2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家がコメを「100%国産」に切り替え アメリカ産米価格が高騰 [minato★]

1 :minato ★:2022/07/05(火) 11:16:09.11 ID:oSXsBzjH9.net
「うまい、やすい、はやい。」を掲げ、ビジネスマンのファストフードの1つに「牛丼」を定着させた吉野家が、使用しているコメを100%国産米に切り替えたことがわかった。それまで一部にアメリカ・カリフォルニア産のコメを使用していたが、昨年から国産米に切り替え、4月までに全店舗でそれが完了したという。

 食品業界に詳しいジャーナリストが語る。

「吉野家のコメは、しばしば使用米やそのブレンド比率を変えていました。煮込んだ牛肉を乗せることもあって『さっぱり系』が前提のため、外国産米をブレンドしても対応できていた」

 牛丼の並盛は340グラム(規定)。そのうちご飯は約250グラムを占める。「多い時で米国産米を1割ほど国産米にブレンドして使用していた」(前出・ジャーナリスト)という。直近でブレンドが始まったのは2017年の春から。かつても2012年~2014年に使用していた期間があった。

 今回、使用が終了したコメ「カルローズ」はカリフォルニア産の定番米。長さがある中粒種で、米国の業界団体であるUSAライス連合会のサイトによれば「軽い食感とアルデンテとも言える歯ごたえが特長」だという。農水省が入札を実施するMA米(ミニマム・アクセス米)を構成するコメの1つでもある。

 吉野家の切り替えの背景には、カルローズと国産米がほぼ同価格になったことがあると言えるだろう。2021年産のアメリカ産米はカリフォルニア州の干ばつで生産量が約2割減ったほか、直近の円安・ドル高、さらに輸送費の高騰に拍車がかかり、調達価格が上昇し続けている。

続きはソースで
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/218_6_r_20220704_1656929772100770

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:16:58.23 ID:md5fcWzM0.net
ええこっちゃ。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:17:22.29 ID:miqsg3cs0.net
今日の昼飯何にする?(´・ω・`)

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:17:23.23 ID:opZ2QHW00.net
米なんか国産つかえよ売国奴

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:17:30.51 ID:4Y39NxY70.net
つうかアメリカの米使ってたのかよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:03.78 ID:SPwDEO7u0.net
福○産に変えるのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:04.39 ID:ENeq1Ywu0.net
打首獄門同好会も日本の米は世界一と言っとるわけだからね

8 :吉田:2022/07/05(火) 11:18:09.52 ID:2+gKzr950.net
こんなんなる前から国産米使っとけよ
反日企業か?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:10.46 ID:BzbCADob0.net
米は自給率100%近いからな
安かろうで輸入米使ってただけで

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:13.45 ID:iHZFvIfX0.net
>>5
安くてそこそこ食べられる味

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:23.05 ID:XKf7foh/0.net
だから美味かっんだな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:23.94 ID:nPcy4HhP0.net
古米使えよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:28.20 ID:KBxAksgo0.net
外国産だからなんかまずかったのか
生娘だったわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:35.64 ID:IL/ExxMC0.net
米は関税かけまくってるからアメリカ産は安くないって聞いてたのに使ってたのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:38.25 ID:MALHs2Gm0.net
休耕田復活だね、どんどん米作ろうぜ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:48.25 ID:XKf7foh/0.net
>>6
何そのモス

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:18:48.85 ID:1Ikd9ba10.net
米までアメリカ産だったのかよw
死ぬまで食うことはないだろうからどうでもいいけど

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:06.72 ID:YbSjOe5B0.net
牛肉はBSE牛、米もアメリカ
吉野家凄いなある意味

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:07.23 ID:oM2ig0Ef0.net
円安だしな
このままだと、タイ米の方が日本米より高くなる未来すらありうる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:23.18 ID:6LCyb2zy0.net
減反をやめることができるか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:29.87 ID:vt6UrJH70.net
ジャブ使えよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:37.15 ID:Cahrop9g0.net
新潟の煎餅屋もそうだが米だけは国産を使えよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:38.09 ID:5sBppxri0.net
なるほど
旨い訳だ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:47.87 ID:I6tbjPaG0.net
今まで舶来品だったとは

けしからん牛丼屋だ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:53.64 ID:1KWUqtMy0.net
米は国産だと思ってました

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:56.57 ID:N6qfSO+x0.net
マジかよ
ちょっと稲作してくる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:56.76 ID:BzbCADob0.net
>>11
パサついた感じのが好きならタイとかの米のがええぞ?
最近はジャスミンライスとか言うのか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:19:59.30 ID:8/px2b3m0.net
まじか
アメリカ産の米って普通にうめーんだと知ったわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:03.31 ID:6LCyb2zy0.net
昔は吉野家は北海道産のキララを使ってたと思うがな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:07.15 ID:1Vu0Cebx0.net
カルフォルニア米より国産の方が安くなるのか
以前業務スーパーでみたカルローズは10キロで1500円しなかったけど

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:07.37 ID:a60Qyfy10.net
米の米

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:11.99 ID:bexYRFhh0.net
味はそれなりだけど、量だけ取れるような品種使うんだろうな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:19.88 ID:HvBWxzYG0.net
BSEの時は頑なに雨牛使い続けたのに今回はあっさりだな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:36.27 ID:b+cG7uJA0.net
円安効果

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:41.65 ID:f97B7kUV0.net
アメリカ肉は知ってたが米もだったのか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:53.25 ID:19iBcmMT0.net
え?輸入米使ってたんかよアホが

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:56.04 ID:kpKemNws0.net
天候不良で米不作だと他の物価高とあわせて本当の地獄が始まる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:20:57.58 ID:yeWL5Uht0.net
これぞ円安のメリット!

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:03.79 ID:X9ifQZQ50.net
>>28
米不足の時にタイ米入れて失敗して、急遽カリフォルニア米入れたやろ?
魚沼産コシヒカリ(笑)以上にうまいぞあれ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:05.09 ID:oyvEmiqs0.net
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w

ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
 

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:18.82 ID:3OH2l4Tn0.net
国産米表記で使えてオマケに安価と大人気の
福島さんが業務用米の主役なのはナイショ

味に悪さしないし産地まで書かなくていいからなぁ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:22.89 ID:Zn++0CjX0.net
麻薬米

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:33.85 ID:NwJa87ni0.net
>>5
一割ほど混ぜてたって事だな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:36.10 ID:sXqnLMJ30.net
ご飯がマズイ

第一位 松屋

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:40.89 ID:5/CdbEVd0.net
>>6
○島産かぁ…

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:48.16 ID:kjLjdZep0.net
日本で一番安い米の産地ってどこだろう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:21:58.90 ID:9uFVQ4Ul0.net
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、コメ100%国産、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:00.79 ID:yfdk4W8i0.net
福島産

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:08.35 ID:E7TuZr0G0.net
べクレてるんやろなぁ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:14.30 ID:UoVETcmq0.net
アメリカから買わないといけないからね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:31.75 ID:iHZFvIfX0.net
カリフォルニア米は、日本米とタイ米の中間みたいな感じ
カレーとか丼物ならカリフォルニア米が良いかと
そのまま食べる米じゃない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:38.61 ID:32CRJzx40.net
牛丼はサラッとした米がいいからゆめぴりかがいいな。高くて無理かな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:39.22 ID:+GXFR7Aa0.net
円安でまともな国に戻れそう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:43.40 ID:l9ISAdjp0.net
> 軽い食感とアルデンテ

アルデンテ米作れば売れそう

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:22:51.02 ID:+s/2h9ul0.net
ジャパン米のほうが安くなった
オドロキですわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:23:02.43 ID:oyvEmiqs0.net
 
スヴェンソンのフールプルーフ理論
「海外へ脱出した日本企業は、本来ならドル130円で国内に回帰すべき。
なのにドル150円になっても回帰しない企業はバカ」

日本の製造業に「国内回帰」の波
半導体など戦略物資だけでなく、電子部品や日用品でも
www.zakzak.co.jp/article/20220606-7VDQGIFBUVN6LKWL7W725HFZVY/


↓↓経済見通しも日本復活の兆し!

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0
>IMFの世界済見通しによれば、
>欧米は2022年の経済成長率は2021年より低くなるが、
>日本の2022年のそれは2021年より高くなる。

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?page=4
>IMFの世界経済見通しで、
>なぜ2022年の日本だけが経済成長するのかと言えば、
>日本だけが金融緩和している効果が世界経済のマイナスを補っているからだ。
 

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:23:39.54 ID:WcYo9bKI0.net
こうなるとタマネギも米国産だったりしないか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:23:44.96 ID:iHZFvIfX0.net
国産米だから美味しいとは限らないんだよな
最近感じるけどやたら安くてまずい米がかなり多い

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:23:51.03 ID:4ePv+4cK0.net
きらら397じゃなかったのか…なんかがっかり

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:24:03.39 ID:TEofIcgU0.net
>>54
炊き方次第じゃねーのか、と

61 :!id:ignore:2022/07/05(火) 11:24:08.40 ID:LjVUdqUf0.net
きらら397って糞不味いよな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:24:26.29 ID:eu/i/1RI0.net
いよいよ食料を買えない国になってきましたな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:24:26.71 ID:ErOx+/t30.net
日本の米は水分が多いからな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:24:27.37 ID:ZKKqdHkp0.net
つうか、わざわざ輸入した方が安かったって、しかも味は悪くないんでしょ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:24:28.57 ID:8U5+bZ7Q0.net
>>6
”国産米”の代名詞だな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:25:02.83 ID:/pIqN/fQ0.net
100%おいしい国産

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:25:04.67 ID:iHZFvIfX0.net
>>65
国産米と言えば「魚沼産コシヒカリ」だろ!w

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:25:19.30 ID:8Hf5vKxq0.net
農薬だらけでピカッてる国産米w

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:25:21.05 ID:MimJBjaf0.net
アメリカ産は高くなるから米だけでなく牛肉輸入も危ない

70 :!id:ignore:2022/07/05(火) 11:25:41.98 ID:LjVUdqUf0.net
北海道の米が一番美味い

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:25:44.96 ID:+Gbb6zk60.net
円安で日本が再生されていくな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:25:48.00 ID:/fiUo0mt0.net
日本の古米かと思ってたわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:00.87 ID:LGhYVVzw0.net
>>33
「国産米を使ってます!」ってほうが宣伝になるからでしょ。円高になったら内緒で米国産に切り替えるさ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:06.95 ID:StFR9tZ00.net
ジャポニカ種なんだから素人目で気付く程の差はねーよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:14.81 ID:DM04DVMp0.net
わざわざ不味い肉と米使わなくても

76 :!id:ignore:2022/07/05(火) 11:26:32.87 ID:LjVUdqUf0.net
牛タンが鰻みたいに食えなくなるらしい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:34.48 ID:fx5dB3Rm0.net
牛丼なんて頭悪い貧乏人の食い物

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:43.66 ID:qDva2bSG0.net
>>6
というか既に変えてると思ってたわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:46.58 ID:K8w9j5N+0.net
>>5
そこだな
牛もアメ牛だしなんでそんなにUSAが好きなのここの社長

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:52.34 ID:2+gKzr950.net
国産米使いますの時だけ大声で宣伝するけど
外国産米に変える戻す時はこっそりなんだよな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:26:59.31 ID:r+B0Ww9I0.net
昔お茶の水に東京チカラメシというのがあったんだけど、米が異様にまずかった
濃いタレじゃなきゃ食べれなかったな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:27:06.19 ID:13e8zt9l0.net
カリフォルニア米って、なにげに旨いぞ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:27:11.76 ID:bO3qsKHW0.net
>>58
今、ふるさと納税の米を食っているがまずい

まぁ産地によるんだろうが

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:27:24.52 ID:zltUUaDM0.net
もともと関税だけで国産米買えそうな値段だし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:27:25.50 ID:iHZFvIfX0.net
ササニシキがスーパーだと売って無い
昔は、どこでも買えるくらい一般的な品種だったのに

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:27:36.79 ID:eu/i/1RI0.net
>>83
どこの米?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:27:49.70 ID:3OH2l4Tn0.net
産地を書かずに国産米謳う店≒福島さん使用というのは
もう外食業界では暗黙の了解になってると思う。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:28:13.06 ID:19iBcmMT0.net
銘柄は何?コシヒカリとかだと粘りがありすぎて牛丼には合わない気がする。
新之助は粒が大きいからこれもダメだろな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:28:19.00 ID:zltUUaDM0.net
>>83
もしかして古米送ってくるとか?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:28:19.54 ID:KBxAksgo0.net
ゴルゴの頃は火傷するか思うほど
ほっかほかで生卵入れたら目玉焼きできたからな

あの頃に戻って欲しいで生娘

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:28:42.20 ID:pg3ApCIo.net
>>64
吉野家の米なんて米の形してりゃいいだけ
タレの味で米の味なんてわかるわけがない
食いに行く奴は腹を満たせばいい客

やよい軒とか大戸屋とか定食屋は別な

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:28:54.17 ID:8N5DMoSK0.net
食べてる人いるんだ・・・(丼引き)

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:04.62 ID:J2hx1TfZ0.net
>>57
中国産

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:13.89 ID:/27eKzER0.net
>>6
チョン猿は早く檻に帰れよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:16.75 ID:19iBcmMT0.net
安くてそこそこ美味しいコシイブキあたりが妥当じゃなかろうか。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:17.29 ID:MimJBjaf0.net
アメリカ産の米は硬いカリフォルニア米でも注意書きがある。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:20.12 ID:b6S9lqJo0.net
>>1
吉野家の米って日本産やなかったんか…

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:28.89 ID:QHdQ8/1e0.net
もうタイ米にせえよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:30.90 ID:52wV8TrM0.net
せめて穀物くらいは自給できるようにしろと
余っても減産すんな
国が買い取って海外に売れ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:37.68 ID:LkGwIe/g0.net
>>15
うちの近所は田んぼが牧草地になった
地質がかわってしまった
もう田んぼには戻せない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:37.92 ID:896K6zRx0.net
ダメリカの異常プリオン入り糞肉も使うのやめろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:49.48 ID:chrKbJz/0.net
円安日本オワタ\(^o^)/

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:50.09 ID:2yulIE+z0.net
多い時で1割米国米ってそれやる意味あるんかいな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:59.82 ID:ENeq1Ywu0.net
>>87
俺が買う安物のPB商品のパックライスも各社、福島産だしな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:30:25.68 ID:DqaeRGbs0.net
丼ものは水少な目のさっぱりしたご飯じゃないと食べにくいものな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:30:32.75 ID:EAu+gPAv0.net
100%福島産

食べて応援👊😄📢

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:30:44.30 ID:rEt7hoAc0.net
ライフのお中元セットに吉野家がある
1食600円以上なんだが

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:30:51.32 ID:Ez6wfS+P0.net
円高がいかに国内産業を衰退させたかがよくわかるw

米はまだいい
他は取り戻すのに時間がかかるかもう取り戻せない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:30:54.36 ID:r+B0Ww9I0.net
>>98
タイ米はカレーライスとかピラフ、チャーハン系ならいけるけど
日本人が食べる定食系には超絶合わない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:30:57.44 ID:jz93+W6V0.net
円安は内需を拡大させる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:02.11 ID:PckffyQj0.net
???「どうしても心配で食べたくないという人は、食べなければいいのではないか」

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:05.07 ID:e3lLH6K/0.net
外食は何混ぜられて食わされてるか分かったもんじゃないのは以前から同じ
納得の上でお前ら行ってたんじゃないのかよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:14.54 ID:eu/i/1RI0.net
>>88
ひとめぼれでしょ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:23.27 ID:/fiUo0mt0.net
もうテイクアウトは肉だけの牛皿しか買わないわ
家で炊いたご飯で食う

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:23.35 ID:IianEJrE0.net
>>1
福島産の米確定だけどな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:27.76 ID:UGJcvNhB0.net
自給自足率上げないと食糧難で日本人餓死する

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:33.22 ID:8L5W0K3R0.net
>>46
ブランド米じゃなくていいなら北海道
あと九州辺りの早場米

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:35.66 ID:LGhYVVzw0.net
>>101
吉野家幹部の有難いお言葉
「どうしても心配で食べたくないと言う人は、食べなければいいのではないか」

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:31:47.77 ID:c4VY8xWf0.net
いままで国産じゃなかったのか、国内の農家がものすげぇ減反してるのに

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:01.05 ID:na9mPr/H0.net
近所の定食屋が輸入牛肉高くなったからって国産霜降り和牛に切り替えてたよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:03.95 ID:8Hf5vKxq0.net
>>99
農業に使う化学肥料も化石燃料もほぼ全量輸入に依存してるのに
意味ない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:05.20 ID:6P4GjGvI0.net
福米米w https://ivynoniwa.com/archives/30848

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:14.41 ID:nUuNCEPf0.net
カルローズって業務スーパーで5kg1150円の最安米だったのに、今は高くなって意味無くなったな
納豆も25%も値上がりしたし、苦しいのう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:25.14 ID:MimJBjaf0.net
吉野家の牛丼は他にワインを入れてるとか食材も輸入物ばかりで
玉ねぎも高騰で終わるんじゃね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:38.00 ID:yeWL5Uht0.net
福島産はブランドだからな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:42.42 ID:63Tt5ueC0.net
プリオンだけじゃなくて農薬もたっぷり含まれてたのかよ
もう吉野家で食うのやめるわ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:42.87 ID:jz93+W6V0.net
円安は国内の雇用を増やす

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:46.17 ID:c4VY8xWf0.net
値上げでいいから賃金上げろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:32:50.73 ID:J2hx1TfZ0.net
あの一件以来国産米=福島産やろ
当時でも店のゴミ捨て場に福島産のコメ袋が置かれてるって話題になってた

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:14.03 ID:/fiUo0mt0.net
個人的には吉野屋より松屋のライスの方がまずい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:22.39 ID:j4JxdwJ60.net
>>6
福井か?福岡か?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:26.37 ID:PckffyQj0.net
ピカ? ピカー ピカチュゥ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:28.06 ID:p6wZNT2y0.net
今年は梅雨がショボかったけど、秋の米価格どうなるんかな?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:34.59 ID:bexYRFhh0.net
>>85
作りやすくて美味しい品種が出来たから、今はあんまり作ってないんだったかと。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:45.42 ID:I6tbjPaG0.net
米農家は減反させられて苦労してるだろ

アメリカに儲けさせておいて今さら国産を使いますって印象悪すぎ

もう行かん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:50.91 ID:Foml+YVb0.net
https://i.imgur.com/E4ZN305.jpg

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:06.28 ID:4ajxUpgE0.net
カリフォルニア産の米うめーもんな
炊きたても国産米にある変な(独特な)匂いとかも無いし

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:12.43 ID:fw0gSxxY0.net
円安もあって世界的に差也の見込めない日本に輸出するなら家畜の餌にする方がマシになりつつあるよ
他の国は経済成長してて貧しいのは日本だけ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:19.89 ID:8ZJo64P/0.net
あれってアメリカ産だったの

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:20.89 ID:MTltM6S90.net
米のコストインフレと、在米アジア人需要が増えた? 

