2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共産】志位和夫委員長「21世紀中には、資本主義を乗り越える社会への具体的な展望が見えてくるところまでいきたい」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/07/18(月) 17:40:37 ID:0WILLgwV9.net
「革命」いまだならず

志位氏は、若い世代に党への共感が広がりつつある背景には、行き過ぎた資本主義の限界を鋭く感じ取っていることがあるのではないかと指摘する。

「利潤第一主義が、地球的規模での貧富の格差の拡大や気候危機の深刻化など矛盾を引き起こし、『資本主義という体制でいいのか』という問いが広がっている。
われわれは、いまの資本主義が人類が到達した最後の社会とは考えておらず、先に進める展望を持っている。このことが多くの人たちの希望になりうる情勢だ」

資本主義の先に、社会主義・共産主義の実現を展望し続けてきた共産党。
67歳の志位氏は、当面の党勢拡大だけでなく、100年先も見据えていた。

「21世紀中には、資本主義を乗り越える社会への具体的な展望が見えてくるようなところまでいきたい。まあ、私の年から言うと、見届けるのは難しいと思うけど(笑)」

最後に聞いた。
次の100年後も共産党は存在しているか?

「絶対に存在している。大きく発展し、政権を担う党として存在している、そうなるだろうという希望を持ってもいいんじゃないかと思う」

(全文はソースにて)
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/86259.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:40:54 ID:HWsNeNks0.net
安倍切の号砲2発、カルト自民党に風穴を開ける
https://imgur.com/KUkG9fW.jpg
http://imgur.com/vAjRGqk.jpg

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:40:58 ID:3tsGtZdV0.net
??

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:41:06 ID:pDSBgamZ0.net
まぁ、頑張れや

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:41:08 ID:g8+oSFng0.net
>>1
カルト対策は?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:41:25 ID:wgkGHKds0.net
そこでグレートリセットでNWOですね
わかります

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:41:44.25 ID:H1moG5Ft0.net
この独裁者
頭大丈夫か?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:41:45.01 ID:5995HCoY0.net
何年党の独裁続ける気なんだ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:41:50.02 ID:KZoOdlPL0.net
あほか
22年も独裁しといて(笑)

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:01.09 ID:50h6vuu20.net
共産主義はカルト

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:06.23 ID:WJWQHepi0.net
社民党と同じように自然淘汰されかけてるのになに言ってるの

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:25.47 ID:zjTAZOcF0.net
公示前より2議席減らしたのに?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:27.24 ID:DjO5yipG0.net
>>1
志位さん、それがあなたの約目です

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:27.33 ID:My7yhvMX0.net
まあ日本はカルトの意向が優先される宗教主義だったわけだが

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:27.85 ID:pQsNS45S0.net
支持者が70歳代だから共産党は消滅する

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:40.08 ID:kgXx/X0f0.net
新しい資本主義と変わらん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:47.08 ID:+s4GfW6X0.net
おせーよw

賢い奴はとっくに気付いてんだから生きてる内にやろーぜ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:42:49.74 ID:6wfX/E8i0.net
何をのんきにお花畑なことを
>>5
共産も違う方向でのカルトなんだが

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:04.81 ID:eiX9gYwG0.net
19世紀の思想にそんな事出来る訳無いだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:10.03 ID:68pnIiLh0.net
革命でも起こすつもりなの?
だてに20年以上党首続けてないな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:21.64 ID:2+f3W95c0.net
超えねえよバカ。
資本主義は永遠のマイナーアップデートだ。
おまえがやってる統一教会デマ見りゃわかんだろ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:32.14 ID:aQUPCXiC0.net
社会主義は伸びしろありそうな気もするけど、共産主義には確実にないだろ
結局、資本主義に代わり得る考え方はまた誰かが考え出すしかない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:38.62 ID:83j/2Xsz0.net
ん?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:52.65 ID:PJtXGPKG0.net
まだまだ委員長やるってよ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:55.78 ID:2oPFt7BV0.net
一歳の誕生日にマイナンバーカードぷらすポイント二千万円ぶん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:43:59.05 ID:Nu5Hn7nm0.net
心配しなくても富の2極化を解決できなければ資本主義はそのうち終わるでしょ
共産の目はないけども

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:06.32 ID:hfdElio/0.net
いつまで独裁続ける気なんだか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:15.84 ID:YYGwt0Ul0.net
統一批判しとけよ…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:16.32 ID:g8+oSFng0.net
>>18
つまり自分達もカルトだと認識してるからカルト対策はしないって事か?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:19.88 ID:dkLxtT1Y0.net
それは実現すると思うよ
AIに限らず産業の自動化が進んで人間の労働が無価値になるから資本主義なんて滅びるだろ
労働はゲームみたいな趣味になる
今世紀中なら余裕だろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:49.37 ID:sICYuSJc0.net
ねえよ滅びろ人類の的共産党

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:54.78 ID:+152PMiR0.net
実は岸田と結構気が合うんじゃないの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:44:58.17 ID:oXztAfv+0.net
共産主義者が作る社会w

世界中が内紛と対立でボコボコ穴だらけで、アナーキーよりマシ という理由で選択されるのかもねw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:45:40.10 ID:tcoIk4Sv0.net
100年で何も達成できなかったのにか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:45:43.75 ID:/wcVN9YW0.net
共産党がやらなくとも今岸田がグレートリセット、新しい資本主義と言ってるので出る幕ないぞ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:45:46.81 ID:sIjL2LuV0.net
めんどくせー言い回しせずに
共産主義で真っ赤に染めたいって言えよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:46:14.36 ID:AhYVQ1Y80.net
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲ます。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:46:19.17 ID:C9Fy94PR0.net
なんか詐欺師みたいだな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:46:25.79 ID:SPQdY6pj0.net
日本で実験するなよ
無理だけどさw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:46:39.63 ID:1Ey1oywP0.net
実際のとこ資本主義の次が必要なのは確か
共産党に作れるとは思わないけど、これは共産党の看板捨てて新しい○○主義を標榜した○○党を作るつもりってことなんだろか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:46:41.33 ID:HYPMEzeK0.net
資本主義を乗り越えた先にある社会が共産主義で、共産主義が実現しないのは社会や人々が未成熟だからって考えなんだろう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:46:43.17 ID:AH2fzHSV0.net
だからアカは恐ろしい
貧乏人に近づいてアカの兵隊にしてしまう
その貧乏人は新たにアカカルトに搾取されてしまう
その時間も労力もお金も搾取される
そしてこのアカ貴族は労働を知らない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:47:11.20 ID:FWX039X80.net
共産主義除去法か

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:47:23.03 ID:sPECgjkC0.net
共産って考え方自体滅びつつあるけど・・・
100年後には100%ねーよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:47:29.99 ID:6wfX/E8i0.net
>>29
もちのろん。少額だけど赤旗で同じようなことしているし
まぁ、これは聖教もそうだけど
オウムの時、破防法適用に反対していたのでは

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:01.75 ID:5YkuhqBl0.net
21世紀中って・・・あんたの党存在してるのかよ・・

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:02.38 ID:bF2zyB0z0.net
日本の共産党って老人ばかりだから新しい技術も反対ばかりしてもう共産党として異質なんだよな
共産主義の悪いところを煮詰めたような存在になってる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:14.34 ID:hfdElio/0.net
>>30
現実は、不要になった労働者が切り捨てられて、資本持ちと特殊技能持った人間だけが生き残る社会になると思うぞ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:22.63 ID:1MXu7BAA0.net
具体的な展望みえてないのに今は何を目的に活動してんだ?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:31.56 ID:A+OIr+3y0.net
リベラル「どや壺ウヨ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:38.18 ID:2rRT7tLN0.net
資本主義が廃れることは有ってもそれと置き換わるのが社会主義や共産主義になるってことは無いと思う
資本主義でも共産主義でもない別の何か

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:48:38.55 ID:g8+oSFng0.net
>>45
だったら共産ははっきり統一擁護したらいいのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:49:23.24 ID:j4+m2YEI0.net
カルトを根絶やしにしてくれ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:49:23.49 ID:ZapRc+mg0.net
研究者じゃないんでしょ?
素人に適当されたら困りますので

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:49:34.39 ID:BDUCyg++0.net
家のポストに入っていた共産党のチラシには、耳障りの良いキレイなことしか書いてないよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:49:47.59 ID:8nFG3/910.net
>>1
今の時代にKAKUMEIかいな…
いつまで闘争やってんだか…

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:50:24.07 ID:vo0YHDge0.net
>>30
ただ人間とは面白いもので
イオンで買えば安いのに割高になる家庭菜園をやりたがる人が居るんだよな
まあその未来に共産党は居ないけどね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:50:28.52 ID:tf7glfS90.net
露でも北でもすきなとこ行けばいいじゃん
ほんとアカは国外追放してほしいわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:50:33.69 ID:lv0kt0Hi0.net
資本主義は以下の理由でオワコン
・資本主義と合理化は、大多数の貧困とスーパー富裕層に帰結する
・限りある資源の独占、買い占めが止まらない
・二酸化炭素の排出枠を富裕層が独占するようになる
・AIやネット技術の向上は単純労働者を貧困層に追いやる

輝かしい未来をつくるのは社会主義、共産主義のみ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:50:35.83 ID:6wfX/E8i0.net
>>52
擁護なんてしなくていいだろw
なぜ、自民アシストする必要がある。
動かないのが共産的には正解。
実際は少し騒ぐだろうけど、火の粉が来ない程度には。
今なにも騒いでいないのが証拠。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:50:41.17 ID:rXxyEB6s0.net
なんちゃって独裁者

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:51:19.01 ID:EOkQyDEz0.net
地球的規模での貧富の格差とかでっかい事言うなあ。共産党内での貧富の格差すら埋められんのに

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:51:26.45 ID:gp88QZO+0.net
暴力革命クルー

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:51:36.22 ID:TY1ab0H+0.net
ずっと投手なん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:51:43.79 ID:Nfmaq2Xe0.net
もうNHK党しかないのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:51:58.69 ID:AF234ich0.net
カルトだろこれ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:52:25.23 ID:AkWrYa6B0.net
ずーっと委員長の座にいたい無能ww

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:52:45.47 ID:vcmW/49I0.net
マルクスから数えて150年以上経ってるわけだが
これからさらに80年かけて展望っすか。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:52:59.01 ID:pDSBgamZ0.net
毒をもって毒を制す

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:53:16.99 ID:qk0Yp2Om0.net
◼山上Twitter

silent hill 333
基本政策が信用できない野党や共産党がこうして政権の重箱の隅をツツきつつ選挙で敗北し続けるのはある意味、キチンと国政が回っているとも言える。
2019年11月17
https://mobile.twitter.com/333_hill/status/1195849880117186560

silent hill 333
立憲民主党の結党経緯、現実に対して全く無意味な法学議論=強固な9条堅持派=既得権益と堕したとしか言いようのない戦後から連綿と続く憲法学のメインストリーム、止まらない野党の凋落。
2022年5月6日
https://mobile.twitter.com/333_hill/status/1522535338526519297
(deleted an unsolicited ad)

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:53:21.87 ID:h4EL5tQu0.net
無理
共産主義は地獄

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:53:47.87 ID:oISA3KHj0.net
そんなことより選挙の責任とれよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:54:11.56 ID:N0JlePvr0.net
年収一千万円稼いでも、何百万円も国に召し上げられるんだから、そもそも今の日本なんで、名ばかり資本主義でしかないじゃん...

むしろ中国よりも社会主義的。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:54:30.91 ID:EMWfVNr+0.net
資本主義以上の政治形態は神による統治しかないんだよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:54:50.02 ID:5YkuhqBl0.net
党員は黙して去るのみか
まぁ高齢者ばっかだから比例票もそりゃ消えていくわな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:54:51.77 ID:WAS2HBmi0.net
>>71
支配者以外は等しく奴隷だからな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:54:53.48 ID:BMuhu9X70.net
資本主義→社会主義→共産主義、なんて都合良く進化して切り替わって前のものが消え去る想定は
戦車&戦闘機→ミサイル→人型汎用巨大兵器、というアニメ設定と同レベルだな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:55:21.92 ID:nl9IAGLh0.net
なんかワロタ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:55:40.78 ID:Nfmaq2Xe0.net
>>74
人間は欲があるので神にはなれない
AIによる統治でギリギリ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:55:47.44 ID:ivrzc3fW0.net
欲が介入しないAIに管理させてみては?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:55:48.33 ID:U0nsYZeG0.net
志位和夫は本気でこれを思ってんだから
そりゃ中国と共鳴するわな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:56:05.68 ID:tTLMWFGN0.net
この言い方だと21世紀中はまだ資本主義ってことだよね

ぶっちゃけ世の中を変えるにはまだ上と下の格差が狭すぎると俺も思う
今の5倍や10倍でも世の中の変革を促すには格差が足らないかもしれない
変革を促したいなら格差を広げればいいし
とは言ってもそれには反対だろうから変革なんてとても現状では無理だろう

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:56:35.62 ID:bQqDj2er0.net
共産主義の欠点はもう出たでしょ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:56:44.67 ID:jeUnXf710.net
◼山上Twitter

silent hill 333
SEALDs...あれは一体何だったのだろう。米中冷戦やウクライナ戦争を見ても安保法案は立憲主義の破壊で安倍はヒトラーなのだろうか。
https://mobile.twitter.com/333_hill/status/1522533868968243200
(deleted an unsolicited ad)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:56:51.96 ID:5YkuhqBl0.net
サイバーネットワークに統治される社会か
ターミネーターの映画のような世界がお望みか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:57:06.53 ID:jFJUsViT0.net
共産主義のその先へ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:57:42.37 ID:22EQ+uJC0.net
>>1
お前ら、何の展望も無いじゃん

『何でも反対教』『九条教』の二枚看板を持つだけのカルト教団じゃん

創価と同じで、有権者投票率が上がると、得票率が下がる、インチキ政党じゃんw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:57:47.66 ID:Nfmaq2Xe0.net
>>80
最近の報道見てたらアリな気がしてくるな
欲にふらつかない政治家はいなさそうだから

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:58:08.56 ID:/HH27pxc0.net
22世紀とか共産党はずいぶん遠大だな
そのころは自由民主党も再編されてんじゃないか
立憲は10年後にあるかどうかあやしいが

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:58:29.84 ID:Ux6UObls0.net
志位「100年後に結果出す!」

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:59:22.85 ID:lg+hN+eJ0.net
低知能ジャップでは議会制民主主義は無理ってことだよな
今回の件でよく分かったわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:59:27.80 ID:fbguUAzS0.net
いつまで駅前で爺婆が共産党のチラシを配れるのか。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:59:39.96 ID:xQF+p32f0.net
どっか無人島でも買ってその中で勝手にやってろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:59:56.65 ID:a7zVo2g20.net
未だに革命とか言っちゃってんのかよ
危なすぎるだろ(´・ω・`)

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:00:27.73 ID:/jSY8ssx0.net
金持ちはより金持ちにそうでないものはそれなりに
これをなんとかするのも政治だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:00:38.09 ID:jNdRe4V00.net
なんとなく自民党は消えても共産党は残ってそう

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:01:47.56 ID:YdcQnhHM0.net
>>80
誰がAIを作るんだ?
誰がどのAIを使うか選択するんだ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:01:57.10 ID:D7fi+ggr0.net
21世紀中党首続けるつもりかw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:02:53.23 ID:J5Yxx+7G0.net
>>1
2100年まで冬眠したら???

