2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍氏銃撃 アメリカでは救急車を事前に確保 米警備プロが指摘 [神★]

1 :神 ★:2022/07/10(日) 20:53:40 ID:hjTaHUCC9.net
安倍氏銃撃「攻撃の邪魔はできた」米警備プロが指摘
7/10(日) 12:05
配信
テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)
 安倍元総理大臣への銃撃について、アメリカの警備のプロは「少なくとも攻撃の邪魔はできた」などと、警備体制の不備を指摘しました。

(中略)

 ボムベース氏は、アメリカではこうした場合、銃撃によるけがを治療できる病院と、救急車を事前に確保しておくとして、安倍元総理が撃たれてから救急車を呼んでいる点も銃に対する備えとして不十分だと指摘しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b45263b6ad5e2f0a73b25c705ecacde90b2531a

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:58 ID:wz0rQ8dZ0.net
https://youtu.be/sq47xX_723k

あの生足晒してこけてたJK、てっきり銃声でひっくり返ったと思ってたが、別角度動画でSPだか私服警官に押されて倒されていた。
安倍守らず、犯人邪魔せず、無関係のJKに危害をくわえて、マジで解雇だろこの無能・・・(´・ω・`)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:17 ID:KJ4PYJGI0.net
それだけ平和だったんだよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:18 ID:pEzWpQcP0.net
それは無理だろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:26 ID:RfgcBR820.net
嫌な社会だ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:28 ID:2X+cKz8y0.net
統一教会が安倍晋三を殺したの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:40 ID:IAtWCT9z0.net
平和ボケ国民だらけの日本なめんなよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:42 ID:rXIRSg7m0.net
それはないな日本では

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:46 ID:zVMfmNZr0.net
銃社会で銃乱射事件が頻発しまくってるアメリカと一緒にすんな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:02 ID:27haGAG30.net
平和ボケした国の末路

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:04 ID:NfMkincp0.net
日本でそこまでやれるのは首相クラスだけよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:13 ID:QunH+IwI0.net
運動会でも1台来てたりするもんな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:16 ID:gqm/ROKl0.net
当たり前に銃撃が想定されてる社会では救急車確保してるのか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:27 ID:1ywMIdhx0.net
政治家のために救急車事前に準備て
市民が許さないだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:35 ID:cONNK5cg0.net
(´・ω・`)計画性なく適当にこなして
事が起きてから動くのが日本だから…

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:53 ID:UwaM79yq0.net
警察の無能さは異常
この国で一番重要な政治家だろうが

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:55 ID:1M7QqbNL0.net
救急車必要じゃ、今の頻度で街頭演説は無理でしょ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:56 ID:z/AMwSO80.net
急病人が近くで出たらどうすんの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:58 ID:mXDEdgCW0.net
プロはちげーな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:01 ID:SC+8yc7v0.net
>>2
JKには勝てるんだな、と感心したw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:09 ID:2PArnjHE0.net
そんな上級国民特別枠はありそうでないのが日本

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:31 ID:mk2hXpgq0.net
奈良県警にムチャ言うなよ…

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:41 ID:cONNK5cg0.net
(´・ω・`)丸投げ中抜き没落衰退国家の末路
丸投げ中抜きで何もかもスカスカです

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:56 ID:HAvxHsDi0.net
首脳クラスの集まりとかならともかくただの選挙活動じゃ無理だろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:00 ID:L0E/Kfms0.net
選挙特番見てても、大物現職もそんなに警備されてないしグータッチしに
群衆の中入っていってるよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:03 ID:NfMkincp0.net
>>2
車が止まれなければ頭引かれたんちゃうか…

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:10 ID:noKZch4i0.net
やっぱ宗教なんてろくなもんじゃねーな
誰も幸せにならん

何が宗教法人だ?
詐欺団体だろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:17 ID:vn9ZuVOF0.net
銃乱射しまくりのアメリカと一緒にするなw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:37 ID:7dTwZC4Z0.net
それは盲点だったな。
平和すぎて気付かんわ。
発生する前提で進めないとな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:37 ID:tWq1d5EW0.net
だって後ろががら空きだしSPがポンコツで2発目まで3秒あったのに守らないし防弾バッグ間に合ってないし

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:54 ID:0ZjEGxzs0.net
想定外だった。仕方ない。
某国が日本攻めてくるのも想定外

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:08 ID:TOEKoR0B0.net
そこまでして演説されても困るんだが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:10 ID:0hRwSXcj0.net
アメリカはそのうち要人狙いてよりも見物人に乱射が起きそう
それで1台じゃ足りないとかアホな論争が起きる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:20 ID:n6xSD/k60.net
>>2
結構な勢いで突き飛ばしてる
伏せさせようとしたのか、安倍の元に向かおうとして押し退けたのか

この学生頭打ってたら死んでる可能性あったよな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:21 ID:y7ndnonv0.net
>>31
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:27 ID:MGGWvrfX0.net
刀狩りしてるから安心仕切ってたんだろうな。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:29 ID:NFkhsxXV0.net
警備計画では緊急時の搬送先病院くらいは策定しているだろ
現職議員とはいえ、残念ながらそこまでのVIP扱いは無理だ
アメリカの元大統領の警護とは予算も規模も違いすぎる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:36 ID:1RNzAxcC0.net
いつも厳重な警備体制を敷けとは言わない
効率が悪すぎるからな
ただ現場は最善を尽くせよ
全員動きが素人であまりに情けない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:41 ID:YXsKs4Je0.net
いや現首相ならわかるけど
一議員に自治体がそこまでやる義理ないわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:50 ID:hUKeWBZR0.net
銃を持ったキチガイがいること既に想定外やしな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:52 ID:kUpSczOH0.net
SPなんて飾りです

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:08 ID:9A/471840.net
この先ゾンビ軍団のように群がって来る氷河期の群れを相手に救急車一台じゃ足りないだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:09 ID:HP3WyOeD0.net
毎日のように銃乱射起きてる国の奴にドヤ顔されてもなぁ…?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:21 ID:WK1vKKjV0.net
今回のを期に公道で拡声器を使った選挙活動は止めたらいいね。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:47 ID:dg5znbe50.net
これな(´・ω・`)
安倍自身数回健康問題で退いている人間なのにメディカルスタッフいないってどういう事なのよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:52 ID:VfZhFO5Q0.net
それは銃社会な上に民間救急車確保しやすいアメリカだから出来ることじゃん
日本で同じことやったらいちゃもんつけるアホ出てくること間違いなし

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:59 ID:CE/gjWKS0.net
今回は救急車がいても無理だったろう・・・
まあ、いるに越したことは無いが

SP(警視庁)や警護が要人のすぐ近くにいない

これは、発砲を受けるかもという想定が全く抜けているということ
SPしかり、奈良県警しかり
警察全体で、これが当たり前になっていたのだろう

発砲、狙撃を想定しているなら、警護する人間は必ずそばにいる

で、発砲を想定していれば、この中州はガードレールで囲まれているので
それも使えた そんなことも一切考えてなかったのだろう

これを奈良県警だけの責任にするのは間違い

お付きのSPの怠慢が一番の要因

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:08 ID:Fj2CwoIp0.net
>>22
連日安倍ちゃんの演説に付いて回ってて奈良以外は守り堅くて近づけなかったらしいよ
奈良だけ…

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:10 ID:IyOZC8Z90.net
現役の首相じゃないからな
守るにも限度がある

アメリカの警備会社はアメリカのことだけ考えておけ
余計な口を出すな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:14 ID:LcZU4OGi0.net
鳩山由紀夫や菅直人、野田佳彦のために救急車?ナイナイ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:20 ID:noKZch4i0.net
後ろ誰も見てねーもんな
スカスカ警備

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:27 ID:He4cdbCA0.net
そこは霊柩車だろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:38 ID:Rw8nD8fB0.net
銃が当たり前の米国とは違うよな
それにもし確保してても今回は間に合わなかっただろう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:50 ID:dIZOZl7m0.net
気軽に119するなって言ってるのに政治家の演説で救急車待機は許されないだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:10 ID:5CpfRXfJ0.net
>>44
もうドブ板選挙とかの時代じゃねーんだよな
昭和か

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:10 ID:5GSu7OEy0.net
>>2
コメントして消した内容

拡大して編集しろ。やり直し!

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:14 ID:cFKtx0A30.net
地震が来てビックリして外に逃げたら落ちて来た看板に当たって死んだ外国人に、日本人はそんなことしない。

って言うようなもんだな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:39 ID:GEe/CkLP0.net
アメリカ大統領ならそもそも背中にスペースが有るところで演説させない

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:41 ID:jwizFoNx0.net
どこから狙われるんだか、わかんないから
街頭演説なんて、やんないのが一番じゃね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:59 ID:k267mfy20.net
>>1
日本でそれやろうとすると
「不吉な事を言うな!縁起でもない」と言われてポシャります

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:02 ID:DVL43IKF0.net
え?何?後出しジャンケン大会?

なら俺だったら大量の血と換えのシンゾウと医師を用意してたね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:14 ID:83Kf0q1t0.net
>>1
まあ、後から悔やんでもみんな大好きアベちゃんが帰ってくるわけでないし、今後に生かしましょうや
まず政治屋は手軽に票に繋がり魅力的なフリースペースでの民衆との触れ合いを止めること
そして平和ボケの日本では優秀な警察やSPが育たないので、コストはかかるが修羅場の海外SPを雇うこと
営利第一目的の宗教は既存、新興かかわらず厳正に取り締まる仕組みを作ること
反社会的思想の人物を徹底的に見つけて監視すること
政治屋は国民をナメず嘘をつかないこと

あとなんかできることあるかな?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:16 ID:Ei146MYZ0.net
選挙カーを救急車にすればいいんじゃないかな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:31 ID:pEhfEYdl0.net
現職ならまだしもだけど

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:34 ID:NFkhsxXV0.net
米大統領は医師も帯同しているし、輸血はもちろん簡単な手術くらいはできる設備が車列に含まれてるんだっけ
その感覚が持てるのは、最強国家アメリカだけだよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:47 ID:ltzcqF9m0.net
    ___
   ヽ.=@=ノ
   <丶`∀´>     奈良ならしかたない ニダ~♪
   /| ̄У フっ >>48
   ∪=◎=|
   〈_フ__フ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:54 ID:CE/gjWKS0.net
今回の犯人は、近寄って発砲してきているが
観衆、人ごみの中から発砲する可能性だって十分にあった

これを人が普通に横行するあの環境で周辺警備だけで防ぐのは難しいだろう

何よりも、安倍の近くにSPがいなかった
それもお付きのSP(警視庁)さえもだ

それが常態化されていたとしか思えないし

防弾カバンは万年持ってるだけで
狙撃を全く想定していなかったとしか思えない

これが一番の失態

山梨県警のせいにして逃げきろうとする警視庁の体質
これが一番の問題だろw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:01 ID:SkrkSI990.net
プロはそうなんだろうけど、奈良県警に出来るわけねえだろ…

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:01 ID:4iRHAxHR0.net
日本も負けじと霊柩車を事前に配備するべき

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:14 ID:7ZdyfCbU0.net
お医者様はいらっしゃいませんか的なことやり出した時は情けなくなったな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:33 ID:EI3QrAf90.net
確保はいいけど安倍の自腹で救急車キープだぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:40 ID:5GSu7OEy0.net
>>2
その映像出すとすぐに削除される

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:43 ID:EwCDK9QT0.net
日本でこの対応は無理だったとしても、せめて発砲音が鳴ったらすぐ伏せてしゃがむ、後方を警戒する
これだけでも防げた事件だよ
日本の警察は訓練不足だよ
あれはダメだよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:45 ID:USP/hVyH0.net
アメリカの場合普通にスナイパーだろうから、即死じゃねーの?救急車用意しても…て感じするが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:51 ID:IyOZC8Z90.net
>>65
現役の大統領だったらな
元大統領まで全員そういう体制をとれるのか?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:13 ID:5GSu7OEy0.net
>>2
nhkは安倍が倒れるところは映してないからやめたほうが良いぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:14 ID:k267mfy20.net
>>1
「救急車?そんなものが必要無いよう守るのがお前らの仕事だろうが!」って言われます

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:16 ID:U9vdMMtC0.net
あそこまで近づけさせて2発目撃たせたのは失態

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:18 ID:rgtKRZ/N0.net
日本では

いやガらせヤジは言論の自由とほざき

排除すると
警察に訴訟をおこす
反日左翼弁護士がいます
上田市長です

ばーか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:29 ID:Y/uCL7ma0.net
救急車と病院確保してても今回のケースは助からないだろ、即死。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:57 ID:o5nLD5yl0.net
救急車を事前に確保

これすぐやるべきだよね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:09 ID:ZTPm7Oqy0.net
>>14
専有しても一日一台だろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:35 ID:tQ7TI+Dg0.net
今回の当たり所だと救急車早くても無理だったと思うね
心室破ったら即死よ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:40 ID:EwCDK9QT0.net
>>49
限度もくそもそもそも意識が全然ダメじゃん
発砲音聞いて棒立ちだよ
背後も全然警戒してない
安倍さんを守る事より犯人を確保する事優先しちゃってる
全てにおいてダメだよ
これってお金かけなくても訓練できる事だよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:50 ID:defS/ZfG0.net
何も言えねぇ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:53 ID:1RNzAxcC0.net
一番訓練受けてるはずの警視庁のSPもどこにいたのか何の役にも立ってない
日本警察全体がこのレベルだと思っていいだろう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:58 ID:ZOcPmFfR0.net
元総理にそこまで準備必要な世間がおかしいだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:27 ID:Q0QnRNYg0.net
まずは近所のクリニックから
医者とか看護師が飛んで来たって話だからな
如何に安全神話に胡坐だったか

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:38 ID:CE/gjWKS0.net
>>82
元総理だけとは限らんだろw

でも候補者、選挙カーすべてに付けたら大変だよなw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:39 ID:IyOZC8Z90.net
この米国警備会社は日本に恥をかかせているだけ
まともなところだったらそういう真似はしない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:43 ID:EwCDK9QT0.net
他の県では警備が厳しくて犯人は断念してるんだから言い訳できないよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:43 ID:NFkhsxXV0.net
>>75
ニュース映像とかの記憶だと、有力議員の出席イベントや党パーティーなんかの会場には、たしかに救急車が待機してる
アメリカの元大統領って講演会とかで売れっ子らしいし、あったとしても不思議じゃないな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:27 ID:W6HpybUP0.net
>>58
アメリカの安全保障だか警備だかの人が「私なら道路を封鎖する」と新聞に書いていたな
アメリカの安全基準(?)から見た全般的な話なのか、あの現場の構造を見てなのかわからんが
あの道路の隙間をガードレールで囲ったスペースじゃ確かに背後ががら空きだ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:41 ID:83Kf0q1t0.net
救急車の配置は金と手間がかかるから、
まずは街頭演説する輩に防弾チョッキの義務付けからしてみては?
夏で暑ければ選挙かーのお立ち台ゆ防弾硝子で空調の効く部屋作るとか、空調服防弾チョッキとか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:43 ID:iK9byEtf0.net
ここまでやるなら防弾チョッキきて
防弾ガラスで囲んでやったほうが良い気がする

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:17 ID:IyOZC8Z90.net
>>92
それでアメリカでは政治家の暗殺事件はゼロなのか?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:22 ID:W6HpybUP0.net
そのうち逆マジックミラー号と呼ばれるんですねわかります

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:29 ID:EwCDK9QT0.net
>>90
まともって何?要人をむざむざころさせて警護班は無傷でいることが?そうやってなあなあにしてきたからいつまでも改善しないんでしょ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:37 ID:iK9byEtf0.net
田舎はヤバいんだなと分かったわ皇族も大丈夫かな
奈良訪問はやめた方いいと思う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:40 ID:SSbW22bz0.net
>>72
テレビも第2射で画像が乱れる加工した映像を第一報から出し続けてるしアヤシイアヤシイ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:40 ID:apGWsDE10.net
Beat Dis!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:42 ID:U9vdMMtC0.net
これからはフルアーマー演説やろな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:06 ID:i/NbL7sZ0.net
まぁ前提が違うからな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:09 ID:USP/hVyH0.net
>>73
な、いくら普段聞いてる発砲音と違うからってさぁ…呆れるよね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:16 ID:1bh1nrDf0.net
アメリカの救急車は金持ち御用達でバカには呼べない

日本は腹痛や頭痛で呼べるバカ御用達

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:03 ID:w1dEHsF20.net
>>1
そんな覚悟の政治家おらんのよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:11 ID:IyOZC8Z90.net
>>98
属国根性もいいとこだな

暗殺されたものは生き返らない
米国にとやかく言われる筋合いなどない
日本で対処するのが筋

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:15 ID:USP/hVyH0.net
>>102
中身影武者でもいけるな
万が一があっても大丈夫

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:28 ID:r/J+9r4k0.net
KKみたいなクズには税金垂れ流す癖に国のトップには超適当な警備しかつけない日本って世界の恥だと思う。
これが他国の利益のためにされた暗殺だったらどうするの?日本なんて余裕で捻り潰せるじゃん。
国のトップいつでもやれる国とか長く保たねえよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:30 ID:CE/gjWKS0.net
>>84

すぐそばにいるはず(今回はいなかったけど)のSPが安倍を守る
周囲は取り押さえる

発砲から取り押さえるまでの周囲の動きは迅速だった

発砲までの周囲の動きには問題があった

一番の問題は、要人のすぐ近くにいるべきSP(警視庁)が
近くにいなかったことwww

これが当たり前になっていたのだろう・・・

普通なら、いないことがヤバいと思わなきゃいけないのだがw

それを奈良県警のせいにしようとする警視庁の体質

これが根源だろうww

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:40 ID:ZTPm7Oqy0.net
>>74
スナイパーでも100%じゃないからな。要人テロは割と失敗してるぞ。逆に成功してるのは、用意周到に組織的に計画が錬られてる時。スナイパー3人用意してたり

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:42 ID:SSbW22bz0.net
>>35
山上容疑者は教団に洗脳されたヒットマンじゃないのか?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:46 ID:NFkhsxXV0.net
自治体警察の練度の低さよな
まあ仕方がないんだが

国政にかかわる警護活動は、警視庁と調整して警察庁が直轄部隊作ったらどうよ?
地の利もあるから各自治体からまんべんなく吸い上げて地元との調整役にしてさ

予算かかるけど

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:50 ID:w1dEHsF20.net
>>14
血を百リットル使っていいんだから許されるよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:58 ID:4fLczRaY0.net
ヘリ搬送だったでしょ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:06 ID:XSbCk5Zh0.net
日本はアメリカより進むべきだ。霊柩車を用意しよう。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:07 ID:7wmA7khY0.net
あんだけ政府の公務員やお巡りさんが大勢いて、

(誰か)救急車ぁ(を呼べ―!)

とか指示を出すかのように叫び散らしているのが阿呆丸出しだよな

お前らは携帯電話持ってないのかと

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:08 ID:XSbCk5Zh0.net
日本はアメリカより進むべきだ。霊柩車を用意しよう。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:13 ID:kg2HsIQF0.net
世界の笑われ者になった日本の警察、警護システム

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:20 ID:I00+ZKln0.net
警察官全員が容疑者の方に向かって走っている。
こんなに大勢は要らない。

容疑者はすでに取り押さえられている 
容疑者はすでに取り押さえられている
容疑者はすでに取り押さえられている

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:21 ID:83Kf0q1t0.net
票に繋がるからって安易に無防備で民衆の前に出ていく政治屋も悪い
そのせいで民衆や警察やSPを危険に曝してる
政治屋は自分たちの票に夢中で他者への思いやりがないんだよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:36 ID:EwCDK9QT0.net
>>107
日本で対処できてねーから言われてんだよ!

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:44 ID:9A/471840.net
まあ救急車を呼ばずに済むような政治をしなよw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:11 ID:SdjyQZm/0.net
米国の救急隊は挿管、輸液に加えて心嚢ドレナージができるから銃撃にも有効かもしれんが
日本の救急隊は基本外傷でCPAになったら助ける手だては無いからな
安部氏も心タンポになったという報道もあるし議論は進むかもな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:19 ID:3n6M8cJI0.net
JFKみたいなら救急車とか無駄だけど
今回はもしかしたらアレだったかもな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:38 ID:fNn6TW4k0.net
霊柩車も確保しとけよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:48 ID:xwiM4KKq0.net
本人の選挙ならね

ただの応援演説でそれはやりすぎ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:54 ID:MGGWvrfX0.net
即死攻撃だったので

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:58 ID:neQhPaqz0.net
恥ずかしい
とても恥ずかしい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:06 ID:7wmA7khY0.net
救急車ぁー!
看護師のかたー!
お医者様ぁー!
AED持ってこい!


次から準備しておくリストだな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:09 ID:I00+ZKln0.net
容疑者取り押さえられてるの確認してから全力ダッシュしてくる警官のやってる感。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:36 ID:1M7QqbNL0.net
ピンポイントに急所当てられては、どうにもならない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:51 ID:oP4IKjLw0.net
海外では当たり前のことでも特別扱いやめろ、税金使うなって層がいるからな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:57 ID:c6jWN0db0.net
アメリカとは違う論は無い

要人警護不適格、警護無能な人間に要人警護担当をさせてた。現場レベルだけの問題じゃない。組織ぐるみの問題

皇族とかも来るだろうけっこう特別な


135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:18 ID:NFkhsxXV0.net
>>96
よくわからないが

警護は難しいので失敗の可能性が常に付きまとう
その際のダメージコントロールとしてメディカルスタッフ待機が理想って話でしょ?

