2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本県】球磨村で14世帯が孤立 大雨で路面崩れる [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/07/09(土) 10:14:52.58 ID:T+OSMT8g9.net
熊本日日新聞
2022年7月9日 09:18
https://kumanichi.com/articles/719331

 9日未明に熊本県南部を中心に降った大雨で、県によると、球磨村では県道263号(高沢一勝地線)の路面が崩れたため、浦野地区で14世帯が孤立した。津奈木町で計2棟の床上・床下浸水を確認した。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:15:14.09 ID:m5TNczyd0.net
終わりだ猫の国

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:00.48 ID:Cc3CaetK0.net
そんなことはどうでもいい
安倍の国葬優先しろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:05.51 ID:n5sHuG0c0.net
た、球磨・・・

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:17.83 ID:uC4DLefh0.net
熊本ってイメージだと毎年災害がある感じ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:35.24 ID:uo9hJKNq0.net
熊村でいいじゃん
気取ってんの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:53.61 ID:PA5dWOBN0.net
安倍の方が大事です

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:01.40 ID:5XhuNE9A0.net
憎しみを煽った東京新聞は安倍を返せ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:04.37 ID:lq9vy5ak0.net
ぶっちゃけ山ん中に人が住み過ぎるな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:09.58 ID:qww5h1uw0.net
なんか熊本呪われてるな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:49.22 ID:E8aAEKC+0.net
くまー!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:01.13 ID:eq0JbDjz0.net
50年に一度の大雨が2年に一度やってくる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:02.93 ID:2/0OCvDm0.net
安部聖帝が死んだのに村人はどうでもいいわ!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:15.87 ID:tBeZ0L3w0.net
>>6
熊の方が後付なんだよ🧸

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:30.58 ID:0OI1IhwM0.net
>>8
本来は生きて罪を償うべきだよ
でも立法府、行政、司法、メディア
全部腐ってる国だからね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:10.60 ID:2WrnXUxp0.net
安倍神様鎮まりたまえ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:51.43 ID:m6iBNHa60.net
産地偽装の報いだろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:55.01 ID:DqQFZiDI0.net
もうこういう所は廃村にして、駅近賃貸に強制引っ越しさせろよ

こういう危険なところに住んでインフラ費用圧迫するんじゃあねえよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:44.34 ID:ZvLzCwcI0.net
(´・(ェ)・`)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:56.05 ID:DqQFZiDI0.net
>>6
熊がいないのに熊本県

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:57.42 ID:iuCT1IcO0.net
ド田舎は人の住む所じゃないな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:33.52 ID:EsbbumXd0.net
>>18
こんなトコでイキってないで、現地の人に直接言って来いよwww

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:58.64 ID:UfqxSOym0.net
そういうとこに住んでる方も悪いよ
下手に助けたりせず淘汰に任せるのが自然の摂理

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:09.48 ID:Jb5MJS+p0.net
>>18
日本に住めないじゃん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:38.65 ID:MPvGBaCq0.net
>>7
>>13
気持ち悪いわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:26.38 ID:UFb5C/4W0.net
川辺川ダムを作らなかったからなあ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:57.75 ID:cgw6npA20.net
あれから護岸工事とか進んでるのかな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:14.41 ID:yAXS38UW0.net
くまー

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:26:06.95 ID:Fttfj6b70.net
球磨球磨球磨アベー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:02.08 ID:q/L5IGnn0.net
クマも被災してるの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:25.82 ID:Wcl0zJ050.net
また球磨川かよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:27.94 ID:jZ8XKYKS0.net
たまみがきスベスベ村に改名しろやー😡💢

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:28.14 ID:EQKcRSBk0.net
またか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:04.97 ID:aoMGIt0G0.net
一昨年なにしてたの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:42.17 ID:aoMGIt0G0.net
>>6
そもそも熊が後出し

