2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍元首相死去】自民党最大派閥・安倍派、後継者巡り分裂の可能性も [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/07/09(土) 10:42:19.87 ID:N9ccGDI+9.net
 体調不良による退陣後も、安倍晋三元首相は衆参94人の党内最大派閥・安倍派(清和政策研究会)のトップとして存在感を発揮していた。
派内での発信力も突出しており、「派閥内にナンバー2はいない」と言われるほど。安倍氏の突然の死に幹部らは結束を唱えているが、後継者を巡り派閥が分裂する可能性もある。

 安倍政権で閣僚も務めた同派の世耕弘成参院幹事長はこの日、「私にとっては兄であり、師匠。苦しい難局を乗り切った思い出がたくさんある」と話した。
選挙戦は9日で最終日を迎えるが「安倍氏のご意志を受け継ぎ、あと1日全力で戦い、良い数字を報告できるよう頑張っていきたい」と述べた。

 福田達夫総務会長は声を詰まらせ「本当に腹立たしいです。安倍元総理が何をしようとしていたかをもう一度見直して、しっかり継ぐべきものを継ぐべきだ」と語った。

 清和会は福田赳夫氏、森喜朗氏、小泉純一郎氏、福田康夫氏、それに安倍氏の5人の首相を輩出。
特に小泉政権以降は、党内で大きな影響力を誇ってきた。安倍氏退陣に伴う総裁選では官房長官として安倍氏を支えた菅義偉氏を支持し後継者に。
菅氏不出馬に伴う昨年の総裁選では、安倍氏は無派閥ながら自身と近いとされる高市早苗政調会長を支持。
高市氏は議員票では本命候補だった河野太郎氏を上回り、安倍氏の影響力の強さを見せつけた。

 安倍派入りを模索する高市氏はこの日、「本当に偉大な国家観を持った政治家。安倍氏の志、思いをしっかりと受け継いで歩み続けていく。それを持って恩返しをしたい」と述べ、安倍氏の政治信条を受け継ぐと表明した。

 ただ派内には下村博文前政調会長、萩生田光一経済産業相、稲田朋美元防衛相ら有力議員がひしめく。
下村氏は「清和研としても状況を見ながら、一致結束してやっていこうと話した」と語った。
参院選後も当面は結束していくとみられるが、24年までに行われる次期総裁選が次のハードル。有力議員間で調整がつかず、派内の意見が割れれば分裂の可能性もある。
https://hochi.news/articles/20220708-OHT1T51252.html?page=1

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:02.13 ID:2YT7ih3C0.net
安倍晋三は竹中平蔵や財務省と共に増税して非正規雇用を促進して日本人を貧乏にしてきた、日本人を殺してきたのが自民党

だから今度は自民党の安倍晋三が殺されたってだけ

完全に自己責任

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:06.80 ID:RpcHmyD80.net
盟友の麻生がやればええんちゃう?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:21.59 ID:46tDTCZr0.net
後継者w
後継して何すんの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:22.72 ID:q1MkpeVZ0.net
喪に服す節度もないのか。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:39.17 ID:FhxJqFMV0.net
弟は駄目なの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:58.22 ID:pCeoI3cC0.net
オワタょ
もう安倍にうんざりだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:05.77 ID:ZL1aaJyC0.net
なんで麻生はコメント出さないの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:35.68 ID:iIKgAal10.net
後継して新しいマスクを作ろう!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:36.53 ID:4isrlWzK0.net
安倍に媚びるしか能がない烏合の衆だからな
絶対的なボスがいなくなったら空中分解するしかない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:40.46 ID:Dg5dXY5u0.net
>>6
ノビチョクが回ってるので駄目です

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:50.92 ID:EwZHIIKc0.net
舎弟の萩生田とか安倍ちゃんの後ろ盾が無いと何にもできない奴は捨てられる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:58.96 ID:ywr6gC9Q0.net
https://i.imgur.com/nPrIg45.jpg

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:05.28 ID:/UxprjcW0.net
まあ結果として自民党は少しはまともになりそうだわ
皮肉なことだがなw
安倍が居座ってたらあと15年はあのままの自民党だったw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:05.64 ID:1ItlRk/G0.net
そりゃ権力闘争になるわな
本能寺の変の後みたいになる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:34.31 ID:v2wZz8js0.net
アベハ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:36.43 ID:F00DD3/h0.net
早速跡目争いです

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:38.89 ID:2YT7ih3C0.net
>>4
日本人を貧乏にして富裕層を優遇する政治やろなぁ

安倍晋三の政治理念がこれだし

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:43.57 ID:0OI1IhwM0.net
山上派爆誕

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:49.95 ID:A3zXH/1e0.net
表に出すコメントと違って内心嫌ってた奴多いだろうな。安倍さんじゃないと選挙に勝てない!も岸田で圧勝出来るから嘘と分かったし

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:02.15 ID:Ka7Zsgvn0.net
>>4
中抜き

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:31.70 ID:2WpU52hz0.net
犯行の現場?https://www.youtube.com/watch?v=gGi5KuzYUms&t=16s

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:08.21 ID:ezaEEhrj0.net
どうでもいいよ
これ系のやつは
日本経団連が運営している政権で国が支配されている
この状態が変わんない限りその下の雑魚どもがどうあっても同じだ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:12.30 ID:o3yVBWOJ0.net
自公政権の成れの果て。
自民党は担当政権か、維新の会との連立をすべき!

アベノマスクの発注先など、某宗教団体にどれだけ利益供与してきたんだ!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:25.77 ID:El5U0+cg0.net
清和会割れそーだな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:35.31 ID:UIuRkLpi0.net
党役員では高市が上だが、それだと
下村、西村、岸などが黙っていない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:44.91 ID:U/cQit5D0.net
最大派閥だったんだ。へー(´・ω・`)

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:53.65 ID:IoZz9Qiy0.net
>>18
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:59.25 ID:0FRM5EBr0.net
総理辞めても実質自民のトップだったからな安倍さんが
ついにジョーカーが最上級まで手を掛けた今の日本の現状が恐ろしい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:16.81 ID:AexWODlx0.net
自民党内の保守層は
右往左往するだろうなw

河野総理大臣になる日も近い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:17.98 ID:hKpxJ5dG0.net
>>1
アベベベベー

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:19.58 ID:pNgPPvz/0.net
鎌倉殿の世界に入ってきたな
北条は誰かということか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:23.74 ID:RhTRrsWI0.net
もしかして誰も悲しんでない説

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:59.64 ID:dvBAI04/0.net
選挙も弱いし不祥事など脇も甘いが子分を作るのがうまいのが下村
多分下村と誰かで揉めて割れるかも

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:17.53 ID:S0fNse680.net
地元選挙区は誰が出んの?
安倍さんの兄の子?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:22.30 ID:i5w4OxK20.net
これよこれ
悲しんでなんかいられないし
大河ドラマの鎌倉殿13人状態だし


https://i.imgur.com/229Vvzm.jpg
この最大派閥のドンである安部死んだ日本政治はガラッと変わるわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:25.18 ID:/UxprjcW0.net
まあ高市は終わったな
清和会は高市嫌い多いしな
福田の息子の方が権力持ってる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:25.46 ID:tB1KXumv0.net
>>1
福田孫だと思う
金がないと大派閥は率れない
高市は派閥い戻れてもいないだろ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:32.24 ID:AexWODlx0.net
>>26
安倍という後ろ盾がいない高市なんて
誰も相手にしないからね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:35.66 ID:i5w4OxK20.net
正直なところ
調子のってる経営者とか上司とか権力者っていつかこうなっても仕方ないな所あるよな
歴史的にもよくある事だし

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:52.33 ID:o8gqeWZ50.net
カリスマで引っ張る組織はこうなるわな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:02.93 ID:HgC7B9fl0.net
まぁいい加減自民党は派閥毎に分裂して党を分けた方が健全と思う

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:16.83 ID:KUuPLFas0.net
こんな時は昭恵擁立いきなり会長
楽しい日本になりそうだ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:34.13 ID:KpqTq1/20.net
そのてん社民党は派閥がないから良いねー

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:35.28 ID:KORvNOCI0.net
>>13
毎回思うんだが信者なのと反共で結びついてるのか?票の取りまとめの為なのか?どれに付随してんだろ?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:37.48 ID:+ltRb8g90.net
安倍に譲ったの誰だっけ?
一時的に戻ってもらえば?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:51.70 ID:eJI8SLIC0.net
>>1

https://pbs.twimg.com/media/FThW2vzaAAMNiys.jpg

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:54.29 ID:7OpL53F10.net
今頃、清洲会議してるんかね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:01.21 ID:bzUqMnkf0.net
>>34
この人は保守だけど宗教的なところあるよな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:02.66 ID:i5w4OxK20.net
>>42
派閥で決まるんだから投票する意味とかあんまりないもんな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:05.39 ID:GTrAufQo0.net
支持母体のカルト教団どうしの権力争い・内ゲバで消されたんだとしたら
もう党として内部崩壊が末期なんじゃね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:09.21 ID:seP8hUGD0.net
何がやばいって野次馬ができてることな
周りになかまがいるかも知らんのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:11.28 ID:N+E1YOy30.net
安倍晋三心配停止直後から
閣僚なのに官邸集合後回しにして安倍事務所入りした萩生田
清和会事務所入りして派閥発表情報を独占した下村
奈良に乗り込んで自民党奈良県連発表情報を独占した西村
自民党本部に乗り込み政調会長なのに幹事長代理らを差し押いて
幹事長室を掌握した高市早苗

ああ生臭い

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:17.85 ID:z8Va4S5Y0.net
清和会の新自由主義が終わればそれでいいよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:18.10 ID:OnLoWeWy0.net
福田やろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:22.29 ID:e9BTqfSR0.net
安倍さんいなくなっちゃったし、高市は自民党を割って出て、極右の共和党でも立ち上げたら?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:49.86 ID:qw6gHQro0.net
派閥組む旨味ねーもんな
別の派閥行くだろよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:54.30 ID:dPcSV0bQ0.net
福田系と森元系に分かれるんだろうね
いいこと

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:01.93 ID:vM+OAGU60.net
アメリカ共和党の出先機関

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:15.60 ID:Yc2AodTO0.net
蜂の巣つついてる感じ?
笑える

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:28.50 ID:cZJ9VClt0.net
下村派って聞いたけど

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:36.61 ID:31eOzAx50.net
安倍派のナンバー2って下村博文だぞw
こいつがまとめるとかムリ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:38.73 ID:mr3REI9o0.net
高市は絶対自体するだろな
というかもう永久に無理なんじゃね
地盤でこんなこと起きたら誰も支持しないだろう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:54.94 ID:/UxprjcW0.net
まあ民意を反映したいなら大統領制にすべきよ
そうしたら安倍なんか1度も首相になることは無かった

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:06.53 ID:UtMns3Z80.net
自民はもうダメだ

石破呼んできたほうがいい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:10.88 ID:+ltRb8g90.net
細田派に戻せばいいじゃん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:13.22 ID:PsGxI7sI0.net
自民党は確実に衰退するよ
中国の影響力も日に日に増す

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:17.24 ID:46tDTCZr0.net
>>8
あの人って正直な人だよね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:30.65 ID:xs6/WLfU0.net
安倍派に次期リーダーいないなあ
まあ安倍さんであと20年やれたわけだからしゃーないか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:50.20 ID:UIuRkLpi0.net
>>56
高市は杉田、稲田と組んで右派女性党を組むと…
都民ファみたいになるからダメだな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:50.95 ID:K6Pu6jWU0.net
ほな、もう、次の派閥の社長、デジタル巻島って言う、まあまあ小綺麗なヤツでエエんちゃうんか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:05.02 ID:UtMns3Z80.net
ボス猿の退場とともに崩壊する猿山

諸行無常だわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:05.62 ID:AexWODlx0.net
ジャニーが亡くなったあとの
ジャニーズみたいなもんだろ

崩壊よ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:06.05 ID:nAcQina80.net
信長亡き後の権力闘争みたいだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:15.96 ID:mr3REI9o0.net
近畿衰退させたくせに清和源氏パクって清和会とかつけてんじゃねーよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:21.05 ID:ZsTRf/QL0.net
ベネッセ下村ダメじゃんw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:27.60 ID:i5w4OxK20.net
参議院終わった後の内閣改造とか党三役どうなるんだよ
高市外れて萩生田も外れるし
岸とか続投なのか?
誰が旧安部派から入閣や党役員に推薦されるのかっていう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:30.16 ID:uDShxx3u0.net
福田か世耕だろ
後ろ盾のいない高市萩生田なんか何にも怖くないし
失脚した下村稲田は論外

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:35.48 ID:1CBsoEN+0.net
もう良いよ小泉チルドレンの残党なんて
今は若い人達の参政党がいるから自民党なんてお役御免

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:40.90 ID:ttCg3MGZ0.net
麻生派に流れるかもな
総理になれそうな奴居ないし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:48.23 ID:CoMgACOW0.net
かってにやって
ゼンメツしとけ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:50.81 ID:xa19C+zA0.net
高木さんは

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:51.94 ID:VGa80W6Y0.net
>>42
中で闘争してるように見せるのが自民党の長続きしている理由の一つだからな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:53.55 ID:ac7vpe4H0.net
石破派でいいよ
それいけアンパンマン

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:59.27 ID:+Q/CbcRi0.net
アホパヨの連呼集

・アベチョンガー
・ゲリゾーガー
・ニホンカイギガー
・トウイツキョウカイガー
・イミンガー
・シュンセツガー
・3000オクエンガー
・バラマキガー
・イカンホー
・バイコクガー
・ヤトウモクソダガ、ジミンモクソ 
・ニクヤヲシジスルブタ
・ウラジミールガー
・ナカヌキガー ←>>21が連呼中!!
・デンツウガー
・スダレガー
・ワクシンガー
・ゴテゴテガー
・トリモロス
・キシダインフレガー

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:00.79 ID:e8A0YN6t0.net
>>65
背中撃ちまくる石破には大派閥の領袖は絶対無理だわ

87 :売国奴平成与党:2022/07/09(土) 10:55:04.73 ID:3bto5mag0.net
http://youtube.com/c/%E6%94%BF%E5%85%9ADIY
9時だヨ!日本国民🇯🇵全員集合!!
【参院選前夜祭!緊急特番LIVE 】
☆7月9日(土)21:00~24:00

http://twitter.com/jinkamiya/status/1545557280435113984
空前絶後の街頭演説1万人! 
東京芝公園・マイク納め 
☆7月9日(土) 18:00~予定
 
(deleted an unsolicited ad)

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:09.64 ID:4c/wTaXU0.net
山口選挙区 4→3 に減ることで、ものすげー対立が予想されていたんだが
結果的に……

こんな形で決着がつくとはなあ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:15.45 ID:RYKI+nx40.net
>>12
高市と杉田も
離党して維新、いやもしかしたら参政党行くかも

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:19.63 ID:V1C2F4Dq0.net
>>53
御館の乱の上杉家みたいだなw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:21.89 ID:dvBAI04/0.net
ニ階が清和会取り込みに大勝負をかけるかも

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:24.99 ID:ZVLL1BI60.net
麻生が若ければ麻生がまとめるんだろうが
むしろこれをきっかけに引いちゃいそうだしな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:26.71 ID:XLXgzadG0.net
安倍派の後継者って誰になるの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:30.55 ID:9I/v+Yub0.net
いいね
自民党ぽい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:39.01 ID:K6Pu6jWU0.net
ほな、もう、次の派閥の社長、稲田でエエやろ
あの、メガネの小綺麗オバサンでエエやろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:45.36 ID:ZsTRf/QL0.net
CIA清和会はでかくなりすぎた

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:55.24 ID:UtMns3Z80.net
自民党分裂もありうる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:56.05 ID:5TVhcH/T0.net
まぁ麻生派に行く人多そうだし、河野の目が出てきたんじゃないの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:56.16 ID:097/A1Hj0.net
賤ヶ岳の合戦はよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:09.53 ID:i5w4OxK20.net
>>8
これから麻生がキングメーカーになるかどうかだし

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:10.48 ID:g+SphEja0.net
>>78
安倍ちゃんの影響力の源泉が何かを理解してないヤツには後継は務まらん

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:10.66 ID:OnLoWeWy0.net
>>92
そっちの方が世代交代進んで良いかもな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:24.90 ID:olZi+yjf0.net
>>1

亡くなった安倍ちゃんに恥ずかしくないのか

こういうときこそ一致団結して統一しろよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:27.98 ID:RYKI+nx40.net
>>70
稲田はLGBTに理解示してるから高市杉田とは組まないと思う

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:36.80 ID:K6Pu6jWU0.net
自民党で小綺麗なオンナって少ないやんなあ
巻島と稲田くらいしか思いつかへん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:36.97 ID:3LPBw+Ih0.net
毛並みの良さから言って福田一択しかないだろう。
下村や稲田が派を割った所で何人付いて行くかわからん。
高市は安倍と言う後ろ盾を失った以上派閥に入れてさえ貰えん。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:40.43 ID:1UolTI5o0.net
岸さんも車椅子でヨボヨボだしどうみても割れるよね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:44.03 ID:xhvdcog40.net
安倍派が分解して喜ぶのは誰かな〜

岸田さんの部下のエロいオヤジかな〜
実行はユダヤの某大使。
金はばくだんいわに頼めるし。
おっと誰かきたようだ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:44.23 ID:xa19C+zA0.net
〇〇上手の高木さん!

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:04.66 ID:i5w4OxK20.net
>>69
本当に後20年は安泰で権力の絶頂前提で色々組んでたんだろうしな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:08.71 ID:1CBsoEN+0.net
>>98
安倍派系列って岸田の次は河野しかいないやん
時期総理河野で確定だろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:09.32 ID:2TtxFmE00.net
ドリルみたいにアッキーを担ぎ上げろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:10.81 ID:OuUCHjQQ0.net
>>2
弔い合戦だな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:13.77 ID:zTGVevw40.net
>>22
死ね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:21.07 ID:fN6eGkeg0.net
>>1
日本を骨抜きにした清和会が何をか言う

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:26.73 ID:eS0ZtNUo0.net
これだよな。後継が小粒だらけだから割れるか他に行くかで
縮小する。どこが安倍派の議員を吸収するかだな。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:31.64 ID:K0KPP5aD0.net
>>2
貧乏人は自分の境遇が悪いのは全て他人のせいにして自己反省が出来ない。

朝鮮人と同じ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:54.29 ID:t12jTB2/0.net
庶民が巻き込まれて亡くなってたかもしれない事件なのに、なんなんだよ政治家って人種は

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:21.18 ID:SM6cuhG70.net
ざまあー

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:28.67 ID:e9BTqfSR0.net
>>70
レスサンクス
…たしかにそりゃダメだ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:30.85 ID:Y7QYkW7e0.net
>>36
笑うのは財務省だけか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:47.55 ID:RYKI+nx40.net
>>39
花田紀凱や門田隆将や阿比留瑠比といった安倍の太鼓持ちキチガイウヨが「安倍さんの後継者!」と持ち上げる程度かねえ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:47.97 ID:g+SphEja0.net
>>86
背中を撃つって、すさまじい例えになっちまったな
偶然だろうが

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:52.19 ID:ZsTRf/QL0.net
>>106
福田は清和会内のシナポチ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:01.26 ID:Gt+xDaYC0.net
>>118
我々民草は政治家官僚筆頭の上級の養分だから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:20.54 ID:6HGelhak0.net
>>88
そういえばそうでしたねぇ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:21.60 ID:0eSEB2Q70.net
>下村博文前政調会長、萩生田光一経済産業相、稲田朋美元防衛相

だれがなっても分裂だな
当選回数から言えば下村だろうが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:22.80 ID:Zb8v2rE80.net
夫婦別姓だのLGBPだの小さい理由で組む組まないを語ってる奴は政治的センス皆無だと思う

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:40.10 ID:YKDHYRDi0.net
竹下派も最後はこんな感じでバラバラになったような

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:43.05 ID:ttCg3MGZ0.net
割れるほどリーダーシップある奴も居ないから
麻生派と岸田派に吸収されるだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:43.38 ID:eS0ZtNUo0.net
二階がどんな動きをするかだな。
かき回すのは得意だからな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:47.10 ID:K6Pu6jWU0.net
三原が居るわ
三原でエエやん
たしか中卒やろ、中卒の星ヤンキー三原派でエエがな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:53.05 ID:fN6eGkeg0.net
>>2
それを拉致被害者をたまたま奪還したからー、とか
自分の罪を民主党になすりつけて原発がー、とか
こんどはこの事件を利用するつもりなのか?

移民流入させている今
こいつらがマネーゲームのために政治遊びするならいよいよ日本も終末だぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:07.44 ID:UtMns3Z80.net
大山鳴動して鼠1700万匹

窮鼠猫を噛む

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:15.43 ID:zrqVKKs/0.net
志公会が清和会から23人吸収すれば第一派閥だから
麻生さんがキングメーカーになれてニッコリよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:25.87 ID:oFsvGQXf0.net
>>103
そもそも安倍派では無い

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:33.99 ID:ZsTRf/QL0.net
アメリカ様は次の神輿を誰にするかな?小泉?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:51.48 ID:mr3REI9o0.net
>>106
何が毛並みだ
世襲政治自体が封建制度の悪習の踏襲だろが
自民の民主主義なんか結局は封建主義と変わらんわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:51.59 ID:jVfGW18D0.net
経世会→平成
清和会→令和

???→??

