2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「警備態勢が十分だったか検証する」 警察庁幹部が説明 ★12 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/07/09(土) 10:14:16.85 ID:41FDyPa69.net
 安倍晋三元首相が奈良市で銃のようなもので撃たれた事件で、警察庁幹部が8日午後、報道各社に状況や対応を説明した。現場での警備について「どういう警備態勢があったかについてしっかり確認していく必要がある。それが十分だったか十分検証していく必要がある」と述べた。

 警察庁の説明では、今回の演説会場の警備は奈良県警が本部警備部参事官をトップとする態勢で対応。県警の警察官に加え、警視庁から派遣された警護員(SP)も現場にいた。安倍元首相の警護のほか、雑踏警備や交通対策など「所要の警備態勢をとっていた」という。ただ、警察官や警護員の数などについては「態勢や警備のやり方に関わる」などとして、明らかにしなかった。

 安倍元首相は演説中に背後から撃たれたとみられ、後方から人が近い距離まで達するのを許した形だ。後方の警戒をどうしていたかについて、警察庁幹部は「警備のやり方になるので、答えを控える」とした上で、一般論として「当然、後ろから何かあることも念頭においた警備態勢をとっている」と説明した。

 また、今回のように、聴衆が大勢集まる選挙期間中の演説の警備は「聴衆の人たちに極力距離をとってほしいのが警備上の要請だが、一方で聴衆は演説者に触れ合いたい思いもあり、そのあたりに警備の難しさがある」という。

 警察庁幹部は今後の対応について「当然、同種の事案が起こらないよう必要な警備をしていく」と述べた。(編集委員・吉田伸八、鶴信吾)

朝日新聞 2022/7/8 17:36
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ785RSSQ78UTIL02W.html?ref=tw_asahi
★1 2022/07/08(金) 18:20:20.48
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657323610/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:14:43.85 ID:UyCfges00.net
安倍さん返してよネトウヨ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:15:04.66 ID:h8mT8Q120.net
韓国のSP
https://imgur.com/VWGokrG.gif

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:15:32.15 ID:lPwS44D40.net
下角度から上に向けて撃った弾が首から入って心臓に達するもんなの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:15:44.30 ID:OT3QNvjc0.net
検証は大事だけど十分じゃないのは検証しなくてもわかるだろ
小学生でもわかる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:15:46.71 ID:NzftqT2/0.net
360度警戒しない時点でおかしいだろ

7 :売国奴与党:2022/07/09(土) 10:16:00.05 ID:3bto5mag0.net
http://youtube.com/c/%E6%94%BF%E5%85%9ADIY
9時だヨ!日本国民🇯🇵全員集合!!
【参院選前夜祭!緊急特番LIVE 】
☆7月9日(土)21:00~24:00

http://twitter.com/jinkamiya/status/1545557280435113984
空前絶後の街頭演説1万人! 
東京芝公園・マイク納め
☆7月9日(土) 18:00~予定
 
(deleted an unsolicited ad)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:04.55 ID:270HVfC/0.net
一般でもすぐわかる警備すんなよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:36.06 ID:CoMgACOW0.net
犯人はうろうろしていて、様子がおかしかったという目撃者も居る中、背後に接近を許し直線状にSPが立たない地点で警備態勢が十分なわけない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:37.56 ID:OszwYXnY0.net
十分だったら死んでない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:41.87 ID:iiTRXUBn0.net
>>2
殺人犯予備軍!!!
誰かを殺害する前にパヨクを逮捕すべき

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:51 ID:luk+Lj7Y0.net
 
安倍の警備を考えなかったという責任

誰が取るの?
岸田?茂木?奈良の高市?

街頭演説の行き先を急遽長野から奈良に変えたのは自民党だよな

そもそも選挙演説は公務じゃないよな
自民党が活かせたんだよな
  
奈良県警は急遽変わって迷惑した被害者だ
 
一番平和ボケしてたのは自民党じゃねえか
 

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:52 ID:bj4KDuIA0.net
とっとと非を認めて責任とらんと

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:53 ID:GPw8f5Es0.net
犯行の引き金のひとつの要素になった2chのパヨクのアベ叩きのガセ投稿が捜査対象になりそうやんw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:01 ID:UyCfges00.net
>>11
山上二世のネトウヨ発見

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:05 ID:c6TI8o/q0.net
これだけ動画が出回っとると
不十分なのはみんな分かっとるで

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:19 ID:fnKy1T2K0.net
完全な失敗なのに、どこに足りてた要素があると思ってるんだこの幹部
幹部がこんな無能だから警護失敗したんだな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:22 ID:dLMBtWGI0.net
いくら人数かけても元がなければあれだしアリの法則で油断するのも増えてくわな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:35 ID:Dm+1Wqd00.net
山口敬之の逮捕を邪魔したのは、今の警察庁長官の中村格である。安倍元総理ら政権幹部におもねた不法行為以外の何ものでもなかった。その中村が指揮する警察のお粗末な警備で、安倍氏の生命が断たれた。因果を感じざるを得ない。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:36 ID:/AIj5Wep0.net
結論
後ろにも注意しましょう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:50 ID:kqAgcHZ80.net
>>13
まぁ、左遷だよなw 国松の時は警視総監。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:54 ID:ptq3S/C00.net
あれで十分だった可能性があるって思ってんのか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:17:59 ID:hKHG6y0m0.net
なんで撃ち返さなかったん
訓練し直せ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:07 ID:iiTRXUBn0.net
>>15
次は誰を殺害するつもりだ?
本当に簡便してよね。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:09 ID:Q0Z/BZo60.net
安倍氏に弾が当たった瞬間のSPの位置
https://i.imgur.com/fAbV6cl.gif

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:10 ID:b1NTgQ5p0.net
似た格好のおっさんが理不尽にカバンの中見せろと職質受けることが全国で多発する予感

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:26 ID:ZAJqvTSx0.net
>>3
女性が一番に駆けつけて真正面も女性とか超優秀だな
日本も半数は女性にSP任せよう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:26 ID:SFTTDARP0.net
>>1
いい加減にしろよ!奈良県警!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:30 ID:LwzKUV7d0.net
これも検証しとけ↓


警部補が酒気帯び運転でひき逃げ容疑 警視庁、書類送検へ-「罪証隠滅と逃亡の恐れがないと判断して逮捕しなかった」と説明 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656557445/

車カスの警視庁「轢き逃げしたけど逃走の恐れがないので逮捕しませんでした」飲酒轢き逃げの刑事 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656569498/

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:32 ID:DqQFZiDI0.net
検証も何も、不十分だから殺されたんだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:38 ID:+Q/CbcRi0.net
>>2
昨日はあんなにはしゃいでいたのに早くもアベロスか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:18:38 ID:ur1xAjvf0.net
日本で銃撃事件など起こらないという思い込み

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:01 ID:dLMBtWGI0.net
沢山出てる動画観りゃ素人にも一目瞭然たくさんifが見付かるわな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:19 ID:jflHRInb0.net
供述が二転三転してるけどつけ回してたと言ってるらしいな
隙をつかれたのは間違いない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:27 ID:UyCfges00.net
>>24
お前元海上自衛隊か?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:35 ID:OszwYXnY0.net
>>25
それ1発目だからスルーしてるよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:37 ID:ptq3S/C00.net
>>3
ホント韓国以下の国に落ちぶれたな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:42 ID:SFTTDARP0.net
>>25
方向反対じゃないの?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:45 ID:LpjA3QFp0.net
体制じゃなくて「~なんて起きないだろう」っていう思い込みをどうにかしないと

現にあんな至近距離まで近づけさせてたのがいい証拠

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:47 ID:wFoXH0D30.net
高層ビルからの狙撃でもなく平地で
接近許してる段階で、いなかったのと同じ
対象を守れなかったんだから

世界に恥を晒しただけ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:54 ID:X+zjih530.net
奈良県警
・本部長 OUT
・警備部長 OUT
・担当の警備部参事官 OUT
・警備課長 OUT
・警護班 OUT
・公安課長 OUT
・公安課員 OUT
・所轄の巡回連絡担当地域の交番勤務員 OUT

警視庁
・SP派遣したトップである警視総監 OUT
・警備部長 OUT
・警備部警護課長 OUT
・公安部長 OUT
・公安課長 OUT
・公安部員 微妙

辞職か左遷か降格か僻地で定年まで制服勤務か

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:54 ID:XddMMWFQ0.net
安倍は右だから、右翼のテロの心配は無いと安心してたんだろう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:55 ID:a65SfEb10.net
この先サミットとかで険しい顔したSP見るたび思い出し笑いしてまうわw
こいつらただの役者やんw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:05 ID:vjiPUZkf0.net
まずは自助が自民党が推進してきたし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:22 ID:tV4QAe6O0.net
> 自民党奈良県連などによると、現場では当時、警視庁や奈良県警のSP7人、県連のスタッフ15人が警備や警護にあたっていた。
> 街頭演説時の警護について、吉川氏は「警護対象者を中心に、複数のSPが円形状に配置される。SPは対象者に背中を向けて立ち、
> 周囲の警戒にあたる」としたが「映像を見る限りでは、その態勢がしっかりつくられていなかった」と語った。
> 安倍氏の背中側にも警備はいたが、銃撃を許した。吉川氏は「容疑者が安倍氏に迫った際、背中側には警察官らしき人が2人いた。
> 1人は不審者に気がついたのか、もう1人に耳打ちした。本来はこの時に不審者に詰め寄るべきだった。銃撃以前に、至近距離の背後に
> 入られた時点で警護は失敗だ」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad4b034f9484156c231c623d956e7eea5aa2719

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:24 ID:CXFRn+iR0.net
>>32   アーァ、かったりーなぁ・・・   とか思って警備してたとか?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:26 ID:AOh3ljfo0.net
十分じゃないからこうなった
だが今後の警備を考え直すきっかけになったのは間違いない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:29 ID:7RERHXPp0.net
今後はカメラ構えただけで取り押さえられるだろうな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:32 ID:yDkIi/tC0.net
総理に駆けつけるSPを探せ
https://i.imgur.com/Po4ceJ7.gif

(答え)
https://i.imgur.com/xKtdVnS.gif

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:38 ID:b1NTgQ5p0.net
>>25
デマ流すんじゃねーよクソが。お前みたいな奴が山上を生むんだよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:51 ID:kdu5g44o0.net
防弾カバンで守ってる人はタイミング的には二発目より早く出してるけど間に合わなかった
近くの二人はひたすらびっくりしてる
押し倒して伏せさせてれば…

https://twitter.com/KDystopia/status/1545386816534364163?t=ohr5rqH-dByHfIohCpHIXA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:52 ID:bteXffED0.net
>>3
岸田ならこれくらいされたかも
現役じゃないから人数少し減ってたのかなと思う

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:58 ID:sQ4yfCnj0.net
>>39
そりゃ国民バカにしてるし
お友達の竹中も殺されはしない言うてるし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:58 ID:gZui5oWJ0.net
背後から近づいてる時点で止めにいかないとダメだろ
警察だって不審者が近づいたら駆け寄るだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:20:59 ID:5wsVEfHA0.net
暗殺された総理経験者
1910 伊藤博文
1921 原敬
1931 浜口雄幸
1932 犬養毅
1936 高橋是清・斎藤実
2022 安倍晋三

計7名

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:03 ID:ptq3S/C00.net
>>33
ifというよりwhy?だな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:05 ID:kqAgcHZ80.net
>>20
SP一人ってのがな。前しか注意できないし。奈良県警は交通整理の方じゃね?もちろん
警察庁のミス隠しに奈良が充てられるわけだがw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:19 ID:AMO16Zat0.net
ドン!
SP「ファッ!まずは自助やっけ?」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:35 ID:MkV3kBXg0.net
JK突き飛ばした警備は奈良県警所属だな
生足スケキヨ画像は残り続ける

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:51 ID:dq8TgrGK0.net
お立ち台譲って陣形崩れたのに雰囲気からそのまま警戒だけにしたんかな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:21:54 ID:iiTRXUBn0.net
パヨク=殺人犯予備軍

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:22:00 ID:QJ78fHLt0.net
裏から近寄って来るのは割と怪しんでええんちゃうか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:22:07 ID:pLbTw38o0.net
かなり首が飛ぶよ。
世紀の大失態だし。

レーガン大統領のSPの動きと
今回の安倍さんのSPの動き。
今回のSP氏は健闘してるけど
絶対に各国の教材にされるわ

銃声がなった瞬間動く レーガン氏のSP
一発目のあと二発目を構えてから動く安倍さんのSP

煙と音がでたあとは弾丸が貫通したあと、致命傷を受けたあと
だったんね。
これも貴重なSP教材動画になった・・・。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:22:28 ID:ReLRkXI00.net
生きてるだけ丸儲け

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:22:29 ID:/JaCbzvL0.net
19年参院選では、札幌市内で演説中の安倍氏に、男女2人が「安倍辞めろ」とヤジを飛ばし、警官が制止した。2人は「政治的表現の自由を奪われた」として北海道に損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こし、22年3月に勝訴した。

取り押さえたら負け

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:22:52 ID:PnYZrgb00.net
>>27
https://i.imgur.com/OlqwtSG.jpg
https://i.imgur.com/NWlVkn1.jpg

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:22:53 ID:AJb9ObRr0.net
検証検証、PDCAPDCA、ほんと検証好きねえ日本は。
検証なんかしないでさっさと仕事しろよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:00 ID:UyCfges00.net
>>61
安倍さん返してくれよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:01 ID:mS5RHtQj0.net
手製銃の爆発音だったから反応遅れたとかもあるんかね
聞き慣れた銃声だったらもっと動けたかも

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:28 ID:9bkvNTsx0.net
あんなに分かりやすく不審者が接近してるのに警戒してないのが既にヌクレオチド

二発目で犯人の前に入ったけど、一発目打つ前にやってないといけないと思う

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:32 ID:a65SfEb10.net
SP=ちょっと険しい表情作れるだけのただの駐輪場のおっさん

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:38 ID:zt1FF9pV0.net
天皇陛下の護衛も実はこんなユルユルなんてことないだろうな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:39 ID:p8BbSaOr0.net
>>46
まぁ正直あったと思うよ。
元総理とはいえ二代前で閣僚でもない一般の国会議員を狙って銃撃事件、それも手製の銃で撃ってくるなんて夢にも思ってなかっただろうね。
クソ暑くてちょっとぼーっとしてた部分もあると思うわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:41 ID:ReLRkXI00.net
【総理名言】自 己 責 任


ブーメランは必ず本人に責任の一端がある

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:49 ID:AexWODlx0.net
>>57
そのSPですら
安倍に覆いかぶさることしなかったからなw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:23:55 ID:sQ4yfCnj0.net
起こった事はもういいとして
この失態を世界が知ってしまった今後本物のテロリストが日本なら余裕って押し寄せてくるかもしれんのが怖い

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:06 ID:S6gc2M5h0.net
>>67
ヒント
やってる感演出

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:19 ID:FXOsI0Cy0.net
SPとか険しい顔して聴衆睨みつけてるだけの仕事だろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:23 ID:AJb9ObRr0.net
>>66
ファッションでSPやってるのかって思っちゃうなあ
なんでSPって運動靴じゃないのかな?結果安部死んだじゃん。
動きづらい格好だから機能性弱いんだよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:27 ID:vj3lZduj0.net
やってる感ジャパンw
安倍の周りにはわずか護衛2人。
酷過ぎた。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:34 ID:Pgr63gSM0.net
完璧に油断してたよね
まあ平和ボケした日本じゃ気持ちはわかるが最悪のやらかしだな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:38 ID:ptq3S/C00.net
>>73
夢にも思ってない時点で無能

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:42 ID:ALpHgZDp0.net
醜いぞ
武士なら腹を切れ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:46 ID:L7rjeRcD0.net
天皇の警備とか見てもあれザルだからなぁ
なにが世界で一番優秀な警察だよ
たんに銃犯罪ないから楽して検挙率上げてるあたおかなだけじゃん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:46 ID:jflHRInb0.net
>>76
舐められるのがまずいんだよな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:52 ID:UetOrPi00.net
この時に確保してれば…
https://i.imgur.com/IdnX4V8.gif

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:53 ID:pLbTw38o0.net
>>51
じつは弾丸が貫通したあとだった。
音を煙がでた時は、すでに弾丸は致命傷を
負わせたあと。

これほんと2発目動画は貴重な史料に
なったと思うわ。各国機関は絶対に保存してる。

レーガン氏のSPが大正解だったわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:54 ID:ZAJqvTSx0.net
>>66
もっと採用すべきですね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:04 ID:RhTRrsWI0.net
ニューヨークに住んでるとき
モヒカンで演説見にいってSPに追いかけられたことあるわw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:08 ID:0FRM5EBr0.net
次はShika Policeを試験導入してみよう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:17 ID:wG0nmQaI0.net
734 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/08(金) 17:13:12.69 ID:WlxigRmK0
>>332
それが本当の話なら
李氏朝鮮の末裔を殺しに行ったバカチョンか(笑)
北朝鮮からすんげ~贈り物が届きそうだな。
大韓民国っていつまで持つかな?



安倍は李氏朝鮮王朝の末裔の糞チョン


朝鮮カルト統一教会とズブズブなのはその為
 

https://i.momicha.net/politics/1657268125757.jpg
https://i.momicha.net/politics/1657268154944.jpg

 

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:22 ID:p8BbSaOr0.net
>>82
そういわれても仕方ないね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:24 ID:K1peIxxb0.net
>>45

そんな無能たちの入場の様子をご覧くださいw
肩で風切って颯爽と歩いて優秀風吹かせてる
https://twitter.com/worldnews24eu/status/1545353156435103744?s=21&t=Tu7bEC_b6dbtJmMWbmJGoQ
(deleted an unsolicited ad)

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:27 ID:s5zkq7XJ0.net
車道挟んだ側にも警備はいたけど
最寄りの犯人がいた辺りに配置してないのはなぁ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:38 ID:lFm7H5PK0.net
会場の場所が悪い、4トントラックで突っ込んだらSP 諸共ヤられてた。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:45 ID:GAKs8B3m0.net
そんな事よりメディアの蛮行よ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:26:01 ID:S6gc2M5h0.net
>>71
実力は問わない

ちょっと怖そうで強そうな雰囲気さえ演出できればいい
下っ端チンピラの素人威圧威嚇と同じ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:26:14 ID:DgNR0xVN0.net
警備に鹿しかいなかったんだよ
許してやれよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:26:22 ID:iiTRXUBn0.net
パヨク=犯罪者予備軍

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:26:25 ID:AJb9ObRr0.net
「元総理のSPは優秀なSPだ!」という言葉だけの威嚇
水戸黄門の印籠で全部解決と思ってるからこうなる 無敵の人には印籠なんか効かない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:26:32 ID:d1v84De/0.net
背後にパネルというか衝立というかを立てておけば

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:26:44 ID:UyIE3cwi0.net
スパイは侵入し放題
警備はザル
日本倒すには要人暗殺しまくればいい
弱すぎる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:00 ID:L9Q3D0Up0.net
刑事ドラマなら犯人と警備関係者に接点がある展開になるな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:01 ID:ge5F79tT0.net
制服警察官が全くいない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:05 ID:i/ZkB/bg0.net
奈良県警の詰問お断りみたいなクソ会見も検証してくれ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:06 ID:Gfxvypnw0.net
安倍さんの後ろは普通に車が通行してたから車から発砲する事も可能だったな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:07 ID:QkQXgD8B0.net
>>3
これが正しいsp

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:11 ID:+z3FFd990.net
>>63
現と元ではSPの質も違うし
そもそもが日本は銃社会ではないんだから
お前さんの比較は詭弁でしかない

安倍が360°どこからでもどうぞ陣形の演説を許してしまっていた時点で
もうSPがどうというレベルにはない

これが分からんバカ多すぎ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:14 ID:JYaKUntf0.net
予告があればもっと厳重にしてたんだろうけど
なかったんだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:14 ID:ptq3S/C00.net
>>41
切腹ものだよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:33 ID:NOdzXR4B0.net
これ爆弾が満足出来るレベルに仕上がっていたら、表現の自由とやらで排除出来ずにドカン、多数の死者も出てたわけだ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:34 ID:pLbTw38o0.net
>>85
まず間違いなく某国対外情報庁は2発目動画は保存済みで
部員全員で「あー、ヤーパンはチョロイわああwwwキシダもいけますよ長官」
とかいってる

ほんとヤバイ。警備部はガチで数ではなく、対処マニュアルの
作成が必要だわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:35 ID:E/FKVloM0.net
1発目で安倍ちゃん伏せさせるとか何かできたんと違うか?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:49 ID:jioP91+60.net
お前ら、警察解体しないと日本は終わるからな
このタイミングで公務員終身雇用制廃止だ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:27:51 ID:i6gitTqc0.net
TVは容疑者主体の映像のため、どんな警備してるのわからない
逆に言えば、警備しているのかどうか全く分からないぐらい完璧な警備に見える


もちろん皮肉だけど

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:03 ID:sMHlam8i0.net
自分達の失態を認めたくないのか言ってることがズレてるなw
後ろががら空きで安々と近づかれてる時点で
不十分だしせめて後ろ監視してるSPいたらな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:05 ID:L7rjeRcD0.net
>>51
つかこれでよく安倍だけに致命傷与えたよな
周りに散弾でけが人でないのがすげー不思議なんだけど
銃器詳しい人の解説ってまだ出てないの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:14 ID:PdvYloR40.net
事件後の今も警察の大失態なのに嫌われるのが怖くて
警察を正面から批判できないで論点反らしと触れないことに終始する
日本の新聞、NHK TV
日本のジャーナリズム(笑)

