2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「警備態勢が十分だったか検証する」 警察庁幹部が説明 ★10 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/07/09(土) 07:37:42 ID:fKj6vdoC9.net
 安倍晋三元首相が奈良市で銃のようなもので撃たれた事件で、警察庁幹部が8日午後、報道各社に状況や対応を説明した。現場での警備について「どういう警備態勢があったかについてしっかり確認していく必要がある。それが十分だったか十分検証していく必要がある」と述べた。

 警察庁の説明では、今回の演説会場の警備は奈良県警が本部警備部参事官をトップとする態勢で対応。県警の警察官に加え、警視庁から派遣された警護員(SP)も現場にいた。安倍元首相の警護のほか、雑踏警備や交通対策など「所要の警備態勢をとっていた」という。ただ、警察官や警護員の数などについては「態勢や警備のやり方に関わる」などとして、明らかにしなかった。

 安倍元首相は演説中に背後から撃たれたとみられ、後方から人が近い距離まで達するのを許した形だ。後方の警戒をどうしていたかについて、警察庁幹部は「警備のやり方になるので、答えを控える」とした上で、一般論として「当然、後ろから何かあることも念頭においた警備態勢をとっている」と説明した。

 また、今回のように、聴衆が大勢集まる選挙期間中の演説の警備は「聴衆の人たちに極力距離をとってほしいのが警備上の要請だが、一方で聴衆は演説者に触れ合いたい思いもあり、そのあたりに警備の難しさがある」という。

 警察庁幹部は今後の対応について「当然、同種の事案が起こらないよう必要な警備をしていく」と述べた。(編集委員・吉田伸八、鶴信吾)

朝日新聞 2022/7/8 17:36
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ785RSSQ78UTIL02W.html?ref=tw_asahi
★1 2022/07/08(金) 18:20:20.48
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657314188/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:37:56 ID:FuANzv9d0.net
むしろグッジョブm9(^Д^)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:38:15 ID:+IZTMVZj0.net
spさんたちはどうなってしまうん?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:38:24 ID:CH6xiYtP0.net
「検証の結果不備はなかった」

こういう原稿がすでに出来上がっている

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:38:25 ID:pNgPPvz/0.net
来年の広島サミットは自信があります

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:38:30 ID:kRR7cKc50.net
能無しSPはKKの担当にしとけ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:38:31 ID:bWNsFPvq0.net
少なくとも1発目の銃声の時点で
要警護者を地面に引きずり倒す訓練はしとけ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:38:58 ID:5aGKbRPU0.net
SPの人は、怒られるの?
クビになるの?
かわいそうだよね?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:01 ID:jNYMd+sb0.net
もう終わったことだからいいよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:09 ID:zA45gC5S0.net
検証しなくても不十分なのはわかるだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:17 ID:qMGA3ADZ0.net
うしろ、うしろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:27 ID:5t6980/P0.net
レーガンの時のSP(プロ)とは天と地

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:35 ID:kmeTEVf10.net
犯人に飛びかかるのが優先で
要人を守りに行く訓練が出来てないのは
改善しないとまた失敗するだろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:49 ID:VuZsa1Dt0.net
ほとんど護衛対象を守ってないのがやばい
2発目の前に安倍さんをかばえよ
カバンカバー失敗した以外誰一人間に合ってない
一人で倒れてその直後に駆け寄る人もいねぇ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:49 ID:AZ1/gOeA0.net
SPがビビッて 仰け反って安倍がノーガード

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:39:55 ID:c6TI8o/q0.net
一般人と同じように怯んでた
怯まず覆いかぶさってたら助かってた
警備は首にしろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:01 ID:W31M1sN40.net
検証するまでもなく最悪の結果なので不十分です

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:06 ID:zRVEKT6X0.net
神奈川県警みたいに自殺扱いでええやん

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:09 ID:zWDQ4L6c0.net
>>1

あ~これ日本組織あるあるのやつだ
能力じゃなく組織内で口達者な奴が、安倍さんの警護は重要だからやろうとするのよ。能力ないくせに
重鎮の警護っていうのは花形の仕事だから。能力関係なく権力者が奪っちゃうのよ。どの企業でもそう
能力ないから当然、後ろなんか警戒しないしそもそも襲撃なんて想定していなかっただろう

愛国心はあっても身を挺して守るという献身性はないのよ、そんな奴等だから。
5ちゃんねるではキャッキャッしながらいつもの悪ふざけ
これが日本人の標準レベルなのよ
トーク社会。ダウンタウン症候群をずっと患ってる。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:14 ID:aCHYRVWO0.net
ネットにいっぱい警備あるがな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:28 ID:uQ7luB3j0.net
すぐ後ろを車が通ってるんだぜ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:34 ID:/S0poOdv0.net
事件事故が起きてから騒ぎ出す
ジャップです

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:37 ID:5KEczYgQ0.net
私服警官「警備もSPもいるし大丈夫だろう、ヨシ!」
警備「私服警官が通したしSPいるし大丈夫だろう、ヨシ!」
SP「私服警官と警備が通したから大丈夫だな、ヨシ!」

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:38 ID:I4mVZGAM0.net
あんなけったいなもん首から下げてるオタクみたいなもん要注意やろ。マヌケ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:44 ID:iN5IfWCu0.net
反応したの佐藤さんだっけ?一人だけだったみたいだな

26 ::2022/07/09(土) 07:40:45 ID:TVx7dcDg0.net
銃撃は想定していない。想定してしてたらSPが一人では無理

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:46 ID:8IfgUd5i0.net
後ろから近づいてきたら普通SPが制止するもんだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:58 ID:/GxFvc7K0.net
警護もそうだけど演説場所も含めて考えないと。今回の場所はいろいろ問題すぎるわ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:01 ID:wwX25F+J0.net
んー、今後は海外の要人警護は自衛隊になるんか?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:03 ID:FD/xeUV20.net
>>1
誰も安倍の身体に飛び付いてない。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:05 ID:nX1fE92F0.net
検証しなくても結果分かってるが?
また公務員は言い訳の作文か?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:06 ID:2ABsQtvy0.net
601 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:35:59
なんか京アニ事件ぽいんだよな。
多分隠さないといけないことが多すぎるんだろうし、プーチンもほぼ勝ってバイデンも終わりな感じで
安倍も行き場がないし本人か周りが忖度して、jfkや石井紘基風にも見えるこういうことにした、とか思えなくもない


653 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:40:47
>>601 >>1
ああ、そうか、安倍も周りも銃撃者も搬送者も搬送先も[関連マスゴミも]全部役者で、
ヒトラーみたいに偽装死で、どこかで余生を過ごすんだな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:20 ID:E/rE2h4b0.net
もう街頭演説やめたら?単なるパフォーマンスだろ
うるさいわ危険だわ警備に無駄な税金かかるわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:20 ID:UWY3+Qip0.net
不十分だからこそ起きた事件で検証もクソもないだろ
言葉遊びで言い訳しても汚名は拭えないし笑いものになるだけだぞ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:20 ID:rax5Y0O5O.net
不充分過ぎるでしょ
そもそもの配置やら人数もだし、二発目で殺られたわけだが周りが棒立ちだったという
普通は側にいて盾にならないといけないのに

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:26 ID:kmeTEVf10.net
>>21
犯人取り押さえてるときにもしれっと自転車が通ってるのシュールすぎる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:37 ID:iGvRwVdm0.net
>>16
イキってオラついてるだけのネットの豚

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:39 ID:hvjaTcTc0.net
どう見ても不十分だろ
なんで後ろ向きに監視してる人外居ないのか
防弾カバンを広げるのが遅い上に広げられなかった
論外やろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:48 ID:rSDsGP9e0.net
JK突き飛ばしてんじゃねえよ
直後に車来ててあやうく轢かれるとこだったじゃねえか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:54 ID:htprFDeU0.net
自己責任だろ
自分の身を守れなかったのが悪い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:56 ID:2ABsQtvy0.net
84ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:52:22
>>1
[松野官房長官] >今回のような蛮行は許されるものではなく、断固非難する」

嘘つき安倍晋三の、日本国民全員に対する、最後の大ウソかもしれないしね。


137ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:58:10
>安倍元総理の容態については「現在のところ不明で、引き続き確認中」とした。

安倍[二代目池田大作創価]系ではない、警察やマスコミ等のまともな方の方、安倍と安倍関係者の行方をちゃんと追尾確認してね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:41:59 ID:dOGpRkUj0.net
SPやってる俺カッケーだろ?そんな素人名人芸みたいなやつだろな
地元の消防士とかもそうだわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:05 ID:QfYsbQWk0.net
SPのバッグって自分の肉体で守れないところをカバーするために掲げるんやなくて、
(今回で言えば壇上のアベさんを守るために頭上)
自分の顔面とか自分自身を守るためにかざすもんなんやな
映像見てわかったわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:06 ID:wwX25F+J0.net
>>27
俺らがフラフラ近づいていったら絶対制圧しにくるよな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:13 ID:SzVgfjT80.net
安倍みたいなもんに税金の無駄だよな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:17 ID:31+oqnqa0.net
>>26
安倍の背後をもSPが一人でも目を配ってたら避けられたと思うんだけどね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:20 ID:zjEm3n2t0.net
>>3
左遷だろ
優秀なSPなら一発も撃たせてない
普通のSPなら二発目の前に安倍に覆い被さって守ってる
守った結果撃たれて死亡したとしても責任あるだろうに
守ることすら出来てないんだから

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:23 ID:599p40JR0.net
普段は鹿の交通安全がメイン業務だぜ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:38 ID:AXbtn5Rr0.net
銃構えてる奴に対してバスケットのディフェンスしてるような格好してる奴はなんなんだ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:41 ID:BWOxFokT0.net
警備体制に問題があったかこれから検討するって、、、
バカなの死ぬの?
マスゴミもこれで納得してんじゃねーよ もっと突っ込めよ!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:42 ID:iMIsh/Zv0.net
十分じゃ無かったから事が起きたんでしょ?
まぁ北海道警の一件以来妨害や不審者を演説者から遠ざけ辛くなっていたとか有るのかもしれないけど
それでも背後3mへの接近を許すとか無いわ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:49 ID:UyIE3cwi0.net
世界に対して恥を晒した
悠仁様だけはなにがなんでも守れ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:42:54 ID:iN5IfWCu0.net
>>27
人権侵害

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:02 ID:M1qE98dy0.net
今後日本で行われるサミットとか、外国の要人は自国のSP連れてくるだろうな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:26 ID:mMbimnaw0.net
安倍晋三を殺せる警備体制を敷いてくれたことに感謝しかない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:29 ID:7A39t9o60.net
検証する必要はない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:31 ID:HkUeukbw0.net
警備担当は交番勤務やろな~

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:32 ID:h4LKNJZk0.net
背後からは敵は来ない!

もうね。アホかと。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:45 ID:WOIIR1i10.net
日本で銃撃たれるなんて実際思わんけど
警察がそれではダメなんだろうが

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:46 ID:PWbq/eNo0.net
そこは適切だったと他の事件みたいに言えよ無能ポリ公
何で安倍だけ頼まれてもないのに検証してんだよゴミが

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:49 ID:VuZsa1Dt0.net
事情があり急に決まった奈良応援演説
近いからとふらっといく犯人
後ろを全く確認しない警護たち


偶然が全部重なったのがこれ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:49 ID:Qhr7suTS0.net
>>5
G7参加国 日本の警備体制は信用出来ない、自国からフル武装の警備員をつれていくがいいな
日本政府 ぐぬぬ
日本の警察並みに他国SPを舐めた馬鹿 G7反対〜、わーい抗議するぞー、接近、接近
G7参加国SP ズドン
明治の外国人治外法権時代に逆戻り

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:51 ID:htprFDeU0.net
SPはしっかりやってた
頑張ってた
批判するな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:43:51 ID:A/C9XORE0.net
俺がテロリストでも正面攻撃は避けて後ろから襲うと思うが‥
SPってアホなん?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:00 ID:4DN8a+1a0.net
警視庁「警備が不十分だったとは必ずしも言い切れない」

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:00 ID:QfYsbQWk0.net
ネット投票やと投票シーンが立会人に見えず、脅迫されて投票させられてるとか防げんからやらんのやろな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:01 ID:4mG9XurP0.net
うちの事務所の前の道路は要人が通るんだけど、窓を開けていると警察かSPみたいな奴が閉めろって言って偉そうに言ってくるわ。
なんなんやあいつら。何様じゃ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:05 ID:7E6irLOI0.net
>>3
随行したSPさんは1人だけや
あとは全部奈良県警の警官
SPは辞職か左遷かな
警官は通常業務に戻るだけ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:07 ID:pNgPPvz/0.net
せめて皇室の方々はしばらく奈良県には行かない方がいいかもしれんな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:15 ID:5t6980/P0.net
>>13
要人の生命第一で、銃声が聞こえたら真っ先に要人に覆い被さり伏せさせ、
何がなんでも守るのが世界のSPの常識

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:20 ID:DOoS8qq80.net
十分なわけないだろ
怪しい一般人は間違ってもいいから即射殺しろや

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:27 ID:+IZTMVZj0.net
>>47
ほんとう?

ぼくが上司なら自分が辞めてお前は残れっていうかな、多分公務員組織だとそんなことする上司いないよね。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:28 ID:mOA5zv8k0.net
どれぐらいの処分になるんだ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:28 ID:iMIsh/Zv0.net
>>12
日米の差もだけど「現」大統領と「元」首相って差も有ったのかね?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:30 ID:8nPQOhoq0.net
でも、映像見たけどそれほど人多くなかったね。
奈良の田舎町じゃ、あんなもんなのかね。暑いし。
で、こんな地方都市に演説しにいって
効果あるの?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:33 ID:eWRIeMhp0.net
機動隊みたいな盾何個も用意して防衛するべき

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:35 ID:B5He1+pB0.net
いや、結果がこうなんだから不十分だろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:41 ID:IV+JWFsX0.net
こういう台詞が出る時点で認めてるようなものだと言ってたな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:45 ID:mwo7umw60.net
しっかり顕彰しろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:56 ID:fb6HZe0v0.net
こんな事経験が無いのとその想定が無かったんだろうな一発目の後数秒あったが誰も反応出来てなかった

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:59 ID:ggRIBe8c0.net
>>1

その前に「警察 不適切行為」で検索するとエロいことがわかる

82 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  ):2022/07/09(土) 07:44:59 ID:/YlwYsd50.net
>>8
警視庁総監、奈良県警本部長は更迭
現場は転籍「実質左遷」
こんな感じかな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:00 ID:Qhr7suTS0.net
>>49
最近映画でシン・ウルトラマンを観たんだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:07 ID:gfgLZcao0.net
不十分だったならこうなったんだろうよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:11 ID:k8orkBxB0.net
実際にやるのは検証ではなく、誰に責任を取らせてどの程度減給もしくは降格させるかという会議だけどな
とりあえず、出向中の奈良県警本部長は上位幹部への道が断たれたことだけは間違いない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:15 ID:Xn/7p+880.net
どんだけ時間と金かけた結果か計算しとけ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:15 ID:4+3XGXL30.net
SPは写真で 犯人確保しました! アピールしてるけど君の仕事其れじゃない感が凄い。 やっぱ所轄にはやらせたくなかったのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:22 ID:OKxhT5800.net
長野から急に奈良だから人少なかったかもね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:34 ID:B5He1+pB0.net
>>13
警察官だから
守るより捕まえるなんだよな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:34 ID:h4LKNJZk0.net
SPも警官も自分の命はしっかり守ってたなw
これぞ自助w
美しい国ですわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:34 ID:ZMOfClNf0.net
>>54
何時もそうだったよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:42 ID:+6Otg1lu0.net
銃を構えて接近しても気づかないボケ警備一発だけなら助かったかもな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:43 ID:eQokpUh/0.net
>>68
1人だけだったんか
それはちょっと管理側の問題の気がするな
本人の責任を問うのは無理がある

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:46 ID:LURW82PW0.net
世界で一番命狙われてるであろうアメリカ大統領やロシア大統領が大観衆の前で演説出来るのは凄いな
よっぽど警備が優れているという事か

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:51 ID:Nu0By95O0.net
正解は充分であっても防げない
これなんだけどな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:51 ID:dOGpRkUj0.net
>>38
まじかよwみんな前向いてるのか?
全員首にしろよw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:56 ID:+IZTMVZj0.net
>>75
田舎だからこそ意味があるんだよ。地方の直接対面ほど効果のあることはない、って地元の市議会議員が言ってた。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:58 ID:R51v03z60.net
周囲の警戒をしてないのもダメだし1発目を撃たれた直後に斜線上に入って盾になるとか
安倍に覆いかぶさって護るとか何もしてないのもダメだわな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:03 ID:nXKgphle0.net
道路の反対側にも警備要員がいれば、後ろから羽交い締めにして簡単に制圧できた。
誰も居ないから手製銃が命中できる位置まで野放しになった上に、2発目の発砲を許して
暗殺を成功させてしまった。
不測の事態に備えるのだから、あらゆる方向から刃物だけでなく銃器による襲撃も考えて
人を配置するのが普通だろうに、ただ形式的に人を出した程度の警護と呼べない
人員配置をしていて、全く無駄な自称警護をしてしまっていた。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:05 ID:+MsNqWrR0.net
>>8
島流し
下手したら首つ…おっと誰か来たようだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:05 ID:0TbpCC3p0.net
二発目まで3秒もあるのに棒立ちとかSP(笑)だろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:11 ID:8NSZqPFC0.net
責めるつもりは全くないけどSPが1発目の直後に元首相を引きずり倒してたら最悪の結果にはならなかっただろうね
ご本人も1発目の後すぐに伏せるとかすれば助かったかもだけど何の音?ってきょとんとしちゃってたのが残念です
まあ今の日本で狙撃されるなんて暴力団の組長とかやってて年に1回あるかないかだろうから仕方ないでしょうけれど

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:13 ID:96/DoU9P0.net
>>5
正直万博もやめとけと思う
札幌五輪は論外

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:19 ID:pgzCT4tN0.net
背後に規制線張らず近寄り放題
全員音のする方見て警護対象を放置
元総理の最大与党派閥の長にSP1名

十分だったかの検証はいらないだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:19 ID:zjEm3n2t0.net
自分の命が大事ならSPなんて仕事やるべきではないよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:23 ID:AoAAfCUA0.net
警察は、こういう失態とか絶対許さない感じだからなぁ
メンツを重んじるというか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:27 ID:7TNG0/vB0.net
>>61
そもそもあの銃で、あの距離から致命傷を与えられる可能性だって高くなかった

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:27 ID:E/rE2h4b0.net
>>54
普通に連れてきてんだろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:32 ID:n8+AAzY70.net
昨晩NHKと日テレに出てた伊藤鋼一氏はあり得ないとコメントしてたな、この人が現場で陣頭指揮とってたら盤石だったろうな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:40 ID:8nPQOhoq0.net
多分、奈良は安全とかいう
根拠のない自信があったのでは?
こんな田舎町で銃を使うやつなんているわけない、と。
甘いねー。この国は。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:41 ID:h4LKNJZk0.net
>>98
全く足が動かなかったみたいやな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:47 ID:MfF6OEm/0.net
フラフラ接近してる男誰も見てなかったんか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:47 ID:KSyq/KsY0.net
日本の総無力化を感じる事件だな

こんなことがあってもテンプレで検証すると言う警察幹部
民主主義の根幹たる選挙期間中にーという官僚が作ったテンプレの同じ文言を繰り返す政府関係者

死亡後の会見でもほとんど台本読んでる小学生みたいな首相

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:48 ID:0xpRcTwd0.net
この平和ボケした日本では
お前らの能力なんてその程度だよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:49 ID:KExXTh7Z0.net
俺も安倍が演説している道路を車で通過したことがあると思う、その時は安倍がいるとは気が付いていなかった 田舎だから人も少ないしね。 通過して側のショッピングモールの屋上の車を止めようとしたら警察官がいたので、その時点で安倍がいることに気が付いた

あれだって俺が車から撃つのは可能なような

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:53 ID:GeAURUf50.net
警備態勢が不十分だと判断されたから決行されたのにな
なにを検証するのやら

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:46:57 ID:E5TsxDmd0.net
>>43
あれ展開間に合っても壇上の元総理じゃなくて自分の頭部ガードしてるよなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:02 ID:hKpxJ5dG0.net
>>1
検証しないと不備あったかも理解できない所が無能の極み

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:09 ID:zRVEKT6X0.net
>>69
奈良の問題とちゃうやろ
政治家に届かなかった声が銃弾なら届くって前例になった訳やし

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:11 ID:9WxHdx5R0.net
元首相殺せるなら
その気になれば誰でも殺せそう

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:14 ID:QNGwylcc0.net
>>8
あんな安月給で命なんか張れるか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:17 ID:AB91sGtm0.net
お役所だなぁ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:18 ID:X+zjih530.net
役割分担してシングルタスク
余裕があればクロストレーニングするけど、現場ではあくまで明確なシングルタスク
これが効果的なんだけど、人員も予算もかかる
で、事態発生時には同時進行なのに都合良く訓練想定を限定して「同時に複数箇所に存在しなんでもできる」存在ありきのうまく行ったシナリオが出来る