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:58.05 ID:KvFRekoO0.net
>>137
高木さん

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:58.39 ID:AexWODlx0.net
>>98
麻生太郎ですら
安倍を頼ってたからな

正直、力半減しただろう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:01.29 ID:e9BTqfSR0.net
>>131
二階さんは好きじゃないけど竹中平蔵の暴走を止めてるからまだまだ元気でいてもらわないと…

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:03.90 ID:yjkW9UVz0.net
>>131
安倍の訃報による二階の落ち込み方ヤバいからこのままボケて引退しちゃいそう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:10.57 ID:FVxlT1xR0.net
>>52
そういえばそうだな
もしその場に自分がいたら、何事かと人混みに向かって歩いていきそう
嫌な言い方だけどテロ慣れした国なら銃声や爆発音で群衆は一目散に逃げるんだろうな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:11.15 ID:UtMns3Z80.net
セクシーで自民党まとめられるんか?w

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:23.86 ID:oFsvGQXf0.net
>>89
さすがに維新には行けないだろうからなw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:28.92 ID:VCPCr5/R0.net
ライブ中
【参院選2022】青山繁晴 7月9日(土)街頭演説@梅田ヘップファイブ前~お初天神通り※梅田ヘップファイブ前演説後に練り歩き

https://www.youtube.com/watch?v=ul_TIVhhRfE

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:44.09 ID:R4TMCWuD0.net
麻生の独裁でいいよもう
岸田降りろお前

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:44.88 ID:Y7QYkW7e0.net
まさかの自民党崩壊有るよ
中堅で求心力がある人間がいなさすぎだよ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:45.84 ID:ysAT2Z5T0.net
>>98
麻生さんは80超えてんからもう無理
後釜は息子だろうから
次の選挙は息子が出てくる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:47.16 ID:1UolTI5o0.net
>>52
爆弾あったらかなり死んでたよね(´・ω・`)俺もたぶん集まってたと思う

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:50.39 ID:RYKI+nx40.net
>>86
安倍だって河井夫妻の例の選挙では岸田を背後から撃ったやん
因果応報

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:54.50 ID:6xfZpAEi0.net
稲田だけはないやろ
安倍の後ろ盾があったからこそ存在感のあった人だし

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:23.19 ID:ZsTRf/QL0.net
>>145神輿は軽くてパーがいい

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:28.99 ID:vtKumRXI0.net
まぁ割れるわな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:38.75 ID:eS0ZtNUo0.net
>>143
そうなのか。二階は情の人だからな。なんかすげえわかる。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:38.83 ID:FdZ/hopX0.net
次に狙われる人を決めるのか? いい加減、派閥なんか止めたら? 時代錯誤もはなはだしい。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:41.12 ID:oFsvGQXf0.net
>>122
そいつらアベサポも相手にされなくなるだろうなw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:46.83 ID:fN6eGkeg0.net
>>132
三原や今井絵理子や生稲や朝日がイエスマン議員やってるのは税金のドブステ行為であり民主主義に背く行いだ
蛇の道はヘビー
だから既得権益に噛みつけるNHK党に比例は投票した

だがまだまだ票は足りてない
日本国民の英断を祈る

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:51.04 ID:UtMns3Z80.net
悪いインフレはまだまだこれから

やってる感では国民が納得しないぞ?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:03.07 ID:RYKI+nx40.net
>>111
だろう
ただし岸田も長期政権になりそうで「次期」はいつやねん?てことになりそうだが

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:03.54 ID:F00DD3/h0.net
反社スパイを嵩にわらしべ売国長者してた

その跡目を争うww
まさに北朝鮮レベル

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:42.89 ID:sZLjGQjo0.net
河合が復活する

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:46.07 ID:oFsvGQXf0.net
>>37
そもそも高市は今までいろんな人を裏切ってきてるからな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:54.12 ID:RYKI+nx40.net
>>158
安倍サポの下々の中には見限る奴もいるだろうけど、花田門田阿比留あたりは鉄板やろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:02.61 ID:fN6eGkeg0.net
>>158
忖度なくなるんだから
アベトモ連中も瓦解するわな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:06.49 ID:xW6nK73M0.net
アベノミクスによって
日本を破壊した
偉大な政治家の死に
哀悼の意を表します
https://twitter.com/sigetakaha55
安らかに睡ってください
ヘイゾウ君も利権が無くなって
深い悲しみの底にあります
(deleted an unsolicited ad)

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:19.86 ID:uDShxx3u0.net
>>149
党内結束をお題目に対抗馬牽制しまくってたんだから仕方がない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:39.69 ID:fN6eGkeg0.net
>>160
コストプッシュインフレ
つまり消費大増税プッシュインフレ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:40.58 ID:UtMns3Z80.net
安倍神話を語り継ぐ意味がなくなった

その時自民党員は・・・

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:43.24 ID:Yc2AodTO0.net
暫定的に忌中会ということで

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:57.23 ID:Vz29EWqY0.net
犯人英雄だよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:04.92 ID:mr3REI9o0.net
>>146
だが河野や菅と岸田はうまくいかんだろう
前者は維新の方が仲がいい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:07.89 ID:eS0ZtNUo0.net
福田の息子って福田の孫か。
確かに毛並みの良さを感じさせる良い喋りをするな。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:11.85 ID:cP474nOS0.net
これで一番得したの財務省だな
財務省にケンカ売る清和会が消えてくれたら万々歳だろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:18.76 ID:ZsTRf/QL0.net
安倍後継を岸田が鮮明にすれば、影響力爆上げ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:23.14 ID:SDm2BluC0.net
相変わらず派閥の事しか考えてないんだな、コイツら

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:30.01 ID:Zb8v2rE80.net
>>149
そもそも自民党は色々は派閥の集まり
安倍派と言われてる連中でさえ主義主張は様々
派閥の分裂や合流は代表者の求心力の低下や引退、死亡なんかでこれまでもやってきたことだし自民党の崩壊はない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:33.00 ID:UIuRkLpi0.net
岸田は内心笑いが止まらないだろ、宏池会に流れてくる人もいるかもしれんし

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:39.01 ID:oFsvGQXf0.net
>>43
政治には一切関わらないだろ、弟の岸もヨボヨボで、選挙区も減るし、地元の補選は揉めるだろうな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:41.45 ID:i5w4OxK20.net
>>139
宏池会だと元号は寛宏かな

かん‐こう〔クワン‐〕【寛×宏】 の解説
[名・形動]心が広いこと。寛大。
「この生意気な娘に対しても、等しく―な無頓着な態度を」

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:09.01 ID:1CBsoEN+0.net
>>175
因みに経団連は代表代わってPB黒字化やめる方針になったし財務省の敵やぞ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:15.69 ID:fN6eGkeg0.net
>>165
言っとくけどネット工作員はアッキーのいた電○と深い関係がある
ビジウヨと言われるのはそういうことだ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:43.70 ID:RYKI+nx40.net
>>164
石破顔負けの遍歴だよな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:47.48 ID:U/cQit5D0.net
財閥が誰を立てるか(´・ω・`)

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:48.19 ID:fzjI+bMJ0.net
自己責任でしょうか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:54.69 ID:e9BTqfSR0.net
やはりそろそろ自民党は割れた方が良いんじゃないかと…
割れてたら安倍さん死なんですんだかもしれないと穿った見方してしまう

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:04.19 ID:fN6eGkeg0.net
>>175
財務省、清和会、経団連は完全に同じ方向を向いている

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:06.15 ID:F00DD3/h0.net
そいつらは山上に感謝しまくってるだろう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:09.60 ID:NzoTOZPl0.net
もうこれ昭恵を出馬させて派閥の会長代行として姐さんと慕うしかないだろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:13.60 ID:ZsTRf/QL0.net
>>179選挙圧勝確定だからな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:16.55 ID:PgZQpG1Y0.net
党員獲得No.1の青山繁晴先生が後を継ぐべき!

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:22.96 ID:i5w4OxK20.net
>>149
中堅若手がスカスカだもんな
世襲や二世議員以外なら
まだ野党の方がその世代でしっかりしたの多いんじゃないかっていう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:37.61 ID:mr3REI9o0.net
>>161
白人に100兆円規模でバラまいてるバカが
長期政権になりそうって時点で
自民支持者がいかにバカか分かるわ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:40.81 ID:oFsvGQXf0.net
>>104
稲田は選択式の夫婦別姓にも理解を示したからな。
まともになってきたから高市や杉田とは違う

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:43.58 ID:1CBsoEN+0.net
>>188
財務省はPB黒字化推進に変更ない筈だけど?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:11.21 ID:/0ebsrBZ0.net
留まるのもよし
麻生の元に行くのもよし
岸田の元に行くもよし

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:27.94 ID:9wzKqmWL0.net
中国朝鮮は10年20年かけて日本の政界を侵略
安倍暗殺もこの一環
(だから保守派ばかり死ぬ)
安倍反日は中国マネーで福田達夫が乗っ取る

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:44.14 ID:oFsvGQXf0.net
>>86
自民党をぶっ壊すと言ってきた小泉信一郎

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:48.16 ID:RYKI+nx40.net
>>178
そもそも小泉の郵政民営化、2009年の完全野党化という大イベントが起きても少々離党出しただけ(しかもほとぼりが冷めた頃に復党)で、自民党自体が分裂したてわけではないからなぁ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:49.18 ID:i5w4OxK20.net
>>187
そもそも安部が居ない自民党なら無くなった方が良い
っていう自民党支持者も多そうだしな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:15.87 ID:kcXeuVyX0.net
卿らの議論も長いばかりでなかなか結論が出ないようだな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:29.94 ID:oUEdPHiV0.net
参院じゃなかったら世耕一択やったんやけどな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:31.28 ID:mr3REI9o0.net
>>190
安倍の子を産まなかった無能としか
見られてねーよ
そもそも安倍がピンチになったのはこいつのせいだろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:45.71 ID:1UolTI5o0.net
しかし麻生も二階も年寄りだしまじで岸田期政権あり得るでこれ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:08.54 ID:zoLLQfg40.net
>>13
気持ち悪い内閣だったなw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:13.24 ID:xs6/WLfU0.net
麻生 岸田 茂木
どう動くかな?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:28.74 ID:oFsvGQXf0.net
>>92
麻生太郎には無理だよ、人望無いし、根回しも出来ない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:38.30 ID:3lMJpx8V0.net
>>33
悲しんでるやつ殆どいないと思うよ?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:53.69 ID:ar2hSzHj0.net
>>190
あれは無理
完全に無能な働き者だから間違いなく余計な事して大混乱が目に見えてる
馬鹿は馬鹿でもただのお飾りなら何の問題もないんだけどな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:58.32 ID:kcXeuVyX0.net
>>192
それな
思想的に安倍の後継者は青山しかいない
自民には絶対入れないと決めてたが明日青山と書いてくる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:19.25 ID:yD+jgQhp0.net
安倍ちゃんの日本
餡子の入ってないアンパンみたいやな…

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:20.79 ID:wmtvh8Va0.net
自民党変わるかもね
自民党内の右派左派で分党するかもしれない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:21.83 ID:mr3REI9o0.net
>>202
平民共に軽々しく卿って使うなバカ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:22.60 ID:vTiixJlF0.net
安倍清和会は終了

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:43.89 ID:6elGFhCy0.net
>>192
分裂しそうなら保守系は護る会で新しい会派を立ち上げるかもな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:50.63 ID:vFF8yZB50.net
空中分解

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:56.51 ID:owbWSHOJ0.net
>>42
そんなことしたら今の立憲民主みたいな状況に陥るからやらんでいい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:12.55 ID:1CBsoEN+0.net
>>213
右派なんていたっけ?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:14.69 ID:F00DD3/h0.net
民主主義すらわからない気持ち悪いレスのオンパレードwww

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:20.91 ID:uDShxx3u0.net
生稲は通りそうなんだけど何派になるの?
https://pbs.twimg.com/media/FXMEkn9aUAEQL76.png

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:23.30 ID:vTiixJlF0.net
清和会の残党は維新と合流かな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:23.60 ID:ttCg3MGZ0.net
>>213
元々昔の自民党は派閥争いが凄かった
安倍が選挙強すぎて影響力持ちすぎたから最近は大人しかったけど
派閥争いが激しい方が色々な政策も出てるかもしれんし、
日本の政治はその方がいいかもな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:26.60 ID:UIuRkLpi0.net
>>207
選挙後の様子見てからだろ、今は弔い合戦した方が有利だし

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:33.61 ID:/I7yuUk20.net
>>1
 . . . . . . . .____安倍いなかったことになってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:50.40 ID:i5w4OxK20.net
マジで諸行無常すぎるわ
凄い事になってるぞニッポン

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:52.20 ID:uO+33jVi0.net
すでに内紛 政治闘争!

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:52.57 ID:e9BTqfSR0.net
>>213
そうそう、それな
同意やわ
今が無理な構造で歪みが出てるのね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:55.08 ID:mr3REI9o0.net
>>211
元々の自民支持者があの手この手でセコイ小細工使わなくていいよ
バレバレだから

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:01.43 ID:ar2hSzHj0.net
>>193
岸田とか全然有能な部類だからな
自民党の中堅とか小粒すぎて泣けてくるよね
まぁ維新みたいに問題起こさないだけまだマシなのかもしれないけど

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:03.04 ID:T2Y1fnfa0.net
>>1
能力的には萩生田光一さんがイチオシだけど、
ネームバリューがまだ少し弱いから岸信夫さんが中継ぎで萩生田さんに継いでいくのがいちばんいいかな。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:03.82 ID:U/cQit5D0.net
安倍が消えて岸田に権力が集中すれば、やりやすくなるだろ。反目してたわけだし(´・ω・`)

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:13.66 ID:o8gqeWZ50.net
安倍のカリスマを引き継げる素材はいないだろう
ネオリベで気に入らないと又は大同小異も色々あれど21世紀の日本の保守派、改憲勢力の北極星みたいなもんだった

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:24.78 ID:cdUbtFBC0.net
>>43
なんかの間違いで手越首相が誕生しそうで怖い

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:29.30 ID:uO+33jVi0.net
安倍さんほど保守系のシンボルおるのかね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:05.60 ID:g8DleDEZ0.net
高市なんて勘弁しろよ
更年期BBAが率いる全体主義国家なんて冗談じゃない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:10.15 ID:vTiixJlF0.net
安倍の取り巻きってロクなのおらんからこうなるよな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:18.65 ID:YKDHYRDi0.net
>>223
主流派、反主流派が入れ替わることで、実質的な政権交代みたいに
言ってる人もいたな。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:22.46 ID:sPrPa6gE0.net
>>202

オーベルシュタインみたいなヤツ自民党にいたか?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:28.58 ID:kcXeuVyX0.net
>>232
そんなに親中増税貧困路線がお望みか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:33.67 ID:3LPBw+Ih0.net
>>190
一期目な難なく当選できるだろうが、その後は中川嫁が関の山w
そもそも山口は4→3選挙区に減る以上、どの道オメーの席ねーからw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:38.79 ID:uX2tknaD0.net
安倍さんは内部闘争に負けたんやろね
あの警備の薄さは異常
作為的な物を感じる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:45.52 ID:vkF39XmV0.net
安倍派は崩壊、弔い合戦で地滑り勝利をおさめて岸田派が名実ともにリーダーか
年齢的にもまだまだ先があるし、残りの大物の麻生や二階は棺桶に肩足突っ込んでる
あとはガースーを完全に叩き潰せば自民党掌握完了

すげーな岸田、ここにきてタナボタで流れが来たな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:01.55 ID:mr3REI9o0.net
>>224
国民踏みつけてただけの売国党が
変化を嫌うだけの愚民を味方につけて弔い合戦っとか言っててドン引きだわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:09.82 ID:YmWBna+G0.net
菅さんで

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:10.14 ID:/0ebsrBZ0.net
スガがおるやん

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:22.11 ID:uO+33jVi0.net
自民党はすげえな~

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:44.80 ID:JuFtKK4l0.net
>>117
まさに上山がその典型

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:57.87 ID:ar2hSzHj0.net
>>213
それは絶対に無い
自民党って看板があるからこそ当選してる議員がかなり多い
看板捨ててまで主義主張を貫くような気概のある議員はもう今の自民党内の中堅若手には存在しない
老害は自民割るなんて馬鹿なことはしないし結局は分裂なんてしないよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:58.55 ID:5rILoyPW0.net
中国朝鮮は10年20年かけて日本の政界を侵略
安倍暗殺もこの一環
(だから保守派ばかり死ぬ)
安倍派は中国マネーで、岸田と福田達夫が乗っ取る

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:21.06 ID:EPLEocuE0.net
シナよりになりそうだ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:31.29 ID:xegCG5270.net
 
地震で真っ先に逃げた・小沢一郎
 女子高生買春男・前川助平 
どちらも【立憲】の卑劣な野郎ども
     
安倍ちゃんが殺害されても
 安倍ちゃん攻撃をやめない狂気 
【立憲】の卑劣な野郎どもの共通点
 
まともな日本人なら亡くなられた方へ
 絶対にこんな攻撃をしない!
でも小沢一郎は【朝鮮人】だ 
 両親ともに韓国籍なんだ 
   
【朝鮮人】は誰かが亡くなると
 全責任を死んだ人になすりつける 
 墓を暴いて死体を蹴り続ける
そうゆう民族性なんだ
 【立憲】は【朝鮮人】の党なんだ!
 

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:50.74 ID:2FCTdx/i0.net
テロで安倍トップが殺されたんだから、親中韓の派閥に入らないと明日は我が身かもしれないしな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:02.24 ID:IetjrW+Y0.net
>>174
何が毛並みの良さだよw

グンマー明治成金で福田赳夫は旧大蔵大臣時代に壺集会出席して

文鮮明をアジアの偉大な指導者とかマンセースピーチしてる動画も残ってるし

当時国会でも問題にもなってるんだぞw

こんなチョンB派閥w

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:12.62 ID:7upRcNml0.net
>>187
この参院選でそうなる予定だっただろ
宏池会対清和会の二大政党制

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:12.98 ID:QPnmtI3N0.net
これもうディアドコイ戦争だろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:39.06 ID:cdUbtFBC0.net
世耕か福田だと思うけど、下村、西村、加藤なんていう小物も虎視眈々と狙っているんだろうな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:45.23 ID:uX2tknaD0.net
日本も内戦になるかもしれんな…

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:52.79 ID:lvv8SPi00.net
大騒ぎしてるけど、そんな大層な事か?
安倍一人死んでも世の中何一つ変わらんよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:10.85 ID:59otwYbj0.net
清須会議やなあ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:21.19 ID:+VBSGIW10.net
>>242
闘争をする程の気概を持ってる奴なんていないだろ。
積み重なる忖度で肥大化した権力に全員がしがみついてるような集団。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:37.05 ID:yAaanEvd0.net
高市さんじゃないかね
安倍さんの意思を一番引き継いでるのは

自分から見れば 民主党政権のどん底から経済を大幅に回復させ日本人の暮らしを取り戻し、
中国がばら撒いたコロナにも世界トップレベルの対応で被害を押さえ込み、多くの日本人の命を守った 政治の神様のような人だった

安倍さんのいうことなら、信じることができた
安心できた 今は別の形で見守ってくれると信じたい

今まで日本のために、日本人のために、ありがとうございました
安倍総理の意思はきっとみんなの心に これからもずっと

安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間にここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

この意思が自由民主党を筆頭に、日本維新の会や公明党、国民民主党に引き継がれることを祈ります

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:39.69 ID:UIuRkLpi0.net
いや、仮に地滑り的大勝して憲法改正2/3議席を自公が得たとして
岸田が改憲を積極的にするとは思えないんだけど

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:43.07 ID:6elGFhCy0.net
福田達夫がトップに立ったら保守系は出ていくんじゃないか
ベテラン勢も納得しないだろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:45.83 ID:mr3REI9o0.net
>>223
国民に決定権がある大統領制と同じと思ってる
バカが派閥政治を好むんだよ
元々、民主主義の理念なんてある奴が独裁自民を支持するわけないから

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:47.01 ID:5ucMwpfQ0.net
>>231
岸は健康問題で無理

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:53.53 ID:2FCTdx/i0.net
>>258
何年も前から民族内で対立するように中韓が工作してますやん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:01.11 ID:ttCg3MGZ0.net
>>255
小沢の顛末見ると自民党出ていってろくな事にはなってないから
派閥争いで対立しても、党を出ていくなんて無理無理

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:05.18 ID:jpgg4sve0.net
>>2
安倍は正社員も100万人増やしたよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:10.63 ID:U/cQit5D0.net
>>240
まず、分配してもらいたい。俺は貰う方だし(´・ω・`)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:15.23 ID:YEwBfLbH0.net
>>213
所属してる議員も
自民党公認の看板が無い党に用はないだろ
分裂は無い
所詮は金と利権で団結している政党だ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:18.41 ID:i5w4OxK20.net
>>243
少なくとも安部丞相の支持あっての岸田政権だから
安部死んだ以上は今まで通りにはならんだろ
分裂した清和会と宏池会だけで岸田政権支えられるかも怪しいし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:45.96 ID:6T30aReB0.net
安倍派の後継高市派爆誕で頼む

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:08.56 ID:wmtvh8Va0.net
昔みたいに派閥争いが強いほうが
自浄作用働いていいんだけどな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:24.68 ID:/0ebsrBZ0.net
>>255
清和会と宏知会

政策の違いは何?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:40.68 ID:UIuRkLpi0.net
>>272
安倍は高市支持していたのに何を言っているんだ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:46.97 ID:i5w4OxK20.net
>>259
世の中やみんなの生活か変わるかどうかは知らないが
少なくとも自民党の派閥争いは激化するのは間違いないんだわ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:52.16 ID:G5BcM/B60.net
>>36
次は我が栃木県出身の茂木敏充だろうな
ライバルの林芳正は安倍晋三が消えたのが痛すぎるw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:16.51 ID:SGd2Z1LK0.net
金魚の糞だけ残った感じだな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:22.61 ID:wG0nmQaI0.net
 
 
完全に護憲なのは共産 社民

選挙区に共産がいないなら立憲か社民

人権を失いたくないなら護憲派しかない

間違ってもジミン党別働隊の維新 国民民主 参政党 N国 ごぼう 幸福実現 などに入れない事だな 

今の現状では、憲法改悪で人権失いたくないなら共産しかない

https://i.momicha.net/politics/1656131908306.png
https://i.momicha.net/politics/1656131936231.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656131949721.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656219382084.png

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:28.81 ID:mr3REI9o0.net
>>261
この間も政治家だけ無税の特権があることも知らないバカが
自民党に熱狂してんだよな
共産主義ほど対外的に強硬ですらないし痛々しい国だわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:29.75 ID:wG0nmQaI0.net
 
264 無党派さん (ワッチョイW 3f6a-MDA+) 2022/06/25(土) 16:49:20.59 ID:LsJ06k3I0
統一教会って清和会系ちゃうの?自民腐らせたやつらやん



清和会 = 安倍ジミン党朝鮮カルト統一教会(日本会議)


Qアノン = 安倍トランプ = 朝鮮カルト統一教会(サンクチュアリ教会)
 

参政党も安倍一味別動隊なのはバレバレ


https://youtube.com/watch?v=qtzkP2Pi9tY
https://i.momicha.net/politics/1653402067264.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1653481992881.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1653482000444.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1653823858424.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1653823839621.jpg

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:31.43 ID:3YY754Vs0.net
>>47
福田すごすぎw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:51.25 ID:wG0nmQaI0.net
 
統一教会+神道政治連盟(神社本庁)=日本会議

統一教会下部組織が国際勝共連合

国際勝共連合学生部がUNITE

大日本帝国 = 李氏朝鮮

大日本帝国憲法(明治憲法)=李氏朝鮮憲法

安倍一味は朝鮮半島勢力の反日売国奴


https://i.momicha.net/politics/1657287717700.png
https://i.momicha.net/politics/1657287776453.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657288049988.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657288085631.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657288113035.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657288134981.png
https:
//i.momicha.net/politics/1657288153101.png
https:
//i.momicha.net/politics/1657288175556.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657288201374.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1657288232672.jpg
  

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:00.58 ID:wG0nmQaI0.net
364 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/26(日) 19:23:28.72 ID:qfeJDwBE0
人類の敵、目玉カルト粉砕 @someone5963
https
://twitter.com/someone5963/status/1106777986978570241
日米合同委員会の流出写真
統一教会の阿部正寿が特等席に鎮座。
統一教会が議長なのでした。
変でしょ?