「失敗しなければいい」「メディカルスタッフがいれば万全」みたいな極論は言ってないよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:30 ID:neQhPaqz0.net
>>123
甘いわボケ
跳ねっ返りは必ずいる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:48 ID:jDwbZL+k0.net
そもそも「元」総理だしな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:05 ID:anoRLqfe0.net
日本だと救急車が使えないとボロクソ叩かれるな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:08 ID:EwCDK9QT0.net
あのなあ、こっちもアメリカは大嫌いだけどこれは言われても仕方ないよ
アメリカじゃなくても世界中で笑いもんだよ
つまんないプライドで文句垂れるより改善する様に動けや
田舎もんじゃねんだからよ
こんなん歴史の教科書に載るくらいの大失態だぞ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:09 ID:IyOZC8Z90.net
>>122
属国根性に染まりすぎ
日本できちんと対処せずに米国を敬っていたら米国がつけあがるだけ
馬鹿にも程があるわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:14 ID:7iKK4Bhq0.net
そう言えば数十年前に大臣経験者の丹羽って議員さんが自衛隊駐屯でキチガイ病院から脱走か退院だかしたキチガイに刺殺されて亡くなったな今回の元自衛隊でなんか引っかかってたがやっと思い出した

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:56 ID:aB+jFSyd0.net
そこまでは要らんやろ
現首相ならまだしも

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:05 ID:MGGWvrfX0.net
そういや、元総理はSPつけられるけど、人数制限とかあるの?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:09 ID:Q9O+X2g40.net
日本の数十倍カネ持ってる国とは
やれる事が違うから

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:12 ID:s1Br1g5u0.net
統一教会の議員だけ救急車を横に停めれば良い
普通の議員は撃たれないです

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:12 ID:SdjyQZm/0.net
>>125
止血困難な出血起こしてるから無理だろう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:34 ID:IyOZC8Z90.net
米国が完璧などということはない
調子に乗らせるお前らは馬鹿すぎ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:35 ID:83Kf0q1t0.net
>>118
万全を期すなら、救急車、死亡診断を出す医師、霊柩車、僧侶、移動焼却施設、骨壷、死亡手続きのための役所の職員、申請する肉親、お墓までセットで
VIPの街頭演説は金も手間もかかるな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:54 ID:iSC9fYK80.net
銃撃もこんなもんだよ、お前ら
覚悟しとけ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:15 ID:KPED01tG0.net
よく考えたら現職政治家の元首相がたった一人の一般人に仕留められるって凄い国だよな
それも寝込みを襲われたわけでもなくSPが何人も周り固めてたのに

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:15 ID:L/bmq90n0.net
意味のない議論だよ
撃たれなくする理由を考えるのではなく統一から自民が手をひく
これこそそうならないように万全にしているのだ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:16 ID:1bh1nrDf0.net
日本の政治家はドブ板選挙を好む

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:31 ID:Cy9SNeiU0.net
アメリカの救急車はは呼ぶと、ものすごいお金を取られるって聞いたぞ
どうすんだよ?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:55 ID:NFkhsxXV0.net
バイタルゾーンに損傷を受けたから、まあ無理だったよな
今後、もしかしたら助かる人のために備えることを議論するのはいいことだ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:56 ID:CE/gjWKS0.net
>>115
ヘリが着陸できるところまで、救急車で移動

そこからヘリ

何だかんだで、狙撃から病院到着まで50分以上

まあ、無理だよねw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:00 ID:407pQc5G0.net
あのさ、陛下ならともかくね
元首相の単なる一般議員にそこまでなんでするのさ
病院も救急車もコロナで疲弊してるんだよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:23 ID:aB+jFSyd0.net
もう病院の前で演説すれば?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:33 ID:SSbW22bz0.net
>>99
そう、橿原神宮があって皇族がしょっちゅう訪問する最高の警備体制を誇る奈良県警がなぜ今回は手を抜いたのか謎が深まったな。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:33 ID:cKzcl0XI0.net
逆に銃を持てない日本だからこそそこへの警備が手薄になったんだよな
皆が安心安全に銃を持てる社会の方が普段から銃に対する警戒感を持って、撃たれる前に撃つという防衛の心が成り立つから寧ろ安全になると思う
SPが最初から銃持って警戒してたら少なくとも構えてから一発撃った段階で致命傷になる2発目の前に撃ち返してるからそこで終わってた

また銃が買えればわざわざ手製の散弾銃なんか作らないから、市販のショットガン持ってる人いたら近づく前にすぐ捕まえられる
普通の拳銃ならボディ一発で致命傷になるのは珍しいし防弾服である程度防げるしあの手製の散弾銃程の威力は無かっただろう
だから銃規制も逆効果になってしまったよね

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:36 ID:T5H6GD5D0.net
>>89
選挙カーを救急車にすればいいんじゃね?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:39 ID:s1Br1g5u0.net
>>150
SPは1人です
他は素人の田舎警官

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:41 ID:EwCDK9QT0.net
>>140
あのさあ、米国を敬うとかじゃねえんだわ
属国根性じゃなく今回の件は明らかに日本の警察に不備があるって話
感情で考える前に何が悪かったか考えたら?
アメリカに言われる前から批判されてただろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:47 ID:RnwITCDl0.net
お馬鹿
そんなことしたら助かるだろw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:10 ID:n7tDFTpf0.net
>>149
お前のこの書き込み殺人予告だよな?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:21 ID:TVsMJ6k10.net
反応が遅い!
もしかして、警備はおっさん連中か?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:42 ID:MrY3Xo490.net
>>139
載るわけないだろ
元首相が銃撃死くらいは、、、
いやそれも載らんかもしれんよとくに

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:17 ID:n/PW9wWR0.net
7年前に辻元清美から忠告を受けていたのに安倍自身がそれを軽んじて嘲笑してたからもうどうしようもない
前日夕方になってからいきなり行き先変更なんて安倍と自民党が平和ボケしてた結果だよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:19 ID:Nm3J0xd00.net
日本のやり方でやってますんで

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:37 ID:4rUtPkOc0.net
まぁ今回はそれでも助からんやろ
ほんとのとこ即死にちかかろ?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:43 ID:MrY3Xo490.net
>>162
お前がやれよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:49 ID:neQhPaqz0.net
世界に冠たる超大物なんだから首相より厳しい警備にするべき
岸田が嫌がったのかw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:02 ID:lQK9e0K40.net
最初からそんな場所で演説すんな。病院でやれや

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:10 ID:c6jWN0db0.net
>>156
事件発生後の対応が酷いというのが批判される問題点

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:12 ID:KPED01tG0.net
>>161
警察が警護してる状況で
ただの一般人にやられるとか

もう外国から要人を呼ぶのはやめた方がいいんじゃね?
安倍だからそこまでじゃないけど
もし海外の要人がやられてたらと思うと
韓国のリッパード事件を笑えねー

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:13 ID:IyOZC8Z90.net
>>162
お前が警察の不備を憂いてネットで日本の体制を非難しても、アメリカに利用されるだけ
警察自身で対処すべきこと

国際社会はそんなに甘くない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:14 ID:cYOtWfGt0.net
心肺停止して50分後に到着して何ができるって話だよな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:20 ID:EwCDK9QT0.net
>>170
煽りが下手だぞ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:40 ID:SSbW22bz0.net
教会側は怪我させるつもりで死んだのは偶然じゃないのかな。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:55 ID:EwCDK9QT0.net
>>175
その国際社会から批判されてるのに何言ってんのwww
頭大丈夫かー!?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:08 ID:NFkhsxXV0.net
>>158
日程通りだし皇宮警察が前のりしてチェックするし当日も直近警護するし

帯同SP1名で前日夕方に仕事振られたら、キャパを超えてしまったんだろう
それでも今までは犯行を企図する人間が現れなかったので、何も起こらなかった

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:10 ID:uFFs1A9f0.net
ドクターヘリから演説?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:16 ID:c+K5viHT0.net
ここで言ってるアメリカの救急車って民営なんじゃないの

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:37 ID:i/uDcydo0.net
合衆国大統領の車列には、外国へ行った場合にも救急車居るよな。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:41 ID:KPED01tG0.net
>>179
そりゃ自国の元首相がただの一般人一人に殺されてるような国に
自国の重鎮行かせたくないわな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:43 ID:IyOZC8Z90.net
>>179
そもそもまともな人は批判などしていない
警備会社が自分の優越性を示したいだけ
そんなに乗るお前が馬鹿

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:45 ID:on0YEaRw0.net
そんな事したら間違いなく落選するんだよなあ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:27 ID:L7Xa+Vuh0.net
事件の映像を見直すと
お医者さん、看護師さんはいませんかぁー、誰かAEDを持って来てぇ~、と
事務所関係者や警官たちが叫んでいて
日本はとことん性善説で出来てるんだなとゾッとする
AEDを持った看護師のフリして駆けつけて安倍に高圧電流を流したり
医者のフリして毒注射を打ったり
狙撃が失敗した際の二矢、三矢がいくらでも仕込めるじゃねえか
日本ほど暗殺が簡単な国はないと、プーカスが大笑いするだろう

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:31 ID:MrY3Xo490.net
>>182
安倍が自費で雇って呼んどきゃいいのさ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:39 ID:i5Bpe+lI0.net
違反するの待って捕まえるような点数稼ぎが骨の髄まで染み込んでるから
予防しようなんて考えられないようになってしまってるんじゃね?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:00 ID:KPED01tG0.net
>>185
いやするやろ?
大丈夫か?
お前韓国で米国大使が切りつけられた事件をバカにしなかった?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:07 ID:GX1+qjYM0.net
街頭演説というもの自体がアメリカじゃ要人がやらないんでしょ?
日本なら防弾屏風みたいなのを背にすれば良かっただけだと思うんだわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:12 ID:lQK9e0K40.net
本人もSP一人で良いとか、自信持ち過ぎだろ。
自分の命を月給のポリスメンに任せるとか、危機意識の欠如

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:14 ID:s1Br1g5u0.net
東京でレーザー光線や大声のヤジで演説妨害があって
警察がたくさん逮捕したら、マスコミに叩かれて
安倍はSPを減らした。
そして殺された

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:30 ID:IyOZC8Z90.net
>>184
ケネディも狙撃されて死亡
相手が本気ならどんな防備をしても生きるか死ぬかは運次第

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:42 ID:neQhPaqz0.net
>>185
まともな人が批判してるだろ
警察の身内からも批判されてるわアホ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:10 ID:n8RK/KrC0.net
政治家ごときににそんな金と労力使えるかよwwww

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:14 ID:KSdlgeoJ0.net
>>180
西大寺駅前は選挙演説のド定番で連日のように政党のお偉方がやってくる
奈良県警は弱点とか知り尽くしているはずなんだけどね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:20 ID:83Kf0q1t0.net
>>181
集中治療室の前でのみ演説可にすればいい
迷惑だろうけど
まあ、街頭でやっても煩いだけで迷惑だからな
街頭演説は禁止だろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:29 ID:sseuntTE0.net
理屈でものを考えることが苦手なやつは、批判されると感情的に怒鳴り返してしまう
たとえ問題が起きても原因から目を背け、批判する者の口を封じる
だからいつまでも弱点や失敗が改善されずに破滅の坂を転がり落ちていく

まずは何が悪かったのかを考えて、改善するにはどうすべきか思案すべき
また同じことを繰り返すぞ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:31 ID:KPED01tG0.net
>>194
でも相手はただの一般人じゃないでしょ?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:39 ID:l/Mh4XWu0.net
たまにペイント弾持った演習用暗殺者を乱入させるようにしようぜ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:51 ID:XRgSRmQG0.net
そりゃ安倍のSPに女がいるくらい平和ボケした国だからな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:06 ID:IyOZC8Z90.net
>>193
そもそも元首相に、現役の首相並みの警備をする方が不自然

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:07 ID:neQhPaqz0.net
>>192
選挙スレで虐められるから避難するアベガーwww

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:08 ID:FtufmT5F0.net
>>187
周りの一般人も、犯人が自爆したり他にも犯人が居るなんて考えずボケーっと眺めてる

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:10 ID:CSaGT0xg0.net
ドクターも待機させてそう

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:42 ID:AisXMU160.net
SPがどっかの宗教団体の一員で、あえて動かなかった説は?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:47 ID:OIrqIjmg0.net
迷惑だから国民に恨まれてる奴は演説するなよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:48 ID:qpTKQyVl0.net
>>1
現職の閣僚じゃねーから無理だろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:05 ID:KPED01tG0.net
警察庁エリートSPと県警警備部の精鋭6人が派遣の一般男性一人に負ける美しい国

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:11 ID:djTG5ze/0.net
2発目が発射されてからビビってオドオド動くSP
肝心な鞄盾が開かずコント状態

安倍が撃たれる後方で別のSPがJKを突き飛ばし車道へ頭から転倒
あわや殺人未遂の大事故

犯人と揉みくちゃになってる横を平然と通過する自転車爺

医療従事者ではない人達まで安倍の周りを取り囲む
スマホを構えて安倍の死体を撮影しまくるクズ男2名
「お医者さん・看護師さん助けてください」と叫んでいる人の横を
よぼよぼ婆が余裕で通過
医療従事者ではなく救命の様子をただ嬉しそうに見てるだけの関西人

本当に酷すぎる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:15 ID:Cy9SNeiU0.net
>>194
ほんこれ
向こうはターゲットの位置は完全に掌握してる
狙われるほうは、何か物音がしたり、大声が聞こえたり、向かってくる行動を見て初めて対応が出来る

警備の人数が多少多いぐらいでは狙われる側が圧倒的に不利なんだよな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:35 ID:lQK9e0K40.net
>>204
誰からもレス貰えないからって、意味不明な絡み方するのやめてもらえます?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:49 ID:3Xq6c3I70.net
>>193
だったら余計に、あんな開放的な場所で演説すべきじゃなかった

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:56 ID:c6jWN0db0.net
>>201
現実的最良案の一つかもしれん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:00 ID:gwclweLo0.net
安倍さん1発目の銃声から2発目まで結構間が有ったのに棒立ちだったのは、
・銃声じゃなく車の事故か何かだと思って状況判断が遅れたのか(加齢による鈍化)
・ドッキリだと思ったのか
・SPや警察を信用しきってたから慌てなかったのか

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:02 ID:CE/gjWKS0.net
>>161
その警視庁からお付きで来てるSPが
安倍のすぐ近くにいないという大失態

これを問題にしないようにしているのが気持ち悪いw

いくら周辺警護って言ったって、人や車の往来を止めてるわけでもなく
勘と経験だけで、職質かけて事前に犯人を取り押さえるとか
ニュータイプじゃねえんだから、無理なんだわw

今回に限って言えば、車道に出てきてるから
少しは事前に抑えられる要素があったけどなw

普通に人込みや、通行する車から撃たれたら、周辺警備なんて
役に立たんのだわ

だから、要人の一番近くにいるはずSP(警視庁)が重要なのに
近くにいなかった

これを有耶無耶にしようとするな警視庁
警視庁でこれなんだから、地方警察なんてもっといい加減でも仕方がない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:12 ID:e+JFWSqm0.net
まあ、より対象を死なせないようにするにはどうするか?の命題の解決策の一つは確かにこれだろうな
銃乱射が多い国である以上に、アメスポのルール見てもわかるように発生しうるリスクをひたすら潰していく国民性だからな

日本であればそこまでいらんわってことでも向こうなら起きたら終わりじゃんってことになる
日本人がそこまでできないってことなら一つの意見として聞き流しておいたらいいんじゃないか

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:26 ID:22o92jXB0.net
救急車云々はなんか考えがズレてるな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:26 ID:83Kf0q1t0.net
>>202
ご時世的に女性のボディチェックは女性にしかできないからな
1人ぐらいいてもしょうがナインじゃない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:26 ID:Cm9Iq2Le0.net
アメリカの大統領選ラリー演説なんかは、候補者はスーツの下に防弾チョッキ着てるよ 

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:29 ID:tXxZiyKn0.net
ただ全ての議員には無理だから
どこまで万全の体制にするかって
線引が必要になるし
元総理の多い日本じゃ…

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:32 ID:7ZdyfCbU0.net
>>202
奈良県警の婦警さんかね
うろうろおろおろしとったな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:47 ID:yFw7qXTh0.net
統一教会の信者で円状に人垣をつくればよかったんじゃないか
できるなら全員安倍氏のフェイスマスクを付けて

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:50 ID:r/J+9r4k0.net
KKみたいなクズには税金垂れ流す癖に国のトップには超適当な警備しかつけない日本って世界の恥だと思う。
これが他国の利益のためにされた暗殺だったらどうするの?日本なんて余裕で捻り潰せるじゃん。
国のトップいつでもやれる国とか長く保たねえよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:53 ID:GX1+qjYM0.net
現職総理だとSPは邪魔なぐらい背後にピッタリついてるもんね
元総理がそれだと威圧的になると言うなら防弾ガラスを背負うのはどうだっただろうか
安倍の場合総理やめてからの方が暗殺の危険が高かったのになんでもっと自覚を持ってくれなかったんだよ...

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:57 ID:aPrtgcZ80.net
>>72
2発目で倒れ込む決定的映像は闇に葬られるのか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:29:00 ID:Ah9Sp4kr0.net
救急車と専属医も当然確保だろ。寝言過ぎだ。
やり方生ぬるいわ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:29:26 ID:KjercQVZ0.net
アメリカと比較されてもなあ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:29:35 ID:KcZXuyWM0.net
安倍はそれほど要人ではなかった

はい論破

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:29:38 ID:s1Br1g5u0.net
後ろを誰も見てない無能をSPとは言わない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:29:54 ID:rHRhtcgV0.net
明らかに警察側の怠慢による警備不足
警備に穴がなければ思いとどまる事が出来ただろう
ある意味では山上も人生を狂わされた被害者だよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:00 ID:1bh1nrDf0.net
マンガにでてくる耐弾スーツ実用化せんとな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:14 ID:3d9rd84n0.net
アメリカは参考にならんよ
そもそもスナイパーが狙えそうな所では演説しないだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:26 ID:0+kYHEJX0.net
>>203
国家機密に触れた人だぞ
警備が甘ければ格好の標的
殺害より誘拐からの情報漏えいだけど

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:34 ID:lQK9e0K40.net
街頭演説やめればいいだけでしょ。
今から無敵の人が増えるんだから、ボサっとしてんじゃねーよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:36 ID:L7Xa+Vuh0.net
>>191
ローマ法王は防弾ガラスの車でパレードしてたな
だが、たとえガラス1枚でも国民との間に隔たりを作りたくない、
危険に身を晒してでも国政に奔走する、という小芝居を打つのも
日本の選挙の重要なパフォーマンスだから

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:44.18 ID:CE/gjWKS0.net
アメリカとかも、こうやって街頭演説とかするのか?

会場とって、警備しいて、演説会やる風景はよく見るけど?
トランプが街頭演説やってる映像とか見たことが無い気がするが?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:49.59 ID:KPED01tG0.net
>>225
岸田の警護はさすがに小室夫妻より金かけてると思うぞ
第一あのバカ夫婦がNYなんかに行くから金がアホみたいにかかってるだけで普通は陛下の妹程度の金だぞ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:29.69 ID:N5DWGLeh0.net
言いたい事は分からんでもないが、棺桶を自分で用意しておくみたいで嫌ずら…

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:37.22 ID:83Kf0q1t0.net
政治屋が勝手気ままに神出鬼没の街頭演説をしてるようじゃ安全の確保はムリ
無能な民衆や警察、SPがとばっちりを受ける

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:45.43 ID:MrY3Xo490.net
何ヶ月も前からかなり遠くのマンション1部屋1部屋や住宅まで下見に来る陛下の移動時と違うんやで
元出席というだけの単なる議員に
それに救急車も病院も限りがあるんや

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:49.02 ID:22o92jXB0.net
本当に守るべき人の場合を言われてもなぁ
どのレベルで言ってるかわからんから判断しにくい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:51.13 ID:s1Br1g5u0.net
手製の銃だから射程は10メートルくらいだったでしょ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:52.08 ID:c6jWN0db0.net
>>230
だから第二弾に備えかばう必要は無かった

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:56.16 ID:3Xq6c3I70.net
>>217
どう考えても場所が問題ありだったよ
あれって地元の候補者が自分で決めた場所だよね
元首相が応援に来てくれるなら場所を変えるべきだった

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:59.16 ID:7ZdyfCbU0.net
>>211
腰打って半身不随ってのもあり得たしマジで危険だったよな
恐らく無事だったのは若さかね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:59.72 ID:YDkiqn310.net
全くの素人ながら
1発目以降の反応はお粗末としか言いようがない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:02.95 ID:19meLLcs0.net
アメリカみたいな銃まみれの国と比べていったい何の意味があるのか
そのコスト誰が負担するのか

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:14.70 ID:KPED01tG0.net
>>241
今回もいきなりだったらしいもんな
そこは奈良県警に同情するわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:31.95 ID:upYPWmBb0.net
あっても意味なかっただろうけど

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:33.83 ID:KSdlgeoJ0.net
本気で守るレベルの人ではなかったんでしょ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:32:39.89 ID:Pb+q70ML0.net
ここはアメリカじゃないので

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:33:39.94 ID:vYrkWLeK0.net
ケネディ兄弟を始めとして沢山暗殺されてる国の人に言われるのも変な感じはするな
奈良の警備は素人以下だったけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:33:46.24 ID:tls3n8Af0.net
先進国と同じやり方なんて無理

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:34:15.90 ID:fdWrNmBq0.net
元総理って、例えば鳩山を見よ
命かけて守るだろうか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:34:32.57 ID:GX1+qjYM0.net
>>237
それはわかるが背後をガラ空きにするのはまた別の話だ
卑怯者がわざわざ正面から襲ってくるわけないんだからな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:34:58.81 ID:Cm9Iq2Le0.net
>>254
アメリカは襲撃されることが多いけど、ほとんどが暗殺未遂に終わってるぞ。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:35:18.71 ID:lQK9e0K40.net
>>238
日本の選挙活動体制に配慮して、外国の奴らは言わねーんだよな。
「あんな無防備な場所を選んで演説したのがそもそも間違いだ」って
車突っ込ませるだけでもアウトみたいな場所、馬鹿としか言いようがない。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:35:47.04 ID:KzGYJa2v0.net
事前に準備してたら日本だとパヨクが訴訟起こすからできないな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:35:58.09 ID:id6adz+B0.net
>>225
KKは韓国人だからじゃね?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:05.74 ID:oe7eOVdQ0.net
早くホログラムを開発しろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:14.26 ID:Q9Ql/QWj0.net
あの鞄すら開けないのがねw
最低だよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:20.38 ID:KSdlgeoJ0.net
>>259
プーチンも哀悼の意を示す前に映像を見てププって笑っただろうね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:28.66 ID:KPED01tG0.net
>>261
そしたら安倍もやん

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:37:02.63 ID:MrY3Xo490.net
>>225
誰がトップだって?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:37:08.37 ID:id6adz+B0.net
>>265
そっか帰化人か
KKは奴らからするとこれからのメシの種だよな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:37:24.59 ID:Lcemd5AN0.net
一国会議員候補とそれを応援する元首相にして一政党の重鎮…

そこまで重厚な警備は現実的に行えるものかとは考えてしまうんだが

269 :血ヶ滝ルナ :2022/07/10(日) 21:37:35.14 ID:t+tpBYBi0.net
>>1
警備の人たちが『発砲は陽動かもと 2の矢3の矢があるかも』と考えて行動してないと指摘してるね
なるほど
ヤジ排除でもあんま人員を投入してはいけないんだ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:37:55.03 ID:r/J+9r4k0.net
>>249
そのくらいのコストも負担できない国なら早々に滅びるだろうな。
こんなことが後数回起こりゃウクライナみたいになりかねないね、日本人は平和ボケしすぎなんだよ。
意思決定担うものがホイホイやられる国なんて他国の良いようにされるのが落ち。
コストを誰が負担するのか?寝言は寝て言えよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:00.30 ID:SP2EKDGZ0.net
救急車より消防車を良く見るな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:03.68 ID:4rvJFCKN0.net
銃で撃たれる可能性なんて1ミリも考えてなかったよね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:18.30 ID:l+vJaPmC0.net
アメリカなら2に入ろうとしたら射殺
https://i.imgur.com/XwxMhM4.jpg

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:51.39 ID:Cm9Iq2Le0.net
費用は自民党が負担すればいいんだよ。統一教会の信者がお布施してくれるでしょ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:56.87 ID:CE/gjWKS0.net
>>263
通行規制、侵入規制もなく周辺警護だけで
何とかできると思ってる時点で、もうアホだと思うわw

周囲封鎖して、入場者のチェックでもしない限り無理

何度も言うが、一番の大失態は
お付きでありながら、近くにいなかった警視庁SPなw

何のためのお付きだとw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:39:15.43 ID:KSdlgeoJ0.net
>>268
ガードレールに囲まれて接触はできない
重厚な護衛は必要ない
360度チェックできるフォーメーションが必要だった

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:39:20.54 ID:G6C4cXN10.net
そんなコスト価値ねぇよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:39:29.29 ID:DdSlibSd0.net
救急車を無駄遣いしないでよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:40:12.05 ID:3Xq6c3I70.net
>>238
会場を用意してSPバッチリで特設ステージまで設けてるよね
応援団体や支持者が集まってワーキャー盛り上げるイメージ
駅前で大衆相手にやる必要はないし、あれでいいと思う