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:03:16.40 ID:Qhz36pkD0.net
共産党は安倍よりも任期長いのがトップで独裁だよね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:04:36.94 ID:vcmW/49I0.net
>>79
AIが欲を持たないならそれこそ最悪だろう。
保身に走らない支配者が被支配者の意見や不満をくみ取る理由はないぞ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:06:35.24 ID:HA0jzCtT0.net
一党独裁体制時代かな
今の日本共産党のように、、

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:06:57.67 ID:nvqliJtF0.net
顔がゴブリンすぎる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:07:03.61 ID:ybY2sGEx0.net
党員「志位さん、いつになったら叶うんじゃい」
志位「ははは、100年後くらいかな。そういう希望です。さ、ビラを配って。」

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:07:30.58 ID:BdHA4mbj0.net
ソ連で終わったんやけど

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:07:44.00 ID:tLoViV8b0.net
岸田と主張が同じということだな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:09:01.00 ID:DaR22cDH0.net
さすがカルトの独裁者は頭が膿んでるな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:09:14.80 ID:6r+St8Zz0.net
まずは共産党内で実現してほしいよな、そしたら共産党に入って応援してあげるのに

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:09:17.17 ID:D6M/Bvsf0.net
人民は今こそ立ち上がり、資本家の豚共を皆殺しにし
マルクスレーニン主義による正しき日本を創るのだ!

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:09:41.65 ID:cqEmei410.net
社会主義の理想が実現方法するには
人間のモラルが理想的になるまで進歩するしかない
いずれは実現するとは思うけど後4~5百年は掛かるんじゃないかな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:09:42.98 ID:QO/JUxUA0.net
共産主義w

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:10:00.23 ID:lzPtb4ub0.net
共産圏で新たに誕生した産業は何もない。
資本主義を否定するなら、車もスマホもインターネットも一切使うな

113 :くろもん :2022/07/18(月) 18:10:27.45 ID:U4nbMKXP0.net
資本主義を乗り越える、と言いながら、
旧共産党委員長の不破哲三が超ブルジョア宮殿に住んでるスーパー矛盾。

乗り越える気がゼロだと分かるでしょ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:11:37.49 ID:55bGoUx40.net
>>1
前世紀の遺物の共産主義w
志位独裁体制で一体何年経つんだ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:11:46.76 ID:hqa5ewTk0.net
共産党もカルト扱いされてることに気付いてないのかこのブサイクw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:12:03.82 ID:zZCR5QnW0.net
党の代表選挙くらいやれよみっともない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:12:39.20 ID:RxRaOHRQ0.net
お前どんだけ生きるつもりなんだよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:12:44.07 ID:NfD2Lx5S0.net
>>1
ぶっちゃけ資本主義は持続可能ではないとは思う
日本ですら所得の再分配とか言って無理矢理ごまかしている状態だし

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:12:44.16 ID:LFfI/GhZ0.net
>>113
志位さんは信者のお金で医療費かからないんだっけ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:13:16.63 ID:vcmW/49I0.net
>>113
不破は党員から搾取してる金持ちではあるけど
雇用を作ってないからブルジョワジー(資本家)ではないよ。
共産主義が憎んでる資本家とは雇用を作り、労働者に給料を払う連中のこと。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:13:29.21 ID:8XLQJRap0.net
そうかよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:15:24.67 ID:u4QNIfuy0.net
>>82
でももう切られるとこは切られていってるよ
清和会もそうなるだろし
コチラや、学校、付属類も少しずつ目を閉じていってる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:15:27.01 ID:Q+xFcQPo0.net
政治は結果だと元安倍晋三も言っていた
8年間統一のための政治をし続けた自民より共産党の方が遥かにマシだったな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:17:43.62 ID:1O58R/rB0.net
共産党がどうこうってのは置いといて、このまま加速されたら我々庶民はたまらんからこれはなんとかしたいが

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:18:07.79 ID:gopGu2eu0.net
これもカルトだよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:18:54.56 ID:7kl2rwUe0.net
だから誰が公平に分配するんだよ

共産党員様が愚民どもに公平に分配してくださるってか?

ぶっ殺されてーのかボケ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:21:05.43 ID:LFfI/GhZ0.net
>>125
金持ち殺せ、知識人殺せが教義だからね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:21:11.94 ID:c96abhy70.net
エイリアン👽やロボットAI🤖と戦わなくちゃいけないのに、
資本主義も共産主義もあるかボケが

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:21:34.15 ID:vcmW/49I0.net
>>126
配給制でいいじゃん。

共産党員には収入や生活水準に直結しなくなる労働を愚民に強制する監視員の仕事がある。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:21:34.45 ID:ikKf4w0e0.net
言わんとしてることはわかるんだけど
共産党は行政が下手なんだよな

楽しく元気に経済回す力と
しっかりした技術の下支えや革新
変な偏りがない富の循環

これちゃんとできたら、日本はいい国になる

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:23:05.28 ID:rzdOoCkW0.net
つまり現状は何のビジョンもなく、バカを騙して小銭を稼ぐために政治をやっているということですね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:24:03.56 ID:RAjill4V0.net
中国は共産党って名前の党の独裁強権であって
共産主義ではございません
そしてカルト教団が作る原始コミュニティに一番憧れてるのがこいつらっていう

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:25:13.07 ID:NfD2Lx5S0.net
所得の再分配を言うのならば
年500以下は非課税くらいはやるべき
今は課税の公平性とか戯言でごまかして格差を是正する気がない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:25:20.28 ID:I/fq7jGj0.net
>>1
そうかそうかwww
あっはっはっはっは
そりゃすげぇなwww
あっはっはっはっはっはっは
ホントびっくりしたわwww
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっは

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:25:27.03 ID:ovxHYiFO0.net
ポル・ポトか毛沢東の時代が来るのですか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:25:31.08 ID:Q6xueX1E0.net
少なくとも今の資本主義は破綻してるね。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:26:39.26 ID:HeGrV/Iv0.net
テロ宣言かよw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:26:43.30 ID:T7+kxJmm0.net
本書くのは良いけど実践してください

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:27:09.03 ID:FRBvQT1e0.net
また妄想か。
こんな妄言吐きつづけて給料2000万かよ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:27:15.02 ID:szh54G3y0.net
日本は反共の国

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:27:49.62 ID:ZEDAeMJp0.net
J・P・ホーガンの小説には宇宙人や宇宙移民の作った理想郷が描かれている場合があるが、そのどれもが無限の資源とエネルギー(おそらく縮退炉)と召使いロボットがセットだな
上記の技術が無いと世界平等なんか夢物語でしかないと思うよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:28:31.32 ID:7EWnqFPf0.net
>>130
そんなのはユートピアだろ
お前に共産はふさわしい

143 :くろもん :2022/07/18(月) 18:28:32.42 ID:U4nbMKXP0.net
>>119
それは真偽不明だね。ソースが見つかんない。

>>120
まあブルジョアと同じだよねって意味で

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:28:57.11 ID:IAhPRaMI0.net
もうすぐ中国共産党との戦争が始まるから
赤狩りを本格化させていこうよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:28:59.40 ID:a9p+abq80.net
共産党代表選挙をやるのが先やろ
何で俺らがガキの頃からずっと志位さんがやってんのさ?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:29:20.56 ID:QweuDHzE0.net
話が単純すぎ。日本は資本主義と社会主義のミックス。自民のウイングの広さってそういう事なんだぞ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:29:30.25 ID:54Uw05/l0.net
どんな政治体制であれ人は破壊と再生を繰り返し続けるでしょ

丁度良いバランスをずっと続けられるほど人類は知能が高くない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:30:07.23 ID:a9p+abq80.net
>>144
戦争なんかやらずとも、浸透工作されていつの間にか全部乗っ取られてると思うぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:30:18.39 ID:NfD2Lx5S0.net
>>146
資本主義と社会主義のミックスって中国を見る限り最悪の組み合わせなんだが

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:30:36.55 ID:r44O6jmg0.net
志位は政治家より
シンガーソングライターになった方がいいんじゃない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:30:54.52 ID:ScREiCM30.net
志位は人民服着たいの?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:31:24.27 ID:hQvVkuha0.net
志位はあと30年独裁者の座にしがみ付く気マンマンだな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:31:26.56 ID:DTCZNZFj0.net
70年前に共産国家になった中国が隣りにあるのに、何を言ってるのだろう。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:32:00.80 ID:yurGGyR10.net
口だけは勇ましい感じ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:32:12.75 ID:Odc6Komy0.net
幹部だけ肥え太りその他はコルホーズ奴隷で言論の自由もないとか資本主義より嫌じゃん

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:32:54.64 ID:fVTgDblI0.net
日本共産党が「貧富の格差が〜」とか言ってるの見ても、鼻で笑っちゃうんだよな
不破御殿はどうなんだよ?ってw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:33:40.44 ID:sOR7KJvw0.net
今まで長年党首やってきて
その兆しも実現できていないのに
なぜこれからできると思うのか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:33:52.04 ID:xq+X5D/y0.net
共産主義は成り立たないンだわ
北朝鮮や中国、その他の共産主義国見て見ろ地獄だぞ
1議席で不正の追求だけやっといてくれ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:34:20.43 ID:S1FPVUUw0.net
>>146
どっちでもいいけど権力者は選挙で変更できる様にして
流血は勘弁

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:34:43.68 ID:wA+yzgRr0.net
>>1
https://i.imgur.com/AbADGxf.jpg

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:34:54.57 ID:YbMHXc2P0.net
具体案無しw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:35:02.01 ID:0rdisfBE0.net
共産主義てのは人類を家畜化して共産党員だけは家畜管理者でいられると洗脳する主義のこと。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:35:25.49 ID:RxRaOHRQ0.net
次の100年後も共産党は存在しているか?
「絶対に存在している。大きく発展し、政権を担う党として存在している、そうなるだろうという希望を持ってもいいんじゃないかと思う」

願望だろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:36:24.18 ID:A+OIr+3y0.net
>>160
黙りなさい壺ウヨ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:36:28.20 ID:S1FPVUUw0.net
>>156
我々党が支配する人民間の貧富の差ですが何か
と言うのが奴らの思考だもんな
でもこれは他も同じかな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:36:46.10 ID:YUhVZgZ60.net
はよ山下に譲れ糞無能

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:37:22.58 ID:ScREiCM30.net
>>158
まぁ監視役に必要かもな。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:38:28.32 ID:vrVYdpMp0.net
自分よりはるかに優秀で勤勉な人らが頑張って働いてくれる言うんですよ
その人らに金だけ出してその上がりだけ貰って生きていける
俺のような怠け者にはありがたい世界です資本主義社会ってのは

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:38:57.62 ID:hf3HQAps0.net
>>160
これが独裁です

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:39:01.18 ID:ctTLUeGS0.net
それをあらかじめ提唱するのが野党の仕事なんじゃないの?
なんで第三者目線なの?しかも期間80年も見るって、アホなの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:39:19.50 ID:EhF/P9Zk0.net
共産主義者にも発言権がある日本はとても良い国だ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:39:51.80 ID:e1UqJMYG0.net
今までなにやってたの

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:39:57.76 ID:wHJ5cVgD0.net
共産主義
つまり独裁政権狙いですね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:40:22.00 ID:Qnd466vA0.net
富が偏在するのは何故ですか?←愚民が悪い
格差を是正するにはどうしたら?←とにかく愚民が悪い。エリートである共産党員が富を分配する。

共産主義ってこんなんやで(´・ω・`)

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:40:27.55 ID:/EE3T7AJ0.net
おっさん愈々頭おかしくなってきたな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:41:37.96 ID:OJoJE9uu0.net
地球上に共産主義国がなかった時代ならともかく
もう共産国の実態をみんな知ってるというのにバカまるだし

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:42:22.52 ID:zcOcvyLN0.net
その前にあんたも支持者も全員死ぬな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:43:01.15 ID:Mpzt26mF0.net
資本家とAIと、どちらに経済を任せたいかといえば後者

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:43:10.83 ID:qysqpMUv0.net
>>119
健康保険に入ったことがないてこと?
国民皆健康保険こそ共産思想の一環だろが

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:44:06.46 ID:YVHlhkQ/0.net
自分は諦めて、後の世代に先送りか(´・ω・`)

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:44:52.88 ID:+0S/0ULK0.net
共産主義の中国のほうが日本よりよっぽど繁栄してるけどな
やっぱ平和ボケ社会はダメだわ
平和ボケしてるとしぬよって、安倍ちゃんが教えてくれたじゃん?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:45:02.21 ID:Ohxgrwwj0.net
いつまでやってるんだ あんた

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:45:18.54 ID:gYTBGiGS0.net
>>30
AI万能論はともかく自動化については今の進捗見る限り余程金を集められる企業しか実現出来なさそうな気もする
そしてそんな体力を持った企業は日本にはほぼ無いという
一昔前じゃ考えられなかった投資マネーが重要視されるのもここら辺の競争によるもの

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:46:39.58 ID:szh54G3y0.net
ゾッとします

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:47:24.26 ID:BHPyd/AF0.net
カバゴンまだ居たのかw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:47:55.25 ID:NfD2Lx5S0.net
中国が共産主義?
マジで?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:48:01.09 ID:DTCZNZFj0.net
>>178
AI「生産性の低い人間はどんどん殺しましょう。CO2も削減できます。」

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:48:12.46 ID:Mpzt26mF0.net
資本主義社会において労働が無価値になるということは、労働者が生きる価値を認められないということ
資本家は労働者のことを労働力としてしか見ていない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:48:37.05 ID:Odc6Komy0.net
幹部だけ肥え太りその他はコルホーズ奴隷で言論の自由もないとか資本主義より嫌じゃん

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:48:40.81 ID:B9ZJdxJV0.net
あー、独裁制ってこと?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:48:42.61 ID:zSCunKQQ0.net
仮にあったとしても共産主義の延長にはもうないよ
少なくとも日本は、底辺労働者から搾取して儲けてはいない
竹中平蔵の言う通り正社員が対価の平等性を阻害してるよね

ルンプロが金持ちを脅して搾取を訴え、それをずる賢い、
などとふんぞり返るようなクズのままごとなんぞに付き合ってられん

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:48:47.90 ID:ITdjoAbr0.net
習近平やプーチンは皇帝になろうとしてるけど?(´・ω・`)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:49:14.82 ID:Mpzt26mF0.net
>>189
資本主義化だな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:49:24.09 ID:u/evg6i40.net
機械化が進んでも労働者が豊かにならない理由を100分で名著で見た気がするけど忘れた

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:50:01.22 ID:P/7x6/zA0.net
社会主義、共産主義では乗り越えられない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:50:13.85 ID:zSCunKQQ0.net
>>181
中国の四割の国民は今も年収数千円で生活してるわけだが、
共産主義は成功したと本気で言い張るわけだな?

