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:50:27 ID:N2J18s8P0.net
薬の数かぞえて、
体調どうですか?って聞いて
6年も勉強する必要あるの?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:51:09 ID:K61i5SEi0.net
>>851
ないよ
ただの利権だよ
金持ちの家の子供しか行きにくいようにしてるだけだよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:51:17 ID:jFBNTj0I0.net
>>844
そうなんだろうね
息子が俺の仕事で使ってる医療では全く使わないであろう化学薬品を全く調べもせず懇切丁寧に説明してくれたからな
袋詰めしてる人も色んな知識があるってのが分からんのやろうな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:53:10 ID:pMsoCABV0.net
>>846
羨ましいのか?
だったらチミも薬剤師になったらいい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:53:24 ID:rUtg5xhX0.net
>>853
その知識を役に立てることがない仕事なんだからオーバースペックだしそこに金払う必要性ないんだよ
例えばお前の通ってるスーパーの店員がめちゃくちゃガンダムの知識詳しいとするじゃん
ガンダムの知識ペラペラ話して、じゃあガンダム知識料一万円ねって加算されたらキレるだろ
薬剤師はそういうことしてんの

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:54:12 ID:cWRTsgNA0.net
>>851
米英では風邪薬など簡単な薬は薬剤師が処方できる
日本でも薬剤師処方を認めることで医療費削減できる

医師の利権を守るのに必死な厚労省が認めるかが問題

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:55:23 ID:HZ8PU4bG0.net
>>856
アメリカイギリスでも医療資格ってほぼ利権なんだけどな
アメリカの医療費がクソ高いのは
供給を減らしてるから
日本と同じだよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:55:43 ID:hNk+KQSH0.net
>>849
外レスだが、
規制緩和して薬学部作りまくって崩壊しているのが薬学部の現状
猛烈に不足する分野の人材を薬学部に進学させてしまって国が弱体化した原因を作っている
規制しか方法がない
今更かという感じだが、失敗させて医師会の主張が正しかっただろう?と言いたいがために
薬学分野を意図的に崩壊させた

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:55:50 ID:Jv/aXcH20.net
>>853
金取らなきゃどうでもいいよ
でも必要ない知識があるからってそれで金取るのはただのカツアゲだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:56:14 ID:tBbIpdoz0.net
>>853
> 息子が俺の仕事で使ってる医療では全く使わないであろう化学薬品を全く調べもせず懇切丁寧に説明してくれたからな
なお、そーゆーのに対しては「記憶だよりで調べないのは不安でしょうがない!」だってさ
知識やノウハウを身につけることへの否定って…
そのくせ、おいおい、毎回、1から全部調べろとかだと業務回らないじゃんって言うと、
全部調べろとか言ってないとか逆のことを言い出すんだよね

薬剤師が要るか要らないかはともかく、このスレの薬剤師イラネって言ってる人はちょっとおかしな人が多いと思うわ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:56:26 ID:E4+n5z3O0.net
6年も必要か?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:56:55 ID:Z3jcm1mG0.net
薬剤師なんていらない
処方箋に書いてる薬を取ってきて渡すだけ
薬の説明は紙かQRコード渡せばいいだろ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:57:06 ID:+k97Gd/j0.net
薬剤師は馬鹿でもなれるからな
帝京大学 薬学部の偏差値は42

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:57:07 ID:jFBNTj0I0.net
>>855
ガンダム云々は知らんしどうでも良いけど
弁護士の相談料も高いと思うの?医者に診てもらうのも高いの?自分が持ってない知識を持ってる人に高額?かは知らんけど
その料金を支払うのが高いって思うなら行かなきゃ良いじゃん

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:57:21 ID:aNJOqOff0.net
薬学部は5年目6年目もundergraduateなんだよな。修士あげれば良いのにとかわいそうに思う。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:57:56 ID:HZ8PU4bG0.net
>>858
いやそのままでいいだろ
そして報酬下げればいいだろ
それで済む話

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:58:06 ID:c3Pgbadn0.net
>>860
機械でやれば誰でも一瞬でできることを
わざわざ6年もかけて1000万円とか高額な金をかけてやる意味ない
それを盾に高い処方料を国民から搾取するのは悪である

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:58:50 ID:7Su/UcSO0.net
>>847
ピッキングに関しては、現状調剤薬局レベルでは効率化にもコストダウンにもならんのよ
例えば自動分包機なら、ものすごく効率化に結びついたから、多くの調剤薬局に存在してる
昔よりも分包の必要性が上がってる現在では、これがないと薬剤師がますます必要になる

でもピッキングでそれやろうとすると、まだまだ人より高くつく
それこそ倉庫のように、大量の在庫と広大なスペースが必要なんだわ
その辺の自販機が1台で取り扱う種類って数十レベルだろうけど、小さな薬局でも薬の種類は4ケタ行ったりするんよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:59:18 ID:78qwWRCf0.net
>>864
薬剤師は何の相談もしないじゃん
なのに金取るのはおかしい
アマゾンの倉庫のピッキング作業員と同じ仕事しかしてない
時給千円でいいわ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:59:56 ID:pMsoCABV0.net
>>863
薬学部に入れば自動的に薬剤師になれるわけじゃないぞ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:00:19 ID:BRrif/u60.net
>>868
だからセンターの倉庫からネコポスで発送してくれればいいよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:00:21 ID:cWRTsgNA0.net
>>862
昔ながらの街薬局の白衣きたおっちゃんは症状にあった薬をいろいろある中から選んで調剤できたんだが
チェーン薬局のせいで街薬局が潰れてそういう職人的な薬剤師が減ってしまった

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:00:37 ID:N2J18s8P0.net
ヤクザ医師

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:00:52 ID:pMsoCABV0.net
>>865
企業就職すれば修士待遇されるところが多い

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:01:06 ID:32lEJg+I0.net
>>856
F欄薬剤師には無理だべ
丸田佳奈とか木下博勝とかもFランなのだが、医師という先入観で尊敬の目で見てしまう庶民たち。
一方、宮廷薬学部は地国医学部より頭がいいはず。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:01:20 ID:sfcMZn0K0.net
仕業は入り口を国が狭めてくれるから、ええのう。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:01:42 ID:2FSsovEY0.net
文科省は失政ばかり
Fラン大学自体を廃止しろ
国民に土地と学費を還元しろ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:01:49 ID:XBwJCvMH0.net
薬剤師の仕事は機械に任せた方が良いと思う

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:01:52 ID:jFBNTj0I0.net
>>860
ちゃんと確認してくれるな良い薬剤師やん
万が一のミスより時間取られるのが嫌ならその旨伝えてさっさと帰れよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:02:20 ID:ajLQdNss0.net
>>868
前みたいに院内処方にしてもええんやで

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:02:27 ID:Z3jcm1mG0.net
あらかじめ薬を番号などでカテゴライズする
医者が処方箋で番号を指定する
それを薬局が在庫の中でその番号に当てはまる薬を取ってこればいいだけ
説明は紙とQRコードでいい

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:02:45.63 ID:2FSsovEY0.net
AIでもできそうなのに

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200