2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午前11時時点状況 ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/04(月) 14:04:00.27 ID:HPsL+aMN9.net
※2022年7月4日 12時37分

携帯大手のKDDIで2日未明に発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害は4日朝までにデータ通信はおおむね回復しましたが、音声通話はつながりにくい状況が続き依然として全面的な復旧には至っていません。

KDDIは最大3915万の利用者に影響した可能性があるとしているほか、発生から58時間余りがたっても全面的な復旧には至らず、これまでで最大規模の通信障害となるおそれがあります。

復旧に向けた動きや政府の対応など、随時更新してお伝えします。
4日午前7時 KDDI 全国的にデータ通信おおむね回復と発表
2日午前1時半すぎから続くKDDIの大規模な通信障害では全国でauのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoの通話やデータ通信がつながりにくい状況になりました。auの回線を利用している事業者のサービスにも影響が出て、物流面など暮らしの広い範囲に影響が及んでいます。

会社は4日朝7時時点で全国的にデータ通信はおおむね回復したと発表しました。一方、音声通話については全国的につながりにくい状況は今も続いています。復旧までに時間がかかっていることについて、KDDIでは復旧に向けた作業は終了したものの、その後も一部の機器にアクセスが集中する状態が解消しないことから通話を制限しているためだと説明しています。
これまでで最大規模の通信障害のおそれ
KDDIは今回の通信障害で最大3915万の利用者に影響した可能性があるとしています。
昨年のNTTドコモの通信障害では29時間にわたって延べ1290万人に影響が出ましたが、今回は発生から58時間余りがたっても全面的な復旧には至っておらず、これまでで最大規模の通信障害となるおそれがあります。
【通信障害復旧に向けた状況 4日午前11時時点】
会社側は「全国的にデータ通信はおおむね回復してきている」としています。ただ「流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております」としています。
そのうえで緊急電話も利用しづらい状況が発生しているため固定電話、公衆電話などを利用するよう呼びかけています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/amp/k10013699681000.html
※前スレ
【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午前11時時点状況 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656908498/

★1 2022/07/04(月) 12:42:16.23

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:21.21 ID:rY97RFt00.net


3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:34.95 ID:Mc9MG9h60.net
物売ってるってレベルじゃねーぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:35.68 ID:Rve2/yrM0.net
CMはauからACへ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:39.70 ID:MMbsFapF0.net
ドコモ、KDDIがやらかして楽天が漁夫の利かと思ったらパートナー回線だったっていう笑い草

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:56.48 ID:oMBrV+UO0.net
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656803302/

中国がサイバー攻撃と英紙 露侵攻直前、ウクライナに
https://www.sankei.com/article/20220403-GNPAO7IRHJOZTIKJVKUE45MWJY

台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる
www.afpbb.com/articles/amp/3375304


76 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:10:46.46 ID:mxL69S9o0
通信キャリアごとの基地局ベンダーシェア  
https://imgur.com/W3GANeQ.jpg

59 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:13:35.27 ID:WbsY6Zgt0
嫁が韓国系の稲盛さんの会社だしサムスンがなんとかしてくれるよね。

998 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 12:03:20.86 ID:/99gvIoi0
安かろう悪かろうの韓国系を採用し大規模障害を発生させたau


431 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/03(日) 11:52:52.02 ID:2LB0r20F0
音声通話の交換機システムに大量のデータが集中したことでトラブルが生じ、データ量を規制したという
要するにサイバー攻撃

887 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:50:44.47 ID:AlEVxfJM0
サイバー攻撃すげー
日本の通信インフラなんてズタボロやん

776 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 10:34:12.24 ID:AlEVxfJM0
ウクライナの次は日本だ

672 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:48:40.49 ID:Lk2bIRUd0
サイバー戦が、いかにヤバいかよく分かるな。
全ネットが遮断や電気水道のインフラストップとか終わりやん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:09.99 ID:DSqMrwi+0.net
仕事終わりにショップ行って他社の代替機用意しろってブチギレて来るわ
絶対に許さない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:46.43 ID:E8X8l5iU0.net
50%の通信制限をやってるとひるおびで言ってたからな
繋がる時と繋がらないとき半々


こんな重要な情報HPにのせろや

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:51.62 ID:GO9AzwOh0.net
やっぱガラケーも持っておくべきだな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:58.19 ID:+syj9k4N0.net
復旧したなどという悪質なデマが蔓延るスレ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:58.86 ID:Kofd2fHN0.net
いざ通話できるとわかると普段は通話ほとんどしないから祭りが終わったようで寂しさも
そもそも土曜日からネット環境は利用出来てたからなぁ
昨日は何回か電波無しになったタイミングあったにしろ
通話を必要としてる人たちには同情するが同じKDDI回線ユーザーとしては通話必要としなかったので障害ほとんど痛くなかった
ドコモも持ってるから二回線って便利だなと久しぶりにき感じた程度