どこぞのカルトが日本を金蔓扱いしてるのと全く同じ構図なんだが

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:50:39.68 ID:LFfI/GhZ0.net
>>158
そういや、ウクライナが北朝鮮と断交したんだってね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:04.24 ID:cqEmei410.net
>>181
中国は共産主義でも社会主義でもないよ
国家社会主義、いわゆるナチズム体制国家だよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:18.22 ID:y1c++OFW0.net
>>1

桃栗三年柿八年安倍八年志位の独裁九十八年
池田大作先生もびっくりのカルトだな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:36.19 ID:uZxXjMsF0.net
もうプロレスは終わりだ。
壺を追放してくれ。
そしたら支持する。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:42.60 ID:M6vk71BP0.net
必要な物資を必要な分だけ人民に配給すれば良いかなんて、そんな膨大な情報を分析して分配出来る超人は存在しない。
だから共産主義は上手くいかなかった。権力者へのおもねりもあるし偏りが無いということは無理だった。
だけどAIとビックデータの分析、バイオマトリクスで一人一人が何を好み何を嫌悪するかまでデータ解析して
物資の管理を人間の手から離してコンピューターに任せれば共産主義は完成するかもしれない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:54.73 ID:ODHT5+P40.net
ほんこり
底辺を救うのは共産しかないよァじでw
高給取りが自民を支持するのは当たり前田太尊
競争に負けた底辺で自民党を支持してる奴がいるなら頭おかしいよァじでw
言ってくれるの俺が最後の人だよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:52:35.36 ID:Mpzt26mF0.net
>>194
ふつうは機械化による合理化は労働者を苦しめる、はず
しかし高度成長期の日本は労働者が率先して機械化に協力して繁栄した
頭の混乱した欧米インテリ層は日本企業の秘密を必死になって探した
ついに突き止めたその秘密が終身雇用年功序列

だから日本にそれをやめさせることにした

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:52:47.32 ID:R/VJbb1N0.net
>>193
資本主義ですらない、単なる形を変えた王政でしょ

あれで共産主義が素晴らしいとかよく言えるよな
一度としてまともに共産主義が成立してないのによw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:53:05.13 ID:YQpGjLQt0.net
志位に対して下克上する若手出てこんのか
いくらなんでも長すぎる

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:53:18.88 ID:ITdjoAbr0.net
神とはいわんが、天皇が君主であり、国民の象徴でなければ困る(´・ω・`)

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:53:35.86 ID:Odc6Komy0.net
>>194
労働力が不要になり無産階級が富を得る手段がなくなるからだよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:53:42.42 ID:QW7m8fOZ0.net
大金があれば「ノーリスクで殖産できるマネーゲーム」が確立した資本主義に陰り

身勝手な民衆の機嫌をとらざるを得ない民主主義も陰り

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:53:54.65 ID:RgGhnl/R0.net
>>1
???キチガイの考えは理解出来ないわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:01.87 ID:oyc9Ko7b0.net
未来もそこかしこに。見たければどうぞ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:22.37 ID:DaR22cDH0.net
赤旗しんぶん収入を配達員にも公平に分配してあげてください(笑)

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:29.89 ID:YQpGjLQt0.net
>>202
支配階級は代わらないってのを志位自身が体現しちゃってるやん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:36.28 ID:Jo9nftKD0.net
>>191
パソナ社員か

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:43.92 ID:LFfI/GhZ0.net
>>204
日本共産党「あれは本当の共産主義ではない!」
と事あるごとに言い続けて既に半世紀以上

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:47.59 ID:DTCZNZFj0.net
>>201
人間の存在意義が無くなる世界だな。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:55:12.26 ID:Mpzt26mF0.net
>>201
現代のサプライチェーンの情報共有による最適化は従来の利益追求の競争原理とは全く異なる
のだが、利益の再分配は政治の力でしか行えないので現代のグローバリズムは労働者を幸せには出来ない、

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:55:34.76 ID:vcmW/49I0.net
>>207
拝金主義的な解釈だな。

労働力が不要な社会では人件費も必要でなく
つまり全ての財は無料、ただだ。
富なんてあってもなくても何も変わらんよ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:55:39.25 ID:R/VJbb1N0.net
>>208
何に対して翳りと言ったところで、現状も自由資本主義はロシアや中国よりも自由で豊かでマシな体制には違いない
中国の真似をするぐらいならインドの方がマシだ

向こうの文化は個人的に全然受け付けないけどな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:55:54.66 ID:Odc6Komy0.net
>>205
上の言うことに盲従する人間しか存在しえない組織だから
最末端には反骨のあるやつもいるかもしれんがそんなやつは誰からも相手にされない

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:56:11.54 ID:Mpzt26mF0.net
>>215
資本家は人間の存在意義を自分の資本を増やすための労働力としか考えないからね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:56:52.03 ID:CN/t0hvN0.net
共産党員の平均年齢は70歳を超えている
あと10年で実質消えるだろう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:57:10.10 ID:u/67+4Hv0.net
>>203
ずるいわやめさせようぜって流れが本当いつもの白豚

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:58:25.48 ID:Odc6Komy0.net
>>211
実は赤旗の配達の歩合は朝日や読売よりいいんだぜ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:58:56.46 ID:WxTteBHd0.net
共産主義は理想的だが、致命的なぐらい人間という種に向いていないんだよなw

もし人間が感情を捨てるか完全に制御できるようなれば可能かもだけど、それは果たして人間なのかという・・・

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:59:15.12 ID:Nz1rlLMx0.net
>>1
いいからお前は辞めろ。いつまで党首にしがみついてるんだ?早く世代交代しろ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:59:28.80 ID:UfW53VM00.net
21世紀ってまだ20年代だよな?
こいつどんだけ長生きするつもりなんだ?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:59:49.24 ID:LFfI/GhZ0.net
>>224
そして共産党信者は感情をまったく制御できないという

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:59:56.55 ID:kdxJQI170.net
>>206
おめー粛清されっぞ!

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:00:07.46 ID:HAM9awhj0.net
共産カルトこわい

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:00:55.61 ID:Mpzt26mF0.net
>>204
私財を持った王様が私欲に溺れ際限のない私財の増加を企てて将来手に入るはずの富を担保に金を借り事業に投資して民を搾取したら、それは資本家なのでは

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:01:16.92 ID:QQFR5ZY20.net
とうしたいきなり

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:02:05.37 ID:2r6mUUHa0.net
日本の人口予想

2050年 1億人
2100年 6000万人

実際はもっと減るだろうから
資本主義は無理かもなw

日本で商売をしていたら
毎年、売り上げが減っていく

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:02:39.37 ID:DaR22cDH0.net
https://www.nhk.or.jp/politics/salameshi/3590.html

日本中のアカハタ配達員が汗水たらして稼いだ金を
党が吸い上げ党本部出入り議員と職員だけが優雅にランチ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:03:17.79 ID:oA0ttTgp0.net
>>217
マルクスの時代では労働者の労働量と対価が概ね比例していたから「搾取」と言う言葉を使えた
今は大量生産のための設計図を書ける人と、
大量生産する機械のメンテ及び保管機能用人員、
これだけあれば商品は作れるわけ

さて、ここで共産主義者の主張を一瞬で殺せる問題を出そう
上記の「労働」において、資本階級はどこを搾取している?

これに答えられずに共産主義がいいって言ってる人は
屁理屈つけて不労取得を「搾取」したいだけだよな(笑)

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:03:25.56 ID:Odc6Komy0.net
>>217
機械化でも設備投資は必要なんだよ
投資の成果は当然出資者が得る
このようにして無産階級は飢え死にしていく
機械化といっても管理部門は必要で
わずかな労働者は生き残れる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:03:48.46 ID:OqlbEo4n0.net
朝鮮半島でやれ誰も文句言わねえからw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:04:14.71 ID:u/evg6i40.net
>>203
>>207
おおサンキュー

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:04:29.21 ID:Mpzt26mF0.net
>>236
いや、君なら文句を言うだろう

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:04:56.84 ID:Odc6Komy0.net
>>224
産業、科学技術をすべてわかる超天才がいないと成り立たない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:05:13.13 ID:WJWQHepi0.net
>>160
いい画像だな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:05:15.44 ID:G0dvFp4m0.net
そこでプロレタリア独裁かw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:05:17.35 ID:oA0ttTgp0.net
>>224
理論として共産主義の政治体制が成立していないのに
感情さえ拝すればいけるという傲慢さはどこからくるのかね

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:05:18.33 ID:ITdjoAbr0.net
>>228
天然自然の流れで絶滅しそうです(´・ω・`)

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:06:00.84 ID:w2sicQCH0.net
>>235
余った労働者は別の産業に行けばいいのだ
介護なんかまだ機械化は無理だろう

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:06:25.36 ID:GztIQqvU0.net
ヤマギシみたいにどこかの限界集落で自分達でやってみたらいいのに
資本主義の恩恵に浴した生活しながらなにほざいてんだか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:06:27.45 ID:7s6J11QT0.net
志位だってあと20年も持たないだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:07:47.52 ID:s/KgZ9l60.net
1万歩譲ってそれがあったとしても、それは共産主義でないことだけは確か

共産主義は20世紀の悲惨な失敗作

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:07:59.14 ID:oA0ttTgp0.net
>>230
経済活動で儲けること=自分の資本を増やすことなのに
それをやめろと言うなら市場による生産と利益の構造を潰すしかないんだがな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:08:29.03 ID:OfXmT3vc0.net
>>1
衆院選参院選で負け続けて有権者の支持を得られないのに何言っちゃてんの
先ずは委員長を決める党内選挙から始めなさい

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:09:52.83 ID:Mpzt26mF0.net
>>248
潰せば?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:10:29.63 ID:jL55pMSl0.net
馬鹿につける薬はない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:10:33.82 ID:m7W4+QfX0.net
まずさ
志位。お前が辞めろや

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:10:40.44 ID:sbJQ9q8a0.net
>>160
いい編集だwww
共産=カルトwww、アレだからなぁw、公安m9(^Д^)プギャーwww、ってレスはよく見るが
そーゆー奴に「何が問題なの?」とレスしても絶対にまともな回答はしない
なぜならそいつも分かってないからだ。
(共産党=歴史で共産主義は失敗してるんだから、どんな活動してるか知らんが志位の独裁からして格下)
と格下認定してるだけ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:01.67 ID:Odc6Komy0.net
>>244
うむ
だから、ハローワーク行くと、事務職なんかないよ介護行け、と紹介される
で、これは儲からない産業なので給料は安い

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:08.82 ID:0KZoTXAC0.net
共産党期待してるで

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:11.29 ID:vcmW/49I0.net
>>235
労働力が無償であれば投資だって金銭を払う理由がない。
現場労働者のいない会社で管理部門なんて一体何をするんだ?
AIのさんきゅうのて続きでもするのか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:22.97 ID:yVJQJEBb0.net
コロナの間、趣味で経済の本とか色々読んだけど、

今の資本主義経済はあと30年持たないと思う

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:25.58 ID:ITdjoAbr0.net
竹中平蔵って経済学者が考えた政策が失敗したから、資本主義はダメだって考えが広まった(´・ω・`)

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:25.65 ID:LFfI/GhZ0.net
>>234
それだと、労働装備率を上げたことで
本来雇用される人が得るべき機会利益を搾取したとか
言い出すんじゃないかなあ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:28.72 ID:Q2qKRA620.net
結局共産馬鹿の言ってることって金儲けは悪ってことだろ
金儲けなどやめようと言った鳩山政権がどんだけ統一されてたか知ってりゃ即死する話だよな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:12:21.22 ID:CT0L8DPx0.net
>>250
潰した東側諸国はどこも貧困化して破綻したぞ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:12:36.48 ID:5WB1wCOT0.net
建前と党名があってないな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:12:39.28 ID:vcmW/49I0.net
>>258
竹中平蔵はマルクスよりも前の時代の人なの?
相変わらず5ちゃんねらーは時間と空間を超越するよね。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:13:05.56 ID:Mpzt26mF0.net
>>254
儲からないのになぜ求人してるんだろうね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:13:19.61 ID:SCkSFiU30.net
で? 具体案はよw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:05.49 ID:HAM9awhj0.net
>>160
こら、おもろいw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:22.78 ID:zYb3PAeU0.net
>>201
これまでの歴史に存在しない商品は計算できないだろ
俺が若い時はスマホもないし、高校の頃は携帯すら普及してなかったが、今やなくては成り立たない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:25.67 ID:+gzUDEWT0.net
>>1
> 若い世代に党への共感が広がりつつある

どこのパラレルワールドっすか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:30.51 ID:LFfI/GhZ0.net
まー、日本共産党の狙いとしては日本国民が貧しくなったという事実が欲しいんだよな
そうしないと今の日本に対する不満が積もって「革命」が起こせなくなるわけだから
だからアベノミクスも失敗だーって言い続けるしかないし
どこぞのテレビ局みたいに貧困少女とやらを作りだすしかない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:32.58 ID:Mpzt26mF0.net
>>261
なんのことやら

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:34.86 ID:z/VowB+Y0.net
その頃には三代目志位和夫が独裁者になってそう

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:41.96 ID:t5AhvmQs0.net
>>259
そんな産業革命に抵抗してストライキ起こすような本末転倒なロートル野郎どもは知らん

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:15:21.95 ID:WJsGVeSb0.net
>>142
そこ目指してコツコツやっていくんじゃん

おまえ地獄目指してんの?
貧富の差があって、富の偏在でぼろぼろの
ろくでもないカルトが跋扈して
環境破壊で水がドロドロとかがおまえの夢?

技術がなくて、貧困層が多いのが目指すもの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:15:28.81 ID:jL55pMSl0.net
とりあえず、共産系YouTuber でもやってみて
世に 共産党支配の暮らし。とか観せてみっ
(`・ω・´)

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:15:33.25 ID:Mpzt26mF0.net
>>267
スマホはただのPC
それも中途半端な出来損ない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:16:06.61 ID:NnxQXOtd0.net
今んとこ何にもありませーんってかw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:16:20.89 ID:LFfI/GhZ0.net
>>272
まー、実際言ってんだけどな
新進気鋭のマルキスト学者さんとやらが

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:16:24.26 ID:fWpmOVgF0.net
気の長い話だなw
22世紀なったら本気出してくれ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:17:11.48 ID:fW/IBBpB0.net
結局アベノミクスの方が分配機能も優れてた点が共産主義を完全に殺しちゃったしな
無能が金を得るために搾取を捏造してるのが今の共産主義者たちやろ

本当は金持ちが搾取してんじゃなくて、そういうことにしてお金が欲しいだけ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:18:10.64 ID:3AkrV16B0.net
選挙で負けても負けても辞めない志位委員長。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:18:43.43 ID:7EWnqFPf0.net
>>273
今だって目指してるんだよ
だけど今がやっとなの

なぜならいろんな利害関係が入り組んでて
どこかが得すればどこかが損するわけだ。
ギリギリの調整して今がある。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:18:46.52 ID:qIj5hRZu0.net
22年目?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:18:52.48 ID:ftwkw4/F0.net
氷河期世代の希望俺たちの共産党を全力支持

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:18:52.57 ID:JbOkS9TV0.net
欧州では社会民主主義を掲げる政党が政権取ったりしてるしな。
アメリカですらサンダースみたいなのも出てきてるし。
日本は200年ぐらい後にようやくそういう流れになるんじゃね?
国が存在してれば。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:19:01.63 ID:H7RWVKvV0.net
議席数の減少、党員数の減少
その責任を自ら絶対とらない志位
「そんなミクロな動き気にするな、今世紀中には、、、」
やかましいわ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:19:08.41 ID:vczowo0+0.net
人間の能力に著しい差があるんだから
経済的格差を縮小しようと思ったら人為的な偏りを加える必要がある

日本が格差社会になったのは
社会が不公正になったからではなく
むしろ公正さを重視する社会になったから

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:19:29.92 ID:WJsGVeSb0.net
これまでの共産主義は小さなコミュニティなら
成立してんだけど、大きな社会を動かすのには
不向きなんだよね

結局は富や権力の偏りで貧困層が大量に出る

ベーシックインカムは悪いアイデアじゃないけど
竹中平蔵とかの案はタチが悪い

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:19:39.33 ID:vcmW/49I0.net
>>234
資本家は企業オーナー、株主に決まってるじゃないか。
そんなんマルクスの時代から変わらんよ。

現在は大企業の株は分散してオーナーといえる存在がいなくなった企業も多けど
未上場の中小企業は変わらずオーナー社長の所有物で、つまり資本家に搾取されている。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:19:48.23 ID:kvPi9SBp0.net
>>1
他所の国でやってくれませんか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:19:59.23 ID:LFfI/GhZ0.net
>>284
共産主義を全面否定してるとこが多いけどな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:20:00.75 ID:86oxfAzM0.net
共産主義がどういうものが共産主義者が分かっていないというのが問題だな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:20:28.07 ID:HAM9awhj0.net
面白がって共産に投票したら…
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1544189286467383296
(deleted an unsolicited ad)

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:20:40.99 ID:OfXmT3vc0.net
>>160
これよく出来てるな笑