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:20 ID:i3Jjmjxm0.net
>>87
各スレ見てると音と硝煙が出たあとに弾が飛び出すと思っている人たちが頓珍漢な解説してるよね。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:20 ID:9EbUckVE0.net
普通に後ろ車が通ってたしな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:28 ID:dq8TgrGK0.net
どぶ板から始まり街頭へ
更に上の演説レベルに進化しないと守りきれない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:36 ID:FXOsI0Cy0.net
意味のない検証だよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:41 ID:AWvDHDuU0.net
態勢というか要人警備の教育訓練や携わる人の資質だろ。
基本的に察知力、想像力が無い人、気が利かない人はダメだわ。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:28:44 ID:Ett8Vk4w0.net
2発目の発砲前にシャツ揺れてるけど別の狙撃犯か?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:08 ID:bj4KDuIA0.net
警護対象者を死なせてしまうとかこれ以上のやらかしないな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:09 ID:LROCaz/M0.net
検証するまでもないだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:10 ID:Rt40lqgb0.net
この時期の奈良県民は高校野球(天理vs智弁学園)のことで頭がいっぱいだから
突然元首相に来られても気持ちの整理がつかないんだよ許してやれ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:19 ID:jioP91+60.net
>>118
それな
一番悪いのは岸田総理だ
総理失格
昨晩の記者会見は最悪だった。
総理大臣は、警察を罵倒しないといけなかった

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:28 ID:FXOsI0Cy0.net
日本の要人警護は銃を想定してないから銃使われたらどうしようもない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:39 ID:Sc8njAGC0.net
SPって安倍のために死ぬのが仕事だと思ってたけどぜんぜん使えねぇww

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:41 ID:d4HnbdIp0.net
明らかなんだけどwwwwww

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:42 ID:6uFIcMF20.net
撃たれた後も婆さんがめっちゃ接近できてるからな
仮にあそこで無事だったとしても複数犯なら詰んでただろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:43 ID:Q0Z/BZo60.net
安倍氏に弾が当たった瞬間のSPの位置
https://i.imgur.com/AWNG9wo.gif

スローで見ると追いついてません

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:43 ID:CKoWETSI0.net
SPがびっくりしちゃってるのカワヨ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:09 ID:awcnEdF/0.net
通常本庁SP1名だけど選挙の遊説中は4名に増員される
演説先の警備は所轄の私服刑事と各都道府県の警備局選抜部隊だったなぁ
制服警官は置かないで要請多いんだよ
ヤジられるから

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:13 ID:UetOrPi00.net
>>93
守る気無くて草

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:26 ID:d1v84De/0.net
>>100
暴れん坊将軍は剣術で打ち負かして成敗しているが
水戸黄門の場合、印籠を出す前にご一行がやられてしまったらどうなるのかというのは気になる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:26 ID:AJb9ObRr0.net
日本の警察なんて、今やアニメポスターで募集してるくらいだから、貧弱チー牛やゲームオタクが集まってるからなあ そりゃ有事に反応できないだろ。結果死んだじゃん。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:38 ID:dpWZ7SkR0.net
そらSPも怖いだろうけどさ、こいつらは間違いなく防弾チョッキは着てるだろ?すぐ安倍ちゃん伏せさせて盾にならないとなあ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:41 ID:9A/h3bU20.net
警備体制ってかど素人並みのSPが問題だよ一発目の音で反応して安倍さんを地面に押し倒すくらいしなきゃならんだろ2発目撃たれてから走り出すとか素人でも出来るわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:43 ID:pLbTw38o0.net
>>108
日本の事情とか、敵対勢力は仕方がないとか思ってないわ。

むしろ「チョロイwwwwこれはイケるわああ」

日本の中で仕方がないで済ませても
野獣だらけの周辺の敵性勢力はそんなこと思ってたら
「チョロwwwこいつらチョロイwwwサミットでやりますう?ボスゥwww」
とか言われても仕方がない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:44 ID:eQokpUh/0.net
>>58
安倍「それ、ワシや無い…」

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:52 ID:/b3y86Ta0.net
ゲバラ信者

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:30:53 ID:599p40JR0.net
素人目にもわかるのに余計な税金使うなよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:01 ID:5Y8dUHop0.net
>>1
ろくに実践練習もしないでコールド負けして
「みんな悔い無く精一杯頑張りました」
って言ってるレベル

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:05 ID:9bkvNTsx0.net
>>129
銃じゃなくても明らかに接近してきてる不審者を把握できてない時点でアウト

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:07 ID:a9/YNOvR0.net
みんなで犯人捕まえに行ってるもんなぁ。
2人目がいたらどうすんだ。爆弾持ってたらどうすんだ。
まず安倍の安全を確保するのが最初だろ。
レーガン狙撃の時のSPは犯人の方なんて見ずに
銃声だけで即レーガンを車に押し込んだぞ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:17 ID:wFoXH0D30.net
>>117
銃に特別詳しくないけど
昨日各所で上がってた動画を見るに
弾丸は貫通してるし、医師の証言とも合う
→そもそも散弾ではないんじゃないか?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:36 ID:lv5qGfG10.net
日本を衰退させた国賊がSPに助けてもらえないのは当然

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:38 ID:IdnEkU550.net
現役の総理ならともかく、今は普通の政治家だし
現実的には警備はあんなもんが限界じゃないか?
応援演説全てで通行止めにして厳重警護してたら警官が何人いても足りないぞ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:39 ID:hnfIAA9R0.net
険しい顔して立ってればOKって感じでいんじゃないの?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:40 ID:awcnEdF/0.net
>>26
ショルダーバックにサランラップ入れてw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:41 ID:FXOsI0Cy0.net
とりあえずSPは首にしたほうがいいな
無能だし

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:41 ID:HZNcFVvz0.net
銃を使用するテロなど想定外
県警には荷が重すぎる
組織改革が必要だろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:41 ID:Y3H5nbxr0.net
>>36
>>25は一応SPが反応して立ちふさがろうとしてるから2発目。
安倍氏の奥に少し被ってる、手を前で組んでる黒服は警察官とは違うのかな。
2発目以降も全く動けてないけど。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:49 ID:ph/CVIH30.net
>>50
デマじゃないだろ
合ってるぞ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:53 ID:Rt40lqgb0.net
>>3
韓国と日本じゃ要人暗殺事件の場数が違うからな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:56 ID:CODmuhT40.net
>>108
あの陣形でも、SPが近くにいて、伏せさせれば助かった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:09 ID:9EbUckVE0.net
これ二発目さらに踏み込まれて撃たれてね?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:18 ID:Q0Z/BZo60.net
安倍氏に弾が当たった瞬間のSPの位置
https://i.imgur.com/AWNG9wo.gif

スローで見ると追いついてません

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:29 ID:hldglyAZ0.net
態勢十分で死んだんなら警護いらねえだろ
不十分だったとしか言えねえよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:30 ID:NKk54yWc0.net
>>86
まぁまぁまぁwみたいな感じだな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:32 ID:jioP91+60.net
<決定的証拠> 犯人の目の前にいた地方公務員警察は、1発目の後、両手を広げて逃げました。

1発目の銃声の後逃げた公務員警察の動画ハケーンwwww
https://twitter.com/fCCi4vQwflEaeWJ/status/1545267083587399683
1発目の銃撃の後、犯人を振り返り反対方向へ逃げる公務員警察wwww
https://twitter.com/OUTofDEEP/status/1545300477205655553
(deleted an unsolicited ad)

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:34 ID:jGj1WfT+0.net
やられてる時点で問題があって、奈良県警察本部長と警備部のトップはクビだろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:47 ID:KrwDsIqB0.net
SPさんも奈良県警さんも頑張ってたんだから許してあげよう!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:54 ID:FXOsI0Cy0.net
>>3
正しい肉壁の作り方

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:54 ID:hnfIAA9R0.net
>>151
✕いんじゃないの
○いたんじゃないの

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:32:57 ID:r2IKEpxB0.net
こういう演説してる本人って演説だけに集中してSPに任せてるもんなのかな
一発目の音で台から降りるとか反射神経悪くなきゃできそうな気がしないでもないが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:05 ID:6uFIcMF20.net
>>93
何で先に要人が入ってしかも高いところで的になってるんだ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:21 ID:ypQfHnn60.net
検証は第三者委員会にやってもらえよ
自己検証で甘々にするつもりだろ?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:23 ID:K7kUUBlj0.net
あの音がもっと銃声ぽかったらSPの反応も違ったんだろうけど
でも背後からあそこまで接近させちゃダメだよなあ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:27 ID:gcspYKmg0.net
日が出てるからちょいちょい軽く庭をダラついてるわ
せっかくよく寝ても気持ちが塞がってったら意味がないんだよな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:29 ID:+z3FFd990.net
>>141
話そらすなよアホが

チョロいかチョロくないかでいえばチョロい
論点はそこではなくて
お前の日米SP比較について突っ込んだんだよ
つかそれ以前に360度全方位型応援演説が駄目だといってるんだよ。
そこにSP何やってたんだという批判はアホの極み

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:41 ID:Q0Z/BZo60.net
2発目発射後、首から弾が貫通する瞬間
https://i.imgur.com/hZ4yA7K.gif

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:53 ID:QnmK5+iX0.net
>>3
平和ボケ国家というのはSPを見てもわかるな
アメリカや韓国のSPなら安倍は死なずに済んだだろw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:57 ID:GEw/zu8q0.net
山上のせいで規制が厳しくなるだろうし、憲法改正も進むぞ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:33:58 ID:AJb9ObRr0.net
ぶっちゃけAED必要だったのか?
誰かが「俺AED持ってきたぜ~!」てヒーローになりたかったんでないの

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:01 ID:kqAgcHZ80.net
>>117
二発目の当たり所が悪かったな。本物の銃器で内蔵逸れて貫通して無傷は結構ある。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:03 ID:Sc8njAGC0.net
QBK思いだした

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:10 ID:izr0GdNW0.net
怪しそうな奴を注視してたんだろうけど、山上は完全にノーマークだったんだろうな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:10 ID:UetOrPi00.net
>>162
でも構えと歩き片がガチよな
俺だったら即制圧しちゃうね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:12 ID:cFt5W6W80.net
警備がゆるいのは北海道のヤジ飛ばした人を警察が排除した件で、警察が裁判に負けたのも影響してたりして

まぁ、裁判官もマスコミも反省はしないんやろなぁ…

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:15 ID:xhvdcog40.net
ア○リカなら簡単に始末できるんだけどな。
黒幕もわかってるんでしょ。

目くらまし成功でニッコリの某社長と某大使と某派閥のライン。
ガーシーが追ってるのとまさに一致する。

とはいえ、某派閥のキッシーは無関係。
獅子身中の虫を斬り捨てる覚悟が問われている。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:21 ID:MDoxsdBp0.net
人々が目撃した
警備が手薄だと
言い逃れは不可能

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:21 ID:OEOu/Vyz0.net
明らかにダメだろ
事件の想定すらできてなかったわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:23 ID:BMedAhhb0.net
SPとボディーガードは別?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:25 ID:Yc2AodTO0.net
ボーッと突っ立てるオマワリを
Standing policeと呼ぶ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:30 ID:X53y8l7d0.net
>>129
あの距離までノーマークなんだからナイフでも殺されるわ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:30 ID:dLMBtWGI0.net
>>147
そこがSPでなく根本が警察精神の急造SPの証明なんだよね
プロSPがいなかった

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:34 ID:EHGYAdEJ0.net
>>3
PR動画かなんかじゃね?きれいに集まり過ぎてる

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:54 ID:tGbte5w80.net
流石に今回は辞表がダース単位で必要だろうからな
人身御供を選ぶための検証は必要だろう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:55 ID:eQokpUh/0.net
>>174
首から入ったんじゃなくて首に抜けた感じか

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:55 ID:Y3H5nbxr0.net
>>119
着弾が音より早いのが見て取れるよね。
かなり高性能というか、本格的な性能を持った銃だと思う。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:34:59 ID:PYESFE2C0.net
警察庁幹部は本日官邸呼び出しの刑を朝から食らってる模様
来年3月の人事移動前に奈良県警察本部長は早々に解任が決定w
担当の署の警備職員は全員移動は確実w

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:03 ID:+z3FFd990.net
>>158
無茶いうねえ
責任のない「~すればよかったじゃない」はニートでもいえる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:10 ID:sXLGeqP50.net
素人と変わらん 素人、一発目の衝撃音でビックリして固まる、音の方向を見る
SP、一発目の衝撃音で保護対象者の保護に動く 、犯人確保はその後
とテレビで自称専門家が。 全員素人が警備してたようなもんやな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:11 ID:OEOu/Vyz0.net
発砲されたらとっさにターゲットを庇う
こんなん基本中の基本だろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:13 ID:Df7Yqxkt0.net
これは自称SPの素人に殺されたも同然だろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:19 ID:599p40JR0.net
お手製銃とはいえ、当たれば本物の銃より殺傷能力が高いということか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:20 ID:dpWZ7SkR0.net
安倍ちゃんもプライドがあるだろうからただ音がしただけで自分からは伏せたりしにくいよな、誰かが伏せさせないとなあ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:21 ID:eVbbmgyx0.net
さすがに不意打だまんなあ
まさか地元でこんなこと

うーん

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:27 ID:QnmK5+iX0.net
>>182
ヤジでなく発砲だろw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:34 ID:akaCjzIj0.net
誰のクビが飛ぶか楽しみだ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:40 ID:Rt40lqgb0.net
>>107
複数犯を想定して前方だけでなく後ろや上方からの狙撃もブロックしてるし大したもんだ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:43 ID:9TsTcYcM0.net
心臓が傷ついてるのに必死で心臓マッサージした看護師がトドメを刺したのでは?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:49 ID:X+zjih530.net
>>147
寄合所帯、混成チームだからこその不手際
「なんでもできる優秀な」個人に判断させるから、こうなる
おっしゃるとおりで、そんな役割分担はプロとして訓練受けてるから百も承知なんだよ

その中で、シングルタスクだけこなしていればいいというチームを作らないとね
カタログスペックだけで「言ったよね」「書いてあるよ」「あとはきみの責任ね」という上層部がいると、こういう隙が出来る

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:52 ID:9bkvNTsx0.net
>>162
犯行後の野次馬だよ
確保された犯人写してる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:53 ID:V8qR8+gS0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e2/Scutum_1.jpg/1200px-Scutum_1.jpg

  ,、_,、_, 
  ( ・ω・ ) )  カバンじゃ何も防げないのが分かった
  `u-u'-u'   やっぱりこういう盾じゃないとな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:35:56 ID:f1PjIZwr0.net
チー牛排除は差別だからな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:02 ID:wG0nmQaI0.net
 
 
完全に護憲なのは共産 社民

選挙区に共産がいないなら立憲か社民 

人権を失いたくないなら護憲派しかない

間違ってもジミン党別働隊の維新 国民民主 参政党 N国 ごぼう 幸福実現 などに入れない事だな 

今の現状では、憲法改悪で人権失いたくないなら共産しかない

https://i.momicha.net/politics/1656131908306.png
https://i.momicha.net/politics/1656131936231.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656131949721.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1656219382084.png

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:03 ID:f25JnLdD0.net
警察は、たぶん訓練を受けた人間とかじゃなくて手の空いてる奴、行ってきてという扱いだったんだろうな
交通整理するくらいの感覚、そりゃ銃声が聞こえても棒立ちするわ
次からは、SPとか要人警護とか名乗るな交通整理ですと言えよ紛らわしい

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:03 ID:OEOu/Vyz0.net
SPの世界にまさかは無いの?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:07 ID:xhvdcog40.net
今後の関係者の処分が甘々だったら、
それは「台本通り」だったってこと。
注視せよ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:08 ID:rlhaaMRT0.net
岡田准一「もうSP続編の芽ないじゃん・・」

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:09 ID:zM/B3Xl60.net
カバン持ったおっさんがスタスタ車道を超えてこちらに近づいてきた時点で反応しないと。犯人はずっと見えてたろ?
SPの目ん玉は一つしかなかったのか、なら目ん玉合計4つ位か?ワロタ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:09 ID:JYaKUntf0.net
見た目はお前らと違って普通の市民にしか見えないし
事前に察知するのは無理だな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:19 ID:Ky3c0AHh0.net
検証なんて第三者機関にやらせろ

どうせ口裏合わせ徹底工作するだけだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:20 ID:W1a11mGn0.net
>>19
自分もそれを昨日からずっと考えている
辻元清美が安倍の暗殺などの可能性を考慮しろと言っても嘲笑っていた件なども
安倍は自分が作り上げたどす黒いものに殺されたという気がしてならない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:22 ID:FXOsI0Cy0.net
何なら素人に機動隊の盾持たせて安倍を囲んでたほうがましだった

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:30 ID:bUGqtxST0.net
検証する必要あるの?
安倍ちゃん死んじゃったよ?
今回のケース結果がすべてだよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:38 ID:uzPp2WRV0.net
銃というけどあのDIY工芸品の射程は超近距離特化
犯人もおそらく実験重ねた結果、射程距離に問題があるのを自覚してあそこまで接近する必要があった

ていうかあれなら包丁持って近付いても刺せたろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:40 ID:GSPc2c+t0.net
奈良県警の会見が酷すぎたね
あの能力のやつらに警備なんて出来ないって

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:46 ID:oFKMopJO0.net
不振な奴なんていっぱい居るし逆に触れることでトラブルになるだろうし、
あんまりガチガチに警備しても国民から感じ悪い印象になるし、
今回の事件は自作銃というあまりにトリッキーな武器だから、
警備もそんなの想定してなかったろうよ。
頭に無い事態が起きたらそんなすぐ動けないでしょ。
何もお咎めなしというわけにはいかないだろうけど。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:49 ID:sXLGeqP50.net
高性能な銃って 鉄パイプの自家製やで

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:51 ID:akaCjzIj0.net
>>188
あんな無能SPだらけじゃ高枝切り鋏でも完遂できただろうなw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:53 ID:MCTTU6ky0.net
検証ってのはな
殺られる前にやるもんなんだよ
殺られてからではもう遅い

それを世間では「失敗」「失態」と称することすら知らないんじゃそら警備もお粗末になるわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:58 ID:Yte5pqNt0.net
何で急遽変更になった奈良で演説やるって分かったんだ?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:03 ID:cgbmMgVU0.net
中国人はSPの対応にキレてるみたいだね
ありえない対応だって

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:03 ID:NQFvEUUJ0.net
銃だけじゃない。爆弾まで作っていた。
なのに、まったくノーマークで野放し。

奈良の公安は、仕事やる気ないし、解散しろってレベル。
県警本部長には、きっちり責任を取らせろよ。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:04 ID:llIlGtBO0.net
安倍
菅(カンでなくスガ)
岸田

こうやって並べた時に、誰が一番命を狙われそうかって考えるとねぇ・・・
元総理だからてんで、警備ランク落としたのが痛かったね。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:05 ID:599p40JR0.net
>>214
無能SP役の芽はあるかも

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:11 ID:CODmuhT40.net
>>168
何が起きたかわかってなさそう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:13 ID:UetOrPi00.net
>>166
俺のニューナンブで撃ち抜いてやる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:21 ID:3lTJtWTT0.net
一発目の音がしてから2発目まで少し間があっただろ
一発目は当たってなかったんだから
この段階でとっさにSPが飛びついて伏せさせるのが当たり前なのに棒立ちって有り得ない
警戒心ゼロで警備してたとしか思えんな
この際安倍を柔道の投げ技で倒しても良い位だ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:24 ID:S6gc2M5h0.net
>>129

それなんだろうなあ

一般人の銃所持は徹底して取り締まってるから
銃で要人を狙うなんてほぼあり得ない
なんて前提で
「暴漢がナイフを持って襲い掛かる」
対策ばかりやっていたのかも知れない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:28 ID:7+zRoxkA0.net
安倍さんの冥福を祈るのは当然として、
首相経験者が日中の市内でなす術なく銃殺されるとか
法治国家として普通に恥だよな。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:33 ID:yyYWR5MT0.net
警備体制もだけど総理とかは今後一度こういったことがあると狙われる可能性があるから
ある程度は非常時の訓練受けてそうだけど
何かしらに襲われた時にどう動くかレクチャーをもっと受けるべきだと思うの

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:40 ID:bhdgzflS0.net
おそらくこのやり方がテンプレートなんだと思うけどな。
※拳銃とか飛び道具は想定外

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:42 ID:hm7iJUwu0.net
一発目の後SP達がポカンとして全く動けてないのが問題かなあ
介護士の老人の転倒見守り駆けつけよりダッシュ反応悪いと思う
対象に危険な事が既に起こってしまってから駆け寄るとか介護士以下やん

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:46 ID:2lwdmjeE0.net
撃たれた映像を見た感じだと周囲の連中は全員が前方むいてて後方を誰も警戒してなかったっぽいよな

こんな前方だけしか警戒しないとか有り得るんか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:51 ID:Lpqv2+Yl0.net
その場にいた警察関係者は左遷窓際だろ奈良県警のトップは退職
奈良県は警要人守れもしないし会見もまともにできないし
奈良の田舎者に要人警護は酷な気もするけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:55 ID:OEOu/Vyz0.net
>>227
SNSやらなんやらで事前告知はしてたみたいよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:56 ID:N5BUkQ7l0.net
後ろがガラ空きだし
しかも道路挟んでるから移動し放題で
犯人は好きな角度から狙える
まず場所が悪かった
そして圧倒的に人数不足
3倍の人数は要っただろう

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:12 ID:bp9YpS/90.net
奈良県内の左遷先ってどこだろね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:15 ID:5Yilu/dl0.net
ケブラーの防弾シャツみたいでも助かったのかな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:17 ID:pDVBXRtc0.net
防弾チョッキを着けていれば助かったのかね
とにかく残念でならない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:18 ID:eVbbmgyx0.net
おおぅ
先端はカメラに似せてあるのか
しかもおりたたんだ三脚がついてるようだし
こらは気づかない
撮り鉄だといわれたら納得するは
知能犯だな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:20 ID:VX+ZEAnf0.net
十分であればこの事件は起きない
今同じ事が起きても不思議ではない
今からでも責任持って演説ガイドライン作れ無能

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:21 ID:cgbmMgVU0.net
>>168
そもそも自分が要人って理解してなかったと思う

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:30 ID:oih5w3zK0.net
安倍という個人で考えたら警備が少ない気もするが
他の政治家も同様に守らないといけない
実際に何か予防策を打とうとすると
警備の範囲は全ての応援演説になるどころか
応援がない候補者だけの演説なら無防備でいいのかって話になるから
あらゆる選挙活動で警備を強化しないといけなくなる
警備強化だけじゃなく、警備できる規模に抑えるために選挙活動の方も減らす方向になるだろうな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:43 ID:akaCjzIj0.net
>>208
本当は開くはずだったんや
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gscshop/cabinet/shp/bag3_disc_n.jpg

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:38:43 ID:X2lOSPG/0.net
背後を全く警戒してないし十分ではないの明らかだと思うけどな
仮に銃じゃなくナイフ系でも刺されたんじゃねーかな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:00 ID:g+Ltc1x80.net
あんな物持ってウロウロしてるのに誰も気が付いていない時点で

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:01 ID:599p40JR0.net
奈良県警も気の毒だが、前日に知らされて急ごしらえで警護隊を集めたらしいよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:10 ID:ypQfHnn60.net
真面目に仕事しろよ
税金返せよ公務員SP

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:14 ID:UetOrPi00.net
>>66

> >>166
> 俺のニューナンブで撃ち抜けそう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:16 ID:kqAgcHZ80.net
>>199
運不運で言えば二発目は交叉点の交通事故に巻き込まれたようなものだろう。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:20 ID:vaT21PQl0.net
今回くらい後ろから近づかれたらドスでもやられてるよね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:26 ID:VFNF8CSm0.net
>>86
ズボンが違う

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:33 ID:Y3H5nbxr0.net
>>86
これは山口に非ず。事件を撮ろうとスマホを構えたただのやじ馬。
とは言えこの非常事態の最中なんだから、もっと警戒感をもって制圧すべきとは思う。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:37 ID:1mWf4yjw0.net
先刻、報道で盛んに流れてる、撃たれた瞬間自体は何も映ってないブレブレの動画とは別の
別角度からの動画を初めて見たけど、

初発自体は全く当たってないように見えるから、
初発の音の後に、黒服SP二名くらいが射線上に立ち塞がってる(けど射線を防げていない)ように見受けられるけど
これ一発目の後に、元首相にタックルするなり、足払いするなりして、
覆い被さって即、地面に伏せさせるようにしてたら
普通に助かってたんじゃないのかね?