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:02.07 ID:yw4JAQi+0.net
ステータスバーが緑にならない限り直ってないよ?@4G

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:12.41 ID:OcCRV06A0.net
接続障害なんてあったのか
全然知らなかったわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:22.26 ID:QmwdqLgW0.net
結局何時間?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:23.86 ID:PSpwo9Td0.net
賠償考えると法人向け回線優先かな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:36.35 ID:cYvw7XQg0.net
繋がりにくいじゃなく

『使えません』だろ?

はっきり言え

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:45.71 ID:1yXDnNTu0.net
土日あったんだから
docomoにMNPしろよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:48.30 ID:zDcRSeYq0.net
なげーな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:54.66 ID:eN1gUSnL0.net
なんのかんので流石だな
4000万を救うエンジニアとか社会のヒーローやんな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:56.70 ID:yVVT+u7E0.net
大阪府内UQやっと通話できた

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:06:57.91 ID:kwu4vRqD0.net
掃除のおばちゃんがモップでルーターのコンセント抜いてしまったらしいな。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:00.22 ID:EIRvZjmi0.net
ワケナイジュンジュンウーエィエィワケナイジュンジュンウーエィエィワケナイジュンジュンウーエィエィ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:05.17 ID:1yXDnNTu0.net
週末MNPしなかったの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:05.59 ID:AH/6A5xy0.net
>>16
いやもう順次復旧してきてる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:11.67 ID:cYvw7XQg0.net
まだ電話繋がらない

@横浜

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:13.19 ID:g2rrg6gD0.net
通話出来ないのにそのくせauからのメールやPontaからのメールはガンガン送られてくるのは何なんや!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:14.81 ID:sjryUq/r0.net
もう3日目ガチで洒落にならなくなってきた

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:15.20 ID:X7r61Lzv0.net
禿電「まだ直らんとかありえんわー」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:20.34 ID:bpsoHmqz0.net
全く繋がらないのに、復旧とな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:20.98 ID:2sNZ5XKy0.net
予想はしてたが無料WiFiのとこ行ったらLINEで繋がってる同業者から、○○さんと○○さんと○○さんから連絡欲しいって連絡来てたよってLINEが来てたw
アンテナの立ち具合見て車どっか止めて電話して~でクソ面倒
なんでモバイルWiMAXをホームルーターにしちまったかなぁw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:24.26 ID:jsz+hIfU0.net
ついに電話がつながった@大阪市内

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:26.39 ID:S2d1Zshz0.net
結局、最初の障害の原因は何だったの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:28.49 ID:AF31P0Hw0.net
暇人が騒いでいるだけだから!震

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:29.55 ID:rQhP3uab0.net
また通話だめになった
もう会見しないの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:31.93 ID:iioIqk8C0.net
飛行機とばしまくって平気だわ

自演が捗るわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:33.21 ID:Bz0nJxQr0.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ   

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:38.14 ID:1yXDnNTu0.net
今すぐMNPしろよ
まだ続いたらどうする?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:40.40 0.net
>>11
一斉に通話祭りになって回線がパンクしたりして??

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:40.66 ID:IOJjUypw0.net
俺何歳?48~50ぐらいだと思うんだけど履歴書書こうとしたらわからなかった
役所に行こうか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:44.29 ID:TPFXnwmE0.net
いまはデータ通信は安定してる
音声通話はしてないからわからんけど天気予報はきけた

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:51.60 ID:Kofd2fHN0.net
自分はUQ使ってて先程から毎回通話できるようになった感じ
東日本エリア

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:58.17 ID:Dv5IZuKR0.net
繋がったな
さぁ、補償の話をしようではないか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:07:59.66 ID:GdrCTmCW0.net
KDDIのトラブルだからauはセーフだと思ってた(´・ω・`)

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:04.77 ID:P9FDRNxY0.net
繋がったあああああああああああ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:06.47 ID:fhSIvSto0.net
テス
https://i.imgur.com/7IRBRHm.jpg