95 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/03(金) 12:35:50.25 ID:Iqf76+eq0
ロックフェラー財団やビルゲイツには逆らえんのやな日本政府

 



戦争屋ロックフェラーの犬


朝鮮カルト統一教会安倍ジミン党


https://i.momicha.net/politics/1654151883184.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654151899463.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1656239488692.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1656239531883.png
(deleted an unsolicited ad)

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:08.17 ID:cXfOrRjZ0.net
キチガイ安倍シンパが維新か参政党に出て行けば丸く治まるだろ 

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:12.62 ID:YEwBfLbH0.net
>>274
今の自民党に主義主張で牽制し合うような
気概のある人間なんて居ないからな
選挙で勝てるから身を寄せてるだけ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:23.93 ID:j7+xtNfX0.net
>>4
安倍さんの中国人観光客ウェルカム精神を引き継ぐ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:25.36 ID:IpJ/KeXk0.net
>>263
憲法改正って総論賛成各論反対の代表みたいなもんで、皆の総意がバラバラな地雷だから触れたくなかろうよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:27.92 ID:i5w4OxK20.net
>>276
高市も岸田も支持してた
河野とか小泉Jr.とか石破連合もいたし

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:39.31 ID:i6Uc+s8X0.net
(‘д‘ ) 今後の政局は‥?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:46.53 ID:B/0DBqUh0.net
>>219
ファッション右派

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:51.98 ID:FEkFEL7+0.net
経世会に続いて清和会の時代も終わったってだけ
岸田の犬っぷりが国の体を表してるだろう

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:54.78 ID:ar2hSzHj0.net
>>273>>276
高市では派閥を統制するのは無理だろw
あいつめっちゃ派閥内で嫌われてるぞ
今までは安倍ちゃんの後押しがあったから何とかなってただけだぞ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:59.95 ID:UjOf1s240.net
安倍さんをテレビ越しで見ていても、人を惹き付ける頭良さを感じたこと無いのに
どうして選挙が強いのか最後まで不思議

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:08.99 ID:vkF39XmV0.net
>>272
むしろ安倍は岸田にとって重石だったでしょ
安倍が消えたら党内で岸田より強いやつはいなくなる
麻生はバックみたいなもんだし
そのうえ選挙に大勝したら、日和見の木っ端どもが雪崩を打って岸田に恭順するだろう

まぁ菅が河野立てて有象無象を糾合したらまだわからない

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:10.35 ID:ttCg3MGZ0.net
>>265
自民党でここ最近独裁的な権力持ってたのは安倍ぐらいで
他は足引きずり下ろされてるのが多いじゃん
特にやらかしたわけじゃないのに菅ちゃんとか
結局右派と左派と派閥争いの結果で、なあなあの政権が出来るのが自民党なんじゃね

小泉とか安倍とか選挙強い政治家が出てくると変わるけどね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:20.10 ID:2FCTdx/i0.net
中韓に殺されるのが分かったから親中韓政治だな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:33.71 ID:2AvRr8Lu0.net
分裂でしょ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:34.69 ID:0P8xwd9J0.net
派閥ってなんか中学生のイジメみたいな響きがあるけど
ここが党の予算を管理してるわけ二階とか
だから若手議員なんかは先輩議員に絶対逆らえないし意見も言えない
アベなんかほぼ天皇

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:41.13 ID:qAo76bfW0.net
安倍殿の94人か 最初に裏切るのはやはりアイツだな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:50.65 ID:uryN/2SV0.net
ガースーが二階と手を切って安倍派乗っ取りに動くなら支持する

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:23:59.30 ID:UjOf1s240.net
>>275
どちらも親中
付く派閥で北京上海と大きな差がある

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:24:05.90 ID:/j5MNmUl0.net
>>243
菅はもうやる気ないんじゃない?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:24:08.79 ID:B/0DBqUh0.net
>>273 高市は完全にオワコン

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:24:09.89 ID:o8gqeWZ50.net
清洲会議だな
上様は志半ばで西大寺の変で横死された
上様の後継ぎとして天下統一(改憲)を目指す有力大名は誰だ?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:24:56.11 ID:RZc+dcP00.net
山上はとんでもねぇことしちまったな
妹とか母ちゃん生きてたら今後大変だろうな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:24:59.52 ID:BXem/O2d0.net
岸じゃ選挙には勝てないよなあ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:25:32.70 ID:XyoZpFeB0.net
安倍派できて一年しかたってないの?じゃあ下村でいいんじゃない?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:25:40.43 ID:G5BcM/B60.net
>>296
菅はもう無理
横浜のヤクザだけあって不敬にも程があるからなw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:25:41.79 ID:Bq+ocIai0.net
>>278
中国の犬の茂木はねーわ
代表は1区から出さないと
でもまあ船田はなあ‥

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:25:47.34 ID:NC5L81mV0.net
遊んでる場合かよってな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:25:47.46 ID:wcX4y9nx0.net
>>35
山口県は選挙区減るから後継者なしでしょ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:25:55.57 ID:/j5MNmUl0.net
>>210
だな
ポッポと不倫してミンスに行け!とウヨから誹謗中傷されかねん

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:05.05 ID:XXBtU3QM0.net
安部の恩恵を受けてきた政治家は この事件を機に引退しないと 次々と狩られるよ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:06.71 ID:U/cQit5D0.net
岸さんを担ぐのはさすがに無理がある(´・ω・`)

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:21.37 ID:E69rVNSz0.net
嫁が補欠で出るのかな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:22.59 ID:ar2hSzHj0.net
>>296
まぁ結局は政治家は選挙に勝てるかどうかなんよな
選挙で強ければ党内は一本化できる
そして今回の選挙は自民党の圧勝は確定的
しばらくはもう選挙も無いし岸田総理の安定政権が続くよ
たとえ安倍派内で内部抗争あっても表には出てこない

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:24.87 ID:mr3REI9o0.net
>>268
人ごとみたいにいってるけど
自民を支持するからお前ら無能が大量に居るってだけの理由しかないがな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:28.16 ID:zMPsdCcr0.net
この二人は呆然としたままだから奈良県警だろうな。
少なくとも二発目は急所を外せたはず。 

それとも計画的だった?
https://o.5ch.net/1yuwi.png

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:49.87 ID:i5w4OxK20.net
>>296
安部の操り人形じゃなかったにしても
安部派の支持あっての現岸田政権だから
丞相死んだ以上政権基盤はガタつくし選挙後の人事でクソほど揉めたり不満や亀裂が入るのは避けられない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:49.88 ID:G5BcM/B60.net
>>311
中国の犬は林芳正の方ですが?
地理的な事考えろよなw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:52.55 ID:3bvYLYQ50.net
やっぱ平和の宏池会だな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:27:14.17 ID:XyoZpFeB0.net
>>317
岸の息子でしょ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:27:27.66 ID:N+E1YOy30.net
そもそも安倍さんが奈良の応援に入ったのは維新に負けそうだったからで
感情的に維新とは組めないね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:27:32.77 ID:UjOf1s240.net
>>311
>>322
どちらもシナポチ
習近平派か江沢民派の差しかない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:27:44.26 ID:fHahzhIp0.net
>>295
第一次政権のときのようにマスコミが袋叩きにしてたら惨敗してるよ
結局はテレビの力

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:28:01.58 ID:7UFMkp/d0.net
木戸孝允 新政府のこれからを憂う
https://youtu.be/xTjqeq0nJg0

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:28:16.44 ID:U/cQit5D0.net
俺は福田達夫に期待してる。命は地球より重いみたいな(´・ω・`)

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:28:21.29 ID:i6Uc+s8X0.net
麻生や二階、岸田にばかり目がいくが、安倍ちゃんも派閥のボスだからな

首相退任とはいえ影響は大きかった

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:28:22.52 ID:Zrhp2rGh0.net
さすがに岸は宰相の器には見えんわな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:28:45.25 ID:IetjrW+Y0.net
>>254
追記

ま、ツベにもあるがニコ動な

福田赳夫の壺集会出席動画 1974年5月7日帝国ホテル

sm20453724

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:28:54.54 ID:gUCpaf5S0.net
>>3
麻生は今年で82歳だし

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:00.61 ID:y5pqaPRb0.net
高市で

いいよ

高市しか

いない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:20.49 ID:/j5MNmUl0.net
>>276
そこが駆け引きてヤツだろ
うまく自分無しでは政権取れなかったよと恩を売り影響力をキープしたわけでさ

>>122に書いてあるような腰巾着どもはガチで高市全面支持だったかもしれんけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:24.42 ID:ddj4/PQi0.net
萩生田とかじゃ絶対にまとめきれない
あくまで安倍がいての清和だったからな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:28.18 ID:G5BcM/B60.net
>>326
あのさ
米中と取引しないで日本人食わせていけるとでも思ってんの?w

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:36.72 ID:wS6X5OUk0.net
親中派の財務省ならびに
キシダ内閣は
安倍氏よりも危険


キシダもフクダも
中国利権で
賄賂と 美人の提供が暴露されましたよ


ウクライナのように
 いつ台湾や、尖閣あたりから 地域紛争を触発されるかわからない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:37.40 ID:mr3REI9o0.net
>>306
虚しいのが自民党を支持するってことでしか
国民が参加できないことだよ
バカが政争を国民の権利が届かない党内で固定してるから

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:41.80 ID:UjOf1s240.net
>>327
2次はテレビが安倍氏を天皇の様に持ち上げてたが
1次と2次で何があったんだ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:29:48.96 ID:sLZtGQjd0.net
>>313
選挙区の区割り変更後はともかく
少なくとも10月末に補欠選挙が現行選挙区であるからね
嫁でもなんでも出さないわけにもいくまい

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:02.43 ID:UjOf1s240.net
>>327
2次はテレビが安倍氏を天皇の様に持ち上げてたが
1次と2次で何があったんだ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:10.78 ID:/0ebsrBZ0.net
>>303
じゃあ石破で良くないか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:12.47 ID:FEkFEL7+0.net
>>313
安倍家の権勢が衰えたら林の娘が立つんじゃないの

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:15.92 ID:U6XRhECn0.net
福田総務会長が独立して福田派になるよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:19.98 ID:fHahzhIp0.net
>>300
党議拘束は憲法違反という判決がでればいいのに

日本人は同調圧力がーとか言いたがる欧米出羽守のパヨクとかでも
党議拘束を問題視してるやつは見たことない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:27.14 ID:08EH6m5I0.net
>>2
貧乏になったのはお前ら朝鮮人だろw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:27.90 ID:gUCpaf5S0.net
>>327
民主党政権誕生させてマスコミの信用度が下がったから
やりたくても出来なかった
今更カップラーメンの値段当てとか漢字クイズやったら大炎上する

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:35.16 ID:ttCg3MGZ0.net
>>329
福田達夫は敵基地攻撃能力は賛成、原発再稼働も賛成、日本国憲法の改正も賛成だから
親父ほどリベラルじゃ無い気がする

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:35.93 ID:zNxfH9It0.net
本件の一番の問題は日本のSPの無能さが世界規模で知れ渡ってしまったこと。
これまで実行を躊躇していた潜在的犯罪者達が自分にもできるとわかってしまっただろう。
これから彼らの標的は一般人から悪徳政治家に向かうのではないか。

侮辱罪厳罰化の翌日ってのが象徴的。
言論統制されたらガス抜きできないし、より一層のこと実力行使に向かってしまうわな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:39.17 ID:uM9DoKrP0.net
>>1
>最大派閥
竹下派…
田中角栄の流れをくむグループは党内では邪魔だったんだな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:52.89 ID:IetjrW+Y0.net
>>334
>【奈良】高市早苗を支援した“安堵町第2の町長” [樽悶★]
アイキャッチ画像の自民党の高市早苗衆議院議員と老紳士は、奈良県安堵町にある平山観光株式会社のウェブサイトから引用したものである。高市議員と親密そうな老紳士は同社の平山亘社長(写真撮影当時)であり、同時に自由民主党安堵町支部長、部落解放同盟安堵支部長という肩書を持っていた。

この奈良B落民BBAかw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:56.79 ID:s46/edih0.net
>>341
甥っ子いるだろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:14.74 ID:PaNTdiiq0.net
>>341
1票の格差判決次第では来年4月以降

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:19.78 ID:ar2hSzHj0.net
>>341
嫁は絶対に無い
遠縁からでも誰か連れてくるんじゃないかな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:23.61 ID:HT+/YtER0.net
ほくそえんでる奴がたくさんいて気持ち悪い

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:25.91 ID:BWoKf04d0.net
>>190
龍が如く?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:34.08 ID:UIuRkLpi0.net
後継は福田だろうな、安定感ならこの人

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:36.41 ID:tdu7w8UD0.net
>>28 文鮮明7男「文亨進二代王」が十数年ぶり来日 統一協会分派「サンクチュアリ協会」が列島縦断の日本大会 2022年6月26日
https://cult110.info/news/moon-hyung-jin-japan/
>らを再臨主とする分派「サンクチュアリ協会(世界平和統一聖殿)」を率いる文亨進(ムン・ヒョンジン)氏が十数年ぶりに来日、6月25日東京大会を皮切りに九州、関西、中部、北海道を縦断し7月13日の「全日本歓迎特別集会in首都圏」まで2週間を超える日本大会を開催する計画であることが分かった
>文亨進氏は米国在住で、頭に弾丸を並べた王冠をかぶって「聖戦」を呼びかけ、銃を携行して集会をするという特異な出立ちのサンクチュアリ協会は、アメリカでは「ガンチャーチ」として知られる。2021年1月6日、トランプ前大統領の支持者の一部が暴徒化し連邦議会議事堂を襲撃した際には、議事堂に向かうデモの隊列の中に亨進氏の姿もあった。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:31:41.48 ID:s2KCmvu40.net
今補選出れば、嫁でも余裕で受かる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:32:02.36 ID:/j5MNmUl0.net
>>321
>安倍派の支持あっての現岸田政権だから

安倍が影響力を持ってた頃はその通りだったが、安倍がいなくなった以上そうはならないと思うけどな
安倍がいてこその安倍派であって安倍がいなくなったら最早看板だけ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:32:12.95 ID:U/cQit5D0.net
麻生がゴルゴゴルゴ言ってたのは偶然か(´・ω・`)

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:32:18.11 ID:gUCpaf5S0.net
>>346
サヨク政党は党議拘束してないと思ってるの?
そんなだから負けるんだよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:32:23.29 ID:ddj4/PQi0.net
4区はとりあえず岸の息子でしょ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:32:28.73 ID:06p5BwPo0.net
2000年以降日本を破壊尽くした清和会の弱体化は多くの国民にとって大歓迎だ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:32:55.87 ID:QXBpTcnA0.net
>>28

> CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

こんな放送あったのか知らないけど、最初にはっきり言ってくれるのは海外メディアだろうな。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:02.22 ID:/0YJODS40.net
防衛費と改憲はなくなるのかな

どうせ親中露派と護憲派がじゃますんだろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:13.28 ID:XyoZpFeB0.net
>>358
若そうに見えるけど55なのか
フォトショで加工してるのかな?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:29.56 ID:G5BcM/B60.net
茂木は安倍政権下でアメリカとゴリゴリの経済交渉を行ってきたんだぜ?
軍事費倍増についても日本製の部品を使ってもらうことで話がついているんだろうよw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:31.33 ID:jIqMLn4b0.net
>>34
東京11区の下村さんは負けなし。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:40.65 ID:zMPsdCcr0.net
実弟の岸防衛大臣が車椅子になったのは三回目のワクチン接種後。
別ロットではなく一般国民用のロットを三回とも接種してしまったのも関係あるかも。
となると中国が関係している? 安倍元総理の警護が甘過ぎたことから考えるとCIAかも。
口封じとしてなら十分有り得るが、岸防衛大臣のワクチンとは別なんだろうな。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:55.61 ID:uDShxx3u0.net
>>340
各社の社長を接待しまくったな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:58.00 ID:UjOf1s240.net
>>337
あっしが指摘したいのは
中国共産党を一枚岩の組織の様に括る平和ボケ認識だよ

香港(上海閥のマネロン)→上海閥系企業潰し→コロナを利用した上海封鎖→台湾(外省人が上海系)進行


現在進行で北京と上海は潰し合っているのに
中国に侵食された日本の政界が無関係な訳無いだろ!

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:28.52 ID:i5w4OxK20.net
>>351
70年代の派閥戦争の頃からだとこの図が一番分かりやすいかも
https://i.imgur.com/yacGaIu.jpg

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:28.92 ID:/j5MNmUl0.net
>>337
米"中"、てのは安倍政権以外の時に聞いたことがない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:32.74 ID:08EH6m5I0.net
今回のことで国民は岸田自民から離れるだろうな
マスゴミは必死で謎の高い支持率で擁護するけどな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:48.04 ID:BZKIsFt+0.net
>>2
>>1



竹中PASONA平蔵
 

「君も僕もあの人も、人生は自己責任だよね(笑)」


 
 

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:50.87 ID:fHahzhIp0.net
>>340
二次は知らんけど
一次のときは小泉郵政改革で離脱した議員を復党させてから
マスコミからフルボッコを食らうようになった
「抵抗勢力」は全員消せという指令に逆らったことで米ジャパンハンドラーの怒りを買ったんだろうな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:52.12 ID:l8UWQDt70.net
>>333
お飾り領袖でもいいんじやねー、発言力はあるから、内容ははぁって感じだけど

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:52.88 ID:sLZtGQjd0.net
>>353
小選挙区の区割り変更で1つ減る可能性が高いだろ
安倍元首相ならそろそろ上がりで、って比例単独に転出もありえたけど
全員ガチになっちゃったら減らすの大変

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:34:59.41 ID:/0ebsrBZ0.net
安倍に可愛がられてた城内実がおるやん
郵政解散で手元を分けたが

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:06.10 ID:x8jWmzWK0.net
安倍自身が再々登板するためには自分の周りにはもっと馬鹿を置かないといけない
切れ者は廃除
その結果が…

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:09.73 ID:p7AxYaz70.net
>>329
いくら優秀でも親中で米帝にハシゴ外された親父の後釜じゃ無理かと思われる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:14.20 ID:gUCpaf5S0.net
>>375
民主党政権でも聞いたろ
小沢団体の訪中とか

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:26.57 ID:UjOf1s240.net
>>323
上海閥乙

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:27.26 ID:/j5MNmUl0.net
もういっそのこと麻雀で決着つけようぜw

http://setsumei.html.xdomain.jp/famicom/mahjongclub/mahjongclub.html

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:41.64 ID:0eSEB2Q70.net
>>353
それこそ岸の選挙区でしょ

仮で安倍の選挙区に岸の子?を出して
次の区割りで岸が引退で岸の選挙区に戻す感じかな

これなら問題ないからな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:49.87 ID:sLZtGQjd0.net
>>354
判決出たって公選法に書き込みのは止められなくね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:35:56.20 ID:u/1lUccD0.net
>>1
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ! 我ら増税国国民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。 優良種である我らこそ人類を救い得るので ...

