2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】6月の消費者物価指数 前年同月比9.1%↑ 約40年半ぶり水準 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/07/13(水) 21:44:18.10 ID:uEQjC81B9.net
アメリカの6月の消費者物価指数が発表され、前の年の同じ月と比べて9.1%の上昇と、およそ40年半ぶりの記録的な水準となりました。

エネルギー価格の高騰や人手不足を背景にした賃金の引き上げなどにより、インフレ圧力が強まりました。

中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、今月下旬の会合でも大幅な利上げを決める見通しです。

NHK NEWS WEB
2022年7月13日 21時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220713/k10013716691000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:45:04.04 ID:KTnF2+0D0.net
うそです

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:45:42.50 ID:QbLe60GC0.net
物価が上がっているから行き過ぎた消費を抑えるために増税しよう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:46:11.67 ID:d9x2B9900.net
それでつおい米軍アピールで凌ごうとしてるんだ🤭🤭🤭🤭🤭

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:46:46.86 ID:85MCsYJo0.net
民意だから

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:47:51.23 ID:uAAM3wjA0.net
ドル円も止まらんか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:48:19.13 ID:CGN9RrAU0.net
インフレってコントロール出来るんじゃなかったの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:48:22.94 ID:8GeQh9DR0.net
消費者物価指数前年同月比

ウクライナ
4月 16.4%
5月 18.0%
6月 21.5%

ロシア ※パンの価格は大規模生産者への補助金により3月から固定
4月 17.83%
5月 17.1%
6月 15.9%

アメリカ
4月 8.3%
5月 8.6%
6月 9.1%

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:48:59.07 ID:KLDbN1Iv0.net
利上げ効果なかったのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:49:34.02 ID:uxPxX6pG0.net
また株下がっちゃう…
今週ずっとだよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:50:42.78 ID:g6sTlOjh0.net
思い切って10%利上げすべし

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:51:47.27 ID:5xl1vZwz0.net
ひどいインフレだな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:53:23.65 ID:KLDbN1Iv0.net
ロシアは痛みには慣れてるだろうからあれだけど西側の忍耐考えればヤバそうだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:55:01.09 ID:H7fvQgi10.net
ボルカーに倣って金利を20%まであげやう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:55:48.73 ID:DNpAl/rr0.net
マジレス頼む今のインフレ退治には何%金利あげないと、いけないの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:57:21.64 ID:evt1VygM0.net
四十年半てオイルショックくらい?プラザ合意よりは前だよね?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:57:41.71 ID:Zlnq55lb0.net
>>9
コロナ対策でドルをぶちまけたからな
この程度じゃジャブジャブに薄まったドルを回収しきれん

まぁ新興国は頓死するだろうけど知ったこっちゃないってのが
アメリカの本音だしな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 21:59:11.29 ID:qz0e18Yc0.net
米国は昼飯代2,000円超えそうだな・・・物価上がりすぎだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:01:58.67 ID:b0u8Aiy+0.net
そりゃ銃を持つわな!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:02:59.13 ID:X6Od10CU0.net
ハンバーガー5000円とか言ってる国の金融政策が正しいわけないだろ😂

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:03:00.29 ID:pnrNwldY0.net
利上げはよ!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:05:02.83 ID:pnrNwldY0.net
というか輸入大国アメリカのドルがあれだけ高くなってなんでそんなに物価が高騰するんだ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:05:23.66 ID:lFKeGc7r0.net
KK「お義父さま金ねンだわ」

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:06:22.59 ID:ldV+ARN70.net
0.75%の利上げでインフレ抑えられる訳ないし
FRB議長交代させるしかない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:06:50.88 ID:1aTa0EZQ0.net
キチガイ政府「まずは自助」

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:07:19.29 ID:qz0e18Yc0.net
米国経済赤字でヤバいのに金利さらに上がったら干上がってしまうで(´・ω・`)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:08:53.23 ID:uIHgKfCy0.net
これめっちゃ重要なニュースなのに反応薄いな
ドル円も動いてるし悲壮感しかねえ
とはいえリセッションでガソリンも商品市場も駄々下がりしてるのに、そこへドル高凄まじいのにインフレしまくる仕組みって何なんだ?
むしろ原価的にめっちゃ安くなりそうじゃね?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:09:32.35 ID:uYACDR560.net
大暴落

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:09:59.44 ID:oG5N3hIC0.net
FRBがいくら頑張ろうが州政府とかが勝手に動くから無理なんだよな

