2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】参議院選挙 自民・公明の与党 改選過半数の63議席獲得が確実 ★2 [凜★]

1 :凜 ★:2022/07/10(日) 20:39:28.18 ID:rl+O5zB39.net
■NHK(2022年7月10日 20時04分)

10日に投票が行われた参議院選挙で、NHKが行った出口調査や情勢分析によりますと、自民・公明両党で、改選議席の過半数にあたる63議席を超え、選挙前の69議席を獲得するのが確実な情勢です。
また、憲法改正に前向きな自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党の4党で、改正の発議に必要な参議院全体の3分の2を確保する82議席を上回ることも確実です。
一方、立憲民主党は選挙前から議席を減らす見通しです。

※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220710/k10013711241000.html

■前スレ
参議院選挙 自民・公明の与党 改選過半数の63議席獲得が確実 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657451251/

★1 2022/07/10(日) 20:07:31.08

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:50.82 ID:wz0rQ8dZ0.net
そうかそうか とういつとういつ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:10.23 ID:4gWnwS+40.net
組織票は強い

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:43.17 ID:2X+cKz8y0.net
自民党の安倍晋三(統一教会)は、日本を文字通り「売って」いました


じゃあ、どうすんの?

アベシンゾウを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて殺したほうがいいでしょ?


な?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:44.21 ID:EyhFPx760.net
自民以外がひどすぎてほんと入れるとこないもんな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:48.77 ID:ZMfsRNuz0.net
毎回選挙行ってんだけどな~…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:52.33 ID:/hncqA+g0.net
以下パヨクの負け惜しみ「肉屋を支持する豚」が続きますwwwwww

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:55.92 ID:aYiQnZzM0.net
さんきゅー安倍

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:02.67 ID:4VQFmUrG0.net
良識の府から一転バカの群れ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:03.24 ID:jUdsXsXG0.net
生稲晃子が全局のインタビューを拒否、関係者によると勉強不足で自信がないからだとさ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:03.74 ID:yzhry0kU0.net
>>1
バイバイ 立憲共産党

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:15.98 ID:fk6E1bHW0.net
こちらですか?負け犬情弱ブサヨとパヨクのお通夜会場は?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:20.84 ID:KZPwESh70.net
>>5
維新なら良いんじゃね?
消去法だけど、外国人参政権に反対してるし

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:33.57 ID:HUSg6+Oy0.net
改憲と増税できるな
これは民意だから

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:42.06 ID:OjH9xYUH0.net
関西は一人区自民の圧勝
後は京都の陳さんを落とせれば愉快やねんけどな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:44.75 ID:EyhFPx760.net
>>13
ムネオ…

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:50.52 ID:UwaM79yq0.net
安倍さんに良い報告が出来そうで本当に良かったな!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:08.09 ID:3xpZ1WrE0.net
あーあ。
徴兵制と消費増税だわ

どうすんだこれ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:16.63 ID:nvPjDoIW0.net
参議院は要らない
立法とは縁のないスポーツ、芸能界の有名人が当選

知事や市長が代行でいい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:19.26 ID:eFVCn7X+0.net
これはあかん…
しかしそれでも邪悪な壺カルト達から
マッカーサー元帥閣下から拝領した憲法を守り抜く!
(´・ω・`)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:32.72 ID:NFzl0psB0.net
立憲、共産を削れたのは幸いだな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:40.65 ID:nAY2gAsP0.net
蓮舫負けてるの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:44.81 ID:bC/Ax5Vw0.net
アベノデッド効果なの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:49.09 ID:eG01kzN70.net
改憲、増税、円は150円台かな
良かったなお前ら

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:57.01 ID:QwVmcS2t0.net
パヨちゃん!何で統一教会のコピペしないのさ
するなら今だろ今!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:57.54 ID:l4O0kVqQ0.net
あんまり投票率変わってないやんけ
カルト組織票が有利な構図はそのままだったな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:58.43 ID:6ckXvcXf0.net
カルト宗教に牛耳られている自公屠殺場日本
自公入れてるバカって全員カルト宗教信者だろここまでいくと
日本人マジでイカれてる
ほんとに狂ってる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:03.43 ID:DCx/eN2z0.net
パヨク

大敗

ワロタ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:04.30 ID:bIhq1vfp0.net
パヨパヨ涙目脱糞逃走!

30 :名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:04.51 ID:ezSnPYxL0.net
オマエらが選んだ結果だからな
何があっても文句ゆうなよ
覚悟しろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:04.94 ID:mztUZfvz0.net
どこで練習すればいいんだ

自民パパ~ん、勝ったね?うふふっ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:07.46 ID:iH2VZpnf0.net
誰にでも予測できていた

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:08.29 ID:NzqX10jZ0.net
よっしゃー改憲だ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:27.87 ID:3xpZ1WrE0.net
やっぱ老人死ななきゃ若い人の人生破壊されるな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:33.14 ID:NFHIvfHl0.net
>>1-4
統一教会→家庭連合が今回表にでてきた中、
(被害者の会が長年反対してきたのに2015年に改名認めたのは安倍政権)

自民党の、改憲草案 20条1項 って、
政教分離が削除されるの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:44.07 ID:r+TlYhnR0.net
でしょうね、としか
これで改憲しなかったら次ガタ落ちするだろうけどな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:47.92 ID:IvrnAlAn0.net
創価の人たちは増税しても全然平気な資産いっぱい持ってんだな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:53.74 ID:hOjNhFWa0.net
自民以外に投票したけど、無力だったな、、、

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:57.34 ID:wAFPNF2d0.net
憲法改正だな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:00.58 ID:FO0Y0u320.net
まあでも岸田首相ハト派だしそこまで酷いことにはならないだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:07.03 ID:VWJL88Zg0.net
>>24
パヨクに勝たせたら、中露が日本に侵攻、緊縮による失業率増加、円高で不況突入かな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:09.18 ID:03AJgP6Y0.net
徴兵復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:12.61 ID:AFsjaKyc0.net
>>22
当選確実だけど
思ったほど票が伸びなかった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:13.80 ID:l4O0kVqQ0.net
おーおーカルト信者どもが喜んどるわ
そら日本統一出来るんだからな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:19.18 ID:MCMR/YGR0.net
>>12
何言ってんの
これからがアイツらの本番

「不正選挙ガー」
「民主主義の崩壊ガー」
「アベの同情票ガー」

これから大合唱が始まるよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:20.09 ID:NS2MBPZq0.net
宗教のチカラはすごいね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:32.96 ID:yhAttlmU0.net
いや、金曜日から変わったとか
寝言
蓮舫何を言ってるの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:34.80 ID:Z7/fB21H0.net
減税否定 全国民給付金も否定

お前らって自分<国家(上級専用)なんやな 素晴らしいわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:36.53 ID:1nHBiHWC0.net
与党が強くなった方が外人は日本株買ってくれるんだろ
なら、これでいいよ
、、、増税、金融所得課税だけはやめてほしい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:38.89 ID:ATZNRt1E0.net
国民民主党は増やしたかったなぁ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:50.93 ID:Q5H1yzsD0.net
パヨクの負け犬の負け惜しみが名物になりつつあるなwwwwww

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:57.22 ID:Bue1lplv0.net
はぁ?足立区だけ9時から開票ってアホかよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:58.09 ID:glbDFBpH0.net
やっぱ自民の圧勝か
安倍さん死んだ瞬間そうなると思ったよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:01.48 ID:q/CrfFNU0.net
>>27
お前が狂ってるようにしか見えんがどうだ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:11.40 ID:NFzl0psB0.net
>>25
出来ないよ、選挙終わったからブーメラン返ってくるからさw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:12.38 ID:iH2VZpnf0.net
まともな日本人なら誰も立憲共産には入れないからな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:17.48 ID:03AJgP6Y0.net
>>49
安倍の尻拭いで増税不可避だろ岸田なら

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:18.71 ID:tQLJ8P8V0.net
安倍のせい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:20.28 ID:x+KY4uiu0.net
弔い合戦か
うまく出来てるわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:26.73 ID:GSxE6GRZ0.net
安倍さん悲願の改憲おめでとうございます😭
とか書いてる奴らほんとバカだな
安倍がやりたかったのは「安倍による改憲」だろ
「岸田による改憲」なら歴史に名が残るのは岸田で
安倍なんか「安倍?誰ですかそれ?」になるんだからな
安倍もあの世で怒り心頭だろうよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:29.69 ID:2fGtLFig0.net
この結果を受けて次回衆議院選から安心して野党に投じれる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:40.64 ID:4tMQKM0j0.net
カルト選挙

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:41.40 ID:g0rfUNkD0.net
立民ざまぁ!

立民ざまぁ!

立民ざまぁ!

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:48.19 ID:fk6E1bHW0.net
>>45
あー

そうか。

ブサヨとパヨクの風物詩がありましたね。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:51.18 ID:7HPd7Gmi0.net
ひょっとして糞辻元も
また議員に復活した?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:51.47 ID:CSS1UJS+0.net
この先輪をかけて世の中悪くなるぞ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:02.43 ID:ZbCWnOpS0.net
投票行く前から自公明が過半数以上座席数確定するって知ってた
選挙に行っても無駄だって思ったけど
今はダメでもこれから変わるかもしれないじゃんって説得されて渋々行った

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:03.96 ID:KPeRv+0W0.net
>>53
安部さんは自分がいない岸田自民の圧勝をはたして望んでいたのだろうか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:05.53 ID:anoRLqfe0.net
弔い合戦か

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:05.96 ID:feMVqhit0.net
パヨ



大敗



涙目

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:05.95 ID:wwIGr5ku0.net
日本人は本当に変化を恐れるんだよなあ
まあこれから大変になるけど、覚悟してるってことだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:11.68 ID:wAFPNF2d0.net
パヨクの悲鳴が心地よいなwww
もっと叫べよ、クソパヨクww

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:12.81 ID:iH2VZpnf0.net
>>43
あー…確実か
こいつは落ちてほしかった

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:17.25 ID:4MUQzjOp0.net
>>38
諦めずに続けるハミガキ習慣の様なものですよ


といってもこのペースだと
30年後でやっと投票率60%とかだったりしてw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:20.14 ID:GQasGsfG0.net
ですよね~
オメェら覚悟しとけ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:21.76 ID:WZA7mE6d0.net
>>33
岸田が盤石で長期政権
検討使の岸田は改憲とか面倒くさいことやらない
というか衰退が加速している日本で改憲で政治パワー使う余裕はない
財務省がもっと重要な社会保障費削減と財政規律維持をやらせる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:26.39 ID:9zSewKXG0.net
知らなくてカルト自民に投票した

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:26.56 ID:4tMQKM0j0.net
>>66
消費税20%で軍備拡大

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:27.30 ID:e5zRxhLy0.net
>>36
増税のほうが岸田にとって重要だから改憲はせんだろ
選挙は3年ない長期政権は約束された
が、国民投票で万一否決されたらいろいろとガタつくからな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:31.47 ID:/hncqA+g0.net
福山が落ちてくれたらもう言うことはない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:36.76 ID:uYDOzkBC0.net
社民立民の票がれいわに流れてる気がする

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:41.73 ID:03AJgP6Y0.net
>>71
後4年選挙無いからジジババはどうでもいいんやろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:43.19 ID:bovps/Eb0.net
>>65
さっき比例で当確とか記事を見たぞ
ウザってーw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:45.67 ID:0Mme3hgo0.net
参政党はレイワの票をだいぶ奪い取ったよな
これ書くと、餌を与えてない釣り堀の魚みたいに
速攻食いついてくる書き込みがあったのはワロタw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:01.89 ID:Z7/fB21H0.net
30年成長なしを今回また肯定しちゃった てへっ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:06.71 ID:v2omWjd70.net
参院選MVP 山上徹也

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:10.49 ID:anoRLqfe0.net
日本で政策を議論出来るようになるには改憲した後しかムリ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:20.12 ID:CVyAXLoK0.net
関西がまともで良かった

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:20.65 ID:q/CrfFNU0.net
>>67
どうせなら勝ち馬に入れたら?
気分いいよ勝ちは

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:25.17 ID:W56Vu3rh0.net
圧勝しても、岸田がこの後も注視と検討の政治続けてたら射殺されるだろ?俺はそういう未来を見たい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:26.47 ID:fk6E1bHW0.net
ま、ブサヨとパヨクの女神である詐欺で実刑判決受けた詐欺師辻元清美と二重国籍有耶無耶おんなの蓮舫が当選したもんな。

ブサヨとパヨクはそれで充分やろ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:27.79 ID:GRSBj0Ev0.net
氷河期おじさんの冷遇継続決定だね

負け組氷河期たちは今どんな気持ち?

悔しいの???

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:28.88 ID:4tMQKM0j0.net
>>87
カルト右翼

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:30.12 ID:XXGexamC0.net
2009年みたいに野党圧勝のムードがないもん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:35.24 ID:1C3Qe3qr0.net
r4が当選するってどこまで愚かか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:38.18 ID:Zsdnfhrv0.net
安倍さんへの追悼を込めて
憲法改正は必須だな

我々の代でやり遂げるべき

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:40.53 ID:CVbwY+ht0.net
実は生活に深刻なダメージ来てない奴が多かったんだろ。
そういう奴ってやっぱ自民入れるよ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:40.71 ID:yhAttlmU0.net
有権者を舐めて自分達の説明責任を果たさなかったり、ブーメラン批判ばかりしてたからだろうに
何が金曜日からガラッと変わっただ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:43.34 ID:CqGxihat0.net
>>1
東京は改選6

出口調査、立憲/蓮舫7位

4−7位は僅差だが、どうなる?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:46.22 ID:AFsjaKyc0.net
>>57
岸田は元々財務省と仲の良い財政規律派
この後の日銀人事を見てろよ
間違いなく緊縮派が多数になるはずだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:48.18 ID:WZA7mE6d0.net
>>84
参政党がマジで分からん
あの動員力と資金力はどこから来るんだ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:48.21 ID:Cy9SNeiU0.net
>>78
安倍ちゃんのあの警備を見たら、軍備拡大しても穴だらけの自衛隊になりそうだなw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:48.87 ID:4tMQKM0j0.net
>>96
カルト右翼

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:10.63 ID:IYXZcYff0.net
社民党消えるのかな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:11.18 ID:v2omWjd70.net
安...膿を出し切った自民党に死角なし

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:12.75 ID:4MUQzjOp0.net
>>71
何も考えてないだけですw
隣人とどんぐりコロコロ背比べに躍起の類人猿原人w

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:17.96 ID:q/CrfFNU0.net
>>92
お前の心配しろ 誰も相手にせんよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:20.76 ID:uYDOzkBC0.net
いい加減比例代表という民主主義無視した制度はやめてほしい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:21.10 ID:/nkefF+V0.net
山本太郎受かりそうだな
いくいなは無理っぽいか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:21.70 ID:xwiM4KKq0.net
れいわの障害者ふたり(木村と船なんとか)は、もう出てないの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:25.83 ID:03AJgP6Y0.net
>>96
改正って内容知ってるの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:28.16 ID:7HPd7Gmi0.net
>>83
えー!
まじか
撃たれりゃえーのに

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:29.29 ID:IuteKXBd0.net
ぱよちんはほんの10年前の民主党政権忘れちゃったの?
減税できた?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:29.59 ID:4tMQKM0j0.net
>>102
軍備もナカヌキ→儲けは米国兵器屋

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:37.75 ID:qoX2uwcw0.net
>>71
一度変化を求めてとんでもない目に合ってるからな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:39.72 ID:2CimbLsN0.net
あーあ、消費税20%決まっちゃった

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:40.67 ID:V5lYJEVW0.net
日滅の刃
無限増税編突入

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:42.69 ID:Mz/D6Iqi0.net
カルト宗教の連立政権が牛耳る国家wwwww

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:46.45 ID:GQasGsfG0.net
赤松健www@NHK

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:49.81 ID:PyBQg5Yt0.net
統一教会のおかげだな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:53.58 ID:mztUZfvz0.net
ちょっと待って?自民パパ?
功を安倍さんに帰さないと、安倍派を取り込むのに支障がありそうな気がしない?
え?でも待って?それって、
ううん?自民パパ、なんでもない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:55.13 ID:kKAwTG920.net
自民大勝=国民が物価高を受け入れた
っていう解釈でOK?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:56.02 ID:ZbCWnOpS0.net
自民党怒りの統一教会

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:59.08 ID:WZA7mE6d0.net
>>110
あの二人は代議士

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:04.94 ID:tFRfxjB20.net
メロリンキュー当選wwwww

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:10.31 ID:QlQkqJOR0.net
カルトが決める改憲、ますます日本人が居なくなると予想

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:10.39 ID:v2omWjd70.net
>>122
OK

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:10.62 ID:iH2VZpnf0.net
自民とかぶっちゃけどうでもいい
立憲と共産の議席を減らすための選挙
そのために投票行ったわ
本当は無投票予定だったけど、立憲共産が許せない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:15.19 ID:/hncqA+g0.net
>>116
パヨクには辛い季節がやってくるねー^^

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:15.47 ID:eG01kzN70.net
また各メーカーは値上げラッシュするだろうな
円安止まらんてコレ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:17.01 ID:e5zRxhLy0.net
>>101
自民とのウヨ票が流れたんじゃね?
あと山上の信仰してる団体も関わってるそうじゃん
敵の大将首を取ったのは大きいな
これから伸びるかもしれん

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:19.64 ID:4MUQzjOp0.net
なんかアレだな

日本はネットもろくに普及してなさそうだなw
どうもw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:22.78 ID:VkPE5wL/0.net
漫画家で売れなくなったから国政に出るようなやつが当選かよ
終わってるな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:24.84 ID:RPZOZN+m0.net
愛知選挙区公明落ちそうか?
選挙行った甲斐あったな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:26.95 ID:4tMQKM0j0.net
>>116
ジミンに入れたのは消費税20%賛成なんだろうなあ
理解できんわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:33.12 ID:Ix576T/V0.net
傀儡国家の茶番選挙

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:33.94 ID:KlNIyabb0.net
日本国民馬鹿すぎるだろ…
何で保守派に票入れないんだよ
この期に及んで自民に入れたろ多様性だの何だの主張する売国派に入れたり
知的障害者しかいないのか?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:35.46 ID:S7t1k4ra0.net
>>122
岸田はそう取るだろう

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:37.46 ID:KR6jvZqz0.net
頭つかってんの国民

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:39.20 ID:03AJgP6Y0.net
>>100
そりゃ世界インフレで金利上がってんのに日本だけ緩和出来ないやろ
そうなると国債利払い分の大増税不可避

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:39.43 ID:c2NKGRbf0.net
>>1
安倍ちゃん万歳
自由民主党万歳
令和の富国強兵待ったなし

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:40.39 ID:ltn5CFNS0.net
憲法改正を検討して10年は戦うだろうなぁw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:42.82 ID:IRFudwsQ0.net
ハクシンクンと有田芳生落ちろ!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:46.85 ID:byh1LMGo0.net
【注目候補】
赤松当選
辻元復活
れいわ あうあう1
参政 1

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:52.19 ID:KrnAlKa10.net
カルウヨはしゃいでて草

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:52.48 ID:iUad18Nk0.net
弔い改憲キタ━━(゚∀゚)━━!!!