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:37.37 ID:4obWBw0P0.net
>>34
民主党政権で土建屋が仕訳されちゃったから、簡単に復旧できないんですよ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:57.20 ID:ubuSjqzP0.net
毎度毎度何なの?
避難しとけよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:30.77 ID:W2KRMebK0.net
まぁ立憲に文句言ってくれ。
あ、後線状降水帯は中国の三峡ダムを撤廃しない限り毎年ずっと来るからな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:36.57 ID:5PJNSjJ00.net
安倍の怒り

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:58.48 ID:fuL8DP2c0.net
熊がワッ!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:09.94 ID:MFb+rncV0.net
某淡水魚な少年漫画ネタ禁止

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:10.28 ID:q4adRy8t0.net
ああ、今それどころじゃないから

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:07.33 ID:ZryfBGrV0.net
前に有名になった所だよね
また?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:32.53 ID:2WpU52hz0.net
豪雨で崩れる瞬間?https://www.youtube.com/watch?v=gGi5KuzYUms&t=16s

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:44.27 ID:lMbqtsFV0.net
ダムは?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:43.99 ID:Vz29EWqY0.net
また九州か

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:52.04 ID:i6gitTqc0.net
これあのダム関連?

としたら、何十年無駄にしただけじゃん 何やってたの反対派

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:57.37 ID:pboras7p0.net
またか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:45.92 ID:0im6+XlR0.net
以前外人がくまモンて邪悪な感じがすると言ってたが当時はなんでだよと思ったものだった

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:47.71 ID:COEpn72/0.net
ダム反対派は眉も動かさず「そんなところに住んでいるのが悪い」と言い放ちそう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:02.94 ID:PYESFE2C0.net
元々こんな頻繁に水害起こるところに住むのが無茶

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:14.48 ID:zTGVevw40.net
>>44
死ね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:35.29 ID:+8vdiMtp0.net
またかよ、ダム作ってもらえよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:40.37 ID:Jb5MJS+p0.net
>>51
地震が頻繁に起こる日本に住めないじゃん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:27.83 ID:kRR7cKc50.net
まだ整備してないのか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:07.44 ID:RF2VMQBk0.net
整備するよりも1世帯一億円配布してまともなとこに移住してもらえ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:08.24 ID:QwaXiUqI0.net
大変だクマー

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:31.03 ID:s1OA3Mzb0.net
>>49
たしかにくまモン登場以来いろいろ起きているな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:12.25 ID:599p40JR0.net
なんでこんなとこに住み続けるのか謎だ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:25:48.53 ID:brDajDxg0.net
毎回崩れとるな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:25.29 ID:JCDTAkLS0.net
タマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:40:14.20 ID:PHzYG2Pq0.net
反日がわめいていたダムによらない治水で助かるからほっとけ。日本国民は、太陽光発電にくれてやる補助金と
太陽光発電のせいで上がる電気代を稼ぐのに忙しいから。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:52:21.30 ID:FPOkmHbS0.net
>>23
これ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:54:24.03 ID:R3BzlFzJ0.net
全力で茹でろよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:03.39 ID:9rq45ZQx0.net
>>34
佐賀土人に投石してメトロノームの件で全国の皆から見放され、ボランティアを奴隷にする気まんまんだった土着老害が「人が…こん」とつぶやいてただけで何も学んでない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:00:53.46 ID:yd4PndDe0.net
>>18
言い出しっぺの貴方がお金出せばいいんじゃないですかね?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:25:00.26 ID:wK2T2Tz10.net
死ぬかと思ったクマー

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:39:21.06 ID:5oQ/XaDP0.net
これは大災害一歩手前の雨量だよ
https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#area_type=offices&area_code=430000&amdno=86461&format=table1h&elems=10000

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:44:26.44 ID:vLHvCxZB0.net
気の毒に世間は安倍事件一色でボランティアとかこないのでは…

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:45:35.92 ID:XpO1sErw0.net
梅雨明けしたのに

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:48:09.21 ID:v0Rk2BV20.net
>>68
バケツの底が抜けたみたいな大雨が4時間限定で降った感じか
すごいね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:48:35.90 ID:mnwXAx9s0.net
またクマーか