米カリフォルニア州、1世帯に最大約14万円を給付へ…インフレを助長する可能性も
https://www.businessinsider.jp/amp/post-256084

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:10:43.84 ID:ZMxnv6iD0.net
日本はどんなもん?
5%くらいあがってる?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:10:56.69 ID:zxGkl3Oe0.net
>>27
原油爆下げしてるしインフレは明確に今月がピーク

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:11:21.91 ID:qz0e18Yc0.net
とりあえず日経先物300円落ちで済んでるな
現在26285

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:11:47.98 ID:SjBJQMcj0.net
米は景気後退してるのに大変だねぇ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:11:57.17 ID:qz0e18Yc0.net
>>30
今2%台だよ

もう一度書くね

2%台

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:13:09.02 ID:1DpQeWDL0.net
タイプの異なるジンバブエ競争

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:13:39.87 ID:p2lxUg530.net
アメリカのインフレ全然おさまんねーじゃん

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:14:18.56 ID:p2lxUg530.net
アメリカ 物価上昇9% 時給上昇5%
日本   物価上昇2% 賃金上昇1%

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:14:50.58 ID:uhPzIg3m0.net
>>27
人件費起因と解釈せざるを得ないと思う
労働者層の生活はそこまで悪化してないが、引退世代は厳しい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:16:35.35 ID:ZMxnv6iD0.net
>>34
じゃあこれからガンガン上がるかもねー

※共同通信

企業の輸入物価46%上昇 6月、円安響き伸び率最大に
https://nordot.app/919486410316726272

2022/7/12 16:21 (JST)
7/12 16:28 (JST)updated

日銀が12日発表した6月の国内企業物価指数(速報)によると、企業が輸入した物価の指数が円ベースで前年同月に比べ46.3%上昇した。(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:17:53.00 ID:kAQTu+e50.net
急いで売るでしょうねえ
日本休日の間に・・・どうなる
いつ140円超えるでしょうか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:18:14.49 ID:NaaMsBan0.net
バビル2世でいうとどの辺?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:19:23.78 ID:YScpqlLm0.net
あかん
またお前らの大事な貯金が溶けてしまうぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:19:59.39 ID:8sXOUInA0.net
>>11
ババ抜きゲームになってるからな。
ニューヨーク
ラーメン3900円
ハンバーガー(ファストフード)1200円
ハンバーガー(意識高い系)4500円
ニューヨーク郊外一戸建て28000万円
ロサンゼルス郊外一戸建て20000万円
ニューヨーク中心マンション86000万円
ブランド品スニーカー44000円
アイフォン13 25000円
アンドロイド中華スマホ(ミドルレンジ) 100000円

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:20:15.87 ID:Bt3B6Cc70.net
利上げして済むレベルじゃあねえなw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:21:54.10 ID:RMsK3FqS0.net
>>3
結局インフレ対策って行き着くところはそれになるんだよね……

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:21:59.25 ID:1Gmi3dK50.net
>>8
アメリカ、大したことないな
余裕ですわこれ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:23:00.74 ID:1FER5OQt0.net
やっぱりインフレって簡単には止められんのやなぁ
まさか市場予想を0.3%も上回るとは

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:23:03.07 ID:8sXOUInA0.net
>>34
2%のわけないだろう
量も減ってるし
去年に比べて10%近いだろう。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:23:48.55 ID:X6Od10CU0.net
ドルで金借りてる新興国が死ぬんだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:24:11.65 ID:qz0e18Yc0.net
>>48
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:24:17.64 ID:/t2BydHT0.net
インフレだとなんでダメなの?景気良くなってるんだからいいんじゃないの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:24:35.97 ID:8sXOUInA0.net
>>49
反対だろう。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:25:32.69 ID:YScpqlLm0.net
賃金の景気への影響がいかに凄まじいかだな
上げれば日本も一撃で回復するぞ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:27:27.54 ID:FwcpnK5Q0.net
もう死んだ方がマシだろこれ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:27:39.57 ID:I9h1yEdW0.net
円が紙屑になるのが止まらない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:27:40.72 ID:8sXOUInA0.net
>>51
インフレを加味した所得減少で
消費にブレーキがかかる

金借りれないから成長にブレーキ

インフレ以上に企業収益が成長できないなら
と企業投資が減る

商品価格に転嫁できない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:28:09.84 ID:5xikjjbu0.net
金融は金融で対処するとして
サプライチェーンの整備と労働市場の供給安定化もしないとな
ウィルス対策の名残を整理して必要なら新しくつくり偏っているなら規制もする