”すこしずつ安全マージンを削る人達たち”は、これをやりがち
現場は大変だな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:23 ID:hdWpR7Cv0.net
アメリカにいる一般人夫妻にはSP 4人だっけ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:25 ID:j0BQ/L5a0.net
明らかに銃撃は想定してなかったろ
こんなんでこれから海外の要人が来た時にどうするんだよ?
日本の警備の信頼性ゼロだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:35 ID:L/zNuOoG0.net
SPにとって安倍は命を捨ててでも守りたくなるような
器をもった政治家とは思えなかったという事でしょう
これも安倍のこれまでの政治活動の結果の「自己責任」かもしれんな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:38 ID:QIWK+ZPK0.net
警備が甘かったのは結果で明らかだが
有権者と距離を近くしたい、各地の候補者と地元警察の負担を大きくしたくない
といった考えも元首相側のもあったのだろう

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:44 ID:A/C9XORE0.net
小室圭にはSPうじゃうじゃつけるのに‥

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:52 ID:lep5Aikm0.net
は? 寝ぼけてんのか
お前らんとこは無能すぎたから 上のほうはみんな粛清でOK

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:02 ID:GePnL+vp0.net
安倍ぴょんはもういない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:03 ID:qMGA3ADZ0.net
SPにマシンガン持たせれば効果大

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:03 ID:Ky75mDmx0.net
あの1発目発射時の夥しい白煙と爆風が
何気にキーだと思うわ
あの状況ではSPは爆弾だと思ったんじゃないか
でSPが状況判断が上手く出来ないところに
間髪入れず2発目発射

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:04 ID:IPTius/00.net
むしろ一発目が軽く当たって体勢崩れてたらなあ
こんな形で亡くなるのは残念
ご冥福をお祈り致します

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:08 ID:pNgPPvz/0.net
>>89
交通違反の検挙と同じやな
ドライバーが違反するまで影に隠れてる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:10 ID:UiuevU7U0.net
後を誰も見てないんだからな
素人以下だわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:13 ID:eRiVYtJj0.net
>>128
政治家より上級なので

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:15 ID:wkntXsFR0.net
海外なら防弾チョッキ着たやつが要人に密着して守るよ

https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1545523209285410816/pu/vid/1280x592/cxDhqqiOxdZkMqaS.mp4

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:18 ID:Yc2mFI0e0.net
昨今の人件費削減至上主義と平和ボケが生んだ悲劇だな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:32 ID:R3M20ZXQ0.net
後ろガラ空きだった
2発目の時1人だけ反応してるけど間に合わなかった
あれ安倍さんの秘書なんでしょ?
SPの年齢って多分30前半くらい ゆとりって危機管理能力ゼロだから仕方ないのかもね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:34 ID:VuZsa1Dt0.net
>>107
確かに致命傷になるほどに弾が当たったのすら偶然だよな
すげー確率が重なった

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:36 ID:5t6980/P0.net
>>71
要人の生命を守り、犯人を射殺するのがベスト(刑務所費用も無し)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:42 ID:M1qE98dy0.net
>>91
間違った、SPはそうだね
先導とかの警察まで連れてくるかもしれないね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:43 ID:zpOztHXX0.net
問題は警戒態勢ではなく、腐敗しきった日本の行政体制。

警備予算増額必要無し…

必要なのは低所得者以下への給付強化だ!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:45 ID:Xgl6fTcM0.net
十分な訳ないだろ・・・

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:48 ID:vVtiAyOT0.net
>>126
嬉しそうだな
アベガー活動の成果が出てよかったな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:48:52 ID:0TbpCC3p0.net
オアシス運動っていうのがあってな

オれじゃない
アいつがやった
シらない
スんだこと

できてるんSP流石やね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:00 ID:Xml+pcIB0.net
そりゃ人が亡くなってるんだから十分で無かったに決まってるじゃん
でも、税金使って厳重な警備したら金掛かるから行くなとか文句言うんだろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:00 ID:T71j8bn80.net
日本で銃撃事件なんか起きやしないと油断してたとは思う
起きてしまったことは仕方ない
二度と同じことが起きないようにして欲しい

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:01 ID:077YbvL40.net
無理だと思うよ

2日前に決まった日程に
用周到にカメラガン用意してるって
自民党内部から情報漏れてるって状況じゃん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:02 ID:NG/MB5Wz0.net
SPクビにするレベルだろ
あまりに元総理の周りが手薄すぎる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:06 ID:zjEm3n2t0.net
不謹慎だが安倍昭恵が奈良の駅に着いたときのSPの人数と警備
あれを安倍が演説してる時にやってたら絶対安倍死んでないよ
元首相より元首相の妻を全力で守ってる姿を見て絶望したね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:13 ID:j0BQ/L5a0.net
>>132
いや爆弾だと思ったなら尚更だろ
覆いかぶさって伏せさせろよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:20 ID:9noMw+JG0.net
充分かどうかと言ったら殺されてるんだから不足だったろ、何言ってんだ
検証出来るのは適正かどうかも不明な普段と比べて平均的だったかどうかでしかない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:24 ID:hJvRtpQv0.net
今吐きそうになってる関係者TOP3
SP・海自・奈良県警

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:25 ID:Rt40lqgb0.net
この時期の奈良人のほとんどは智弁学園のことしか頭に無いから仕方ないだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:27 ID:YtT8LJAL0.net
護衛対象が殺されたら不十分以外の何でもないが
問題ないってことならアベちゃんはやっぱり...

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:27 ID:nX1fE92F0.net
な?日本が戦争に負けた理由分かるだろ?www

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:29 ID:ooRNsscX0.net
でも自己責任でしょ
SPは頑張ってたんだし終わったことをいつまでも騒ぐなよw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:33 ID:31+oqnqa0.net
>>126
元総理を守れなかったSPなんて
まともに世間に相手にされなくなるのも
自己責任ですよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:35 ID:o/+XSXhn0.net
警備体制が問題なんじゃなくて
たまたま無能なSPしかいなかったんだろ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:36 ID:sHK0BuuC0.net
不十分だったに決まってんだろ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:40 ID:J+vFd9Hh0.net
警備態勢より訓練の内容を改めたほうがいい
本気でテロリストを想定してると思えない動きだったよ昨日のは

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:40 ID:KExXTh7Z0.net
>>132
なるほどね 鋭い

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:43 ID:bQzykRQm0.net
銃声がして反応出来なかったのは一億歩譲って仕方ないとしても、後ろにフラフラ近付かせてるのは大問題やろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:45 ID:PGgozxqv0.net
サッカーでゴール前敵ドフリーにして点決められるシーンにそっくりだったよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:50 ID:QVfGD22n0.net
日本で銃撃はないって楽観視して近づいてくる不審者だけ捕まえればいいと舐めてたんだろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:53 ID:jt/AAzhv0.net
誰かどう見ても不備しかない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:57 ID:k8orkBxB0.net
>>94
アメリカは大統領が何人も暗殺されてるからな
しかも殆どが自国民によってだから
演説は必ず360度包囲で全方向をSP複数名で監視してる

安倍のあの演説、後ろ側も横も誰も見てないからな
警備を担当する警察が無能であるの一言に尽きる

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:10 ID:VuZsa1Dt0.net
>>147
普段はもっと警備付いてるよ
選挙だからつけたくないという候補者まわりだけの事情
これは全候補と応援にも言える

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:18 ID:iMIsh/Zv0.net
>>12
てかSPは1人だけだったんだね
レーガンの時はSPだけで車3台だったから12名位?
まぁアメリカ大統領でも現職を離れたら数名しか着かないらしいけど

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:19 ID:599p40JR0.net
犯人「うしろガラ空きじゃんwww」

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:20 ID:T0PJEowO0.net
県警の警備責任者?部長だけ現役でない感じした。
急に演説が決まったとか言い訳にならんよ、それでも
万全の警備しなきゃ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:20 ID:7A39t9o60.net
なんかあった?って感じで一般人と同じ反応だったもんな
あれはさすがに駄目だろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:25 ID:9amQxQVw0.net
>>12
SSな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:36 ID:Qhr7suTS0.net
>>149
普通にSNSで広報してました

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:37 ID:M1qE98dy0.net
SPは自衛隊で組織させたほうがいいのかもしれない
警察よりは命張った意識高そうだし

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:39 ID:3LmPIBxu0.net
こう言っちゃなんだが京都府警と埼玉県警はホッとしてるだろうな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:40 ID:tAKirl2b0.net
>>126
僕ちゃん
SPの仕事にクライアントの好き嫌いは関係ないんやで
小学校とは違うんやで

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:41 ID:MfF6OEm/0.net
>>164
それだよな
わけわかんないもの持って近づいてきてるのになんで止めないんや
だから擁護できない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:41 ID:j0BQ/L5a0.net
>>145
最後の「自己責任」にかかるように文章を一生懸命考えたんだろうなw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:43 ID:5NDTl1WS0.net
至近距離で二発目防げなかったのが謎

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:45 ID:dt74aj3z0.net
とりあえず小泉進次郎さんみたいに不用意に聴衆と触れ合うのは控えた方が良いかもな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:49 ID:IRzIq9fu0.net
日本人
悪い結果が出たときは和を重んじて責任者に責任がいかないよう調整する

外国人
悪い結果が出たときは原因を調査し再発を防止するよう努める


そりゃ衰退するわな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:50 ID:L/zNuOoG0.net
>>145
まあ、犯罪行為を擁護する気は一切ないが
でも本音を言えば国賊が一匹減って哀しみと言う感情が生まれる訳ないっすよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:53 ID:/EFIDWqV0.net
ガードレールの中に全員がいたら誰も飛び出せないよね
アホだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:55 ID:Rt40lqgb0.net
とりあえずSPと警察官に犠牲者出なくて良かったじゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:56 ID:qMGA3ADZ0.net
奈良県知事も辞任だな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:03 ID:7TNG0/vB0.net
>>127
それはあったと思うね
有権者と絡む時に、怖いだろうからとSPを遠ざけることもあったらしいし

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:04 ID:ktN04Qa70.net
素人目にも貧弱すぎる体制とスキルだっただろ
検証する価値もねえわ

税金泥棒

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:15 ID:jvI/m8qu0.net
警備が不十分かどうかはこの動画を見れば一目瞭然
何でメディアはこんなわかりやすい動画を放送しないの?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1545385740418555904/pu/vid/744x430/DHnUBjmLsI0OWm-X.mp4

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:16 ID:tKqU1dpE0.net
>>161
元総理はこれくらいの警備で丁度よいな

https://i.imgur.com/Cbc78Qn.jpg

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:18 ID:GN1xoGdC0.net
検証の必要ある?
結果が全てやん

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:18 ID:ab0T9TAu0.net
新しい警察庁長官、警視総監、奈良県警本部長で検証をやれよ。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:19 ID:IRzIq9fu0.net
>>182
まず国民に恨まれないよう努力しろよ…

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:21 ID:GLduwbte0.net
>>54
アメリカなんか、いつも車30台くらい連れて来てるだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:22 ID:/tyHXjNp0.net
銃を構えつつ近づくまでに数秒あったけど、警備の人達誰も気づいて無さそうだったね。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:25 ID:a9tCVE830.net
>>54
いや、これまでだって連れてきてるでしょ
発砲だって自由だよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:26 ID:a1UVUsgg0.net
死ぬまで晒されるやろな
映像残して
無能すぎるわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:27 ID:iN5IfWCu0.net
>>147
そうでもない
SP配置人数が倍だとしても無理なこともあるし、そもそも護る側が圧倒的不利

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:28 ID:QAJLj0Ey0.net
これからは防弾ボックス内で演説よ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:28 ID:iMIsh/Zv0.net
>>166
多分これ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:33 ID:0JNEP4eS0.net
>>146
困ったときは人間そんなもんだろ
まずは一目散に逃げて
それから反撃しなくちゃな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:36 ID:h4LKNJZk0.net
>>132
銃声と認識できてないのは確かやな
にしても反応があまりに遅かった
容疑者が構え直すのを見て慌てて鞄をかざしたが、あまりにもバカな動きだった

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:40 ID:rSDsGP9e0.net
警護対象をほったらかしで全員犯人に向かっていってんの草
ルールをよくわかってない小学生がやるバスケみたい

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:45 ID:SDm2BluC0.net
検証するだけ無駄

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:50 ID:XoIZbf940.net
自己責任だろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:51 ID:Qhr7suTS0.net
>>176
自衛隊は戦闘組織であって、要人警護の専門家じゃありません
そんな訓練もしてません

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:54 ID:hGVFy6uN0.net
事件前も色んな人に何回も後ろ通られてるやんそれでも見ることもない
あんな紛い物のウルサイパイプ銃でも2発撃てるのに
静かな武器なら何発でも確実に撃てる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:55 ID:L/zNuOoG0.net
>>178
それはその通りだがな
しかしSPと言ってもやはり人間。ロボットではない
いざという時には感情が出る。だから一瞬の判断に差が出るのだ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:05 ID:7TNG0/vB0.net
>>191
後ろでクラッカー鳴らしてやりたい

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:07 ID:IpJ/KeXk0.net
>>140
それもそうだけど、あんな手製の銃で他に被害者出なかったのも奇跡だよな。命中精度悪そうなのに。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:09 ID:c9SQS32I0.net
警護対象が死んでるのに
不十分以外の結論あんの?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:13 ID:gBcY0tO30.net
こんな場合でも警察の誰も銃を抜かないんだな
複数犯かもしれないんだから銃を構えて応戦できるようにしないと

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:25 ID:b1VGpgyK0.net
背中開きすぎSPの意味ない、ど真ん中立たせて演説 せめてこれからは防弾チョッキ着用させておけ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:27 ID:gwTVrWeO0.net
av新法の旗振り役の女とかやばくね?
avなんてヤクザモンみたいな業界団体だし
武器調達ッテ点だけでも有利だろ
ヤクザモンとか知性の低い短絡的で衝動的に動くやつ多そうだし

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:37 ID:nX1fE92F0.net
>>176
自衛隊と仕事したことある?
こりゃこいつら駄目だと思うよ?www

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:42 ID:EW3q0bfL0.net
こういうのは結果が全てなんだからまず"十分ではなかった"というべき
その上で"どこが駄目だったか検証します"だろ
何が十分だったか検証するだよ、責任回避しようとすんなよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:43 ID:XoIZbf940.net
>>212
過ぎたことを追求すんなよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:47 ID:L/zNuOoG0.net
>>212
簡単に言えば警察庁に責任があるかないかという
押しつけあいのお話

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:48 ID:IRzIq9fu0.net
>>212
その結論を捻じ曲げるための検証だぞ
日本のいつもの光景だろう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:52:55 ID:9WxHdx5R0.net
>>210
そのいたずら流行りそう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:07 ID:KSyq/KsY0.net
>>155
相手がヒットエンドラン仕掛けてきたのに、対応できてない時点であかんやろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:08 ID:SDm2BluC0.net
>>39
これな
轢かれてたらどうすんだ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:09 ID:hJvRtpQv0.net
>>207
特殊部隊はそういうのやってるはず
普通科はやらないだろうね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:25 ID:RF2VMQBk0.net
そもそも論だけど、あんなかばんガードを有事の際に展開するより
最初からある程度鉄板とかで後ろガードする物を用意した方がよかったんじゃね?
移動用の簡易のでも十分だろうに。

226 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2022/07/09(土) 07:53:30 ID:eCv06Nzr0.net
不特定多数の集まる街頭演説での警備には限界があるな。
それよりも自衛官の思想調査をもっと厳にして欲しい。
自衛官や軍人を私は基本的には尊敬しているが、経済において彼らは経験不足でありそこから共産主義等の危険思想に気触れる恐れがあり
私はその点のみ信用することができない。
かつて226事件を起こした青年将校も北一輝の国家社会主義に感化されており、昭和恐慌から立ち直りつつあった経済状況の中で
政府の経済政策を批判していたが、現在の経済学の視点で見ればそれが誤りであったと言える。
最近でも金融緩和や円安に対してこれが国力を削ぐものだという誤った認識を持つ者が左翼にも右翼にもいるが、事実は円高の方が経済にブレーキがかかる。
こんなことは実態経済を知るものなら誰でも解るものだが、学者や役人(軍人含む)など実業経験の無い者には理解が難しいようだ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:33 ID:AZ1/gOeA0.net
10人以上警備してて誰一人後方監視してないとかwww
どんだけ平和ボケやねん
まあ奈良みたいなド田舎で暮らしてたらしゃーないか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:37 ID:fmc/QZRD0.net
今までろくに実戦での実績ないのにsp持ち上げすぎてたわなあ
日本のspはすごいとやたらテレビで持ち上げてたことあったけど
訓練なら自分をガチで殺しに来るわけじゃないし段取りわかってるから子供でもできるわな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:42 ID:1xsN4Gqo0.net
もう日本の警察じゃなくて国外の要人警護会社に委託しろよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:45 ID:tbfbeaGW0.net
>>29
逮捕された人って元海上自衛隊って公表されてるんだが

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:46 ID:zFEg7c9t0.net
sp(笑)警察警備(笑)

見た目だけ、糞の役にも立たなかった

検証とかいらんわ。お前ら全員クビじゃ。存在価値無し

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:48 ID:GN+6qkdG0.net
>>111
あれサッカーでいうところのボールウォッチャー状態だよね
あ~~なんだろう誰か盾になるだろう俺は死にたくねぇしw状態

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:53:50 ID:yS0lQQwi0.net
言うて元総理だしそこまで警備厳重じゃなくてもしゃーないやろ
ただの国会議員なんか普通に警備なんかなしで演説してるし

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:03 ID:31+oqnqa0.net
>>209
一瞬どころかえらく時間あったぞ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:07 ID:iN5IfWCu0.net
これ単に場数が足りてないだけだな。銃声に反応できてない
訓練不足

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:08 ID:nTV8ZpKs0.net
プロの仕事をど素人がネットで訳知り顔でああだこうだ言うの大嫌いだけど
さすがにこれはなあ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:11 ID:tAKirl2b0.net
>>209
だから根本的に違うんだよな
社会に出たことも働いたことがないから
言っても分からないもんね
僕ちゃんには

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:12 ID:hGVFy6uN0.net
これから
無敵の人やらジョーカーモドキが
有名人や権力者狙ってくるかもな

事が起きないとなーんもしない
警察なんかより、自警団作らないと身体1つまともに守れないぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:14 ID:zjEm3n2t0.net
うちのオカンはキムタクがいたら安倍助かってたって言ってたわ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:15 ID:h4LKNJZk0.net
>>225
選挙カーを停めればよかっただけ
制服警官も1人もいないし
あまりにも舐めきった配置だった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:16 ID:599p40JR0.net
奈良県警の刑事部長さんはオレオレ詐欺に騙されそうな感じだよね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:18 ID:IRzIq9fu0.net
責任追及なんて愚かなことをしてる奴らは安倍ちゃんの偉大な言葉を思い出せよな

私が責任を取ればいいというものではない

コレよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:23 ID:+IZTMVZj0.net
今回の結果をもって民兵できたりする可能性はないの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:26 ID:NeTvdC7x0.net
安倍さんの演説は、太鼓鳴らして拡声器使ってジャマしてやれって団体がいたからね…
散々ジャマして「選挙妨害じゃない」って平気で言う奴らが…

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:29 ID:dG8zqDbL0.net
立ちんぼならカカシでいい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:29 ID:v+vnnSaS0.net
アホだろ
警備態勢がまずかったから警護対象が襲われて亡くなったんだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:33 ID:nX1fE92F0.net
>>225
コロナ除けのアクリル板立ててた方がまだましwww

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:40 ID:dOGpRkUj0.net
>>190
外国ならあり得ないわ 数秒間間があるし普通に覆いかぶさるよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:45 ID:VuZsa1Dt0.net
>>211
自作の爆発物は何度も実験重ねてた報道あったから
銃も事前に相当練習したのかもねあれ
聴衆は奇跡的だったし、警護組は無能故に被害がなかったという…

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:54:47 ID:7E6irLOI0.net
>>212
日本には想定外という魔法の言葉があるんですよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:01 ID:k8orkBxB0.net
ちなみにアメリカ大統領が日本に来る時は、いつも自前のSP大量に連れてきてるし
なんなら日本政府から警護SPの発砲許可さえ出てる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:07 ID:31+oqnqa0.net
>>220
さすがに関係者は詰め腹切らされるでしょ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:10 ID:XoIZbf940.net
>>237
好き嫌いじゃなくただ無能と言うだけだよなw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:12 ID:IetjrW+Y0.net
別におkじゃね

安倍チョンの巻き添えならず民間人は無事だったんだからw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:15 ID:PX3px7A30.net
今回のクソ無能警備っぷりなら資料動画10分みるだけで検証終わるだろ
早く検証結果発表しろよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:19 ID:kmeTEVf10.net
>>247
たしかに

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:22 ID:Yzfhg44e0.net
いちいち検証する必要はない
すでに最悪なのが知れ渡っているからな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:23 ID:dt74aj3z0.net
>>181
後ろでいきなり爆発音したら生理反射でビクッてなるやろ?
その一瞬と煙による煙幕効果で撹乱されたんかなって
それ相応の装備してないと即座には動けんと思うわ、擁護するわけではないけど

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:25 ID:aSHCXoDX0.net
アメリカ大統領が襲われた時の動画だとそばにいた護衛が被さるように抱きついてたけど
今回のは1回目の銃撃ですぐさま護衛が安倍さんに抱きつくというような感じじゃなかったな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:25 ID:zb7cnLLK0.net
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/secret-service-agents-and-bystanders-attend-to-those-news-photo-1601926385.jpg
1981年3月、ドナルド・レーガン大統領暗殺未遂事件の際に大統領に駆け寄るシークレットサービスと見物人。シークレットサービスのティモシー ・マッカーシーが撃たれ、ジェームズ・ブレイディー秘書官(2人が覆いかかっている青いスーツを着た人物)は回復不能な障害を負った。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:26 ID:Rt40lqgb0.net
>>191
菅直人は他の写真でもこうだよな
これで誰にも襲われないんだから
意外と恨まれてないんだなw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:27 ID:rax5Y0O5O.net
日本の警備やSPはほんと使えない飾りだと露呈した
いくらなんでも酷すぎる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:27 ID:cCxvnYSA0.net
安倍さんのすぐそばに何で後ろ見てる人が一人も居らんの?
というか安倍さんの後ろ数メートルの位置になんで人が居らんの?
というか安倍さんの周囲に死角が無いようにチェックする配置になってないの?

