2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元首相死去 プーチン大統領が弔電「すべての人の心に永遠に残るだろう」 ★2 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/07/08(金) 23:28:55 ID:C+CQtMxq9.net
ロシアのプーチン大統領は、安倍元総理が銃撃により死亡したことを受け、弔電を出しました。

弔電は、安倍元総理の妻・昭恵さんと母親の洋子さんに宛てられ、「安倍氏ご逝去の知らせを受け深くお悔みを申し上げる。日本政府を長く率いて両国の善隣関係の発展に尽くしてきた卓越した政治家が犯罪者の手によって命を奪われてしまった」と哀悼の意を示しています。

安倍氏が総理在任中、通算27回の首脳会談を重ねたプーチン氏ですが、弔電の中で「我々はシンゾウと定期的に接触を続け彼の優れた人間性とプロフェッショナルな資質が十分に発揮されていると確認してきた。この素晴らしい人物の記憶は彼を知るすべての人々の心の中に永遠に残るだろう」と振り返っています。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1e295befd26098f117fa610b12c740a82bd854

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:29:27 ID:L5sjl/hc0.net
六韜で有名なやつか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:29:37 ID:xhqvMezu0.net
ずっ友だからな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:29:40 ID:v8ItslWQ0.net
プーさんありがとう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:29:58 ID:fCYUrzMk0.net
侵略国家ロシア死ね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:30:18 ID:6VNb5XZx0.net
http://Imgur.com/xQNQDw7.gif

http://Imgur.com/xtSyrGS.jpg

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:30:20 ID:fCYUrzMk0.net
侵略国家ロシア死ね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:30:21 ID:pLewB5xW0.net
社交辞令もわかんないかね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:30:30 ID:ieFLWssN0.net
>>1
ロシア叩きしてる国にまでちゃんと弔意を表してくれる国を
敵国認定してる日本とかいう国があるんだってな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:30:34 ID:4/hRy63s0.net
プーチンにとっては、安倍はカモだったよね?
北方領土を餌に、まんまと金を騙し取った
そりゃ褒めるよね?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:30:49 ID:BfaRoxk90.net
同じ夢を見せてあげよう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:30:55 ID:nlL8YNk/0.net
プーさんw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:31:07 ID:N3ruJqjT0.net
美しい国 日本
美しい国 ロシア

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:31:18 ID:CfRRO0qj0.net
プーチンも死に近い位置にいるんだな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:31:30 ID:ur1VR50E0.net
同じ未来仲間だからな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:31:42 ID:8JNGS5K50.net
ウラジーミルがシンゾウ言うのは初めてじゃないか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:31:52 ID:qOReI5Jj0.net
【HD】スターリンの死去 - Stalin dead
https://youtu.be/f2AOZ3nI-RY

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:31:55 ID:TGYZTqt00.net
嫌な友人だな(笑)

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:32:38 ID:8C7XlT8D0.net
>>9
自国の領土諦めた上に3000億円くれた売国っぷりに感動したんだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:32:43 ID:mK0BSYEX0.net
「我々は同じ未来を見ている」

あっ…

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:33:22 ID:WT/ILkgQ0.net
プーチン 山上 ツートップ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:33:30 ID:U3UGFVOH0.net
麻生太郎が全然姿見せないのなんでなん?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:34:09 ID:W0vqKg9a0.net
同じ未来を見ている…

し、晋三!まさか…!?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:34:44 ID:MGEVD8uB0.net
色々おかしな状態になってるけどな
俺はこいつのこと好きだぜ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:32 ID:1112s5AO0.net
マクロンなんか日本語でお悔やみしてくれてるのだが
Emmanuel Macron@EmmanuelMacron
Officiel du gouvernement - France

安倍晋三元総理の訃報に接し、フランス国民の名において、日本政府並びに日本国民に哀悼の意を表します。国に生涯を捧げ、世界の均衡に努めた偉大な首相を日本は失いました。
https://twitter.com/EmmanuelMacron/status/1545390387799494658
(deleted an unsolicited ad)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:35 ID:qcPLOiAk0.net
お前が言うなプチン

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:37 ID:XVUY7zk40.net
まさかこんな事になるとはなあ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:40 ID:0qh7+CIW0.net
本気でショックなんでは?
暗殺こわい病だし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:47 ID:BOIjTQ7D0.net
各国から精神状態を疑われてたが弔電送れる位なら大丈夫か

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:47 ID:yQYV9rTG0.net
プーチン以下の小沢一郎とアベガー達

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:48 ID:CsHybxa80.net
同じ未来を見てたんだよな~

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:35:51 ID:IpvGlucP0.net
んなわけあるか
赤の他人なのに

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:36:01 ID:zCNYF4fM0.net
金づるがいなくなり残念ですとはっきり言え

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:36:04 ID:l6CEfTTV0.net
まだ人の心あるんだな

もう許した

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:36:05 ID:k+QygA6s0.net
プーチンとシンゾーは、ずっともだょ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:36:28 ID:dR2bTQOe0.net
暗殺はお得意のプーチン大統領

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:36:49 ID:pnAWIXUr0.net
プーさん・・・・・ (感激)

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:03 ID:TDgx3rvO0.net
俺ももうすぐ死んで会いに行ける

とか本心では思ってるかもね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:08 ID:AuS9OCOU0.net
ロシア人の目にはこの事件がどう映ったか
そもそもロシアにこのニュース届いたのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:10 ID:GRgys5yZ0.net
>>1
お前が手配して殺したんじゃないのか?
現職岸田を殺すとやばいから安倍元狙ったんだろ
俺はそう思ってるわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:10 ID:5NRVPZfX0.net
もういいから
同じ未来とやらをはよはよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:14 ID:i+CF5aRH0.net
プーチン、ありがとうな
安倍っちに代わってお礼するよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:20 ID:c2ZGAdDS0.net
一応、気にはかけてくれるんだな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:24 ID:V1tZfMRx0.net
若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626561150/


日本は若い人ほど右寄りなの。若者が徹底的に自民支持なのは安倍さんの功績
安倍さんは戦後、最も偉大な政治家
日本の政治のトレンドを愛国の方向に変えてくれた
この意義はとてつもなく大きい

若者は既存のテレビだの新聞だのといった売国左翼マスコミに影響されてないからな
既存のテレビだの新聞だのに左右されるのはジジイババアだけ
そういうジジイババアはどんどん死んでいってるから、あと10年で売国左翼勢力は壊滅に近い打撃受けるよ


売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw

8525389276

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:26 ID:XXHvl5gL0.net
いやアンタも犯罪者・・

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:44 ID:BgN5hg9Y0.net
でも北方領土は盗んだままだよね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:37:59 ID:acy8aLWu0.net
プーチンはこういうとき素早い

相模原の障害者施設で大量殺人があったときも真っ先に反応したのがプーチン

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:03 ID:n1VGvpah0.net
金と領土返してからだ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:08 ID:V1tZfMRx0.net
自民、半導体産業再興へ議連 最高顧問に安倍、麻生氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052101093&;;g=pol&msclkid=3d137ae6b7ed11ecb613d1baef516a3a

安倍さんが進めてる、これが実現すれば、韓国を永遠に続く地獄に叩き落とせる
韓国は今、半導体が命綱だから
安倍さんが進めてるこれの為にも絶対に円安のほうがいい

5257

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:17 ID:uy7Xudei0.net
金づるが、死んでしまった、、、
今までいっぱい恵んでくれてありがとね、
北方領土もくれたしサンキュー、、、、

ってことか、、、
売国奴は鞭打たれても文句言えない死人だな、、

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:24 ID:8cuKHvON0.net
プーチンさんいい人

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:24 ID:TDgx3rvO0.net
>>46
愛するシンゾーからのプレゼントとか思ってそう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:25 ID:WOYaT/ne0.net
プーチン大統領、いいヤツだから戦争やめろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:35 ID:OYag67is0.net
じゃあ北方領土返せや、糞プーチン。
安倍の悲願の1つなんだから。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:47 ID:RWNy21Ji0.net
アベの意思は、わたしが引き継ぐと言って日本侵略。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:38:54 ID:/eBhq2Nv0.net
侵略は許せないがプーチンは義理堅い男

この弔意は本物であり、丁寧な弔電に感謝する。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:39:01 ID:kdPzqr8m0.net
北方領土とサハリン2を献上したからな。親露市民としてロシアに顕彰されるだろう。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:39:23 ID:t/uIIEPS0.net
>>54
でもアベが渡したんじゃん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:39:24 ID:2930Do2q0.net
まあ岸田は対露制裁に同調したからね
ロシアとしてはいいようにやれた安倍時代が懐かしかろう

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:39:46 ID:JEinkK3h0.net
>>53
ですよねー

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:39:55 ID:RmlYue7s0.net
プーチン…誰よりも愛深きゆえに…

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:39:58 ID:h0c0puvK0.net
ウラジーミル 君と僕は同じ未来を見ている 行きましょう あの世へw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:40:07 ID:BgN5hg9Y0.net
>>58
デマ流しパヨク乙

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:40:16 ID:uy7Xudei0.net
>>54
安倍さんは諸手を挙げて北方領土を
プーチンに差し出してたよな、
3500億円のお土産までつけて、、、

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:40:19 ID:dFpP66E30.net
ロシア人も、中国人も、頑張れ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:40:27 ID:TDgx3rvO0.net
>>57
なるほど

偉大なる安倍晋三の像作って観光名所にして日本人呼び込むのか

でも実際せゆさうじょうたいに近づいてるから百年後とかかね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:40:28 ID:5j8hkJrP0.net
ただの人殺しが偉そうだなw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:40:51 ID:1oStVr6L0.net
これまで日本の政治家は知名度もなく誰それ状態だったと思う。安倍のような世界に通用する政治家を失ったのは日本にとって痛手だと思う

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:40:57 ID:+0dMM+oG0.net
そう云う今日だって領空侵犯してたくせに

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:41:10 ID:Dg9ZXw1j0.net
>>56
それは日本の国益的にどーなん…?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:41:15 ID:nPw/tHlZ0.net
北方領土貰ってるしね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:41:17 ID:BgN5hg9Y0.net
>>64
デマ流しパヨク開示な

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:41:20 ID:90MBpuSj0.net
細かい策だな
お悔やみ言っとけば敵意がやわらぐし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:41:39 ID:QtWql+nV0.net
本心だと思う
プーチンにも優しい心があるのに、
人間とは不可解だ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:41:52 ID:t/uIIEPS0.net
独裁者に好かれてるアベ

どれだけ都合が良くて扱いやすい存在だったのかってのがわかるね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:41:54 ID:LQGELI620.net
日本の親露派第一席だったからな
森や宗男じゃあ代役は務まらん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:42:09 ID:lnz+7IpA0.net
プーチン「サハリン1.2は形見として
もらっとく」

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:42:40 ID:+P1glVET0.net
すごいまともな長文で驚いた

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:42:43 ID:uy7Xudei0.net
>>72
右翼も同意見なんだが、、
亡くなった売国奴殿に対しては、、、

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:42:44 ID:Af3+UVHa0.net
>>13
美国は米国のこと定期

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:42:52 ID:90MBpuSj0.net
プーチンはわからないんだよなぁ
本心なのか策なのか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:43:07 ID:04yGEABQ0.net
>>47
会談は遅刻するんだけどねえ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:43:58 ID:4tcZ/bf40.net
ロシアとパイプのある安倍を失ったのは日本最大の不幸
ジョンソンが辞任、売電トーンダウン
停戦後ロシアに高速土下座できる人間は安倍しかいなかったのに

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:44:10 ID:p0s9ev+d0.net
人格が豹変したプーチンとか日本に無関係

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:44:11 ID:0wWuS8MD0.net
北方領土
完全にロシア領になってしまった

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:44:16 ID:TDgx3rvO0.net
>>74
八方美人外交してたら俺に気があるのかと思われてしまったってことだろうな

いや、あのセリフ
相思相愛の可能性もあるか

プーチンとあの世で仲良くやってください

あの世からプーチンを手招きして世界平和へ
これが安倍さんの最後の仕事

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:44:25 ID:2xYBOssh0.net
米軍基地を北方領土に作らない確約があれば返還する気あったんだけどね。とりあえずは2島。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:06 ID:pnAWIXUr0.net
亡くなった時に、誰がイイ人だったのか?  が分かるよね
プ~さんはイイ人

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:17 ID:GRgys5yZ0.net
いま自民党と自民党議員に対して異常な殺意があるのは
強力な制裁されてるロシアだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:35 ID:MLl0Nct+0.net
19 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/08(金) 23:38:00.37 ID:MQF6r9qR0
テレビ観てたら子供に誰かと聞かれたので
私利私欲で日本を破滅させ
嘘ついて国民から泥棒して
悪いことばかりしてたけど最後は正義の味方に殺されちゃった愚かな権力者だよって
正しく教えてあげた


  

良い子に育つなw

https://i.momicha.net/politics/1657263565529.jpg
https://i.momicha.net/politics/1657268125757.jpg

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:37 ID:pjBlS1k30.net
安倍さん親友ウラジミールを早く連れて行ってくれ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:38 ID:rce/97Vm0.net
ムンがなんと言うか見ものだな。まあ、もう大統領じゃないから、黙ったままか。w
クネもな。w

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:40 ID:QtWql+nV0.net
シンゾウからのことづけ「ウラジミール、もう戦争は止めよう」

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:41 ID:34vvHhIw0.net
プッチン、自分の警備体制さらに強化してそう

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:47 ID:PK867Fij0.net
なんかプーチンは結局暗殺されず普通に病死しそうだな
逆にアベが持病で病死じゃなくまさか暗殺されるとはなぁ…

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:51 ID:cb7gwLwA0.net
>>66
眠いの?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:45:54 ID:4tcZ/bf40.net
>>81
アメリカで原爆の映像流れた時にオバマ達はみーんな拍手してた
プーチンだけは十字切ってくれたよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:46:05 ID:90MBpuSj0.net
今日だけ停戦にしようぜとか言ったらカッコいいよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:46:30 ID:TDgx3rvO0.net
>>96
ちょっと気が動転して文字がうまく打てなくなってしまったかな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:46:56 ID:eW0RdNO70.net
明日は我が身

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:08 ID:TDgx3rvO0.net
パトラッシュ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:11 ID:bTKY5Y/J0.net
なんだかんだとアベとの付き合いが数年越しで長いからな、国家アレコレを抜きにしてのプーチン個人としての気持ちの表明だろう

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:12 ID:0gPVqutW0.net
東日本大震災級の弔問集めるくらい安倍さんは凄い人だったんだよな。。。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:20 ID:LElfD5mD0.net
弔電って電報のこと?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:22 ID:vJg0Kgb60.net
ウクライナより人情にあついな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:32 ID:JW2MMCtV0.net
遅刻して小走りで寄っていくのがほんと恥ずかしかったな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:42 ID:q4LdgujQ0.net
お前のことも永遠に歴史に残るよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:47:51 ID:OSPGDqv70.net
>>1
安倍晋三は完全にゼレンスキーバイデン側(反プーチン反トランプ)だったので、完全にプーチンさんの紳士的な社交辞令ですね。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:48:36 ID:4tcZ/bf40.net
>>106
普通じゃね?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:48:41 ID:3q+l4ZhY0.net
欠片も心に残ってなさそうで草

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:48:41 ID:TDgx3rvO0.net
>>108
いや定期的に連絡取り合ってたってプーチンが言ってる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:48:50 ID:bVoDL1Db0.net
プーチンさん優しい(T_T)

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:49:11 ID:ysyn7pqL0.net
GRUは関与してませんよ、ということか
てことは、モサドかCIA?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:49:20 ID:bE3FGnGP0.net
ありがとうウラジミール
さようならウラジミール

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:49:20 ID:jRaN9TW+0.net
いまさら言っても遅いが、
安倍さんの想い描いた日露和平が結実していれば
欧州も日本も、こんな世界にはならなかったんじゃないのかね

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:49:32 ID:1V48Zea/0.net
>>22

親友だぞ
察してやれ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:49:42 ID:vFJGg/jS0.net
国民はすぐ忘れると自民党の人が言ってたけど?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:49:56 ID:4tcZ/bf40.net
>>113
ロシアとのパイプだからな
それが気に入らない連中の仕業

