2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】 「正田醤油」元社長、正田宏二さん死去…美智子さまの父・英三郎氏はいとこ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/19(火) 20:04:49.60 ID:FWYhIsfH9.net
2022/07/19 15:29

 「正田醤油」(群馬県館林市)の社長や会長を歴任した正田宏二さんが10日、肺炎のため館林市内の病院で死去した。92歳だった。家族葬は16日、同市大手町の自宅で済ませ、秋に館林市文化会館(同市城町)で社葬を行う予定。

 東京都出身。東京大農学部卒。1953年に正田醤油に入社し、63年から社長、98年から会長、2021年から相談役をつとめた。00年には県公安委員長に就任した。上皇后美智子さまの父・英三郎氏はいとこにあたる。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220718-OYT1T50193/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:05:35.08 ID:w45J6Jf40.net
誰?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:06:17.16 ID:Slbyli2d0.net
正田醤油大好きです
いつも有難うございますm(__)m

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:06:53.44 ID:wkVowRJ70.net
下賤な粉屋の娘の父親のいとこは醬油屋か下賤な血だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:07:07.32 ID:MxL6Fmpe0.net
しょうだ!しょうゆつくろう! と思いったった人

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:07:26.55 ID:Slbyli2d0.net
>>2
テメエチョンだよな?笑
済州島とやらに帰れや!どんなに所か知らんけどw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:07:32.18 ID:YCiXuMnZ0.net
92ならすごく長生きしたほうじゃん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:08:16.72 ID:K8XPBpoD0.net
正田醤油スタジアム

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:08:28.84 ID:Slbyli2d0.net
つーかよwチョンには醤油わからんだろw
キムチでも食ってろw遺伝子欠陥ww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:08:54.95 ID:TNTrOVET0.net
正田醤油スタジアムで名前を知った。
あのネーミングライツやらなかったら
一生知ることはなかっただろう。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:09:10.03 ID:bPJUTDDi0.net
入社10年で社長!?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:09:24.25 ID:Slbyli2d0.net
いつも買ってるけど?正田醤油は定番

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:11:38.70 ID:AyENG2Ku0.net
ザスパクサツのところか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:12:02.88 ID:GYbatxBR0.net
>>4
へー、おまえはやんごとなき血筋なの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:12:16.36 ID:Slbyli2d0.net
>>13
あー「クサツ」はもう外す

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:13:37.30 ID:1ZdodfPI0.net
安倍暗殺を体験出来
満足され彼の世に逝かれたのだろうなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:14:25.86 ID:Slbyli2d0.net
>>16
なにこのくそチョン
テメエ帰れやとっとと!!!有り得ねえ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:14:34.55 ID:1ZdodfPI0.net
館林正田家ってのはなぁ
江戸時代は徳川家の御用商人だったんだよw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:15:09.77 ID:1ZdodfPI0.net
>>17
どうやら○にてぇらしいなぁ?w

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:15:19.82 ID:lJAhiq5H0.net
ご冥福を(人)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:16:14.88 ID:3F9pfEOg0.net
本当にみんな正田醤油が美智子様の実家の家業って知らないの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:16:47.38 ID:SOGUePqK0.net
しょういうこと!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:16:59.36 ID:/jg5dLMY0.net
徳松醤油

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:17:28.75 ID:NezhsMAf0.net
>>21
歴史として知ってるけど、知らん人がいても不思議はないよ。ご成婚で知ってる層はかなり高齢w

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:18:13.86 ID:Slbyli2d0.net
>>19
オラ!w やってみろエラ!!!(笑いすぎw
エラにはムリだよーんw身の程知らずがw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:18:25.47 ID:1ZdodfPI0.net
ズル林だっけか?
オメェらホント○にてぇらしいなwww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:19:09.16 ID:1ZdodfPI0.net
>>25
俺の御先祖様は鳥居宗家に仕えた武家なんだがな?w

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:19:24.33 ID:Slbyli2d0.net
>>26
エラ張り過ぎてイタイのか???wwww