それに何で1発目で反応して
安倍さんを最速でぐるっと囲むのに必要な人員が居らんの?
なんで1発目で安倍さんの周りの警備ぽい人が二人とも安倍さんに向かわんの?

日本ではボディガードの仕事ちゃんと訓練されてないの?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:42 ID:M1qE98dy0.net
日本で暴漢に襲われた要人をSPもしくは要人警護会社が守った事件って近代日本だと何かあった?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:44 ID:R6YbQYn80.net
十分か検証するって実際事件が起きたんだから不十分って事なんじゃないの?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:45 ID:GN+6qkdG0.net
>>239
キムタクムーブで瞬間移動してたなw
カメラはスロー撮影

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:46 ID:9amQxQVw0.net
普通360度を重なる領域を持たせながら警戒するよね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:52 ID:5Y8dUHop0.net
連射ならともかくあの間の空き方で2発目撃たれてんのはさすがにどうよ?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:53 ID:0TbpCC3p0.net
あんなザルだったのに第一声が謝罪じゃないのは面の皮が厚くて素晴らしいね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:54 ID:Qhr7suTS0.net
>>224
自衛隊の特殊作戦群って、ゲリラ戦とか離島上陸とかの訓練してるわけで
スパイ活動や要人警護じゃないと思うぞ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:03 ID:+JKXTEzY0.net
>>162
正にそれ
昨日の襲撃は単独犯ではないと思える
多分、襲撃指揮官がこの交差点全体を見晴らせる位置にいて、容疑者に位置どり、襲撃タイミングを指示していたように思える

控えの襲撃者もいて、効果不十分と見てとっていたら救命措置中の無防備を見てとどめを刺しに第二撃を加えたかも知れない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:05 ID:zRVEKT6X0.net
>>238
無関係な弱者狙うよりは健全でええやん

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:06 ID:pNgPPvz/0.net
元首相に厳重なSPをつけなきゃいけないのならポッポやバ管にも厳重にしなきゃならなくなるけど、それはそれで税金の無駄遣いと言われるだろうな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:09 ID:zjEm3n2t0.net
SPの管轄は警視庁で警備の管轄は奈良
壮絶な責任の擦り付けあいが始まるんだろうな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:16 ID:7TNG0/vB0.net
池田○作の暗殺は失敗して、
安倍さんのは成功するとは
悲しい世界だわ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:19 ID:ldRKM8F+0.net
>>5
マジで怖い。
ロシアの餡刹者とか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:24 ID:2obwZFIS0.net
犯行時の動画見たけど、完全に不審者排除というより
メディア関係者を近づけない勘違い対応してた
認識から違ってた

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:25 ID:c/KNKLgu0.net
>>8
かわいそう?
遊びじゃないんだよ?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:29 ID:IRzIq9fu0.net
>>252
切らされるのは末端だよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:33 ID:KSyq/KsY0.net
>>207
そんな訓練してる部隊あるし、すればいいだけやん
マニュアル脳すぎんか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:39 ID:RF2VMQBk0.net
>>240
ほんそれだなー、たしかにそんな構図見かける気がする
>>247
これもありだなー
とくにポリカにすれば強度でるし

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:42 ID:SDm2BluC0.net
>>159
射殺されるのも自己責任だからな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:42 ID:fmc/QZRD0.net
>>190
そもそも防護カバンみたいなの持ったやつはなんでゆったりと歩いてきたんだ?
ダッシュなら間に合ったんじゃないのかこれ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:42 ID:KExXTh7Z0.net
まあ別に奈良県警だけの問題じゃないと思うけどな 全国、どこでも同じなんじゃないの?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:45 ID:jUYX0+YJ0.net
奈良県警のお偉いさん、のんびりした平和な顔しておられたな
奈良公園でたまに見る年老いた鹿のようだった
鹿せんべいあげようとしたら、包装紙の方を食べてしまうような寝ぼけたやつな
草食動物なんやなぁ。喰われる側なんやなぁ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:46 ID:31+oqnqa0.net
>>238
政治家は選挙の時には無防備になるから危ないね
上級国民は自前でセキュリティー確保するだろうけど

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:55 ID:tAKirl2b0.net
北海道の地裁の例の判決がリンクしてるとしか思えない
裁判官怪しいな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:56 ID:Rt40lqgb0.net
>>54
今までもそうだぞ
洞爺湖サミットの時は「洞爺湖」と彫られた木刀が各国のSPに買い占められた

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:56:59 ID:M2X5dwzQ0.net
世界で唯一スパイ防止法の無い国の,おざなり警備w

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:01 ID:T062nM3i0.net
そもそも背後を誰も見てないってありえるの?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:14 ID:h4LKNJZk0.net
>>285
何を呑気なこというとんねん
腹立つわー

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:17 ID:zRVEKT6X0.net
>>252
わーくにの責任者は責任取らんからなあ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:21 ID:nX1fE92F0.net
>>252
公務員舐めるな!
ここで、謎の栄転させるのが公務員だぞw
そうじゃないと、責任があったみたいじゃねえかwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:22 ID:wS6X5OUk0.net
なんで死んでから
体制を見直すの?

手遅れだろ?
死んだんだから


次は 選挙スタッフは、どの候補者の腰巾着をするんだ?

その次の有力人の演説でも
死んでから やっと体制を見直すのか?

本当に選挙ヤル気あんの?

中国人とかから どうやって身を守るつもりだよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:23 ID:DARl2Q1Z0.net
>>59 生卵投げつけるとか水ぶっかけるのも許しちゃダメだよSPは

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:27 ID:XLcF3qZZ0.net
>>258
選挙妨害の花火と思い込んだのかも
何れにせよ警備側の不始末はあるよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:49 ID:31+oqnqa0.net
>>272
サヨクは無関係な市民を殺害して社会不安を生み出すことが革命への近道と言う発想だな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:50 ID:rESvpz+m0.net
連射出来ない銃で背後3mから2発自由に撃たせてること自体おかしい
連射出来る銃だったらSP含め皆殺し出来るほどの隙だった

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:57:58 ID:Qhr7suTS0.net
>>225
演説で防弾板を前に展開してなんて
ロシアじゃあるまいし、選挙戦での印象が悪くなりすぎる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:01 ID:J+vFd9Hh0.net
街宣車を後ろに置けないなら人を配置して壁にしとけば良かったのに
安倍ちゃんと一列に並んでなんなのアレ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:05 ID:nXKgphle0.net
犯人制圧時の映像を見ると、取り押さえるのと周囲を警戒するのとで7・8人警護担当者が
居るのが解るが、最低4人いれば4方向監視できるのに、この人数が居て真後ろは誰も
警戒してないって、バカすぎる。
本気で警護する気がなかったようなもの。
道路を走る車にも無警戒だったから、車で来て発砲され逃げられる可能性すら有った。
それなりの人数を割いていながら、無警戒な方向があるなんて国辱ものの失態。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:06 ID:doAvyMFA0.net
SPがただ安部の横でSPごっこしてただけ
こんなのに税金が支払われてたんだなよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:09 ID:OxaujhKs0.net
SPも下が責任取らされるだけで、上は居座り続けるんだろうね...

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:11 ID:NeTvdC7x0.net
選挙妨害者を確保したら、朝日はさんざん叩いたよな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:14 ID:BWOxFokT0.net
神奈川県警「うちらより無能がいるとは!笑いが止まらんぜwww」

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:21 ID:X+zjih530.net
・脅威認定
・突発事態発生を察知

これが至難
だからこそプロの仕事

起こることが分かってる事態なら、出来る奴はいっぱいいる
体力・技能に優れる優秀な人間はな
「あそこに犯人が立てこもってる。排除しろ」とかの特殊部隊なら、そりゃ訓練も大変だし命がけの危険もある
しかし事前の察知と発生時の瞬時の対処は、別物だよね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:25 ID:XoIZbf940.net
>>297
なんでサヨク?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:26 ID:9la+dOdo0.net
>>8
田舎か離島の交番勤務かな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:32 ID:i/ZkB/bg0.net
警備が完全に腰引けてんの笑えないよ
まさに鳩が豆鉄砲食らった状態

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:34 ID:31+oqnqa0.net
>>279
いやさすがに今回は出世コースから外れる人多数だと思う

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:36 ID:SgQ8EnD70.net
>>258
多分やけどな対刃物のシフト敷いとったと思う
だから銃器に対して一歩出遅れたんだろうな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:39 ID:pkAiVRSh0.net
>>190
放送するなと関係者から圧力かけられてるんだろな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:40 ID:+JKXTEzY0.net
>>62
そうだった
この事件をみたなら、各国の護衛責任者は日本の警備は駄目だ信用出来ないと判断したと思う
事前打ち合わせで、各国とも内は自分たちで警備するとか言い出すと思う

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:42 ID:R3M20ZXQ0.net
次は小室圭や眞子さん、秋篠宮家、麻生太郎、竹中あたりが狙われそう ゆとり世代SP無能が露呈してしまったからなぁ
私は刑務所入るなんて絶対ごめんだからこんな事やりたいとも思わないけど タバコも酒もしない真面目な貧困層なら刑務所生活の方が楽だと考えてもおかしくない 日本政府は貧富の差を作りすぎた 一番悪いのは小泉と竹中 これからもっと緊縮財政がひどくなって貧困層が溢れ出す

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:42 ID:Bpn520xv0.net
一発目の銃声聞いた瞬間に安部さんに飛び掛かって伏せさせる
これだけで暗殺防げたのに警備どもはぼーっと突っ立ってただけ
これは恥を知るべきだよマジで

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:51 ID:54pxmeFb0.net
んー...
もうなんだかなー

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:58 ID:bQzykRQm0.net
>>190
銃声してもブレないし安倍さんが倒れ込んだのまで写してから犯人の方に向き変えるとかプロのカメラマンかな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:58 ID:hJvRtpQv0.net
>>270
いや、そういうの含めて自分で考えて何でもやるみたいな役割なんよ
要人警護や輸送はざらに有り得るケースだから訓練自体はしてるはず

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:01 ID:7TNG0/vB0.net
>>304
それが奴らの手なんだよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:04 ID:Qhr7suTS0.net
>>294
これによらず、日本は人柱が立たないと動かない国なのです、伝統です、国民性なのです

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:09 ID:GLduwbte0.net
狙撃された後も、一般人が近付いて安倍の写真撮ってるんだもん
普通、排除するだろ
今回、何もしてねえ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:10 ID:FdZ/hopX0.net
? 十分じゃねぇから暗殺されたんじゃね? 何言ってんのさ?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:12 ID:c6TI8o/q0.net
>>290
普通は360°警戒だよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:16 ID:31+oqnqa0.net
>>293
みんなスマホで犯行時の動画撮ってたから誤魔化しようがないのでは

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:17 ID:gLsx/LmB0.net
犯人の動機も宗教団体で一家離散→広告塔の安倍を襲撃でほぼ確定だし単独犯ぽい
となると似たような境遇の奴が模倣犯になる可能性あるから怖い事になる

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:18 ID:iyj7H68J0.net
平和ボケってのを映像で見せられると実感わいてくるな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:18 ID:wurgpD3a0.net
十分じゃないからやられてるんだろ
何を言ってるんだこの人は

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:24 ID:crpp0ojI0.net
>>12
銃声後0.5秒位で動いてたな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:25 ID:1xsN4Gqo0.net
>>258
一般人と訓練された(かもしれない)SPと一緒にするのはどうかと

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:35 ID:+S12KB9h0.net
2022/05/26
【文春】警察庁が“監察”したパチンコ社長と栗生官房副長官の“蜜月”【在,日フィクサー】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1651932648/20-30

7/9
【安倍元首相銃撃】容疑者の男「(安倍氏が)特定の宗教団体とつながりがあると思い込んで犯行に及んだ」…奈良県警が会見 ★2 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657317015/595,608,616,627,636,667,714,751,755

7/9
安倍元首相銃撃 容疑者「特定の団体に恨み」計画的犯行か
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20220709/k10013709001000.html
また、捜査関係者によりますと、この団体について「母親が団体にのめり込み、
多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになった」という趣旨の話をしているということです。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:35 ID:RZtSOUze0.net
平和ボケだったと思った

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:43 ID:0TbpCC3p0.net
ビクッってなって一瞬棒立ちになるSPカワイイ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:44 ID:v+vnnSaS0.net
>>51
札幌地裁の酷い判決のせいでもあるよな
あれでは要人警護ができないよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:46 ID:Vyih1Dwg0.net
>>12
レーガンのときは即座にレーガンを突き飛ばしてるな
警護対象者を同じ場所にいさせてはダメなんだろう
トランプのときはちょっとお粗末

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:46 ID:zFEg7c9t0.net
これまで海外の要人暗殺未遂動画が沢山流れてきたが、この件も世界中に流れる

は?SPなにやってんだ?

って世界中から言われるだろうな
日本の警備はお飾り、ザルだと。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:51 ID:zRVEKT6X0.net
>>297
ナニをいってんの?
政治家が狙われるなんて世界では普通のことやろ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:55 ID:62wX4PlC0.net
知力、体力ハイレベルでルックスも悪くない。1発目外しても2発目冷静にヒットさせるレベチの精神力。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:55 ID:0JNEP4eS0.net
だいたい後ろがガラガラじゃねーかよ
後ろは見えないんだから
後方の警備が1番すべきだろ
平和ボケしてんのか?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:56 ID:dt74aj3z0.net
とりあえず警護マニュアルは一気に書き換えられるだろうな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:58 ID:ofjvJolp0.net
>>268
ちょっと銃声というより爆弾っぽい音だったから咄嗟に行動できなかったのかもしれないけど
アメリカなら2発目打つ前に射殺されてるよな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:59 ID:+S12KB9h0.net
>>330
714 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/09(土) 07:33:26.57 ID:BY46omkl0
>>675
2015年8月31日
当法人名が「世界平和統一家庭連合」に改称されました

当法人の所轄庁である文化庁から8月26日、名称変更のための規則変更の認証書が交付され、
それに基づき、8月27日をもって当法人は、「世界平和統一家庭連合」に名称変更の登記手続きを行いました。
https:
//www.ucjp.org/archives/19452

他の政権ではこんなことをしないしな

755 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/09(土) 07:36:47.06 ID:pK1THwti0
>>714
それも説明しないとわかりにくいよね
統一教会の悪名が高かったので協会は宗教法人としての団体名の改称を求めていたのだが
それまではずっと認められてなかった
それが安倍政権になってからすんなりと改称が認められた

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:00 ID:0vlktzpr0.net
破裂音なったら要人を囲むのがSPなのにポカーンとして3秒後の第2発目を要人のボディー全開に打たれてやべえわ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:08 ID:FD/xeUV20.net
>>260
一方安倍には誰も覆い被さらず、安倍は意識失う直前自分で演台を降りた。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:10 ID:ktN04Qa70.net
>>284
前日に急に来ることになった奈良県警はなあ
田舎警察だし日本中どこでもこんなもんじゃないの

警視庁から行ったSPがハズレすぎるんよ
警護対象に飛びついて倒すだろ普通

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:11 ID:YNIROA8B0.net
>>311
そんなシフトは存在しない
あらゆる事態に対応する事 これが義務

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:13 ID:0DuDIHc00.net
責任回避特化役人の発想でやってたからだろ
決まりごと上の落ち度はなかったのだろうが
アタオカ粗暴犯の犯行を阻止するには不十分という言葉じゃ足りないほど至らなかった
理由は単純、なんのために警護するのかという意識がなく
ただ決まり事を批判されないようになぞることだけを目的にしていたから
弛んでいたとかいうレベルの話じゃなくて、そもそも職責に資していないクズが地位保全だけやってや当然の結果

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:30 ID:kmeTEVf10.net
>>288
かわいい

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:30 ID:FN8YKjzY0.net
ゆとりSP

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:34 ID:G7GXpso90.net
まあでもSPも頑張ってたんだから批判はよくないよw
過ぎたことはもう忘れよう

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:42 ID:naGKU13D0.net
>>312
圧力以前に、倫理的に交通事故でも人が傷つくシーンはテレビじゃ流さないよ。
無法地帯のネットがおかしいんだよ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:46 ID:pNgPPvz/0.net
百歩譲ってあの音は銃声というより爆発音だから油断したかもな
警察はそこを言い訳にしてくるだろうな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:52 ID:OZYPuAuz0.net
>>36
ストIIの春麗ステージ思い出した

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:53 ID:QfYsbQWk0.net
>>333
できないのに背面がら空きの場所での演説許可するとか
それじゃあ警察馬鹿なんじゃないの

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:53 ID:31+oqnqa0.net
>>317
「NHKのカメラマンが撮影しました」とNHKがドヤ顔で放送してた動画じゃ
一発目の発砲音でカメラが逃げて何が起こったか全然分からなかった

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:58 ID:V6uMRhZK0.net
奈良県警とか奈良県知事は逃げ回ってんの?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:04 ID:nX1fE92F0.net
>>313
今までもそうやでw
日本の警察は全く信用されてないから

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:17 ID:2obwZFIS0.net
最初はカメラに見えたんだろう
警察関係者は取り押さえるというより
犯人が前に行けないように手で遮ってただけだったしな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:21 ID:aSHCXoDX0.net
>>277
現場にいた人は太くて長い黒いのを見た時にカメラと思ったそうだけど
プロの護衛も「カメラに見えました」だったのかな・・・

359 :売国奴与党 :2022/07/09(土) 08:01:21 ID:oEuqqmlz0.net
http://twitter.com/sansei411/status/1544286684518699009
9時だヨ! 日本国民🇯🇵全員集合!!
【参院選前夜祭!緊急特番LIVE】
☆7月9日(土)21:00~24:00

 
https://youtube.com/c/%E6%94%BF%E5%85%9ADIY
  
 
 
(deleted an unsolicited ad)

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:21 ID:AfGvkwmU0.net
車が通行してる車道をノコノコと歩いてくる人物に
どうして確認にいかないんだよ
まぁ俺らだと、どうしても焦って小走りとかしちゃうから
山上の気配を消す技術、間合いを盗む技術が
警察を上回ってただけとも言えるが

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:25 ID:1jgKUU6c0.net
>>1
ぼくちゃん悪くないの材料探し?