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:20:43.42 ID:jRxb29d90.net
自民党がカルトと縁を切れなければ
共産党にも1%くらいは芽があるかもしれない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:20:55.19 ID:MP89GFYO0.net
通貨のデジタル化、個人のICタグ登録、データ資本主義…人間が経済の消費財みたいになって、資本の効率を最大化すると結局のところ計画経済みたいになるんじゃないの?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:21:00.44 ID:WJsGVeSb0.net
>>281
カルトのための調整とか、外国政府、
グローバリストのための調整とかの比重を
もっと軽くして日本国内の活性化に向けたほうが
効率いいと思うよ

韓国の霊感商法なんて必要ないじゃん

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:21:04.30 ID:5WB1wCOT0.net
>>283
リーマンショックの派遣切りでアレだけ頑張っても誰も支持しなかっただろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:21:08.64 ID:vczowo0+0.net
山上を貧困に追いやったのは政府ではない。
国民の選択だ

国民が大企業の商品ばかり買うから
大企業は儲かって、大企業の株主の資産も増える

キモイ奴は職場や近所の住民が排除するから貧乏になる。
政府のせいではない。
国民が自由な選択権(自由に好きな商品を買い、好きな人とだけ付き合う権利)を行使した結果だ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:21:18.43 ID:Ww4aBUVK0.net
>>1
自民: 新しい資本主義
共産: 資本主義を乗り越える

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:21:28.48 ID:y7rp8mKC0.net
不破時代最後の国政選挙 比例票
衆院 2000年6月 671万
参院 1998年7月 819万

志位 最新
衆院 2021年10月 416万
参院 2022年7月  361万

コツコツやってこの数字なら委員長変えようって声出るはずだけど
それが大きな声にならない所で自浄作用がない政党にしか見えない

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:21:50.96 ID:WJsGVeSb0.net
>>297
共産党は必要な野党だよな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:22:36.21 ID:vczowo0+0.net
口では格差をなくそうと言いながら、
大企業の商品ばかり買って
ディズニーランドに高い入場料を貢いで
ますます大企業とメジャー資本の拡大に手を貸す国民のみなさん

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:23:05.81 ID:7EWnqFPf0.net
>>296
そこにお前の利害絡んでないから
簡単にいえるんだろうな

俺は50人の利害調整やっただけで
ヒーヒーだったわ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:24:27.18 ID:WJsGVeSb0.net
山上みたいなのを出さないようにするには
まずは霊感商法とか何の生産性もない外国の
工作組織を潰しまくらないと

あとは派遣奴隷の法制をやめないと、必ず国ごと
貧しくなっていく

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:24:36.62 ID:ITdjoAbr0.net
>>263
アダム・スミスの国富論が近代資本主義の元だろ?マルクス主義は共産主義。竹中平蔵はアメリカのスパイって噂

経済学はしらん(´・ω・`)

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:24:41.07 ID:N9CUrUXr0.net
具体的な展望を示してから言えよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:24:43.81 ID:g37KQsqd0.net
百歩譲っても中抜き言えるのは派遣や補助金詐欺まで
無職からは搾取のしようがないからなwww
ところで今の共産支持者たちはみんな無職やアルバイターが多いよね!

今時のコミュニストはルンプロどもがいかにして
富を収奪する方法を考える政党ってわけさwww
否定はしないが「共産」ですらないなら
「日本泥棒党」にした方がいいんじゃないか?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:24:59.56 ID:Odc6Komy0.net
>>256
AIを買ってきたり、商品を営業してきたりする労働力は必要

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:25:30.81 ID:WJsGVeSb0.net
>>303
自分の利ばかり考える人が多いから
そうなるんだと思うよ

他者に与えたら戻る方式の評価が必要

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:25:46.06 ID:sP28Dsjz0.net
日本共産党は共産主義目指してない言うてたやん

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:26:31.55 ID:bD2gS94N0.net
>>1
自由を制限するってとは、制限するだけの強権が必要だな

その強権を持つ奴がハッピーってだけだ

今の中国を見てみろ

中国共産党の中国共産党による中国共産党のための国

共産主義が無くなればみんなハッピー

香港、台湾に平和が訪れ、ウイグル、チベット、北朝鮮の人々が解放される

沖縄の基地がなくなり、ロシアも終わる

中国共産党が全ての巨悪、日本共産党はその子分

早よ消えろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:26:57.87 ID:oJwC/LzL0.net
ゆめがひろがりんぐ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:27:01.22 ID:MVDSa2hC0.net
共産主義は資本主義の代替品に成り得ないのはもう証明済みなんだからせめて党名変えろよ(´・ω・`)

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:27:12.75 ID:g37KQsqd0.net
>>288
今の日本に完全にオーナーで株主でなんも働かない奴がいるのかって話だろ
投資のリターンも認めないとか逆に搾取してるとすら言えるだろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:27:34.56 ID:YwPPKnNJ0.net
永遠の野党だって自分で言ってたよね?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:27:47.48 ID:5bhSrHZQ0.net
>>4
共産主義社会になれるのは千年先だって言った人がいるんだな、これが
マルクスっておじさん

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:28:05.21 ID:15CmkyUf0.net
今世紀中に消えそうだな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:28:07.34 ID:5tTmhhfF0.net
センスねぇな
20世紀中に克服しておくべきだったカルト宗教被害は政治の力で根絶しなくてはならない
資本主義志向が強すぎて格差固定格差拡大、その歪みは少子高齢化として現れる
少なくともより良い未来を作ろうと戦い続ける事について、共産党は裏切らない
これくらい言っておけ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:28:24.90 ID:MP89GFYO0.net
ウォルマートが出店すると商店街が壊滅して店主がウォルマートで働くようになるが賃金安すぎるのでウォルマートの指導で福祉を受けるがそのウォルマートもアマゾンに苦戦してる。
実は貧困層がいないと回らない構造があるんでないの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:28:26.72 ID:EZT5C92r0.net
>>201
監視社会って日本の共産党が一番反対しそう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:28:43.83 ID:t9jLzBUd0.net
>>313
そもそも一度資本主義を失敗することが共産主義の前提なんだが

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:28:57.54 ID:WJsGVeSb0.net
2020年なんて、宇宙旅行くらい普通に
なると思ってた
みんな豊かで貧困やカルトなんて駆逐され
政治も正常化すると思ってた

それぞれが様々な発明をして、
くだらない争いなんて消えてると思ってた

どうしたらそうした社会ができるか
ちゃんと考えて目標据えてやっていかないと
日本はその場凌ぎが多すぎると思うよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:29:10.52 ID:Lt43szigO.net
>>310
さすがにそれは言わないんじゃない?
今すぐ共産主義化出来るとは思ってないってニュアンスじゃないの?

実際、今は日共の二段階革命論の一段階目の革命を目指してるわけで
その先に必ず二段階目の共産主義化があるはずだもの

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:29:56.06 ID:HAM9awhj0.net
国内でそんな馬鹿話しをしても何の意味もないよな
安倍さんみたいに地球儀を俯瞰しないと
まあ無理だね
日共は内弁慶のへんちくりんなカルトだから

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:30:08.49 ID:Op9LHQGc0.net
>>1
自由経済を終わらして独裁共産体制か

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:31:06.08 ID:ITdjoAbr0.net
小泉純一郎が経済学部卒業だったのかよ。どうみても悪化したよな(´・ω・`)

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:31:18.69 ID:9wr7zThZ0.net
>>288
今の中小企業は利益率0.5%とかで
社長のやる気でなんとか潰れずにいる状態だし
大企業の株主は殆ど年金基金とかの機関投資家
つまり労働者本人

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:32:09.92 ID:Mpzt26mF0.net
>>295
格差の是正は政治の力でしか行えない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:32:11.30 ID:g37KQsqd0.net
>>324
マクロ経済オンチにそんなんは無理

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:32:29.30 ID:l+3fdmRx0.net
化石

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:32:48.17 ID:JDS08J8b0.net
人が進化しない限り無理

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:33:16.37 ID:LFfI/GhZ0.net
>>320
自分たちが監視されるのを嫌うだけで
自分たちが監視する社会は大歓迎ですよ?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:33:38.36 ID:7EWnqFPf0.net
>>309
家族守ってる親父相手とか
社員抱えてる経営者とか
必死で子育てしているシングルマザーとか
利害調整の対象は色々よ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:34:02.08 ID:L5Db2PS80.net
金を増やすことができない共産主義でどうやったら富を増やせるんだよ
キューバのように資本主義の小判鮫でもやるのか?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:34:14.07 ID:l+3fdmRx0.net
かたや不破の豪邸
かたや共産党のポスターが貼ってあるボロ家

党内格差が凄まじい日本共産党さん()

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:34:58.77 ID:MP89GFYO0.net
ケインズは労働生産性が上がり続ければ2030年頃には週に35時間も働けばよくなるだろうと言ったそうだがそうなるの?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:34:59.87 ID:kvPi9SBp0.net
>>287
中央集権で指導者が指導して全体はそれに確実に従うって構造だから、結局独裁社会になるのよね
たちが悪いのは、中国のように中間で管理する者が腐敗して権勢をほしいままにするのと
民衆が相互に監視し合う状態にされてしまうことが問題よね…志位自体も愚策や失速の責任を取らずに20年近く党首だし

少なくとも共産主義は子供なら誰でも出せる発想だけれど、人間に欲望や感情がある限りは駄目だってすぐに気がつくもので
更にそのコミュニティだけが円滑に動いていても、外部との関係性や干渉を考慮しなければいけないし
(他国より優位立ち続ける必要があるがその材料を共産主義は効果的に破壊する
 …共産党の言う日米安保即時撤廃と、軍事力の縮小を行った場合は日本国自体が消滅する羽目になる)
両世界大戦の犠牲者より、共産主義国が組織的に殺害した国民の数の方が圧倒的に多いって事実や
世界中で共産主義がなぜ嫌われて、自分達が2%未満の泡沫正当に落ちぶれているのか分析と反省をしないとな…

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:35:00.74 ID:Mpzt26mF0.net
>>335
まるで資本主義だよな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:35:00.92 ID:Mc2y5bRR0.net
>>1
まず赤旗を自治体職員に購入させるビジネスをやめろ。
話はそれからだ。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:35:04.39 ID:JDS08J8b0.net
資産家が権益を手放すわけない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:35:51.34 ID:MW1BX9rT0.net
世界のどこの国も国家による超権力で富が完全分配できるとかいう、
糖質じみた誇大妄想を否定した前提で国を作っている
俺様に言わせれば誇大妄想を誇大妄想と認められない奴は
無差別殺人犯の予備軍と同じだな

否定された宗教を繰り返し捩じ込もうとする
カルトを否定する資格すらない馬鹿の集まりよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:36:02.88 ID:mWwnM5li0.net
志位はUR住宅だから……

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:36:07.39 ID:Mpzt26mF0.net
>>336
やろうとすればそうなる
十分それだけの生産力はあるだろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:36:47.45 ID:y1c++OFW0.net
>>327

中小企業は以前より減っているがそれでも他国より極めて多い
中小企業の社長は儲かるって事
そうじゃないなら勤人やればいいだけなんだから

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:37:35.94 ID:Mpzt26mF0.net
>>341
端から否定できるならそもそも国家なんていらんよ
国家の存在意義が富の再分配なんだから

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:37:42.16 ID:DRYtXfkv0.net
>>338
一応、共産主義でも対価が平等ならいいわけで
待遇格差がついても問題ないと言えなくもない

志位が対価に値する仕事してるようには見えんけどな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:37:58.29 ID:y1c++OFW0.net
>>341

共産主義っていう歴史上稀に見る大量殺人を行ったカルトが日本では大手を振ってるんだからな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:38:05.04 ID:l+3fdmRx0.net
>>338
そゆこと
日本共産党は資本主義の歯車の1つにすぎんのよ

なにか変えると言いながら、何も変えず
貧困ビジネス続けるのが共産党の本質です

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:38:58.14 ID:ITdjoAbr0.net
小泉、竹中がやったのは、大企業に競争力を付けて国際競争に勝った上で分配されるという理論

負けた時の事を考えてなかった(´・ω・`)

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:40:07.82 ID:Mpzt26mF0.net
>>349
勝ち組ってのは他人に競争させてる連中
負け組ってのは勝ちを夢見て競争させられてるやつら

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:40:10.39 ID:yjtbfhWb0.net
 
ニュースで各党首の意見を入れる時、狂惨党なんざとりあげるな!
ニュースショーでも、コメンテーターで狂惨党議員なんざ出演させるな!
.
国家転覆を党是とするテロ政党だろ(怒り)
.
欧米にも狂惨党は存在するが、
女王陛下が君臨する英連邦諸国50カ国はもちろん、共和国のアメリカですらTV新聞は狂惨党を絶対にとりあげない。

ド イ ツ で 狂 惨 党 が 非 合 法( 憲 法 違 反 )な の は 、
.
狂 惨 党 が 国 家 社 会 主 義 で ナ チ ス そ の も の

だからだ!!

www.sankei.com/smp/column/news/170708/clm1707080003-s1.html
>米国や英国、ドイツ、イタリアなどでは共産党は国政の場に議席を持っていない。
>「どうして日本に共産党があるの?」
>福冨氏が、海外の若者たちを国会議事堂に連れて行くと、決まって驚くのだそうだ。
>共産党は憲法違反だとして1956年に解散させた西ドイツ(現ドイツ)のような国からみると、
>日本の無防備なまでの寛容さは不思議なのだろう。

しかも日本狂惨党は、
本家本元のソ連が西側との共存にシフトすると一方的に縁切りした程の革命原理主義者で、
筋金入りの極左だろ!!
.
旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋
>ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
>フルシチョフの西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、決裂した。
>元同党兵本達吉氏は
>「ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
>革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない」←★

警備警察50周年特集「武力闘争による狂惨革命をいまだ掲げる、時代錯誤政党」
www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm
.
狂惨党は現在も「暴力革命の方針に変更はなく、破防法調査対象団体」政府が閣議決定 2020年11年月21日
www.zakzak.co.jp/soc/news/201121/pol2011210002-n1.html
 

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:40:18.27 ID:iP40jnyB0.net
>>345
なら世界のどこにもお前の満足する国はないから諦めて死ねばいい
国家は再分配のために存在するわけじゃないしな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:40:38.57 ID:yjtbfhWb0.net
 
真 の 性 奴 隷 慰 安 婦

狂 惨 党 ハ ウ ス キ ー パ ー


戦前、日本狂惨党は、
女性党員を「ハウスキーパー」と称して男性党員へ「性と家事の奉仕」をさせ、
売春で党に貢がせていた(怒り)

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318389498/a54930820
>小林多喜二に「党生活者」という名作がある。
>いわゆる、ハウス・キーパーを扱った小説だ。
>ハウス・キーパーとは、
>女性の人格と権利を無視して(注:捏造の)性奴隷従軍慰安婦扱いする制度であった。

小林多喜二「党生活者」や片岡鐵兵「愛情の問題」、婦人公論などで問題視された、
狂惨党「ハウスキーパー」問題
(狂惨党員の自己弁護サイト)
www.marino.ne.jp/~rendaico/miyamotoron/miyamotoron_tencoron_housekeeper.htm
 

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:41:00.19 ID:tmniV9vl0.net
>>1
世界政府とかできないと難しそう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:41:21.91 ID:7agRW3uP0.net
>>1
で、今ソ連はどこに…

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:41:22.84 ID:yjtbfhWb0.net
 
終戦直後、多くの在日朝鮮人が日本狂惨党に入った
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476229549/

金賛汀「朝鮮総連」新潮新書 ~在日の恐喝と闇資金で再建された日本狂惨党
>戦後、朝連(朝鮮総連の前身)の活動を支えた資金は在日同胞が闇市場や恐喝で集めた金で、
>総額6,000万円あった。
>現在の貨幣価値に換算すると数百億円になる。
>これら豊富な資金は日本共産党再建資金として使用された。
>
>1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一ら16名の共産主義者を釈放した。
>府中刑務所門前で出迎えたのは全国から集まってきた数百人の朝鮮人だった。
>皆、口々に「マンセー」と叫び赤旗を振って祝った。
 