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:56.46 ID:x7UBJCjj0.net
>>122
創価と統一の信者が受け入れたってこと

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:57.49 ID:IuteKXBd0.net
ぱよちんはほんの10年前の民主党政権忘れちゃったの?
減税できた?
まともな政権運営能力があるの自民党だけだと思われてるだけだよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:58.27 ID:XXGexamC0.net
パヨクの負け惜しみが無様すぎて爆笑だわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:01.53 ID:anoRLqfe0.net
>>93
レッテル貼るしかできないヤツって思考停止してるよね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:02.62 ID:v2omWjd70.net
>>137
あきらめろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:03.83 ID:L8jpsuGW0.net
>>122
黒田はそう判断した

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:05.28 ID:pdtlPFOC0.net
漫画家や芸能人当選って嫌だわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:08.94 ID:c0WtmtT60.net
自民圧勝
立憲共産党の没落

減税•消費税廃止なんていりません

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:09.25 ID:neQhPaqz0.net
惨めなパヨク

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:09.73 ID:V5lYJEVW0.net
>>128
死体蹴りが好きなのか?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:10.06 ID:DA1tkcmh0.net
パヨは自分が馬鹿なことに未だ気づかないようだ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:10.82 ID:wNyemnRP0.net
松井辞任するらしい

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:13.16 ID:UcdaZywd0.net
自らの悲願としてきた憲法改正が自らの命によってなされるってなんか運明を感じるな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:13.26 ID:UDnioE2G0.net
立憲って10年後にはれいわにも抜かれてそう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:13.64 ID:/nkefF+V0.net
水道橋博士も比例当選行けるっぽいか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:14.51 ID:Cy85NnD/0.net
立憲の有田と白、せめて片方でも落選して欲しい

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:18.90 ID:Mz/D6Iqi0.net
>>135
宗教でマジな人達が居るからだって解ったな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:19.13 ID:2CimbLsN0.net
>>129
良かったねぇ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:19.62 ID:4tMQKM0j0.net
>>150
カルト右翼

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:23.49 ID:x9xz+yRI0.net
野党にお灸を据える意味で自民にいれたわ
あんな酷い言葉を総理とはいえ一個人に浴びせ続けたことは反省してほしい

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:24.20 ID:FeMk19W50.net
社民、N党が0でワロタ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:27.00 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>60
アベガー憤死www

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:29.25 ID:hOjNhFWa0.net
自民党は、中川酒と谷垣が生きていれば全然違っただろうな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:29.49 ID:Kx+yYaJT0.net
パヨク「アベガー、統一がー」

無駄な工作活動で土日潰しちゃったねwwwwwww

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:29.56 ID:H2sQOW/Z0.net
維新松井代表辞任表明

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:31.34 ID:/hncqA+g0.net
>>145
脱糞しとるやんオムツ要る?www

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:32.21 ID:Su+CQRTj0.net
>>18
社民以外に徴兵を反対してたのは、どこだっけ?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:34.50 ID:Y5Wrl2QK0.net
統一教会とガーシーとか終わり猫の国

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:35.29 ID:bovps/Eb0.net
>>112
これ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd65f780309a916c4f57e2129b087b7bd69bd9ab

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:38.93 ID:rvKUvj2z0.net
ふだん積極的に投票へ行かない人が安倍さんへの弔いと事件への怒りで投票所へ足を運んだ
ふだんの無投票層も今回は動いてる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:47.81 ID:iH2VZpnf0.net
>>84
マジか
面白そうだから次は参政に入れるわ
自民だけは面白くないからな
とにかく立憲共産が減れば何でもいい

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:49.02 ID:J3AJtdXs0.net
安倍の事で沈んでたけど、選挙結果は良好だな
とりあえず日本は安泰か

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:50.27 ID:Mz/D6Iqi0.net
>>166
改憲に入れるバカ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:51.65 ID:XCd/1nKa0.net
投票率低ければこうなるよな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:54.33 ID:vzqW0mxb0.net
憲法改正やってくれよ!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:57.48 ID:GQasGsfG0.net
>>171
ホント意味がわからねぇwww

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:58.31 ID:x+KY4uiu0.net
山上と一杯やりたいわw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:59.32 ID:e5zRxhLy0.net
>>135
爺婆は年金さえ維持してくれるのなら何言っても自民だろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:59.43 ID:ZP0ymrok0.net
今日投票所行ったらかわいい女子高生3人が前に並んでて
夏服のブラがスケスケで股間が熱くなったわ
制服の女子高生と投票所とか違和感凄かったけど
ありがとうありがとう!

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:00.45 ID:4PbKOddn0.net
>>102
この選挙よりあの事件のほうがヘタすればこの国における影響は大きい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:00.73 ID:EVvOiZEq0.net
立憲共産率いる野党組も
アベガーだけじゃなくイシンガーも
やらないといけなくなって
嫌がらせ対象が分散してる感じで
いい展開じゃなかったしな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:04.17 ID:aXSP5vLq0.net
安倍さんが殺される大事件があったのに投票率3割って・・・
日本国民すごくない?
ちょっと想像を絶するレベルなんだけど
やっぱり天皇親政に戻そうよ
岸田さんを元老に据えればいい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:06.57 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>71
中国へ帰りな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:06.78 ID:JlMl4sNo0.net
景気が悪いのにみんな喜んで増税されるのを待ちながら生活が苦しい希望がないって言ってるカルトが支配する国
なんなのこれ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:07.93 ID:neQhPaqz0.net
朝日の負け惜しみ社説が楽しみw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:10.38 ID:XR4fKhnS0.net
立件泉はどうするんかな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:21.72 ID:RPZOZN+m0.net
無党派の投票割合見ると自民立憲維新国民当たりでかなり均等なんだな
結局自民支持者が多すぎるんだな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:22.02 ID:C/ur3Yw30.net
パヨク涙の「日本人ガー」w

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:22.87 ID:TCHUTTah0.net
食品の価格が今の2倍以上になる覚悟をしないといけないな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:23.55 ID:4cW/PyhF0.net
また日本の滅びが加速したな
ありがてえありがてえ
おかげで思ったより早死にすることになりそうだ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:24.39 ID:S7t1k4ra0.net
>>176
投票率上がってないだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:33.35 ID:2CimbLsN0.net
>>178
順調に沈み続けるようでなにより

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:34.57 ID:bdxVpxQt0.net
Twitterのトレンドになるぐらいなのになせだー!(笑)

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:35.01 ID:GQasGsfG0.net
>>191
朝日健太郎は通ったみたいだぜ?w

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:36.86 ID:tFRfxjB20.net
立憲共産に伸び代は無いし自然消滅するだけ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:40.57 ID:DA1tkcmh0.net
和歌山 自民 鶴保当確みたいだな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:48.96 ID:e5zRxhLy0.net
>>137
この国は壊れるんだよ
自公もカルトの暗殺に脅されてコントロールされる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:49.72 ID:5rGS+QDW0.net
>>109
いくなまはNHKで当確

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:50.77 ID:mztUZfvz0.net
ねえ自民パパ?
自民パパの威を借る狐、あれ印象悪いんじゃな~い?
ねえ自民パパ~ん?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:53.66 ID:fxJr818X0.net
この国なんなの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:53.82 ID:6ckXvcXf0.net
まぁこの状況で自公入れるんだから物価高も税金も全部お墨付き与えたということだな
文句言っても独裁自公だから終わったなこりゃ
もっと税金上げてくるぞ
カルト宗教自公にとっちゃいい屠殺状だな日本

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:55.06 ID:wP0LWveX0.net
自称愛国者のバカども
我ら統一協会と創価学会の勝利にひれ伏せwww

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:56.34 ID:UDnioE2G0.net
>>71
糞みたいな野党を変えようって意思を感じるだろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:57.51 ID:wAFPNF2d0.net
パヨクが騒げば騒ぐほど自民の支持が上がるのが定着してきたよなw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:06.46 ID:D3yCPRuW0.net
早朝に円売りすればいいの?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:09.69 ID:V5lYJEVW0.net
もう知らねえからな
税金が無限に上がり続けてもお前らは文句いうなよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:09.98 ID:/gjekJmi0.net
>>60
歴史には残っただろ
まさか令和に撃たれて死ぬなんてな
今でも実感は湧かない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:13.02 ID:I3mYDdRI0.net
この国民に民意なんてものはない
メディアに促されるままに漂うだけの塵

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:15.83 ID:d5Gy9g3F0.net
ネトウヨは誤解してるけど、公明は別に改憲勢力というわけではないと思う
改憲派のネトウヨが喜ぶ情勢じゃないと思うんだが

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:16.46 ID:tFRfxjB20.net
生稲と海老澤で最後の議席取りか?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:16.97 ID:wtioXSgy0.net
NHKのサイトではで蓮舫まだ当確出てないなぁ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:19.23 ID:IRFudwsQ0.net
松野明美当選確実wwwwwwwwwwwwww

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:23.05 ID:FeMk19W50.net
怒れる政治家ってもう前時代的だよね
野党が反与党じゃなく反日本だから自民に入れるしかなくなるんだよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:27.69 ID:KrnAlKa10.net
カルウヨの進撃は止まらんな
あーあ俺も壺買ってこいつらみたいに信者になろうかな~w

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:28.93 ID:y+5CspYS0.net
ネトウヨ徴兵制やね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:31.40 ID:YsnGv9XV0.net
日刊ゲンダイざまぁw
安倍さん死んだときすら叩いてた鬼畜

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:33.04 ID:3AmNJ2U+0.net
>>192
泉退任でまた枝野or蓮舫・辻元体制になってアベガー路線(なんでも反対路線)に戻る。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:35.20 ID:rvKUvj2z0.net
>>197
年寄りがコロナで引きこもってるからな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:36.44 ID:c+6RE5mQ0.net
これで改正できなかったら岸田は歴史に残る無能として名を残さないww

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:38.88 ID:q/CrfFNU0.net
TBSとか露骨になんだこれは!とかやってるんだろ今ごろは

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:40.05 ID:qg5CtGwh0.net
改憲とスパイ防止法頼む!!安倍ちゃんの弔い合戦だ!

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:44.13 ID:byh1LMGo0.net
東京(6)
朝日(自民)
竹谷(カルト)
山添(共産)

残り3を生稲・蓮舫・山本・エビで争う

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:50.30 ID:x7UBJCjj0.net
>>188
投票に行ってるのは宗教の信者達だもん
日本人は誰にも期待してないから行かないんだよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:55.37 ID:Z7/fB21H0.net
こりゃ円安加速するな 明日朝一全力ドル円ロングするわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:58.08 ID:XXGexamC0.net
>>214
パヨクって何でこういう物言いしかできないのかね
そういう態度を見透かされて票を入れてもらえないんだよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:58.53 ID:C/ur3Yw30.net
>>215
公明は減らしてるみたいよ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:02.28 ID:H2sQOW/Z0.net
しかし選挙結果と違って、Twitterではパヨが元気だよな
あれはなんなんだろう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:09.26 ID:Su+CQRTj0.net
>>49
ばーか
増税&課税か、株価どっちかにしろよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:10.27 ID:3ah3nRhP0.net
>>215
もうそういうのはいいからw

立憲減りそうだな
よかった!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:16.52 ID:hOjNhFWa0.net
自民党に投票したB層は、自民党の政策に苦しめられても、ワクチンの副反応みたいに我慢して、これでいいのだ!と思っちゃうのか?w

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:19.05 ID:bM2Qrsb90.net
蓮舫苦戦か?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:19.10 ID:weTZd9tF0.net
公明党って小判鮫必要か?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:22.31 ID:aH7lHVj10.net
年収の低いやつに取っては、今の税金なんて大した負担じゃないんだろう
金持ちは自己防衛に取り組むしか無い、いつものことだけど

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:23.10 ID:xiVlAsD70.net
既婚女性はまた負けたのかwww

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:23.71 ID:y+5CspYS0.net
CIAとしては統一教会を始末して、かつ日本を軍国化させて大量の武器を日本に合わせる計画か

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:23.96 ID:4tMQKM0j0.net
カルト施設で、試した、と言ってるらしいぞ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:26.02 ID:u0xKyTTL0.net
俺は自民入れたけどなんでこんなことになるの?
氷河期+生活困ってるやつが全員他のとこ入れればもう少し割れるだろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:26.88 ID:RPZOZN+m0.net
>>197
正直もっと上がるかと思ってたわ投票率
この国は結局ここが一番駄目だ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:27.46 ID:9vOQi7ie0.net
こんな世の中じゃ、第5、第6の山上誕生待ったなしだな。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:32.54 ID:XDdppQbv0.net
アベさんに同情して自民に入れたな。国民はチョロいな。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:37.87 ID:5YRy1/JV0.net
山崎落選か。静岡人の良識と民度に乾杯♪

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:40.35 ID:amiyujEb0.net
次の選挙が楽しみだ安倍ちゃんに続け

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:42.06 ID:mNXRq16q0.net
負け惜しみの捨て台詞見てると公正な選挙結果を受け入れる気がないのがチラホラ
こいつら民主主義向いてないだろ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:42.09 ID:jjjmgd120.net
>>218
あの喋りが国会で聞けるのか
賑やかになりそうだ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:43.01 ID:GRSBj0Ev0.net
ジジババ「改憲して高齢者のために若者が命を懸けて戦う国へ」

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:43.24 ID:DA1tkcmh0.net
>>188
3割だけどそこそこ投票所人が多かった
10割きたらごった返して大変な気がするw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:43.81 ID:V2TUPuG+0.net
この国はおかしいと悩んでおられるパヨクのみなさん
あなたの頭の方がおかしいと思ったほうがいいですよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:46.02 ID:wNyemnRP0.net
>>214
メディアに促されるなら自民には入れないだろ
ちょっと落ち着けよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:47.11 ID:nudLvx8T0.net
>>71
維新が大阪を大きく変化させようとしたら野党が保守を掲げて妨害したくせにw
変えなくても昔みたいに戻れるみたいな主張して。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:52.55 ID:BWOdPpMJ0.net
自民は好かれちゃいないがそれ以上に野党は嫌われてんだ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:53.42 ID:BddkuBtt0.net
左翼黙りでワロタ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
歴史的敗北やん😂😂😂😂😂😂😂

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:55.90 ID:WLzBCBwf0.net
声大きいだけのパヨちん息しとるか~

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:56.04 ID:tS3KBoAx0.net
>>215
自民公明維新民民は改憲勢力としか思えないんだが
国葬に合わせて発議されてもおかしくない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:00.74 ID:wP0LWveX0.net
>>210
だよなw
やっぱ統一協会こそ世界の主だな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:02.05 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>190
景気を良くしてくれる政党がないだろ😡

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:06.29 ID:x5vVvSgs0.net
>>220
その前にマクロ経済の入門書読んだ方がいいと思う

これであなたもネトウヨです^_^

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:12.80 ID:4tMQKM0j0.net
>>241
やっぱりCIAだろうなあ
すぐにブリンケン来るし

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:13.41 ID:y+5CspYS0.net
>>176
統一教会信者と経団連組織票らしいな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:17.91 ID:vQ3nEifM0.net
N党が比例で1議席取れるかどうか微妙らしいな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:26.78 ID:WZA7mE6d0.net
岸田麻生の財務族の政権運営が一番安心ではある
緩慢な衰退が今の日本にはベスト
劇薬に耐える力はない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:29.30 ID:xRwJWEx00.net
良かった良かった
安心して寝られるわ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:31.13 ID:He9ZuKVA0.net
なんかすげえ無力感感じるわ
選挙いったって全然政治変わらんやん
貧乏で生活苦しくて、だけど選挙じゃ結局自民が勝つ
貧乏は土日も働いてるから選挙に行く時間もない
だから投票率も低くていつまでも民主党は勝てない
悔しいよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:31.76 ID:XsOHZBVv0.net
野党がゴミカス過ぎて自民しかいれるところがない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:36.57 ID:e5zRxhLy0.net
>>243
バイト暮らしの奴一度も選挙行ったことないって奴かなりいるぞしかも大学出だったw
この程度の国だよ日本はw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:37.37 ID:xiVlAsD70.net
早慶は社畜です
社畜に思考は無理っしょ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:38.26 ID:lk9Vth9O0.net
さらに自民圧勝させて内部分裂させたり自公連立解除させるくらい勝たせたほうが早い気がしてきた

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:44.67 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>137
あんたの言う保守て維新?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:45.97 ID:PN9fMdDi0.net
パヨクがデマで安倍批判を繰り返した怒りが自民の圧勝につながった

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:48.52 ID:HP3WyOeD0.net
岸田、強いなぁ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:49.90 ID:wNyemnRP0.net
こんな見えてた結果で発狂してる奴らはなんなの

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:50.10 ID:c+6RE5mQ0.net
テロは必ず裏目にでる

アベガー=殺人鬼が常識化して、
パヨクマスゴミは消滅する
とっとと消滅しろ!