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:40:14.48 ID:dQhDwz440.net
別に救急車が待機してても死んだろうからどうでもいいよ後出しタラレバは

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:40:33.11 ID:IyOZC8Z90.net
>>264
プーチンは、オバマやヨーロッパの首脳達が日本への原爆投下の動画を見て喜んでいたときでも、十字を切って被害者達への憐みを示していたくらいだからな
笑ってはいないだろうな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:40:33.99 ID:g1C516Me0.net
銃社会で大問題になっているアメリカの言うことを聞く必要はない。
事件が起きたあとになんとでも言える。聞かなくて良い。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:40:38.73 ID:/sSz97VV0.net
>>48
しかも犯人の地元という
犯人にここでやるしかないと決意させた

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:07.72 ID:stsJZd/W0.net
数段先のコト言ってるよな
・外に出すならなんかあっても収拾できる
・そもそもその事態にならないようにする
・それが出来て普通
民主主義は日本も古いが現状対応は出来ていないんだろうなあ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:21.88 ID:SSbW22bz0.net
日本の選挙は握手した回数に比例して票が増えるわけだよね
その点接近しないとダメだからアメリカ式警護はあてにならんよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:30.09 ID:b/l5pmzD0.net
例えばこの犯人が岸田を殺ろうとしても出来なかっただろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:35.60 ID:CE/gjWKS0.net
>>278
発砲から、50分もたって、心停止で運ばれて
死んでるのに輸血もアホほどしてるしなw

下級だったらまずしない処置だろうw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:37.11 ID:U2awSEee0.net
数十年に一度あるかないかのためにそこまでは
しかも選挙活動なんか公務じゃないし

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:43.38 ID:NFkhsxXV0.net
黒い戦闘服に自動小銃の警官がずらっと並ぶのか?
まあそれもいいかもな

ちょっと人権がーに寄りすぎてるけど、今の日本はいい国だと思うけどな
不景気だし俺は貧乏だけど

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:48.89 ID:KSdlgeoJ0.net
>>275
体臭がきつくてあべちゃんからちょっと離れててって言われてたのかもw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:42:03.37 ID:8JrsxbWe0.net
銃声で全員が振り向いててそもそもが気付いてすらなかったのは擁護できない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:42:25.79 ID:aSVDLJyv0.net
一発目の銃声直後に、音がした方を見るばかりで、警護対象者に突進する警察官がいない。
警護対象者が撃たれて倒れてから駆け寄っている。
役割は警護なのに、そこに立っていることが役割であるかのようだ。
奈良県警には要人警護を理解している人も実践できる人もいないようだ。
来年のG7広島サミットで来日する外国要人とその周辺は、日本の警護に不安を感じたことだろう。

聴衆も突っ立っている。
誰も姿勢を低くすることも逃げ出すこともしていない。

平和は大切でありがたいことだが、平和ボケしている。
殺られてからでは守れない。
殺られてからではやり返せない。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:42:47.08 ID:GX1+qjYM0.net
でも犯人取り押さえに真っ先に行った警備員は一発目に振り返った次の瞬間に安倍を見て
安倍が呑気に突っ立ってたから犯人の方にダッシュしたんだよね
対象の保護は別の人の担当だったんだろうがそっちを優先的に訓練してほしい

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:42:51.23 ID:KSdlgeoJ0.net
>>287
あきえさんが到着するまでは蘇生してますって言う形でいないと示しがつかないでしょ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:43:27.49 ID:r9K2Flz+0.net
街頭演説なんてマヌケな事やめる事から考えろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:43:46.38 ID:KPED01tG0.net
>>294
死亡日時も改竄すりゃ貴重な血液無駄にしなくて済んだのに

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:17.54 ID:mztUZfvz0.net
ああ、それ警備の相手もプロというか、
警備の相手が結果世界ランカーの場合があるからじゃね?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:29.44 ID:vgcPCn8I0.net
一番反応良かったのがカメラマンというね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:30.54 ID:r/J+9r4k0.net
マスコミは犯人がどうこうとかしか言わないけど国の意思決定担うものが簡単にやられる国がどれだけ異常なのか、問題ないのか、そんな議論がまるでなされない事に非常に呆れているよ。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:59.19 ID:YgoIjCwT0.net
トロトロ台の上で振り返ってるからだろw
避けれなかった安倍の自己責任w

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:59.18 ID:Cm9Iq2Le0.net
VIPを暗殺できる銃を誰でも手製で作ることが可能だとバレてしまった今となっては、
アメリカ様の貴重な意見を拝聴したほうが良いぞ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:06.20 ID:Ul3/rpQe0.net
>>1
今回に限って言うと、撃たれた直後に緊急手術してICUに収容しても厳しいとは思うが

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:36.60 ID:9w9xFTKl0.net
平和なのは良いことなのか悪いことなのかもう分からんな
素人ですら要人を亡き者にすることができるのはヤバイ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:36.95 ID:gylStIC70.net
そもそもいくら安倍とはいえ警護専門の教育うけたSPを何人も貼り付けるほど人いるの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:57.23 ID:rwchQ6ZU0.net
そりゃ緊急事態の対応がアメリカと一緒になるわけないよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:04.08 ID:CE/gjWKS0.net
>>246

まあ、場所にも、環境にも大きな問題があるだろう・・・
安倍が急遽予定変更したのもな

だがしかし、どんな場所だろうが、環境だろうが
お付きのSP(警視庁)が近くにいないということはあり得ない

大事な事なのでもう一度
どんな場所だろうが、環境だろうが
お付きのSP(警視庁)が要人の近くにいないということはあり得ない


警視庁の大失態

奈良県警より責任ははるかに大きい

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:23.64 ID:KSdlgeoJ0.net
>>296
処置をやめる判断を下したのは夫人だから
執刀医は責任を負いたくなかったわけ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:26.23 ID:gylStIC70.net
まあ警察のトップが安倍の「おともだち」だったんだから誰を怨みようもないわな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:43.08 ID:rwchQ6ZU0.net
>>300
安倍さんもすぐに吹っ飛んで逃げないと
何してるんだろう
甘いなあ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:43.51 ID:g1C516Me0.net
一発目で安倍氏は銃だと気づいていない。
ポン菓子でも作っているのかみたいな表情だ。
つまり選挙中に襲われるなんてことは本人含め全く警戒していない。
救急車以前の問題。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:54.52 ID:r4suuMbU0.net
影武者が必要だな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:46:58.97 ID:uLdxwKJ+0.net
銃社会じゃないしな日本(´・ω・`)

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:11.26 ID:CE/gjWKS0.net
>>294
医療の現場では、時折行われることだが
これが医療費の無駄

で、普通はさすがにここまでやらんw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:14.26 ID:9w9xFTKl0.net
アイドル握手会の警備員のほうが素早い行動できそうでウケるw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:15.81 ID:Jhd9t8ZI0.net
アメリカじゃないんでね

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:18.45 ID:lQK9e0K40.net
>>304
海外は自分で雇ってる。その辺からもう平和ボケ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:22.20 ID:/sSz97VV0.net
>>292
一般人も花火かパンクかと思ったと言ってたね
自分なら逃げるけどな
イオンで火災警報器鳴ったときも自分だけ万引き犯のごとく走っててまわりは誰も動いてなかった
結果的にトイレでタバコ吸ったやつがいただけだったけど

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:37.03 ID:uFFs1A9f0.net
>>303
素人ではない

犯人のマネをしても下手こくだけ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:16.19 ID:27VNMrnZ0.net
前日夕方に奈良県警本部に安倍晋三急遽応援連絡が来た
徹夜で警護計画作成
翌朝本部長が決裁
各署に1名安倍晋三警護要員出すように指示
指名された警官は慌てて現場に急行
そして事件は起こった

おそらくこんな感じ
現場で直前に揃えた混成チームで
ただ周辺に散らばって立ってただけ
というのが真相だよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:19.12 ID:IyOZC8Z90.net
>>301
アメリカは手製の兵器が必要ないくらい既成の兵器が出回っている
そのために大勢の人達が亡くなっている

アメリカにとやかく言われる筋合いは全くない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:27.22 ID:m4XmHS/r0.net
それは流石に日本には適用できんじゃろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:28.71 ID:Jhd9t8ZI0.net
>>771
マジで?
亡くなったから次の奴だな
誰?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:34.66 ID:rwchQ6ZU0.net
日本の警備っていないと等しい
自分の身は自分で守る覚悟がいるよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:40.21 ID:9L7s/GQJ0.net
>>284
数段先の話って思う時点で根本から違うから

それって必要なことだけをこなしていく考え方で順序を考えて
救急車が必用になるケースが数段先にあるって発想でしょ?

そうじゃなくて実際には無駄になっても
何かあったときに役に立つ備えで
用意できることは無いかと考えたら

救急車を確保しておくのは数段先にはならんでしょ
事前準備の一つで並べられる備えだから
そこは発想の違いがあることだよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:54.05 ID:/sSz97VV0.net
>>309-310
それな
安倍ちゃんもある程度自分で守らないといけなかった
そしてSPはそれを懇懇と教えるべきだった

でも安倍ちゃん伏せてたら民衆にあたってたかもしれないね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:49:13.15 ID:GX1+qjYM0.net
あと
なんで聴衆など他に被弾者がいなかったのかと思ったら聴衆がいない方向に撃ってたようだね
もしそんなことも考えず撃たれて一般人が被弾してたら自民党は同情とか言ってられなかったぞ
要人保護よりも不審者を事前に排除を優先的に目指せ

排除は表現の自由の迫害だ?
このたびのようにうまいことターゲットだけが死ぬと思ってるのか?
巻き添えで一般市民が死ぬ可能性があるんだぞ
なんであんな判決が出たのか誰が無能の役立たずだったんだ?おい?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:49:13.99 ID:dBX4Z3mc0.net
日本の警備体制スカスカだよ
杜撰 間抜け 手抜き
オリンピックなんかできる国じゃなくなってる
札幌 うんこ 五輪 恥かくからやめろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:49:32.78 ID:KSdlgeoJ0.net
>>319
急遽県警に要請したならばなおさら警視庁のSPの行動の責任が重くなるね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:50:05.81 ID:QHMZ1OPS0.net
他の県ではできなかったってのは山上個人のコメントであって、
行動起こせばどの県ででも目的を達成できたんじゃないかと思う

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:50:08.98 ID:Jhd9t8ZI0.net
なぜ銃社会のアメリカと比較するのか意味不明なんだが

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:50:34.59 ID:zJ35mkj00.net
待機してるもんだと思ってた…

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:50:42.14 ID:TixiaZhk0.net
胸撃たれたのに医者が気が付いてなかった
皮下出血っていってた
救急車がどうこう以前の問題だろう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:50:46.29 ID:Cm9Iq2Le0.net
>>320
そんな平和ボケな思想だと、模倣犯による暗殺は続くぞ。
そもそも今の日本で自殺したいと思ってる人間は山ほどいるんだ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:50:48.78 ID:/sSz97VV0.net
>>326
仕事であれを聞きに行かなきゃいけない人は労災になるのかな
やっぱサクラとバレちゃまずいから一般人になるのかな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:15.14 ID:oe7eOVdQ0.net
日本のSP要員は米国とか南アフリカとかの
治安の悪い国で研修でも受けないとな。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:24.94 ID:kKnVjtc60.net
まあ2人程度は後ろを向いておくべきだったな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:47.88 ID:/sSz97VV0.net
>>332
左肩から入って弾丸はぐるぐる回りながら内臓損傷しながらだろう

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:49.71 ID:EwCDK9QT0.net
>>328
SPは応援という形しかもSPはたった一人。明らかに奈良県警の落ち度だよ
他の県では警備が厳しくて諦めたと犯人は供述してるんだからな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:52.40 ID:ydI2Yq7s0.net
アメリカ大統領の車は輸血用の血液まで準備されてる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:57.97 ID:V2T4K+He0.net
アメリカじゃ、そこらの駅前で選挙運動なんかしないからな。比較できるもんじゃ無い。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:52:23.53 ID:zJC+A3ip0.net
>>294
TV電話で済ませれば行く必要なかったろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:52:27.28 ID:/sSz97VV0.net
>>339
ケネディがあるからな
ケネディのときから用意してたんかな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:09.00 ID:Ul3/rpQe0.net
>>330
アメリカなら山上が車道から不自然に近づいて行った時点で「フリーズ!」から四つん這いにされてるだろうな
もちろん、その後に少しでも動いたら射殺だろう

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:10.93 ID:OSfWcu5k0.net
アメリカでは救急搬送が高額で、庶民がちょっとやそっとの急患では救急車を呼べない代わりに
セレブが金を出せば救急車を待機させられるんだろう
日本でそんなことをすれば庶民の急患を犠牲にしていると袋叩きだ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:15.01 ID:kKnVjtc60.net
>>338
岡山県警は基本的には無能だが保身に直結し失敗したら僕らが損をするだけになってしまう要人警護には強かったということか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:26.64 ID:EwCDK9QT0.net
しかし、SPも総理から距離がありすぎた、当然SPにも落ち度はあるが一人で360度警戒するのは無理な話
あれだけ人数いたのに無能すぎた奈良県警のが落ち度が高いといえる

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:28.35 ID:3Xq6c3I70.net
>>306
もちろん大失態ということになるのも当然だと思う
でもさ、いくら仕事とはいえSPだって人間なんだし
誰も大きな怪我を負わないようにする方が大事じゃん
後ろを車が通り過ぎるような場所で命を張るなんて気の毒だよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:34.18 ID:IyOZC8Z90.net
>>333
平和ボケも何も、アメリカほど攻撃的な国は世界にはない
銃だらけの社会がアメリカ

日本をそんな国にしたいの?

アメリカ以外にそこまで銃社会の国が先進国であるの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:53.16 ID:sV76yMYL0.net
日本の選挙スタイルだと覚悟完了した無敵の人が特攻すれば成功する可能性高いわな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:57.66 ID:KSdlgeoJ0.net
皇室が行幸する奈良市橿原市桜井市
それ以外の管轄署から派遣された警官はサクラだな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:59.52 ID:TixiaZhk0.net
>>337
終始首しか言ってなくて首から入ったいってたぞ
左肩気が付いてなかったように聞こえた

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:54:47.24 ID:CE/gjWKS0.net
>>304

警視庁からのお付きのSPが基礎の基礎さえできていなかった

すぐそばにいる
危険を感じたら、要人を伏せさせる
自分は盾になる、覆いかぶさる

技術以前の素人でも意識していればできる基礎の基礎だ

奈良県警がどんなにポンコツでも、このお付きのSPが
基礎さえできていれば、安倍は死ななくて済んだ

警視庁でさえ、この無能、認識ぶり
奈良県警を責める以前の大問題だ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:54:53.08 ID:MzYj9UzW0.net
まあ、日本にあうあわないはあるかもしれんし、仮に全部やるとしても訓練にはそれなりに時間がいると思うけど
救急車の事前手配ぐらいはすぐに実践できそうだよな
少なくとも今のままでは何も変わらないわけだから、ちょっとずつでも変えていかないいけないわけだし

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:01.00 ID:qXqF6vWg0.net
まあ病院までのルート確保ぐらいはやっておくべきだな
奈良県警には難しい仕事かもしれんが

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:06.48 ID:Ul3/rpQe0.net
>>344
アメリカでは、貧乏人の命は紙より軽いからな…

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:07.03 ID:NFkhsxXV0.net
>>335
要人警護のノウハウなんて秘中の秘を、他国に教えるわけがない
基本的なことは民間スクールでも教えているし
日本だってノウハウはある

しかし形骸化していたのは事実だろうね
「ちゃんとやれ」ではなく、「ちゃんとできる」ように訓練体系を見直すべきだ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:07.46 ID:kVr7Ct+H0.net
アメリカでは狙撃されると救急車の前に弁護士が到着するんだよなw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:24.65 ID:/eRohLOZ0.net
常に上から目線の土人アメカス

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:31.58 ID:lQK9e0K40.net
>>338
他の県って言っても、供述は岡山の1500人収容の公民館だし、比較対象としてはちょっとね。
街頭演説の警備の話じゃ無いし。これが同条件で岡山県警ならどうだったかというと、それは分からん

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:46.92 ID:7ZdyfCbU0.net
>>330
銃犯罪だから言ってんじゃね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:16.63 ID:ORIay4ti0.net
撃つときは名前を叫ぶことを義務付ける法律でも作ってろ馬鹿ども

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:19.78 ID:IfMhf+6s0.net
そりゃ向こうは救急車も民間だから金払って待機させておけるだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:21.98 ID:CymYnq7t0.net
でもレーガンのときは救急車どころか車で近所の病院に乗り込んでるじゃん

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:28.58 ID:/sSz97VV0.net
>>351
ああ、首なに穴が空いてるというのは情報錯乱中に言ってたな
首から入り心臓付近まで弾丸が到達したか
それにしては倒れられてる写真では出血は少ないが、心マした女性の膝は地で染まってたようだから血だまりだったか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:53.69 ID:fWAi46OZ0.net
貿易センタービルに特攻かまされてる国に言われても(困惑)

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:58.78 ID:KvYWrX6O0.net
ヘリで大学病院まで行かなくても、近くの市の総合病院見たいな所に
救急車なり、警察車両で急いだほうが良かったんじゃないか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:07.27 ID:KSdlgeoJ0.net
アベちゃんとSPはソリが合わなかった

最大の原因かと

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:20.81 ID:GOM7uk+T0.net
ドクターヘリまで使っても搬送に50分近くかかったんでしょ?
そんな僻地で応援演説してたわけでもないのに。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:21.44 ID:CE/gjWKS0.net
>>347
それには同意する

志願してなったならまだしも
ただ配置されただけで、安倍の為に自分の命を投げ出せるかとは思う

まず、志願制にした方がいいなw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:26.40 ID:EwCDK9QT0.net
>>347
誰も大きな怪我も何も肝心の要人をしなせている事をスルー?
保身を選びSPが無傷っていちばんダメなパターン
レーガン大統領の時はSPは即動き、レーガン大統領を突き飛ばして車へ避難させている
SPは銃弾を受け一人亡くなってるはず全部で銃弾を受けたのは3人
今回のは要人の盾になるという基本的な仕事が全くできてなかった
自分も怪我せず安全に仕事しますっていう仕事じゃない
自分の命を賭けても安倍さんの盾になるのが警護の仕事だった

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:46.12 ID:QNlYy5Gt0.net
>>338
これ
後ろ向いてジロジロ見回してる警備が一人でもいたら、犯人は近付けなかっただろう

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:55.22 ID:fpGtR2b50.net
てかアメリカはあそこまで近づけないでしょ 街頭演説は無防備すぎる
候補者と距離が近いのが日本らしいのかもしれないが

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:55.45 ID:Yn05q89n0.net
看護師の方、お医者様はおられませんか!
助けてください!
って状況だもんな
平和ボケしすぎとしか
市民が巻き込まれなかったのが不幸中の幸い

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:58:04.48 ID:rwchQ6ZU0.net
>>361
「殺し屋でございます、
〜さま、突然ではございますが撃たせていただきます」とか

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:58:35.24 ID:EwCDK9QT0.net
>>359
言い訳無用
仕事は結果が全て
結果、要人をしなせた失敗以外の何者でもない
素人が見てもザルだってわかる警備

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:58:35.62 ID:BDutt5TD0.net
>>16
警察官は公務員試験のヒエラルキーの最下層
体力には自信があるけどオツムは弱い人達が多いのが警察官
その自慢の体を犠牲にしてでも安倍さんを守って欲しかったけど、いかんせんオツムが弱いからそこまで考えが及ばなかったね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:58:36.33 ID:27VNMrnZ0.net
>>329
元自衛官だから警察のことは詳しくは知らんけど
ようは公務員なんだよ
特に計画を実際策定する中間管理職が
紙の計画作るのに精一杯で実働部隊への
指導なんて手が回らない
だから部下に丸投げ
部下は部下で何も理解せずただの頭数要員だと思ってる
現場リーダーは寄せ集めで直前に人を掌握するのに手一杯で
具体的なことは個人に丸投げ

自衛隊も警察も公務員だから
大体同じだよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:58:48.74 ID:KTX7o8vj0.net
救急車の中から演説すればよくね?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:58:49.80 ID:MDRnRGah0.net
>>258
当たりどころの問題でしょ。近年で言えば米英ともに普通にやられてる。

アメリカ
2011年 下院議員ガブリエル・ギフォーズ 頭部を打たれ重体、6人死亡13人負傷
2017年 下院議員スティーブス・カリス議員腰を撃たれ重症、4名負傷
2019年 元上院議員リンダ・コリンズスミス銃撃により死亡。
その2日後、元上院議員ジョナサン・ニコラス殺害遺体発見


イギリス
2010年 下院議員スティーブン・ティムズ 腹部を2度刺され重症
2016年 下院議員ジョー・コックス 3度発砲され頭部を撃たれたあと複数回刺され死亡
2021年 下院議員デービッド・エイメス 複数回刺され死亡

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:58:53.12 ID:jm8jgDxR0.net
日本では普通起こらないことだからな
みんな油断しまくり

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:59:04.95 ID:hASCkgyA0.net
備えたら 事故や事件が起きちゃうだろ
だから 備えない
言霊のくに

原発だって事前に備えたら原発は危険って言ってるようなもん だから備えない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:00:10.46 ID:NMvOVCWo0.net
いや最初から指南受けとけよ
この国ってほんと基本犠牲が出てからじゃないと動かないよな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:00:33.55 ID:QHMZ1OPS0.net
>>365
赤軍とか考えたらむしろやる側だったし…

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:00:38.41 ID:STC9DAtg0.net
銃社会じゃない日本では不要だな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:00:43.50 ID:fiIEIaBn0.net
無理言うなよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:00:48.23 ID:8upb7Hgk0.net
素人だもん
中学校の卒業式と同じだよ
警察や救急が待機なんてしたら苦情が半端無いって

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:00.93 ID:XFQs7acI0.net
死んで衝撃をうけるような事でもなく、マスコミ流すのでスレ乱立したけど、勢いつかず祭りも一日程度でおわったな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:01.08 ID:S204dPjP0.net
>>382
指南うけてても元々の警察署員の人数が足りないし、
PS、プライベートサービスも拳銃もてんがな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:02.52 ID:CymYnq7t0.net
>>379
結局経営者が上から偉そうなことを言うのは日米変わらねーな
無理というのは無能の言い訳

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:13.22 ID:KSdlgeoJ0.net
>>374
そう。あべちゃんは打たれてない
撃たれてないよ。今も生きてるんだ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:44.63 ID:GX1+qjYM0.net
SPが要人を押し倒すべきなのは
要人自身はいつまでも堂々としていたいと思っているからだと思うのよ
もしただの爆竹で悲鳴あげて逃げたら格好つかない
そこをSPが身を呈して守ればメンツが保てるわけ
もちろん危険じゃなかったのに水を差したと怒られるケースもあると思うよ?しかしそれは怖がるところを間違っているだろう

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:06.85 ID:gkRSy3PD0.net
というかあっちだとSPは私費で雇ったりして、自分の身は自分の金で守る感じじゃね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:15.08 ID:TtKJsrLD0.net
スナイパーいると思ってた
さすが後進国

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:25.69 ID:lQK9e0K40.net
>>387
カルトに都合が悪いからね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:28.93 ID:CE/gjWKS0.net
>>375
その点でいえば、実際、360度、人・車の往来フリーで周辺警備を万全になんて無理だよw