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:08.10 ID:2YP/iHG80.net
>>26
本当だ
メールきてたわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:15.08 ID:TGz0t3560.net
なんか多少復旧してきたっぽい?
まあ、端末事態クソ古いからどっちにしろ騒動収まったらそろそろキャリア乗り換えなんだけどなw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:16.26 ID:I/WSx5zF0.net
やっと通話回復した。長かった。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:21.04 ID:jCvBV18B0.net
よし呼び出し音も正常、直った…ふう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:22.45 ID:qlMlkP9s0.net
Androidでも直ったわ。
何度機内モードにしてもVoLTE復帰するので100%みたい。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:24.67 ID:frJ8miFU0.net
もしかしてのもしかしてで電話番号と契約者名が一致できなくなってるとか?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:24.95 ID:YwPvczM70.net
音声とかマジで使わないから直ってなくてもわからんわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:26.39 ID:AF31P0Hw0.net
よかったね
はい解散

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:31.79 ID:WcZScZ0k0.net
やっと電話、データ通信出来るようになった
これが続いてくれることを祈る

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:35.66 ID:ZbyRQofU0.net
土曜日にショップで怒鳴ってMNP成立させた連中の勝ち
サブ回線確保してなかったのは悪手だったが泥舟からの脱出には成功した
一番の間抜けは月曜には復旧してるなんて博打うったお人好し

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:36.70 ID:JDG2XDXz0.net


57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:39.11 ID:7u1Rfn5P0.net
>>5
そりゃもともとNTTとDDIとKDDしか通信基幹網持ってないから
その後参入した業者は借りるしかないんでしょ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:40.88 ID:Ow8K8Y6i0.net
アンテナ立ったーーーーー

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:43.23 ID:QW0Hii/V0.net
au「トラフィック、全開!」

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:43.93 ID:HjzBvg/V0.net
110番通報件数が1割ほど少なかったらしいな
auショップで客が暴れているの通報もあったらしいw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:46.79 ID:w8ImnGrl0.net
やっと戻ったかな....
でもまだ不安(´・ω・`)

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:47.29 ID:Wxhp1DtV0.net
>>26
回線が違うからや!

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:47.86 ID:q00MDYFp0.net
詫び石はよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:48.64 ID:D1/tlpzM0.net
いきなり止まってごめーん
誠にすいませーん^^

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:49.88 ID:rzHgL6QO0.net
>>36
( ´・ω・`)ノ鏡

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:54.77 0.net
感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:55.29 ID:TPgq+L780.net
auたちの選択

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:56.96 ID:82IGqf180.net
つーか冷静に考えるとさ
携帯電話が普及したせいで公衆電話の利用者が減ったから
提供を確保する為に1回線毎にユニバーサルサービス料取るようになって、値上げもしたくせに
公衆電話がなくて緊急通報出来ませんとかNTT東西に支払われた金何に使ってんだよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:08:59.31 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>4
上手いことを

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:07.22 ID:abgdA8KV0.net
輻輳でつながらないって電源入って電波掴んでるだけでも基地局と通信して輻輳起こしてたんだろ
ユーザーに電源切るか機内モードにしてくれと周知するだけでも早く復旧できたんじゃね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:10.41 ID:2YP/iHG80.net
>>67
ふふ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:11.23 ID:Jedh52Uu0.net
どこの発展途上国だよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:12.47 ID:rP2YGB3q0.net
音声通話復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:16.03 ID:4cOuhESD0.net
まだダメなのかよ
補償問題待ったなしだな
月額基本料無料くらいやれよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:23.72 ID:AF31P0Hw0.net
>>66
されてよかったね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:23.91 ID:6vNYxKMa0.net
>>52
じゃあ、ポケットWIFIにすれば?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:26.62 ID:bVGnOuBm0.net
復旧まで予定何回延長してるの?アウの時間感覚は沖縄時間か発展途上国時間なの?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:27.77 0.net
>>39
生年月日を教えなさい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:27.95 ID:IpSk10kQ0.net
400円草ァァァ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:30.70 ID:7u1Rfn5P0.net
>>56
畿内モード?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:32.93 ID:hop0eGnF0.net
よーや繋がったぞw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:34.58 ID:4Nlm6W/O0.net
対岸の火事だが

明日は我が身か


でも1週間すれば忘れるだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:35.85 ID:0HkypE860.net
あれ、???アンテナ立ってたあああああああああ
電話も出来たよおおおおあおおお(´;ω;`)ブワッ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:36.54 ID:LMVh0Kzz0.net
>>15
よくおっさんやジジイが
たかだが1万も満たない金額で
毎月高い金払ってるんだぞ!って
クレームつけるの見るとすごい笑える