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:28:30.20 ID:qz0e18Yc0.net
>>51
金利高いから企業が借金できない
あとは分かるよね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:28:48.97 ID:wBYLGM170.net
>>38
給与を上げろというのは良いが
給与が上がると人件費分上乗せで物価も雪だるま式に加速していくんだよなw
結局止められないんだよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:29:35.29 ID:QG0qRZc90.net
LINEスタンプを使える唯一の奴がさー
最近ラインしてこないんだよなー

ワイはLINEスタンプが使いたいんだけどさー

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:30:15.08 ID:UWbuzIME0.net
>>37
日本の企業物価指数見てみろよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:31:04.01 ID:3KqNRcac0.net
日本よりアメリカ・イギリスのがすごいことなってる?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:31:09.18 ID:8sXOUInA0.net
>>55
ドルもインフレで紙くず化してるけどな。
なぜ円安ドル高という答えにアメリカの方が
インフレで高金利っていう答えが多いけど
あくまで結果の後付け理由だよ。
アメリカはこれ以上マネーサプライを増やせない
景気後退、人為的冷水が予想される
日本は増刷余地があるで
マネーの需給関係でドル高円安になってるだけ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:31:37.51 ID:YScpqlLm0.net
金利高いと言いながら金を借りてるってことだろ
こいつは
どんだけ儲かるのか知らんけど

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:32:49.55 ID:CgwCERqu0.net
>>43
iPhone安すぎ1桁間違いだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:33:33.25 ID:8sXOUInA0.net
>>59
あくまでコストの一部要因だけどな。
人件費が10%上がっても売値は10%は
上がらない。
ただ人件費インフレが進むと景気の最終局面とも
言われてる。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:33:54.61 ID:ldV+ARN70.net
>>40
8月には141円になってますよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:33:57.31 ID:uIHgKfCy0.net
>>62
まぁ比較にならんくらい海外は惨い
日本も実体経済的にはもっと上がってると思うけどやばさが違うな
黒田はわざとインフレ黙認してると思ってるわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:34:40.48 ID:Y9ertgoO0.net
>>1
日銀黒田
「先の参議院選挙で円安も物価上昇も許容された」(^^)

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:35:44.15 ID:wBYLGM170.net
>>68
海外を追うことになれば間違いなく戦犯として裁かれるな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:36:57.18 ID:UWbuzIME0.net
日本は企業が吸収してるだけ量減らしたりとしてるだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:37:11.53 ID:8sXOUInA0.net
>>50
こんなの信じてるの?
コンビニはもちろんスーパー逝ってみなよ
とにかくスナック菓子も肉も調味料
油もびっくりするほど減ってるよ。
そーいうの全然加味しないから。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:37:14.48 ID:1Gmi3dK50.net
アメリカは労働者は賃金も上がってるからいいけど
年金生活者はどうなんだろ
前月比9%上げて給付してるのかな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:39:33.60 ID:i5F0Hzp30.net
アメリカは早く金利5%にしろや!

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:39:57.07 ID:DZlnkSc50.net
日本は時給1000円ガソリン160円

欧米は時給2500円ガソリン200円

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:40:07.43 ID:5xikjjbu0.net
>>51
部分的で急激すぎるとついてこれない人がいるから
その数が多くなればなるほど反発が強くなる
原理的には全員に均等に同じタイミングならいいがまずありえない
平均で9.1というだけで儲かっている所とそうでないところがあるとすると
それ以上の差になる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:42:50.65 ID:UWbuzIME0.net
>>51
インフレの内容による

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:45:54.54 ID:YJPJUE0x0.net
一旦140円はいきそうやな
だが資源もエネルギーも下がってるしな
120円代に戻るわ
わかりやすくてめちゃ儲かるなドル/円は

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:47:15.97 ID:uvioWLA10.net
こんな大事なニュースをさしおいて安倍ガー山上ガーとかアホかと

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:49:59.45 ID:wBYLGM170.net
黒田は任期満了まで崖に向かってアクセルを踏み続ける

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:52:46.87 ID:hfhak0eA0.net
ひええ
また円安加速するんか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:04:29.89 ID:CgwCERqu0.net
カナダが1%利上げワロタw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:05:04.57 ID:em99UNIW0.net
前年同月比が40年ぶりとかなんか変だわ
感覚的におかしい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:06:58.58 ID:JJc/3lIE0.net
4月と5月は2.1% 日本