警備というより、場所的な問題が大きい

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:31.23 ID:cQQSgpRo0.net
銃社会云々言ってるけど日本でも刃物は大量にあるからな
今回は刃物でも刺されてるだろ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:45.82 ID:NUceXZUP0.net
SP以外は平和ボケは仕方ないが
SPは常に銃で狙われてると思ってないといけないんじゃないのか?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:03:00.96 ID:9w9xFTKl0.net
取りあえず事前に救急車を確保するってのは参考になった
次からはそうするよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:03:36.30 ID:ijyXWcj40.net
救急車いたとしても結果変わらんでしょ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:03:49.13 ID:fKckdJV10.net
>>387
所詮は「元」総理だからな
現職が襲われるなら兎も角

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:03:50.88 ID:4xfSaiwb0.net
これからは防弾チョッキ必須だな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:03:54.99 ID:zmm3LhkQ0.net
SPは退役軍人がやるべきだよな
攻撃してきたのが元軍人だし

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:09.96 ID:HeQW4w920.net
警備態勢の不備は全くその通りで、平和ボケと無能の当然の帰結。

治療は、医者わいの感想として、近隣に高度な医療施設がない中、ヘリまで動員して頑張って最大限やれる事をやったとしか言いようがない。

心臓や大動脈に直撃しているので回復の見込みはまずゼロ。通常、大動脈の破裂は手術台の上でたまたま発症してもなかなか助からない。即死して当たり前。まして銃弾で周辺の血管も臓器もズタズタ。奈良医大の先生たちは非常に辛い仕事を頑張って遂行したと思う。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:15.63 ID:sl5DuBfG0.net
>>330
暴力団とか普通に持ってるじゃん

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:18.24 ID:5T0dd92V0.net
AkBの握手会の警備スタッフのほうが優秀だな あの人ら 普段から基地外相手してるんだから 背後がら空きとかあり得ん

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:24.31 ID:KSdlgeoJ0.net
SPも本当はあべちゃんのお守りなんてやりたくなかったんでしょ?
すぐトイレに駆け込むから、トイレの配置の把握だけで精一杯だったんじゃないの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:51.47 ID:rGVZ67/30.net
救急車なんて限りがあるんだから有名政治家なんたからと確保しておくのは流石に違うわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:52.26 ID:8n6wP2tx0.net
>>361
もっとも基本的で対処が簡単なケースなんだよね
訓練の初期にやる必要はある
それで十分、っていう考えが形骸化の根本原因

SPはともかく、地方自治体の警備部警備課なんてイベント警備の計画やVIP来訪の下準備で忙しいからね
様々なシチュエーションを徹底して訓練するなんて、たぶんやってないしできない
シングルタスクを条件反射にまで刷り込んで、その上で判断基準を明確にしたチームを作らないと

そんな予算ないけど

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:53.80 ID:LQggZwL90.net
確保時の絵づらに写り込んでるチャリンコ爺と後ろ手ババアの間抜けでのんきな感じが日本を表してるんやろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:04:54.33 ID:5CkvrlWU0.net
これで今後警備が厳重になって生き残るべき人たちが生き残れるんだからそれでいいじゃないか

散々日本国に迷惑をかけたが、最後の最後で安倍はいい仕事をしたwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:05:27.40 ID:dchFauEO0.net
警察「まさか頃しにくるとは思わなかった」
日本政府「まさか頃しにくるとは思わなかった」

日本沈没

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:05:47.90 ID:Jeg7ekes0.net
ここは日本ですから。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:05:57.63 ID:gQq/YlWA0.net
「だから! 遅すぎたと言ってるんだッ!!!」

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:06:01.02 ID:iWX8mNvp0.net
改憲して防衛費増やせば安心だと思う

文系脳国民には無理w

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:06:14.60 ID:EwCDK9QT0.net
>>395
全てができないから無理じゃないでしょ?後ろを警戒するという事すらできないでしょ。あんだけ人数いて。無能の言い訳よ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:07.28 ID:O2Zinar80.net
まぁ確保してたところで今回の直撃だったらほぼ即死だがな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:34.22 ID:lQK9e0K40.net
>>395
相手しても無駄無駄、そこでやるのが間違いってスタンスの俺らとは相容れない。
だから俺はNG突っ込んで相手しないことにした。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:46.37 ID:6U3joX3+0.net
どうでもいいけど政治家一人何様だよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:48.03 ID:5CkvrlWU0.net
>>411
それはあるよな
今回は安倍だったから、結果的に日本の未来のために役に立ったが、
中国が来たときに「まさかくるとは」とか本気でなりそうだから怖いんだよなあ

しこも今回また、核武装絶対反対、中国大好き!な政党が躍進したし
日本人は本気でこんな危険な政党を支持する神経がわからん

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:08:19.50 ID:mvoXgoPq0.net
そもそもアメリカでは政治家の銃撃事件おきないけどどうなってるんだ?
流通してるのに

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:08:46.32 ID:3Xq6c3I70.net
>>369
誰も志願しなかったら…
>>370
あんな場所で殺されるなら処分を受けたほうがマシだろうな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:08:50.64 ID:KSdlgeoJ0.net
>>402
ジジババガーとか言ってるけど本人たちは必死で毎日の生活をしてんだよ
横断歩道渡るのだけでも命がけなんだから

のんきに見えて死と隣り合わせの美しい国日本

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:08:50.92 ID:CE/gjWKS0.net
>>411
まあ、そういうことだねw

想定外www

散々使ってきた言葉で、それで済ませてきた張本人だから
これもそれでいいかもなw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:09:29.21 ID:GX1+qjYM0.net
>>420
撃たれそうなところに無防備で行かない

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:09:30.88 ID:MDRnRGah0.net
>>398
いや、どのレベルから用意するのよ?
現職総理と現職大臣はまだしもだ。

元総理、元大臣、現職国会議員、元国会議員、現職知事、元知事、選挙中候補者。

正直、過去のネームバリューを除けば安倍元総理はだいぶ優先順位下がるぞ?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:09:53.39 ID:CE/gjWKS0.net
>>417

そうするw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:10:18.18 ID:KSdlgeoJ0.net
今回の銃撃は想定外でした

チャンチャン

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:10:32.77 ID:te9F9Ggs0.net
銃撃された際は伏せるのが正解らしい
https://i.imgur.com/M7kvqPG.jpg

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:10:34.96 ID:Ul3/rpQe0.net
>>421
レーガンを庇って殉職したSSの爪の垢でも煎じてのんだほうがいい

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:10:35.17 ID:iZfjZxNM0.net
あの反応じゃあね
さぞ間抜けに見えたことでしょう
どうせなら家畜よりペットの方がいいわな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:10:57.55 ID:29C0BEsC0.net
撃たれるのもアレだが、撃たれてから病院着くまで50分て、、、
3次救急の病院探したんだろうけど、2次救急でもいいから一刻も早く病院行けることを優先すべきじゃないか?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:14.41 ID:5CkvrlWU0.net
>>425
だな、現職大臣、とりわけ総理大臣は国家機能が停滞するから警護を厳重にする理由はわかる
でも特に役職にもついてない、過去の人に過度に税金投入する理由はどこにもない

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:37.19 ID:pot2hywt0.net
マヌケだらけw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:42.93 ID:8n6wP2tx0.net
政治家の言い分を通し過ぎた、ってのはあるかもな
警護の観点からすれば、なんなところでやらないでほしいってのは関係者のだれもが思ってたはず
(ま、そんな大それたことおきねぇか)ってことで政治家の要望を通したんだろうな
奈良に限らず、どこでも

これからは「守りにくいのでやめてください。せめて抗弾ベスト着て、直近に警護をいさせてください」って言えるようになるだろう

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:46.51 ID:EwCDK9QT0.net
元々無理でした〜じゃないから
警察の身内ですら庇ってない状況で何言ってんの?
結果的に警護失敗してるんだから言い訳できないんだよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:12:02.04 ID:29C0BEsC0.net
>>428
訓練でも要人かがませてるよね
実際はSP棒立ちで全員銃声の方向見てたけどね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:12:12.02 ID:KSdlgeoJ0.net
>>424
車で10分のところに病院あるけどさぁ
コネがなかったんでしょうw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:12:17.04 ID:EwCDK9QT0.net
>>429
ほんまそれ全く動けてないし棒立ちだから
基本すらできてないよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:12:26.08 ID:P5hLu6nq0.net
コロナ禍の今はちょっと無理じゃねえの

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:12:46.82 ID:GX1+qjYM0.net
>>425
朝鮮勢力から憎まれてる度合いを重視するべき
総理辞めたら安全かと思った?恨みを持ったらそいつがどんなに落ちぶれようと満足せず死ぬまで追いかけるのが恨(ハン)なのよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:01.52 ID:29C0BEsC0.net
>>432
今回は費用の問題じゃないよ
単にSPが後ろ見てれば良かっただけの話

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:03.70 ID:BXuxOjkt0.net
アメリカって立候補者全員に救急車を事前確保してるんだ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:07.81 ID:y3kB01TS0.net
安倍が単独で自分の演説をしてたわけじゃ無いからな。奈良の自民候補者の応援として奈良統一教会に顔出ししたついでに前日夕方にぶっこんだ演説。安倍側SPも奈良県警も準備不足のままだが、「奈良のど田舎だからテロリストはおらんやろww」でやっつけ仕事意識で全員警護している。その結果が安倍死!だ。 
まあ安倍が死んだことで自民は選挙圧勝なので「あべちゃん、いい仕事しましたねー」と自民党やらねとうよは内心は大喜び案件でしたとさ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:13.87 ID:uFFs1A9f0.net
>>431
問診が先だ~

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:15.01 ID:Cm9Iq2Le0.net
>>420
ほぼ全ての米国大統領が暗殺未遂まではされている。
オバマやクリントンの民主党大統領が多いみたいだ。
List of United States presidential assassination attempts and plots
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_United_States_presidential_assassination_attempts_and_plots#Donald_Trump

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:15.96 ID:pwmrCcIE0.net
>>1
アメリカのように銃撃事件が日常的に起きている社会が異常だとは思わないのかね?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:20.20 ID:5CkvrlWU0.net
こういうのはプーチンとかキンペーの警護を見習えばいいだろw
常に狙われてる人たちの本場の警護を見習えばいいと思うんだがw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:30.42 ID:EwCDK9QT0.net
日本の警察は後ろを見る事すらできない無能なの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:12.07 ID:lgR+o6cz0.net
日本の警察の無能っぷりが全世界に知れ渡ったな。

こんなんじゃ世界から誰も要人が来なくなる。
外交戦略にも大きな影響が出てくるだろ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:30.93 ID:tls3n8Af0.net
配置されてんのが棒立ちのbotじゃ救急車も無駄だろうな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:56.18 ID:5CkvrlWU0.net
いやあ、それにしてもコロナとかウクライナでどんよりしていた日本に、久々にスカッとする話題が出てきて良かったよなあw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:57.44 ID:lvZgir5B0.net
盾を持ったSPが妙に遠くにいたのがどうにも腑に落ちない
配置ミスに思えるけど万が一のときに出来るだけ前で弾を捌くみたいな意図なんだろうか
素人考えだと常に隣にピッタリついてさっと盾でガード出来るようにするのが効果ありそうに思うのだが

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:59.03 ID:fNn6TW4k0.net
安倍氏は1発目の後なんで完全硬直してんだろうな。素直に三度見すれば助かったかもしれんのに

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:15:09.86 ID:4TCIUTSj0.net
>>447
現職ならまた体制も違うと思うけどね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:15:20.90 ID:iZfjZxNM0.net
一発目キョトンとしてるの小動物まんまやもん

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:15:21.27 ID:EwCDK9QT0.net
>>447
ツイッターで見たけど握手を求める少年にもプーチンの警護は2人で静止してるからねhttps://twitter.com/azur_qbfox/status/1545515062789799937?s=21&t=GvgQXknFjBYylAIDtS7lAA
(deleted an unsolicited ad)

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:15:26.85 ID:aQZgK2xs0.net
救急車を用意しててもスカスカ警備で回復の見込みがない状態になれば意味ない
あの場所は普段から選挙演説に使われてる場所なの?
犯人は岡山では諦めたんだから警備体制によっては実行しなかったわけだよね
急遽安倍が奈良入り決まったにしても政治家の演説の警備した前例でもあんなのが奈良では普通だったのか?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:15:47.54 ID:29C0BEsC0.net
なんで撃たれてから病院まで50分もかかってんの?
大和西大寺駅ってそんな僻地なの?
奈良には奈良医大しか病院ないの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:15:54.73 ID:CE/gjWKS0.net
棒立ち以前に、すぐそばにいないw

これが一番の問題、周辺警護よりも何よりも大失態

すぐそばにいれば棒立ちでも、盾になる要素はあったw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:16:03.02 ID:KSdlgeoJ0.net
前方の方がビルやら立体駐車場やら植栽とか民家小道が立ち並んでいて死角が多いっていうのはあったんだけどね

後方はロータリーと駅しかないから見晴らしが良かった

だからって誰も見てないとかありえないんですけど

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:16:10.60 ID:n/PW9wWR0.net
これからは前日夕方になってからいきなり来ると知らせてくる要人はお断り出来るようになるな
まあ安倍以外に気軽にあちこち行くような元首相はいなさそうだけど

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:16:35.91 ID:36zpWgEL0.net
要人警備も平和ボケの日本

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:16:40.75 ID:29C0BEsC0.net
テレビでしきりに日本SUGEEEEEEEやってたころ思い出すと恥ずかしい

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:16:58.06 ID:27VNMrnZ0.net
>>438
刑事なら犯人逮捕するのは動けても
やったことない要人警護じゃ動けない
メンツの人選も現場任せなら素人の寄せ集めで
各署の手空きが現地集合してるはず

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:19.95 ID:IbSLOOeE0.net
>>114
百「単位」だろ。なお1単位は140ml。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:36.31 ID:P5hLu6nq0.net
どこから射たれたかを確認するのは時間がかかるから、とにかく屈ませるのが正解ではあるんだね。
今回はミカン箱みたいな台に一人だけだから、かなり難しいけどやるしかないが届かなかったね。
それでも間にはガードに入れていたってのは凄いわ。
すり抜けて当たったわけだけど。

もし一発目で覆い被されていたら、もっと低く二発目が来たから他の人に損害が出ていたかもなあ。
覆い被さられていたら容疑者も射つのをやめたかもしれないのでやるしかないんだけど。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:37.04 ID:8n6wP2tx0.net
>>436
ド派手にタックルして倒すのもあるけど
基本は頭押さえて屈ませて、肩を抱いてorベストを掴んで走らせて離脱だよね
後方担当は逃げていくVIPに背を向けて、後方からの脅威を阻止
とうぜん、VIPを乗せた車に乗れず置いて行かれる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:44.18 ID:KSdlgeoJ0.net
>>450
スレ進行を読んでください。
ド定番の場所です

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:58.09 ID:i6n1a73L0.net
今回に限らずこういう事件が起きると周囲の人間が我が身よりスマホで撮影してSNSに投稿するけどさぁ、組織で動かれたら撮影者諸共召されそうよな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:18:02.17 ID:NUceXZUP0.net
確かに米警備の言う通り
すでに取り押さえられてる犯人に向かってさらに4,5人駆け寄るのも無意味だよな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:18:05.62 ID:tls3n8Af0.net
山上が名乗りを上げて口上を述べなかったのが悪いよ
サムライの国にあるまじき暴挙だからね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:18:07.07 ID:lQK9e0K40.net
この位置なら車に火薬満載して突っ込めば、どう対応できたんだって話
見てればそれ防げたかっての。やる気になった奴を止めるのは心底難しい。
これが単独犯じゃ無かったら?そういう想定もしてないだろって話。だから街頭ですんなっての。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:18:08.13 ID:54ieeYDX0.net
>>452
威圧感あるからと選挙陣営が嫌がるからみたいよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:18:13.28 ID:hy+AH7Ku0.net
>>1
そりゃそうだよな
フェスなんかだと必ず救急車が何も無くても待機してるもんな
今回も結局撃たれてから救急車が来るまで10分はかかってたと思うし何もかも後手後手で遅すぎた
一番悪いのは1発目のあと棒立ちしてたSPと警察だけど

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:18:17.10 ID:4TCIUTSj0.net
>>459
SPの動きもアレだが何というか
それ以前の問題が大きすぎなんだよなあ
後ろに街宣車付けられないのに
ガラ空きにしておくもんなのか?…という

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:02.01 ID:xyE5/ML30.net
しつけえな

アメリカはこの件知ってたろ?
まさか、武闘派カルト宗教を監視してないとかないよね。

まあ、日本が全てにおいて司法立法平和ボケなのはわかるけど
安倍首相を殺させることないだろ???

なんでだ??
アメリカは安倍が暗殺されてざまあみたいな感じなのを俺は強く感じる
それはなぜか知りたい?

裏で、ロシアと繋がってたとかそういうのなのか?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:05.19 ID:iZfjZxNM0.net
spは即座にがばって押し倒すもんだと思ってたわ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:21.53 ID:LidFPvqt0.net
日本は世界に先駆けて街頭演説を禁止しろ

ただうるさいだけだ
ネットで活動できるようになったんだから必要ない
あと50年もすればほとんどのクソで禁止になるだろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:28.50 ID:CE/gjWKS0.net
>>452
普通は、SPは要人のそばについて離れませんw

配置ミスとかのレベルの話じゃない

そしてそれは常態化していたのだろうと推測する

危機管理意識が警視庁からのお付きのSPでさえ欠如していた

SPが有能なら、そばを離れないし、警護上必要なら
山梨県警に配置を支持したって良い

そばを離れるくらいの無能警視庁SPだから
そんな能力ないかもしれないけどなw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:35.20 ID:lvZgir5B0.net
>>473
なぬー

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:20:12.69 ID:fj5dXd8e0.net
>>477
俺も。
今回、SPがいた位置は離れすぎだと思う。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:20:55.42 ID:uFFs1A9f0.net
病院に事前予約とかないやろ~なぁw

これからは予約入れとかなタヒぬ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:20:56.13 ID:LidFPvqt0.net
>>458
奈良は田舎やろw
まあ過疎の問題も当然浮き彫りになったな

東京ならたしかにたすかってたかもしれん

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:20:58.47 ID:54ieeYDX0.net
>>463
別の意味で凄かった

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:21:50.82 ID:wHy9W4HW0.net
県警「こまけえこたあ良いんだよ」

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:21:58.73 ID:4TCIUTSj0.net
>>478
ネットでの選挙活動の制度は迅速に整えられて実行されそうだよね
議員さんたち自分らの安全のためだから真剣に取り組むだろう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:22:29.57 ID:CE/gjWKS0.net
>>475
安倍が来るのも急遽だったし、通行止めたり規制するなら
許可取らなきゃいけないし

そういう許可は取っていなかったのだろう

そもそも、あんな中州で演説するのを初めて見た気がする

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:22:34.08 ID:QDUnHILc0.net
まあ
奈良みたいな田舎で
元首相のタマ獲ったれ、みたいな輩は
よもや居まいと思うわな
SPも都会住みだろ

新宿駅前みたいな大群衆ならともかく

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:22:44.43 ID:wHy9W4HW0.net
>>481
安倍が離れてて、と指示したのかもだが致命的な失敗だなSP

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:22:51.16 ID:KSdlgeoJ0.net
周辺住民に迷惑のかかる街頭演説は法律で禁止しよう

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:23:11.28 ID:MDRnRGah0.net
>>457
普通でしょ。
野田元総理見てみ?
千葉のいろんな駅で秘書かSPかがひとりついてるだけの辻立ち画像がいっぱい出てくるで?

……誰ひとり振り向きもせず駅に吸い込まれていく画像憐れすぎんだろ!
仮にも元、というかこの写真の2014年時点では前総理やぞ?


https://i.imgur.com/OkYZK5T.jpg

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:05.26 ID:xyE5/ML30.net
>>491
影響力ちがうすぎね??

馬鹿なのかあんた

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:08.02 ID:QGr4126I0.net
>>16
一番重要かどうかは人によるな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:15.33 ID:GX1+qjYM0.net
>>466
いや発砲方向には聴衆はいなくて選挙カーが停まっていてそこに3つほど弾痕が残ってる
にしても安倍のすぐそばに何人かいたのにその人たちもまったく無傷というのが



奇跡ですわなあ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:21.63 ID:MGGWvrfX0.net
>>491
シュールだ………

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:24.56 ID:KSdlgeoJ0.net
>>480
6月も同じとこでやってたよ
Kさんの応援演説

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:35.43 ID:36zpWgEL0.net
今後の策も人増やすだけだろ
そんなのに金かけるより選挙演説は一律リモートにしたらどうだ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:02.84 ID:kKnVjtc60.net
>>359
基本的には無能だが保身に直結するようなことについては岡山県警は強いよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:05.36 ID:NUceXZUP0.net
>>487
ぶっちゃけ警備陣は演説中に頭おかしい奴が丸腰で飛び掛ってくるぐらいしか想定してなかったと思うな
ガードレールの中なら安心と

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:08.17 ID:cKzcl0XI0.net
もし無差別だったらもっと被害が出てる、だから銃を規制するのは間違いだと分かるね
規制して銃が手に入らないのは法に従う9割以上の善良な一般人であって悪人は自作してでも手に入れる
もし孤島のような場所で悪人だけが銃を持ってたら誰もそいつを止められない最悪の状況になるだろう
大半の良い奴が銃を持ってたら寧ろ何かあった時に安全性が上がると思う

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:14.33 ID:P5hLu6nq0.net
外国人の感覚からすると
今の日本人の政治家といえばアベ、って感じなのかもしれない。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:48.92 ID:CE/gjWKS0.net
>>485
県警よりも、警視庁だけどなw

おまけに県警に責任押し付けようとしてるしw

もう全体が腐ってると思った方が良いかもなw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:24.35 ID:4vImqhuy0.net
アメリカの「警備のプロ」の会社が一体一日いくら払って軍人上がりの警備員を雇っているか、
しかも銃撃される可能性のある政府要人の警備。
イラク戦争の時に民間軍事会社が手配した警備員の年収は35万ドルらしい、
シンプルに言うと役一日1000ドルということだ。
生命の危険があり要人を警護する人間が、戦争未経験のワーキングプアであるはずがない。
ましてや低賃金の地方公務員たる警察官がやるのもおかしい。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:27.81 ID:xyE5/ML30.net
遠くから撃たれたら盾なんて関係ないよね
とにかく、守るターゲットに覆いかぶさるとか
安全な姿勢に強制的にさせるとかだ。

それが、全くできてなかった。
日本の警察は都会の警察でも仲間内で傷をなめ合う最悪の組織だよl。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:37.81 ID:54ieeYDX0.net
>>480
親しみを全面に出したい選挙陣営にとって、ぶ厚い防弾硝子や顰めっ面で威圧感丸出しのSPが横にいたら困るみたいなとこがあって、実際に傍にいないでくれみたいな要望が出ることも過去にあったみたい
そんなの耳にすればビタ付けはしにくくなる
特に忖度が重要視される日本ではね
まあ、今回のは後方監視してれば防げた事例だけど

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:40.22 ID:CE/gjWKS0.net
>>499
まあ、あんな場所で演説を許可した奈良県も奈良県だわなwww

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:53.31 ID:iWX8mNvp0.net
>>501
そりゃ、ばら撒いて貰える方はアベだろ

日本人は搾取されてるのに自民だけどw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:53.53 ID:KSdlgeoJ0.net
その警視庁と奈良県警の責任のなすりつけ合いはどこで決着がつくんだろうか?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:27:11.00 ID:xyE5/ML30.net
奈良では二度と国際会議は開いて欲しくないなw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:27:36.69 ID:iZfjZxNM0.net
>>481
フライングタックル決めてたらカッコ良かったのにな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:27:37.43 ID:LidFPvqt0.net
>>501
安倍は外交に関しては歴代最高じゃなないか?