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:37.69 ID:ymuXUMRB0.net
韓国の大手通信事業者LGU+(エルジーユープラス)は7月15日、同社プレスリリースにおいて、日本のKDDIとの間で、5G(第5世代移動通信システム)新事業の発掘および6Gにおける協力のための戦略的業務協約(MOU)を締結したと発表した
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/9b91f6a66b06e83a.html

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:40.35 ID:kE0dh3YD0.net
月額料金払いたくねえわ
無能社長は会見開くなら月額料金割引くらい発表しろや

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:55.34 ID:ymuXUMRB0.net
冷え込む日韓関係の中「KDDI」が韓国企業に出資 匿名化技術で新たな事業を創出
https://maonline.jp/articles/kddi_deepingsource20200110

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:02.20 ID:lONC/Jrw0.net
>>68
国のせいだよ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:03.00 ID:uIvAh7O60.net
約60時間ぶりに復活
111で発信テストOK、他の電話から着信して会話出来た。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:09.10 ID:IjfEOv+H0.net
制限掛けておきながら復旧作業完了報道とか、賠償責任案件回避の時々繋がるとか、
やってることが姑息。

歯痛を治しました。
負荷回避のためヨーグルトかお粥のみの食べ物制限です、みたいな。
しねっ!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:09.41 ID:sjryUq/r0.net
SIMロック解除したから
次はMNP番号発行しよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:10.66 ID:AUgMTKmw0.net
アンテナ立った

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:11.96 ID:h0IiNOcj0.net
風評の流布は犯罪なんだっけ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:13.20 ID:ymuXUMRB0.net
KDDIと韓国の通信企業LG U⁺(本社:ソウル、CEO:Hwang Hyeon Sik (ファン ヒョン シク))は、オンラインライブ「2021 THE BOYZ X ATEEZ ONLINE LIVE: 2WILIGHT ZONE」を共同制作し、9月17日(金)、韓国・KBSアリーナホールにて開催することを決定いたしました。日韓の通信企業の協業によるK-POPオンラインライブの開催は、今回が初めての試みとなります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000603.000034485.html

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:22.18 ID:ymuXUMRB0.net
「5Gの金脈はBtoB」韓国LGユープラス副社長 KDDIとの提携に期待
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00202/00003/

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:24.45 ID:q00MDYFp0.net
UQモバイルだけどなんか治ったっぽいぞ電話かけれるしアンテナたったし

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:25.42 ID:lKwKl31p0.net
au民は古き良き日本を思い出すのじゃった

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:26.37 ID:yXmAU2EI0.net
ガソリン騒動と一緒
まだ使えないまだ使えないと
かけまくるからじゃないの

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:26.72 ID:ymuXUMRB0.net
KDDIと韓国LG Uplus、スマートドローンで提携 部品を共通化、国際標準目指す
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1906/27/news076.html

KDDI、データの自動匿名化技術を持つ韓国Deeping Sourceに出資
https://it.impress.co.jp/articles/-/19106

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:33.46 ID:4Nlm6W/O0.net
>>84
笑うと あんたにも将来ふりかからんとは限らんぜよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:37.14 ID:4BBRWi2o0.net
このビッグな話題に乗れない奴はダサいよな
今は繋がらないのがトレンドだよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:39.62 ID:ozdsVDaw0.net
日本の通信会社のIT技術は下の下だからこんなもんよな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:42.69 ID:oc54wfo90.net
>>51
違う人の名義になってたりして

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:44.14 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>10
SMSは大丈夫っぽいけどな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:48.69 ID:H3OabIz00.net
LINE最高やん♪

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:49.49 ID:o431Re+30.net
神奈川繋がった

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:51.40 ID:6vNYxKMa0.net
>>87
なんだ、Kの法則かよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:52.26 ID:XGqJAMHG0.net
なんやかんやで大団円だな
繋がっちまえばもうどうでも良くなるよね
通信の大切さが身にしみた3日間でした
みなさんお疲れ様でしたー

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:53.59 ID:yYOi3E/z0.net
https://i.imgur.com/A5wzzBV.jpg
チョロいなあAU民はw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:54.70 ID:4cOuhESD0.net
>>82
ソフバンは4時間
ドコモは法人が22時間(個人は数時間で復旧した)

今回論外すぎるよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:57.27 ID:8fgL4AOK0.net
au復活
au復活!
英雄復活!!

