2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【維新】松井代表辞任へ [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/07/10(日) 20:29:07 ID:GfJ4z48h9.net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220710-00000128-san-000-6-view.jpg
南海難波駅前で街頭演説する日本維新の会の松井一郎代表=9日午後7時37分、大阪市中央区(沢野貴信撮影)

参院選 <独自>維新・松井代表辞任へ「役割終わった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220710-00000128-san-pol

日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)が、参院選後に代表を辞任する意向であることが10日、分かった。維新は昨年秋の衆院選に続き、改選6議席からの拡大が確実視されるが、党規約に基づく残りの任期を務め、後進に託す。「ポスト松井」を巡る動きが加速する。

松井氏は来年春に迎える市長任期で政界を引退する。平成24年の結党以来、屋台骨として率いてきた松井氏が代表を退けば、党基盤が揺るぎかねないが、党務全般ににらみが利く間に代表選を行い、スムーズに委譲したい考えとみられる。 松井氏は周囲に「やることは全てやった。自身の役割は終わった」と話している。

党規約によると、維新は参院選などの大型選挙から45日以内に、代表選を実施するかどうか決定すると規定。昨年の衆院選後にも、松井氏は代表選が行われる場合は出馬しない意向だったが、国会議員や地方議員ら特別党員による投票の結果、代表選を実施しないことになり、松井氏の続投が決まった。

松井氏の任期は参院選投開票日の今月10日から90日後に当たる10月8日。辞任を表明すれば、任期中に代表選が行われる見通しだ。

松井氏は橋下徹前代表の政界引退を受けて27年12月、代表に就任した。令和2年11月に看板政策の大阪都構想が2度目の住民投票で否決され、兼務していた大阪維新の会代表を辞任した。

関連記事
「ポスト松井」が維新の真の正念場 「党が漂流する」と危機感
https://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/010/162000c

関連スレ
【スポニチ】水道橋博士、松井大阪市長の定例会見で質問試みるも、退去を迫られる 断ると会見は中止に [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657236863/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:29:27 ID:FH5R2Fhj0.net
ネトウヨ失神wwwwwww

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:29:35 ID:27WQisDN0.net
どうせ嘘

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:29:53 ID:jDriqI5B0.net
アベシにビビりよったか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:29:59 ID:s/2ouXs90.net
上海電力から逃げたか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:02 ID:IvrnAlAn0.net
はいはいさっさとやめろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:16 ID:2ZwWyGwy0.net
任期やるんじゃなかったのか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:25 ID:HWqI5lUu0.net
吉村以外がなったらお前誰?としか思われない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:32 ID:xJWwVPvf0.net
サウナ三昧

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:35 ID:/nkefF+V0.net
水道橋は当選したのか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:37 ID:OAxjXqrx0.net
意味が分からん

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:43 ID:K9809HCt0.net
撃たれるの怖いからやめます!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:30:58 ID:9XoLK8Mi0.net
安倍ちゃん暗殺でビビったかね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:31:07 ID:KnW1v7TN0.net
橋下といいこのヤり逃げ党なんなん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:31:12 ID:A/noI1UC0.net
消されそうだから?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:31:29 ID:+p5ep8Q10.net
ゴジラ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:31:30 ID:rDLtFZ1G0.net
辞任じゃなくて党解散しろや無能

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:31:38 ID:lq1cNJol0.net
議席増えたのに辞任?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:31:43 ID:B656ulPc0.net
うまい事逃げたな
カジノと上海電力と大阪市無差別禁煙じゃどうしようもないしな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:31:47 ID:GsGlZET80.net
はあ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:06 ID:gsY9sifg0.net
院政

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:07 ID:WjT5Ccsc0.net
すんなり退く訳ないわな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:19 ID:sMDV5q0H0.net
なんで辞める?
まだ選挙の結果出てないやろ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:23 ID:nZYHctDt0.net
ムネオハシモ野放しにしすぎや
あれは維新支持者も逃げる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:33 ID:F5r+61lv0.net
元々辞めるの決まっていて、あとはタイミング見て前倒しするかくらいなのを選挙の結果で辞めたみたいに見えるようにする印象操作っすね、忌憚なき意見ってやつッス

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:36 ID:+vs6Sto00.net
こいつ何回辞める詐欺してるんだ
早く辞めろよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:39 ID:p+nvv3IJ0.net
それは前から決まってる事として
維新が公明立民に勝てるか?が焦点

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:40 ID:iBQhG7Fn0.net
辞めるって言ってたじゃン

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:42 ID:MS96mvAL0.net
議席増やして辞任か

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:43 ID:9L07NTU00.net
おじき・・・

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:47 ID:GWfYVu770.net
まさかの橋下復帰か

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:48 ID:5mavmDYs0.net

どんだけムテキマンにビビっとんねん

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:48 ID:PgSpBF4N0.net
どうせ吉村が後任じゃねーの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:51 ID:FM8kjN590.net
吉村が代表になるだけだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:32:53 ID:JaTXG2ME0.net
朝鮮カルト政権”最強w 朝鮮宗教もw  

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:33:02 ID:J6JCEtbK0.net
まあ、吉村就任で維新はさらに飛躍するだろう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:33:23 ID:irTT18Y90.net
これは酷い

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:33:29 ID:CI8H4v+M0.net
なんでやねん

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:33:29 ID:hztBMeRP0.net
上海電力から逃げた

大阪闇利権から逃げた
あとは家業でガッチリ利権まみれでウハウハ

松井消えてね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:33:53 ID:WNmeyzWW0.net
すんなり辞任するとに意外

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:33:55 ID:mjlANbAU0.net
元々辞めるいってたからな
政治家らしく自らの進退で責任取ったわけか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:33:57 ID:MjKtsQlG0.net
上海電力から逃げたか!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:01 ID:hztBMeRP0.net
コロナ虐殺の維新

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:09 ID:I4An7IJ70.net
おときた代表

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:10 ID:/7RognYE0.net
以前に辞めようとしたところを引き留められて留任してたんだっけか
今度こそって感じかね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:14 ID:R/838c+s0.net
まあ国際勝共連合との関わり深いからちょうどいいかもねw
音喜多とか足立みたいな無能を後継にしてほしいわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:27 ID:dXz6sGeC0.net
こいつマジで嫌い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:30 ID:y6OmRBzv0.net
たかじん代表にしろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:40 ID:DcUBIjRj0.net
ムネオ頑張る

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:41 ID:fj0CdNsX0.net
維新が地方から国政にシフトするって事やろ。
代表が60歳前、地方行政経験しかないなら若手にバトン渡すか国政経験者に渡す以外に伸び代ないから。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:43 ID:0DkgKY3L0.net
やめた方が儲かるだろうからね。いつまでも低賃金でキツい労働してらんないよ。
橋下も今の暮らしの方が何十倍も儲けてる。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:50 ID:hztBMeRP0.net
終わりの始まり

崩壊するぞ
吉村はコロナ虐殺しまくりだしな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:34:55 ID:3qkPIyEM0.net
どうせ仕事してないんだから一緒だろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:08 ID:FqpnF3pV0.net
>>33
だろうね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:14 ID:0oKic5Zp0.net
>>31
あいつは基本ビビりだから、安倍の事もあるし絶対出てこない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:21 ID:h3ifdsZM0.net
有終の美を飾れたからやめ時でもあるな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:23 ID:csCFrXBW0.net
惨敗してくれないのか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:23 ID:hztBMeRP0.net
週休6日の市長

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:24 ID:z/iusNY20.net
あれ?都構想否決の時に引退表明したじゃん?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:24 ID:5A8ifts90.net
まー記者からの質問に対して当意即妙の答えができてない場面が目立ったからな
維新が本気で国政を目指すならもっと早く後進に道を譲るべきであった

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:25 ID:U6FfsUEF0.net
次は池乃めだか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:37 ID:Sz2HlP/00.net
吉村のかわりに知事やれよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:35:43 ID:qBA0s7350.net
なんで?下痢?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:05 ID:kB4+L15F0.net
橋下みたいに降りてから外野でごちゃごちゃ言ってくるつもりなんだろ
そういう所だよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:05 ID:jrxzpBM60.net
もともと辞めるって言ってたやん

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:08 ID:kFujmnDR0.net
ジジイビビりすぎ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:09 ID:hztBMeRP0.net
>>62
コロナで死人の山作るだけや

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:11 ID:EqAiUbYv0.net
副知事がやったんや!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:13 ID:FP49XcxI0.net
>>61
横山ノックでよくね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:14 ID:/qbZg1XP0.net
誰?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:24 ID:BJ16yhbR0.net
マジか維新も終わりだな。松井はほんと常識がある。常識があるから辞めた。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:29 ID:bcVtjIiL0.net
この人は人相が良くない
吉村だと20%増しになるだろな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:30 ID:kwhx4Ofl0.net
それ、辞任ていうのか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:43 ID:dXz6sGeC0.net
権力を使って水道橋博士訴えたやつ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:36:54 ID:u5GkkvO60.net
ヘタレ本領発揮ww~!

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:05 ID:2ZzjKYRb0.net
そらヤバイとこ突つかれだしたからなー

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:12 ID:lLIFJk1W0.net
潮時か
イソジンの方が人気あるしなあ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:15 ID:BJ16yhbR0.net
松井がいなければただの既成政党。何の価値もない。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:19 ID:hWEchRRK0.net
元々、都構想否決になっときに、任期切れたら退くと言っていた。
任期切れが近くなり、参院選で勝利したのを一区切りにしたいんだろう。お疲れ様。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:19 ID:day0SOW00.net
また辞める辞める詐欺(´・ω・`)

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:26 ID:hztBMeRP0.net
反社とグルの維新

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:35 ID:kwhx4Ofl0.net
>>52
はい、侮辱罪ね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:47 ID:KcL8kkdM0.net
>>73
任期満了

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:37:59 ID:hztBMeRP0.net
>>82
どこが事実やろがわれ
黙れカス

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:01 ID:jPVTs/dl0.net
>>69
横山ノックはもう死んだぞ
ここはやっぱ上岡龍太郎やろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:01 ID:Ko1JVprc0.net
維新は議員の質が悪から

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:01 ID:R/IaEbcq0.net
いいよな楽で・・・
辞めれば責任取った事になるんだもんね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:14 ID:5dkI2gQ20.net
いよいよ足立党首誕生か?
良くも輪繰も目立つ言動やるし暴走しすぎないことを祈る

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:18 ID:q/CrfFNU0.net
東京自民党と大阪自民党はほんと選挙まで別なのな
どうなってるんだと思うが維新の代わりも出てくるのかな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:31 ID:7QK6Eg980.net
どうでもいいスレ立てるなボケ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:32 ID:0OaaB9wW0.net
>>4
市長は任期満了で辞める
代表は規定で辞める
アベは関係ない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:33 ID:0yPviAtL0.net
標準語でしゃべるCMがキモいと
うちの嫁が言ってた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:35 ID:Lrbwy7Ha0.net
鈴木宗男を切らなかった事が全てだろうな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:37 ID:GQasGsfG0.net
はぁ?
議席倍増以上なのに何で逃げられると思っているんだ?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:44 ID:Zmgt+tuX0.net
安全考えればそうだね。
お疲れ様

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:45 ID:9dUdks550.net
>>73
前から辞めるって言ってたからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:50 ID:XwslNrHb0.net
NHKが、維新は議席大幅増と言ってるが・・・

辞めるのかw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:51 ID:92tKT3np0.net
ざまあああああさっっっっあああああさああ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:53 ID:jYPcpHt40.net
無責任なオッサンやな
辞任する前に有力後継者を育てろよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:38:55 ID:Pb+q70ML0.net
なるほど、怖くなっちゃったのか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:00 ID:hWEchRRK0.net
元々、都構想否決されたときに「任期切れたら辞める」と言っていたのを覚えていない人多そう。
これはほぼ予定通り。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:03 ID:i/NbL7sZ0.net
維新終わるで

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:06 ID:Vn9S1OA30.net
統一教会の裏切り?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:13 ID:cIJIzPOn0.net
>>87
もともとこの任期で辞任を表明している

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:16 ID:hOdmC+HZ0.net
>>73
次の代表選に出ず後進に禅譲ということだから勇退かな?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:23 ID:Cq+dGb1V0.net
前も辞める言ってやめなかったような?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:27 ID:B6uAa+0m0.net
吉村も責任取れよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:37 ID:KZPwESh70.net
>>17
なんで?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:41 ID:ekeVfIrZ0.net
後継者誰よ
党首選挙はやるんだろうけどさ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:52 ID:4Yf1GWnq0.net
都構想失敗した責任取るつってここまでずるずる先延しにしてただけだしな
参院選ほぼ一人勝ちで綺麗に辞めたって形で

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:54 ID:GQasGsfG0.net
オメェはオメェの子分を見捨てんのか?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:39:55 ID:ajGjdMNp0.net
代表と市長なんてその歳じゃもう無理
維新も軌道に乗ったしお疲れさん

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:03 ID:IdQG02Z60.net
大阪万博あたりまで続けて欲しかったな
まだまだ維新の若手は頼りない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:10 ID:OJsA3nG/0.net
>>109
そら吉村やろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:15 ID:+8iFYath0.net
後釜は?
足立はやらなさそうだけど

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:16 ID:cIJIzPOn0.net
>>101
それな、いかに記憶力無いやつが多いかわかる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:29 ID:m6t7pwVr0.net
>>99
居ないから続投して今2回目の辞任表明してるんだが

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:32 ID:dMqcGmir0.net
維新に負けるような政治家も責任とって二度と立候補するなよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:33 ID:rwchQ6ZU0.net
鈴木宗男が維新なんだからそりゃ落ちるわw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:33 ID:PCcc5cg20.net
コロナであれだけ死なせたのに死んで詫びないのかよ
最低な奴だ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:40 ID:rrE3WeZm0.net
えっ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:43 ID:D/dleEwA0.net
単なる自身のパワーゲームしか考えていない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:40:44 ID:zhwqnc9s0.net
>>2
辞めるとか言っても、以前からの予定通りに来年の話だけどな。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:02 ID:kcilMlAh0.net
いよっしゃああああああああああああああああああ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:07 ID:stsJZd/W0.net
ほー