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:41:24.07 ID:Mpzt26mF0.net
>>352
どこかに満足できる国があるならそこに移住するかその国に日本を併合してもらうわ
馬鹿なのかお前は

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:42:02.30 ID:RiWJFDv+0.net
統一と創価を潰せるなら支持するわ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:42:19.08 ID:dbKg7lYz0.net
資源国じゃなきゃ無理

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:42:35.94 ID:d6De+uOC0.net
お断りします

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:42:57.69 ID:7agRW3uP0.net
>>350
ふむ
真理だな、そりゃ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:43:09.04 ID:l+3fdmRx0.net
資本主義なら肉屋の豚が肉屋になれる

共産主義者のつくった国は
肉屋の豚は豚のまま
赤い貴族に搾取される奴隷のままで終わる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:43:24.51 ID:yjtbfhWb0.net
 
↓こーいう事実からも、

狂惨党が被害者ヅラする「戦前の思想弾圧」は

当時の狂惨党テロを誤魔化すためなのがわかる(怒り)

 
在日バカチョンを暴徒化させた日本狂惨党 ~別冊宝島「ザ・在日特権」(宝島社、89ページ)抜粋
>朝鮮大阪商工会長の在日朝鮮人、李吉炳(イ ・キルビョン)は語った。
>「敗戦直後、決死の覚悟で警察署を襲撃し占拠せよと朝鮮人に命じたのは、日本共産党だった」←★
> 張錠壽(チャン・ジョンス)も「在日60年・自立と抵抗」(社会評論社)で、
>「日共の指導がなければ朝連(旧朝鮮総連)はなかった」
> と賛辞している。
.
>戦後の動乱期、在日は防衛中央委員会を結成、その戦闘部隊が暴徒隊だった。
>この防衛中央委員会を日共がコントロール。
>革命闘争のためには地下組織で武装する必要もあった。
>設立されたのが、中核派や革マル、赤軍といった過激派につながる「中核自衛隊員」だった。
.
>その頃の日共の横暴ぶりは脇田憲一「朝鮮戦争と吹田・枚方事件」に詳しい。
>有名な反政府暴動が、1952年5月1日、皇居の「血のメーデー」事件で、
>続いて起こされたのが、吹田・枚方事件(大阪6.25闘争)だった。
>1952年6月25日早朝、日共の指令で集結した日本人と朝鮮人の過激派千数百名が火炎瓶やゲバ棒を持って、
>朝鮮米軍むけ輸送拠点の国鉄吹田操車場に突撃した・・・
 

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:43:41.33 ID:TqpqxWMv0.net
こいつは何を言ってるんだ

選挙で結果が出てるんだから
さっさと政治の場から消えろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:43:41.84 ID:BnVoWGAA0.net
>>357
へえ、どこに行くんだ?
中国?ロシア?韓国?北朝鮮?アメリカ?

存在しない国を崇めるからカルトはカルトって言うんだぜ?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:43:42.23 ID:dGGR/b/60.net
いつまで党首やる気?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:43:46.59 ID:yjtbfhWb0.net
 
バカ旗記事
>最も中国ウイグル問題を批判してきたのは日本共産党
>ロシア軍による戦争犯罪を強く非難する


まーた狂惨党の18番「トロイの木馬工作」か!

狂惨党は、竹島問題でも言ってることとやってることが真逆なのに、何ほざいてんだ?!
(゚Д゚)ゴルァ!

どんなテーマでも一見口当たりの良いリップサービスで国民を騙して、実際には真逆の行動で反日しまくる狂惨党死ねよ(怒り)

www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-11/2012091105_01_1.html
>日本共産党は、
>竹島の日本の領有権の主張には歴史的にも国際法的にも明確な根拠があると考えています。

↓↓実は竹島を日本領と認めない狂惨党(怒り)

島根県議会、「竹島領土権確立決議」共産党の議員2人を除く34人の賛成多数で可決
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347524454/

>共産党の議員2人を除く
>共産党の議員2人を除く
>共産党の議員2人を除く
 

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:44:02.85 ID:yjtbfhWb0.net
 
(゚Д゚)ゴルァ!

公共事業者からの増収賄(原資は企業利益)よか、

貧乏人からのピンハネ(しかも原資は血税)の方が

遥かに悪質だってことを自覚しろ!! 


共産県議による生活保護詐取事件、衝撃の内容が明らかに
「紹介料1人につき毎月1万」「転居は自分の選挙区に」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362533396/

【生活保護不正受給】共産党は弱者の味方のふりをして貧困者を食い物に! 
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575540334/
 

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:44:51.06 ID:Mpzt26mF0.net
>>359
自活できる経済圏でなければ無理
と言った方が正確
日本一国でどうにかなる問題ではない
ひとつの国民国家が世界お金持ちクラブと喧嘩しても勝ち目はない
理由は国家間が「競争させられている」から

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:46:12.71 ID:fyLUaLHz0.net
共産主義と資本主義のシステムって社会の中で融合というか共存できないのかな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:46:45.03 ID:mCMY7LZ10.net
>>160
保存させてもらうわw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:47:00.72 ID:BnVoWGAA0.net
>>362
結局バカアカが夢見る世界は白馬の王子様が自分に都合のいいように実現する世界だからなwww
平等を実現するために必要なコスト、手段、方法論

あらゆるものが議論のないまま「根性」「精神」に置き換えられ
実現が当たり前のように吹聴し、
失敗をすれば善意がなかったからだと嘘をつく

これがカルトじゃなかったらなんだ
統一教会を笑ってる場合じゃねえぞwww

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:47:13.56 ID:l+3fdmRx0.net
さすがソ連からパクった民主集中制をいまでも
続ける日本共産党よ

民主集中制を採用した国は例外なく独裁国家になっておるわ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:48:12.39 ID:Mpzt26mF0.net
>>370
最終的な目的が異なるので
前者は国民(民族)のため
後者は個々人の私欲のため

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:48:14.42 ID:AKjNmG1q0.net
パンが無いなら貴族がちゃんとすれば良いじゃない😡

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:48:24.08 ID:BnVoWGAA0.net
>>160
これは傑作だなwwwwwww

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:48:58.20 ID:Odc6Komy0.net
>>370
互いに没交渉なら可能

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:49:40.49 ID:QeiF2iGA0.net
世界中で老舗の哲学が廃れ始めてる不思議だな…賞味期限なのか

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:49:40.51 ID:ITdjoAbr0.net
>>370
栄枯盛衰、日本はそれでやってきた。資本主義を推し進めすぎて安倍先生は殺された(´・ω・`)

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:50:17.03 ID:NXx9ZQ5A0.net
共産主義は人間にはムリだよ、どの国を見てもご覧の通りじゃん
資本主義も不完全なシステムだけれど修正していけば十二分に良いものになる

それを踏まえて共産「主義」を捨ててもいいのではないかと思う人が少なくないはずだが

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:50:33.96 ID:Odc6Komy0.net
共産主義とは統制経済
経済の統制には政治の統制も必要
よって必然的に思想の自由はない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:50:56 ID:Mpzt26mF0.net
資本主義も無理だったのさ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:51:00 ID:OOT6m8ae0.net
別に資本主義で良いと思うよ、新自由主義は論外のクソだけど
修正資本主義、あれで良いやん
成長率も良かった

アメリカも所得税累進最大94%とかやってた50〜60年代が黄金時代言われてるし
財界と政治の癒着で累進破壊してくるのさえ防げば、充分でね?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:51:10 ID:BnVoWGAA0.net
>>374
つまりは一種の精神論だよな
国民を想っているいる宗教だから勝つ!
実質そう言っているのと変わらない

俺はそういう奴らを「やってる感だけの人間」って呼んでいる

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:51:20 ID:LFfI/GhZ0.net
>>348
生かさず殺さずを実践して
自分らの懐には金が
犠牲者は日本社会への不満を募らせる
いいシステムだよなあ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:51:56 ID:Odc6Komy0.net
共産主義は反逆者、自由人がいては成立しない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:52:06 ID:NXx9ZQ5A0.net
個人の自由がないんだよ
無限の自由を与えるのは必ずや社会に不利益をもたらすのはたしかだが個人の自由をあまりに制限するシステムは受け入れられない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:52:49 ID:vcmW/49I0.net
>>370
共産主義と資本主義は対立概念ではないから可能だと思うよ。
共産主義の反対語は「自由主義」。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:53:01 ID:KXxX9sYZ0.net
こいつらが信心してる大好きなマルクスって江戸時代の思想なんだよな?w

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:53:14 ID:Mpzt26mF0.net
>>386
民主主義と自由主義はもともと相反する思想
お互いの欠点を牽制し合うために2つを組み合わせているのさ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:53:36 ID:LFfI/GhZ0.net
>>388
その共産主義者がリベラルを自称

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:54:47 ID:iUGxDDKF0.net
志位正二はプーチンと同じソ連KGBのスパイ
1973.3.31 シベリア上空 モスクワ行日航機DC-8機内で変死
要するに、日本共産党はソ連KGB傘下の「22年テーゼ」のテロ組織ニダ 

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:54:54 ID:ZsP31gdT0.net
殺人犯の山上の2019年10月twitter開始ってここで五毛党が散々世論操作してたのに野党が選挙でズタボロに負けた3ヶ月後か
選挙じゃ勝てないから殺せと中国に命じられてそう

ちなみにこの統一教会と関係ありだとオバマだのトランプだのポンペオだの
米国のトップやインドのトップそのたもろもろいるけどね

おそらく影響力ありそうな人らに声かけして講演してくださいと言って回ってるだけ

日本でいうと左派系はカスとみなされて呼ばれてるのこいつくらい?まあ事実カスだししゃーなしだが

【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/


第七波が発生しました
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:56:22 ID:LVluDnS50.net
21世紀中はまだ無理じゃねえかな
100年後ならそういう議論も活発になってそう

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:56:27 ID:tGAq+Cj20.net
>>26
だよね
とりあえず共産主義は失敗したことが証明されてるから

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:57:03 ID:FUAOZwtm0.net
あたおか

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:57:21 ID:BnVoWGAA0.net
>>380
むしろ共産主義が実現するなら否定しないぞ?
実現もしねえくせに実験したのが悪い、
為政者が邪な考えを起こしたから悪かった、
カストロも自分は地獄に落ちると言った、

そんな感じで「実現を目指した人間が悪いです」
「共産主義者は悪くありません」と言うから
共産主義やってる感な人間は嫌いなんだよwww
なに、じゃあ今も誰かが共産主義やってくれるのを待ってるわけ?

どうせ失敗してさ、「あいつは悪い奴だった」
って抜かして自分の精神を落ち着かせてるだけの外道なんざ俺は願い下げだがなwww
資本家のための社会?いいじゃないか!

その資本主義の国は国民のため(笑)の真っ赤な国より
裕福を実現し国民に自由と人権を与えているわけだが?w

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:57:47 ID:l+3fdmRx0.net
江戸時代の侍さん「正しそうに聞こえるけど、コレ無理だよね」

江戸時代の侍さんでもマルクスのおかしさを指摘できたのに、いまだにマルクスにしがみついてる共産党さん()

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:59:16.12 ID:ITdjoAbr0.net
哲学の行きつく先は宗教で、宗教の行きつく先は思考停止(´・ω・`)

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:23.07 ID:LFfI/GhZ0.net
>>398
200年近くまったく進歩しない思想にしがみついてるんだから
もはや宗教だよな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:29.42 ID:M6vk71BP0.net
>>267
それも共産主義の思想的弱点だよね。マルクスが資本論を書いた時は資本というのは限りがあるもので
資本家が資本を貯め込むとその分、労働者の賃金が減るという意識が強かった。
資本家が儲けを再投資したらイノベーションが進んで加速度的に社会体制の変革まで起こるとはマルクスも予測出来なかった。
資本とは資源と商品と土地であり、情報が莫大な金を生むとは考えていなかった。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:53.97 ID:IHtW/BbV0.net
酒鬼薔薇聖斗を生み出した義務教育さん

無くならない!w

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:55.19 ID:BnVoWGAA0.net
>>391
機会平等なんかどうでもよくて自分に金転がれば満足するような三下をリベラルとは呼べないなw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:01:27.45 ID:mR07JvJZ0.net
カルトからカルト呼ばわりされてた共産はもっと反撃していいんだぞ

票は入れないけどな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:01:37.00 ID:NXx9ZQ5A0.net
>>397
理想や理念を抱くのは人の自由だし実現させてみようと思わせるだけの力があったということ
歴史を振り返れば人間のまちがいの連続、そこから学んでいけば人も社会も進歩する
残念ながら今の人たちは歴史も学ぼうとしないし目先の出来ごとに振り回されるばかりだが

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:01:41.28 ID:4gQXet1f0.net
それも見えてないのに反資本主義の政党やってんの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:01:57.48 ID:ITdjoAbr0.net
>>400
何もしないで批判してるだけで金が入ってくるんだからやめられない(´・ω・`)

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:03:36.15 ID:/dl9RTEx0.net
そこまで党員が生きてられないw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:04:22.27 ID:VG+wAyun0.net
そんなことより今目前の問題である統一教会・創価案件は追及しなくていいのかよ

昔からの宗教法人課税公約は飾りか

もう確かな野党じゃねーな解党しろよw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:05:00.02 ID:Mpzt26mF0.net
時間は有限だからね
時間が食い尽くされる限りは奪うものと奪われるものに分かれていくのだろう
すべてを所有する非人間的な存在と何物も持たない人間的な存在との両者の決定的な対立がいずれやってくるとマルちゃんは考えた
そしてそれは実際に決定的な対立が起きて初めて、ああ今がそのときなんだなとかあの時がそれだったんだなとわかる


411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:05:09.10 ID:Mapo9cGn0.net
20世紀で完全に終了した政党が何を言うか。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:07:05.44 ID:BnVoWGAA0.net
>>399
実践的な哲学もなくはないぞ
ただ共産主義は、他人事スタンスで誰かがやってくれるのを待たないと成立しないってだけ

社会主義大好きだった民主党政権も一瞬で崩壊した
共産党は崩壊する機会を得られないから生き残ってる
それだけのことナンだわw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:08:16.90 ID:l+3fdmRx0.net
けっきょく日本共産党ってさ
統一教会と同じで、信者が教祖に金を貢ぐだけのカルト団体でしょ

赤旗配りがほとんどが無給ってやばいぞ
(最大で250円のとこもあるらしいけどさ)

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:09:16.26 ID:+vO+sMrm0.net
>>1
ハーブでも嗜んでらっしゃる?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:09:57.19 ID:NXx9ZQ5A0.net
人間の本質についての洞察は必要、だがそれをベースとした合理的で簡素な社会システムが必要なだけで
主義はいらんわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:11:06.80 ID:ITdjoAbr0.net
志位は、あの山上の根底にある思想は共産主義なんだから、味方してやれよ(´・ω・`)

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:12:31.12 ID:EGYycRjH0.net
>>1
アリンコや蜂さんを見習おう
しかし、女王様が必要なのでは

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:14:55.99 ID:BnVoWGAA0.net
>>405
自分から間違えにいかなかった奴が失敗したやつを悪人として糾弾するなんざ百年はええってことだなwww
間違えもしなかった三下しか共産主義者には残ってねえ!

ロシアも中国もレーニンは否定した、
日本はやりもせず間違ってないと唱える奴が残った
それだけのことだが、都合が悪いと経験に含まないのかねえwww

もうさ、カルト宗教作ってそこでやるべきだよなwww
お前が間違えてから言えと!w

だから経験に学び、何も間違いを犯してないつもりの
愚かな左翼の経験知論はゴミ扱いされんだわww
それお前の血肉になってねえよな?