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:07:47.77 ID:JJc/3lIE0.net
エネルギーと生鮮食料品を除くと
0.8しかあがってない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:16:06.73 ID:6/pWqz7X0.net
アメリカは期待インフレ率が下がってきて
実質金利がプラスになっている(からドルが買われている)とか言われてるが
期待インフレ率が下がってたり実質金利がプラスなら
インフレ率がこんなに急激に上がることは普通はない
逆に期待インフレ率が上がってたり実質金利が下がらないとインフレは普通は加速しない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:20:12.27 ID:T2GhnOYO0.net
インフレ収まらず米国経済ハードランディング不可避で株価暴落か

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:22:41.59 ID:6/pWqz7X0.net
>>51
インフレは行き過ぎると食い詰める人間が増えて
犯罪やデモや暴動やテロや内乱やクーデターや戦争の原因になる
途上国ではスリランカみたいに既に政変が起き始めている

あとインフレが行き過ぎたら企業は生産を拡大しなくなるんよ
逆に生産を絞って売り惜しみで高値維持した方が儲かるようになるから
企業が生産を絞り始めると雇用や実質GDPにはマイナスの影響になるし
インフレの加速が止まらなくなる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:24:23.91 ID:Mo2ds0j50.net
そして戦争で外に目を~だよね?
でもそれアメリカの民間人も慣れて冷静に政府を見るようになって反応しなくなったよね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:26:12.55 ID:HXaA5JFq0.net
またアメリカ金利上がんの?
円安進むやん

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:30:09.49 ID:qrctZZuv0.net
インフレ全然抑えられてなくね
利上げいつまでやるつもりだ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:31:52.00 ID:HXaA5JFq0.net
るかポジ変わるのか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:31:59.51 ID:nyQbDcXG0.net
アメリカ人よく暴動起こさないな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:32:43.46 ID:xld5nU2t0.net
これもうリセッションと引き換えに
インフレを止めることになりそうだな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:33:41.54 ID:EUZ/m6Wj0.net
もとはといえばアメリカはコロナ給付金気前よくばら撒きすぎたのがインフレの始まりだからな
なんかロシアのウクライナ侵攻のせいだけにしてるけど

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:33:49.61 ID:qA+S1M3c0.net
金利て制度必要?
国債って割引券にできないのあ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:35:51.33 ID:xld5nU2t0.net
>>93
アメリカは賃上げ率も高いからな
物価も上がってるけど賃金も上がってるから買える

だからFRBは焦ったように利上げのペースを上げてる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:36:48.34 ID:kS8ZYda30.net
日本はドルで金を借りてないから韓国みたいに
不動産バブルでドルを借りて投機してたのは
ドル金利上昇で死亡だろうな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:38:29.79 ID:HHay1GJE0.net
>>63
俺も金利差での円安というのは理由の後付けだと思う。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:40:11.59 ID:xffCbhYS0.net
(´・ω・`)これから株買うならどれがおすすめかしら?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:40:47.34 ID:uP2YqQPy0.net
カナダ中銀が1.00%ポイントのサプライズ利上げ=NY為替速報
23:16 配信

みんかぶFX

 日本時間23時にカナダ中銀が金融政策委員会の結果を発表し、1.00%のサプライズ利上げを発表した。市場では0.75%ポイントの利上げが有力視されていたが、一部には1.00%ポイントのフルポイント利上げの声も出ていた。

 これを受けてカナダドルは買いが強まっており、カナダ円は一時106.30円近辺まで急伸している。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:41:05.59 ID:R8dNzhlq0.net
1割ぐらい上がってるって思ってたけどそうなんだ
消費税が上がった時も買い物量の感覚が違うのを実感した
レジの人とオーバーしたらこれこれ買わないって話したこと覚えてる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:42:05.88 ID:uP2YqQPy0.net
カナダ中銀 利上げの前倒しを選択 追加利上げが必要
23:23 配信

みんかぶFX

・利上げの前倒しを選択。
・追加利上げが必要。
・今年のインフレは8%付近、23年は3%、24年には2%を予想。
・GDP見通しは今年を3.5%、23年を1.8%に下方修正。
・高インフレが定着するリスクが高まっている。
・カナダ経済にさらなる過剰需要が発生。
・住宅市場は持続不可能な強さからは後退。