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:10 ID:qGwCWK4i0.net
大阪都(笑)からどんだけ経ってんだよ
さっさと引退しろチンピラ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:12 ID:Yp+1dCG50.net
まさか最終的にスパイ政党言われるようになってしまうとはな・・

128 :名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:17 ID:ezSnPYxL0.net
後ろに気をつけてね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:17 ID:R/IaEbcq0.net
>>104
それ関係なくね?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:29 ID:DCx/eN2z0.net
パヨク大敗ワロタ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:34 ID:B8Ec/YDn0.net
バレバレだからなー

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:45 ID:hOjNhFWa0.net
橋下は日曜報道PRIMEに出なくなったな。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:50 ID:q9opdh8k0.net
>>123
ザマァwwwww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:41:51 ID:tghSMljG0.net
パソナ党作るん?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:00 ID:dXz6sGeC0.net
イソジンはやめろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:12 ID:5DzurEfm0.net
辞めたくてしょうがないおじさん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:14 ID:1GCuUfxD0.net
比例は維新に入れといたからまともなの育ててくれ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:16 ID:zhwqnc9s0.net
>>124
何も変わらんよ。
松井自身は、表舞台から去るだけで、これまで通りにテレビの前ではやつの顔を見ることになる。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:18 ID:4yxHm2y40.net
>>25
だよな
2回目の都構想失敗した時点で今期限りで引退するって決めてたよな
まあ維新は平気で嘘つくから本当かどうかは知らなかったが

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:48 ID:diOJaMG80.net
逃げ足はや
イソ村も辞めるしな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:42:49 ID:nQ9aAxMr0.net
松井は人気ないもんな
党の若返りかぁ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:20 ID:EyhFPx760.net
前もそう言って辞めなかったでしょ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:21 ID:zbj/43EV0.net
やくざみたいなの見たくねえもんな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:26 ID:fj0CdNsX0.net
>>115
馬場、吉村、藤田やろ
共同代表の馬場がスライドして代表になるだろうけど

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:28 ID:fQc0Y/+v0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
以前からの話やな。まあ、清いから良いんじゃね?俺はこいつのここだけは嫌いじゃない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:32 ID:5dkI2gQ20.net
>>123
記事には党規約に基づく残りの任期を務め、後進に託す
とあるからすぐにってわけじゃないんか
それなら今まで通りかな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:39 ID:NHJCVMJO0.net
何回やめんねん

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:45 ID:Rm+WmIt00.net
>>1
前回の衆院選後も辞めようとしてただろ
引き留められて続投したけど、本人は今の市長任期いっぱいで政界引退を宣言してる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:45 ID:l3Waqpud0.net
ムネオ頑張れ~日本何かに負けるな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:43:46 ID:Od6PS0MC0.net
山上効果

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:07 ID:mhPqX9ly0.net
維新は議席倍増て

NHKが言っとるぞw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:09 ID:ew8fieHm0.net
カジノ経営を始めます

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:43 ID:7hc7ikA20.net
まだやってたのかよw 

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:46 ID:cb4kVvIp0.net
松井一郎「住之江競艇の電設工事はウチに任せろ!」

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:48 ID:1w1dkEy00.net
やめるやめる詐欺じゃなかったの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:44:51 ID:t0oYAP370.net
>>84
事実かどうかわからないから維新にスクショとURL送ってみたよ♡

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:05 ID:ajGjdMNp0.net
しかしこの保守的な大阪でよくここまでやった
東京なんてカルトも入り乱れてメチャクチャやんけ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:12 ID:F6PRAoKD0.net
都構想投げてブレブレになってからは私欲求めるようになったから要らんよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:24 ID:ekeVfIrZ0.net
任期を全うしてから辞任なら
予定通りで変わらない気がするがどっちなんだ?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:45:52 ID:R/IaEbcq0.net
>>156
かなり嘘くさいw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:05 ID:s1Br1g5u0.net
松井 「自民党に入れてください」

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:09 ID:vvJUVS0s0.net
北方領土売った売国奴の末路見たらな
今年は親ロシア丸出しだったし逃げるわな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:18 ID:OSfWcu5k0.net
>>1
あれ?とっくに吉村に交代してなかった?と思ったら
大阪維新の会は吉村で
日本維新の会は松井
という体勢だったのか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:28 ID:/nNoTvNu0.net
俺も選挙区、比例とも維新にした
自民は与党病にかかってるから保守系は維新しかなかったな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:40 ID:V0TNtDzc0.net
ケケ中きらーい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:46:45 ID:QpPQctVo0.net
Twitterも引退してくれ
足引っ張ってる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:04 ID:YX5DGe1s0.net
>>2
何で?
維新が反日政党なのはバレバレでしょ
ハシゲにムネオの言動見てないの?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:37 ID:4yxHm2y40.net
>>51
知事や市長の報酬を下げて民衆の味方してるけど
ぶっちゃけ全員で貧乏になるように仕向けているだけ
自分たちは政治家辞めても金儲け出来るからやっただけ
そういう奴等だよな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:47:51 ID:zhwqnc9s0.net
>>155
大阪市長から引退するのは決まってるけど、具体的に党としての要職からは永遠に引退するとは言ってないからな。

一度、代表から引退するとは言ったものの、茶番による慰留投票で止めないことはきまってる。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:04 ID:45Ogg8z10.net
宗教がらみか

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:14 ID:Xv6r63j60.net
次に狙われそうな嫌われものだからなあ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:48:18 ID:JYHwP+sV0.net
>>154

そんなケチくさい案件より
IRでラスベガスや道頓堀を超えるギラギラの電飾の工事しまっせ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:01 ID:bxOK407S0.net
辞める辞めると清さ潔さをアピールして表紙を変えて、またぞろ都構想を持ち出す布石でしかない
最初は橋下、次がコイツ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:07 ID:HZna+fFX0.net
>>33
他に顔の立つ駒無いもんね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:08 ID:IU8LsOcu0.net
橋下とか鈴木宗男が足を引っ張りつつも
大阪で一定の仕事はやってきたからな
少なくともコストカッターとしてのワンポイントリリーフはありうると思うんだよね

維新にはちゃんと存在価値があると思う

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:21 ID:s1Br1g5u0.net
統一教会と関わった議員は全員撃たれるんだろうな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:22 ID:J5aTdN+X0.net
>>171
凶弾派に嫌われてんの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:29 ID:X14CRiaM0.net
スラップ訴訟に専念するのかな
恐ろしいねぇ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:38 ID:tq/Po5Um0.net
>松井氏は代表選が行われる場合は出馬しない意向だったが、
>国会議員や地方議員ら特別党員による投票の結果、代表選を実施しないことになり、松井氏の続投が決まった。

もともとヤル気なかったんだろうな
というかこのヘンテコ制度なんだよw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:38 ID:gQg+oZW40.net
これで吉村を国政に送り出せるな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:44 ID:4yxHm2y40.net
>>64
在阪テレビ局で出演しまくるから
アホな関西人はすぐに騙されて維新が人気になるんだよな…

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:49:59 ID:0C5fHKhJ0.net
イソジンになるの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:00 ID:aK79LJ9G0.net
代わりは吉村?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:14 ID:it1AVGt50.net
これから都構想腐敗利権で無駄遣いした税金の弁償や
そのためにぶち壊した病院や医療体制の弁償とそのせいで殺した大阪府民の慰謝料支払い
があるからこれからが責任の本番やで

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:23 ID:vR+hNump0.net
売国奴がビビってるのかな?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:29 ID:PqcLDpOu0.net
大阪都投票にかかった費用返しなさい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:50:48 ID:1JkUboIo0.net
なんで勝つのにやめんの

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:08 ID:L+EG1XMG0.net
ブルったのか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:13 ID:8U5ZsLiO0.net
後任は吉村さんしかおらん

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:18 ID:IU8LsOcu0.net
>>187
元々予定してた
大分前から宣言してた

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:19 ID:1SbWUPbs0.net
>>2
ネトウヨにもパヨにも人気ない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:25 ID:i/HzWQho0.net
維新てすぐ代表が代わるからブレブレだよな
そんな党は信じられんよな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:40 ID:MEA2r3nc0.net
関西弁が全国放送で流れるのは気持ち悪いからやめて良かった。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:42 ID:/sHApL7s0.net
維新はカルト宗教が絡まないのは良い

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:43 ID:Xv6r63j60.net
今日発表するのって、紅白歌合戦で引退発表したAKBのなんとかちゃんみたいで、場違い感、勘違い感がずっぽし

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:43 ID:w8LoD7Ar0.net
まじかよ
松井が代表じゃなきゃ維新に入れたのに

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:51:52 ID:IU8LsOcu0.net
>>192
共産とか公明みたいのがええのか

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:25 ID:WymQjFKJ0.net
明日待ってからやめろよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:31 ID:4fLczRaY0.net
辞任も何も政界引退するって人を代表に担いだのおまいらでしょうに・・・

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:52:34 ID:jOr8nTz50.net
いるだけの人だったな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:00 ID:SSbW22bz0.net
前から辞めると言ってたし出庁しないし。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:11 ID:xEilZ2NB0.net
これはまずい

大阪は府知事と大阪市長を同じ政党にしておかないと、ねじれるからね
松井さんの代役がいないと、それか吉村さんの
維新の顔は二人いないと大阪を統一できない

また平松時代に逆戻りするわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:53:18 ID:1JkUboIo0.net
>>190
そうなんだ
知らなかったからビックリしたけど
既定路線なんだな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:00 ID:T2ezBBbC0.net
てか
前から言ってたやん

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:09 ID:sXXIwZSo0.net
吉村しか全国区がいないからな
自分が引退する前に知名度がある奴を作っときたいんだろうな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:21 ID:cO5Ia2uq0.net
偽たかじん。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:28 ID:AdgI7gci0.net
知ってた

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:40 ID:xEilZ2NB0.net
やめるやめる言ってたの、去年じゃね?都構想棄却されたとき

確か春にやめるって言ってたんだよな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:54 ID:7LhLT/hM0.net
思ったより伸びてない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:54:57 ID:jMJTq2kK0.net
後継者育ってんのか?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:05 ID:Bqw2nv130.net
維新は実質負けやな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:09 ID:G7NHvD8G0.net
ムネオが党首になるの?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:22 ID:3MzdMLeN0.net
デジャヴ?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:37 ID:R/838c+s0.net
>>194
統一教会とズブズブですが?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:38 ID:ENJeGuyd0.net
後任いないでしょ
維新も終わりだよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:40 ID:9pe+HHho0.net
どうせ辞める辞める詐欺

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:55:48 ID:13o2JzQt0.net
責任を取るわけやね
市政もほったらかしやったし

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:11 ID:THCMmcAc0.net
結局のところ、都構想否決された時点で辞めるべきだったんだよ
それを「任期を全うする」等と言いながら公務そっちのけにしてるんだからなあ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:17 ID:xEilZ2NB0.net
堺の市長はまだ任期中だしな

後継者ぽいのいたっけかな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:24 ID:h7+WCSCl0.net
オナニーするのか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:24 ID:9pe+HHho0.net
>>194
え、そうなんですか?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:37 ID:ajGjdMNp0.net
国政は吉村がトップになってからが勝負だな
その場合府市長誰を立ててくるかな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:44 ID:/wBC1gpZ0.net
維新ざまぁ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:56:55 ID:O2sMXQ3e0.net
維新は伸び代があっただけに選挙直前でとんだ番狂わせだったな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:03 ID:sXXIwZSo0.net
関西以外は結構厳しい
だけど、与党に入らず野党で是々非々でやってたら徐々に支持は広がると思う
喫緊の課題は吉村以外に知名度のあるやつを何人か作る事だね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:24 ID:82fSk2pQ0.net
>>214
自民党が?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:34 ID:xEilZ2NB0.net
>>221
維新はどことも繋がりがない稀有な政党
世襲じゃないし

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:57:44 ID:k+CmMFq40.net
松井もこのへんが限界の人間や
馬場とかいう小物が仕切ってる時点で維新もこれよりデカくなるのは難しい
人材がまじでおらん

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:02 ID:jMJTq2kK0.net
府知事は吉本芸人でいけるけど市長はまともな奴立てんと

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:21 ID:13o2JzQt0.net
丸山とか小西に戻ってきてもらうかな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:31 ID:R/838c+s0.net
>>226
どっちもだ
国際勝共連合と深い関わりがある

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:45 ID:9pe+HHho0.net
>>225
見てて与党気取りが鼻につくから無理ちゃう?
いつもお前らも野党やんて突っ込まれてる

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:58:53 ID:5A8ifts90.net
>>205
いざとなったら、また20000パーセント男戻すんだろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:04 ID:bmQWcppr0.net
・都構想否決で
 市長の任期(来春)が切れたら政治家辞める
・去年の衆院選
 市長の任期近いし、党の代表選やるなら
 立候補しない(代表選やらない)
・今回の参院選
 代表の任期(10月)も近いし代表辞める
 ↑ 今ここ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:10 ID:zSMY4pSi0.net
鈴木宗男が副代表から昇格か、胸熱。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:10 ID:QpPQctVo0.net
>>222
辛抱だろ多分

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:29 ID:QRPdY0pN0.net
もう何年も前から任期限りで辞めるって言ってたから予定通りではある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:31 ID:JYHwP+sV0.net
>>222

維新で吉村の次に若手で党の顔っているのか?
音喜多とか池下卓くらいか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:32 ID:wnNW/HyQ0.net
日本統一とか俳優業が忙しいのだろう

