2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京新聞】高校の水泳授業「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどでプールつらい子もいる」★3 [nita★]

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:47:21.26 ID:nBF4D8j+0.net
善悪は別にして

授業から行事から実質休み時間まで
学校生活全般を同じクラス単位で行う学級制度
クラス単位の集団で行う体育授業を通常教科同様に強制参加

これ、実は先進国中でも日本に特殊な制度だからな
こうやって、まず集団と言うフィクションを作って
そこで授業を行うと言う考えを作ると言うやり方

その視点から見ると、むしろ、
「そもそもみんなが普通に出来ると思う方がおかしい」
今はこうして「声の表面化」が追い付いていたけど、
元々最低限必要だった配慮も追い付いていなかった事がようやく表面化した
と言う考えすらありえるレベル

総レス数 1012
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200