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:50:27 ID:3Tr5bWNQ0.net
プーチンも気をつけろよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:50:27 ID:sJM2lnlm0.net
>>62
仲よしかよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:50:42 ID:90MBpuSj0.net
ゼレとプーが明日だけの停戦したら日本は味方に付くよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:50:45 ID:Pe7uiLgB0.net
>>1

https://www.nikkansports.com/general/news/202207080001229.html
プーチン大統領、亡くなった安倍晋三元首相の母と夫人に弔電「彼の記憶はいつまでも心に残る」
[2022年7月8日20時36分]

ロシアのプーチン大統領は8日、銃撃され死亡した安倍晋三元首相の母洋子さんと
昭恵夫人に「深い哀悼の意」を表す弔電を送った。大統領府が発表した。
安倍氏は首相在任中、プーチン氏と親密な関係を築いて北方領土交渉を進展させようとしたが実を結ばなかった。

プーチン氏は、日ロの友好関係発展に多大な貢献をした「傑出した政治家」だと安倍氏を評価。
「シンゾウとは常に連絡を取り合い、そのたびに彼の素晴らしい人柄と職業的精神が発揮された」と振り返り
「彼の記憶はいつまでも心に残るだろう」と悼んだ。

ペスコフ大統領報道官は記者団に「安倍氏は日本の国益を考える愛国者だったが、
対話による問題解決を目指したためプーチン大統領と良好で建設的な関係を持つことができた」と指摘した。

ロシア外務省のザハロワ情報局長も「正当化できないテロ行為」だと犯行を非難するコメントを発表した。

(共同)

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:50:58 ID:88vHXzlK0.net
プーチンまだ生きてたんだ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:51:06 ID:FpIxKrBh0.net
プーアノンの理論だと攻撃される側がわるいんだろ?
どうすんのこれ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:51:15 ID:/D6oxV7L0.net
ありがとうプーさん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:51:15 ID:4tcZ/bf40.net
>>115
北方領土の件はあるけど、それなりに距離置いてうまくやってた
戦争を起こすよう仕向けたアメ公とブリカスが全部悪い

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:51:20 ID:7oVOtjZ/0.net
いま安倍さーん安倍さーん言ってる奴ら
みんな3ヶ月後には安倍のことなんて忘れてるよ
むしろ嫌儲とかの方がずっと安倍を語ってそう

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:52:03 ID:0gPVqutW0.net
凄く不思議なのは、あの若造があの武器で必殺できたこと何だが。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:52:16 ID:bHM19rlp0.net
ロシアから見れば一島も返さないロシアのために尽力した恩人だからなあ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:52:37 ID:L94G1atC0.net
プーチン許した

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:52:39 ID:1klFN1sp0.net
>>20
フラグをいよいよ回収か

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:53:26 ID:2/YFYAuv0.net
プーチンロシアと関係を回復させるのに安倍は必要だった
代わりになれそうな人はすぐには見当たらないな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:53:44 ID:t19WP7mJ0.net
犯罪者の手によって命を奪われてしまった」って君らも暗殺する側の人間だろ?w

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:53:47 ID:oyeoWlbi0.net
何この格調の高い文章
さすがロシア文学は一味違う

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:53:47 ID:OqbR90350.net
確かに、

この穢れた約20年を日本近代史の忌まわしき記憶として永遠に語り継がれるだろうね~

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:06 ID:Cv4GHUjV0.net
プーチン、涙目でこれ言ってたな
危うくプーチンがいい人だと騙されそうになった

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:06 ID:Dg9ZXw1j0.net
>>97
それやったのがアメリカだからだろ?
ソ連なら拍手喝采だよ

ソ連が日本軍虐殺してる映像でも十字切ると思うの?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:15 ID:OzodGALk0.net
>>122
プーチン大統領は暖かい心を持った愛国者だ。
感謝します。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:19 ID:mV7FjQ1j0.net
さんきゅーぷーちん

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:26 ID:bTKY5Y/J0.net
令和 元総理暗殺の時代である

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:32 ID:1klFN1sp0.net
てかこの一言でプーチンがいい人だと思うバカは騙されやすそう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:46 ID:Dg9ZXw1j0.net
>>126
ただのプチーン信者のカスじゃねぇかよゴミ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:54:58 ID:pSIirFO30.net
キムはコメントしたのか?
祝砲はやめてくれよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:55:16 ID:zZNv/lDb0.net
モディ氏は「安倍氏に深い敬意を表し、9日は全国的に喪に服す」

英国のジョンソン首相「彼のグローバルなリーダーシップは多くの人々の記憶に残ることでしょう」

欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は「すばらしい人物だった。偉大な民主主義者で、多国間主義の世界を率いるチャンピオンだった」

フランスのマクロン大統領は「醜悪な犯罪に、大きなショックを受けた。偉大な首相だった彼の遺族と近親者に心を寄せる。」



小沢一郎衆院議員は「端的に言えば、自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない。自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:55:21 ID:TDgx3rvO0.net
>>127
いや核武装で日本が一つにまとまるために
神となった安倍元総理の威光が必要

まだまだ力を借りないとね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:55:24 ID:GTHRMtuf0.net
>>108
え?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:55:41 ID:Rs0+L8Kx0.net
>>34
お前のそういう単細胞なとこ、ちむどんどんのニイニイみたいだよな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:55:53 ID:Wrui8G8Z0.net
世界中の鴨だったんだな。
安倍、日本。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:56:08 ID:Dg9ZXw1j0.net
>>141
トランプとプチーンとか
独裁者に心酔する狂信者は一定数いるからな

5chはネタじゃなくなっちゃってるのでつまらん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:56:13 ID:4tcZ/bf40.net
>>142
日本は資源が必要なのはわかるよな?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:56:15 ID:kJFdtUYy0.net
安倍「次はお前だぞ」

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:56:20 ID:90MBpuSj0.net
戦争してる奴らが色々言っても裏があるとしか思えないんだよな
でもそーゆうやりとり嫌いじゃないよw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:56:51 ID:Dg9ZXw1j0.net
NGしたよ
気持ち悪いぃぃ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:57:12 ID:a0+LwpYI0.net
>>22
小泉もないよな
純一郎の方

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:57:52 ID:LyEHPPmD0.net
お前んところ自国の兵隊さんと、隣の国の普通の人の、鉄砲に撃たれて死んでる事実も重く見れや

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:58:05 ID:nxYJp0900.net
>>16
するどいwww

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:58:35 ID:nxYJp0900.net
>>22
キンタマが小さいから

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:58:37 ID:CXRt56iM0.net
あんたも永遠に残るよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:59:01 ID:90MBpuSj0.net
>>16
ここで使うのか
カードの切り方うまっ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:59:02 ID:wqIjJ/Cq0.net
>>5
お前がしね
バカウヨ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:59:06 ID:f8QvITXB0.net
まあいろんな意味でね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:59:12 ID:FDxdATAN0.net
>>1
お前もシンゾーと同じ未来を見るんだよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:59:41 ID:tQFNuo4G0.net
ゼレンスキーは大きく出遅れたな
プーチンは抜け目ないな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:59:52 ID:7lSdREPX0.net
>>39
ロシア国営放送のトップニュースで何度もやってるってさ
ウクライナそっちのけ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 23:59:57 ID:k2kF0dc50.net
>>1
明日は我が身

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:00:18 ID:Ct/gQTaH0.net
>>126
そうだなぁ
確かに仕掛けてるのは米英だから、それが無ければ
プーチン大統領も戦争準備が必要なくなり
日露交渉も上手くいってたかもしれないね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:00:50 ID:PpA0a7br0.net
27回?安倍にあってやってたらしいけど一回あたりいくら円安倍にもらってたんだろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:00:51 ID:FJpCjJbb0.net
プーチンですらなのに小沢一郎ときたら

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:00:55 ID:scJ5oTsx0.net
>>144
昭恵のまんこのレビューは?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:00:55 ID:Q9B8xyz+O.net
あーあぁ
プーチンより偉大になってしまったなぁ
まさかプーチンより先に死ぬとは思わなかったよ

プーチンはどんな死に方するんだろね
さすがに今回より衝撃的なものはないわ
核爆弾でも使わないと

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:01:10 ID:fgvTMg8h0.net
そうか、ロシア連邦FSBの差し金か、、、
ロシア連邦はよほど自殺したいらしい、、

よろしいならば戦争だ、、、
腐ったロシア豚どもはひとり残らず屠殺する!!

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:01:31 ID:sxSJcqqp0.net
>>164
国家に楯突く卑劣なテロリスト!
ってそりゃ大好物だからな

そのテロリスト=ウクライナ
ってことに誘導する

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:01:53 ID:JeA8t69r0.net
人として良い人と施政者として良い存在ってのは別だからな。プーチンは人として悼んでいると同時に、外交的に外に対して目の上のタンコブ的な存在の安倍が消えてチャンスって思ってるからな…ってメッセージなんだと思う。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:02:18 ID:RFn2pACr0.net
アベ友
プーチン、トランプ、IOCバッハ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:02:26 ID:42nX7ard0.net
これ日本政府や日本国民に宛ててないからな
ペスコフが誰宛てにするか検討すると言った後だから完全に意図的だよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:02:41 ID:mxjLoqaV0.net
77コメント17KB
7月8日〜7月8日
128勢い女はぶん殴るかレイプしてよし。

4夜更かしなピンクさん2022/07/08(金) 23:29:26.52ID:aITVoHmY
給料の振込先を変えて毎月定
最小勢い:185 最大勢い:1697(?)
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲85 最大勢い:1697(?)
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板8(金) 23:55:41.23ID:Rs0+L8Kx0
>>34
お前のそういう単細胞なとこ、ちむどんどんのニイニイみたいだよな
148ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 23:55:53.87ID:Wrui8G8Z0
世界中の鴨だったんだな。に戻る■
★ULA版★
1爆笑ゴリラ ★202示板8(金) 23:55:41.23ID:Rs0+L8Kx0
>>34
お前のそういう単細胞なとこ、ちむどんどんのニイニイみたいだよな

148ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 23:55:53.87ID:Wrui8G8Z0
世界中の鴨だったんだな。に戻る■
★ULA版★
1爆笑ゴリラ ★2022/07/08(金) 09:25:24.23ID:CAP_USER9>>69
7/8(金) 9

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:02:45 ID:i2Y8XwFq0.net
さすがプーチン

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:02:59 ID:PpA0a7br0.net
それまでずーっと安倍閣下で通してたなのに今シンゾー呼びなのはせいせいしたからかね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:03:05 ID:/bduIx9h0.net
お友達だからな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:03:11 ID:scJ5oTsx0.net
ウソライナの
>>174
ゴミクズみたいなメンツやな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:03:44 ID:Yx2KmWIN0.net
安倍ちゃんもこんな悪人に言われたくないだろう

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:04:15 ID:oBwC5bmF0.net
ビックリしただろうな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:04:23 ID:4LbD7/F90.net
もしもプーチンが暗殺されたら、同じ未来って約束を果たしたことになるのか。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:04:28 ID:0AEy0sdJ0.net
すっかり弔電慣れしてんな (´・ω・`) ロシア兵家族とウクライナ民全員に出してるからな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:04:40 ID:oBwC5bmF0.net
>>181
似た者同士だけどな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:05:01 ID:scJ5oTsx0.net
死人「びっくりしたなぁ、もう‼︎

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:05:07 ID:CBtaXElc0.net
さすが安倍ちゃんと同じ未来を見ている盟友だな!

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:05:07 ID:e7n7E9pM0.net
プーチンも後を追ってどうぞ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:05:19 ID:fgvTMg8h0.net
お前もじき後を終えるぞプー豚、、、

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:05:56 ID:3cy9koN70.net
 
  
 
うんざりだ朝鮮カルト背乗り朝鮮人安倍一味ども出て行け!


https://i.momicha.net/politics/1654706355869.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654706405891.png
https:
//i.momicha.net/politics/1654706478414.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1654706512248.png

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:05:57 ID:0AEy0sdJ0.net
家賃滞納許してくれてた大家さんが死んだ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:06:00 ID:hX7rVNiE0.net
で?バイデンはなんて言ってきたん?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:06:33 ID:XipOtclk0.net
プーチン悪人だが
一応自分に従順なら優しいところはあるからな
でも敵と認識したものには慈悲すらない
自己中凶悪な部分もある
多分この人アスペだよな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:06:38 ID:nVoKHfoH0.net
>>1
まあ三千億円と北方領土貰ったしちょっとくらいリップサービスしとこうかなbyプーチン

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:06:46 ID:0AEy0sdJ0.net
>>192
赤ちゃんは産んだほうが良いとか悪いとか
 

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:07:01 ID:SoWlfRlO0.net
>>166
日露交渉は最初から最後までプーチンの手の内にあった

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:07:23 ID:nVoKHfoH0.net
>>187
アベちゃんと同じ運命になってほしい

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:07:25 ID:2ABsQtvy0.net
>>111,146
安倍は一貫して、ロシア/プーチンのことをウクライナ/ゼレンスキーへの一方的な侵略者、悪者としているじゃん当たり前だが

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:08:33 ID:fgvTMg8h0.net
プーチン、てめぇもさっさと殺されとけ、、
クズ野郎、、、

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:08:46 ID:IetjrW+Y0.net
>>144
一言で言えばグローバル売国奴の新自由主義じゃんw

グローバル売国ばら撒き害交でカネもらったら

そら外人からすれば最高の輩だよw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:09:01 ID:hX7rVNiE0.net
>>195
なんだそれw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:09:15 ID:rFkpa0Fh0.net
 
 
273 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 22:16:09.15 ID:97ps85Et0
結婚しない。子供作らない。増税は嫌。移民は嫌。
何なのお前ら?!