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:45 ID:kmrY/BMv0.net
維新のポストの軽さよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:45 ID:9pe+HHho0.net
>>227
周りがカルトなのになぜ…

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:48 ID:Kjvz4jHk0.net
>>231
与党が統一と創価の連合なんだが
いいのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:52 ID:ajGjdMNp0.net
>>236
それはありだなセットで森ちゃんか

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:54 ID:WymQjFKJ0.net
>>224
運がない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:59:54 ID:8PqYxhJ40.net
後任は吉村で決まり

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:34 ID:Obm4ROw50.net
政見放送で元気ないなと思った
ロレツが…
脳ドック行った方がいいかも

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:39 ID:vN5cf4xr0.net
>>1
ビビりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:00:54 ID:ajGjdMNp0.net
>>238
いや日曜討論でたまに出てる若手いいのいるよ
名前覚えてないけど

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:01:52 ID:tq/Po5Um0.net
>>246
テレビCMもどこか地味だったもんな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:07 ID:R/838c+s0.net
>>242
選んだのは国民だろw
改憲勢力全部カルトまみれで憲法改正してどうなるかなんて知ったことではない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:20 ID:ajGjdMNp0.net
党が大きくなりゃ自然と人は集まる
ありがとう橋下松井熱い10年だったわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:39 ID:Dp9IKaBU0.net
よく知らないけど何か功績あるんかこの人
なんとなく口だけってイメージしかないんだが

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:51 ID:tIx4Kdpm0.net
松井さん、また屋上の天然温泉で会いましょう♪♪

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:02:53 ID:xEilZ2NB0.net
>>238
あー、音喜多がいた

適任じゃん

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:09 ID:t1Ym7H/H0.net
都構想で負けたら
任期切れたら引退って言ってたからな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:22 ID:o+722xk10.net
音喜多がやればいい

みんな現実にきづく

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:04:42 ID:OuW+rmbY0.net
引き際を知ってる分、吉村よりは賢い

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:14 ID:L7Xa+Vuh0.net
これ以上粘っても維新のガンになるだけだからな
よく分っていらっしゃる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:28 ID:7H1jiBYb0.net
>>235
昨日小樽で維新候補応援しているムネオを見かけたが圧倒的なパワーだった
大人気で観光客とも握手記念撮影しまくり

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:41 ID:MkMQ+M6q0.net
党に代謝は必要無しだしな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:05:46 ID:+RISmUAk0.net
雨合羽組長にしても体調悪い(相談役や顧問に残ることすら怪しいのか?)のでは?と思うのよ。それで

イソジン筆頭若頭がイソジン組長。ってなるのか。一方で


そこへ来るとどっかの党の人は20年以上代表にしがみついて未だに降りないのがいるからなぁ。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:09 ID:MkMQ+M6q0.net
間違えた
党に代謝は必要だしな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:06:46 ID:09FlG2dW0.net
どこぞの世代交代しない党より遥にマシ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:14 ID:pEhfEYdl0.net
空中分解か

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:36 ID:OMPBVLTY0.net
どうせ国政に出る

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:59 ID:ajGjdMNp0.net
文句言いながらももう維新になれただろ大阪人
地域政党がここまで大きくなったんだ阪神みたいに応援してくれよ
国政にはさらなるパワーが必要

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:10:08 ID:xEilZ2NB0.net
京都を落として欲しかった

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:01 ID:s8g6oYQl0.net
ハシゲとムネオの発言でかなりの人が離れたよな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:12:56 ID:g92QNPMV0.net
ビビってて草wwwwww

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:23 ID:C54Omqpi0.net
上海追求始まる前に逃亡か…

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:14:32 ID:rBoj1ymj0.net
今回は自民に投票したが松井やめたら維新に投票する予定

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:02 ID:c7V0/jvN0.net
コイツもカルト関係者だってネットでバレてるし、
逃げたいんだろね。大阪人も気合い入った奴いるからなw
統一教会による都構想を回避した大阪は偉いよ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:08 ID:uJw2hDwF0.net
>>23
都構想の住民投票否決で
次回は出馬せずに政治家引退を表明しているから
代表を続けても意味が無い

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:19 ID:w8SCBFVC0.net
>>266
維新が阪神になったら余計に全国から嫌われる
大阪ですら人口の半分近くは巨人ファンだし

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:17:55 ID:BLRIoYOR0.net
惨敗だったの?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:23 ID:nudLvx8T0.net
>>270
大阪自民の奴があきらめてたぞ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:47 ID:sNKhDfDw0.net
>>8
党もやめた丸山とか、政調会長と喧嘩してる足立とかでもか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:10 ID:KPED01tG0.net
安倍がやられてびびった?
まあ地方自治体の長なんてろくな警護もついてねーもんな
橋下とかもう怖くて道歩けねーんじゃね?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:17 ID:vCuX9zuS0.net
>>7
維新の党内で投票してたよな
なんかもう約束も投票の結果も守ると言ったり守らなかったり
言いたい放題やりたい放題だったな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:17 ID:Ay5lv6e60.net
鈴木宗男を代表にすればいいんじゃない?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:19:24 ID:D2Iq2nAA0.net
コイツは言ってることが良く分からないから居なくなって当然

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:11 ID:wNyemnRP0.net
引き際としては理想的なとこで降りるな
今回勝っていろいろほじくられるようになるしな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:12 ID:ajGjdMNp0.net
簡単に安倍殺されるユルユルの糞近畿には維新が必要

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:24 ID:vCuX9zuS0.net
>>272
マジか
統一教会ってすごいな
大阪まで手を伸ばしてんの?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:58 ID:J6JCEtbK0.net
>>276
そらそうだろ
そもそも法律つくったのが自民党なんだから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:09 ID:sNKhDfDw0.net
>>274
近鉄ファンも南海ファンも拗らせながら残ってるぞ。
あと、オリックスバファローズファンはマイナスだろうけどオリックスブルーウェーブファンや阪急ブレーブスファンも2,3人はおると思う。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:37 ID:fBhMu/xt0.net
やっぱり野党票分散させるための工作政党だったのか

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:22:49 ID:vCuX9zuS0.net
>>266
地域政党じゃないから嫌いなんだよ
パソナは東京に納税してるし
大阪市の仕事を発注してるのは東京とか韓国ばかりじゃないか

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:23:50 ID:ThExsZq+0.net
こいつ毎回毎回辞任してるな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:10 ID:FL/GO4mk0.net
ロシアから資金が流れ込んでくる限りは潰れないだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:49 ID:wpancYGD0.net
>>232
蝙蝠みたいに与党顔と野党顔を使い分けるからな
こういう選挙前は自民に抗う野党、みたいな顔してるけど普段はいつも野党だけを攻撃している

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:57 ID:pdQ64E3h0.net
まぁ前から宣言してた通りやな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:24 ID:PKpl1DFG0.net
良くわからんけど吉村はんはようやっとるって言えばいいのか?

後継は盤石とはいえ橋下からこうもころころ変わられるとちょっと手が引っ込むんだよなぁ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:24 ID:IaLuS/w60.net
これって辞任じゃなくて退任か引退か勇退っていう表現じゃねーの?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:26:40 ID:S/0JkRCu0.net
>>288
ハシゲが東京生まれで早稲田卒のトンキンだからな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:31 ID:XeXygvzi0.net
連勝してるのに辞任か
連敗してる志位さんは?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:29:35 ID:GI7yK0rg0.net
何回辞任するんだよ!というイメージしかない。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:11 ID:p8cfbzcC0.net
>>296
志位ちゃんはやめへんで~

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:32 ID:ryC7VW3D0.net
吉村はんになるだけだろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:17 ID:wpancYGD0.net
>>293
そもそも、全国区の皆が「吉村はんはようやっとる。結構、維新いいんじゃない?」と思ったきっかけは何か
コロナ対策だったはず
その結果が実際どうだったかをちゃんと見れば実態が分かる
イメージ作りに長けているだけ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:33:27 ID:vCuX9zuS0.net
>>295
ただそれが維新の得票に上手く作用している

大阪人を一番信じてないのが大阪人だからな
大阪人には大阪の政治を任せられないと皆思っていた
それで橋下時代は常に東京弁で大阪人を罵倒していた
大阪人が東京の人に罵倒されるのを望んだ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:34:48 ID:yEbhCbGb0.net
吉村さんが党首になればいいやん

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:35:50 ID:WcYzdEIC0.net
続維新の会を立ち上げ代表になります(キリッ
これだろw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:10 ID:hk1kRd0q0.net
議席大躍進させて辞任はカッケー

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:30 ID:ijSTN52K0.net
宗男を切った方がいいと思います

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:36:52 ID:tCVzsntk0.net
ざまあwwwww

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:37:25 ID:W4EVcZ8+0.net
上海電力の利権抜き終わったから逃亡か?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:37:56 ID:WZOxHPkN0.net
何故今~???

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:09 ID:W4EVcZ8+0.net
>>39
あいつ電気屋やっとるからなぁ・・・

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:10 ID:X14CRiaM0.net
辞めて、部外者を装いつつテレビでまくってステマしまくるんちゃう

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:28 ID:OnlMvcsb0.net
止まないやめないでコール

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:32 ID:YtduD5Zz0.net
潔しやな
権力にしがみつく他の党の党首じゃ出来へんで

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:43 ID:KcL8kkdM0.net
>>305
ああ、選挙戦に緊張感もたせるのに必要だっただけだしな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:39:36 ID:usIhMmPw0.net
辞めるような奴が選挙で代表になるなや

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:40:13 ID:yExKNHT60.net
せめてもう一人くらい育ててから辞めてね

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:42:27 ID:rxqLegp50.net
前から言ってた予定通り党の規定に従い残りの任期をつとめて代表降りるだけだろ
何だこのアホ記事

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:43:00 ID:OAc+jLf60.net
安倍氏があべしされたからしょうがない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:43:21 ID:08FX59b00.net
露支援してたし辞めたほうがいいよこんな政党

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:43:36 ID:3lhKqSW10.net
人集めるだけ集めてトップの逃げ足の速さはNo.1

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:13 ID:VQkwLwNC0.net
足立さんがいたはるで。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:17 ID:CVZKCj3m0.net
何回辞めるの

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:21 ID:hixkycQH0.net
かといって吉村一人じゃどうにもならないんじゃ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:21 ID:PKpl1DFG0.net
前から言ってた!!既定路線だ!!!ってさ。

ならなんでわざわざ開票中に言うんだよかまってちゃんかよwwwwwwwwいや全然敵意とかは無いんだけど単純に今はややこしいから来月ぐらいに言えよwwwwwwって思う。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:45:42 ID:QMwweXdI0.net
引退するって言ってたしな
今後はテレビで活躍してくれないかな
橋下が劣化しすぎた

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:47:37 ID:aR1dmnv20.net
>>322
別にそれは揉まれて覚えればいいだけだから問題じゃないな
結局は何をしたいかってことだな
選挙数回こなしてその間口先だけで何にもしなかったら徐々に票が消えるだけ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:37 ID:wIAGvNUl0.net
維新は頭下げて丸山に戻ってきて貰えよ
クセあるけどアイツより頭いい政治家は維新にはおらん

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:54 ID:Au2bkGp90.net
親露派政党

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:21 ID:qWUQMnfq0.net
>>7
任期までやると言ったのは大阪市長職
今回辞任するのは維新の会の代表職

>>279
投票してない
党規約に「党大会で代表選の実施を求めない意見が
多数となった場合は現代表が続投する」というのがあって
前回はそれに従って代表を続投したので無投票

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:53:33 ID:ca1I89ju0.net
松井の父は笹川良一の運転手だった

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:00 ID:HVNaMH380.net
>>326
丸山穂高は酒癖さえよかったら、、、
頭キレる議員だから自分は好きだった

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:01 ID:LnWf2Z5X0.net
>>324
ヤクザ役専門の役者なら

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:36 ID:pZS2WhaD0.net
スクールウォーズの水原さん

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:57:16 ID:9zrosTm40.net
>>4
前々から言ってたぞ
有言実行( ・´ー・`)!!

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:59:18 ID:5yhfDLLq0.net
代表でやるより、民間のテレビに出てた方が維新の票は獲得できそうだしな
まじめに維新が与党になりそうになったら橋下さんも政界に入ってきそうだし

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:00:01 ID:jVPzFTvx0.net
>>13
それを言うなら志位だよ。完全にビビり上がってるw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:00:09 ID:b2FqegWh0.net
>>271
その頃にまだありますかどうか

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:16 ID:KpylDuLz0.net
何回目やねん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:23 ID:6BPYlyN90.net
>>2
在日が失神する出来事なのか?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:26 ID:+5Heeadb0.net
ここは鈴木宗男の処罰ハッキリしないと先ないけど
どんなに素晴らしい代表になっても鈴木宗男が大魔人クラスの維新躍進のストッパーになる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:30 ID:S/j8zoPk0.net
勝手に辞めりゃ良いんじゃね
維新のような売国政党は早々に消えた方が世のためだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:36 ID:LnWf2Z5X0.net
>>333
代表辞任は言ってねえよ

つかさ、なんで今日公表する必要があったんだろうか
選挙の顔が、倍増の選挙で即辞任ておかしいし、有権者にも失礼だと思うよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:01:46 ID:MVpHXV2z0.net
どう考えても吉村へ禅譲の流れだろう
今後の争点は誰が府知事に、誰が大阪市市長に擁立するか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:02 ID:QMwweXdI0.net
>>331
ミナミの帝王でええやろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:12 ID:STC9DAtg0.net
維新は親ロシア派でいいの?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:38 ID:LnWf2Z5X0.net
>>343
松井はアホだぞ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:02:52 ID:9zrosTm40.net
>>341

代表辞任も言ってたやんけ
何適当な嘘こくの君?
なんで嘘つくの?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:05:40.96 ID:qgNhDW4h0.net
まぁ勝ち逃げが一番だよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:06:19.15 ID:LnWf2Z5X0.net
>>346
いつ言ってたんだよw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:27.26 ID:wULe6lEc0.net
辞める前にムネオ切るべき
維新の政策は支持するがムネオがいる限りは絶対に投票しない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:29.80 ID:y7ndnonv0.net
>>346
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:07:44.98 ID:9zrosTm40.net
>>347
政策で国民の心をつかみ続ければ勝ち続けられる
別に逃げるって意味じゃないぞ
人は世代交代するから臨機応変に対応できる的な意味でな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:08:23.66 ID:9zrosTm40.net
>>348
20分ぐらい前かNHK関西放送局の放送で流れてたぞ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:09:21.25 ID:nLqFJ+F+0.net
>>330
丸山は維新以外で復帰してほしいわ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:10:03.76 ID:LnWf2Z5X0.net
>>352
>前々から言ってたぞ

>20分ぐらい前かNHK関西放送局の放送で流れてたぞ


意味不明過ぎて草

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:18.84 ID:xOKqrQcN0.net
惨敗しても独裁で20年もやってる共産と比べるとメリハリちゃんとしてるわ
共産サポーターなんか木偶の坊だから20年党首が変わらんでも疑問にも思わんしな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:11:21.24 ID:QMwweXdI0.net
>>345
つ鏡

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:12:10.77 ID:DBzCmiyv0.net
吉村と松井で入れ替わるだけだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:12:20.58 ID:LnWf2Z5X0.net
>>356
???