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:03.21 ID:w8ImnGrl0.net
>>63
(^ω^)つ ⑩ ⑤ ①

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:03.33 ID:0ABi2MUz0.net
直ったんでしょ?
ならよくね?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:06.60 ID:e1pp5NmO0.net
>>21
掃除機かけてスーパーファミコンの線外しちゃうオカンかよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:07.00 ID:18T7sqN40.net
音声通話なんて今時使わんだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:15.48 ID:pHoE9gbd0.net
ようやく電話も繋がったと思ったらまぁた落ちてるよ…

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:16.05 ID:2nGzXdtF0.net
あっさり復旧しましたね
さあ午後からは有益な時間の使い方をしましょう!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:17.08 ID:82IGqf180.net
>>88
総務省主導で導入されてなんちゃら機関を経由してNTT東西に全額払われてるんだろ?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:22.04 ID:XR3+Pz4T0.net
北海道全く復旧してない。仕事にならない。死ね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:30.49 ID:yDpjV5pk0.net
機内モードから戻すとアンテナ立たないな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:32.37 ID:O8E9GVHS0.net
あ、アンテナたった!

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:32.99 ID:uIvAh7O60.net
技術屋さん、お疲様でーす!

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:34.07 ID:L31hQmMm0.net
楽天『な?』

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:34.68 ID:B/iiYKhN0.net
アウアウだからな所詮知的障害者よw
大爆笑

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:34.83 ID:l6iwNsrN0.net
まじで復旧してんの?
うちはまだなんだけど、置いていくなよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:41.27 ID:m+hT4LUa0.net
会見で社長と技術トップが輻輳制御
ドヤってしまったからな
一旦全部止めてエラー直して再稼働
これしなかったから、ずっと制限運用

水曜ぐらいに決断できなきゃ土日
1週間はまるまるこのままと考えろ
なんのしがらみないならMNPした方がいいよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:42.96 ID:ozdsVDaw0.net
>>113
直ってねーよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:43.51 ID:BFdWTStw0.net
広瀬アリスの懺悔ヌードまだー

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:49.35 ID:AH/6A5xy0.net
>>108
ほんまこれ
もうどうでも良くなってるわw
繋がってない人ももうすぐ繋がるから大人しくしとけ
じゃあの

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:52.51 ID:HaCr9zie0.net
>>115
無職はそれでいいかもしれないけどさあ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:11:55.47 ID:9uYPcqvI0.net
つまんね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:00.03 ID:RJudLyCt0.net
仕事にマジ半端ない影響ありまくり
今日たいへんだわ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:01.10 ID:YwPvczM70.net
>>108
まあそれだな
もうこういうことが起こらないようにしっかりしてほしいわ
コストの問題あるなら値上げでもOK
絶対に必須のものなんだし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:01.99 ID:kNtoIL+X0.net
おいこれ・・・・VoLTE無しで電話発着信繋がってないか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:07.08 ID:/Yn4ZXQ30.net
いいぞもっとやれ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:09.06 ID:XR3+Pz4T0.net
>>115
何いってんだおまえ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:09.42 ID:WWvNPWVr0.net
KDDI社員は暑い中頑張ってるんやで

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:09.89 ID:iD+Fpy9j0.net
>>115
お前が使わんかもしれないけど、他の人はお前ではないからな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:10.01 ID:H3OabIz00.net
>>108
LINE通話の素晴らしさが染み渡った3日間でしたね!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:10.36 ID:4VtoxlM10.net
>>119
北海道とか生命に直結型思想で怖い杉君

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:17.60 ID:4CS4gpJd0.net
NTTの固定にはつながるのにKDDIの固定につながらない
終わってる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:20.77 ID:Jedh52Uu0.net
電力不足も、そうだけど、
全部、岸田のおかげだと思う
清き一票をお願いいたしますニダ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:27.01 ID:27wZopV40.net
>>25
同じく。首都圏で繋がらないってどういう
地方の人も順次繋げてるのかな?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:29.37 ID:8EyRuyni0.net
なるほど、復旧アピールやAU擁護はKDDI株買ってる奴らか
無駄な努力はやめなさい。見切り千両。まじな話。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:33.53 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>108
賠償金すごそうだよね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:44.14 ID:yH99ZfTJ0.net
都内UQ回線まだ音声通話出来ないが

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:49.19 ID:f7ITi7VI0.net
今携帯に電話かかってきて通話もできた、滋賀県

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:50.01 ID:Y0IM89YT0.net
>>119
台風から一番遠く、熱中症からも一番遠いので後回しです

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:51.48 ID:Pp2TbPe10.net
ドコモ行政指導ざまぁwwwって笑ってたKDDI

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:52.58 ID:h/3sfDb+0.net
すごいアンテナが1になったり3本になったりを波のように繰り返してんの草

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:52.76 ID:DzdfRYTi0.net
これが日本の現実です
おまけにインフラもボロボロなのに海外に金をばらまく老害政府w