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:29.18 ID:eu/i/1RI0.net
>>119
5年ほど前に安倍政権で減反政策(=政府によるコメの買上げ)はやめたよ

コメは完全に自由化されて、ジジババの小さな農家は一斉に田んぼを売った
今は政府備蓄米ですら普通に市場から買ってる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:39.64 ID:OYF3cKvA0.net
>>116
家畜の餌も畑の肥料もほぼ輸入に頼ってるんだから
この円安で自給自足もクソもないんやが

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:40.56 ID:J2hx1TfZ0.net
>>124
玉ねぎは中国産って食材の原産地情報に書いてるよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:49.68 ID:T6cAZKJB0.net
米も生娘にしたか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:56.65 ID:2emWPWou0.net
あー謎が全て解けたわ

奴ら水と酸素をゴッソリ持って行ったんだな

今いる連中もほぼ変わらない奴らなんだろうな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:34:59.19 ID:19iBcmMT0.net
福島産米だとしても使う牛肉ほど危なくないだろ。
第一牛丼食ってるやつが健康意識するとか笑えるわ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:00.05 ID:cC1Neqcf0.net
輸入米だったのか
米全然美味しいよね
これはどこの飲食店も福島産使ってるわw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:00.34 ID:76JphqHg0.net
ピカ米?
シナ産使っていないだけ良心的か。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:11.95 ID:Ltm5aZnL0.net
政府から古い備蓄米タダで貰えよ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:13.14 ID:8L5W0K3R0.net
>>119
今までも殆ど北海道産

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:14.17 ID:2yulIE+z0.net
多い時で1割混ぜてただけだから
単に水増し目的だろ

ラーメン屋と違って利益載せられなくて苦しんでるもんなぁ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:20.37 ID:JQH4BwWj0.net
タイ米は調理方法の違いで日本では不人気だけど
カリフォルニア米はコシヒカリとかだろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:27.23 ID:Eb1J6Sry0.net
日本のどこのお米??

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:27.96 ID:cshLRwYL0.net
正直に会津産表記してるうちの店は良心的な方で
混ぜて国産米ぬかす不誠実な会社は海側で作った米出すんやろ?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:35:38.10 ID:UPjVMPrx0.net
糖尿病予備軍

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:06.57 ID:MimJBjaf0.net
逆に考えれば福島米は原発事故の風評被害で低価格、大量生産に対応して
他の国内産地より競争力があり円安に対応

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:28.82 ID:fx5dB3Rm0.net
タイ米、中国タマネギ、オージー肉でもバレなきゃやるだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:29.53 ID:nmAmgfD40.net
まあ今どきは刑務所も国産米だからなぁw
福島米のほうが安いので切り替えたと10年前に聞いたわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:32.66 ID:FnByhYfP0.net
国産(fuck島)

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:37.10 ID:TyIQi+RW0.net
国産米じゃないことに驚いた
外食って国産米使ってないんだな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:45.69 ID:xwwrazRq0.net
>>6
茨城産の方が安い

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:47.93 ID:gWsZQl7G0.net
米国の米

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:50.68 ID:ZNq9ul7C0.net
何でもいいわw
もう吉野家で食うことなどせんからな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:51.06 ID:19iBcmMT0.net
>>149
だね。古いものから入れ替えないとな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:57.10 ID:8ZJo64P/0.net
第一産業第二産業を強化しないとおっつかなくなるな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:36:57.17 ID:BAr0FaTD0.net
米国っていうくらいだからな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:04.00 ID:xDGDu3hk0.net
テイクアウトで牛皿ファミリーパック買うだけだから米はどうでもいいわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:12.70 ID:IWcU7ZsR0.net
吉野家は少ない不味い高いの三重苦だからゴミみたいな負け組中高年男性しか行かないんだよなw
コメも福島×アメリカというヤバイブレンドとか泣けてくるw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:13.67 ID:wdGbJ8MV0.net
カナダ産の豚肉も値上げされそうだな
安くて重宝してたのに

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:15.48 ID:UytFP9wx0.net
国産米の消費が増えるっていいことやん
食料安全保障の面で低すぎる自給率を上げていかないと

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:18.60 ID:pQaR6/y60.net
あやしいお米福◯さん

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:28.68 ID:xwwrazRq0.net
>>158
福島産はぶっちゃけ高いよ、補助金にどっぷりで甘々だからね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:33.43 ID:eu/i/1RI0.net
>>149
安倍政権で減反政策やめたよ
今は政府備蓄米も普通に市場から買ってる

社会不安を煽るので報道はされなかったが、コロナで米が売り切れたときは政府備蓄米も目標の1割しか買えず、実は大ピンチだった

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:50.65 ID:1h0+3Y6O0.net
国産じゃなかったの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:37:50.85 ID:1rI03Us/0.net
むしろ国産米じゃなかったんかい
さすがシャブ企業

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:00.90 ID:KoxxieUD0.net
国産セシウム米に切り替え

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:08.59 ID:r9RqB73N0.net
米国ゴリ押しで仕方なく買ってただけだろ
なんか報復がなければ良いが

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:11.00 ID:f8YcIVM30.net
>>14
ミニマムアクセスじゃね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:14.10 ID:AKPbrg8a0.net
また海外の食い物が高くて買えなくなった話か

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:18.93 ID:c4VY8xWf0.net
>>141
政策減反はやめたのだな、でも結局は農家が稲作止めて自主減反してるのが現状

国内大手企業は国産農作物を買ってくれないかね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:26.85 ID:fsxSXWmy0.net
>>1
良い円安の効果が出てきたな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:28.11 ID:19iBcmMT0.net
あのオレンジと黒の看板見ると不思議と食欲が湧く。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:31.19 ID:T6cAZKJB0.net
小泉純一郎親子は東北をぶっこわーすキャンペーンしてるようだし311でおいしい思いしてきた親子

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:45.30 ID:toqJv/gm0.net
福島はやめてくれ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:45.82 ID:+KyFUTQd0.net
これが円安で国内が儲かるいい例
ただし国内生産できない状態だと地獄

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:38:55.37 ID:ncmze9ml0.net
これで日本のコメも高くなって行く
これがインフレスパイラル

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:02.03 ID:4BQdAo4n0.net
>>5
食べても気付かないレベルなら良くね?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:24.59 ID:xmYOF8qS0.net
日本産とか嫌だなぁ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:28.12 ID:qIngt3gp0.net
ササニシキが食べたいです

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:33.82 ID:okJKD3dQ0.net
肥料も高騰しているから来年の米は日本もヤバいよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:40.31 ID:eu/i/1RI0.net
>>180
コメは完全に市場経済になってるから
自主減反も何も小さな農家はみんな田んぼ売って廃業したで

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:47.25 ID:wdGbJ8MV0.net
>>184
いや、むしろ吉野屋で使いまくるべき
俺は今までもこれからも吉野屋には行くことないし

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:49.32 ID:MimJBjaf0.net
アメリカはTPPにも加入してないし輸入が減っても自由経済の結果で文句は言えない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:49.86 ID:19iBcmMT0.net
後継者不足で泣いてんのに米農家を苦しめるんじゃねえよ。どうせ安く買い叩くんだろ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:50.57 ID:HhIphL3m0.net
冷凍の吉牛の素哀しいくらい肉入ってないよな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:54.48 ID:iHZFvIfX0.net
あっさり、気持ち固めのご飯が好き
最近のもっちりべたべたが主流になってるからな
あと、最近の米って香りきつくない?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:40:09.05 ID:rrePTDgF0.net
逆に今まで海外産の米使ってたのかよ
米ってどんなにショボい店でも国産だと思ってたわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:40:15.07 ID:/8E2NyP50.net
ふぐすま虐めんのもええがげんにしろや

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:40:19.99 ID:8L5W0K3R0.net
>>184
福島産とか高くて無理

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:40:40.65 ID:hAR7fH7Y0.net
>>185
国内米も、肥料の高騰で後からコストが倍増するから
単に誰も食えなくなっていくね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:40:42.99 ID:wdGbJ8MV0.net
>>196
国産米は匂いキツイよな
特に炊きたて

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:40:52.88 ID:mXDhPJdv0.net
米ですらアメリカ式で大規模化すればくっそ安く出来るんだなぁ
運搬コスト払ってこの円安でようやく同価格

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:40:54.66 ID:eu/i/1RI0.net
>>196
弁当などに使われてるひとめぼれを試してみれば?
福島が外食に流してるやつも多分これ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:13.37 ID:wHH0cZHD0.net
ガチの食料危機が来るし来年の価格はかなり上がるだろうね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:15.39 ID:DqBL0NA10.net
>>188
タイ米食ってんの?うわ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:24.19 ID:S3x0s9cf0.net
ヤバい米が高騰する

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:29.72 ID:or0b2XWt0.net
円安になって良かったな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:30.08 ID:xrnSkSGF0.net
円安は国内の農業や産業が復活してメリットしかないな
パヨクのバカどもがギャーギャー騒いでもガン無視してもっとどんどん下げて早く1ドル360円にしろ
それで日本大復活間違いなし

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:40.87 ID:mIzjKXWV0.net
もうすぐ肉も100%国産になるんだろうな
貧乏人の餌なんだから和牛じゃなくて国産牛の方なのは言うまでもないけどさ
衰退にも程がある

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:51.80 ID:H3uWUYFO0.net
>>205
は?アメリカ産だろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:10.68 ID:toqJv/gm0.net
>>192
ワロタw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:15.91 ID:DqBL0NA10.net
>>210
米でアメリカ産とかうわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:19.21 ID:19iBcmMT0.net
魚沼で食ったかまど炊きの米美味しかったな。塩だけで食えるわ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:21.76 ID:8L5W0K3R0.net
>>196
コシヒカリ系列はちょっとくどいよな
あんまりワシワシ食べられない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:27.07 ID:4CKyFmKS0.net
今までタイ米だったのかよw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:27.21 ID:Ev+v2yFO0.net
おいしいお米 福島県産

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:30.12 ID:Aj1cE1HF0.net
吉野屋って関東が強いのかな?関西では潰れまくってるイメージがある
関西はすき家なか卯が強い

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:35.67 ID:QrAg0BhE0.net
>>196
コシヒカリがその典型だね
自分も全然だめ
ササニシキが最高

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:37.74 ID:ncmze9ml0.net
もやしやコメや豆腐も高くなって
いよいよ貧乏人は自殺だな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:38.52 ID:ajkqOsSJ0.net
てか米アメリカ産使ってたのかよw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:38.64 ID:nDA28rZe0.net
円安になる前からカルローズとかの小売価格は安くなかった
タイ米が国産米より高くなってしまったのと同じ道か

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:43.36 ID:xrnSkSGF0.net
>>209
何が衰退だ
BSE牛食いたいのか?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:43.74 ID:HrppVLwn0.net
米が不味かったのはそのせいか

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:48.05 ID:DDjCp2Zi0.net
シャブ漬け米ってやつか

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:52.85 ID:okJKD3dQ0.net
>>209
やっすいカナダ産豚肉ばかりになるな。
国産豚肉と比べて味気ないんだよな。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:00.54 ID:MimJBjaf0.net
最近は台湾米もあるな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:02.71 ID:H3uWUYFO0.net
アメリカ産は安心安全だからな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:03.19 ID:oXBLcXAI0.net
アメリカ米使ってたんだ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:08.13 ID:YXS8dODU0.net
貧乏人は米(国産)を食え

時代は変わった

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:17.43 ID:uFVQ6c2g0.net
吉野家とか利用してる客層はもっと余裕無くなって食えなくなるのではないかな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:24.64 ID:91Av84ju0.net
ご飯だけ頼んで

知るだけかけてくれる?
昔川合俊一が
ご飯だけ頼んだら
汁かけてくれたて話ししてたけど

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:28.84 ID:S3x0s9cf0.net
>>208
インバウンドに力入れて農家潰したのがなんて?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:30.80 ID:eu/i/1RI0.net
>>209
アメリカでトヨタ車を売る引き換えに、日本が牛肉の輸入を自由化したのを知らない世代か

和牛は100g2000円とかの世界だぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:36.20 ID:TllIPe2X0.net
>>209
もちろん飼料も高騰してるし、国内産飼料を作るための肥料も高騰してある

日本で生産した牛を金がない日本人が食うことはない、全部中国人向けに輸出されるよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:47.93 ID:DqBL0NA10.net
アメリカ米は食い物ではないからな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:50.64 ID:3LhKACgh0.net
クオリティが上がるなw
吉野家キメてくるわwww

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:43:54.15 ID:ajkqOsSJ0.net
>>196
甘みも強い気がする

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:02.01 ID:C8K8/WYJ0.net
吉野家カゴメを100%国産

に空目したわ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:04.99 ID:xrnSkSGF0.net
>>219
円安で輸出が伸びて好景気になればトリクルダウンして賃金も上がるよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:07.30 ID:MimJBjaf0.net
牛丼(並)が600円ぐらいになりそうだ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:17.60 ID:BEVtC7tS0.net
日本米より、アメリカ米のが高い時代とか信じられないな

アメリカの物価が上がりまくって、日本が経済衰えまくったのが原因とは言え
今は物価が安いから韓国から日本に旅行に来る時代なのは驚く

ゴルフコースの利用料金が韓国の2割くらいの金額で日本プレーできるので
韓国ゴルファーがわざわざ日本に来るとか笑うは
時代が変わりすぎた

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:23.94 ID:mXDhPJdv0.net
>>234
発展途上国のあるべき姿ではある

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:40.44 ID:H3uWUYFO0.net
>>235
吉野家はずっと採用してたから食い物だよ
はい論破

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:42.62 ID:OvIR4ufR0.net
怪しいお米 セシウムさん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:49.28 ID:6pM8D6D30.net
裏切られた感
米だけは国産で頼むよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:56.60 ID:qrhsrlXN0.net
愛国者の俺から言わせると全部福島産にしろ 俺は食わん

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:57.69 ID:DUUdaKIx0.net
米は日本人の食の原点。
だが貿易摩擦の影響で日本はアメリカから米の輸入を迫られている。
“カリフォルニア米を食べる会”席上、士郎は角丸副総理に
米輸入自由化の愚を説くが問題は複雑!

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:00.95 ID:1b8zlXYa0.net
日本は貧乏になりました

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:06.18 ID:eu/i/1RI0.net
>>239
何を売るんや

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:13.77 ID:ncmze9ml0.net
>>239
トリクルダウンて言葉も5年ぶりくらいに見たわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:13.83 ID:h68W58390.net
これとは関係ないだろうが、福島産コシヒカリははっきり言ってうまいし、福島県産は出荷基準があるから近隣よりはむしろ安心度は高い。
近隣が安全でないという意味ではないがね。
気にするなら福島もそう悪くないということ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:16.28 ID:pi4fjPyf0.net
あれ岸田のせいならなんで米値段変わらないの

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:19.16 ID:8Hf5vKxq0.net
まだ冷めない国産幻想
あさりで現実見ただろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:19.45 ID:xrnSkSGF0.net
>>232
円安で日本の農業も一大輸出産業になるよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:21.44 ID:EDbYtXD30.net
アメリカから米買えって怒られない?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:23.23 ID:2rvUlZvI0.net
>>9
米の自給率は政府方針で100%超えないようになってる
毎年米余りしてる上、親戚からの縁故米やら自給米、輸出してる米や加工米や国内の加工米は含まれてないからな
120%とかなって全体の自給率上がると予算縮小されちゃうからカロリーベース自給率使って国内の農業やばいんですアピールしてる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:32.59 ID:okJKD3dQ0.net
>>240
牛肉もタマネギも高騰して次は米かよ。
定食ご飯おかわり自由が風前の灯。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:41.08 ID:19iBcmMT0.net
たまにははさ掛米でも買って炊いてみるかな。
いつも無線米使ってるから研ぐの面倒だけど。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:41.31 ID:7d5/vsPG0.net
米や牛や豚や鶏はまだいい。国産で十分な量ある
円安はチーズとかがヤバいことになりそうだ
俺の大好きなチーズが・・・

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:43.13 ID:mXDhPJdv0.net
>>245
米って競争効いてなくて無駄に高いからなぁ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:49.58 ID:th88EuUu0.net
生娘シャブ漬けのイメージしかない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:51.00 ID:eu/i/1RI0.net
>>252
今年の収穫分から2倍になる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:01.89 ID:Ev+v2yFO0.net
吉野家のこだわりのなさw

マクドナルドと大違いだな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:14.03 ID:lWv87Pwy0.net
国産米売れなくて困ってただろうに今までアメリカ米使って価格を下げてたのか
きびしいな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:24.62 ID:ncmze9ml0.net
>>259
牛乳は余ってるんだからチーズもあるだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:27.67 ID:DqBL0NA10.net
日本に売ってるパプリカの9割は韓国産だしな
だから反日NHKはパプリカの歌のMVで北朝鮮をイメージしたやつ作った
米津もBTSもチョンだから芸能界は売り出される

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:30.31 ID:okJKD3dQ0.net
>>254
高齢化と肥料高騰、水不足でどうなるかな?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:32.90 ID:eu/i/1RI0.net
>>260
安倍政権で減反政策をやめて、今はコメも完全自由経済だよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:37.81 ID:vJrUhs2u0.net
外国産が高いから渋々
ってのを最大限活かして
国産をよみがえらせられないものか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:43.68 ID:2rvUlZvI0.net
>>259
畜産物のほとんどは輸入飼料
輸入飼料も高騰してるからな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:44.12 ID:19iBcmMT0.net
吉野家ってうな丼とか出さないの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:50.32 ID:647XIpT80.net
そういや昔、米不足とかでタイ米が主流になったときあったな
まずかった

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:51.43 ID:198YMr4w0.net
>>233
アメリカは和牛の輸入量を制限してるから毎年のように上限に引っかかって止まってるよ
今農協が目指してるのは中国への輸出、どの程度まで進んでるのかはわからんが
飼料の高騰に耐えきれない農家ばかりなので、早く話が決まらないと全滅するだろうな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:46:51.72 ID:7d5/vsPG0.net
>>265
ほんとにぃ?信用するぞ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:47:12.28 ID:IWcU7ZsR0.net
>>172
福島産のコメは補助金が出てるから極端に安い
東京の弁当は特に記載がなければ全部福島産のコメだぞマヌケw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:47:12.56 ID:yeWL5Uht0.net
>>261
生娘円安漬けのイメージでお願いします