充分だったら死んでないよ?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:27 ID:5vW9gSvl0.net
スルスルっと前に出た時点で海外ならタックルするよな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:32 ID:t1Q23iIB0.net
>>98
動画では一人だけ、安倍を守ろうと楯みたいなのを広げながら射線上に向かってくる人がいたろ
まあ一人だけじゃ足らんしこの結果じゃ言い訳にはならんだろうが

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:35 ID:NrqjBAjo0.net
SPって専任のプロなの?
警官が即席でやってるなら咄嗟に動けないのも頷けるが

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:36 ID:bXqlOxS+0.net
警視庁からのSPが一発目のあと駆け寄って台から降ろし伏せさせるべきだった。警視庁の失態だ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:37 ID:lJzcVnlZ0.net
そもそも警備体制が薄くて穴だらけ
不審者を警戒することもなく安倍さんに簡単に近づけさせた
一発目の後も一般人と同じような反応しかできてない

これで警護って言えるのか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:40 ID:Qhr7suTS0.net
>>333
最初の一発目には影響あるかもしれませんが、一発目を撃たれた後の対処に判決は関係ないのです

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:42 ID:B5He1+pB0.net
奈良県警が思ってること

なんでうちで事件が起こるんだよ?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:51 ID:tPZX1kPS0.net
まあ警備が手薄だったから起きたんだろ?言い訳してもムダ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:59 ID:43DK9Clo0.net
ドラマでは銃声があるとSPがとっさに動くような感じなんだけど、現実はあんなものなのか
今回の件で思ったのは自衛隊とかも戦争ごっこしかしてないからいざ戦争になっても何もできないんだろうな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:03 ID:SzRmK3qQ0.net
一発目で安倍を守ろうとしたのが皆無
守るのと犯人取り押さえるのと前もって仕事分けとけよ

372 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2022/07/09(土) 08:02:04 ID:/WHj/z400.net
>>1安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産をお得に買おう。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
 
パヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:07 ID:wurgpD3a0.net
警察庁ツイッターに批判殺到
まあ当たり前か

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:08 ID:qA4vpEZQ0.net
東京からのSP1人だろ?そりゃ奈良の田舎警察じゃ無理だよな(笑)

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:08 ID:BgS/bz3Q0.net
安倍は現職総理大臣じゃないし人員はあんなもんだろ

それよりも警護の質が問題

何で背後がガラ空きなんだよ
しかも道路渡って一直線に近付いても無反応
素人でもおかしいと気付く
後からならどうとでも言えるがプロならこれくらいは想定するだろ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:09 ID:UiuevU7U0.net
このボンクラSPどもの実名を公表すべき

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:17 ID:4jK6KwTX0.net
大阪府警の橋下の警護は360度完璧に固めてる
奈良県警は解体レベルの大失態

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:20 ID:NeTvdC7x0.net
安倍さんもデカい妨害音には慣れてただろうし

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:21 ID:0HNYFHxG0.net
警察庁がコメントするのか

まあ痴呆県警に任せたのが間違いですよね

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:21 ID:iN5IfWCu0.net
>>363
安倍さんに向かったけど間に合わなかったらしいな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:23 ID:7TNG0/vB0.net
>>325
そんなことで殺されてたら池田大作は100万回殺されてるな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:41 ID:tTpAFNKZ0.net
十分も何も、背後にまったく無警戒だったんだからお話にならない
与党最大派閥のトップに対する警護としては、完全に失格
まずは警視庁長官以下、幹部全員辞任させろよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:44 ID:Qhr7suTS0.net
>>349
いや反省して次に備えろよ、忘れちゃいかん

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:48 ID:IetjrW+Y0.net
>>298
なら守る価値ないと思ったんじゃねw

ま、民間人が安倍チョンの巻き添えならなくて良かったじゃんw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:02:50 ID:3rGpAXfJ0.net
簡単に背後とられて2発もぶち込まれてる時点で警備ザルなのは明らかだろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:01 ID:dG8zqDbL0.net
選挙カーの前に立って周りはSPでガードって形が多いけど、今回は360度オープン位置にお立ち台を置いてる。狙って下さいみたいなセッティングなんだよな。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:01 ID:dLMBtWGI0.net
まぁ疑わしき奴をあんなに近づけただけでほぼ試合は負けということ
銃を抜かしただけでコールドゲーム
2回も撃たしただけで完全敗北

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:03 ID:B39urdY00.net
検証不要だろ、幼稚園児でもわかる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:05 ID:ktN04Qa70.net
>>368
急に
元首相が
来たので

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:06 ID:G7GXpso90.net
>>210
あーあ
こいつ捕まるわ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:08 ID:pLbTw38o0.net
>>270
要人警護みたいな
公安、警備部的な部署は自衛隊にはないと
いわれてるけど
平時市街地での対武装組織の部署は
特戦に小さいけど専門部署が
あるって話は聞いた。
小隊規模の特殊部隊の潜入の対処くらいは
できますよと各国にはみせておかないとね。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:09 ID:b/8ogcpO0.net
海外のSP 要人の肉壁、死の覚悟と引き換えに高報酬
日本のSP 用心の側でそれっぽく居るだけ。サラリーマン。

今からSPの意識改革や構造改革なんていつになるから解らんしいくらかかるかも解らんから
海外から輸入しろよ。柔剣道一応やってます〜、体格は日本人の平均程度です〜、修羅場なんて見た事もありません〜。
こんなん使い物にならんわ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:10 ID:uYSz72VB0.net
SPは360度周囲を監視してるイメージがあったが
背後がガラ空きで、全員前を向いてるのが草

まぁ、本気で警護する気が無かったんだろう
日本のSPが本気出すのは海外の要人と天皇・皇后だけ
政治家なんていくらでも代わりがいる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:12 ID:7zPIPgMR0.net
不審者があの至近距離まで近づいて、銃構えさせてる時点で論外だろ

二発目の挙動とかの前に

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:14 ID:efPIB70U0.net
至近距離で銃を向ける犯人に気付かない
二回目の発砲まで時間があったのにSPがまにあってない
これで警備が十分だったと言うのか?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:14 ID:PP5r6Lj/0.net
>>4
いつもならこれだよな
桶川ストーカー殺人とかもさ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:17 ID:kV6YyxE20.net
でも正直壇上の高齢者に飛びかかって伏せさせたらそれがトドメになる可能性あるよな
なんであんな川の中州みてーなとこで演説してたんだろうな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:18 ID:9GXsNw9z0.net
今朝山手線止まってたけど何か関係あるの?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:23 ID:wcBWbd1Y0.net
無能すぎだろ。
昼飯どうするかなあ、早くおわんねえかなあ暑いし
しか、どいつも頭になかったやろ
そう言われても仕方ないレベルの失態だよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:28 ID:OT3QNvjc0.net
Twitterではspはよくやってるみたいなツイート多くてイライラする
sp自身がそうじゃないのはよくわかってるんだからそんな子どもじみた寛容な言葉で賞賛されようとする浅ましい事するな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:32 ID:G7GXpso90.net
>>383
SPは頑張ったんだぞ
批判するな💢😠💢

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:34 ID:Bpn520xv0.net
要人のすぐ横にいて何かあったらすぐ伏せさせて守る専属の係が必要だね
それだけでかなりの事件を防げる

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:37 ID:quwc44Cw0.net
>>68
じゃあ何で警官は30人位いたんだ?30人位いたのに、死人が出て何も出来なかったとか無能過ぎないか?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:40 ID:Ky75mDmx0.net
このザル警備では
また起こるだろうな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:40 ID:JtSWstQ/0.net
>>369
自民党なりが民間の警備をつけるべきだったね

元総理ひとりに県警がそんなにたくさんの警備も出せない

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:44 ID:zRVEKT6X0.net
>>284
銃撃されるなんて想定してなかったと思うよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:44 ID:FiZtCybl0.net
警備主任の参事官はもう辞任しかないだろう
エリート官僚だろうに残念だね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:50 ID:vXiXlPWB0.net
車道挟んであれだけの至近距離に近寄らせる時点でなあ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:51 ID:Lk5ccSqb0.net
普段からコピペ連投してるやつも悪いからな
調べられるから震えて待て

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:03:55 ID:uYSz72VB0.net
>>394
背後3メートルだもんな
だるまさんが転んだでも負けるw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:03 ID:31+oqnqa0.net
>>400
「よく殺ってる」って奴じゃないのかw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:07 ID:BWOxFokT0.net
警備の人数はそれなりにいただろ?
役立たずだっただけ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:14 ID:yvM9K9640.net
十分じゃないからやられてんだろ
警察官僚までこれじゃ…

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:16 ID:ltzSFIa30.net
>>13
しかも
犯人はほぼ無抵抗なのに
わざとらしくタックルする不可解さ
やってる感を見せたかったのかな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:18 ID:5t6980/P0.net
>>334
あとレーガンの時は、銃声後の警護に対する反応が速い
(今回のような ぼっーと突っ立てる奴などいない)

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:19 ID:AKlZudog0.net
このていたらくじゃ自衛隊も実戦になったら弱いんだろうな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:20 ID:1IjeSv7x0.net
>>8
与えられた任務を遂行できず
最も許されない失敗をしておいて
プロの世界に可哀想もクソもねえんだよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:25 ID:nX1fE92F0.net
>>324
関係ないねw
動画は書類にはれないから
書類の文面だけだよ奴らはwww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:29 ID:xs0Pfk/Z0.net
いや守れなかったんだから不十分だろ
相手はたった一人やぞ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:29 ID:nB0sbgkT0.net
無敵の人が増えまくっていつ誰が狙われたり
巻き込まれたりするかわからん時代なのに油断しすぎ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:32 ID:Tyz7deJ80.net
政治家には庶民の声は届かないが銃弾は届くと言うことがよくわかったな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:37 ID:KSoMJOiv0.net
>>3

> spさんたちはどうなってしまうん?
異動でしょう

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:43 ID:Vvs2IO2W0.net
>>211
選挙カーには流れ弾当たってたらしいね
安倍さんは大変残念だが他の人に被害が無かったのは良かった、、、

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:43 ID:QfYsbQWk0.net
>>380
犯人とアベさんの間に遅れて入ったのはいるけど、
アベさんに向かったのはただの一人もいないよ
アベさんは自分一人で壇上から降りてそしてガードレール近くまで自分一人で逃げて倒れられた
アベさんに守護に向かったのは一人もいなかった

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:47 ID:wMdWa2Qf0.net
恥ずかしいからSPは人手不足でバイト雇ってましたって言っておけよ。襲撃映像で真後ろを銃抱えて突進していく様みたら、ちょっとな‥

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:49 ID:kqFpA06N0.net
>>399
女子高生にタックルするくらい周りが見えてなかったようだしなぁ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:50 ID:0HNYFHxG0.net
演説を始めると、批判の声は大きくなる。それが闘争心に火をつけたのか、安倍は横断幕を揺らす一団を指さして言った。
 「こんな人たちに負けるわけにはいかない」

このパターンだと思ったんだろう
しゃが見込めば良かったのに

次のセリフを考えてたのだろうか
「こんな人たちに負けるわけにいかない」

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:54 ID:TF7rBg+S0.net
元総理だと警護はゆるくなる


村山の、私生活には警護ついてない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:55 ID:vP8jNWMe0.net
安倍いわく日本は安全な国らしいので自己責任(笑)

辻元清美さん
「日本のテロの危険は高まっている、総理の身の危険もちゃんとやらなくちゃいけなくて」
「総理は公邸に泊まられたほうがいい。コンサートや映画も慎まれたほうがいい。警備も大変ですよ」
「他の総理と比べても全然違いますよ行動が」

安倍首相「一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。」
与党(大爆笑)
安倍首相「しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本は脅しにあっても安全な国なんですよ。」
与党「そうだ!」
安倍首相「まるで日本が危険な国であるかのように言うのはおかしいですよ」

tps://www.youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:57 ID:zRVEKT6X0.net
>>410
マスク無しで会話できる距離やな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:59 ID:LaGl3YxB0.net
街頭演説なんか警護のしようがないわな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:59 ID:PhH3gxzh0.net
安倍を安全なとこに避難させたり突飛ばしたりしなかっただけじゃなく
銃撃を受けた時に防弾使用になってるアタッシェを開けて要人を守るっていう
反応が3、4テンポくらい遅れて手遅れになってるし
「こんなこと実際にあるわけない(笑)」
って適当に流しながら訓練してた証拠だろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:06 ID:YoeiN5Cj0.net
無能な奈良県警。トップクビにしろよ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:10 ID:+JKXTEzY0.net
>>284
奈良県はハッキリ言って田舎
だから大した事件もない

だけど神武天皇陵や橿原神宮、それに世界的に有名な神社仏閣があるから、皇族はもちろん、政府要人、外国の要人も来県があるのはしょっちゅう

奈良県警の最大で第一の任務は要人警護

そのために県警本部長は元警視庁のSP の元締めを据えているくらい

それなのにこのていたらく
存在意義なし

奈良県には皇族は皇室行事があるから絶対に行かないとならないこともある
これでは怖くてお迎え出来ない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:14 ID:wurgpD3a0.net
橋下徹の警備体制
普通は真後ろかためるよな
https://i.imgur.com/IkQCmfO.jpg

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:15 ID:88lo1QQj0.net
>>386
演説は後ろの人向けにはしないからな…
SP付けるような要人が演説中に背後に車両なしはどうなんだろうね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:21 ID:RF2VMQBk0.net
社会全体というか会社でもさ、失敗に寛容になれって風潮なんだよね。
たぶん今回のこれってそういう積み重ねで起きてる。失敗を責めないようにと生半可な改善で終わらせているから次も失敗しているパターンなんじゃないかな。
次はちゃんと後ろも警備します、とかの報告書で終わり。同じ人数なので今度は前ががら空きというオチとかさw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:21 ID:RdsPi05y0.net
360度を厳重警備しなくても済むように壁とかバスを背に演説した方が良かったのでは?
あと、暑くても防弾チョッキくらいは必要では?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:21 ID:izR74A880.net
爺さんの自転車もタイヤの空気が十分だったか検証した方が良いぞ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:23 ID:0JNEP4eS0.net
>>374
奈良じゃトンビがくるりと輪を描いたホーイノホイ
でのどかな生活してっからな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:28 ID:0TbpCC3p0.net
SPは警視庁菅と一緒にこれから離島の交番勤務すればええで

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:29 ID:lJzcVnlZ0.net
こんな警備体制じゃ、銃撃じゃなくて刃物で切り付けでも成功してただろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:32 ID:7E6irLOI0.net
警視庁、警察庁、奈良県警
どこのトップのクビが飛ぶのか
はたまた全員が

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:34 ID:p48ORyPB0.net
>>1
検証するまでもない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:35 ID:4qaD/8qF0.net
桜田門外の変で井伊直弼が殺された後警護の武士達は死刑

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:39 ID:lep5Aikm0.net
警備が25点てのはあるけど
そもそもあの場所選んだバカは誰よって事
県連かな? とのかく人の多さ優先しただけで
他の事まったく考えてないだろ 政治に関わるものの
程度の低さがハッキリ分かるw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:40 ID:Wo9UjhE30.net
怪しい男が後ろから普通に近づいてるのに
SPはボケーっと見てるだけなんだもん
どんだけ~

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:43 ID:9la+dOdo0.net
警備の行動が全て動画で残ってるから言い訳もできんね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:50 ID:dLMBtWGI0.net
あんな事件テロが起きる前にチャンスがあったのに事件を作らせたのが
いかにも事が起きないと動かない日本らしい事象でしたね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:53 ID:MbM+0Tpl0.net
防弾チョッキ着てれば助かったんじゃないかな?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:58 ID:GN+6qkdG0.net
>>362
今後は日大ラグビー部で固めようSP

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:59 ID:GLduwbte0.net
>>264
226事件で、湯河原の旅館にいて急襲された牧野侍従長を現場から離脱させてる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:59 ID:/ZjbiE0G0.net
死んでるんだから十分だったわけないだろ、アホか

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:02 ID:BgS/bz3Q0.net
SPは1人だったと言うけど人員配置指示はできるわけで

地元警察はポイントごとに固定配置して自分は俯瞰的に動く事もできたはず

ちょっと拙すぎるよねえ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:02 ID:PCqTD7WW0.net
江戸時代なら軒並み獄門。
よかったな令和で。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:02 ID:599p40JR0.net
前日に知らされて急ごしらえでできた警護隊 奈良県警談

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:09.41 ID:YNIROA8B0.net
まあ現役ではなかったから、そのへんの気の緩みがあったんだろう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:12.17 ID:kKmsk+hj0.net
>>401
たるんでるから要人殺害されるんやぞ!

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:15.93 ID:eRiVYtJj0.net
>>435
めっちゃついてるな
橋下さんは感謝してるといいが

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:19.04 ID:iN5IfWCu0.net
>>387
近付けさせないのは人権侵害らしいから、残念だけど演説に行った時点で負けてる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:19.79 ID:UiuevU7U0.net
仮に警備がたった二人でも前と後をケアするだろ
どいつもこいつもボサッと前見てるってバカすぎるわ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:21.57 ID:StkYELUU0.net
不審者があの至近距離まで近づけて、デカい銃構えさせてる時点で論外だわ

2発目の対応とかの前に

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:25.46 ID:5Y8dUHop0.net
>>400
普段からろくに練習しないでコールド負けして「よく頑張った」って言ってるようなもんだよな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:26.83 ID:o5aFbqUD0.net
だって奈良だもん
車はトロトロ走るし
高い建物ないし
掘ったら遺跡出るから地下鉄もないし

アサシンなんか想定してないよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:31.89 ID:31+oqnqa0.net
>>448
誰もがスマホで動画撮れる時代だからマスゴミの捏造も難しくなった

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:36.57 ID:jcypildn0.net
十分だったと思うなら警護の数を増やす必要ないだろ
昨日まで通りの敬語を続けろよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:41.63 ID:k8orkBxB0.net
>>364
日本のSPは形だけ真似たやつ
だからアメリカは一切信用してなくて、自国から必ずSPを連れてくる
他の常任理事国も同様だったはず

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:42.47 ID:Rt40lqgb0.net
アメリカ人の男はガキの頃からヒーロー症候群に取り憑かれた奴ばっかで
SSになるのもそういう奴らだけど日本の警官は違うからな
安定した仕事だから警官やってるだけでヒーローなんかなりたくないんだよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:43.37 ID:nX1fE92F0.net
>>416
リハーサルだけは上手いよw
でも奴らの仕事ぶりじゃ実務じゃ糞の役にもたたない。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:47.37 ID:Omk0yFDR0.net
後ろ見てないってあり得ないから
常識的に考えて警備もグル

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:56.45 ID:wUoNr1Pq0.net
そんなに僻地で起きた事件でもないのに
ドクターヘリまで使った割には救急搬送にも時間がかかりすぎてるような?
コロナのせいもあるの?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:57.79 ID:AaPfmDM+0.net
これ以上警備のしようがなくね?
銃弾に飛び込もうとしてたしよく頑張ったよSPは

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:57.86 ID:dt74aj3z0.net
とりあえずこれからの選挙演説は360度じゃなく背後に遮蔽物は必須やな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:00.29 ID:hgHLxan30.net
>>442
日本の演説スタイルなら要人暗殺は容易い
変えるべきなのは日本の演説だな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:00.47 ID:/sw1lSk80.net
殺して検証
有能すぎる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:10.12 ID:Bpn520xv0.net
>>462
それだな
近づいて一発目発砲するまで誰も気づいてないとか有り得ない
どこ警備してたんだよって話

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:12.83 ID:pNgPPvz/0.net
テレ東「来週はSP潜入24時間企画やな」

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:18.98 ID:wcBWbd1Y0.net
後ろのJKに衝突して派手に転ばせて、頭を車につぶされる寸前だったやん
ろくなことしねえなあ
あっちも非難されるべきだよ。危なすぎる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:20.20 ID:Qhr7suTS0.net
>>270
警護というより、大使館人質事件みたいな場合の突入訓練じゃない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:20.85 ID:tRR4HNOe0.net
今回警護した連中に警護されたくないと思うのが普通よ
奈良では今後大規模なイベントは無理でしょう

無能過ぎる

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:26.71 ID:p48ORyPB0.net
>>446
せめて宣伝カーが後ろにいたらな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:29.56 ID:OttldO5L0.net
もう日本も対銃撃戦を想定して訓練しないとダメやな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:30.23 ID:MbM+0Tpl0.net
>>472
防弾チョッキ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:32.72 ID:88lo1QQj0.net
>>447
まぁ、捕縛とかまではしないだろうけど多少なり止める距離感ではあるよね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:35.73 ID:CuEvlCNg0.net
あんな場所でやることがありえない
あの至近距離から1発目を易々撃たれることがありえない
1発目のあとSPが密着しないこともありえない
共犯レベル

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:38.14 ID:mjBIZ0XI0.net
調べる前から無罪に決まってるやんw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:43.45 ID:DFwPIDoh0.net
要人に背を向けてるSPが少なすぎじゃないの

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:43.87 ID:Kd0k2SlM0.net
本来なら爆発音や銃声がすると、反射的に
元総理に飛びかかって地面に伏せさせる役目と
犯人との間に立ちはだかって身を挺して防ぐ役目と
犯人に飛びかかる役割が事前に決まっていて
同時に動く訓練してるもんだと思っていたが
SPの数が少なかったんかね?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:50.21 ID:eSJIOT4E0.net
ただの人間じゃないんだぞ
慰安婦問題を最終的不可逆的に解決させた偉人だぞ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:50.47 ID:0JNEP4eS0.net
だから橋下とか殺されそうなやつは
それなりの仕事してっから
分かるだろ
ちゃんと警備しろよな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:51.54 ID:v+vnnSaS0.net
>>367
一発目がなければ当然二発目はないんだけどな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:54.78 ID:VaTGsP7K0.net
クソマスゴミが悪い

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:56.34 ID:dLMBtWGI0.net
くだんない職質とネズミ取りにはいつも必死なのにね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:57.25 ID:zRVEKT6X0.net
>>458
自己責任やろ、しゃーない

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:57.71 ID:bQzykRQm0.net
>>445
その時も警備グダグダだったらしいし要人守れないのは日本のお家芸だったわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:59.26 ID:0DuDIHc00.net
>>346
別パターンでは
"予定通り"だっただけ
てのもあるな
断片的情報からではあるが、まるで追い込み漁のように
至近距離で暗殺しやすいが、安倍ちゃんが行く予定はなかった"いつもの演説ポイント"と
その近所で至近距離でなければ当てることが難しい手作り銃を作っている犯人
のセットの中に、突然の予定変更で安倍ちゃんが放り込まれた感があるからなあ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:04.02 ID:naGKU13D0.net
>>418
捉え方次第で事実をいくらでも変えるのが日本の偉い人間だ。
「客観的に見ても万全を期した警備だった」
「警官たちに落ち度はない」
「もはや不可抗力の偶発的といえる事件だ」
「引き続き現状を維持したまま注視する」

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:19.98 ID:204o6eP00.net
検証という名のよかった探し