↑ 

非正規雇用を拡大させたのはジミン党

それによって格差社会が広がり、家庭を持つことが困難になった

すべてジミン党による売国政策によるものだ


https://i.momicha.net/politics/1656145805429.jpg
https://i.momicha.net/politics/1656145829872.jpg
 

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:10:00 ID:ZZgQzPMW0.net
いや、でも「このくそ忙しい時期に・・・」みたいな態度が垣間見えるゼレンスキーに対して、故人との思い出を懐かしんだり功績を讃えたりするプーチンからはやっぱ思いやりがある人間性を感じるけどな。

プーチンはプーチンなりの理想とか愛情、美徳でもって戦ってるのだと思うわ。
ロシアを率いているだけあって、一廉の人物だと思う。

それに引き換え、ゼレンスキーのコメントの小物感よな・・・
なぜこんなやつの味方をするんだと。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:10:21 ID:0j7Fcrqk0.net
独裁者に領土と経済支援を貢いだ無能なトップとしてな。。。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:10:30 ID:qbgV45ZN0.net
ゲーム強すぎプーチンが居なくなると少しは楽になるかな
プロプレイヤーの手さばき見れないのは残念だが

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:10:39 ID:fFrXAGWx0.net
そんな立派な奴じゃねえよwww

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:11:17 ID:eGts/snO0.net
ありがとうとか言ってる馬鹿

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:11:20 ID:XSNWVqLt0.net
ウクライナで何万人と殺してるプーチンが安倍一人にお悔やみとか。。。

めっちゃ違和感。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:11:31 ID:2ABsQtvy0.net
601 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:35:59
なんか京アニ事件ぽいんだよな。
多分隠さないといけないことが多すぎるんだろうし、プーチンもほぼ勝ってバイデンも終わりな感じで
安倍も行き場がないし本人か周りが忖度して、jfkや石井紘基風にも見えるこういうことにした、とか思えなくもない


653 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/08(金) 13:40:47
>>601 >>1
ああ、そうか、安倍も周りも銃撃者も搬送者も搬送先も[関連マスゴミも]全部役者で、
ヒトラーみたいに偽装死で、どこかで余生を過ごすんだな。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:11:38 ID:frIQp6TN0.net
そらロシアにとってはいい総理だったわなw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:11:49 ID:Im6BxSiR0.net
この人かトランプの方が暗殺されるかと思ってたのにな。分からんもんだ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:12:01 ID:2ABsQtvy0.net
84ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:52:22
>>1
[松野官房長官] >今回のような蛮行は許されるものではなく、断固非難する」

嘘つき安倍晋三の、日本国民全員に対する、最後の大ウソかもしれないしね。


137ニューノーマルの名無しさん2022/07/08(金) 13:58:10
>安倍元総理の容態については「現在のところ不明で、引き続き確認中」とした。

安倍[二代目池田大作創価]系ではない、警察やマスコミ等のまともな方の方、安倍と安倍関係者の行方をちゃんと追尾確認してね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:12:41 ID:VNTTQKOl0.net
>>1
「卓越した政治家が犯罪者の手によって命を奪われてしまった」

それ以前におめえは何やってんだよw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:12:41 ID:gC7BUkRn0.net
日本と寄り添うウクライナとやらは声明も無しか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:12:54 ID:IetjrW+Y0.net
>>16>>156
日露害交後にプーチンがXmasカード送った時にシンゾウヘと書いてる

内容はもっとカネくれ領土くれだと思うがw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:13:05 ID:3VykD88W0.net
>>198
安倍さんは5月の英エコノミストのインタビューでウクライナ側からロシアに対する挑発について指摘してる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:13:06 ID:eAZPjUlL0.net
消すはずねーだろ
世界中にカモネギにされた総理なんてよ!
悪行は1000年語り継がらねばならない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:14:04 ID:0CANUY8t0.net
安倍さんへの反応でプーチンがちょっといいやつに見えちゃう

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:14:54 ID:y6uS0qKA0.net
あーあ、裏で繋がってたことバラしちゃった

「シンゾウとは定期的に接触」「彼はプロフェッショナル」プーチン大統領が弔電
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/90845

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:16:06 ID:WDIgTNKl0.net
第二次大戦戦勝記念で、原爆動画の際の各国歓喜の中、ただ一人、十字を切ってたプーチンさんを知ってほしいわ(´・ω・`)

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:16:09 ID:/M4Q1QrJ0.net
原爆を悪と断じたプーチンさんは日本の友だよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:16:24 ID:4PUKtEko0.net
そらプーチンはこういう時はちゃんと声明発表するだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:16:29 ID:Wc6kmuxj0.net
つぎはおまえやでw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:16:48 ID:qbgV45ZN0.net
プーチンと一緒にテーブルゲーム部を作りたい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:17:39 ID:OU2m22ko0.net
プーチンはともかく、各国首相の反応を見ると
普通に偉大な政治家だったんだがな
日本人だけじゃね?
わかってないのは

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:17:42 ID:m8x2ZTX20.net
>>25

岸田忘れられてる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:18:39.45 ID:FTRk8yk70.net
>>199
お前、本当に育ちと頭が悪いな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:18:58.77 ID:PpA0a7br0.net
それだけ海外にとってはいい養分だったってことだな安倍と清和自民は

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:19:10.41 ID:qbgV45ZN0.net
ペットロス

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:19:19.13 ID:PpA0a7br0.net
だったじゃねえな自民が世界の養分なのは今もだわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:19:33.01 ID:QnmK5+iX0.net
完全にプーチンの犬だったからな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:19:41.05 ID:8ivHwQcT0.net
>>1
ムネオも暗殺を恐れて騒いでいるのかもな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:21:20.74 ID:Z6bVvD4x0.net
>>219
日本は資源が必要ですから

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:22:11.10 ID:Z6bVvD4x0.net
>>225
株板の連中はわかってる
岸田が氏ねばよかったのにで溢れてる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:22:13.54 ID:8/xD81Kk0.net
ありがとうプーチン!
安倍があげた3000億円でウクライナをやっつけてくれ!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:22:29.03 ID:+zBsn5pG0.net
>>203
プーチンが次に狙うのは誰でしょう?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:23:14.31 ID:frIQp6TN0.net
>>225
そらあんだけATMやりゃ褒められるだろ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:23:29.70 ID:qJb/WQbZ0.net
日本の敵は中国人しかない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:23:55.54 ID:dtlMxlEt0.net
プーチン「分かってもらえたかな?」

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:24:26.44 ID:zMPsdCcr0.net

https://o.5ch.net/1yute.png

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:24:33.42 ID:7MzAgWKE0.net
どう残るかで違うんだけどな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:24:46.04 ID:+zBsn5pG0.net
>>225
最大のリップサービス、死者に鞭はない
的確に反応したまえ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:24:53.61 ID:EzOQmXlK0.net
プーチンですら哀悼の意を表しているのに、小沢一郎は岩手の恥晒しだ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:25:20.34 ID:29PnFClS0.net
>>225
アベノマスクぐらい知っとるよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:25:58.02 ID:qbgV45ZN0.net
小沢さんはプロゲーマーライセンス無くなったから仕方ない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:27:18.70 ID:2H/V89vC0.net
>>1
プーチン、こんなにも純粋で人の心を揺さぶる素晴らしい事が言えるのに君は何故・・・・

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:28:17.10 ID:/Fjl0oGR0.net
敵国になってるはずなのに
哀悼の意を表明か
戦争終わると良いね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:29:56.52 ID:c1YtV9bN0.net
>>233

https://youtu.be/so4v_2zq35k

その通り日本はかの戦いでも資源不足で苦しんだ
そしてイランの制裁で撤退せざるを得なくなってしまって
苦しいところだった

しかし結果として見るとロシアに入り込んでしまったのは誤りだったようだ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:30:35.42 ID:qoGG7/yH0.net
プーチン次はお前の番だ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:31:32.89 ID:eAZPjUlL0.net
無能な外交官はべた褒めして重宝しろ
 
これはよく言われる外交の基本

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:32:17.37 ID:jpgg4sve0.net
>>6
安倍ちゃんがいたころは平和だったな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:32:31.37 ID:g8DleDEZ0.net
遊びだったとか言ってなかったか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:32:38.51 ID:pOuhuWN+0.net
>>1
領土貰ったからな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:33:58.81 ID:qbgV45ZN0.net
考えてみりゃ領土よく取れたよなw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:34:24.24 ID:yX/ELg+J0.net
>>225
お父さんの葬式で、意外にも顔が広く、生前世話になったと悼んでくれる人が詰めかけるのと似てるかも
そういう外の顔を家族は知らないし、外で良い人だったとしても家族にとって良い父だったかはまた別の話だし

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:34:59.79 ID:CCLVjN4Q0.net
>>141
自分が殺して涙目で犯人逮捕叫ぶ人殺しはたくさんいるんだぜ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:36:52.81 ID:gabRaDBC0.net
>>246
首相時代、冗談言い合って笑い合うくらい個人間では親しかったからな
日露関係もかなり改善したよ。というか安倍氏は日中関係も改善して正常化してたし仮想敵国とはいえ認め合ってる

WW2後から代理戦争で殺し合いしてた敵国同士でついに戦争に発展したウクライナのケースとは別と考えないと

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:37:04.70 ID:+WtpbIb60.net
>>44
そりゃ「民主ガー」を日本国民に洗脳したのは安倍晋三だし
見事に洗脳にかかった

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:37:26.90 ID:7nMB1l4b0.net
プーチンも他人事じゃないだろうな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:38:54.85 ID:z3uW1OCr0.net
このタイミングでプーチンがこういったコメント出すとか、さすがに元KGBだなーって思うわ
心理戦、情報戦に慣れきってる感じが素敵だね

お前らスパイが自分の感情表に出すとか絶対にないんだから騙されんなよw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:39:18.19 ID:H3RI+4gr0.net
シンゾー「プーチン、同じあの世で待ってる。」

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:39:46.43 ID:tdmO1+ny0.net
歴史の歯車を動かすのは血なのだ

ベニート・ムッソリーニ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:40:07.63 ID:Eh3+rK5A0.net
ペテンスキーのコメントは?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:40:08.64 ID:S17X+Ewj0.net
お前メチャクチャ人殺してるやん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:41:16.50 ID:QSQqtIQS0.net
プーチンはこういうの得意だよね。
ロシアオリンピックの時の東日本大震災被害への哀悼とか
微妙に心くすぐる手腕は上手

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:41:48.26 ID:WVWP959T0.net
安倍元首相がなくなって
あらためて殺人鬼プーチンがやってる
大量の殺戮の酷さが浮き彫りになった

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:42:32.63 ID:f7IT7yQz0.net
サンキューぷーちん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:42:38.26 ID:ji12CiGl0.net
ぷーさんありがと

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:43:28.25 ID:WVWP959T0.net
>>265
あほかよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:43:41.89 ID:wUoNr1Pq0.net
プーチン優しいなあ
安倍は死ぬ前にプーチンのこと随分酷く言ってたぜ?
騙されたとかなんとか

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:44:20.93 ID:tkUJuMfv0.net
稀代のカモが亡くなったらコメントするよね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:44:37.04 ID:XipOtclk0.net
>>270
ロシアはアメリカに騙された感があった ○
ロシアには騙された感があった。 ☓

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:44:44.54 ID:WVWP959T0.net
>>270
おい、ゴキブリ
そんな風に生きてて楽しいか?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:45:48.95 ID:NvVd9TQL0.net
まあロシアの言うことだから信用はできない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:47:23.80 ID:wUoNr1Pq0.net
>>225
死んだ奴に鞭打つのは金正恩くらいじゃね?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:47:44.73 ID:EzOQmXlK0.net
>>275
あと、小沢一郎

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:47:47.93 ID:Z6bVvD4x0.net
>>248
中間選挙前に停戦すんだろ
速攻掌返して土下座して権益維持しないと大変なことになるぞ
ウクライナ応援しても1ミリも国益にならん

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:48:24.29 ID:wUoNr1Pq0.net
>>276
オザーは認知症だろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:48:45.24 ID:DzG3eWnr0.net
安部晋三はパヨク。ぱよぱよちーんw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:48:59.63 ID:7t2rzaPd0.net
安倍さんに免じてウクライナ侵攻をやめてくんないかな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:49:03.85 ID:e+wQTwda0.net
ジョンソン辞任、安倍暗殺
プーチンにとってはいい展開

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:49:52.19 ID:59fyywa/0.net
>>225
そういう報道してるだけ
お前がそれを見てるだけ
つまり馬鹿

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:50:16.31 ID:QSQqtIQS0.net
なんていうか、政治の世界で書かれている文章をそのままにしか
理解できない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:50:23.92 ID:XipOtclk0.net
プーチンとか誰よりも暗殺リスク高いはずなのにちゃっかり生き残ってるのは周りの警備と弾圧が相当にうまいのかな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:50:33.74 ID:aI1viaoy0.net
気持ちはありがたいが、友人ではない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:51:25.68 ID:4ZZx8bNr0.net
ゼレンスキーからは弔電はあったのかな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:51:39.44 ID:t2D+pX4O0.net
プーチン止められる可能性をぶち壊しただろこの事件

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:52:09.63 ID:CCLVjN4Q0.net
>>281
これ。
ロシアが黒幕と考えてもなにもおかしくない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:52:16.00 ID:QSQqtIQS0.net
おっと、途中だった。
なんていうか、政治の世界の事をで書かれている文章そのままにしか
理解できない奴って本当に頭悪いと思うわw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:52:28.32 ID:IaZKkdtQ0.net
これでもしプーチンがやる気なくして撤退したらウクライナにとっては英雄になっちまうな犯人

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:53:15.28 ID:XipOtclk0.net
>>281
岸田これ以上ウクライナに突っ込みすぎると
アメリカやイギリスが引いたときに、ロシアや中国から恨みだけ買って結果
損だけしそう

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:53:21.52 ID:wUoNr1Pq0.net
>>284
そりゃそうだろう
モスクワにいるのかどうかさえわからんし

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:53:25.20 ID:WVWP959T0.net
>>288
まっさきにおもいつく
ロシアの代わりに、
中国が黒幕でもおかしくない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:53:47.96 ID:2xpLIQGt0.net
今は死も暗殺も他人事じゃないもんな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:54:14.45 ID:XipOtclk0.net
>>287
ムネオや森では役不足か

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:54:32.11 ID:wUoNr1Pq0.net
>>285
そりゃ向こうだってそう思っとるわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:54:34.61 ID:foHQxg8s0.net
おたくら日本のロシアシンパが安倍総理殺したようなもん

というか武器製造といいとても素人がやったとは思えない
お前らが噛んでんだろどーせ

今まで日本のために、日本人のために、ありがとうございました。
安倍総理の意思はきっとみんなの心に これからもずっと

保守政党が増えると経済が回復し、左派政党が増えると経済が悪化する実績↓
1989年 左派政党の社民党が参議院で多数派に ねじれ国会が戦後初発生
1991 年 バブル崩壊 以降不景気に

1998年 左派政党の民主党(現:立憲民主党)が参議院で多数派に ねじれ国会再開
2009年 民主党が衆議院でも多数派に 政権与党へ
日本経済が過去最悪レベルで悪化↓(正社員の求人倍率0.5倍など→コロナの今ですら0.9倍)


2012年~2022年 自由民主党と公明党が議席を取り戻し、左派政党が大幅に減少

2012年以降はアベノミクスを主体として経済が大幅に回復しています。↓
2019年以降は中国が拡散した新型コロナウィルスやロシアの戦争によるインフレなども発生しましたが、先進国ではダントツで被害を抑え込んでいます(例 コロナ死 米国101万人 日本3万人 インフレ率 米国7.65% 日本0.98% )
コロナ後も左派政党はもりかけさくらなどコロナ対策、経済対策の妨害に等しい活動を行いましたが、保守系の自由民主党を筆頭に日本維新の会、公明党、国民民主党は、省庁や自治体、病院や保健所、企業や国民と協力のもと コロナ対策や経済対策に注力しています。

>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
アベノミクスが起きた2019年までの間にここまで回復してるけど(※はコロナ後の2022年のデータ)
有効求人倍率は0.8倍から1.6倍(※1.23倍)に
平均給与は400万円から440万円(※460万円)に
就業者数は6200万人から6700万人(※6730万人)に
失業者数は285万人から140万人(※191万人)に
自殺者数は28000人から20000人(※21000人)に
日経平均は8000円から30000円(※26000円)に
正社員の数は3300万人から3500万人(※3550万人)に
正社員の有効求人倍率は0.5倍から1.2倍(※0.9倍)に
年金運用益は20兆円から60兆円(※105兆円)に
名目GDPは490兆円から560兆円(※556兆円)に
実質GDPは510兆円から550兆円(※549兆円)に
最低賃金は700円から900円(※930円)に

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:54:53.15 ID:5ppU0xU40.net
やはりオリガルヒの1人だったと言うことか・・・恐ロシア

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:55:20.40 ID:SnBDaBIy0.net
北方領土のプレゼントに多額のお金のぷれぜんとをくれたものに対するコメントでした

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:55:50.33 ID:A8wdIf3V0.net
安倍さんのプーチンに対する行動を揶揄する人が多いけど
隣国で大国の元首に対して協調関係維持するのは当たり前じゃなかったのか
岸田総理みたいにいくらバイデンの意向とは言え徹底的に敵対する方が危ないと思うけど

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:56:16.08 ID:wbhVtbVg0.net
心に残すつもりなかったけど
プーチンが言うのなら仕方がない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:56:36.82 ID:wUoNr1Pq0.net
>>286
「アイトウノイヲヒョウス、ハヤクカネオクレ、ゼレンスキー」だって

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:56:53.99 ID:U1Zw0/ko0.net
>>1
そういやクソプー💩とマブダチだっけか
やっぱ死んで正解だわ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:57:07.86 ID:irKn/HnX0.net
だったら北方領土返してよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:58:01.20 ID:wUoNr1Pq0.net
>>287
安倍にその気はなかっただろう
プーチンの悪口言ってたし

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:58:09.12 ID:nYYzdYUF0.net
いや、あなたも世界中の人の心に永遠に残ります

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:58:36.19 ID:5rXlo7Z10.net
露ではありえない事件かな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 00:59:16.63 ID:ixn0riyZ0.net
メドヴェージェフならこんなコメントは出さなかった