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:47:20.31 ID:UH1zmKfm0.net
>>6
松屋「マネすんなよなー」

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:47:37.14 ID:6Ar6dob/0.net
Gyudonじゃねーか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:47:45.42 ID:gDw/naSW0.net
あのアメリカに田んぼがあるなんて想像つかない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:47:51.09 ID:eu/i/1RI0.net
>>273
自己主張のために無関係なコメントつけるなよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:47:56.00 ID:MimJBjaf0.net
狂牛病の騒ぎの頃は米国牛肉が輸入出来なくて豚丼にしたからな
また円安で豚丼になるのかな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:48:04.21 ID:18B22akH0.net
え、米なんて日本が唯一自給自足できる食料じゃなかったっけ
日本の食料自給率は滅茶苦茶低いけど

米なんて国産だけでOKだろ
味覚鈍いから、いちいち味の違いなんて分からんわ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:48:16.90 ID:DqBL0NA10.net
>>243
お前は貧乏人だから吉野家で十分だしな
吉野家じゃなくても質も良い牛丼食べてるからいいや
チェーン店ではない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:48:16.95 ID:oyvEmiqs0.net
 
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w

ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
 

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:48:19.18 ID:19iBcmMT0.net
にしても和食が流行るのはいいことだよ。小麦値上がりしてるからな。もうパンだのパスタだのうどんはやめとけよ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:48:23.64 ID:2Z4gmOki0.net
安いから国産に切り替えるって
ほんとクソみたいな会社だなw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:48:30.70 ID:198YMr4w0.net
>>267
日本人が食ってる分を輸出すればええw
日本人は霞を食って仙人になろう

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:48:35.93 ID:O0ulWmyT0.net
つーか、国産の米じゃなかったのかよ
日本の農家応援したれや

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:04.39 ID:r+B0Ww9I0.net
魚沼産コシヒカリは生産量の数倍が流通している

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:06.88 ID:JQH4BwWj0.net
>>240
コストプッシュを考えると、そう遠くない未来図よ
しかも牛丼以外のあらゆる物が1.5倍くらいになる
しかも給料は据え置きで、財源不足から増税or負担増な

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:10.82 ID:5jnlFiA50.net
牛丼屋でも1000円超えする日が近いな
貧乏人が外食なんて贅沢なんだよな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:30.81 ID:oyvEmiqs0.net
 
スヴェンソンのフールプルーフ理論
「海外へ脱出した日本企業は、本来ならドル130円で国内に回帰すべき。
なのにドル150円になっても回帰しない企業はバカ」

日本の製造業に「国内回帰」の波
半導体など戦略物資だけでなく、電子部品や日用品でも
www.zakzak.co.jp/article/20220606-7VDQGIFBUVN6LKWL7W725HFZVY/


↓↓経済見通しも日本復活の兆し!

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0
>IMFの世界済見通しによれば、
>欧米は2022年の経済成長率は2021年より低くなるが、
>日本の2022年のそれは2021年より高くなる。

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?page=4
>IMFの世界経済見通しで、
>なぜ2022年の日本だけが経済成長するのかと言えば、
>日本だけが金融緩和している効果が世界経済のマイナスを補っているからだ。

2022年度は貿易収支黒字が拡大、経常収支黒字は2019年度に近い水準まで回復
www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2022_outlook.pdf
>経常収支黒字は19兆3,930億円に拡大、
>2019年度に近い水準まで回復する。
>貿易収支黒字は、
>輸出の伸びが輸入の伸びを上回ることにより、
>2021年度の4,280億円から1兆7,430億円へ拡大する。
>サービス収支赤字は、インバウンド需要が徐々に回復。
>2021年度3兆8,400億円が2兆3,590億円に縮小する。
>第一次所得収支黒字は、
>海外から受け取る配当金や投資収益が増加。
>2021年度22兆2,150億円が22兆3,520億円へ拡大する。
>
>一般社団法人日本貿易会 調査グループ
 

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:32.94 ID:OuZeXHTS0.net
>>259
牛や豚も高くなってきたから鶏むね肉しか食ってないわw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:33.76 ID:s56+HYVE0.net
汚染米うめぇwwwwwww

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:39.10 ID:19iBcmMT0.net
みたか。これがジャップの真骨頂よ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:39.41 ID:eu/i/1RI0.net
>>282
安倍が減反政策をやめて、今は政府ですら普通に市場からコメを買ってる

コロナでコメが売り切れたときは、政府備蓄米も目標の1割しか買えず関係者は冷や汗もんだった
幸い報道は抑えられたが

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:44.39 ID:xrnSkSGF0.net
>>285
反日パヨクが円安を嫌がるのはそれな
シナチョンが困る、日本の文化や経済が復活する

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:48.98 ID:5w2VyJTP0.net
カリフォルニア産生娘もエロそう

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:57.88 ID:Y+685yJQ0.net
米余り言われてんだから国産使えや

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:00.51 ID:6JG0QsNH0.net
本当
パンなんて高いばかり高くて本当に効率が悪い
あんなの食事じゃなくておやつだわ
これ食って喜んでるババア見ると
女子供
とはよく言ったものだなあと思うわ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:03.46 ID:DUUdaKIx0.net
>>264
国産米が値上げして庶民が泣くパターンだこれ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:06.24 ID:okJKD3dQ0.net
>>291
貧乏人向けに牛丼つゆだけとか出そうだw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:10.71 ID:kjyXh2EN0.net
え?海外製品だったのか
安心安全とか言ってなかったか

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:11.19 ID:mIzjKXWV0.net
>>233
だから国産牛って言ってるだろ
国産乳牛の肉が輸入物より安くなったら貧乏人の餌はそれになるだろ
和牛は輸出か外国人観光客のためのものだよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:13.87 ID:VHB+4ccc0.net
もう小麦は高い。米作って漬物とフリカケで乗り切るしかないな。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:36.29 ID:rSOVKppH0.net
時代はグルテンフリーなんだから
素直に日本のライス食えばいいんだよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:43.68 ID:lvJgU8ll0.net
むしろ今迄そうじゃなかったのかよ!

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:48.71 ID:FMCtCAox0.net
3大国産のほうが不味い食い物
米、牛、あと1つは?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:56.41 ID:r+B0Ww9I0.net
スーパーで調達できる冷凍食品はファミレスで提供されてるレベルのものが最近多い

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:56.96 ID:xrnSkSGF0.net
>>290
パヨクはなんでそうなんでもネガティブに捉えるかな
円安を好機として輸出を伸ばせば日本経済大復活
賃金もどんどん上がるよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:03.73 ID:5dS11cT+0.net
国産米っても屑米とか古古米とかヤミ米とか色々とあるからなあ
認定カリフォルニア米のが良かったりする場合もあるしなんとも

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:06.44 ID:OwoMNu030.net
>>18
客はシャブ漬けだしな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:12.03 ID:6JG0QsNH0.net
高級食パンとかね
テレビに踊らされるバカマンさんをなんとかしなきゃ世の中良くならんよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:26.91 ID:s18w0GJf0.net
国産牛への切り替えもあり得るのかな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:28.20 ID:7d5/vsPG0.net
>>300
いや、うめぇパンは食べると幸せな気分になるぞ
俺は日曜日の朝食はパン屋の出来立て惣菜パンと決まってる
休日の日曜日は朝から幸せな気分になりたいからな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:44.23 ID:19iBcmMT0.net
>>302
それ牛丼汁かけまんま

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:57.19 ID:6JG0QsNH0.net
>>308
貧乏人ってまともなもん食ったことないんだな
チョンコだから舌がバカになってるだけか?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:51:58.84 ID:crBhrGf00.net
今後はあらゆる製品が国産に切り替わるぞ
部品の国産率も上がっていく

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:52:04.14 ID:BigiF80g0.net
>>308
輸入牛肉ってなんであんなに臭いの

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:52:04.84 ID:OYF3cKvA0.net
やり手もいなく後継者不足
気候の変化による亜熱帯化で収穫の不安定さ
円安で今秋からの餌代肥料代燃料代の更なる高騰

これで日本の農業復活だとか射精してるバカウヨのバカさ加減に呆れ果てる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:52:10.35 ID:xmYOF8qS0.net
本当は海外の物が良いけど金ないから国産とか貧しくなるってこう言う事なのな…

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:52:17.99 ID:6ANDGQY+0.net
なんとなくは感じてたけど吉野家が美味しくない理由は米にもあったのか
2,3年おきに味の確認するんだけど吉野家に戻ることはなさそう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:52:47.27 ID:ddCUaggl0.net
国産って、福島産のことか?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:52:47.73 ID:/fiUo0mt0.net
>>240
その値段でもまだ買ってしまうな
家でも牛丼作るけど吉野屋の味だけは再現できない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:52:55.53 ID:bTtP7J+M0.net
>>318
それはそれで結構なことじゃないか

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:00.24 ID:oyvEmiqs0.net
 
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w

ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
 

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:00.99 ID:rSOVKppH0.net
わざわざ高くてクソまずい米米や健康に悪いパン食うとか
アホでしょ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:11.27 ID:xrnSkSGF0.net
>>318
輸出も伸びるし第二の高度経済成長期くるな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:15.74 ID:yzrHXnlf0.net
どうりでコメが不味い訳だわ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:18.22 ID:oyvEmiqs0.net
 
スヴェンソン
「海外へ脱出した日本企業は、本来ならドル130円で国内に回帰すべき。
なのにドル150円になっても回帰しない企業はバカ」

日本の製造業に「国内回帰」の波
半導体など戦略物資だけでなく、電子部品や日用品でも
www.zakzak.co.jp/article/20220606-7VDQGIFBUVN6LKWL7W725HFZVY/


↓↓経済見通しも日本復活の兆し!

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0
>IMFの世界済見通しによれば、
>欧米は2022年の経済成長率は2021年より低くなるが、
>日本の2022年のそれは2021年より高くなる。

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?page=4
>IMFの世界経済見通しで、
>なぜ2022年の日本だけが経済成長するのかと言えば、
>日本だけが金融緩和している効果

2022年度は貿易収支黒字が拡大
経常収支黒字は2019年度に近い水準まで回復
www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2022_outlook.pdf
>経常収支黒字は19兆3,930億円に拡大、
>2019年度に近い水準まで回復する。
>貿易収支黒字は、
>輸出の伸びが輸入の伸びを上回ることにより、
>2021年度の4,280億円から1兆7,430億円へ拡大する。
>サービス収支赤字は、インバウンド需要が徐々に回復。
>2021年度3兆8,400億円が2兆3,590億円に縮小する。
>第一次所得収支黒字は、
>海外から受け取る配当金や投資収益が増加。
>2021年度22兆2,150億円が22兆3,520億円へ拡大する。
 

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:19.01 ID:s56+HYVE0.net
>>300
パンはカロリー高いからコスパ高いぞ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:35.88 ID:kjyXh2EN0.net
>>324

シメジ入れてみ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:41.45 ID:6JG0QsNH0.net
>>315
パンが主食って本場の文化とは違うだろ
パンはあくまでメインの足しに食うものだろ
パンで腹いっぱいにするのは貧乏人

>>318
素晴らしいじゃないか

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:44.08 ID:DwDSORLJ0.net
国産なんだと思ってたわ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:48.16 ID:2EO3LowK0.net
国産じゃないとか知らんかったな
もう10年くらい食ってないけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:48.58 ID:MimJBjaf0.net
国産牛への切り替えは牛乳の消費が伸びない日本ではネックになる。
つまり国内乳製品も増やさないと国産牛の転換は難しい

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:49.78 ID:ncmze9ml0.net
ただのインフレスパイラル
この言葉まだ使われてないだろ
わたし言いましたよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:57.53 ID:nDA28rZe0.net
>>279
25年前にロスアンゼルス行った時はスーパーでエジプト産米売ってたよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:59.61 ID:otqOjJPF0.net
とうとうピカ米のほうが安くなったか

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:23.60 ID:7d5/vsPG0.net
>>328
そりゃ無理な話だ
高度成長期は人口バブルのおかげだったからな
人口パワーを失った今の日本に高度成長期は訪れない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:25.50 ID:xrnSkSGF0.net
>>330
そう、これからは日本のターン
安倍さんに先見の明があったことが証明される

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:26.23 ID:CLbYQ5HT0.net
食料は自国で賄えないと国民を守れない。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:33.05 ID:ddCUaggl0.net
まさか南魚沼産のコシヒカリなんて使うはずもなく、どこかに埋もれている安い国産米だろ。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:34.44 ID:G4nDhQ870.net
米余りがいつまで続くかだよな
肥料価格の高騰がどう影響してくるだろうか

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:34.67 ID:UytFP9wx0.net
>>315
パンは中毒性が強いからね、美味しいパン食べたらやめられません

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:38.82 ID:/fiUo0mt0.net
>>332
意外!

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:47.33 ID:uFVQ6c2g0.net
海外には売れないものしか食えなくなるぞ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:54:47.90 ID:9p99gw1Y0.net
吉野家ってアメ公米使ってたのか?

どーりで不味いわけだ笑

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:02.33 ID:KF+4qo0O0.net
今まで国産じゃなかったことに驚きなんだが

まあ牛丼なんか食ってる奴は
安い輸入米と国産の古米でも関係ないんだろうけど

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:03.28 ID:xrnSkSGF0.net
>>340
パヨクの願望乙
毎日日本滅びろ、衰退しろと念じてるんだろうな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:04.22 ID:d2FfqIQ70.net
外米だったのか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:05.56 ID:6JG0QsNH0.net
>>339
お前のその一族郎党が飢えてのたうち回るように呪っておいたわ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:12.90 ID:kUHrQcPm0.net
>>6
ホンマ勘弁せえやそれ!
二度と食えへんやん!!!
関東限定にせえよきっしょく悪いのう

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:13.62 ID:Gy5iurww0.net
国産の立場が、、、

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:14.86 ID:sICrbKVD0.net
これ凄いニュースだろ
日本のコメが輸出して儲かるってことやん

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:21.80 ID:TEwNXCOW0.net
牛丼並800円(量が激しょぼ)
牛丼大盛り1200円(所謂普通の量)
こんな時代が目の前に😩

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:30.43 ID:58AaCeMP0.net
かつやの飯よりうまかったぞ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:33.39 ID:sm688Ei+0.net
はいはい、福島福島

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:38.17 ID:19iBcmMT0.net
まあなんだ。米だけでも安いって日本はまだマシだと思うぞ。日本人の主食なんだし。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:42.14 ID:/u/pSQfV0.net
これが円安のメリットよな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:47.12 ID:Jjmfi4jk0.net
パンと麺を米粉パンとビーフンになるにも遠くはない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:50.88 ID:xrnSkSGF0.net
>>344
肥料も国産化すればすむこと

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:54.11 ID:plizptb30.net
>>5
外食・中食やと外国産米は珍しくないぞ
小売店にはとかにはほとんどおいてないけどな
商社から直接仕入れる感じや

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:55:57.09 ID:VHB+4ccc0.net
>>318
それは食える物の種類が減ると言うことだ。円安で輸入物が買えなくなるの。
米は自給率が高いから国産に切り替えられるが他のものは国産も値上がりする。資料も燃料も輸入だからな。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:05.38 ID:6JG0QsNH0.net
>>340
バカってどうして嘘や間違えた知識を本当のように語るんだろ
パヨクがバカなのは知ってるけど

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:05.80 ID:Czn+Mp6O0.net
どうりでまずいと思ったわ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:37.76 ID:7d5/vsPG0.net
>>345
なんであんな幸せな気分になるんだろな
パン屋の惣菜パンだから1個200~300円くらいだけど、たったこれだけで幸せな気分になれちゃうからコスパも良いわ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:43.66 ID:IWcU7ZsR0.net
>>277
松屋は秋田だろ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:46.16 ID:zvwMGXz20.net
>>6
いままでも国産表記=福島産だろ
レトルトの米とか国産表記が増えてしまったから
明確な産地を書いてるものしか買わないようにしてるわ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:46.54 ID:5dS11cT+0.net
国産が安心安全と言われたのは遠い昔

いまや産地偽装は当たり前、外食に流れる国産食材の出所なんてわからんよ

安心安全がほしけりゃ外食するな自炊しろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:50.51 ID:6JG0QsNH0.net
>>366
お!お前らはキムチ乗せれば土でも砂でも食えるって話だもんな
まだ犬や木の根は食ってるの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:59.29 ID:Czn+Mp6O0.net
>>367
カロリー高いからじゃね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:03.66 ID:evN5Qi4l0.net
米なんて前から国産使ったほうが安かったんじゃねえの?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:12.49 ID:K3OEBLyM0.net
>>343
南の方でも米は作ってるけど新米じゃないと美味しいとは言えないね
つきあいでもらう分はとてもありがたいけど

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:13.63 ID:unsf1Dut0.net
吉野家がかつて美味かったのは危険部位

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:34.24 ID:6JG0QsNH0.net
>>367
本当に美味いものを知らないから

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:34.37 ID:ddCUaggl0.net
日本人がコスパがいい(笑)と喜んで食ってる弁当の国産米の正体は、、、

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:41.14 ID:rsuFA+P70.net
外国の米使うとか信じられねえな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:41.82 ID:evN5Qi4l0.net
>>367
バターと糖質だな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:52.18 ID:r+B0Ww9I0.net
>>330
ええとね、国外脱出した企業は日本の電気料金高いし、これからは供給不安もあるから
日本に戻ってきづらいんだよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:57:52.96 ID:7d5/vsPG0.net
>>376
例えば?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:04.77 ID:sbR/l22f0.net
チャーハンと納豆ご飯するのに楽だったからよく業務スーパーで買ってたけど値段かわんなくなったもんな
甘くてもちもちな米が嫌いな人は不自由な時代
ササニシキ高いしなー

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:06.51 ID:B3jqenJ80.net
日本は東アジアで一番安い国だし、おいしくてもアメリカ米は高すぎて商売にならないよね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:06.92 ID:dExKP8qf0.net
米国産とのブレンド米が、福島産とのブレンド米に変わったんでしょ。
で、「国産米100%」と謳えるようになって、逆にプレミア感が増す、と。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:17.95 ID:FuMVhGQk0.net
タイ米元気してるかな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:25.86 ID:6JG0QsNH0.net
>>377
米が福島でしか取れないと取ってる基地外は早くキムチランドに帰って犬弁当でも食べていてね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:27.07 ID:/GDoKe4i0.net
吉野家で米の不満はなかったな
他は・・・なぁ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:30.59 ID:TEwNXCOW0.net
>>6
ピリッと放射線でコロナをDNAから消毒!
愛国やし時代に合ってるんや!🤗