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:13:33.98 ID:nBZgBT8c0.net
次からは吉本芸人を目指すのかな?
わりと期待してる

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:02.92 ID:2GVgtGan0.net
松井は知事に鞍替え
今の知事が市長に出戻り

大阪は毎年これの繰り返し

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:21.49 ID:467/6Eaj0.net
腕時計の趣味が良い

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:30.20 ID:9zrosTm40.net
>>354
前々からも言ってたし今回の選挙終わりにも言ってた
維新を批判したいだけの田舎の人なのは分かったわ
関西圏に住んでから偉そうに言ってね☆彡

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:14:56.57 ID:Obm4ROw50.net
>今後、代表選が行われる見通しだが、
>吉村副代表は「知事の仕事に専念したい」として出馬しない意向を示した。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:16:10.00 ID:WV5qD+H00.net
伸び悩みといっても確実に伸びてるからなあ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:16:45.25 ID:LnWf2Z5X0.net
>>362
キミ、なんでソース出さないの?
あれば出すでしょ、普通

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:19.36 ID:9zrosTm40.net
上海電力と宗男ハウスフルハシモト基地外で伸び悩んだよ
もっと醜いようじゃ大阪人も見捨てるわ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:33.80 ID:MS96mvAL0.net
>>361
確かロイヤルオークのシルバー文字盤だっけ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:17:50.47 ID:NSbQzonS0.net
ちょっと、維新ってあの音喜多が政調会長になってるの?!
なんでまた・・・そこまで人材がいない政党なの?

369 :いや〜んばか〜ん:2022/07/10(日) 22:18:01.13 .net
>>1
ロシアのポチの安倍が暗殺されたから?

.
代表をやめても国民の血税でロシアから高額な火力の資源を買ってロシアをボロ儲けさせるんだよな

代表をやめても国民の血税を中国企業にあげて中国企業を日本のライフラインに参入させて中国をボロ儲けさせるんだよな

.
チョン橋下、松井、浅田均がロシア大使と密談
https://twitter.com/HejHej65529974/status/1510849239873892352
↑ ↑ ↑
ロシアから高額で資源を買ってロシアをボロ儲けさせようと企んでる

>>1
上海電力(上海電力股份有限公司)
筆頭株主の中国電力投資集団が46.34%
中国電力国際発展が13.88%
中国長江電力が9.88%
合わせると70.1%
↑ ↑
中国電力投資集団は中国共産党の支配する5大電力組織の中核

中国電力投資集団は中国政府(国務院)の管理下にある国営企業で上海電力も中国政府の管理下にある中国の準国営企業


.
上海電力のロゴマーク左の国家電投
国家電投 ←中国国家電力投資集団の略で中国政府の実質的国営企業

.
売国奴の維新はどないナシつけんねん
(deleted an unsolicited ad)

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:18:36.36 ID:9zrosTm40.net
>>365
まだ嘘ついてると思ってるってすごい図太いな
人に意見を否定的にしかとらえられないって血管人間だと思うぞ
わざわざお前みたいな価値ない奴のために探さないしな
翌日知ることになるだろうなw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:20.23 ID:PCcc5cg20.net
上海に亡命したら?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:44.14 ID:8SlMfoN/0.net
ハシゲみたいに、ウロチョロ出てくるんだから。

信じられねーわ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:52.32 ID:xqQLubHl0.net
>>368
いない
国政の政策立案なんか足立1人で切り盛りしてるだろ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:19:59.63 ID:DBzCmiyv0.net
また、あれだろ。
本人たちは辞任の意向なんだけど
党内から止められたとかいって復帰するんだろ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:21:11.51 ID:0YUZBz+S0.net
>>367
この選挙期間はカルティエタンクバスキュラントのLMかXLだったよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:22:27.72 ID:LnWf2Z5X0.net
>>370
>前々から言ってたぞ

ソースは出せん
何を信じろとww

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:23:03.75 ID:EYLuHWkL0.net
橋下のいう事聞かないんだったらお前潰すぞ!の人かw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:23:04.85 ID:9zrosTm40.net
>>376
もう黙れやw嘘ばっかりで工作バッカやって混乱させようとするスクリプト野郎
何年も前から政治家の定年制を言ってるわぼけ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:23:48.65 ID:dB2t9sez0.net
結局、どこの誰やったんやこのオッサン

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:43.82 ID:txTLjcOY0.net
1週間ぐらいウ◯コ我慢してるみたいな顔してるよな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:48.05 ID:o+C4Wv1m0.net
>>358
オマエモナーってことだなw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:24:59.21 ID:iCrmV9B80.net
>>370
都構想の時「辞める」って言ってたのは維新代表のことで
「維新の党員が辞めないでって言うから辞めません」ってのは市長職のこと?

383 :いや〜んばか〜ん:2022/07/10(日) 22:25:01.36 .net
>>1
売国奴の安倍が暗殺されたから雨ガッパ松井はヤバいと思って代表やめて上海にでも逃亡するのかww


.
維新:「上海電力を日本のライフラインに参入させたったw」
維新:「日本人は電気代を中国企業様に払えやw 値上げされても文句言わずは永遠に払えやw」

.
売国奴の維新は税金を使いまくりメガソーラー事業

売国奴の維新はこのメガソーラー事業に入札してない上海電力を参入させた


上海電力(上海電力股份有限公司)
筆頭株主の中国電力投資集団が46.34%
中国電力国際発展が13.88%
中国長江電力が9.88%
合わせると70.1%
↑ ↑
中国電力投資集団は中国共産党の支配する5大電力組織の中核

中国電力投資集団は中国政府(国務院)の管理下にある国営企業で上海電力も中国政府の管理下にある中国の準国営企業


.
上海電力のロゴマーク左の国家電投
国家電投 ←中国国家電力投資集団の略で中国政府の実質的国営企業

.
売国奴の維新はどないナシつけんねん

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:33.34 ID:BXuxOjkt0.net
橋下だな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:47.47 ID:LnWf2Z5X0.net
>>378
ソース出せない時点で、嘘ついてるのはキミだろw

なんでキチガイの言うことを信じなきゃいかんの?ww

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:49.20 ID:1opp85OK0.net
住民投票で負けて辞めると言ってたもは市長だけで党代表もでなかったの?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:03.64 ID:jsD6U1ot0.net
吉村立候補しないってよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:26:40.02 ID:i1mCI7/k0.net
次の代表は馬場?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:27:49.41 ID:9zrosTm40.net
>>385
貼り方分からんかラつなげてな2020年だけだけどニュース用意してやったぞ
https://www.google.com/search?q=%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%80%80%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E8%BE%9E%E4%BB%BB&client=firefox-b-d&biw=1653&bih=1205&sxsrf=ALiCzsZksy2UlJcuF5leuS4wgwgbh2QjyQ%3A1657459550322&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A12%2F31%2F2019%2Ccd_max%3A12%2F31%2F2020&tbm=nws

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:27:51.32 ID:vce1QEk60.net
維新の中条きよしって歌手の中条きよし?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:42.95 ID:zASGvmWo0.net
>>2
病院に行ったほうがいいですよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:28:47.32 ID:KcL8kkdM0.net
必殺仕事人の中条きよし

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:00.76 ID:iCrmV9B80.net
>>386
なんかいろいろ複雑みたいだぞ
「代表は辞めるけど市長は辞めない。
だがしかし党員で投票したらヤメナイデが多かったから
代表を続けて市長は辞めたり辞めなかったりする」
正確に翻訳するとこんな感じらしい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:11.77 ID:zHi91j9p0.net
>>388
浅田均辺りじゃないの?
馬場だと、足立康史が大騒ぎしそうだし

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:26.95 ID:f0lToiPv0.net
事あるごとに辞めるって言うのなw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:29.02 ID:QegAocHUO.net
>>330
丸山穂高はNHK党に一瞬いなかったっけか
NHK党ならぴったりだと思うんだがもう議員やる気はないんかね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:29:29.70 ID:AiJXYR830.net
松井さん、辞めたらあかんよ。
維新の母だからね。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:31:39.23 ID:I/SbMMQn0.net
>>364
伸びているのに怖気づく必要ないのになあ
吉村といい流石に先日の安倍の事がかなり響いていそう
やり方が過激な自覚はあったのか
正しさをもっと違った形で証明していけたなら地位を失う目に遭う事はなかった

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:17.39 ID:i1mCI7/k0.net
>>394
どっちにしてももう維新は終わりなのかな?
おときたが要職ついてる時点で人材不足のようだし

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:30.01 ID:XwLJVfa90.net
住之江競艇は毎日やってません

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:32.92 ID:y7ndnonv0.net
>>250
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:32:59.04 ID:R/838c+s0.net
>>397
父は笹川良一ですか?w

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:09.27 ID:4ZIG0y0l0.net
松野国会議員代表って最近見ないな…?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:33:14.91 ID:zHi91j9p0.net
>>393
大阪維新代表は辞めて、吉村になった
大阪市長は来年の任期までで辞めて政治家引退
日本維新代表は国政選挙の度に代表選をやるか決める決まりなので、ここを逃すと中途半端な時期に代表不在になるからね

とはいえ、有権者に対してはもの凄く失礼なこと

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:05.97 ID:v08OR9Hb0.net
>>402
やばいな日本財団のドン
Kとかかわり深そうだしw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:19.65 ID:DBzCmiyv0.net
安倍銃撃の影響で?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:34:33.04 ID:LnWf2Z5X0.net
>>389
それ大阪維新代表だよ
キチガイには、日本語は難しいのかww

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:36:13.79 ID:zHi91j9p0.net
>>402
竹中平蔵だろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:37:35.65 ID:LnWf2Z5X0.net
大阪維新の会代表
日本維新の会代表
大阪市長

まともに区別のついてるヤツ、いないのかな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:38:58.90 ID:v08OR9Hb0.net
>>407めんどくさいなw
だから政治家は定年制がいいとずっと自分は引退すると言ってたぞ
めちゃくちゃだなお前は屁理屈にもほどがある

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:08.65 ID:Ul3/rpQe0.net
>>372
さっきテレビでハシゲが山本太郎と対談してたけど、山本を口汚く罵るだけで不快感しかなかったわ
骨の髄までチンピラだなぁと

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:14.72 ID:Npmionch0.net
維新は有望な人材が出てこない限りもうダメかもしれんな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:39:17.18 ID:R/838c+s0.net
>>408
維新の会のスポンサーは日本財団だからね
竹中はダニに過ぎないよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:41:06.66 ID:LnWf2Z5X0.net
>>410
ちょっとなに言ってるかわからない

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:42:01.67 ID:v08OR9Hb0.net
>>414
いいからもう巣に帰れ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:06.31 ID:mGufnd9c0.net
>>409
関西圏では理解されてると信じたいけど
それ以外ではごっちゃ混ぜになってるひと多いと思う

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:43:14.30 ID:iCrmV9B80.net
>>404
すごいなサンキュ

A「都構想投票の時「負けたら辞める」って言ってたのは何を辞めるの?」
B「党員に止められて辞めなかったのは何を辞めなかったの?」

A「市長」B「代表」で合ってる?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:45:28.50 ID:zHi91j9p0.net
>>413
日本財団?