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:20:04.25 ID:4C6Q7OmM0.net
>>4
予想通りに極左テロリスト惨めな穢れた醜い賤しい下等遺伝子奴隷民族朝鮮人が
自己紹介に出てきてて草w

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:20:09.95 ID:1ZdodfPI0.net
>>28
俺の御先祖様は応仁の乱きっかけで京から下野国に流れてきた武家よwww

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:20:13.06 ID:9B4XTVyx0.net
小室圭さんがニューヨークでラーメン屋始めたらここの醤油を使うといい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:20:13.47 ID:3G3Vb6kL0.net
しょうだなのかまさだなのか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:20:39.18 ID:pyPjktCn0.net
>>24
グンマーの系譜なら皆知ってるやろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:21:02.23 ID:Slbyli2d0.net
>>30
なら正田家に文句言わず従ってろ
うるせえんだよテメエは

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:21:40.97 ID:HfE5SqX60.net
正田美智子姉妹と噂の安西親子

新潟水俣病と上皇后美智子妹との因果関係
https://open.mixi.jp/user/2398020/diary/1971614948
新潟水俣病3次訴訟の控訴審
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/5347636.html

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:21:48.58 ID:fRcGPL4V0.net
大豆に麦で戦後どちらも雨がないと成り立たない業種かぁ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:22:12.12 ID:Slbyli2d0.net
>>33
まあ当然
美智子様は日本人の誇り、宝物や

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:22:24.67 ID:1ZdodfPI0.net
>>33
上皇さま上皇后さまが天皇皇后両陛下時代
最後の私的旅行が日光→足尾→渡良瀬遊水地だったもんなw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:22:26.38 ID:hjOb7ORP0.net
ネットで訃報を伝える時代になったな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:23:09.25 ID:cSidwnhL0.net
>>27
その末裔がこのザマかよ
ご先祖様も浮かばれねぇな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:23:22.13 ID:8R1+Y20p0.net
ペヤング激辛ソースのイメージ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:23:52.75 ID:XLhwM9M+0.net
つまり、追悼でペヤング激辛焼きそばソースを買えば良いんだな?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:23:55.18 ID:HfE5SqX60.net
新潟第二水俣病

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%B0%B4%E4%BF%A3%E7%97%85#:~:text=%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%B0%B4%E4%BF%A3%E7%97%85%EF%BC%88%E3%81%A0%E3%81%84,%E5%B9%B4%EF%BC%89%E3%81%AB%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82
正田美智子姉妹と噂の安西家が絡んでいる
昭和電工の水銀垂れ流し
当時の社長はばっちり親父の安西社長、噂の安西ご本人も昭和電工勤めていた

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:23:59.36 ID:R7n5NOnj0.net
正田醤油買って追悼するかな(´・ω・`)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:24:13.78 ID:Dxvl68p80.net
>>21
数年前にもちょっと嫁さんの実家に行ってくるとふらっと出かけたのにな。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:24:19.44 ID:1ZdodfPI0.net
>>40
だわな
俺は江戸時代に武家から分かれた名主の7代目だからこんななのよw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:24:20.30 ID:JACFdYHt0.net
業務スーパーで売ってない?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:24:43.76 ID:R7n5NOnj0.net
>>42
最近は冷やし中華のスープで正田醤油のあるんだよな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:25:29.52 ID:Slbyli2d0.net
>>47
売ってるが生誕祭は来月なw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:26:43.47 ID:4hwD+aoF0.net
>>29
バカ。昔は国民みんなにそう言われてたんよ。
無知な奴。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:27:55.08 ID:pyPjktCn0.net
>>37
>>38
おい、その発言が高齢になるんやぞ
ワシ知らんがなw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:29:24.80 ID:paSXQKmk0.net
故人の魂は正田醤油マンの中に

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:30:05.10 ID:HfE5SqX60.net
新しくわかった事はチッソではなく昭和電工の水俣病
正田美智子姉妹と噂の安西親子がもろに関係している
皇室関係者は水俣病がお好きだな

https://i.imgur.com/I5FNINh.png
https://up.gc-img.net/post_img/2022/05/mKaZSh2UUEyO8t9_rXs5S_13311.jpeg