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:40.45 ID:NcsNCVUI0.net
古古米と古米と福島産のブレンド米になるのか

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:45.78 ID:rYgboetz0.net
>>5
ほんこれな
国産米 残って大変なのに

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:58:57.10 ID:2j/8R/tD0.net
>>5
米の米クラブ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:08.81 ID:aM+pj1OJ0.net
>>294
そうかそうか
死ぬほど食っていいぞw
お前の国じゃ、クズ米しかくえねんだからよwwwwww

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:16.76 ID:8Hf5vKxq0.net
>>362
化学も生物も地理も赤点だったんだな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:30.06 ID:k8M0QSjB0.net
>>275
嘘言うな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:34.23 ID:evN5Qi4l0.net
>>343
国内産ならどこのでも結構美味いよ
厳密に計測したら糖度とかに違いがあるって程度
不味いところのは大抵古米

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:35.35 ID:6JG0QsNH0.net
>>381
まあ人によるとしか言えないな
それじゃ逃げたというかもしれんが
まあ生活レベルにもよるんじゃねーの

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:41.21 ID:Dh+EUDrI0.net
米とアメリカとか
ライスと米とか
こういう場合は、
USAと稲って表記してくれ
まじダリィ_(:3」z)_

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:41.98 ID:crBhrGf00.net
>>340
今時人海戦術しているような製造業は先が無いわい
物凄く人が少ないシンガポールにだってどんどん工場は出来るのだから
出来ない筈は無い

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:44.46 ID:JsNysi890.net
裏流通している最安値の古米だろうね…

ラーメン屋で出される米もほとんど
家畜に食わせるような古米だし

また新米より栄養たっぷりと返すんだろうけど
そもそも古米は古米だからw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:46.77 ID:ADzmwh7w0.net
吉野家も値上げ間近か
牛丼大手が一社でも値上げすれば
他も続く

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:59:59.86 ID:W9aHtxbO0.net
>>322
国産になったからましになるんじゃないの?
自分は5年ぶりくらいにトライしてもいいかなと思ってる

でもまあ、吉野家のことだから安くなりそうなネタがあればまたそれに飛びつくんだろうね
前にタレをかえて大失敗、反省しましたみたいな話テレビやってたのに正直何も反省してないんだなとは思ってた

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:00.41 ID:ddCUaggl0.net
>>345
パンは、砂糖やショートニングなどが使われまくりで、炊いただけの米とは別物だしなあ。
小麦粉だけを食っても、旨くもなんともないw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:08.25 ID:KzYuYeTW0.net
>>385
コロナ前はよくタイに行ってタイ米食べてたけど食感はともかく匂いが気になる。
日本米に軍配。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:16.45 ID:Gy5iurww0.net
国産て
格安航空会社みたい扱いになったんやね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:22.91 ID:LHg65P5F0.net
農家のこともわからなくても担当してる人ばかりだろうな
以前は二階とか担当してたよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:24.65 ID:YD/KwS7P0.net
吉野家の米ってちゃんと
お米の形してるけど
すき家のお米って丸い形してるのが多くなかった?
最後に行ったのは10年位前だけど

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:31.20 ID:2rvUlZvI0.net
>>5
1割弱ね
ほとんどは「みつひかり」という業務用米品種

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:38.38 ID:F/Ui5Y0S0.net
西日本のコシヒカリ食べておけば間違いない
最近国産米安いよな
いつも買ってる新潟や富山コシヒカリが5kg2,000→1,500円セール

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:44.44 ID:eyW8zV6l0.net
>>6
外国産より安く仕入れられそう
「国産使用」アピールも出来て一石二鳥

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:49.42 ID:lbYT+yG60.net
>>67
あれも収穫量の数倍出荷される怪しいブランドになったからな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:51.07 ID:vgAdLPpR0.net
アメリカの牛肉にはアメリカの米が合う

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:52.60 ID:6JG0QsNH0.net
農薬の使い方も知れないバカが作った危なくて触れることすら躊躇うようなコメよりよほどいいアル

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:00:53.72 ID:eu/i/1RI0.net
>>390
安倍政権で減反政策とコメの買い上げはやめたよ
今は完全に自由経済

政府の備蓄米も普通にコメ市場から買ってる
コロナで米が売り切れたときは、目標の1割しか調達できず関係者が青ざめてた

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:06.65 ID:kTptLNL90.net
円安になった今、国を捨てて外国産を使い資金を外に垂れ流してた売国企業を全て洗い出すべき
こいつらのせいで中国は2000%の成長を遂げGDPは抜かれ我が国の脅威となった

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:17.18 ID:JQH4BwWj0.net
>>404
燃料費とか上がるし、そのうち遅れて値上げされるだろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:20.23 ID:/u/pSQfV0.net
>>340
世論なのに叩かれてるのがわからん
成長するのは1人当たりGDPの方だな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:23.09 ID:KzYuYeTW0.net
>>294
ちょ、汚染米うまいのかよwww

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:25.64 ID:ebESD50/0.net
安倍がアメリカから米買わされてたよね、あれやろ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:28.01 ID:TEwNXCOW0.net
ガパオライス作るのにインディカ米は使ってみたい

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:43.41 ID:evN5Qi4l0.net
>>410
ブランド米とノーブランド米を混ぜるとあら不思議!

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:43.85 ID:a2s/Womx0.net
>>4 >>5
アメリカ産のコメが上手いのは、商社マンとか駐在員の間では昔から有名だよ。
何でも移民した日本人が丹精込めて作ってるらしい。

移民でアメリカ人に国籍なってるとはいえ
日本人の作るコメを買うのを売国と言えるのかどうか、良くわからん。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:45.91 ID:/fiUo0mt0.net
今昼飯でコメ食いながらおまえらのレス読んでると美味しくてたまらん

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:52.85 ID:lOQe+KZz0.net
>>6
富○とブレンドや!

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:01:55.35 ID:eyW8zV6l0.net
>>87
普通に考えてそうだろうね

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:02:07.26 ID:xdeSSHlT0.net
アメリカって米作ってたの?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:02:45.90 ID:hihP3fMs0.net
タイ米まずい言われてたけど日本人が炊き方知らなかっただけなのが真相

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:01.52 ID:QFoKlH9M0.net
>>26
しなくてもイイだろ。
国産米って余ってるわ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:03.55 ID:2EO3LowK0.net
どこか忘れたけど飯がまずい飯がまずいと話題になって
実は中国産米使ってましたっとことあったな
アメリカ産でも誰も気づかなかったのならまあ悪くはないんだろうw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:22.71 ID:fJXl569K0.net
>>421
さすがにそれが分からないのはお前の知能が低いからだよ
てか少しも頭使わんの?
使えないの?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:41.57 ID:RMF7u6vy0.net
牛丼屋なんか行くのは年収が低い負け組貧困層だもんな。外国米を美味い美味い食ってた惨めな三等国民

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:41.93 ID:JfwjHuM70.net
吉野家じゃ無かった気もするが10年くらい前住んでたところで
米産地:福島と書かれてるの見て行かなくなったな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:43.48 ID:o2cNt2cb0.net
米余っているんだから国産使っとけよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:55.76 ID:Iqm7nQyk0.net
生娘がシャブ漬けになるぐらいに美味しくなりそう

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:03:57.22 ID:oLUyvKq70.net
いろんな誹謗があるんだな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:00.89 ID:evN5Qi4l0.net
>>425
アメリカはインディアンの時代から米は作ってる
ジャポニカ米作り始めたのがいつからかは知らんが

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:03.35 ID:FgETkWAA0.net
>>5
道理でマズい訳だ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:15.24 ID:LHg65P5F0.net
ぐふふ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:20.99 ID:Gy5iurww0.net
>>410
南京大虐殺の人数ばかに出来ないね
人口よりおおいってネタにしてたけど
日本もしてた

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:21.38 ID:kTptLNL90.net
オーストラリア産米なんて破格で西友に売られてたのに誰も買わずに消えたな
舌の越えてる主婦は買わないが吉野家なんか入るバカ舌弱者男性は外国産でも気づかないんだなとよく分かる

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:22.72 ID:rd7eyWh80.net
国産ならどこ産か表示してほしいわ ブランドだとしても

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:23.35 ID:7ceTQgn/0.net
最初からしとけや
国産米余りまくってんのに

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:32.84 ID:2rvUlZvI0.net
>>87
品種銘柄表示するには等級検査しないと
吉野家のは「みつひかり」という業務用米品種で契約栽培だから等級検査してない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:48.04 ID:7d5/vsPG0.net
まぁ俺としてはチーズが極端に値上がりしなきゃそれで良し
チーズを我慢する生活とか耐えられない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:53.42 ID:RutA1EQh0.net
米の争奪戦はやめてくれよ
チェーン店は米国米使っておけ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:53.96 ID:r++wYi+g0.net
>>421
もしも美味いとしても、食料自給率から考えて外国産は良くない。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:54.94 ID:pKuiz0K40.net
国内企業だからって国産使わなければいけない道理はないしな
心情的には使ってほしいけど

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:04:56.64 ID:hihP3fMs0.net
>>421
丹精とか関係ない。気候がいいだけ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:05:12.12 ID:JCx7CU1m0.net
いいこと

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:05:12.32 ID:G4nDhQ870.net
簡単にいかないんだよな
田植え前に出荷契約書っての出すんだけど
主食用米とか、飼料用とか輸出用とかあって農協もそれ以外に使えない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:05:23.91 ID:QgwT2qgv0.net
吉野家の米がクソまずい理由が分かったわ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:05:28.63 ID:xXjsddtK0.net
>>433
そいつはもう消えたよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:05:30.39 ID:cN7GPdhD0.net
>>383
関税のせいですから
以前はほぼ輸入禁止で
旅行者の携帯荷物では免税

米不足で緊急輸入してからミニマムアクセスが認められ、高関税とセットで日本に入ってくるけど
それでも日本米よりずっと安かった

円安+関税のせいで高くなったんだよ
もし関税ゼロなら今でも日本米の半額以下で売れる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:05:33.93 ID:ulUwAfKY0.net
>>5
アメリカもコシヒカリ生産してるからな。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:05:38.22 ID:a1N5wlhQ0.net
外国産だった衝撃

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:13.51 ID:JfwjHuM70.net
外国産の方が安心だわ…

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:14.10 ID:YD/KwS7P0.net
>>408
福岡に住んでるんだが
福岡や佐賀の米は基本的に2000円/5kgするんだが
輸送コストがかかる栃木とか千葉や新潟の米は1200円/5kgとかなんだよな
人気がないから?
他の地域でもこんなに安いの?
なんか安いから怖くて買えない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:21.40 ID:oLUyvKq70.net
食感違いすぎんのか

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:33.74 ID:0R7NRhnI0.net
1割ブレンドなど解らんわな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:35.21 ID:PND9ANVC0.net
米国米
逆から読んでも
米国米

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:35.62 ID:eu/i/1RI0.net
>>446
フクシマ産 VS カリフォルニア産
どっち?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:36.12 ID:rYgboetz0.net
>>15
いやいや古米が貯まりすぎて 去年の米の取引価格ガクッと下がって、そこに来ての燃料費高騰
みんな作付面積縮小させてるよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:42.00 ID:1oQDnLat0.net
業務用の米は下落してるはずなに値上げっすか?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:52.72 ID:aJmjo8YE0.net
稲作削減してきたくせに今更なんだぜ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:06:59.53 ID:kGjZ79za0.net
コメだかヨメだか知らねえが

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:04.40 ID:t1t0Tan10.net
安心安全国産米
ほら食えよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:07.12 ID:53ZJmxJH0.net
今までアメリカ産ブレンドしてたのか知らなかった

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:16.97 ID:RCcxyO2w0.net
米国なのに

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:27.56 ID:Si1BD8sw0.net
生娘シャブシャブ丼まだぁ? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:50.13 ID:crkmSuL40.net
県名は言えない国産米ピカ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:50.17 ID:UqbyXeWk0.net
米みそ醤油ミサイルは最低限国内で確保できるようにしとけや

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:54.90 ID:2rvUlZvI0.net
>>463
もっと削減していい

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:08:01.25 ID:LpLLwB6g0.net
古米を美味くする方法ってないん?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:08:21.95 ID:8k9+TMV60.net
まさか、ここてグダグダ言ってる奴は、社長の「嫌なら食うな」を忘れたんじゃなかろうなw

474 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  ):2022/07/05(火) 12:08:36.55 ID:jKq6D7DB0.net
>>321
朝鮮半島に帰国したら❓止めないよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:08:37.56 ID:G4nDhQ870.net
今年の作付面積は去年より35000ha減
目標は39000ha減だったから、余るわ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:08:40.32 ID:kTptLNL90.net
>>456
まっしぐら(青森)、ふさおとめ(千葉)、あさひの夢(群馬)
この三種はとにかく安い関東でも1080円で買える
ちなみに美味いのはやはり東北のまっしぐら

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:08:42.06 ID:zju393550.net
今食べたいもの15杯め@吉野家
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1568388917/

吉野家で検索したら吉野家が好きすぎてコテにするほどのやつもいるんだな
ここでも名無しで吉野家アゲしてることでしょアハハハ…

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:08:51.31 ID:aT700JQD0.net
今まで米米だったのかよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:04.44 ID:hova4yfS0.net
今まで国産じゃなかったのかよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:13.69 ID:3Q9yXv/D0.net
>>6
吉野家は元々福◯産使うって公言してたもんな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:32.93 ID:SPNbQ83K0.net
キヌムスメってお米があるよ!!

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:50.04 ID:ug1nZ4dN0.net
>>445
自給率関係有るの?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:51.79 ID:k8M0QSjB0.net
>>472
倍研ぐぐらいしかないんだなこれが

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:51.97 ID:crBhrGf00.net
味の濃い牛丼だし、1割ぐらいなら粗悪な米混ぜてもどうにかなるだろう

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:52.28 ID:KzYuYeTW0.net
1割ブランドとかそんなに均等にブレンドしてるわけがない。
米の産地では国産米10割、首都圏ではアメリカ米5割くらいの分配だろう。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:53.10 ID:YD/KwS7P0.net
>>476
やはり基本的に安い米なのね?
まだ原発事故の影響でその地域の米は安いのかな?って思ってたわ
今度買ってみる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:57.71 ID:zju393550.net
そういえばフジでセシウム産って報道してなかったっけ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:59.67 ID:DKGgso/S0.net
シャブ漬け

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:09.05 ID:2rvUlZvI0.net
>>472
精米改良剤って食品添加物がある
古米でも新米のようにツヤツヤになる

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:23.70 ID:r+B0Ww9I0.net
アメリカは米の国だからな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:27.99 ID:9jFw0DIb0.net
いつの間にかアメリカ米になってたんだな
ずっときらら397だと思ってたのに

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:33.67 ID:MxFLkInP0.net
国産シャブ漬け

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:40.71 ID:dncO3nAG0.net
アメリカ産の米だったのか。美味いし米はアメリカ産でいいかもな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:48.69 ID:K3xdZLTm0.net
米国米の方が評判良かったんだろうが
燃料輸送費高でやむを得ずだろうな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:57.82 ID:9BlRNCpB0.net
アベが悪い

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:11:19.80 ID:8L5W0K3R0.net
>>491
きらら397に1割混ぜてた

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:11:36.85 ID:8mkDffxx0.net
>>482
自国で生産しないと食えないようにしないと農民が増えないやん🙄

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:11:42.39 ID:1oQDnLat0.net
>>490
パン食なのになw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:11:43.76 ID:zju393550.net
戦後から日本は兎に角サンプル国だから色々食べ物の添加物なり実験台にされてる
外国よりこれだけ添加物受け入れてる国は他にないって言われてるからな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:11:56.62 ID:cN7GPdhD0.net
>>457
粘りが少ない
日本のは短粒種でカリフォルニア米は中粒種、タイ米は長粒種で米が細く長いほど粘りが少ない

炊き込みご飯、混ぜご飯、汁かけ飯や具を載せた丼ものには中粒種は向いてる
べちゃっとしにくくて食感が良いし
失敗しにくい

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:12:00.07 ID:krNwZP0a0.net
(中)國産やろ。騙されへんで。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:12:01.50 ID:r3lvRvu30.net
福島産かな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:12:10.05 ID:Yc+d9yEZ0.net
さすが毒牛丼の吉野家

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:12:26.79 ID:1oQDnLat0.net
アメリカはカルフォルニア米が有名

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:12:41.26 ID:uweWXOL/0.net
アメリカ米使ってたのかよウエ〜🤢

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:12:41.40 ID:zju393550.net
韓国も中国も野菜は人糞

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:19.14 ID:DH8YUQ4i0.net
米国っていうくらいだからな
めっちゃうまい米作ってそう

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:23.44 ID:FNYo5bPG0.net
国産じゃなかたのか。絶対福島産だね。食べんとこw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:25.25 ID:8L5W0K3R0.net
コシヒカリとかで牛丼作ると汁吸ってべちゃっとするよね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:28.01 ID:zn8Q8n9b0.net
牛丼価格を維持するために
安い輸入米を使ってたのか
デフレやばいな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:32.40 ID:ug1nZ4dN0.net
>>497
米は既に余ってるんだよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:33.13 ID:gnxk8H540.net
業務で2500円位で売ってた米だな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:39.54 ID:e3lLH6K/0.net
>>499
世界の食の実験場呼ばわりされてるって大学の講義で教えてもらったわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:49.85 ID:yajPXzva0.net
アメリカの米食って旨いって言ってたんだな俺

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:13:54.51 ID:oyvEmiqs0.net
 
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w

ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
 

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:04.62 ID:wTO3GeCc0.net
カルローズのコスパの良さは異常。国賊です。すみませんでした

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:12.33 ID:aPFgO9Am0.net
最近のふわふわモッチモチの米嫌い、ササニシキー

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:15.36 ID:8ka5wcyN0.net
最近、マクドも米バンズ推してきてるよな。
小麦よりも米が安くなる日も近いのか?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:23.99 ID:yeWL5Uht0.net
>>507
何でコメ食ってないんだろうな、米国なのに

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:26.38 ID:3L12C5JN0.net
>>456
ぼられてるんじゃね
ふるさと納税で佐賀の米貰ったことあるけど
他の地域とkgあたりの寄付金大差なかった

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:41.12 ID:52wV8TrM0.net
安さでコロコロ産地変えるような企業は信用できんわ
結局安いからって福島米使うんだろ?
吉野家なん二度と入らんよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:53.00 ID:tC/AvxRt0.net
アメリカ産の米www
反日シャブ漬け企業はさすがやね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:14:58.07 ID:67HLLheq0.net
ジャップさぁ…w

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:01.48 ID:wCGt4GrW0.net
福島

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:09.28 ID:oyvEmiqs0.net
 
スヴェンソン
「海外へ脱出した日本企業は、本来ならドル130円で国内に回帰すべき。
なのにドル150円になっても回帰しない企業はバカ」

日本の製造業に「国内回帰」の波
半導体など戦略物資だけでなく、電子部品や日用品でも
www.zakzak.co.jp/article/20220606-7VDQGIFBUVN6LKWL7W725HFZVY/


↓↓経済見通しも日本復活の兆し!

