2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共産】志位和夫委員長「21世紀中には、資本主義を乗り越える社会への具体的な展望が見えてくるところまでいきたい」 [ボラえもん★]

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:03:31.82 ID:E22BsErq0.net
>>456
いや、「共産主義は元々カルト」だからw

20世紀に経済だけでなく、集団での議論や意思決定も心理学や統計学を応用して、
どのように行われるかを学問として理論付けられるようになった
例えば、企業が「コーポレートガバナンス」に基づいて、社外取締役や社外監査役を置くようになったのも、
学術的に研究され、社員と経営者の努力だけでは意味がない事が判明したから

ところが共産主義は、「共産主義で理想的な社会を作れる」の題目を唱えるだけで、
「実際に共産主義で理想的な社会を作ることができるか」を学問化することを拒否した
共産主義は念仏を唱え、念仏に基づいた意思決定で極楽浄土を作れるとした一向一揆と何も変わらない

総レス数 675
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200