昔、格闘技かじって段取って満足して辞めた
現役でもない人間の所感だから
仕事としての警護というものについては知らんけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:44 ID:dq8TgrGK0.net
奈良県警も運がないな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:44 ID:DgNR0xVN0.net
お前らSP鹿なんだから
あんまり無理言うな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:50 ID:5TwxppLS0.net
>>1
一発目外れてるのに、SPも警察もボケーっとしてたやん
安倍首相は天国で「SPを責めないで」と言いそうだけども

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:51 ID:y7OCWV4D0.net
>>220
検証はしないとだめだろ
同じことが起きても対処できるようにしないと

幹部の発言は「俺のせいじゃない」って意味しかないけど

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:39:58 ID:a65SfEb10.net
>>214
むしろ税金大量導入してイメージアップ映画制作の芽がある

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:09 ID:akaCjzIj0.net
>>234
2秒から3秒あったしな
なにボーッとしてんだよとツッコミたいわなw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:12 ID:1pxhedAF0.net
>一般論として「当然、後ろから何かあることも念頭においた警備態勢をとっている」と説明した。

普通に後ろから容易に接近しているようにみえたが・・・

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:14 ID:NQFvEUUJ0.net
>>235
手製の銃なんて、まず、まともに狙って当たらないよ。真っ昼間にやすやすと至近距離まで近づけるのは異常だわ。至近距離だから殺せた。ザルの警備だ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:17 ID:2lwdmjeE0.net
>>168
今までの日本の状況を考えたら本人は襲われる可能性なんて全く想定してないだろうし
そんな中で演説に集中してたら咄嗟にそんな行動取るとか無理やろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:22 ID:AJb9ObRr0.net
一発目銃声の後のSPと奈良県警のポカーン具合が無能さの極み
仕事しないならやめちまえよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:22 ID:cgbmMgVU0.net
>>262
人より鹿の命が大事

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:24 ID:mmjQBV8E0.net
>>239
公務員だから…

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:27 ID:hm7iJUwu0.net
SPや警察官は犯人や対象にすぐダッシュしなくても&対象が既に危険な状態になっても誰も責められないし各自改善案書類を勤務時間外に残業で作成して提出しなくていい凄くぬるい職場なのだろうなと思った

対象が既にとっくに危険な状態になってしまってから必死の大声で「看護師かお医者さんはいませんか!!!」と叫び続けているのが物凄くお間抜けだった
そうならないため&それを予防するためにわざわざ何人も事前に配置されているんやで

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:30 ID:j8LAQ9cc0.net
日本はバールのようなものや鋭利な刃物の想定しかしてないんじゃないかと思った

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:36 ID:Y3H5nbxr0.net
>>181
複数犯の可能性も十分あるしね。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:38 ID:f25JnLdD0.net
今はyoutubeなどでザルい警備実態が世界中に拡散されてしまうのが悲劇だわ、もう外国の要人は日本に来れないな
自国から護衛を大勢引き連れてくるアメリカくらい金ある自前警護できる国じゃないと日本に来れない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:41 ID:y3i/ZN670.net
後方の警戒をどうしていたかについて、警察庁幹部は「警備のやり方になるので、答えを控える」とした上で、一般論として「当然、後ろから何かあることも念頭においた警備態勢をとっている」と説明した

それでアレ?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:44 ID:dLMBtWGI0.net
>>254
あの場所は何回も政治家が演説してる定番の場所らしいが?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:46 ID:LpjA3QFp0.net
てか普段から何も無いからこそ浮き足立ってるのもあるだろうな

何なら「なんで俺の時に限って…」って思ってても何ら不思議じゃない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:46 ID:llIlGtBO0.net
>>240
あり得る
役割分担をちゃんとしていないとこうなる。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:51 ID:Rt40lqgb0.net
>>244
十津川村とか熊野古道とかじゃね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:54 ID:CODmuhT40.net
>>234
SPのポジションが離れすぎ
これが全て

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:40:55 ID:fmB059YJ0.net
>>273
ま、更迭されるだろうね。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:08 ID:FWK0dvA10.net
つーかあれなら刃物でも殺れてただろう

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:11 ID:cgip46zJ0.net
>>160
オレンジたすきの立候補者も守らなあかんし人員が足らなさすぎる
十人もおらんやろ、これ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:14 ID:sXLGeqP50.net
あれなら銃でなく、剣でもいけたんじゃね 後ろから誰にも止められることなく堂々と近付いて
硝煙だってかなり近いじゃん

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:15 ID:kqAgcHZ80.net
>>227
理由はまだ判然じゃないが、安部を憎んで動きは追っていた。直前の遊説と言っても
ネットにはあるし、武器の準備は万全だった。持って出るだけだ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:19 ID:mmjQBV8E0.net
>>278
尖った革靴じゃダッシュする気ゼロだよな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:20 ID:cgbmMgVU0.net
>>274
日本には銃一丁存在してない前提だから・・・

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:22 ID:599p40JR0.net
あんなおもちゃの様な銃で急所を命中されたんだから、安倍さんも奈良県警も運がない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:23 ID:y7OCWV4D0.net
>>261
そうだよ
SPって事が起きたときに警護対象を引き倒して伏せさせる訓練をしてるはずなんだけどな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:27 ID:Sy+HOtjk0.net
要人警護はPMCに外注すべき

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:29 ID:NQFvEUUJ0.net
>>241
元総理だから、ニュースとして世界に配信される。来年はG7開催国、さらに選挙の最中だったし、これ以上はあり得ないレベルの失態だ。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:31 ID:KOcDfviR0.net
まさかの東京オリンピック2回目やって
キューバ危機ごっこやって
今度はJFKごっこ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:31 ID:Lpqv2+Yl0.net
>>262
銃持ったテロリスト捕まえ元総理を守るチャンスだったんだよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:35 ID:w8l5fWXo0.net
今はみんなマスクしてるから表情が読みにくいのよね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:35 ID:mE9tm03B0.net
週刊誌が後追いするか不明だけど
数年後に奈良県警幹部はトップも含めて左遷されてる
元総理が死亡するなんて前代未聞

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:37 ID:TNy2MZCe0.net
背後から3mまで近付いても見てるだけ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:51 ID:GSPc2c+t0.net
>>254
前の日なら十分だろあほか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:53 ID:akaCjzIj0.net
>>265
この国では検証なんてしないぞ
コロナでさえ未だ未検証だろ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:53 ID:1e16zBqz0.net
どっちにしろゴルゴなら余裕だろうな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:41:55 ID:eVbbmgyx0.net
戦場カメラマンが構えていると、ミサイル発射に間違われるらしいだが

これは逆バージョージかよ
もう選挙演説に一眼レフを持ち込めないじゃないか

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:00 ID:+z3FFd990.net
>>223
ほんとそれ

想定を超えたことが起きてから対策が講じられる
これは仕方ない
そうでなければ何無駄な時間とカネ使ってんだよと批判するのが社会だから

今回「想定外」の事件にバカみたいに猛批判するより
今後の教訓として活かしていくほうがいい

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:05 ID:AJb9ObRr0.net
「じゃあパンサー!」の後くらい間があったな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:06 ID:CoptNB150.net
>>299
あり得んよな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:11 ID:NPy6cX2B0.net
SPって二人組とか三人組とかでやるもんと思ってた
一人じゃ前後同時に見れないし盾になるにもかばいきれないだろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:12 ID:DO6WPMQR0.net
今後はここのウヨ達がSPやるといいと思うわ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:15 ID:7LvwEG9C0.net
>>41
警察庁が抜けてる。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:15 ID:pLbTw38o0.net
>>165
某C国部員「うんうん、頑張ったアルwww次はがんばろうねww次もお願いアル。ダレにしようw」
某R国部員「そうそう、ヤーパンは頑張ったwwオレ達がヤルときもこんなかんじでww」
某N共国部員「イルポンの部員は優秀ニダww動き速いニダwww追いつけないニダww」
某UN部員「ウチは自前でいくからね。来年のサミット。君たち忙しいしね。」
某E国「ウチ、SAS連れて行くから。研修もしてあげるよ?いや受けろ」

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:16 ID:VMav8gAt0.net
安倍が2発目打たれてから倒れるまでの間、誰も安倍を見ていない
これはどう説明するんだ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:24 ID:Qzf5dr0L0.net
>>51
SPに突き飛ばされて危うく死にかけた上にパンツ見られた女子高生

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:33 ID:3M82uSb/0.net
>>280
でも安倍って色々やられたりしてるじゃん
まさか殺されるとは思ってないだろうけど、もう少し仕事に集中しててもいい場面

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:36 ID:X53y8l7d0.net
>>235
逆だよ
ナイフなら近づくやつは警戒しやすい
それすらしてないんだから襲われるとすら思ってない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:41 ID:dpWZ7SkR0.net
普段SPやってない警官のほうがむしろ緊張感もって警護しないんもんなんかね?
たった数時間の演説中にあーだりーって考えてたのかな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:42 ID:NAcWrv5R0.net
突発的な出来事には対処できません
事前に言ってもらわないと

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:44 ID:llIlGtBO0.net
>>261
結果論だけどその可能性は高い。
でも、そのための人がいなかったんだろ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:44 ID:y7OCWV4D0.net
>>278
そう言わざるを得ないだろ
「何もしてなかったんですテヘッ」って言えると思うか

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:44 ID:KOcDfviR0.net
>>297
マスクは医療関係者以外は犯罪者がするもの
ていう海外の常識が追いついてきたなw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:47 ID:a3J7Vh0U0.net
アイドルとかの護衛のがよっぽど優秀なんじゃねーの

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:49 ID:kqAgcHZ80.net
>>246
首だから防弾チョッキでも防刃でも無理だよ。付けてたSPが流れ弾で死んだ事件も。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:56 ID:g+Ltc1x80.net
元総理と現総理じゃ警護も変わってくるのかね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:42:57 ID:6uFIcMF20.net
360°開けた場所での演説(前週も同じ場所だったからOKの精神)
長野予定が急遽奈良に変更
その奈良に殺傷能力がある銃を自作できるスキル持ちがいる
政治思想ではなく宗教
警護対象の数m手前まで怪しい人物を近づけさせる警備
1発撃たれても誰も警護対象を守りに行かない
銃弾が致命傷となる箇所にヒットする

どれか1つでも違えば助かった可能性高いんだから偶然って怖い

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:02 ID:tGbte5w80.net
普段スピード違反取り締まってるような警官が急遽動員されたんだろうね
要人警護じゃなくて交通整理のつもりで任務にあたっていたのなら仕方ない気もする

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:12 ID:meBK7vzI0.net
>>65
責任者ははっきり言えばいいね。
札幌地裁の判決があったのでむやみに取り押さえたりできない。ことが起こってからじゃないと動けないのであれ以上はできなかった、最善は尽くした、と。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:12 ID:MBKsoUsY0.net
>>229
警備のお粗末さは間違いないが、
コピペや週刊誌のデマを本気にするようなキチガイをマークするのは無理があるだろ
そんなのスレにもたくさんいるぞ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:13 ID:1maSc2Q+0.net
フルアーマー枝野の時代が来そうだな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:15 ID:bUGqtxST0.net
>>265
あー確かに検証はしないとだめだね
頭に血が登りすぎてるもんですまんね
開口一番十分だったわけねえだろって思っちゃったもんで

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:18 ID:JXKpz7vs0.net
1人のSPが全方向警戒するのは無理だろうけど、他のSPの位置や警戒している方向に合わせて穴を埋めるようにバランスを取って動くようなシステムはないのかな
ほとんど全員が前方しか見てなかったらしいけど

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:19 ID:q/+BHty00.net
心臓に穴開けた弾はどこから出てったんだよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:25 ID:fmB059YJ0.net
>>313
田舎者にそれ求めるのは酷だよ。

所詮ただの地方公務員

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:27 ID:s+FRStUl0.net
日本のクソ雑魚SPやら警察には要人警護は務まらないと全世界にアピールしたな
完全に動画で撮られてるから、一切の言い訳は通用しない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:29 ID:MCTTU6ky0.net
>>268
テレビではガラガラザル警備な後方を明確に映してる動画までは出回ってなかったような
お得意の情報操作でごまかせると思ってたんじゃないのか?

たぶん時代が違えば「警備体制に不備はなかった」で幕だったと思うぞ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:38 ID:cgbmMgVU0.net
>>304
いや、防災訓練した素人とかじゃなくてSPていう仕事だからさ・・・

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:39 ID:DO6WPMQR0.net
相変わらずウヨちゃんはエア軍師ごっこが好きなんだなあ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:43 ID:3lTJtWTT0.net
すぐにその場に伏せていればタマは当たらなかった

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:45 ID:ypQfHnn60.net
このSPのポンコツ具合がバレたから
模倣犯がどんどん出てきそう
一回解散して出直した方が良い

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:50 ID:AJb9ObRr0.net
>>223
何があろうが守るのがSPと警察なんだぜ
想定外なんて許されない
「習ってないから動けませんでした」ってか?子供じゃないんだから

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:54 ID:3M82uSb/0.net
>>315
警備の警察なんか交通整理ぐらいの感覚に見える

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:55 ID:Bu4Es0660.net
甘々警備 いままでが平和すぎて何もおきないと思ってたんだろうね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:56 ID:bhdgzflS0.net
そもそも日本警察は職質拒否奴1人に対しても10人以上の警官で対応するのがデフォなのに、銃器持った奴なら100人位いないと制圧できないだろう

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:58 ID:izr0GdNW0.net
何かあったら瞬時に判断して行動するというのは、日頃から訓練してないと難しいんだろうな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:43:59 ID:eVbbmgyx0.net
たとえ地方警察といえども陛下がおとずれることもあるし警備しっかりしてほしいなあ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:01 ID:hm7iJUwu0.net
背後に選挙カー設置すれば監視も180度済むのに

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:03 ID:1Bf1EBvZ0.net
>>51
一発目で誰も怪我してないのがすごい

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:03 ID:Fa2892Mr0.net
現場を間近で撮った動画(マルチポストされてるヤツ)から分かること

鉄板鞄を持ったSPは第1発の発射音が聞こえた直後、猛ダッシュしながら犯人の銃の射線を見定めて射線上に飛び込んでる(この間1,5秒くらい)
飛び込んで自分の身体を盾にした直後、鞄を正面に掲げた瞬間に第2発発射(ここまでで第1発から2秒前後)
正確に射線上に飛び込んでたから鞄に第2発(の内の1発?)が当たってる
※第2発の発射音と同時に鞄が物凄い速さでクルリ1回転してるから弾が当たってると分かる
犯人がコンマ数秒早く第2発を撃ってたら、鞄を掲げるのが間に合わずにSPも撃たれてた

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:05 ID:i1Zk10i50.net
結果見れば不十分だろ
結論出して辞表だせ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:15 ID:ex3N6pMc0.net
壁を背にしてない時点でアウトだろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:31 ID:pLbTw38o0.net
>>173
比較が詭弁と言ってるから反論してんだよ。

比較しなきゃダメだろ。数ではなく質じゃね?
これから警備部がどうすんだってこと

このままチョロイままでいくのかって言ってんだよ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:36 ID:UetOrPi00.net
>>276
全てにおいて想定が足りなかったな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:47 ID:+z3FFd990.net
>>334
俺の全レス読んでから反論しろよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:49 ID:U2H7KvcJ0.net
世界に恥を晒したな
日本の警備はこの程度
要人をたった1人のキチガイからも守れない

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:44:51 ID:akaCjzIj0.net
>>304
要人警護をなんだと思ってるんだ
素人がごっこ遊びするのとはワケが違うんだぞ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:02 ID:NQFvEUUJ0.net
>>304
かつてパヨクは、爆弾も銃も作りまくっていた。だから、公安が必要だったんだよ。事前に被害を防ぐために。今回は公安は一体なにやっていた?って失態だぞ。爆弾を作り放題状態なのにノーマークで野放し。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:03 ID:PonbQSO/0.net
現場にいたspは全員責任とれや
犯人の確保しか出来ねえなら一般人でも出来るんだよ糞が

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:09 ID:dLMBtWGI0.net
最悪の自体を事前に起こり得る全て検証しておくのが政治であり安全保障でありビジネスである
極端で宇宙人や幽霊が攻めてくる想定でも

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:12 ID:ypQfHnn60.net
来年g7
広島開催はなくなりそうだな

ザル警備すぎる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:12 ID:b1NTgQ5p0.net
>>241
素人が見てもガバガバだもんな。
フジに出てた元京都府警の人も言葉は選んでるがこりゃダメだと思ってんだろうなと思った。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:15 ID:KOcDfviR0.net
>>327
周りに守ってもらおうとしないで、自助努力を示すのはいいよなw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:16 ID:Lmv6RRBa0.net
ペッパー君の方が動体感知能力もない高そう

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:19 ID:SWLUHFed0.net
防げる事件だったね
無能な人が警察官に成らないで貰いたいね

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:32 ID:H8D0q+NY0.net
マニュアルがまた変わるなw
マンドクセ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:37 ID:pI9pDozW0.net
一連の映像見りゃわざわざ銃用意するまでもなく、刃物でも充分可能だったろうなという醜態

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:39 ID:3Ms24COn0.net
犯人は有能。爆発音と光によって一瞬群衆やSPの注意を逸した後に2発。安倍さんは即死した。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:42 ID:qTw+cpr80.net
背後を警備していたのに音が鳴って煙の方じゃなくて安倍元の方に視線移してるマヌケ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:43 ID:N5BUkQ7l0.net
>>307
現役閣僚ならもっといっぱい付くんだろうけど
総理経験者って何人もいるからね

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:49 ID:zM/B3Xl60.net
与えられた仕事を全力でしていない。
まあ、全力では息切れするから95%位で当たっていて欲しかったな。
最前列の荷物持ちオッサンの手荷物検査、全員とは言わないがやるポーズは見せるべきだった。人員はおっただろ?突っ立てるだけじゃ意味はない。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:53 ID:h0MgNj1v0.net
超弩級の大失態を目撃してしまったな…

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:56 ID:MCTTU6ky0.net
要人を殺されても良いならお前らでも出来る仕事なんだよな
むしろお前らなら「いや一応後方も警戒しようぜ?」ぐらい言ってただろ?

SP<<<<<越えられない壁<<<<<自宅警備員 なんだよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:01 ID:TYHUC05S0.net
>>277
「日本の」要人警護じゃなく
「奈良県警の」要人警護だぞ
仕切ってたのは奈良県警

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:03 ID:3M82uSb/0.net
>>304
仕事内容考えろよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:03 ID:PdvYloR40.net
警察に忖度し大失態にけっして触れない
日本のジャーナリズム(笑)

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:05 ID:vaT21PQl0.net
プーチンならスナイパーを周囲のビルに配置してそう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:09 ID:0cCborY80.net
>>193
撮影場所にもよるけどな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:10 ID:S6gc2M5h0.net
オウムのサリン事件が起きた時の公安警察

「右翼左翼や政治団体や市民団体はいろいろマークしていたが
宗教団体のテロはほぼノーマークだった」

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:11 ID:/rbYmKH/0.net
動画見てると安倍のすぐ後を通行人が普通に歩いてたから問題外のような気がする

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:20 ID:/N1jZ1bL0.net
襲撃犯行予告 (大抵はイタズラ)等が無く

 せいぜい卵投げ、掴み掛かり 程度だろうと 油断してた?