偽モン野郎が!ってことさwww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:16:29.93 ID:M6vk71BP0.net
>>410
2045年に来るシンギュラリティ(最近はあまり言われなくなったなぁ)を迎えるとAIが自分で自分をアップデートし始める。
今は6ヶ月に一回くらいアップデートがあるけど、それが1ヶ月に一回1週間に一回、1日に一回とどんどん早くなって1秒に一回を超えて人間の知覚できる時間より速くアップデートが起こる。
そうなると人間は時間の制約から自由になると言われてたな。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:16:58.56 ID:rs706F020.net
>>1
他国へどうぞ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:16:58.82 ID:DW2ucm8C0.net
今、世界で問題を起こしているのは共産主義の慣れの葉て
独裁体制・強権主義の国家群だ。
共産革命の最大の問題は、そういう独裁体制を防ぐ術がない事だが
志位様におかれてはどう対処されるのか?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:17:28.42 ID:/f1U/lot0.net
資本主義だと弱肉強食の食い合いになって結局国が衰退して傾く
経営者や投資家や政治家のように人を働かせる側の人間なら分かるが、お前らは人に働かされる側の人間なのに資本主義を支持するなんて自分で自分の首を絞めてるようなもんだろ
一回しかない人生を一生働きアリで終わるのかと

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:17:43.16 ID:xPwix97w0.net
キミら今選挙で議席減らしてるじゃん (´・ω・`)

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:18:13.16 ID:GztIQqvU0.net
こうやっていつかは出来ますといい続けてたら自分達は議員になれるシステム
そりゃ手放さないわな
ヒエラルキーの頂点の議員には数十人しかなれないんだろうけど

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:19:03.67 ID:WPdTkMrI0.net
共産主義自体がカルト思想みたいなもんだしなー

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:19:11.53 ID:vcmW/49I0.net
>>419
まあ2045年に何の根拠もないし
そもそもAIというものを誤解してる人が妄想垂れ流しただけだからね。
一時的に話題にはなっても続きはしないわ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:20:06.94 ID:Odc6Komy0.net
共産主義には経済成長の概念がない
利潤は必ず労働者の損であるという間違えた前提

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:20:58.43 ID:ITdjoAbr0.net
悠仁さまが皇位継承はしない。人々は平等であるべきとか宣言したら共産化はありえる(´・ω・`)

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:21:22.72 ID:Odc6Komy0.net
>>424
ヒエラルキーの頂点は幹部会委員>中央委員会委員>国会議員

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:22:13.63 ID:yi0PnwDD0.net
なんだ文明的生活捨てて農業して寝るだけの原始人生活に戻る算段でもついたのか?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:23:21.96 ID:kCQYCLxs0.net
資本主義を超える社会システムってあるのか(´・ω・`)

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:23:29.50 ID:iYK7Eayx0.net
現実逃避に走ったか wwww

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:25:43.72 ID:qFuDbfwc0.net
まさか一周まわって共産党の方がまともだとは思わなかったな
朝鮮糞カルトといまだ手を結んでたとか2chの古くからあるギャグだと思ってた

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:26:15.69 ID:BnVoWGAA0.net
>>422
例えば労働者の給料を月50万に固定したとして、
会社の生計が成り立たなければリストラか破産となり、
弱いものが食われる結果しかないわけだが?w

「成功したこともない」どころか「やってすらいない」くせ、
共産主義を信じれば豊かな目標を実現できると
「何の経験や歴史にも裏打ちしていない」ことを平気で言う

十分にカルト認定していい話だよなあ?
ん?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:27:51.88 ID:DW2ucm8C0.net
共産革命とは、昔は農村において実践していたことだろう。
ならば、共産党とその理想に燃える者達は、廃村で共産村をたちあげればいい。
それが地上の楽園なら、きっと賛同者が増えるだろう。
(正直、カルトと同じ結果に至ると思うが)

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:28:08.56 ID:M6vk71BP0.net
>>422
家賃収入で暮らしている人や株で働かなくてもいい財産を築いた人と何人も話たけど、満足している人っていなかった。
保育園作ったり蕎麦屋やろうとしたり、手持ちの不動産をもっと増やそうとしたり、みんな働くのをやめない。
コンビニでバイトしたりフォークリフトで荷物の積み下ろしやったりする人もいた。
働きアリは王様になっても労働の中に喜びを見出すんだよ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:28:10.15 ID:BnVoWGAA0.net
>>433
おうおう、共産カルトを何の根拠もなく正当化するカルトは必死だねえwww

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:28:38.79 ID:Ir67aAe60.net
21世紀で展望がみえてきたら22世紀でたどり着く道筋を明らかにする
30世紀くらいには政権奪取できるな
それまでは暇だろうから統一教会の解体でも画策してよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:28:52.24 ID:ZR+h3hUc0.net
カルトっすなあ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:30:52.30 ID:l+3fdmRx0.net
>>433
あーそういえば、twitterで共産党系が
#共産党はまとも
とかいうハッシュタグを一生懸命使ってたなw

わざわざアピールするってことは、世間から異常と
見られてる自覚があるんじゃねーか?w

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:31:25.43 ID:BnVoWGAA0.net
>>438
22世紀になったら23世紀で展望を明らかにすると言いだすんだろうな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:32:35.66 ID:zeYAosIv0.net
日本共産党ってずっとこの人がトップなのが違和感

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:32:59.95 ID:MRULeFZl0.net
その前に議席が消えそうです!

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:33:10.82 ID:6EMQBhCp0.net
だから共産主義は失敗したろ
1989年ベルリンの壁崩壊して結論出てんだろ
 こいつらは、いまだに天動説の中にいる。
こうゆう狂信は、カルトで間違いない。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:33:17.06 ID:NXx9ZQ5A0.net
>>418
日本共産党の人たちは他国の共産主義を批判しているように
既存のものはいわゆる本当の共産主義じゃない、自分たちが目指すのは「ホンモノ」なんだと
純粋に思っているんだと思う、ピュアなんだよ

仏教やキリスト教といった宗教だってこれだけ腐敗した現代の教派を見て批判的な人たちが一部にいるように
「元は違った」と、「ホンモノ」はこんな腐ったものではない、もっといいものだと

でも「主義」は時間がたてば腐敗したり形骸化したりほころびが出てくるものであって
それが人間の本質というものであって
俺は~主義はどれもこれも不要だと思う
合理的なシステムだけがあればいい、色付けはいらない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:35:58.05 ID:ITdjoAbr0.net
>>431
金と命以外の万民の思う価値基準を見つける事が出来れば、超えられる社会システムができる(´・ω・`)

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:36:04.89 ID:BnVoWGAA0.net
>>445
まあ資本主義も主義って呼ばれてるけど実態はただの貨幣経済だしな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:37:49.15 ID:LFfI/GhZ0.net
>>431
あるかもしれないしないかもしれない
技術が今よりも進歩すればあるいは・・・
もっとも人間に感情がある限り共産主義でないことは確かだろうが

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:42:51.18 ID:NXx9ZQ5A0.net
>>447
そうだね、資本主義はシステムだね
民主主義とかそういうものとぜんぜん関係ない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:43:50.55 ID:ITdjoAbr0.net
平和を価値基準にしようって皆が言ってるのに暴力だ革命だって言ってるのが共産主義。嫌いじゃないけど(´・ω・`)

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:44:13.02 ID:y5v1a36d0.net
夢を見るのは勝手だが
共産主義や社会主義は国民をダメにするってわかっただろ


市民でしたね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:44:21.32 ID:eY8PYBBX0.net
あと5000年くらい必要

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:44:49.25 ID:RY9vXbzo0.net
お前何歳まで生きるつもりだよ
80年やって何もなしえなかったんだから後進に道を譲れよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:44:57.14 ID:5LRAJu0R0.net
21世紀中ったら2100年までか。
まあ無理だな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:46:28.95 ID:CBYqbVU/0.net
最近、仕事も生活も辛い事が続いている
俺も入党して幸せ回路を付けてもらおうかな・・・

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:46:54.23 ID:juIvDkLh0.net
もはやカルト

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:47:53.40 ID:y5v1a36d0.net
共産主義や社会主義は
国民が全てロボットになれば実現するよ

支配階級のお前も含めてな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:48:09.63 ID:kFHt00wp0.net
少なくとも理論が完成してから活動始めろよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:50:46.40 ID:M6vk71BP0.net
>>445
今の欧米日本の資本主義社会体制でもマルクスの唱えた「資本」「資本家」「労働」「労働者」の関係で社会の仕組みをそれなりに説明できる。
資本主義者も資本を持っているものが重要というマルクスの視点は否定しない。
だから共産主義者は資本家と労働者で説明できて、より効率的な共産主義を正しいと考えてしまうんだろうな。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:53:27.79 ID:QeiF2iGA0.net
>>160
ww

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:53:50.19 ID:ITdjoAbr0.net
資本主義のウクライナと社会主義のロシアが戦争してる。共産主義者はご都合よく解釈して勝った方に付く

日本は宗教国だから考えてる人は少ない(´・ω・`)

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:55:31.61 ID:FkHiIur10.net
共産主義が提唱されてから100年
色んな国が共産主義国家を目指したけど
すべての国が失敗した
つまり歴史が共産主義は欠陥思想であることを証明してる
未だに共産主義を目指すなんて歴史から学べない連中だけ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:56:19.81 ID:NXx9ZQ5A0.net
>>459
共産主義である必要はないからね、今の資本主義の欠点を改善するにしても
バランスに一定以上の不均衡が生じたらシステマチックに調整できる基準があればいいだけで
個人資産を否定したり全体主義みたいに社会>個人みたいになる必要はない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:56:32.56 ID:coH4Uuvd0.net
現実の話をしろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:57:49.81 ID:aI8I46F40.net
>>451
目指す結果が正しいから自分の手段や行動は正しい、と思い込めるのがすごいんだよなw
当たり前だが手段や行動によって結果が生まれるのであって
過去のコミュニストたちも含め普通は行動や手段を頭捻って考えるわけで

近年の共産主義者たちの主張だと何故かこれが逆転して
結果を実現するための手段は確立済だという嘘から始まる
例えば金持ちから税を取ればいいとかね

もちろん、どうやって税を取るかはノープランだし
うまく取れないと資本家に抵抗されたと言い出す
普通、世間一般の資本主義者の価値観では、それを確立していないと言うんだがねw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:00:47.71 ID:ITdjoAbr0.net
志位が政治的ポジションを要求しなければ、立憲は枝野の時に勝てた(´・ω・`)

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:03:31.82 ID:E22BsErq0.net
>>456
いや、「共産主義は元々カルト」だからw

20世紀に経済だけでなく、集団での議論や意思決定も心理学や統計学を応用して、
どのように行われるかを学問として理論付けられるようになった
例えば、企業が「コーポレートガバナンス」に基づいて、社外取締役や社外監査役を置くようになったのも、
学術的に研究され、社員と経営者の努力だけでは意味がない事が判明したから

ところが共産主義は、「共産主義で理想的な社会を作れる」の題目を唱えるだけで、
「実際に共産主義で理想的な社会を作ることができるか」を学問化することを拒否した
共産主義は念仏を唱え、念仏に基づいた意思決定で極楽浄土を作れるとした一向一揆と何も変わらない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:06:31.09 ID:ITdjoAbr0.net
志位が大臣のポジションを要求しなければ、野党連合が勝って資本主義にブレーキが掛かり、安倍先生は死ななくて済んだ(´・ω・`)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:06:33.65 ID:zvMzuCSO0.net
党勢縮小しとるやん

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:10:23.70 ID:M6vk71BP0.net
>>467
私は韓非子を思い浮かべるよ…
共産党は話し合いや外交交渉で問題を解決出来ると主張しているけど、彼ら自身はどんなに説得して証拠を提示しても、彼らが共産主義を自分から捨てることはないんじゃないかな。

韓非子
「智をもって愚に説けば必ずきかれず」
何かものごとを解決するのに、やたらと正論を言って説得する人がいます。
しかし韓非子に言わせれば、
馬鹿は正論で説得出来ないから馬鹿なのだ。だから正論を言えば説得出来ると考えている人も同様に愚かだ。ということです。

韓非子は例えばなしをします。
昔ある王様がいました。
その国の危機を進言した大臣に対し、王はめんどくさいこという大臣を、死刑にしました。しかし、大臣の言うとおり、隣国から攻められ、王は殺されました。
このように自分の死すらかかってる話なのに、愚者は正論を聞かない。

正論はそもそも正論を理解でき、かつ他人の意見を受け入れることができる人だけに通用するもので、誰にでも通用するものではない。
正論をぶつけるだけでは、世の中は動かないもんだよ、というものです。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:12:44.83 ID:ITdjoAbr0.net
>>470
それ、ピヨピヨ速報だろ(´・ω・`)

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:15:31 ID:LFfI/GhZ0.net
>>470
話し合いが通じない相手が話し合え、話し合えと言ってくるんだから
ホラーみたいなもんだ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:21:17 ID:ITdjoAbr0.net
志位、お前の言ってる事は日本国に対するテロ予告と変わらんぞ(´・ω・`)

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:22:12 ID:51h7jyIt0.net
壺(笑)より遥かにカルト

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:25:21 ID:WY35tAKV0.net
それまで委員長続けるの?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:26:52 ID:DnguW9Ag0.net
何の成果もなかったように思うがまだ続ける気なのか…?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:27:40 ID:u9VK789n0.net
共産党が公言すると
その真逆の政策への手助けになるからなぁ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:29:11 ID:Odc6Komy0.net
>>475
先鋭化したマジキチ集団だから今まで残ってるんですよ
ものわかりがよくなったら内部崩壊で一気に社民党

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:29:51 ID:Qnd466vA0.net
志位委員長の顔についた脂肪を見てくれよ。そうとう肥えているぞ。あれは富を搾取した者の顔だ(´・ω・`)

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:31:25 ID:NFMYgCzM0.net
世界じゃ共産主義は大失敗で残っていません

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:33:21 ID:sK2gXegH0.net
うん、まずお前が独裁やめようぜ!

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:34:43 ID:ggGb9wFX0.net
>>160
分かりやすいw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:37:34 ID:Nw8TOtdR0.net
キチガイの戯言w

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:37:40 ID:QVj0tiVR0.net
共産党は共産党で別のカルトなんだよなー
実際人類の歴史でトップレベルで人を死に追いやってるのが共産主義

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:37:43 ID:Odc6Komy0.net
自衛隊は人殺しといった議員を処分したじゃん
開き直って人殺しだと言い張るべきだったな
一貫してない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:41:23 ID:MnU/Wt0J0.net
若い世代が共産党への関心が高まってる?
何を根拠に?今回の選挙大敗してて何を言っているのか。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:41:51 ID:3AenvYDi0.net
ちょっと前に第3の躍進って言ってたのに、今では何回目の暗黒時代だよ

赤旗の日曜版の一面で、4議席を獲得って喜んでるけど、阪神が惨敗した翌日のデイリースポーツ見てる気分だわ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:42:34 ID:p15lE0WJ0.net
ねーねー
いつになったら委員長交代するの????