関経連くらいのもんだろ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:46:13.66 ID:iCrmV9B80.net
>>413
韓国政府の政策アドバイザーの超大物の竹中平蔵を
「ダニ」扱いできる奴が存在するのか

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:47:35.76 ID:dRJ/5lSi0.net
自民に馴染めなくなってきたネトウヨの受け皿だったのにな維新は

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:16.30 ID:rwchQ6ZU0.net
>>397
松井sんは前から辞める辞める言うてたからな
もう嫌なんやろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:17.86 ID:2xEXnVB50.net
まぁなんだかんだここは橋下ありきの党だから松井さんも頑張ったけどここまでよね維新

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:25.08 ID:zHi91j9p0.net
>>417
都構想で負けて、大阪維新代表を辞任、大阪市長の任期満了で政治家引退

Bは引退宣言しているから、衆院選後に日本維新代表を続けるかは党員の判断に任せると言っていたが結果続投

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:47.59 ID:rwchQ6ZU0.net
橋下がクソやろうなのがバレたしな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:49:59.69 ID:rhqgwny/0.net
次の代表は前原か?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:50:18.52 ID:O8C9DrM30.net
>>2
いや予定通りだろw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:50:34.29 ID:fj0CdNsX0.net
>>403
熊本選出の?
選挙で落ちてただの人だったはず

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:51:07.25 ID:LnWf2Z5X0.net
>>415
IDコロってまで必死かw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:52:48.16 ID:ocBO4vEX0.net
カジノが大惨事になるということ?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:53:13.71 ID:zhwqnc9s0.net
>>420
まぁ、それは特に侮辱的な意味で扱われる方のネット右翼だな。
反米社会主義で、中央統制が大好きなタカ派で、トランプやプーチンが大好きで、小林よしのりの転向マルキストというフリだけのポジションにシンパシーを感じるような
赤い右翼のボジション。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:54:21.02 ID:a+MgP1Tn0.net
>>425
前原が既定路線でしょうね
やはり顔が必要だわ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:57:26.89 ID:v08OR9Hb0.net
謝罪が先じゃないの
俺お前のために30分は損してんだけど
まともに調べる能力あれば人に迷惑はかけないんだよ?
https://www.google.com/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%81%AE%E4%BC%9A%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%80%80%E8%BE%9E%E4%BB%BB&client=firefox-b-d&sxsrf=ALiCzsaIO29diD4Gftqm9iMcfVzO6GAc_Q%3A1657460728652&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A1%2F1%2F2021%2Ccd_max%3A12%2F31%2F2021&tbm=

433 :432:2022/07/10(日) 22:58:08.00 ID:v08OR9Hb0.net
>>428宛ね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:58:30.48 ID:iCrmV9B80.net
>>423
お前は本当にすごいなw
俺なんか「代表を辞める」と「政治家を辞める」を使い分けてることも
今知ったわw

>>1は「代表を続けるかどうかは党員の判断に任せると言ったがあれは嘘でやはり代表を辞任する」って事か
たぶん違うんだろうな
でももう説明してくれんでいいわw
代表戦が行われない見通しもあってその場合は継続するんだろ?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:58:52.98 ID:ajGjdMNp0.net
もうジジイの理解出来ん戦いが始まってるんや
お前らわからんから自民に入れてるんやろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:58:54.42 ID:fj0CdNsX0.net
>>425
前原誠司?
国民民主党所属でないの??

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:59:19.66 ID:/r+Rf8Ny0.net
大阪党でしかないから
大阪以外では嫌われまくりやん

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:59:37.79 ID:a+MgP1Tn0.net
>>429
大阪IRは今秋にもライセンスが付与されるから、そこから先は純然たる民間事業
カスゴミが損害賠償請求されることを覚悟してまでMGMを相手にネガキャンする覚悟があるかどうかw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:59.64 ID:a+MgP1Tn0.net
>>436
前原は玉木に面子丸潰れにされてるので離党でしょ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:03:09.69 ID:pwor5vf20.net
クソワラタwwww

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:03:49.52 ID:iCrmV9B80.net
>>437
大阪党だったら
「大阪太郎」を「パソナ太郎」に変えたり
大阪人からウイルス防護服を取り上げて中国に送ったりしないよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:04:13.27 ID:6/G6X87x0.net
自決ならかっこいいのに

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:05:59.13 ID:Jx0f7nPy0.net
維新は(橋下)松井吉村しか知らんな
他に誰か名前通ってるの居る?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:06:40.13 ID:vpTWeNJ00.net
>>442
都構想反対派勝利で今期限りで引退って言ったからまあしゃーない。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:07:23.03 ID:/r+Rf8Ny0.net
>>441
なら大阪人はこんなのに表入れるなよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:14:25.31 ID:DhCa0uXX0.net
前々から、せっかく大型にクラスチェンジしたのにバイク乗る暇ねぇー
バイク乗り回してぇー

って言ってたもんな
もう好きなだけバイク乗り回せるだけは稼いだろうから、存分に遊びなはれ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:15:45.83 ID:MfGfbrl+0.net
まちゅい...

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:16:36.56 ID:R/838c+s0.net
>>419
吸い上げることしかしないんだから「ダニ」なんだよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:32:08.72 ID:iCrmV9B80.net
>>445
報道されてないから仕方ない

中国にウイルス防護服を送って国会で問題になったことが報道されず
代わりに雨ガッパを民間から集めて医療従事者に送ったことだけが報道されて
「カッコ悪くても医療従事者を守るためにやる松井は偉い!!」って大人気になる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:33:12.87 ID:iCrmV9B80.net
>>448
サイズじゃなくて性質の話か…

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 23:34:11.31 ID:4eDJkykK0.net
>>444
盟友安倍も他界したからもはや出る幕はないと確信したんだろう

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:01:06.93 ID:Ritv2MJl0.net
元々の予定通りなだけなのでどうこうは無いが
ハシゲを担いだのもこの人だったし
今後の維新が心配ではある まともなのいるのかな?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:25:18.87 ID:aC0TjHGq0.net
ムネオ放置の判断ミスは大きい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:32:38.63 ID:XsOT2ctx0.net
あんたは目立たなすぎ
原因は宗男と竹中だから

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:22.45 ID:NPitVDwy0.net
ムネオが代表でいいだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:26.03 ID:Hv/tQA+p0.net
すぐ辞める辞めるばっかり言ってる無責任な党に誰が入れるというのだろう?
所詮その程度の情熱しかないんでしょ。
普通、政治を変えるなら一生捧げるくらいの意志でやらないと。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:24.40 ID:D5RToZ4+0.net
維新の人は俺の生活優先で道楽で政治家やってるのは間違いない

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:43.75 ID:goyNzAZv0.net
>>1
その言葉さえ信用できない

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:46:21.87 ID:xLVQDNZg0.net
辞めたら辞めたで文句言うよな
潔いとか言わないな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:20:22.70 ID:hx50cQpv0.net
「辞めるつもりだったけど、党首選を望む党議員がいなかったため次の党首が決められないから党首続行しまあす!」
ってやらかしてなかったか?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:51:14 ID:tIg8qcIZ0.net
当然
「自民党をピリッとさせる」

主語がおかしいだろ愚か者!

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:52:45 ID:tIg8qcIZ0.net
最後の仕事は
橋下を戻す事!

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:54:52.27 ID:hx50cQpv0.net
>>461
ズブズブなのにピリッとさせるもなにもないよね(´・ω・‘)
ヤトウガーと大阪では~しか言うてない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:05:47 ID:dHYltNqW0.net
大阪維新のほうは吉村以外で後継決まってるが、国政のほうは誰だろ?衆議院から出すから守島か藤田のどちらかになると思う

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:09:03 ID:Lz/AcSyK0.net
^
これ誰なんだろう?



統一教会二世・若者の集い
https://web.archive.org/web/20170921095513/jbbs.shitaraba.net/study/8126/

125:二世 :2017/09/19(火) 00:46:24
宗教活動の話ではないが
最近、ある地域で


   二世が維新の党に当選したらしい…。

   4名だ


ここ3年の不祥事起こした二世議員と違って、本物の二世だから大丈夫さ。
彼らは維新の教祖・橋下徹の政策・思いと共にある。

.

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:22:31 ID:TwNEIy8U0.net
あんま伸びなかったのか維新

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:29:04 ID:VKOh/rTV0.net
>>466
れいわだとガーシーだの参政党だのに散らばった。
それだけ反自民反ミンスの受け皿が整ったってこと。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:32:09 ID:fl/gWUxu0.net
もしかして辞任パフォーマンス?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:33:32 ID:cwB0y7pH0.net
維新ではこいつはましな方だが、
吉村とか、元だが橋下とか、
お前らほんといらんて無能やパラノイアは

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:37:19 ID:dR4VMUiS0.net
幹部や橋下の独裁政党に人材なんて集まる訳がないわな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:41:21 ID:VxUzPhWB0.net
維新は吉村が次の代表にならないと宣言しているからな
まあしばらく選挙無いからだろうけど
三年後には維新は危ないだろう
IRでこれから大阪は一波乱になる可能性あるからな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:44:57 ID:8+D4BPur0.net
前も言ってなかったか?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:47:16 ID:P+E0l7m/0.net
終わりの始まり

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:48:16 ID:CVyqGzpZ0.net
有象無象という言葉がこれほど似合う団体は珍しい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:50:28 ID:dR4VMUiS0.net
コロナで人が死にまくりあらゆる統計指標が低迷してる大阪で維新を選ぶ府民は洗脳されてるとしか思えない
肉屋応援する豚とは良くいったものだ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 05:59:45 ID:ua/9h9oX0.net
結局この程度だよ
自分が生活できればいいのさ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:01:29 ID:NrCICXN+0.net
はしげとむねおは蹴飛ばせよ…
ほんとこいつらだけで信用失った

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:02:49 ID:kIdp9FsM0.net
さすがにロシア媚びすぎた維新

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:03:15 ID:I4LobuBB0.net
>>477
この2人のせいで今回は維新真っ先にきったもんなあ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:06:46 ID:ZFvLQX430.net
国民からこれだけ信任されたのに責任から逃げるのか?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:06:47 ID:+gehLDPZ0.net
どうせまともな後継者が見つからないか後任が無能ばっかりで党がグダグダになって戻ってくるよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:07:42 ID:NrCICXN+0.net
>>479
政策とかまともに見られてないと思うよ
俺も申し訳ないがそうだけど、嫌悪感だけで切られた

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:10:08 ID:XaNNfQ3V0.net
次の代表はほんこんさんですか?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:12:26 ID:Bj1A77Zb0.net
松井にとってはやっと泥舟から逃げ出せる感じかな
次期代表が誰になるかわからんが今後維新は縮小するだけ
大阪以外では求心力無くなってるから

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:14:38 ID:Rpx8kPI60.net
お疲れ様でした
最後に議席倍増、野党の比例第一党で有終の美を飾ったな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:17:52 ID:6WPkf1BN0.net
ここは一つ東とおるで。ウチの選挙区なんだ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:18:26 ID:XaNNfQ3V0.net
渡辺喜美、下地、宗男、松野、猪瀬

たくさんの不必要な人間救ってあげたよな
「政界溺れるものの藁」の役目も終了か

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:21:23 ID:+QZ7DYNE0.net
野党が「自分のために!」ってなったらもう終わり
自民を追求できる党になったのか?
って並べるほど絶望が膨らんでいくw
マジなんなんだよこの急速劣化は…

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:24:30 ID:0e8GUjkV0.net
これからはコメンテーターで引っ張りだこだからいくらでも稼げるな
橋下同様安月給でやってたのは辞めた後稼ぐためだからな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:29:35 ID:cflxw7Kh0.net
ていうか辞めるって言ってたのに辞めんな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:40:21 ID:NF+XteeP0.net
辞任じゃなく辞職だろうよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 06:53:22 ID:Cg/tddI60.net
やばい事が沢山出てくるんやな。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:02:12 ID:f1NzcvGu0.net
水道橋博士から逃げたのか?
今も裁判中だし止めたからってそれまでの維新の体質は追及されるだろう
メディアはもっと報道すべき

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:11:15 ID:YqEHq2PH0.net
ついに黒瀬深さんが代表に

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:14:59.56 ID:ktrYETgY0.net
クソどうでもいい

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:18:13.03 ID:W4mWJoz+0.net
お飾り代表だったしね。
能力はもうずっと前から限界を超えていたわね。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:20:53.25 ID:0QTT9moY0.net
次の代表は鈴木宗男で決まりだね!

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:26:38.57 ID:2557jwJ50.net
カジノイメージを薄める戦略

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:29:17.70 ID:OcQXfV/Z0.net
>>489
松井がコメンテーターで維新の宣伝やった方が維新にとっては有利だからな
特定政党の宣伝マンをTVで起用するのがおかしいのだが、それが許されちゃっているからなあ
まあ維新が強いわけだわ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:34:42.94 ID:38JLcEzg0.net
次は書記長になるのかなw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:36:37.43 ID:ngJkVWdS0.net
最早、維新=ケケ中
橋元=中国太陽光発電利権
カジノ=中国建設会社

去るタイミングとしては丁度いいよな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:57:30.64 ID:awwzwOaD0.net
侮辱罪厳罰化か施行されたので

誹謗中傷は懲役1年になります

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:57:41.52 ID:3gNcpxz20.net
>>501
てか前から言ってるしな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:00:38.42 ID:ObjOGl1Z0.net
比例で立憲を上回ったのは評価できる。有権者は受け皿を求めている。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:00:48.23 ID:95jO9HlC0.net
まぁ地位が人を作るともいうし変に名前の売れてる奴より無名でも能力のあるやつに就かせて維新トップでいろいろやってれば有名になるやろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:02:02.77 ID:dAHCqkb50.net
>>14
元からそう言う政党ですから。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:02:15.46 ID:ObjOGl1Z0.net
レス読みますと、悪口書いているのは立憲支持者だな。比例で劣ったことが余程悔しいのかな。
立憲は相手を間違っているよ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:02:40.17 ID:JnfOZ03W0.net
大阪維新の会には顔は要らないけど
日本維新の会には顔が絶対に必要やな……
前原誠司をヘッドハンティングしたら??