 犯人が、予告しないで それを実行する

 わざわざ予告して確率を下げる必要があるのだろうか?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:31 ID:ptq3S/C00.net
想定外なら許されるという風潮

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:32 ID:KOcDfviR0.net
>>363
それな
なお当日である昨日は豊田商事刺殺事件を放送予定だった

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:35 ID:UetOrPi00.net
>>307
奈良県警も一応いたんだよ…

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:47 ID:kaI+L8UY0.net
そもそも警護を地元の警察がやるというのが世界ではありえない
地元がやるのはせいぜい警備
安部は現役の首相じゃないからそこまで手厚くないんだろうが
これが首相なら絶対にありえない落ち度

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:50 ID:iRPgIRPn0.net
雑踏で演説するのはやめたほうがいいと思うけどな
公園の広場とか公会堂とかで手荷物検査を実施してやれないの?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:52 ID:DCIjj6wn0.net
アメリカの民間軍事会社ブラック・ウォーター社の要人警護訓練
https://youtu.be/-gp2weRCTD8?t=7
狙撃後...
1秒後 護衛グループは現場を離脱し警護対象を車両へ避難
2秒後 側衛と車両待機グループは標的を確認して援護射撃を開始
その後 側衛は交互躍進で車両へ後退
離脱迄 入れ違いにヘリが上空から制圧射撃を開始、車両離脱まで制圧を継続

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:56 ID:PonbQSO/0.net
>>304想定外ってお前(笑)
たーだ突っ立ってるだけが仕事の警備員ちゃうねんぞボケカス

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:46:58 ID:bhgnL8qj0.net
全員前だけ向いて背後をチラ見する奴すらいない
あれなら銃じゃなく刃物で本気突進されてもダメだったろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:01 ID:g+Ltc1x80.net
まあ日本だから演説中の銃禍は想定していなかったてのもあるだろうけど
結果は至近距離から撃ってるから刃物でも防げなかった可能性あるかもな
これが抗争事件なら装備も違っただろうけど

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:04 ID:k1yIHiMS0.net
わざわざ銃を用意しなくても、ナイフでもやれたんじゃね?ってぐらいの警護のゆるゆるっぷりだったな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:06 ID:hm7iJUwu0.net
対象が既にとっくに危険な状態になってしまってから必死の大声で「看護師かお医者さんはいませんか!!!」と叫び続けているのが物凄くお間抜けだった
そうならないため&それを予防するためにわざわざ何人も事前に配置されているんやで
分担係決めやヘルメットや防弾チョッキや防刃手袋はどうしたよ?
何なら背後に選挙カー設置は?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:06 ID:c5Z6Pfn20.net
そもそも一発目のバカでかい音と煙が出た瞬間に、SPが護衛対象を押し倒して上に覆いかぶさるか、すぐに退避できる場所があれば抱えてそこに押し込む
これが基本
今回何もやってない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:14 ID:ABFjz/aF0.net
そもそも街頭演説なんてものがリスク高すぎ
せめてこの手のVIP政治家は大型モニタで中継演説とかにしとけ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:20 ID:AJb9ObRr0.net
まあ範馬勇次郎でも麻酔銃で狙撃されて寝ちゃうくらいだから、銃の不意打ちはやっぱ強いよな。
日本の無能警察SPごときじゃ話にならない。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:31 ID:Lpqv2+Yl0.net
その場にいた聴衆も逃げてないんだよな
あの火縄銃のような音じゃみんな何が起きたのか解らなくて呆然としてる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:31 ID:9bkvNTsx0.net
>>323
それな
陰謀論も真っ青な不運の重なり

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:46 ID:llIlGtBO0.net
>>323
最後の最後、弾が当たったとしても多少反れたら、少なくとも死ぬことはなかったかも知れんからなぁ。
偶然の重なりよなぁ。

本来、その重なりを起こさないための警備なんだが・・・

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:47 ID:SWLUHFed0.net
>>364
有能なら元の仕事で出世してるよ白痴
ゴミみたいな無能さだけどSPが更に上を行くゴミだったと言う話

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:47 ID:iRHYDA3q0.net
何回も動画見てたらフレーズ覚えちゃった
 
 「できない理由を考えるのではなく(バゴォ~ン)」

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:53 ID:+z3FFd990.net
>>349
まず陣形
SPの質はその次

そんなこともわからなければ俺にレスするな

どんな優秀な人材でも陣形が糞だと意味をなさない
この俺の発言がSPの質を無視してると思うなら終わってるよね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:47:54 ID:GSPc2c+t0.net
武力25くらいでも要人を殺せる国

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:00 ID:7XaGlKSN0.net
>「警備態勢が十分だったか検証する」

本当に十分ならふざけてるな
少なくとも演説前後6時間は必要

それを10分とかふざけすぎ、あたおか

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:17 ID:y7OCWV4D0.net
>>366
でも元首相で与党の重鎮がやられる影響を考えたらどうなるかわかるだろ
現に今は大混乱なわけで

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:19 ID:UV4UBiFS0.net
>>178
貫通力の低い手作り弾丸が結果殺傷力増し増しになったみたいね
高速なメタルジャケット弾なら貫通して終わり
ところが低速で柔らかい手作り弾頭のせいで体の中を不規則に歪んで移動した結果心臓側に行ってしまった
しかも身体組織が弾の運動エネルギーを吸収する役割になってしまってダメージも大きくなった

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:19 ID:MCTTU6ky0.net
後方への警戒度がザルザルザルザルザルザルな状況で
そ、想定外だったから…と言われてもな

まあ流石にギャグで言ってるんだと思うが

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:21 ID:b1NTgQ5p0.net
>>382
今回街宣車じゃなかったのが運悪かったな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:22 ID:KOcDfviR0.net
>>392
音が大砲の音なんだよな
ひとり乾いた音がパンパンとか言ってるのが最初だけいたが

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:27 ID:cgbmMgVU0.net
>>351
爆発音が何であろうと聞こえた直後に要人庇うのはマニュアル的な動きじゃないのか?
なんで音の方を眺めてるんだよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:38 ID:akaCjzIj0.net
>>389
ホントそれ
異常な音が発生したにも関わらず対象の保護にまわってない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:41 ID:oIK82uv40.net
SPではなくただのイベントスタッフだな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:48:59 ID:5cO9h4zd0.net
日本の警護は
警護じゃなくて
警護のフリだから。

その証拠に背後を誰も守らない。

背後を守らないと危うい事は警備していた人も実際はわかっていた。でもあくまで警護のフリをしてただけなので
気づいても誰も対応しない。本気で警護してたら調整して背後をまもっていた。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:04 ID:ElvQCARf0.net
昨日の県警の会見かなり歯切れ悪かったもんな
相当な警察の責任問題になるのはたしか

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:08 ID:9+2tUsrd0.net
背後から撃たれてんだから
言い訳できない、警察庁長官は今すぐ辞めろ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:14 ID:R4TMCWuD0.net
んなこたぁ動画見りゃ分かるよ
検証よりも反省と解体だろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:17 ID:L90+NuHf0.net
一発目で頭ぶち抜かれたとかならともかく
音した時点で覆い被さるとかするだろ要人警備なんだから

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:18 ID:SWLUHFed0.net
SPも犯人と同じ真性劣化世代だったのかもね

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:18 ID:S6gc2M5h0.net
>>323
不運が重なったというが
警備さえもっとしっかりしていればあとのことは別段そんなに不運ってほどでもって感じ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:23 ID:KIP+p38g0.net
後出しジャンケンでイキるアホが多すぎだろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:25 ID:EmEDUBHr0.net
>>346
まったく違うが
どこをどう見ればそんな考察になるんだ?
一発目から二発目まで3秒~4秒もあるし
安倍に当たってから鞄だし
まあ完全にのろまなSPだけど射線上に入ろうとした勇気だけは認めてやるが
他は0点

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:28 ID:G4AfcBBS0.net
不十分だから起こっただけ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:29 ID:NPy6cX2B0.net
犯人が叫ぶなり走るなりして駆け寄ってきたら手前で止めれたかもしれないが
カメラ持った記者と思われるくらい自然に近づくミスディレクションの使い手だった

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:29 ID:pxSHkOpB0.net
動画見る限り、アメリカの大統領のシークレットサービスとかなら絶対に防いでいたと思う。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:40 ID:oCSxxc1O0.net
日本の恥
世界に醜態を晒してくれたな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:42 ID:Y3H5nbxr0.net
>>186
SP=セキュリティ・ポリス、つまり警察官という属性。
ボディーガードは役割。
「SPが大臣のボディーガードにつく」的な使い方になる。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:44 ID:llIlGtBO0.net
>>329
だからそこが役割分担なのよな。
急遽の人あつめだから、その辺はスキルも打ち合わせも不十分だったのかもな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:47 ID:+WKTNSja0.net
小室圭の方はあれだけ警備してたのに
おかしいんじゃないの!?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:54 ID:c5Z6Pfn20.net
しかし国松は不死身だったな笑

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:49:54 ID:5SD1ggni0.net
警備薄くても守れたら成功だし厳重にしても守れなかったら失敗
仕方ないとかじゃ済まない結果がすべて

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:07 ID:lKHtaevk0.net
分離帯の中央で演説させたに行き着く
交通封鎖もなくこんな場所での完璧な警備は無理や

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:08 ID:sZLjGQjo0.net
警察と自衛隊の暗闘に発展するかも

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:09 ID:dLMBtWGI0.net
頭隠さず尻隠さず背中見せる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:10 ID:LpjA3QFp0.net
>>392
銃社会じゃない国で銃から身を守るということ自体が無理な話なのかもしれん

襲われる側も護る側もそういう発想をまず捨ててるわけだから

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:14 ID:iRHYDA3q0.net
>>405
そうなんだけど、普通の銃声とは程遠い音なんだよね。
山上さんもそこまで計算してないと思うけど。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:16 ID:l2qGnVai0.net
>>409
何人か自殺者出そうな雰囲気だったわ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:23 ID:KgaLzTUu0.net
警察庁長官、警視総監、および警察庁と警視庁の警備局長の進退問題は当たり前として
その下も相当なとこまで動きがあるやろなぁ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:26 ID:YtmJ02wN0.net
涙が出るほど情けない
日本は落ちるところまで落ちぶれた

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:26 ID:k7JBAQPf0.net
>>265
こんなこと滅多に起きないんだから過去に起きたケースを参考にして防がなきゃならない案件だろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:26 ID:VCPCr5/R0.net
青山繁晴

安倍晋三元総理の暗殺をめぐる奈良県警の会見はまったく納得できません

▼もしも、警護官が安倍さんの背後をひとりでも見ていれば、安倍さんは生きている。
 犯人が一発目を撃ち、それは安倍さんの頭の横にそれた。
 一発目が撃たれた瞬間に犯人に飛びかかっていれば、おそらくは、二発目を撃てなかった。
 連射式の高性能銃などではなく、射撃の間隔が空く手製の銃に過ぎなかったのだから。

▼もしも、犯人が一発目を撃った直後に、警護官が安倍さんに被さって倒していれば、安倍さんは生きている。
 それができずとも、警護官が安倍さんを突き飛ばしていれば、安倍さんは生きている。

▼こうした事実がもはや明確になりつつあるにもかかわらず、奈良県警は「警護の手の内を見せることになる」と称して、説明を実質的にすべて拒みました。
 何を言っている。
 7月8日金曜の安倍晋三元総理の警護体制に不備があったからこそ、安倍さんは殺害されたのであり、その不備な警備体制は二度と、とることができない。
 すなわち、もう失敗してしまった警護の手の内が分かって、もはや何の不都合があるのか。

▼危機管理の専門家のひとりとして、申しあげる。
 わたしは許せない。
 訓練を重ねてきた多くの警護官のためにも、この責任逃れと隠蔽の姿勢は即刻、改めねばならない。

https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=4266

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:30 ID:uGzm1KQa0.net
結局、デカい音したからって聴衆の面前でビビるわけにはいかないから棒立ちのままだった
そこは安倍さんは肝が据わってたし、警護を信頼してた
でも、その信頼に応えることは出来なかったってことかな

でも誰も庇いに来ないし、さすがに異変を感じて振り返ったところで撃たれたって感じ?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:33 ID:eVbbmgyx0.net
奈良で要人テロとか
大化の改新いらいじゃないのか
さすがに想定できんだろう

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:34 ID:NX0R1X+P0.net
東電「想定外といえば許されるよ。国土が汚染されても亡き安倍元首相はそれでも許してくれた。だから天国から君達は許されるはず」

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:36 ID:yHLFdmOS0.net
>>3
韓国は元々暗殺が多い国だからな
普段から慣れているのよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:38 ID:k1yIHiMS0.net
これ、海外からの来賓ももう日本の警護を信頼できなくなってるだろ
平和ボケしすぎだわ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:42 ID:dnYBQojR0.net
パソナから来たSPだからしょうがないね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:42 ID:jioP91+60.net
職務放棄して逃げた警察
目の前で爆音と白煙 倒れ込む安倍氏 「私のせいで」候補者泣き崩れ
news.yahoo.co.jp/articles/47de804ad0275bb8e584303acbd8af840d8fac43
安倍氏の周辺にはスーツ姿の警護役の警察官が複数人確認できた。
1発目の音がした直後、記者の目には
警察官らが迅速に安倍氏を押し倒したりかぶさったりして2発目の被弾を防ごうとするような動きは見られなかった。
安倍氏は自分で後ろを振り向こうとして2発目を被弾したとみられる。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:52 ID:SwMs8rBH0.net
素人でも務まるお仕事

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:50:58 ID:g3wqW4Vm0.net
犯人が銃を構えている時点で手遅れなんだろうね。
安倍さん棒立ち状態で2発目受けてしまったのもマズそう。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:01 ID:kaI+L8UY0.net
>>366
一律一人というのもおかしい
前首相なら4人前々首相なら3人のように減らしていくならわかるが

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:06 ID:akaCjzIj0.net
>>430
銃声にしか反応できないようでは失格

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:07 ID:y7OCWV4D0.net
>>416
警護対象にことが及んでるから全て0点

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:08 ID:6uFIcMF20.net
>>393
漫画で描いたら設定ガバガバでありえんって怒られる奴だな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:08 ID:AJb9ObRr0.net
銃社会でもなく、政治家が汚職しても国民は反乱もしないし選挙も行かない。
そんなお花畑で生きてる無能警察と無能SPじゃ銃に対処なんかできない。
日本の警護はおままごと。子供警察だな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:10 ID:lbCl0bS10.net
誰が責任を取るかの検討中、って意味だろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:17 ID:Zo25AJ7H0.net
昨日から警官がウロウロしててウザい
何もしない訳にもいかないんだろうけど
現場から飛行機の距離にあるスーパーの駐車場に突っ立って何になるんだバカ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:17 ID:3M82uSb/0.net
安倍の後ろに並んでた人達って誰も怪我してないのか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:20 ID:ypQfHnn60.net
今後テロが頻発する恐れが出てきた
無能な親方日の丸公務員SPが
ポンコツだとバレたから。
無敵の人が続々と…。
コイツらに陛下の警護は無理
アメリカの民間警備会社に任せた方が良い。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:21 ID:W31M1sN40.net
奈良県警の昨日の会見は「笑ってはいけない」レベルだったわw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:25 ID:DgNR0xVN0.net
>>437
さすが改新の地 奈良

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:26 ID:iRHYDA3q0.net
>>436
そんなに考えてないでしょう?たった2秒くらいだし。そもそも頭悪いしw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:28 ID:S6gc2M5h0.net
>>390
立花とかガーシーとか毎日かなり世の中を挑発してるけど大丈夫なんかな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:33 ID:5cO9h4zd0.net
日本は衰退しすぎていてあらゆる部分に劣化が見られている

さらに悪くなってこのまま滅んでいくだけ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:34 ID:UsuwxG2P0.net
十分じゃないだろ素人でもわかるわ
あれだけSPいて全員無能はさすがにないだろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:34 ID:pLbTw38o0.net
>>397
オレは陣形じゃないと思ってる。

数でも陣でもなくSPは質を上げないといかんと思ってる。

一発目を防ぐのは防情戦。二発目は一発目の瞬間から
はじめてナンボ。陣がよくても二発目までビビって動けないのなら

敵性勢力からナメあげられるわ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:37 ID:mv+Qb4ea0.net
警備体制が不十分だったからこんなことになったんだろうが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:42 ID:X+zjih530.net
>>324
おそらくだけど
専業で警護の訓練と勤務に明け暮れているような人材は、奈良県警にはほとんどいない
いても極少数で、地元の現職議員についている
警備部公安課とか機動隊で、いちおうは警護員に指定されていて普段は別の勤務や訓練も兼務している感じだろう

専門の警護官を多数抱える余裕なんて、地方の警察本部にはない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:43 ID:sZLjGQjo0.net
銃社会なら爆発音の時点で伏せてただろうな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:46 ID:UetOrPi00.net
死神が鎌を持っているのは背後からやりやすいから

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:47 ID:sgfqT8j50.net
今回のような銃や爆弾でやろうとしたガチの殺意あり相手だとどう考えても足りないけど
普通に想定される殴りかかってくるとかせいぜいナイフ振り回すくらいならSP1人で充分だろうし難しいな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:48 ID:GSPc2c+t0.net
工事現場にいるジジババの棒振りと同じレベルの奈良県警

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:49 ID:ptq3S/C00.net
>>435
至極真っ当だな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:50 ID:qN8O/f0a0.net
警視庁「想定外だった」

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:04 ID:Gt/pNfU10.net
>>1
3mまでの至近距離を許し、
更に死亡させたんだぞ!!!
これを不十分と言わないのか!!!!!!!!!

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:09 ID:2fapciVk0.net
奈良県警へのクレーム電話はんぱねえだろな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:21 ID:PQR3b9mv0.net
以前、応援演説の横でカバンに手をつっこんで探し物してたらSPが近寄って来てガン見されたぞ
挙動不審な人物はマークしまくりと思ってたわ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:31 ID:W31M1sN40.net
奈良県警のランキングが神奈川県警を抜き47位にランキングされました

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:34 ID:tGAMjMWZ0.net
>>405
日本以外ではそうだろうな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:35 ID:llIlGtBO0.net
>>354
組織はマークできてもこんな野良個人見つけるのは無理だ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:35 ID:aj5KKmtK0.net
そもそもSPって破裂音なんかがした時点で警備対象隠す行動とる訓練してるんじゃないの?
実際にやるのは恥ずかしいとか思いながら訓練してたの?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:39 ID:akaCjzIj0.net
>>450
検討師岸田の出番だな!w

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:41 ID:UetOrPi00.net
>>421
サポートパーソンに変えたほうがいいな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:49 ID:Y3H5nbxr0.net
>>374
周りの人が音に反応して身をすくめるより先に着弾してるからさ。
とは言え人間の反応速度の問題もあるから絶対とは言えないけど、少なくとも音速前後は出てるだろうね。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:53 ID:yHLFdmOS0.net
アイドル握手会の警備員のほうがもっとマシな動きするぞ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:58 ID:bhdgzflS0.net
>>471
緊張感を持って注視されてたな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:06 ID:kGrssjAn0.net
職務上批判を浴びるのは仕方ないけど
今の日本で常在戦場の心構え持てって無理な話

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:09 ID:9bkvNTsx0.net
>>346
射線上に体入れる前に撃たれてるよ
安倍さんの右襟が動いてる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:10 ID:g3wqW4Vm0.net
交番襲撃事件の時のように、そのあと模倣犯がパラパラと出てきたから、
頭の弱い人が模倣する可能性も捨てきれない。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:11 ID:5cO9h4zd0.net
>>451
日本はやってるフリだからなー

まさに反知性主義

警護のフリ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:16 ID:lBMwhr7G0.net
結局 警備があろうと自分の身は自分で守るしかないだろう
あんな見え見えの公共の塲で演説に加わるのが良くないよ
国防と叫びながら 自分の身が守れない人間が国守れるか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:17 ID:sgfqT8j50.net
>>471
今回のSPも聴衆の方をガン見してたじゃん
後ろがガラ空きだったけど

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:26 ID:Q0Z/BZo60.net
弾が貫通した瞬間とSPの位置
https://i.imgur.com/rvUy10J.gif

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:30 ID:g+Ltc1x80.net
テロつかふつうに要人暗殺だよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:31 ID:kaI+L8UY0.net
奈良県警の警備を見てたらどう見てもSPの動きではない
数秒間があったにもかかわらず2発目までほぼ傍観というのはプロではない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:32 ID:e5uNFBun0.net
県警は会見が、大失敗

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:33 ID:ptq3S/C00.net
>>468
やかましいわ
って言いたい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:35 ID:W31M1sN40.net
>>479
あれは参加者が全員不審者だから緊張感が半端ないんだよw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:40 ID:b1NTgQ5p0.net
>>431
バカは目的を考えず上から言われたことだけをやる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:43 ID:L90+NuHf0.net
>>436
肝が座ってるんじゃなく平和ボケだろう
爆発物投げ込まれたとかかもしれんしすぐに伏せないと
単なる一政治家じゃなく日本のトップだったんだから

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:46 ID:y7+CBPDv0.net
安部ちゃんレベルだと親衛隊くらいいると思ってたけどな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:48 ID:dLMBtWGI0.net
さっきTVで要人襲撃史紹介してたが
平和ボケの戦後でも視認は長崎のまで無かったのに
つまりここ10年で一気に落ちたということ
しかも長崎のが安倍政権時代という皮肉

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:51 ID:MBKsoUsY0.net
>>479
まぁ、ヤバイヤツがいるのが大前提だからな…

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:52 ID:iRHYDA3q0.net
>>435
けちょんけちょんw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:53:55 ID:GSPc2c+t0.net
会見した3人揃って種類の違うポンコツだったからな
あれは即クビでいいよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:04 ID:96O1ZXQN0.net
アメリカでは日本初の女性SPが安倍の警護に失敗と写真入りで晒し上げてるぞ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:05 ID:cgbmMgVU0.net
>>430
音が小さければまだ弁明の余地はあったけど
銃声よりもデカい爆発音でキョトンとしてる方がおかしいだろw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:11 ID:W4leJZJE0.net
手作り武器を真似て作り始める模倣犯が増えそう。
ってか子供の頃、割り箸で手作りの輪ゴム鉄砲を作るのって楽しかったし、その感覚を持ったまま頭がぶっ飛んでる奴は本気で殺傷能力の高いものを作っちゃうからな。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:17 ID:LpjA3QFp0.net
>>475
訓練自体はしてただろうけど「実際に起きるわけない」って意識が抜けてないままだったと思う

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:23 ID:AJb9ObRr0.net
>>323
いや山上の努力の結晶なんじゃないか?
偶然だけで安部は殺せない
男が野心を持って牙を研ぎ続けた結果

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:26 ID:NQFvEUUJ0.net
>>409
県警解散レベルの失態だよ。G7の開催が吹っ飛ぶレベルの大失敗だ。国丸ごとのレベルで日本をおとしめている。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:32 ID:X+zjih530.net
>>463
アメリカとかでも、演説中に真っ先に伏せたりすると対抗候補者から「臆病者」とキャンペーンを張られる
だから「むりやり引き倒されました〜」と言えるように、警護は対象を乱暴に伏せさせる覚悟を持って守っている

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:32 ID:wXNV9zm70.net
見守り仕事は対象の安全を守るのが仕事なので対象に危険が起きてしまったら仕事の意味ないし仕事やってないのと同じだからね

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:43 ID:sZLjGQjo0.net
>>490
関西の警察っていやらしい関西風の話し方するからな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:46 ID:IK9DcTFw0.net
安倍ちゃんの時代に首相官邸にイカれたおばちゃんが刃物もって侵入したことなかったっけ
危機管理能力が低すぎない?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:51 ID:c5Z6Pfn20.net
1発目撃って当たらなかったから、歩みを早めてけっこう近づいてから2発目撃ってる
日本以外ならその間に蜂の巣にして射殺してる
日本はとりあえず捕まえようと駆け出してるだけ笑

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:54 ID:V8qR8+gS0.net
銃弾撃たれて さよう奈良

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:55 ID:S6gc2M5h0.net
>>496
ほんと日本ってこの10年20年でいろいろ一気に劣化していってるよな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:55 ID:llIlGtBO0.net
>>366
そこもっと空気読めや、アベやで。といいたい所だけどそういう規則なり前例なんだろうな警察。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:54:56 ID:i/ZkB/bg0.net
2発目の確度をあげる余裕もあったっぽい

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:02 ID:+z3FFd990.net
>>384
口だけのアホは勘弁な
銃社会でも何でもない日本にとっては想定外以外何者でもないだろ?