みんかぶFX

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:44:04.01 ID:uP2YqQPy0.net
ダウ平均は大幅続落 米CPIが81年以来の上昇=米国株序盤
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220713-06189776-klugfx-fx
23:34 配信

みんかぶFX

NY株式13日(NY時間10:23)
ダウ平均   30542.46(-438.87 -1.41%)
ナスダック   11140.84(-123.89 -1.09%)
CME日経平均先物 26375(大証終比:-65 -0.25%)

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:44:18.91 ID:/hnQcMts0.net
>>18
ラーメン一杯5千円だよマジな話

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:45:16.55 ID:kS8ZYda30.net
>>63
円安って言うけどユーロドルも歴史的なドル高だから
ドルの枯渇が原因ではないのかな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:50:20.14 ID:6/pWqz7X0.net
>>63
いやドル高は貨幣錯覚の影響が大きいと思うぞ
皆アメリカのインフレ率を気にしていない
インフレ率を無視して名目金利差だけ見てドルが買われるのは
アメリカの名目金利の高さを実質金利の高さと誤認する貨幣錯覚だろう

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:58:38.06 ID:6/pWqz7X0.net
>>97
いやアメリカの賃上げはインフレに全く追いついていないぞ
アメリカの労働統計局の発表だとアメリカの6月の実質賃金は
週給で前年マイナス3.6%で週給は前年マイナス4.4%
インフレが進むたびにアメリカの実質賃金の下落速度はどんどん加速し続けている
https://www.bls.gov/news.release/realer.nr0.htm

インフレになっていても賃金が上がらないとスタグフレーションになると
日本ではよく言われているが話は逆
供給制約による悪性インフレ下では賃金が上がるとインフレ加速が止まらなくなる
供給制約下では「物価上昇率>賃金上昇率>労働生産性向上率」になりがちだが
物価上昇に賃上げが追い付いていないと労働者が賃上げを求めて賃上げが起きると
労働生産性以上の賃上げなのでインフレがさらに加速するようになる
この場合はインフレを止めるためには賃上げ率を物価上昇率に合わせてあげるのではなく
労使協調で労働生産性向上率に合わせて下げる必要があるが
普通は労働者側は拒否してデモやストライキや暴動などの実力行使で
物価上昇に合わせた賃上げを次第に求めるようになる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:59:08.72 ID:cz+oa9Hs0.net
トランプが相当ばら撒いちゃったからなー

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 23:59:45.12 ID:2sQyyYuK0.net
イギリスは9%であれだからなあ
アメリカはどうなることやら

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:00:29.86 ID:xm1F4ji50.net
>>108
訂正
アメリカの労働統計局の発表だとアメリカの6月の実質賃金は
時給で前年マイナス3.6%で週給は前年マイナス4.4%

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:02:12.18 ID:uthM9alW0.net
>>33
日本人が言うのは自虐ジョークか?w

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:03:05.58 ID:h0d25do70.net
>>108
バイデンが中間選挙で敗北するのではって調査も
インフレが原因だからね

日本だと田中角栄が狂乱物価で退陣することに
なった時ぐらいでここで書き込んでる世代だと
本物のインフレとか体験してないからな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:03:28.71 ID:b7EDlc5Y0.net
暴落

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:14:22.37 ID:8LsaXYOl0.net
バイデンもサウジ訪問したりして、
インフレ鎮静化にがんばってはいるね。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:19:07.61 ID:ekYNDA+g0.net
>>112
現状まだマシな日本を黒田がアメリカ並みのインフレに導いている

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:20:49.04 ID:ZwhzhEPM0.net
ロシアが思いがけず短兵急に東部2州などをロシアに編入するかもしれん。

かりにロシア領にすればいまの支配地域を「法的に」ウクライナ軍の反転攻勢から守れるかも
しれないし、形式上主権国家として勝手が許されてるドネツクの何人かの幹部が、
SNSでボヤキや異論を投稿してロシアの厭戦論を助長している事態も抑え込むことができる。

編入ショックに対する西側の対応は制裁の強化になるだろうし、世界の雰囲気は悪くなるだろう。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:21:19.79 ID:c7xx1Cst0.net
>>111
アメリカでは実質賃金が下がって

バイデンガー

とは言われてないの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:25:16.56 ID:UfI8VKJ+0.net
>>108
賃上げは物価に追い付いてないどころか
ウクライナ戦争がはじまる前から急上昇していたんだよ
トラック運転手が足りなくて時給100ドルで募集してたり