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:03:33.56 ID:qsPQ+oZp0.net
ガッズィーラ マトゥーイ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:04:37.17 ID:LWggmI/+0.net
また関西人の醜い維新擁護と批判への誹謗中傷だらけのスレ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:04:39.38 ID:gmWCNTZL0.net
松井吉村が不出馬ってことで、馬場か足立あたりだとすれば…維新も長くないな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:04:40.29 ID:yhVC0Ufs0.net
枝野みたいに何度でも蘇るよ
野党お得意のゾンビプレイ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:04:47.86 ID:dAHCqkb50.net
>>469
あと、今回の選挙での戦犯はムネヲ。あの老害がロシア擁護に終始してたのがね。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:05:06.64 ID:9ptpk2C70.net
前から宣言してただろ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:08:52.03 ID:4KPs6oV/0.net
>>2
ネトウヨは自民支持やろ

ワイみたいなネトウヨじゃない日本に危機感持っとる奴らが
維新支持しとるんやで

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:09:03.54 ID:t6cMUI7m0.net
>>1
党首が逃げ出すような 政党に投票する 馬鹿 って 

ほんば終わってるわーwww 何も失うものがない 無敵の人 なんだろーなwww

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:10:19.75 ID:JP6USSGn0.net
維新は今後勢い落ちるかも?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:10:47.04 ID:tPi/0Mpl0.net
松井留任でも党勢力成長しないからな 引き時は間違ってない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:11:20.86 ID:g7eDS23Q0.net
おときたが要職ついてる時点で人材不足なのか?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:11:26.25 ID:CfcWALfO0.net
もとから辞めるとか言っていたろ?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:11:38.31 ID:4KPs6oV/0.net
>>510
維新が思ったより伸びないのは、地方色が強すぎるんやろうし
それがハードルになっとるわ
党の存在が、キミみたいな地方差別主義者を刺激しとる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:15:28.90 ID:q4nlH7gr0.net
× 辞める
〇 逃げる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:16:13.30 ID:UYcUy1680.net
これからは競艇に専念や

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:19:44 ID:nvCp/ikU0.net
勝ってる時にこそ、世代交代しないとね。
吉村以外に、いい後釜が育っていればいいけど。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:22:56 ID:iIgKrj1L0.net
>>469
侮辱罪が厳罰化されたので誹謗中傷には注意を
懲役1年になりますよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:23:43 ID:LgwxxVh+0.net
この潔さはいい。麻生、二階、小沢も見習え

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 08:25:32 ID:DRKC3y340.net
これがニュースになるところを見るとまだまだ頑張らんとってなるよね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:25:03.12 ID:osE+FN7B0.net
維新 統一教会で検索してみた

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:26:00.21 ID:ka6dO07e0.net
>>460
そのつもりだったかもしれないけど、維新と自民党の仲介として頼りにしていた安倍が急死したという全く想定外にして致命的なファクターが入ったのでこりゃアカンわと予定通りの辞任をガチでやることにしたんだろうよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:28:52.26 ID:wkEiPhPl0.net
失敗確定のIRカジノ丸投げして逃げちゃうの?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:30:36.56 ID:ka6dO07e0.net
>>487
熊本の松野は同じく熊本の金子が当時維新だったが、金子が完全に「こっち見んなミンス俺には自民党県連が付いてんだぞ」と松野を突き放してた
その金子は金バッジ片手に自民党に復帰したが

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:36:42.73 ID:wkEiPhPl0.net
後釜やりたい人いるの?
カジノの雲行きがだいぶ怪しくなってきたから吉村の表情も冴えないし

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:38:53.03 ID:WiR6rwH20.net
大阪府失敗した時に辞めると言ってたからな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:41:53.46 ID:N5KjJxCS0.net
代表選に出馬する人がいなければ
続投するしか無いよな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:43:33.45 ID:B32b2i9+0.net
>>508
イメージ強すぎて維新のイメージが前原に乗っ取られる
維新がやりたいことと前原がやったことの間に政策の剥離がある

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:59:19.23 ID:QYzvcR8R0.net
>>534
橋下徹復帰のお膳立てのような気もする

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 09:59:35.90 ID:awDPGBzJ0.net
松井は新聞だと草創期から党を支えてきた人物でいなくなると大変だ
ってさんざん書かれてるけど
維新の積極的な支持者以外はあんなガラ悪いおっさんいなくなったほうがいいくらいに思ってんじゃないの

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:02:06.52 ID:7u1KirdP0.net
橋本とか鈴木宗男とかロシアを擁護する発言したからな~ 維新と金問題 それにIR法など導入しようと
したからね とにかく 評判が悪い

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:02:26.22 ID:leAPl/uO0.net
>>2
維新支持してるの頭の悪い自称保守でしょ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:02:51.71 ID:f1NzcvGu0.net
代表が水道橋博士に裁判で負けたら今までの数千のスラップ訴訟や訴訟おどしが全部降りかかってくるからな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:03:32.48 ID:Cy0elJyU0.net
>>515
日本に危機感持ってたら維新とかあり得ないんだけどなあ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:14:59.86 ID:kneTwIis0.net
なんで泉は代表辞めないの?!


維新スゲー‼
立憲オワコン(((*≧艸≦)ププッ

【参院選比例得票数】2019年、2022年
立憲 791万票→676万票
維新 490万票→782万票

【第26回参院選】全議席確定 新勢力
自民 119 ( 8 増 )
立憲  39 ( 6 減 )
公明  27 ( 1 減 )
維新  21 ( 6 増 )
共産  11 ( 2 減 )
国民  10 ( 2 減 )
れいわ 5 ( 3 増 )
N党  2 ( 1 増 )
社民  1 (横ばい)
参政  1 ( 1 増 )
無所属 12 ( 3 減 )

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:18:27.23 ID:MKGik9dr0.net
全員顔が嫌い

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:19:18.97 ID:VIypVRi30.net
自分が辞めたいからって負けたとか言うなよwww

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:20:30.18 ID:D4NnIRYD0.net
維新は公明に届かないところが大阪以外では負けたって感じだね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:21:47.42 ID:SbFzDnbT0.net
勝ったのに辞めるのか
惨敗の立憲だのあの辺の無能連中は居座ってるのにな
まあそういうクズがトップに居座ってるから惨敗する羽目になるという方が正鵠射た見方なんだろうけど

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:22:52.00 ID:apJs5jsH0.net
>>2
維新は反日左翼だよ
伝統破壊やロシア上海電力との関係を見れば明らか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:25:45.30 ID:BjLyWqlm0.net
>>546
吉村も代表選に出ないという時点で逃げたんだろう
安倍という後ろ盾がいなくなったからな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:32:00.81 ID:MJLZzP1p0.net
3年くらい前から辞めたがってたしな。まぁ松井からしたら国政政党のトップである意味も特に無い訳で

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:34:08.94 ID:GcK1P8zS0.net
>>548
安倍がいたから自民党とはプロレスで済んでたし安倍が自民党大阪府連を牽制してたけど、安倍がいなくなったらプロレスじゃ済まされなくなって特に大阪では自民党とガチでやり合わざるを得なくなるからね
次の大阪が絡む選挙では自民党大阪府連が露骨に維新との選挙協力はやめろ国政でもだと党本部に注文つけてくるだろうよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:52:25.02 ID:H4fS1/xS0.net
>>8
吉村も橋下のかわりに出て来たときはお前誰状態。
テレビでも少し震えながら出演してた。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:19:22.65 ID:Ll5WZKhv0.net
惨敗の責任を取らない泉を見てモヤモヤしてる立民信者が
躍進しても目標に届かなかった責任をとって辞任する松井を見て嫉妬してるだけやん

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:26:19.15 ID:LyuKiWkH0.net
いっつもやめるって言ってない?
今度は本当なの?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:29:22.25 ID:Pe9tc34i0.net
>>546
大阪都構想で負けた時点で辞任すると言ってたからな
ここまで辞任引き伸ばしてたけど議席増やしたから勇退として影響力は
ある程度維持するんじゃないかな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:31:45.11 ID:GUyBhQGZ0.net
大阪の改革を全国でってキャッチフレーズがあかんわ嫌悪した人も多いだろもっと大阪色消せば良かったのに

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:33:09.21 ID:apJs5jsH0.net
>>555
日本人を派遣奴隷にしてコロナで死なせる言うてるようなもんやからな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:33:28.43 ID:oXO3RzKI0.net
維新からどんどん人材が抜けていくな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:35:22.67 ID:+bwqTp3G0.net
鈴木宗男がいなきゃもうちょい議席取れたかもな

しかしいつの間に宗男来てたんだ?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:37:40.07 ID:IIlFB9Re0.net
そんなに水道橋が怖いの?w

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:39:10.02 ID:ZTsb2UwQ0.net
>>553
いつもと言うか
都構想頓挫して以来ずーっと「参院選後に辞める」って言い続けてた

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:40:38.92 ID:gQPlHkmh0.net
これか退任するでしょ、退任しなきゃ嘘つき呼ばわりされるし橋下のポジションでご意見番やってた方が楽じゃん

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:46:13.99 ID:gQPlHkmh0.net
>>561
これか✕
これは○

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:52:46.97 ID:E04YDlcO0.net
辞めることなかったんじゃないのか

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:14:11.88 ID:IetFgXEy0.net
>>553
任期満了で辞めると言ってる。
だから任期中に後継体制に移行する。
大阪維新のほうは有力後継者はすでにいるから、問題は国政の代表だな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:16:43.29 ID:IetFgXEy0.net
>>550
大阪自民にそこまでの力はないぞ?

衆議院全敗
地元の地方選挙も連戦連敗

してる無能な連中のいうこと聞くほど中央の自民も甘くない。今回だって参議院の同日にあった大阪市議補欠選挙に不戦敗した

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:30:29.10 ID:awDPGBzJ0.net
>>565
無能なっていままで仲間のはずの自民を切って維新支援し続けたからだろ
某撃たれた人とスダレが

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:42:38.52 ID:pRG3xbrP0.net
>>566
自力で勝てないから大阪自民後押ししていた二階にさえ「お前らの普段の精進が足りない!」とブチギレられる弱小勢力だから?
相手にしてほしけりゃまず、自力で勝たないと?大阪自民はどぶ板とか基本ができてない、

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:06:33.55 ID:Ll5WZKhv0.net
>>559
多分6年間何もできないよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:16:51.84 ID:BjLyWqlm0.net
>>565
中央としても、維新が大阪中心に伸びてきているのに、何もしないのはありえないから
これまでは最大派閥の安倍に配慮せざるを得なかったが、中央の戦略としても関西圏強化で維新を潰すというのは普通の戦略だろう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:20:11.42 ID:0F5p/JXM0.net
それじゃカジノも万博もムネオも無理ゲなんでサヨナラーっ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:24:45.15 ID:BjLyWqlm0.net
そもそも、維新は万博とIRという国次第のことが目玉政策だからな

万博は大阪側はIRを見越してインフラ整備したいけど、国はそこまで整備費用を出したくない
IRは国が承認しなければ、全て水の泡
安倍の後ろ盾がなくなった維新じゃ、岸田自民に下手にしか出れないだろう

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:57:54.06 ID:tp7Y+AzI0.net
国政・知事選に出るか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:08:24.48 ID:XlmOyKE60.net
>>564
代表選で足立康史とそれ以外が大揉めだろうな
最悪、分裂w

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:10:08.21 ID:XlmOyKE60.net
>>568
維新の前職議員が過去の6年で何したの?

不正蓄財以外にさw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:14:39.18 ID:bt3OYY070.net
こんなチンピラ市長に据えるなんてアホやで大阪人

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:29:09.41 ID:TAaotNrj0.net
おい、松井!
裏口とかふざけるなよ!!
お前の名前が入ってた免許持っていた
宅建士様だ!
お前はクビだ!!

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:30:24.97 ID:tp7Y+AzI0.net
維新も解散・吸収か

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:31:54.07 ID:TAaotNrj0.net
宅建士様の俺様が何でお前の傘下なんだよ
ふざけるな!
死ね!松井!!

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:35:33.56 ID:TAaotNrj0.net
松井!
お前はアホで裏口入学だから懲戒解雇だ!

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:36:17.78 ID:TAaotNrj0.net
松井!
宅建士様の俺様に詫びに来いや!!

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:37:07.19 ID:TAaotNrj0.net
松井!
裏口入学は犯罪だぞ!
お前は懲戒解雇だ!!

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:38:08.65 ID:TAaotNrj0.net
松井!
宅建士様の俺様に菓子折り持って
詫びに来いや!!

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:39:30.56 ID:UIALt6eo0.net
泉も志位もやめないのに

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:39:42.99 ID:0+aC595d0.net
維新が日本を変える
自衛隊の民営化が急務
これがテロリストとの戦い

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:44:18.25 ID:TAaotNrj0.net
松井!
本物の宅建士様が降臨してやったのに挨拶もないのか!!
死ね!松井!!

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:47:44.54 ID:m37UrSSI0.net
元凶のムネオが辞めるべき

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:50:24.78 ID:TAaotNrj0.net
松井!
詐欺師のお前の名前が入った免許で
俺様の信用が無くっなっただろうが
このドアホが!!
死にやがれ!松井!!

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:52:55.98 ID:XpA5Ibbb0.net
橋本さんも松井さんも遊びだったのかね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:55:52.19 ID:LNRJohXa0.net
コロナで高齢者を始末した実績は評価してるで松ちゃん!

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 15:03:52.14 ID:TAaotNrj0.net
アホか!
裏口は犯罪だぞ!
宅建士様の俺様が降臨してやっているのに
挨拶の一言もないのか?
アホの松井は!