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:20.95 ID:tRR4HNOe0.net
SPでも能力あるやつがやるべき
全員派遣社員の誘導員かよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:24.36 ID:pLbTw38o0.net
たしかに
これみた他国の工作機関は
日本の警備部はチョロイ
と思われるかもね。

SPはたしかに身を挺してたけど
やっぱレーガンの時のような
米国SPの反応速度はなかた。

あの米国SPの対処能力みたら
敵対国組織は襲撃をためらうわ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:27.36 ID:88lo1QQj0.net
>>448
ある意味でいい時代になったな
ほぼ確実に証拠が残る

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:29.63 ID:jcypildn0.net
>>400
今回は失敗したけど次があるさってか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:30.11 ID:xs0Pfk/Z0.net
SPは防弾チョッキ着てるんだから真っ先に盾にならんとな
その覚悟がないなら別の仕事をするべきよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:34.88 ID:z0SPLb7H0.net
銃器は想定外だっただろうけど、正面方向にしか警戒してなかったな
要警護者に対して同心円方向に警戒してたら防げた
警備の穴を付かれた形

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:37.60 ID:lJzcVnlZ0.net
この警備体制を率いていた責任者ってアベガーの奴なんじゃないか?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:39.73 ID:zRVEKT6X0.net
>>495
自己責任の国やしな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:39.88 ID:31+oqnqa0.net
>>468
路上で包丁振り回してる男を警察官が遠巻きで見てる中
通りがかりのクロネコヤマトのアンチャンがネコ車を男にぶつけて
制圧した動画を見たことがある

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:40.90 ID:STRYo7pW0.net
警備はこんなもんでいいぞ
ガチガチ過ぎると被害が他に及ぶ
警察は犯人確保だけやってりゃいい

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:44.35 ID:0JNEP4eS0.net
spは命かけろや
出来ないならやめろ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:44.80 ID:UDqMWVk50.net
みんな仲良く歩道側見てるの無能すぎて悲しくなる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:49.76 ID:tRR4HNOe0.net
反応がとにかくおそすぎる
プロスポーツだとありえない遅さ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:50.44 ID:8Lzh6BC70.net
ちょっと油断があったか
織田信長の本能寺くらいの油断が

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:52.43 ID:uYSz72VB0.net
>>399
きっと昼飯喰えなかったぞ
可愛そうにw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:53.08 ID:ZVSXdZj60.net
もう都道府県警察制度を辞めて警察庁による完全中央集権型の「国家警察」体制にするべき。厚労相マトリや海保のように、国家機関にすれば人材の能力を全国的に平均化できるはずだ。今の制度じゃ優秀な警官が警視庁(東京)に集まり過ぎてダメだ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:54.42 ID:Vvs2IO2W0.net
>>190
昨日深夜まで仕事だったからこの動画にたどり着いて無かった、、、
安倍さんのご冥福をお祈り致します

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:58.08 ID:GN+6qkdG0.net
まあでもまさか銃で殺人とか誰も思ってないよなあ
国政選挙レベルでも議員になんて簡単に近づける
グータッチするふりして包丁で刺すとか簡単でしょ
誰もやらなかっただけで

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:59.20 ID:+JKXTEzY0.net
>>165
言い得てる
正にそれ肝心のところががら空き

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:02.06 ID:PCqTD7WW0.net
普通の神経してたら生きてらんないだろうから元々あっち側なんかもね。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:11.02 ID:7E6irLOI0.net
>>403
まあ警官は警備だし、怪しいやつに目星を付けてとっ捕まえる
体を張って警護対象を守るのはSPの仕事だ
SPは仕事出来なかったが、警官は一応捕まえるという仕事は果たした

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:26.56 ID:weN6PpLE0.net
なにもかもあとで都合よく書き直し改竄して記録として残るから
警察庁も県警も誰も困らない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:27.21 ID:nX1fE92F0.net
>>471
奈良は救急車もたらい回しされて大阪に搬送するくらい医療が駄目なんだよw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:27.99 ID:PP5r6Lj/0.net
>>411
維新かよ…維新だわ奈良だから

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:30.79 ID:Omk0yFDR0.net
こんな警備体制絶対わざとしか考えられない
運転中バックミラーやサイドミラーを全く見ないで運転したようなもん

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:31.21 ID:MEL9E87E0.net
>>472
対象に5m近づけといて大きな音と煙吹いてんのに
なにこれ?ってなってる
アルソックとか旗振りのおっさんとかとかわらへん
何の警備や

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:33.54 ID:quwc44Cw0.net
>>401
警備も結果な?

無能が頑張ってもタチが悪くなるだけ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:34.23 ID:MJKnTUXW0.net
話は、まず警視庁トップと奈良県警トップが辞任してからだと思うけど。
今日は土日だから、月曜朝一かな?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:34.63 ID:Qhr7suTS0.net
>>446
県連としてはその判断でかまわない
その場所での警備を考えるのは警察のお仕事
どうしても警備上の支障があると思うなら、警察から県連へ申し入れをするのが筋

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:46.66 ID:RF2VMQBk0.net
>>478
あれスゴイ転び方してるよね
脳震盪や最悪直近の車に頭踏まれてもおかしくない。
今回の中で二番目の重大事案と思うよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:48.45 ID:TF7rBg+S0.net
元総理と言っても
単なる一議員だからな
警護はゆるくなる

菅直人や野田にも菅義偉や麻生や
そこまで警護してないだろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:54.08 ID:X+zjih530.net
>>402
すっげぇ金がかかる
スタングレネードは漫画みたいに気絶するものじゃなく、初めて体験した人でも5秒くらいしか驚かないそうだ
「来る」と心構えが出来ている人なら1〜2秒
警察特殊部隊は、何個も連続して放り込みながら突入訓練をしているので、動きが止まらない
その1秒に命がかかっている

SPにそんな訓練させるには、けっこうな金額がかかる

よしんば予算が付いても、やがて「めったにない事態のために、専属の人員を遊ばせておくのか?」で公安協力者の獲得ノルマや監視シフトに入れて、専念させない上層部が必ず出てくる
”少しずつ安全マージンを削る人たち”だ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:58.33 ID:0O6OPImS0.net
警備が失敗したという事実は変わらない

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:59.97 ID:Vyih1Dwg0.net
>>364
専任のSPは警視庁から来た1人だけらしい
あとは奈良県警
爆発音がしても安倍を放置しているのはやっぱ失態だろなあ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:00.22 ID:zRVEKT6X0.net
>>500
わーくにの要人とやらが他国のターゲットになりうるんか?
他国の工作員やろ?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:00.67 ID:1IjeSv7x0.net
ゴルゴだって「俺の背後に立つな」っていうくらい
背面は危険なのにこんな基本のキもできてないで
最も守るべき対象を死なすなんて、大失態なんて
レベルじゃねえだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:00.78 ID:crpp0ojI0.net
背景に協力者や組織がいないか徹底的に調べてくれ
タイミングといい動機といい
あまりに偶然が重なりすぎて都合が良すぎる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:00.80 ID:pLbTw38o0.net
前出だけど
警備部のトップクラスは
9月末異動発令されまくりだろうな・・・

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:08.05 ID:/SP03FJZ0.net
警備の前に歩行者の交通ルール違反を注意して横断歩道渡らせたら発砲事件にならなかったんじゃないの?
あの形状の道路は横断禁止になってると思うのだが

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:10.53 ID:tTpAFNKZ0.net
>>472
背後に何ら警戒していない点で、何もしていないのと同じだろう

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:15.39 ID:v4Hc8Acp0.net
警察の大失態だし、責任取らされて自害も出るだろうな。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:23.25 ID:wUoNr1Pq0.net
手製じゃなくて本物の銃だったら
SPももっと早く動けたんかな?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:25.14 ID:o5aFbqUD0.net
>>478
周りが見えてないよなぁ
ほんとバカな警官だよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:26.59 ID:x9COccHk0.net
うしろ車道だったじゃん
あそこ入った時点で止めないと

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:29.51 ID:uSVOAnnU0.net
不審者を対象者の背後数メートルまで近づけさせた失態
1発目に対処出来なかった失態
2発目を警護対象者に当てさせた失態

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:33.78 ID:R+hTYRwD0.net
ケネディみたいに相手がでかい組織ならまだしょうがない部分はあるけど、相手1人でこんな完璧にできるってギャグだよ

一発目のあと覆いかぶさるとか、なんとか言ってるけど
たぶんナイフでもやられてたくらいのレベルだったと思う

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:35.34 ID:R8vkJyAq0.net
>>3
プロ意識が少しでも残ってればとっくに辞表出してる
こんな連中に警護してもらいたい要人なんていない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:35.95 ID:kU7mocnf0.net
道路だからな。ここは川レベルで背後から来る奴いないと思ってたんじゃね
まあSP会社は名前出てないけど政界には動画ともども知れ渡って廃業だろう。 世紀の大失態

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:40.50 ID:QfYsbQWk0.net
>>462
ネトウヨ理論だと札幌判決のせいらしい
札幌判決が背後に近づき放題の広大な空間の場所で演説するよう許可しなさいって警察に義務づけたらしい
意味不明だったわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:40.52 ID:brFgLvlW0.net
後ろガラ空き
米の民間要人警護会社に発注しろよ、無能

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:44.63 ID:e5JkbdtN0.net
>>529
というか一人死んだくらいで騒ぎすぎ
ウクライナを見ろよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:45.92 ID:+JKXTEzY0.net
>>190
正に決定的瞬間
全く護衛が機能してないことがわかる
拡散すべき

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:51.15 ID:PP5r6Lj/0.net
なんで安倍はまず自助しなかったの?
公助は最後だって菅が言ってたでしょ?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:53.15 ID:1DaC2EGh0.net
事件が起こるまで動いてはいけないという体質が身に付いてたのかな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:58.05 ID:JPra5dVo0.net
不十分です。
>>1-3
>>1000
左派政党の安倍総理 銃撃前後の反応
立憲民主党のブレーン 左翼のドン 
小沢一郎「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に 
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/403000c

令和新撰組 党首
山本太郎「麻生、安倍、森の飛行機が墜落。助かったのは日本国民」「昨年11月にも山本代表が特別国会の前に開いた記者会見で、麻生太郎氏(81)を『万死に値する』と強い言葉で批判しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3813bb83a12554e0b6fc8d0bad58fe7dbcc6c911(元記事はなぜか消されてます↑)

日本共産党
「暴力革命の方針に変更ない」政府答弁書を決定
自衛隊解体
日米同盟破棄
公安庁
日本共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解
警察庁 
暴力革命を堅持する日本共産党
共産党の歴史 | 殺人などの暴力的破壊活動を全国展開
山村工作隊(さんそんこうさくたい)とは、1950年代前半、ソ連共産党のスターリンと中国共産党の劉少奇の指導のもとに、日本国内の武装闘争を志向した日本共産党の非合法テロ組織である。毛沢東率いる中国共産党が農村を拠点として、中華人民共和国を建国成功したのに倣ったものだが、日本の農村で暴力革命への支持は広がらず、逆に日本共産党候補者全員落選などの反発を招いた

共産系テロリスト
死を喜ぶ書き込みが多々見れます。
これは中国など反日国でも同じです。
普段生活保護で働きもせずネットで政権非難を繰り返しています。彼らも今回犯行に及んだ人と何ら変わりません。
いつか悲劇を起こす災いの種です

左派=共産主義者です
口では自由や平和、民主主義を語りますが、彼らに共通するのは中国やロシアと連携をとっている点です。
今となってはわかりやすいですが、コロナをばらまいた中国も
ウクライナに戦争を仕掛け、日本には艦隊を送りつけるロシアも 反日国家で碌な国ではありません
当然支援者そうである以上、日本のためになど思っていません。
故に左派が政権を担うたびに最悪の結果が残ります。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:11.72 ID:Vyih1Dwg0.net
>>98
まず射線から安倍を動かすことが重要だったんじゃないのかな
レーガンのときは即座にSSがレーガンを突き飛ばして入れ替わってる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:11.87 ID:dLMBtWGI0.net
撃たせた後も容疑者捕まえに必死で警護者はないがしろにして余計な人らを近づけるというね
もし安倍まだ生きてて共犯者いたらトドメさしに来てましたね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:13.99 ID:Yzfhg44e0.net
日本だからって銃を想定しない時点でおかしい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:32.12 ID:pvq+LDe10.net
不十分だったのは確定なので検証はいらんよ
大事なのは再発防止でしょうに

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:33.73 ID:Nu0By95O0.net
そもそも背後に壁を背負うだろ。致命傷になる左固めるだろ。
戦略眼がなさ過ぎるんだよ。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:36.89 ID:nE7ug4DX0.net
首相ならともかく既に1議員だからなあ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:40.64 ID:sSu/i8rt0.net
まあ何にしろ奈良県警はやっちまったよな
おそらく他国なら防げた程度の要人暗殺をのんびり立ち寝してた事案として、未来永劫記録に残る爪痕残したね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:41.56 ID:Bpn520xv0.net
>>472
アホか
まずあそこまで近づけさせた時点で失敗だし
一発目で即安部さんを伏せさせなかったのも失敗
マジで糞警備過ぎる

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:48.73 ID:JtSWstQ/0.net
>>438
背後に選挙カーを置くのが普通らしいな

陣営も緩んでたんだろう、
日本は安全だって安倍さん自身も思ってたんだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:51.47 ID:88lo1QQj0.net
まぁ、SP一人にあとは県警の警備なんだっけ?
言い訳にはならんけどなww

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:55.75 ID:oIHqTkb50.net
ことがすんだら
奈良県警と職安の幹部は
全員左遷だろうな
これだけの大失態は言い訳できんわ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:11:59.62 ID:1DaC2EGh0.net
>>550
日本の警察の無能さが世界中に広まってしまうなw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:00.86 ID:31+oqnqa0.net
>>529
その単なる一議員の死で
喪に服してくれてる国がある

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:01.14 ID:5t6980/P0.net
今回、日本の要人警護の酷さ、無能さを世界に知らしめたのが最悪
(ぼっーと突っ立って犯人をフリーにする)

奈良県警、警視庁は万死に値する

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:02.52 ID:R+hTYRwD0.net
裏がら空きとかバカすぎて話にならんだろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:05.13 ID:o5aFbqUD0.net
>>544
後ろからソローりと忍び寄ってズブリ、といけそうだったな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:09.38 ID:Omk0yFDR0.net
>>536
異動とかレベルじゃねーだろ
こんな警備体制あり得ないから
内通者がいたとしか思えない
国会で証人喚問しないといけない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:12.11 ID:jQcg4M7Y0.net
悲しいかな1発目の発砲音で安倍ちゃん周辺の人達は蜘蛛の子を散らすように退避してるという
そりゃ2発目は安倍ちゃんにしかあたらないわね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:15.88 ID:bpSEcUcl0.net
これ見ろ凄いから
警視庁SPだけは自ら撃たれに行ってる
やっぱモノが違う
残念ながらほんの一瞬遅かった
他の動画では全然分からなかっただろ

と思ったらなんか貼れないんだけどどうしたらいい?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:26.07 ID:+siK3VX60.net
『ローマ』カエサル暗殺
https://youtu.be/8bcamTjFRUU

カエサルにしろ—— 織田信長にしろ——
一級の権力者は思いがけない死を遂げてこそ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:31.93 ID:TFfWtVzo0.net
SP無脳過ぎ、警視総監の首が飛ぶ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:32.02 ID:pLbTw38o0.net
>>533
いますぐには狙う事ないけど
情勢によっては
狙うってのはあるんじゃね?
一応G7だし。

チョロイと思われるのは
ほんとヤバいと思うわ。

警備部は相当あれころ言われるとおも

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:32.39 ID:Yte5pqNt0.net
一応、SPがカバンで二発目、盾になってた人いたな
SP仕事してないみたいに言われてたが、撮影の角度で見えなかっただけだろう
もちろんもっと良いやり方はあっただろうけど

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:35.50 ID:0TbpCC3p0.net
レーガンの時のSP0.5秒でカバー
安倍の時のSP3秒棒立ち

すげええ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:38.14 ID:dvBAI04/0.net
安倍さんを演台突き飛ばして骨折させたらどうなるんだ?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:39.55 ID:bpSEcUcl0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1545382108826284037/pu/vid/1280x716/qoNlmFrM4BH-dej3.mp

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:39.81 ID:e5JkbdtN0.net
>>566
バカな国もあるもんだな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:42.10 ID:uCTYmca60.net
アメリカのSSなら一発目の銃声の時点で要人をなぎ倒して護っている

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:44.29 ID:GN+6qkdG0.net
>>165
まさにボールウォッチャーだよね今回は暗殺ウォッチャーというか

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:45.68 ID:ltzSFIa30.net
銃声ぽくない音だったからね
低音で花火みたいにドン
だからあへさんもしゃがんだりしなかったと思われ
後ろを振り返ってしまい二発目が命中してしまった

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:48.48 ID:0JNEP4eS0.net
後ろは障害物のある場所で演説すべきだろ
安倍は重要人物なんだからな
辻本とはちがうぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:51.99 ID:7NmjJjvJ0.net
一番の仕事は「安倍元首相に対して野次ったものを排除すること」になってるからな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:54.58 ID:31+oqnqa0.net
>>556
散弾銃の所持許可証とるのは自動車免許取るより簡単だしな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:55.98 ID:Vyih1Dwg0.net
>>107
実験を重ねたところ爆弾じゃ人は殺せないとわかったから銃を作ることにしたとか供述しているそうだから、十分殺傷能力あると判断しての凶行だったんじゃないのかな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:57.39 ID:bpSEcUcl0.net
>>579
の末尾に4足すと見れる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:09.82 ID:zRVEKT6X0.net
>>554
そんなことして何もなかったら責任取らされるし、手柄立てても上に掻っ攫われるし

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:17.84 ID:MbM+0Tpl0.net
>>542
今後は車で突っ込んでくる人とかいるかもしれないから
そいうのも考えて場所選びした方が良い気もする
防弾チョッキ着てたら助かったのかなと思うと無念だよね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:20.68 ID:lAozEZiE0.net
銃を抜いた警官はいないようだ
犯人が複数いたとしたら一人を取り押さえるのに気をとられてる隙に止めをさされるのとちゃうか?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:26.21 ID:Vvs2IO2W0.net
あんな中洲でやるから選挙カー背負わせられなかったんだろ
いつも演説で使われてた場所なんだろうけど

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:28.47 ID:Omk0yFDR0.net
>>581
ちゃんと警備が後ろ見てたら一発目も撃てない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:29.66 ID:PCqTD7WW0.net
警護対象殺して辞任すりゃいいや~とか思われても困るんすよねぇ。

いや実際そうだろ?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:30.26 ID:YMfDckdb0.net
でかい演説カーの上なら死ななかったかもね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:31.94 ID:Qhr7suTS0.net
>>564
なんで職安、なんでハローワーク関係するの?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:35.84 ID:dt74aj3z0.net
まず銃撃って可能性が頭から抜けてた可能性はあるよな
警察なんかも公開されてる訓練とか対刃ばっかだし
対銃、対爆発物への対応も徹底的に織り込んでいく時代が来たのかもね

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:36.32 ID:jdmnj0M50.net
道路が緩衝エリアとして考えていたのだろうけど、
道を渡ってきた段階で、対応しなきゃな。
二発目には覆い被さってなきゃ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:40.40 ID:iN5IfWCu0.net
>>424
安倍さんのほうがよっぽど反応できてるのか

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:41.21 ID:/Vfqohkj0.net
>>504
まあ地方の駅前の応援演説でSPが円で囲んで周囲を警戒してるなんて
なかなかに心象悪いからな
それなら防げるとして万が一のために毎回そんな警戒体制を敷くかと言うと
それは厳しい話かと

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:42.32 ID:S6gc2M5h0.net
ザル警備

1発目の銃声で安倍晋三を押し倒してでも守れよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:42.55 ID:344N6vvn0.net
「防ぎようがなかった」

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:44.83 ID:ZqzgUzzJ0.net
失態じゃなくて、謀略じゃないの

元海自と職業不詳と自宅捜索が早く出来過ぎ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:46.15 ID:hZx+znnX0.net
菅原文太が映画で言ってたね
「狙われるもんより狙うもんのほうが強いんじゃ」

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:48.79 ID:R+hTYRwD0.net
久しぶりにID被った
爆発音したのに伏せさせたりしない無能SPはどうしようもない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:55.44 ID:1IjeSv7x0.net
>>555
そうなんだよ
もう一つの大問題として、第二撃に誰も備えてないの
あいつが陽動作戦のためのデコイで次に本物のテロリストが
登場して爆弾でも投げ込んでたら下手すりゃ何十人と死んでる

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:13:56.98 ID:pLbTw38o0.net
>>570
たしか、安倍元首相の動向は
急遽決まったんだよな。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:02.31 ID:IetjrW+Y0.net
>>490
>【利権】日本維新の会「おともだち優遇」疑惑 幹部を支援する医師の個人病院がワクチン大量確保&集団接種→補助金で1億円荒稼ぎ [スペル魔★]

>大手メディアが取り上げぬ橋下徹氏と上海電力の「ただならぬ関係」 [クロ★]

仕事ってなんだよこれかw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:05.56 ID:Vyih1Dwg0.net
>>415
経験値が全然違うんだろうなあ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:14.01 ID:QUxrl/+O0.net
後ろの警護がガラ空き、前に配置されたSPは誰一人後ろを見ない有り様
安倍さんの後ろに、後ろだけを見るSPを2名配置、後ろの道路側にも私服警察官を数名配置で防げたはず
奈良県警の大失態である