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:36:18.65 ID:goEPZgc/0.net
>>14
殺した理由が宗教のせいということになるなら
まともになる機会なんてないのかも

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:36:25.13 ID:x8jWmzWK0.net
>>380
もう中選挙区に戻せばいいんだよどうせ比例で復活するんだから落ちないのなら同じ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:36:52.99 ID:9AeJHi3i0.net
>安倍派入りを模索する高市氏は

高市は当時の清和会会長の町村を「貴方を総裁選で支援するつもりはない」と清和会出て行った奴やで
安倍という後楯がいなくなった今、こいつの派閥復帰なんてあり得ないやろ
安倍がいたから党内でデカイ顔出来ただけで高市はもう終わり

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:00.27 ID:U/cQit5D0.net
大谷翔平を総理にしようぜ。今、負けたけど(´・ω・`)

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:13.03 ID:Ca7Wl/dX0.net
実際はすでにこの話だろう
自民党は永久に不滅です

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:27.21 ID:KlNiz6Ui0.net
あの派の人間は寄らば大樹の陰でとりあえず数は維持したいだろうから
岸信夫を会長にしながらの集団指導体制になるんだろうけど、
指導部で歪みあってるうちに福田達夫あたりが台頭してくるんじゃない?
でも、所詮数合わせの寄せ集めで人事とか党内への影響力も落ちるだろうから、弱体化していくんだろうね。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:31.72 ID:JRLQeQtq0.net
特アと離れてくれたら誰でもいい
安倍さん、お疲れさまでした
これからは違うところから地上をお見守りいただけたらと思います
今まで有り難うございました

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:32.19 ID:QXBpTcnA0.net
>>53

> 自民党本部に乗り込み政調会長なのに幹事長代理らを差し押いて
> 幹事長室を掌握した高市早苗

これは絶対に許されないこと。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:33.01 ID:JiYh+he60.net
そういや今回の事件に関して麻生のコメントが全く出てきてないな
親族だし珍しく心痛してるんだろうか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:42.81 ID:NktmDJ5s0.net
完全に記者の願望w

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:48.02 ID:G5BcM/B60.net
>>375
これからは経済安全保障の観点から日本回帰となるが
その分の物価高には目をつむれよw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:48.39 ID:PaNTdiiq0.net
>>388
違う
公選法で関係する選挙の訴訟が続いている場合には補選は行えないとされている

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:48.85 ID:06p5BwPo0.net
櫻井よしこが評価しているのが清和会なんだから、弱体化は日本のためになる。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:38:00.55 ID:VbDst9ip0.net
これを機会に日本も二大政党作ろうぜ

自民1VS自民2 だけでも政治に緊張生まれるだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:38:33.64 ID:VWkfEl4w0.net
与野党含めた政界再編に繋がるかだな。
そうしないと政治低迷がこのまま続くと民主主義が機能しないわ。
民主主義の否定すらありうる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:38:39.31 ID:x8jWmzWK0.net
>>395
選挙終わったら大臣辞めさせられる人が会長か
締まらないなぁ…

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:39:00.37 ID:pohdOtVy0.net
安倍が唯一タカ派の指導者だった。
中曽根小泉も口だけで実際やったことはそんなだったよな。
安倍の位置に座りたい連中は多くても実績が足りない。
タカ派って言える存在が政界から実質なくなるんじゃないの。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:39:09.13 ID:ddj4/PQi0.net
山口は区割り変更で1人減るけどそれは岸信夫がもう続けるの無理だから引退
本来は大揉め必死だったけど岸の息子を4区で出しておけば林と高村と岸の息子でスッキリ決まる

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:39:29.18 ID:8ta0j3740.net
>>362
中川昭一の件もあるし…ね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:39:40.93 ID:08EH6m5I0.net
>>329
順当に行けば岸田の次だったが安倍が亡くなったことで完全になくなった
選挙後の自民は凄いことになるだろうしな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:39:49.03 ID:vkF39XmV0.net
>>321
安倍派が明確な後継のもとで一本化出来たらそうだろうけど、
内部ガタガタで小物が文句言ったって、
高支持率+選挙圧勝の岸田にひねりつぶされるのがオチでしょ
岸田に楯突いて傷一つでも付けられそうな人材が安倍派に見当たらない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:39:59.32 ID:gUCpaf5S0.net
>>403
3年毎に総裁選やればいいだけだよ。その後に衆院選
去年楽しかったろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:40:03.40 ID:UjOf1s240.net
>>329
>>383
そいつだと、上海の江沢民一族に日本を献上するぞ
江沢民は李鵬と共に日本消滅を狙っているからな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:40:37.25 ID:SCyAbNLh0.net
>>1
安倍シンパはどうするのか気になる
高市についていくのか?あのおばさんは党内でガチ人気ないけどね
青山とか三原じゅん子を持ち上げたら笑うけど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:40:40.22 ID:/j5MNmUl0.net
>>384
ネット界隈では見なかったし聞きもしなかった
批判的だったからな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:40:44.56 ID:SDytkQm/0.net
>>1
西村氏 菅義偉氏
その椅子に座ろうとする
ライバルは多いよ?(´・ω・`)

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:40:50.58 ID:tdu7w8UD0.net
>>46 細田博之衆議院議員(78)
2021年11月10日~衆議院議長

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:40:52.10 ID:iCRAe9uI0.net
不謹慎だが、林、岸、高村の3人で良くないか。山口の3区はこれでまとまる。
安倍の後継者を岸の息子という手もあったが次期岸は兄弟で支えあえばいいだろう。
安倍嫁はダメだろうね。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:41:07.32 ID:Ca7Wl/dX0.net
>>403
いやだって民主党が政権とったみたいに思われてるけど実態は自民党田中派が野党として政権取っただけだしw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:41:21.26 ID:yP6f3/VT0.net
自民党内は相当ごたつくだろうなあ
今回の参院選は残念ながら自民党には任せられん

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:41:25.07 ID:KlNiz6Ui0.net
>>405
大臣辞めたら派閥の会長になれないなら、誰も会長になれないでしょ、どの派でもw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:41:35.52 ID:06p5BwPo0.net
宏池会には追い風だな。宏池会による長期政権望む。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:41:36.46 ID:8ta0j3740.net
高市と茂木は消費税の件で完全に見限った

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:41:54.37 ID:gUCpaf5S0.net
>>410
自民は左に寄って長期政権にはならんとも聞くけど
右寄りなら長期政権になるかもと

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:41:56.75 ID:ddj4/PQi0.net
高市は安倍派所属じゃないしバックに安倍がいない高市なんぞ誰もついてこないわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:00.79 ID:HatOGraT0.net
いっそ派閥を無くすという選択はないのかね。組閣の時、この派閥から何人とかくだらないわ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:03.78 ID:x8jWmzWK0.net
>>406
安倍も結局改憲しなかったし、移民法を通したり保守とは真逆だった
結局タカ派ウヨ達は喜び勇んで飛びついて安倍を賞賛しつづけてもガードマンやらされてただけだった
今回暗殺されたのはやっぱそんな裏切りが尾を引いてたんだろうなぁ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:11.95 ID:J1PO0FMx0.net
>>26
そうそう派閥復帰させてもらえないと
高市派へ人材引き抜きぐらいは頑張って盛り上げて欲しいが

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:20.76 ID:U/cQit5D0.net
マイケルサンデルを総理にしたい。決まらない政治(´・ω・`)

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:41.70 ID:+ltRb8g90.net
>>416
議長なら纏めれるだろ
緊急なんだし

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:45.44 ID:SDytkQm/0.net
>>419
安倍晋三名誉会長がいないなった事で
河野太郎氏が勢いをつけて
岸田首相は窮地に追い込まれるだろうね
下手したら9月で総理交代かも(´・ω・`)

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:48.35 ID:fHahzhIp0.net
>>363
結局そういうことだろ
自称リベラルの野党にしろ党議拘束で議員を縛り付けてるんだから
派閥がなくなるわけないんだわ
誰かが問題起こしたら連帯責任で追及するし

党議拘束は違憲だという判決が出ればいいのに

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:42:52.43 ID:/j5MNmUl0.net
>>53
なお、山口敬之は安倍死去を公式発表より先にfacebookで発信してました

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:43:01.74 ID:d4HnbdIp0.net
ま、そういうことしか考えてないよね

子孫が絶えたか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:43:46.95 ID:UjOf1s240.net
>>425
自民党以外が政権握れば良いけど
立憲民主党のような、中国の政治閥の出行機関みたいな政党しか無いのが
終わってる

n国党があるかw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:43:55.68 ID:x8jWmzWK0.net
>>433
世襲の党で小梨だと亡くなったとたんに影響力は霧散するね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:43:58.03 ID:8ta0j3740.net
>>425
個々の見識や能力を優先してほしいよね
まあそもそも今の議員先生達にそれらがあるのか疑わしいが

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:04.83 ID:J1PO0FMx0.net
>>70
三者三様でキャラがぜんぜん違うのがスゴイな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:05.21 ID:gUCpaf5S0.net
>>430
2年後の総裁選までは続投するよ
支持率も高いし

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:17.88 ID:d4HnbdIp0.net
>>8
麻生は予想どおりだけの、橋下が全くノーコメントで
あいつ元気かな? 心配になってきた

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:17.97 ID:VbDst9ip0.net
>>406
タカ派じゃなくてタカ派のフリな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:39.65 ID:HdDZx/tj0.net
言っちゃ悪いが日本が良い方向に進んでいる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:42.04 ID:7pvG1kdA0.net
>>347
パチ屋の潰れ方半端ないなw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:42.67 ID:i5w4OxK20.net
>>410
岸田は安部丞相みたいに憲政から外れる衆議院解散しまくって
勝って勝って子飼をを増やしながら数の暴力で押しきる見たいことやれないでしょ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:50.40 ID:wG0nmQaI0.net
 
 
  下痢三の惨めな死に方が売国奴に相応しい


 享年(67)戦後最悪の売国奴総理だった安倍晋三


生ごみとして処分しろ 血税にたかるな滅べジミン党


https://i.momicha.net/politics/1657263565529.jpg

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:56.63 ID:/hNbPoRn0.net
派閥とか関係ないわ
利権でどうにでもなるのが自民党議員

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:44:59.41 ID:gMcbfW/W0.net
まあ保守系の人は出ていって派閥つくるだろ
テロが政治を動かすのは嫌だが

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:45:09.10 ID:wyOw8EgK0.net
統一教会を恨んでの犯行だから、実はそれが政界に大きく影響する。
統一教会は自民党に無償で働く秘書を派遣していてその窓口が安倍元総理。

統一教会の秘書を受け入れているとか統一教会に入っている議員がいる。そういう議員はもちろん失脚して後継者にはなれない。>>1に名前が出ている議員にもいると言われてるよね。
それだけでなく、統一教会と親しい議員もここで後継者になるのは難しい。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:45:14.75 ID:QNWsjRR70.net
>>396
輸出入の相手国や国内にいる外国人増加の推移を国籍別に調べてみよっか?
不可能だとわかるはずだから

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:45:27.17 ID:IetjrW+Y0.net
>>415
>【カルト】統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想 [ウラヌス★]

ガースーも統一教会系朝鮮スダレハゲだなw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:45:32.83 ID:gUCpaf5S0.net
2年後の総裁選までには誰かが勝ち上がってくるんだよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:45:35.94 ID:wG0nmQaI0.net
137 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/27(月) 00:32:41.46 ID:uLMvvWTu0
>>79
じゃあCIAは黒川を織り込み済みかよw

 ↑
ごぼうの党の真の目的はガーシー潰しではなくジミン党別働隊としての党!
それではここから本題の「ごぼうの党結成の真の目的」について解説していきます。

ごぼうの党結成の真の目的、一言でいうとそれは、

「ジミン党を当選させるための別働隊としての役割だった」です。

「ん?どゆこと??」と思った人もいるでしょう。

私もこの情報を見た時に同じこと思いました。

簡単にいっちゃうと、「選挙前に目立つ政党作ってジミン党のライバル政党の票を分散させちゃおうぜ!」というのが、ごぼうの党の本当の狙いだったというのです。

 ↑
反ワクのフリの参政党もごぼうの党と同じ役割

N国も一緒だ すぐ騙される馬鹿日本人

だからカモられるんだろ愚民どもが

https://i.momicha.net/politics/1656131908306.png
https://i.momicha.net/politics/1656131936231.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656131949721.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656219382084.png

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:46:10.09 ID:wG0nmQaI0.net
591 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/05(火) 19:41:26.03 ID:DBAOPBJ30
実際安倍さんへの侮辱はシャレにならないぐらい酷いからね

何人か逮捕すべきだよ



犯罪者安倍晋三にさん付けする奴は、朝鮮カルト統一教会のキチガイカルト信者や


  日本から出て行けカルトチョン!


https://i.momicha.net/politics/1655368370986.jpg
https://i.momicha.net/politics/1655368426943.png
https:
//i.momicha.net/politics/1655368021841.png
https
://i.momicha.net/politics/1655368205921.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1655368192306.jpg
https
://i.momicha.net/politics/1655368320823.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1655367857907.jpg

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:46:12.10 ID:pt6XqR3R0.net
もう自民党に保守派の居場所はなくなった。参政党に集結して国難を突破して欲しい。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:46:21.26 ID:VbDst9ip0.net
>>56
無理無理
アベに気に入られるためのビジネス右翼だし次は誰につこうか考えてる最終だよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:46:30.56 ID:/j5MNmUl0.net
>>410
結構会社やグループにいるよな
カリスマトップの力を会社やグループ全体の力と過信するヤツ
そしてその威を借りてるだけでしかないヤツ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:46:35.38 ID:5Rvo+yf00.net
色々な事件が立て続けて起きていた頃どうせやるなら上級やれよとか書き込み
結構あったが、まさかほんとにやっちまうとか・・・次はだれなんや・・・ヤバイ世の中になってきた

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:46:48.59 ID:gUCpaf5S0.net
>>443
前回の衆院選では静岡や長崎でやってる
岸田だってそんなに甘くはないよ
静岡の方は間もなく議員辞めそうだけど

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:00.20 ID:Bq+ocIai0.net
奈良の候補者の佐藤けいって清和会じゃねーか
自民執行部の応援計画をちゃぶ台して自分のとこの若いのを応援に行った安倍ちゃんの自業自得とも言えるな
奈良県警の警備がウンチなのも自民の派閥争いに振り回された結果だし、とんだババを引かされたな

派閥争いの果てに安倍が死んで、自民大勝して、得するのが岸田だ

友愛された可能性あるでこれ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:04.56 ID:XyoZpFeB0.net
>>439
中川と安倍の盟友がおかしな死に方してるから相当ショックだろう
引退するかもな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:16.10 ID:/0ebsrBZ0.net
ところで参政党てどんな党よ?
最近よく聞いて気になるが

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:29.14 ID:Pkbv6URV0.net
2F、麻生も消えろ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:29.70 ID:i5w4OxK20.net
>>425
難しいだろ
特に自民党は県連から地方議員まで派閥の影響力が根を下ろしてるし

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:35.67 ID:vkF39XmV0.net
>>423
今は異常な事態で、野党が自壊して行く先を失ったエスタブリッシュ穏健左派が、
岸田支持になだれ込んでる状態だからなあ
泉と岸田比べれば、そらリベラル高学歴は岸田取るよ

岸田が中道~左派を幅広く押さえて、右派が維新と票の取り合いしてる状態
誰も相手にならん

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:40.84 ID:v8KDPC1x0.net
>>321
安倍派でも福田とは政治的な信条が近いから
岸田は安倍排除を進めるだけ
秋に岸を更迭、安倍派でも福田に近い人材を重用し派閥継承へと協力するだろう

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:47:56.48 ID:Pkbv6URV0.net
>>460
幸福実現党の別動隊

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:48:22.52 ID:HdDZx/tj0.net
とにかく安倍は自分と意見が違う奴を徹底的に排除して
自分の権力の座を堅固なものにしてきたからな
自民党のような政権政党は多様な意見があった方が良いから日本が
良い方向に進む

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:48:32.62 ID:gUCpaf5S0.net
>>459
今年で82歳だしね
二階が続けるから続けてる感じかな?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:48:33.74 ID:bu2iM4Gg0.net
信長→安倍
明智→
秀吉→
勝家→
長秀→
恒興→

はよ埋めて

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:48:38.70 ID:/j5MNmUl0.net
>>454
虎8や委員会NPとかで安倍晋三顕正会らしきものをやってその遺産で食いつないで行くんじゃね?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:48:44.07 ID:8ta0j3740.net
>>460
端的にいえばカルト

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:48:48.90 ID:/0ebsrBZ0.net
>>465
宗教関係の党?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:49:55.87 ID:ZmgrcLLR0.net
これを見たら分かるが、清和会にも安倍時代冷や飯食わされたのが居るからな
そいつらは岸田政権になって日の目を見る
逆に安倍に可愛がって貰ってた奴らは、だ

町村推薦人でその後安倍政権菅政権で党三役・大臣(除特命担当大臣)を務めた議員
高木→復興
馳→文科
松野→文科
岩城→法務
森→法務
山崎→国家公安

安倍推薦人でその後安倍政権菅政権で大臣を務めた議員
下村→文科、政調会長
稲田→防衛、政調会長
今村→復興
江藤→農水
加藤→厚労、官房長官
河井→法務
柴山→文科
新藤→総務
高市→総務、政調会長
古屋→国家公安
世耕→経済産業

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:49:59.92 ID:Ca7Wl/dX0.net
>>468
それだと山上が明智になっちまうだろw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:50:00.88 ID:/0ebsrBZ0.net
>>470
じゃあ投票やめとくか

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:50:09.18 ID:/j5MNmUl0.net
>>464
安倍のような強硬姿勢はあまり取らないんじゃね?
ジワジワと削るてゆーか

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:50:13.24 ID:IetjrW+Y0.net
>>434
>【産経】自民・公明・立憲・社民、中国共産党100周年をお祝い。共産党は対応せず

いや、そいつら中共マンセーの同胞だからw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:50:30.48 ID:JGnMdJNX0.net
若手の中には退会して他派閥へ入会するのも出るだろうな
菅+河野が一本釣りして少しづつ増やしそう

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:51:08.21 ID:bu2iM4Gg0.net
>>458
奈良は、高市のお膝元だし安倍のシンパだし
高市は本部に詰めてるから
代わりの応援演説に安倍さんにお願いしたとか?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:51:38.07 ID:/j5MNmUl0.net
>>476
なんで自民党sage共産党age記事を自民党マンセーな産経新聞が書くんだか

天の声「それはね、産経新聞は岸田総裁を自民党総裁として認めてないからだよ」

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:51:52.48 ID:gUCpaf5S0.net
>>477
神奈川勢に力付けられるのは嫌なんだよな
小泉いるし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:52:33 ID:qA4vpEZQ0.net
志帥会の動きが見えないのが不気味

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:52:45 ID:G5BcM/B60.net
安倍(山口)→福田(群馬)
茂木(栃木)→小渕(群馬)
岸田(広島)→林(山口)
麻生(福岡)→河野(神奈川)
二階(和歌山)→中曽根(群馬)
かなw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:52:45 ID:Ca7Wl/dX0.net
ゆうべワイングラス片手に空を見つめた政治家はいる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:52:47 ID:/8nyq/q50.net
>>459
河野太郎を最後に推すまではやるんじゃないか

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:53:09 ID:/j5MNmUl0.net
>>478
もしかして長野→奈良に変更したホントの理由は、文春砲ではなく高市におねだりされたからなのかもなあ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:53:31 ID:uSaHruwn0.net
>>430
仲間内で人望がないから無理w
石破コースだよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:53:39 ID:KhDy/ZPD0.net
もう選挙の結果より選挙後の安倍派の権力闘争が面白いな一致団結するのか分裂が他派閥の草刈り場になるか野党も含めての政界再編が起こるかしばらく荒れるのは間違いない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:54:07 ID:SCyAbNLh0.net
ていうか安倍自身が後継者育成放棄したのがここに来て祟ったんだろ
本人は死ぬまでキーマンで君臨するつもりだったんだな
根がプーチンや習近平と変わらんわ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:54:20 ID:/oBiCFNd0.net
利権選挙互助会だからな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:55:07 ID:yP6f3/VT0.net
>>487
そうだな
結果として日本がいい方向に向かってくれればいいが

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:55:34 ID:KyCUjGhz0.net
>>1

マスゴミへの忖度強制は多く政策的に問題はあるも、山口下関パチンコ業者の資金バックアップ
や統一。層化など朝鮮系新興大手宗教法人との関わりや、出自ルーツである中世渡来朝鮮系の
人脈?や、おじーちゃんの代からCIA♪な対米国政財界追従の評価、雇っていた優秀なブレーン陣に
よる速度感もあり優れた政策や答弁文章を、体調不良虚弱的体質などあるなか、やや滑舌悪くなった
中、アナウンサーのように原稿と意識させず上手くスピーチするのが上手かった人を派閥長として
失ったのだから、派閥内の統率で揉めたり混乱するのは不思議も無いだろうね

下手に派閥や自民内で調整しようとすると、揉めたり纏まらず難しいのかも。
いっそ派閥ごとまとまってマニュフェスト政策的に共通項も多く近い存在だと言える
国民民主や維新に丸ごと移動し、大型新党をばっと造るのが良いのでは。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:55:34 ID:IetjrW+Y0.net
>>468
なんで長州田布施野郎の統一教会系安倍チョンが信長なんだよバカチョン

信長は現代の宗教法人課税を仕様した画期的な武将だぞ

酒池肉林の生臭坊主が逆らったから焼き討ちw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:55:37 ID:wyOw8EgK0.net
>>485
それだな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:56:03 ID:U/cQit5D0.net
総理だけ国民の玉木とかにできないのか、DH制みたいに(´・ω・`)

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:56:10 ID:/j5MNmUl0.net
>>470
ネット上でカルト呼ばわりされるのを嫌気して宗教団体との関わりは否定してるけど、怪しいね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:56:13 ID:b3PLNldC0.net
絶対的権力者の安倍(頼朝)が死んで13人の鎌倉殿状態になるのか

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:56:44 ID:Li5m3Ow+0.net
まわりの連中なんてショックは受けても悲しみは無い、寧ろチャンスと受け止めてる奴等が多いだろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:56:44 ID:YRiXd4Ut0.net
間違いなく分裂だな。
清和会は安倍のような強大な独裁者じゃ無いとまとめきれない

清和化の歴史見ればわかる

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:57:07 ID:mrduEQ/F0.net
高市とか杉田とか安倍の後ろ盾があった連中はこれからどうなるんだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:57:45 ID:ZmgrcLLR0.net
>>498
岸田に手突っ込まれてバラバラだろな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:57:52 ID:APtnXVIC0.net
3分裂だろうな。
高市は西村のほうだろう。
稲田は下村か萩生田だろう。
岸さんは分からない。
案外鍵を握るのは昭恵さんかも知れない。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:58:17 ID:/0ebsrBZ0.net
>>494
連立組めば出来なくはない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:58:57 ID:hUSdHXNh0.net
下村がその気になってて誰も下村だけはねえわみたいな流れになりそう