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0
>IMFの世界済見通しによれば、
>欧米は2022年の経済成長率は2021年より低いが、
>日本だけ2021年より高くなる。

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?page=4
>IMFの世界経済見通しで、
>なぜ2022年の日本だけ経済成長するのかと言えば、
>日本だけが金融緩和している効果

2022年度は貿易収支黒字が拡大
経常収支黒字は2019年度に近い水準まで回復
www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2022_outlook.pdf
>経常収支黒字は19兆3,930億円に拡大、
>2019年度に近い水準まで回復する。
>貿易収支黒字は、
>輸出の伸びが輸入の伸びを上回ることにより、
>2021年度の4,280億円から1兆7,430億円へ拡大する。
>サービス収支赤字はインバウンド需要が徐々に回復。
>2021年度3兆8,400億円が2兆3,590億円に縮小する。
>第一次所得収支黒字は、
>海外から受け取る配当金や投資収益が増加。
>2021年度22兆2,150億円が22兆3,520億円へ拡大。
 

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:09.53 ID:G4nDhQ870.net
米は他のものと同様に需要と供給で価格が決まるから
余ればどうしても安くなってしまう
コロナで外食産業の需要激減の影響が大きい
10アールで10万円くらいの売上だったものが去年は地域によっては5万円とか6万円になってる
肥料が倍近くになる予想もあるしこれから大変よ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:35.63 ID:xmYOF8qS0.net
>>497
日本米は海外で全然売れず余ってるって本かなんかで読んだ事あるぞ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:45.44 ID:B9ERnzL70.net
研修生使って低価格維持してるんだろ日本の農業
終いに外国人来なくなって終了

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:48.52 ID:jNeql/sr0.net
円安の恩恵やね
外国産が高くなって日本産の製品の需要が高まるし消費者も安かろう悪かろうの外国産よりも質のいい日本さんを食べられるようになる
黒田さんがやっぱり正しかった

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:51.24 ID:Fx01oG6O0.net
>>513
まあそれでも長寿国だから、問題ないってことかもな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:16:10.11 ID:UoVETcmq0.net
ガンになったら福島産食ってたってことだ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:16:13.39 ID:e3lLH6K/0.net
ここで今更ゴチャゴチャ文句言ってる奴らって
牛丼屋のあの安さでまさかまともな国産米とか牛肉とか野菜使われてるとでも思ってたのかよw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:16:13.92 ID:+nPsvmZA0.net
米国産の美味い米からから国産の不味い米へ?
なぜ吉野家は経験から学ばないのか?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:16:31.72 ID:tC/AvxRt0.net
>>526
さすがに5万はないのでは

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:16:38.69 ID:3L12C5JN0.net
業スーで売ってた台湾米の炊きたての風味が好き
これぞ米って感じ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:16:40.43 ID:fMlKxsqZ0.net
牛丼で具や汁がかかってたら気がつかなかったけど
定食系の白飯で食うと妙に臭いときがあるからあまりいい米は使ってないと思ってたけどアメリカの米混ぜてたのか。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:01.05 ID:3Q9yXv/D0.net
47都道府県の美味しいものランキングも
使っている食材なんてみんなほとんど輸入にんだろ

だからほとんど意味ないランキングだろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:06.80 ID:tC/AvxRt0.net
>>535
ジャポニカ米なの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:11.57 ID:eMhY0njP0.net
こないだ食ったけど気づかなかったわ
さすが俺のバカ舌w

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:17.39 ID:SVGuSw7k0.net
山買お!

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:25.32 ID:wRna2pzy0.net
くず米の比重の良い特Aと混ぜればいいのに
くず米だけど、粒が小さい細いだけ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:29.68 ID:Zkwqc8/I0.net
良かったじゃん。このまま輸入ものと国産が逆転してって需要を賄う為に新しい産業も立ち上がるかもね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:31.96 ID:13bw3TjC0.net
>>472
米を研ぐ時に大量の水をつかう又は
研いだ後炭酸水で炊く又は
研いだ後お酒少々入れて炊く

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:48.12 ID:iDL1bEKi0.net
今相対的に米って安いな
国内製造のないプロテインなんか2倍以上になってるもんな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:48.15 ID:aycTO+nw0.net
>>532
店に産地書いてるからゴチャゴチャ言ってるやつはそもそも吉野屋に行ってないやつ
行ってて知らなかったはありえないからねw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:48.16 ID:G4nDhQ870.net
>>534
埼玉と栃木は日本で一番安い
近所で業者に7000円で売った人いるもの7俵なら5万よ
俺の家は農協だけど8300円くらいだったかな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:58.55 ID:u0QMvDIZ0.net
そりゃそうだ円安なら国産のが安い

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:02.23 ID:3pLfjwaF0.net
気持ち悪い企業だな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:04.49 ID:52wV8TrM0.net
>>535
石垣島産の米は死ぬほどマズいけどな
農業でもわーくには台湾に勝てないのか…

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:05.29 ID:viaL7mop0.net
今まで アメリカの米 使ってたのか!

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:08.22 ID:jKTSo14h0.net
元々福島産100%だったんじゃないのか

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:10.15 ID:Rtm/hBXV0.net
わざわざアメリカ米使ってたのかよw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:25.22 ID:Az8pMvHh0.net
まずい米って新米なら大抵うまいでしょ、今どき
まずい米は古米だよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:30.53 ID:CAO8ineM0.net
なぜ県内産にしないのか。
地産地消をアピールすればええのに。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:18:39.43 ID:xxETaBkD0.net
ここまで吉野家ファーム福島なし

こうも知られていないとは


吉野家、福島でコメ自社生産 被災地支援の狙いも
2013年10月1日 2:00
>農業生産法人「吉野家ファーム福島」

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:00.43 ID:YQjIMV4m0.net
これっていいことだと思えるが
一般消費者は基本国内米を購入しておったから
需要が伸びて価格上がるってことやで・・・
企業連中の買い付けミスを何で関係ない国民が負わないといけないのか

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:07.33 ID:gtyX6c6i0.net
北米の干ばつは一時的なものではなくて地下水の枯渇と気候変動のダブルパンチ
100年続く大干ばつの始まり
アメリカの輸出食料なんて当てにしてたら死ぬぞ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:18.62 ID:cN7GPdhD0.net
>>536
それは業務用ブレンド米の一番安い奴だw
値段を比べたらカリフォルニア米の方が高いから、場末の定食屋では使えないよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:26.37 ID:pBeXxVu60.net
海外の米はポストハーベスト農薬の問題もあるから極力食わないようにしてたけど、大手の外食チェーンは使いまくってるやろな
ミニマムアクセス米は安いし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:27.12 ID:AJGVImQs0.net
ふぐすまのお米かな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:32.45 ID:DNYn0La80.net
アメリカも毒々しいイメージだけど、それよりも日本の方が添加物の品目の数でいえばダントツに一位だとか?
実験台にされてるのはわからんでもないな
日本人弱体化計画
アメリカの思惑通りなんだろう
アトピーも食べ物だけのせいじゃないとしても多い国民
毒素の排出する力が弱まってる日本人が増えた

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:35.07 ID:SVGuSw7k0.net
>>556
パン食お!

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:35.28 ID:ywzWslzj0.net
BSE問題の時、国産牛肉拒否って駄々こねたんだから、今回もご飯無し商品でも売ればいいのにw

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:43.60 ID:JsNysi890.net
日本人の得意の最安値の米を出すでしょうw

家畜も食わない古米

日本人が外食やラーメン屋で食べてる米w

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:53.79 ID:KZ0ak7rX0.net
>>527
日本米美味しくないからね
日本人は日本スゴイで日本米が世界一だと思ってるけど、
肉やカレーを乗せるのに適してないし、甘いし、炊いたとき変な匂いがするというので敬遠されている

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:19:58.94 ID:jCJR0xjH0.net
新潟産コシヒカリにしろや

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:11.43 ID:cLDcDBjG0.net
税金泥棒の糞福島土人が税金を盗む為に自分らが食わないセシウム米を作りそれを大手コンビニや外食チェーンが二束三文で買取りぼったくり価格で拡散

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:13.33 ID:DNYn0La80.net
福島出身()
ディーンフジオカ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:15.30 ID:3L12C5JN0.net
>>538
厳密なジャポニカ米の定義知らないけど日本と同じ短粒種
なんか懐かしい味がする

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:17.78 ID:Ft9Uv2RG0.net
いや円が値下がりしてるだけだろ?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:23.00 ID:+fpFNB4E0.net
肉も国産化しろよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:50.00 ID:tC/AvxRt0.net
>>546
まじかー
去年はまあ安すぎたな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:53.07 ID:G4nDhQ870.net
米作りに必要な肥料

一番安く作る場合
オール14(追肥が必要)  去年秋の予約価格1550円、 現在の予約価格(秋納品)2810円 ホームセンターで3080円およそ2倍
10アールでだいたい2-3袋使う

多くの農家が使っている一発肥料
秋の予約価格 3000-3500円くらい
これが6000円とか7000円になったらものすごいコストが上がってしまう

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:20:58.01 ID:zWM4X44E0.net
日本の農家復活あるか

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:01.98 ID:Gy5iurww0.net
カリフォルニア米のカリフォルニアサーモンロール食べたいね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:03.18 ID:2hgznkXp0.net
福島産を国産と偽る気か。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:10.83 ID:6yvKu+Sn0.net
>>39
それはない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:18.41 ID:fMlKxsqZ0.net
安売りの米でもちょっとだけもち米混ぜて炊いたらコシヒカリ風味になっておいしくなるらしい

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:26.43 ID:DNYn0La80.net
というか芸人の和牛の川西もコンビ名は和牛だけど本人はチョンニダ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:28.36 ID:cwXOjMyo0.net
松屋もすき家も
オージービーフからUSビーフに変えてから不味いから
行ってないよ。脂身ドロドロとかプリオンって感じの肉ばっかでキモくてこないだも残した

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:31.29 ID:Yc+d9yEZ0.net
>>533
味覚バカはさっさとアメリカに移住しろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:34.17 ID:WepOLDq20.net
>>556
まぁ大丈夫だ、需要に対して供給の方が多いから米作る奴がいなくて年寄りばっかりになってるんだ
少々需要が増えたぐらいじゃどうにもならない、むしろ作る奴がいなくなって値段が上がる方がありえそう

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:38.26 ID:HSFem8mz0.net
日本は潤沢に国産米があるんだよな
政府も有事に備えて数年分の米は備蓄してるみたい
で余った米は焼却処分してるんだってな
米の価格が暴落するから

みたいな書き込み前にあったね

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:03.25 ID:tC/AvxRt0.net
>>569
へー
面白そうだから見てみるわ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:13.31 ID:3Q9yXv/D0.net
福島産食べて応援

福島の人は地産地消しないんだよね怖くて

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:16.83 ID:cN7GPdhD0.net
>>553
玄米で冷蔵保管してたら、2~3年でそんなに劣化しない
精米したらとっとと食わないと不味いが

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:32.28 ID:2rvUlZvI0.net
>>526
>>534
60kgあたり15000円くらいが去年は13000円くらい
10a8俵として12万から10万くらい
最安地域の栃木だと8000円くらいだから64000円だから強ち間違ってはないな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:33.70 ID:NzqMOAWv0.net
自給率100%の米をわざわざ輸入して瑞穂の国とか言ってんだから笑えるよな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:39.35 ID:JJuFNTSs0.net
いやなこと知ったよ

米くらいは国産だと思ってた

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:39.97 ID:DNYn0La80.net
というか芸人の和牛の川西もコンビ名は和牛だけど本人はチョンニダ
青いスーツ着て、面白くもないのに消えないのはチョンだからだよね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:22:55.77 ID:2MYM8Zku0.net
今になって自民の暴露 https://www.youtube.com/watch?v=37EVc1TNOuY

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:23:00.20 ID:6EQOCass0.net
>>6
混ぜて使うなら

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:23:06.27 ID:wCGt4GrW0.net
>>573
一年かけて1反10万稼ぐためにそれとかひどいわな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:23:20.43 ID:DM9DSt170.net
はい不買

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:23:27.06 ID:YR21SFNn0.net
ウケるわ
始めから国産使えよ糞企業

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:23:29.90 ID:tC/AvxRt0.net
>>573
オール14とか3年前は1300円だったんだが…

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:24:42.52 ID:Rtm/hBXV0.net
>>421
移民した日本人が特別な技術を持ってる米農家スペシャリストとかなら分かるがそうじゃねえだろ?w
日本で似たようなレベルの農家は腐るほど居るってレベル何だろ?w

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:24:46.50 ID:1oQDnLat0.net
>>571
このまま円安が続けば「国産」を前面に出してくると思うよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:25:09.06 ID:OrjQjU4S0.net
パキスタンやインドは?
ぱさぱさしてるからさらさらで

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:25:10.22 ID:8HrlAvr00.net
生娘をシャブ漬けに出来る米に代えていかないとな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:25:18.36 ID:1oQDnLat0.net
>>576
えっ?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:25:52.81 ID:3L12C5JN0.net
>>573
米は値段下がってるから大変だな
でも国から肥料に補助金出てるようだからそれほどでもないのかな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:25:56.14 ID:gS7JSWlF0.net
あやしい お米 セシウム さん

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:25:58.54 ID:Eb4xEhzg0.net
円安だからしょうがないよね
円安のメリットは外国人観光客増による観光業にしかないのがなぁ
輸出業も儲かると言われてるけど今の日本が何を輸出して儲けるのか?って聞かれると特に何も無いしね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:26:00.73 ID:AQByhtkD0.net
あれ?元々福島の米使ってなかった?
アメリカいつから?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:26:02.29 ID:n3DTMr4I0.net
輸入食材依存症

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:26:08.67 ID:JfwjHuM70.net
培養肉と福島産の米の牛丼をウマイ…ウマイ…と食う日も近いのかもな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:26:35.14 ID:OMa9R0g90.net
>>6
事故から何年経ってると思ってるんだよ
頭ベクれてるの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:26:48.36 ID:H5uZAd8i0.net
アメリカの農業潰しかよかわいそうだろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:26:56.25 ID:6EQOCass0.net
米の値段って下がり続けて税金で食わせてるんだっけ?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:15.94 ID:cN7GPdhD0.net
>>588
そう言うけど、タイ米・インド米・中東産の米、イタリアの短粒種、カリフォルニアの中粒種、黒米、古代米
と米にも色々あるし料理で使い分けるのはおかしな事じゃないよ

日本では世界中の料理が食えるのに、米だけ日本米ってのはおかしくないか?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:25.74 ID:hihP3fMs0.net
>>559
餓死したらいいんじゃない?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:36.08 ID:K0t9ytxV0.net
米米クラブ

なんちゃってw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:39.98 ID:LHD8Eik70.net
今まさに様々な場所で起きていることだろうとはいえ
なんだかなあ…

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:46.65 ID:2rvUlZvI0.net
>>610
民主党のときはな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:59.52 ID:cl4475q10.net
公式通販の松屋の1食あたり200円以下の冷凍牛めしの具が
店の味まんまだから重宝してるわご飯代足しても店で食うより安い

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:28:13.66 ID:l07V1RHa0.net
>>598
結局それなんだよな、国産って。
自国の物を!じゃなくて、商売人なんて国際的に高いか安いかだけでしか選んでない。
そんな輩にそんな事説くだけ無駄だし、期待もしないのが正解。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:28:20.00 ID:wRRrp1gx0.net
外国産の米使ってたなんて初めて聞いた!!!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:28:47.24 ID:wCGt4GrW0.net
>>602
肥料減らしたら補助ってやつかw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:28:49.00 ID:gLKWjyA/0.net
商売とは言え節操がないと言われてもしょうがないね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:29:26.25 ID:aAji4cQZ0.net
政府が無能で最貧国となった今、自前で生産しないと駄目になったんだなw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:02.58 ID:ng72Il9X0.net
家に居場所のない人は何度でもきてね!

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:13.96 ID:gxI22eAa0.net
国産反対

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:19.17 ID:OdARwaqk0.net
今まで米有り余ってるのに米国産使ってたのか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:20.33 ID:WepOLDq20.net
大規模農業日本でやるのは難しいからアメリカ行ってやってる人もいるらしいな
でも米は小麦と違って水田作るから平らな土地と大量の水と管理が必要だから手間が掛かるから
大変だろうな、そういう意味で小麦は手軽そうだよな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:25.86 ID:BRaYLes50.net
>>6
なんか最近コメがうまいなと思ったら、福島産コシヒカリと思って間違いない

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:27.13 ID:rtNsRS5W0.net
今は理屈ばっかりで馬鹿舌ばかりだから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:27.35 ID:6S8QSJTE0.net
コメを国産100%にしたので値上げします!