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:16.80 ID:88lo1QQj0.net
>>596
公安の間違えでは?ww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:22.61 ID:jImdpgQQ0.net
これ俺が現場にいたと仮定しても一発目の白煙見たら
何?この煙??
みたいな感じで銃とは思わなかったかもしれんな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:22.75 ID:crpp0ojI0.net
>>540
あの反応の遅さは銃で撃たれることを全く想定してなかった感じ
最初の銃声後何が起こったかよくわかってなくて
2~3秒あったのに全く動けてない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:27.46 ID:SzRmK3qQ0.net
>>535
それな 普通なら選挙カーの上とかに立っていて
高い位置で伏せればまあ安全なんだけど
それやらないってわかってたとか偶然すぎるわ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:28.69 ID:RF2VMQBk0.net
こんかいの事件を見て辞めるSP続出だろうなと思う。
自信なくしてんだろうし、自分には無理って思っちゃうだろうな。
警備練習も銃向けに改善されるだろうし。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:29.53 ID:OUo1D9Hp0.net
一発目の銃声が鳴り響いた瞬間に安部さんに覆い被さって守らないと駄目なんじゃないのかね
SPって自分の身を挺して警護対象を守るんだろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:30.14 ID:nE7ug4DX0.net
カバンで盾になってる人おるけどあれで2発目安倍にだけ当ててる犯人が異常だわ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:35.14 ID:Nu0By95O0.net
>>540
気付かれて動かれるから手製。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:36.48 ID:OT3QNvjc0.net
今回をネタに税金使いまくって要人警護の体制を強くするんじゃないか?
警護はガバガバでド素人が実績作り程度にやってる状態だったじゃん

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:37.92 ID:NTMRtx8e0.net
>>46
1人は背後にも目を配っていた
ただ銃だと思ってなかったのか射線を塞ごうとはしなかった

とにかく「銃撃が想定外」の1点に尽きるらしい

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:40.91 ID:O+8bCWkl0.net
警視庁も奈良県警も
言い訳にならない言い訳だね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:42.84 ID:TWP4XoWH0.net
あれは防ぎようがなかったって結論出せればオッケーなんだろうね
人が死んでるのにね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:42.99 ID:eRiVYtJj0.net
>>564
こっそり笑わせるのやめて

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:45.34 ID:PP5r6Lj/0.net
>>594
福島第一原発とかからそうだったしな
想定外と言えば全部それで済む

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:46.23 ID:zRVEKT6X0.net
>>575
まあそうね
今回の件で政治家が少しでも緊張感を持てばいいと思うよ
今までが酷すぎた

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:48.69 ID:31+oqnqa0.net
>>580
うわーガキみたいに顔真っ赤にして悔しがってるーw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:50.38 ID:G3lAWBOF0.net
会見した長官かなんか、あれキレてたよな?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:51.00 ID:yPaPpAVv0.net
自転車が安倍さんの前を通っている動画を見たけど、後ろだけでなく前の警備も緩いと思うわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:54.10 ID:vf6SiIED0.net
>>510
ミーアキャットかスリカーター?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:58.93 ID:PD64Yh430.net
自分から見れば 民主党政権のどん底から経済を大幅に回復させ日本人の暮らしを取り戻し、
中国がばら撒いたコロナにも世界トップレベルの対応で被害を押さえ込み、多くの日本人の命を守った 政治の神様のような人だった

安倍さんのいうことなら、信じることができた
安心できた 今は別の形で見守ってくれると信じたい

今まで日本のために、日本人のために、ありがとうございました
安倍総理の意思はきっとみんなの心に これからもずっと

安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間にここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

この意思が自由民主党を筆頭に、日本維新の会や公明党、国民民主党に引き継がれることを祈ります

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:59.00 ID:wcBWbd1Y0.net
>>528
落差のある箇所からの転倒だから、頭打ってたら相当やばいよ
jkが大丈夫ですとかその場では言っても、後に何があるか分からない
俺が親なら、発狂して警察に怒鳴り込むし、治療費プラス最低100万は積まれないと引き下がらない
暴行罪じゃん

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:00.00 ID:97rNMWlG0.net
>>605
これだよなぁ
後ろががら空きだった上にリカバリすらできていない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:04.52 ID:8IfgUd5i0.net
不審者がカバンから何か出すのも見てなかったのか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:04.58 ID:xs0Pfk/Z0.net
どうせなんもないだろ警備だるいなくらいの気持ちだったんだろ
平和ボケしやがって

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:07.41 ID:e5JkbdtN0.net
この板腕利きのSPさんがたくさんいますね
皆さんがいれば安倍さんは死ななかったのに!

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:11.11 ID:bXqlOxS+0.net
後ろ普通に車走ってたよね、数人は後ろ向いて盾になってて欲しかった

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:16.75 ID:bpSEcUcl0.net
>>617
あれが警視庁SP
他の護衛はまじで使い物になってない
警視庁SPだけはやはりエリートだった

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:19.98 ID:nzJuMkpd0.net
検証するまでもねえ誰が見ても不十分なのは一目瞭然だろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:21.01 ID:0JNEP4eS0.net
>>608
いやお前のような奴だよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:21.74 ID:a9tCVE830.net
>>555
その後民間人から医療関係者募ってるしな
仲間がいたら医者を名乗ってとどめ差しに来るだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:26.07 ID:lJzcVnlZ0.net
日本は警備がザルという認識が世界に広まってしまった
今後もう世界の要人が集まる会合が日本で開かれることはないな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:26.34 ID:StkYELUU0.net
>>544
あんなデカい銃持った奴が、あんな至近距離まで近づけたことがありえない

無能にも程がある

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:27.56 ID:CaJuXt5E0.net
そういえば以前女子大生が渋谷の安倍の私邸に乗り込んだな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:29.31 ID:GN+6qkdG0.net
>>584
辻元ならデッパで銃弾噛んで止めてた

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:29.56 ID:e5JkbdtN0.net
>>626
真っ赤なのは君だよ☺

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:33.26 ID:1IjeSv7x0.net
>>617
よく映像を見ろ
盾になる前に既に二発目は発射されてる

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:37.62 ID:1DaC2EGh0.net
勘違いで命狙われるなんて
俺は要人じゃなくてよかった

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:38.10 ID:kKmsk+hj0.net
安倍ちゃん拳を握り締めて凶弾に倒れる、、、

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:38.58 ID:dOGpRkUj0.net
レーガン暗殺未遂観たけどSPが要人を守るて仕事してる 。日本のなんちゃってSPはやってる俺カッケーて只のナルシストだろw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:42.37 ID:Bpn520xv0.net
>>616
ほんとそれ
最もやらなきゃいけないことを誰一人できてなかった

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:44.05 ID:pNgPPvz/0.net
>>564
職安はさすがに関係ないだろw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:44.18 ID:kV+n4+i00.net
>>584
地元自民県連は直後から背後は車でガードしてたコメント出し続けてたな
映像見りゃ丸わかりなのに安倍ちゃん撃たれても自民しぐさしてしまう自民w

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:51.65 ID:1xsN4Gqo0.net
>>488
安倍の隣に盾になるべきSPが居なかったから
役割も決めず適当にやってたんやろうな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:15:56.33 ID:G3lAWBOF0.net
まあ、想定外でうやむやにして落ち度はなかった
完璧な警護だった
想定外なだけで
で、幕引きするんやろな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:01.49 ID:pLbTw38o0.net
>>610
奈良県警のトップも早期退職って流れになるかもね。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:03.74 ID:zRVEKT6X0.net
>>627
要人暗殺なんて半世紀ぶりやしな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:03.89 ID:C4vosIbG0.net
後ろに選挙カー置いてれば良かったんだよね
ガラ空きなのにの誰も見てない

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:08.09 ID:PP5r6Lj/0.net
>>564
山上を派遣した職安に何か間違いでも?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:13.78 ID:tTpAFNKZ0.net
>>559
与党の最大派閥のトップだぜ
アホの菅とか鳩山なんかと一緒に出来るはずがない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:15.38 ID:bpSEcUcl0.net
>>613
1人だけ動いて2発目の銃撃を防ごうとした警視庁SPがいる

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:16.04 ID:+yYm9XGj0.net
ゴルゴ13でも言ってる

俺の後ろに立つな

とな

分ったか警察

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:25.33 ID:5wsVEfHA0.net
ってかこんな事件起きるの戦後初だから仕方なくね?
民間人に撃たれる事件なんて浜口雄幸首相以来だろ
90年ぶりやん

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:30.77 ID:QfYsbQWk0.net
SPって海外ニュースや映画とかで、銃声や爆発音なったら、ダッと脇目も振らずに守護対象に突っ込んでって、
タックルしてでも守護対象の身を低くさせるってイメージあったけど
日本の警視庁SPはまったくそういうことしないいってのが今回の報道されてない決定的映像でわかったわ
アベさんが孤独に自力で壇上から降りて、孤独にガードレール付近まで歩いて逃げて
孤独に死んでいくシーンは見につまされるもんがあるね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:32.27 ID:O+8bCWkl0.net
あれは防ぎようがなかった
イコール、テロは防げませんという公言になるな

ま、所詮そんなもんかあ警視庁も

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:39.31 ID:T2s0DUN20.net
十分だったら撃たれても仕方がないっていうのが最高にお役所仕事

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:40.17 ID:Yte5pqNt0.net
これ天皇じゃなくて良かったな
警備体制の見直しとして、良い教訓になった

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:48.88 ID:kU7mocnf0.net
>>612
それが正常だよ。暗殺された安倍も突っ立ってぼんやりと振り返ってたしな
その平和ボケ野郎を路面に叩きつけてでも引き摺り倒すのがSPの仕事なのにまるで果たせてない

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:49.18 ID:31+oqnqa0.net
>>645
可愛いwww

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:56.44 ID:1e16zBqz0.net
誰も安倍さんを気にかけることもなく一人で倒れてるの可哀想

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:01.84 ID:ox2NNs6R0.net
海外からは笑われてるというか呆れられてるだろうな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:02.63 ID:S6gc2M5h0.net
オウムのサリンテロの時(松本サリン事件、地下鉄サリン事件)も
「右翼左翼はマークしているが、宗教団体は全くノーマークだった」
って警察が言い訳

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:04.10 ID:fquD7ZCW0.net
天皇陛下ですらメロリンキューに突撃させてたし
要人警護のノウハウがないんじゃないの?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:04.13 ID:rSDsGP9e0.net
>>190
隣りにいる奈良の候補者のスタッフがいい動きしてるせいで
余計に奈良県警&SPの落ち度が際立つな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:06.09 ID:1IjeSv7x0.net
>>660
クソビビってへっぴり腰になりながら
自分の頭守ってるだけだけどな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:08.74 ID:oQxKK7n50.net
警護対象者が死んだ時点で警備体制は0点
どんな言い訳も通用しない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:08.78 ID:wUoNr1Pq0.net
もう街頭演説に立つ時は防弾チョッキの着用を義務付ければ?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:09.71 ID:Mw9b0nVY0.net
>>435
目つき悪っ w

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:10.93 ID:hJvRtpQv0.net
>>613
まぁ、音的には銃というより爆発物だから何起こったかよく分からんかったんやろな
理解するまで若干時間かかった感じが

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:13.67 ID:Qhr7suTS0.net
>>658
ハローワークに暗殺の求人があるとは知らなんだ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:14.69 ID:0JNEP4eS0.net
>>644
シェー
ミーモビックリザンス

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:22.74 ID:bpSEcUcl0.net
ただそれにしてもさ、この事件防げないならSPの存在意義ってまじでないよな
外国が攻めてきた時に自衛隊が指くわえてたってのと同じこと

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:23.29 ID:ffwWngAb0.net
地裁がプロ市民に甘い判決したから怪しいだけじゃ拘束できないんだろ
えせ人権弁護士と裁判官が日本を滅ぼす

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:25.07 ID:Bpn520xv0.net
世界中にこのザル警備を露呈してしまったね
また隣国が調子こいてくるぞ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:40.23 ID:IeRVmK1g0.net
脅すつもりでヘナチョコ暗殺者送り込んだら成功してしまったでござるの巻

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:46.04 ID:PP5r6Lj/0.net
>>679
そっちかw
フォークリフトのほう考えてた

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:46.89 ID:MJKnTUXW0.net
spも奈良県警も自分の命が惜しかったから、全員馬鹿みたいに犯人確保に動いたんだろう
他の国みたいに、自分の身を呈して守るべきだったんだろうね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:17:58.90 ID:zkjtHh230.net
>>529
身を隠す場所も直ぐに離れる車も無く、長時間身を晒す一番狙われやすい場面でこれだよ
言い換えれば、最大級の警護が必要な状態でこの防御態勢

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:00.88 ID:qY6snBzk0.net
tps://i.imgur.com/KGlLewc.jpg
tps://i.imgur.com/1ezku9L.gif

奈良県警(SPではない)とぶつかったJKちゃん

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:03.30 ID:RF2VMQBk0.net
>>631
しかも全国に写真としてばら撒かれるとか100万円じゃ少なすぎると思う
ちゃんと訴えて裁判なりすべきと思うわ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:06.07 ID:6HdqNqc00.net
岸田とか演説するんだろ今日?
近くで爆竹ならしてどれだけ動けるか確かめて見ればいいのに警視庁も

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:10.52 ID:ptq3S/C00.net
辞任で済むなんて生ぬるい
世が世なら切腹もんだろ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:11.70 ID:VN3uJuiH0.net
検証せんでも不十分だったの一般人でも分かるんですが…

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:11.76 ID:bpSEcUcl0.net
>>674
んなわけないだろ
安倍元総理との射線上に入ろうとしてるわ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:13.89 ID:YMfDckdb0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1545516163224186880/pu/vid/1280x592/zKYIZdBW4H1AxF2k.mp4
国民の一般的SP

現実は全然違う

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:15.98 ID:jImdpgQQ0.net
やっぱり教育から見直すべき
SPですら平和ボケとか親父にもぶたれた事のない軟弱者では社会の役に立たない

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:19.29 ID:ETDOngUW0.net
>>617
何やってるSPという書き込みをよく見るか
さすがSP瞬発力が違う
ホント当たりどころが悪かったし
後ガラ空きだったのも問題
もっと選挙カーの上とかならまた狙い辛かったのかもしれないが
今更何言ってもはじまらない・・・

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:22.88 ID:dt74aj3z0.net
銃社会じゃないからその辺は遅れてる面もあるだろうね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:24.25 ID:RhTRrsWI0.net
まず演説の場所選びからしておかしいよな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:30.55 ID:PCqTD7WW0.net
お偉い立場の方は責任が重いのよ。
で、どーすんの?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:39.86 ID:wcBWbd1Y0.net
宅間が学校の、加藤が秋葉原のあり方を変えたように、今回の件も重大なターニングポイントになりそう

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:42.01 ID:Qhr7suTS0.net
>>677
まだマシな方じゃないの、大阪県警は昔からどっちがヤクザが区別がつかんと言われてるから

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:44.96 ID:3kJX9Pau0.net
>>1
ザル警備

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:45.57 ID:hZx+znnX0.net
アメリカのシークレットサービスならその場で心マなんてやらずに警護車両に乗せてすぐに立ち去ってたろう
もし仲間がいたら更に攻撃されていたかもしれない

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:45.62 ID:3kJX9Pau0.net
>>1
ザル警備

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:50.94 ID:T71j8bn80.net
警察官には15連発のオートマチック拳銃とテーザー銃を装備させるべき

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:51.27 ID:HGO3gMZi0.net
十分じゃないから死亡したんだろ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:54.00 ID:hlGFNB/k0.net
>>688
2枚目これでひかれてたらより最悪だったな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:56.10 ID:9lFtbse+0.net
>>488
本来そうあるべきなんだがな
銃声が聴こえたら即警護対象に覆い被さるというふうに条件反射になるまで訓練を積まなくてはならないが、それが足りなかったと元警視総監のおっちゃんが言ってた
まあ今回のは銃声というより爆発音って感じだったからSPも判断に迷ったということなのかも

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:18:59.91 ID:vP8jNWMe0.net
発砲しながら近づいてくる犯人に棒立ちで何もしない無能SPの動画がこちら
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1545377120058503168/pu/vid/456x472/GyZXnyb6P5DHJDKP.mp4

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:00.17 ID:OT3QNvjc0.net
>>662
地方だと政治家が狙われてるの結構あるぞ
影響力のある国会議員こそ狙われる可能性が高いと考えるべきだったけど間違いなく油断していたな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:04.95 ID:G3lAWBOF0.net
奈良県警はここからどうやって俺らのせいにするのか見もの

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:05.15 ID:S6gc2M5h0.net
>>663
ほんと
なんで誰も安倍晋三を守ろうとしないのか
なぜ安倍さんにタックルしないのか

なんなんだあの映像
警察って日頃からそういう訓練してるんじゃないのか
どこがSPなんだ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:07.05 ID:1IjeSv7x0.net
>>693
よく映像でそいつの動きを見ることだな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:12.46 ID:oMjEPYZY0.net
>>666
まあ教訓つっても亡くなってしまったのはなあ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:15.43 ID:8iCRmSqF0.net
不十分だから死亡したのでは

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:17.11 ID:YCVMhMOm0.net
NHKでも犯人が歩いて出てきたのに何もしてないと指摘されてるぞ(笑)
何のためのSPだよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:18.53 ID:88lo1QQj0.net
>>658
裏の職安かww

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:20.50 ID:tTpAFNKZ0.net
>>654
それで終わりになるかな
自民が黙ってはいないだろう
少なくとも高市あたりは責任者クビにさせるよう働きかけると思う
ボンクラ岸田は何もしないだろうが

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:23.49 ID:kV+n4+i00.net
>>669
さすがにおれもあれには安倍ちゃんに同情したよ
みんな音のした方見てて1人で倒れ込んでるんだもんな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:34.06 ID:IPTius/00.net
>>688
サザエさんばりのこけ方だな
無事そうで良かった

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:36.75 ID:c6TI8o/q0.net
>>636
そもそも車が突っ込んでくる可能性もあるからあんな所で演説すべきじゃないわな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:37.23 ID:jQcg4M7Y0.net
>>599
反応はできてないよ(lll゚Д゚)゛て振り返って撃たれたんだから

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:38.01 ID:4+3XGXL30.net
引きずって覆いかぶさるのは無理でも服を引っ張るだけでも助かった可能性あったよな。
一般人ならともかくそれすらできなかったのか?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:44.04 ID:oMjEPYZY0.net
>>707
ここGoogleマップ見りゃわかるけどかなり歩道狭いからね

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:47.79 ID:vf6SiIED0.net
あの方向から振り向いた胸に当たるもんかな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:49.32 ID:9U1YGqeZ0.net
警察は弱者だけに粋れるのが実証されたな

一発目の銃声でビビって腰引けてたやん

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:49.57 ID:dHnuFs6d0.net
トンスラーと元トンスラー(帰化)は強制送還
これで万事解決

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:54.52 ID:lJzcVnlZ0.net
一発目の爆発で安倍さんに覆い被されないような離れた位置に立ってたことがもうダメだろ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:03.32 ID:QU7wPnfF0.net
首相経験者で健在な人は9人位いるのでしょ。
全員に完璧な警備をするのか。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:03.39 ID:e7r6oK/Y0.net
背後に選挙カーって重要な意味があったんだな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:06.66 ID:l679d8Lj0.net
阿部の後ろに車が走ってたじゃないか
最初から後ろが無防備すぎる
車から撃たれても余裕で死んでる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:08.26 ID:/oseM0Bv0.net
あの黒いカバンって本当は広げて防弾にするんだな
広げるのってやはり難しいんだろうか?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:09.52 ID:zjEm3n2t0.net
>>660
そもそも間に合わない距離にいること自体が不備だろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:17.05 ID:brFgLvlW0.net
奈良県警トップ、鬼塚友章警視長
警察庁警備畑の超エリート

ぬるい仕事が仇となる

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:17.71 ID:WnXBknuV0.net
警備は全員前みてたがバカ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:22.50 ID:PRh3L2du0.net
ワザと警備を怠ったとしか思えない。警備に共犯がいるか調べろ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:22.94 ID:+yYm9XGj0.net
警備対象が死亡してるのに

十分だったか検証するって

アホやろ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:26.24 ID:DT6lVRNK0.net
下手な書き込みした侮辱罪で奈良県警に逮捕されっぞw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:26.54 ID:YnwYkJaO0.net
>>655
奈良県警だけで済むんかな?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:32.92 ID:SCNSPcQx0.net
天皇陛下にはもっとたくさんの警護をつけてください
元首相でも衝撃的すぎるのに天皇陛下に何かあったらと思うとぞっとする

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:33.58 ID:dHnuFs6d0.net
トンスラーと元トンスラー(帰化)は強制送還
これで万事解決

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:34.15 ID:Km0JnQB80.net
SP要員はアメリカの警察で一定期間従事とかの研修して
銃犯罪慣れさせた方がいいだろ
銃犯罪ない日本だと今回みたいに銃声でビクとして動けない
アメリカの普通の警官でもああはならないだろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:36.97 ID:CF31uTMw0.net
寧ろわざと撃たせてなかったか