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:03 ID:8SQMTgnU0.net
>>494
自民党が与党第一党の状態での村山内閣もあったし、可能ではある

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:09 ID:Y+q63zv80.net
事件が落ち着いてくれば自然と分散するだろう
利権で繋がってる集団なんだから旨味がなくなれば固執する必要もない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:24 ID:G5BcM/B60.net
>>498
下村、稲田、萩生田、西村、松野、福田
やっぱ分裂だなw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:29 ID:iCRAe9uI0.net
安倍氏も選挙区の後継者を決めておくべきだったね。岸氏の息子を養子に
考えていたみたいだけど無理だろう。安倍派の後継者も有力なのは見当たらない。
福田氏だろうけど派閥はまとまらないだろう。岸田氏の天下は揺るがないかな。
ただ菅氏には河野氏、岸田氏には林氏と後継者がいるから総理後継者がいない
ということはないね。安倍氏の後も菅氏、岸田氏が出てきたし。ただ安倍氏と
菅氏、岸田氏では政治手法が明らかに違うけどね。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:36 ID:OYyNbmxJ0.net
細田が復帰したらええやん

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:14 ID:gUCpaf5S0.net
>>504
それは過半数割ったからだろ
この状況で首相にしたらアホ過ぎ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:15 ID:M/HaiUKD0.net
ヤクザの跡目争い並にやってみろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:17 ID:i3Ihyac/0.net
これが自民党崩壊の切欠であった

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:20 ID:zpOztHXX0.net
カネで有権者買収した違法選挙で与党を盗って好き放題やる日本の政治が民主主義?バカ言うな。

カネで有権者買収した票田で与党を盗った自民党は、お世辞にもまともな政治団体だとは言えない。
自民党の有権者買収は昔からの悪しき慣行… いや、れっきとした犯罪だ。
金権腐敗自民党とカルトストーカー創価公明が政府与党とか日本は異常だ。

日本の民主主義を潰してるのは、アメリカ、自民党公明党、官僚行政、巨大資本企業らと彼らに加担するNHKを含めたメディアだ。

多くの国民を裏切り続けてきたから、政治的暗殺という究極の民意をぶつけられて当然だ…

自民党や安倍晋三には全く同情できない…
政治家は「暴力による言論弾圧」とか「絶対にあってはならない」とかいうが、それだけ国民を裏切り搾取し恨まれてることを自覚してる

証左ですよ。

むしろ、自民党立候補者は過去を反省し選挙を辞退すべきだな…
この後に及んで与党に居座ろうなど、安倍の国葬をやろうなど、傲慢で厚かましいぞ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:28 ID:mVSKpHQ90.net
稲田派になればええがな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:38 ID:MpNP1H4i0.net
>>1
日中国交正常化50周年は誰が行くの?
やっぱりアベ直弟子で超親中派の高市?
s://i.imgur.com/C7DqLvG.jpg

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:46 ID:+KTBJPPN0.net
>>508
衆議院議長やってる間は無理

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:02:29 ID:QZjb+3EB0.net
政治の混乱を願っている輩がいるな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:02:37 ID:GA38Nscq0.net
安倍自身は日本人と日本を蹂躙して好き放題不正や犯罪をして日本を没落さてただろ

でなきゃ森友やさくらやのことで隠蔽せずにちゃんと刑罰を受け入れてたし
タックスヘイブン脱税もやってないし、竹中平蔵と組んでない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:02:39 ID:aEasg2rj0.net
本命対抗大穴おせーて

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:02:41 ID:U/cQit5D0.net
小室圭は弁護士になれないから、自民党に引き入れて総理にするとか(´・ω・`)

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:02:57 ID:5POcDe5w0.net
安倍も高市も子供いないからな
子供がいないやつはどんだけ権力持っても地方ではカスという論理を自民も受け継いでる
小泉なんて安倍以上にやらかしてるが息子がいるおかげで権力まだ維持できるよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:03:33 ID:g78LkM2W0.net
自民党が党内で野党の役割も担ってるとかいう言説もあったな
それだけ自民は一枚岩ではないということ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:03:42 ID:iCRAe9uI0.net
>>518
本命福田対抗松野大穴稲田だろう。もっと候補がいるから分裂だな。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:04:12 ID:9u68L6/70.net
次の統一教会の広告塔は誰にするの?自民党は

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:04:18 ID:v8KDPC1x0.net
>>475
まあ岸田もバカじゃないし安倍に近い者ほど冷や飯食わされるのは間違いないね
そこで安倍と同じ清和会の血統書を持ってる福田が台頭してくると予想

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:05:03 ID:uPF5vgIZ0.net
参院選圧勝で岸田天下がより磐石になるなあ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:05:54 ID:Lk5ccSqb0.net
ナザレンコ元のプロフ なんで書き直した?
随分とアレぽいプロフだよな

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
在日ウクライナ人です。
政治的立場 国民自由主義(民族主義政治+自由市場資本主義経済)
小政府主義・自己責任至上主義・八紘一宇
八紘一宇>親日>親米>反共>反露
著書・「自由を守る戦い」2019年日本語

随分とアレぽいプロフだよな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:06:28 ID:1X++ZBpT0.net
>>525
弔い合戦の言葉に騙されて自民に投じたら安倍派が冷飯食わされることになるんだな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:06:40 ID:6devBsFa0.net
安倍の葬儀を仕切った人間が後継者

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:06:42 ID:ZmgrcLLR0.net
>>475
安倍居なくなったからもう気を遣わないさ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:06:56 ID:xvAfAuVB0.net
黒幕の狙いはこれか・・・

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:07:31 ID:iCRAe9uI0.net
>>527
仕方ないだろう。安倍氏ない安倍派なんて草刈り場でしかない。ただ後継者を
決めていなかった安倍氏の責任である。酷で申し訳ないと思うがね。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:07:32 ID:qsnjmC4h0.net
跡目争いじゃ~!内部抗争じゃ~!

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:07:37 ID:KyCUjGhz0.net
おじーちゃんの代からCIA♪ を半ば身体を張ってTV討論会で体現指摘告知した
阪大工出身NHK党幹事長黒川は、そのバカをやる心意気や度胸を買って
比例に実名明記投票で入れてやろう、と思っていたんだがどうしようかな。。。

あべしが旅立ったのでもうそんな米国公文書にあるような事実も本人を前に
国会で追及する事も無いだろう。明恵さんを証人に呼んでやる事でも無いし

黒川君の意義は無くなったかな。比例は他の政党立候補者にするとしよう
N国、と党名で書くと、あのいけ好かない水道橋博士みたいな意味無しに
票が入るし、立花は御承知のとおり国会当選してもNHK追及はまともに
しないで芸能人追及など遊んでばかりだし。NHK改革は自公や野党でも
出ている。N国は今後高卒立花君など、世界一突出無駄給与なNHK放送受信料
解約の為の町中活動家や手続きネット紹介の
仕事でもやって貰えば、その存在価値を妥当に発揮する事だろう

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:07:38 ID:x8jWmzWK0.net
>>507
ケネディ家みたいに暗殺癖つくかもしれないと思うと
養子を躊躇しそうだなw
三代続いた政治家安倍家も岸家とくっついたせいで断絶か

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:07:39 ID:qX6p5wA20.net
参議院議員選挙後に 結果のいかんにかかわらず 天下大乱の相がみえておる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:07:47 ID:2jm2ss940.net
夫人が後継者で尼将軍になるかもね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:08:00 ID:VLBZ6IMD0.net
高市じゃないの?
昨日インタビューで志を受け継いでなんちゃらって言ってたような

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:08:11 ID:8Xoab1Kx0.net
>>147
死ね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:08:19 ID:qX6p5wA20.net
さて 秀吉のポジションは誰じゃ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:08:24 ID:bRi1yQek0.net
暫定としては事務総長の西村が会長で「旧安倍派」でまとまらざるを得ないんだろうけど
安倍の一周忌が済んだあたりから動くかな?

まあ福田なら収まりはいいけどね
他の総理候補たちも「福田は当選4回だから、さきに自分がつなぎで」という大義名分も立つし。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:08:31 ID:U/cQit5D0.net
稲田朋美は時勢柄、もう一度チャンスがあってもいいな。PKOの出番がくる(´・ω・`)

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:08:34 ID:GVLz0+BW0.net
>>528
仕切るのは森元だと思うぞw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:08:44 ID:wljB3vAP0.net
安倍組割れました

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:04 ID:ZmgrcLLR0.net
>>531
後継を決めないままポックリ逝った王朝がどうなったかを考えたらね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:11 ID:XYVlh2L20.net
派閥って必要?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:22 ID:xvAfAuVB0.net
遺志を継いで消費税を20%にします。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:34 ID:ZmgrcLLR0.net
>>537
高市は警備の責任を問われ失脚だよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:37 ID:HXJIOwrK0.net
>>8
ショックすぎて
まだコメントを出す心の準備ができない
という報道があったよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:39 ID:gUCpaf5S0.net
>>537
そりゃ皆志を継ぐって言うよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:45 ID:mrduEQ/F0.net
>>537
あの人は人付き合いが下手で一匹狼気質だから党内じゃあんま人気無いんでしょ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:54 ID:Lm72gywg0.net
安倍後継は当選回数からいって普通に下村だよ
分裂もしない、安倍亡き今、清和会の優位性なんて数の多さだけなんだから分裂なんてしたら意味が無い
下村新会長には納得しないと派閥から飛び出し新たに派閥作るような有力議員なんていねーし

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:09:59 ID:qX6p5wA20.net
虎の威を借る女狐がやたら多いのも気になる

トラがいなくなった今どうなるのか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:10:05 ID:6uJCcgzN0.net
きっと安倍さんもあの世で統一を願ってる
統一しろよ統一w

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:10:14 ID:iCRAe9uI0.net
>>537
無理、無理。安倍派内が彼女の派閥入りを認めることができない。
わざわざ派閥の火種を招き入れることはない。安倍氏あっての
彼女。安倍氏あっての安倍派だがね。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:10:14 ID:Pkbv6URV0.net
>>471
宗教色を消すためにカモフラージュしたもの

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:11:29 ID:bRi1yQek0.net
>>537
高市はメンバーじゃないし
昨日で政治生命が終わった人だろう

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:11:29 ID:gUCpaf5S0.net
>>550
でも、纏まらない時は女を立てた方が良いってのは
古今東西の歴史が示してる

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:13 ID:2FavoEKl0.net
>「安倍元総理が何をしようとしていたかをもう一度見直して、しっかり継ぐべきものを継ぐべきだ」
偽造・捏造・安倍晋三「この道しか無い(`・ω・´)キリッ」を継承するのですね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:20 ID:GVLz0+BW0.net
>>539
萩生田が草履を舐めてそうだけど、上に立つ器じゃないから無理そうだな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:21 ID:XyoZpFeB0.net
清和政策研究会(安倍派) 94人
平成研究会(茂木派) 54人
志公会(麻生派) 50人
宏池会(岸田派) 44人
志帥会(二階派) 43人
近未来政治研究会(森山派) 7人
無派閥 82人

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:24 ID:6devBsFa0.net
>>537
むしろ高市はおわった
安倍派でもないのに安倍の覚えめでたかったから
安倍派からのヘイトが凄い

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:29 ID:gUCpaf5S0.net
>>556
逆に派閥に入れるなら
高市で纏めるつもりなんだろうな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:29 ID:iCRAe9uI0.net
>>557
でも尼将軍になって上皇を島流しの前例があるからダメだろう。
まあKを島流しなら大歓迎だがね。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:31 ID:YRiXd4Ut0.net
>>537
散々言われてるが安倍のいない高市なんてただのオバチャン
まず清和会に入れない。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:40 ID:5POcDe5w0.net
安倍本人は高市を後継者にしようとしてたんだろうが見る目なさすぎて絶望したよ
あいつの政界遍歴見てどうやったら支持されると思ってたんだ?
けっけょく安倍派閥は遅かれ早かれ瓦解したろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:13:10 ID:qZ41g+zn0.net
下村やな。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:13:35 ID:2xL5X7PU0.net
>>2
その通り

安倍晋三に感謝してるのは株で不労所得を得ていた無職のゴミ共だけ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:14:14 ID:yP6f3/VT0.net
>>560
分かりやすい整理だね
空中分解した安倍派を岸田が取り込めば長期政権築けるかも

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:14:24 ID:qX6p5wA20.net
本当にカリスマ性のある人材 いないの?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:14:33 ID:ZmgrcLLR0.net
>>562
無理だな
そんな人望は高市にない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:14:36 ID:i5w4OxK20.net
>>525
自民党支持者って安部丞相の居ない自民党に魅力を感じるもんなのかな?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:14:50 ID:Pkbv6URV0.net
>>117
反省できないのは自民党
100%他責思考

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:14:51 ID:bRi1yQek0.net
>>562
安倍が会長になっても未だに入れられてないわけだから、安倍がいなくなって派閥に入れるやつはいないよ

こいつが派閥を抜けたのは「町村が領袖になるなら応援したくない、私が好きなのは安倍さんだから」だよ?
政治家として人としてどうなのかは議論の余地はあるけど、派閥人としては失格

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:15:09 ID:IFKImlIZ0.net
自民は財務省と親中派の政党になるな
これを期に積極財政派は離党して新党作れよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:16:02 ID:ZmgrcLLR0.net
>>568
空中分解はしないが
その代わり集団指導体制で総裁選では空気だろな
岸田は参院選の完勝で盤石となるのは確実

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:16:02 ID:bu2iM4Gg0.net
あえて安倍派を分裂させる為に
高市を取り込んで、会長に大抜擢からの
当たり前に纏める事が出来ないからの分裂って言う
誰かが後ろで絵を描いた
ウルトラCあると思う

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:16:15 ID:KyCUjGhz0.net
>>501

あきえ大麻党とか嫌だなw


>>528

やくさみたいな事言ってんじゃねえよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:16:15 ID:gMcbfW/W0.net
二階が躍進しそう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:16:30 ID:mf5fO3zF0.net
森元も心置きなく蹴とばされることになるだろう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:16:58 ID:mrduEQ/F0.net
>>557
そもそも清和会に砂掛けて出て行った人だから
古株連中は毛嫌いするだろうし揉める原因か作るだけどかと

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:17:10 ID:qX6p5wA20.net
森元は議員じゃないから

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:17:40 ID:beyVzwu10.net
他の派閥は勢力拡大のチャンスだから目の色変えてるな
トップが居なくなって烏合の衆なら簡単に崩壊する

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:17:44 ID:Pkbv6URV0.net
山口で選挙あるな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:18:07 ID:WLzDvxMg0.net
次期総理輩出はどちらにせよ難しかったけど派閥としての存在感はなくなるやろうなあ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:18:21 ID:Pkbv6URV0.net
安倍の地盤も誰が継ぐのか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:18:32 ID:iCRAe9uI0.net
>>583
次期選挙では林、岸、高村の3氏で決まりだね。安倍氏はお家断絶。
残念だがね。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:18:52 ID:x8jWmzWK0.net
>>544
影響力がある元首相が頓死する党だなんて
これで安心感があるんなんて言えたもんだよなw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:01 ID:wh8XIbeq0.net
まあ安倍が選挙に強いから集まってただけのやつらだしな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:29 ID:qX6p5wA20.net
岸も代替わりしそうだな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:40 ID:6devBsFa0.net
やっぱりまとめる人材がいないから草刈り場だろうな

参院戦圧勝の上に目の上のたんこぶがいなくなり権力基盤が万全になる岸田派に鞍替えするやつが多勢か

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:41 ID:mSQ/vNjc0.net
利権の奪い合いで内輪揉め
まるっきり義妹の朴槿恵と同じだな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:42 ID:ttCg3MGZ0.net
>>578
二階は岸田と敵対してるから無理
岸田はやらかさなければ2期も安泰だし一番喜んでるだろう

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:42 ID:yKr94P5k0.net
岸■「ふふふ…」

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:20:05 ID:uPF5vgIZ0.net
自民党でより保守側の人たちは今後冷遇されるのわかってるからな
それでも自民に票入れるなら保守ってより自民党支持者なんだろうね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:20:10 ID:Fe2+a9wG0.net
>>562
分裂した残党が高市の下に結集というのはあるかもしれんが
高市が今の清和会に入っていきなり領袖というのは無理

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:20:21 ID:mSQ/vNjc0.net
>>589
担ぐ神輿なら福田家に何匹もいる

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:20:30 ID:KjUG7Z9y0.net
悪の巣は解体しろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:20:40 ID:MpNP1H4i0.net
どうでもいいけど安倍(や高市etc.)はなんであんなに岸田を敵対視してたの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:07 ID:Q1lPAj/W0.net
>>1
片山さつきの呪いですか?w

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:19 ID:Fe2+a9wG0.net
>>598
安倍にとっては年下の同期

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:32 ID:Pkbv6URV0.net
>>593
この可能性が捨てきれず

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:33 ID:sHXB6lyn0.net
選挙区の区割り問題が皮肉にも片付いたという

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:42 ID:yl6DtuJZ0.net
菅は駄目だわ
カンペがないと言葉につまる
裏方向き

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:42 ID:XyoZpFeB0.net
福田が作ったからとりあえず福田にすればいい

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:45 ID:6devBsFa0.net
>>585
安倍の地盤は消滅じゃね?
山口は合区問題で選挙区が一つ減る予定だし
安倍が死んだことで何の問題もなくなった

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:21:56 ID:Tu0bS3tR0.net
権力闘争

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:00 ID:XG2+iFdU0.net
結局、アホの安倍の軽すぎる神輿が快適で楽できるからって集まった烏合の衆だからな安倍派はw
この後どうなるか楽しみだわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:01 ID:i5w4OxK20.net
>>527
安部丞相無き後の自民党ってもう全く違うもんだしな
それでも自民党支持者は自民党に投票しちゃうんだろうけと

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:01 ID:yZdJpBwd0.net
宏池会て第一派閥になった事は無いよな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:06 ID:iCRAe9uI0.net
>>598
彼らの保守思想だろう。でも彼らの保守思想は過激だね。まあ明治以降の
歴史を尊重とか言っているが江戸時代以前も日本だろう。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:07 ID:qX6p5wA20.net
後継は主張が明確でしっかりしていて年齢が若いプリンスでないと無理でしょう

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:08 ID:KOcDfviR0.net
岸田のミッションは自民解体

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:17 ID:LN5nANf20.net
こっちも統一教会派とサンクチュアリ派で別れてるの?
朝鮮カルトの良いように操られている自民党って

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:20 ID:x8jWmzWK0.net
>>592
ドケチの勘違いの何もしないマンだから今回の同情票で無駄に下駄履かされた反動は
結構早く来そうに思えるけどね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:22:26 ID:zrqVKKs/0.net
>>585
山口県は衆院選挙区を1個削らなきゃいかんから岸信千世でいいだろ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:23:41 ID:5TGbwyb40.net
>>8
坊やだからさ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:23:48 ID:ZVHhzHCc0.net
ゲンダイかと思ったら読売系か

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:23:55 ID:ZmgrcLLR0.net
>>598
岸田じゃなくて福田達夫の台頭に焦りを感じたんじゃない?
ま、安倍が死んでしまっては清和会はステルス反安倍勢力が主流になっちまうな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:24:10 ID:KyCUjGhz0.net
>>1

政界の詳しい内情までは知らないが
あべしーが旅立ったとは言え、安倍派の
候補者の既存議員が高市差始め全員
全国選挙演説を取り止め、皆本部に集まるのは
如何なものだろう

別に今回のような気化チョンて学歴で海自を務まらず2年で辞めて
その後フラフラしたお宅お粗末ガン制作の偶然襲撃成功者
みたいなのが安倍派を狙っている事などもうあり得ないはず。
事件を受け警察など選挙演説から投票場まで警備を強化すると
言ってるし、与党内他派閥候補は首相の岸田氏を始め、皆卑怯な襲撃事件を批判するも
選挙戦最期まで演説を続けると皆言っているよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:24:18 ID:uSaHruwn0.net
本命は福田だけどちょっと早いな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:24:22 ID:Pkbv6URV0.net
>>615
これか。選挙区が減ったら親父が引退でもいいし。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:24:28 ID:ZmgrcLLR0.net
>>585
岸、林、高村で一件落着

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:24:31 ID:ZsTRf/QL0.net
アッキー出馬はよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:24:57 ID:DOhu/yQ80.net
萩生田や稲田みたいな親安倍派と福田ジュニアに進次郎を迎えて安倍と距離のあったグループに分裂した方がわかりやすくなるんじゃないの

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:25:04 ID:Kdper2li0.net
安倍ちゃんの冥福は祈るけれど
カルトに汚染された自民党には何の同情も感じない
今回の選挙では勝ち逃げるかもしれないけど、次はもうないだろう
勝手に分裂していきなさい

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:25:06 ID:Lk5ccSqb0.net
ナザレンコ元のプロフ なんで書き直した?
随分とアレぽいプロフだよな

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
在日ウクライナ人です。
政治的立場 国民自由主義(民族主義政治+自由市場資本主義経済)
小政府主義・自己責任至上主義・八紘一宇
八紘一宇>親日>親米>反共>反露
著書・「自由を守る戦い」2019年日本語

随分とアレぽいプロフだよな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:25:18 ID:ttCg3MGZ0.net
>>612
小沢は反旗を翻したり、小泉が暴れてた頃だって解体しなかったのに
岸田で自民党解体なんて無理無理w

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:25:27 ID:n2JTxS9j0.net
割れたらあかん

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:25:50 ID:ZsTRf/QL0.net
>>8ガチの盟友だからじゃね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:26:08 ID:ONrn1DhE0.net
社会人長いことやってると、人より上の立場の人というのは、涙流して泣いて見せる大道芸を心得てるものなんだってわかり始めてきた。
そういう意味で、福田息子のあの泣き方の裏には自分が清和会を支配する意思みたいなものを感じたわ
嫌らしい考察だけどね

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:26:26 ID:jTp0Zo5o0.net
安倍ちゃんの後継者は早苗だろ