こうですね分かります

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:30.45 ID:6nnj6TeQ0.net
>>1
わざわざアメリカ米使ってた自体驚きだよ
国産米の方がコストも味もいいと思うんだけど
というか福島産使ってるとかよく言われてたな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:35.28 ID:GfVmVz6a0.net
そもそも外国産の肉しか使ってないのは分かってたのに、コメは国産じゃなかったのかと文句言うなよw
そんなに国産が大事なら最初から吉野家行くなって話で

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:40.37 ID:Gy5iurww0.net
外国観光客には逆にうれしいかも
カリフォルニア米って書いたほうが売上あがったりして

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:59.11 ID:0YQ5IOZP0.net
国産の方が安いからな
自然な流れ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:59.68 ID:FPKsWZng0.net
>>618
授業で習っただろ
ペナルティで買わなきゃならないんだよ
本来は加工用や飼料用に回されてるけど外食は食用に浸かってる所もある

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:02.00 ID:z6KtqLI/0.net
な円安は国益だろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:03.46 ID:imj1aqXx0.net
>>1
円安万歳w

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:04.36 ID:1oQDnLat0.net
>>613
auの悪口はそこまでだ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:15.26 ID:l07V1RHa0.net
>>620
> 商売とは言え節操がないと言われてもしょうがないね

まあ、国産消費だから裏をしってる上でワザと「褒め称える」てのが、日本人消費者として正しい行動かもな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:18.53 ID:gLKWjyA/0.net
ウチみたいな兼業で極小規模農家だと利益なんてほぼ無いけど
先祖代々の田畑を維持する為に毎年作ってる感じ
時間の無駄感はすごいよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:35.19 ID:kynRJR7o0.net
福島産?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:39.06 ID:joPm9iKs0.net
ピッカピカの新米が味わえるようになるね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:39.79 ID:DB12D8Ek0.net
国産(福島産)

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:51.81 ID:KyjrrLMs0.net
ネトウヨにっこり

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:31:59.79 ID:S0jNJDy50.net
マジか。食べにいくわ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:32:09.25 ID:Zkwqc8/I0.net
こうして国産品目が増え、需要を賄う為に産業も立ち上げられる訳ね

何か問題でもあんの?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:32:18.71 ID:YOCD1gLs0.net
国産(福島産)

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:32:19.98 ID:/qrY99zW0.net
>>621
日本が最貧国なら日本の最底辺のお前は人類の最底辺だな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:32:47.70 ID:ZqypTzCa0.net
>>607
培養肉なんて勿体無い。昆虫丼だろ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:32:47.94 ID:m5uapjBo0.net
新米じゃなく古米に切り替えれば結構なコスト削減になるんでない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:33:10.06 ID:0TLqBcHs0.net
>>31
そういやアメリカは「米国」だったねw 90点

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:33:15.25 ID:ZHpNciTh0.net
吉野家の米はいつ食べても炊きたて感があるから美味しい。保温ジャーが凄いの?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:33:43.03 ID:3L12C5JN0.net
>>619
これ

「肥料コスト増の7割補塡」 岸田首相が表明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28DM6028062022000000/

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:06.01 ID:sQIq1i0Z0.net
甘い言葉で人を騙す左派政党が増えると経済が悪化する実績↓

1989年 左派政党の社民党が参議院で多数派に ねじれ国会が戦後初発生
1991 年 バブル崩壊 以降不景気に

1998年 左派政党の民主党(現:立憲民主党)が参議院で多数派に ねじれ国会再開
2007年 民主党が参議院で再度多数派に
2009年 民主党が衆議院でも多数派に 政権与党へ
日本経済が過去最悪レベルで悪化↓(正社員の求人倍率0.5倍など→コロナの今ですら0.9倍)


2012年~2022年 自由民主党と公明党が議席を取り戻し、左派政党が大幅に減少

2012年以降はアベノミクスを主体として経済が大幅に回復しています。↓
2019年以降は中国が拡散した新型コロナウィルスやロシアの戦争によるインフレなども発生しましたが、先進国ではダントツで被害を抑え込んでいます(例 コロナ死 米国101万人 日本3万人 インフレ率 米国7.65% 日本0.98% )
コロナ後も左派政党はもりかけさくらなどコロナ対策、経済対策の妨害に等しい活動を行いましたが、保守系の自由民主党を筆頭に日本維新の会、公明党、国民民主党は、省庁や自治体、病院や保健所、企業や国民と協力のもと コロナ対策や経済対策に注力しています。
今日までなんとか持ち直しているのは、各自ができることを積み上げた結果です。
第七波が発生しましたが、3回目のワクチンを打っていない人はもう一度だけ検討ください。
あなたの未来は日本の未来に他なりません。命と健康を守る判断をお願いします。
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
アベノミクスが起きた2019年までの間にここまで回復してるけど(※はコロナ後の2022年のデータ)
有効求人倍率は0.8倍から1.6倍(※1.23倍)に
平均給与は400万円から440万円(※460万円)に
就業者数は6200万人から6700万人(※6730万人)に
失業者数は285万人から140万人(※191万人)に
自殺者数は28000人から20000人(※21000人)に
日経平均は8000円から30000円(※26000円)に
正社員の数は3300万人から3500万人(※3550万人)に
正社員の有効求人倍率は0.5倍から1.2倍(※0.9倍)に
年金運用益は20兆円から60兆円(※105兆円)に
名目GDPは490兆円から560兆円(※556兆円)に
実質GDPは510兆円から550兆円(※549兆円)に
最低賃金は700円から900円(※930円)に

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:13.20 ID:A580ClQ80.net
米だけはずっと国産だと思ってた
もううん十年食ってないけど

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:18.14 ID:z6KtqLI/0.net
ニトリHD/4~6月は急激な円安進行など輸入コスト上昇で営業利益13.7%減


円安でユニクロやニトリは苦境に陥る
円安は大変な国益だよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:32.56 ID:MOK8gAMM0.net
>>621
罪チョンいつ帰国?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:43.85 ID:QYVFzVEh0.net
高級な国産米の方が安いとか終わりすぎだろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:47.96 ID:Zqe6HNkt0.net
吉野家の米ってべちゃってしてない?って思ってたけど米国産だったんか
普通日本米の方が水分多いよね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:48.84 ID:l07V1RHa0.net
>>638
放棄地には出来ないし、農業委員会より監視の目も厳しいだろうしね。
本当にお疲れ様です。
でも、数年こんな経済状況が続けば、やはり生産者側は強いと思うよ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:56.81 ID:1G6iJ5Qh0.net
SDGsで国産使うってのもアピール

ってかSDGsみたいに国産使うバズワード作れよ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:58.34 ID:pkRSug2x0.net
福島産やな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:59.66 ID:6Y7TTDHq0.net
なんでコメを輸入するんだよアホ自民が

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:59.91 ID:+YYIaNY50.net
>>5
米の国だぞ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:35:00.75 ID:YOCD1gLs0.net
>>624
カリフォルニア米の衝撃
5キロで650円
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/5562

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:35:26.98 ID:kynRJR7o0.net
株式会社 吉野家ファーム福島
https://gap-fukushima.jp/user/p170045/

野菜は露地物でキャベツ、白菜、玉ねぎ、長ネギを栽培。米は外食用の品種として、天のつぶ、みつひかり等を栽培。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:35:36.35 ID:6EQOCass0.net
電気製品とか軒並み駄目じゃないか。純国産なんてもうないから。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:35:38.84 ID:vALNiUk80.net
>>644
日本が憎くてたまらない知的障害者が悔しがる

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:35:49.49 ID:Zqe6HNkt0.net
>>638
お疲れ様です
日本米はもっと値上げしていいと思う

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:18.19 ID:l07V1RHa0.net
>>657
炊き方が悪いのかもしれんし、割れ米が多いのかもね。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:21.39 ID:28lN0ZbS0.net
>>5
GHQで小麦そのあと米

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:33.66 ID:MOK8gAMM0.net
>>654
日本の農家にすら恩恵をもたらす円安に
チョンイライラ?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:39.76 ID:9jUIwuh/0.net
国産米(福島)

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:56.73 ID:yaryrToQ0.net
カルローズは安い国産複数原料米より遥かに美味しい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:36:57.22 ID:YOCD1gLs0.net
米先物潰した時点で日本の米生産は終焉まっしぐら
諦めろ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:37:41.43 ID:IfB5fIdm0.net
これはいい話だね安倍ちゃん

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:37:43.32 ID:ChH2DItH0.net
うむ、良い傾向やな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:00.41 ID:4v4evISX0.net
>>608
汚染地域の込めなんか食えるかよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:05.50 ID:Q36smTUb0.net
岸田インフレ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:13.99 ID:ozSH5+Pg0.net
>>5
オレもそう思たwww

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:18.18 ID:OfqHJdqZ0.net
肉も国産にしろよ1000円くらい払ってやるから

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:24.26 ID:WvKWYoHi0.net
>>103
ミニマムアクセスで入ってくるから財界から使ってくらと要請でもあったんじゃないの?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:30.50 ID:wMbSBXxP0.net
一般的な農家にとって円安は死活問題だけどな
肥料と燃料が上がるし輸出してるわけでもないし

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:31.20 ID:zn8Q8n9b0.net
人口減ってるし高齢化社会だし胃袋も小さいし
今後消費が増えていく希望がないと米作りも盛り上がらないかな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:31.99 ID:AxJ3dqFl0.net
40年前に高田馬場で食べた吉野家は美味しかったなぁ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:39:12.06 ID:ChH2DItH0.net
>>677
ずっとデフレで苦しんできたからそれ褒め言葉やな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:39:23.33 ID:8wN/7eLg0.net
米国産から
国産米へ

円安なんだな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:39:55.71 ID:Iwf7bNIy0.net
あやしいおこめセシウムさん

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:39:57.19 ID:e9oAorVm0.net
>>670
農家は肥料や燃料や物流でダメージ食らうので円高の方が嬉しいかと

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:40:05.46 ID:5DPyJNNe0.net
ええ…国産米じゃなかったんかい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:40:13.45 ID:Zkwqc8/I0.net
『円安で輸入は割高やな。お、これは国産で作ってるのおるからこっちにするか。これは国産で作ってるのおらんけど、円安路線やしこれから国産で作る事業立ち上げてもええな』

これが困る奴って真面目にどこの国の人間なんだろうな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:40:30.11 ID:EOkOPED10.net
えっ
福島の自社田園で美味しいお米を作ってるんじゃなかったの

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:40:40.30 ID:lib5q7Gc0.net
アメリカ内で米すら高騰してるってもう食料品全般高騰な感じなのね。

フードスタンプの貧困層と金持ち層はとにかくアメリカの中間層はキツそう。
この調子だと今年の選挙で米民主はどうなるのやら。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:40:50.75 ID:5mwAkpUj0.net
道理で旨いわけだ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:40:57.12 ID:SzCt92uz0.net
>>3
ここで聞く??www

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:08.85 ID:13bw3TjC0.net
今頃少し高くなっても新しい機械買えないけどなw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:20.26 ID:EOkOPED10.net
>>691
そもそも
水が大量に要る米はぜいたく品なんだよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:21.22 ID:WepOLDq20.net
>>682
それな、食の多様化で需要は毎年減ってるし、人も減っていくからますます需要は減ってくだろうな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:43.70 ID:aAji4cQZ0.net
やっすいピカ米使ってるのは有名だったが、さらに安い物があったとはな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:49.39 ID:nZ9DSMqM0.net
牛肉は米国産でなきゃだめって強弁してたのに
米はそうじゃないんだね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:57.35 ID:ihu8WDjB0.net
>>1
牛丼とか丼モノで汁気があるのって
過去のタイ米とか相性実は良かったんじゃね?
あの頃はスゲえ叩かれてたけど

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:58.07 ID:ip2OptDD0.net
田んぼどんどんメガソーラーになっちゃったけどね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:42:11.64 ID:Zkwqc8/I0.net
困るって言うならそのうち肥料と燃料も国産化する流れになるだけだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:42:18.22 ID:JZme7IOf0.net
えっ、ずっとアメリカの米だったのかよ…国産米だと思ってたのに

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:42:34.36 ID:SWyUyIeP0.net
>>6
元から使ってただろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:43:07.58 ID:Ot5VyRz/0.net
今までアメリカの米なんて使ってたのかよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:43:22.03 ID:3NgYAIjS0.net
福島の原発米に切り替えか?
放射能やばそう

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:43:40.04 ID:WigXYi860.net
国産(福島産)

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:43:43.16 ID:Jjmfi4jk0.net
肥料はうんこから作るしかない
一部の下水処理場ではやってるみたいだが

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:43:47.54 ID:lib5q7Gc0.net
>>695
去年からカリフォルニアは干魃みたいね。
そりゃ高くなるのも当然か。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:44:25.60 ID:85cSNNuP0.net
富が日本に戻ってきてわろたw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:44:35.28 ID:/d8Gwjwj0.net
福島県産かぁ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:44:53.29 ID:We71IWM90.net
>>1
福島産100%になって美味しくなりました

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:44:59.08 ID:veOtYlF60.net
色々問題起こしてる吉野家だけどさ
そんなの関係なくただ不味くなったから何年も食べてないわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:45:17.05 ID:eI1qDmfB0.net
>>426
旨いジャスミンライスは国産より高いぞ。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:45:20.50 ID:wMbSBXxP0.net
農業なんて求人も殆ど出せないし出ても絶望的に安い
外人を安く仕入れて農奴させないと成り立たないレベルなんだが
円安で廃業あるで

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:45:21.31 ID:A580ClQ80.net
アメリカの米と牛ならもう洋食だな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:45:42.52 ID:ihu8WDjB0.net
>>677
アホだなー
生活必需品の原価が上がって喜ぶのは何も解ってないって
白状しているようなもんだぞ。
恥ずかしいからリアルじゃ言うなよ?
ソレ、スタグフレーションていうんだよ。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:45:45.34 ID:Zkwqc8/I0.net
そんなにに放射能ヤバいならソ連がチェルノブイリ隠蔽に失敗したように周辺からあり得ないレベル核物質が検出されて隠せなくなるはずなんだけど?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:45:47.67 ID:EOkOPED10.net
>>705
美味しくなるんだから
細かいことは気にしないのが吉野家の客ってもんだろう

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:46:03.41 ID:wCGt4GrW0.net
>>651

化学肥料の使用量減らした農家を支援 政府の価格高騰対策

2022年7月1日 18時54分

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:46:45.50 ID:vsRbrlvc0.net
コメうまいやん
既に朝夕コメだけどみんなもっと食おうぜ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:46:46.71 ID:Gd6i6oY00.net
汁だくで米なんかなに使っても分からんだろうしな、おから捏ねて米状にしたもの出しても気づかないんじゃないかw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:46:59.52 ID:3hbUh+cu0.net
単純に価格差だろ?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:47:11.32 ID:9r+FIfSq0.net
>>6
むしろ今まで使ってないとどうして思ってたんだ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:47:12.38 ID:YOCD1gLs0.net
>>705
セシウムフレーバー付

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:47:17.16 ID:cN7GPdhD0.net
>>633
日本に入ってくるのは一等米
米屋で売ってますよ

冷凍食品のチャーハン、ピラフとか製品にすると米扱いに成らないから昔から沢山入ってきてた

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:47:31.68 ID:pIqPVPFx0.net
いい事だ!

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:47:39.37 ID:jGwywtvT0.net
怪しいお米、セシウムさん

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:47:54.57 ID:A/Vxld4R0.net
しゃぶ漬けの次はなに漬けにしようってんです?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:48:18.81 ID:Od3QIu6q0.net
うわっ、アメリカ産だったのかよw
知らなかったわ・・・

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:48:40.07 ID:ht18C/Gy0.net
昔の牛丼屋は古米、古古米を平気でブレンドしてたからな
古古米なんて豚でも食わないレベルなのに
今は米国産でも普通に食えるからいい時代になったもんだ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:48:47.30 ID:+fpFNB4E0.net
タイ米でいいよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:48:52.68 ID:Fr3+/br00.net
牛シャブ丼

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:49:02.64 ID:YOCD1gLs0.net
>>729
国産(福島産)より安心だぞ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:49:21.78 ID:pktV6TAk0.net
米国産の米を
日本産にした日

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:50:16.27 ID:T6xSdEsl0.net
吉野家の外見がオレンジ色から黒色なってたけど何あれ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:50:16.91 ID:OfyjQd/y0.net
秋田とか新潟の米ならいいんだけど
利益のこと考えたらあそこの米だろうな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:50:26.48 ID:Gd6i6oY00.net
アメリカの作物は発ガン性ある農薬を撒いて日本に出荷してるって某新聞記者が言ってた

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:50:35.06 ID:1seLDl1F0.net
あれ?関税で同じ価格帯になるはずじゃないの?
関税かからないほど騰がってんの?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:50:55.64 ID:O6vuz+3w0.net
怪しいお米セシウムさんつかってんのか?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:17.83 ID:ABNDo2iz0.net
昔のタイ米無理やり食わされた時クソ不味かったよな!ボッソボッソ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:21.84 ID:gcdTi83n0.net
べいまい

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:35.50 ID:6LriVEBA0.net
円安だからこそ国内産の食べ物を買うべきなんだよな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:47.16 ID:peRTgPFs0.net
>>1
シャブ漬け牛丼は死ね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:47.44 ID:bc8xjZ570.net
殆ど日本に貢献してない企業なんだな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:59.28 ID:Psw4Rqok0.net
美しくやっすい日本(笑)

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:52:06.51 ID:x5/EANSu0.net
今日は国産米食べていいのか?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:52:13.27 ID:85cSNNuP0.net
円高の時代は、日本企業も日本じゃなく中国に工場作って、
日本の富が海外にガンガン流出したからなあ
だから売国奴は円高が大好き
円安になると困るから、円が弱くなったーとか必死に喧伝する
為替の強い弱いはそういうのじゃないのにねえ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:52:16.15 ID:nB5W/Jmu0.net
他のチェーン店も外国産なのかな
吉野家の定食のごはがやたら不味く感じるのは外国産てだけじゃないよね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:52:53.50 ID:3Q9yXv/D0.net
亀田製菓も中国や外国産の米使っているんだろ
よくあんなもん有難がって食えるな 草

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:07.94 ID:Rfg/VaGC0.net
>>733
福島産だけだと思ってる?
日本の農産物なんて全て農薬が危険すぎて外国人から避けられてるぞ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:21.57 ID:Lrqg6t9p0.net
1割?嘘つけ
もっと混ぜてたわ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:25.61 ID:YK1va8SW0.net
ササニシキとか?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:42.83 ID:Jl2XVzL40.net
吉野家の米くそ不味いと思ったらそういうことか

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:47.03 ID:zpNcKPlK0.net
>>5
長細い米が外国米だよ
これに気付かないとか、キミ大丈夫?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:51.20 ID:5FvfxWM90.net
だとしてももう吉牛は食べられないよ大好きだったのにあの発言のせいで食べる気が起こらなくなった二度と行かないよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:59.98 ID:peRTgPFs0.net
>>1
スラップ詐欺どんぶり死ね

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:54:05.03 ID:rryz3r4Y0.net
「国産」って表記も怪しいのは怪しい

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:54:51.12 ID:hZF/bXf90.net
>>7
https://www.youtube.com/watch?v=BuU2bocSfDo

ベースのスタイルよさげな金髪姉ちゃんは60越えてるんだよな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:54:52.22 ID:13bw3TjC0.net
>>737
農薬まいて枯れさせて収穫とかあるからなw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:54:54.99 ID:78lGf+wI0.net
円安で農業従事者が一息つけますね
続くかなあ円安

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:54:58.83 ID:MnAvkbaJ0.net
国産が売れるなら悪い話しでもないかもな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:55:11.74 ID:zSLKrKWG0.net
いちばん大切なのは目を炊く器具な
あれが臭かったりすると何もかもだめになる

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:55:18.67 ID:wMbSBXxP0.net
米国産でも国産米でも同じような物では

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:55:34.84 ID:6LriVEBA0.net
円安だから外国産を減らして国内産を増やせばいい

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:55:43.33 ID:gBk5VNnV0.net
フグスマのおいしいお米

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:55:44.00 ID:cN7GPdhD0.net
>>713
日本で買えばの話
関税率700%で輸入量も制限されてるから当たり前w
円安前で2合1200円程度だったけど、今は1700~1800円に成ってる

タイの米作りは種を直に蒔くだけだし
年に2回採れるからコストで敵う訳が無いのだ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:56:20.12 ID:+j4MQ4uB0.net
>>39
な、訳ねえわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:56:45.97 ID:14MFuR2F0.net
すげえ時代になってきたな、飲食店で国産米使用!って高級感アピールでやる事だったのにな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:56:46.39 ID:gBk5VNnV0.net
>>762
怖っ…

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:57:04.62 ID:+YYIaNY50.net
みんな福島産連呼するけど
日本中で流通する「国産米」表記の米を賄うほど生産量無いだろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:57:13.54 ID:7MI3GP8J0.net
あれ?前から福島産の美味しいお米使ってなかったっけ?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:57:30.98 ID:cN7GPdhD0.net
>>738
米は特別です
関税率は700%以上で輸入量制限もある

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:57:56.23 ID:xSXq0PMR0.net
今米安いもんな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:58:05.90 ID:peRTgPFs0.net
>>1
パソハラ牛丼は死ね

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:58:53.51 ID:QV5gUUep0.net
何故か中国産のアサリを思い出した

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:58:58.31 ID:78lGf+wI0.net
食料安全保障の観点からも国産農産物の消費が増えるのは良いことです

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:59:03.07 ID:Jm4f82zy0.net
>>438
大虐殺は南京市に限らず周辺地域全体日本が進行した地域全体に及んでたから

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:00:02.56 ID:Rfg/VaGC0.net
>>770
そもそも発ガン性物質が怖いなら日本産なんぞ食っちゃいけない
安全とか思ってるのは日本人だけ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:00:40.69 ID:crBhrGf00.net
国産品が売れて結構な事だ
食品どころか、その飼料まで国産化が進んでいる
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61851000Y2A610C2EA5000/

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:01:05.43 ID:KYaXMVdN0.net
>>527
それ昔の話だったような

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:01:21.35 ID:FE+rSLZJ0.net
いいね
どんどん国産使っていこう

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:02:09.12 ID:EOkOPED10.net
>>779
鶏肉は飼料として穀物が要るから輸入にたよることになる
それを解決するのが兎肉だよ!