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:50.25 ID:vfYIqd8u0.net
蓮舫は?生稲に勝てたの?負けたの?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:50.74 ID:oPNX6Ies0.net
生活保護の使いでを増やすために経済成長を諦めましょうって話だからな
負けて当然

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:53.05 ID:Jpx1vAes0.net
参議院なんていらねーよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:56.07 ID:ohTFUgUJ0.net
共産党減りましたね
民意ですから

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:59.71 ID:59QCWiu60.net
>>190
お前、ただ単に自民が嫌いなだけだろ

経済に関してはどの党もダメだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:00.15 ID:m/4dbi6Y0.net
>>233
選挙権なくてもtwitterはできる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:00.77 ID:YsnGv9XV0.net
日刊ゲンダイざまあねえなw
安倍さん死んだ時すら、安倍呼ばわりで叩いてた人間のクズ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:09.61 ID:DA1tkcmh0.net
>>268
多いほうが勝つ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:10.30 ID:XCd/1nKa0.net
やっぱ選挙じゃなにも変わらんな~

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:14.35 ID:uR2XVhPN0.net
これで屋っと日本が普通の国になるな・・・

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:15.89 ID:bcVtjIiL0.net
>>206
まともな人間は働いているし
パヨクエコチェンして洗脳される事はない
外国人参政権、朝鮮学校も無償化、自衛隊を弱めたい
まともな人は支持しない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:19.52 ID:Blc9Ixrt0.net
それにしても投票率低すぎ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:20.39 ID:bM2Qrsb90.net
蓮舫か山本が最後に滑り込みそうでつまらない
まあ蓮舫なんてトップ当選だったから随分人気落ちたんだな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:25.46 ID:Q5H1yzsD0.net
>>233
それこそカルト宗教だからな
オウムが警察に取り締まられた時に団結力が増したくらいだから同じだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:31.99 ID:phiDTcgd0.net
安倍ちゃん暗殺の復讐に日本人イジメが加速したりしない?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:32.14 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>219
コレ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:32.86 ID:FeMk19W50.net
自民一党で改憲できるようになれば公明切れるんじゃね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:38.07 ID:L+gN3K9W0.net
パヨの工作が効かなくなってるもんな
またやってるわwとしか国民は思ってない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:39.56 ID:BddkuBtt0.net
>>268
野党ボロ負けやな
歴史的敗北だわこれ
民意を見て見ぬふりしてワガママしか主張しないから支持されない。政権握るつもりないから守らなくていい騙しのマニュフェストで向き合ってない。理想論に夢持たせて馬鹿を騙して数議席確保しときゃいいというバカにした考えだわな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:40.24 ID:dg5znbe50.net
自らを墓場に送って改憲カードを手に入れたな(´・ω・`)

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:42.79 ID:3AmNJ2U+0.net
神奈川の欠員で当選した人て、任期は3年になるのか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:43.16 ID:0aYObaxZ0.net
>>268
民主になれば良くなると思うのがそもそもの間違いだろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:44.62 ID:jjjmgd120.net
>>268
スマホから投票出来るようにしてほしい
若者の投票率も増えるのに

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:44.81 ID:C/ur3Yw30.net
>>283
それな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:48.54 ID:y+5CspYS0.net
>>267
統一教会さん乙

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:51.55 ID:WLzBCBwf0.net
共産惨敗じゃん
統一教会に八つ当たりしてる場合じゃねえ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:52.55 ID:zrmVyxos0.net
どうせ誰がやっても変わらない
入れたいやつが居ないから行かない
白票や無効票と同じとか勘違いしてやつおおいけど
それって、岸田政権、自民党って多数派の肯定してるの理解してない馬鹿がイキってて笑う(笑)

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:53.55 ID:bkDFPcrR0.net
あれもこれも安倍のせい

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:55.72 ID:I3mYDdRI0.net
>>254
政権交代は起こるべきでありその交代先はどこだと推していた?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:58.77 ID:XR4fKhnS0.net
>>223
全然新体制に見えないんだよな🤔

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:00.09 ID:FCFaJ9A20.net
投票率が上がればもっともっと自民は勝ったろうなぁ 大平首相の時と違って選挙に行かない人が本当に増えたから

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:00.67 ID:jKpgpNqe0.net
>>249
何回解散を主張しても自分らの議席全く増えないのどう考えてるんだろうなあれって

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:02.16 ID:5cZMAYGn0.net
>>270
お前がその程度だから野党が負けるんだわ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:04.73 ID:zlhac//G0.net
>>1
自民公明の勝利
富裕層金持ち優遇が続きます
消費増税
中間所得者から下の庶民の
貧困、破産、自殺者が激増!!
益々治安も悪くなります
自民公明に投票した香具師覚悟
するんだな(・∀・)

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:04.87 ID:cU2Hl7OB0.net
これが民意だな
パヨクはよく見ておくように

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:07.11 ID:eG01kzN70.net
若者ってツケは若い世代が全部背負う事知ってんのか?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:08.42 ID:byh1LMGo0.net
神奈川4+1
三原・浅尾・松沢・カルト
おまけの1を立民と共産で争う

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:15.28 ID:ckkIdu7D0.net
減税減税、でもサービスは良くしますは流石に無理あるだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:19.44 ID:A1jetx6L0.net
国民はコロナ予備費20兆円使途不明を許した!
これからもどんどんやっちゃって!

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:20.59 ID:/fMJHGmu0.net
失われた40年確定だな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:21.04 ID:4tMQKM0j0.net
>>268
米国が日本をカルト右翼で
アジア戦争させる気

そのためには消費税で、思い切り搾取が必要
米国植民地に幸福は無い

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:23.44 ID:tKraVwkl0.net
自民圧勝
岸田政権に対するゴーサインだな
野党ロクなのいないから当然の結果か

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:25.26 ID:5QlhdKQc0.net
ドル円でボロ儲けしてる人間もいるんですw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:25.27 ID:lzei8VJn0.net
>>303
統一教会って悪いところじゃないの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:26.54 ID:vfYIqd8u0.net
>>190
だって他の党に入れたらもっと景気が悪くなるんだもん
増税しません!といいながら政権取った途端に消費税を上げた民主党みたいに

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:26.92 ID:rvKUvj2z0.net
>>264
また思い込みだけでそんなこと言ってるのか
組織票なんて昔の選挙からずっとあるのになにをいまさらドヤってんの

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:29.68 ID:y+5CspYS0.net
>>268
それな
もう日本脱出しかないよな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:35.42 ID:68d7/8gt0.net
やはりテロリストは絶対に認めないと言うネトウヨの正義がパヨクをズタボロにしたな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:35.74 ID:He9ZuKVA0.net
>>285
結局ある程度生活に余裕あるから、政治に関心持つし選挙にも行くんだよ
選挙に行かないんじゃねえ
みんな日常に疲弊して政治に関心持ついとまもないんだよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:36.19 ID:HP3WyOeD0.net
>>268
貧乏な中年以下層はほぼ選挙行かないからなぁ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:40.63 ID:ZrQBxqwo0.net
>>137
本当にコレだよなぁ…

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:41.20 ID:4PbKOddn0.net
>>268
ジョーカーはやめとけw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:45.74 ID:S7t1k4ra0.net
>>299
民主がというより一強がまずい
どこの党だろうと

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:46.34 ID:BddkuBtt0.net
民意を無視するワガママ独裁者はだーれだ?!

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:52.87 ID:1nHBiHWC0.net
>>57
FRB議長になったバーナンキ「日本は減税した方がいいよ」

日本政府「ヒャッハー消費税、社会保障費アップ、再エネ付加金、復興税作るぜ!」

天才ローレンス・サマーズ「日本みたいになりたくなかったら減税やめるな」

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:53.28 ID:KR6jvZqz0.net
ほら
憂慮してる書き込みも多い

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:55.88 ID:wfCkPr6a0.net
山上の銃撃は自民党への援護射撃だったか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:55.91 ID:yUErBjep0.net
安倍さんの事がもの凄い追い風になったな、
パヨクは山上に何とか言えよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:57.51 ID:IRFudwsQ0.net
>>314
立憲と共産ならどっちでもいいわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:58.64 ID:hLYhgmW60.net
参院選が民意で答だ
これで衆参過半数超え、改憲派が2/3以上占める。
ウクライナへの侵略戦争も現実に起きている。
今度こそ、憲法9条改正できる最大のタイミングだ
ここで改憲動議できなければ、何時実現出来るのか
安倍さんの思いでもある。
頼むぞ自民党岸政権!
日本の為にも必ず改憲実現してくれ!

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:04.07 ID:XsOHZBVv0.net
>>272
それ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:07.50 ID:KdO60y9J0.net
岸田の政権運営支持 76% NHK

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:07.84 ID:Sq+x4ylj0.net
橋下がフジ出てるが上海電力関係で出てなかったんじゃないのか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:09.96 ID:RPZOZN+m0.net
>>268
まあ一票の力とか幻想ってのは事実だから3割しか投票行かねえんだろう

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:10.68 ID:y+5CspYS0.net
>>269
統一教会さんおつ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:11.44 ID:scwLixyc0.net
三原じゅん子57才に見えないな。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:18.33 ID:tS3KBoAx0.net
>>190
その裏では法人税安くなって宗教法人は免税で、五輪やクールジャパン(笑)でお友達企業と税金分け合ってるから
本当に苦しんでるのは庶民だけよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:18.65 ID:/1e3gHNZ0.net
井上の1RKO並みにあっけなかったな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:19.01 ID:GRSBj0Ev0.net
貧民や底辺は引き続き冷遇されて切り捨てられるから必死だな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:18.98 ID:V5lYJEVW0.net
>>326
奴隷の生涯か…

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:19.48 ID:zrgtbHQM0.net
まあ支持率見てりゃこうなるのは分かるわな
あとは安倍の件が追い風になったか

あとこれから増税ラッシュがくるのも分かるわなw
だって財務省主体の宏池会のボスなんだから

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:26.95 ID:tKraVwkl0.net
>>311
それが民意なんだよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:31.28 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>268
多分政治の問題じゃなくてお前の問題だ
お前が変わらなければなにも状況は改善しない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:38.95 ID:y+5CspYS0.net
>>274
パヨクて安倍やん

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:43.36 ID:mztUZfvz0.net
右見て左見て現状維持が無難かな票だろ
成長はしない

じゃなかった自民パパ~ん頑張って~

やっぱりそうでもないな
オレに中抜き資金出してくれる?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:43.54 ID:YE748d5x0.net
選挙行ったら10万ポイントで得票率爆上がりだけど上がると困るのが与党

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:45.37 ID:KURzQSRz0.net
立憲の泉代表は人柄はよさげで印象はいいのだけど また悪夢の辻元とか全面に出てくるのか ますます減りそうや

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:46.89 ID:Q5H1yzsD0.net
>>292
なんで?アベガーしてた奴等がノージャパン運動してた国の奴等なのにw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:50.17 ID:Jdtuonyz0.net
宗教の勝ちか

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:50.59 ID:bkDFPcrR0.net
>>322
そうでしたっけ? ウフフッ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:53.72 ID:iH2VZpnf0.net
まあ批判やめてまともな政策立案を出来るようになったら立憲民主党に入れたいね
今の立憲はマジで批判とかばかりしてウザすぎる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:55.26 ID:5Q/OKMl/0.net
マスコミが統一の名前伏せたせいで何も知らんやつが自民投票したせいだな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:01.01 ID:xiVlAsD70.net
ヘ(^^ヘ)
お金ですべて
カネメでしょ。
カネメはロックフュラーがすべて支配する
既女は死ぬしかないね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:04.31 ID:bdxVpxQt0.net
>>233
前回よりもフォロワーが○倍になったのになぜだ!っとか本気で思ってるんだよきっと

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:05.33 ID:lzei8VJn0.net
>>272
統一教会単独政権がいいの?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:11.07 ID:nudLvx8T0.net
>>294
そのカードを持てるから公明は言うことを聞く。
公明の最高位の目標は与党にいることだから。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:11.24 ID:/m3IgP3C0.net
>>1
一律給付頼む 来月中に

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:11.41 ID:WLzBCBwf0.net
>>321
民意を尊重しろ
妄想こそ悪だ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:14.97 ID:e5zRxhLy0.net
>>310
俺は選挙に行ったぞ
行かない奴の問題はそいつの問題であって俺の問題ではない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:18.87 ID:Dc954Yxu0.net
カルト(統一)×カルト(草加)の大勝利!!!

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:19.76 ID:BddkuBtt0.net
安倍の件でギリギリのとこは全部取る勢い
あと、共産党が大打撃受けてる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:20.32 ID:anoRLqfe0.net
>>165
かわいそう(笑)

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:23.90 ID:peTxs4Mm0.net
立憲が弱すぎんな
もう戦えないだろこれから

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:23.95 ID:d5Gy9g3F0.net
>>259
公明と国民は改憲反対ではないけれど
改憲には慎重な立場だろ
それを改憲派と言っていいのか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:29.37 ID:KjercQVZ0.net
>>268
民主党って書いてるしコピペかと思った
本当に投票したいなら期日前があるし

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:29.53 ID:D/WIgfBK0.net
>>137
日本人の頭が悪いのは確か
政治を自分ごとと考える教育受けてないしねえ
自民が議席増やしたのは安倍さんへの同情票がかなりあるだろうし
有名なら入れちゃうし
ほんっっとうにバカ
海外脱出一択

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:29.93 ID:rHhIEkHQ0.net
安倍ぴょんの置き土産だな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:32.74 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>190
民主党が増税しなかったか?したろ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:35.26 ID:WUlpivYB0.net
とりあえず早く公明党を排除したいこいつらがいるから土地規制法案も前に進まない

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:36.42 ID:rvKUvj2z0.net
>>359
そりゃあんな事件を見たら誰しも許せない気持ちになるだろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:39.22 ID:82fSk2pQ0.net
これでハッキリ増税路線だな

お墨付きを得た

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:40.85 ID:0YbqrrvG0.net
さあ選挙が終わったら増税だな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:42.46 ID:NzqX10jZ0.net
左派野党=ギャーギャー文句言うだけで日本を滅ぼしたい人とみんな理解したということ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:42.87 ID:YoAX/p2c0.net
国民脳死してるやん
何も考えず流されるまま多数派に乗っかるだけやん

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:44.57 ID:XsOHZBVv0.net
>>342
勝手に決めつけんな
これが民意だ
イヤなら出ていけよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:46.65 ID:lzei8VJn0.net
>>365
いやごまかさないでちゃんと質問に答えて
統一教会は悪いところじゃないの?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:47.22 ID:y+5CspYS0.net
>>281
立憲も共産も減ったんか
れいわは大丈夫かな?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:47.95 ID:/m3IgP3C0.net
どうでもいいっす

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:51.23 ID:1i2EXOGW0.net
行っても行かなくても変わらないんだからつまらん労力使わなかった行かない人の勝ちだな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:54.56 ID:vfYIqd8u0.net
>>268
なんかまるで自民党以外が勝ったら貧乏じゃなくなるみたいな言い方だね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:56.59 ID:Q5H1yzsD0.net
>>353
今回投票率アップしたのに惨敗してまだそんな時代遅れのお花畑理論信じてるのかよwwwwwwwww

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:57.34 ID:9vOQi7ie0.net
自民が勝つのは既定路線にしても
議席を減らすとかある程度危機感を持たせないと
今みたい大臣が緩み切って
失言しようがスキャンダルが出ようが
ヘラヘラ舐め腐った態度で
国民の意見なんかどーでもいいわという
状況が続いちゃうんだよなあ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:59.44 ID:RPZOZN+m0.net
>>268
無党派の投票先はマジで割れてんだよな
結局支持層が強すぎるのよ
国民が自分の頭で考え政治を決めるなんてのは幻想

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:59.82 ID:AFsjaKyc0.net
>>140
市中金利も上がるのだ
民間がプロパーで借りてる資金も
住宅ローンも金利が上がる
日本のインフレはまだマシな方だが
緊縮に舵を切れば景気に大ブレーキは確実

景気次第で税収も増えるのに、またデフレスパイラルかよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:01.08 ID:hOjNhFWa0.net
>>358
それなら暫定的に国民民主党支持でいいじゃんw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:06.40 ID:DA1tkcmh0.net
>>326
2~ 30代なんて自分の遊びと仕事で政治に興味なし

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:06.43 ID:tS3KBoAx0.net
>>342
カルトに触っちゃダメ
無視しましょ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:11.61 ID:Gh2kdCJ60.net
もっとN党入れろよ、俺は入れたわ

しかし、統一教会と創価学会連合与党がずっと国民を奴隷化してきたんだな

そりゃ何十年でも失われるわ、最初から国民のための政治家ではないんだもんな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:11.73 ID:V5zS6Lsp0.net
統一とソーカの連合政権か。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:13.61 ID:HP3WyOeD0.net
安倍菅は好きではないが岸田は好感もてる

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:15.42 ID:nOoGxJR40.net
【参院選】東京 作家の乙武洋匡氏が落選確実 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220710-Q33C3L7QCJOHPA6KL3L4AZ7KW4/?outputType=amp

(´・ω・`)

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:15.59 ID:QlQkqJOR0.net
お婆ちゃん世代はまさか応援してきた政権与党がカルトに冒されていただなんて認めたがらないだろう
ネットだけでなく周知する方法がないものかな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:16.76 ID:4PbKOddn0.net
>>339
岸田は期待が大きければ大きいほど緊張して萎縮するタイプw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:17.40 ID:pMoxR6vd0.net
🐘税だよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:19.72 ID:MS2Pnp4X0.net
>>348
パヨクは積極財政派の安倍を憎んでたからな
パヨクの理想からみちびきだされる政策はアベノミクスなんだわ

増税しないで国債も増やさないでどうやって減税すんだ
自殺したようなもんだよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:20.00 ID:/m3IgP3C0.net
>>386
行かねえよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:20.92 ID:oVV0I98e0.net
投票怖くて行けなかった
すいません

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:25.52 ID:g0rfUNkD0.net
立民ざまぁ!