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:00:25.64 ID:wUoNr1Pq0.net
>>291
それな
いざというときムネヲを首相にしてスライディング土下座させる覚悟があるならウクライナに突っ込んでもいいのだが

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:00:41.49 ID:g7zM2OV/0.net
>>306
ぷ~は確実に歴史の教科書に載るからな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:00:44.15 ID:KN/bKKzk0.net
>>287 どういう事?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:02:04.12 ID:PcmfwnnL0.net
>>287
そう思う。安倍さんが会いに来たなら1回は会ったと思うし

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:02:04.53 ID:iSgme72a0.net
あれほど気前良く領土を差し出してくれた政治家は他にいなかったからね。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:02:50.61 ID:CCLVjN4Q0.net
>>293
中露北は連携してるわ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:04:07.85 ID:PcmfwnnL0.net
しかしまさか安倍さんが先に逝くとはなあ
森元はガン抱えてんのにまだ生きてる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:04:35.82 ID:4RWKppWC0.net
早く後を追えよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:05:08.99 ID:bgRJFOAG0.net
>>313
日本から差し出すも何もロシアが実効支配してた土地だし

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:06:28.65 ID:zHWxUGJ+0.net
なんだかんたて、
プーチンなりの正義は貫く人なんだなー
とおもった

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:09:37.32 ID:zINDbC1h0.net
自衛隊送り込んででも北方領土を取り戻してほしい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:10:18.36 ID:MeOhARlX0.net
>>22
そういや麻生の祖先の大久保利通も不平士族に暗殺されてたな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:10:47.68 ID:5SSAFtMV0.net
なんかロシアってまともだよね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:12:41.40 ID:KN/bKKzk0.net
>>22
自分の警護用に外国のSPとか傭兵とかを見繕ってるんとちゃうか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:13:22.52 ID:Ypciyfu10.net
まるで日本がロシアの同盟国のようだ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:14:44.16 ID:qww5h1uw0.net
残らねーよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:15:08.55 ID:QEx/sEQt0.net
>>122
誰だよスイカ置いたのはwww

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:16:00.86 ID:B9QDejvp0.net
>>325
ほんとだスイカがあるお盆かよ!
JKといい、みんなよく見てんなw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:17:31.84 ID:S1HZGBwD0.net
>>321
ゼレンスキーがおかしだけ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:21:55.38 ID:h+6uqH4i0.net
一応

「この度の弔意、ならびに知床での海難事故での捜索協力に謝意申し上げる。
 また貴国の外交戦略上、我が国の持つ対話チャンネルを遠して
 協力できる事があれば承るので声を掛けて欲しい」

くらい返事しときゃいいじゃん

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:22:55.54 ID:iEtVjPDu0.net
侵略は許せないが
これに関してはプーチンありがとう 

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:23:18.02 ID:5SSAFtMV0.net
>>327な、それ思うわ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:23:18.06 ID:B9QDejvp0.net
西大寺駅前に安倍晋三の像が建立されるに1和同開珎

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:23:24.06 ID:h+6uqH4i0.net
「外交問題について」 って言ったらダメなんだよな
建前的にはロシアは外交問題なんて無いってスタンスだから

「貴国の外交戦略上」 必要なら声掛けてって言っておけばいい

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:24:44.42 ID:B9QDejvp0.net
明太子だけは勘弁してつかあさい!

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:25:44.51 ID:D/BNVz9i0.net
>>323
敵国同士でもありますよ
他の板にも書いたけど、1945年4月 ルーズベルト大統領がなくなった時
日本はB29に散々国土を燃やされている真っ最中だったが弔電を打った。
ナチスドイツは小躍りして「ザマー」とか言って、日本の行動を非難したみたいだけどね。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:25:47.23 ID:23GxuY9Y0.net
>>160
>>160

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:26:35.34 ID:xSM+gbYI0.net
プーチンと会談するつもりだったのかもね
だったら、阻止するために闇で動いてたヤツらがいるとしたらあっちの方か

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:26:39.12 ID:pomaabHi0.net
プーチンは心根の優しい人なんだろうな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:28:12.30 ID:mS5PXUmD0.net
>>8
ムキになって社交辞令すら忘れているキンペーw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:28:59.92 ID:23GxuY9Y0.net
>>207
救いようのねぇお花畑脳だよなw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:30:21.55 ID:mS5PXUmD0.net
>>154
日本でいちばん狙われそうなのは小泉と竹中だからねw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:31:43.05 ID:mS5PXUmD0.net
>>30
小沢一郎のはマジで人間性疑うよな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:31:49.53 ID:23GxuY9Y0.net
>>218
典型的な騙されやすいタイプだな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:32:58.09 ID:23GxuY9Y0.net
>>218
社交辞令を真に受けるタイプw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:33:30.13 ID:l+ygBVFL0.net
ここまでスレ見ていてお前ら簡単に騙せる自信が出たわ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:33:41.69 ID:zYyFwZHK0.net
ロシアも中国もSP1人に衝撃受けてそう

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:34:41.00 ID:xSM+gbYI0.net
アメリカも前大統領に対してはspは1人だって

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:35:48.52 ID:ZoqRvwJr0.net
プーチンはやる側

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:36:23.33 ID:tOALx4br0.net
今の時代にロシアが侵略なんかするから
こんなお調子者が出てきたんじゃないの
プーチンのせいじゃね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:37:59.52 ID:+WKTNSja0.net
なんだかんだプーチンくらい気合い入れて警護しないとダメだよ
おしっこすら回収するんだろ?
持病を分析されないように
気合が違いますよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:38:31.23 ID:+WKTNSja0.net
>>251
ほんとにね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:38:43.22 ID:GpIccg9C0.net
>>8
社交辞令すらできないパヨクってなんなの

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:38:48.71 ID:vX1X3CMBO.net
死に方もこの親友の反応も生きざまwww

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:40:34.91 ID:TTErmLXx0.net
プーチンこれで改心しないかな…

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:41:32.35 ID:46tDTCZr0.net
>>350
平和な時しかいなかっただけだろうに
ものは言いようだな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:41:34.16 ID:QCoY0Hp50.net
プーチンがそう言うならその反対なんだろうな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:43:54.26 ID:A/rppZVg0.net
あの時の言葉がプーチンの頭から離れない「「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている…」

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:45:41.06 ID:cDJenBrw0.net
プーチンも元海軍兵に射殺されたら、いいな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:46:50.65 ID:WVWP959T0.net
>>1
殺人鬼プーチンからの弔電??
つきかえせよ!

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:47:23.91 ID:y2eLWLz10.net
世界の要人ほとんどから追悼メッセージあったんじゃない?
あとは北朝鮮と韓国くらい?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:47:53.24 ID:cDJenBrw0.net
ブーさんどちゃくそ残忍なの悪うw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:47:57.52 ID:cDJenBrw0.net
>>325
いちおうラッピングされているが、明日になったら
アリさんが100匹あつまっているに、1アベノマスク。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:50:41.27 ID:WqO10bLb0.net
安倍晋三の死がウクライナ戦争止めたらどうする?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:52:17.34 ID:7kvcthPu0.net
余裕だな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:52:57.83 ID:NxLxHvZn0.net
こいつ嫌いだけどどっかのクレクレばかりのやつとは違うな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:53:19.36 ID:j7+xtNfX0.net
イイハナシダナー

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 01:55:05.43 ID:H7sibsxw0.net
プーチン実はいいやつだな
そもそも体育会系だろ
恩義に厚く怒ると怖い

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:02:20.00 ID:WVWP959T0.net
>>366
バカは御し易いって言うパターン

368 :名無しさん:2022/07/09(土) 02:03:59.46 ID:uHOxfPWd0.net
>>1
いい奴じゃん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:04:14.62 ID:WVWP959T0.net
パワハラして怒鳴り散らして支配する
高圧政治家は、たまに優しいことをいう
それで、相手を繋ぎ止める

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:05:32.00 ID:rbnvH3Gn0.net
クリミア侵攻でも日本での批判を有耶無耶にしたからかなり本音の部分はあるんだろう
ウクライナ侵攻をわかりにくくしてる原因でもあるけど

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:07:04.43 ID:O6cSJ1U40.net
プーチンって人間としてはを好きだな
道を誤っているだけだけど
一方的に悪者ではないと思うよ
しかも日本は自立してないって言葉は真実だし
中国よりは仲良くしたい国だよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:07:45.34 ID:fHBAPQmJ0.net
プーチンありがとう!

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:09:34.54 ID:wbhVtbVg0.net
ゼレンスキーは未だにコメントなしかw
岸田嫌われてそう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:09:55.23 ID:WVWP959T0.net
>>371
そりゃあ
仲良くできるに越したことはないが
日本さん、仲良くしましょうね
といいながら、ミサイル打ち込んで
攻め込んでくる、そう言う人だからねえ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:11:40.55 ID:y2eLWLz10.net
【ゼレンスキー大統領】安倍元首相の暗殺…。 この困難な時期に、彼のご家族と日本の方々に心よりお見舞い申し上げます [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657276866/

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:11:51.81 ID:OqR0GlnV0.net
プーも早急に弔わねばならんな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:12:28.27 ID:h+6uqH4i0.net
まあ実は安倍と同等以上にプーチンと喋れる、
小泉や麻生もまだ居るんだけどね

つーか今回の件で改めて
小泉一族の強運を実感している

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:13:15.60 ID:uhGega7o0.net
>>1
ウクライナ国民を殺しまくって何を言ってるんだ早く自害しろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:13:36.29 ID:GA38Nscq0.net
安倍のせいでウクライナ侵攻資ができたからな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:13:40.14 ID:1PWjCDh10.net
同じ未来を見ている…そういう意味だったのか

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:13:44.71 ID:m8x2ZTX20.net
>>90
陸なもんじゃね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:13:47.22 ID:ytx/SwsC0.net
3000億あざーすって感じだろう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:16:14.34 ID:B8Q6P5FX0.net
香典3200億以上だったら、その言葉を信じよう

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:16:36.38 ID:X+EtSkj30.net
不敬な日本が相手でも、きちんと礼を尽くすプーチン閣下に敬愛と感謝を

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:17:00.20 ID:m8x2ZTX20.net
そいや、3月頃だっけアベ

ウクライナとの調停はある程度の委任がなければ動けないとか言ってたような気がする

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:18:46.85 ID:ZZgQzPMW0.net
>>1
まあでも、こんな風に今や敵国なのに情のこもった弔電を出せるのがプーチンの器の大きさだと思う。
ゼレンスキーの言葉には結局のところ理で動くというか情がないからな。

俺はプーチンの方が人間として敬愛できる人物だと思う。
ロシア人民を背負ってるだけの男だわな。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:19:53.56 ID:PnI9krxj0.net
北方領土くれてありがとうの意

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:21:34.91 ID:B8Q6P5FX0.net
>>377
進次郎 民主主義の選挙というものが行われている真っ最中に、このまま選挙の応援をやるべきかどうか考えました。
これで全てを止めたら暴力でこの世の中を変えようという者の思うつぼです。

私は大分を離れさせていただきます!

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:21:58.90 ID:Ka7Zsgvn0.net
香典として北方領土か金返せよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:23:06.64 ID:gaExrKhn0.net
お金あげてたからね
軽くありがとなくらいの意味だろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:23:33.42 ID:B8Q6P5FX0.net
>>389
ウクライナから連れ込まれた生活費の無い方々他の面倒を見ることになるよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:25:17.79 ID:7T4Lw4I60.net
お前もな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:25:43.22 ID:q3iJeXP/0.net
弔電って世界共通なのな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:26:37.57 ID:ExcGgjfOO.net
>>362
生きてるうちに何か説得しに話してほしかったよな

プーチンが日本人からの提言聞き入れるの安倍さんしか居ないのでは?
そりゃプーチンにとっては北方領土半分や3000億貰った恩人だからね安倍さんは

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:28:07.65 ID:0/HghQoD0.net
>>6
いい笑顔

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:28:14.40 ID:MQOmPBDo0.net
>>386
人間味ならフセインとかビンラディンとかもね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:28:55.41 ID:ZtgEVG3e0.net
やってることはめちゃくちゃだが、ロシア、日本の元首どうしのつきあいのあったころの思い出を振り返り、安倍晋三を心から悼む気持ちはほんとうだろう。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:30:40.61 ID:ZZgQzPMW0.net
まあ、これはあくまで俺の美徳なんだけど人間っていうのは合理性だけでは語り尽くせず、
利害関係が一致しない相手に対しても情愛というか優しさを示せるからこそ崇高なんだと思う。

そういう意味でプーチンは悲劇に遭遇して混乱する日本人の心もよく思いやって言葉を掛けてくれていると思う。
時には理想のために残酷なこともするが、人としての優しさを忘れない強い男だなと感服した。

それに引き換え、ゼレンスキーだのバイデンだの、ほんと小物だよな。
ウンザリするわ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:32:16.49 ID:MQOmPBDo0.net
>>397
追悼のミサイルをキーウに連射とかしそうだよね
「安倍が死んだから5千人殺す」とか

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:32:27.70 ID:M/HaiUKD0.net
お前も残ってるよプーチン

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:33:44 ID:ExcGgjfOO.net
かつて
誠意とは言葉ではなく
お金

と言ってたプロ野球選手居たよな
プーチンにも言ってほしいわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:34:03 ID:B8Q6P5FX0.net
ウラジミール♪涅槃で待つ!

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:35:08 ID:v9R26NdZ0.net
どんだけ売国してたのかよくわかるわよね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:36:01 ID:MQOmPBDo0.net
>>398
あと植松聖とか青葉真司とかも好きそうだよね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:36:26 ID:m8x2ZTX20.net
ウクライナの問題は、プーチンとゼレンスキーの取引・会話にあるんだよ。

プーチンだけ説得しても駄目。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:36:27 ID:uCG7fUQq0.net
現在進行系で大量虐殺してる人間から弔電もらう時点で悪がどっちか答え合わせしちゃってるだろこれ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:39:04 ID:ZtgEVG3e0.net
>>399
「安倍が死んだ。関係ないが、ウクライナを侵攻するのはもうやめにする」そうなって欲しいと、願っています。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:40:59 ID:T6i5D15+0.net
プーチンにとって安倍はいいATMだったからな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:41:15 ID:MQOmPBDo0.net
>>407
安倍が説得してから死んだら可能性あったかもだけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:47:03 ID:cqEoG9ng0.net
残らねえわ笑

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:48:48 ID:OCgexONU0.net
>>42
>>61

>>214
>>405


【↓ Twitter&Googleで全てのワードを検索 ↓】


●参政党 神谷 生長の家(カルト新宗教)


●参政党 スパチャ
●参政党 マルチ

●参政党 MLM
●参政党 並木良和
●参政党 天皇制
●参政党 授権法
●参政党 陰謀論 ビジネス
●参政党 霊感商法


●参政党 安倍晋三
●参政党 シャンプー


●参政党  統一教会
●参政党  幸福の科学


●参政党  森友学園(安倍晋三記念小学校)
●参政党  籠池
>>1

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:49:50 ID:MQOmPBDo0.net
山上をパイプとガムテープ持たせてモスクワに送る

それで明後日の午前中には戦争終わって山上は世界中から称賛受けるだろう

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:49:52 ID:qz58NfnR0.net
マスクのことか

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:50:42 ID:dM4uytwV0.net
ウクライナ人を殺して喜んで
安部には弔電とか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:59:20 ID:oaH8SVEd0.net
>>322
警察のSPだけじゃ不満か
まぁ自弁でやるなら文句は無いが

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 02:59:42 ID:cx0anqjI0.net
>>1
いやお前は他国に踏み込んでまで人を殺しまくってる側だからw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 03:47:08 ID:oFKMopJO0.net
これを期に侵攻も止めようよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 03:59:40 ID:6EwqFtJI0.net
これはロシアジョークなのか

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:01:35 ID:84+T3z+W0.net
あれだけロシアに通い続けても、侵攻防止の行動は取らなかった 

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:05:38 ID:o4xdkw+90.net
もうウクライナ戦争のスレなんか吹き飛んでしまったな
正直あきてたけど