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:30:10.21 ID:QKdSc8ie0.net
粉屋の娘じゃなかったのか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:30:21.51 ID:Slbyli2d0.net
>>51
気にならねえ
正田醤油はいつも有難うございます
大好きや

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:30:33.54 ID:1ZdodfPI0.net
>>51
俺は52歳独身だがなw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:31:16.17 ID:XJ5ah2Ic0.net
刺身にはフンドーキン
蕎麦つゆにはヒゲタ
焼き餅や焼きおにぎりにはキッコーマン

これがベストだから覚えておくように

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:31:51.55 ID:Slbyli2d0.net
>>56
急に親近感沸いて来たわw
自炊してて正田醤油使わんのか?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:32:01.84 ID:+JtegQOg0.net
>>54
粉屋は分家なんだよ。本家は醤油。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:32:14.43 ID:1ZdodfPI0.net
俺の母親は22年前に鬱に罹って精神病院で自殺してるよw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:32:18.46 ID:4C6Q7OmM0.net
>>50
今更、そんな失礼な事を言うジジイは
学生運動崩れのアカ
殺されても誰も気にしないレベルの社会のゴミ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:33:28.18 ID:Slbyli2d0.net
>>61
な。そいつらは害悪だから消え失せても何の問題もない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:34:19.11 ID:E1sw30N20.net
これは群馬は黙祷案件か?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:34:47.97 ID:fh2loMj/0.net
その後全く聞かなくなったトンイル・ランドの360年熟成醤油

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:35:13.82 ID:pBD4Gte80.net
醤油は庶民の味ですが
この人は上級ですね合掌

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:35:20.34 ID:1ZdodfPI0.net
父親と再同居を始めて15年以上経つが
最近富に呆けてきたので
今週末はさいたま市在住の実妹と父親について相談だわなw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:35:43.73 ID:Slbyli2d0.net
>>63
知らねえよw

ジジイ共はオレらの敵w
マジ消え失せろや!!バカ過ぎて薬が無えから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:36:04.60 ID:u44Yxjzj0.net
正田醤油の特選丸大豆醤油二段熟成をいつも使ってます
これはマジでお薦めです

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:37:35.60 ID:Slbyli2d0.net
何マジで美味しいからオススメ

キッコーマン?ヤマサみんな日本人美味しいけど

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:37:36.80 ID:NezhsMAf0.net
>>65
江戸時代からの老舗なら、たかが醤油屋では片づけられないわね。会長は上級だなw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:37:49.41 ID:a9y25ICf0.net
正田の醤油安いから助かるよね。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:39:19.22 ID:ufoTWYJk0.net
日本独自にペニシリンを作ったとこか。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:40:03.47 ID:4C6Q7OmM0.net
>>37
美智子様がオランダの長年の反日感情を氷解なされた事が有ってな、
日本の国母ってオランダ人の方が完全に認めてる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:40:31.45 ID:I0h1euU00.net
おでんの素も出してたっけ?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:40:44.61 ID:8+TuhnIi0.net
ペヤングの辛いやつ好き

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:44:31.06 ID:nDUjW2/q0.net
ご冥福を

アマで見たらペヤングコラボのソースがまず出てきたw
意外に攻めたラインナップ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:46:49.93 ID:1ZdodfPI0.net
館林は
正田醤油とブルドッグソースが有名だなw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:47:15.09 ID:57JIn3OQ0.net
ごっつ腹立って来ますよだんだん

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:48:25.28 ID:97+dzKUN0.net
キッコーマン派だが
ご冥福をお祈り致します

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:53:44.32 ID:PBIYj6140.net
正田醤油スタジアム群馬

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:55:27.23 ID:Slbyli2d0.net
>>73
確かになああんな女性はそうそう出ない
日本人の母だよな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:55:59.43 ID:Slbyli2d0.net
>>77
関東はブルドッグがなぜか人気

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:57:20.98 ID:8mJ4A6ut0.net
父のいとこって、美智子様からしたらなんて呼べばいい?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:57:30.50 ID:i1gNRzSd0.net
>>77
×ブルドッグソース
○ブルドックソース