立民ざまぁ!

立民ざまぁ!

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:29.83 ID:iH2VZpnf0.net
>>354
泉は小沢にもちゃんと言うし印象はいいね
辻元と蓮舫が気持ち悪すぎる
中身なくて人を馬鹿にする発言しかない
政治をなんだと思ってんだよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:30.86 ID:oPNX6Ies0.net
>>373
早く帰れよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:32.19 ID:y+5CspYS0.net
>>287
自衛隊に入らないと食ってけないぐらい貧しくなるな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:32.75 ID:R6hpBhAp0.net
共産党の落選はなんでやねん
まだなかなか受け入れられない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:33.85 ID:iUad18Nk0.net
ロシアがマジで攻めてくるかもしれないのに国防改憲を真剣に考えない奴が居るのがやばいと思うんですよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:37.02 ID:cONNK5cg0.net
(´・ω・`)失われた50年が確定したな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:38.60 ID:FeMk19W50.net
>>363
一党で改憲できるようになれば公明に言うこと聞いてもらう必要ないんよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:40.13 ID:xiVlAsD70.net
下級に人権なんてなくなるから

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:40.16 ID:KlNIyabb0.net
左翼と馬鹿が多すぎてウンザリする
自民党は保守じゃないし、改憲もしない
あれは選挙のためのパフォーマンス
本当にやる気があるならさっさと新憲法制定してる
そもそも保守なら移民推進したり韓国に10億あげたりしない

何でこの国の馬鹿共は口では保守的なこと言って左翼政党に投票するんだ?
ドMなのか?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:41.10 ID:V5lYJEVW0.net
今年中には消費税15%だな
みんなでお祝いだな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:46.28 ID:He9ZuKVA0.net
だいたい平日の昼間に候補者の演説聞きに行ってる時点で富裕層じゃねえか
大半の国民は平日の昼間に働いてる
疲弊して、政治に関心なんて持てないんだよ
富裕層が自民支持してるだけの茶番じゃねえか、、、

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:48.20 ID:WUlpivYB0.net
>>398
当たり前でしょう疫病神博之が応援しているんだから

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:50.71 ID:WLzBCBwf0.net
>>383
妄想を膨らましてる場合じゃないんだが

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:51.12 ID:nxQDIjue0.net
>>339
うおおおおおおおおお

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:52.20 ID:M2WMOvVA0.net
青山セーフ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:53.12 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>190
野党のせいだからな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:53.97 ID:KURzQSRz0.net
>>353
それは恐らく違うぞ どの世代でも自民が強いのだから投票率が上がっても結果は同じ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:57.65 ID:AzrJ/TVI0.net
憲法改正やな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:57.74 ID:D/WIgfBK0.net
>>340
パヨク百田エセウヨってまだ上海ガーしてんの?
教祖が刑事告訴されるよ待っとけ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:59.77 ID:x9xz+yRI0.net
まあ本当野党や支持者は躍進したかったら
国防に関する指針を示せ
まずこれが国というまとまりの根幹なんだよ
税制や社会福祉はその次なんよ理解しろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:00.15 ID:Avf03wq80.net
>>402
それな
パヨクにはざまあみろすら言う気が起こらん

ひたすらに惨めで無様だ
馬鹿すぎるw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:00.80 ID:u0xKyTTL0.net
>>268
頑張れ
理念は違うが応援してる

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:01.51 ID:e5zRxhLy0.net
>>384
れいわは改選0だから増えるだけ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:01.73 ID:OeHh1+7M0.net
もう自民公明に入れた奴から増税取れよ

マイナンバーカードで出来るだろwwwww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:05.44 ID:H2sQOW/Z0.net
みんな、自分が投票した候補者当選した?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:06.97 ID:C/ur3Yw30.net
野党支持者はネットでだけは声が大きいよね
で、毎度勘違いする
SNSで暴れたりせずに黙って票入れに行く有権者が大半なのに

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:08.98 ID:WUlpivYB0.net
>>415
そんなことしたら安倍さんのいなくなった今自民党は完全に崩壊すると思う

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:10.51 ID:c0wkhLCn0.net
どうでも良くても税金は払ってね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:17.17 ID:6Ba4U+TU0.net
>>399
罪深き日本人は一生韓国父さんに奉仕して贖罪しろ
ジャップザマァ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:17.62 ID:5P/Tf5wM0.net
すげー
民主主義の大勝利wwwwwwwww
安倍さんを凶弾によって死なせても民主主義は死ななかった

安倍さんが残したものはそれほど大きかった
俺いま泣いてるよ…
まじで…

安倍さん、日本をありがとう

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:18.25 ID:NofEBaT70.net
>>233
ツイッターで自民の支持者なんて見たことない。って呟いちゃう人たちだぞ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:18.36 ID:y+5CspYS0.net
>>291
統一教会が自民党やん

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:19.32 ID:rvKUvj2z0.net
>>404
わかるよ
おれの周りにもショックで出かけたくないって人チラホラいるから

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:20.30 ID:hMdz7BTK0.net
>>350
だよね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:20.52 ID:3AmNJ2U+0.net
>>354
辻元が出てきてアベガー路線になれば盛り返せるかもよ。
野党に投票するやつて、なんだかんだ言っても、なんでも反対路線を喜ぶからね。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:26.33 ID:J6JCEtbK0.net
自民…勝ち
公明…普通
立憲…踏みとどまったほう
維新…意外に伸びず
共産…やや負け
国民…負け
れ社民参政…1取れてたら勝ち

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:27.28 ID:Kx+yYaJT0.net
パヨクってホント何やっても駄目だね
人生で成功体験あるの?
ん?w

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:28.08 ID:Gh2kdCJ60.net
>>337
そして宗教法人の政治介入が合法化するんですね分かります

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:30.17 ID:41FIzUtA0.net
パヨクはなんか期待してたの?
マイノリティが勝てるワケないだろ
だからってテロに走るなよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:30.24 ID:2Cd6ac8y0.net
マジで1年後2年後の物価高増税を見越した
生活計画を立てないと庶民は半頃しに遭うわ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:30.45 ID:KlNIyabb0.net
>>412
そもそも現行憲法廃止すれば改憲もする必要ないんよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:30.67 ID:WUlpivYB0.net
>>431
ネットは世論でも何でもないからなごく一部の人しか見てない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:34.25 ID:RPZOZN+m0.net
>>406
泉は俺もそれなりに頑張ってると思うけど地味だし
何より今までの負債が大きすぎる
無党派が維新に流れる風を変える力はない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:34.45 ID:mW2Qf1vq0.net
自民が公明を切って維新と組む可能性は?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:34.50 ID:bzdptBf90.net
もう全国民に統一教会入信を義務付けた方が良くね?
全国民合同結婚式で少子化解消や

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:37.87 ID:iUad18Nk0.net
泉は続投すべき、まともな野党作り上げてくれ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:38.85 ID:8ZsTUNs00.net
自民党が順当に勝ったことで、自民党分裂がいよいよ現実味

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:40.07 ID:88FplmkW0.net
自民圧勝でまた国民が貧乏になるな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:42.81 ID:GQasGsfG0.net
維新が『野党としては完敗』?
オメェら何言ってんだ?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:44.15 ID:vfYIqd8u0.net
>>326
生活に余裕ある層の方が政治に無関心だよ
だって別に今のままで良いって考えだからわざわざ選挙に行く必要を感じないんだもん

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:44.53 ID:R2vi4pw90.net
>>373
なんで文句ばっかり言って日本にしがみついてんの?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:45.75 ID:lzei8VJn0.net
>>418
だから悪いところかそうじゃないか聞いてるんだけど、なんで話し逸らすの?答えられないの?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:45.78 ID:x+KY4uiu0.net
これで、第二第三の山上が出てくるぞ
何も変わらない

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:45.96 ID:tKraVwkl0.net
民意は完全に自民支持ということ
野党はぼろ負け
岸田政権に対する支持だ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:46.34 ID:Ztwi6tOI0.net
twitterデモ酷かったけどあれやってたの日本人じゃなかったな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:49.28 ID:y+5CspYS0.net
>>219
統一教会さんおつ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:51.62 ID:iH2VZpnf0.net
>>429
その代わり、税金払ってない他の党の支持者には、税金の恩恵なしな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:54.12 ID:Cy85NnD/0.net
立憲 森ゆうこは落選か
とりあえずはめでたい

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:54.94 ID:yVff/8V10.net
統一と、創価の連合が与党だぞ

分かってんのか??

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:55.25 ID:WUlpivYB0.net
>>445
というよりダボス会議でこれから食糧難にしていく計画が発表されてるから。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:57.02 ID:JD+KsYeR0.net
選挙終わったら統一教会ネタ出てくるんだろ?

終わっても出てこないかこの報道の自由底辺国🤣

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:58.00 ID:Mz/D6Iqi0.net
連立カルトの日本国最強!!!

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:58.59 ID:V5lYJEVW0.net
>>432
いや民意得たから
数年は無敵モードなんで

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:59.27 ID:/FxroKZb0.net
散々憎み侮辱した清和会と同じ道を選ばなきゃ減税の実現すら無理だと言う現実
パヨクはもう自殺するか岸田に服従して諦めるかしかねーんだわw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:00.08 ID:BddkuBtt0.net
アベガーとか言ってる馬鹿へ
安倍から菅や岸田に変わってお前の人生変わりましたか?変わってねえだろ
そんなもんなんだよ
お前自信を変える方が早いよ
他力本願、自分の人生上手くいってないのを人のせい。なんの努力もしてない奴ほど文句だけは1人前
ごく一部のダメ人間を養う為の政治なんて民意が許すわけねえわな。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:02.09 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>268
野党がまともじゃないからな
野党のせいだ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:07.00 ID:t2ZveLAK0.net
選挙に行く時間すら作れないから貧乏なんだな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:10.34 ID:59QCWiu60.net
>>233
どういう層がブサヨなのか良く分かる現象だね

選挙権がないそっち系の人たちっていうのが分かりやすい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:11.54 ID:3YoQSaRw0.net
野党がウンコマンコすぎてな~w

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:11.77 ID:zrgtbHQM0.net
予想通り維新が伸び悩んだな
保守系の票が維新から自民に流れた

主に橋下と鈴木のせいだと思うがw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:12.80 ID:RlkLQ9nY0.net
統一協会 🍯🍯🍯🍯🍯🍯🍯

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:12.03 ID:WUlpivYB0.net
>>466
創価学会のネタも出さなきゃいけなくなるから出ないんじゃない

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:15.36 ID:wTwm4Cwq0.net
東京選挙区が気になるのだが・・・。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:15.83 ID:x9xz+yRI0.net
安倍政治の総括的な選挙になったな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:18.58 ID:DA1tkcmh0.net
野党が惨敗したのは
サクラとモリカケと反対のための反対
この3点が効いてる効いてる!!

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:23.70 ID:hhu6Z9zM0.net
こういう選挙結果がでてるわけだがマスコミは普段少数意見を取り上げて多数派の意見は取り上げてねえの?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:26.13 ID:LGLEX0i50.net
選挙とかよくわからないけど安倍さんが亡くなったので自民に投票しました
過半数取ったということは私の投票は「正しかった」ってことですよね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:26.89 ID:9CohSEum0.net
戦争行けと言われたらいかなきゃならないし日本脱出しようかなって言ってる人いて笑った
日本以外の大体は現状そうなんですが

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:32.21 ID:RPZOZN+m0.net
>>425
重視する制作に対して経済政策が47%何だがなぁ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:34.94 ID:bkDFPcrR0.net
しょーもな、もう祖国に帰るわ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:35.51 ID:9dUdks550.net
TBSメタバースwww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:36.68 ID:WpJ2PqUb0.net
安倍可哀想だし自民に入れるか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:38.45 ID:3xpZ1WrE0.net
あーあ。

徴兵制も増税もやりたい放題だな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:38.45 ID:WUlpivYB0.net
>>468
安倍さん人気で自民党任期は持ち堪えていただけだからやりたい放題やると即死すると思うよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:41.41 ID:/O4mrFmM0.net
これが民意だ!!
これが民主主義だ!!!

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:41.80 ID:1lFBgfpO0.net
東京はリベラルが強いな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:41.91 ID:aH7lHVj10.net
>>450
日本人が韓国に連れて行かれちゃうやつだろ、それw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:42.26 ID:Wk/2Z+Ae0.net
>>389
野党のせいで自民に票が行ってるって分かんないの?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:42.59 ID:TCHUTTah0.net
宗教団体の票が強すぎて選挙では何も変わらないと確信する人が増えたら恐ろしいな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:44.16 ID:8YXogRvf0.net
小西当選させて千葉県民叩かれてるけどさ
自民2人はもう当確出てるのよ
あとは共産とか維新とかN党とかなんだもん
私らどうすりゃいいのよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:48.39 ID:/fO2DkJH0.net
>>13
維新って自民党への大半の不満点を凝縮した政党じゃね

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:48.97 ID:HUSg6+Oy0.net
今回の安倍暗殺で
国民感情は一気に自民党支持、改憲賛成、増税賛成に傾いたからな
おまけに氷河期世代、非正規への嫌悪感もボルテージ上がってる
自公政権は改憲と共に、氷河期世代と非正規の行動に関して何らかの監視と制限を付けてほしい
子どもたちの未来のために

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:52.03 ID:q/CrfFNU0.net
>>330
何がマズイだよバカ
総意なんだからいいに決まってるだろ
知りもしないで二大政党とかやってると戦争に向かされるだろあの国のように

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:53.17 ID:fm7zDzO10.net
>>426
安倍が嫌いなだけだよまぬけw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:54.02 ID:xJ2cv1jD0.net
いつまで衆愚政治が続くのか

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:54.05 ID:WE/YNpSd0.net
Nもれいわもダメか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:57.22 ID:t2ZveLAK0.net
>>300
不正が絶対無いと言えるなら出来るんじゃね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:58.09 ID:ZXzcG3Ph0.net
安倍さんしか
印象に残っていない
野党なんて誰がいるのかわからん

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:58.97 ID:xiVlAsD70.net
韓国人であることが今日ほど誇らしく感じる日はないよね
ニップどもの憲法改悪は○ックフュラーの命令だから○ックフュラー様にはニップは誰も逆らえないkkk

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:59.25 ID:nudLvx8T0.net
>>340
選挙期間中だから出てなかっただけだよ。
上海電力の事なんて大阪自民でも問題化は無理だとあきらめてる。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:59.93 ID:KURzQSRz0.net
>>416
どこの政党も支持団体の動員だよ
自民なら支持業界
立憲や共産党は支持労組やOB

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:02.22 ID:RlkLQ9nY0.net
統一協会 🍯🍯🍯🍯🍯🍯🍯

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:02.30 ID:Gh2kdCJ60.net
>>367
これ30年前に明るみに出てたら失われること無かったんじゃねーの

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:02.47 ID:bUO2+E700.net
>>268 政治に期待するより転職した方が100倍早い、他力本願してるからダメなんだろ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:02.45 ID:WUlpivYB0.net
>>488
でもそれやると中国とアメリカのグローバリストは手出しできなくなるから悪いことじゃないでしょ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:04.01 ID:9dUdks550.net
>>491
立憲王国だしな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:05.51 ID:y+5CspYS0.net
>>312
統一教会が民意?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:06.72 ID:D/WIgfBK0.net
>>397
売国左翼岸田一派はウクライナに出資じゃなく実際に兵隊として出国しろよ
岸田含めて全員いらねえ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:10.97 ID:/FxroKZb0.net
>>470
アベガーさんをいじめるな
テロを容認するようなクズなんだから