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:53.30 ID:lX/2EQps0.net
もう繋がっているのに
いつまでも繋がらないとデマを飛ばす他社工作員たち
あまりに酷いと逮捕だから覚悟しとけよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:56.72 ID:vPNVccON0.net
>>115
仕事したことあるけ?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:59.05 ID:W+hS/Ztj0.net
繋がったー品川区iPhone
マイネオでとばっちりw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:02.98 ID:4cNG15Ur0.net
かけれる
関西神戸

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:06.70 ID:mBqa8tzg0.net
>>113
良くない
経過報告でウソや紛らわしい事言って誤魔化そうとしてるしな
もうauは信用出来ない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:06.80 ID:0ABi2MUz0.net
>>127
ちゃんと再起動したの?
滞納してたりしないよな?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:10.41 ID:yO+peVMd0.net
クソみたいな回線

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:11.76 ID:gyMHkdVt0.net
大丈夫そうだけどまだ不安定なんかな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:23.69 ID:FVRV+i070.net
FOMA回線のガラケーとスマホ持ってる民
優勝

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:25.96 ID:7LYpgsFx0.net
通話できた!ありがとうau! @東京都中野区

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:29.01 ID:/9zUFYP00.net
>>113
直ってねーよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:31.61 ID:GT2LuCvS0.net
まだ直ってないんすかw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:31.61 ID:yH99ZfTJ0.net
ガチでUQ音声通話出来ないが東京

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:36.08 ID:OuU7dlSl0.net
やっと繋がった 茨城北部

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:41.12 ID:i1de8J250.net
docomo→au掛けたけどまた繋がらなくなった
30分前は繋がった@富山

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:43.89 ID:yDpjV5pk0.net
VoLTEが変なかっこでvサインしながら横に飛ぶやつに見えてきた

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:45.74 ID:StO7Rq6D0.net
ピラミッドアイ勘弁してくれー

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:47.73 ID:mKrUVmQC0.net
3日使えなかったなら月額1割引いてくれるくらいのお詫びがないとフェアじゃないな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:13:49.90 ID:E8X8l5iU0.net
社長は引責辞任は当然だとして
新社長はもっとマシな人になれば

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:02.65 ID:wkTxg6sM0.net
通話できたわ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:03.99 ID:4VtoxlM10.net
タンスで寝てたポケベルの出番がついに来たか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:04.87 ID:arYYoNDA0.net
繋がったわ

同志諸君!
ここからはゴネタイムだぞ
最低でも今月タダまでもってくぞ!
もちろんau以外の義勇兵も参加OK

auを叩きまくれ!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:07.91 ID:0ABi2MUz0.net
>>162
まじでなおってないの?
昨日の夕方で直ったってけいけんしたんじゃないのか?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:07.92 ID:uYrjpynp0.net
技術者さんたちマヂ感謝!

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:09.81 ID:8EyRuyni0.net
事故は買い、事件は売りというが
これは事件ですね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:13.44 ID:yH99ZfTJ0.net
冗談なら良いよな。マジでまだ繋がらないが

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:13.79 ID:pXLKlDG30.net
政治家はみんなdocomo

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:16.39 ID:XR3+Pz4T0.net
なめとんかこら!!はよ直せやぼけかす!!

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:16.69 ID:GSzHx4Nx0.net
まだ一度も繋がらない@高崎

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:19.39 ID:4WW1iXzb0.net
まだまだ電話繋がらねーよ
@大阪府堺市

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:20.38 0.net
今回でスマホの基盤がおかしくなっとりゃせんやろか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:21.09 ID:0mtq3FWU0.net
楽天カードマンがニヤニヤしてコーヒー飲んでた

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:25.33 ID:1YNLRYIg0.net
復旧で溢れる感動と感謝の声

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:26.55 ID:WPOU7iY+0.net
北海道のド田舎だけど繋がった

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:26.97 ID:1yXDnNTu0.net
今日中にMNPしろよ
後悔するぞ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:27.99 ID:hUQHIlYi0.net
この夏最大級に怖い背筋の凍る話をしてやろう

社員が言いますた 「今から新ルータにいれかえま~す!w」

な?こええだろ?www

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:30.42 ID:GrzwagwF0.net
>>169
もうそういう問題じゃないだろ
仕事の損失とかの賠償問題になってる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:36.89 ID:VVEgj+qA0.net
年内請求タダにしてお願い

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:39.84 ID:d+zElWwl0.net
>>170
副社長レベルがカスなんだけど。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:40.26 ID:KopDkMsd0.net
中国さんが買収したがっています^_^