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:07:15 ID:NsMOKGMZ0.net
安倍さん、トランプ親父と良いコンビで好きだったのになぁ。
その後ろで番頭さんみたいに麻生の親分がニカッとしててさ・・・

>>398
まぁ、言わんとしてる事は分かる。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:09:39 ID:JMlR/MqL0.net
いや次はお前だろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:11:58 ID:x00Jv2R00.net
まともぶっても、毎日毎日ウクライナ兵や市民を大量に殺してるくせに
KGB出はさすが、西側のスパイになれるように如才ない振る舞いはできるよな
でも本性は力を信奉し、自国民も気に入らないと嫌がらせやあんさつってバレてるが。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:17:11 ID:/78Co30u0.net
プーチンとの会合の前に遅刻しそうで小走りになってた安倍ちゃんかわいかったなあ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:20:07 ID:SoWlfRlO0.net
プーチンにとってみれば安倍晋三は頭の悪いアジア人でしかなかったと思う

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:24:06 ID:TDUOt8oD0.net
同じ未来を見てる(意味深

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:26:22 ID:VqpHOfSB0.net
明日は我が身だからなプーチン

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:35:49.37 ID:HAvFYrjj0.net
プーチンを止められる可能性が唯一ある人だったんじゃ🥺

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:39:14.40 ID:Mw9b0nVY0.net
プーチンが暗殺されればよかったのに
つかロシア人はプーチン暗殺しようとしないのかね
ロシア人ってヘタレなんだろうか

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:42:21.14 ID:USIbMmPZ0.net
次は?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:42:30.57 ID:mUDQrPzq0.net
>>40
あほか
あるとすれば、ロシアとの友好関係を修復できないように安倍を消すって方向だろうが

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:46:30.88 ID:mUDQrPzq0.net
>>425
いやいや、全く緊張することなく気楽に会談できる癒やし的存在だったよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 04:59:33.95 ID:yq4Qw5Mc0.net
>>6
気持ち悪い走り方だなぁ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:04:48.02 ID:PWbq/eNo0.net
黙れサイコパス

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:07:47.64 ID:95rS5Qqf0.net
うるせえ山上仕向けるぞ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:14:30.02 ID:NsgEJLb60.net
プーさん(´・ω・`)悪役の「惜しいやつをガハハ」(by子安)で脳内再生されたよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:17:57.95 ID:VN1Xiis60.net
>>1
いろいろ問題はあるが
ここ時期にいち早い弔電

素晴らしい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:18:56.27 ID:VN1Xiis60.net
そして、ありがとう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:20:50.51 ID:DfBv8bRA0.net
近所に安倍政治許さない!とか窓にたくさん貼ってる家があるんだけどさっきイッヌの散歩に行った時追悼の張り紙とプーチン許さないに変わってた

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:25:32.27 ID:qa1sDIgg0.net
確かに麻生とか竹中とか出てこないなw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:28:13.17 ID:vwP+QLyY0.net
プーチンはこういうのきっちりしてるよな。
感情に任せて嫌がらせも強奪もやりたい放題の欧米人のほうが基地外だと
最近つくづく思う

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:29:15.52 ID:vwP+QLyY0.net
>>429
まだいたよ。
暗殺とか言ってる奴。
お前らのその怨念が自分たちに帰ってきたんだろうよw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:30:14.52 ID:xuBAp3J10.net
基本、蛮行を続けてるやつがちょっと優しさを見せると印象はガラッと良くなる典型

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:34:29.80 ID:3NZa2Eru0.net
でも自業自得だとかクスクス笑って秋田犬撫でてるよ多分w

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:37:19.36 ID:Vds5cfuO0.net
一番ヒトゴトじゃない国のトップ
ウクライナもそういうことないのに
日本だけ・・・

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:38:36.52 ID:kU7mocnf0.net
それでもいいんだよ。真実じゃなくても哀悼示した事実には感謝しとく
ウクライナで情勢壊したプーカスさっさとくたばれ北方領土返せは別の話

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:39:14.10 ID:Uy9HL6qx0.net
香典代わりに北方領土返せよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:39:46.67 ID:3FlhQmn00.net
プーチンが無事で草

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:49.44 ID:NI826Kqo0.net
同じ未来見てたしな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:08.63 ID:DSRFDwdi0.net
欧米や中韓は無視w

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:20.36 ID:NI826Kqo0.net
>>445
周辺国だけでなく側近からも恨まれてるからなプー公は
いつ山上されてもおかしくないのに能天気なもんだわ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:50:36.60 ID:7uIWeYmZ0.net
ロシア以外は弔電なし。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:51:14.77 ID:NovbX+lX0.net
どんな形であれウクライナ戦争はいずれ終わる
その時のロシアとの関係修復に安倍は大きな役割果たすはずだった
彼が亡くなった以上ロシアは無理難題ふっかけてくるだろう
サハリン2どころじゃない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:02:47.50 ID:7gR3uPRq0.net
ああそう悪意は伝染するって事がな👎

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:02:55.17 ID:96O1ZXQN0.net
プーチンさん流石だな!
ゼレンスキーとかいう乞食とは違うわ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:05:42.95 ID:q8A1XlK10.net
たしかに菅が死んでもなーんだで終わりだな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:06:06.80 ID:q8A1XlK10.net
>>452
トランプも弔電くれた

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:07:23.13 ID:q8A1XlK10.net
バイデン「え?誰が死んだって?アベ?知らんわそんな奴。死んだ話するなよ演技でもない。そんなことより飯はまだかい」

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:09:59.96 ID:Oxwr85mn0.net
プーチン、トランプに愛された安倍さん
凄い人だよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:10:54.87 ID:vP8jNWMe0.net
プーチンさんにとっては他人事じゃないからな。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:12:13.57 ID:UB42ReYl0.net
この人も明日は我が身でしょうが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:12:19.76 ID:G7GXpso90.net
めっちゃ接待してたからね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:15:34.74 ID:MS4f/DWn0.net
どの口が言ってるんだ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:16:22.33 ID:722HKuQh0.net
安倍の後を追って心臓麻痺で死亡するプーチン

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:16:56.46 ID:Sao30cpG0.net
プーチンは犬が大好きだからなあw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:17:30.61 ID:0O2LTeeL0.net
何万人も殺してる殺戮者が弔電寄越したからって喜んでるクソウヨ死ねよ
安い脳みそやな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:19:27.53 ID:63Jil+FE0.net
>>11
日本憲政史上、最長の在職期間を達成した
政治・外交・財政・経済の天才、安倍晋三元総理

ぜひ、“令和殉難者”として、靖国神社に合祀していただきたい

.

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:20:35.01 ID:A6WjY+Ep0.net
安倍さんの助力がなければプーチン政権は持たなかった
プーチンはどんなに感謝してもし尽くせないだろう

https://www.ru.emb-japan.go.jp/economy/common/file/8-point-plan-jp.pdf

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:24:49.12 ID:fOSuRAtq0.net
まぁプーチンが暗殺されりゃ良かったのに
世界中が思ってる

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:30:39.71 ID:0O2LTeeL0.net
>>469
結局本音ではダブスタだから国葬とか言っても説得力ゼロなんよな
まぁどのみちあり得ないんやが

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:31:35 ID:cicP0k1b0.net
残るわな
プーチン同様悪魔としてだが

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:35:35 ID:0O2LTeeL0.net
シンゾーのパワハラで赤木とかいう公僕が死んでるしな
それはいいんかい

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:39:22 ID:v5BcCNiW0.net
ロシアのスパイとして北方領土を献上した忠臣だもんな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:43:48 ID:ubMyF5iV0.net
友ウラジミールだからな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:50:27 ID:dEjHUU2T0.net
やはりプーチンは日本人が嫌いなんだな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:51:07 ID:MWUvsaT00.net
「シンゾー、君がくれた3000億円のおかげで北方領土に立派なミサイル基地を作ることができたよ。スパシーバ」

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:54:04 ID:o4xdkw+90.net
今回で自民は国民から天誅を食らうクソ集団というレッテル貼られたから
投票する奴もうネトウヨしかいないだろ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 06:59:43 ID:XiLSWSje0.net
プーチンがここまで厚意の弔電をするとは思わなんだ
やはり外交は個人同士の友情や信頼が重要だな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:00:12 ID:ReLRkXI00.net
令和はマジでおそロシア

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:02:58 ID:XiLSWSje0.net
岸田総理は手堅く安心感のあるのはいいんだが
遊びがないというかクール過ぎるというか
安倍のように人に好かれる要素が不足気味なのが辛いところ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:03:11 ID:dWp4XWoS0.net
>>476はこのクソツイに同調してるんだね↓

拡散しているツイートは、5月11日の以下のような内容のもの。ソースは示されていないが、4000件以上のいいねを集めるなど、拡散している。
「安倍晋三は親友のプーチンに日本国民の血税を3000億円もプレゼントしたが、このうち1割はロシアのインフラ整備に使われ、残りの9割は軍事費として武器や銃弾となり、今、この瞬間も、何の罪もないウクライナの人々を虐殺するために使われているという。安倍晋三は自らの死をもって罪を償え!」

なお実際に使われた税金は196億円の模様
岸田の対インド5兆円は全く意味がなかったから196億円で日露の一時の平和が買えただけ遥かにマシだよね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:14:08 ID:LXy8TgHu0.net
海外で通用する唯一の政治家だったから
その点でもめちゃめちゃ残念だわ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:15:27 ID:SoWlfRlO0.net
経済の教科書には載らないと思う

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:24:27 ID:Vcshnp2d0.net
>>483
なんでだよ?アベノミクスしてなかったら企業が今よりもっと悲惨な状況になってたかもわからんのに
今絶好調のソニーですら民主時代株価1000円切って買収騒ぎ出るくらい追い込まれてたのに

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:26:11 ID:ou7vj2070.net
ロシアンエージェントだった可能性ってどこにも語られないよな(´・ω・`)

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:27:09 ID:6BS9QVhZ0.net
そりゃファーストネームで呼び合う関係だったからなー(実際は安倍が一方的に呼んでるだけだったかもだが)

「君と僕は同じ未来を見てる」とか言ってたし、プーチンも気をつけてほうがいいかもな🙄

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:29:57 ID:RR1wHWBR0.net
愛·覚えていますか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:34:11 ID:2ABsQtvy0.net
>>216
バイデンEUゼレンスキー側の、超親中親韓派左翼反日の安倍晋三の後出しクソダサすぎ!!!!!!

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:35:52 ID:2ABsQtvy0.net
>>1
親中親韓反日左翼安倍晋三は完全にゼレンスキーバイデン側(反プーチン反トランプ)だったので、
完全にプーチンさんの紳士的な社交辞令というか、外交辞令、まったくの形式的なものですね。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:38:38 ID:2ABsQtvy0.net
>>1
親中親韓親ソ(反ロ)反日左翼安倍晋三は完全にバイデンヒラリーオバマEUゼレンスキー側(反プーチン・反トランプ)だったので、
プーチンさんの言葉は完全に紳士的な社交辞令というか、外交儀礼、まったくの形式的なものですね。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:15.14 ID:jw2FVkSy0.net
プーチンいいやつだな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:40:20.67 ID:UhxOZOeE0.net
さんざん安倍さんに美味しい思いをさせてもらったからな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:45:28.51 ID:Qb9aaYoz0.net
プーチンすら弔意を示しているのに、小沢のボケといったら

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:14.67 ID:QfYsbQWk0.net
ゼレンスキーは?
ゼレンスキーは弔電出してくれたの??

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:47:33.13 ID:BHD+sLUU0.net
そりゃATMにはいうよね(´・ω・`)

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:49:15.50 ID:QcxZC51V0.net
本当にそう思ってるなら戦争止めて北方領土とサハリン1、2に投資した金返せや
口だけ野郎

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:14.84 ID:sTsAZZma0.net
プーさんお願い岸田の発言は全部なかったことにして日本を攻撃しないでください

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:50:56.67 ID:rYr1fWWk0.net
プーチンって、実は良い奴なのかな?😭

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:56.98 ID:lLcJeIPq0.net
>>497
切実なお願いだな
同意します

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:33.15 ID:uL36Xiv90.net
キッシーが喧嘩売ってごめんなさい😢

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:34.40 ID:kU7mocnf0.net
ゼレンスキーはツイで19時にとっくに哀悼出しとるわ。 なぜか記事にならんがな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:42.18 ID:QcxZC51V0.net
プーチンは腹黒い
自分が良い人を装う為に安倍さんの死を利用してる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:46.74 ID:HnjP6Df80.net
>>496
サハリンプロジェクトは8まである

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:26.85 ID:qtWJjB3K0.net
戦争犯罪人が何言ってんだ?あたおかなの?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:58:36.28 ID:ZOCH8vl60.net
安倍在任中トランプとプーチンがやけに距離が近いというとんでもない状況だった
もうこんな状況を作れる政治家は二度と現れない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 07:59:15.17 ID:q/L5IGnn0.net
いいからまずハボマイ群島とショコタン島返せよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:19.88 ID:sTsAZZma0.net
>>501
あいつ余裕ぶっこいてんな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:00:57.41 ID:Bk+ZbIE+0.net
お前も同じ未来を見とけ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:01:53.51 ID:230fxz0n0.net
プーチンも他人事じゃないもんな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:06:16.57 ID:Tp9DF0lP0.net
安倍は国葬になるとおもうけど、
プーチンも当然来るよね。
通算で20回会ったんだっけ?
首脳同士でこんなに会う相手は少ないだろうし。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:16.76 ID:YnwYkJaO0.net
ウクライナ侵攻は歴史に残る。覚えている人が亡くなってもな。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:44.93 ID:YnwYkJaO0.net
プーチンの処遇はどうなるんだろうね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:16.55 ID:YnwYkJaO0.net
プーチンは国際法廷にかけられれば人道に対する罪だと思うんだが

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:43.13 ID:dstaaqTR0.net
いま電報使ってんの?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:10:01.28 ID:V4VPPizN0.net
同じ方向みてたのに

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:12:40.18 ID:xl0BhuWb0.net
>>1
プーチンはやっぱいい人だ
いい人だが間も無く日本に攻めてくるからな
覚悟しとこう

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:14:51.43 ID:3xwAKRIq0.net
プーチンすら悼んでるのにお前らは

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:16:25.03 ID:W9mS479E0.net
プーチン、バッハ、トランプ
変な奴らばかりから悲しまれてもな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:19:03.99 ID:qtWJjB3K0.net
>>518
変な人としか友好関係築けなかったってことでしょw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:20:25.37 ID:6eW7gxQG0.net
北方領土を返せよ
弔電はそれからだ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:08.69 ID:i6wE+QYc0.net
そりゃただで経済援助してくれたんだから いいイメージで心に残るわな。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:24:29.02 ID:+040SXq60.net
ロシアも飼い慣らした狂信者が散弾銃でゼレンスキーを暗殺したのを確認してから、ウクライナに侵攻すればよかったのに。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:31:10.11 ID:y8ZE8DQ/0.net
>>518
世界中の首脳から来てますけど?
ニュースとか見てないのかな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:35:09.84 ID:Uko/AHUR0.net
これきっかけにもう侵攻はやめてくれ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:39:49.07 ID:zwiFHcqX0.net
プーチン、命は重いだろ
これを機に戦争やめたら安倍さんも無駄死にじゃなくなるよ、頼むよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:42:11.07 ID:M+3wIdHH0.net
ロシアへの民間投資は経済援助といえるのか?
民間企業も収益が見込めないと請けないと思うけどな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:43:28.11 ID:dWp4XWoS0.net
>>525
ここで戦争をやめたらドンバスの親露住民がウクライナ政府にジェノサイドされるから止めるわけにいかないよ
ロシア国民はアメリカ国民と違ってその手の不義理を許さない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:44:10.12 ID:qtWJjB3K0.net
>>527
じゃあもうプッチンにくたばってもらうしかないじゃん

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:44:16.89 ID:xC5gCFgo0.net
>>6
これも遅刻魔のプーチンを逆にすっぽかしつつ遅れてごめんよと親愛を示す安部ちゃん渾身のツンデレパフォーマンスだったんだね