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:11.64 ID:IuteKXBd0.net
ぱよちんはほんの10年前の民主党政権忘れちゃったの?
減税できた?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:12.26 ID:BddkuBtt0.net
>>475
共産党は大打撃
事前予想より減らす勢い

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:12.28 ID:NofEBaT70.net
>>268
期日前投票という制度があるよ
あと給料高い所に転職したらいいよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:13.56 ID:qJk4ojjG0.net
増税物価上昇で賃金低いままの地獄の自民公明党政権が続くのか

自民公明党は金持ちの金持ちによる金持ちのための政治だから嫌だな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:14.14 ID:6Ba4U+TU0.net
>>464
罪深き日本人は一生韓国父さんに奉仕して贖罪しろ
ジャップザマァ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:17.38 ID:FeMk19W50.net
>>461
IDたどってもらえばわかるけど公明否定派だが

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:19.53 ID:x9xz+yRI0.net
>>526
そういう予告?は良くないよ怖いな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:20.98 ID:CixKHroq0.net
>>50
静岡でちんのすけを推すくらいだから無理だろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:22.95 ID:IRFudwsQ0.net
今池上が言ってたけど、自民の小野田って人は公明党の推薦を断ったのか
自民党にも気骨ある人はいるんだな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:24.89 ID:LPg79j060.net
自民以外のゴミ政党に票入れた奴息してるか〜?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:26.98 ID:5st0E/WE0.net
投票率みればほとんどの国民は政治に絶望しとるわ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:27.35 ID:8f+nt13P0.net
野党にいてもコバヤカワするから
まともな野党が育つはずがない
日本の議員は政治信念よりも
議員になることが目的だからなあw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:30.11 ID:/HM9USil0.net
元首相が宗教団体と関係者深いとかあやつられてたとかデマ流し続けてた奴等は刑務所で責任取れよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:34.83 ID:qSjlkh5a0.net
>>10
自民党からそう言えって指示されたんだろw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:39.76 ID:KlNIyabb0.net
参政党が議席獲得できたのは嬉しいわ
数少ない良心
あとは日本第一党が議席とって欲しい
反日左翼ばかりに投票する日本国民馬鹿恥を知れ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:45.29 ID:GQasGsfG0.net
あーあ
NHKでは自公か改憲発議に必要な議席を獲得確実だってよw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:48.72 ID:byh1LMGo0.net
>>493
それ
議会としては与野党伯仲の方が健全だが、入れる野党がない

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:51.94 ID:5p9gwiRD0.net
>>268
テロの事で同情票が大量に入って自民圧勝ってのを危惧してたんだけど現実はそれよりさらに酷かったな
まさかあんな事があっても投票率自体がこんなに低いとは…
これなら自民に同情票が大量という方がまだ理解できた

まじでどうなってんの日本国民は
同じ日本人ながら怖くなってきた

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:00.20 ID:EnSr3A0+0.net
中国共産党や朝鮮労働党みたいに日本も自由民主党の一党独裁でいいだろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:00.49 ID:i/4IuQnW0.net
>>491
選挙だけは大阪はまとも

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:06.79 ID:6Ba4U+TU0.net
>>512
罪深き日本人は一生韓国父さんに奉仕して贖罪しろ
ジャップザマァ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:06.93 ID:Ztwi6tOI0.net
>>464
悲しいけど売国奴しかいない立憲共産党よりはマシ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:10.67 ID:/FxroKZb0.net
>>518
安倍が死んで喜んだパヨクに積極財政は不要だろう?
岸田を選んだんだから緊縮増税を受け入れろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:16.20 ID:4PbKOddn0.net
てか投票率50%もいかないのに自民が負けるわけねぇw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:17.21 ID:45Ogg8z10.net
自民が勝利し安倍神は三日後に蘇る

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:18.01 ID:D/WIgfBK0.net
>>426
自演すんなカス岸田工作員

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:20.61 ID:TQrCr/QC0.net
ヤフコメなんかもそうだが自民への投票、自民圧勝を批判している人の特徴は、
じゃあどこだったら日本の課題が解決出来ると書いている人がほぼ皆無であること
対案なき批判は誰でも出来る
まさに、今の野党の連中と同じ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:21.59 ID:y+5CspYS0.net
>>323
野党に組織票はないやん

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:22.15 ID:vfYIqd8u0.net
>>416
自分は全然富裕層でもなんでもないけど投票行ってきたよ
候補者の演説なんてネットでも見られるし番組録画でも見られる
本当に現状に不満があるなら真っ先に政治に関心を持つはず
少なくとも自分はそうだよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:24.19 ID:4020ufHb0.net
自民勝ちまくりそうじゃん
長野の松山以外は

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:24.69 ID:eYfSVGTO0.net
無党派の中には公明が嫌いだから与党に入れない人もいるんだよね
自民は公明切ってしまえよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:25.50 ID:lk9Vth9O0.net
>>362
組織が巨大になればなるほど分裂するからだよ
選挙システムからして自民勝ちやすいんだけど、崩すほうばかり考えてたが、どうやら無理っぽい
ならば内部崩壊させるしかない
少なくとも自民単独で議席圧倒できれば自公連立に矛先をむけられる
単独でどこまで悪い方向に向かうかわからないが

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:26.73 ID:bUO2+E700.net
>>512 選挙に勝てないと民意じゃないとか言い出すなら民主主義じゃない国移住した方がいいと思うよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:27.38 ID:HVNaMH380.net
>>326
なに言ってんの?
選挙権あるのに行かないなら怠慢でしかないよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:28.14 ID:zlhac//G0.net
>>349
勝手にホザいてろゴミ!
お前らに困ったことがあっても
助けませんよ(笑)

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:29.19 ID:cx0LNx0u0.net
自民余裕勝ち
そりゃ、安倍さんの件があったからな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:30.15 ID:xM0/kCzN0.net
日本国民『ソーカマンセー!トーイツマンセー!自民トーイツマンセー!公明ソーカマンセー!』



ガチでもうだめだわこいつら日本人は


他の国も糞だが国移るならどっかマシな国あるか??

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:35.78 ID:9MB9GH570.net
俺たちの統一教会www大勝利wwwwwwwwwwww

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:37.94 ID:33fvj8E60.net
嫌儲はお通夜状態w

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:42.03 ID:lzei8VJn0.net
>>502
え?じゃあマイナンバーカードも不正できるのに推進してるの?
個人情報がオンラインで扱えて選挙は扱えない理由なんてないよね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:46.87 ID:y+5CspYS0.net
>>325
安倍がテロリストやん

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:51.12 ID:RlkLQ9nY0.net
>>536
まるでカルト連合が売国奴ではないみたいな言い方はNG

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:52.43 ID:glc/mRhx0.net
>>519
精神勝利乙

ざまあwwww

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:52.63 ID:DA1tkcmh0.net
野党やマスゴミは
モリカケサクラじゃなく
統一教会統一教会やれば良かったんじゃないの???

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:55.44 ID:tMcjwZYI0.net
>>190
どうやって税金が決まるか分かってないし知ろうとも思わない偏差値50以下なんだろう

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:56.60 ID:tS3KBoAx0.net
>>381
自民利権にいる人は共産主義的な国家保護を受けるからな
自民利権に入れなかった庶民は奴隷労働か中国や朝鮮人相手に体売るしかないね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:58.40 ID:J2w2cUQB0.net
>>409
大阪、共産党のたつみコータローさんの落選、悔しい。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:03:59.81 ID:WM7tF/6N0.net
参政党が議席取ってるのが怖い
陰謀論に引っ掛かる人って想像以上に多いんだな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:05.19 ID:v64AS0vf0.net
>>482
まぁいいんじゃない、それで

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:06.00 ID:KlNIyabb0.net
>>530
どうせやらないから安心しろ
今まで改憲のかの字も出てきてないだろ
本当にやる気があるなら真っ先に新憲法制定してるから

いい加減気付けよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:08.61 ID:pEhfEYdl0.net
逃げ切れればいいもんなージジババどもは

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:11.38 ID:ulFwwe580.net
もはや嫌儲は自民の勝利については諦めてるだろう
嫌儲がファビョるのは議席数が維新>立民になった場合

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:11.60 ID:V5lYJEVW0.net
>>533
実質そうなんだから
あえて強権政治に移る必要もない
日本の民主主義は、既に脳死状態だった

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:18.11 ID:cONNK5cg0.net
(´・ω・`)もう終わりだよこの国

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:19.29 ID:IV2hH3+G0.net
アベガー負け確定したのにまだやってんの
みっともないね

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:20.83 ID:1lFBgfpO0.net
5ちゃんでは自公批判多いけど、現実は強いな
ネットの書き込みと実社会は違うね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:21.82 ID:YoAX/p2c0.net
ところでこれ選挙やる意味ある?ずっと自民党でいいんだろ?
もう投票に税金かかるだけで無駄やん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:23.33 ID:ZDjmG56h0.net
改憲までいくか?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:28.08 ID:KlNIyabb0.net
>>537
安倍も左翼なんですがそれは…

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:28.67 ID:1Xqa825Z0.net
組織票で最初から結果は決まっている
浮動票がいくらか動いたぐらいでそこには統一性はないから徒党を組んでいる奴らに勝てるわけがない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:31.41 ID:EdfsnQ9a0.net
いや、過半数は当然のことで

改憲を超えて初めて達成と言える

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:33.36 ID:tKraVwkl0.net
>>530
改憲は民意ということ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:34.32 ID:ZOcPmFfR0.net
つまらんすぎ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:35.49 ID:HP3WyOeD0.net
自民は昔のアイドル推すのやめて欲しい

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:42.62 ID:i/4IuQnW0.net
>>530
いんじゃないの 憲法を変えれな方が非健全
国民の意思で改憲できてこそ民主主義

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:44.66 ID:3AmNJ2U+0.net
>>526
言論界・マスゴミがパヨクが牛耳ってるから、野党は育たないというか
なんでも反対してりゃいいことになる。
それが「まともな野党」が現れない理由になってる。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:51.07 ID:AFsjaKyc0.net
特に重視した政策、出口調査

1位 外交・安全保障
2位 経済・景気対策
3位 子育て支援対策
4位 年金・福祉対策

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:52.60 ID:BddkuBtt0.net
ちなみに、若者の投票率が上がれば上がるほど自民党が議席を伸ばす
安倍はそれをしってたから18歳からの投票権の整備と投票への呼びかけをしまくった。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:55.07 ID:q/CrfFNU0.net
>>542
バカなの?
むしろ無いところを教えてくれ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:01.88 ID:6Ba4U+TU0.net
>>557
韓国の勝ち
ジャップザマァ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:07.93 ID:RuotnpEp0.net
マジかよ
俺も自民に入れたがウクライナの対応でかなり批判されてると思ったが強いな
国際情勢が不安定な時期に安定して政権を維持できれば強い

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:07.98 ID:bUO2+E700.net
>>556 ホントに選挙に勝つほど人数いるならそれとはやカルトではないのでは?w

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:11.11 ID:glc/mRhx0.net
>>540
パヨクざまあw
少数派顔面ボコボコでざまあwwwww

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:11.55 ID:B4lfH67A0.net
すべての日本国民が安倍さんの悲劇を引き起こす原因を作ったパヨクを憎んでる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:11.80 ID:1lFBgfpO0.net
>>562
俺も思った(笑) 実際は笑えないけど

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:12.71 ID:Q5H1yzsD0.net
>>437
バカのひとつ覚えwww
それしか言えないの?それともテンプレ指示待ち下僕かな?www

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:13.62 ID:c1brR7ZN0.net
ガーシー当選したん?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:15.48 ID:/HM9USil0.net
>>416
選挙広報も立候補者のホームページもあるだろ
ここでそんな愚痴書いてる余裕あるなら十分見る時間あるよな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:15.28 ID:WUlpivYB0.net
公明党さえ切り捨てられるば自民党も生まれ変われるんだけどな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:21.46 ID:I3mYDdRI0.net
民意というのであれば有権者の半数が常に示し続けている
政治に参加したくありません、とね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:22.70 ID:He9ZuKVA0.net
れいわ新選組ってなんだよ?
新選組ってそもそも幕府の手下だろ?
なんで新選組が改革勢力みたいな扱いになってんだよ?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:23.65 ID:hYgp9mgm0.net
>>470
円安なんだと思ってんの低脳岸田工作員

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:26.59 ID:GQasGsfG0.net
>>564
はぁ?
俺は改憲に全然期待してねぇ自民党衆院議員後援会員だが?w

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:30.60 ID:xiVlAsD70.net
有産資本家政党の自民党が
無産政党に負けるわけないだろ
おまえらバカだから社畜なんだよ
マジックミラー号でSEXする女子大生のほうがまともだ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:34.88 ID:EdfsnQ9a0.net
>>530
日本国民の民意だからね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:36.49 ID:Gbh23cS00.net
>>386
自分の1票で結果が左右する訳でもないしな。投票とかほんと無駄だわ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:36.51 ID:E2GZvie20.net
>>530
公明は裏切って改憲反対するやろ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:41.56 ID:e4u73hKo0.net
なんで自民を勝たせてんの
おまいらN党じゃなかったのかい

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:44.31 ID:rlwtraRO0.net
コレが国民の声な
文句があるなら日本から出て行ってもらっても良いよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:48.53 ID:GSxE6GRZ0.net
三四六とかいうやつの公認を早々に取り消さなかったのが
いかに自民が増長し手が付けられなくなってるかの証拠だ
以前のまともな自民の執行部なら早々に公認取り消ししていただろう
今の自民の執行部は腐ってるわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:49.18 ID:6Ba4U+TU0.net
>>568
罪深き日本人は一生韓国父さんに奉仕して贖罪しろ
ジャップザマァ
嫌なら出て行け

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:51.37 ID:1lFBgfpO0.net
>>593
中国と国交断絶でもするの?(笑)

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:56.61 ID:VJrcZLvo0.net
物価高は気のせい

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:56.93 ID:Cy85NnD/0.net
クイズ王当確

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:59.45 ID:drelVmsl0.net
電車で選挙に関心なさそうなJK達が「安倍さん死んじゃった」って話をしてからな
かなり世間に広まって自民党票に繋がったと思う

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:59.51 ID:tS3KBoAx0.net
>>559
社会保険料も消費税も法改正で政治家が決めてるんだわ
つまり与党、自民党です

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:02.29 ID:HP3WyOeD0.net
長野の不倫した松山、落選

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:02.37 ID:bkDFPcrR0.net
>>593
無理無理かたつむり

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:13.04 ID:tKraVwkl0.net
>>585
シンプルに岸田政権支持が多かったということだろ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:13.20 ID:DA1tkcmh0.net
>>580
なんか日本が韓国を甘やかし続けたから
韓国がまともな国になれなかったのと重なるな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:13.80 ID:lzei8VJn0.net
>>546
まぁ内閣も国民投票で選べるならそれでもいいけどね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:16.40 ID:QXWy3va40.net
>>573
安倍は積極財政派(清和会)
岸田は財政再建派(宏池会)

なんで安倍批判して積極財政すんの?
キチガイかよw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:24.57 ID:jtbArip50.net
投票用紙に安倍晋三と書いた奴
おるやろ?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:24.83 ID:HDvlUBE50.net
日テレの解説が酷い

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:28.50 ID:t2ZveLAK0.net
>>554
じゃあムリだね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:35.33 ID:KTla/zit0.net
公明はいい加減切り捨ててくれ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:42.84 ID:hYgp9mgm0.net
9条なんとかしたいのは自民(≠岸田)、維新、国民であって公明ではない

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:43.79 ID:RPZOZN+m0.net
>>546
安倍が死んだから自民党内部も荒れるだろうけどな
まぁでも分裂はないだろ
基本的には自民の傘で当選するのが第一の集まりだし

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:45.08 ID:W2uKgsqm0.net
自民入れたヤツあほか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:46.03 ID:tS3KBoAx0.net
>>609
若年層はそもそも人口が終わってるから選挙的にはどうでもいい

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:54.14 ID:BddkuBtt0.net
>>596
円安でお前の生活なんか変わった?
アメリカのCPIと比べて日本は遥かにマシ。あと、物価指数みてこいボケ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:54.66 ID:V5lYJEVW0.net
>>620
宗教仲間だぞ?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:56.94 ID:HP3WyOeD0.net
『速報』 維新 松井代表辞意表明

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:57.23 ID:ulFwwe580.net
>>585
ウクライナに関しては岸田政権も褒められたものじゃないが
野党護憲派はキチガイ発言してそれ以上に株を落としてるので相対的に自民有利

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:58.59 ID:Gh2kdCJ60.net
>>602
俺はガーシーに入れたわ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:02.45 ID:aH3JvbJ+0.net
>>613
テロリストパヨクは絶対排除するんだ!と言う
正義の意思が野党をズタボロにしたんだろう

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:10.92 ID:x9xz+yRI0.net
>>532
国防やで全部
そりゃ兵隊に行くリスクは起きるけど
そういう国にしないとダメなんだよ
そこから目を逸らしたらウクライナの二の舞

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:13.64 ID:byh1LMGo0.net
あー、これは山本太郎くるな
残り3議席を生稲・蓮舫・山本@東京

ちなみに立民の2人目は着外

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:13.84 ID:q/CrfFNU0.net
>>595
なんだっていいからだろ
車椅子も当選させて放置してたし責任もとれないことするんだから

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:14.29 ID:MDRnRGah0.net
ごぼうの党は!?
日討論に「ごぼう」を見てみたいのです!