肝心の国内経済活性化はそれこそ延命にとどまったが

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:01.95 ID:xyE5/ML30.net
ていうか、日本でサミットとか開けないだろう。
日本の警察が間抜けののろまだってあの画像でばれちゃったし。
実践ではまるで駄目な、平和ボケの威圧してるだけの人たちだもんな。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:33.22 ID:kKnVjtc60.net
>>381
因果はめぐる

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:51.36 ID:6dPsHDEC0.net
「立って見てるだけで給料がもらえる仕事」

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:53.49 ID:fd/E1LI70.net
>>16
指摘されてるのは警察官個人の無能さではなくてシステムの不備なんだがな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:56.40 ID:hr6C4cxw0.net
不審な人物とか、あからさまに反発している人間は要人から離すべきなんだよ
少しでも離せば、今回だってあと数メートル後ろだったら、安倍元総理の被弾も少なかったかもしれないし
命中率も下がっていただろう
聴衆者の荷物が何か分からないのに、近づけてはいけない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:07.11 ID:LidFPvqt0.net
>>503
さらに日本でこういう事件起こるのは稀

マジ警備予算無駄だから街頭演説を廃止するべき

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:23.92 ID:4vImqhuy0.net
>>504

年収数百万程度でそんな危険なことができるか!
よく考えろよ、リスクと年収が見合ってないよww
ならやめますだよ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:29.80 ID:AoAurXQx0.net
もういいよ中抜きのことしか考えてないキチガイ国家は他所の真似するだけ無駄

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:55.00 ID:lxaJOgOq0.net
>>475
妄想かも知れないが、俺の考え

・計画では安倍さんの背後に街宣車を配置していた
当初の警察コメント(急報ゆえに計画書で確認)とも符合する
映像が出回ったので、嘘松あつかいされたコメントだ

・街宣車で背後を守っているので、各警戒員の警戒エリア、責任範囲から安倍さんの後方警戒が抜けていた
・道路使用許可などの行き違いか映像の見栄えか、街宣車を移動させて背後ががら空きになった
・それに対応できない、言われたとおりに責任範囲を警戒する寄り合い所帯の警護員たち

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:59.10 ID:kKnVjtc60.net
>>395
だからって後ろに目を配るヤツが皆無ってのは流石に駄目だろ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:59.12 ID:xyE5/ML30.net
ちなみに、氷河期の頃は大卒の同期のあいだでは警察官になるのが流行ってた。
むさい体育館で体力測定みたいのすれば受かってたから・・。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:30:07.84 ID:iWX8mNvp0.net
実戦経験のない自衛隊も同じ

ウクライナのように粘れず瞬殺w

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:30:12.84 ID:lQK9e0K40.net
>>498
俺の書き方が悪かったんかな。
俺が言いたいのは、こんな場所だとどこの県が警備しようがやりたい放題だろってこと。
岡山のは建物で手荷物検査してるから、武器は持ち込めない。どこもそれでええやんけ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:30:45.22 ID:aQZgK2xs0.net
>>491
無名市議会議員の朝立ちみたい

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:30:56.08 ID:CE/gjWKS0.net
>>515
お付きのSPが近くにいないという時点で、システム以前の問題

このお付きのSPが、これで当たり前というマニュアルだったのなら
システムの問題だなw

マニュアルがそこまでバカとは思えないがどうなんだろうなw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:07.35 ID:Lv3MAXi60.net
>>1
アメリカは街中演説なんてしてねえだろ
大きな会場借りてイベントみたいにやるだけだから到底、日本とは比較にならん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:25.80 ID:MspQBGc70.net
これは見習うべきかもしれない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:31.47 ID:29C0BEsC0.net
救急車の準備なんか要らない
ただ、後ろを見ていれば良かっただけ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:32.05 ID:xyE5/ML30.net
>>518
50代なら700万くらい。
手当合わせると800万くらいだな。

事故で、確実に死ぬ職種なら他にもあるけど・・?
お前はなにがいいたいんだ?

クソみたいな怠け者だな。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:43.97 ID:GX1+qjYM0.net
仕事で一番大事なのって資質を見極めることなのよな
犯人確保に真っ先に動いた人の機敏さは凄かった
一発目の音でそっちを見て次の瞬間安倍を見てすぐに犯人の方に走った
あの人が安倍を押し倒す役目に適していたかもな
いかにもラグビーやってそうだったよね?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:51.75 ID:zNtwmQDc0.net
>>3
ある意味平和過ぎてお花畑になっちゃった戦後の日本的な出来事よな、危機感無いんだよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:52.79 ID:fd/E1LI70.net
>>501
当時ネトウヨの願いとしてせめて長期政権で外国の主要な人間に名前を覚えて貰おうってのがあったんだよ
それにいち早く賛同して実践してくれたのが安倍さんだった

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:03.50 ID:hr6C4cxw0.net
日本は銃規制の厳しい国だから
有名なけん銃もライフルも外国に比べれば少ない
聴衆をある程度離せば、刃物や自家製飛び道具の被害を
最小限に出来るはずだ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:26.01 ID:fj5dXd8e0.net
こういう事が起こると安直に人を増やせとなるが、
警備費用の問題になると思う。
今回は死角の無いように人員配置すれば防げたし、
同じ人員の数でも出来ることだったと思う。
まずは、最低限の事をやってから
人を増やす話にしよう。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:36.82 ID:29C0BEsC0.net
>>526
人が死なないとマニュアルは改定されんのよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:42.71 ID:NgbO+Trm0.net
まあ、心臓に穴が空いてたら、ブラックジャックみたいにその場で胸を開けて塞いでから輸血と酸素と人工心肺いれつつ搬送とかできないと無理よな。

実質無理だった。今回に限って言えば

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:57.19 ID:KSdlgeoJ0.net
まぁあの駅前は奈良難波京都橿原伊勢を近鉄で往来する人の耳に入るから街頭演説として抜群の効果あるんだよね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:58.40 ID:1/FfDPjM0.net
>>1
日本ではそれは出来ません
無料の公共サービスですから

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:08.37 ID:luRhaxui0.net
外国の機関が3Dプリンタで銃を量産すれば簡単に扇動工作できるね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:16.90 ID:mGufnd9c0.net
たらればになるけど、あのときあの場に救急車と医師を待機させてたら、安倍は助かった可能性があるのかな

それならほんまに残念やわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:16.98 ID:CE/gjWKS0.net
>>529
分かったw

安倍が逆を向いて演説していればよかったんだなw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:57.04 ID:4vImqhuy0.net
>>530
確実に死ぬ職種って何?
なぜそれが労働安全で問題にならない?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:59.82 ID:29C0BEsC0.net
>>518
あと何百万上乗せしたら後ろにも注意を払ってくれるんだ?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:03.88 ID:luRhaxui0.net
万引きGメンいたら不審者に声かけたのに

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:14.61 ID:PKpl1DFG0.net
現職ならわかるけど元大統領でそこまでするの?アメリカって。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:15.02 ID:54ieeYDX0.net
応援に来たのに銃弾に倒れ、逆に頑張れーと応援される始末
警察やSPは今後も期待できないし、公務員の大好きな守れなかった「前例」を作っちゃったし街頭演説は禁止だろ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:17.91 ID:TV6E/bBD0.net
街頭演説いらん
どうしてもやりたいならリモート演説でいいよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:23.76 ID:NUceXZUP0.net
>>535
費用なら演説者を防弾ガラスで囲えばいいだけ
そんなに費用は掛からん

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:23.95 ID:zNtwmQDc0.net
>>542
犯人はその背後に回るだけじゃね?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:34.76 ID:kKnVjtc60.net
>>533
安倍ちゃん「銭まくど 銭まくど」

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:40.15 ID:hr6C4cxw0.net
現職と前職は警備が厳しい
安倍元総理もあれだけ批判があったのだから
現職並に警備をしなかったものなのか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:40.72 ID:O2Z9oVoQ0.net
>>535
あとは、AIカメラで不審な動きに警告出してマークとかは可能。

演説の複数の場所にいたやつなんて秒もかからずに検出してアラート出せるし。

コストが安くなるのに何故やらないのか不思議。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:44.37 ID:CE/gjWKS0.net
>>536
歴代最長政権で、そういうことができなかったのなら
自業自得かw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:58.22 ID:rUwbpqDT0.net
もと総理が日本では結構多いから、みんなに平等にSPをたくさん毎日貼り付けられるのか?っていう問題。
自分の政治資金から私費でSPを増やすなり、もっと安全性を重視した会場に出かけるなり、政治家側も安全に留意してくれないと…
警備ってすぐ億単位とかになるんだけど? Kむろ君の婚約内定〜結婚前の警備を見る限りな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:35:24.35 ID:fd/E1LI70.net
>>526
撃たれないようにするための行動と撃たれてしまってからの行動は分けて考えた方がいい
どんなにガチガチにspで固めたって撃たれてしまう可能性はゼロにはならない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:35:38.27 ID:MDRnRGah0.net
>>541
それに加えてブラックジャックがいなければ無理。
5分で救急車に載せ、救急車だけの設備で心臓の縫合手術を完了させる腕があればワンチャンある……ある?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:35:56.93 ID:/gMBQmH+0.net
そこまで重要な人でもないから…

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:15.05 ID:zNtwmQDc0.net
>>549
それが1番だと思う
街宣用に持ち運び出来る電話ボックスみたいなシールドでも作った方がいい

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:16.60 ID:xyE5/ML30.net
>>543
いや、多分SPとか警察なら1000万超えてるか・・。

労働安全っていうのは、規則を制定してそれを守ってなんぼだから。
SPがテロリストをスポットできずに適当に防弾ケースを開いたのもマニュアルだろうな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:19.05 ID:paGdmHpr0.net
総裁でもなんでもねーし。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:36.23 ID:CE/gjWKS0.net
>>544
後ろに目を向けていても、要人の近くにいない時点でアウトなんだよなw

まじでここw 最大の大失態w

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:39.30 ID:GX1+qjYM0.net
>>548
安倍ぐらいの有名人だとサイン会とか握手会でいいんだわな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:59.50 ID:kKnVjtc60.net
>>541
そういう目端が利くなら最低二人には後ろを向かせると思うよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:37:00.79 ID:lQK9e0K40.net
個人的に、女子高生殺しかけたのが一番ショッキングだった

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:37:17.81 ID:hr6C4cxw0.net
奈良県警の警備部参事官が会見で何を聞かれても保秘として回答しなかった
本部長は警視庁の警護課長やった人間なのに、警備計画も現地も見てなかったのか
明石での歩道橋事件以上の大失態だ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:37:21.02 ID:kgXOqwXM0.net
競馬場の救急車みたいなものか

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:37:42.33 ID:xyE5/ML30.net
>>565
貴様生足見てショックしただけだろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:09.79 ID:W+cjq2MZ0.net
無駄に中抜きの温床になるようなSP増やすより
恨まれないような政治をするほうが安上がりだよ
どこぞの貧乏大統領を見習え

もう散々庶民の恨みを買っちゃってる中抜き汚職脳のコイツらには今更無理だけど

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:11.87 ID:tls3n8Af0.net
>>542
まさか聴衆の位置はそのままでかw
安倍ちょんがジョージ・ケツメルになるやんw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:17.35 ID:54ieeYDX0.net
>>541
あのレベルの銃創なら、集中治療室を備えた病院を中洲の側に持ってきておかないとムリ
それでも助かったかどうか…
警護に360°監視させたほうが現実的かな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:25.36 ID:GX1+qjYM0.net
有能な人材を見抜く有能な上層部がいない
これが日本のヤバいところ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:45.98 ID:lb/ussQC0.net
川上はさらにサバイバルナイフとかで応戦しなかったのか

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:47.79 ID:CE/gjWKS0.net
>>553
危機意識が無いからw

これだけだと思う

SPが近くにいなかったのもそう

危機意識が無いからw

原発がぶっ飛んだのもそう

危機意識が無いからw

安心安全だと思い込んでいた

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:58.88 ID:MnHXWVOP0.net
そのうち登場するカミカゼドローン攻撃には対抗しようがないかと

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:01.02 ID:kKnVjtc60.net
>>552
辻元の警告を簡単に受け入れたみたいになったら悔しいじゃないですか

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:10.89 ID:n/PW9wWR0.net
>>552
安倍は2代前だし、安倍亡き今よく批判される元首相と言えば菅直人と鳩山由紀夫
あの人らにも人員割けって言うの

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:14.87 ID:fd/E1LI70.net
>>551
ホントオマエらの節操のないものの見方だけは理解出来ないわ
そんな批判のされ方したら政治なんて何もできなくなるだろうに
やっぱりどこか人種が違うんだろうな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:15.13 ID:MDRnRGah0.net
>>559
その結果、国民はさらに離れるだろうね。

話聞いてください、投票してくださいという側が、聴衆をテロ予備軍扱いして厳重な防御の中にいたら、
誰も指示なんかしないどころか、上級が何様のつもりだと見向きもしないだろう。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:15.74 ID:xyE5/ML30.net
>>569
馬鹿じゃねえのお前
ルサンチマン全開の犬猫のような野獣に同化しろと???

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:26.11 ID:NUceXZUP0.net
>>559
ただ殺そうと機会をうかがってる奴がいたら
演説中以外にもやられるけどな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:40.90 ID:/gMBQmH+0.net
てか今後元の人でも毎回救急車待機させて
SP増量キャンペーンなわけ?
このコロナ禍でやるのか?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:53.73 ID:q2fGy15e0.net
まず、カメラとAI分析できるように車載した車とかを置いて、アナログだけの人間の目にだけ頼る古臭いやり方をかえないと。

候補者の近くにポール立てたりでカメラつけて撮影すりゃいいんだし。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:59.78 ID:AoAurXQx0.net
>>580
こういう考えなんだろうな自民党って

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:40:03.46 ID:hr6C4cxw0.net
爆弾抱えて特攻とか
逮捕される時に手榴弾で自爆する危険性もあった
日本以外なら即射殺だろうな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:40:12.06 ID:MnHXWVOP0.net
>>560
SPの平均年収は810万円らしいよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:40:14.99 ID:CE/gjWKS0.net
>>556
可能性はゼロにならない

周辺警護もそう ゼロにはならない

おつきのSPは最低限の基礎の基礎さえできていなかった

ゼロになるとかならないとか以前の問題w

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:40:28.21 ID:/6rO6kO40.net
どなたか医者か看護師の方いませんかー!って言ってたけど
共犯者がいたらどうなんのって話

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:06.06 ID:xyE5/ML30.net
>>574
日本人ってのは、マニュアルバカのマジメ君だから
そういう部分はある。

なにかあると、そこにずっと丁寧に集中して二度と起こらないようにはする。
それがコツコツと積み重ねる賢いやり方なのかはわからないよね。

一体何が正しいのか。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:12.71 ID:4vImqhuy0.net
元首相の楯になれというならまずSPを防弾性のある着衣を装備させないと、
生身の体では弾速の速い硬い弾頭なら簡単に突き抜けるから意味ないんだよ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:16.66 ID:kKnVjtc60.net
>>570
まあまあ安倍ちゃんについては言葉より屁の方が傾聴に値するがな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:21.96 ID:Ul3/rpQe0.net
>>576
辻元ってああいうところが憎めないんだよな
割と本気で安倍の身の安全を心配してたのにな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:22.87 ID:5rESjLWO0.net
>>574
そこは仕方ない面もある。
自分も海外で暮らしてたからセキュリティはかなりうるさいが、日本で話しても警察官(刑事課)と話しても反応悪いしね。

平和なのよ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:23.32 ID:mO2HwtWB0.net
森元とか管とか菅とか野田とか鳩山が演説するとして
いちいちフルスペックで警備するのかって話もあるんだがな

元総理の中で安倍さんだけを特別待遇で警備してたら
予算委員会で吊るし上げるんだろ?

下野したら警備水準こんなレベルなのに
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/8/1/81cead86-s.jpg

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:29.16 ID:x3qW6/Mc0.net
ブッシュだったら確実に避けてたよな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:42:07.82 ID:xyE5/ML30.net
>>586
わお
すごい良いじゃん。

レーガンを守って殉死したアメリカの警官って年収いくら?????

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:42:18.72 ID:lQK9e0K40.net
>>588
悪いな、さすまたで取り押さえる訓練しかしてないんだ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:42:20.58 ID:/gMBQmH+0.net
>>588
なんかマイク使って助けてください助けてください
とか叫んでた運動員いたけど
ちょっと怖いよねあれ
海外であんなの見たことないから

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:42:28.62 ID:xb2Dans40.net
毎日のように乱射事件があるアメリカと一緒にされてもw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:00.68 ID:FqJv+8Kr0.net
>>596
日本だとほとんど事件も起きないし、そのくらいでもいいけど、アメリカや途上国だと割に合わんね…

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:05.42 ID:xyE5/ML30.net
>>599
毎日のようにあるなら、SPの年収は破格だよね。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:22.37 ID:dgKSuOpr0.net
コロナ前ならまだしも今は無理じゃね
それこそ大騒ぎする市民いるだろ
やるなら専属の救急チームを雇うのがよさそうだけど
救急は場数を踏まないといけないし専属だと技術面で心配だね

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:55.93 ID:uFFs1A9f0.net
おっ
ttps://www.asahi.com/articles/ASN455SB9N45UTIL006.html

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:56.54 ID:hr6C4cxw0.net
しかし、安倍元総理の後ろ3メートルまで近づけるなんて信じられないな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:44:08.58 ID:54ieeYDX0.net
>>525
日本は総理がコロコロ変わるから、元総理の価値は低い
日本で珍しく長期政権をやったアベさんじゃなきゃこんな騒ぎにもなってないと思う

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:44:16.52 ID:xyE5/ML30.net
>>600
愛国心も仕事に対する責任感もないんだろうな日本人は。

SPになって、一般人にらんで眉間にシワ寄せて偉ぶってるのが仕事だと思っているのだろう。


ちがうか??

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:44:49.51 ID:KSdlgeoJ0.net
>>598
運動員じゃねーよ立派な市議会議員さんだよ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:44:53.37 ID:rUwbpqDT0.net
>>548 以前、家族がまちの中心部の病院に入院していたとき、ウヨがトラックで音楽だかなんだか
トラックから流していてうるさかったなぁ
市街地でも、近隣住民にとったら選挙カーとか演説とか結構うるさそう
NHKに加えて新聞などメディアもあるし、あとネットにも応援演説をコメントなりで出せるし
要人はそんな感じで、警備しやすい屋内会場に来るぐらいでいいのではと思う
特に、二度の長期政権で不祥事もあり、アンチも増えていたのに、気軽に地方に急に出かけて
関係者が叩かれまくりむしろ気の毒だよ
ご本人や周辺も、狙われる自覚も持たないとな それを先刻承知で首相やってたのかもしれんが
アベシンパ的な人らからしたら納得いきづらいだろう

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:44:53.94 ID:kKnVjtc60.net
>>578
節操がないのは安倍ちゃんの餅投げみたいな国富のバラマキだしお前がパーなのは俺のせいではない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:45:04.04 ID:Cpl/2/wc0.net
>>588
犯人は一人が前提だもんな。平和そのもの。

複数人での数段構えの襲撃や、海外の爆弾テロみたいに何段階(1発目で人を集めておいてから、2発目以降を起爆など)でやるとか全く想定してない。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:45:11.73 ID:GX1+qjYM0.net
持って生まれた能力はどうしようもない
それなのに誰もが平等に機会を得られるべきなんていうのは悪魔の囁きだ

まーずーはー適性
とーにーかーくー適性

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:45:18.71 ID:NUceXZUP0.net
>>602
救急チームとか言ってるけど
心臓に穴空いてその場でなんとかなるのか

それ以前の根本的名議論した方がいいと思うけど

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:45:31.99 ID:EwCDK9QT0.net
>>587
それは奈良県警も同じだぞ
どんなに擁護しても本部長が警備の不備があったと認めてるからな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:46:02.22 ID:OJJLushk0.net
大統領を4~5人殺されてる国の人に言われてもなあと

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:46:12.94 ID:nfSkbwO+0.net
>>606
いや、日本人は真面目よ。
海外と比べたら。ほんと。

日本に帰国するたびに感動してたくらいに。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:46:17.81 ID:/gMBQmH+0.net
>>607
あれ議員だったのか…
なんか狂気を感じたよ
日本はフリーダムだよなやはり

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:46:38.88 ID:fj5dXd8e0.net
今回のSPは今後も仕事続けるのかな。
顔も分っちゃってるけど。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:46:57.50 ID:wBG0au9e0.net
なんの参考にもならねえな
日本で選挙演説の度に救急車確保とかふざけんなってなる
現職総理ならまだしも

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:01.15 ID:MDRnRGah0.net
>>610
そこまで想定したら何もできない。
全議員を官舎と国会に閉じ込めて周りを自衛隊で囲んでしまえば不可能じゃないが、それってどこのロシアや北朝鮮だ?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:11.10 ID:GR3o4DNb0.net
銃社会ならそうだろうさ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:13.57 ID:xyE5/ML30.net
>>615
まあ、ベトナムから帰ってきた人にとってはそうでしょうね。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:28.35 ID:+u/FAZ7N0.net
今回事件を奈良県警のせいにするのは俺は違うと思うんだよね。
日本の警察自体の失態だよ。日本の警察ってのは管轄主義な訳で
今回は奈良に来たから奈良の管轄下での警備となって責任者になったわけだ。
で、安倍のSPは警視庁所属なんでしょう?普段東京に住んでるからね。警視庁は東京のローカルな訳で
奈良に来たらその配下になるわけだよね。そこがおかしいんだ。
例え警視庁の警察官であっても、SPの業務についていなければ素人なわけでな

要人警護は警察庁の直轄にすればいい。どうして要人警護のプロのSPが各都道府県警察の配下にならないといけないんだ
要人は色んなところに異動するからな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:33.47 ID:Obm4ROw50.net
日本は元首相たくさんいるけど
みんなにSP付けてられないよな…
自費で雇うとかしないと

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:33.75 ID:xyE5/ML30.net
警察の話な。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:40.68 ID:U4+OdNCI0.net
動画を見るとSPは1回目の銃声音の後に反応して、安倍の護りに動いている
反省点はあるにしろ、当時あまり想定していなかった銃攻撃では、これが限界だったのかもしれない
https://youtu.be/nsqDjOTYEBk

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:44.62 ID:CE/gjWKS0.net
>>593
まあ、民族性もあるかなw

毎回大きな台風で浸水したり流されたりしてるのに
同じところに同じように立てるバカだしなww

で、また浸水しましたー流されましたーだからねw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:50.87 ID:nxnVTU8v0.net
>>588
ほんと日本人○すの簡単すぎるなこりゃ
こわいわ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:55.08 ID:JXtXcBPP0.net
しるかよ
大臣じゃねえ一般の国会議員やぞ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:48:01.64 ID:hr6C4cxw0.net
でも、今回は特殊な警備の必要なものでなかったろう
ケネディみたいにライフルで遠くから狙われたとかならまだしも
今回は犯人が近距離まで近づけなかったら、命守れたかもしれない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:48:18.72 ID:gM4bp2ES0.net
>>619
ロシアはまだしも、北朝鮮は安全だよ。
少なくとも上は。