俺たちは全力で支援するぞ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:26:43 ID:gUCpaf5S0.net
>>608
去年の総裁選面白かったろ
再来年の秋にまたやるから
勝った人が総裁

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:26:57 ID:KhDy/ZPD0.net
>>490
しばらくは岸田さんが中心で進むだろうけどね、今のところは大きな失策もないからね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:26:57 ID:w079D0Yr0.net
これ深刻だよな
自民党左傾化するぞ
安倍はエセ保守だってのも理解するけど、それでも保守層束ねられるのは他にいない
今後10年自民党のボスだったはずの人物が消えた
代わりに影響力及ぼすのは岸田の他だと、茂木やら菅やらだろう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:27:06 ID:Fe2+a9wG0.net
>>467
息子がまだちょっと若いからじゃなかったかな
まだ30代じゃなかったっけ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:27:12 ID:V12Nfvgv0.net
多分、日本の歴史が変わってしまう
良識ある保守派にとって改憲だけでなく選択的夫婦別姓から同性婚やLGBT擁護に反対して、皇統の父系維持を守ってくれる確かな味方で頼り甲斐のある安倍を失った痛手は余りにも大きい

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:27:16 ID:WWre6Ra70.net
安倍系と福田系で割れるかもね
もっと言うと安倍系はここ10年で人数が膨れ上がってるので、
安倍系も割れる可能性がある
割れた安倍系の一方は福田系と行動を共にする可能性が高い
ふたを開けたら領袖を失った安倍系のほうが数が少ない可能性あるよ
一方、福田系はバカ殿ではあるけど一応プリンスがいるからね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:27:16 ID:Pkbv6URV0.net
>>459
自分より若い奴らが死んでいく
麻生は自己防衛上手かったんだろうな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:27:24 ID:XyoZpFeB0.net
>>633
何もしてないだけだからな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:27:46 ID:NhcjoU400.net
鎌倉殿に例えると頼朝が亡くなった後の北条政子のポジションは高市さんになるか

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:28:14 ID:ZmgrcLLR0.net
>>624
安倍に近かった奴らは行くあて無いでしょ
岸田に従う他ない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:28:20 ID:qX6p5wA20.net
岸信千代と安倍寛人 血で血を洗う同族対決

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:28:32 ID:YRiXd4Ut0.net
>>609
大平総理の時になってる
もっともなった時の選挙は自民はボロ負けだったけど

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:28:45 ID:XCDthVpW0.net
心肺停止だったから内部では安倍ちゃんの容態よりそっちのほうが大事だったのかもなwww

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:28:48 ID:w079D0Yr0.net
>>640
無派閥だから無理
安倍いなくなったのに担がれるわけもない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:29:00 ID:XyoZpFeB0.net
>>635
進次郎はもっと若かったよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:29:10 ID:ZVHhzHCc0.net
>>640
後家さん担ぎ出したり

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:29:13 ID:E5V826bp0.net
細田が議長辞めて会長復活なら国民も喜ぶ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:29:13 ID:mrduEQ/F0.net
>>635
38歳だったかな
青年会議所は40歳で卒業が決まってるから
それから鞄持ちさせて次の選挙で代替わりがちょうど良いタイミングかも

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:29:22 ID:ttCg3MGZ0.net
>>634
タカ派は維新を応援するんじゃね
右寄り嫌ってた層がまた自民に戻ったりしそうだし
指示失って死ぬのは立憲や共産辺りだろう

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:29:26 ID:gUCpaf5S0.net
>>635
継ぎたい希望の息子が2人居て揉めてるんだかとか
片方はろくでもないの決定
もう片方は不明

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:29:47 ID:TDUOt8oD0.net
会食だけで1兆円規模の予算を組める神はいないのか

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:30:03 ID:U/cQit5D0.net
一党独裁長期政権って江戸幕府(´・ω・`)

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:30:29 ID:SA3Pdn8/0.net
統一教会と関係無い人になってくれ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:30:41 ID:yl6DtuJZ0.net
岸田は福田を総務会長に抜擢したんだよ
3回しか当選してないのに
もう福田で決まりだろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:30:44 ID:KyCUjGhz0.net
>>623

大麻党派閥は駄目だっつうの

あきえさんがあべし在任中何をして来たかも国民まで皆知ってる
それに森永のお嬢様から嫁いだ奥さんとは言え、あの言動や知能政治知識ではw 
人間性は嫌いじゃないけども。 子供も居ないから血統も継げないよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:30:47 ID:B/0DBqUh0.net
>>631
そいつもう一生ヒラ確定

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:31:01 ID:ltlJlsMX0.net
自民のエースで四番の安倍がいなくなったら残りは小者ばかりだな
そこらのネトウヨを担ぎ上げても同じ
野党と大差ないよ
これからは戦国時代だな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:31:13 ID:gUCpaf5S0.net
>>653
江戸幕府にも派閥はあったよ
当然
そんな温い環境じゃない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:31:30 ID:eGts/snO0.net
大臣になりたくてすり寄ってるわけで
いなくなりゃ分裂よ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:31:35 ID:qX6p5wA20.net
岸の方は後継を準備してるが 安倍の方は突然のことで後継指名なし ここは尼将軍の出番か

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:31:39 ID:RPhULXcU0.net
>>556
変節して岸田に屈服するか、実質引退で評論家に戻るか
新しい党を作るか、まあ総理の目は完全に消えたね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:31:44 ID:KhDy/ZPD0.net
>>639
そうなんだけどそれが一番賢いからな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:31:49 ID:WWre6Ra70.net
党内最右翼の清和研でもじつはその内実は左右均衡なんだよ
他派閥に至ってはどこもかしこも左優位
宏池会みたいに立憲とどっこいどっこいの左翼派閥まで存在する
自民党の支持層っていわゆるガチの保守系有権者なんて3割くらいで、
残りの7割は中道左派を中心としたノンポリばっかり
3割が残りの7割に対抗して主導権を握るには旗頭が必要なんだけど、
自民党内の保守系ってそろいもそろって政治力の無いやつばっかり
親鳥を失った雛がこれからどうなるのか

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:15 ID:TDUOt8oD0.net
>>634
アメリカは日本の軍事回帰目論んでるんだから
いろんな党が分裂吸収合併して右翼化思想同士で軍事政権連立すると思うけどね
いままでがビジネスだけの政局で中国経済圏に傾きすぎたから是正はあるな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:23 ID:iCRAe9uI0.net
>>650
親露、親中、新自由主義の政党はダメだろう。大阪府民はいいけど全国区に
なるのは厳しい。安倍氏なき後菅氏と親密だけどね。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:31 ID:IoZz9Qiy0.net
>>664
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:37 ID:RPhULXcU0.net
>>655
いきなり福田派にはせず、誰か挟むだろうね
町村的な

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:46 ID:3Jk0SKmX0.net
清和会の日本は地獄だったもんなあ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:48 ID:HAvFYrjj0.net
子供がいないのがな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:50 ID:Ja6IRVB/0.net
>>4
増税w
ネット規制w

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:53 ID:MpNP1H4i0.net
>>610
だろうって?江戸時代のどんな保守思想?なんでそんなに過激で排他主義になるの??

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:57 ID:gUCpaf5S0.net
>>664
でも、長期政権になるのは右寄り

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:32:59 ID:ttCg3MGZ0.net
>>662
知名度はあるから片山さつみみたいになっていきそう
もう総理はおろか大臣も厳しいだろう

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:33:01 ID:WWre6Ra70.net
>>640
高市なんて安倍が後見人だからこそ
今後、まともに党三役にも閣内にも入れないと思う

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:33:29 ID:cXEiWsIq0.net
そりゃ福田系と安倍系のバランスも
首相退陣以降変ってきてたみたいだしなあ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:33:30 ID:w079D0Yr0.net
>>650
いや維新が大阪以外でたいした人気ないのは保守から保守と思われてない事が原因
頷ける事を言ってる一方でトンデモも目立つ
とりあえず今の清和会がやばい
安倍いなくなったら清和会が左傾化するおそれがあり、清和会が左傾化したら自民党が左傾化する

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:33:33 ID:3Jk0SKmX0.net
円高になるといいな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:33:41 ID:KtT6dt7p0.net
>>547
高市が奈良入りを強くお願いしたので変更されたとバラす奴が出るかもね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:33:44 ID:KyCUjGhz0.net
>>640

無理につまらない犬HK大河に例えるなよ

最近の大河はつまらないし役者も小粒なくせに
大袈裟な朝鮮声闘みたいな台詞でうんざり
源氏で頼朝なんて、功労ある味方兄弟殺しの人非人さ
開いた都も文化もしょぼい。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:33:59 ID:YnwYkJaO0.net
>>616
ひょっとしたら組織的な犯行で自分が
狙われるかもと思ってるんじゃないかな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:34:12 ID:ONrn1DhE0.net
>>656
なんというのかアッキーは政治家よりもお料理タレントでもやってる方が合ってそう

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:34:17 ID:cA5mw+Rd0.net
後継者って中世かよこの日本ムラは

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:34:31 ID:3Jk0SKmX0.net
内輪揉めしてるような連中は治るまで国政から
はずれておけと思う

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:34:32 ID:RPhULXcU0.net
>>674
保守論客としてBSフジとかで吠えて欲しい

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:35:14 ID:iCRAe9uI0.net
>>672
戦前の日本を理想化したいからだろうね。戦前の目から見ると江戸時代、南北朝、
承久の乱とか否定したい歴史ばかりだからね。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:35:20 ID:JmtPIUR50.net
高市は安倍さん個人が押してただけで清和会とは関係ないからな
安倍さん生前最後の総裁選で高市押したのは事実だけどそれがどれだけ本気だったかも怪しいし

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:35:21 ID:WWre6Ra70.net
二階家は長男を地元の市長、三男を国政での後継者で棲み分けることになってたけど
長男が惨敗して行き場を失いそのまま兄弟で後継者争いに移行
二階は辞めるに辞められずボケかけてるのに引退できない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:35:22 ID:yslhRZJL0.net
そりゃ小泉進次郎やろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:35:43 ID:gUCpaf5S0.net
>>683
何処も後継争いはあるよ
アメリカの大統領ですら

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:35:53 ID:ONrn1DhE0.net
>>537
ぶっちゃけ高市もこうなったら違う奴にすり寄ってしっぽ振りそう
下手したら岸田にすり寄る可能性だってあるんじゃない?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:35:57 ID:xsYErkgr0.net
後継は岸が・・・無理か

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:36:19 ID:feLJEyYB0.net
安倍麻生が消えた後の自民どうなるんだろうな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:36:22 ID:s4RRjW8m0.net
支持者としては宗教心の篤いひとに後継者になってもらって派閥をひとつにまとめてほしい。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:36:23 ID:ZmgrcLLR0.net
岸田の次は林も内定だ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:36:30 ID:K6Pu6jWU0.net
ワレたらエエやないかw
ワレてメチャクチャになったらオモロそうやないかw
ワレメにポンちやw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:36:37 ID:hymeqgwC0.net
葬式まではお仲間
終わった後は敵同士、か

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:36:46 ID:h4vyGW800.net
>>369
✕ゴリゴリの
○ズブズブの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:37:01 ID:hQHg2bXH0.net
一応下村博文が有力だろうが、顔じゃ無いw
稲田はアホなのバレたし萩生田は人望が無いw
世耕はまだまだ参院だし、若手じゃまとまらない。
一部だけ下村について、残りは選挙応援目当てに、菅や進次郎とつるむのかね?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:37:14 ID:iC68SJvj0.net
ふむこれで党内乱れそうだし
他の政党に入れようかな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:37:22 ID:gUCpaf5S0.net
>>691
岸田は無理じゃないかな?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:37:52 ID:E5V826bp0.net
自民党内保守系3割って言ってるけど
強固な清和会支持の宗教票は1割くらなんじゃないの

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:38:04 ID:ONrn1DhE0.net
>>573
当時の理由からしたら高市が清和会に入る理由が無くなっちゃったわけかよ
マジで総理の目は無くなったな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:39:17 ID:YRiXd4Ut0.net
>>691
あれだけ安倍の威光使って岸田に噛みついてたのに
今更岸田に尻尾振ったって相手にされない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:39:21 ID:YnwYkJaO0.net
>>634
他方で、再び新自由主義の政党に
なるかもしれないよね。
竹中がいて、菅が竹中のいうことに従って
とか竹中がいて、小泉総理が竹中に
従って、みたいなふうに

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:39:35 ID:nYYzdYUF0.net
亡くなった翌日でこれかよ
お前らの中でどう決まろうと
国民に支持されるかが1番だから

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:39:43 ID:yl6DtuJZ0.net
そういえば片山さつきどうすんだろ
二階派追い出されて

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:39:55 ID:ZmgrcLLR0.net
岸田は2期6年やって、林に禅譲だな
これで10年以上岸田はキングに君臨できる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:07 ID:SA3Pdn8/0.net
統一とか創価にたいこうして
浄土宗や曹洞宗で日本協会とでもなって票まとめしたほうがいいんじゃないか

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:10 ID:MpNP1H4i0.net
そもそも自民党の派閥ってものも元々なかったし、今でも非公式なもののはずだし、
そもそも政党というのが議会内派閥なんだし。とりあえず安倍派は可及的に早く解散ってことで。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:23 ID:KtT6dt7p0.net
>>595
それがあるとしたら自民党の外でだろうね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:28 ID:KyCUjGhz0.net
>>689


雑巾がけをあと10年やってようやく総裁選候補の資格が妥当なくらいだろね

小泉・ケケ中改悪の世襲息子だし学歴ロンダも不味い
何よりあんな運河路遊人と遊び出来ちゃった婚を
首相官邸前に犬連れて夫婦で厚かましくやるような非常識では
国民も直接選ばなくても認められず反感だらけ
セクシーポエマー程度の冗談では済まないし

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:33 ID:gUCpaf5S0.net
色々今後動きがあるのでは
立憲民主も惨敗受けて動くだろうし
自民としたら参院選後はコロナやロシアのウクライナ侵攻による物価対策もあるし
石破も相変わらず外から味方を攻撃するだろうし
色々流動的

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:47 ID:hQHg2bXH0.net
高市な元々無能だからw
総理候補?うぷぷって言われてるよww

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:49 ID:r4eBkIRs0.net
いつ死んでもいいように決めておけよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:49 ID:DRLq0RdS0.net
>>697
政治家らしいね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:40:52 ID:uZQNYOTs0.net
高市になりそう? そっからまた分裂

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:41:49 ID:mrduEQ/F0.net
高市は良くて石破ポジションかな
党員人気はあるけど党内で孤立って
その党員人気がいつまでも続くとは思えないけどさ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:42:16 ID:CUpfpE8P0.net
ボンビーに院政敷かれなくなったのは大変喜ばしいことだね

高市らの荒唐無稽なウヨ説法は後ろ盾あればこそ出来た芸当だったんでこれらもなくなるのは良いこと

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:42:36 ID:UXTn1TMn0.net
これで自民が崩壊したらそれこそ祝杯ものだ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:42:59 ID:XpO1sErw0.net
桜を見る会はどうなってしまうんや?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:08 ID:elGnGzs40.net
>>1
小沢一郎に三顧の礼で帰還してもらうと良いだろ。両者の所属派閥の源流はともに佐藤栄作派なのだし。

「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」なのだから、党を謙虚に立て直してもらえ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:19 ID:yl6DtuJZ0.net
スピードの女やおにゃんことか最近酷すぎ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:27 ID:CPLjaWsh0.net
>>720
テロリズムが有効って証明になるからヤバイよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:27 ID:cxC7+wYX0.net
安倍が神化するパターンだな
で安倍の遺言やご託宣を巡って権力闘争が繰り広げられるやつ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:29 ID:x8jWmzWK0.net
>>699
ここでまさかの進次郎復権かw
あいつ運だけはいいんだよな無能のくせにw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:36 ID:KyCUjGhz0.net
首相や議員の子だから必ず世襲で議員首相に成らねばならいと言う事は無いね

歴代首相や議員の子でそうならない人も多い。それは自然だ
成るなら実力キャリアが相応でなけりゃ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:47 ID:ttCg3MGZ0.net
>>708
今後世界的に景気後退が始まるから、
岸田も舵取り間違えるとあっというまに支持率落ちて、引きずり落とされるよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:44:00 ID:9sjelyW50.net
自民盤石が崩れ始めてる今こそやる気のある野党に出て来てもらいたいものだが
明日の参院選までにまた一悶着あるかね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:44:17 ID:CPLjaWsh0.net
>>725
元祖安倍派と新安倍派になるのか

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:44:28 ID:WJJXB9OX0.net
>>611
進次郎かw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:44:37 ID:x8jWmzWK0.net
>>724
シルバー民主主義の終焉らしくていいだろ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:45:09 ID:l0HnO0dB0.net
他の派閥から引き抜き合戦になるんやろな
他から声がかからない奴は惨めやなw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:45:10 ID:gUCpaf5S0.net
>>722
80歳の小沢戻してどうすんの?
頭いかれてんの?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:45:12 ID:26sHYGmx0.net
>>724
有効だったじゃない
この騒ぎを見て何の影響もなかったと言えるの?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:45:15 ID:ZmgrcLLR0.net
>>728
野党が弱すぎるから無理だよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:45:43 ID:KtT6dt7p0.net
>>704
そもそも花田紀凱、門田隆将、小川榮太郎、阿比留瑠比、有本香といった安倍の取り巻き連中が高市を担いで岸田に噛み付いてたからね
一応岸田に従うフリはするがそれは河野に対抗するためであって、コイツらはあくまでも安倍派を貫くだろう

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:46:00 ID:x8jWmzWK0.net
>>730
安倍もウヨ被った極左だったからカイカクーカイカクーな党になっても不思議はないなw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:46:26 ID:ttCg3MGZ0.net
>>720
安倍批判一点突破戦略しかしてこなかった野党が
その戦法取れなくなるんっだから
自民が崩壊する前に野党が社民みたいに忘れ去られるよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:46:55 ID:YRiXd4Ut0.net
>>722
清和会と佐藤派はなんの繋がりもないぞ、
佐藤派が分裂した際に一部の反田中が福田派に鞍替えしたけど
もちろん小沢はその中に入ってない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:07 ID:Flm1cra30.net
一大派閥をまとめてきたトップが急逝して後釜の座を巡ってゴタゴタしだす
ちょうど今の大河ドラマの場面と被るんだよな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:09 ID:RPhULXcU0.net
自分がいない自民党で岸田が圧勝して果たして天国の安部さんは
喜ぶのだろうか?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:17 ID:+8293YUX0.net
>>6
弟はかなり体調悪い
防衛相がつとまるのか?という記事が出ていたくらい

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:23 ID:ZuzumqLB0.net
ウクライナ以上の戦争状態っすね

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:24 ID:MpNP1H4i0.net
>>686
デタラメ書くなよ。
状況証拠的にというか安倍実績として隠れ親中親韓反日勢力なのは間違いないんだからさ
(自分らの利益や権力や人気取りの限り国益や保守めいたことは言う[嘘を付く、騙す、ポーズや芝居をする]が。)

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:26 ID:KhDy/ZPD0.net
基本的には安倍派と福田派の戦いだろうけど安倍派はまとまらないだろうな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:36 ID:x8jWmzWK0.net
>>737
高市って安倍派には戻れなさそうだけど岸田への牽制にまた高市使うのかね
普通に選挙終わったらパージされそうだが

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:36 ID:KtT6dt7p0.net
>>733
ヘタしたら維新や参政や幸福実現あたりからしか声かからないのが出る

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:42 ID:yLEsBZIz0.net
高市は完全に総理の可能性無くなったな
安倍の支持が唯一の強みだったからさ

高市信者が暴走するせいで党内でも評判良くないし

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:45 ID:55pU6Ihb0.net
>>26
僕は杉田水脈先生について行きます

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:48:21 ID:G+PkE1UF0.net
地盤を継ごうにも子供がいない
定数是正で山口は選挙区が減るけど

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:48:25 ID:RPhULXcU0.net
>>741
今まで運よく政界のトップへと登り詰めていったところも
似てるんだよな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:48:37 ID:KtT6dt7p0.net
>>747
安倍がいなくなったら牽制には使えないだろう
河野対策にはなるかもしれんけど

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:49:08 ID:QaU0ve5z0.net
>>147
この人、すっかり影薄くなったね

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:49:25 ID:CPLjaWsh0.net
都合よく安倍の遺言書とか出てこないよな?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:49:40 ID:MpNP1H4i0.net
>>741
ただの小物の烏合の衆でしかないのを見れば、安倍もその程度でしかなかった訳よ当たり前だが

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:00 ID:RPhULXcU0.net
>>749
安部はあと15年くらいは自民党で君臨しそうだったし
高市もどこかのタイミングで総理のチャンスあったのに
これで完全にゼロになったな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:04 ID:YGRAhoB10.net
>>754
選挙けっか次第だね

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:14 ID:KtT6dt7p0.net
>>741
鎌倉殿の13人の場合は鎌倉殿の正当な後釜が有力者の陰謀によって亡き者にされてたが、さてどうなるやら

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:31 ID:CPLjaWsh0.net
弔い合戦で立憲とかN国はハシゴ外されるなぁ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:31 ID:yLEsBZIz0.net
>>754
口だけの典型的ネトウヨホイホイだとバレちゃったからね
まともな保守はもう支持すらしてないよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:35 ID:x8jWmzWK0.net
>>753
河野って菅や進次郎に近いからもう菅達を担ぐわけにもいかないし
神輿は誰になるのやら

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:37 ID:osV1uF3z0.net
国民騙して支持させるペテン政治を改めるきっかけになればいいがな
そうはならんのが劣化しきった自民党なんだろう

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:45 ID:yaQbw07C0.net
>>1
予想通り離散www
岸田の敵はいなくなったwww

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:51:53 ID:VRbpKJVr0.net
>>712
まあ進次郎は器じゃ無い
レジ袋有料化の顛末でバレちゃった