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:59:49.88 ID:d0H6aMhQ0.net
>>3
ザスパサポか?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:00:20.95 ID:Slbyli2d0.net
>>85
チョン? 消えろw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:01:10.29 ID:+OVDPTdr0.net
1軒まだお中元持っていってなかった家があった
正田醤油にするかな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:03:17.71 ID:S9x0pFt60.net
正田家康は豪邸だぞ、館林に見学に行くと宜し。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:06:05.47 ID:KrBcp7NV0.net
アサムラサキの牡蠣醤油しか買わん。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:08:33.79 ID:Slbyli2d0.net
まあ美智子様の事はともかくよ

オマエら反ワク??ワク信???
オレは奥様が反でなw打ってねえw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:13:15.21 ID:6FBKtxwJ0.net
ぎょうざの満洲の醤油が正田醤油だったな
きょうざに欠かせない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:13:31.44 ID:qu3GHsA/0.net
>>7
伝説の92

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:13:37.32 ID:4C6Q7OmM0.net
>>81
そうそう
ごく自然の振る舞いで美智子様がなされていたのを
オランダ人が完全に理解したから、
日本という憎き仇敵への悪感情も氷解したんだわな
皇室外交ってものの重要性を感じたわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:23:29.45 ID:GPoUZMnn0.net
>>31
「ついでに粉も頼むンだわ」

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:23:35.57 ID:dQBUNben0.net
翔田千里は何にあたるの

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:24:22.78 ID:zAOhzNIL0.net
ご実家は日清製粉じゃない?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:27:02.14 ID:Cm+hR8LG0.net
>>96
だよね
醤油屋って初めて聞いた
粉やの娘だと

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:29:08.68 ID:jIKVrd2r0.net
友達が正田醤油に勤めてる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:32:59.40 ID:Slbyli2d0.net
>>97
少しは「テメエで」勉強しろ
だから偏差値低すぎんだろテメエは

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:42:20.55 ID:xojqLP0S0.net
ここのペヤング激辛ソースって原材料が韓国製造なんだよね
なんでだろうね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:51:13.79 ID:UMWvde6y0.net
正田醤油と日清製粉は親戚だったんだ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:51:49.04 ID:Slbyli2d0.net
>>100
あーそこはなw
俺は買ってねえずっと

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 21:55:41.63 ID:FtRBZ53P0.net
>>97
日清製粉の前身が正田醤油
館林にある

幕末に活躍した世良田村徳川郷の郷士名主の
正田隼人家は一族と言われる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:00:05.31 ID:XGt/tvON0.net
むかし就活でいったなあ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:03:11.84 ID:FtRBZ53P0.net
醤油会社の敷地には身分の低い人の神社があって
指定を受けてない善隣地区と言われる
館林城下の古地図に初代と思しき人物の屋敷がある
近隣は真宗と時宗に囲まれた地域でそれなりに微妙

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:03:39.47 ID:aTle9q7Y0.net
日清製粉と日清食品たまにごっちゃになる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:15:08.01 ID:1Asx8txW0.net
>>73
この人なら知ってる

https://i.imgur.com/7I9MEsm.jpg

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:19:05.52 ID:FtRBZ53P0.net
正田隼人家ってのは名主でありながらお目見えというとんでもない身分

世良田村得川郷は徳川家の氏族の元になった地名だからね
これは系図を買ったと言われるが真偽は不明
とにかく将軍の出自なのでその郷村は特別身分だった
ここの名主が正田家

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:29:17.58 ID:QEYJom3f0.net
宮内庁御用達の調味料
キッコーマンしぼりたてなま醤油「御用蔵生」
アカムラサキ再仕込み醤油 紫の君 卓上用化粧箱
山政 万能だししょうゆ


正田は使ってないな、業務スーパーでは見るけど

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:36:08.35 ID:MZZXPNr40.net
醤田正油

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:46:21.95 ID:FtRBZ53P0.net
新田系氏族で
あるときは将軍家出自の村の名主
そして農民にして直参
またあるときは非定住身分の長で豪商
あらゆる身分を横断する商人の由緒家