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:15.82 ID:6Ba4U+TU0.net
韓国の圧勝
罪深き日本人は一生韓国父さんに奉仕して贖罪しろ
ジャップザマァ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:16.12 ID:Ztwi6tOI0.net
>>558
無駄もはや相手にされてないだろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:21.10 ID:ecWgTtSs0.net
改憲可能だな。良かった良かった

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:29.22 ID:E2GZvie20.net
>>523
2017年にアメリカ国籍捨てて日本国籍に絞った人だからそら気合が違うわ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:30.65 ID:zM/xt7Jl0.net
参政党すげーな、反ワクかつ愛国ウヨとかいうとんでもない組み合わせなのに議席確実か
何年か前のれいわ旋風思い出す

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:31.04 ID:lk9Vth9O0.net
>>570
組織しがらみ利権で票獲得やからね
ここの住人はそんなもんないから
本来の民意はどっちなのか考えたら分かる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:33.03 ID:xiVlAsD70.net
自衛隊ざまあ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:33.50 ID:N9VP/ytt0.net
減税不要
増税容認

これが民意だな

貧乏人の格差確定

哀れだな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:33.81 ID:GQasGsfG0.net
>>627
だからさぁ
松井は逃げんなって!!

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:35.74 ID:lzei8VJn0.net
>>619
じゃあ現行の制度でも普通に不正投票できるから投票自体無理だね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:39.55 ID:y+5CspYS0.net
さっき中継きいたが
解説者らもお通夜状態でひきつってたわ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:39.74 ID:mztUZfvz0.net
安倍はほら、押しも押されぬ警察公認(?)危険が及びそうな人物ぶっちぎりトップだったろ
じゃなかったご冥福をお祈りしています

ってやると安倍級に撃たれそうなやつなんか衆院二部の参院にはいないだろまで続かないだろ
じゃなかった参院の素晴らしい先生方にはいないだろ

ってやると、ああ、めんどくせえ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:41.44 ID:iUad18Nk0.net
>>581
まぁそうなるわな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:44.30 ID:Wdbh4/rB0.net
>>570
5ちゃんは少数しかいない隔離小屋だから
それが分かっている上で利用すべき場所
主戦場はとっくの昔にSNSに移っている

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:53.15 ID:MyqAeaIf0.net
>>416
そんなのただの甘えじゃん
いまは期日前投票だってできるんだし時間があるときにささっと投票できる
「疲れてて政治に関心なんて出来ない」とかいって選挙に行かないんならそりゃ政治が変わるわけ無いわな

候補者のチェックもせず投票にも行かないで文句言うなといいたいわ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:53.79 ID:RPZOZN+m0.net
>>585
ウクライナはむしろうまく捌いた方だろ
物価高無視の方がヤバいと思ったが

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:56.48 ID:OZJh+y9Q0.net
>>635
朴さん?


立憲民主党が死んでるよ?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:12.49 ID:9MB9GH570.net
もうあきらめて壺買うしかないw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:15.23 ID:C5c7jzDf0.net
予想通り過ぎて社民が消えるかどうかしか見てないわ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:22.38 ID:Bt3euF8D0.net
>>642
その貧乏人が積極財政派の安倍が死んで喜んでたわけだが

理屈で考えれば自殺したようなもんだろ
馬鹿なのw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:26.16 ID:ckkIdu7D0.net
野党なら本当に賃金無理矢理にでも上げられたのかって話なんだがな
減税と合わせて無理がある話だと思ってる

仕分けや公共事業廃止とかの強引すぎるやり口見てるとうまくいくわけねぇ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:27.96 ID:OeHh1+7M0.net
>>623
アホじゃなく奴隷だよ
あ、自民に入れた奴隷は自分を奴隷と認めたくないらしいwww

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:34.13 ID:DA1tkcmh0.net
>>643
辞めるって前から言ってたんだから仕方ないよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:39.38 ID:ZDjmG56h0.net
>>645 維新惨敗で? 

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:40.72 ID:y+5CspYS0.net
>>365
これが日本の宗主国である韓国の民意ニダ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:40.78 ID:V5lYJEVW0.net
>>641
お前んち、射撃陣地にすっからぶち壊すね
ちなみに有事に拒否権はない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:40.55 ID:WUlpivYB0.net
>>606
外国人土地規制法案公明党のせいで骨抜きになった

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:41.48 ID:uR2XVhPN0.net
>>635
文お父様もお喜びですね!

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:41.78 ID:t2ZveLAK0.net
>>644
そりゃ大変だ
証拠出して訴えたら?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:44.09 ID:Bqw2nv130.net
自民党が負けるとは思ってなかったけど
増税以外何もしない政党が勝ちすぎじゃないか
やっぱり政治に興味ない人が多過ぎるんだろうな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:45.93 ID:Kx+yYaJT0.net
悲報 パヨクさん統一教会スレをやたらと伸ばすも圧倒的敗北w

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:46.86 ID:ZbCWnOpS0.net
安倍が死んでも自民党が圧勝
変わらず

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:50.33 ID:GQasGsfG0.net
>>652
オメェらは諦めて壷か仏壇買うしかねぇのよw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:56.13 ID:r5rNLpiF0.net
何で○○党に入れないんだ!←わかる
何で自民党に入れてるんだ!←???


文句言う前に支持政党ぐらい明言しろよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:58.44 ID:N9VP/ytt0.net
>>637
また餌に釣られたあほ

いい加減安倍で懲りろよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:01.57 ID:J3AJtdXs0.net
>>637
安倍ちゃんの悲願だったらしいからな
それは達成させてやりたい

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:04.79 ID:HP3WyOeD0.net
選挙特番、太田の番組に成田が出てるのいいな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:04.84 ID:5pQFLJQ20.net
>>1
いい加減に公明党を名乗るカル党を切り捨ててほしいわ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:05.05 ID:M//zX6UZ0.net
京都と東京見たら、立憲がいかに力を無くしているのかよくわかる。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:09.12 ID:BddkuBtt0.net
インフレインフレと言うが生活はほぼ変わってないだろ
あと、日銀の目標であるデフレ脱却すらまだ成し遂げてない程度のインフレ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:10.05 ID:WUlpivYB0.net
敵地先制攻撃能力ぐらいは当たり前に持ってくれよ頼むぞ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:16.30 ID:qs/qzLXP0.net
>>562
毒ワクチンは陰謀そのものだろw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:16.80 ID:Gh2kdCJ60.net
統一教会+創価学会の与党大連合で
国民奴隷化、売国属国化の未来へレディーゴー!w

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:23.02 ID:q/CrfFNU0.net
>>652
壺は何に使うの?邪魔だろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:28.14 ID:v64AS0vf0.net
>>595
もちろん新選組人気に乗っかっただけ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:29.08 ID:6Ba4U+TU0.net
>>651
韓国が勝てば何でもいいから
ジャップザマァ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:29.87 ID:RlkLQ9nY0.net
>>586
日本語苦手だってのはわかった

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:31.29 ID:I3mYDdRI0.net
>>654
積極財政の意味調べてこい

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:33.66 ID:vfYIqd8u0.net
>>532
投票率が低いってことは現状の政治に不満持ってる層が少ないってことなんでは?
本当に現状の自分の生活に危機感を持ってるなら這ってでも投票に行くだろうから

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:37.35 ID:WUlpivYB0.net
>>677
ドモンカッシュ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:37.69 ID:Xv6r63j60.net
若い子たちは、長生きしても年金はもらえないし、貯蓄もないし、
もう戦争して、一気にゲームチェンジするか、戦死しちゃってもいいや、って判断なんだろうな

真面目に考えて投票したんだとすると。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:37.85 ID:MPE4qp2W0.net
海鮮過半数って殊更挙げる意味あんのかな
非海鮮込で過半数かが問題に思うが

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:37.93 ID:1GS6cH3k0.net
福山って比例もある?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:38.72 ID:tKraVwkl0.net
>>416
それはないわ
結果見ると金持ちも貧乏も自民支持
幅広く支持されているんだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:41.36 ID:1+OiGZYD0.net
戦前だな
今度は勝てると良いね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:43.96 ID:ulFwwe580.net
>>620
自民が公明を切り捨てるのは社民と民主党残党が解党して
維新と2強になりパヨ勢力が共産残して壊滅した場合になるまで無理だろ

マスゴミリスクで敗北の苦い経験がある限り草加の岩盤票は手放せない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:50.96 ID:hYgp9mgm0.net
>>658
維新のどこが惨敗なんだ?w

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:51.97 ID:q/CrfFNU0.net
>>676
なんなのそれ?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:57.73 ID:eG01kzN70.net
出生数も70万台まで落ち込むだろうなぁ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:57.38 ID:y+5CspYS0.net
>>373
自民党に入れる連中は頭がおかしい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:58.71 ID:4fhKZ4as0.net
チョンモメン阿鼻叫喚WWWWWWWWWWWW

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:09:58.53 ID:WUlpivYB0.net
>>685
韓国は60%が無年金だぞ甘い!

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:00.59 ID:xiVlAsD70.net
自民党おめでとう
憲法改正念願now

女子だから私はiPhone

誤爆しました
ごめんなさい
撤回します

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:02.22 ID:HP3WyOeD0.net
維新と立憲、失速したよなぁ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:03.37 ID:rWRUmkuI0.net
物価高と増税に喘ぐ覚悟
全線で戦う覚悟もできたみたいね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:04.37 ID:7OVdSyag0.net
>>670
アヘちゃんの身体張ったギャグが大受けして良かったよな!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:06.82 ID:ZBs1WfCp0.net
地下鉄の中で若いチャラ男が「今の日本に不満がある人は私たちにって言ってるけどよ~~~あいつら何も具体的なこと言ってねえじゃん、絶対今より悪くするぜ」って言っててまぁ国民に全部見抜かれてんだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:10.92 ID:lk9Vth9O0.net
>>622
傘が一番あかんのよね
政策その他関係なしの当選したいがための自民になっちゃって色んなものくっつきすぎた
内部対して荒れないと思うよ
だってくっついてれば当選できる一番の近道だもん

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:12.30 ID:peTxs4Mm0.net
立憲は反自民の票を新興勢力に取られてるし
何か根本から変えないと無理だな
辻元や蓮舫に頼ってるんじゃ勝てねえわそりゃ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:17.41 ID:N9VP/ytt0.net
>>670
安倍の時でも圧勝でできてただろ
ほんとヤルヤル詐欺を見抜けないあほ日本人
自民党の憲法草案見てこいあほが

アメリカ様の憲法変えないんだわ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:18.67 ID:wQ1LvFwZ0.net
岸田「よし、選挙も勝ったし邪魔者も死んだから内閣改造始めるで~✋」 [592492397]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657454062/

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:18.75 ID:JD+KsYeR0.net
統一教会はどうなりましたか〜?
マスゴミ「……」

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:20.96 ID:uR2XVhPN0.net
>>678
先祖のカルマが浄化され天国に迎え入れられます
※個人の感想です

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:21.05 ID:wxpKNKAp0.net
まー今回は仕方ないわな
岸田にスキがなさすぎる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:23.50 ID:Ztwi6tOI0.net
>>656
じゃあどこにいれんの

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:24.07 ID:z4vzbEKQ0.net
自民入れたアホは消費税200%でも文句いうなよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:24.70 ID:IuteKXBd0.net
>>668
これな。
すなおに「なんで立憲・共産・れいわに入れないんだ!?国民は馬鹿か?」って言ったらいいのに。
支持政党を出せよパヨちんは

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:27.07 ID:ueemhcLe0.net
>>642
格差拡大なら緩和してアベノミクスすればいいが
パヨクは自分が貧困だから嘘だ!って否定したじゃん

頭おかしいんだよパヨクってやつはw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:31.33 ID:x+KY4uiu0.net
石破が生き返ったぞ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:34.71 ID:GQasGsfG0.net
>>699
前線なw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:35.85 ID:y+5CspYS0.net
>>382
日本の宗主国の韓国の民意ニダ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:44.44 ID:b7nMjrX+0.net
立憲は内容も良くないね

複数区で通っても得票率がガクンと下がってる

蓮舫もトップから陥落

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:47.47 ID:PSl7kuqv0.net
左翼発狂できもてぃ~

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:49.69 ID:cONNK5cg0.net
(´・ω・`)もうこの国の民は洗脳されてるんや…
どうすればいいんだ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:55.81 ID:y6OmRBzv0.net
安倍さんの夢はまだ続く

そして改憲へ




サヨクは永遠に地べたを這いずれ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:03.49 ID:DA1tkcmh0.net
選挙に行かない人は
1番投票を得た人でいいよって意思表示だから

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:07.05 ID:rHhIEkHQ0.net
そりゃ安倍一人がカルトと繋がってるからって
他の議員がカルトって訳じゃないからな(笑)
非業の死をとげたヒーロー議員ってことでおしまい。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:08.23 ID:FsTQMgcS0.net
自民はさすがに反日はやらんし憲法改正派だし、そりゃあね
このご時勢に反日政党がはびこったらヤバイからね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:09.24 ID:zrmVyxos0.net
>>632
蓮舫当確やろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:09.68 ID:k+CmMFq40.net
NHK1議席確保してて草ァ
なんだかんだいってこれで2議席やぞ?
立花結果だしてるやん

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:10.33 ID:J1nur26F0.net
どんなに日本が凋落しようが韓国に差を広げられようが自民だもんな
なんかやっぱこの国すげえわ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:11.78 ID:HP3WyOeD0.net
>>685
若いやつは海外逃げるから大丈夫ってさ
自民党、若い世代に手厚い

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:11.92 ID:tS3KBoAx0.net
日本人は自民経由で韓国カルトに搾取されて、日本の女は韓国で花を売り、男は日本で奴隷労働や
美しい国やなあ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:13.49 ID:guBIcVxn0.net
○ンホー氏は当選しますか?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:14.88 ID:ulFwwe580.net
>>698
ウクライナで一番株を落とした維新にすら勝てないのが立憲だからな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:19.15 ID:xgrytfbT0.net
安倍昭恵は電通出身だからね
メディアの統制もとっくに話がついてるんだ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:19.49 ID:mOZWr9v90.net
>>718
あなたも統一へ入信しませんか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:26.57 ID:1nHBiHWC0.net
>>624
もうそれほど老人だけの票が強いとも言えなそう

https://twitter.com/shinagawajp/status/1545663692574175232?s=21&t=fuOksoYG5FPMdlAABZEXuw
(deleted an unsolicited ad)

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:26.72 ID:x9xz+yRI0.net
でも悪の化身みたいに言われてたひとが残念ながら亡くなってしまったから
ここから日本は良くなるんでしょ左の人も良かったやん

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:26.96 ID:RPZOZN+m0.net
>>532
俺も同じ意見だな
結果はぶっちゃけこんなもんかなって感じだったけど
こんだけ社会が荒れてるのに投票率が殆ど変わんねーのは驚いた
もうこの国民は何もかも諦めてんのかな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:28.12 ID:BI7nVozh0.net
トーイツ自民&ソーカ公明『壺買いなさい!仏壇買いなさい!』


カルト日本国民『はーい!』



もうだめだわ日本

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:32.26 ID:Xy8Fm1Eg0.net
消費税19%は再来年あたりか?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:33.67 ID:X+OTXRKQ0.net
これ、蓮舫落ちても次の選挙に比例で出てくるんじゃないの?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:33.88 ID:GacU50tf0.net
PS5が苦戦しててワロタ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:41.38 ID:o4XDxQKt0.net
お前らほんと馬鹿だな
俺もだけど

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:46.59 ID:mxJICMTD0.net
ところで出口調査ってアテになるのかい?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:47.53 ID:xiVlAsD70.net
既婚女性は終わりだよkkk

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:50.44 ID:uR2XVhPN0.net
>>718
(´・ω・`)ガンダムオンライン再開署名にご協力おねがいします。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:50.84 ID:maydaFDj0.net
共産党が悪いんだよ
野党共闘ができてればわからなかった
共産党こそ現実路線に家事を切れ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:51.41 ID:zlhac//G0.net
>>1
辻元が当選とか
日本人はバカしかいないわ
もう日本国破綻しろ!
もう日本から離れる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:57.78 ID:y+5CspYS0.net
>>399
NHKラジオは解説しないしな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:57.92 ID:7AoFaJN30.net
>>664
社会保障の増額だと現役世代が死ぬで
若者の23万の人件費のうち社会保障で7万引かれて、源泉で2万の手取14万や

このまま現役だけの負担だと老人に殺される

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:03.89 ID:cONNK5cg0.net
(´・ω・`)まずは消費税20%にして軍備増強

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:06.73 ID:ueemhcLe0.net
>>682
安倍はMMTしてでも財政出動して助けろって言ってたぞ
PB考えずになw

その安倍が死んで喜んでたんだから当然緊縮がお望みだろ?
だから馬鹿にされるんだよwww

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:08.34 ID:z4vzbEKQ0.net
君が代は廃止にして統一教会の歌にしましょう

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:10.70 ID:mztUZfvz0.net
そういやサポさん、
信教の自由と政教分離と、どっちの絵を踏むことに?
そもそも今どっちの司令部待ち?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:11.52 ID:NofEBaT70.net
>>655
中小企業軒並み潰れるは
リストラ加速するわな
なぜ、野党はそんなことに気が付かないかさっぱり分からん