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:38:04.68 ID:Xk3EOPVQ0.net
日本で騒いでる物価高なんて目じゃないレベルのインフレだよね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:47:36.79 ID:eCZkb0Nl0.net
ダイソーは海外では500円
ラーメンは5000円
飲み屋でそれなりに飲み食べすると10000円
バイト時給は2500円

日本は途上国並みになってしまった

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 00:49:24.83 ID:/sjqo3B90.net
9%とか貧乏人死ぬわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 01:27:28 ID:tHwzRu7a0.net
>>118
言われてる。
支持率が低迷しているのは高インフレのせいだし

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:03:06.53 ID:DX5KKOKI0.net
>>120
そうそう
海外各国がインフレ地獄のなか日本の物価高が今の程度で収まってることは評価されるべきなのになぜか日銀叩くバカの多いこと

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:09:46.37 ID:DX5KKOKI0.net
>>97
ちょっと考えれば分かるはずだが賃上げ率なんて企業や職業によって全然違う
賃上げゼロの労働者も大量にいて地獄を見てる
それとアメリカの賃上げが高く出るのは雇用の流動性が高く転職のときに大幅給料アップしてる人が多いから
転職しない労働者の純粋な賃上げは大したことない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:14:43.28 ID:DX5KKOKI0.net
>>116
コロナ前のアメリカのインフレ率にすら達してない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:16:13.30 ID:b1BeNxCe0.net
>>1
賃金の引き上げってとこがポイントな

日本をインフレとかいってるあほ
死ぬといいよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:18:42.35 ID:b1BeNxCe0.net
>>124
めっちゃあほ
アメリカは好景気のインフレ
つまり日本のバブルのときのインフレで消費税導入をしたとこの状態
その時の日本は夜のタクシーは需要がありすぎて捕まらないんだわ
好景気っていうのはそういうこと

日本の物価高は
コストプッシュ型のインフレで単に石油、ガスなどが値上がりで起こってるだけ
アメリカはそれに加えてってのがあるわけで

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:19:37.26 ID:b1BeNxCe0.net
>>124
日銀有能とかいってるあほがいるから
30年も不景気のままで給料上がらないんだわ

じゃあマイナス金利をなぜやったのか理由あげてみろよw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:24:17.37 ID:DX5KKOKI0.net
>>119
アメリカもコストプッシュだが?
そもそもインフレしてるのはアメリカだけじゃない
ヨーロッパもそれ以外の地域も高インフレ
そもそもの世界的インフレ要因はSDGsとコロナからの需要急回復に端を発してる

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:26:10.52 ID:DX5KKOKI0.net
>>129
今の緩和政策をやってなかったら民主党時代のままだったがその方が良かったと?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:32:41.39 ID:DX5KKOKI0.net
日銀は取りうる最善策を取ってるに過ぎなく最善策を取っていなければ日本はもっと酷く経済が落ち込んでただけのこと

そもそもは日本の経済構造と高齢化に問題があって政府がそこをなんとかしない限りは日銀が金融政策をどうしようが日本経済は成長しない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 02:34:20.64 ID:DX5KKOKI0.net
>>130>>128宛て

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 05:15:16.93 ID:jPTCXe+/0.net
金ジャブしてるのにドルが最高に勝ち上がってるとか
アメリカ人は国外に逃亡したら豪遊できそうじゃない?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 05:30:41.87 ID:ekYNDA+g0.net
アメリカ人にしてもこんな好景気は誰も望んでいない
日本は既にデフレでも不景気でもない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 05:37:09.88 ID:/ADdq2fH0.net
要は、日銀は無駄なことをしてるってきと

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 05:49:19 ID:eGYz3Yj70.net
ガソリンがリッター300円とかなんだろ
こりゃたまらんな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 05:59:39 ID:zz01bJkS0.net
>>132
でたクソ理論
やったのが自分じゃなければもっと酷いことになってたwww
敗者の言い訳だな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:01:56 ID:3vqMUe9V0.net
日本よ
これがインフレだ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:03:02 ID:O/IJkVMv0.net
>>121

貧困国ほど物価が上がってるけどな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:04:51 ID:2B7QSUFt0.net
段階利上げでS&P500死亡
日経も駄目だしどうすりゃいいのよ、空売り怖いしインバースだけじゃ生活出来ねーよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:20:46.66 ID:eGYz3Yj70.net
大型SUVなんか乗ってたら満タンで3万円
これを1週間で使い切ると1年で156万

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:25:32.70 ID:CRS8/tHR0.net
>>61
企業物価指数も日本のほうが低いという