一発目の音の後ばかり焦点にするアホがたくさんいるが
1発目で終わってんのよ
その前に陣形をなんとかしろよと

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:04 ID:iRHYDA3q0.net
>>487
分かりやすい

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:05 ID:e5uNFBun0.net
銃ありきのテロ対策が必要
組織の改革待ったなし

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:06 ID:fmB059YJ0.net
>>492
それが、訓練されてる

って奴でしょ。そういう実践訓練が全然足りないんだろうね。
SPとか抜かしてるけれど、米国のソレと比較したらママゴト
に見えるんだろうね。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:07 ID:ptq3S/C00.net
>>477
スタンディング・ピーポーだろ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:18 ID:KgaLzTUu0.net
あのお粗末さは向こうから佐々敦行が化けて出てくるレベル

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:21 ID:EmEDUBHr0.net
>>195
無茶か?
SPなら当然だろ
安倍と一緒に爆発音の方向振り向いて見てる暇があったら
爆発音がしたら何も考えずに安倍に覆い被さって守るのがSPだろ
ニートでも言えることを実践できないプロってどうなん?って思うわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:24 ID:qN8O/f0a0.net
>>503
現場SP「ヨシ!」

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:34 ID:pxqwdYw70.net
選挙カーの上なら襲撃されなかったかもな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:39 ID:lKHtaevk0.net
次の選挙からは山本太郎ネット広報戦略主流でつべアマプラニコニコ等でプレミア会員でもスキップできません

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:45 ID:bhdgzflS0.net
日本もアメリカの圧力で銃所持解禁させられそうだな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:47 ID:M8C/dZaQ0.net
とりあえず警護対象に不審者が近づいて来たら止めるべきでしょ
バックの中から何か筒状のものを警護対象者に向けて構えながら近づいて来たらとめるべきでしょ
構えてた不審物からドンと大きな音が聞こえて煙が出てるのを見たら止めるべきでしょ

ねえ、横からじーっと不審者を眺めてた黒服の人
しっかりそのシーン残っちゃってるよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:55:52 ID:CODmuhT40.net
>>392
ただの空砲と思ったっぽいな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:00 ID:3M82uSb/0.net
>>471
あの銃を構えて近付いてく犯人を離れさせてた動画あったけど
「ハイ下がって下がって~」ってぐらいのユルさ
普通はあそこでちょっと職質かと思うんだけどね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:10 ID:qX6p5wA20.net
出世コースなのかな 要人警護は

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:13 ID:DCIjj6wn0.net
>>298
数年?キャリアの異動は普通2、3年。数年なんて言ってたら任期満了しちゃうだろ
半年以内に更迭されるだろ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:25 ID:kqAgcHZ80.net
お前ら、責任論好きだよなw

アベノマスクと桜の会の責任は?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:25 ID:MCTTU6ky0.net
JKを突き飛ばしたSPは道路の反対側の向こうのほうで何をやってたんだろうな?
車を警戒してるなら安倍の後ろのガードレールの端で後方警戒と同時にやってても良かったと思うが

山上から見たらSPの配置も方向も見当違いで殺りやすかったんじゃね?実際成功させてるし

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:33 ID:Y3H5nbxr0.net
>>211
奈良県警は「安倍氏が来ると連絡を受けたのは前日の午後4時」と発表してるからな。
それでも「準備の時間は十分あった」とコメントしてるけど、怪しいもんだわな。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:44 ID:2ABsQtvy0.net
601 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:35:59
なんか京アニ事件ぽいんだよな。
多分隠さないといけないことが多すぎるんだろうし、プーチンもほぼ勝ってバイデンも終わりな感じで
安倍も行き場がないし本人か周りが忖度して、jfkや石井紘基風にも見えるこういうことにした、とか思えなくもない


653 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:40:47
>>601 >>1
ああ、そうか、安倍も周りも銃撃者も搬送者も搬送先も[関連マスゴミも]全部役者で、
ヒトラーみたいに偽装死で、どこかで余生を過ごすんだな。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:45 ID:dwUWT+Tu0.net
近づく人を体を張って制止してもわざと転ばれて訴えられるし

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:53 ID:+z3FFd990.net
>>460
完全に陣形が招いたことだよ
その上で
360度かかってこい、ではなくて
360度何もしない、だからな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:53 ID:S6gc2M5h0.net
>>366
数年前写真で見たけど
菅直人とかみかん箱かビール箱みたいなのに載って演説してたやんw
オーラも何もなくなって元首相でも誰も振り向かない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:54 ID:dLMBtWGI0.net
>>520
佐々って何で辞めたんだっけ?普通に定年だっけ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:56:58 ID:/S5kCujh0.net
>>239
まぁ背後数メールまで近寄られてる時点でね、、、
しかも動画みると二発目は更に接近してるし

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:01 ID:x4T00wVV0.net
あそこ、バスロータリーと車道の境目無くて、
東から改札口に歩くと普通まっすぐ境目付近を進むんだよね
多分、演説開始前にも人の往来があって地元の奈良県警は素通りさせてたんだろうな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:06 ID:kaI+L8UY0.net
>>487
手やカバンを振りかざして銃撃を防げるのかという話
すべきなのは要人保護と犯人に対する制圧

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:15 ID:Df7Yqxkt0.net
>>431
武士の精神を持った本物の日本人なら自分の命をもって償うのが当たり前

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:16 ID:2ABsQtvy0.net
84ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:52:22
>>1
[松野官房長官] >今回のような蛮行は許されるものではなく、断固非難する」

嘘つき安倍晋三の、日本国民全員に対する、最後の大ウソかもしれないしね。


137ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:58:10
>安倍元総理の容態については「現在のところ不明で、引き続き確認中」とした。

安倍[二代目池田大作創価]系ではない、警察やマスコミ等のまともな方の方、安倍と安倍関係者の行方をちゃんと追尾確認してね

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:19 ID:UetOrPi00.net
>>519
その発想はなかったわ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:22 ID:gThBZbXX0.net
まさかノーガードで2発撃たせて十分だったと言わないだろう
検証するまでもなく結果が先に出てるんだから

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:31 ID:mL5Ubb6p0.net
批判しても何も変わらない
仮にシークレットサービスが警護しても防げなかっただろう

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:31 ID:zM/B3Xl60.net
準備段階から山上に負けていたんだよ。プロ警護班が。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:34 ID:qN8O/f0a0.net
>>531
「責任は取ればいいというモノで、うわぁー」

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:36 ID:NZhH8HJF0.net
SPさんに背後に人を近付けちゃ駄目な事と、爆音があったら動かなきゃならない事と
カバンの開け方くらい教えてあげてよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:40 ID:vaT21PQl0.net
>>512
大筒で暗殺できるくらいだもんな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:45 ID:ptq3S/C00.net
>>527
警察向いてないわ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:47 ID:g3wqW4Vm0.net
この事件は、奈良県警の大失態として語り継がれる可能性すらある。
今後、全国の警察の警護教育にダメな例として引き合いに出されるかもしれない。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:49 ID:0k3qQdZ10.net
もしかしてSPもヘタレのゆとりなの?あらゆる分野でプロフェッショナルのレベルが下がってきたと思う。若いやつほどダメだ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:50 ID:N5BUkQ7l0.net
>>435
全く同意
あまりにもお粗末
しかも反省の色なし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:56 ID:7+zRoxkA0.net
一発目はどこに飛んだんだろ
一発目の被害無くてよかったよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:57 ID:qX6p5wA20.net
最初の一発はまるでポン菓子製造機の音だったからな

白煙も出たしお祭りかなと振り返っても不思議ではない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:57:57 ID:yAXS38UW0.net
不倫中出し中絶の 松山三四六

のせいで急遽場所変わったから充分な警備計画出来てなかったんだろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:07 ID:X0iQ9fgD0.net
人材がゴソッと違うなら可能かもしれんけど
どうやっても無理だろな
想定外が起きたな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:12 ID:c5Z6Pfn20.net
今回のSPの功績 ⇒ JKを大股開きで脚全開でひっくり返しただけ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:15 ID:ypQfHnn60.net
日頃、何にも訓練してないのがバレたな
仕事しないでサボってるなら
税金返せな
税金泥棒で逮捕だわ
世界に恥を晒したよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:15 ID:SDytkQm/0.net
>>533
それ言ったの横の歯がオヤジで
真ん中のお偉いさんが言った訳じゃないから(´・ω・`)

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:16 ID:ZctoI+de0.net
なんでこういう言い方するんだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:17 ID:PLmzy92t0.net
被害者が安倍だけだったのが不幸中の幸いだよ
手製の散弾銃なのによ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:18 ID:L90+NuHf0.net
>>515
銃使った事件なんてたくさん起きてるのに想定外はありえないよ
猟銃だってボウガンだってダイナマイトだって日本には普通にあるんだぜ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:19 ID:akaCjzIj0.net
>>504
冗談で言ってるんだろうけど完遂できたのは無能SPのお陰だぞw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:22 ID:xegCG5270.net
 
地震で真っ先に逃げた・小沢一郎 
 女子高生買春男・前川助平 
どちらも【立憲】の卑劣な野郎ども
   
安倍ちゃんが殺害されても
 安倍ちゃん攻撃をやめない狂気 
【立憲】の卑劣な野郎どもの共通点
 
まともな日本人なら亡くなられた方へ
 絶対にこんな攻撃をしない!
でも小沢一郎は【朝鮮人】だ 
 両親ともに韓国籍なんだ  
   
【朝鮮人】は誰かが亡くなると
 全責任を死人になすりつける 
 墓を暴いて死体を蹴り続ける
そうゆう民族性なんだ
 【立憲】は【朝鮮人】の党なんだ!
 

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:24 ID:2fapciVk0.net
真正面から行ったとしても簡単に突破されたろなw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:32 ID:9+2tUsrd0.net
案山子SP
案山子奈良県警

ステッカー作って貼っておけよ
覆面とパトカーに

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:33 ID:wGLG5NGh0.net
>>515
一発目では終わってないよ
1回目の爆発音のあとに話を続けながら音の方を振り向く安倍の動画が何回も流されている
そちらを向いたから2発目に発射された弾丸が安倍の前方から身体を撃ち抜いた

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:37 ID:Q0Z/BZo60.net
弾が貫通した瞬間とSPの位置
https://i.imgur.com/rvUy10J.gif

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:41 ID:/zMzgZhF0.net
>>501
本当に刃物や直接殴打みたいなのしか想定してないんじゃねえのってくらい棒立ちだもんな
爆発物投げ込まれる可能性だってあるんだし、爆発音、破裂音、打撃音したら反射的に警護対象保護に走らないと
皆唖然として周りを伺ってんだもん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:41 ID:fGTKRZ0w0.net
全く背後警戒してないのマジで笑える
バイトかよw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:53 ID:EmEDUBHr0.net
>>447
勇気は認めてやろうやw
正直、オレは他人の命を守るために自分の命を掛けて射線上に入る勇気なんてない
女房、子供のためなら迷いなく入れる自信あるが
それ以外(親、兄弟含め)の人間のためにはできん

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:58 ID:sgfqT8j50.net
https://imgur.com/6HEzhsE.gif
これ見るとSPは盾になろうとしてるな
ボディには防弾チョッキ着てるから防弾された鞄で頭を守りながら安倍の前に立とうとして間に合わなかった
複数SPがいたら1人は盾役もう1人は安倍を伏せさせるもう1人は犯人に突進とか出来たんじゃないか

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:02 ID:X53y8l7d0.net
346は党内でざっくりと処分されるだろうね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:04 ID:IK9DcTFw0.net
警察がゴミすぎて今後主要な国際会議開催できないね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:06 ID:KgaLzTUu0.net
>>538
警察から防衛庁に出向させられた後、安全保障室長で役人人生は終わり

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:06 ID:S6gc2M5h0.net
>>522
日本はどこもかしこも現場猫だらけになってしまった

あれ反面教師としてほんとよくできたテキストだよ

高校から現場猫で危機管理の勉強をさせよう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:07 ID:SDytkQm/0.net
>>545
お偉いさんにお伺いしてからじゃないと
返答できないんです!
わかってくださいよ(´・ω・`)

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:08 ID:8XJZYhT80.net
奈良県警は世界中に恥を晒したな

自国のvipすら守れない警護て仕事してないのも同じこと

おそらく今後、奈良県警に関わった人は警視総監にはなれないと思う
今後100年ぐらいは

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:11 ID:TYHUC05S0.net
あの粗製な手製銃で即死してまったのは
よほど運が悪いよな
まっすぐ飛んでるかも怪しい出来だろ
だから近くに寄って行ったんだけど
一発目は誰にも当たってない(よねたぶん)

撃った本人が予想を超えるヒットに
呆然としたのは理解できる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:12 ID:ywABWW7x0.net
>>243
30人位私服警官がいて、圧倒的に人数不足はないぞ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:12 ID:CODmuhT40.net
>>501
聴衆と同じ反応

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:15 ID:qr4kIB8J0.net
昨日の統一教会本部の幹部三人がスマホ片手に撮ってるときの様子(´・ω・`)

まだ安倍ちゃんの速報が流れる前の統一幹部の様子
黒川あつひこのYouTubeで昨日生配信されていた

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:15 ID:TYHUC05S0.net
あの粗製な手製銃で即死してまったのは
よほど運が悪いよな
まっすぐ飛んでるかも怪しい出来だろ
だから近くに寄って行ったんだけど
一発目は誰にも当たってない(よねたぶん)

撃った本人が予想を超えるヒットに
呆然としたのは理解できる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:20 ID:cGje1eT+0.net
バイデンのSPが笑ってるぞ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:24 ID:fmUgTqnB0.net
日本は銃社会じゃないからな
日本のSPなんてその辺の刑事と大差ない訓練しか受けてないだろ
せいぜい包丁持った奴を取り押さえるのがせいせい
いつだって銃で撃たれるリスクがあるアメリカとは銃に対する警戒感が違うわな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:29 ID:dLMBtWGI0.net
>>559
どこが功績だよ車道に突き飛ばし轢かれかけたんだぞ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:32 ID:k1yIHiMS0.net
一発目がなった時、みんな一瞬ビクッてなって音がした方を眺めてキョトンとしてるのが笑える
判断が遅すぎるだろ
本当にプロなのか

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:37 ID:bhgnL8qj0.net
銃なんて想定しないのも咄嗟の反応も遅れるのは日本だし分かるレベル
ありえんのは背後を無警戒しかも数分前から誰も見もしない
キョロキョロしてれば気づいて叫ぶなりして近づけなかったろ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:41 ID:ZctoI+de0.net
>>583
1発目のあとその場でかがんでる警察官らしき人もいた

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:45 ID:PC3fsXTc0.net
>>572
バイトでも後ろ見ると思うがな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:47 ID:MCTTU6ky0.net
>>435
>その不備な警備体制は二度と、とることができない。
>すなわち、もう失敗してしまった警護の手の内が分かって、もはや何の不都合があるのか。

正論だな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:48 ID:akaCjzIj0.net
>>515
その陣形も含めての要人警護なのになにを言ってるんだお前は

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:53 ID:3oCBg5M/0.net
結局著名人が犠牲にならないと
本気で危機意識をもてない。

平和ボケ

安倍さん以前 と 安倍さん以降 で
警備体制に大きく違いがでる。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:57 ID:llIlGtBO0.net
>>418
本当に怖い犬は吠えずに黙って噛むんだよ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:59 ID:p4iou/640.net
こんな大物が簡単に暗殺されるなんて色んな意味でショック
亡くなったこともだし、こんなザルで日本大丈夫なの?ってことも

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:04 ID:rxnh330Y0.net
日本の警備体制は未だにテロリストが刃物で襲ってくるのが前提だからな。よく大規模な国際大会があるときの警察の公開デモンストレーションでも、両手にナイフを持ったテロリストを警察犬と刺股で制圧するという海外の人がみたら呆れる様な有様だから。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:05 ID:TQtvw+f70.net
あの警備員の危機感のなさは簡単に0距離にまで接近許してたろ
銃じゃなく包丁でも犯行できたな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:05 ID:UetOrPi00.net
こいつ昨日いたの?
https://i.imgur.com/0UH1qdh.jpg

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:05 ID:Fa2892Mr0.net
>>416
俺は動画をDLして、開始からの秒数がファイル名に自動で付くキャプチャ取りながら確認したけど
1発目銃声音の時点で2秒目に入ってるし、2発目が4秒ちょうどだよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:06 ID:Uu16/DGR0.net
>>512
もともと劣化してたのが一気に現れたという感じ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:11 ID:/S5kCujh0.net
>>587
レーガン大統領暗殺未遂の動画見ると動きが別物だもんな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:12 ID:xW6nK73M0.net
アベノミクスによって
日本を破壊した
偉大な政治家の死に
哀悼の意を表します
https://twitter.com/sigetakaha55
安らかに睡ってください
ヘイゾウ君も利権が無くなって
深い悲しみの底にあります
(deleted an unsolicited ad)

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:14 ID:+z3FFd990.net
>>564
その返しは詭弁そのものであることを理解できてる?
爆弾や銃器を使った事件が「普通に」起きている?だって?
アホとは会話にならんのよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:15 ID:Zhrjvsrr0.net
まずは本店(警視庁)からきたワンオペSPさんを解雇しようか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:16 ID:BMedAhhb0.net
>>421
よくわかりました。
ありがとうございます。

今回はボディーガード役はいなかったのいうことですね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:17 ID:LpjA3QFp0.net
平和すぎるってのは人間という生き物にとって毒なのかもしれんな

焼きが回りすぎて危機管理能力が0になっとる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:18 ID:lKHtaevk0.net
近くにいたSPは反応遅れたが遠くにいたSPはとりあえず駆けつけようとしたからか反応結構早い
映像左奥から駆けてる2人とJK倒した人も一応反応だけは早かった

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:42 ID:Rt40lqgb0.net
>>409
「候補者はちゃんと守り切った」と強弁すればワンチャン許されるかも

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:48 ID:ZctoI+de0.net
>>589
誰も元首相のところに駈け寄らないんだよね
候補者とかそのスタッフはわかるけどさあ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:50 ID:PLmzy92t0.net
平和ぼけと言うよりも、
近くに居たSPの職務上の過失

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:50 ID:kqAgcHZ80.net
>>545
もう一つの要因は選挙演説ってことな。地元の有権者と握手して去る処までセットだし。
その中に山上がいたら至近距離で即死だよ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:00:58 ID:C1ryM2yQ0.net
SPの訓練が足りんだろ
ちゃんとした訓練してたら身体が自然に動く

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:05 ID:WMsNDdhW0.net
警備は十分、アンラッキーだったって流れにしてんのか

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:06 ID:yAaanEvd0.net
左派政党が増えると経済が悪化する実績↓
1989年 左派政党の社民党が参議院で多数派に ねじれ国会が戦後初発生
1991 年 バブル崩壊 以降不景気に突入

1998年 左派政党の民主党(現:立憲民主党)が参議院で多数派に ねじれ国会再開
2009年 民主党が衆議院でも多数派に 政権与党へ
日本経済が過去最悪レベルで悪化(正社員の求人倍率0.5倍など→コロナの今ですら0.9倍)