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:40.32 ID:ASlS8eim0.net
アンテナ消えたw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:41.08 ID:rwNDMTzL0.net
携帯、固定電話 両方つながりました。
福岡市

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:41.53 ID:8bNTrzh10.net
いつ電話できるんだよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:45.00 ID:D3dL2SR20.net
無料廃止で
楽天モバイル煽ったバチが当たったな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:46.63 ID:TrjVdGyQ0.net
お、繋がったでよ
まあ、誰もかけてこないけど

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:14:50.62 ID:0ABi2MUz0.net
>>162
すまん会見だった
テレビで見たぞ?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:02.41 ID:7PCgP/M90.net
あかん。時報しか繋がらんわ。@東京

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:06.06 ID:Xer9jhKb0.net
auの経営陣やエンジニアを見直したとか
彼らのせいで今まで通話出来てた感謝しようとか

必死な奴ら何なの(^O^)

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:12.25 ID:ozdsVDaw0.net
>>157
再起動したり飛行機飛ばすと暫くつながらなくなる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:12.53 ID:DyKXWs130.net
au解約!

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:14.15 ID:GF7BG0B/0.net
祭りは収拾したようやな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:14.27 ID:M/YdTfxN0.net
>>182
今月の請求がおかしくなっていると思う

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:15.03 ID:yH99ZfTJ0.net
感動も感謝も無いよ。なんせ丸3日電話出来んのだからさ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:16.85 ID:OoPtloLa0.net
ドコモは何時間で回復したっけ?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:29.16 ID:oc54wfo90.net
>>199
低賃金の工作員

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:30.66 ID:34V8rG/U0.net
au復旧作業員に感謝キャンペーンってまだやってます?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:32.49 ID:0ABi2MUz0.net
おまえ実はauじゃないくてテキトーこいてるだけではあるまいな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:32.58 ID:P36TE7lQ0.net
えっ!繫がったからと言ってまだ使い続けるの?w

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:32.66 ID:BtAY93te0.net
61時間ぶりに通話復旧@横浜

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:33.49 ID:2nozq48h0.net
>>166
13時くらいから制限をかなり緩めたんだろうな
輻輳の問題が解消したからならいいけど、クレームに屈してとかだとまたDB破壊されるんじゃねのと

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:34.66 ID:XR3+Pz4T0.net
>>197
復旧したけど復旧してねーんだよ!!

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:40.34 ID:4VtoxlM10.net
>>190
派閥争いか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:42.06 ID:H3OabIz00.net
通話試したいけど今かけれる相手いないw
仕事関係には無闇にかけられないし
誰か番号晒して

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:46.28 ID:ASlS8eim0.net
>>115
音声なければ110や119どうやってかけるの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:47.98 ID:VUwocaps0.net
>>175
やってあたりまえ
無料で作業したわけじゃあるまいし

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:49.12 ID:G55mD7NP0.net
3Gが終わる時に逃げ出すべきだったかなぁ...

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:49.60 ID:qLYuTs6T0.net
テスト

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:53.43 ID:rwNDMTzL0.net
繋がらないって書いてるけど
場所入れてください

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:54.19 ID:WBwDhHfM0.net
他社に移るまではしないけど、docomo回線のMVNOサブ機持つことにしたわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:57.65 ID:DyKXWs130.net
>>199
株式会社電通『au 三太郎シリーズ』CMプランナー 篠原 誠さん
https://www.creativevillage.ne.jp/11628

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:05.05 ID:TmeRR/vv0.net
アンテナピクトがやっと元に戻った

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:05.20 ID:4VtoxlM10.net
おかんのガラケーつながらないよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:05.47 ID:9xOzAdiM0.net
KDDと合併する前、PHSが事業開始早々に半月止まったことが有ったろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:07.39 ID:sc0/S8XY0.net
>>205
ドコモ全面復旧まで29時間 通信障害、影響200万人―副社長「深くおわび」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021101500837&g=eco

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:10.98 ID:vPNVccON0.net
>>197
作業が完了した事と通信が回復する事は別事象

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:13.96 ID:qLYuTs6T0.net
POVO余裕で書き込めるな
滅多に使わんけど

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:15.65 ID:d+zElWwl0.net
>>213
リスクマネジメント担当が副社長の天下りだろ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:17.16 ID:/9zUFYP00.net
>>174
直ってねーよ
トレンド一位もぶっちぎりでau通信障害だ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:18.73 ID:l6iwNsrN0.net
>>214
時報聞いたら良いじゃん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:19.20 ID:yH99ZfTJ0.net
疑いの声があるが、UQ SIM民ですがマジで通話出来ません