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:11.74 ID:q/CrfFNU0.net
>>707
先祖のカルマは先祖のカルマだろ
てめえのカルマはてめえのカルマだ
五島勉くらい嫁

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:14.98 ID:qCJFOvC60.net
>>45
自分たちはノイジーマイノリティだって自覚すべきだよな。
少数派。先ずはそこから

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:15.48 ID:CmdKN74j0.net
>>725
韓国かってにGDP2つ落ちたし
バブル弾けて若者は借金だらけ
就職先もない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:21.31 ID:RuotnpEp0.net
>>650
俺はウクライナでは岸田支持だけど世論がなと思ってた

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:24.26 ID:xM8KRcF90.net
>>268
在日て期日前投票知らんよな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:25.16 ID:N9VP/ytt0.net
>>712
いまもやってるだろ
金融緩和とマイナス金利をwww
あほだから借金じゃぶじゃぶ
アメリカも必死で金融緩和終了させて国民一丸で借金返しに頑張ってんのに
何年やるんだよw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:26.65 ID:c52QCYkN0.net
福山まけろ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:28.94 ID:BddkuBtt0.net
政権が変わればお前の人生が変わると思うなよ
そういう甘ったれたやつは何やってもダメ
それを政治家や社会のせいにしてにげてるだけ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:33.52 ID:/I9Mq1M/0.net
>>4
与野党グル、ユダヤの犬
ユダヤ片づけなきゃ変わらないんだよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:35.17 ID:XAKQ9SeT0.net
1票で世の中は変えられないけど
一発の銃弾で世の中は変えられるぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:35.39 ID:W5dfv5Uu0.net
安倍の死を喜んいた嫌儲の左翼が落ち込んでるぞ
お祝いに行ってやれ
http://greta.5ch.net/poverty/

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:37.53 ID:5pqUFsql0.net
>>268
>だから投票率も低くていつまでも民主党は勝てない


あれ?たしか2009年の選挙では民主党が自民党を倒して政権交代してなかったっけ?
まああまりに政権運営がダメダメすぎて3年でまたすぐ自民党に戻ったけど

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:38.19 ID:GQasGsfG0.net
京都の吉井とやらは安倍が狙撃されて当選確実にしたらしいなwww@NHK

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:40.80 ID:zAgoyW3Q0.net
左翼「アベガー!統一教会ガー!」


なおこれで選挙も惨敗した模様

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:44.58 ID:Dz1lF4Eh0.net
>>709
参政

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:46.36 ID:HP3WyOeD0.net
>>532
同情票ではないと思う
入れたい野党がなかっただけ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:49.24 ID:5rGS+QDW0.net
>>758
今回は京都が面白いな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:49.77 ID:/wBC1gpZ0.net
自民党圧勝=統一教会の勝利=韓国の勝利

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:54.50 ID:MLOdwD540.net
あんなことあったから投票所周辺警察警備してるかと思ったけど1人もおらんかった
議員は守っても国民まもるつもりねーのな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:55.55 ID:1Mkevt7d0.net
給料は上がらないどころか下がる一方で韓国にも追い越され、貧乏人からは税金をむしりとり金持ち大企業にはお手盛り減税
若者は結婚など夢物語
少子化は加速し日本滅亡へまっしぐら
たぶんゆくゆくは中国に飲み込まれるのでしょう
若い人たち、このままで本当にいいの?今の政権に任せきりでいいの?
選挙行かなくていいの?
今さらだけどな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:56.71 ID:ulFwwe580.net
>>743
キチガイの立民と手を切った共産の方が正解だろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:00.52 ID:RPZOZN+m0.net
>>702
党内野党とかいってんの意味不明だからな
安倍から岸田に大きく路線変わっても変わらず自民支持し続ける連中もよくわからんけど

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:02.88 ID:aH7lHVj10.net
もう消費税あげなくても、円安進行で法人税が上がるんだから
それで充分だよなw
360円くらいはみえてるだろうし

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:04.65 ID:M//zX6UZ0.net
福山哲郎落選あるであるでぇ

京都めっちゃ激戦

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:11.11 ID:eDNUTQkF0.net
大きな選挙があるたびに思うが、開票0%での当選確実とかいう選挙制度への冒涜のような報道は何の為にあるんだ?
投票という行為の神聖性を考えれば、勝敗に関係しないただの1票であっても蔑ろにしていいようなもんじゃねえだろ
他の何よりも確実性が求められるべき事案なんだし、ただの開票状況だけを粛々と伝えろやクソが

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:15.78 ID:tsWzsq4+0.net
>>709
統一教会党

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:18.01 ID:SNfNaJzy0.net
チョンモメンは出張してこないで嫌儲にこもってればいいのにな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:23.27 ID:5bcLZ/f60.net
未成年の人にはとにかく英語身に付けて日本を出て行きなさいとしか勧められないね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:28.19 ID:Tf7kMR2p0.net
蓮舫落ちそうじゃん
こんなに嬉しいことはない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:30.38 ID:V5lYJEVW0.net
しかたねえな
お前らそんなに戦争したいなら待ってるぞ
耐えがたきを耐え、国のために死ぬ人生が好きなら仕方ないからな
陸自希望してくれたら飯だけはちゃんと出る
イジメ聖地の海自とエリート気取りチー牛の空自はやめとけよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:32.29 ID:bi0wIHsb0.net
明日の日経平均株価上がるかな?
自民が大勝したら上がるよね?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:33.55 ID:0rUJbx+u0.net
参議院廃止しろよいい加減

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:33.66 ID:xiVlAsD70.net
韓国は日本のお兄さん国家
日本はお兄さん国家を敬え

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:35.02 ID:N9VP/ytt0.net
>>747
その前に領海侵犯してる中国船を拿捕又は撃沈が先なんだわ
無能くん

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:36.27 ID:IdKnJ8u20.net
こじらせた反ワクが一定数はいるんだな
右の参政、左のれいわ
ネット工作に熱心なのもよく似てる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:37.69 ID:S8P8Msaf0.net
太田 蓮舫に対して「立民の声が国民に届かなかったのではなく、国民に届いたうえで支持されなかったのでは?」
辛辣で草

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:38.82 ID:tS3KBoAx0.net
>>725
韓国に平均賃金も一人当たりのGDPも負けてるんだっけ
トータルのGDPは円安で4位転落、それで毎年下がっていくと思うが、それでも自民支持なんだから国民がアホなのが悪いなー

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:42.24 ID:3SW0lRnd0.net
意外と徴兵制と増税を望んでいるヤツが多いってことか。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:45.23 ID:TM9HSUGj0.net
衰退先進国から滅亡途上国へまた一歩

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:47.63 ID:q/CrfFNU0.net
>>765
選挙どころか安部ガーは公安が動くだろ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:51.60 ID:Bdr8pd030.net
>>765
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:52.81 ID:y+5CspYS0.net
>>435
安倍が国の私物化してるんだが

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:58.01 ID:AFsjaKyc0.net
今回は円安・物価高は争点に成らなかったようだ
出口調査では関心が低い

ウクライナ・ロシアが原因なので、国民は甘受しようとしている
だけど安倍がいなくなって金融緩和継続できるかな

外交・安全保障が関心のトップなんて日本では異例中の異例だけど
これは自民党に追い風だったろ
ロシア・中国のおかげだね
本当にあいつら自民党の補完勢力と違うのか?w

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:51.14 ID:3AmNJ2U+0.net
>>751
野党は政権を取るわけじゃないから、そんなコト考える必要性がどこにある?
減税して福祉を増やすて言ってりゃいい。
どうせ実行するわけがないんだから。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:03.81 ID:2+T4dRII0.net
いや、だからそんなに日本の将来を悲観してるならサッサと見限って出て行けよw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:10.78 ID:Xy8Fm1Eg0.net
自民の議席数減らすべきなのに増やしてどうするん?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:11.10 ID:guBIcVxn0.net
>>776
となると
深夜の二時とかにならんとわからんくなるな
出口調査を禁止したらええんちゃうか

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:16.88 ID:hYgp9mgm0.net
>>767
低脳売国岸田工作員は良い加減にしたら?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:22.61 ID:BJzBfdQd0.net
>>766
ばーか

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:25.77 ID:GSxE6GRZ0.net
>>631
じゃあ
お前はもちろん志願して前線に行くんだろうな?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:26.99 ID:tS3KBoAx0.net
>>789
自民統一教会のために戦って納税してくれるとか最高やな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:27.83 ID:iUad18Nk0.net
立憲はまず身内改革しないとなぁ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:29.01 ID:ueemhcLe0.net
>>751
それを望むならアトキンソンに従って統合したほうがまだマシやな
もちろんリスクもでかいしそんな言う通りに統合できるはずないが、青写真があるだけまだいい

何のリスクもなく、あるいは全部金持ちにリスク負わせて
自分だけが伸び伸びと富を搾取できるような、
そんな子供の考えたさいきょうの政策なんか世界のどこにもありゃしないよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:30.81 ID:Lc643rXV0.net
長野県はバカしかいないのか?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:31.92 ID:GQasGsfG0.net

自公過半数獲得www@NHK

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:37.18 ID:KyM8Wvs40.net
公明を切れよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:37.88 ID:DA1tkcmh0.net
>>775
京都頼む!

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:39.45 ID:RPZOZN+m0.net
>>640
無党派層はかなり綺麗に投票先割れてんだよな
結局基盤が強いところが勝つ
根無し草には辛い話だね

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:39.61 ID:YE748d5x0.net
1議席のところは青森以外全部自民とか
どんだけ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:40.45 ID:HP3WyOeD0.net
>>787
太田、凄いなw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:41.49 ID:maydaFDj0.net
ホエイプロテインの高騰見る限り、秋以降の物価値上がりはすさまじいことになるぞ
ここから3年地獄の始まりや

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:42.64 ID:xiVlAsD70.net
未来永劫、呪ってやる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:45.25 ID:eDNUTQkF0.net
>>798
それでいいだろ
なにか不都合あるか?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:51.43 ID:y08qhh1E0.net
議席数10で単独で法案出せる。
議席数20で予算が発生する法案を単独で出せる。
立憲や維新がこのへんの議席数下回ると笑う。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:57.87 ID:x9xz+yRI0.net
>>776
日々の行動の積み重ね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:58.01 ID:AFsjaKyc0.net
>>613
岸田支持3割
不支持3割
良く分からない3割

出口調査によるとね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:58.42 ID:NofEBaT70.net
>>787
セイロン

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:58.76 ID:xKZFT9BL.net
日本第一党も議席くれよ🥺何も変わらんやん

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:59.08 ID:ZoUNy8zs0.net
よっしゃあああああああああ
日本人の勝利だな!


酒がうめめえええええええ!

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:59.40 ID:ulFwwe580.net
>>778
安倍ちゃんが死んでサンドバッグ無くなったから+を殴りに来たんだろ
ほんま迷惑なやっちゃで

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:59.94 ID:QD2J6AEH0.net
>>788
あんまデマ流すなよ
1人当たりのGDPで韓国が日本を超えたことは一度もない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:00.81 ID:M//zX6UZ0.net
>>803
無理だねww若手育成より保身を大事にしてるしww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:02.82 ID:/wBC1gpZ0.net
>>435
まだ気付いてないのか

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:03.78 ID:LznLyH6V0.net
>>326
自分も日常生活に疲弊してるけどだからこそ政治に関心持って少しでも生活が良くなるような立候補者に投票してきたけど
疲れてるから選挙行かないってそんな人間まで面倒見切れないよ・・

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:06.24 ID:q/CrfFNU0.net
>>793
お前っていつもそんな頓珍漢だな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:06.35 ID:7AoFaJN30.net
>>776
実際、統計で確実に解るからな
で、「選挙に行こう」を上から目線で言うのは笑うしかないわな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:10.19 ID:uR2XVhPN0.net
>>781
これからの健康優良な若者がうらやましいね!英雄になれるぞ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:12.40 ID:Q5H1yzsD0.net
>>788
韓国の実質失業率知らない情弱か
それとも知ってて見て見ぬ振りしてるチョン下僕かwww

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:21.49 ID:/2t1VbpT0.net
でもチョンは立憲推してたじゃん

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:26.99 ID:OH7FQlbD0.net
陳さんの生死のみが楽しみなんだがどうなってる?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:28.96 ID:N9VP/ytt0.net
>>788
日本国民はアホが増えすぎてどうにもならん
あほのモメンタムが強すぎるw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:46.43 ID:xiVlAsD70.net
日本のイケメンEXILEは格好いい
EXILEみたいにレモンサワーを注文させて いただく
だが、日本人、おまえらは許さない。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:57.15 ID:y+5CspYS0.net
>>1 -
>>443
これは日本の有権者が
外国の宗教カルト団体に日本支配を認めた選挙結果なんだぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:02.45 ID:2Cd6ac8y0.net
アメリカが韓国人に日本をコントロールさせてるし
韓国もアメリカのコントロール下だし
もうあきらめたこの国のことは

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:04.07 ID:xiVlAsD70.net
日本のイケメンEXILEは格好いい
EXILEみたいにレモンサワーを注文させて いただく
だが、イルボンイン、おまえらは許さない。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:07.17 ID:9MB9GH570.net
このビッグウェーブに乗って聖本もゲットしとくかな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:10.66 ID:DA1tkcmh0.net
>>805
杉尾な、、

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:12.82 ID:M//zX6UZ0.net
>>831
全く分からない。今日中に結果出ないんじゃないか?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:14.89 ID:83Bzn8Up0.net
負けたからって一々キレんなよ
いつもの事じゃんw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:16.76 ID:ulFwwe580.net
>>832
トランプに入れたアメリカもアホでジョンソンに入れたイギリスもアホか
ほんんまおめでてー頭してんな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:22.24 ID:tqDpLaf80.net
>>770
税金もっと払うかSPでも雇ったら??

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:22.80 ID:peTxs4Mm0.net
>>787
これな
本当なら良く言ったなw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:28.30 ID:eG01kzN70.net
資産形成出来ていない奴はどうするんだろうな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:29.27 ID:TQrCr/QC0.net
>>538
前回よりは投票率が上がっていて、自民の得票数も上がっているんでしょ?
ということは、これ以上投票率が上がっても、野党に勝ち目はないということでは?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:31.99 ID:ueemhcLe0.net
>>757
だからそれを止めろって言うんだろ?
止めても何も問題ないのか?
散々出口戦略言っといて何を言ってんだ??

出口戦略をすると言うことは適切な時期に利上げするということだ
円安だから直ちに利上げするとか馬鹿すぎだろ
だから馬鹿にされるんだよwww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:32.94 ID:5rGS+QDW0.net
沖縄もおもろそーやな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:36.33 ID:6Ba4U+TU0.net
>>835
罪深き日本人は一生韓国父さんに奉仕して贖罪しろ
ジャップザマァ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:40.70 ID:JgWc9QAO0.net
>>771
生まれて初めて投票行ってきたよ
もちろん自民に入れて出口では立憲って答えた
気持ちよかったー

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:48.15 ID:U9vdMMtC0.net
野党が無駄に多い
電子マネーかよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:49.33 ID:pN9Brp990.net
やっぱり弔い合戦だった
この状況じゃ負けても仕方なかった

みたいなコメントよく見るけど、
銃撃事件が無くても結果同じだったんじゃ…?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:49.45 ID:Q5H1yzsD0.net
>>834
はいはい早く移住してねー

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:49.75 ID:8ZnCkfqK0.net
自民圧勝にキレ散らかしてる人達はどこに入れたの?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:54.49 ID:A2+czZjy0.net
相変わらず単発IDコロコロして
チョンがアベガーと自民サゲしてるな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:56.63 ID:x9xz+yRI0.net
>>801
そりゃそうだろ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:57.92 ID:M//zX6UZ0.net
オール沖縄、これ負けたら知事選絶望的だなww

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:59.62 ID:vfYIqd8u0.net
>>416
>富裕層が自民支持してるだけの茶番じゃねえか、、、


日本に富裕層ってこんなにたくさんいたんだ・・・

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:03.02 ID:q/CrfFNU0.net
>>835
お前は韓国でも相手にされないだろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:08.28 ID:qSxuSAc00.net
左翼がファビョってんの気持ち良すぎWWWWWWW

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:12.13 ID:byh1LMGo0.net
>>831
陳と維新のデッドヒート

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:12.48 ID:y+5CspYS0.net
>>468
>>459
これは日本の有権者が
外国の宗教カルト団体に日本支配を認めた選挙結果なんだぞ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:14.75 ID:A1jetx6L0.net
日本人はコロナ予備費20兆円使途不明を許した
どんどんやっていい!税金はお小遣い決定!