殺される前日に「これでいいの?」とファンの女の子と手と手でハートマーク作ってる動画がツイッターにあがってるけどプーチンに見せたら苦笑いするかな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 08:59:53 ID:05TeRWVz0.net
>>137
タラレバ的なことは言い出したらキリがないから

少なくともプーチンは十字を切る人物だった、それだけ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:10:38 ID:yHMXXE0F0.net
朝鮮らは笑いを堪えるのに必死とみた

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:12:48 ID:Cp1+FZH40.net
これ別に日本というよりは安倍さん個人との関係性だから単にそこ割り切って弔電してるだけで
だから今やってること肯定できるかっていうと全く別問題

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:13:06 ID:whCFXr4Q0.net
>>1
逆支援するなハゲプチンポ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:13:42 ID:whCFXr4Q0.net
>>160
こういうやつしかハゲプチンポとか擁護してないよなw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:17:14 ID:bNKd9maJ0.net
ロシアには自作の鉄パイプ銃で的に当てるスキルを持った有能な奴はいないのかな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:20:56 ID:344N6vvn0.net
お前モナー

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:22:33 ID:yycAbRux0.net
ウラジーミル、君と僕は同じ未来が待っている

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:24:40 ID:vDyamLmc0.net
ジョンソンも安倍もあっという間に消えたな
プーチン強すぎだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:25:26 ID:EN1y25P60.net
ロシアと同盟を結ぶことが、安倍さんの遺志だ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:26:25 ID:vI/5WsCx0.net
>>538
中間選挙でバイデンが負けてレームダック
対ロシアの最強硬派は岸田になる

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:29:45 ID:EN1y25P60.net
岸田はなんでNATOに肩入れしてるんだ?
プー様と同盟を結んでほしい

この世界 強くなければ意味はない
アベ消えて岸田も動きやすいはず

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:31:10 ID:4ZZx8bNr0.net
岸田さんも今こそバランス感覚を考えてロシアとウクライナと日本がバランスをとれるように外交してほしいよなぁ…
ロシアに恨まれるのもおかしい気がするんだよな日本は長いことロシアとは平行線ながらもプーチンとは仲良くやってきていたし
ウクライナは国民が知ってるのはウクライナ21ってグロい動画ぐらいでさ
それ知らない人にとっちゃどんな国かも知らない人ばかりじゃん
戦争を仕掛けるのはどんなことがあっても赦されることじゃないのは大前提だけどね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:31:49 ID:d7rvLFKs0.net
ビジウヨ売国奴としてな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:37:34 ID:oheoKr0K0.net
ロシアが名誉を守られる事で
致命的な状況になる前に撤退する可能性が
あったと思うんだけどね
他に誰がその役出来るんだろう
トルコじゃ無理っぽいしトランプもやられてるし

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:40:08 ID:W1a11mGn0.net
ニヤニヤ笑いながら書いたんだろうなー
あの演説の時も、こいつやべーって顔で笑ってたもんな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:44:33 ID:Wgg+5xfd0.net
選挙前にはミサイルをよく飛ばしてくれてた刈り上げ黒電話さんは弔電送ってくれたのかね?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:49:58 ID:pxSHkOpB0.net
トランプ、習、プーチンその他、今回みたいに悼んでもらえる政治家は安倍だけ。
あの扱い辛い、クセの強烈なリーダー達と渡り合える日本の政治家は、そうそういない。
結局、外交はリーダー対リーダー。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:51:32 ID:LUirEOMd0.net
プーチンに別アングルからの襲撃映像見せたいわ
あんなおもちゃみたいな自作銃(笑)で至近距離まで近寄られて誰も護らず射殺されてんだから
ほんと日本の恥

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:51:52 ID:EN1y25P60.net
トランプ、習、プーチン、安倍、正恩、エルドアン、つまりは力の政治だね

そして安倍は力に倒れた
もって瞑すべしだよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:53:45 ID:3JXpwZPK0.net
>>544
英米に物申す気概がありNATO脱退派も一定数いるフランスかな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:54:08 ID:BY743dml0.net
むしろ、先越されたくらい言え禿げ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 09:56:53 ID:moiSEZ510.net
意味深な言い方やな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:06:34 ID:mSwRW4VF0.net
鏡を見て言ってそう

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:06:53 ID:nDUw0Np/0.net
喪に服して一時停戦しない段階で心のない上辺だけの物だとハッキリ分かんだわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:05 ID:fA6CeTk00.net
プーチンは武人的な所はまだあるんだな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:16:30 ID:fVdEdzRb0.net
カネだけもらって何も与えず
しかし日本のマスゴミは安倍外交を絶賛www

プーチンからしたらいいカモだったろうな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:19:08 ID:ze3XE/1k0.net
>>8
お前社会に出たら空気読めないタイプだな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:24:38 ID:a3rMkhKX0.net
入国禁止に大した事ない大学教授の名前があるのに安倍さんの名前が無かったくらいだからな
そこそこ思いはあるんだろう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:25:22 ID:BTseZpKZ0.net
プーチンのコメントも驚くが、安倍母まだ健在なことにも驚いた
もう90超えてるくらい?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:29:21 ID:P/FBQYZE0.net
>>556
日本がロシアに金を渡したなんていう決算はない

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:31:59 ID:G6TAWpUC0.net
嫌がれせかよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:36:19 ID:SaTe/3W60.net
プーチンはまだ生きてて、安倍ちゃんは死んだ。世はなんだかんだで独裁時代なんだね。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:45:33 ID:IoZz9Qiy0.net
>>562
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:14 ID:WJJXB9OX0.net
だれかプーチンに特攻する勇者はおらんのか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:51:36 ID:I5G3sQDB0.net
同じ未来を見ている

安倍←銃で暗殺

プーチン←○○


あとはわかるよな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 10:59:40 ID:zpvQeKL/0.net
プーチンさんとかロシアって日本に怒ってるんじゃなかったの?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:12:24 ID:B+OQVB8U0.net
太客の死に涙したAKBかなんかのエピ思い出したわ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:07 ID:7PVhZEwh0.net
>>6
犬が主人にむさぼりついていく感じだな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:18 ID:7PVhZEwh0.net
>>7
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナwww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:42 ID:xq6eGS+g0.net
いや、プーチンには負けるわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:13:47 ID:7PVhZEwh0.net
>>564
お前がやれよカス
口だけかよバカ猿

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:14:56 ID:7PVhZEwh0.net
>>564
こういうクルクルパーの負け猿ばっかだから
山上みたいなのが出て来るんだよバカ猿が

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:15:03 ID:oFHnBkJV0.net
人としてまともな、礼儀正しい振る舞いだな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:16:50 ID:2GUf3cG+0.net
プーチンまで弔電出していたのか
本当世界で愛された首相だったんだね

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:18:58 ID:wu17aLOi0.net
>>573
未だにアベガーしてる奴に「アタマZ以下」という呼び名がついてて笑った

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:19:36 ID:2edRB3qu0.net
プーチンから岸田への関係改善のシグナルだな
安倍さんの葬儀にロシアの重鎮を呼んで独自外交を図れ
いい加減アメリカのポチから抜け出ろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:02 ID:rjKVhgpy0.net
NWOを実現しようと思ってるDSとかの勢力にとっての最悪のシナリオ

トランプ主導でDSが欧米から追い出される
安倍の仲介で米露同盟締結
米露が連携して中国を抑え込む

みたいな事態は永久に起こらなくなったわけだ。
ウクライナ侵攻の時点で無理になってたけど

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:22:11 ID:PSKx7dQh0.net
>>6
ツケ耳をして欲しかった

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:30:45 ID:fgLVAux70.net
トランプの英文読んだが 本当秘書か誰かが書いた 何の個人的思いも無い
印刷されて年賀状みたいな文言 AI並みの紋切り文
トランプ 『やっといて』 終了

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:36:04 ID:x+4E6hJi0.net
ウクライナが一日も早くロシアに戻って平和がおとずれますように・・・・

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:37:02 ID:fgLVAux70.net
プーチン  戦争犯罪者虐殺 反政府活動家暗殺
トランプ  詐欺師 ワイセツ行為 暴動先導者

世界的クズ供に讃えられてよかったな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:57:48 ID:Sbndeuel0.net
プーチンは愛国者は敵でも尊敬するタイプだしあべちゃん好きだったろうな。
白人国家元首で唯一アジア人差別しないのよなプーチン。

ウクライナ問題は根が深すぎて日本が感情的に話してはいけない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 11:59:14 ID:MeRRHz7d0.net
>>576
こちらからは、重鎮じゃなくてプーチン本人を招待しろよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:05:27 ID:Sbndeuel0.net
このタイミングでロシアが停戦したらあべちゃん神になっちゃう

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:06:06 ID:Fs9kablD0.net
>>566
死に触れた際には追悼するのが人間
嬉々としてる奴は人では無い別のナニカ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:38 ID:UZ18fiwS0.net
プーチンおまえは
早くウクライナから撤退しろ!

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:12:48 ID:2FavoEKl0.net
ロシア国民も中国国民もやらないと言うことは自分たちの国の方針を認めていると言うことだぞ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:16:01 ID:2edRB3qu0.net
>>583
プーチンそんなにヒマじゃないし、元首相が暗殺されるようなザル警備の国には来ない

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:18:36 ID:+REjjL5O0.net
>>585
日本人はプーチンに何かあったら間違いなくm9(^Д^) しそうだけど

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:20:19 ID:DZNgFbg/0.net
>>588
日本のロシア大使が侵攻知らなかったのは日本のITがザルでそこから他国に漏れそうだったからかもね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:27:59.66 ID:WkgZnZ8o0.net
>>1
バイデンさぁ
この状況でプーチンの方が先ってどうなのよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:39:00.13 ID:2edRB3qu0.net
>>590
独自の暗号回線を確保してるのでそれはない
大事を事前に知らされてなかったのなら、それに値する序列ではなかったか、機密を漏らす危険があると判断されていたかのどちらか

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:43:09.50 ID:Myqh6XVC0.net
>>592
信用してないってことはないだろうからアメリカ側の国の大使には大使の安全も兼ねて言わなかったのかもね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:25.53 ID:4obWBw0P0.net
頭がイカれてウクライナ侵攻したわけではなさそうだな。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:48:46.49 ID:tOALx4br0.net
プーチンが死ねば良かったのになあ残念

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:50:43.87 ID:GONI7iGF0.net
ロシア仲良くできないかねー

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:51:46.58 ID:0sqB/Mkl0.net
僕はもう忘れました

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:53:59.67 ID:Myqh6XVC0.net
>>594
今の世界でヒリ付くほどに正気なのはプーチンくらいだよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:54:27.57 ID:zpvQeKL/0.net
>>591
日米関係軽視なんでしょ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:55:51.85 ID:oO3d+z1s0.net
トランプもプーチンも財布を落とした時のように辛かろうなぁ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:56:24.35 ID:Zgb/9EYw0.net
同じ未来をを見てないのか

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:23.62 ID:YTT/7KjK0.net
>>563
その報道であってるけど。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:35.63 ID:P9iCK/w40.net
使い倒したATMに哀悼の意は当然だろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:57:40.70 ID:lF+/oM8/0.net
安倍とプーチンは上手くやってたのになー

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:58:03.68 ID:r1Txp4cN0.net
ゼレおじは?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 12:58:45.79 ID:nFIKc6oU0.net
こんなのプーチンじゃないぞ
プーチンならここぞとばかりに日本を攻めに来るはず

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:09.57 ID:aR2MGo+m0.net
プーチンにとってはATMだった安倍に感謝しすぎることは無いだろうね
3000億もらったし北方領土は一島も返さないで良かったので「安倍さまさま」だろう
内心は「この無能アホ首相www」って笑ってたと思うが

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:14.57 ID:4SDXyW8R0.net
シンゾーはお金いっぱいくれた、いい人。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:01:59.39 ID:YTT/7KjK0.net
>>574
ボロクソに言われてたのは5ちゃんねる
くらいだろ、恥ずかしい

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:03:03.85 ID:nYYzdYUF0.net
お互いに長い事トップ張ってきたから
特別な思いがあっただろうな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:04:41.82 ID:YTT/7KjK0.net
>>607
おまえみたいなことを言うやつが
山上みたいなやつをうんだんだよ。

死んだ人のことをボロクソいうやつは
最低やぞ。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:04:59.27 ID:U1rWxQCD0.net
>>591
だってバイデンだよ?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:10:40.86 ID:g9swZCU70.net
>>611
安倍さんシンパの、私だが、それはそれ。
これはこれ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:11:19.54 ID:eS0ZtNUo0.net
一方バイデンは、安倍の死は日本にとって悲劇という意味不明の弔意。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:11:36.56 ID:aR2MGo+m0.net
>>611
どんな悪人でも死んでしまえば「神」になるというお前の思想のほうが「ヤバイ」ですよw
死んだらあらゆる人が聖人になるなら、ヒットラーも聖人になって「いいひとでした」と世界中が言うわけだが、そうなっているか?ww

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:17:23.11 ID:p5L24uSK0.net
この混乱に乗じて北海道へ侵攻とかやめてね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:32:51.68 ID:e1JVavw60.net
>>589
当たり前だろが
比較対象にならない
プーチンは現在進行系の大量虐殺犯
それを止められるなら誰もが喜ぶ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 13:48:57.81 ID:IIMIWRs70.net
黙っとけやカスプチ(´・ω・`)

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:06:39.01 ID:3j2dvhxY0.net
>>617
>>585みたいに言われてるけど?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:07:48.80 ID:8SjhWc0H0.net
>>19
ロシアには中国にダマンスキー島という係争地の領有を認めて、対立関係を終わらせたプーチンという指導者が居てな。

歴史的に対立の続いていた中露が友好国になったんよ。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:08:50.45 ID:j7+xtNfX0.net
おまえが「安倍死を悼んでもうウクライナを攻めるのはやめます」て言えば安倍ちゃんノーベル平和賞なんやで

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:09:40.78 ID:8SjhWc0H0.net
>>614
だってG7とBRICSの間で緩衝材となりうる人物を喪ったんだもん。

これからはG7の最前線として中露と戦う戦場になる道をまっしぐらに進むんだぜ、ウクライナみたいに。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:10:08.89 ID:fPlYgTbG0.net
そんなのいいからたった1島返すだけで日本人の心情だいぶかわるぞ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:14:01.41 ID:q4adRy8t0.net
>>582
プーチン自身も保守的な愛国者だな
LGBTなんかにも冷徹なもんだし
社会秩序を守る事を大事にしてると思う
いや、LGBTが社会秩序を乱すと言うのではないが

安倍政権後期には関係が冷えてた気もするけど
それでも付き合いが長かったし、色んな交流があったからそれなりに感傷があるんかね

官僚が書いた説は考えない事として

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:14:26.97 ID:zJiych3D0.net
安倍は親露だったからな
韓国からのコメントってあった?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 14:22:21.78 ID:uNKjS2RW0.net
>>624
スポーツで性別ロンダリングするのは明らかに嫌悪してたよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:11:58.14 ID:Grd7wZ780.net
こういうコメントって超低コストで印象良く出来るよな
見習った方が良いやつ多いんじゃね?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:27:51.46 ID:/51ee95O0.net
>>627
やろうと思って出来るならみんなやるでしょ
出来ないんだよ無いものは引き出せない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:32:59.22 ID:Lz7Akdco0.net
プーも安部と一緒に逝けよ安部ちゃんが待ってるぞ
安倍ちゃん「ウラジミール一緒のけしきをみよう」

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:33:37.30 ID:hhb5xH3N0.net
プーチンより早く逝くとは思わなかったな。
憎まれっ子世にはばかるだね。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:38:07 ID:mOHQHhGo0.net
ロシア人ですら悲しんでるのに馬鹿左翼どもはほんと酷いな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:39:30 ID:sRCKCqPm0.net
いい意味で心に残るような人間になりたいね

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:50:30.65 ID:t3YRQAM/0.net
今こそ朝鮮を日本から追い出す時がきた
清く美しい日本の復活へ!

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:50:49.97 ID:gyEc4WnE0.net
戦争やめようや

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:53:20.25 ID:drdq7kUZ0.net
ねえよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:53:46.61 ID:Ui7BXu+L0.net
プーチンは良くも悪くも武士っぽい

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:56:00.59 ID:oYVW2Z8i0.net
20年後の記憶。

”あいつが日本を滅ぼした!”