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 15:58:03.33 ID:H4fS1/xS0.net
市議か府議で実績あるのを次の大阪市長への宣伝込みで
代表戦にあげていく作戦だろうな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 15:59:10.88 ID:k8Iyc//O0.net
ああいう事件もあったことだし、今度も誰も手を挙げないんじゃないか?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:05:23.25 ID:4RXzSYQ+0.net
>>569
潰すにも大阪自民が去年の衆議院敗北で「立て直しに20年必要」と言ってるから何代も先になるぞ?
地元の選挙を怠けて遊んでる連中多かったからその間に維新に支持者をどんどん取られていったから。
どぶ板という基本的なことが大阪自民はできてないからそこから始めないと維新には勝てない。

もし自民が本当に勝ちたいなら副首都や省庁移転でも大阪に持ってくるくらいのことやらないと。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:06:51.10 ID:BjLyWqlm0.net
>>591
さすがに国政政党で市議か府議が代表になるなら、ある程度全国的な知名度がないと無理だろう

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:09:30.70 ID:4RXzSYQ+0.net
>>591
去年の読売新聞にリークされていたが、大阪市長選の候補者選ぶ予備選挙を秋にやって事実上の後継者を決定するとか。予備選挙は恨みが残らないよう電話による世論調査で決めるとか案が出てる。

大阪自民は負けるからと候補者出せないから維新は誰が後継なっても勝てる状況。
最悪府知事は自主投票になりそう

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:12:28.52 ID:4RXzSYQ+0.net
>>594
その後継府議や市議を大阪市長にしてしまえば知名度上がる。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:12:44.63 ID:BjLyWqlm0.net
>>593
大阪自民が立て直しに20年必要と言っているなら、5年や10年で立て直すようにする協力するのが組織というものだぞ
立て直しに20年必要だから、立て直すまで待つとかやらないから

維新の目玉政策の万博もIRも国次第だからな
そこを上手くやれば、維新を潰しつつ、大阪自民を立て直すこともできるだろう

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:16:44.35 ID:BjLyWqlm0.net
>>596
先に代表選なんだから、そこで市議や府議を代表にしても、誰?何で国会議員でなく市議や府議?で終わるだけだろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:29:48.46 ID:fOENNehX0.net
とりあえず市内は維新の縄張りやし大阪自民は周辺に手厚く頼むわ、森ノ宮とか完全に維新開拓団の陣地やんけ
維新の弱点はまさにここ
各市のマスタープラン見てもわかるように市内と市内に通じる限定箇所以外を軽んじてた点にあるんやから、
ここをちゃんとケアしたらひっくり返る目もあるやろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:11:25.59 ID:9AvXUygB0.net
辞任記念松井棒発売

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:13:31.82 ID:bmuafqcK0.net
>>592
維新では、いつものこと。

他の人達より目立つために、小泉純一郎を模倣して、何かあるたびに辞める辞める言うだけのダチョウ倶楽部。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:21:31.53 ID:ALiIKxFU0.net
何年も前から辞めたいってずっと言うてたやん

まあ何年後かにこっそり政界復帰しそうだけどw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:32:54.98 ID:zh12IGS80.net
維新って
カリスマだったり人徳ある指導者おらんの?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:34:36.12 ID:bmuafqcK0.net
維新を止めたら、改革が止まってしまう!公務員への復讐が終わってしまう!
お前たちは、それで良いのか!
と、事あるごとに煽るための、辞める辞める詐欺だけどな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:35:06.34 ID:QMJizmao0.net
内部崩壊

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:37:45.23 ID:g3gwzcj80.net
泥舟からネズミが続々と逃げ出してるな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:38:41.82 ID:OE9ZY4xB0.net
橋下みたらテレビ出た方が儲かるなとは思うだろうな
責任も何もないし

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:39:22.25 ID:vbexqzxM0.net
参政党の神谷さんから逃げるんですか?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:41:52.47 ID:atYFUU5VO.net
まーた「誰も手を挙げないから自分がもう少しやる」っつー茶番劇だろwwwww

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:45:00.48 ID:5DHEA71N0.net
ハシゲにムネオだからなw
あれでみんなドン引きした

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:48:02.12 ID:WfMl+cLx0.net
どうせいつもの辞める辞める詐欺だろ?
毎日閉店セールやってる靴屋みたいなもんwww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:50:22.04 ID:d/VRa/Qr0.net
維新もさぁ、日本維新の会と大阪維新の会で分かれてるのやめろよ
政党なら一つで行動しろ
あれは大阪がやったのではないとか言い逃れできるだろ
詐欺なんだわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:58:51.93 ID:BjLyWqlm0.net
>>612
維新は日本維新と大阪維新だけじゃなく、党代表や知事や市長も使い分けるし、橋下も顧問弁護士と維新と無関係な一般人を使い分けてたからな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 18:01:30.29 ID:+4z30zNZ0.net
>>2
朝鮮人が何をもってネトウヨとか言ってるのかよくわかるなw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 18:02:55.30 ID:tDqCsjic0.net
隠れ民主党だから

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 18:07:12.46 ID:0gXthGpC0.net
>>614
パヨクは反日レイシスト
選挙でボロ負けしてイライラしてんだよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 18:19:40.38 ID:Gk1Ux+de0.net
この人元藤ノ川の元伊勢ノ海親方に似てるね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 18:24:31.58 ID:C85vNxic0.net
政治家の次はコメンテータですかぁ
儲かりマンなぁ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 18:30:38.79 ID:dR4VMUiS0.net
維新10数年の悪政でこれからの大阪は地獄ということ
コロナでの大量死は始まりでしかない
その責任者の橋下松井はさっさと逃亡ということでしょ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 18:36:08.05 ID:X7EU+r7Q0.net
代表は辞任だけど大阪市長は任期いっぱいやるでしょ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 20:06:44 ID:P+HI2ro20.net
>>541
まあオマエみたいなパヨクよりはちょっとマシかな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 20:14:33 ID:/RV1c2Ho0.net
選挙を総括する前に逃げたなw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 20:27:11 ID:cZq9dpHg0.net
>>619
> 維新10数年の悪政でこれからの大阪は地獄ということ

本当に全くそのとおりですわ。
スミも監視厳しいし自由に遅刻相対欠勤もできなくなるし副業のちょろい不動産情報でお小遣い稼ぎも危ないし、
専従さんは追い出されちまうし、公務員専用ジムは一般にも開放されちまって、もうこんな圧政には耐えられませんわ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 20:46:27 ID:vBQa6urZ0.net
維新といえばこのおっさんだったのに
このおっさんが居なくなったら維新じゃなくなるだろ
橋下が代表やるんならともかく

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 20:58:46 ID:oNy+Y7/A0.net
>>619

は?
大阪では、ドンドン維新支持が増えとるやん。
裏であった補選も、2戦2勝。
高木さんが、自民の松川さん超えたし。

政策がクズだと、10年も天下とれへんで

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 21:00:45 ID:yeWN1abL0.net
同じ歳の俺は自慰

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 21:02:07 ID:Eahb6dh50.net
安倍の件でビビッてる人か 大阪やもんな怖いだろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 00:09:26 ID:7z8/3Lts0.net
辞任後は顧問とか
相談役のような立場になるのか?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 00:21:32 ID:Q37aET7W0.net
>>529
党議員の許可は得たのか?
「投票の結果、やっぱり辞めないことになりました」は今回は無し?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 00:25:41 ID:jeLYXdqJ0.net
松井!
宅建士様の俺様に詫びに来いや!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 00:31:31 ID:XHMEPrrS0.net
いつまでも政治家の座にしがみつくよりいいと思うわ
もう政治家は70歳定年、後継の家族親族の立候補は同一選挙区禁止くらいやれよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 00:36:51 ID:hD2mzOW20.net
市長だの知事だののツラしとらんよ
下品なツラだ
養豚場のオッサンでももう少しマシな顔つきしとる

似合いの部落に帰らんかい

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 00:38:30 ID:S3iapJ890.net
しがみ付いているコミーはどうすんの?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 01:55:57.94 ID:LtksT6Ea0.net
>>616
もうそんな戯れ言は通用しなくなったよな工作員乙

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 02:14:17.64 ID:y3qt8LdA0.net
どーせ2階みたいに裏で威張ってんだろ?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 02:49:06.90 ID:vKyYfdvL0.net
松井こそ統一教会とズブズブなんだってな。
そりゃあ辞任するわけだ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 02:54:58.51 ID:koEw48P00.net
維新って政党交付金もらってるくせに
立候補者には選挙資金配ってないんだろ
立候補者は全部自腹
当選したら見返りはあるんだろうけど
これが維新のビジネスモデル

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 02:56:01.24 ID:m6btVnsz0.net
元々やめると言ってたからな
引退後も代表についてる方がおかしいし

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 03:14:55.85 ID:DLYRTzge0.net
>>638
落選したら辞めると言いながら比例復活した足立康史というのがいてな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 04:03:52 ID:yrTRxGB60.net
大阪のあらゆる統計指標を低迷させた張本人
憲政史上最悪の政党であることは間違いないかな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 04:07:35 ID:d+9ZeoE+0.net
凶弾に倒れる覚悟位ないと政治家なんて普通やらないのが昭和だった

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 04:09:00 ID:m6btVnsz0.net
>>639
松井はそもそも市長の任期終わったら引退するってのは決めてるわけで
引退するから代表もやめますよってだけで何もおかしい事はないわけだが
落選したら辞めるとは全然違うだろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 04:12:35 ID:eEreJm1/0.net
「自民に賛成票を投じるだけのカンタンなお仕事です」という
第二公明党構想は自民の単独過半数で頓挫した

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 04:55:36.07 ID:M5SOtZ7q0.net
パヨが安倍と似たような攻撃してたからな。隠居したくなるだろ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 05:20:45.78 ID:enj7WB+S0.net
>>642
参院選前に辞めとけっての
参院選の顔として演説してきたのは何だったんだよ
詐欺だろ、コレw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 05:28:38.78 ID:uBG76CDA0.net
まともな人間なら政治家などやらない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 05:32:36.75 ID:m6btVnsz0.net
>>645
逆に参院選が終わったからやめれるんだろ
引退自体は前から言ってたんで詐欺でもなんでもないわ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 07:50:53.17 ID:rLjweyMx0.net
>>628
それやるとテレビで稼ぎにくくなるからな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:09:12.95 ID:enj7WB+S0.net
>>647
選挙で任せて欲しいと言いながら、終わったらオレは知らねえって?
頭おかしいの?

維新信者はこんなことさえ批判を許されないのか?ww

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:11:15.70 ID:EFVfQNSu0.net
お、早々に逃げ出した、裁判が見もの

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:11:55.33 ID:x7FrfjOf0.net
撃たれるぐらいなら
やめたほうがいいよな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:31:09.36 ID:m6btVnsz0.net
>>649
代表やめたからって政党が無くなるわけでもないしすぐに関係がなくなるわけでもないんだが?
市長任期終わるまでは残るだろうからすぐにいなくなるわけじゃないだろ
頭おかしいのはお前だよw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:55:42.90 ID:H0Zt4D7e0.net
>>649
松井自身は参院選候補ではないし
やってたのは応援演説

辞めることに参院選は関係なし

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 14:26:11.99 ID:K1/JXAtU0.net
>>612
統一教会が違う団体だと言い訳しているけど、維新も同じ手口なんだよ
都合が悪くなると大阪維新と日本維新は別物と言って逃げる

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 15:11:37 ID:gBGIJOYM0.net
>>645
衆議院選前にも辞めるって言ってたけど誰も手を上げなかったから続投になった
今回は早々に言い出したから10月の任期までに誰か見つかるように探すんじゃない

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 22:55:51.19 ID:BP+s4EUn0.net
水道橋との茶番は終了か

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 06:31:41 ID:EpJvNPJ20.net
安倍も松井も統一(≒CIA)とズブズブの一族だったが
安倍は「国際レベルで影響を与えられる大物」だったけど、松井は日本の地方レベルの小物に過ぎないからな
安倍と比べて松井はデクラス要員としてすら役に立たないから無事引退か

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 06:39:31 ID:EpJvNPJ20.net
>>655
世界の(特に西側の)隅々にまで入り込んでいたCIAが今は世界同時にどんどん潰されていってる状況なんだが、清和会にしろ維新にしろそんな状況でCIAの下部組織のトップになりたい奴がどれだけいるんだろうね?
そういう特権組織はCIAがいなくなれば今度は国民から吊るし上げられる側になるわけで

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 07:57:45 ID:swDCva9c0.net
>>652,653
オマエらさ、他党がやれば狂ったように批判するだろw
松沢が横浜市長選の為に辞職した時に、コイツらが批判したとも思えん支那

態々IDコロって連投とか、敬虔な信者だねww

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:02:19 ID:akEvKvuB0.net
松井は既定路線だが選挙終わって吉村が逃げに入ったのは予想外なのでは
お前はやっとけばええと励ましてたのも意味なくなったな
維新の残り候補と言えば…/(^o^)\

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:09:34 ID:0lo5Y/YC0.net
代表押付け合いというのが他党には見られない現象だな
橋下、ムネオ発言放置もあり、維新は微妙だ
参院選では投票したが、今後も入れるかどうかは分からない

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:10:51 ID:xDXxqyxL0.net
>>660
吉村はなんか言ったの?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:13:29 ID:akEvKvuB0.net
>>662
代表選に立候補しない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:20:46 ID:6UpoFogf0.net
吉村は出ない藤田も出ない
誰も手を上げなければ仕方なしという感じで馬場が代表になるんだろうか
党勢拡大したのに未来がなさすぎる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:21:06 ID:xDXxqyxL0.net
>>663
なるほど

今年47歳なんだな。意外と年とってる
地方議員が国会議員の上に成るってのはやっぱり異常だとは思うな
地方が国に支持するのかとなるし
他の地方の人が支持できるかと言えば微妙

とはいっても松井以外に纏めるの出来そうな人はいなそう
橋下が戻るか、知名度的に吉村なんだろうな

どうすんだろ?
松井が国会議員になって代表するのが一番よいと思うけど

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:39:23 ID:KwEdPz5h0.net
>>659
他党が全く同じ事しても批判しねーよ?
逆に他党が全く同じ事したら同じように批判するのか?
ID変えて連投なんてしてないけど?
批判するだろとかID変えて連投してるとかお前の妄想でしかないわけだがw
普通に反論できないからってそのレスはないわw
あと俺は維新信者でもないし、支持政党があるわけでもないから

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 08:59:10 ID:o8CjJTrJ0.net
朝から正体表す基地外信者w

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 09:12:28 ID:KwEdPz5h0.net
普通に反論できずに意味のない事しか言えない奴らw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 10:35:24.83 ID:z9fsa7y90.net
>>659
信者のIDコロコロが凄いよね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 10:52:49.07 ID:zNevXy4r0.net
誘導尋問質問の 馬場

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 11:44:36.20 ID:z9fsa7y90.net
維新信者は人材難を直視せよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 11:47:36.57 ID:RQcxiRQb0.net
>>660
いや、正直大阪大阪過ぎて他の地域への支持が浸透できないと言うのをかなり気にしてるんだろう