それが初の平民成婚として皇室入りするが
徳川の出自にも関わる氏族
徳川の出自は著名な身分上の謎があり
多くの歴史家が研究して来たがついに謎は解けなかった

いまDSやらカルト教やら
あらゆる好奇心世界が存在するが
日本の身近にその深淵を見せないディープな社会が存在するんだよな
いまではおとぎ話としてのみ語られる

S家は生ける伝説でもある

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:34:58 ID:81Ni5spk0.net
>>4
小作人の子孫がなんか言ってる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:42:35 ID:tmRBSXy40.net
でっち上げ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:00:00 ID:vkZHkXA00.net
>>10
何そのダサいスタジアム名?
もしかして、さっかあ?w

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:03:35.06 ID:G4OsELy70.net
生協のスーパーに正田醤油の商品が売られているのを見て度肝を抜かれたわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:52:58.06 ID:kRP4A8qU0.net
>>1
醤油はヒゲタ一択
群馬の醤油なんざ口にできるか!!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:01:09.69 ID:gutBEyu50.net
>>116
そばつゆのイメージしかない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:04:29.13 ID:JXgI/boD0.net
ウーロン茶は作ってないのかな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:08:54.56 ID:4ZepzakK0.net
>>77
カルピスも。
東日本では館林でしか作られていない。
カルピス特撰バターも館林

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:22:35 ID:Mz3nN22h0.net
>>4
で、実は、お前はチョソと言うオチか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:33:40 ID:9tZdjdmH0.net
ここって本当部落なの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:42:23 ID:EjKQg0qX0.net
>>83
家系図見たら正田宏二氏は美智子さん父の英三郎氏とイトコじゃないじゃん
ハトコのさらに息子だった
https://fujisannoblog.com/wp-content/uploads/2021/12/image4-9.jpeg

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:46:10 ID:KVPgtoDt0.net
>>117
セブンイレブンでミニボトルが買えるから、買ってひと口舐めて味噌
味わいの深さに驚愕するから

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 03:01:59 ID:WMvR/O900.net
正田醤油の南側に建ててる朱鷺ごはんって旨いの?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:29:49.81 ID:4VIqnirM0.net
ほとんど他人ってやつだな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:37:09.10 ID:ItoAMjvL0.net
吉田義男みたいなもんか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 07:53:50.46 ID:DcxCliyb0.net
正田x安西=秋篠宮?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:48:18 ID:kiGSOUkl0.net
粉屋というか米問屋の豪商だね
正田醤油はその創業店なだけで

と思ったら米屋の方が先だな
米問屋の三代目が醤油業を始めたのが正田醤油

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:49:11 ID:Y9xLba0N0.net
紺野美沙子って正田醤油と何か関係無かったっけ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:50:02 ID:kiGSOUkl0.net
>>116
ヒゲタは関西系だな
千葉だけど
正田醤油はキッコーマン系
まあこれも千葉だけど
銚子と野田の違い

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:07:53 ID:kiGSOUkl0.net
この辺は本当に不思議なんだよね

このあたりに最後に踏み込んだ作品は影武者徳川家康や吉原御免状
いずれも徳川家賎民出自伝説に基づく歴史フィクション

世良田次郎三郎元信という人が家康の中の人なんだけど
これが群馬の世良田村得川郷伝説からヒントを得た人物だとわかる

得(徳)川郷は将軍由緒地として
江戸時代一環して租税免除の特権地だった
三河の松平家がなぜか群馬の徳川家となる不思議
その地の土豪が新田系氏族の正田家だった


きっと今後も解けることの無い永遠のミステリー

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:09:55 ID:zJsCpCqd0.net
納豆のたれやめんつゆみたいな付属品で名前をよく見掛けるけど、
正田醤油自体をスーパーなどで見た記憶はない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:11:14 ID:koTgqbBm0.net
キッコーマン醤油のキッコーさんは