2012年~2022年 自由民主党と公明党が議席を取り戻し、左派政党が大幅に減少

コロナ後も保守系の自由民主党を筆頭に日本維新の会、公明党、国民民主党は、省庁や自治体、病院や保健所、企業や国民と協力のもと コロナ対策や経済対策を行う中 左派政党はもりかけさくらなどコロナ対策、経済対策の妨害に等しい活動をしました
>>1-3
>>1000
民主党(2012年)VS自民党&公明党(2022年)の経済実績
有効求人倍率 民主:0.8倍 自民:1.23倍
平均給与 民主:400万円 自民:460万円
就業者数 民主:6200万人 自民:6730万人
失業者数 民主:285万人 自民:191万人
自殺者数 民主:28000人 自民:21000人
日経平均 民主:8000円 自民:26000円に
正社員数 民主:3300万人 自民:3550万人
正社員の有効求人倍率 民主:0.5倍 自民:0.9倍
年金運用益 民主:20兆円 自民:105兆円
名目GDP 民主:490兆円 自民:556兆円
実質GDP 民主:510兆円 自民:549兆円
最低賃金 民主:700円 自民930円

数値を見てもらうとわかりますが、民主党時(現:立憲民主党)はコロナ禍の今より経済状態が悪いです。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:07 ID:NdwA4dmF0.net
>>506
怖いのはテロやるなら日本でやろうぜ!的なノリになってしまいかねない事
悪い意味で中立国だから思想的に透明性が高い
一応先進国だから注目されやすい
加えてセキュリティガバガバと来た

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:16 ID:8XJZYhT80.net
これ安倍晋三でも十分ヤバイけど

オバマやトランプ、プーチン、キンペだったら世界大戦引き起こすレベルの不祥事

奈良県警は向こう3年間全員給料半額カットでいいよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:21 ID:3M82uSb/0.net
>>559
そろそろ弄るのやめてやれ
可愛そうだろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:26 ID:9NBG9QwB0.net
>>3
本当日本は無能だよな
これを糧にじゃダメなんだよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:28 ID:bUGqtxST0.net
SPもそうだけど議員さんにも教育が必要なんじゃない?
こういう場合は伏せるなり逃げるなりするとか
まあ勘違いだった場合メディアの方々が鬼の首を取ったように馬鹿にしだすけどな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:34 ID:SDytkQm/0.net
>>589
彼らだって人間ですから
そんなに完璧を求めるなら
ロボットにでもやらせればいい(´・ω・`)

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:35 ID:LhGArNlV0.net
映像見たけど、胸回り撃たれて出血してるのに心臓マッサージするのは正解なのか?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:36 ID:tG/Mz4L20.net
初期報道だと1発目の後も安倍は演説を続けたらしいけと?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:39 ID:PvE1Y4G+0.net
日本でアメリカみたいにアサルトライフル持って防弾装備持った複数人が襲撃する事件が発生したらどうなるの?
詰み?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:40 ID:Q0Z/BZo60.net
弾が貫通した瞬間とSPの位置
https://i.imgur.com/9uALAzm.gif

2発目なのに防護に追いついていない

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:44 ID:uGzm1KQa0.net
>>436
自分だったらカッコいいとこ見せとくからその間に早く助けに来てって思うわ
SP達に押し倒されてやむなく台をおりたってていにさせて欲しいw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:47 ID:cgbmMgVU0.net
犯人が近づきてきた時の映像はないんか?
ビルから演説見てたJKは一部始終見てたらしいけど

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:52 ID:X53y8l7d0.net
>>610
それこそそんな事を言ったら役職じゃなくて肉体の首が飛ぶわ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:58 ID:LP4cbdqJ0.net
場所が最悪
あんなとこじゃ後ろから狙い放題

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:01:58 ID:mgKvAPpj0.net
3Dプリンターは規制されるだろう
真似するやつが出てきて危険すぎる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:01 ID:Tf/NPugE0.net
>>574
まぁ鞄で盾になるんじゃなくて安倍にぶったおして
覆いかぶさらないと・・・
ただほんとにマジでありえないほど運が悪い方向に動いてしまったとは思う

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:01 ID:UyIE3cwi0.net
QBK
急に暴漢が来たので

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:08 ID:cGje1eT+0.net
アメリカから要人警護の専門家呼んで
レクチャーして貰ったら?

一発目の後に音の方向眺めてるだけで棒立ちて、
あまりにレベルが低い

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:09 ID:4gYX51M50.net
 
要人の背後をしかも至近距離で狙撃犯に取らせた大失態は、

2019年、北海道で左翼が安倍の演説を妨害しようと近づいたので警察が阻止したら、

「不当逮捕だ!」と大騒ぎして警備そのものを解除させたのが

伏線にある!!
 

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:09 ID:Z7l8c7rO0.net
何で後ろ向きに立つ警備担当がいなかったんだろうね?警備の基本だと思うんだけど・・・

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:09 ID:kqAgcHZ80.net
>>555
JK
「あれ?あそこの中に金属片が・・」

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:10 ID:qX6p5wA20.net
日本の刺客は密造銃なんてルール違反をしちゃだめ

刀か槍か矢か手裏剣でお願い申し上げます 日本警察

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:14 ID:OT3QNvjc0.net
総理時代に安倍自身が国会でテロ行為への警戒を強めるべきと言う意見に対して日本は安全だと言って完全に軽視してたからな
これで警察側でも警備を厚くするという安倍の意向に反することはできないのはあったと思うんだよな
お偉いさんはこういうのに敏感だから
これだけで一つ安倍自身が死ぬ因果を自分で作ってたのはある

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:25 ID:NZhH8HJF0.net
>>574
2発も撃たせて安倍倒れた後にカバンかざして
カバン開かないよ~でパカパカやってる人可愛いな
他の人は一発目で自分が伏せたり一瞬逃げようとしてる人までいるのはやばい

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:26 ID:3LPBw+Ih0.net
どうせ北海道警ヤジ排除訴訟にビビって傍観していたんだろw

だが本来危険のないヤジに対し必要以上に総理の権勢笠に着て民衆を排除し言論弾圧に及んだため
後日警察が訴訟沙汰を恐れ及び腰になり本当のテロに対して対応が遅れたと言うのはその通りだ。
今回の事件は安倍自身の狭量さが命取りとなったと言えよう。
民衆の批判に対して真摯に受け止め鷹揚に構えていれば命までは取られなかったものをね。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:28 ID:3M82uSb/0.net
>>621
SPとの間に人並べてたりな
何かあったとき邪魔でしかない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:30 ID:yZyQUWe80.net
大和神とかいって崇める奴がでてきてるな。
追従者が心配だ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:37 ID:sgfqT8j50.net
>>609
SP風の人が何人もいるように見えるが本職のSPは1人らしいよ
後は奈良県警の応援だってさ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:39 ID:UDCGpmzb0.net
警備体制が十分じゃないから事件を防げなかったんだろ。
奈良県警中西和弘刑事部長のコメントが間違えている。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:45 ID:iRPgIRPn0.net
>>471
普通に陸橋の上から写メ撮ろうとしていただけでSPっぽい人にどかされたわ
それから選挙演説は嫌になって行ってない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:45 ID:AarHh7Mt0.net
1発撃たれた時点で安倍さんの防護に入らずに犯人に向かっていってるのを見ると十分じゃなかったろ。
銃を持った犯人に飛びかかる勇気はスゴいけども。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:51 ID:Uu16/DGR0.net
地下鉄サリン事件だって警察が無能でなかったら十分防げていた

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:52 ID:7+zRoxkA0.net
検証するも何も、警護対象がなす術なく襲撃されて、
あげく死んでしまったんだから
「不十分」「失敗」って結論で出るがな。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:56 ID:Pkbv6URV0.net
>>624
演説はやめてる。振り返ったときヒットした

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:02:58 ID:Y3H5nbxr0.net
>>607
いやいや、今回は警視庁のSPが1名、奈良県警の刑事が複数名ボディーガードについていた。
ただ反応が遅れて守れなかった。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:03 ID:ypQfHnn60.net
もう来年ねg7開催は返上しろ
このポンコツSPぶりだと
無敵の人から
各国首脳が次々とやられるよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:12 ID:9bkvNTsx0.net
>>528
確保した犯人を写してる野次馬だよ

それでも第二、第三の刺客を想定した対応すべきだろうけど

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:27 ID:q34jE/880.net
弾が貫通した瞬間とSPの位置
https://i.imgur.com/9uALAzm.gif

2発目なのに防護に追いついていない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:30 ID:ptq3S/C00.net
>>574
いい加減早送り動画を貼るのやめろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:30 ID:VRq53ibG0.net
前から要人があんな大観衆の前で無防備に演説してて大丈夫なのか?きっとハンターの念使いみたいな凄い人たちが陰ながら護衛してるんだろうなと思ってたけど、やる気のから気のやつが居たら意外と簡単に殺れちゃうもんなんだな。
前に小池都知事が町田市で大観衆に囲まれて演説してるとき真横でポケモンGOやってたら別に注意もされたわけでなく、撮影してたどっかのTVカメラマンが苦虫噛み潰したような顔して俺の映らない角度に移動してたわ。
そんな警備で大丈夫か?と思いながらポケモンGOやってたわ。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:35 ID:5h5RMYcO0.net
SPの意味wwww
とか言うなよお前ら

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:35 ID:akaCjzIj0.net
>>589
ビクッとなるのはいいがその後キョトンとしてるのが本当にダメ
全員クビにしていレベル

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:38 ID:EHGYAdEJ0.net
銃撃を想定したんじゃ全然不十分
距離を置いて色々な角度から監視役が必要
金も掛けずにSP個人の能力で何でも解決しろとか
むちゃぶり過ぎ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:03:56 ID:BWOxFokT0.net
元総理の後を立ち入り禁止にしてたんなら、
そこにやって来た人間には声をかけろよ
何仕事サボってんの?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:00 ID:Zhrjvsrr0.net
>>626
プロの殺人者からいうと、1発目は号砲みたいなもんで注目を集めるためらしいな

今回でいうと安倍ちゃんを振り向かせてフリーズさせる役目
いい標的になってた

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:02 ID:wXNV9zm70.net
>>560
対象を押し倒して庇う係がいなかったのが気になるしその訓練もしてなかったんじゃないかな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:03 ID:8XJZYhT80.net
散弾銃でもヤバイけど爆弾だったらspも回りのいるひとも全部まとめて死んでたな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:05 ID:cgip46zJ0.net
>>574
間に合わなかったwじゃ済まないんだよ
背後を警戒してないから間に合わないわけでそこが問題になってんだよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:08 ID:EmEDUBHr0.net
>>536
陣形は悪い
あの陣形ならもっとSPの数を増やすべき
100%陣形が悪いと言えるのは「一発目で安倍が撃たれた場合」な

今回、一発目が運良く外れた、二発目までに3秒~4秒あったにも関わらず
二発目を安倍に被弾させてしまったわけで
それは100%SPの質が悪かったことによる結果

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:09 ID:c5Z6Pfn20.net
アメリカなんて黒人が目出し帽かぶってクルマから逃げ出したってだけで
ごく普通の警官たちが瞬時に60発も弾丸ブッ込んでぶっ殺してるっつーのに・・・・・

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:11 ID:u4qUfudQ0.net
>>649
わかりきった事じゃなく、話すべきは問題点と改善策だよね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:17 ID:cGje1eT+0.net
動画見ると、一発目の後に安倍に覆い被さるか、
引き倒すくらいの時間は余裕である

群衆と一緒に、音の方向眺めてる場合じゃないだろw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:20 ID:pLbTw38o0.net
>>536
オマエの言ってる陣形もたしかにそうなんだけどさ。
今回は質だったと思ってる。

仕方がないってのは
たしかに仕方ないんだけな。

でも、どうせ数も揃えられないんだから、撃たれたすぐ瞬間の
動作はレーガン大統領のSPのような米国SPを
目指さんといかんわ。
確率は大幅に減らさんと。
2発目までは100%イケる!と思わせたらアカンわ。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:27 ID:N5BUkQ7l0.net
>>623
心拍止まってたらそれ以外手がない
脳へ10秒以上血が巡らなかったらアウトだ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:28 ID:Pkbv6URV0.net
安月給で他人の警備なんかに命かけねーよって感じでは

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:32 ID:NjcDoeVA0.net
>>644
どうせ人件費は一緒だから専属にしとけばいい話

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:33 ID:HdbTdEm+0.net
昔警備部にいたけど、なぜこんな場所で演説を…と思ったことが多々あるわ
でも場所を決めるのは政治家側だから、警察はいつも人員配置に苦慮してるんだよな
今回のように直前に行き先を変更されると一から計画を練り直しだし
守ってやってるんだから政治家連中も少しは配慮して活動しろよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:37 ID:RdjQLO0y0.net
日本は昔から暗殺の国

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:38 ID:QkDD3dMR0.net
無防備になった後の
犯人に対して何人いくんだよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:04:42 ID:X0iQ9fgD0.net
ホントに刺客側のルール違反だろな
考えもしないことが起きたからこそ把握に一旦止まった

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:05 ID:Ssyg07s30.net
検証しても安倍晋三は戻ってこねえよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:06 ID:wGLG5NGh0.net
あの爆音を聞いて銃声だと思う人は少なくみんな何かの爆発物を想像するだろう
ならなおさら一発目からのタイミングが遅れても、安倍を伏せさせ覆いかぶさって警護する必要があったろうに

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:22 ID:IOFWKc7I0.net
>>487
警護が遅いよな…

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:24 ID:g+Ltc1x80.net
これを機に演説の形式も様変わりするんだろうな
どうなるかは知らんけど

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:29 ID:Pkbv6URV0.net
>>574
3発目に備えた?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:34 ID:I8XN48df0.net
あれでガードするのきついだろ
音が聞こえた瞬間に音が鳴った方向を見もせずにガードしにいって間に合うかどうかだぞ
そもそもあの距離から2発目で当てた犯人が凄いわ
普通当たらんぞ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:41 ID:zM/B3Xl60.net
>>418
そういう訓練もしておくのが世界標準のプロなんだが?
防犯訓練の犯人役みたいにいかにも柄悪そうな奴が悪態ついて暴れるイメージしか犯人像について頭にインプットしてなかったんだろ?
日本人が銃なんか持てるはずがないというそもそもの思い込みとかもうプロじゃないわ。どれだけ情報化社会が日本で浸透しているのか分かってないよ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:41 ID:fGTKRZ0w0.net
>>663
容疑者爆弾だと殺傷能力低いから銃選んだらしいぞ
押収された9連式だと周りも死んだだろうな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:42 ID:gkl8bduh0.net
護衛していた人が殺されたんだ
十分な訳無いだろ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:56 ID:qX6p5wA20.net
昨日の現場中継は

無関係の女子高生をモザイクかけずに

インタビューしてたな

周辺の人たちも同様だった

個人情報保護どうなってるんだ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:57 ID:YtqEgmVp0.net
十分だったんなら、次からは十二分にする必要があるだけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:05:57 ID:Y3H5nbxr0.net
>>304
要人警護というのは、正に今回の様な暴漢が襲ってくる事を想定して行われているので。
これが「想定外」と言われてはちょっと困ってしまうな。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:02 ID:akaCjzIj0.net
>>609
反応が早かったそのSPには山上が何をしたのか見えてたんだろう

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:02 ID:f9DdVWvF0.net
背後まるで警戒してないからダメだったのは誰でもわかるなあ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:09 ID:8p94RGjW0.net
リュックから銃出して構えてスタスタ近づいた時点で気づかないと

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:12 ID:cGje1eT+0.net
点数つけるとしたら、0点だろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:17 ID:ZctoI+de0.net
>>680
つうか街頭演説なんてやめればいい
どこかの会場借り切ってやるようにすればいい

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:18 ID:jcypildn0.net
>>671
じゃあspなんて仕事につくなよw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:21 ID:8zLDfmBS0.net
>>646
それが本来なんだけどな
見渡せる位置=そこから対象を狙えるって事だから

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:22 ID:kqAgcHZ80.net
>>661
つか、爆弾も製造してたし、持って突っ込めばカミカゼアタックだ。一人じゃ済まない。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:23 ID:Pkbv6URV0.net
>>632
これ。
タックルして伏せさせないと

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:26 ID:2wTYtgOp0.net
へいわぼけ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:32 ID:c5Z6Pfn20.net
まあ大久保利通の暗殺なんぞに比べたら子供の遊びで偶然死んじゃったレベルのヌルさだけどな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:35 ID:LmmA0nyf0.net
背後がら空き
奈良県警の私服もなぜかガードレール内に入っており初動が遅れた
山上が近寄ってくるのが丸見えなのにボーッとしてる
最初の爆発音で安部に駆け寄りガードして移動させる事をしない
奈良県警は田舎警察そのものw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:36 ID:TYHUC05S0.net
>>593
奈良県警の強弁によると
警備体制の不備があったかどうかも「捜査中」
「捜査中」だから詳細はお答えしかねる
だってさw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:36 ID:bnOH8SQW0.net
>>584
昨日タイミング悪く統一教会本部と自民党の前で街宣やってCIAの歌歌ってライブしてたから、安倍さんのことで相当つべのコメント欄とかで叩かれてるねw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:37 ID:3aAlH9E20.net
アメリカの議会警察みたいに単一組織にすりゃ良いのにな
都道府県警毎にやってるとどうしてもレベル差出ちゃうでしょ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:42 ID:bUGqtxST0.net
>>673
今回の場合結果的に守れてないので
でお前みたいな考えのやつが警備してるのなら今回の結果は当然だわな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:48 ID:FXOsI0Cy0.net
後ろ見てればわかることだしな
怪しいおっさんが近寄ってくるのが

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:49 ID:8XJZYhT80.net
今後、日本で世界中のVIP集めるような会議や世界的イベントは出来なくなるだろう

理由は警備体制の不安さ
奈良県警はとんでもない事をしてくれましたね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:06:50 ID:biTZXFcf0.net
>>574
SPが致命的にダメなのは、

?元首相の側にいなかったこと。
?1発目の銃声で、「安倍さん、身をかがめてください」と言って、安倍さんにおおいかぶさらなかったこと。

この最低限のことをしてれば、死ぬことはなかった。

県警がどんなに鈍感でも問題なかった。だがそれが出来なかった。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:01 ID:h3b2XUlH0.net
>>51
飛び出した時点で撃たれてるから全然間に合っていない
1発目の発砲音から2発目当たるまで約3秒
その間にSPは何もしていない

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:02 ID:C1ryM2yQ0.net
>>651
その警視庁の1名が日本初の女性SPなの?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:06 ID:9NBG9QwB0.net
シークレットサービスに今回の件聞いてくれ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:08 ID:a5VLinHl0.net
充分じゃ無いから背後から接近されて
二発も撃たれんだよ無能の税金泥棒

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:08 ID:bMQqE9nY0.net
>>20
ゴルゴ13「何度も言ってきた事だろう」

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:14 ID:2wTYtgOp0.net
あのツイッター動画よく見て検証してね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:15 ID:mgKvAPpj0.net
>>603
本当に映画みたいな動きだもんな
銃声した時点で大統領に覆い被さってる
反応も流石としか言いようがない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:23 ID:c6f+MFrI0.net
犯行予告も無いのに、むしろ厳重な方

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:23 ID:UetOrPi00.net
>>632
ガードレールに頭ぶつけて死にそうw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:25 ID:vP8jNWMe0.net
医者 「致命傷になったのはSPの方が使われている銃の弾丸です。村上の弾丸は当たっていませ」
政府 「会見は以上で終了します。医師は具合が悪くなったようなのでこれで退室します」

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:26 ID:Ii0p3NBZ0.net
>>3
リッパード

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:32 ID:Pkbv6URV0.net
>>694
奈良県警の刑事がやれっていわれたからそこにいるだけだろ。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:32 ID:Rt40lqgb0.net
>>13
県警「責任を取ればいいというものではない」

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:33 ID:LpjA3QFp0.net
>>688
人間って想定外なことが起きるとまんま素が出るんだなってことが改めて分かったわ

予め台本があれば機敏に動けるけど

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:38 ID:y7OCWV4D0.net
>>687
十分ですらないけどな
警護対象にことが及んだだけで0点だよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:39 ID:Y5aaUIRb0.net
自費でボディーガード雇うべき
どうせ何でも税金なんだろ
アメリカだと映画になる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:44 ID:Polh7nzf0.net
後ろも警戒してればな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:47 ID:Jq8fVRJX0.net
ビデオを散々見たが、ボディガードの最優先事項は対象者の身の安全ぞ
全くなってなかったろう
犯人の確保が最優先になってなかったか?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:50 ID:CODmuhT40.net
>>640
まあ人間の防衛本能だろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:52 ID:QsI3x6u00.net
安部さんの後ろに犯人がはっきり写ってるのは笑うしかない
無能すぎる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:57 ID:Ii0p3NBZ0.net
検証も何もYouTubeの動画見れば一目瞭然

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:07:58 ID:AJb9ObRr0.net
・奈良に自作で銃を作り射撃経験もある手練れの元海自がいる
・不特定多数が存在する広い場所の中央でなぜか選挙カー上でもない
・背後はがら空き、スペースもあるのに、ほぼ背後ノーマークで全員前見ているという無能警護ぶり
・一発目打たれても警護棒立ち。ここでも何もしないという無能警察SP愚挙ぶりを発揮
・一発目打たれて撮影のために近づくチー牛カメラを止めようとする無能SPの謎行動(安部にも犯人の方にも行かない)

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:02 ID:dLMBtWGI0.net
>>676
確かに見てない背後の横断歩道でもない車道から横切って来るのはルール違反だわな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:04 ID:qX6p5wA20.net
警備部に内通者がいたんではないの

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:06 ID:/QURQvJX0.net
天下りの予定が狂わないかだけ考えてる連中

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:12 ID:jioP91+60.net
<日本終了>
犯人から逃げる公務員警察の醜態をどうぞ
https://twitter.com/osaka111111/status/1545373485853478917
世界の恥さらしwwwww
日本の公務員wwww

公務員終身雇用制廃止は決定だな。公務員年金も廃止。価値が無い
(deleted an unsolicited ad)

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:14 ID:N5BUkQ7l0.net
>>701
酷いなぁ
あいつら全員切腹すれば良いのに

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:19 ID:kqAgcHZ80.net
>>677
それでも何らかの詰め腹切らせるのがジャップの伝統伎だろう。警護の責任は警察庁
にあって、すでに言及してる。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:19 ID:FXOsI0Cy0.net
あんなお手製銃じゃろくに照準なんか合わないから必ず当たる距離まで近づかなきゃいけないのに
簡単に近づけて犯人も拍子抜けしただろう

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:20 ID:9EbUckVE0.net
あんな距離まで侵入してたんだな
しかも二発目はさらに踏み込んで撃ってね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:22 ID:EHGYAdEJ0.net
>>694
奈良県警の応援はSPコスプレレベルだろ
防犯カメラのダミーみたいなもの

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:22 ID:GSPc2c+t0.net
日本のSP

スーツ来てイヤホンして一般人を威圧しながら押しのける仕事をしてるやつら

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:31 ID:a9/YNOvR0.net
プーチン来日の時は水道橋あたりで車列に遭遇したが、警備すごかった。
まず横道は完全封鎖。3mおきに警官が立つ(歩道側を監視)
プーチンの車列は全部黒塗りで50台はあった。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:34 ID:Odr9r/ad0.net
>>1
十分じゃねーから殺やられたんだろwww

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:38 ID:uGzm1KQa0.net
>>628
スマホ映像みたいなのはあったけどね
ふつうに歩いていって銃出して構えてドーンみたいな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:39 ID:/cr+4BEQ0.net
対象者が亡くなるって、身辺警護で最悪の事態だろ
警備態勢が充分なわけないだろ、どこが悪かったか検証するって言うのが当たり前
日本の官僚って何でこんな馬鹿ばっかりになったんだ?
海自にいたっては、「同姓同名の者はいた」とか、何の言葉遊びだよフザけてるのか

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:42 ID:x8Lqeo+90.net
>>654
それはしょうがないと思うな全員後ろ見てなかったんだからw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:44 ID:8XJZYhT80.net
まあそもそも奈良県ごときにまともな警備なんか出来るわけがなかった

仏像と寺しかない県だからな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:44 ID:/cODl0/q0.net
白井「アアアアイイイッッッ!!!(絶頂」

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:53 ID:eZpMk3Wv0.net
1発目外した時点で大声だすとか庇うとか誰か一人でも安倍さんを守ろうとする行動してれば防げてただろ
鉄パイプ改造した自作の銃で的確に急所に当てるなんてよっぽどの状況じゃなきゃ無理なんじゃないの?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:58 ID:fmB059YJ0.net
>>722
その辺りの箱に、暑いからといって座ってるだけの雑魚
とは、違うからね。

警護対象が死んでる時点で、そいつはもう完全なNG。中間など
存在しない。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:59 ID:TYHUC05S0.net
>>691
細かいけどリュックではなく
肩から斜めに下げた青色の吊りカバンだよ
後ろ向いて取り出して構えて
歩み寄ってズドン

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:08:59 ID:cgbmMgVU0.net
>>701
不備があったかも?じゃなくて要人守れなかった結果があるやろw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:06 ID:CaJuXt5E0.net
菅直人はノーガードでやってるのに

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:08 ID:ypQfHnn60.net
今後、陛下が奈良訪問の際
どうするの?