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:02:45.02 ID:peRTgPFs0.net
吉野家の料理なんざ生ゴミの日に集められた収集車の中身にも劣るわ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:02:57.42 ID:/G86nt090.net
ええやん

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:08.36 ID:eOUxk3zr0.net
あやしいお米

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:30.80 ID:llEpaHSu0.net
どうりで美味いと思ったわ

国産には出せない味だわ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:40.12 ID:Lrqg6t9p0.net
福島産のコメが1番消費されてるのは兵庫県

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:41.19 ID:/G86nt090.net
>>779
円安も悪く言えんな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:42.56 ID:Zat/aB720.net
全米が納得の味

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:55.35 ID:f9kPhMV80.net
やっぱ円安は国益だな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:59.44 ID:KYaXMVdN0.net
>>782
じゃあ蛙の肉にしようぜ
あいつら鶏肉みたいで結構イケるらしいぞ

蛙「!?」

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:09.23 ID:bc8xjZ570.net
食べて応援・・・・

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:20.72 ID:SegR8q3p0.net
 
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w

ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
 

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:31.39 ID:78lGf+wI0.net
悪い円安
じゃなかったね

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:40.70 ID:SegR8q3p0.net
 
スヴェンソン
「海外へ脱出した日本企業は、本来ならドル130円で国内に回帰すべき。
なのにドル150円になっても回帰しない企業はバカ」

日本の製造業に「国内回帰」の波
半導体など戦略物資だけでなく、電子部品や日用品でも
www.zakzak.co.jp/article/20220606-7VDQGIFBUVN6LKWL7W725HFZVY/


↓↓経済見通しも日本復活の兆し!

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0
>IMFの世界済見通しによれば、
>欧米は2022年の経済成長率は2021年より低いが、
>日本だけ2021年より高くなる。

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?page=4
>IMFの世界経済見通しで、
>なぜ2022年の日本だけ経済成長するのかと言えば、
>日本だけが金融緩和している効果

2022年度は貿易収支黒字が拡大
経常収支黒字は2019年度に近い水準まで回復
www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2022_outlook.pdf
>経常収支黒字は19兆3,930億円に拡大、
>2019年度に近い水準まで回復する。
>貿易収支黒字は、
>輸出の伸びが輸入の伸びを上回ることにより、
>2021年度の4,280億円から1兆7,430億円へ拡大する。
>サービス収支赤字はインバウンド需要が徐々に回復。
>2021年度3兆8,400億円が2兆3,590億円に縮小する。
>第一次所得収支黒字は、
>海外から受け取る配当金や投資収益が増加。
>2021年度22兆2,150億円が22兆3,520億円へ拡大。
 

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:45.68 ID:wMbSBXxP0.net
費用が嵩んで利益率が落ちるよってニュースなのに拍手喝采してる人は正気かね?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:45.76 ID:E44TVt1I0.net
アメリカ産のが安全

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:48.95 ID:GxSn2uGN0.net
日本のコメは高い(笑)

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:57.01 ID:tbO906RX0.net
日本で数少ないF1米(密光)の復権なるか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:05:01.12 ID:8aSkt8CP0.net
>>1
国産になるのはいいけど値上げだろ?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:05:23.10 ID:frbLG5TE0.net
福島浜通り産

会津産はむしろ風評被害で値下がり
質は新潟と同じレベル

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:05:32.08 ID:kUHrQcPm0.net
>>608
アホウ!!やったらオマエが食わんかい!!
カスしかおらへんなこのボケッ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:05:44.31 ID:nKRUaLQd0.net
まだ糖質摂ってんのかよ。馬鹿だね。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:06:06.94 ID:YQjIMV4m0.net
>>782
アメリカザリガニをエサにするとええで
あいつら駆除してもしても・・・・
湧いてくる
ほんま、どこから湧いてくるの分からん

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:06:18.00 ID:dvh7DPst0.net
円安の一つの好影響かな
国産回帰

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:10:59.91 ID:JKhuCiCX0.net
アメリカ米?なんやそれ初めて聞いたはw アメリカの農作物とか怪しくて食えねーw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:11:02.06 ID:kUHrQcPm0.net
刑務所とか少年院でつこうたらええのに
反吐が出るわ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:11:41.37 ID:kdUDi+ME0.net
>>794
年30兆の貿易赤字ペースだがな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:11:41.60 ID:PRD4URpn0.net
アメリカって米作ってたんか

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:12:06.87 ID:1seLDl1F0.net
>>772
米に「関税率」というのは無いよ

国内産と同価格帯になるよう関税を調整してる

「700%」というのは数字が一人歩きしてる例だな
いつかの貿易交渉の時に算出した「当時の」実効税率
記憶だと2010年よりもっと前だと思う

中国もまだまだ発展前で食糧の取り合いとかも全然緩かった時代の数字なので、今はもっと下がってると思うよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:12:50.91 ID:RtDHHqwq0.net
日本産・・・・安いから切り替わるのかよ・・・
中国産・ベトナム産みたいやん・・・

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:12:54.27 ID:d38QA4/+0.net
米の自由化からずっと続けてる滑稽さ。いつまで貿易摩擦の解消のために犠牲にした農業政策やってんだよ?無能

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:10.89 ID:LGhYVVzw0.net
>>779
これが定着した後の自給率の変化に興味がある。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:30.97 ID:Oi30/uSb0.net
外食産業は100%国産米を使ってると思ってたぜ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:42.90 ID:TXSERCkx0.net
円安で国産が活きてきてんね

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:51.35 ID:pAkSN/oW0.net
普通の味
たぶん気づかない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:14:53.47 ID:KkyQvkMd0.net
国産米に変えたところで備蓄されてる商用米だから美味しくないだろ
まぁ牛丼チェーンに美味しいお米を求めていないけどさ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:15:02.74 ID:4NZ4BsyK0.net
米産米

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:15:12.14 ID:EnsYlgNX0.net
水田移植栽培なんて農薬少ないのに
危険だと騒ぐ奴w

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:15:36.40 ID:0TLqBcHs0.net
>>758
見てみたけど、日本人女性の典型的な体形で顔もよく見えないので、まったく印象に残らない。
歌詞もほとんど固有名詞を羅列してるだけで馬鹿っぽい。
関係ないが画面に出る装飾文字に ”We gatta” なる英文があって、綴りが間違ってた。
かっこつけてて間違ってると様にならないんだよな…。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:15:56.26 ID:crBhrGf00.net
>>808
結局経常収支は黒字なんだから問題ない
円高だともっと悲惨な事になってただろうし

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:16:19.90 ID:l5dxIiWG0.net
円高のなったらどうせ戻るよ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:16:29.79 ID:oGxhhjAD0.net
福島産か。まあいいんじゃね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:16:53.37 ID:lKZDT5al0.net
実家のそばの田んぼは稲作していたが
住宅街になったよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:17:14.54 ID:Oi30/uSb0.net
>>817
白米で食うと不味いけど、タレがかかってるなら普通に食える。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:17:27.05 ID:ds0hpHPn0.net
ココイチはインド米にしないのかな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:18:50.82 ID:xQvAlTNa0.net
男女分けてるのかよ。ダメだろ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:19:22.37 ID:xlLDdxUD0.net
福島の汚染米か

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:19:25.97 ID:DX0hOUaG0.net
>>1
国産つっても、どーせ
こしピカり

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:19:42.24 ID:+2sWKyfI0.net
福島産はいまだに捨て値だからな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:19:52.57 ID:jT2qBjQv0.net
つうか、国産じゃなかったんかい

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:20:16.58 ID:Oi30/uSb0.net
今の米農家なんて年金もらいながらコメを作ってる70代とかだし。
あと10年もすれば居なくなるよ。

若い世代に切り替えるなら、年金はもらうどころか払わないといけないんで、
今のコメの価格は維持出来ない。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:21:18.71 ID:/JdlGIns0.net
すぐすま産にですか? 

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:21:22.06 ID:eeo6FKVd0.net
食べて応援!

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:21:35.51 ID:wMbSBXxP0.net
今は減反政策なんてしなくても勝手に限界集落になって消えてくれるからな
田んぼで米作っても儲からない、複数人同時に働けないので後継者もいない
外国人の安い奴隷も入ってこないし廃業してソーラーか宅地転用ですわ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:21:44.03 ID:wKdCJw570.net
円安は国内に生産を呼び戻すチャンスなんだよ。

円高で海外の雇用が割安になったから生産の拠点が海外に移った。

その後、貴重な技術が海外に流出してしまったし、社会主義国家を潤わせてしまった。

経済界も目先の儲けではなく、国内の内需拡大をはかるべき。
結果的に経済界にも恩恵があるだろう。

トリクルダウンというものは殆ど効果がない。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:22:25.83 ID:JxV+N3yO0.net
岸田インフレ様さまやで
これで美味しいお米が食べられる😋

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:22:27.74 ID:kdUDi+ME0.net
>>821
で、いつ日本は好景気になるの?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:23:37.41 ID:Jjmfi4jk0.net
福島産とかいうやつはウクライナの小麦食えないね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:24:13.14 ID:ns0fGROl0.net
福島産の米でもうまいのって会津だろ?
福島は広いから会津は風評被害だけ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:24:32.83 ID:PGZjMzBi0.net
ふぐすま

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:26:23.52 ID:ns0fGROl0.net
それよりなんで米までアメリカに買わされてんだよ
米不足のとき助けてくれたのはタイなのに

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:27:02.80 ID:9s4DMDvS0.net
>>764
何でこういう馬鹿が後を絶たんのだろう?
ミニマムアクセスの輸入量はこなさなきゃならんのだぞ
外国産米の輸入量自体は減らせない、きっと備蓄米になるだろう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:27:42.09 ID:w0Q0lTkO0.net
>>7
でも海外で食べるインディカ米はそれはそれで美味しい
米粒一つ一つがしっかりしているから食感があるし
もちろん日本のジャポニカ米も美味いけど

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:27:57.96 ID:cjFFAkp70.net
>>6
前から使ってたよ
ここに限らず、外食産業はほぼ福島産の米や野菜を使ってる
知らなかった?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:28:03.02 ID:bSvvT2SW0.net
>>218
ハゲ同
もち米嫌いな人はコシヒカリ苦手だと思う

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:29:05.27 ID:zEYyEzcd0.net
あらいいですね(´・ω・`)

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:29:33.08 ID:egB+hZvi0.net
>>838
4月の景気動向指数 前月横ばい 景気判断は「改善」で据え置き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220607/k10013661401000.html

>また、景気の先行きを示す「先行指数」は、前の月を2.1ポイント上回り、2か月連続の上昇となりました。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:30:10.91 ID:wMbSBXxP0.net
ちなみに吉野家が買おうが買うまいが米農家の収入は変わらない
米余りの現状も変わらない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:30:21.86 ID:oFO9PtV80.net
アメリカもこれで買えって言わなくなるだろう
そもそもジャポニカは水がないとうまく作れない
それなのに何故かゴミ押してきたアメリカ、水不足になってるのは天罰だわ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:30:38.52 ID:+YYIaNY50.net
>>840
浜通りの米も「魚沼産コシヒカリ」として偽装されて流通してたくらいには美味いよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:31:57.28 ID:+3yVm8+70.net
まさに米農家(アメリカ)

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:32:56.82 ID:ns0fGROl0.net
>>851
昔某ホテルのレストラン係だったとき魚沼産コシヒカリというのにまずかった
炊き方が悪いのかと思ってたけど偽装だったのかな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:33:01.29 ID:o6yMjV4K0.net
>>591
死ね

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:35:05.73 ID:mYraX+sS0.net
内需が増えるのはいいこっちゃ
今のうちに自給率あげていこうや

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:35:56.54 ID:GeYDyWZS0.net
シャブ漬けから放射能漬けへ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:05.23 ID:J8NNgL8q0.net
ガセ記事だろ
2月と去年に吉野家サイトでpdfまでダウンロードして確認したが外国産米なんか入ってなかったわ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:10.24 ID:wMbSBXxP0.net
>>855
米は50年以上前から余りに余ってんだが

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:29.44 ID:Kn0Kqqge0.net
国産は良いけど

都道府県で言えばどこだい?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:36.06 ID:+YYIaNY50.net
>>853
あんな狭い盆地で採れる米が日本中に流通できるほど量あるわけ無いじゃん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:38.83 ID:SegR8q3p0.net
 
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w

ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
ミンス狂惨ら円高デフレ派バカサヨチョン発狂w
 

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:37:21.04 ID:SegR8q3p0.net
 
スヴェンソン
「海外へ脱出した日本企業は、本来ならドル130円で国内に回帰すべき。
なのにドル150円になっても回帰しない企業はバカ」

日本の製造業に「国内回帰」の波
半導体など戦略物資だけでなく、電子部品や日用品でも
www.zakzak.co.jp/article/20220606-7VDQGIFBUVN6LKWL7W725HFZVY/


↓↓経済見通しも日本復活の兆し!

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?imp=0
>IMFの世界済見通しによれば、
>欧米は2022年の経済成長率は2021年より低いが、
>日本だけ2021年より高くなる。

gendai.ismedia.jp/articles/-/94970?page=4
>IMFの世界経済見通しで、
>なぜ2022年の日本だけ経済成長するのかと言えば、
>日本だけが金融緩和している効果

2022年度は貿易収支黒字が拡大
経常収支黒字は2019年度に近い水準まで回復
www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2022_outlook.pdf
>経常収支黒字は19兆3,930億円に拡大、
>2019年度に近い水準まで回復する。
>貿易収支黒字は、
>輸出の伸びが輸入の伸びを上回ることにより、
>2021年度の4,280億円から1兆7,430億円へ拡大する。
>サービス収支赤字はインバウンド需要が徐々に回復。
>2021年度3兆8,400億円が2兆3,590億円に縮小する。
>第一次所得収支黒字は、
>海外から受け取る配当金や投資収益が増加。
>2021年度22兆2,150億円が22兆3,520億円へ拡大。
 

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:38:00.70 ID:bSvvT2SW0.net
>>779
ウクライナの小麦見ても食料の安全保障的準備は大事だ
中国なんて世界中から色々買い占めてるけど、作れるものなら国内に変えていくべきだな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:38:46.85 ID:I6tbjPaG0.net
貧乏人が行く飲食店だから安い方がいいとは思うけどアメリカ産とは驚いた

まともな日本人なら国産米を使った飲食店に行かないと恥ずかしい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:39:01.69 ID:SegR8q3p0.net
>>808

息を吐くように大嘘をついてんじゃねーぞ!
キムチの腐った在日バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!