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:51:59 ID:jvv9c8vA0.net
>>680
なんか大河で頼朝を美化してると思ってるかもしれんけど、あんたの言う通りに描かれてるぞ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:52:13 ID:iCRAe9uI0.net
>>745
まあポーズだけなのは同意。ただポーズだけでも有権者を騙すのには
有効。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:52:20 ID:ttCg3MGZ0.net
>>754
その人二階をぬいて党員獲得数トップ取ったんだから
影薄くなったどころか、影響力を伸ばしてるよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:52:25 ID:x/nIiYCd0.net
萩生田さんってどこ行っても評判いいよね
安倍後継はこの人だと思う

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:52:30 ID:yaQbw07C0.net
>>754
新興宗教の教祖バリの言動なんだもんwww
まぁ狂信者がそれなりにいるから当選はするんじゃね?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:52:42 ID:XIJn/sMx0.net
岸田の思うつぼ
次は公明党を切る

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:53:12 ID:3EBs2BbS0.net
>>6
歩くのも大変らしくて車椅子使っている

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:53:31 ID:c5h0LJ3J0.net
森元を復帰させよう

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:53:41 ID:7Ee1vj8I0.net
財務省と一緒に日本を攻撃してきたのが自民党なわけで
ネトウヨ以外のロスジェネは喝采あげてるよ
ネトウヨに現実逃避したロスジェネは怒ってるけど笑

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:53:53 ID:77iTN9TV0.net
>>86
安倍を後ろから撃った岸田さんが今や総理やぞ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:54:10 ID:KhDy/ZPD0.net
>>769
能力的には萩生田さんが一番だと思ってる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:54:14 ID:iCRAe9uI0.net
>>762
岸田後継は林だろう。天敵の安倍氏も消えたしね。ただ岸田ノートに
安倍氏の死からの安倍派と安倍家の消滅が予言されていたらすごいがね。
まあないけど状況証拠がね。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:54:26 ID:yLEsBZIz0.net
>>768
影響力伸ばしてる?
青山みたいなホラ吹くなって…

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:55:09 ID:LVQLBgB4O.net
>>1
清和会分裂なら麻生派が棚ぼたで最大派閥か
麻生のターンで河野総理の可能性も
政局が混乱してくるな

780 :通りすがりの一言主:2022/07/09(土) 12:55:15 ID:hYRHEvNt0.net
パワーバランスが崩れるかな?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:55:15 ID:ZwL5//km0.net
民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだ

捨て身の暗殺が日本からなくなってきた事と同時に、政治家はますます腰抜けになった

たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける

大体政治の本当の顔というのは人間の決闘の場であります

それを忘れた言論はすぐ偽善と嘘に堕することは、日本の立派な国会を御覧になれば、よくわかる

三島由紀夫

そして現在、日本は正に失われた30年と呼ばれ、国民を欺き続け腐敗した政治にやっと気付く国民もいれば、まだ気付かない平和ボケした国民も存在する

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:55:21 ID:I27aZGm20.net
有力議員が下村に萩生田に稲田じゃ分列したほうが良いよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:55:23 ID:wObEj+1z0.net
自民党支持者も自民の誰を推すかを考えた上で参院選投票した方がいいな
選挙後間違いなく割れる

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:55:25 ID:9EIP7C2l0.net
野党の願望

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:55:52 ID:N5dXZJZO0.net
なんにしても統一カルトは排除すべき

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:56:12 ID:nCb2Wahp0.net
>>37
>高市は終わったな

今回の事件で一番被害大きいのは高市だよな
突然後ろ盾失って呆然としてるだろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:56:25 ID:3kJX9Pau0.net
>>1
総理大臣辞めてくれ頼む

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:56:53 ID:ttCg3MGZ0.net
>>778
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31A3X0R30C22A5000000/

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:01 ID:3kJX9Pau0.net
岸田 無能

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:24 ID:YRiXd4Ut0.net
>>779
麻生派は麻生派で分裂危機だけどね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:29 ID:VsE5Klk/0.net
下村萩生田稲田ってどれも小粒だな
叩けばいろいろ出てきそうな面子だし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:30 ID:3kJX9Pau0.net
>>779
河野イラネ

793 :名無し募集中。。。:2022/07/09(土) 12:57:33 ID:LLaInj/a0.net
山口なっちゃんの身代わりで殺された安倍ちゃん
創価が憎くて仕方ないのにたまたま近くにきた安倍を狙ったクズ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:34 ID:7YOX+/7+0.net
>>1
>>世耕弘成参院幹事長・・・高市早苗政調会長・・・
>>ただ派内には下村博文前政調会長、萩生田光一経済産業相、稲田朋美元防衛相ら有力議員がひしめく。

有力議員って・・・むりポ・・・
しばらくは、福田・森元・細田の長老体制で行くんじゃなかろうか・・・

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:40 ID:pt6XqR3R0.net
分裂しても支持団体がついて来ないからポシャる
支持団体有れば頑張れるかもな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:45 ID:iN5IfWCu0.net
>>1
後継者は存在するとしても、公にするわけないでしょ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:58:02 ID:x/nIiYCd0.net
羽生田さんって八王子市議会議員出身のたたき上げでしょ?
スガさんに近いキャリアで何となく信用できる

下村さんは高齢過ぎるし稲田さんは安定に欠ける印象

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:58:56 ID:KhDy/ZPD0.net
>>779
岸田さんが長期政権なら河野さんは無理だと思う

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:58:59 ID:fmB059YJ0.net
>>792
お前の意見に興味はないよww

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:00:05 ID:MpNP1H4i0.net
あれ?稲田朋美ってまだいたの?って感じ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:00:08 ID:CPLjaWsh0.net
安倍派崩壊で自民から出ていって野党再編とかもありえる?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:00:08 ID:nCb2Wahp0.net
>>179
>岸田は内心笑いが止まらないだろ

それな 密かにガッツポーズしてても不思議じゃない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:00:09 ID:yLEsBZIz0.net
>>786
高市はリアルな人望の無さに愕然とするだろうなぁ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:00:25 ID:x+4E6hJi0.net
世耕は次回総選挙でて
は派閥の長になりたいだろうなぁ

福田の息子と派閥をどっちがつかむか。

当面下村が派閥の長かな?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:00:45 ID:VRbpKJVr0.net
>>779
選挙で勝てる人が基準なので、参院選を無難にこなせれば岸田だよ
河野は敵が多すぎる、麻生太郎にも派閥離脱者を出す形で喧嘩を売ったような形になってるし

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:21 ID:ONrn1DhE0.net
でもこれで夫婦別姓とか同性婚とか下手したら実現するかもしれないと思ってる。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:29 ID:dIErkaei0.net
下村は自分の選挙には強いが
下村が推す候補者の選挙は大抵荒れてろくな結果にならない
選挙的には疫病神だからトップになってもポスターに載れる役回りは無理

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:40 ID:pYt8kKuU0.net
地味に下村

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:48 ID:owbWSHOJ0.net
>>782
世耕、加藤もいる

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:58 ID:o8gqeWZ50.net
安倍さんがいないなら保守派は清和会なんざ興味ない

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:02:25 ID:KyCUjGhz0.net
>>793


統一のほうだと言う話らしいよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:02:27 ID:0VNJ/3fx0.net
統一なのに分裂w

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:02:38.44 ID:KtT6dt7p0.net
>>797
稲田は絶対ない
日報問題と潜水艦ハイヒールで防衛省制服組から総スカン食らった

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:02:43.19 ID:yl6DtuJZ0.net
岸田になってから
甘利、石原、二階に安部
二階は復活するかもしれないが

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:03:05.79 ID:EoKO2gd90.net
安倍さんの代わりはいないだろう

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:03:24.17 ID:dooYO3XQ0.net
実際問題まとめられる人っているのかな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:03:28.62 ID:hQHg2bXH0.net
清和会はしばらく下村が継ぐだろう。福田はまだ早いからその次狙って大人しくする。
ただ岸田の後の候補、林、茂木、河野、と比べると明らかに劣って総理総裁は見込めない。求心力は下がるよ。
派閥を割るというより、少しずつメンバー抜けていく。
二階派は入るの楽だが、こっちの方もトップが急に居なくなる可能性があるwww
リーダーが権力にガツガツしてないで、影響力考えると菅の所に一時期に入るかな?
一回総理やってもう上がりのポジションだし有力な後継者いないしw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:03:37.31 ID:RYKI+nx40.net
>>810
>>737に出てくる連中はそうだろうな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:03:47.93 ID:+8293YUX0.net
下村と稲田は無理だろ、それなら西村の方がまだある
将来的には福田達夫なんだろうけど

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:03:52.96 ID:38YDdm3N0.net
今頃政治家は自分のことで色々と大変だろうな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:04:22.27 ID:owbWSHOJ0.net
>>801
何人か無派閥になることはあるだろうけど派閥ごと野党になるメリットは無いから有り得ない

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:04:37.95 ID:mMnq0Tez0.net
統一教会=勝共連合は、
選挙で反共議員を勝たせる為に存在する組織で、
当然、安倍も統一教会の信者の支援を得て、
選挙運動をしていた。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:05:19.11 ID:26X0C35P0.net
>>539
世耕

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:05:30.41 ID:YEwBfLbH0.net
>>801
自民党議員は
自民党という看板の基に利権で結びついた集団だから
離党は有り得ない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:05:53.92 ID:RYKI+nx40.net
>>786
ウヨ論客界隈には味方が多いけど政界には・・・


いずれ議員もやめて委員会NP常連になるのかな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:06:29.81 ID:EoKO2gd90.net
>>823
世耕は人望がないからな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:06:46.04 ID:eiCvlC/u0.net
>>8
セメントは出してる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:06:50.51 ID:RYKI+nx40.net
>>822
この統一教会の総本山があるのがネトウヨが嫌う韓国てのが話をややこしくしてるんだよなぁ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:06:52.33 ID:CPLjaWsh0.net
>>826
人望ない人ばかりだなw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:06:55.41 ID:23GxuY9Y0.net
これから安部派の後継者争いが一番面白そう
安部派の十三人だな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:07:16.35 ID:yLEsBZIz0.net
>>820
ぶっちゃけ自民党の議員は選挙より党内の派閥や人事の事しか頭に無いだろうね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:07:28.89 ID:nCb2Wahp0.net
>>805
>参院選を無難にこなせれば岸田だよ

なんか岸田が「本能寺の変直後の秀吉」みたいになってて草
多分急にイキイキして気合入ってそう

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:07:31.67 ID:mrduEQ/F0.net
>>816
細田なら纏まるだろうけど代わりに議長辞めなきゃならん

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:07:37.06 ID:YRiXd4Ut0.net
>>805
麻生に喧嘩売ったのは本当にアフォだったな。
今回の事で高市が消えたから、麻生に喧嘩売って派閥の反感買ってなければ
岸田後はほぼ河野で決まりになってた。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:07:49.39 ID:CkKa46RV0.net
>>8
親しかっただろうし色々忙しいんジャマイカ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:08:05.53 ID:mMnq0Tez0.net
清和会のトップは共産主義者と戦える人材を
CIAが選ぶ訳で、
それが誰かはCIAに聞くのが一番。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:08:11.29 ID:v8KDPC1x0.net
秀吉 ?
家康 福田
光秀 高市

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:08:57.30 ID:jwGPNHxU0.net
安倍は後継者育ててなかったからね。まあ育てたら高確率でライバルになるしまだ再登板いける年齢だったからやらんわな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:09:12.87 ID:yLEsBZIz0.net
>>825
>ウヨ論客界隈には味方が多い

その味方が言っちゃ悪いけど粗悪な人だらけだから多方面に嫌われる材料にもなってる件

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:09:18.80 ID:+8293YUX0.net
>>816
森喜朗センセやね
そういうことにかけてはプロや

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:09:21.62 ID:lw4Uw+3M0.net
もういっそのこと、清和会は、竹中平蔵派ということでいいんじゃないか

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:25.25 ID:nCb2Wahp0.net
>>837
今の情勢なら秀吉は岸田だろ
そして柴田勝家が河野かな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:28.78 ID:JGnMdJNX0.net
かつて権勢を誇った田中派が分裂に継ぐ分裂で小さくなってしまったあの展開を清和会で見ることになるんだろうな
しかも清和会には七奉行に相当する人も思いつかないし田中派の衰退スピードよりも衰退が速そう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:34.91 ID:9uMtts+H0.net
自民党が2つに割れるかもね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:37.18 ID:Q6yCgLFT0.net
>>1
細田さんの代役なんだから、
とりあえず高市でいんじゃないの?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:37.45 ID:TYedd2+s0.net
> 安倍晋三、統一教会との蜜月を笑顔でカミングアウト。イベント登壇&韓鶴子総裁を称賛で本性あらわ、「票とカネ」目的の歪な関係
> 2021/09/13 12:50MAG2 NEWS

> 安倍晋三前首相が12日に行われた統一教会(家庭連合/現名称・天の父母様聖会 世界平和統一家庭連合)主催の大規模イベントで
> リモート演説を行った。
> 安倍氏が統一教会の公の場に出てきてのは初めてとみられる。また、イベントではドナルド・トランプ前米大統領もリモートで演説した。

> 安倍晋三氏が統一教会のイベントでリモート演説
> 12日に行われた統一教会のイベントは男性歌手と思われる人物の歌から始まり、さながらコンサートのような趣。
> そんな中、多くの人を驚かせたのが、巨大モニターにドナルド・トランプ前米大統領が映し出された瞬間だ。
> トランプは約9分間に渡ってリモートで演説を行い、自身の大統領時代の功績や南北朝鮮問題について語った。

> 続けて登場したのは安倍前首相。安倍氏は統一教会実質トップの韓鶴子総裁を持ち上げるとともに、天宙平和連合
> (統一教会系のNGO)の活動を称賛。安倍氏の演説は約5分間ほど行われた。

> 安倍氏は「今日に至るまでUPFとともに世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた
> 韓鶴子総裁を始め皆様に敬意を表します」と語ったという。大手マスコミが報じない情報発信に定評のあるやや日刊カルト新聞が報じた。

> また、「UPFの平和ビジョンにおいて家庭の価値を強調する点を高く評価します。世界人権宣言にあるように
> 家庭は世界の自然且つ基礎的集団単位としての普遍的価値を持っています。偏った価値観を社会革命運動として展開する動きに警戒しましょう」とも述べたという。

> https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-511216.html

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:58.43 ID:W+kqU4t60.net
思い返せば、麻原彰晃とオウム幹部を大量死刑にしたのは安倍政権時だったなぁ
やはり殺傷はすべきじゃなかった、必ず報いがある

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:11:10.45 ID:Q6yCgLFT0.net
>>843
七奉行いたから分裂した田中派

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:11:11.46 ID:dE39ZWb10.net
襲撃した犯人はB地区出身

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:11:23.63 ID:C+mzS1qt0.net
子供が継げば?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:11:24.06 ID:vyrTjGKL0.net
暴力団の跡目争いみたいだ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:12:10.52 ID:RYKI+nx40.net
>>834
河野は自民党下野時代にも老害は退場してくれと言って町村に大概にしろよキレられてたっけな
当時河野は金バッジで町村はゾンビ組だったから町村は仕返ししようがなかったけど

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:12:14.14 ID:LAYYcfGS0.net
ヤクザ組織と同じ構図だから
自民党は弱体化するだろうね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:12:16.24 ID:nCb2Wahp0.net
>>840
>森喜朗センセやね そういうことにかけてはプロや

小渕総理の時以来だからな
長生きはするもんだな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:12:29.10 ID:Q6yCgLFT0.net
>>844
宏池会と清和会にわれてるとこに、
旧二階派とか小物がたくさん
師水会もあるし

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:12:42.46 ID:YRiXd4Ut0.net
>>838
安倍は岸田一期→高市一期やらせた後での総理復帰を狙ってたんだろうね
5年後になるけどそれでも安倍はまだ72歳。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:12:53.36 ID:Ia+ua9VJ0.net
ん?

ニワカだけどもしかして

これが狙いだったの?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:13:17.00 ID:1nDEpm+s0.net
世耕じゃまとまらないわ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:13:22.96 ID:mrduEQ/F0.net
>>850
子供はいないから弟の子供を養子にって話が出たりもしてた

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:13:34.41 ID:KtT6dt7p0.net
>>852
小池百合子も当時は比例復活ゾンビだった
麻生の時の総裁選候補者ですらアレだからなあ
選挙は怖い

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:13:34.47 ID:VsojULXe0.net
>>844
中と米に?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:13:45.40 ID:1Ktqwtn30.net
>>548
これだったら麻生さんにも人間味があるんだなと思わされる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:14:01.01 ID:KjUG7Z9y0.net
安倍死で高市首相の目は永遠になくなったな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:14:10.67 ID:hQHg2bXH0.net
>>840
本当なら安倍が森元のポジションに入って、特使として動いてほしかったんだろうが。
流石にもう年齢的に無理が来てるからなー。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:14:40.13 ID:RYKI+nx40.net
>>839
そうそう
何かしら裁判で損害賠償を命じられてる奴ばかりなんだよな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:15:16.17 ID:34NAQEM50.net
>>836
どうやって聞くの?電凸?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:15:23.63 ID:nCb2Wahp0.net
>>855
>宏池会と清和会にわれてるとこに、旧二階派とか小物がたくさん 師水会もある

いきなり本能寺の変か関ケ原合戦前夜みたいになってて草
外野から見てたら面白くて堪らんw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:15:35.36 ID:KeEBRu4c0.net
草刈り場やろな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:16:37.34 ID:MpNP1H4i0.net
>>762
もともと安倍は小泉純一郎からの禅定だし、自分の内閣で高市と一緒に河野を重要ポストに使いまくってたし、
安倍も高市も小泉も河野も、全部中身は一緒の親中親韓(反日)の、米民主党(バイデンオバマヒラリー)系左翼だよ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:16:52.17 ID:iNUtnz6/0.net
日本の没落は清和会の隆盛期

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:17:06.08 ID:APtnXVIC0.net
下村…………16 、
萩生田派………34、
西村派…………43、と予想

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:17:34.49 ID:mMnq0Tez0.net
安倍の後継を巡り分裂というのは考えられない。
何故なら、あくまでも安倍はCIAの駒の一つにしか過ぎないからだ。
清和会の面々は、あくまでも
統一教会の選挙運動の結果として
当選するので、
統一教会が存在する限り、
統一教会の選挙運動で当選した議員として、
国会議員の任期を全うすることが義務付けられるからである。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:17:47.62 ID:OSB/4qH10.net
誰トクで黒幕が判るな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:17:55.47 ID:/bOmHh3H0.net
まず安倍とお仲間と下僕の犯罪と不正追求して処罰してからやれ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:18:27.99 ID:MpNP1H4i0.net
>>869
×禅定 → ○禅譲

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:19:21.73 ID:KyCUjGhz0.net
・・しかしあべし他界報道のすぐ後で陰謀論など言いたくは無いが
ネットでは情報や動画写真を検証して事件の経過が不自然だと
言う人が相当居るんだな。

もともと前日夜に応援演説先が決まった奈良で、用意周到な
オタク工作の犯人など情報を得、現場では真後ろで居るのもノーマーク
SPや奈良県警など穴だらけな警備や1発目のあとすぐ安倍氏を
身体を張って庇わなかったお粗末さや、真正面から撃たれたように
見えるのに垂直に近い首筋から内蔵心臓に達する不可思議銃痕だった、
また大量失血四とか言うが現場や搬送中も全く血まみれになっていない。

それらは一般人が間近で目撃している。犯人が外したらしい1発目の散弾など
周囲に沢山居た見物者の誰にも当ってもかすってもいない

何か偽物が官邸で自刷し本人は安住地南米へ上手く脱出し近年90代まで生きた
ドイツのヒトラーのように、替え玉が氏んだ事になって本物の安倍ちゃんは
別名で復活してるような気さへして来るんだな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:19:49.47 ID:eSoYDbQS0.net
まあ散り散りになるだろうが
ほんとえっらい事してくれたなあ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:20:30.69 ID:lBeXJYSJ0.net
下村と萩生田で割れるか、高市に流れる奴もいそう

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:20:57.76 ID:OSB/4qH10.net
外資ハゲタカの狗

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:21:51.33 ID:0x4xHIFs0.net
参院選の直前すぎて今回は自民に追い風だろうがジワジワと弱体化するだろうな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:22:18.81 ID:jZS/WsNu0.net
岸田長期政権だな。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:22:33.24 ID:5HjAww5v0.net
ゲリゾー死亡で自民党も分裂

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:22:44.47 ID:W2ASvxIk0.net
安倍跡継ぎ問題は 
子供がいないから 養子に行った弟 岸防衛大臣で終わりでしょ
息子は フジテレビ退職したけど 岸家の跡継ぎだし

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:22:46.46 ID:G5EE7mQ80.net
>>806
実現してどうするの?日本を更に弱体化させたいのか?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:22:49.50 ID:8RKPcJCw0.net
>>262
安倍晋三記念館を下関に

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:22:53.33 ID:D39jLOX50.net
>>842
宿将の勝家は麻生じゃないか?
河野は家康になれるかどうか

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:23:12.69 ID:9GUvJSkI0.net
いづれにしても派閥の領袖が務まる奴はいないが、
とりあえず年の功で下村を御輿に担ぐんじゃないかな
バラバラになったらそれこそ影響力もなくなるからな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:23:33.11 ID:x8jWmzWK0.net
>>810
麻生も死んだら自民党は急激にリベラルに傾くだろうな
お堅いリベラルの立憲と泥くさいリベラルの自民で政界が二分されることだろうて

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:23:43.62 ID:CPLjaWsh0.net
下村→福田だな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:24:22.52 ID:y77USGmT0.net
信長倒れたあとみたいに後継争いでぐちゃぐちゃになるのかな

そんな影響力はもう残ってなかった?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:24:33.88 ID:bu2iM4Gg0.net
高市はここが正念場だな
ここで何とか踏みとどまれば
もしかしたら流れを引き寄せられるワンチャンあるかもしれんが
判断を誤ると、もう這い上がれない

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:24:47.64 ID:FrV0tWuf0.net
丁度いい機会だから派閥政治解消するといい