この板にいるようなテロ礼賛パヨは明日には全員逮捕で拷問死刑。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:48:43.01 ID:l7OQmPdq0.net
なんでアメリカを参考にすんの?
デーブ・スペクターかよ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:48:48.05 ID:lu5Wh24Q0.net
日本の平和ボケはこの程度じゃ治らんだろ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:28.11 ID:WeuQFN110.net
>>621
フランスやら欧州各国と比べてもよ。アメリカも。

フランスなんて2ヶ月くらい仕事放り出してバカンスだし。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:31.24 ID:KSdlgeoJ0.net
>>616
思ったのはもし急病で倒れたときの救護体制も何も考えてなかったってことなんだよね

熱中症とかも普通にあるし
日常と隣り合わせの狂気

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:44.35 ID:xyE5/ML30.net
日本は何でもそうだよ。
一度焦土にならないと何も変えられない。

そこから、村社会を作っていって自分たちで組織をダメにしてしまう。
警察もそうな。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:45.60 ID:rUwbpqDT0.net
>>613 公務員なんだから、表向きは議員様に文句言えないに決まってるじゃん
警察だけでなく、官僚ら、在外の外交官らも、みんなワガママなスケジュールでも振り回されているって以前から定説だけど
アベさんに限らず、構造的な問題

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:50.36 ID:UPTAR9LO0.net
発砲音で突き飛ばせるか、しゃがむか、とかじゃなくて、それ以前の問題だろ。
警備が全員同じ方向向いてあんな至近距離に部外者近づけてる時点でコンサートの警備員以下。
>>622
岡山では警備厳しくて断念してるし。
奈良……

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:50:05.99 ID:CE/gjWKS0.net
>>613
まあ、やられた以上、不備があるのだろうし、
万全でしたとは言えないだろうw

そして、責任は弱い方がかぶるようになってる
公務員は特にw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:50:15.72 ID:p1+Go+rd0.net
アメリカではって平和ボケノーガード至上の日本だぞ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:50:17.33 ID:xb2Dans40.net
>>601
兵士と同じで危険度イコール報酬じゃないよ
提示した報酬で必要な人材が確保できるか否かが資本主義的法則

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:50:28.97 ID:fd/E1LI70.net
>>609
尾前の判断ではそうってだけで大半の人間は問題にしていない
政治としては普通にあることだよね
無駄がねになるのか生きてかえってくるのかは賭けだろう
自分のパーよくなところをもっと危惧した方がいいな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:50:34.58 ID:mO2HwtWB0.net
>>617
辞表書いて自殺予防で軟禁されてると思うぞ
現場復帰は組織的にも本人的にも無理だろうさ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:51:18.00 ID:EwCDK9QT0.net
>>636
当たり前
要人警護失敗しといて言い訳垂れたら余計叩かれるわ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:51:41.36 ID:xyE5/ML30.net
>>640
そうよな。
SPとか警察とか言って偉ぶってるアホウ共に言ってくれ。

首相暗殺の失態犯して、安倍邸宅の近くに配置されたら一般人をにらみまくるとかww

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:51:47.43 ID:29C0BEsC0.net
>>625
後ろから撃たれるなんて想定外だよねー
犯人は絶対前から来るに決まってたし

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:51:53.32 ID:KSdlgeoJ0.net
>>637
奈良ではアベさんよりシカさんの方を厳重に保護しなければならない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:52:47.42 ID:J+ZC4Agr0.net
アメリカは凶暴すぎて参考にならないの

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:53:20.54 ID:iJtNP5rV0.net
>>644
それは思う。
警護対象が死んでから頑張っても意味ない。

やるなら本番でやらないと。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:53:30.43 ID:hr6C4cxw0.net
犯人は今回、あんなに近づけなかったらどうしていただろうか

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:53:43.14 ID:KSdlgeoJ0.net
アベさんが奈良に来ることが想定外だった

しかたない

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:53:44.82 ID:hL34vxpr0.net
自民党が貧困国にして給料を先進国の半分にしたおかげで国民の責任感もやる気も技術もなくなり
自己研鑽に励むこともない
何の役にも立たない安月給SPが大量生産されましたとさ
安倍くん良かったな
君の成果だ
おめでとう。地獄で見守っていてくれ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:14.64 ID:/gMBQmH+0.net
>>645
撃つ前にアベーッ!と叫ぶハズだったからな
全く想定外で皆固まってしまった

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:18.10 ID:xyE5/ML30.net
>>647
いや、逆だよ。
人の行き来や、移民を容認している流れで
日本の感覚でやるほうがおかしい。

今回の件は違うとしても、すでに警察は移民の犯罪を手に負えなくなって
国民負担にしてるじゃないか。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:19.08 ID:fj5dXd8e0.net
>>649
やめて次の機会を待つんじゃ無いか。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:33.21 ID:zmO+bztY0.net
>>649
爆弾テロとかでないの。
あとは毒ガスで無差別とか。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:37.34 ID:MDRnRGah0.net
>>647
とはいえ、イギリス参考だと数年に一人は国会議員が殺害されたり重症負ったりしてるし……。
まあ、米国は厳しい警備の上で同じく数年に1人やられてるわけだがを

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:37.49 ID:GX1+qjYM0.net
>>625
訓練が間違ってたのかなあ
カバンなんか弾がどう来るか見極められなきゃ意味ないじゃん
いかなる凶器に対しても標的を定めさせないのが一番有効だと理解しているのかな?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:54.38 ID:KSdlgeoJ0.net
アベちゃんは日本国民みんなに愛されてる想定だから襲撃されることなんて想定外だったんだよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:55:07.15 ID:mGufnd9c0.net
レスくれたひとありがとう

それならほんと警護が悔やまれるわ
もしあの出血でも助かった可能性があるなら、悔やまれることが増えたけど、悔みがひとつなくなったのはおれの心情にはありがたい

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:55:33.26 ID:/gMBQmH+0.net
訓練通りに犯人が行動しないのは反則だよな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:55:39.83 ID:GX1+qjYM0.net
>>658
そう
日本国民には皆から愛されていたね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:55:53.36 ID:kWMULhDL0.net
グルなんだから攻撃の邪魔なんてしませんよw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:55:57.19 ID:g1C516Me0.net
今後は防弾網ガラスの中で演説すればいい。
警備も税金がかけられている。
昨日の岸田総理の応援演説もそうだったが
多額の税金を使い警備した。
岸田総理は無防備のままである。 爆弾リュックに入れて駆け込んだら終わり。
インターネットで簡単に武器が作れる時代に選挙のやり方が昔のままの風潮は改めたほうがいい。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:56:03.33 ID:yvVeewju0.net
レーガンとか銃撃されたときとか
そのまま車に押し込んで
猛スピードで走り去ったじゃん
現場で救急車来るの待ってるとかアホだよなwww
複数犯だったら医者や看護師のふりして
いくらでもとどめ刺せるじゃん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:56:12.01 ID:KSdlgeoJ0.net
>>661
それはあなたの想定w

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:56:48.66 ID:CVndRfLP0.net
>銃に対する備えとして不十分だと指摘しています。

銃社会の先輩としてアドバイスですよ。聞き入れるべきでっすよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:57:00.79 ID:UPTAR9LO0.net
緊急で決まったから警備員全員同じ方向向いてましたw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:57:14.48 ID:1VvKlNnO0.net
>>2
責めるべきは犯人
褒められるべきは運転手

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:57:31.85 ID:xyE5/ML30.net
>>657
根本的に致命的に間違っていたのは
今回の件で死者を出したこと。

その厳然たる事実は受け入れなければならない。

しかも、国益を考えたら途方もない失態。

バカ警察は修正できるかな?
無理だろうね。
組織的な問題もあるし、まだまだ重大事件は起こすと思うよ。
原発みたいにね。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:57:41.40 ID:/gMBQmH+0.net
>>664
誰でもおいで状態だったしな
カメラマンもシャッターチャンスで踏み込んでたし
何でもありだぜ日本は

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:57:47.94 ID:o48jOdQJ0.net
コロナですら救急車足りねーのに、無理に決まってんだろう

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:58:36.24 ID:KSdlgeoJ0.net
中継カメラを意識して警官がみんな前に立っていたと言うことなのか

ちゃんとアベちゃんを守ってますよって言う構図になるように配置されたんだな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:58:36.58 ID:CVndRfLP0.net
>>667

練度の問題。一発目の音を聞いたら、すぐ安倍さんにタックルすべきでしょう

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:58:37.42 ID:GX1+qjYM0.net
銃だろうと刃物だろうと向けられたらその軌道から逃れるのが当然
一発目が外れたのであれば二発目も同じ軌道で来るのはアホでもわかるのでまずその場を離れる
これは本能で対応できると思っていた私が間違っているのか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:58:46.66 ID:Rra4Bg630.net
銃撃に備えないのが日本です

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:59:02.28 ID:fd/E1LI70.net
>>666
全くだ
spの練度が足りないとか抽象論にしかならないだろうにな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:59:08.06 ID:AoAurXQx0.net
>>669
国益を考えたら生きてる方が遥かに失態なんだがw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:59:26.82 ID:UPTAR9LO0.net
>>664
しかも凶器すら放置だよ。
やっと回収したと思ったら移動させて放置w

https://twitter.com/mogutiomogutio/status/1545406412133900288?s=21&t=OBY7sj1fyhfpVNtf6JU1jQ
(deleted an unsolicited ad)

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:59:30.38 ID:lQK9e0K40.net
自費で車を備えて、いつでも病院直行できるように準備しておくとかなさらないんですか?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:03.06 ID:CE/gjWKS0.net
散弾使ってるのに、安倍は確実に仕留めながら、
周囲に負傷者を出さなかったのは凄い奇跡だよなぁ

不思議なくらいに奇跡

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:04.15 ID:GX1+qjYM0.net
>>665
日本国民は献花の行列を作った
統一教会ってどの国発祥の宗教団体なのか?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:24.48 ID:NUceXZUP0.net
犯人と安倍さんの距離5mぐらいじゃね
訳わかんねー奴がこんな近づけたのね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:33.55 ID:xyE5/ML30.net
>>677
そうなのね。
俺はそうは思わないけどな。

ウヨパヨの話はこの際なしにしよう。
今まで格好つけてたSPのダサさなら話にのるよ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:35.28 ID:CE/gjWKS0.net
>>673
離れていたので無理ですw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:43.81 ID:CG8s5hh20.net
>>669
警察ではなく政治がやらないとね。
警察なんて上意下達だから上がやると言ったらすぐにやる。

ハンコだって、国が決めたら速攻で不要にしてたし。

いや、ハンコはサインを楽にする道具なんだから、せめて直筆のサインかマイナンバーカードでの認証くらいは確認しろ…って思ったけど。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:48.29 ID:tls3n8Af0.net
もう病院の真ん前で演説したらええ
患者には迷惑だろうがw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:07.92 ID:rhYSp9J70.net
救急車待機させたらさせたで叩くクセに

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:12.19 ID:54ieeYDX0.net
>>649
近距離からムリなら、長距離から狙うための武器を使うこと考えたんじゃない
だから自宅から多重連装の武器が押収されたわけで

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:17.25 ID:/gMBQmH+0.net
>>686
火葬場の方がダイレクトだろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:17.61 ID:fj5dXd8e0.net
車道側は誰も見ていないほど、
演説には必要のない方向だったんだから、
透明な防弾のボードでも置いておけば良かったんだよな。
たられば。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:18.63 ID:hr6C4cxw0.net
アメリカの警察の装備している飛ぶスタンガンとかないのか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:40.01 ID:3MzdMLeN0.net
選挙活動そのものを見直さないと
無防備すぎる

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:42.84 ID:KSdlgeoJ0.net
カメラの中心にアベちゃんがお立ちになってSPはあまり映り込まないように

そーゆーNHKの演出

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:01:43.59 ID:CE/gjWKS0.net
>>673
練度以前の問題です

アホです

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:02:17.99 ID:+u/FAZ7N0.net
鞄と要人を押し倒すことのどちらを優先するかだよな。俺は押し倒す事が最優先だと思うが
俺はそういう考えだから、SPが1人しかいないにも関わらず、鞄を掲げたSPの行動はおかしいと思う
ついでに言うと押し倒すのが最優先だから、安倍の直ぐ側にポジショニングすべきだと思う
SPは最初から離れてた上に反応も遅い。
鞄を掲げたのはいいけど、安倍がお立ち台の上にいたから鞄に当たらず肩と首にあたったんだろう
SPが2人いたら、1人は押し倒し、1人は鞄でいいと思うんだけど

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:02:26.37 ID:6kdGPmFv0.net
>>674
相手が手練れだと多少は動いても撃たれる。

伏せて防弾装備がある人をかぶせつつ反撃するとかしないとダメそう。
それでも腹に爆弾巻かれてたら無理だが。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:02:31.07 ID:GX1+qjYM0.net
>>670
まだ安倍の容態も分からないときに一般人が倒れてる安倍の映像撮るために近づいていた
そいつが安倍にとどめを刺すテロリストだったら一体どうするつもりだ?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:02:34.00 ID:MDRnRGah0.net
>>674
間違い。
それは銃撃があったあと、射撃点を正確に把握出来ているから言えることで。

そんな訓練が必要になる国ではなかったのだからどうやっても無理。
SPはプロだからというが、経験したことのあるSPが日本に何人いる?

下手すれば指導側を含めてただの一人もいない。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:03:16.19 ID:KSdlgeoJ0.net
そもそもSPはアベちゃんの側に立ってはいけないと言う想定

あべちゃん演出

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:03:53.67 ID:Tulwyik40.net
>>678
本能的に鑑識が来るまで現場保全とか考えたのかも。

護衛に関しては本当に素人なんでしょう。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:03:54.03 ID:hr6C4cxw0.net
相手が正規の銃もっていてプロのテロリストならまだしも
今回の犯人はそうでなかったろう
だからこそ、防ぐのが困難なのか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:04:01.91 ID:iCrmV9B80.net
>>663
とりあえず街宣はもう必要無いよなあ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:04:18.73 ID:tls3n8Af0.net
>>689
助ける気ゼロw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:04:42.17 ID:CE/gjWKS0.net
>>695

とにもかくにも、お付きのSPがそばにいないことが
SPとしてあり得ないことで大問題

盾になるにしろ、しゃがませるにしろ
そばにいなければできない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:04:59.94 ID:AoAurXQx0.net
モリカケ
桜を見る会
アベノマスク
全部国民の血税を無駄に垂れ流し浪費しお仲間企業に横流し
その金で庶民を一体何人救えたんだろうか
こいつが生きてたらまだまだ税金を垂れ流し国民を苦しめただろうね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:05:27.93 ID:s1Br1g5u0.net
>>701
自衛官だから素人じゃなくプロだけど

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:05:30.67 ID:xpS2OG3N0.net
>>702
音がうるさいしなあ。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:05:35.77 ID:UawOpezI0.net
そうか
第2陣の襲撃犯がいるかもしれないよなあ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:05:49.41 ID:avTUTpnR0.net
そこまでして生身で街頭演説はしなくていいだろ。時代が時代だし、全員オンライン演説でいい。
もう要人は公に姿見せない方がいいのでは。

今回のは、救急車が隣にいても救命は無理だったけどな。 
家族の確認ができてないから言えなかっただけだし。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:06:03.58 ID:dgKSuOpr0.net
>>612
スレタイ受けての話だから
根本の話はなんとも

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:06:19.75 ID:mPGjDLfV0.net
日本人の劣化著しいな 最近は特に
上の世代はもっと優秀で怖かったわ
下にいくにつれ洒落にならんレベルで劣化してる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:06:21.81 ID:VROkAUZL0.net
>>705
ほんとコイツの家も調べた方がいいよ。
テロ礼賛とかヤベェ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:06:28.34 ID:fd/E1LI70.net
優秀な人間個人の能力を宛にせずシステムを作り上げるよね
外野がやれることはspにもっと頑張れよって精神論をいうことではなくシステムを作り上げることだからね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:06:33.43 ID:KSdlgeoJ0.net
アベちゃんが国民皆様から愛されるキャラのまま凶弾に倒れて

そーゆー演出

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:06:46.22 ID:6dPsHDEC0.net
仮にも訓練してる警護が
素人と同じ反応してるのをマヌケと言われてるのに
結果論とか言いだすヤツって脳みそズレてる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:07:08.14 ID:AoAurXQx0.net
おまけにdappiを雇ってネット工作
困ったときは論点反らして個人攻撃
どうしようもないクズ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:07:17.27 ID:rwcMMz0D0.net
閣僚級なら分かるけれどもただの国会議員が演説するたびに救急車用意してたら選挙期間なんて至る所で演説してるんだから通常の救命が滞るだろう
無理に決まってんだろこんなのバカ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:07:25.25 ID:mPGjDLfV0.net
いつの時代も下の世代の劣化を嘆くものだけど
今の時代の劣化っぷりはマジ半端ねー

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:07:44.91 ID:fDQf1lru0.net
病院運営に支障が出るレベルで無理だろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:07:53.66 ID:bIhq1vfp0.net
うちはうち
よそはよそ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:08:07.51 ID:54ieeYDX0.net
>>680
警護が手薄だから民衆に被害が出なかったのかもね
犯人が近距離からの襲撃が無理と判断してたなら、それこそ遠距離からも可能性のある自宅から押収された確立の上がる多重連装を使って多数の負傷者が出てたかも知れない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:08:16.67 ID:VivP0Zc70.net
裏で手をまわしてネット工作したり
人殺したりする金があるなら
自分の警護を手厚くすればよかったのにね
どんだけ自分が恨まれてるか本当に理解してなかったんだな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:08:37.45 ID:xyE5/ML30.net
>>685
それはそうなんだが

残念ながら、民主主義のもとでは政治は所詮世論だよ。
実は司法も世論だったりする。
ゼークトの組織論的に言えば上から下まで無能の衆愚政治になる。

それを補うのは現場の仕事。
クソみたいな世の中で、クソみたいな上司で
でも、現場の兵隊は自分の課せられた仕事をまっとうするんだ。

マニュアルなら、目標をかがますとかなかったのかねえ
警備は棒立ちだし。
少しでも実践をわかっているなら、自分の晒している面積を小さくするとか
常に動いているだけでも、小銃あいてなら当たらない。

すべてが素人。
鹿相手でも守れないよ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:08:38.13 ID:lQK9e0K40.net
街頭でギャーギャー騒いで、票になると思ってんのが理解できねぇ
お前らのやり切った感だけじゃねーの、それ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:08:46.80 ID:KlBi3XmQ0.net
>>717
出来ないなら応援演説なんかするなって理屈。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:01.33 ID:KSdlgeoJ0.net
自民ネットサポーターとか書き込みバイト工作員とかが荒らしまくってて酷かったね
とかくネラーからは嫌われるあべちゃんなのでした

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:01.94 ID:AoAurXQx0.net
この税金垂れ流すクズだけが死んで
まともな一般人に死者が出なくて本当に良かった

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:08.33 ID:mPGjDLfV0.net
そもそも
日本が民主主義なんて所詮表向き
官僚機構が社会主義どっぷりで
教育に至っては共産主義者が跋扈
明るい未来なんて望めねー

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:24.04 ID:MDRnRGah0.net
>>718
犯罪やら労災やら事故やら火災やらの統計を見ると、今が、少なくとも明治以降で最も優秀なんだけどね。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:39.51 ID:raxvJUFv0.net
そもそも有名人を殺す場合予告状を出すものと相場が決まってるわけで

予告なしじゃ警備も対応出来なくても仕方無い

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:40.33 ID:avTUTpnR0.net
>>645
前からきても「安倍ー!」と言わなかったら、いつもの訓練と違うから、想定外で棒状態なのだろうか。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:09:49.87 ID:g1C516Me0.net
安倍氏は1回目の総理大臣の頃から
地方に大した警備もなく在来線に乗って応援演説している。
その時も電車の中で一般客と口論までしている。
安倍氏は昔から無防備に慣れていた。
その後に森友問題や桜を見る会のすったもんだの挙げ句に、いけしゃあしゃあと
のんきに演説しているのはお花畑かもしれない。
関係者全員認知症である。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:10:00.64 ID:CE/gjWKS0.net
そもそも、あんな360度人や車が往来する道路の真ん中の中州で
街頭演説の許可を出すなよw あれ許可取ってんだよな?

どう考えても警備に不向きだろw

通行車に紛れて車で入ってきて、車から射撃されたって終わりだろw


警察も警備に不向きだから、場所変えろと言えよ

言えないだろうけどw ここも問題だろw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:10:19.26 ID:1M7QqbNL0.net
救急車確保とかドヤ顔で言うアメリカの方がやばいだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:10:37.50 ID:GX1+qjYM0.net
>>698
経験ね
テロリストは経験を積んでから挑んできたのか?
今回のビチビチウンコは初犯というじゃないか
守る方は経験が要る?

たしかにね
何も残せず死んでいく恐怖を抱えたテロリストと対等な悲壮感を持った警備員はなかなか見つからないだろう

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:10:49.44 ID:cNSt9IYm0.net
わかった
じゃあ徴兵制復活ね
老若男女LGBT変態関係なく平等に徴兵な
逃げた奴は捕まえて閉山した炭鉱を再開して石炭掘りね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:10:56.57 ID:xyE5/ML30.net
>>732
だとしても、死亡事件で教訓を残すのは警察の失態だろう。

ちがうか??