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:14.81 ID:eDNUTQkF0.net
>>827
「確実」という語を理解してないガイジか?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:12.78 ID:3AmNJ2U+0.net
あのムネヲの発言がなければもう少し伸びたかもしれんし、
陳さんを撃破したかもしれん。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:18.27 ID:5rGS+QDW0.net
てか東京って共産党支持がこんなに多いのはなぜなんだ?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:22.33 ID:zzzQNNnI0.net
>>848
ねえ、自民ボロ勝ちでいまどんな気持ち?w
涙更けよwwwwww

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:23.76 ID:V5lYJEVW0.net
>>844
投資しないと、貯金が目減りして
雑草みたいに水分なくなって萎れて死ぬんじゃね
自己責任だけど

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:24.64 ID:S99gAd8z0.net
サヨクの連投サポートコピペあったればこそだよね
自民支持者には本当にありがたい

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:26.07 ID:KR6jvZqz0.net
盛り下がってるよ自民

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:26.63 ID:a9JFBCwd0.net
>>416
とりあえず選挙には行こう
自分もたった一票の力ってなんだと思うこともあるけどその一票を投票した人はちゃんと受け取ってくれるんだよ
立候補者に意思を示す手段でめっちゃ手軽なのが選挙

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:27.93 ID:pyIak0d40.net
統一教会の人が撃たれて消えたから自民党を支持する人が増えた

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:33.69 ID:xiVlAsD70.net
誤爆した

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:36.98 ID:ueemhcLe0.net
>>848
お前友達いなそうだな!
はっはっはっw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:37.26 ID:hYgp9mgm0.net
岸田なんかより余程保守のトランプをバカにするアホ
それが岸田信者な
要はただの売国パヨクが今の自民党に投票してる
無党派や本当の保守は自民党からはとっくに離れてる

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:39.95 ID:EGefOgYC0.net
今回の国民は現状維持という応えを出したな
立憲は議席を減らしたけど

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:44.17 ID:z4vzbEKQ0.net
やっぱ給料そのままの物価高は民意だったのか
俺だけ除け者みたいだ( ; ; )

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:45.64 ID:rHhIEkHQ0.net
>>835
コントロールってよりアメリカによる二重の監視だと思う
ラインとカルトを使って日本を監視
アメリカはエシュロンを使って監視

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:51.41 ID:uyMAv2wi0.net
チョンとかきもいから5chにレスすんなよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:02.29 ID:RlkLQ9nY0.net
統一協会 
創価学会

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:03.58 ID:zzzQNNnI0.net
>>867
パヨさん乙wwwwww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:09.46 ID:vfYIqd8u0.net
>>861
その支配してた安倍さんはもうこの世にいないけど

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:14.46 ID:q/CrfFNU0.net
>>865
にっきょうそ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:17.19 ID:fi25/4Gg0.net
圧勝だな(笑)

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:17.81 ID:udSeVTxE0.net
>>851
自民の勝ちに利用されたというより、野党の負けた言い訳に利用されてて草

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:24.61 ID:byh1LMGo0.net
小野田黄味圧勝

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:28.48 ID:ST+J4bpx0.net
岸田政権安泰

安倍が死に 甘利が死に 麻生が死に 二階が死に 石破が死に 

岸田が天下人

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:30.12 ID:tqDpLaf80.net
>>817
出口調査なんて誰も真面目に答えねーよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:37.26 ID:xiVlAsD70.net
鬼女は何度でも負ける

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:41.69 ID:PuDrM/Vo0.net
>>831
おらも楽しみ
でもわからん

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:41.99 ID:N9VP/ytt0.net
>>846
何年やってんだよ
アメリカリーマンで2014年終了なんだわ
そしてコロナで一時的に再開
日本の金融緩和何年目よ?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:43.77 ID:ulFwwe580.net
>>874
自民は嫌だけどかと言って野党はクソだからなぁ
日本第一は当選無理そうだし

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:44.13 ID:5rGS+QDW0.net
>>882
そんなん死に体やろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:49.98 ID:FsTQMgcS0.net
今回のは確実に国防が焦点なんだし、それ以外の要素気にしても意味ないでしょ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:52.42 ID:mztUZfvz0.net
あちゃー、そうだなー、あったなー

国民は、受け容れた

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:56.32 ID:N/WpMIpD0.net
テレビ回しても日テレはジャニでTBSは太田
フジは橋下でテレ朝は大越でテレ東は池上みたいな地獄
もうNHKぐらいしか変なやつで出て無いところがない

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:58.07 ID:HP3WyOeD0.net
>>856
沖縄は団塊に負けず団塊ジュニアも多くてオール沖縄嫌いが多い
玉城は難しいと思う

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:58.43 ID:x+KY4uiu0.net
統一創価のターン

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:00.03 ID:4gnbSJ9O0.net
これで朝鮮改憲が実現するな!

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:05.07 ID:xAfmBOMb0.net
参政党、初めての選挙なのにほぼどこの選挙区でも3−4番手に入ってんな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:06.19 ID:s8g6oYQl0.net
改憲、9条改正は国是になったな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:08.74 ID:1+OiGZYD0.net
で最後には
また核をおとされて泣くわけだわ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:09.78 ID:s/2ouXs90.net
ばんざいもバラの花もやっぱないか

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:17.20 ID:q/CrfFNU0.net
>>892
じゃあ一つあげろ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:19.49 ID:hYgp9mgm0.net
>>891
日本第一とかただの無能ネトウヨが右翼や保守を語るな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:20.53 ID:DA1tkcmh0.net
全体的に立民が嫌われてることが明らかになったな
前まではすぐ当確でた人でも、枠が沢山あるから入れたって人が増えた

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:20.30 ID:3AmNJ2U+0.net
>>865
単純に人口が多いてだけ。
人口が多いから、共産でも議席がとれ、「共産支持が多い」ように見えてしまう。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:22.52 ID:+VChkQbV0.net
日本人は世界一バカということ

なんだけど、票の行き所がないことがいちばん

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:22.51 ID:A2+czZjy0.net
チョンとか野党信者がやり過ぎて自民がマシに見えてくるの分かるか?w
おまえらはやり過ぎなんだよww

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:23.12 ID:peTxs4Mm0.net
何気に共産削られてんのか
高齢者票に頼りすぎじゃねえの

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:31.82 ID:1i+xa/f10.net
やっぱ統一やそうかと関係してるねw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:38.30 ID:Ztwi6tOI0.net
>>861
立憲共産党もカルト団体だし問題ない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:43.92 ID:5rGS+QDW0.net
>>903
質問者は俺やんけ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:44.34 ID:QpracKlj0.net
美しい国 日本の使命―久保木修己遺稿集

昭和37年、世界基督教統一神霊協会に入教。同39年、会長に就任。昭和43年、国際勝共連合を創設し、会長に就任。日本共産党と対決し、WACL(世界反共連盟)世界大会、「救国の予言」講演会などを精力的に展開。また、自主憲法制定・北方領土返還・スパイ防止法制定などの国民運動を推進し、各界有識者から高い評価を得る。日韓安保セミナーを通して韓国との交流を深め、日韓トンネル構想の実現に力を尽くした。平成10年(1998)、享年67歳で永眠


美しい国は統一教会信者の著書名でしたwww
山上GJ!!!
安倍元総理は御神体になられたのだwww

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:46.18 ID:ueemhcLe0.net
>>857
議論についていけない三下は放っておけwww
誰も反論できないのは野党の自民批判は対案なき詐欺ってこと

詐欺で勝とうとしてたんだから勝てるわけねーだろwww

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:46.53 ID:xiVlAsD70.net
韓国人の団結の素晴らしさを今回の選挙で証明した

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:49.85 ID:lEe5H7fj0.net
アホパヨ脱糞死www

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:58.86 ID:y+5CspYS0.net
>>881
近年にない高い投票率だった期日前投票の時はいたんだよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:59.21 ID:pyIak0d40.net
あと麻生さんが消えたら
自民党はもっと人気でるね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:02.37 ID:ilfufcfK0.net
蓮舫落ちないかなー

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:14.28 ID:N9VP/ytt0.net
>>846
それと金融緩和やってマイナス金利やってるうちに
工場を国内に作れてない時点で今更やっても遅いんだよアホが

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:21.11 ID:ST+J4bpx0.net
あとは岸田総理が清和会をぶっ壊すだけ 宏池会の長期政権

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:27.40 ID:ulFwwe580.net
>>904
じゃあどこ入れればええねん
維新は嫌だし

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:30.61 ID:q/CrfFNU0.net
>>912
ダメだこいつ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:36.15 ID:HP3WyOeD0.net
>>895
今回はTBSが案外、まとも

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:41.65 ID:ueemhcLe0.net
>>861
公明党はあれで政教分離やってるからまだマシだ
分離どころか一体化してる共産とか扱いに困るwww

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:49.22 ID:byh1LMGo0.net
みずぽ消滅あるぞこれ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:51.57 ID:yC5qH6PM0.net
>>243
皆、暮らしに困ってない勝ち組なんじゃね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:52.32 ID:IRtMQKHA0.net
実際のところ安倍ちゃんが亡くなった今
改憲に対してそんなに熱心な自民党員ってどんだけいるの?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:52.53 ID:5rGS+QDW0.net
>>906
いやいや
人口数と共産党支持に相関関係はないだろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:54.93 ID:HZxr/EXr0.net
>>99
蓮舫は当確出てるけど?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:55.30 ID:Wdbh4/rB0.net
まだ生きているのに名前を挙げられた政治家先生方は>>886の頭をツッコミを入れながらハリセンで叩くぐらいの事をしても罰は当たらない

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:05.67 ID:x9xz+yRI0.net
>>900
安倍さんの悲願って旗印が出来たからな
これ相当強いと思うわ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:09.91 ID:RPZOZN+m0.net
>>921
岸田は持ってるわ
安倍の運を吸い取ったかな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:10.34 ID:E/+Iwb/X0.net
改憲か
地獄の始まりだな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:12.66 ID:zqrXGbY00.net
河野太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwww

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:15.35 ID:y+5CspYS0.net
>>911
これは日本の有権者が
外国の宗教カルト団体に日本支配を認めた選挙結果なんだぞ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:21.10 ID:HTMwegzF0.net
共産入れたけどこれだけ自民に圧勝されたらどうにもならんな
まあいい
これから3年間の日本がどうなるか見もの

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:25.88 ID:5bcLZ/f60.net
統一教会どうなりましたかー

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:36.84 ID:6Ba4U+TU0.net
>>866
もちろん韓国の大勝利を味わっているよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:45.22 ID:0JCZ4dkQ0.net
陸海空の防衛軍及び国家安全保障局の創設はマスト

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:48.19 ID:rgDBlA750.net
注目の京都選挙区で朝日は福山に当確出してるけど、出口調査で維新とほぼ差なしの横並びでNHKは誰にも当確出してないな
朝日が出口トップの自民飛び越して2位の福山に何故当確出したのかよくわからんが、ひっくり返ったら大恥さらしじゃんw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:51.20 ID:3AmNJ2U+0.net
>>929
でも相関関係はあるだろ。
共産が議席を取れるのは大都市だけ。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:57.92 ID:ueemhcLe0.net
>>890
だから何年も何も適切な時期に利上げするまでだろがw
なんで利上げすんの?馬鹿なの?
答えられないだろ?

政権が長いからよくないと同レベルのオカルト論に付き合うマヌケはいねーよwww

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:02.88 ID:lf6d/B770.net
>>876
仕方ない、公務員、利権、資産家、大企業従業員、経営者など上級国民は選挙に行き自公に入れる。

中小零細、中級以下貧困層は馬鹿なので選挙にすら行かない、一部の奴らだけが野党に入れる。

大増税しながら2極化進めて中流以下を死滅させたいんだよ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:03.71 ID:5rGS+QDW0.net
>>930
NHKは出てない
京都の陳もYahooで当確出たけどNHK で出てないから記事が消えた

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:05.64 ID:IAi1cAO50.net
>>900
9条なんかより他のがやばいんだが野党も国民もバカしかいねえから終わりだな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:17.32 ID:OjH9xYUH0.net
パヨクこそネトパヨだもんな
現実が見えずに仲間内でネット工作してるだけ
ネトウヨ、ネトウヨ、アベガー、アベガーの馬鹿騒ぎの結果をよく見る事だな
後は精神的勝利論を打っとけ
日本は終わり、日本人は馬鹿、パヨクはかしこってさw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:22.90 ID:y+5CspYS0.net
>>925
公明は創価が支持母体

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:25.63 ID:ST+J4bpx0.net
岸田総理が徳川家康並の忍耐で天下獲り

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:31.27 ID:ueemhcLe0.net
>>920
だから遅いもクソもないだろ
頭おかしいのかwwwww

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:37.90 ID:DA1tkcmh0.net
選挙区は自民には入れなかったが
比例は自民にした

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:38.20 ID:CSaGT0xg0.net
増税の時間だよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:42.39 ID:Gh2kdCJ60.net
統一教会と創価学会の下級国民奴隷化政策は続く

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:43.00 ID:xiVlAsD70.net
既婚女性の負け

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:46.88 ID:pdQ64E3h0.net
弔い合戦は大勝利の模様

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:52.35 ID:s/2ouXs90.net
青森ってなんなん

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:22.36 ID:aAvbfT4A0.net
>>951
俺と同じ投票行動w

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:22.77 ID:x+KY4uiu0.net
>>949
外様だしw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:22.95 ID:0JCZ4dkQ0.net
天皇陛下には京都御所に移っていただき日本は大統領制に移行する

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:31.74 ID:y+5CspYS0.net
>>947
安倍がパヨパヨやんな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:33.48 ID:DA1tkcmh0.net
>>954
何が負けなの?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:34.45 ID:dNvGqTUo0.net
ネット工作はパヨク連呼だろアホらし
前日と流れ違いすぎでバレバレだわ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:37.96 ID:4tMQKM0j0.net
>>369
カルト右翼

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:38.88 ID:HP3WyOeD0.net
太田がちょっと元気になってきたw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:42.44 ID:byh1LMGo0.net
>>956
政党というより田名部の地盤

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:45.30 ID:EGefOgYC0.net
>>939
ムンムンで負けたのにか?w

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:47.67 ID:ueemhcLe0.net
>>851
自民だけで過半数が怪しいぐらいで大勢は変わらんかったかもな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:50.63 ID:QIhc/W4d0.net
>>936
安倍さんが亡くなったことでそのカルト宗教の影響力も下がるから問題ないです

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:51.37 ID:Wdbh4/rB0.net
まあ結果が出てもおめでとうとか言わないでおくぞ理由は分かるよな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:55.81 ID:1gCsK8iU0.net
>>955
関係なく勝ってた定期

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:15.07 ID:3AmNJ2U+0.net
>>956
もともと自民の中物がいてそいつが小沢と一緒に民主に行って代替わりした。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:18.48 ID:xiVlAsD70.net
韓国 ↗
日本 ↘

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:23.71 ID:ueemhcLe0.net
>>849
日本国民としての責務を果たしたなwwwグッジョブ!

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:28.26 ID:q/CrfFNU0.net
>>937
共産党なんてその程度

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:32.58 ID:wwYpkS4x0.net
>>581
まんこ唸るわな。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:33.05 ID:Kh98xd130.net
東京を公明落としたら一気に葬式になりそう

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:41.56 ID:y+5CspYS0.net
>>966
自民党ムンムンだな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:42.73 ID:0JCZ4dkQ0.net
自由民主党と国民社会党の二大政党の共和制へと社会を変革

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:58.52 ID:ulFwwe580.net
弔い合戦って言い訳ができて良かったな嫌儲は
何の理由もなく負けることはないから自己正当化出来るしな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:05.83 ID:ST+J4bpx0.net
岸田総理が早速内閣改造するから 清和会はひざまずけ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:17.07 ID:y+5CspYS0.net
>>968
自民党は統一から資金もらってるだろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:29.96 ID:DA1tkcmh0.net
>>957
枠が数名あって選挙区は絶対に自民が勝つから2番目に入って欲しい人に投票
比例は、比例は他に入れるってバランスとる人がいるから自民に投票

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:38.14 ID:OjH9xYUH0.net
陳さん落とせれば愉快なんやがな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:46.63 ID:x9xz+yRI0.net
香典として維新の比例票は少し減ったかもな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:55.41 ID:y+5CspYS0.net
>>849
脳内で

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:08.56 ID:mztUZfvz0.net
あー、安倍産複合体の業績に、トップセールス惨敗ってあって、
量的緩和中なため円安時扱いでーす

なおドル安ガー言いたきゃ、
ドル高圧とドル安圧、円高圧と円安圧、組み合わせ四通り中一通りしかプラスになる組み合わせありませーんとセルフでゲロるよーに

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:13.19 ID:Xy8Fm1Eg0.net
国民負担率50%超え!

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:20.80 ID:mGaVAM1x0.net
生稲が痛すぎ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:33.25 ID:vfYIqd8u0.net
>>981
そんなはした金どうでもいいです

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:00.92 ID:y+5CspYS0.net
>>989
はした金じゃないだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:07.34 ID:xiVlAsD70.net
韓国人の力で自民党圧勝しました

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:15.71 ID:ueemhcLe0.net
>>979
マジこれだな
いい加減な批判を正しいと確信して突き進んだ結果だと思うわw

だって今の政治を直さな何も変わらんのに
昔の政治がクソだから死ねって馬鹿なのかw
そういうのは平和な時にやれよwww

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:30.78 ID:4tMQKM0j0.net
>>991
カルト右翼パワー

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:41.62 ID:AFsjaKyc0.net
>>609
安倍がいなくなった自民に期待できない、と言って他党に投票する人が居るみたいだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:45.28 ID:y+5CspYS0.net
自民党議員て城みたいな巨大邸宅に住んでるもんな
献金貰いすぎやろ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:46.38 ID:grxJq5EO0.net
やっぱり選挙じゃ何もかんらんな
鉛弾が一番手っ取り早いと見た

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:15.03 ID:lf6d/B770.net
>>996
お前…

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:15.18 ID:vfYIqd8u0.net
>>990
はした金です

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:41.41 ID:0JCZ4dkQ0.net
日本を北海道及び14州の道州制に移行。首都機能の三分の一を西日本に移管。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:50.46 ID:y+5CspYS0.net
>>998
詳しく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200