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:37.98 ID:5t6980/P0.net
>>635
最低限、覆い被さるなり、突き飛ばすことはできた
(銃声聞いて、ぼっーと突っ立ってることはない)

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:40.85 ID:hgNvGFA20.net
安月給だし仕方ねえ
命張りたくねーよか
https://imgur.com/RmNLx4J.jpg

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:40.92 ID:80lmIUh80.net
まさかプロのSPまでもがお花畑だったとはな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:41.33 ID:ALpHgZDp0.net
上層部の責任の押し付け合いが始まる
汚い国だ本当に

そしてこれに対して素人達が一生懸命考えてるのが馬鹿らしくて笑える

考えるべきはそこじゃねーだろ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:43.03 ID:qLnvC+sA0.net
https://i.imgur.com/ed0LY3H.jpg

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:46.37 ID:bpSEcUcl0.net
>>713
何も説明できないならレスするなよw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:46.86 ID:S6gc2M5h0.net
>>677
ヤクザを追っかけて取り締まってるとヤクザと同じ顔つきに

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:49.85 ID:vf6SiIED0.net
>>703
あの覗き込んでる女性って自民党の人?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:54.12 ID:SgrisbxC0.net
場所選んだのは安倍サイドなら自己責任かなあ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:00.32 ID:Omk0yFDR0.net
一発目とか二発目とかSP動かないとかそういうレベルじゃねーよ
警備対象者の後方警戒しないとか共犯者だろ
天皇陛下の車両の最後方走ってるレベル
安部もチェックしろよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:04.09 ID:nE7ug4DX0.net
ガードレール内でやってたあたり銃の想定なんて微塵もなかったんだろうな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:07.30 ID:diyE3cRK0.net
日本のSPは銃持ってない事は分かったw
暗殺するのにも安全な社会だな
手作りでマシンガン的な物つかわれたら何も反撃出来ずに撃たれるだけだわ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:15.75 ID:h4LKNJZk0.net
>>696
一部始終見て瞬発力が違う、とか擁護する奴が出るとはな
呆れる他ない

1発目の後完全に足が止まってんじゃん

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:18.22 ID:/aAjNqcy0.net
結果が全てでしょ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:18.56 ID:oMjEPYZY0.net
>>721
いくらガードレールあるからと言ってもな
むしろ、あの都合の良さそうな地形を信頼しすぎたな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:18.65 ID:YCVMhMOm0.net
今頃SPは心のケアしてもらってるよ(笑)
日本はもうだめ。ヌルヌルのお子様国家になった

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:25.83 ID:Qhr7suTS0.net
>>729
首相経験者の自宅前には警察が常駐してるよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:27.21 ID:RF2VMQBk0.net
>>696
結果出せなきゃ全く駄目な仕事もあるから、これはアカンと思うけどな。
受験テストとか資格テストと同じで合格しなきゃ意味がないのと同じかと。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:27.27 ID:ikIb3cHF0.net
ふにゃふにゃした孤独おじさんに突破される警備網に不備がない可能性見出せるかな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:31.02 ID:WnXBknuV0.net
後ろ見てる人がいたら防げただろ

一発目で全員音にビビッて動作が遅れた原因は前を見てて音の原因が瞬時に分からない状態だったから

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:36.65 ID:ypQfHnn60.net
SPって公務員だろ
いわゆる公務員仕事ってやつで
みんなてきーとーにやってたんだろ?
親方日の丸だしな
世界に恥を晒したな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:42.52 ID:hgNvGFA20.net
>>746
だって安月給だし

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:44.36 ID:jZpUsiwU0.net
要人警護に銃器や爆発物が想定外ってあり得ないじゃん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:44.47 ID:ieexZ4cW0.net
いやいや問題があったから殺されたんだろ
歴史に名を残す大不祥事

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:44.75 ID:599p40JR0.net
オリンピック選手でも自作銃で首を狙うのは難しそう

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:46.43 ID:0JNEP4eS0.net
>>746
公務員ですが

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:48.50 ID:ltzSFIa30.net
>>607
当初の応援候補者が
スキャンダル(女性問題など)が出てきたから
奈良に変更
奈良の候補者が気の毒だね
「自分のせいで」と泣いてるとか

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:49.91 ID:9EbUckVE0.net
警護のプロが安倍と同じ動きになったらあかんやろ
お粗末過ぎる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:51.18 ID:kV+n4+i00.net
銃撃後の救命処置も警察関係らしきやつほどなにもせずに眺めてるだけだからな
車にAEDくらい積んどけよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:51.41 ID:+qbfSbm40.net
安倍の背後の車道から、マシンガンで銃撃されていた場合も
普通に暗殺されるレベル
正直、警備がザル過ぎ
なら

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:52.73 ID:yHMXXE0F0.net
何の為のインカムだよ
怪しい奴来たぐらい言えるだろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:55.49 ID:YCVMhMOm0.net
>>746
ホントになあ。こりゃダメだわ。外国要人は怖くてこれないわ
恥をさらしおって

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:56.76 ID:S6gc2M5h0.net
>>738
公共性公益性のある正当な批判は侮辱でも名誉毀損でも無い

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:59.22 ID:IpU0Cn290.net
街頭演説が自殺行為だね。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:21:59.63 ID:repU+5hd0.net
映像で残ってんだから世界中に検証されまくるだろ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:05.34 ID:uIIb0gF80.net
無抵抗な犯人には、関西弁でイキり散らかしてたよな。
それが失点の回復になるとでも思ったのか。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:05.85 ID:9U1YGqeZ0.net
ヤクザやプロには弱腰で
弱者にだけイキって治安を守ってるアピール
だからトップ中のトップ狙われた

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:09.44 ID:fJ/mWd7E0.net
下痢造凶弾に死す

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:10.12 ID:G3lAWBOF0.net
安倍の派閥ってこれで瓦解?
安倍の派閥、奈良県警にブチギレるんじゃね?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:13.56 ID:MvDgalDH0.net
実戦経験がないからどう行動していいか分からなかったんだろうな
これ共犯者がいる可能性も十分あったわけだ
平和ボケ国家とはいえSPがこのレベルだったとは

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:14.11 ID:weN6PpLE0.net
心臓損傷してたらしいから
現場ですぐ心臓マッサージしたって言うけどさ、
救うどころか
致命的処置だったんじゃないの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:14.59 ID:hB/6RNKT0.net
仕方ないよ
警察を責めても仕方ない
殺された野郎の自己責任

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:23.22 ID:zM6AVUaa0.net
>>30
むしろ撃たれてから「げ!撃たれてる!」って感じだったな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:24.33 ID:wcBWbd1Y0.net
あんなことしかできないなら、特別にsp予算は計上するなよ
研修費とかさ
俺がやったほうがマシ。少なくとも、JKを突き飛ばしたりはしない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:30.86 ID:vP8jNWMe0.net
>>726
日本の警察は殺される恐怖もないから仕事も適当よw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:33.18 ID:x9COccHk0.net
2発目の前にカバン投げつけたらどうだった?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:48.42 ID:eRiVYtJj0.net
>>734
昨日の会見に出てました?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:48.73 ID:dLMBtWGI0.net
十分なら1000歩譲ってもちんではいなかった
それどころか警察がjk倒して車に轢かれてたかもしれない傷害事件もの起こしてるという
あの子は少なくとも頭打ってるだろうからちゃんと病院連れて行って検査と謝罪したんだよな?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:49.97 ID:YnwYkJaO0.net
>>734
県警察本部長に着任 鬼塚友章さんが抱負
今年赴任か。
なんとかならなかったのか。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:50.07 ID:brFgLvlW0.net
警察庁「日本で銃撃なんかあまり聞かないでしょう?オレたちセーフだよねー草」

こんな感じ?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:52.52 ID:bzrwbGUX0.net
総理経験者につくSPって警察なのか
どういう名目で税金投入してるの

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:22:58.85 ID:SgrisbxC0.net
一発目の後、拳銃手にしてる警察官いなかったよね
そういうマニュアルなのか
銃器を確認できないと、拳銃手にしてはいけないっていうマニュアル

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:00.58 ID:pLbTw38o0.net
>>654
対外的にはそういう報道だろうけど
警備部のトップクラスや
奈良県警本部長とか
時差をつけてそれなりの
措置されるだろうな・・・。
栄転という建前の異動とか
持病悪化で惜しまれつつ早期退職とか

歴史的にみても世紀の大失態。
戦前の高橋是清大臣以来の超大失態。
同盟国関連の防情や諜報の関連の
国際的な会合のときとかほんと
赤っ恥クラスになるような希ガス。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:01.62 ID:p48ORyPB0.net
要人を庇わないとだめだろ
基本中の基本

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:05.19 ID:BWOxFokT0.net
パソナ「こういう警備でいいなら、うちが引き受けますよ」

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:14.13 ID:bpSEcUcl0.net
>>784
心肺停止してるから関係ない
即死ってやつな
昭恵夫人が来るまでわざと死亡確認しなかっただけ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:18.48 ID:goHmpAvz0.net
これからはお抱えSPを雇った方がいいな

801 :三河農士 :2022/07/09(土) 08:23:22.41 ID:eCv06Nzr0.net
>>782
弟がいるでしょ。健康不安はあるけど。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:23.78 ID:hB/6RNKT0.net
>>787
高校生を突き飛ばしたのかよ
ケガ大丈夫かな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:24.68 ID:YCVMhMOm0.net
>>764
まあ、そうだろうな。
退職金と年金が確保されてるから安倍なんかどうでも良い
乙がしたら固まって犯人が棒立ちの安倍氏を狙い撃ちするまで何もしないし

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:26.29 ID:/I7yuUk20.net
>>1
 . . . . . . . .____警備が十分でも奈良土人の国じゃ即死だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:26.67 ID:8gCfP5Lr0.net
不十分に決まってるやろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:26.80 ID:X/p+urmV0.net
アメリカの警護専門の民間企業のが遥かに優秀なんだろうな
月曜日からVIPの警護は彼らに依頼すべきだろ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:31.37 ID:+yYm9XGj0.net
>>780
サラリーマンやな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:35.28 ID:/TLv7otu0.net
常に脳内シミュレーションしてるわしのが優秀
一発目の音がした瞬間覆いかぶさらんかい!
そんくらいわしにでもできるぞ!

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:37.58 ID:077YbvL40.net
>>175
で?
カメラガンまで用意できる理由は?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:37.80 ID:OT3QNvjc0.net
日本の警護マニュアルみたいなのも幼稚なものなんだろ
安倍自身が国会で日本は安全なんだと軽視していたからそれに倣う形で警視庁はそれにお金をかけることができない
これからこの体制は絶対に変わるぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:39.46 ID:zAzKJ4xP0.net
これから日本で国際的な会議は怖くて無理ですw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:43.25 ID:rAw0z3jX0.net
良いんだよ。次に繋がる
こんなことでもなけりゃ平和ぼけまっしぐら

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:44.78 ID:pNgPPvz/0.net
>>763
普通の銃声なら素早く反応していた

と思いたい

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:44.79 ID:Qhr7suTS0.net
>>755
持ってるよ、接近する時に通せんぼしてた画像で、上着がズレてガンホルダーが見えている

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:48.52 ID:z3uW1OCr0.net
何言ってんだこいつ。十分じゃねーから死んだんだろが

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:50.51 ID:WnXBknuV0.net
二発目接近しながら狙い定めて撃たれてるだろうが!

安倍元首相の近くで後ろ側を見てるSPがいたら確実に防げたし後ろを見ずに全員前を見てるなんてあり得ない

警備は舞台上の演者気取りか!?ってレベルの間抜けた話だ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:52.06 ID:h4LKNJZk0.net
CNNもプロの警備とは思えない、とコメントしてたし
今朝の毎日新聞でも、なぜ背後がガラ空きなのか?と警察庁幹部が首を傾げた、みたいな記述もある

失態はあきらか
舐めてたとしか思えない

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:23:55.47 ID:d5zZpUhA0.net
これ警視総監も警察で最高の階級だからお咎めあるよね。

どうなるかなワクワク。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:01.60 ID:jQcg4M7Y0.net
選挙カーの上も危ないね
これからも演説継続するんなら防弾化した逆転マジックミラー号みたいなので演説しないと

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:01.78 ID:0JNEP4eS0.net
>>785
自己責任のかけらも無いのが
大阪のババー達

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:06.07 ID:vFsBuU2/0.net
日本人の得意な「やってる感」

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:06.52 ID:jQI/fbVD0.net
>>696
2発目を撃つまでに10秒以上かかってるのに警護対象を護ることも犯人を取り押さえることもできなかった奈良県警
普通、10秒もあれば小学生だって50m先の犯人にタックル決められる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:09.33 ID:SgrisbxC0.net
まあ安倍の人徳のなさが原因だよな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:11.42 ID:Hq4I1NQM0.net
玉木がポロシャツで街頭しててワロタwwww
どんだけ平和ボケしてんだよw
さすがに防弾チョッキ着用すべきでしょうよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:13.64 ID:zY7fuOn30.net
充分なわけないね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:14.61 ID:l06U2e6/0.net
>>784
もう心肺停止してるんだからそれ以上悪くなったわけではない
どのみち外から診断つかないし
治療できるまではダメ元で心マするしかない
心臓に穴あいてるかもしれないから何もしない、とかやってたら
助かったかもしれないものが取り返しつかなくなる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:16.59 ID:QvO97+sX0.net
警察の無能を暴くとそれを監督する政治家に追及が及ぶぞw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:21.47 ID:YCVMhMOm0.net
>>795
拳銃どころか棒立ち
安倍氏に伏せろとも言わないし守ろうともしない
何じゃこりゃ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:21.88 ID:iyj7H68J0.net
国内での恥はいくらでもあったけど、世界に恥をさらすってとんでもない事やってくれたな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:23.28 ID:ptq3S/C00.net
>>755
海外なら一発目撃った時点で即射殺してるわな
何びっくらこいてたんだよ、あいつら。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:28.09 ID:aWxp2GBs0.net
あんな警備じゃ車で突っ込んでも犯れるだろ
最初から想定してないのがバレバレだよ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:33.05 ID:nE7ug4DX0.net
>>818
あれは無理だよね~次から気をつけようで収まるんじゃないの

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:34.34 ID:GN+6qkdG0.net
まあ元首相が来るってなったら首都圏ならもっと観衆も多いだろうしそもそも選挙カーの上から演説だよね
それが今回はド田舎の街中で市町村選挙のドサ周りみたいな人数しかいない気の抜けた演説場所
要人警備なんてする気なかったでしょこれ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:36.13 ID:DgNR0xVN0.net
なんか鹿みたいにボーッと口くちゃくちゃしてたんだろうな

835 :三河農士 :2022/07/09(土) 08:24:36.50 ID:eCv06Nzr0.net
>>800
いくらかかるんだよ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:37.03 ID:brFgLvlW0.net
>>790
出てないでしょう

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:37.84 ID:Km0JnQB80.net
>>795
今回の状況だと拳銃は流れ弾が聴衆にあたる可能性が高いから使えないだろうな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:39.28 ID:X0iQ9fgD0.net
一発目で棒立ちになる現実を見て
もっと出来るなんて空想すぎるわな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:41.37 ID:SgrisbxC0.net
人徳があれば警察もSPも本気だした

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:41.90 ID:Nu0By95O0.net
>>777
さすがにそれは極論。街歩けないレベルの話。
防げないけど、やりにくいだけで良かったんだわ。
それだけで弾は外れた。外れてれば捕まえておわり。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:48.76 ID:pj+x2eSh0.net
ペイント弾やびっくりナイフで定期的にセキュリティテストしてあげないといかんな、こりゃ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:49.22 ID:PCqTD7WW0.net
国家の中枢殺しておいて辞任で幕切れ?

賛否両論あったが、元首相で与党最大派閥の長の命ってヤッスイんですねwwww

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:51.92 ID:S+n8Ga290.net
政治家の代わりにSPが死んだほうがいいとは全く思わないけどね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:54.44 ID:goHmpAvz0.net
奈良県警は週明けに苦情のメールや電話が殺到だろうなあ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:54.55 ID:p48ORyPB0.net
>>813
爆弾テロも想定しないとだめでしょ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:56.26 ID:599p40JR0.net
専守防衛とは死んでから防戦すること

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:56.69 ID:eVbgFpH00.net
そもそもどうぞ狙ってくださいって場所に立たせたのが奈良県警だろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:56.85 ID:oMjEPYZY0.net
>>799
安倍さんの首元のアップ画像あったけど、
あれシャツの襟に隠れ気味の傷だが致命傷な感じに見えたわ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:59.67 ID:OLva4TAF0.net
警察や消防等、人を助ける職業の第一任務は自分の命を守ること
どこでもだいたいそう教育されてる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:01.72 ID:l679d8Lj0.net
>>784
AEDが先かシンマが先かにもよる

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:02.14 ID:8THWm5EM0.net
責任者は割腹だな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:02.24 ID:GDh9MwXG0.net
ここまで警視庁が無能だと

「うーん、犯人のパソコンに特に思想的なデータないし、本人は宗教団体への恨みが原因って言ってるから、多分そうやろ」くらいの捜査してそうって思ってしまう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:03.57 ID:Y+QQVw2j0.net
札幌で応援演説妨害合法って認めた裁判官
全国そこらじゅうで応援演説妨害しまくってた連中

いまどんな気持ち?メシウマ?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:06.05 ID:3we3cYmL0.net
SPもある程度の武装とセラミック装甲入り防弾着の使用を認可すべきでわ?現行ほとんど丸腰で要人警護やる自体もう無理がある。
ttps://www.sankei.com/article/20220708-PYHOLW6E4JLKPPRYRI2IDMFKNE/

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:07.84 ID:0TbpCC3p0.net
一瞬で射線に入ったSPがいるとか嘘ついてる奴いるけどさ

https://twitter.com/i/status/1545392296161452032

どうみても一発目から2秒~3秒はかかってるよ
(deleted an unsolicited ad)

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:08.47 ID:WnXBknuV0.net
全員前をみて並ぶって舞台の演劇かなにかだろうが!!!!!!!!!!!!!!