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:26:28.91 ID:F7BvMsBk0.net
>>141
株なんか捨てて働け
株も金融も所詮は虚構
死にたくなきゃ死ぬまで働け

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:32:44.92 ID:GH67EmI20.net
基軸通貨だからこそ出来る無茶苦茶なオペレーション

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:36:58.06 ID:HP32OuTx0.net
モノに変えとかないと損!みたいな感じで返って消費が止まらないのかな
年末どうなるか楽しみでもあり怖くもある

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:44:16.59 ID:X8faxj480.net
>>9
働きたくない怠け者が増え過ぎ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:44:54.45 ID:3dQyI8JG0.net
>>144
老後はどうすんの

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:45:56.70 ID:ekYNDA+g0.net
>>146
モノに変えるカードの与信枠が無くなったヤツから順番にホームレスになっていく
家賃の上がり方も狂ってるからな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:50:13.65 ID:ZvR35bJ+0.net
>>148
これからの日本で暮らすなら、死ぬまで働くのが常識だよ
老後という概念はない、死ぬか働くかだ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 06:57:20.02 ID:ovsycP6R0.net
淫触れとかエッチだな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:02:38.79 ID:NeilQxJZ0.net
消費者物価指数
米国9.1%
各国平均7.8%


日本2.5%

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:04:07.75 ID:XMyRvPMj0.net
去年の今頃、パウエルまだインフレは一時的って繰り返してたんだぜwwww

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:11:02.02 ID:zNrmvGJe0.net
日銀も物価の高騰は一時的っていってんやで

同じやん

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:13:35.20 ID:zNrmvGJe0.net
ガソリンには補助金いれてるらしいけど
そんなん車やバイクに乗らない奴らには
関係ないんだからさー
食品のほうが食いもん食わない奴なんて
いねーんだからそっちをなんとかしてほしくね?

そもそも

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:16:23.58 ID:FH+2KonB0.net
>>155
物流コストが上がったら食品だけじゃなくあらゆるものが高騰するわな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:41:50.52 ID:eg7ONXlw0.net
米金利先物市場で7月100bp利上げ観測高まる、CPI受け
https://jp.reuters.com/article/usa-economy-fedfunds-idJPL4N2YU3FF

CMEグループのデータによると、FF金利先物市場が織り込む7月FOMCでの100bp利上げの確率は70%と、CPI発表前の約11%から上昇した。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:41:57.30 ID:zw4sn+Nz0.net
>>155
物流に関わるから大半のものに影響するぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:44:05.94 ID:0aI1yEf10.net
まぁでもガソリン価格急落してるしピークは6月ぽい。
来月以降下がりそう。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:45:18.67 ID:eg7ONXlw0.net
カナダ中銀、100bp利上げ 物価対応に「一段の引き締め必要」
https://jp.reuters.com/article/canada-cenbank-idJPKBN2OO1CN

[オタワ 13日 ロイター] - カナダ銀行(BOC、中央銀行)は13日、政策金利である翌日物金利の誘導目標を100ベーシスポイント(bp)引き上げ、2.5%とした。100bpの幅での利上げは1998年以来初めて。中銀はインフレは「一段と高く持続的」になっているとし、さらなる利上げが必要との見解を示した。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:46:12.08 ID:1U6zZBi80.net
これは月末にアメリカはサプライズで1%利上げもあるぞ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:47:33.96 ID:2sIj9bfN0.net
まあピークだな
買っておけばよい

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 07:52:03.90 ID:BcZnvM3C0.net
>>9
効果などあるわけない
最初からわかってた
もっと大恐慌にでもなれば下がるかもなw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 08:07:04.39 ID:tDPI4xp40.net
先の鈴木イエレン会談で協調介入を米側にきっぱり断られている
もう円安を口先で止めるすべは無い

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 08:09:24.84 ID:/dcF3Cs50.net
>>22
供給不足。
賃金も上がってるから遠慮なく値上げできる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 09:42:46.68 ID:enExTxEm0.net
調子こいて無限金融緩和なんかしたばっかりに…
インフレを甘くみてるとこうなる見本
ねえ黒田さん

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 10:13:12.48 ID:eg7ONXlw0.net
138円つけました

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 10:14:25.17 ID:z7M9ryhV0.net
全米が泣いた!
『リセッション』
coming soon