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 15:59:04.45 ID:ha8MFN/O0.net
お前モナ 

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:08:35.45 ID:qQqNusdI0.net
ミックスとして誇りに思う

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:08:50.91 ID:sG8IOm+N0.net
ありがとうウラジーミル
天然ガスもいつも通りで

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:15:47.71 ID:Lz7Akdco0.net
プーカスがいい人というのなら悪人って事だよな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:35:19.42 ID:K9WEnZtJ0.net
>>624
プーチンは伝統ある家庭(普通の男女の夫婦)で育ったほうが健全な考え方の大人になるとインタビューでも答えてるしね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:38:05.87 ID:ws9uh8qI0.net
明日は我が身だぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:43:46.07 ID:H/tPJJ/Y0.net
悪行三昧で生きてたって一生悪く言われるよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:52:45 ID:Sbndeuel0.net
>>624

西郷隆盛に似てんだよプーチンの考え方。


だからウクライナ問題あっても世界中に一定の理解者がいる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:53:50 ID:NyBQ1GFz0.net
500年後プーチンの名は残っても安倍は教科書にちょっと載ってる人程度の知名度でしょ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:58:09 ID:7mhCa2QA0.net
広島原爆の映像見て拍手喝采したオバマと
アーメンと十字を切ったプーチンの人間性の差が出てるな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 16:58:48 ID:hG319wvA0.net
俺らは応援してるでプーさん

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 17:15:45 ID:hhb5xH3N0.net
弔い合戦だろ。
安倍を騙したプーチンを許すな。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 17:48:07 ID:P40ph/LX0.net
>>569
涙吹くのは世界中から経済制裁されて大朝鮮となる侵略国家ロシアとプーチンやろw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:08:02 ID:qjVqT+VC0.net
北朝鮮からはないのかな?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:13:06 ID:kqZQzaJ+0.net
>>650
性別と世代が知りたい

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:18:56 ID:P40ph/LX0.net
>>652
相手に聞く前にまず自分が名乗るのが常識

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:20:33 ID:NwN7LrEQ0.net
>>653
通名チョンに名乗りと常識を期待するだけ無駄

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:25:30 ID:nr72Q5pe0.net
複垢付きババアか

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:26:37 ID:nr72Q5pe0.net
褒められるはずないっていういいこと言ってない自覚あるけど言っちゃうんだろうな婆さんてテレビだけが友達で

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:31:48 ID:svheqQPZ0.net
>>647
ノルマンディーのやつか
あれは明確よね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 18:54:03 ID:Pvy+peS/0.net
【反安倍】前川喜平氏「批判してきた人はひるんではならない」浜矩子氏「銃撃されたためにやってきたことがOKになる展開はおかしい」★5 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657352065/

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 19:57:13.12 ID:BTseZpKZ0.net
>>13
203高地

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 21:23:42 ID:a8VLf02M0.net
>>622
ほんとおっしゃる通り。
プーチンとの関係はもちろんインド訪問した時モディ首相の故郷でパレードまでして歓迎された思い出。
習近平がアメリカとの関係を遮断して愛国者としての立場を明らかにしてからは関係改善は可能だと思った矢先。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 21:34:00 ID:MzYb9IDA0.net
>>647
ロシアの戦死者の式典みたいなので泣いてたしな
感情豊かなロシアンも悪くないなあなんて

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 21:58:57 ID:V4VPPizN0.net
ありがとプーチン

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 22:32:17 ID:0O972xWK0.net
シンゾーが居なくなって、薄笑い浮かべたムネオが出てきたら
たとえ悪魔でも悲しい気持ちになる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 01:19:43.58 ID:gDSXeXo80.net
日本の友はいなくなった
これで全力でやれるというサイン

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 01:25:09.60 ID:mSYvqqOs0.net
>>528
ゼレ公がくたばれば終わる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 01:26:14.50 ID:mSYvqqOs0.net
>>501
プーチンは正式な弔電

ゼレ公はツイートw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 04:44:39 ID:xdJOzJK30.net
>>666
ゼレンスキー国際電報何て打った事なさそう
Twitterでロシア大使があげてたのをそれだけだと思って真似た
んじゃないかなツイートでいいんだーみたいな
ロシア大使はプーチン大統領がアキエと母親に送った弔辞を載せただけなんだけどな
ロシア大統領から電報が届くって凄いよなあまあ日本の総理大臣だったんだけどさ
プリザードフラワー付きとか刺繍付きがあるみたいだけど
豪華なのくれたんだろうなあ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 04:49:25 ID:4iRHAxHR0.net
ある意味お前もなプーチン

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 04:55:06.67 ID:zyfKIiyp0.net
>>1
プーチンは家族にまで送ってんのか
意外と言ってはあれだがちゃんとしてんだな。
見直したわ。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 04:55:27.27 ID:YzfMUlSF0.net
プーチン暗殺フラグ来たな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:06:05.68 ID:THL2A30Z0.net
プーチンは礼儀はちゃんとしてるんだね。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:11:19.43 ID:P5vwnyzb0.net
>>6
国賊

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:12:15.87 ID:9qRBECsY0.net
2兆円と北方領土プレゼントしただけあって評価高いな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:13:23.51 ID:fiE0UQ510.net
>>1
 . . . . . .f.l . . . . . . . . . . ヽ . . .l
 . . . . . .l.l . . . .. . . . . . . リ . . .r-、
 . . . . . .l.l . . . . . . .  . . . `ヽ/「ワ,l
 . . . . . .リ.,r==、 . .,r==ュ、 . .  ┐ソ . すべての人々の心の中に永遠に残るだろう
 . . . . . .゙i .=・=-ヽ i =・=-` . . ン .}  おまえの死に顔がな
 . . . . . . ゙iヽ--‐. l .l ’─‐’" . . ノ ト‐/
 . . . . . . .l . . ../l .l .、 . . . .,/ .├‐’゙
 . . . . . . ...l、 . .ノr’ .レ .ヽ¬、,.-‐ . l
 . . . . . . ...゙iヽ‐ . ヽ,r’´ . . . .ノ . .l
 . . . . . . . ヽ . .ト‐==─イ~、 / . . ト、
 . . . . . . . . \ .ヽ  ̄_‐’ .y . . ノ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:13:51.61 ID:sqeSdnM70.net
プーチン「後で俺も逝くから待ってろ」

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:14:01.52 ID:MlDC5hvW0.net
プーチンチンは黙ってブラブラしとけハゲ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:15:04.16 ID:l0C6y+rN0.net
全ての人の心に残るのはプーチン、アンタだよwwww

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:16:53.15 ID:9qRBECsY0.net
プーチン 母親と明恵に心のこもった弔電
ゼレンスキー ツイッターで定型文

ガキに政治やらせたら駄目だな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:17:46.66 ID:SZj38zK60.net
プーチン
 = 柔道愛好家・黒帯、 ペットは秋田犬、 原爆投下の映像見て十字を切る
 = ズッ友安倍の為に、弔電

ゼレンスキー
 = 天皇はファシストの親玉、 リメンバーパールハーバー、 支援国に日本含めず感謝しないw
 = 折り鶴いらぬ、武器をくれ!

どっちが まとも で どっちが 親日派????

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:27:46.21 ID:oPNX6Ies0.net
>>679
しかもロシア大使館は事件後すぐに
無事を祈るみたいなコメント出してたよな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:34:24 ID:sXpaKdyk0.net
プーチンも21世紀のヒトラーとして全ての人の心に残るだろう

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:34:26 ID:sXpaKdyk0.net
プーチンも21世紀のヒトラーとして全ての人の心に残るだろう

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:35:54 ID:fOaQ08LT0.net
弔電打つ暇があったら、停戦しろ間抜けがwwwwwww

684 :ニューノーマルの名無しさん(京浜急行) 【特別重大報道】:2022/07/10(日) 05:37:35 ID:K8oMC+Hn0.net
ウラジーミル、あなたも世界の記憶に残り続けるわ
別の意味でね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:41:45 ID:SZj38zK60.net
そもそも ゼレンスキー から 攻撃しかけて 戦争になったんだろうが

おまいら 西側のプロパガンダ に せんのー されすぎww


2021年10月26日
ゼレンスキー大統領
17%まで落ちた支持率回復の為
ウクライナ東部の紛争地域・親ロシア派武装勢力へドローン攻撃

ロシア系住民が多いドネツク州とルガンスク州の
紛争をめぐる停戦合意。
「ミンスク合意」をゼレンスキーが一方的に破棄し攻撃

ゼレンスキー大統領
「領土と主権を守っている」と強気の声明。

2021年10月末から11月初旬にかけて
ロシア、ウクライナの国境周辺に10万人ほどのロシア軍を配置
軍事演習を展開

ロシア
東部の親ロシア派 救出のため ウクライナへ侵攻

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 05:46:25 ID:jGkn8itO0.net
原爆の動画にも十字を切っていたし
心ある人なんだろう
今は道を色々事情もあって誤っているが取り敢えず民間人を巻き込むことは止めてほしい

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 06:00:45 ID:SZj38zK60.net
>>686
> 取り敢えず民間人を巻き込むことは止めてほしい

コレも 確認不可の情報を ウクラインナ が 一方的に 垂れ流してる だけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 06:06:54.63 ID:TnyyFKpS0.net
ラ~ブレター フロ~ム ロシ~ア~

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:03:03.49 ID:hEkS7KF70.net
>>530
んだな、、柴犬も好きだしな…

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:04:33.10 ID:V9GTfQic0.net
>>1
おい、浜と前川聞いたか?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:06:52.61 ID:ZY5hN61N0.net
>>1
親中親韓親ソ(反ロ)反日左翼安倍晋三は完全にバイデンヒラリーオバマEUゼレンスキー側(反プーチン・反トランプ)だったので、
プーチンさんの言葉は完全に紳士的な社交辞令というか、外交儀礼、まったくの形式的なものですね。
s://i.imgur.com/RLqCS1P.jpg

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:09:07.08 ID:tfDq14zM0.net
「シンゾウ、イイヒト、ホッポウリョウドクレタ、イイヒト」

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:11:12.94 ID:MbYeHKdg0.net
独裁国家のゼレンスキーさんはどうした

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:15:09.12 ID:S9m64wRT0.net
ワロタ
クソ雑魚チンコが二人もおることにビビる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:23:16.49 ID:lMwU811H0.net
歴史から学んでるな
ルーズベルト大統領が逝去した時
ヒットラーは口汚く罵り、地獄に堕ちろと発言したと外電で報じられた
一方で日本の首相で有った鈴木寛太郎総理大臣は、弔意と今日のアメリカ合衆国の軍事的優位性はその優れた指導力の影響が大きく戦局は一層苛烈になるだろうと指摘した

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:36:15 ID:zffjaZvu0.net
中国もロシアも弔電送ってくれたのに
ウクライナはちょこっとツイートしただけ
なんなの?ウクライナ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:43:41 ID:W5y4lIZL0.net
>>1
プーチン 「俺のATMを殺しやがって、許さんわ!!」

これが全てなのに、

下痢サポどもは 「プーチンありがとう!」

さすが反日統一教会のゴミどもだな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:48:53 ID:lMwU811H0.net
ウクライナは元々交通違反踏み倒しまくりだし、まあそう言う奴らなんだよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 08:52:57 ID:ZtBQTpJK0.net
>>698
それはロシアのゴミ共だろが、在日糞食い統一教会

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 09:05:10.31 ID:qjrNn9wi0.net
プーチン「すべての人の心に永遠に残るだろう(いや~とんだピエロだったな!あんなピエロ世界探してもなかなかおらんぜまじでw北方領土開発費やサハリン開発費、ゴチになりまーすwww)」

こういう意味に聞こえる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 09:44:08.63 ID:w8TdgOEw0.net
>>679

プーチンは若い時からロシア艦隊負かした日本をリスペクトしてたらしい。
その結果、柔道や日本文化を極めてしまった。


北方問題はプーチンロシアだけでは解決出来ない問題だし、そこは日本も理解してるだろう。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 09:44:18.63 ID:w8TdgOEw0.net
>>679

プーチンは若い時からロシア艦隊負かした日本をリスペクトしてたらしい。
その結果、柔道や日本文化を極めてしまった。


北方問題はプーチンロシアだけでは解決出来ない問題だし、そこは日本も理解してるだろう。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 09:47:21.04 ID:NXowhOOQ0.net
こんな現代で暗殺シーンを撮られるのはなかなかないからな
元とはいえ影響力は岸田より大きいだろうし

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 10:14:20.50 ID:rFdxpjTg0.net
この事件に触れてプーチンと安倍が握手している画像をUPしたウクライナのニュースメディア

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 10:26:18.13 ID:mUEBqxVx0.net
ありがとうプーチン!
日本は全力で支持します

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:03:50.43 ID:Q5loksqE0.net
岸田もプーチンに社交辞令教えて貰えよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:25:45.86 ID:QRPdY0pN0.net
プーチンは結構日本のニュースはチェックしてる
お悔やみ出すのはいつも早い

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:27:53.81 ID:nmFDrao30.net
こうなった時の策はなにか用意してたのかな 

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:39:02.88 ID:fCsRE3tW0.net
>>706
キッシーは靴を舐めるのは上手そうアメリカの

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:39:29.11 ID:fCsRE3tW0.net
>>707
お隣さんだからね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:40:33.43 ID:J9N+qcqe0.net
なるべく早く忘れたいけど来年は来年でニュースで流れるんでしょうね
1周忌とかなんとか

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 11:46:45.89 ID:OSDVCwoU0.net
NHKの映像の世紀みたいな番組では未来永劫
安倍さんの映像使われるんだろうね
プーチンもだけど

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 13:35:58.21 ID:N5lsUYFN0.net
安倍晋三「3000億円、ほい」「北方領土、ほい」

プーチン「ありがとう」

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 16:24:13.39 ID:e8upI3Od0.net
イヤミ?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 16:30:11.63 ID:DlUNPnVh0.net
>>582
ロシアは他民族の国やから国歌にも歌われている
ウクライナみたいなナショナリストとは違う

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:02:27.47 ID:Ce+2eqt/0.net
>>669
プーチン氏の個人的な弔電を送ったという話だと思う。
ロシアとしては在日大使館の人が奈良まで献花に行っていたよ。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:03:52.02 ID:2CimbLsN0.net
ありがとう
安倍ちゃんのベストフレンド

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:14:45.28 ID:ntimctXv0.net
これから何があっても、プーチンは阿部ちゃんと戦友。だな。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:15:02.56 ID:b+jzwPdw0.net
プーチン氏にとって日本ではなく、安倍氏は特別だったんだよ。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:18:10.58 ID:1+OiGZYD0.net
その気持をウクライナの人にあげれば良いのに

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:20:29.74 ID:do3g/COE0.net
安倍の死が世界の首脳を一つに・・・

ならないか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:22:33.10 ID:2CimbLsN0.net
プーチン、安倍ちゃんはウラジーミルと同じ未来を見てるって言ってたよ・・

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 17:52:00 ID:BSf1OKww0.net
ついったー見てたら
安倍ちゃんとトランプとプーチンと
並んで笑ってる画像が出てきてなんだか悲しくなった
社交辞令か建前かもしれないが
たしかに良い友だと思っていた時期はあったのかもしれない

かと言って今しているウクライナ侵略が許される事ではないがな
人を想う気持ちが本当にあるなら今すぐ戦争をやめてくれ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 18:03:06 ID:dQ8v54qv0.net
>>720
ババア臭いよ
政治わからないならテレビ見てろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 18:03:44 ID:dQ8v54qv0.net
>>723
何ではじめたか考えろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 18:05:09 ID:+RISmUAk0.net
プーチンや習近平ですらこういう時に弔電送って高感度アピールできるのに、小沢は建前の言葉すら発する事ができないんか

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 19:06:57 ID:wLuuphtv0.net
>>666
友であるプーチン、ロシアが道を踏み外したら、厳しく正してやらなければな

それが友としての務めだろう

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 19:48:00.35 ID:K4g54J380.net
>>666
何なの?ウクライナって!