また、このポンコツ達が警護するの?
ヤバすぎだろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:16 ID:DCIjj6wn0.net
>>708
>>383のブラックウォーター社の護衛は銃声から1秒で要人を囲みつつ現場を離脱開始してるよな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:17 ID:izr0GdNW0.net
>>547
仕事は準備が7割とはよく言ったもんだ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:20 ID:Jq8fVRJX0.net
>>725
1発目で、身を挺する、対象者を囲む。
犯人を見る前にやることがある

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:20 ID:jcypildn0.net
>>719
奈良県警の人のことならそりゃ肉の壁になって安倍の前に立てとはならんわ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:24 ID:X+zjih530.net
>>668
そのための訓練が必要なのよ
驚いて硬直するのは本能だからな
本能を条件反射で上書きする

徹底的に、何度も、定期的に繰り返して

そんな予算も時間もないのが現状だろう
そこにコストをかけるか否かで、上層部の危機意識の高低が表れる
今回はダメ
今後もダメかも知れない

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:24 ID:o8gqeWZ50.net
>>440
世界の笑い者レベルの警護

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:25 ID:tlW/g95C0.net
安倍さんの左後ろにいたおばちゃんは
安倍さんを見ずに振り返って後方を気にしてたから
犯人が近づいて来るのを感じてたんだろうな
SPがそれに気づいて視線の先に注意してたら
と、残念でならない。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:27 ID:EmEDUBHr0.net
>>601
うん、もういいよ
その説明の下手さだけで君が相当な無能だってことが露呈したから
そこらじゅうに貼られてるgifを見なさい
安倍の体を貫通した瞬間、まだ鞄は射線上に入ってないから
オレは馬鹿にも親切だから貼ってあげるよ

https://i.imgur.com/AWNG9wo.gif

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:27 ID:OiAVtDLa0.net
>>725
犯人確保したのは奈良県警なんじゃないか?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:33 ID:hYIylzp40.net
日本がピンからキリまでポンコツすぎて世界の恥。
海外の役人も日本の警備ポンコツすぎて来たくないだろw頼むから会談や式典呼ばないでって思ってるよ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:37 ID:xygQz1wY0.net
spや奈良県警の警官馬鹿にしている奴らは何様のつもり?
今回はイレギュラーな事態だったから対応できないのはやむを得ないだろ
お前らが現場にいたら安倍さん助けることできたの?
出来てないだろ
自分にできない事を人に求めて出来なかったら袋叩きってアホなん?
SPや警官にも家族がいるかもしれないのにここの中傷かきっかけで命を絶ってしまったり、仕事を辞めざるを得なくなったら誰か責任取れるやついるの?
いないだろ
じゃあすっこんでろよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:37 ID:pLbTw38o0.net
>>673
これからは、政治家も考慮はしてくるとは思う。
みんな「実際に標的になる」
ってわかったからな。

数が揃えられないのはわかってる。
SP部門のマニュアルは今回ので
変わっていくとはおもう。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:41 ID:Pkbv6URV0.net
>>707
単純に伏せろって叫ばないとな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:42 ID:599p40JR0.net
台湾を守ると言ってた安倍氏を消したい勢力はいくらでもいる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:48 ID:c6f+MFrI0.net
>>725
ああ確かに、ボディガードなら危険地帯から保護対象を連れ出すのが優先事項だな
なんで警察と一緒に捕り物劇やっているんだろう

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:09:49 ID:Tf/NPugE0.net
>>677
まぁ第二の安倍を作らんようにするのも大切だけどな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:04 ID:jJBrD+oH0.net
不十分に決まってるだろ
あんな命中精度が低いお手製の銃で撃たれました
なんて他国に言えないレベルの恥だろ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:07 ID:c5Z6Pfn20.net
撃たれた安倍さんが箱?から降りてよろよろっと歩いてうずくまるまで・・・・・・・・・・・・・誰も気にせず完全放置w

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:10 ID:RF2VMQBk0.net
エンダーイヤーの映画を100回見直せのお仕置きからスタート

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:12 ID:/S5kCujh0.net
>>714
ナショジオドキュメンタリーで
取材してたテレビ3局の合成映像あるけど
大統領に被さって車に押し込む、犯人取り押さえる、周囲の第二波の警戒を1-2秒でやってる
流石と言わざるを得ないわ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:15 ID:vP8jNWMe0.net
>>751
聴衆が誰もいないので犯人も近づけないw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:16 ID:CODmuhT40.net
>>747
そうだな
危機意識が低かった

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:24 ID:mgKvAPpj0.net
>>688
想定外に対応するのがSPの仕事だよな
何を持って想定外なのか
それを言っちゃったら銃で撃ち抜かれることを想定してなかったと認めたことになる
仮にも元首相なんだからテロリストに狙われる可能性があるわけで

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:25 ID:Qc5+4Cst0.net
みんな寝起きドッキリと勘違いしたんじゃないかな?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:27 ID:akaCjzIj0.net
>>682
それでも行かないよりマシだろ
今回のSPの動きは素人に毛が生えた程度だと言われても反論できないくらい恥ずかしいんだから

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:32 ID:Jb5MJS+p0.net
プロがどうとか言ってるやついるが日本にはSPのプロなんかそもそも存在しないだろ
それっぽいのがいるだけで

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:32 ID:PdvYloR40.net
給料貰いながら年がら年中訓練してるのもあの一瞬のため、人を守るため
どんな言い訳を積んでも、時間も労力も費用も信用も、一瞬の大失態で全部無駄にした
不可抗力なんかじゃない
取り返しのつかない愚かな大失敗

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:35 ID:y7OCWV4D0.net
>>729
・背後はがら空き、スペースもあるのに、ほぼ背後ノーマークで全員前見ているという無能警護ぶり
しかも「車を止めて背後に人が近づけないようにしていた」と警察は嘘を付いてるしな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:43 ID:LwbCruCv0.net
民間の警備員?が事件起こった後もボーッと立ち尽くしてたぞ
スタッフが住民の整理始めてもボーッと立ってたぞ
役に立たないからこれからは使うな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:46 ID:OT3QNvjc0.net
>>667
そういうことじゃなくて素人目に見てもザル警備と結論出るのに「十分かわからないので検証します」とお役所対応で認めないから非難されてるのでは?
検証は当然する事だよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:48 ID:d0WBe0ac0.net
アホな警察wwww

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:49 ID:NZhH8HJF0.net
加害者の方見ながら爆音するたびにみんなでビクってして誰も安倍を見てなくて
そのまま安倍が倒れ込んでも支えないのすげえな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:52 ID:I8XN48df0.net
>>683
フィクションの影響受けすぎ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:52 ID:UetOrPi00.net
>>701
メガネかけたり外したり忙しそうだったな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:53 ID:BMedAhhb0.net
>>651
動画見てきました
防弾カバン?を上げてる人がボディーガード役ですね
間に合ってない…

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:54 ID:drVo18zw0.net
>>1
>それが十分だったか十分検証していく必要がある

不十分だった事を結果が証明しているんだが

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:56 ID:q34jE/880.net
流血したのが首と肩なたぜけであって
貫通したのは肩から首へと突き上げるように抜けていった

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:10:57 ID:DgNR0xVN0.net
まぁ今回警備に鹿しか配置できなかったから鹿たない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:02 ID:9EbUckVE0.net
>>733
やっぱ二発目踏み込んで撃ってるな
しかも撃たれるまでノーマーク
細かいミスが重なるとこうなるわな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:08 ID:qX6p5wA20.net
今回の事件はスナイパーが優秀過ぎて常人である警護官の想定外だった

というまとめになるのか

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:12 ID:jcypildn0.net
>>763
暗殺はイレギュラーだったから仕方ないってか
毎回その言い訳して要人殺してろw

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:12 ID:8XJZYhT80.net
>>719
SPはなろうと思わないとなれないポジション

警察のなかでも相当優秀なヤツの筈

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:13 ID:/cODl0/q0.net
想定外はお家芸

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:17 ID:ezkm1xS00.net
>>3
見事に肉盾してるな
犯人の方を気にしないで要人を見てる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:20 ID:hnfIAA9R0.net
パーンとかバーンって音がしたら事件や事故とか何かしらのことが起こってるんだから
伏せたり逃げたりすればよかったのに
日頃そういう訓練をしてるんじゃないの?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:26 ID:cgbmMgVU0.net
>>778
その重たい鞄は飾りだったんか?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:28 ID:qYBS8xeu0.net
素直に平和ボケしてましたと言えよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:29 ID:uWHhlTo50.net
SPは要人確保最優先しないとな
奈良県警の応援部隊はSP訓練してないんだろうな全員犯人に向かっていってるし

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:37 ID:d1qy+z3r0.net
これは警備関係者もれなく責任取らされるだろ

アベノミクスの果実だねー

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:42 ID:UyIE3cwi0.net
スパイ防止法とテロ対策訓練の強化
体を張って警鐘を鳴らしてくれた
日本は応えないと

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:43 ID:aQUSvVKw0.net
結論ありき。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:47 ID:3x1vwsaZ0.net
安倍さんを伏せさせれば防げた二発目の銃弾

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:57 ID:akaCjzIj0.net
>>683
それな
訓練の為の訓練になってるのがダメ
もっと実戦を想定しろと言いたい

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:11:57 ID:xs6/WLfU0.net
なんのために拳銃持ってんだって話よ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:07 ID:Tf/NPugE0.net
>>781
民間の警備は聴衆の整理だけだと思う

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:08 ID:fmUgTqnB0.net
でも実際さ、殺されそうな人の前に立ちはだかって自分が盾になるとか県警の刑事レベルの給料じゃやってられねーだろ

同じ仕事しているアメリカのシークレットサービスの給料を聞いて来いよ
3千万くらいは貰っているだろう
県警とは桁が違うわな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:16 ID:FiWacNho0.net
一度総理になると一生2名のSPがつくことになる
これからはSPいらなくなるね
良かった無駄な税金が使われなくて

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:18 ID:qwPiOjLN0.net
>>763
痛々しい
もうこいつら終わりだから諦めろ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:19 ID:V3DWIzG40.net
いかにも犯人が公安風というか、公安よそおっていたから
あそこまで近づけたんではいかと

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:22 ID:c6f+MFrI0.net
>>800
犯人が複数だと詰む発想だわな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:25 ID:MCTTU6ky0.net
監督がシステムを考えて(後方も警戒して)
1人がドリブルで侵入して(犯人に突撃して)
1人がパスコースを作って(盾に入って)
1人がゴールに向かって走る(安倍を伏せさせる)

状況に応じた的確な判断をチームでこなせていれば勝利(安倍の生存)していた可能性はかなり高いんだよな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:25 ID:9MLeGLJ90.net
安倍さんおじいちゃんだから一発目でもう少し反応していればなあ
言ってしまえばSPもおじさんで反応遅い気がする
候補者の方が反応素早い

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:25 ID:c5Z6Pfn20.net
カリアゲ君に頼んで北朝鮮のSPをレンタルさせてもらえw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:32 ID:bUGqtxST0.net
マジレスすると爆発音がした瞬間、
あ、やばい総理守りゃなきゃ
でも勘違いだったらどうしよう怒られる
あー撃たれた?
お、撃った奴っぽいのにみんな向かってる俺も俺も
俺だったらこんな感じ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:40 ID:mgKvAPpj0.net
>>446
あの音を聞いて何かが起きてると反射的に判断するのがプロだろうとは思うね
素人や一般人は仕方ないにしても、曲がりなりにも警護を生業にしてる人だからね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:43 ID:q34jE/880.net
戦争で襲われたらあっという間に日本なんて制圧されるよね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:50 ID:3x1vwsaZ0.net
一発目バーンって鳴ってからかなり時間あるよね

素人みたいにアタフタしてる警備って情けなくなってくる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:51 ID:CaJuXt5E0.net
>>3
女でけーな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:58 ID:FXOsI0Cy0.net
海外から要人警護のプロ招いてレクチャー受けたほうがいいぞ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:00 ID:EHGYAdEJ0.net
SPなんだから想定外の事案でも個人能力で対応して当たり前
って考えが結局ほんとのSPを作れない原因
想定外に対応するのではなく想定を広げて普段から金を掛けて
訓練する必要があるの

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:01 ID:ltzSFIa30.net
あのドーンの音と白煙だったから
あへさん本人もSPも爆竹の類いに近いものだと思い込んだんだと思う
だからあへさんはしゃがみもせずに後ろを振り向いた
SPもあへさんに駆け寄らなかった
銃撃だと気付かなかったんだよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:02 ID:YjXAJgEG0.net
選挙運動はネットだけにしたらどうだ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:05 ID:drVo18zw0.net
>>790
馬も居たんじゃね?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:08 ID:xCS+fswF0.net
背後ガラ空きは悔やまれるなぁ。
S Pが1番悔やんでるだろうけどな。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:09 ID:ezkm1xS00.net
1発目なら仕方ないが、2発目しかも数秒経ってるのにww
ど素人集団乙ですwwwwwww

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:18 ID:eZpMk3Wv0.net
>>752
自衛隊におねがいするしかないな
法の問題で難しいならセコムかアルソックに外注するしかない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:21 ID:OT3QNvjc0.net
日本のテロ訓練映像見たか?
ナイフを持ったテロリスト役を想定しててまるでおままごとだよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:27 ID:kqAgcHZ80.net
>>1
=奈良県警、詰め腹な、覚悟しとけ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:27 ID:xrGaAZoD0.net
犯人の供述にある特定宗教団体うんぬんという内容や特定宗教だってっいうのには全く触れない報道
よっぽど口には出せない?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:29 ID:+n3sM3LZ0.net
結局、安倍ちゃんに覆いかぶさりに行ってる人が一人もいないのよ
警視庁のSPは一人で、あとは奈良県警だったんでしょ?
SPはどの位置に居たんだろ?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:30 ID:LwbCruCv0.net
>>27
撃たれてすぐに走って安倍さんの元に駆けつけて、すぐに状況把握して「看護師さん!!」と看護師呼んでたおばちゃんがいたな
私服でバッグ片手に持ってたが、あのおばちゃんは何者なんだろう

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:30 ID:cgbmMgVU0.net
>>818
地震が来ても慣れてるから慌てないのさ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:33 ID:x+4E6hJi0.net
なんで
シールドのバッグを広げないんだ?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:36 ID:i8TPTdbb0.net
前しか見てないSPとか日本でしか見られないんじゃねw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:38 ID:hZx+znnX0.net
9条があるからspも平和ボケしてたの
改憲すれば治るの

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:41 ID:Fa2892Mr0.net
>>482
うーん?
確認したけど、2発目の銃声音の前に射線上に既に入ってる
この時点でまだ鞄は掲げてないよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:42 ID:ypQfHnn60.net
日頃からてきーとーにゆるい訓練してたはず
とりあえず、その期間のボーナスと給与は
国民に返せよ。
貴重な血税なんだからな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:49 ID:cGje1eT+0.net
多分世界でも最低レベルだよな
日本のSPは

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:52 ID:3x1vwsaZ0.net
アメリカとかの銃社会だとまず銃声が鳴ったら伏せろって指示をする

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:52 ID:bMQqE9nY0.net
>>707
防弾かばんの使い方、知らなかったしな。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:58 ID:y7OCWV4D0.net
>>800
事が起きたときに犯人確保は県警で警護は警視庁のSPと担当を分けてたんじゃないかな
そもそも山上を近づけさせた時点で両方アウトだけど

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:59 ID:VhMHgHAA0.net
>>1
ポンコツだな
不十分だから事件が起きたに決まってるだろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:00 ID:kgZE97pX0.net
秒で不十分というか論外という結論出せるだろ
まずいのは今回の件で日本の警護はポンコツだと国内外にバレたことだな
やるなら日本でってなりそうだ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:02 ID:QAJLj0Ey0.net
そもそも街頭演説っているの?
一部の人しか聞かないし、街頭演説で投票しようって思う人は少数なんじゃないの?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:06 ID:biTZXFcf0.net
>>761
カバン持ってた男は、犯人を捕まえに行ってたな。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:07 ID:pLbTw38o0.net
>>769
世紀の大失態だわ。

一発目でスナイピング完了ってなら
陣形言ってるヤツのとおりなんだが
二発目余裕で撃たせて
安倍氏を突き飛ばせもできない。

警備部のエラい人は当分防情関連の
国際会議には行けないわ。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:07 ID:mgKvAPpj0.net
>>770
誰も何が起きたか分かってなかったね
完全に平和ボケしてた

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:14 ID:cVeWmr5M0.net
そもそもあの場にいたSPは1人
SPぽいのは奈良県警警備部の人間

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:18 ID:Tf/NPugE0.net
>>808
まぁ物価の違いはあるけどそれ言っちゃうとなぁ
選挙演説のやり方を改善していかないとどうにもならん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:21 ID:Jb5MJS+p0.net
>>798
うん、だからプロなんて呼べる代物じゃないんだよ元々
道路でも意味不明な箱乗りとかやってるけどあれだってほとんどやってる感出してるだけ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:24 ID:eaABbDG/0.net
もっと遠くで撃たれて死んだならともかく余裕で歩いて近づく犯人に一人も気づいてないのがまずいよな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:31 ID:AJb9ObRr0.net
要人演説中に銃声があった場合 

韓国:秒で要人の周囲に集まり全方位最強警護
日本:警察もSPも数秒棒立ちして放置。固まる。要人が振り替えり二発目打たれて要人が自分で階段降りてうずくまって倒れる。死後、総理が安全なところでインタビューを受け、犯人に文句を言う。マスコミは犯人の同級生に片っ端から電話して卒アル、文集を取り寄せる。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:31 ID:fWVKSJ0q0.net
サヨクから巨悪認定されてネットでも大人気の政治家なのに
SPが一人だったのは頂けないね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:37 ID:N5BUkQ7l0.net
>>763
歴史の教科書に載るからな
未来永遠に語り継がれる大失態だぞ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:39 ID:rAw0z3jX0.net
そんな期待はしてない

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:46 ID:c5Z6Pfn20.net
>>823
SPと県警はプロなんですけど
その仕事でメシ食ってるんですけど

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:47 ID:599p40JR0.net
>>829
日本はいつまで経ってもラストサムライの国

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:46 ID:sDNd1W/M0.net
検証するまでもない件

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:57 ID:LWF4uNwA0.net
>>589
銃弾慣れしてないだろうからな。ウクライナの人達も最初は銃の音にビビってたけど戦闘が日常茶飯事になると銃の音に慣れるみたいだし

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:01 ID:qX6p5wA20.net
ただの営業活動で命を落とす惨めなオトコ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:20 ID:hwQIbnox0.net
辻元清美の忠告を無視したからこうなる
辻元清美こそ日本には必要だと再認識した

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:23 ID:X+zjih530.net
>>765
サウンドオフ という

「銃!」とか「刃物!」とか、「通り魔だ!」「火事だ!」「(地震の時に)頭を守って!」「逃げろ!」とか叫ぶのは、要人警護以外の非常事態でもとても大切だとされている

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:24 ID:dLMBtWGI0.net
五輪の時によく何も起きなかったなと