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:25:55.93 ID:owbWSHOJ0.net
というか真面目な話したら細田派に戻せばいいだけなんだけどな
繋ぎで誰にやらせるかってだけでそれなら下村でも世耕でも西村でもあまり変わらんだろ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:26:09.84 ID:0x4xHIFs0.net
国民に暗殺される恥ずかしい政治家を後継する必要あるの?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:26:21.91 ID:8RKPcJCw0.net
>>30
それは勘弁

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:26:22.17 ID:XCDthVpW0.net
どいつもこいつも十字切ってそう

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:26:44.62 ID:UZvXR59f0.net
神輿になれるの高市しかおらんやろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:26:50.51 ID:Lk5ccSqb0.net
そもそも根本的に忘れてはならんことがある

耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、以て万世のために太平を開かんと欲す
【到底耐えられないようなことでも耐え抜いて未来のために、平和への扉を開きたい】
昭和天皇「我が身はどうなっても天皇の名のもとに戦った人々を救ってほしい飢えた国民をお救い下さい。」
陛下はポツダム宣言受諾を決めました

安全な場所から戦えと煽るだけのウクライナ人のどいつが理解してんの?
昭和天皇とヒットラーと並べるとか口先でだけの謝罪が丸わかりなんですよ
貴様等が日本で保守を名乗るな

これが日本の意志だから(笑)

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:27:00.07 ID:Rg7exD660.net
片山(さ)「二階派に戻ろうかしら」

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:27:06.41 ID:8RKPcJCw0.net
>>888
立花が躍進する

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:27:15.11 ID:mMnq0Tez0.net
派閥というのは選挙でどこが支持母体として運動し、
何人当選させられるかというものであり、
清和会は安倍がまとめていたのではなく、
あくまでもCIA=統一教会が母体となって、
選挙で国会議員を誕生させていたモノで、
安倍が居なくとも、経団連は一つ返事で献金するし、
統一教会はCIAのエージェントとして、
選挙で議員を誕生させ続ける。
コレは田中角栄個人の集金力によって維持されていた田中派とは
訳が違うものなのだ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:27:22.58 ID:CbWIJ6ER0.net
安倍晋三の地盤を継ぐのは母洋子の指示で、
実弟岸信夫の三男と決定してるそうだが、
晋三が急死したので次の衆院選は妻昭恵出馬か?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:28:10.30 ID:CPLjaWsh0.net
ところで会長ってどうやって決めてるの?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:28:12.76 ID:yLEsBZIz0.net
>>891
どうせ支持者がまた暴走して自民党内で肩身が狭くなるのが目に見えてる
議員として高市の最大のマイナス点が熱烈な支持者(特にネットで活動してる奴ら)

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:29:01.33 ID:C5Ux5jSd0.net
>>902
中川酒の嫁みたいになるのか?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:29:15.17 ID:x8jWmzWK0.net
>>891
無理やろ
なんとか岸田のケツ舐めを徹底的にやるしかないけど
今まで言ってた発言をどう取り繕うのやら
それに総裁選での安倍の無理な後押しの反感もあるだろうし
本人に求心力がまるでないんじゃもう党内じゃ死に体でしょ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:29:19.12 ID:YTT/7KjK0.net
>>897
ふんどし履いてもらえ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:29:36.97 ID:nCb2Wahp0.net
>>56
>高市は自民党を割って出て、極右の共和党でも立ち上げたら?

そんな力も無けりゃカネも無いでしょ
そう思ったら全盛期の小沢一郎って凄かったんだな(´・ω・‘)

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:30:45.17 ID:APtnXVIC0.net
新規加入は、生稲ちゃんが萩生田派で高市と片山さつきが西村派

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:31:34.65 ID:IoZz9Qiy0.net
>>908
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:31:46.12 ID:nCb2Wahp0.net
>>891
>高市はここが正念場

稲田みたいに女性やリラベルに媚びて
急に夫婦別姓や女系天皇に賛成し始めたら笑う

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:32:17.50 ID:0Y+qaMKi0.net
第七波が発生しました

ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)

日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、莫大な資産がない限りワクチンなしで生きていくのは難しいです。資産家すらコロナワクチンを既に打っています。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。これらのデマには共産系テロリストが暗躍している可能性があります。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に預けないでください。
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリスの新聞  イギリス国内では発行部数NO1 の最大手)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:32:45.55 ID:x8jWmzWK0.net
>>908
30年経っても選挙地盤が盤石だからね
自民党は選挙に通るための互助会って言ってる人がいるから
党関係なく選挙で勝てる人だけが思想信条の旗を振ることができるんだろうな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:32:46.53 ID:CeYXIZMB0.net
>>2
安倍は消費増税反対だったよ。
総理の時も上げたくなかった。アベノミクスの足かせになるから。

消費増税の言い出しっぺは菅直人。民主党が与党時代に決めて三党合意して閣議決定したからそれに嫌でも従わざるおえなかった。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:33:12.59 ID:eGDZSYrl0.net
出来たばっかだしな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:33:21.42 ID:Lk5ccSqb0.net
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、以て万世のために太平を開かんと欲す
【到底耐えられないようなことでも耐え抜いて未来のために、平和への扉を開きたい】
昭和天皇「我が身はどうなっても天皇の名のもとに戦った人々を救ってほしい飢えた国民をお救い下さい。」
陛下はポツダム宣言受諾を決めました


【到底耐えられないようなことでも耐え抜いて未来のために、平和への扉を開きたい】
忘れてはならんことがある

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:34:09.30 ID:x8jWmzWK0.net
>>911
河野もそんな感じだしな
ある意味安倍後を見越してたわけだ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:35:02.83 ID:yLEsBZIz0.net
>>911
限界ネトウヨに支持されるよりはそっちで地道に支持者増やす方がいい気もする

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:36:43.79 ID:p4T7qPfF0.net
これを機に清和会全部なくなってくれたらなあ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:36:55.90 ID:RYKI+nx40.net
>>904
ウヨオタサーの姫になるしか無さそう
虎8とかで安倍時代を懐かしみつつミンス叩きに勤しむやろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:36:56.49 ID:tRR4HNOe0.net
自民党って小泉時代も分裂なんてなかった
派閥は違えど自民党内でのことだからな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:37:55.23 ID:bZnSypnB0.net
>>2
はい、警察に通報した
お前はこれから死ぬまで警察公安の監視下で見張られる
まあ、来年になる前に、死ぬけどな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:38:04.46 ID:RYKI+nx40.net
>>908
そこは高須クリニックがカネ出してくれるんじゃね?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:38:44.17 ID:2q8vtyOZ0.net
安部「我が死は3年隠せ!

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:40:07.44 ID:GqzdZnO00.net
維新が伸びてきたら高市は移籍しても良いかもね。あっちは人材不足だし

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:40:56.03 ID:YRiXd4Ut0.net
>>893
そもそも細田自体が町村や安倍の代理だったから
細田自体に求心力はない
安倍が異例の長期政権になったからその分細田の会長期間も長くなったが

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:40:58.07 ID:MpNP1H4i0.net
601 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:35:59
なんか京アニ事件ぽいんだよな。
多分隠さないといけないことが多すぎるんだろうし、プーチンもほぼ勝ってバイデンも終わりな感じで
安倍も行き場がないし本人か周りが忖度して、jfkや石井紘基風にも見えるこういうことにした、とか思えなくもない


653 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:40:47
>>601 >>1
ああ、そうか、安倍も周りも銃撃者も搬送者も搬送先も[関連マスゴミも]全部役者で、
ヒトラーみたいに偽装死で、どこかで余生を過ごすんだな。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:41:40.55 ID:MpNP1H4i0.net
84ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:52:22
>>1
[松野官房長官] >今回のような蛮行は許されるものではなく、断固非難する」

嘘つき安倍晋三の、日本国民全員に対する、最後の大ウソかもしれないしね。


137ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:58:10
>安倍元総理の容態については「現在のところ不明で、引き続き確認中」とした。

安倍[二代目池田大作創価]系ではない、警察やマスコミ等のまともな方の方、安倍と安倍関係者の行方をちゃんと追尾確認してね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:43:20.95 ID:VYwrqWvB0.net
新党結成ある?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:43:53.53 ID:QbJMx1Fg0.net
さしあたって補選に誰を立てるのか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:44:13.33 ID:t5PsSLJC0.net
選挙区の後継者は誰なんだ?

岸家に養子に行った弟の息子を今度は
安倍家の養子にとるとかいう話が以前あったがそうなってんのかな?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:44:13.87 ID:nCb2Wahp0.net
>>243
>すげーな岸田、ここにきてタナボタで流れが来た

本能寺の変直後の秀吉か、関ケ原合戦前夜の家康みたいになってて草

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:44:44.06 ID:VYwrqWvB0.net
マジで岸田って
運良すぎだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:44:52.09 ID:xqR7sWQ30.net
大川隆法に安倍を降臨させて
彼を後継者にすれば問題ないな ヨシ!

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:45:06.31 ID:n5H3Jg9m0.net
>>931
公設秘書と予想

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:45:31.91 ID:BhbrZEgu0.net
>>862
名実共に盟友だったのにこんな形で先立たれたらコメントなんて考える余裕無いわな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:46:11.89 ID:VYwrqWvB0.net
さっさと改憲して
自民は解党した方がいいんちゃう

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:46:31.41 ID:P03wGyzv0.net
Ahmad Zaki @ahmadzakijp
母親が統一教会で、本人がサンクチュアリ教会、というのは、かなり壮絶な背景ですね。
>「母はある宗教団体に所属していて、山上容疑者もその影響を受けて会員となりましたが、
ほどなくして脱会。その後、山上容疑者は母の宗教団体の分派の団体に所属していたようです」

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
統一教会陰謀論を広めていたバカを信じて人を殺したってこと?!ならば陰謀論を広めていたバカも同罪。
引用ツイート
産経ニュース@Sankei_news
手製の銃は「春ごろ完成」と供述、高い計画性か 安倍氏銃撃
「特定の団体に恨みがあり、元首相と団体がつながっていると思い込んで犯行に及んだ」と供述。
「特定の団体」は宗教団体を指しているとみられている。
午後1:25 ・ 2022年7月9日・Twitter Web App

Share News Japan@sharenewsjapan1
安倍元首相銃撃 容疑者「母親が特定の団体にのめり込み、多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになった」
「元総理がこの団体と近しい関係にあると思い狙った」

ナザレンコ=勝共後援の改憲目的の講演会に登壇して日本に改憲を促してる


ステパン・バンデラの副官だったヤロスラフ・ステスツィコは世界反共連盟(WACL)の役員
日本の似非保守勢力を影響下に置く朝鮮半島系反共勢力(勝共)と
ウクライナのバンデラ主義者の接点

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:46:59.02 ID:iCRAe9uI0.net
>>932
徳川秀忠にあたる林もいるしね。ただ徳川家光は誰だろうね。
信長、秀吉のように安倍、麻生と同盟したがここにきて運が
向いてきたか。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:47:25.49 ID:t5PsSLJC0.net
>>65
石破は自民党内の互助会を無視して人望がない。
国民や一般党員といった外から見ればまともだが、自民の政治家の中で力を持つのは無理。

自民党の人気が落ちて、国民・党員の石破人気に頼るような状況にならないとな。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:47:25.59 ID:51FGKUiP0.net
交代が急すぎて適任が居ないでしょ
どこかに合流して研鑽を積むのが良いかと

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:47:39.88 ID:Lpqv2+Yl0.net
まだ70歳前だったんだよな、あと10年はやれたのにね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:49:05.19 ID:/DI3bRYW0.net
麻生が親玉で岸田河野と経世会

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:49:28.92 ID:iCRAe9uI0.net
>>942
あと5年くらいだっただろうね。そこで自分の選挙区に養子を立てて
悠々自適、これを夢見たかもね。森友事件の時国会議員を辞めていたら
今頃悠々自適でのんびり過ごせたかもね。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:50:33.18 ID:n4mN2En90.net
>>929
そこまで気骨ある政治家が今の自民内にいるかなぁ
大半は自民の名前にすがる金魚のフンでしょ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:50:49.89 ID:Q1lPAj/W0.net
>>943
麻生はもう引退だよ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:50:58.64 ID:x8jWmzWK0.net
>>942
No2置かなかったのも再々登板狙ってたんだろうなぁ
でも後継者決めない帝国で皇帝が頓死したら崩壊も凄くなる
ま、自業自得ですわな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:51:19.53 ID:MpNP1H4i0.net
>>928
「街頭演説中に凶弾に倒れた保守政治家」を自分で演出した特上の嘘こき(喜劇役者)の可能性があるよなあ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:51:26.01 ID:Lpqv2+Yl0.net
人数は多いけど小者ばかりでどうしようもない、下村か西村が張り切るだろうが空回りだろうな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:51:28.77 ID:sJ9EP29S0.net
自民党京都府連に再び「選挙買収疑惑」が浮上 7/8
https://bunshun.jp/articles/-/55655

文春砲きた

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:51:51.97 ID:VYwrqWvB0.net
マジで当初の予定通りさっさと改憲して自民は解党しろ
真の二大政党制をやってくれ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:51:59.95 ID:Q1lPAj/W0.net
>>949
むしろ福田派だろう。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:52:01.32 ID:0x4xHIFs0.net
なぞの高市プッシュもやっと終わるか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:52:03.98 ID:pt6XqR3R0.net
もう参政党しかないな…。さよなら自民党。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:52:20.97 ID:n5H3Jg9m0.net
新党結成なんて悪手じゃん

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:52:27.04 ID:amGD3rOd0.net
織田信長が本能寺で討ち取られた時
織田家臣はこんな気持ちだったんだろうなというのが分かるな。

総大将を失った喪失感が半端ない。
誰が継ぐにせよ安倍晋三とは違う。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:53:22.00 ID:HaV93fHf0.net
するだろな
後継になりそうな側近は安倍よいしょで上がってきたような小物ぱかりやし

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:53:30.06 ID:mrduEQ/F0.net
>>942
若すぎた故に男の後継者を作らなかった

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:53:33.09 ID:iCRAe9uI0.net
どうやら統一らしいね。ただ90年代まで報道できたのに報道できないのはね。
自民党も隠さずに堂々とすればいいのに下手に隠すから疑われる。色々暴露
されるかもね。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:53:39.54 ID:nCb2Wahp0.net
>>527
>弔い合戦の言葉に騙されて自民に投じたら安倍派が冷飯食わされる

むしろ岸田はそれが狙いだろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:53:52.84 ID:Pkbv6URV0.net
>>468
信長→安倍
明智→山上
秀吉→岸田
勝家→
長秀→
恒興→

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:54:18.87 ID:nfGjDb+N0.net
早くも内ゲバか
節操なさすぎ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:54:28.86 ID:/0ebsrBZ0.net
岸田の次は政権交代ですね 

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:54:41.46 ID:VYwrqWvB0.net
安倍派一部と護る会あたりが合流して勢力にならねーと
保守が壊滅するわ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:54:47.85 ID:nCb2Wahp0.net
>>959
>自民党も隠さずに堂々とすればいいのに下手に隠すから疑われる。色々暴露されるかも

既にネット上では統一教会と、その分派であるサンクチュアリ教会の考察まで
話が進んでるぞ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:54:59.82 ID:iCRAe9uI0.net
>>960
安倍派でも松野とか福田とか福田系は優遇だろう。もちろん岸田氏支持が
絶対条件だがね。岸田ノート恐るべし。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:55:53.08 ID:/XEQ822D0.net
福田一派が出ていくんだろ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:56:53.70 ID:iCRAe9uI0.net
>>967
福田一派が出て行ったところで残った者同士で内ゲバかな。
もうどしようもないね。9月頃が楽しみだね。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:57:15.29 ID:x8jWmzWK0.net
>>959
しかも犯人が統一の分派なんでしょ
カルトとズブズブの自公議員がその権力ほしいカルトから命を狙われる案件が増えるよな
それを招いたのも自公議員の自己責任
でも、それで政治的混乱で被害を受けるのは日本国民
結構でかい問題だよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:58:16.66 ID:P4cLhOuZ0.net
>>173
菅前首相は維新に移籍を10年前真剣に考えていたって告白してたからな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:59:08.02 ID:i5w4OxK20.net
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:59:08.31 ID:iCRAe9uI0.net
>>969
統一の分派も武闘派らしいね。内ゲバなら勝手にやれだが一般国民に
迷惑をかけないでほしい。壺とか合同結婚式で大迷惑だがね。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:59:29.80 ID:RYKI+nx40.net
>>945
安倍がいなくなったからといって日本会議利権が消し飛ぶわけでもないしな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:59:55.04 ID:x8jWmzWK0.net
>>964
その安倍派が一枚岩じゃないって話じゃん
そもそも保守といっても安倍は右翼をガードマンにするためだけにウヨの皮被ってた感じだから
ま、保守政党ってのはこの日本では消滅する運命だったつーことよ
そもそも30年もこの国を疲弊し続けてる政権にくっついていてよく我慢できたもんだよ保守はw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:00:27.45 ID:PYESFE2C0.net
これから日本を底辺層を作り出してカネが尽きた貧乏人達の乱が増えそうね
自民党政治家や自民党に多額の寄付と金で議員を飼い犬してる私欲に熱心な大企業経営者天誅ブームの始まりかね?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:01:33.00 ID:RYKI+nx40.net
>>961
信雄と三法師は誰だ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:02:29.40 ID:KhU9YrV50.net
安倍が死んでショックなのが選挙前の追い込みできなくなる野党の方で
自民は自分にもチャンスが来たと喜んでる奴や誰に着くか考えてる奴らばっかりだろうな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:02:34.04 ID:P4cLhOuZ0.net
この派閥も加藤派が抜けたり亀井派が抜けたりとしてきても今の趨勢誇ってるし大丈夫じゃねえか

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:03:19.32 ID:uPF5vgIZ0.net
保守として自民応援してきた人たちは今さら保守ではなかったと認める事はできない
もう保守でないとわかってても突き進むしかないよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:07:06.09 ID:VYwrqWvB0.net
日本最大の共産勢力は官僚かもしれねー

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:09:32.56 ID:mMnq0Tez0.net
統一教会が更に分裂すれば、
選挙の支持母体に応じて、
袂を分かつということになるだろうが、
そういう話は無いだろう。
後は山上容疑者のサンクチャリ教会だが、
参政党もそこまで票は伸ばせない。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:10:29.27 ID:lq9vy5ak0.net
こいつら死んだ方がいいなwww

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:15:04.10 ID:6nRzfXIF0.net
世耕弘成参院幹事長「私にとっては兄であり、師匠。
~「安倍氏のご意志を受け継ぎ、

福田達夫総務会長は声を詰まらせ
「本当に腹立たしいです。安倍元総理が何をしようとしていたか
をもう一度見直して、しっかり継ぐべきものを継ぐべきだ」と語った。

下村、荻生田、西村、稲田
人材豊富だし岸田内閣続くなら調整力の福田で大臣枠確保につとめる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:16:42.99 ID:iCRAe9uI0.net
>>983
そうだといいね。ただ自分が総理候補とか自分がリーダーになりたいと
思えば分裂する。どのくらい持つかは分からないけどね。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:20:04.36 ID:YaZWUIqd0.net
安倍の最大の評価ポイントは韓国に土下座外交しなかったことだけ
内政に関しては竹中の傀儡でどうしようもなかった

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:26:37.78 ID:iCRAe9uI0.net
>>985
そうだが統一と密接かつ朴槿恵の許嫁だった時点でアウトだろう。韓国の
反共保守派と友好的だったね。それでもいいという人もいるしそれはそれで
尊重すべきだがね。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:34:38 ID:wQhIwQZ+0.net
高市から離れる奴多いだろう

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:35:12 ID:wQhIwQZ+0.net
これからは岸田にペコペコしたやつだけが生き残る

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:36:04 ID:B9sPQAOY0.net
信長暗殺後の清須会議が始まります

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:36:25 ID:MMs2iJQh0.net
>>754
虎8辞めて、カルロス動画が頻繁に更新されなくなっただけ。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:40:47 ID:VWTEvi5Q0.net
自民ごと分裂してどうぞ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:41:25 ID:RYKI+nx40.net
>>977
長野の三四六だけはそれどころでないだろうな
ヘタすりゃ議事堂来ないかも

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:41:31 ID:nBRBjKT50.net
他人の忠告を貶めると笑い飛ばすから災難に遭う https://youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:42:45 ID:lv5qGfG10.net
自民党消滅なくして日本復活なし
日本から消え失せろ自民党!

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:42:55 ID:P03wGyzv0.net
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、以て万世のために太平を開かんと欲す
【到底耐えられないようなことでも耐え抜いて未来のために、平和への扉を開きたい】
昭和天皇「我が身はどうなっても天皇の名のもとに戦った人々を救ってほしい飢えた国民をお救い下さい。」
陛下はポツダム宣言受諾を決めました

安全な場所から戦えと煽るだけのウクライナ人のどいつが理解してんの?
昭和天皇とヒットラーと並べるとか口先でだけの謝罪が丸わかりなんですよ
貴様等が日本で保守を名乗るな

これが日本の意志だから(笑)



↓これがウクライナ応援団の正体 保守でもなんでもないゴミだから

608 名無しさん@実況は禁止ですよ (ササクッテロロ) ▼ New! 2022/07/09(土) 14:37:40.36 p [0回目]
>>607
天皇陛下の御言葉を匿名の手前の勝手な感覚で引用して見せた所で
イタコ芸する大川隆法以下のゴミカスにしか見えんからなんの意味もないぞ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:47:52 ID:FhxJqFMV0.net
>>743
>>772
そんなことになってたんだ、知らなかった

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:58:47 ID:Q9WnJQvT0.net
石破派

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:11:55.95 ID:1iUBoO2D0.net
保守は維新に移籍したらいいよ
宗教や団体とは無関係

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:24:18.91 ID:dtlMxlEt0.net
福田達夫の胡散臭さよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:27:56.45 ID:wEtusPFW0.net
福田孫さんはなんかおもろいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200