2022年度は貿易収支黒字が拡大
経常収支黒字は2019年度に近い水準まで回復
www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2022_outlook.pdf
>経常収支黒字は19兆3,930億円に拡大、
>2019年度に近い水準まで回復する。
>貿易収支黒字は、
>輸出の伸びが輸入の伸びを上回ることにより、
>2021年度の4,280億円から1兆7,430億円へ拡大する。
>サービス収支赤字はインバウンド需要が徐々に回復。
>2021年度3兆8,400億円が2兆3,590億円に縮小する。
>第一次所得収支黒字は、
>海外から受け取る配当金や投資収益が増加。
>2021年度22兆2,150億円が22兆3,520億円へ拡大。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:39:10.55 ID:XtPki6XO0.net
福島産より千葉産栃木産茨城産の米が多いんじゃないの
生産量多い割には人気ない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:39:12.16 ID:Kn0Kqqge0.net
まあ人気が高い新潟産・北海道産に違いない


そう思い込めばいい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:39:36.83 ID:BhdqFoUi0.net
良い事だ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:40:36.71 ID:XvE2L3nx0.net
去年より2,3割安くなってるからな
麺とか食ってる場合じゃねえぞ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:40:38.22 ID:Oi30/uSb0.net
ミニマムアクセスで輸入した分はてっきり家畜の飼料や接着剤のノリ、外国の支援用で。
国民の口に入るのには使って無いと思ってたのに。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:40:45.95 ID:hZF/bXf90.net
丼は料理として品がないね

オレが吉野家いっても牛丼じゃなくご飯+牛皿を注文する
こっちの方が絶対に美味しく食べられる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:41:05.34 ID:egB+hZvi0.net
スーパーで売ってた安いブレンド米買ってみたけどマズかったわ
米って美味いマズいあるんだなぁと知った

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:41:16.47 ID:TKS9QdIb0.net
牛丼屋チェーンの食材ごときに拘る奴ってバカだよね
なら自分で作れよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:42:35.53 ID:V514nDdZ0.net
産地はどこでもいいんだけどベチャベチャに炊くの止めてくれ
昔の吉野家の米は硬かった、今はヤワヤワ
ヤワヤワに丼は合わない
試しにお粥でカレー食ってみ、不快感半端ないから

とはいえ今の女子供と老人に合わせるとヤワヤワが時代の要請なんだろうな
もはや漢の食い物ではない
バリカタ、これが漢
北海道産の古米使ってた時代は良かったなぁ
肉はアメリカ産ショートプレート
吉野家が一番美味かった時代

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:42:36.65 ID:9DxOsC9t0.net
今年は米安いからな。
いつも増量セールしてる。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:42:52.28 ID:v09ZUnQM0.net
使ってたのは知ってた、よく見ると細長い米が混じってたからね
ブレンド変わって味が落ちないか心配だ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:43:30.36 ID:tS+s0SCc0.net
南東北産と北関東産は遠慮したい

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:44:03.69 ID:Ft9Uv2RG0.net
除草剤まみれかセシウムまみれか悩むところ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:45:01.15 ID:nUgZIosu0.net
ぴーかんテレビの出番だな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:45:10.59 ID:Gbhl7u700.net
>>863
値段が高いのを許容すればどんどん国産に変えていけるんじゃ?
>>863の意識の問題。

当然牛肉も国産しか買わないよね?
外食チェーンとか一切使うのやめないと。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:45:42.38 ID:Oi30/uSb0.net
セシウムなら程度の差こそあれ、沖縄以外はすべての土壌が汚染されてるだろ。
西日本もアウトだろ、程度の差はあるが。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:46:14.02 ID:U8g+kiqa0.net
普通に福島産のが安いんだろーな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:46:49.71 ID:+3yVm8+70.net
吉野家ファームが福島にあるからな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:47:47.11 ID:TYjD6Zrm0.net
美味しいよ他庫苦マイ
こんなのばかりかw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:47:48.46 ID:fJXl569K0.net
>>873
いや、お前がバカすぎるって話だよw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:48:17.10 ID:+YYIaNY50.net
>>881
すでに太平洋の海流で一周してるから沖縄にも届いてるだろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:50:24.23 ID:L9Z2ACRs0.net
米の味も分からんようになった日本人

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:51:37.74 ID:6HflMQxT0.net
>>4
自民がグローバル化とほざいて関税をほぼ撤廃してるせい。
売国奴は自民。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:52:17.83 ID:F732VSRj0.net
セシウムさんってセシウム産ってことなんかね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:52:58.53 ID:MLy79TIE0.net
格安にするためにさっぱりした味とかいって理由つけて海外ブレンド米にするのが終わってる
だから米がまずいんだよ
もう少し高くても米のグレードをあげてほしい

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:52:58.99 ID:imj1aqXx0.net
>>8
円高を容認した旧民主党が反日なんだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:53:12.21 ID:NnBdCwj00.net
>>1
でも食べないな。コストで品種を替えるなら解らんでもない。
コメ余りが深刻で尚且つ食料自給率低下。
今まで安いから、で使ってたのが国産車に戻してもアメリカが安けりゃまた輸入。
企業に愛国心を求めるのは難しいかも知れん。しかしどうせ食うなら国産。
そう思ってる消費者も少なくないだろうな。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:53:18.21 ID:QrE1fLUB0.net
海外米も買えない
貧しくなったなぁ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:54:50.45 ID:kVpF0vpW0.net
米国米

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:54:52.81 ID:E242B42I0.net
国産米って表記を見たら福島産にしか見えん
国産表記よりアメリカ産の方がまだ信用できるわ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:56:25.36 ID:NnBdCwj00.net
>>893
何も読んでないなら理解してからにした方が良いよ。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:56:52.13 ID:rMEK+2590.net
近所のラーメン屋で米の袋に福島米と書かれているのを見た時は、やはり福島米ってこうやって外食で消費されているんだなって思った

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:56:53.46 ID:E242B42I0.net
福島産は美味しい

とかいう奴がいるが、長期の安全性やイメージを言ってるのに美味しい連呼とか完全にずれている

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:57:17.70 ID:E242B42I0.net
スーパーの弁当も福島産

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:57:24.71 ID:Sjujl5nk0.net
>>829
それあんまり言うとヤバいよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:57:54.52 ID:Jj/BhHUZ0.net
どの商品も値段あがらないからそうなるわなw
ほんと日本の停滞は異常
まあパッケージ小さくしたりして実質値上げではあるんだが

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:58:38.18 ID:uZJp3aKH0.net
福島産の米を使ってたのは知ってたけどアメリカ産も使ってたのかよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:58:47.34 ID:h6ZMN2lr0.net
>>4
アメリカ産牛肉なのに米はこだわるんだw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:59:02.57 ID:Oi30/uSb0.net
>>898
国産米は全部セシウムまみれだ、あきらめろ。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:59:54.47 ID:ns0fGROl0.net
>>870
何年か前に備蓄米はアメリカから買ってるってテレビで見て
市場に出しても誰も食べたがらないから何年か保管して捨ててるって聞いたんだよな
まさかそれをブレンドしてたとは確かに驚き

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:00:29.99 ID:SMUKGDw50.net
吉野家さぁ…

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:00:52.11 ID:vgAdLPpR0.net
牛丼みたいな汁物は日本米は合わないんだわ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:01:59.30 ID:zEYyEzcd0.net
吉野家「嫌なら食べなければいいのではないか?」

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:02:08.82 ID:jP4zk8JS0.net
狂牛病騒ぎはどこへ忘れられたんだ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:02:31.59 ID:KduICUzY0.net
>>907
特に新米は合わんよな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:02:38.45 ID:Od3QIu6q0.net
>>750
確かにな~
農薬基準が厳しいアメリカ産の方が返って安心かも知れんな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:04:05.57 ID:NnBdCwj00.net
>>899
心配しなくて良いよ。福島産とかじゃなく中国産。
炊いたら麻袋に染み込んだ機械油の匂いとカビ臭さが混じってる。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:04:05.80 ID:LGhYVVzw0.net
>>870
煎餅のパッケージに書かれてる産地見た事無いの?普通に使われてるよ。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:04:19.66 ID:LmzOa60P0.net
キャリフォーニャ米は美味いって聞くけどね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:04:40.43 ID:bc8xjZ570.net
でも外国産に戻す時はひっそりと・・・・

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:04:45.19 ID:u+kOgnIq0.net
貧乏人は麦を食え

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:04:49.92 ID:5i26R9Ef0.net
丼ものは粘りが無い方が合うから、いわゆる美味しい国産米とは違うのは分かる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:05:47.04 ID:dfcxsZJK0.net
米国産牛を使ってるのかよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:06:46.74 ID:ns0fGROl0.net
安い納豆もアメリカ産大豆だし
日本人にとってこれは欠かせないっていう食料はアメリカが握ってるんだよね
やることがエグいんだわ中国よりよっぽど酷い

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:07:53.69 ID:LGhYVVzw0.net
>>916
今は貧乏人は米を喰えになった。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:08:01.42 ID:NnBdCwj00.net
>>910
カリフォルニアミディアムグレインの古米で牛丼??
新潟行って大衆食堂やホカベン買って一度食って見ろよ。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:08:21.09 ID:7GY12asC0.net
あー
福島産ね、安いからね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:10:26.64 ID:0j/aRNPY0.net
ミニマム・アクセス米も知らないバカしか書き込んでない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:10:28.14 ID:d0Prxv6l0.net
まあ元々日本は米育てすぎて余ってるからね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:10:58.24 ID:LHZkOVJq0.net
怪しいお米セシウムさん

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:11:08.63 ID:MwIKnteY0.net
米をアメリカに
輸出できるんじゃないの
アメリカが高騰してるんなら

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:13:41.06 ID:8wo1HPr60.net
>>187
外食の白飯は普通気づくぞ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:14:54.17 ID:CGwJJ2K10.net
>>28
牛丼に合ってた、パラパラボソボソって流し込む感じ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:15:09.72 ID:jT2qBjQv0.net
米炊くの面倒とか言うけど、かといってトースト食うと粉がそこら中に散らばるから、どっこいどっこいだよな。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:15:52.08 ID:IJU11DNG0.net
全てが国産化するからね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:16:29.77 ID:NnBdCwj00.net
吉野家はもし次にアメリカ産に戻す時に発表するのかな?
国産だと思ってる消費者に黙ってコッソリ。有り得るな。

結局消費者は自社にとっての養分。牛丼はその家畜共のエサなんだろう。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:16:54.30 ID:YnfNLUpI0.net
円安だと輸出企業だけが儲かるイメージだけど、あらゆる産業分野で国内回帰が起こってくる
普通は、あからさまな自国通貨安政策なんてやったら諸外国からクレーム来る
ノークレームで通貨安政策出来てるボーナスステージなのに、国内のアホからクレーム殺到ってね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:17:47.17 ID:Yi8T0kSR0.net
どこの米使うつもりや…
外国産のほうがアンシンアンゼンだと思えちゃうのヤバイよな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:17:56.22 ID:PRD4URpn0.net
むしろ国産のが良いのですが

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:18:05.98 ID:tGB8IJ0c0.net
それでよくね?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:18:24.71 ID:nUKleXZh0.net
親戚の米農家がほとんどの食料品が値上げしてるのに米だけ安いって嘆いてたよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:18:44.43 ID:sZxKoxUT0.net
最初から国産にしろよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:19:15.32 ID:yY2XKzWC0.net
もう外国産の食料は高くて駄目なんだね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:19:41.13 ID:22kIhsb20.net
アメリカもロシアに制裁して苦しんでるからなwww
んで肥料もっとロシアから買い付けろ!!令がでてるしwwww

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:19:41.55 ID:HLE6otfK0.net
多い時で1割混ぜてたってのを見ずに全て米国産だったって思ってる奴多そうw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:19:43.90 ID:oFy0pq9N0.net
>>936
アメリカの農家も異常なドル高で食料品輸出が儲からないって

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:19:44.21 ID:tGB8IJ0c0.net
>>932
ほんとそれ
輸入業者が儲かる展開よりよっぽどいい

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:20:21.99 ID:iDhaHiEC0.net
噂に聞くセシウム産とかいうやつ?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:21:19.42 ID:Xe6aBv5f0.net
山本太郎「ベクレる?」

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:21:50.39 ID:Yi8T0kSR0.net
>>935
アメリカの方が農薬の基準とか厳しい
日本のは農薬まみれ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:22:02.06 ID:KzGfNpx60.net
国産(意味深)

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:22:30.23 ID:vgAdLPpR0.net
課外授業とかオリエンテーリングでベチャベチャのカレーで懲りてるからな日本米は食べ方が制限される

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:22:45.60 ID:dpHOJMQ/0.net
うんうん。世界的な 干ばつ、洪水、ウクライナ紛争戦争
とやらとやらで、食料品の値段が高騰しそうな勢いだよね。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:23:25.79 ID:pKd27njz0.net
>>472
カレーで食べる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:24:01.30 ID:uDVkHwQv0.net
国産でもクソ安いと思うんだけど
あの価格を維持するには限界までコスト下げんとアカンのやろね
中国産まで行くと味でアウトか

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:24:05.83 ID:CpwH50Ac0.net
わざわざ米国米使ってたの?元々あまり安くなかった気が

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:24:22.04 ID:NnBdCwj00.net
>>936
そうなるわな。昔話だけど食糧庁、都道府県食糧事務所が有った頃は政府の買取り価格もあった。
今は自由競争になって全体的に卸値下がって、みんな貧乏。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:24:37.92 ID:pwUSIOCM0.net
馬鹿だね
学校の給食もアメリカのコシヒカリ使ってるところは何十年も前からあるよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:24:38.79 ID:Ya9MeFr50.net
最初からそうしとけよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:25:23.03 ID:pwUSIOCM0.net
アメリカの米は必ず一定数輸入してんだから

何処かが仕入れて使ってんだよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:26:44.46 ID:b+Oa8BqLO.net
福島産だろ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:26:59.72 ID:SGkBMRE70.net
あれだけバカにしてたタイ米がいまじゃ高級品だしな。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:28:38.07 ID:/DxHn4zO0.net
>>947
バイトぐらしの貧困層が言ってそうなセリフw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:28:57.32 ID:8auFa9vw0.net
アメリカ人が捨てている輸送費のみの白身肉を国産にしてねw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:29:27.45 ID:67HLLheq0.net
>>953
コレよなw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:30:04.00 ID:ns0fGROl0.net
うまい米食ったことないと不味いのもわからないんだよ
逆に不味い米食って初めて地元の米って美味かったんだなと知った
あの美味いのを普通で当たり前と思っていた

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:31:17.69 ID:gI6kHnBw0.net
元々水増ししてたんか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:32:37.85 ID:h1KpeN/J0.net
どうりでまずいわけだわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:32:37.89 ID:fqvHvLch0.net
中国産米なら安いし日本米に近いだろう

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:33:41.70 ID:pOLb+CbI0.net
30年程前の、100年振りとも言える冷夏により、農作物が記録的不作。 一生に一度のチャンスに、全米米作組合は政治圧力セットで、最高品質のコメで日本市場の参入に成功。 一方、売春婦が大量に雪崩れこんでいたタイは、売れ残りの古米や古古米を、厚かましく売り付けた。この悪評は、未だに拭えていない。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:33:59.70 ID:NnBdCwj00.net
>>953
いつから?何十年も前だと当時の日本の精米機じゃ折れてしまう。
もちろんミディアムグレインでだけど。製菓材料や飼料なら解るが学校給食?
どこの話かハッキリ書いてくれ。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:34:06.11 ID:Oi30/uSb0.net
>>961
米は精米して時間がたつと不味くなる。
地元の米が美味いってのは、精米直後の米を食ってたんだろう。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:34:36.01 ID:QhGAkgdk0.net
水が不味くちゃご飯も不味くなる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:35:20.63 ID:RtDHHqwq0.net
>>830
もうそんなことないんじゃないか?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:35:34.95 ID:MMEHD7KE0.net
だから吉野家は信用ならん。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:35:38.65 ID:LmzOa60P0.net
>>922
25kg たけーわ
https://i.imgur.com/Zvy5OcB.jpg

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:35:50.84 ID:9brhsd+90.net
国産米(福島)

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:36:02.81 ID:vgAdLPpR0.net
日本みたいに倉庫で湿度・温度管理されてるよりも輸入とかである程度水分抜けて古いお米に近いほうが合うんじゃないかな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:36:12.63 ID:RtDHHqwq0.net
>>840
まぁ会津なんて無茶苦茶遠いからな
そもそもあそこが危ないなら関東の大部分の米は危ないことになる。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:36:53.82 ID:m/5KJP270.net
福島汚染米?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:36:55.86 ID:Jj/BhHUZ0.net
>>967
精米直後の米が送られてくるという点で、最近はずっとLOHACOのあきたこまち無洗米5kgだな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:37:12.74 ID:cr3ZfYA70.net
新潟のはうまいわ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:37:40.85 ID:Oi30/uSb0.net
>>974
ソビエトなら集団疎開させてるレベルの放射能が関東一円には降ってますから。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:37:54.66 ID:ME+Q9nsq0.net
あれ?
東日本大震災後の年に東北エリアの吉野家さ寄ったときに、
どこの米を使ってるのか聞いたらスタッフさんはどこそこの産地ですと丁寧に言ってきたが嘘だったのかな
吉野家は国産米のイメージだったわ
あの頃から海外米だったのかな?
店員さん嘘ついたのかなー
日本国内の県名を言ってきたったのにさ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:38:27.24 ID:EnsYlgNX0.net
>>971
送料無料じゃん

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:38:30.83 ID:NnBdCwj00.net
>>967
今は各地の卸が玄米から消費地へ定温輸送して、消費地でも定温保存。
出荷直前に精米するから大して変わらん。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:38:58.01 ID:FETVv4qk0.net
怪しいお米

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:39:39.49 ID:7GY12asC0.net
>>971
外食産業で使う福島産はもっともっと下のランク

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:39:42.80 ID:ME+Q9nsq0.net
>>979だけど>>1を見て理解
海外米100%ではなく以前は国産と海外米をブレンドしてたらったのか
だったら震災年のとき説明してくれた店員さん嘘では無かったのね
良かった

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:40:11.39 ID:o6iJFVLw0.net
いよいよ食料がやばくなってきたな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:41:35.94 ID:ME+Q9nsq0.net
>>979だども普段は外食屋さどこの米っこ使ってらのっす?なんて聞かないからね
なんとなく2011年に気になって聞いただけ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:42:32.23 ID:qx44sg8n0.net
>>978
チェルノブイリは30km圏内だけだけどなw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:42:46.43 ID:YQjIMV4m0.net
>>981
農家とかみておると
普通に5年前の米とか食ってるもんな
冷蔵された米なら5年経っても美味しく食べられる

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:42:51.87 ID:7zFpJFiU0.net
米もっと作らせろよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:44:22.21 ID:9TduUCZ30.net
>>988
米用の冷蔵庫必要なのがね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:45:35.15 ID:vloemVpn0.net
>>39
食えないとは言わないが、それはない。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:45:37.14 ID:cr3ZfYA70.net
魚沼産レベチすぎてビビったもんね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:45:57.22 ID:PkZhY1Fm0.net
今まではタイ米?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:46:08.57 ID:T14lfzDk0.net
スーパーで国産米5キロ1300円で売ってるの見かけたわ。
安くなったなぁ…昔は5キロ2000~3000円くらいやったやろ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:50:35.60 ID:8auFa9vw0.net
吉野家の牛丼は外米だったのか?
店内に書いてあったっけ?
騙された!

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:52:34.76 ID:NnBdCwj00.net
米の味が解らん人、増えてるからねえ。
逆に言えば消費者みんな、客みんなバカ舌扱いされてるんよ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:52:36.87 ID:F7gFrwOD0.net
これって買わされてるんだったっけ?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:54:21.04 ID:A+Q9aeyn0.net
>>994
米屋は法で3割まで混ぜて良いルールがある
魚沼産が収穫量より多いのはそういう仕組み
3割混ぜて良い根拠は食感が変わらないからと理由で米屋を守るために作られた

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:54:37.48 ID:CHgJO1zE0.net
ドンキとかで5キロ1000円で売ったりしてるからなw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:55:53.80 ID:iUVA+GJZ0.net
円安になってボーナス30%近くアップしたし、周りでも景気のいい話がでてる
物価上昇はアレだけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★