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:10:59.45 ID:0zUY363L0.net
演説のたびに市民のリソースを割いて救急車を準備されるん?
冗談じゃない。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:11:35.94 ID:KSdlgeoJ0.net
>>732
まさか国民がこの安倍晋三を恨んだり憎んだりするなんてことは想定外だったからね。本人

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:11:46.39 ID:xyE5/ML30.net
>>738
民主主義を放棄するんだね。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:12:04.80 ID:vjHTwozx0.net
色々いうやつはいるけど、まずことが起こる前提で訓練もしてないし警備もしてないのがありありとわかる
それが1番の原因

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:12:07.87 ID:e+JFWSqm0.net
>>469
たぶん東日本大震災でそういう人たちが多く亡くなってるはず
でも亡くなってるからその教訓が直接受け継がれないんだよね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:12:16.96 ID:KSdlgeoJ0.net
>>733
前例があるから、もう許可を出せませんて事は言えないんだよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:12:42.03 ID:mPGjDLfV0.net
祈りと呪いは裏表で

メディアがこぞって呪いをかけ続けた結果

マジで呪いが成就しちまった

言霊の力を軽んじすぎだろ

メディアは第4の権力だぞ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:12:43.45 ID:nfSkbwO+0.net
とりあえず、このスレのやばいパヨは病院に入れて外に出さないでほしい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:12:45.86 ID:0zUY363L0.net
>>740
関係のないレス入れるのやめろ低脳

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:02.28 ID:NPHAqFBK0.net
今回の襲撃は警察全体の気の緩みが招いたものだ
クズは受け付けが必要な集会での襲撃は諦めている
警備がきちんと機能していれば阻止できた可能性が高い

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:09.23 ID:4vImqhuy0.net
報酬安いとそいつを買収することが可能になるよね。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:34.93 ID:fd/E1LI70.net
>>733
まあいらない慣習だと言うのは同意だわ
選挙カー乗ってウグイス嬢雇ってとかいつまでやってんねんって話
抜本的に変えていい

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:34.93 ID:54ieeYDX0.net
>>724
まあ、議員なんか自分の事しか考えてない輩がなるもんだからなあ
本来、議員はそうゆうもんでないんだが

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:42.62 ID:4vImqhuy0.net
情報を漏らしたりさ。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:52.02 ID:gTEZYBly0.net
そもそも代わりがいくらでもいる日本の政治家なんて守る価値がないからな
SPだってやる気ないし警備に金かけるだけ無駄

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:53.70 ID:CE/gjWKS0.net
>>740
民主主義だろうが、なかろうが
要人の暗殺はあるわけで・・・

辺に民主主義に結びつけようとしてることに不自然さを感じる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:13:59.92 ID:KSdlgeoJ0.net
>>747
だったら一番に気が緩んでいたの自民党選挙対策本部だろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:02.13 ID:nuLUHl1O0.net
しかし歴史に名を残したなぁ
凡人の俺から見たら羨ましいぜ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:07.58 ID:Z+8ZOvUV0.net
だって日本の警備は刃物しか想定してないんだもん
ヤクザが銃持ってる=流通ルートがあるって状態なのに
襲撃犯は刃物しか持ってない前提の警備ってアホやろw

SPなのに要人保護じゃなく犯人確保優先してるしw
それは警察の仕事であって、SPの仕事と違うやろと

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:17.41 ID:GdBGs2iJ0.net
起こる前に備えるのがアメリカで起きてから考えるのが日本

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:30.14 ID:GX1+qjYM0.net
安倍はマジで日本を信じてたんだな
というのが悲しい感想だわ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:36.81 ID:xyE5/ML30.net
>>746
民主主義のコストだと言ってるんだが。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:39.97 ID:y3kB01TS0.net
安倍が死んでも本気で悲しんでいる国民は誰もいないということが分かった出来事だったな。何人かの政治家はパフォーマンスのために涙を流していたが、国民は誰も安倍の突然の死を悲しんでいない。
志村けんのほうがSNSや5ちゃんで哀悼の意を多数の人が祈ったものだが、そういう動きは全くない。
生きていても死んでも安倍って国民には何の価値も無かった人間なんだよ。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:46.48 ID:KSdlgeoJ0.net
ねー、とんずらした脱皮の社長ってまだ息してるの?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:49.65 ID:+DYA2ajJ0.net
銃社会のアメリカと一緒にすんなよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:52.61 ID:08oYF2o80.net
これから何をどう改善しても安倍ちゃんが戻らない虚しさがある。

両親が亡くなって5年、悲しくて常に頭の片隅に両親がいたが、初めて両親が別の人に入れ替わった。自分にとってせめてもの救いは、悲しみを共有できる人が大勢いることだ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:15:12.33 ID:vjHTwozx0.net
>>749
むしろビルとか背にある方がそこから誰でも余裕で射撃できる気がするが

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:15:17.06 ID:nuLUHl1O0.net
>>752
確かにw
代わりは幾らでもおるな
一々命懸けで守ってられんと思う

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:15:19.10 ID:xyE5/ML30.net
>>753
アフリカとか以外なくね?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:15:44.53 ID:CE/gjWKS0.net
>>766
ケネディだって暗殺されてるだろw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:16:05.74 ID:fd/E1LI70.net
>>740
そもそも民主主義なんてそれをやらなければならないという必然が無ければ死滅するだろう
民主主義には必然性があったんだろうかね?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:16:14.72 ID:VoRJQ9Yb0.net
>>1
これってたとえばトランプ、オバマ、ブッシュ、クリントン
あたりの人物が遊説してたあたりの対応なのかな?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:16:25.61 ID:1uNCpf7H0.net
そんなことをすると、またマスコミと野党が「市民へのリソースが削られる」と文句を言い出すから無理ね。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:16:26.93 ID:KSdlgeoJ0.net
>>758
お花畑だったんだねだから自分の権益を守るために人が死んでも平気でいられたんだよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:17:04.60 ID:xHen0Nsf0.net
>>757
そういうとこにリソースを割ける国と割けない国の差だね
その上で石橋を重機で叩き壊して「この橋は危ない!」と言うぐらいの慎重な国民性だし

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:17:06.52 ID:MDRnRGah0.net
>>747
でも、それだと延々狙われて最終的にはどこかで射殺されるよ?

応援演説でなければ警官の警備すらなかったわけで(例:野田、菅)、一番弱いところで結局は同じことが起きてた。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:17:17.12 ID:mPGjDLfV0.net
メディアが浴びせ続けた憎悪と悪意と矮小な偏見と殺意が

呪いとなって人を動かした

マジで呪詛だな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:17:20.90 ID:5987l9pg0.net
日本はベイぞーが言ってたようにまさか銃撃なんて起こるまいと舐め腐ってんだよ
まあ仕方ねえよ
SPもナイフとか棒とか持った暴漢相手なら仕事できたんだろうよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:17:54.03 ID:EvsHOkzl0.net
演説の場所を仕立てたのは当地の候補者だろ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:18:45.70 ID:mPGjDLfV0.net
前段階での北海道の判決が
警察の動きを鈍くしたのも事実

アホ左翼のあらゆる憎悪と呪いが
集結した結果が今回の悲劇

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:18:49.92 ID:0zUY363L0.net
>>759
誰のための民主主義だ?
市民の命のリソースを使ってイデオロギーを守る

おまえは手段が目的になる典型的な低脳だな。
お前の親は親が本当にかわいそう。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:18:56.32 ID:g1C516Me0.net
>>737
もう総理でないし疑惑すっとぼけた者に対して警備に税金かけるのはいかがなものか。
ご隠居でもしてたらよかった。ラーメン屋でもやってればよかった。
今週号の文春に森友学園問題をいまだに掲載している。
それを、すっとぼけるのはやはりお花畑かもしれない。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:18:56.97 ID:fd/E1LI70.net
>>764
日本の選挙運動は都合の悪い政治家をスポイルするために作られているんじゃないかと思ってる
これ自体がGHQの呪縛かもね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:09.53 ID:Pb+q70ML0.net
>>774
違うって!
実際に親が宗教にハマって安倍が機関誌の表紙になってるからだろ
ただの八つ当たりだよ
本命は教祖だったんだから
表紙に使わなきゃ飛び火しなかったんだよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:15.81 ID:lQK9e0K40.net
>>750
その時間で政策の一つでも考えりゃいいのに、人間社会ってのはよくわかんねぇ

選挙活動なんて、理念と当選後の予定政策をネットと集会所にタブレット置いて、
情報公開しとけばそれでいいと思うんだが。
あんな板に顔写真貼って、名前連呼する日々なんか無駄にしか見えない。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:19.05 ID:5987l9pg0.net
日本のSPの想定
犯人が雄叫びを上げながら突進してくる
今回
忍者のようにいつの間にか後ろに陣取りいきなり発砲
日本の平和ボケSPじゃ対応できないのは当然よ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:21.99 ID:MDRnRGah0.net
>>757
アメリカは何人も襲われて、事が起きてから整備したのが実って来てるだけ。
それでも数年に議員1人は、重症以上の襲撃をされるが。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:26.35 ID:8hi4jGar0.net
まぁどうあってもアカンやろ
後ろに回られた時点で終わりや

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:34.05 ID:xyE5/ML30.net
>>767
いつの話だよ
お前は男尊女卑いまだにやってるのか??

>>768
それはわかる。
フランスとかイギリスとか欧州の白人達見てると思う。
そこは、誰か頭いい人が俺を導いてくれ。

俺はスタインベックとかカポーティとかアメリカの近代文学と90年代ブリティッシュポップで完全に身体を形成されちゃってるから。
あと、90年代のアメリカのインディーズとか。

本当に羨ましいのは70年代のアメリカだな。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:34.29 ID:0zUY363L0.net
>>778
×お前の親は親が
○お前の親が

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:19:39.50 ID:D+ZgRakw0.net
ボムベースって響きで笑う

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:20:11.96 ID:54ieeYDX0.net
映像に捉えられた犯人に殺気を感じられなくて凄いという声があるが、後方を警護してない光景を見て余裕綽々だったんだろうな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:20:33.92 ID:0yzDXXni0.net
救急車配置する前に360°警護しろよと

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:21:03.57 ID:xyE5/ML30.net
>>778
選挙知らない馬鹿なの??www

>>779
お前ら知らんだろうけど
政治の世界での影響力はあったんだろ
なかったら、応援演説としねーじゃん

お前の会社のジジイといっしょにすりゅなよ・。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:21:11.29 ID:CE/gjWKS0.net
政治、官僚、経済界とそれに準ずるメディアが
一体になって、扱いやすいバカを量産していった結果がこれだ

日本全体がバカ化してるし、自画自賛していた民度とやらも低下の一途だ

警察や公務員だけ質を保てるわけもなく、これは日本全体の地盤沈下を
表す一角に過ぎない

そしてこの地盤沈下はちょっとやそっとじゃ止まらない
まだまだ沈むw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:21:17.93 ID:l//z+rcn0.net
今回の事件は起こるべくして起きたって感じだよな
日本で銃撃されるなんて想定してなかっただろうし警護や安倍ちゃんが棒立ちなのはしゃあないで

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:21:22.69 ID:KSdlgeoJ0.net
>>790
カメラ意識してるんだからそんなことできないんだよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:21:48.62 ID:fd/E1LI70.net
民主主義って国民に対するご褒美として作られたものなの?
民主主義じゃなけれはやっぱり世の中は回らないという必然があったんじゃないの
だとするのなら民主主義を無視し続けると当然世の中は回らなくなっていくだろうね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:22:02.09 ID:lQK9e0K40.net
>>783
ちゃんと犯人ならトラの着ぐるみを着てもらわないと

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:22:22.40 ID:s5yUJ3zK0.net
詳しい人教えて
アメリカって街頭演説するの?支持者集めて集会開いてる印象なんだが
銃社会で街頭演説なんていい的じゃね?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:22:28.65 ID:0zUY363L0.net
>>791
選挙知らねーのはお前の親だろ。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:22:31.91 ID:5987l9pg0.net
腹のでたSP
「あー安倍の話相変わらずナゲーな。昼飯何食おっかなー。この前の動画でjcにイケメンって言われないかなー」

(どーん!)

腹のでたSP「え?なになに?あれ、、何こいつ、まさか銃。こいつはいけねえや防弾カバン防弾カバン、、あれ、開かねえ、まあいいやこれで」

安倍志望

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:22:33.27 ID:xyE5/ML30.net
>>793
あ???

てめえばかなのか?????

給料もらってる警護がしらんとか棒立ちでしたとか
だったら、なんで給料守らてるんだよボケ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:22:49.92 ID:xyE5/ML30.net
>>798
いや、お前。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:23:21.46 ID:CE/gjWKS0.net
>>786

>>656

友愛だってあるしなw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:23:47.11 ID:g1C516Me0.net
>>791
自民党なんて政治できない集まりで、
アメリカの言うこと聞いているだけで政治家やってるつもりだからな。
俺の会社の爺よりたちが悪い。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:23:49.53 ID:KSdlgeoJ0.net
NHKの中継が来るからって警官はみんな前日に散髪行ったんだろうなぁ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:23:55.56 ID:FyaSMnyX0.net
銃が当たり前の国と一緒にされてもな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:24:43.30 ID:DHppUkc30.net
競馬場でさえゲートの真横に救急車スタンバイしてるのに

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:24:53.07 ID:GX1+qjYM0.net
選挙は自民党圧勝出すってプププ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:25:26.95 ID:fd/E1LI70.net
>>786
さっきのレスにも書いたけどそれしか民主主義の生命線は無いよな
オレには国民のご褒美として民主主義が用意されたとは思えないんだよな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:25:29.85 ID:0zUY363L0.net
>>801
バカはオウム返ししかできないんだってな?
教師の子供を自称してそれなんだから親の程度も知れるわな
恥ずかしい人。

これもオウム返しするんかな?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:26:01.75 ID:KSdlgeoJ0.net
みんな気合い入ってただろうなぁ

テレビに映るから

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:26:06.28 ID:xyE5/ML30.net
>>803
政治ってなによ?
お前ら平民の言う事全部聞いてたら、右往左往してどうしようもないぞ。

コロナでもわからなかったんだなぁwwww

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:26:09.92 ID:mPGjDLfV0.net
一議員の暗殺でも大ごとなのに
よりによって
世界で最も影響力のある日本憲政史上最高の天才政治家だからな
もうこのレベルの天才は日本じゃ出ねーぞ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:27:16.17 ID:CE/gjWKS0.net
>>805
そもそもが違うからなぁ

会場選びから、警備体勢から、救急車も用意して
全てが一体化してる

急遽、奈良に行くよとか
その辺に突っ立ってやるとかじゃないからなw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:27:19.37 ID:5+mnWscg0.net
国会議員何人いるか知ってるのかな
しかも好き勝手に衆人環視の中で騒音ばらまいてるのに救急車準備するとかふざけるなって
閉鎖空間でやれよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:27:52.20 ID:5fgucbOx0.net
名前がボム
こいつは危ない

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:28:35.12 ID:xyE5/ML30.net
>>808
ご褒美って理想ってことよな
ここで、さわいでるバカの言ってることだろう?

俺もわからない。
強権的な独裁国家の強みもコロナでみたし。

本当に何が正しいかなんてわからない
白人の作った資本主義民主主義が正義なのかわからない。

日本って意外と正しいことしてないか?とは思う。
多分気のせいだと思うけど。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:28:51.71 ID:KSdlgeoJ0.net
アベさんの応援行ってきたんよって
自慢話に花が咲いただろうになぁ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:28:58.36 ID:5987l9pg0.net
>>812
武漢コロナウエルカム、サクラモリカケオトモラチアベノマスク
クズだったよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:29:37.56 ID:GX1+qjYM0.net
常に
最悪の事態を想定して行動せよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:29:52.19 ID:g1C516Me0.net
>>811
安倍氏は平民の言うこと聞くのが民主主義。
よく覚えとけ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:30:40.79 ID:WDBT/sHU0.net
急な予定変更と全方位ガラ空きな場所を、あの人数でどないせいっちゅうねん。
現場での擦り合わせすらロクに出来てねえぞ。
発砲音というが、花火と間違えそうな音だしな。あれがよく聞くパンパン音なら、また違った対応ができたかも知れんが。
いずれにせよ、政治家も平和ボケが過ぎる。そのくせ国民から搾り取ることしか考えてねえし、オマケに悪魔が裸足で逃げ出すような宗教団体とズブズブじゃ、どうぞ狙ってくださいってなもんだろ。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:31:22.65 ID:2MiZEYn80.net
現役の総理じゃないからまさか狙われると思ってないんだよ
今回も政治じゃなくて宗教絡みやろ、
それを国の警備体制がーとか言われてもって感じだ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:31:38.03 ID:nIUpZbXY0.net
>>1
アメリカが異常なだけじゃね?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:31:47.47 ID:W2uKgsqm0.net
即死だから結果変わらないけどな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:32:03.57 ID:yhAttlmU0.net
今回はいくら前以て救急車が居ても助からなかっただろうな
でも色々検討する必要はあると思う

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:32:27.83 ID:xyE5/ML30.net
>>820
ちがう。

聞くとか聞かないとかじゃなくて。
聞いて良いことと、今は聞かなくて良い事とたくさんある。

二元論じゃないんだよ。
民主主義はスピーディーだろうけど、右往左往するっていうのはそういう事。

本当はお前みたいな平民もその事をわかってなきゃならないんだけど
馬鹿だから政治家の悪口いうだけなんだよな。
少し反省してよ。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:32:27.95 ID:LyQ2qfl30.net
現役総理じゃないからどうしても警備は手薄になるよな。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:09.91 ID:5987l9pg0.net
まあ日本でそんだけ警戒したらこのような選挙活動はできなくなるわな
金属探知機手荷物検査有りの会場オンリーになる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:10.88 ID:gbto6d0+0.net
>>1
スレタイと関係ないけどなんで銃撃っていうの?これ暗殺でしょ
銃撃事件だとそれで亡くなったのかどうか分からんのだが、
だからいちいち銃撃で死亡した安倍元首相って説明が長くなるし
普通に暗殺された安倍元首相って言えばいいよね。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:20.83 ID:t6OY8AkM0.net
何度映像見返しても、どうみてもSPが無能過ぎる
一発目はともかく、二発目までに2秒くらいあるし、
SPは何で「え?ええ??」みたいな感じで立ってるの?
一発目聞こえた時点で警護対象に覆い被さるくらいのことしよや
A3用紙みたいなサイズの盾用意しても銃弾防げるわけねーだろアホなのか?

https://i.imgur.com/bYt9iXF.jpg

https://i.imgur.com/7Fvw1tE.jpg

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:24.14 ID:YIX9Lji70.net
SPがマジで役に立たなさ過ぎた
あんなに使えないとは思わなかったわ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:29.16 ID:KSdlgeoJ0.net
あなたここで一生お仕事していかなくちゃいけないんだよねぇ
生まれ育った西大寺で
安倍さんに護ってもらいなよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:36.23 ID:Ro0YfZG00.net
即死だから救急車が常駐してても今回は無理だった

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:52.28 ID:8yQ1d0O40.net
>>72
FOX Newsで普通に見れるという
https://youtu.be/XY2lhmktcq0?t=55

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:58.23 ID:uDSwr2f+0.net
現職総理なら警備も変わってただろうね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:34:40.11 ID:GX1+qjYM0.net
常に
最悪の事態を想定せよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:34:49.40 ID:+x+/0mo80.net
>>830
これ全員同じ方向を向いてるのも問題だよなぁ…
爆発が揺動で、逆方向から攻撃が来たら対処できないじゃん…

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:35:07.92 ID:nIUpZbXY0.net
>>829
暗殺だけだと銃とは限らないからな
ナイフとかワイヤーとか薬による暗殺もある

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:35:51.92 ID:xyE5/ML30.net
>>837
マニュアルとかあると思う。
マニュアル厳守の日本人ならあるから。

役割分担とかもあったはず。
ないなら、それは大大問題。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:36:00.05 ID:CE/gjWKS0.net
>>829
政治信条には関係ないって言ってるから
暗殺ではないということじゃね?

政治家、議員が殺されれば、みんな暗殺のような気がしちゃうけどw

個人的な恨みによる殺人みたいだからw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:36:04.88 ID:lQK9e0K40.net
総理を暗殺しても次の総理が出て来るだけだからな
あんなもんただの神輿だと、普通の奴は分かってる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:36:05.41 ID:CmDFCFPO0.net
アメリカとは違うんでね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:36:06.22 ID:UPTAR9LO0.net
「に、日本は銃社会じゃないんだからねー」
刃物でも刺せるレベルまで近づけていることは優しいから誰も言わないw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:36:16.89 ID:+x+/0mo80.net
>>834
サンクス

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:36:51.37 ID:fd/E1LI70.net
民主主義のアップグレード版で、ビッグデータを使って人間の深層意識を読み取って政治に反映されるっていうのが考えられてるらしいけど
やはり世界を形作っているのは大衆なのではってことなんだよね
大衆が思い描く欲しいものが製品となり世界を形作っていくのが一番世界の形としては適切だったように思う
資本主義ではごく一部の人間が世界を形作っていくがやっぱり貧相な世界にしかならないよね
人間が何度も繰り返してきた愚かな世界だったね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:37:04.13 ID:t6OY8AkM0.net
>>839
「複数犯による攻撃は想定外」とでも言うのかw
いや、言いそうだなw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:37:19.86 ID:8JUbmN3V0.net
>>1
銃撃に限らず刃物での攻撃に備えて救急車必要だわな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:37:20.49 ID:xyE5/ML30.net
>>841
お前本当にそうおもう?

次の阿部ちゃん誰よ??
みんな、肩にフケのっけた趣味もゴルフあれば良い程度の脂ぎったジジイしか居ねーじゃん

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:37:38.04 ID:gbto6d0+0.net
>>838
あなたケネディ銃撃事件って言います?ケネディ暗殺事件って言うでしょ
暗殺って表現すると何だか大物が襲われた大事件感がするから
アベが神格化されるのが嫌なマスコミが意味を矮小化したいってことだと思ってるけど違う?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:38:01.76 ID:xm4t0bTO0.net
安倍自身が危機感なかったからな
ボンボンの限界だったんだろうな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:38:03.89 ID:KSdlgeoJ0.net
テレビ中継中に襲撃される も想定外

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:38:30.26 ID:xyE5/ML30.net
違うよ。
死亡事故で終わらせた警察が悪い。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:39:31.35 ID:7jS0nYv60.net
奈良は、やはり背後に鹿と大仏配備しとくべきだったな
あの訓練された鹿はクンクン、バックの中は、クンクン煎餅だろクンクンと纏わり付くからな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:39:37.80 ID:KSdlgeoJ0.net
今回は異例の想定内づくしで万全の対応ができなかった

でオシマイ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:39:49.62 ID:5987l9pg0.net
>>830
昼飯のことしか頭になかったのはあの突き出た腹見ればわかると思う

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:40:10.94 ID:nIUpZbXY0.net
>>849
銃撃を想定した対応策について述べてるから銃撃って書いてるだけだろw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:41:10.65 ID:g1C516Me0.net
>>826
金だけ刷りまくってとりあえず火消し。
成長できないのににローン組んでいる日本。
しかし物価が上がって大騒ぎ。
金刷って国民をゆでガエルにさせるのが自民党の政治のやり方である。
これがおかしいのは馬鹿でもわかる。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:41:10.69 ID:KSdlgeoJ0.net
>>853
鹿で取り囲む案は良いな
鹿を傷つけたら現行犯逮捕できる

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:41:56.43 ID:rUwbpqDT0.net
>>835 もっとガチの大人数のSPとかで、警備計画もしっかり立てるんじゃないかな?
今は大臣でもない、1国会議員で、もと総理だから警備の重要度としては下がってると思う
自民党なり後援会なりが私費で警備つけたりもしてないんだろうし
前の日の夕方になんか連絡するってのは、言われたほうからしたらイヤなもんだよ、警備に限らずw
もうすぐ終業と思っていたのが臨時のお仕事で、残業なりして対応しないといけなくなる
日本人働きすぎ問題からしたら、せめて前日昼前に連絡できないものは断ったほうがいいんじゃねーの?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:42:42.56 ID:KSdlgeoJ0.net
>>855
鉄板焼きの予定だったんじゃね?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:42:50.55 ID:n4jpOw7a0.net
トランプが大統領警護のSPの年収上限金額を190万ドルにしたけど日本は最高でも800万円くらいだよね

それで同じ仕事を求めるのが間違ってるんだよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:43:05.75 ID:CE/gjWKS0.net
>>830
これ本当は防弾カバン開くはずなのかな?開けてないけどw

動画で見る限り、SPらしき動き人は中洲の中に3人

一人は、ガードレール飛び越えて犯人に向かって走ってる
一人は防弾カバンを広げようとしてる
一人はその防弾カバンを広げた人の陰に隠れてる←笑えるw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:43:15.83 ID:D6Yt0Vvw0.net
>>793
他の遊説先では警備のスキがなくて襲えなかったと容疑者が供述してるのに
駄目なのが奈良県警なのははっきりしてる

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:43:30.59 ID:3qSxXE5p0.net
奈良では無理だろう
鹿に牛耳られてるのに

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:43:53.64 ID:LXCOjL1u0.net
>>861
後方監視ってそんな難しい仕事か

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:44:18.22 ID:KSdlgeoJ0.net
>>863
ごり押しした自民党本部が悪いんだろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:44:36.04 ID:gbto6d0+0.net
>>856
別に銃撃だけ想定して救急車用意してる訳じゃないでしょ
暗殺手段はナイフかもしれんし爆弾かもしれない。要は要人暗殺に備えた措置全般の話をしてる
銃撃に限定してるのは貴方が勝手に言ってるだけ
暗殺を意地でも使いたくない理由はアベが死んだ事件に
暗殺なんてカッコいい用語使いたくないからって正直に言おう?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:44:49.14 ID:nIUpZbXY0.net
>>859
奈良県警が警備計画を承認したのも当日の朝らしいね
そりゃ警備もガバガバになるわって思う

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:44:57.79 ID:xyE5/ML30.net
>>857
何いってんだおま
金刷ったのは日本だけじゃないぞ。

そして、アメリカが円安に文句言わないタイミングは今しかない。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:45:35.74 ID:nIUpZbXY0.net
>>867
とりあえず1くらい読んで書いてくれよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:45:47.29 ID:cefA6h7Z0.net
>>841
それならモリカケとか安倍の暗躍なんてなかったのは明らかだな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:45:51.16 ID:KSdlgeoJ0.net
NHK奈良にも電話してアベが行きますんで中継カメラ出して見映えよくよろしくお願いしますーって

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:45:59.28 ID:WDBT/sHU0.net
東日本大震災前に、日本であれだけの津波災害が起こると大声で言ってたら馬鹿扱いされたかもしれんし縁起が悪いと怒られたかもしれん。
今回の事件だってそうだろ。
さて次は何かな。
もう飽きてきたわ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:46:21.01 ID:fd/E1LI70.net
日本の総理って
大半は傀儡としての役割りを全うしなければならなかったとしても、どこまで自分ってものが出せるかなんだよね
そんなものを持たなければ楽だったろうに、安倍さんはそんな中でも自分を出していた
それが命を縮める結果になったんたろうな
少なくとも三島由紀夫は認めてくれるんじゃないか

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:47:24.95 ID:xyE5/ML30.net
>>862
あんなちっちゃい板を
守るターゲットの距離感もわからずぶら下げげてるじてんで素人では?
最悪でも、犯人の手前で広げるならわかるけど。
あそこで、すだれしてなに意味あるの??