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:19:45 ID:MUOHRDBE0.net
大槻監督になってから天皇杯は勝ち揚がったたよね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:56:07.23 ID:kiGSOUkl0.net
正田氏は上州徳川郷の名主だけど
松平家が新田源氏の流れを汲む証明をした村の名主でもある
松平は江戸入城時に自身の系譜とされる祖先の地
上州世良田村に行ってその地で系図の裏付けを得た
その旧新田系徳川氏の家臣が正田氏だったわけだが
本当の新田源氏は正田氏で家康に家系図を売ったから
離れたという説がいまでも言われる
その代わり特権身分を得て豪商として名を馳せたとも

ちなみに将軍の落とし胤を騙って幕府転覆を狙った天一坊は
正式名は世良田新田天一坊だな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:10:44.63 ID:kiGSOUkl0.net
高度成長のころはとっくにWW2の後で
世の中は激変してたけど
昭和前半はまだ多分に旧時代の徳川因縁を引きずった時代でもあった
旧幕府徳川関係は陰謀説化されて
今でいうネトウヨブサヨみたいに
両論主張者が裏歴史をぶつけ合う対象

だから正田家入内は公武合体策の一貫だった可能性もあるけど
時代に合わせて平民ご成婚でフィーバーした

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:52:24.34 ID:7l5QCLCN0.net
毒ワクチン後遺症

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 12:59:58.12 ID:+DbDRu8j0.net
大学のとき正田杯ってあったわ
なんの大会かは忘れた

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 13:15:08 ID:dmBOcqnF0.net
広島に正田っていたな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 14:53:40.11 ID:Ni+IpnDt0.net
正田醤油スタジアム群馬1回だけ行ったことある

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:37:30.34 ID:55TFXvP10.net
>>130
関西系って出自が紀州なだけで関東向けがメインなのに関係ねー
その理屈なら醤油はすべて関西系じゃん

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:42:47.88 ID:55TFXvP10.net
>>136
えっ高松宮や秩父宮なんての奥さん、全員、明治維新の賊軍の血をひいてるよな
その時点で公武合体しちゃってるよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:47:09.20 ID:55TFXvP10.net
>>133
亀甲萬だよ
醤油屋の屋号で亀甲ってのは多かった
これは亀甲正という茨城の醤油屋が優良醤油屋として有名になったからあやかって真似したとか

亀甲萬は野田の醤油14家の連合帯でこの14家から幹部を輩出するシステム、
茂木家や高梨家が有名

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:14:44.00 ID:iYuM4Vr/0.net
@
統一教会教祖の文鮮明が雅子様のことを悪し様に言っていたと知り憤りを感じている。
平成の東宮家バッシングは実に組織めいた動きであり、個々人が各々自由に批判していた印象では全然なかった。
もし仮にあのバッシングに統一が絡んでいたとしたら納得いく(もちろんそれだけでなないだろうけど)。

@
バッシングの頃は私は子供だったし当時は興味無かったので詳細はよく分からなかったけど、周りの大人達は全然悪く言ってなかった。
むしろ同情しててマスコミだけが一人歩きしてる印象だった。

@
異様な東宮家バッシングと秋篠宮あげ。
国民の批判から起こったとは到底考えられない。
皆さん周囲に雅子様を嫌う人いましたか?
ミヤヒを嫌う人はいたが…
今回再度表舞台にとび出た統一教会が絡んでたとなるとあの異様さに合点がいく。
やたらソーカソーカと連呼してるのもなるほどと思えてきた。

@
天皇皇后両陛下と敬宮殿下を誹謗中傷し、秋篠宮家を担ぎ上げている自称識者は、みんな統一教会とズブズブですね。

@
アンチ東宮と宗教のつながりですが

・なんか不気味なほど話通じなくて組織的な感じもある→もしや宗教か?
・そーかってすぐ言うから学会ではない
・やたら「赤」とか死語を使って共産主義を罵るブログも→反共
・統一教会の話はしない

@
あれほど嫌韓なのに統一教会の件はダンマリなのがずっと不思議だった
彼らが崇めている秋篠宮家の紀子さまの実父がパチンコ社長と韓国二人旅とかしててもスルーしてたよね
自分たちに都合の悪いことはダンマリし、関係ない方にスライドして叩いていましたよね、それが許せん