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:11.88 ID:8OeSZSje0.net
公安てあたま戦前だからなw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:19.23 ID:1xsN4Gqo0.net
>>693
テロリストが複数犯なら防げないんだから
警護対象者に株さって盾にならないと

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:21.46 ID:G3lAWBOF0.net
しかしいきなり本丸落としたみたいにすげー事だな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:23.12 ID:1L2Et1+50.net
ハコ乗りとか訓練展示みたいな茶番に力入れてるだけで、本番は何もできない能無しばかりだったんだな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:29.38 ID:0JNEP4eS0.net
志位は殺されないのか?
パチンコ玉がおるからな
気をつけな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:34.03 ID:sKjw/FGX0.net
銃を構えた奴を5mぐらいまで近づけて、2発も撃たせたんだ。
不備が無いわけ無い。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:36.23 ID:zjEm3n2t0.net
>>849
SPはさすがに自分の命を守ることが第一任務じゃねーだろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:36.83 ID:YCVMhMOm0.net
>>817
NHKも即、おかしいとか報道してるしな
日本の警察は世界一無能のお花畑であると世界に恥をさらした

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:41.50 ID:O14qptwJ0.net
https://twitter.com/chirashinoke/status/1545398455316623360?t=OaSIbGgfc197miR0xportQ&s=06

改めてみるとごっこだな
台本で訓練してそう
(deleted an unsolicited ad)

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:44.12 ID:vf6SiIED0.net
>>784
そうなんだ?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:46.69 ID:JhDP2dKp0.net
税金だからね
結果が全て

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:50.27 ID:a6q9O3bV0.net
今年の一文字は「検」やな
どいつもこいつも検討して検証するだけ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:52.11 ID:aih9g9uE0.net
>>190
もっとはっきり撮れてたちょっと別角度の動画があったんだけどね、井上は削除されてるんだよね。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:54.36 ID:jlu0L1fF0.net
パチンコ警察はチャリの防犯登録くらいしかできないもんな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:25:59.07 ID:S+n8Ga290.net
要は本気で守らないといけないって思われるかどうかなんだよな
守る方も人間だから

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:01.94 ID:3kJX9Pau0.net
>>190
不十分

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:06.54 ID:r4J5tcQx0.net
日本のsp は形だけのお飾り
日本の公務員は無能

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:08.49 ID:wS6X5OUk0.net
演説する側にとったら、より大量な人通りがある場所や

応援者のより地元で行うのが常だろしね

後ろや横がスカスカだと
ヤラれやすくはあるね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:09.43 ID:ptq3S/C00.net
>>782
奈良選出の高市はブチ切れだろうな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:09.74 ID:l06U2e6/0.net
>>783
自作の銃で発砲音が銃声っぽくなかったのも大きいだろうね
SP一人と言うし連携や役割分担もうまくできてなかったのでは
現役ではないと言ってもビッグネームの元総理の警備としては手薄いと思った
まあ政党や本人が自腹で雇うのもありなんだろうけど

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:12.42 ID:iN5IfWCu0.net
やっちゃった後でも射殺したほうがよくねーか?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:15.98 ID:eRiVYtJj0.net
>>836
そうですか
今後も出ないのならがっかりな人だなあ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:16.16 ID:SgrisbxC0.net
日本の警察は優秀って言われてたよね昔は

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:17.16 ID:lKHtaevk0.net
カバン盾な人、結構遠くから駆けつけて間に合わなかったので通常位置のすぐ背後に控えてれば間に合ったかもな
隣に控えれないとかの応援演説の特殊ルールやこんな場所で講演させようと企画した奴が悪いわ
警護に不備はあったが無くてもこんな場所じゃどうにも防ぎ切れるわきゃない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:17.91 ID:ltzSFIa30.net
>>772
「救急車!(呼んで!)」
「救急車!」
「お医者さんと看護師さん、お願いします」
「誰かAEDを!」
なんか全て他人任せっていうか

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:18.16 ID:iQwDGy1t0.net
>>819
そんな物で身を守りながら国民に呼びかけても響かないだろ
フルアーマー枝野みたいなもんだぞ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:19.06 ID:QfYsbQWk0.net
一発目の爆発音の後、SPが猛然とアベさんにダッシュしてアベさんを壇上から突き飛ばして場所入れ替わってたら、
アベさんは死ななかったんだろうな
SPは死ぬけど

SP、死にたくなかったんやろな
話題のバッグも自分の顔面防護するために構えてるし

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:19.56 ID:wcBWbd1Y0.net
突き飛ばして体勢を低くするのは、警護対象の安倍だろ
何で何の罪もない、JKを突き飛ばしてんだよ。わざとやったの?あれ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:20.12 ID:xxp5tnas0.net
体制が不十分かつSPの能力が低過ぎて使い物にならないのは明らか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:28.59 ID:EHWLn+DR0.net
不十分なのは体制ではなくて
SPの能力。

*米国シークレットサービス→プロ
*日本国SP→素人

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:30.54 ID:eVbgFpH00.net
>>859
仕組まれてないと実行不可能なレベル

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:36.02 ID:kU7mocnf0.net
>>784
その心臓の傷って外傷目視でわかるの?
心マは脈拍ない人にやるんだから、どのみち脳が酸欠で死ぬ。 心臓破れて死ぬか脳死の二択でしかないんだから現場じゃやるしかねえのよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:38.95 ID:rQlBMvF80.net
>>3
小室夫婦の帰国時の警備なら
アホでも務まるんでないの?
そもそも警備しなきゃいかんのかと

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:46.98 ID:a/EjRUaf0.net
事件が起こってからしか動かない日本の警察ってのがよくあらわれてる事件じゃんw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:47.75 ID:QzjlIPEZ0.net
検証しなくても不十分だぞ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:51.24 ID:XaebZ3OY0.net
そもそも接近させるなよ
周りの人間を観察すらしてないんだろうな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:53.56 ID:Omk0yFDR0.net
>>830
近づいた時点で射殺だよ
後方警備がら空きとか
海外ならその場で警備関係者身柄拘束して捜査するレベル

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:54.43 ID:x9COccHk0.net
やっぱうしろのあそこに人が行けたのがおかしいわ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:26:57.46 ID:pLbTw38o0.net
>>795
盾鞄をもってSPが一応身を挺して鞄の影に
おそらく9mm拳銃クラスの小型拳銃を取り出してた。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:02.95 ID:QvO97+sX0.net
>>886
それを管轄している政治家
それを選んだ国民

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:10.40 ID:WnXBknuV0.net
後ろを見てる人が一人でもいたら、銃を取り出して接近してる時点で飛びかかれただろうが!!!!

2発とも狙いを定めて撃たれれてるじゃないか

警備は公費だろうが!!!!!バカもたいがいにしろ!!!!!!!

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:13.98 ID:q/L5IGnn0.net
あんな車バンバン走ってるとこで警備体制もなにもなくね
車が突っ込んで来ても終わり 車から狙撃されてんも終わり
そもそも誰も後ろ見てないし

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:14.28 ID:Km0JnQB80.net
テイザーガンはSPに持たせた方がいいな
あれは有効

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:16.07 ID:599p40JR0.net
戦国時代に生まれていれば家康の首取れたんじゃね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:23.11 ID:StkYELUU0.net
撃たれたあとの行動なんてあんなもんよ
あれ以上はなかなか出来ん

問題はあんなデカい銃持った不審者があの至近距離まで近付けたこと

何してんねん。余裕で未然に防げた

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:27.08 ID:0JNEP4eS0.net
>>877
能書きほざくから
その場で取り押さえた時点でやったほうがいいな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:28.46 ID:bpSEcUcl0.net
>>855
この唯一有能な警視庁SPは一生悔やむだろうな
あと0コンマ何秒速ければ救えたのにと

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:29.70 ID:hIqaUQkJ0.net
検証も何も県警の奴ら殆どびっくりしてただけじゃん
普通に伏せさせて覆い被されば弾も刃物も急所には絶対当たんないよ
まあSPは死ぬかもしれんが

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:30.59 ID:EDwjtaAv0.net
spさん無能だったけど悪を駆逐は有能だったね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:34.02 ID:a6q9O3bV0.net
>>852
警視庁「俺ら東京の地方公務員なんだけど…」

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:38.39 ID:EfkYMG5o0.net
今やってたけど
裏側に人が回ってたことがおかしいんだろうな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:40.19 ID:OzmgEGxy0.net
ゴーンにまんまと逃げられた時も感じたけど
日本の警察ってアメリカのコメディ映画に出てくる
マヌケ警察並にヤバいな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:40.95 ID:dHLkEULO0.net
でも俺握手したことあるけど、例えばそこで包丁なんかだしてグサってやれば一発なんだよな別に持ち物検査してから握手したりとかしないし
日本だと子供でも大人でも老人でもやろうと思えば簡単に殺せてしまうよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:42.60 ID:zaheEhpq0.net
>>772
「AEDはオプションになりますが」

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:48.69 ID:tTpAFNKZ0.net
>>811
それなんだよ
外国のテロリストがこれを見て、日本主催のG7でターゲットを狙う恐れが高い
誰か一人でもやられたら、日本はもう先進国グループから完全に脱落だ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:50.42 ID:x9COccHk0.net
>>416
元自衛隊が成果を出した事件なのにそういう結論に行き着くとか頭の悪い人だねあなたは
実戦で成果を出せなかったのは元自衛隊と警察やSPのどちらなの?
頭バグってんじゃねえぞ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:53.18 ID:ytTjoLVM0.net
いいから警察庁長官はさっさと辞職しろよ

安倍の息の掛かった警察官部も全員辞職しろよ

少しはいい世の中になる

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:54.69 ID:SzRmK3qQ0.net
急にボールが来たからレベル

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:27:57.50 ID:MJKnTUXW0.net
>>865
俺らがやる避難訓練みたいな感じでやってるんだろうね。
楽しそう。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:00.01 ID:x+4E6hJi0.net
マスメディアは
警察を絶対叩くべき。
安倍氏の生命は100%守ることができた。
怠慢の極みだよ。
問題外。

毎日新聞最終更新 7/9 00:03
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/040/397000c
>>安倍氏の周辺にはスーツ姿の警護役の警察官が複数人確認できた。
1発目の音がした直後、記者の目には警察官らが
迅速に安倍氏を押し倒したりかぶさったりして2発目の被弾を防ごうとするような動きは見られなかった。
安倍氏は自分で後ろを振り向こうとして2発目を被弾したとみられる。

狙撃映像
video.twimg.com/ext_tw_video/1545375541959700480/pu/vid/1280x716/qPvS6b5TqCRyxd5m.mp4

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:00.93 ID:jQcg4M7Y0.net
>>882
もともと響いてないでしょ
議員と関係者の自慰行為だよ演説なんて

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:01.75 ID:A9UvOuTJ0.net
十分じゃなかったから亡くなったんじゃねーか!アホか!

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:03.40 ID:88lo1QQj0.net
>>881
数年前に流行ったネタマンガを思い出したww
消防車はまだかー
誰かー
そう、誰も通報していないのである
みたいなやつ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:05.83 ID:vf6SiIED0.net
救急車で受け答えできてたってのは何だった

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:06.18 ID:DwE0ZsP20.net
>>218
バカなのか?
反省がなければ発展も進歩もない。
お前みたいなバカが多すぎる。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:11.79 ID:MEL9E87E0.net
>>859
本丸やろ
安倍ぐらいのビッグネーム取られて世界中大騒ぎや
犯人逃走したり先を示唆する犯行声明出されたら最悪選挙が吹っ飛ぶ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:19.41 ID:iIHwFRCm0.net
>>901
あんなもんで許されるならSPもバイトでよくね
税金の無駄やん

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:28.52 ID:ptq3S/C00.net
>>849
は?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:29.73 ID:yL0gNM0J0.net
奈良県警、奈良警察署の人事総入れ換えになるやろな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:35.10 ID:dLMBtWGI0.net
こんな現職与党元総理警護でさえプロの警護が付いてないなら陛下などを守れるのか不安しかない

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:35.52 ID:sxI3lIRU0.net
無能spクビにしたら一家養えるぞ、減税だね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:36.13 ID:p48ORyPB0.net
>>865
本物は黙って近づくからな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:38.54 ID:pj+x2eSh0.net
犯人が覆面マスクして自転車、バイク、と各所に用意するような動きをして本気で逃走してたら逃げ切れたよな
奈良のパトカーは鹿より速く走れないし

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:42.86 ID:WnXBknuV0.net
要人警備手当は1日一人40万円

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:53.92 ID:M1qE98dy0.net
不謹慎かもしれないけど、映画ボディガードを見てしまった
最期の盾になるシーンの動きは素人的には本物もこういう動きなんだろうなと思えた
多分、本当の警護会社に指導受けたんだろうな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:54.34 ID:2NcsBHVU0.net
基本が平和ボケなんで

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:57.48 ID:zY7fuOn30.net
SP庇ってるやつもいるけどSPいて殺されてたらいる意味ないからなそういう職業なのに

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:28:59.02 ID:iN5IfWCu0.net
>>902
暗殺したら間違いなく殺されるという前例があったほうがいいよな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:03.48 ID:MEL9E87E0.net
>>870
交通取り締まりって小遣い稼ぎも得意やで(´・ω・`)

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:04.94 ID:pNgPPvz/0.net
>>857
職安だろ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:07.18 ID:wS6X5OUk0.net
特に都市街の駅前だと
こういった開けた具合いのロータリー風になってるものな

警備する側も困るわな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:07.87 ID:4ltfpxvh0.net
もちろん十分でないが、
警察も嫌われ者安倍ごときに必死になることなく
マイペースでやってたんやろ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:08.99 ID:8IfgUd5i0.net
あそこまで近づいてくるまで誰も見てなかったのかよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:09.65 ID:0JNEP4eS0.net
今日は各野党党首は気をつけな
他人事ではない時代になってきてるぞ
ウクライナもあるしな
おまえらもいつ出兵するか分からない時代になってきてるぞ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:14.16 ID:iQwDGy1t0.net
>>909
そう、ある意味それはもうしょうがない事なんだよ
選挙でそれを警戒してたら=国民を信じてませんって事になってしまうからな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:15.20 ID:kU7mocnf0.net
>>920
まばたきだろ。医療的にはこれで受け答えよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:16.28 ID:VM18whMG0.net
選挙を台無しにしないためにも、迂闊に避難行動できないんだろ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:16.76 ID:/aAjNqcy0.net
第二の矢発射させた時点で無能だわ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:24.81 ID:88lo1QQj0.net
>>923
氷河期氷河期言われてるから氷河期世代を雇うのはどうか?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:28.81 ID:pdF5atJr0.net
>>909
街頭演説の時って最前列は握手を求めて皆手を出すし
有名人を撮影しようとスマホ突き出すし
やろうと思えばいくらでも機械はあるわな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:29.09 ID:jbLsboyt0.net
SPの人の力不足というよりは単純にSPの人数不足だろう
映画やドラマではないし1人で前方後方のチェックは無理だよ
https://twitter.com/kuronekochibida/status/1545381714762928128/video/1
(deleted an unsolicited ad)

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:29.62 ID:5t6980/P0.net
>>778
世界のSP指導マニュアル

<良い例>
レーガン大統領を警護するSS→銃声に素早く反応、要人を守る

<悪い例>
奈良県警、警視庁の要人警護→ぼっーと突っ立って要人死去

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:34.36 ID:x9COccHk0.net
元自衛隊ですらこれなら自衛隊は実戦でも活躍出来そうだ
この国は社会的地位が低い人間ほど厳しくされてるからやはりレベルが高かった
コンビニ店員も外国人から世界で一番レベルが高いと言われてるしな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:35.18 ID:9EbUckVE0.net
一発目撃たれたあと状況把握するためにフリーズしてたからな
一発目撃たれてた時点でおかしなことが起こっている事象が発生しているんだから普通は考える前に身体が勝手に動くレベルじゃないと話にならんわ
危険察知能力皆無だろこいつら
警護対象の安全を確保する動きもないし基本動作がゴミカスレベルでほんまに訓練されとるんか

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:35.91 ID:pYt8kKuU0.net
現職総理のときなら犯行前に所轄の警官から職質連行だったろうな
SP以前に警官が少な過ぎるんじゃないかな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:47.65 ID:/rbYmKH/0.net
草薙京「ボディーがガラ空きだぜ」
山上徹也「背中がガラ空きだぜ」

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:56.90 ID:zdTXgUUL0.net
そもそもあの警備態勢だと隠し持った包丁でも簡単に殺せたんじゃないか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:29:57.90 ID:hHa92Rcp0.net
十分だったと検証結果出る可能性あるの?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:01.93 ID:uSVOAnnU0.net
90人体制で捜査本部wwww

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:04.03 ID:EfkYMG5o0.net
>>894
さっきやってたわ
そこを責めてた

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:04.03 ID:sxI3lIRU0.net
予算の問題じゃない、意識の問題

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:06.44 ID:+yYm9XGj0.net
>>916
そんなことしたら
事件ネタもらえなくなるし
糞記者クラブ様じゃ無理

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:06.94 ID:vf6SiIED0.net
>>942


960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:08.94 ID:Y+QQVw2j0.net
本来なら長野に行く予定だったのが応援候補が文春砲食らって中止になって
前日夕方に急遽奈良入り決定、事前準備下調べ無しってのも影響したんだろうな

選挙カーの上とか背後に選挙カーあれば結果は変わってたかもしれんけど

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:11.78 ID:RF2VMQBk0.net
>>945
年齢的な体力の衰えて誰も動けないですw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:12.46 ID:weN6PpLE0.net
>>799
即死はバタッと倒れるだろ?
シンちゃんは、あれーって、
かがみこんで膝付いて手も前に出して支えるかのように見えたぞ、あの動画では。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:13.09 ID:pj+x2eSh0.net
>>948
あまりにも酷すぎて逆に参考にならないだろね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:13.72 ID:vP8jNWMe0.net
>>871
SP「安倍か・・・適当に囲んでりゃいいだろw」

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:14.49 ID:T71j8bn80.net
後ろに壁になるものがある場所で演説した方がいい
選挙カーをバックにするだけでも十分効果がある
今回は周りに何も無さ過ぎた

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:20.24 ID:6Av3sVjW0.net
五輪に続き世界に恥を晒したな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:20.51 ID:599p40JR0.net
後ろを悠々とおっさんが自転車で通過してる警護だぞ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:24.35 ID:ptq3S/C00.net
>>950
わからなかったたら安倍に飛びかかる
これができないならプロじゃない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:25.50 ID:gTLqH5+00.net
専属のSPいないの?
思いつきで行動されたのではm理

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:37.11 ID:Pvy+peS/0.net
平和ボケ これに尽きる
安倍ちゃん・・・

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:38.30 ID:+qbfSbm40.net
安倍に忖度して
一発目でタックルできなかったSP

安倍は部下の忖度のため死んだ
忖度を常に求めた結果が、このザル警備につながった
忖度はダメ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:38.34 ID:eclqREVU0.net
検証どころか実証しているじゃんwww

奈良県警は神奈川県警と並んだって

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:39.92 ID:lAozEZiE0.net
日本において外国人のテロなんて聞かないが日本の警察がチョロい事が露呈したのでこれからは危ないな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:40.07 ID:MJKnTUXW0.net
>>855
盾開けてないね
ビジネスバッグ掲げて、タクシー呼んでるみたい

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:42.10 ID:X+zjih530.net
>>806
豪州の警護員がかなり前に動画で語ってるけど
日給は日本円にして10万くらいだそうだ
かなりのロートルで、訓練はしているだろうが一流ではない感じ
契約も不定期で、生活的には安定していなさそうだけど

常時警戒で元特殊部隊でせいぜい40代の体が動く働き盛りだと、会社に払う分も含めるととんでもない金額になるね
それこそ世界的大企業のトップじゃないと無理だ
今回の警護でも、直近にいる人間だけでとんでもない税金がかかっているんだよね
それでも確保できる人員の質は安定しない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:42.99 ID:0JNEP4eS0.net
>>934
そうだそのとおりだ

977 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/07/09(土) 08:30:43.22 ID:xQckAOGK0.net
 
 予想外だったから油断したのは確かだが、それを防ぐのがSPの仕事だしな。

 だが、なんとも言い難いわ。
 

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:47.62 ID:YXs+UPOD0.net
みんなでキョトンとしちゃったもんね
とりあえず安倍を突き飛ばすべきだったんだろうな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:49.34 ID:Km0JnQB80.net
>>949
富山の時の元自衛隊の射撃姿勢からもわかるけど
元自衛隊の方が火器の扱いは警官より上だろうな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:49.98 ID:uT7wr5vs0.net
犯人がナイフなら勝てた

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:52.63 ID:fO17Rs1u0.net
一発目の銃声の後、ぽかーんと振りかえって確認するだけのSPいなかった?守る気ゼロじゃね?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:57.13 ID:7E6irLOI0.net
>>835
なーにお友達の竹中パソナに頼めば格安で派遣してくれるよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:30:59.37 ID:GDh9MwXG0.net
>>900
普段から殺し合いしてる奴ら相手に行けるわけないやろ
警備以前に家康にやられるわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:01.17 ID:YCVMhMOm0.net
>>897
映像がまるまる残ってるが、ずーっと前見ててたまーに斜め横をチラ見してるだけだな
デカい音がしたらビックリして棒立ち
犯人がゆっくり近づいてきて棒立ちの安倍氏を狙ってもなあーんもしない
伏せろとも言わないし守ろうともしない
撃たれてからカバンを広げようとしてるが失敗してる(笑)

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:02.23 ID:53JkkY4k0.net
一発目でやられてたら仕方ない面もあるが、構えながらのそのそ歩いてきての2発目だからな。まったく仕事していないわ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:03.86 ID:dLMBtWGI0.net
人の数以前レベル

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:17.52 ID:OT3QNvjc0.net
異変が起きた時に「警護対象に即座に覆いかぶさる」とか「警護対象を即座に連れ出す」という決まり事すらないのがよくわかったな
上の人間が「それはやりすぎ」「大げさにするな」と言えばこういう警護で当たり前のように思えることすらやらない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:21.69 ID:ltzSFIa30.net
あへさんに二発目当たって
膝から崩れ落ちてたよね
即死なのに奈良医科大学病院のスタッフはお疲れ様

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:41.40 ID:c6TI8o/q0.net
>>843
俺も思わないが
SPやるならそれぐらいの気概が必要

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:42.57 ID:x9COccHk0.net
シナチョンが日本の軍人は大日本帝国時代と変わらず恐ろしいとお漏らししているところだろう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:49.75 ID:GN+6qkdG0.net
警官が突き飛ばした女子高生がひっくりかえって生足晒していたなw
転がすのは女子高生じゃなくて要人だろうに

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:57.12 ID:WnXBknuV0.net
見る方向が全員同じって基本的かつ致命的なミスをしてるじゃないか

犯人は背後で冷静に警備の隙を調べてる感じだった




犯人「背後がガラ空きで誰もみてないwwww余裕ゲーwwwwwwwww」

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:06.12 ID:ixkhMdX50.net
要人が市んでるんだから不十分なんだよ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:16.54 ID:kU7mocnf0.net
>>959
私の声聞こえたらまばたきしてくださいねーって感じ
もっと意識あったらyesなら3回、noなら2回とか

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:18.64 ID:pLbTw38o0.net
SPは身を挺していたとはいえ
やっぱ大失態だよな。世紀の大失態だよ。

各国機関は出回ってる2発目動画を
代表的な教材にすると思うわ。

「ミスターアベのときをみてほしい
諸君らの正しい行動は銃声がなった瞬間に
身を動かす事ダ」

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:22.53 ID:YCVMhMOm0.net
>>985
驚いたよな
安倍氏を守ろうとしないし、撃ち殺されてから盾の鞄を広げようとして失敗してるw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:28.10 ID:zkjtHh230.net
>>966
五輪の延長線上の出来栄えで妙に納得しちゃってるかも

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:30.00 ID:bXqlOxS+0.net
警視庁のSPはなぜ安倍さんに覆い被さらなかったんだ
何のために東京から来たんだよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:32.16 ID:1e16zBqz0.net
>>709
一発目が鳴ったときみんな現状把握でするための何だー?って振り返る時間があるよね
いつ何が起きるか分からないと想定出来てなかったんだろうな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:32:36.60 ID:omnFIFqE0.net
候補者はスタッフなのか関係者らしき人に肩抱かれてその場離されてるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200