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:58:51.06 ID:YHpICURp0.net
>>24
鉄道沿いに集住するのは一番だと思うけどね
夕張もそういう方向でコンパクトシティ化進めて支出抑制につとめたんじゃないか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:00:30.89 ID:MCTTU6ky0.net
雨という名のジョーカーによる分断と孤立か
恐ろしい時代になってきたなあ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:04:53.20 ID:Pkbv6URV0.net
ウッチャンの地元の近く

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:06:58.60 ID:emFEE6oh0.net
どうせ高齢者でしょ、道路復旧諦めて里に降りてきてもらうしかないんじゃない
ポツンと一軒家なんて行政コストやインフラの無駄遣い

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:07:27.83 ID:m5JJFaji0.net
またここかよ
もう住むの諦めたらいいんじゃないのか
若い世代は隣町に引っ越してるでしょう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:09:54.11 ID:qD96c5UX0.net
きゅうま?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:12:47.77 ID:7hAThgON0.net
ここダム作るの拒否ったから苦労してんね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:13:28.34 ID:k83nzjA30.net
熊は加藤清正のあだ名

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:14:38.77 ID:m5JJFaji0.net
>>79
拒否したというか造るのに10年かかるからそれまでどーすんの問題で揉めてるだけよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:23:12.90 ID:qD96c5UX0.net
三大名城

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:26:41.10 ID:qnwdErP00.net
>>70
日本は梅雨空けたら雨期に入るんだぜ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:27:19.54 ID:pboras7p0.net
産地偽装なんかしてるから連帯責任で天罰やな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:27:59.89 ID:40ufSibR0.net
こんな村なんかに住んでないで引っ越せばいい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:38:30.37 ID:zXleduVK0.net
エジソンミュージアムしか覚えてないな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:40:20.06 ID:Dj7K26/X0.net
元総理殺人事件と選挙でスルーされてるよ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:45:01.48 ID:PYESFE2C0.net
こんなどーでもいいことニュースにするな!
安倍死んどるんやで!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:46:46.97 ID:oCfae1C50.net
わけの分からんところに住むからそうなる

お前らの生活を維持するためにいったい幾らの税金を無駄にしていると思っているんだ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:47:42.20 ID:qnwdErP00.net
>>79
こんな局地的に短時間で200mm以上降られたらダム役に立たないと思う
アメダス並の密度でダムというかため池作るか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:52:21.30 ID:J3rW5wRn0.net
>>71
戦前生まれの人だったら「タライの底を踏み抜いたような」って言うんだろうなあ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:58:48.31 ID:1mLsgQpr0.net
何年かに一回くるだけの都会もんの鮎ためにダム捨てたんだから本望でしょw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:34:35.38 ID:tbKiLk6K0.net
ダムを作らないとこうなるという事例は要るよね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 21:30:52 ID:mxkJUybS0.net
昔からパルコは池沼しかいないのか、性におおからかな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 01:36:16.13 ID:Jn4uKHuk0.net
ダムさえあれば・・・

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 04:40:11 ID:qJU7F7Wy0.net
14世帯のためにダム作らないとな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 10:52:00.95 ID:5itADt5m0.net
>>20
元々隈本だからな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:45:24.89 ID:qKaGxmjX0.net
有効射程圏にいる聴衆に見られなかったな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 18:45:45.65 ID:iFcdd8B20.net
線路とか鉄橋とか流されてたのはどうなったんだろう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 22:59:43 ID:IjDjkFVO0.net
安倍のせい。自民のせい。
公共事業をさぼりまくって悪さばかり。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 23:07:48 ID:XltRiJ7c0.net
コンクリートから人が!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 20:25:55 ID:TKPFOYfP0.net
いい加減さ、強制退去させるべきだよ。
まだ台風シーズンでもねぇのに、既にこのザマって。あれだけのことがあったのに、なにやってんの?

総レス数 102
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200