@
ヘーセーから皇太子ご一家を理不尽にバッシングしていた連中のバックが明らかになってきたのに、未だに同じネタ繰り返してる秋信連中ってすごいよなあ。
信仰のなせる技だわ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 19:14:55.30 ID:iYuM4Vr/0.net
@
天皇皇后両陛下と敬宮殿下を誹謗中傷し、秋篠宮家を持ち上げる輩が統一教会関係者であると明らかになりつつある。
今こそ秋篠宮家と川嶋家に対する徹底した身辺調査を実施すべきでは。天皇皇后両陛下をお護りするためにも。

@
政治家が次々と統一教会に染まっていき、男系男子派の思想になる。
紀○さんはK国の血筋という話、そして坊っちゃん即位後から女系を認めるという話がある。
秋篠宮家と統一教会は繋がってるの?
皇室をK国の血に塗り替えようと画策している?

@
平成の東宮家バッシングに統一教会が絡んでいたとして、彼らの目的は一体何?と考えると恐ろしい。
彼らは天皇を教祖の前に跪かせたいんでしょ?
究極は天皇廃止ってことよね

@
私が一番謎に思ってたのは、愛子さまが生まれる前から「流産祈願スレ」が2ちゃんに立ちまくってたこと。
男系男子教はむしろ男の子を望むはずなので、それはちょっと違う勢力ってことだから。
今考えるとあれはってことよね。

@
結局令和に入って、秋篠宮家が自業自得の不祥事で沈没しつつある反面、今上の人気はうなぎのぼり、
某団体の思うようにはならなかったから未だに秋家持ち上げを続けざるを得ない、ということかしら

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 13:19:21.78 ID:uKzlekDT0.net
>>4
新田源氏→清和源氏に遡る血筋を下賤呼ばわりとかバカは不遜だなw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 00:18:37.49 ID:Qi51C8Pn0.net
退位後の皇后の呼称「上皇后」としたのは伝統破壊と識者指摘
https://www.news-postseven.com/archives/20170830_607966.html

「退位された後の皇后陛下の呼称を『上皇后』としたのは重大な問題だと考えます。皇室は先例がすべてです。
『皇太后』という呼称がすでにあるにもかかわらず、勝手に『上皇后』などという新たな呼称を作ったのは、皇室の伝統を破壊する行為に等しい」

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:12:36.51 ID:zn664eQw0.net
>>4
家系としてもう晋でいる!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:44:23 ID:qt2HqjQG0.net
>>111
謎も何も無いぞ、美智子妃の母親が
浙江財閥の関係者だから、入内出来た
日清製粉の上海での商売はゴッドマザーあってのもの
クリスチャンなのも、浙江の客家だから

浙江財閥が日中戦争ww2に掛けて、米議会とルーズベルトに裏方から工作し続けた結果が原爆投下と敗戦でその仕上げに米国とGHQの名を借りて、関係者を皇室に送り込んだんだよ

古典的な中国人の美人計が正田美智子の正体

天安門事件の時も天皇を押しのけて江沢民サマと懇ろだったろ?
美智子妃は入内当初から
華僑>日本人で行動全てが一貫している

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 19:44:44 ID:qt2HqjQG0.net
>>147
中国人だからさ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 20:42:48 ID:d0f7kqG80.net
>>83
従叔父

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 05:59:47 ID:TsgNy7bM0.net
>>6
真っ当な日本人なら、
上皇后の父親、その従兄弟なんて知らねーよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:03:25 ID:TsgNy7bM0.net
>>4
おまえは松村か

完全純血日本人の松村文雄さまを皇位に!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1556840289/

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 06:04:12 ID:qz6v6ETW0.net
>>4
酒、味噌、醤油醸造は、戦前までは地方ごとの巨大産業で、大名に現金を用立てしていた家だよ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 19:38:19.85 ID:54MNMBEC0.net
新卒で日清製粉入ったが、正田社長は歩く帝王学みたいな感じでオーラがやばかった。

総レス数 155
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200