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:44:08 ID:Odc6Komy0.net
>>488
無誤謬の委員長が交代する必要はない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:46:05 ID:tATVyCXv0.net
パヨク大排除時代の到来やな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:49:04 ID:pVI6+s380.net
いつ志位は辞めるの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 21:57:56 ID:R1PUDOQ+0.net
いや資本主義からの脱却はいいけどさ、

なんで反天皇、護憲、安保反対なの?
それこそ矛盾してるでしょ

ただの売国政党じゃん(´・ω・`)
それともてめーラだけで権力握りたい、
ディストピア独裁思想なの

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:00:04.48 ID:BdHA4mbj0.net
格差なくすのどうするんたろな
ピケティ言ってたけど

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:02:03.59 ID:lu7n9J8U0.net
資本主義を乗り越えるとは
金融経済を廃止するしかないのではないか
資本家を排除するのか?
資本家とは富裕層だ
富裕層を無くし、国家の資産をすべて国のものに
国民すべてに等しく配分できるようにする
だが、その国家の莫大な資産を政府が適切に管理分配できるのだろうか?
必ず不正や横領が起きるだろう
中世以降、通貨の発行流通は人間の社会、経済を円滑にするために
重要な役割を持っている
だが、デジタル社会の発展した今、通貨を無くすことも考えられない未来では無くなった

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:03:33.06 ID:R1PUDOQ+0.net
全員に衣食住を保証したうえで資本主義ていいじゃん(´・ω・`)

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:04:26.33 ID:R1PUDOQ+0.net
>>479
歴代委員長はみんな大豪邸

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:06:10.91 ID:qBv5RV+E0.net
22年もトップに居座り続けてるクセにに全く革命起こさず、日本の居心地良さに大満足してるエセ共産主義者。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:06:11.71 ID:R1PUDOQ+0.net
共産主義と言いつつ、ソ連も中国も単に「反対派は死刑しまくる主義」なだけだからな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:17:27.18 ID:EmlxMS3t0.net
そろそろ後進に道を譲って引退しろや老害
労働組合搾取の保身貴族風情がやってることは北チョン委員長主席と同じ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:20:31.26 ID:4HTkRNi80.net
共産主義って、全ての共産国を見ればわかるように
「ええカッコしながら独裁者になるための思想」だからな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:21:32.41 ID:EKLjMS1A0.net
G7で共産党国会議員いるの日本とフランスぐらい?
アメリカじゃ非合法組織なんだっけ?
マルクス、エンゲルスはロスチャイルドから援助もらって共産主義をでっち上げたんだよね。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:22:28.63 ID:y7rp8mKC0.net
>>496
志位「UR住宅に住んでます」(表向き)

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:23:42.63 ID:w5BduT7L0.net
>>1

お前は独裁者だけどな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:25:51.70 ID:NXx9ZQ5A0.net
彼らは彼らで真剣だし良かれと思ってのことなんだから、その誠意と一本気な点は認めたいわ
でも共産主義、これである必要はないわ、過去の遺物を神や仏のようにあがめる必要はない
もっと新しい上の段階へ進むべきだし、そのために「共産党」という名称は捨ててほしい

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:37:36.96 ID:QoJY7Bff0.net
あたまおか志位

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:40:36.03 ID:XLrXzvDn0.net
志位和夫よ、
お前は何時になったら党の代表を辞めるんだ?

あんたこそ独裁の極み、と言われても何ひとつ物言い出来ないんだぞ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:41:09.21 ID:26diMLn40.net
日本の共産主義も金持ちの道楽だろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:41:41.77 ID:v0lGLF5l0.net
共産主義はオカルト
マルクス経済学(爆笑)

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:42:41.97 ID:yLP8S4/J0.net
人間はまだそんなに賢くないよ(笑)

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:47:19.82 ID:BdqQzfe/0.net
独裁

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:48:10.35 ID:z5q36hOi0.net
いよいよ統合意識の時代が来るな
全ての人類の意識を統合することでマルクスの理想は完遂されるのだ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:48:34.69 ID:LzsoS9ky0.net
多くの国民には関係の無い、政治色や宗教色の濃い有料の新聞や機関誌には100%の消費税を課すべきだよな。
なぜならば、聖教新聞や赤旗や競馬新聞等は生活必需品ではないからね。
とうよ?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:55:35.47 ID:7kl2rwUe0.net
>>129
てっぺんは、やりたい放題で誰も止められなくなるな
あほくさい思想だわ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:03:14.29 ID:MN42RqEQ0.net
いいね、まずは君たちの資産を俺がもらってあげよう
資本主義社会との決別だ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:06:53.55 ID:Rxhv5AWA0.net
最近の災害やコロナ対策はまさに社会主義的スタンスで被災者や感染者を効率的にフォローしているが、これ以上に効果のあるシステム作れるのなら大枠だけでもとっとと提言しろよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:07:28.08 ID:NlfM3QV70.net
これが真の保守ってやつか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:09:27.42 ID:owRjgF7h0.net
このままでは統一教会主義

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:09:27.82 ID:Rxhv5AWA0.net
>>514
赤い貴族の資産なんか党運営や選挙活動で動かす金に比べたらカスだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:14:35.72 ID:MN42RqEQ0.net
>>518
カスでいいんだよ、カスで
カネってのはな、カスみたいにポタリポタリと垂れてくるものを
必死に守り続けて積み上げるところから始まるんだ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:25:21.91 ID:0bGYcK/50.net
>>1
>絶対に存在している。
>そうなるだろう
>希望を持ってもいいんじゃないか
>と思う


俺は浮気はしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょと覚悟はしておけ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:30:10.45 ID:V2B2gsoN0.net
こわっ
まだ共産主義革命を諦めてなかったのか
反共の統一教会が栄えるはずだわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:31:03.90 ID:jEofgoBy0.net
いかせねえよ?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:35:15 ID:ljg6Uz4G0.net
共産主義が人類の理想として実現するのは
トップに本物の神が立たない限り無理な気がする

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:39:12 ID:ljg6Uz4G0.net
>>160
独裁者ランキングか
やっぱりTOP3はカルト絡みで草なんだ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:55:23 ID:4LpzrgC20.net
先に寿命迎えるやろ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:56:54 ID:VPHHC4Op0.net
>>101
感情もないから生産性のない社会のお荷物にジェノサイドしそうだ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:58:05 ID:GJewTNQB0.net
泉下の小室直樹が大笑い

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:59:28 ID:GztIQqvU0.net
共産主義者は自分等は頭が良いと自画自賛してるが少しも真剣に考えてないよな
観念的に考えるばかりで具体的に真剣に考えることをしないから現実な実務は何も実現できない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 00:07:10 ID:oTngUHuX0.net
支持者の多くはお年寄りだから
今世紀中に消えるんじゃないかな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 00:23:13 ID:ZkOXPywr0.net
底辺の自民党支持が一番アホだけどな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 00:33:50 ID:FRynz4WT0.net
>>27
21世紀が終わるまでは現役やで

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 00:41:30 ID:qCrf7YEI0.net
山口はやめへんで

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 00:55:10 ID:PWhdfCLF0.net
前に5chで支持者と思しき人に煽り抜きで日本共産党が目指す社会に
比較的近いのはどこの国?
って聞いたら中国やベトナムとも違う、まだ歴史上成し遂げられたことのない国
というふわっとした答えが返ってきて反応に困った

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:02:23 ID:a/S3Zpni0.net
DS?
NWO?
ワンワールド?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:24:41 ID:bkyEPLrg0.net
本人やる気なしワロタ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:36:41.18 ID:9Db+U/XY0.net
>>1
共産主義・社会主義は
国民すべてが競争心を失い、国民すべてがナマケモノになり
新しい技術を作り出すこともできず、資本国からパクってばかり
更に生活が苦しくなると軍拡を進め、隣国を攻撃して土地や金を奪う極悪国に変革

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:37:20.19 ID:KqCpUIi/0.net
革命怖いな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:38:43.16 ID:9Db+U/XY0.net
>>533
北朝鮮帰国運動で「地上の楽園」のデマを演出した日本共産党

「日本共産党神奈川県委員会 赤軍 よど号ハイジャック 北朝鮮」

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:40:16.79 ID:9Db+U/XY0.net
日本が北朝鮮に乗っ取られやすいように
日本を変えようとするのが狂産党

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:42:19.28 ID:ASVcjq130.net
資本主義が人類の到達した最後の社会ではないという部分には賛成だわ。
というかそんなものは存在しない。社会は常に変化を続けるものだ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:43:54.94 ID:rE9tJfFJ0.net
100%無理ですねw
山上レベルの頭

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:45:37.41 ID:r6oDBYMq0.net
国会でカルト団体の追及をやってほしいね
ブーメランだけど

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:47:34.08 ID:gV6rqd+k0.net
あと80年かけて考えますってか。
小学生の夏休みの宿題だって1か月後には提出だぞ。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:03:19.08 ID:HbOORwV50.net
資本主義 と 新自由主義 は違うからな。
日本は もう既に「社会主義」だし。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:10:42.60 ID:3GDq5GB60.net
>>160
小泉なんて大昔の人のように感じるのに
志位はそれより前から党首なのかw
志位さん半端ないな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:12:09.26 ID:Bky0JMbF0.net
いつまで居座るつもりなの?

https://i.imgur.com/YZcHrMG.jpg

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:26:38 ID:47Em7bML0.net
北欧の大きな政府くらいが
限界だろう、そこまではやって良い
いまの既得権は破壊する

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:28:58 ID:RDfhPcB70.net
>>18
資本主義も金持ちのためのカルト

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:33:30 ID:KqCpUIi/0.net
>>548
資本主義がカルトの理由を教えて下さい。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:34:44 ID:mi23eF/x0.net
共産が資本の上にあると思い込んでる狂人って事?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:37:22 ID:pf6Y2Ar+0.net
>>549
資本主義と宗教は密接だよな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:39:55 ID:gV6rqd+k0.net
>>551
それはあるね。
国民の命自体に価値があるというのはカルト宗教に過ぎない。
共産主義国なら余裕でできる国民虐殺すら資本主義国ではできないからね。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:41:12.16 ID:47Em7bML0.net
大学でやる経済学で
マルクス経済があるが
実現した共産国とかなり違う
私有財産も認めてるし
スターリンとか北、中国は
共産主義でもなくただの独裁
自民党も独裁に近い
日本はアメリカにもなっていない
まずアメリカになるべき

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:45:25.46 ID:gV6rqd+k0.net
>>553
ソ連は当初私有財産を認めなかったし
農民から土地を没収したじゃん。
それで大飢饉になったわけでしょ。
ソ連が共産主義を実現してなければ数百万人が餓死しなかったよ。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 02:55:35.01 ID:k3H8DpJK0.net
>>1
キョーサンハカルトアツカイセンデエエノ?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 03:20:19.38 ID:vuJeWEKG0.net
あと80年委員長続ける気?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 03:28:11.51 ID:Xria75LW0.net
見とけよ100年後共産主義にするから。
こんなこと言ってて恥ずかしくないのかね。
頭の悪いセンパイが俺天下統一すっからと言ってるのと同じレベル。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 03:48:19.99 ID:qcoM7MB70.net
日本人は全て究極の平等を体験することになるさ
人民解放軍がしてくれるはず

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 03:59:02.10 ID:LqrthjaA0.net
>>447
貨幣は資本主義が始まるずっと前から存在してた

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:01:08.52 ID:yGof94xs0.net
共産党の存在は悪くないと思う
ただ外交は止めて怖すぎる時代に合ってない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:01:50.94 ID:qcoM7MB70.net
>>337
より効率よく人口増加を抑制できるわけだ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:07:12.47 ID:wkpR+asb0.net
>>1
安倍ちゃん、官房長官のころは柔和な感じだったのに、
第一次政権でちょっと嫌なオーラ出始めて、
第二次政権からめちゃくちゃ人相悪くなったよな。

死ぬ1年くらい前から死相出てたし。
やっぱ統一教会に関わるとやべえことになるな。

日本

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:09:45.09 ID:LmW7swj80.net
生で見た志位さんデカくてビビった

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:13:09.37 ID:Bykn1o4m0.net
>>1
琉球の地主ってのをぶっ壊してくれ。
なんで先祖の土地を今でも持ってんだ?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:29:10.53 ID:sP4BDs/D0.net
共産主義も失敗したしなw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:34:18.38 ID:o4b+Mygf0.net
>>42
安倍ちゃんの暗殺で得するのはパヨク国

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 04:35:16.49 ID:jS8ntjzU0.net
ただでさえ少ない共産党の議席が2つも減りましたなー

共産党の支持者は老人だらけだし、共産党はあと10年もたんだろー

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 05:54:38.95 ID:0FYlK5GB0.net
そんなことより既に20世紀中に共産主義が悲劇しかもたらさない失敗必定の政治システムであることが実証されていることを直視して総括すべき

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 06:20:15.02 ID:NsaepZZT0.net
こいつらいつも同じこと言ってんな
変化がないんやな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 06:23:16.03 ID:wrPEQnEp0.net
資本主義と共産主義の差は
資本家が肥えるか共産党が肥えるかだけ
歴史が証明している

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 07:45:37 ID:U3yw9VLW0.net
具体的展望も無いのに政権を欲しがっているの?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 07:55:31 ID:LijXM98a0.net
>>516
真のカルト

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 07:56:13 ID:r6oDBYMq0.net
>>570
そして共産主義には思想言論の自由がない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:11:14 ID:d2jtMN080.net
>>30
AIやロボット使うより奴隷をこき使ったほうが安上がりなら自動化は進まない
衣服の縫製なんかは国内の女工→中国→ベトナムと安い労働力を探して
生産拠点を移し続けてる
本気になればロボットによる縫製は可能だろうが人にやらせたほうが安い

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:12:37 ID:Y/LVzckF0.net
>>234
好景気だった日本や今の中国や景気回復した米国見ればわかるように
国内で作って国内で売る分には国内でお金が回るから問題ないだろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:12:58 ID:gqekmpFD0.net
周来友 日本は世界に誇るべき社会主義国です
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2020/07/post-32.php
日本で、まさか理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった

中国は、資本主義の悪い面ばかり取り入れ、社会主義の悪い面ばかり残してしまった。
日本は日本流の「特色ある社会主義」を誇りに思い、それを世界にもっと輸出すべきだ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:15:40 ID:Y/LVzckF0.net
>>575
国内で日本人が作ってだな
外国人を低賃金で使っていては日本人の賃金が上がらない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:16:08 ID:Xp/tPkFC0.net
選挙惨敗の責任を取らされないよう、長期的展望に話題をすり替える

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:25:21 ID:QC9v8dP80.net
あと20年くらい志位委員長様の権力は揺るがないみたいだね?
小池は次期委員長は自分だと思ったたんだろうがそうはイカンザキ(´・ω・`)

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:48:15.48 ID:r6oDBYMq0.net
>>578
長期的展望のもとでまったく誤りのない道をすすんでるからね

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 09:36:09.00 ID:LqrthjaA0.net
>>576
当時は世界中が社会主義だよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 09:50:58.31 ID:PKrFU7vc0.net
Cさん、21世紀末まで生きるつもりなのか

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 09:55:58.14 ID:XBWHl7jE0.net
>>582
まあ、21世紀末でも150歳だからね、ありうる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 10:17:17.15 ID:LPhDdgRe0.net
露助や支那や北みたいになるのか
ふざけんな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 10:22:00.05 ID:XBWHl7jE0.net
資本主義には下克上の可能性があるが、コルホーズにはないからね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:18:55 ID:naH+mSSc0.net
自分のいない世界になど興味ない
孫の世代がどうなろうと知ったこっちゃない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:22:48.74 ID:r6oDBYMq0.net
>>586
その未来世界に生まれ変わってくるのだよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:29:49.45 ID:IvUpg3Qo0.net
資本主義にどっぷり浸かってる正統が何を言うか

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:32:34.43 ID:IvUpg3Qo0.net
>>585
ガガーリンは一応労働者階級出身の英雄。ゴルバチョフも生家は貧しかったらしい。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:41:03.05 ID:9qGDKxsg0.net
>>584
違うよ
ロボットの発達によって豊かになりすぎて
平等世界がやっとできてくるんや

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:56:03.11 ID:+AjsRgB40.net
>>590
富の本質は権利なのだから、万人が不足を感じない権利は富とは認められず、皆が争ってその権利を奪い合うところに富が生まれそれにより豊かさという言葉が意味を持つ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:14:08 ID:XBWHl7jE0.net
人々は平等を嫌うという研究がある
誰もがあいつよりは上だという気分を味わいたがる
なので共産主義は無理だという研究

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:15:36 ID:XBWHl7jE0.net
人間は全体の中で圧倒的底辺でも誰かより上だと満足するらしい

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:48:04 ID:Xria75LW0.net
志位ってまずは俺に富と権力を持たせろよ。
そしたら民衆に安定した暮らしをさせてやるってことでしょ?
結局は独裁したい私欲にまみれた人間。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 14:00:08 ID:LOrAHtzT0.net
>まあ、私の年から言うと、見届けるのは難しいと思うけど(笑)」
>次の100年後も共産党は存在しているか?