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 11:52:40.18 ID:3OdjQe1q0.net
知名度でロシア・ド・ムネオ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 11:52:49.59 ID:MrYdHuTt0.net
比例のクズ集め
産廃か維新は

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 14:57:39.60 ID:EpJvNPJ20.net
>>673
ロシアとの関係改善を考えたらそれもアリかもしれん
なんせ現総理も現外務大臣も入国禁止食らってるからなw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 17:20:45.33 ID:e64EDF4Q0.net
皆さん気をつけてね
自民党 = 統一教会
みたいなタグで賑わっていますが、近所の統一教会信者は先日“維新の会”の候補者のハガキ持って来ましたよ。

維新の会も統一教会が応援しています。自民党だけじゃないですよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 20:55:22.87 ID:zLiBJf6+0.net
松井さんいうたら勝共連合~~統一教会バックアップしとった笹川良一さんとも深い関係やったみたいやな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:00:10 ID:1gu9ZXJO0.net
>>676
同じ統一グループってことか

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:02:02 ID:16Ckv22B0.net
>>676
ナチス維新は自民の別働隊だしね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:08:11 ID:KzqZZQrG0.net
家庭連合と完全に関係たってる政党の方が少ないんんじゃね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:28:40 ID:xZriCGt10.net
>>677
松井代表の父親が笹川氏の運転手
そんな松井さん、安倍さんが撃たれた翌々日に代表辞任を発表

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 22:31:57 ID:dc80e6yj0.net
>>4
次は俺かもって思ったんやろな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 05:29:07.87 ID:nb5Pt6rE0.net
吉村はんがならないとこれから衰退しそうだな一人挟んで国政に進出かな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 10:42:23.42 ID:A5wDopP30.net
統一教会関連でスキャンダルかな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:32:28.98 ID:X48ed27B0.net
オナニーするのか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:34:16.93 ID:5TowaCA40.net
>>681
日本財団コネクションつつかれたらヤベェ立場だもんな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:36:46.60 ID:iDDyMnmD0.net
猪瀬が代表になるんだろ。
片山虎之助のポジションだ。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:38:23.26 ID:acKGSRE70.net
>>682
前から言うてることよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:39:19.94 ID:BSDMmR9Y0.net
>>671
あなた横山さん知ってる?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:39:42.12 ID:wR1qVBjT0.net
>>676
改憲に賛成している党はたいてい統一教会の息がかかっていると言っても過言ではないな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:41:40.86 ID:zzgZ23tG0.net
>>672
大阪だけと思ってるあなたの頭がかたいよ
19都府県で立憲上回ってるのに維新は大阪だけとか言うのは立憲の人間くらいよw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:41:59.66 ID:LL5V+M5+0.net
代表やっても収入増えるわけじゃないからな。

給与分しか働かない公務員のマネかな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 11:47:39.29 ID:fBs4I+sb0.net
ギリギリで3大松井に入らない人かな?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:22:38.82 ID:BSDMmR9Y0.net
>>692
貯蓄を減らして改革してるタイプ

もっと報酬貰いなさいと大阪府特別職報酬等審議会に怒られたくらいの人
それをアンチは報酬上乗せとデマで攻撃してる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:24:54.22 ID:BSDMmR9Y0.net
誰が何を言おうと維新以前の大阪と比較すると誰も維新には文句言えないよ
身を切って改革してくれているから

だから松井さんには感謝しかない
それが大阪人です

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:27:01.64 ID:uUM6h9nn0.net
>>14
都構想負けたら引退するって公約を守っただけだけどな。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:30:18.53 ID:BSDMmR9Y0.net
無知な人が浅い知識で叩くからデマになってる
それを率先してやってるのが菅直人だから面白い

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 12:55:09.73 ID:lrwGQUNB0.net
>>696
ガッツリ維新に関わって金もらってたろうが

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:07:38.19 ID:BSDMmR9Y0.net
>>698
松井さんの話やのにどうしたんなw

橋下さんかって負けたら辞めるで負けて辞めたのに何を突っかかるとこあるん

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 13:21:29.36 ID:oB/OWZlq0.net
>>2
発狂してんの?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:13:26.49 ID:9YzrmWK80.net
引退後はそこまで言って委員会に出てくれ。
ニセたかじんとして。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:34:18.59 ID:brzxC7U+0.net
次は馬場代表か
ワクワクすっぞ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:35:35.33 ID:m/+dkqyk0.net
松井もかなりハゲてきたな
頭頂部がスカスカや

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:36:30.86 ID:JSSSqy5W0.net
引退したら関西でタレント業はじめて
維新とは関係ないですよって顔して
維新のために奔走するみたいな決まりごとでもあるの?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:38:50.84 ID:BSDMmR9Y0.net
>>704
YouTuberなる言うてたでw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:40:06.86 ID:S/eBFEnz0.net
あっそ

お疲れさん

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:40:10.37 ID:BSDMmR9Y0.net
>>704
てか決まり事ってほどに維新から引退した人がみんなそれやってんの?
いったい何人で語ってんのそれw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 14:40:37.28 ID:JlliV/kK0.net
橋下みたら
タレント業で食ってけるなら
責任もないし、収入も多いしで良いんだろうな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 15:38:53.49 ID:BL97YoPa0.net
>>695
うーん・・・🤔
https://i.imgur.com/eDHMoLD.jpg

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 15:42:27.58 ID:gYmoAhbX0.net
>>696
都構想の住民投票って約2年前の2020年の10月の事だぞ
2年近くも引退しないで居座って公約守りましたとかアホかよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 15:50:32.69 ID:He6xykfO0.net
>>636
笹川の犬だからね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 15:52:48.32 ID:He6xykfO0.net
>>660
やはり鈴木宗男総裁誕生だろう!\(^o^)/

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 15:58:00.08 ID:s4rM87wk0.net
統一教会との関係は?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:00:18.83 ID:l/+CuT6z0.net
>>713
かなり深いだろうね
逃げたんじゃね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:03:28.11 ID:NnbUkBb60.net
吉村以外の知名度が低すぎる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:08:15.93 ID:f9Hs3Ev/0.net
>>696
松井は2015年に住民投票で負けた時に引退を反故にしたのだが?



橋下徹氏 日本維新・松井一郎氏の代表辞任意向にコメント「松井さんは人望がありすぎて…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c676794531d0094cec4d8aa2d2a6dadeafc26c
番組では辞任表明を伝え、キャスター・宮根誠司から「松井さんは、もともとこれが最後だって言っていましたからね」と振られた橋下氏は、「僕が2015年に(政治家を)辞めた時に一緒に辞めるって言っていた」と回顧。「党内の中で僕は人望がなくてそのままスッって辞めたんですけど、松井さんは人望がありすぎて辞められなかったんですよ」と明かした。「だからここまで7年間、ある意味延長してやってきたというところで。ここで終了なんでしょうね」と話した。「橋下さんは嫌われていた?」との確認に、「ええ、嫌われていました」と応じていた。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:09:37.00 ID:tmSNBMv90.net
辞める辞める詐欺?
数年前から聞いてるんだけど

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:09:56.70 ID:f9Hs3Ev/0.net
>>702
また分裂して、金庫のカギ寄越せやって醜態晒すんだろうねw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:21:08.34 ID:FFO8eCtk0.net
松井「松井ちゃんは辞めへんで」

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:21:25.67 ID:xdfi8Ku10.net
松井はんはなんか前から辞めたがっとるよ
無事辞めたら中環を梯子乗せた軽のワンボックスで爆走する姿を見せて欲しい

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:34:33.02 ID:BSDMmR9Y0.net
>>709
うーんあなた無知だから議会の流れをちゃんと見てみてね!

https://twitter.com/chouchousandazo/status/662464131438538753?s=21&t=_NUKL5o8BR42TWXE2vr7VQ
(deleted an unsolicited ad)

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:35:04.70 ID:BSDMmR9Y0.net
>>717
任期満了で辞める詐欺ってどうやってやんの?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:36:34.76 ID:BSDMmR9Y0.net
無知な人は共産党の言うデマを信じて上乗せ上乗せと騒いでるのよね
質悪い

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:37:36.32 ID:BSDMmR9Y0.net
その難癖を付けるってことはどこの言う事を聞いているのかってバレバレなのよw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:41:41.25 ID:2LKHrjQi0.net
孫がいるおじいちゃんだしな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 16:53:40.75 ID:BSDMmR9Y0.net
れいわ支持のFrance10の自称ジャーナリストの及川も松井さん吉村さんの周りで暴れてるからね
危ないよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 17:31:45.50 ID:xhkotEwa0.net
>>723
上乗せってのは、退職金を廃止したと言いながら、実際は1/48ずつ月額給与に上乗せしてたっ奴だろ
事実じゃん
しかも、賞与算出の基準額も増えたから、退職金貰うより総額が増えたのも事実

違うと言うなら、具体的に示してねw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 17:34:17.34 ID:U09609e40.net
早く ねばいいのに。橋下とともに暗躍しそう。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 18:19:35.38 ID:BSDMmR9Y0.net
>>727
議会の流れ把握してからアンチしろw

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 18:41:32.08 ID:pSTSt84d0.net
日本はオワコンだからまともな人は逃げる

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 18:41:35.82 ID:zrhke7Jv0.net
>>664
足立は出ないのか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 18:45:56.54 ID:Pmli3kINO.net
>>194
馬鹿発見

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:06:22.68 ID:c6c2mTt80.net
馬場代表足立幹事長爆誕やな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:08:17.99 ID:6ADzhl490.net
お疲れさん
なんだかんだ言って大阪はマシになった
前が糞過ぎたからな
自民民主共産公明がタッグを組むなんて普通なら異常事態

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:12:44.34 ID:igfxTt290.net
このまま消えて欲しい

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:16:23.37 ID:zrhke7Jv0.net
松井は退任後は大阪のメディアで毒舌コメンテーターとして稼ぐんだろうな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:18:02.92 ID:vq3HX0V10.net
>>729
反論出来ないなら黙っとけ、カスw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:19:40.81 ID:pq7tZ3uN0.net
なんだかんだ大阪は維新に壊されたよ
維新のお陰で地下鉄のトイレが綺麗になったということだけが成果らしくてしかもそれも嘘らしいというね
保健所が機能せずコロナで人死にまくってるのが結果だわ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:20:07.84 ID:c6c2mTt80.net
>>736
松井喋りへたくそじゃん
コメンテーターは無理
あと吉村も全然うまくないからな
忖度してくれる番組だとフォローしてくれるけど
してくれない東京の番組に不用意に出ると
厳しくツッコまれてしどろもどろになってたことがあった

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:20:55.22 ID:7PrWwNuJ0.net
野党を分散させて
自民盤石にするのがこの党の目的

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 19:25:49.72 ID:rjsNfLRK0.net
>>739
松井は偏差値30で頭の回転が鈍いし、
更迭を更送、開けましておめでとう、と書く程に語彙力がない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 20:02:29.99 ID:BSDMmR9Y0.net
>>737
見ても理解できないのかw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 21:52:00.27 ID:gS6STKu50.net
松井馬場足立
三人集まれば文殊の知恵

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/14(木) 22:10:03.67 ID:OBLY5sEq0.net
>>1
辛抱「安倍は統一教会との関わりは全く無い」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1657802281/1

1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2022/07/14(木) 21:38:01.61 ID:w0p/J3Cn
youtubeで検索。
「▼旧統一教会と安倍元首相の関係性を詳説▼
看過できない朝日新聞「素粒子」安倍元首相を揶揄
~2022/7/12ニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」しゃべり残し解説~」



5:50
辛抱・橋下は安倍と統一教会の関わりを否定。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 00:06:43.09 ID:uprQxHIF0.net
こんなガラの悪いオッサン、テレビに出たら即消すわ!!

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 01:04:04 ID:lYI+iISE0.net
>>745
でもあんたよりめーっちゃ仕事出来るオッサンやから!

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:19:34 ID:vQC+BmYd0.net
>>746
松井っ何の仕事したの?

実家の電飾会社に税金流したとか?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:25:17 ID:E5rfDHtQ0.net
また辞める辞める詐欺か、メンヘラ女のやり口みたいだ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:30:20 ID:9pd7n1d50.net
ここが維新のピークってことだな 引き際を知ってるw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:32:39 ID:VmfsLEYe0.net
この人の裏回しは凄かっただろうから後を継ぐ人は大変だぜ
余程周りのサポートがしっかりしないと党が縮んじゃうよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:38:57 ID:YsDJ+HsP0.net
>>747
都構想以外を有言実行してるからその噛み付き方しか出来ないアンチってダサイ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:40:33 ID:YsDJ+HsP0.net
>>749
ううん都構想否決したら辞めるって事やからやで
橋下さんもそうやったやろ


みんな無知やなーw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:41:18 ID:YsDJ+HsP0.net
>>748
そんなデマ言う君のほうがメンヘラー

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:45:04 ID:vBlPUOih0.net
>>17
近々嫌でもそうなるよ
安倍が死んで政界は激変する様になる
松井は実に上手く逃げたよw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:47:17 ID:bzVFDufP0.net
>>4
2回目の都構想住民投票失敗の時から政治家自体を辞める、任期いっぱいまでやって
って決まってたんだが、
まさか知らなかった?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:58:25 ID:lYI+iISE0.net
>>754
いやw今辞めるって決めたんちゃうって何回言えば理解するんw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 09:59:14 ID:lYI+iISE0.net
>>747
大阪見ればいいよー!
維新以前と比べてみー!

自分で調べろ調べろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:01:59 ID:lYI+iISE0.net
アンチの理解力ヤバすぎやろw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 10:57:16.61 ID:VmfsLEYe0.net
任期満了で辞任の話は1年以上前に言ってた気がする

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/15(金) 17:00:02 ID:NaUpvj+80.net
>>754
菅しか自民とのパイプが無くなったからこれから維新はどうなるんだ?

総レス数 760
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200