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 10:58:35.19 ID:FCPe1P0X0.net
このスーパーインフレの中バイデンの奥さんの不適切発言でヒスパニック系の人達が我々はタコスではないと怒って謝罪に追い込まれてヒスパニック系からのバイデンの支持率下落したみたいだから中間選挙悲惨なことになりそう。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:20:22.68 ID:4XsJAFvA0.net
>>125
賃上げ率は平均

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:54:30.11 ID:AahzMGCS0.net
>>161
私はあと3パーセント利上げを残しています

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:58:23.54 ID:ewJGCyIX0.net
ばらまきやったらこうなるよね。
山本太郎はどう思うのだろう。
が、しかしこれでもまだデフレな日本ってどいういうことだよ、金使わなすぎw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:05:11.07 ID:2iJk4/2+0.net
>>172
もともと中身がないから責任感なんかないよ
責められたら開き直るだけ
基本的に維新の吉村と同じタイプ
他人の意見を受けねらいでそのまま言ってるだけ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:12:24.87 ID:gL8W0mMF0.net
もう戦争でしか解決出来ないの気づけよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:28:51.50 ID:ekYNDA+g0.net
>>174
すでにコロナ戦争の好景気で狂った状態
戦争に勝つために手段を選ばずばら撒いたら
戦後の副作用が重篤だったという状態

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:59:28.00 ID:IDZRsHmA0.net
物流の目詰まりって解消されたのかな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:00:14.13 ID:4tOmacSC0.net
7/27 パウエル怒りの125bpやってみようか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:00:38.68 ID:U6/j2nmY0.net
紙屑

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:01:54.77 ID:jPTCXe+/0.net
しっかしアメリカもそんなに金利ガンガンあげたらそれが理由で
破綻するような機関やら個人やら大丈夫なのかね?
あからさまに国が傾くとおもうんだけども

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:07:21.91 ID:3y0H/V+n0.net
上がるのは情勢からしかたなし
給付金とかそれに対応した策は?
今のままでこれからのラッシュ耐えろとかジョーカー増えまくるぞ
買える奴は後で殺されるクラスになる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:13:22.24 ID:0MB/jtHq0.net
>>179
景気減速で一定数そういう人が出るのは資本主義であれば当然
インフレの方が国民が貧乏になるので今は怖い

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:19:21.51 ID:h0d25do70.net
>>179
金利を上げて景気を悪くしてインフレを
抑制するってことだから基本的に金利を
あげるのは仕方なくだからね

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:55:27.13 ID:3ULgr1J30.net
>>159
いやアメリカのインフレがピークアウトなんて当面無理だろう
クリーブランド連銀が発表しているCPIナウキャストだと
7月分は6月分よりさらにインフレが加速している
5月→6月よりも6月→7月の方がCPIナウキャストの予測値は拡大幅が大きい
アメリカは今月も絶賛インフレ加速中だろう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 15:28:50 ID:P7GVRbcb0.net
>>179
困るのはアメリカより新興国
ドルが大量にあったからなんとかなった時代

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:19:44.24 ID:qjxlHLbi0.net
>>34

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:23:09.71 ID:4wgm4sPf0.net
中国への関税を下げたりと、中間選挙に向けて対応してくるだろ

187 :松尾和香ちゃん最高:2022/07/14(木) 19:45:47 ID:hAKD27Ux0.net
>>9
利上げが足りない。もっと利上げすべき。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:50:09 ID:3y8GRXpN0.net
そもそも利上げするのが遅過ぎた
日銀に至っては未だに動いてないから日本は絶望的

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 21:28:59.03 ID:BcZnvM3C0.net
>>178
ドル?
円やユーロに対して上昇しているのに?
通貨の価値基準は一つじゃないよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 03:34:05.20 ID:itvFT6D+0.net
米国財務省は、肥料、食品、種子、医薬品、医療機器に関連するロシアとの取引を許可していると述べたキリッ

一抜け!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 06:06:32.58 ID:MKUa0CpN0.net
>>189
こども銀行券との違いは何だ?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 14:10:14.62 ID:uc3/AP2X0.net
>>188
日本は利上げしない道を選んだ
円安は経済全体ではプラス 

ガソリンはこの夏、ドライブ控えれば余裕
食品値上げは外食控えろ、戦争はそのうち終わる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 14:24:20.31 ID:rrZxwklT0.net
これまだまだ強烈な利上げと株暴落ありそうだな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 14:25:14.01 ID:t/FY1K6u0.net
先物あげとるやん。底打ちじゃね?

総レス数 194
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★