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:28 ID:NAcWrv5R0.net
何年か前に令和党の人が天皇陛下に手紙を手渡ししたのあったけど
あれ凄い危険な状況だったよな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:28 ID:QAJLj0Ey0.net
>>816
そこは訓練して咄嗟に動けるようにしとくのよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:29 ID:RF2VMQBk0.net
暴漢が真っ直ぐ来る想定外が起きたとか平気で言いそうで怖い

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:31 ID:cVeWmr5M0.net
1発目の後にケース型の盾持って射線に飛び込んでいるのがSPかな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:32 ID:EmEDUBHr0.net
>>682
音が聞こえた瞬間に音の方も見ずにガードしに行ってれば絶対に間に合った
4秒を甘くみるなよ
音が鳴った瞬間に安倍に「伏せろ」と大声で指示しながら、押し倒しに行かなければダメ
これが出来てれば100%命は救えた

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:38 ID:ezkm1xS00.net
女子高生のパンツ気にしてるSP乙www

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:42 ID:HueoJHC20.net
世が世なら全員切腹して責任取らなきゃいけないレベルの失態
十分だったか検証とかいう話じゃない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:45 ID:UetOrPi00.net
>>794
マルボウとどっちが優秀なの?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:52 ID:kqAgcHZ80.net
.>>829
昨今は極左の殺傷事件がないからな。60,70年代なら相当な重警備だったろうな。

重信房子に警備させた方がいいレベルの平和ボケ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:55 ID:zM/B3Xl60.net
>>785
フィクションが先行していたから何?
現実で起こってから対処すればいいわけ?
あなたクビw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:59 ID:q34jE/880.net
普通なら背後で衝撃音がしたら振り向きもせず阿倍の背後に立つよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:02 ID:6Av3sVjW0.net
プロレスラー雇った方がマシなレベル

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:04 ID:EHGYAdEJ0.net
>>858
ただの地方公務員に少し手当を付けて命を張れって言われてもな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:12 ID:sgfqT8j50.net
>>832
防弾のカバン持ってる奴がSPだと思ってる

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:14 ID:AT6iDVjn0.net
>>3
余裕の韓国以下ですわ
もう海外の要人警護なんて無理だな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:17 ID:N5BUkQ7l0.net
>>847
違うそうじゃない
役割を理解してないのが素人でも分かるな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:18 ID:3x1vwsaZ0.net
こんなSPじゃ海外要人も自前で用意しないと怖くて日本来れないな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:19 ID:c6f+MFrI0.net
現場や犯人がどうなろうと、対象を護衛し切ればミッション成功なのにね
まぁでも安倍さんほどの有名人に覆いかぶさったりのしかかって保護しても良いのかどうか、後が怖くて出来ないかもしれん

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:19 ID:I8XN48df0.net
>>777
安倍が振り返った直後には被弾してるぐらいで連射されてるけどな
安倍に近づくよりは安倍と犯人の間に入る方がスピード的にも命中率的にも効率良いだろ
とにかくあれで当ててる犯人の方が凄いわ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:26 ID:x+4E6hJi0.net
SPがのろのろ歩いてくる。 
「怖い・・でも仕事してるふりしないと首になっちゃう」

安倍さんを守ろうとせず自分をシールドの鞄で防御
「助かった・・・・良かったぁ・・・・」

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:29 ID:nYYzdYUF0.net
>>808
危険度が段違いだけどな
日本じゃ自分の在任中に一度あるかないかだろう
だから緊張感がなかった

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:33 ID:cVeWmr5M0.net
>>858
SPはともかく、警備部なんてそこまで要人警護の能力高くない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:36 ID:X0iQ9fgD0.net
そりゃできる人は出来ちゃうんだろうが
一発目で一瞬エッて棒立ちになってるの見て
あれが出来たとか言えんだろう

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:38 ID:LwbCruCv0.net
>>846
無名の候補者なら興味ないけど、流石に有名どころが演説するなら見に行ったり足を止めるだろうからなぁ
選挙行く気がなかった人も、その党に入れる気がなかった人も入れる可能性が上がるかもとは思う
何せ日本人はミーハーだからな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:41 ID:jlu0L1fF0.net
安倍の身長が低いか
SPが190cmくらいあれば盾になれて助かってな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:41 ID:rxnh330Y0.net
この現場に居合わせた人たちの反応も日本的だよね。海外だったら一発目の銃声で聴衆が逃げ回ってパニックになっていたと思う。逃げなくても身をかがめたり伏せてるよ。日本人はポカーンとして「何かあったみたい」ってそのまま突っ立って眺めてるんだよな。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:43 ID:mgKvAPpj0.net
>>832
鞄持ってる2発目に盾に入った人が恐らく警視庁派遣のSP
あとはSPじゃない奈良県警

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:47 ID:FXOsI0Cy0.net
プロは反射で動けるように体に染み込むまで繰り返し訓練するからな
いざというときに考えてる暇などない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:56 ID:IK9DcTFw0.net
日本で主要な国際会議は二度と開催できないね

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:59 ID:llIlGtBO0.net
まぁしかし、今後人的リソースをどう確保するかだよな。
そら政治家側も日程通知に余裕を持たせるとか、協力はしてもらわなきゃならんわな。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:01 ID:NbN6tzgx0.net
>>37
お前が韓国以下に落ちぶれただけやぞ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:03 ID:g3wqW4Vm0.net
せめて1発目で安倍さんを台から引き摺り下ろして覆いかぶさっていれば、
死なずに済んだかもしれない。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:04 ID:xs6/WLfU0.net
こういうの見せられちゃうと
自衛隊もこんなもんなのかな〜って不安になっちゃう

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:11 ID:hwQIbnox0.net
そもそも音が銃声ではないからな
ドゴォォン!!←これで銃撃と判断して即座に動けとは無茶振り過ぎる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:15 ID:X3P/Eycd0.net
>>853油断だよね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:17 ID:LNy6SPeR0.net
もうさ、
お勉強ばかりのガリ勉官僚に警察関係は無理なんだよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:18 ID:x8Lqeo+90.net
>>860
ほんとそれ警備が薄くて杜撰だった

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:20 ID:5SD1ggni0.net
背後から至近距離詰められてる時点で9割以上負けでしょ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:20 ID:ezkm1xS00.net
パンツ県警

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:21 ID:hZx+znnX0.net
野次らせるくらい大目に見て適当にガス抜きさせてた方が良かったんじゃないの

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:27 ID:QAJLj0Ey0.net
>>881
犯人が1人とは限らないしな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:33 ID:MHAIl4lp0.net
>>763
素人にできない警護やイレギュラーに対処するのがSPであり警護担当
その為に訓練つむし、警護対象者を守れなかった時点で目的失敗してんの
可能か不可能かは訓練次第で可能に近づく事ができるのはアメリカやイスラエルの警護を見ればわかる

お前だってプロの仕事期待した高級レストランでコンビニ弁当出されたら批判するだろ
それでも料理できない奴は批判する資格なしとか言う奴か?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:33 ID:bUGqtxST0.net
>>867
今回は訓練してなかったんだね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:38 ID:pO1ZrASd0.net
天皇陛下も、奈良へ行かれる際は奈良県警のゴミどもなんか警護に使わない方が良いだろうな
SP専従の部署を作るべきだろう

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:40 ID:NZhH8HJF0.net
インタビューのJKはオモチャのバズーカ砲みたいな物って加害者の動きを細かくよく観察してたのに
警護してる人らは「?」状態だったもんな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:40 ID:SEAzIkYx0.net
警護対象者を守るのが最優先
犯人制圧に向かうような素人SPが100人いても守れない

912 :品川健太:2022/07/09(土) 11:17:40 ID:3cf45Vs20.net
安倍ちゃんばいばーい

https://youtu.be/t_X-h2cO93g

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:42 ID:CvsHVE4y0.net
1発目の銃声鳴った時、安倍を守るどころかみんなでぽかーんとしている。2発目で安倍が倒れているのに誰も安倍のことを見ず、銃声のなった方だけを見ている。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:45 ID:3x1vwsaZ0.net
なんで一発目音鳴った時に安倍さん囲まないで散ってんだよw

どこのアルバイト警備員だよw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:47 ID:CODmuhT40.net
>>823
まあそうかも知れんが、それじゃダメだったってこと

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:17:57 ID:i8TPTdbb0.net
後ろ見てないとかあり得るのまじでw

917 :名無し:2022/07/09(土) 11:17:58 ID:NhcjoU400.net
警備もそうだがそもそも場所も悪い
安全上の禁止エリアとか決めた方が良い

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:02 ID:MCTTU6ky0.net
>>833
そのおばちゃんが実は2人目の刺客だったらツーアウトだな
倒れた安倍の近くで写真をとってた一般人の投稿でスリーアウト

ゲームセットです

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:03 ID:ajNYk4yV0.net
>>1「警備態勢が十分だったか十分検証していく必要がある」

十分だったらこんな事が起きるか、ボケ!
安倍さんの死因は失血死じゃない 警備ミスだ!

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:09 ID:ezkm1xS00.net
何のための肉盾だよ
MMOやってタンクを理解してこい素人

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:14 ID:x+4E6hJi0.net
SPのひと

「SPの命だって大事だ。SLMだ!!!!
ネットで擁護活動よろしく!!!」

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:15 ID:TYHUC05S0.net
>>792
どこへ飛ぶかわからない手製銃で
3メートルくらいに近づいて
しかも2発発射したら
「スナイパー」とは言えないだろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:17 ID:0MQffaPi0.net
>>1

海外のセキュリティ専門家や
元ネイビーなんかも検証してツイートだめだししてるな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:26 ID:+6Fo6cE+0.net
昨日の会見の人、よくみたら刑事部長じゃん!
元総理を軽くみてない??

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:27 ID:sQe6t2Hn0.net
最大の警備は、国民のために政治するってことじゃないですか?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:32 ID:kqAgcHZ80.net
>>898
いや、犯人が元自衛隊なんだがw 短期だけどプロの殺人集団とは違うよ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:37 ID:I8XN48df0.net
とにかく無能じゃなければ防げるマンはそういう職に就いてくれよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:39 ID:UetOrPi00.net
>>871
ミニスカJKなら簡単に暗殺できそう

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:44 ID:zM/B3Xl60.net
>>899
これは銃器のスペシャリストが言ってはいけない言い訳。
知らなかったでは済まない世界なんで。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:44 ID:wXNV9zm70.net
>>435
だよなあ
介護士の転倒老人の見守り以下の仕事っぷりだし
SPや警察官は犯人や対象にすぐダッシュしなくても&対象が既に危険な状態になっても誰も叱らないし責められないし各自改善案書類を勤務時間外に残業で作成して提出しなくていい、凄くぬるーい職場なのだろうなと思った
それなら何か起こったのにSP全員ポカンとして動かないのもよくわかるし

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:44 ID:q34jE/880.net
側近は安倍を防護する担当
それ以外は犯人を取り押さえる担当

なのに犯人に気を取られ安倍を放置w

これはないわ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:47 ID:8u+8ovgu0.net
>>890
そもそも予定外の爆音が聞こえる時点で安倍に覆いかぶさるのが普通だろって思ったわ
素人なら無理でも超人なら出来る

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:47 ID:uO+33jVi0.net
安倍さんの反応とSPの反応がまるで同じ SPがあれでは困る

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:52 ID:bteXffED0.net
アメリカだと大統領の後ろにたくさん庶民立たせてるけどあれって人間の盾だよね
聞こえは悪いけど大砲とか使うならともかく銃くらいだと後ろから狙えなくなってまずやる気をなくさせる効果がある

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:53 ID:dLMBtWGI0.net
>>3
これは素晴らしいが
同じ場所にとどまらず離れて行ったらよりいいだろうな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:54 ID:3aAlH9E20.net
警護訓練とか見ると、刃物取りとかの凶器取りの型訓練はめっちゃやってるけど
実際撃たれた時の訓練はあんまりやってないんだろう
当然凶器見つけた時点で防護板とか展開して覆いかぶさって対象者を避難させてるけど
撃たれた時点で終わりでは有るんだが

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:54 ID:QAJLj0Ey0.net
>>899
爆破かもしれないし、車による襲撃かもしれない。
異変がしたら守るべきでは?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:57 ID:hwQIbnox0.net
1番問題なのは防弾になるバッグをすぐ展開できなかった事やと思う

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:02 ID:Pkbv6URV0.net
>>794
警視庁の1人はそうだろうけど、奈良県警もそうなのか?そう見えない。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:06 ID:3BElqD2p0.net
警備すり抜けられてる時点で、十分とは言えないような

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:06 ID:X53y8l7d0.net
>>899
非日常的な音がなったらまず覆いかぶさったりしゃがませたりして守るのが普通じゃないの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:06 ID:SV5jr8nY0.net
背後がら空きのSPなんて日本だけやで

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:08 ID:Y3H5nbxr0.net
>>763
イレギュラーじゃない襲撃ってどんな感じ?
「やぁやぁ我こそは!」と名乗りを上げてから切り結ぶ感じ?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:12 ID:m8YsX/bv0.net
優秀と言われてる連中でこれだから
スプラトゥーン楽しんでる子供らの方がたぶん肌感覚で位置取りとかまだうまくやれると思う
全くの練度不足と本番への備えが崩壊してたんだよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:13 ID:O29Fftdo0.net
自分の命を護れなけりゃ他人の命なんて護れないからな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:17 ID:BKTHlSn60.net
防弾カバンって持ち手を上下に引っ張って展開して使うのに、引っ張ってはいるものの展開できてないのが無様やな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:21 ID:CODmuhT40.net
>>891
銃声ではない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:23 ID:V0PZ7OeG0.net
昨日の今ごろ安倍さんまだ生きてたとは信じられんな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:28 ID:bUGqtxST0.net
総理経験者のSP増やすって流れになるかね
SP必要ないやつもいるからそいつらから剥がせ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:39 ID:V48giJMy0.net
神奈川県警より無能な県警もあるんだな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:41 ID:pVoRaZ6q0.net
危機感なさすぎなんだよ 警護してる以上は警護しなきゃならん
離れた所からの狙撃ならともかく 
至近距離から発砲許して標的である人に命中させるとか普通じゃありえない
こんな事はあってはならない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:42 ID:ptq3S/C00.net
>>878
だったら辞めちまえ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:47 ID:cVeWmr5M0.net
SP叩くより警備計画作成した奈良県警叩けばいいのに

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:50 ID:LwbCruCv0.net
てか、これが日本で初めての政治家に対するテロならまだしも、過去に何度もあり亡くなってる人もいる訳だし
長崎市長が打たれて亡くなったのもたった15年前の出来事なわけで
平和ボケする場面ではないわな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:55 ID:8u+8ovgu0.net
>>917
せめて後ろと上はコンクリートで覆われてる場所が良かったかもね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:57 ID:x+4E6hJi0.net
安倍を狙撃するため
情報をリークして
警備をわざと
薄くしていた可能性だってある。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:02 ID:uO+33jVi0.net
アメリカだったら銃声聞いたら蜘蛛の子を散らすよう聴衆も逃げるか その場に伏せていたろうな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:04 ID:mgKvAPpj0.net
>>864
それらのワード耳にしたら身をすくめたり、屈んだりするだろうからな
本当に大事だわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:05 ID:+LlLFjVq0.net
>>626
お立ち台にいるのかな、骨折させるかもしれんが、タックルして伏せさせるとかしてくれよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:11 ID:TfC3AAwO0.net
奈良県警は安倍晋三の価値を分かっていない
菅直人と違うのだよ菅直人とは

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:13 ID:UetOrPi00.net
昨日が現場デビューだった可能性が微レ存

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:15 ID:ezkm1xS00.net
カバンが自分の顔守ってるし

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:16 ID:820Bnr1z0.net
守れなかった時点で擁護出来ないんだよな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:19 ID:HvyRnpwA0.net
銃で襲われる可能性を全く配慮してなかった様な気がする

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:20 ID:wIdOXsoH0.net
>>910
あ~ビール飲みたいと思いながら突っ立ってる大人より、試験中の学生のが目端利いて頭切れるだろうw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:22 ID:kqAgcHZ80.net
>>928
あのJKが安部の背後にいたら、山上も驚いて見て安部は助かってたな。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:23 ID:LpjA3QFp0.net
いくらスポーツの練習してても試合に出ないと身につかんものもあるからな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:22 ID:9pRwTkIx0.net
>>1
検証はいいからしくじりSPを処分しろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:23 ID:hnfIAA9R0.net
>>910
おばちゃんも犯人の方を見てたってレスがあったけどJKやおばちゃんの方が有能じゃないか

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:23 ID:FXOsI0Cy0.net
田舎県警なんてこんなもんだな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:26 ID:aRNcH++l0.net
アルソックやセコムなんかの民間警備の方が有能かもな。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:28 ID:pLbTw38o0.net
安倍さんをとっさに突き飛ばせないSP
でも女子高生をとっさに突き飛ばすSP

ネタにされるわあ。各国の機関にw
「ニホン、女の子を優先・・・キチョマンってスラングでしたっけ?」
「ああ、ミスターアベならきっと女子高生の安全を気にしたはず・・・はず」
「よくやったwパンツの画像はこちらでも確認したアルw貴国のネットはアレだしw」

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:33 ID:xs6/WLfU0.net
これ警護課のプロじゃなくて交番の警官だとか無いよね?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:40 ID:+n3sM3LZ0.net
>>879
カバン掲げてたけど、角度的に防げなかったのか、反応が間に合わなかったのか・・・?
そもそもSPって本来は警護対象を庇うために近づきに行くんじゃないの?
誰も安倍ちゃんに向かってないよね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:41 ID:bteXffED0.net
>>931
そこな
犯人取り押さえる動きは良かったんだけど安倍そのものを守る動きが甘かった
壁だけじゃなくて覆いかぶさってふせさせる必要がある
それと世界の独裁者国家だと権力者やそれの対抗者はまず伏せるが咄嗟にできる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:44 ID:8IfgUd5i0.net
銃声じゃなくても、あんな音鳴ったら普通まもりにいくだろ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:44 ID:EHGYAdEJ0.net
>>953
ほんとそれ
SPみたいな格好の人間並べてみましたってだけだからな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:44 ID:eZpMk3Wv0.net
>>757
聴衆のおばちゃんが「なにっ」って声上げたりキョロキョロ周りを見回してるけどあれは何度も訓練受けてるって事?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:56 ID:9+2tUsrd0.net
確かにテロ犯側が二人いたら
一人の犯人を追ってる間に
もう一人がトドメ刺せることも可能な警備だな
医者いませんかー
テロリストのもう一人がハイと手上げて
近づいてズドンとトドメの一発

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:57 ID:LwbCruCv0.net
>>807
その聴衆の整理すらせず、ボーッと突っ立ってたぞ
スタッフが整理初めてもだ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:57 ID:c5Z6Pfn20.net
愛知長久手町立てこもり発砲事件も思い出すわ
警官が撃たれて倒れているのを、フル装備の多くのSITたちが遠巻きに眺めているだけで何もせず
そのうち立て篭もってるヤクザがテキトーに撃った弾でSITが1人即死
最後は「私たちはあなたを助けたいと思っています!」とか近くで呼びかけ続けて投降させたとさ
チャンチャン

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:20:59 ID:hZx+znnX0.net
動画見ると演説の真後ろをヨボヨボの爺さんが自転車で通るような牧歌的な雰囲気の中でやってたからね
眠気を誘われても不思議じゃない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:03 ID:kdu5g44o0.net
>>435
連射式云々は的外れ過ぎるな
低性能だから二発同時に出るか時間差になるか自分でもコントロールできなかった

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:04 ID:akaCjzIj0.net
>>817
そゆこと
最優先事項は対象の保護なんだから

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:06 ID:izr0GdNW0.net
山上が至近距離で撃つのを許した時点でアウトだったな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:12 ID:mSsuBcpg0.net
所轄じゃダメだ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:26 ID:dRqW3A8L0.net
偽旗臭え。
生きてる可能性も大!
死んだ事にして
カネ持ってトンズラかもな。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:31 ID:EmEDUBHr0.net
>>536
なーんだ
的を射たレスは無視するタイプの卑怯者だったかw
レスして損したわ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:32 ID:UetOrPi00.net
>>944
プロゲーマーがspにみたいな漫画出そう

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:34 ID:3x1vwsaZ0.net
まだゲームでFPSやりまくってる奴の方が優秀な警備できそうw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:35 ID:8WP7FNzI0.net
いざ本当に攻撃されたら日本のSPは何も出来ないって事が分かったな


置物かよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:40 ID:DCIjj6wn0.net
>>972
突き飛ばす?
パイタッチだろ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:45 ID:ltzSFIa30.net
SPや奈良県警は
最初にあへさんに
「何か大きな音がした場合はまずはしゃがんで下さい」とアドバイスしておけば良かったね
してたらこんなことにはならなかったのでは?

一発目の銃弾があへさんの右の顔近くを通って行く映像を偶然テレビで見たわ
一発目せっかく外れてたのにねえ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:21:47 ID:Pkbv6URV0.net
>>3
銃は出さないのか

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:04 ID:llIlGtBO0.net
>>975
アベを伏せ倒したら弾が当たらなくなる可能性は高くなるからなぁ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:11 ID:07X6Te5b0.net
今後100年間は
奈良県警への異動は島流し同然になりそう
御愁傷様

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:20 ID:sZy3GU8G0.net
うしろを厳重にガードする奴がいなかった
安倍さん含めて、全員が油断したと言えよう

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:25 ID:2NTzbB3u0.net
>>950
いやぁ神奈川県警もやばいだろ
普通のそこらの事件でも休みの米軍や自衛隊の方がよく動いてくれるよ
それで勝手に動くなとか止められるし

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:33 ID:gHT6OMiY0.net
大失態
てか護衛できないって証明してしまったようなもの
街頭演説のやり方が問われる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:41 ID:g3wqW4Vm0.net
一人だけ上がるタイプの台は使うべきではないんだろうね。
横長の幅のあるタイプにしないと、背後に人が立てない。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200