FPSやってる俺ならわかる。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:48:07.44 ID:uPQwjOIz0.net
>アメリカではこうした場合、銃撃によるけがを治療できる病院と、救急車を事前に確保しておく

ホントか?
トランプやオバマが行く先々でそんな事してるんか?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:48:19.42 ID:CE/gjWKS0.net
>>862

ガードレール飛び越えたSP 5.0 一番早く動き出してる
防弾カバンを広げようとしたSP 4.5 反応遅れ、かつカバンが開けていない、且つ結局抜かれている
防御カバンを広げたSPの陰に隠れたSP 1.0 カス

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:49:07.74 ID:xyE5/ML30.net
>>877
誰一人として守るターゲットを気遣ってないというww

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:49:13.12 ID:rUwbpqDT0.net
>>863 場所指定したのは奈良の自民党なんじゃないの
でも、そういう戦犯探しって意味ない
しいていえば安倍さん本人がそこまで厳重警備を希望してないからこんな事になる訳で
本人には、親しみやすさや国民の近くまで自分の声を届けるのが大事だったのでは
それをダメ出しして変えさせるって、どんな立場の人なら出来るのかとw
今80才近くの自民の御意見番的な人らだって、もと総理に頭ごなしに何か言うなんて難しい
昭恵さんだって、選挙戦に口出し細かくするタイプにも見えない
政治家本人も、なんかあれば周囲がじさつしろぐらい責められかねない事をまず自覚しないとなぁ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:49:52.03 ID:KSdlgeoJ0.net
SPはアベに触れちゃいけない誓約でもあったんだろうか

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:49:57.64 ID:xyE5/ML30.net
>>879
何度も言うけど
死亡事故で終わらせたのは良くないよね。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:50:29.01 ID:gbto6d0+0.net
>>870
すまんちょっと熱くなってた・・・
この記事はともかくどこでも暗殺って使ってないからさ
よっぽど暗殺って表現するの嫌なんだなって

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:50:46.35 ID:UPTAR9LO0.net
>>861
1円の仕事もしてなくない?
一般人近づいて来てるのに気づかないんだよ?
発砲に身体ハレとか言ってない。
逆方向くらい向いて立つことも出来んの?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:51:14.99 ID:KSdlgeoJ0.net
>>882
お昼前だったからじゃないの?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:51:19.03 ID:rUwbpqDT0.net
>>881 ? 殺人事件。事故とは言わないよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:52:32.58 ID:xyE5/ML30.net
>>885
そうだね。
殺人事件だ。

警護してたのに
眼の前で、殺人事件が起きちゃった。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:53:11.28 ID:CE/gjWKS0.net
>>875

安倍ちゃんの位置をきちんと把握してないから
間にもきちんと入れていないw

カバンで打ち返すような動きを見せているのも笑えるw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:53:39.96 ID:gbto6d0+0.net
>>884
暗殺って暗い時間帯って意味じゃないぞ
大喜利じゃないんだから・・・

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:54:56.41 ID:xyE5/ML30.net
>>887
何を守ろうとしたんだって質問されたら黙るだろうねww

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:55:30.58 ID:b2FqegWh0.net
>>16
令和の改新だよこれは
警察もわざと手薄にしてたんだろう

田布施の終焉

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:55:31.02 ID:UPTAR9LO0.net
コンサートの警備ですら一応は観客の方向いて監視したふりしてるわ。
今回の警備員たちは選挙スタッフと一体化してはるw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:55:37.84 ID:KSdlgeoJ0.net
>>888
ここネタスレでしょ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:55:50.00 ID:r/J+9r4k0.net
>>320
ちょっと何言ってるかわからないね。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:55:51.65 ID:FZXIMa0T0.net
>>1
アメリカみたいに銃を誰でも持てる訳じゃないから
確かに救急車が待機してた方がいいけどな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:57:03.37 ID:aVxOrGlG0.net
雑魚コロナで100万人殺してる国が人命救助を語んなwww

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:57:55.37 ID:XFQs7acI0.net
アメリカなら霊柩車も手配しててもおかしくないな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:59:05.74 ID:29C0BEsC0.net
>>878
誰かが守ってるからヨシッ!

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:59:24.67 ID:9XKcT3MX0.net
大きなイベントだと日本でも救急車待機してるよね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:59:36.25 ID:H5YEb98p0.net
>>717
うーん、それを決めるのはお前じゃないって部分が前提にあるからな
無理?判断するのはこれからの制度設計を行なうお上の話だから決め付けてる時点で馬鹿なのはご自身やねぇ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:59:38.80 ID:g1C516Me0.net
>>869
よその国は成長しているから問題ない。
金ばら撒いて憲法改変しようとしている。
汚い政治。 
自民党は日本国民に賄賂あげて黙らせている悪いやつ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:59:48.98 ID:xyE5/ML30.net
>>897
多分女性スタッフとかに任せてそうwww

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:00:27.31 ID:lYF9TWgq0.net
とりあえず、日本の意思決定を担う議員なんていくらでもやれる事が露呈した。
こりゃ日本なんて国ちょろいよな、ウクライナも他人事じゃないんじゃね?
防衛費あげようとする、憲法改正しょうとする政治家なんてやっちゃえばいいんだものww
後はちょっと攻め込めばジャップぶちころしレイプし放題だぜ?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:01:00.90 ID:aP+lxA6f0.net
>>900
別にばらまきって自民党だけじゃないけどな・・。
選挙昨日だったのにおまえ何いってんの??

まさか、選挙けんないとか・・。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:01:48.86 ID:s0uG+aSn0.net
>>898
要請された自治体が受けるかどうかって話しになるだろうからな
調整やらする側は大変だろうがな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:02:04.23 ID:Ol5uWJMh0.net
やってる感を日本全国に浸透させた安倍元首相やってる感のために倒れる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:02:05.88 ID:hakxwmFB0.net
その前に犯人が行った会場は荷物チェックがあったんだから街頭演説なんかやめたらいいと思う
暑いし
車で突っ込まれててもおかしくない場所だったらしいじゃない
それとアメリカだったら一発目で安倍に覆い被さってると思う
平和ボケで事件なんか起きないと思ってボーッと突っ立ってるから対象が亡くなったんだよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:02:26.62 ID:/1aTAxIh0.net
>>897
いや、そんな考えさえないだろw

犯人の方しか見ていない
誰も安倍のカバーに行かないw

撃たれても尚行かない・・・w

SPの教育やり直しだねww
何をしてたんだかw

これはSPではなく、ただの警官の動きw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:03:19.50 ID:VE6QuOvK0.net
あんなん吹き矢で十分だろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:03:22.86 ID:lYF9TWgq0.net
今までは米が圧倒的な力持ってたから何とかなってたが、一億総平和ボケでそろそろ自分の首も危うくなってるの気づけよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:03:27.05 ID:WsOh+vaD0.net
街頭演説で荷物チェックとかやってるけどスナイパーは遠くから狙撃できるから意味あるのかな?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:03:40.55 ID:nfdT3Nv80.net
>>903
日本の野党は野党でもないことは有名。
だから自民党ばかり勝つ。
賄賂でもなんでも金欲しい日本国民も悪い。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:04:40.97 ID:lYF9TWgq0.net
とりあえず、日本の意思決定を担う議員なんていくらでもやれる事が露呈した。
こりゃ日本なんて国ちょろいよな、ウクライナも他人事じゃないんじゃね?
防衛費あげようとする、憲法改正しょうとする政治家なんてやっちゃえばいいんだものww
後はちょっと攻め込めばジャップぶちころしレイプし放題だぜ?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:04:43.41 ID:XAGralRo0.net
文化的背景が違うな
日本だと縁起でもないって感じるからしつれいに当たるとか思ってやらない
そんなこと言ったら霊柩車用意するくらいの感覚

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:04:47.40 ID:aP+lxA6f0.net
>>911
そうかもな。
日付変わったんだな。

コンビニにお酒買いに行こうか迷う。
ちなみに俺は氷河期で、あんまり日本にいい印象は無いかも。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:04:54.30 ID:Mvi1J4P30.net
>>909
1億総奴隷が自民の目標なんだから、下層はとっとと上が代わってくれた方が幸せまである

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:05:55.74 ID:lYF9TWgq0.net
とりあえず、日本の意思決定を担う議員なんていくらでもやれる事が露呈した。
こりゃ日本なんて国ちょろいよな、ウクライナも他人事じゃないんじゃね?
防衛費あげようとする、憲法改正しょうとする政治家なんてやっちゃえばいいんだものww
後はちょっと攻め込めばジャップぶちころしレイプし放題だぜ?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:06:48.02 ID:aP+lxA6f0.net
>>915
半社会主義だよね。
経団連の言いなりになりながら、国民の生活も遍く守りたい。

結果、全員貧乏になりましょうってなってる。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:07:23.50 ID:RlWKRXnt0.net
>>16
現役では随一の功績を持ってるけど
今は支える側に回っているので
最重要ではないかもね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:07:45.13 ID:raevZrIZ0.net
元首相にそんな対応は出来ないのが日本
首相でもそんな対応したら批判がくるわ
批判がこないのは天皇ぐらいか

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:08:20.87 ID:aP+lxA6f0.net
>>919
北海道で変な判例出てたよね。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:08:21.48 ID:lYF9TWgq0.net
この事件お前ら軽く見すぎじゃね?
トップが簡単にやられる国の国民なんてそりゃ簡単にやられるぜ?
安倍笑う前に自分の首確認したほうがいいんじゃねえか?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:09:42.44 ID:/1aTAxIh0.net
>>921
今回は無差別に何の罪もない弱者を狙ったアホジョーカーよりマシだろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:10:53.19 ID:lYF9TWgq0.net
>>922
一部分でしか物事見れないのな
正にゆでガエル

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:11:01.20 ID:xtZ/EUtx0.net
ひらめいた!
射殺されるような政治をしなければよかったんじゃない?!

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:11:05.13 ID:aP+lxA6f0.net
安倍になら何を言ってもいいみたいな空気になってたのに
それは弱者じゃないとなwww

頭おかしいんじゃねーの?

金持ちは全員殺せとか言ってる中世フランスあたりの白い土人と同じじゃんwwwww

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:12:18.66 ID:/1aTAxIh0.net
>>923
弱者を狙った無差別ならこれまでもいくらでもあるからなぁw

偏った見方をしているのはどちらだろうw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:13:06.59 ID:KM65n+vI0.net
日本国の防衛自体がスキだらけなんだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:13:35.59 ID:/1aTAxIh0.net
>>925
土人とか言ってる時点でお察しw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:14:27.48 ID:aP+lxA6f0.net
>>927
そっちを、そっちのけにして発展してきたんだから仕方ないよ。
経済に集中してたんだよきっと。

詳しいことは日本のジジイに聞け。
昔と今じゃ、外部の事情は全く違うけどなwww

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:14:41.06 ID:Mvi1J4P30.net
結局のところ、後ろも見て貰えないような政治してきたって事だと思う。
誰も命懸けで守ろうとしてなかったという、シンプルな話
次は国葬で何億使うのか、自民党だけでやってくれよって思う。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:15:28.08 ID:aP+lxA6f0.net
>>930
それは違うよね。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:16:27.16 ID:XG/MglMJ0.net
奈良って要人あんまり来ないの?
要人来る頻度で警備能力のレベル違うだろうし
急遽決まったからといっても、もしそれが都内ならこんな事あり得ない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:16:37.78 ID:Mvi1J4P30.net
>>931
お前いちいち他人のレスにアンカつけるだけでウザいよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:16:41.97 ID:Mh+c+iIU0.net
ウマ、シカな日本では無理でしたww

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:16:51.70 ID:RCOf/RAH0.net
>>1

ばかじゃねえの?

救急車を用意すべきだった
=故意に、安倍ちゃんに死んでほしい
=モリカケ花見などなどで安部ちゃんに何もしゃべらずに消えてほしい奴が真犯人

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:17:01.94 ID:t9JEzU9G0.net
病院まで時間掛かってんだよな
ヘリまで使ったとは思えないくらい

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:17:17.49 ID:Gj4ZTWzl0.net
>>1
すぐ撃ち合う銃社会と一緒にすなw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:17:38.15 ID:aP+lxA6f0.net
>>933
すまん、言い返されてムカついたか・・。

だって、人柄で守りたくなかったって勝手に決めつけてるのお前じゃん
日本のSPってそんなにテキトーな人たちですかぁ??ww

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:18:08.19 ID:/1aTAxIh0.net
まあ、悪代官を暗殺して、やんややんやと喜んでる日本だぜw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:18:32.74 ID:57Azrj8B0.net
今度からアメリカの警備会社に頼むことにしようか

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:19:20.34 ID:aP+lxA6f0.net
>>940
それ、ツボじゃね?

今回の件、アメリカが何も感づいてなかったてのは怪しい。
だって、アメリカの武闘派カルトに入ってたんでしょ?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:19:24.03 ID:/1aTAxIh0.net
>>938
今回の仕事ぶりを見る限り・・・・だなw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:19:39.11 ID:egeIehmc0.net
2発目が発射されてからビビってオドオド動くSP
肝心な鞄盾が開かずコント状態

安倍が撃たれる後方で別のSPがJKを突き飛ばし車道へ頭から転倒
あわや殺人未遂の大事故

犯人と揉みくちゃになってる横を平然と通過する自転車爺

医療従事者ではない人達まで安倍の周りを取り囲む
スマホを構えて安倍の死体を撮影しまくるクズ男2名
「お医者さん・看護師さん助けてください」と叫んでいる人の横を
よぼよぼ婆が余裕で通過
医療従事者ではなく救命の様子をただ嬉しそうに見てるだけの関西人

本当に酷すぎる。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:20:24.13 ID:Y91xkaGv0.net
>>158
毎回いつも通りやって誰も襲われなかったんだから今回も同じ体制だろ。
特に問題ない。

警視庁のSPのミス

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:20:24.91 ID:6KyABXWm0.net
なるほどなあ
撃たれるって前提がある国はやっぱ違げーわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:20:48.04 ID:B4qeEuhU0.net
背後がガラ空きの警備もひどいが、
搬送されるまでに小一時間かかるのもどうかと思う。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:21:14.73 ID:aP+lxA6f0.net
>>943
情報量多すぎるwww

>>933
あんまり気にしないでくれ。
しょせん5chなんだし。
お前の言いたいことはわかってる。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:22:00.81 ID:i8xkaZ2d0.net
>>933
いやいや、それは本当に違うってww
国のトップやられて知らん顔する国なんて速攻滅びるぜ〜
お前の家族殺されてお前は知らん顔するのかね?
じゃあもう一人くらいいったろとなるわ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:22:37.48 ID:/1aTAxIh0.net
>>946

それも、一面田んぼのすげー田舎ってわけでもなくなw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:22:56.29 ID:EmKxtfkT0.net
そりゃアメリカはそのへんの奴が銃持ってんだからそんな国と一緒にすんなよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:23:07.38 ID:aP+lxA6f0.net
>>942
てめーの人間性がよく分かるよ。

ムカついたら挨拶もしねえやつだろお前?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:24:06.55 ID:/1aTAxIh0.net
>>951
www するよw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:24:13.90 ID:A2Z9nx7w0.net
一方日本ではAEDどこー看護師のかたー って叫んでたな…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:24:37.81 ID:aP+lxA6f0.net
>>952
お前みたいな意志の弱いやつ嫌い。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:25:28.88 ID:/1aTAxIh0.net
>>951
君はそういう人っぽいねw

書き込みも攻撃的口調になってるしw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:25:31.20 ID:JBSCN2720.net
これ日本でやったら絶対左翼が文句言うわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:25:46.74 ID:aP+lxA6f0.net
ムカついたら逆に血管切れるくらいに挨拶するんだろう
あとは、自分の正しさで圧倒すればいいだけ。

正しいことをできないやつがウジウジ根暗なことをするんだ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:26:02.09 ID:RCOf/RAH0.net
>>935
「救急車呼べー」もな

上級国民様は携帯電話持ってないし
誰かに命令しなければいけないらしいw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:26:15.56 ID:878TGBpn0.net
>>951
いやいやw人間性関係ないやんw
お前がアホなこと言ってるのからかってるの早く気づいてwww

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:26:28.63 ID:/1aTAxIh0.net
>>957
お前みたいになw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:26:47.11 ID:aP+lxA6f0.net
は?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:27:32.69 ID:878TGBpn0.net
ん?どした?何かあった?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:28:03.13 ID:/1aTAxIh0.net
何も言えなくて・・・夏

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:28:30.24 ID:0D9oueBG0.net
>>16
奈良県民であることが恥ずかしい…(´;ω;`)

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:28:31.98 ID:d5B7dNBz0.net
候補者全員に救急車?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:28:43.83 ID:etXvpe3R0.net
> 俺も、航空自衛隊行きたかった。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:28:49.21 ID:6f4T7NAi0.net
>>943
いつもだったらミニスカJKの特定してるお前ら、やってないの偉い

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:29:12.23 ID:jRqC1p7q0.net
事件後からドクターヘリで病院まで搬送に50分で実際早い遅いどうなの?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:31:20.16 ID:878TGBpn0.net
俺は誤爆していたかもしれない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:31:37.79 ID:9tbKVA4l0.net
>>946
こんな切羽詰まってるときにさえ、相手の状況読めないで
事件ですか、事故ですか?とマニュアル通りに一つ一つゆーっくり聞いていったんだろうな。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:32:53.28 ID:FLY+smQe0.net
背後は防弾盾を持ったSPを
立たせるべき

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:34:54.25 ID:/1aTAxIh0.net
>>968
奈良医大が現場から一番大きな病院のような気がする
約20㎞離れてるな

他が受け入れてくれなかったのか、奈良医大指定だったのか・・・

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:36:49.51 ID:JBSCN2720.net
犯人が車道に出た時点で不審者なんだから止めるべきだったな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:39:54.77 ID:aP+lxA6f0.net
>>973
止めたらダメって裁判で決定されてなかった?
排除したらダメだって判例が出てた気がする。

「北海道民」に聞いてね。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:46:31.38 ID:A2Z9nx7w0.net
>>974
横断歩道じゃない車道に飛び出してるんだから
道交法で止められるだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:51:04.71 ID:aP+lxA6f0.net
>>975
その手があったか

まあ、反安倍やってる奴らは爺さんの岸に恨みがあって粘着してる
人が多いらしい。

じいさんばあさんの私念で日本を混乱させないでほしいよね
クソパヨって本当にASDだよな。
自分の事しか考えられない。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:51:43.99 ID:C9gVR8iP0.net
>>14
救急医療の設備が有る車という事で、
別に当日の医療リソースを奪うワケジャねーだろ!

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:52:35.51 ID:8xgyZEud0.net
あれがマジもんの警備体制なら日本おわってる

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:53:16.53 ID:aP+lxA6f0.net
日本の警察なんて所詮、内弁慶だろ。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:55:05.52 ID:p+uZIEyB0.net
現役の総理じゃないしな...

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:56:13.60 ID:idv3yLXn0.net
>>974
あれは確か訴えられた道警が各支持者同士がケンカになるのを防ぐため排除したと抗弁したら負けたんでしょ
ただ一部の報道かであの判決の件が有って警備が委縮したとか言っとるね

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:56:51.40 ID:ki/5+LvP0.net
県警の中もフリーパスだったのには驚いた。>奈良

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:58:09.46 ID:cPPUpfZ80.net
アメリカは街頭演説なんて無いからな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:58:42.23 ID:dGu2DEmR0.net
救急車が傍にいても無理だっただろう・・・。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:30.59 ID:aP+lxA6f0.net
>>981
ああいう判例は
活動家に利用されるだろうね。

つかさ、反ジミンとか反安倍やってたやつらは楽しいだろうな
なんの心配もなく、講習面前ででっかい声で個人を批判できるんだもんな。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:05.59 ID:POK/PrjT0.net
まあ民間の救急車を待機させるならいいんじゃね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:44.37 ID:KM65n+vI0.net
街頭選挙演説禁止にしたほうがいいなあ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:08.10 ID:15BF8n5t0.net
そりゃ後進国日本ですから

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:26.07 ID:aP+lxA6f0.net
>>987
アメリカみたくコンサート形式にしたらいいよね!

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:54.09 ID:S/eqZFdO0.net
アメリカなら一斉射撃犯人蜂の巣

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:23.81 ID:atXIH1CF0.net
>>67
山梨?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:10.17 ID:idv3yLXn0.net
まぁしかし、今回の大和西大寺は救急車を確保してもなぁ
あそこは道狭いのに車多いわ大型バス来るわ、踏切の遮断機上がらんわ
車では言ってはいけない所
病院へ運ぶのなら車より電車の方が早いかもしれん

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:11.31 ID:aP+lxA6f0.net
>>991
平行世界ってあるかもって思ったことある?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:33.96 ID:UV0d78oqO.net
じゃあ日本は事前に坊さんを確保しておくべきだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:43.93 ID:y4nNMrUi0.net
>>14
元総理とはいえ、いざテロで殺されれば民衆に甚大な社会的不安を与えるわけだし、それを思えば過剰とも言えるバックアップ体制を準備しておいてもいいと思う

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:45.68 ID:KM65n+vI0.net
花火と鉄パイプは販売禁止だな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:25.35 ID:aP+lxA6f0.net
禁止とか、警備とかじゃなくて
普通に誰か一人でも引き倒してたら違ったかもね。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:35.10 ID:Mudouomk0.net
むしろ救急車どころか警察が警備する必要もないだろ
不安なら私設の警備員雇え
自己責任だそんなもん
税金にたかるな
勝手に公の場所を占有して警察に警備しろとか
はなからおかしな話なんだわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:18.38 ID:zRqf9sNG0.net
そらアメリカだから

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:32.68 ID:1qWVXPVr0.net
次のときは安倍ちゃんのために準備してあげれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200