共産党、お取り潰しが決まったな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 14:16:13 ID:XBWHl7jE0.net
20年以上負け続けて辞任しない鉄の精神が素敵ですね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 14:17:07 ID:gV6rqd+k0.net
>>596
共産党にとって本命はあくまで革命であって
選挙なんて余技でしかないからね。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 14:22:40 ID:XBWHl7jE0.net
>>597
j革命家素敵ですね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 15:53:04 ID:gj5k62tN0.net
政治の世界って恐ろしいな、共産主義との戦いと外国由来の宗教やら乗っ取られて在日が大先生になった宗教やら、もうまともなのないやん

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:51:58 ID:KqCpUIi/0.net
「市議さんから勧められると、職員として断るのは難しい。申し込みはしたが、他の新聞も取っており、しんぶん赤旗は
ほとんど読まない(現職)」。「現役の頃は『ぼろきれ』を買うつもりで勧誘を承諾していた(元職員)」

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:53:09 ID:Bavt1Oqe0.net
この天然頭では野党として統一教会問題の追求とか考えられないんだろうな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:03:10 ID:N5CeGsAX0.net
資本主義は確かにオワコンだな。
まあ、それに代わるものが共産主義かと言われると怪しいけど

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:19:53 ID:Xria75LW0.net
え?市議の立場を利用して勧誘とかしていいの?
法的には知らないけど拡散されたら炎上しそうじゃん。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:28:49.34 ID:AniTpAaM0.net
国が貧しくなれば共産の時代が来るかも

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:43:57.69 ID:YeiwHYKN0.net
親中国議員連盟の会員なんだよなこいつ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:55:38.13 ID:IXQuIbyO0.net
共産はプリンスが蓮舫より得票して絶好調をアピール

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:02:16.26 ID:jc1Y8H4C0.net
政府の関与した資本主義は自由主義側からのアプローチで修正資本主義と称して、共産主義側からのアプローチじゃないんだよな
なんていうか留数周りに右回りに積分するのと左回りに積分するのと、いや、そうでなくtanのπ/2近傍極限をとる時に左からアプローチと右からアプローチするのとの違いか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:41:27 ID:JwmqU2L60.net
>>599
政治の世界なんて「騙し合い」って言われるぐらいだからな。
口先の思想や努力より本人の実績が全て。
声にして唱えるのがそんなに大事ならカルト宗教でやればいい。

所詮、そいつらはどこまで行っても
所詮は創価や統一と同類にすぎんからな。

ルペンだろうがリベラル政策をすればそれはリベラル。
政治は人格者の七並べではない。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:43:01 ID:lXhth/1V0.net
共産主義なんて終わった学問に、いつまでしがみついてるんだろ?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:46:02 ID:iN8a5rg60.net
共産党ができなかったことを山上1人でやっちまったからな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:47:04 ID:RQ5GeTc30.net
自分は北欧のような高福祉高負担社会主義国が良いと思ってるけど、共産主義はさすがに

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:53:52.31 ID:GQJw98sF0.net
志位は学歴はいいかもしれないがしょせん温室育ちで苦労知らず世間知らずのバカだから。話にならない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 20:54:19.29 ID:GQJw98sF0.net
>>610
そう。しょせんいらない政党。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:43:11.72 ID:1FRfTK3j0.net
別スレでも指摘あったけど労働者の政党じゃなくて無職のための政党だからな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:44:33.23 ID:aC5TTRQS0.net
勝共連合叩けるから共産は張り切ってるだろうなあ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:49:25.38 ID:tiu7xu+D0.net
>>611
北欧はそれこ資本主義でしょ
年功序列なんてない実力主義だし、セーフティネットがあるから企業は簡単に人を斬るぞ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:58:37.27 ID:dnKlg1W+0.net
誰にも扱えない代物

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:30:07.68 ID:3GDq5GB60.net
>>573
それは日本共産党内でも認められてないからな
もし共産党の方針を批判するような輩がいれば除名される

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 23:33:05.85 ID:dczbdCHK0.net
無理
生温い

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 05:42:44.50 ID:oOODQuIp0.net
これだけ大敗し続けてアホな妄想を続けてられるのも有る種の才能だろう。
例えるなら次に駄目だったら首吊るしか無い状況で、パチンコで儲けたらポルシェ買うんだと夢見るみたいな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 05:57:56.46 ID:giqAbnCr0.net
100年かかって出来てないのなら永久に無理じゃね?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:00:52.46 ID:giqAbnCr0.net
まあ共産主義思想もある意味カルトだからな
統一みたいに根こそぎ金は取らないが人生を奪うと言う意味ではあんま変わらないかもな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:03:07.56 ID:mN+AT+HW0.net
>>611
北欧は
人口が少ない
資源大国
だから高福祉が実現できてるだけ
日本ではとてもじゃないが不可能

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:09:31.61 ID:74yz38Pc0.net
党首すら代わらないやつらに変革できると思うのか(´・ω・`)

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:11:29.22 ID:tQnBUc6D0.net
理想もなく改革もする気がない民主主義の勝ち組だけど、人一倍不細工なおっさんが、なんかまた気持ち悪い妄想を垂れ流し始めたぞ。

本当に、共産党はどこを目指してるのか聞いてみたいね。
耳障りのいい出来もしない公約で高齢者を騙して集票してないでさ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:14:03.06 ID:DBgvBUTB0.net
市役所職員からの投書  福島県在住 管理職
「地方公務員への「しんぶん赤旗」販路拡大につきましては、日本共産党議員は、役所内で管理職に昇進した職員がいると、
すぐにやってきて「しんぶん赤旗」の購読を迫ります。業務上の参考になるからと勧めてきますが、下手に断ると議員活動等で
何らかの嫌がらせを受けるのではないかと思い、やむを得ず購読しているという実態です。公務員の弱みにつけ込んだ
押し売り以外の何物でもありません。」

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:21:12.29 ID:WiMGQIag0.net
ちょっと何言ってっか分からないですね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 06:26:54.39 ID:n+LsuxYG0.net
あれ、共産党って議席減ったような気がしたが

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:14:02.16 ID:CQ2QodCA0.net
100年後も同じこと言ってんだろうな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:18:28.43 ID:gPTepTNz0.net
今や共産主義こそが世界最大のカルトですね

少しでも異なる意見を持ったら殺される。
スターリンや毛沢東のやってきたことが
今もっと大規模に世界中で始まろうとしている。

なんで愚かな歴史を繰り返すのか

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:20:50.56 ID:SvRNybMa0.net
志位の独裁22年に、みんな共感しているのか???

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 10:22:37.09 ID:TBgWadtV0.net
定年までの人生を振り返っても労働に価値などないとわかる

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 11:16:56.27 ID:N9Voa7c30.net
学歴はいいだろうが世間知らず常識知らずの馬鹿

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 15:07:30.08 ID:GDBkN+BC0.net
うわ~~
マジでカルトやん。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 15:09:00.08 ID:Te5zPu/30.net
おい
こんどは本当に共産党のターンなのか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 15:12:40.62 ID:GDBkN+BC0.net
唯物論的歴史観を信じるカルト宗教の信者達。
早急に破防法を適用せよ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 15:18:25.15 ID:wPvi2JXy0.net
むしろガンガン資本主義、自由主義を推し進めていったほうが、その限界や問題が露になって、支持者が増えるんじゃね?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 16:49:43.39 ID:sqZSUxR00.net
資本主義の限界に関しては既に様々なところで問題視され新たな方向が模索されている
時の情勢に合わせ柔軟に変化していくので少なくとも共産主義に出番はありません

とりあえず共産党は目下の仕事として統一教会に対する追及だけしてれば良いよ
それぐらいしか取柄無いんだから

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 17:03:43.79 ID:eJvNcSLg0.net
>>637
仮にその限界とやらが露呈したとして、
「マルクスが正しいから資本主義が崩壊したんだ」
とはならないし、

そもそも無職は働かないのだから搾取もされなければ
ルンプロは共産主義からも嫌われた存在だしな

つまり共産党が無職の党になった事実そのものが
社会主義が労働者の利益を損なって敗北した事実に他ならない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 17:19:15.69 ID:dT9zJqsI0.net
そんな事はどーでも良いし期待もしてない。
共産党に求める事は昔みたいに政治に関わる対宗教との戦いを繰り広げてくれや。
共産党にはその辺を期待してんだよ。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 17:25:20.70 ID:KWSXSrlp0.net
その前に日共が消える。全共闘世代より上が支持者の大部分だろ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 17:31:56.47 ID:OSFqyYme0.net
アカの妄言

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 18:36:43 ID:eR3Bw38k0.net
>>1
資本主義を乗り越えたというか迎合せずにがんばってるのはキューバだけかな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 10:02:56.15 ID:KgBcEEfu0.net
キューバもとっくに社会主義やめたけどな…

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 10:14:21.13 ID:p1cQciv+0.net
とりあえず共産主義でないことは確かだから
名前変えたら

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 20:05:01 ID:JDUNCZco0.net
統一もそうだが、共産党も反日鮮人と手を切ってみろよ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 06:41:58 ID:UY/5FypI0.net
志位と言うか日共大幹部はそんな世の中来るわけないことぐらい百も承知してるはず。
だけどいまさら今まで言ってたことは全部間違ってました…なんて言えないでしょ…
察してやれ(笑)

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 06:59:18.57 ID:1kbpXCcQ0.net
中国のシステムでやれそう
AIと監視システムと電子マネーで完全徴収完全分配

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:00:54.68 ID:RuSwHlCK0.net
>>647
これなんだろうな
もうカルトと変わらん

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:02:46.12 ID:SOq3u8UD0.net
資本主義を乗り越えるとは具体的になんだ?
フワっとした言い回しでごまかさずにどういう社会のビジョンを持ってるか具体的に語ってもらいたい

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:05:43.13 ID:iHDm1F9E0.net
>>650
スタートレックの世界では資本主義を超えておるな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:05:53.96 ID:OhwuVO5S0.net
インターネットであらゆる情報価値を共有している連中が、今更に共有前提の社会主義システムを否定するのも妙な話だな、共産党と言う中央主体さえ消えて共産主義は自律している

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:07:57.76 ID:5qSrQ7p/0.net
>志位氏は、若い世代に党への共感が広がりつつある背景には

何で左翼って、現実を直視できず
自分に都合のいい妄想から抜け出せないんだろう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:14:06.89 ID:SOq3u8UD0.net
>>652
ググって得られる情報は二流程度の確度では共有できるだろうが、
あらゆる情報が共有されていると考えるのは浅はかだよ。
一次的な情報にはもちろん辿り着けない、所詮井の中にすぎん

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:18:55.56 ID:6SR+jgJq0.net
>>652は英語が読めないしなw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:20:24.73 ID:XQTcgTu/0.net
共産党員が闘ってる太古の資本主義は既にこの世になく、
既に労働者が労組すら利益団体と見做していない時点でオワコンは明らか
過去の大日本帝国を理由に日本国を攻撃するレイシストみたいなもんや

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:20:48.54 ID:5qSrQ7p/0.net
日本でも、東京都で共産党が推薦する美濃部が都知事になって
東京都の財政を破綻させて責任も取らずに逃亡したじゃん
展望なんて見えねーよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 07:38:17.83 ID:ILsyK2I00.net
今が共産党に取って結党以来最大のチャンスなんだから
志井は降ろしてもっと票取れそうな顔に変えろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 08:52:45 ID:mKds9CdA0.net
赤旗配達で搾取して革命の為に自らプロレタリアートを増やそうとしているのかな。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 08:54:54 ID:wL1ZXz340.net
>>651
DS9ではどうしてたんだろう

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 09:00:31 ID:wyCBtQIH0.net
>>650
そもそも彼らのいう「資本主義」自体がふわっとしたバズワードでしかないから。

アダムスミスの提唱した資本主義は
「国家の富は個人の富と意味合いが全く違う。国家の富とは国民を食わせる生産力(資本)である。」

カールマルクスが攻撃した資本主義は
「中世の王侯貴族に代わり、資本家が労働者を専制支配する社会形態。」

日本共産党のいう資本主義は明らかにどちらでもない。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 09:01:24 ID:wL1ZXz340.net
>>650
スタートレックTNGに20世紀の不治の病にかかった人間を冷凍保存してロケットで周回軌道に乗せて治療法が完成した未来で助けてもらおうというのがあった。
エンタープライズがなぜか地球から遠く離れた宇宙空間でそれを見つけて中にいた人間を助けるんだがその中の1人に投資家のおっさんがいた。
おっさんは自分の持株がとんでもない金額になってると思ってwktkしながらハゲに地球へ連絡するよう迫ったが今の地球は資本主義ではないと聞いて愕然としてた。
金がない世の中で何が楽しくて生きてんだとおっさんが尋ねたところハゲが
「自分を高めて楽しめばいい」と言ったのが印象深くて今でも記憶に残ってる。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:50:03 ID:J3emoeHH0.net
共産主義者が作る国?w
まともに物も作れない気狂いが、国を運営出来るわけねえだろうがw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:50:47 ID:toVdGlpX0.net
この政党が掲げる理想の尽くが妄想の世界線での話だから
映画やアニメドラマの世界としてなら聞けるけど、現実に攻撃してるような人物像の敵が存在していない

統一関連もおかしな脚色でどんどん捻じ曲がってるし
よほどアホでなきゃ批判者もカルトばっかだと気づいていくだろな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 14:58:40 ID:2TOxCH750.net
まだこいつ権力にしがみついているの?志位

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 15:30:37 ID:otwxhFXm0.net
ブヨブヨしてて気持ち悪いよね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 18:43:24.95 ID:wL1ZXz340.net
社会的弱者のために働いて自らも質素な生活をしている共産党員がいるから一概に要らないとも言えないけど問題は志位を始めとする共産党本部にいる連中。
少しでも他人のために働いたことがあるのか。自民批判をしながら自分も権力にどっぷりと浸かって贅沢三昧。だからこいつらには投票しない。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:25:32.86 ID:vS7ZVjjQ0.net
強酸党は政治家の悪事を暴くだけでいいんだよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:14:19.33 ID:+63vXsmB0.net
>>662
ニトリとユニクロと100均で満足してる現代日本のことだな。
コンビニがキッチン代わりの生活の中でポテトサラダを作ってみる
エネルギーが飽和した時代が来たら石油やダイヤモンドを採掘するところからやってみる
それが自分を高めて楽しむことになる。

その時も共産主義者は地球環境ガーとか宇宙ガーとか言って原始時代に返ろうとしてるよw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:22:34 ID:THwzOLS80.net
サイパンだっけ?
「島は原住民のものだから、米軍出てゆけ!」
と日共が吠えてたのは。

それなら、ハワイにも言及しやがれ。
そもそも大陸に侵攻、原住民を駆逐して打ち立てたのが米帝だろがっ。


何より日共はアイヌモシリから出てゆけよ!
今すぐに

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:29:53 ID:RqsJsHAe0.net
何言ってんだ?
欠陥共産主義信者が

ボケてるつもり?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:37:10 ID:8f+/NZCj0.net
>>650
資本主義が行き着いた先は共産主義という唯物史観のこと。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:41:48 ID:RqsJsHAe0.net
唯物史観なんて中二病のオッサンが考えた妄想に過ぎない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:48:47.74 ID:GYkmZd2A0.net
期限を決めないで「いつかやる」「そのうちやってみせる」と言う奴は
100%の確率で無能な奴

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 14:53:25.79 ID:+63vXsmB0.net
近いうち解散w

総レス数 675
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200