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 19:54:46.86 ID:nwCK+4mz0.net
>>728
日本の親友

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 19:55:47.54 ID:E0OrgXUX0.net
これで日本人のプーチンさんへの評価爆上がりしてしもたな…

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 19:56:12.30 ID:MQ5H2i4B0.net
あらゆる不幸が重なってる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 19:56:26.96 ID:KYo85plM0.net
>>1
お前は黒幕疑惑の本命だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:04:02.41 ID:O1KKTDU+0.net
いまこそ安倍さんの遺志を継いでロシアとの平和条約を締結すべきだろ
命をかけてロシアと交渉していた安倍さんの命を無駄にしてはいけない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:06:19.61 ID:fCsRE3tW0.net
>>733
遺志を汲むなら寿司でも食えば

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:07:13.55 ID:O1KKTDU+0.net
安倍さんの平和条約締結への熱意はプーチンに伝わっている
プーチンが安倍さんの遺志を継いでくれるだろう

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:09:48.52 ID:m6mDZCko0.net
>>735
日本がお断りしてるんだが

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:10:51.47 ID:ROxBvbzY0.net
安倍お陰で様々な経済協力という名の一方的援助をしてもらってたもんな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:13:19.88 ID:06c0WYVi0.net
北方領土の開発支援は金だけ取られたクソ政策だと思ってるけど、その数少ない利得であるプーチンとのチャンネルが失われたのは痛いな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:15:20.60 ID:O1KKTDU+0.net
>>738
二島の領有権を放棄することでこれだけプーチンと親しくなることが出来た。その価値は計り知れない
まさに外交の安倍

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:16:07.78 ID:fCsRE3tW0.net
>>739
ワロタ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 20:21:52.53 ID:uRbjHHXY0.net
そういや黒電話は?
あいつド無視かよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:07:00 ID:ddTLqMhF0.net
>>214
ニュースも見てなさそうだな。
ゼレンスキー大統領がしっかり声明を発信してたよ。
弔電はしてないかもだが。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:08:18 ID:IsTWyQAe0.net
>>741

犯人洗脳した真犯人?!宗教団体とももめてたな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:11:54 ID:dse1sSWT0.net
>>742
Twitterで立派な声明をツイートされていらしたよな
全日本が涙した!

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:13:10 ID:JDIqQXlT0.net
せやな
稀代の売国奴としてな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:15:54 ID:fCsRE3tW0.net
>>745
言い方上手いよな
立場によってどう記憶に残るかって聞き手に委ねてる
あと母親に弔辞ってプーチンだけだな
最も悲しんでいる2人にキチンと寄り添う

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:18:04 ID:fLJehkij0.net
>>225
他国のトップが無能だと自国が得するからワザと称賛する
次の選挙でまた無能がトップになってくれるかもしれないからな
外交の教科書にも載るくらい古典的な手口だよ
お前を始め日本人は真の教養がないからまんまとプーチンの罠に嵌る

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:20:18 ID:qgKoVbzI0.net
犬好きないいヤツかと思ってたのに何だこのザマは

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:21:31 ID:w77vgPNT0.net
領土とサハリン2あじゃーすwwwwwwwwwwwwwwwww

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:24:54 ID:w77vgPNT0.net
無能を歓迎して相手国で出世させて優秀な相手は下げるっていうのは古典的な外交戦術やぞw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:25:26 ID:v0lB3gW10.net
>>10
それフェイクニュースに近いけどな
日本がやったのは経済支援ではなくて
対露ビジネス支援だから、儲けが出ない
のなら企業は参加しないのだから

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:50 ID:LVeEZU7p0.net
安倍はプーチンにこびへつらいまくってたからな
バカにされてるのも気づかないで

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:28:54 ID:8p1skZeW0.net
3流政治力との差

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:30:29 ID:8p1skZeW0.net
政治3流

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:35:43.61 ID:8p1skZeW0.net
経済3流
政治は言わずとも

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:41:49.46 ID:8PqYxhJ40.net
安倍さんには感謝しかない

757 ::2022/07/10(日) 21:51:45.11 ID:k+VRhK6E0.net
日本の財政を破綻させてくれた偉人

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:52:39.66 ID:8p1skZeW0.net
経済も3流になっただけの話し

759 ::2022/07/10(日) 21:53:25.89 ID:k+VRhK6E0.net
まあ馬鹿を首相にしておけば日本民族は滅びる

とやられたわけよ
敗戦国のままオワタ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:59.84 ID:dBX4Z3mc0.net
プーチンも あとをおってもいいよ
友引ってやつ

死ぬ前に札幌 うんこ 五輪 ロシア ボイコット宣言してくれんか

フィギュアスケートとか 大事な選手参加させれないだろ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 21:56:27.73 ID:L7kZPDy30.net
恥が虹のように広がるだけ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/10(日) 22:25:03.16 ID:mDk/hD/90.net
犬返せ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:08:43 ID:gAbACZ590.net
エルドアンは来日考えてるらしいな。

流石に最前線に居る指導者は違うな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:09:06 ID:oOVN1Bv60.net
プーチンさん優しい

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:10:33 ID:oOVN1Bv60.net
プーチンさんには親しみがわくが
ゼレンスキーはクレクレ言うだけでキライ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:12:56 ID:WYtEDdrr0.net
モスクワ地方では悪天候が続いている。雷雨とハリケーンが首都を襲い、モスクワ地方では雹も降った。

先週は豪雨で浸水「水の都モスクワ」に。昨日はゴルフボール大のヒョウ「クラスタ弾」言ってたなw
もうあと数時間でモスクワには発達した低気圧(面状降水帯?)がさしかかるところ

怨霊の下痢弾言おうと思ったが不謹慎だからやめとこう。
温暖化やべえことになっとるな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:28:02 ID:AlHJlwQS0.net
>>765
非国民だね、日本人ならウクライナのために命を差し出せ
義務があるだろ?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:28:46 ID:AlHJlwQS0.net
>>766
天罰だろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:30:12 ID:pTkCw1Rp0.net
今日、生まれた子供がしるわけねーだろ。嘘しか言わない口シア

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:30:57 ID:wW3OIOjB0.net
シンゾー、いつかは3000億円ありがとう。
そのお金でウクライナ東部とクリミアが手に入りました。
この2つの土地の安定を持って君への餞とします。RIP

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:30:58 ID:AlHJlwQS0.net
>>769
その通りだよな
日本人は騙されない!

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:32:06 ID:QVMv7L+D0.net
永遠に残るね。

日本を破壊した総理大臣だと言う記憶として

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:35:30 ID:HfbsUiuI0.net
>>772
お前ら負け組は他人のせいにして生きる事しかできないのか?
少しは自分で努力して生きてみろや。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:39:32 ID:xbld0xfb0.net
>>1
ありがとうプーチン
我々日本国民はいつまでもロシアと共にあります

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:40:41 ID:GgPhManG0.net
安倍さんの積極的平和外交も
プーチン相手では完全に空振り
何度振りに行っても、無駄だったってことよね?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:40:43 ID:GgPhManG0.net
安倍さんの積極的平和外交も
プーチン相手では完全に空振り
何度振りに行っても、無駄だったってことよね?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:43:33 ID:A5BwUrNc0.net
>>1
電報????????

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:46:18 ID:KU+Lhr/e0.net
意外と義理堅いな。非友好国になってるからシカトするかと思ったんだが。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:47:44 ID:AlHJlwQS0.net
>>777
頭おかしいんだよ今時Twitterでしゅうぶんなのに、ゼレンスキーは優秀だね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:50:37 ID:2rp5EL7A0.net
安倍の葬式おわったら
安倍への義理は果たしたと
岸田は許せないと
北海道侵攻しないよね?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 00:56:53 ID:AlHJlwQS0.net
>>780
するよウクライナと違って蛮族だから

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:22 ID:ZSBX82er0.net
日常的に暗殺してる国の首脳は哀悼の意は示しても、
決して暗殺行為を非難しない

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:56 ID:TT3tCnlt0.net
>>日本政府を長く率いて両国の善隣関係の発展に

岸田が速攻でその善隣関係をぶっ壊してしまったがw
欧米にカッコつけたくて大国の隣国に一方的に酷い事するのが正しいのだろうか
セルフ制裁にもなってるし、今後ロシアとの取り決めでもあらゆる部分で問題が出るのに

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:47 ID:JFPGEDLH0.net
>>778
北方領土返す約束なんか一切してないのに3000億円相当の開発資金をくれた
ロシアにとって余りにも旨味のある政治家が亡くなったんだから
最後のリップサービスとして弔意表わす位は余裕っしょ。 言うだけならタダだし。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:19 ID:TT3tCnlt0.net
>>780
されても仕方ないよな
日本とロシア間では日本が宣戦布告して捕虜獲ったみたいな状況だし

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:38 ID:AlHJlwQS0.net
>>783
ロシアが悪いことにすれば良い
日本は正義なのだから

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:07 ID:TT3tCnlt0.net
>>786
まあどっちが悪くても良いんだが
実際に隣国で資源大国で、漁業関係の取り決め等もあるんだから
欧米へのカッコつけの代償を日本国民が払うのか~と思ってなw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:18 ID:3Cw0JtUi0.net
まぁ親交のあった人を惜しむ気持ちは世界共通でしょ
ウクライナの人にとっては悪魔かもしれんけど、絶対悪みたいな人間はそうはいない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:53 ID:AlHJlwQS0.net
>>787
払うのは当然だよ
ウクライナを支援するのは日本の義務だし
増税や憲法改革して兵士をウクライナに送らなければならない
もちろん見返りなんかもらってはだめ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:30 ID:xuNwxv3y0.net
本当は暗殺計画立ててたよね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:22 ID:TT3tCnlt0.net
>>789
お前ゼレンスキーかよww

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:34 ID:AlHJlwQS0.net
>>791
日本人だよ
日本人は全員同じ気持ちだよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:30 ID:nZedi1eE0.net
>>2

六韜は生きてる愚者への対応で、
死んだ偉人へのそれではない。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:34 ID:nZedi1eE0.net
>>52

低能パヨチョンの馬鹿には分かり辛いのかも知れないが、
戦後ず~とソ連・ロシアが不法占拠しているんだわ。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:40:05 ID:+dqiuHp30.net
>>22
麻生ならさっき防弾チョッキ発注してたよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 01:48:19 ID:i0D9iPGU0.net
PIPS

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:09:35.53 ID:Z9SSqj7C0.net
>>772
朝鮮系の人達は
みんな同じ事を語る。
なんで?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:10:24.98 ID:UpKkGdAY0.net
>>795
SWATとか書いてるヤツ買いそう

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:15:55.17 ID:9lecDguI0.net
プーチン「御しやすかったな、プッ」

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:40:00 ID:/OFAtjhX0.net
プーチンとしては、ウクライナの件に関して日本が批判的態度を改めるなら、関係修復もあり得るということだろう

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:46:18 ID:RKBHk9cV0.net
安倍氏の良いところでもあり欠点でもあるのが警戒心が薄くオープンなところが
相手との距離を縮める才能であり
今回のような手薄な警備体制にも繋がってるんだろう

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 02:53:26 ID:1gDyk13p0.net
プーチンきもー

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 03:18:03.34 ID:CAzoqA/X0.net
お前もさっさと暗殺されろやプー

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 04:41:30 ID:fgWIGgwY0.net
>>801
坊ちゃんらしい楽天家で自信家なんだろね
お友達としては良い人なんだと思う

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 07:50:34 ID:yfJZb+aC0.net
ズッ友だよ!

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:07:27.33 ID:fyFiLSNj0.net
これで日本人を操作しやすくなるのなら、安いもんだろう。言うのはタダだしな。一銭もつかっていない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:09:39.01 ID:+eTkYxpN0.net
>>759
お前はプーチン以下の外道よ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:38:28.40 ID:UpKkGdAY0.net
>>806
国際電報は無料じゃないよ日本じゃないから経費で落とすとも思えないしTwitterにあげるのはただだけどネット契約料はあるけどこの為に契約したわけでもないだろうし

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:44:11.35 ID:7/qCnfk20.net
好きに出せるATMがなくなったらそりゃ悲しいわな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:54:00.43 ID:fyFiLSNj0.net
いやそれほとんど安い経費やん 日本みたいに何億とか支援金丸投げしたわけじゃないだろ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 13:58:43.21 ID:HFDkvlLH0.net
国家間の問題を戦争以外の方法での解決を断固模索する姿勢は正しいんですよ 好戦的で暗愚な指導者が好きに弄ったウクライナと言う国の惨状は笑いも出来ない

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:47:31.43 ID:/9Gj2rh00.net
うーんこれは制裁解除

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 16:47:31.25 ID:m1b4+qi90.net
プーさんありがとうよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:11:19.60 ID:riAn63Ee0.net
今の誰だっけ?名前すら思い出せない日本のためになんにもしない総理にはできないことだな
同じ党でもここまで違うとはね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 23:51:27 ID:T8rLPBLD0.net
敵の馬鹿を利用せよ
ーヨシフスターリン

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 00:04:47 ID:kZ+YHoYm0.net
日本だってルーズベルト大統領が死去した時は、敵国にもかかわらず弔電を出した。
鈴木総理だったか

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 01:48:06.98 ID:Im8xQnh80.net
安倍?はて?誰でしたかな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 07:16:25.36 ID:svGaS9Vo0.net
日本は欧米ロにとって大事な人質だからよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:26:20 ID:kla0wKKR0.net
>>1
安倍晋三[二代目池田大作親中親韓親ソ(反ロ)反日]は完全にバイデンクリントンオバマEUゼレンスキー側左翼(反プーチン・反トランプ)
だったので、トランプさんやプーチンさんの哀悼の言葉は完全に紳士的な社交辞令というか、外交儀礼、まったくの形式的なものですね。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 12:27:30.98 ID:IfILvadp0.net
山口の音泉にも行ってるしな
もちろん地元民はロシアの小旗を振って歓迎したわ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 19:17:22.48 ID:0y+kkRFF0.net
>>1
ロシア入国禁止リストに安倍を入れなかったしプーチンにも付き合いの長さによる情はあったんだろな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 19:26:16.33 ID:d+9ZeoE+0.net
日本敗戦の悲しみどん底の直後にソビエトは日本に宣戦布告した事も永遠に忘れないよ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 19:50:35.06 ID:ML1UGNXc0.net
安倍がプーチンの印象を聞かれて、プーチンは戦国武将のようだと言った。
日本のメディアはプーチン批判みたいに書いてたけど、むしろ褒め言葉だな。
安倍はプーチンが世界中からバッシングされていたとき、一言もプーチンの
悪口を言わない。プーチンもそれを知ってるから、安倍は俺の友達だという
思いがあるんだろう。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 19:51:05.53 ID:sDuDyIH30.net
>>766
まるで日本みたいだ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 19:51:40.54 ID:oZ+Wj6qm0.net
プーチンええ奴やん

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 19:57:22.99 ID:X1SorSRr0.net
ロシア強いな
どうやっても駄目になるかと思ってたがこれから世界が荒れそうだ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 20:01:09.56 ID:ZHc7AkuD0.net
世界を救うのはプーチン

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 22:05:39.84 ID:9F+v8VHw0.net
無差別で肉体から解放していってる救済の最中だもんね

グノーシス主義かな?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 01:42:08 ID:Iit7VrO30.net
ピーチンも強力な配下が死んじゃってショック大だろう

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 19:32:14 ID:8uktB5IL0.net
>>823
まったく、日本の戦後歴代総理の中でも傑出した外交センスと交友術を持った稀有な政治家だった
かけがえのない人を失ってしまった
日本の外交能力は安倍政権のような高度高レベルな官邸主導からまた外務官僚主体の低レベル、お手盛り、前例主義のが以降に徐々に戻っていくだろう
無念だ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 19:39:00 ID:QGFra5DN0.net
つまりロシアに切り売りしてたのか
山神グッジョ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/13(水) 19:45:57 ID:PTVbLE260.net
愛犬との別れは辛いものだ
犬を飼った事の無い者には決して解らないのだ…

総レス数 832
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200