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:21.55 ID:LMVh0Kzz0.net
携帯電話の通信回復って
えらい厄介だな
ドコモの時もそうだったが
設備自体が直っても
全端末が一斉に再接続しようとして
輻輳でまたパンクするという

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:22.04 ID:bV27VPgg0.net
>>186
発信通知もできないのにMNPできんの?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:22.11 ID:tGIMWEjM0.net
>>137
エアコンあるだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:24.61 ID:0ABi2MUz0.net
>>200
ネットはつながるけど電話できないのはマジなの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:33.10 ID://Owm+ev0.net
>>199
こんだけやらかしといてどう見直すんだろw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:33.27 ID:AF31P0Hw0.net
ちょっと待って
auは被害者なんじゃない?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:35.70 ID:rcq3M2SM0.net
まだ直んないの?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:37.61 ID:YE23rZEh0.net
ようやく繋がった!@りんご県
予約キャンセルの電話ギリ間に合った

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:38.25 ID:oRRIrm6g0.net
貧乏人のスマホは大変だなあ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:39.45 ID:Kofd2fHN0.net
>>108
緊急で通話したかった人、峠道で故障や事故で通話したかった人、仕事で通話したかった人などを除けば、
インターネット利用は基地局からの電波も使えてた人が多いだろうしなぁ
なかには、本当か知らんけど電波がないとしつこく書いてるのも見かけたがほとんど基地局からの電波を掴めてたから信じられなくて

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:42.69 ID:0ABi2MUz0.net
>>212
どーいうことだよw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:43.96 ID:3pn2+Pte0.net
何をしたらこんな事になるの?
掃除のおばちゃんがコンセント抜いた?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:44.46 ID:ASlS8eim0.net
>>214
時報にかけろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:45.53 ID:dO7+8n190.net
真面目に乗り換え検討中

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:45.74 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>178
19から20年くらいdocomoだけど浮気出来ない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:48.29 ID:uSAYbnJt0.net
>>235
まじ
大阪は今も電話繋がらん

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:54.61 ID:fTZZdFuO0.net
お通話出来てる
てか昨日一昨日まで触ることさえ無かったから全く問題なしかな
ネットの遅延が少しあるがまあそれはいずれ治るからどうでも良い

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:55.52 ID:mBqa8tzg0.net
>>215
交番や消防に直接乗り込んで電話するしかない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:56.46 ID:nK2btHpF0.net
そんななか、KDDIの株価は前日比1.8%マイナスとさほど落ちず、
auユーザーが圧倒的多数の沖縄最大の代理店、
沖縄セルラーに至っては株価をあげてるんだぜ?

ほんと、金儲けしか頭にない株屋のモラルを疑うよ。
普通に考えたら天文学的な賠償支払うために
配当なんて馬鹿げたものは今後30年は廃止にするだろうに

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:03.06 ID:9xOzAdiM0.net
>>211
7個集めてギャルのパンティ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:03.57 ID:8fgL4AOK0.net
60時間で完全復旧

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:05.40 ID:W1DBcR3l0.net
まだ繋がってないのは主に首都圏なのか?
青森市は昨日の夜電話は繋がってたな
データ通信はまだ無理だったけど

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:08.61 ID:XR3+Pz4T0.net
>>242
おれもわかんねーんだよ!!

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:14.20 ID:Qlwdhctc0.net
通話できるようになった

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:14.71 ID:zRypQnlT0.net
ちょっと前までなら楽天モバイル0円スマホを予備のサブ機にしてたんだけどな
みんな解約しちゃったから

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:18.44 ID:OuU7dlSl0.net
>>221
どうしたら、あんなツマラナイCM作れるんだ。
電通は無能集団か?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:22.24 ID:uIvAh7O60.net
>>214
発信テストならau電話から111でかければヨロシアル

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:25.66 ID:rNFmp2nC0.net
>>219
神戸市まだ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:29.49 ID:VUwocaps0.net
>>137
やってあたりまえのことに労いがいるくらいなら止めろよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:32.09 ID:lJPzNrzk0.net
>>173
何、まさかau利用者にスマホ貸してと言われて
通話料金を余分に払う羽目になったなんて言わせる気?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:34.70 ID:BNrYek0Y0.net
楽天linkは通話回線死んでもRCSだからWifiか通信回線生きてれば電話繋がるという

意図して利益の為に技術革新を遅らせてきた大手キャリアのつけが回ってきたと言っても過言ではない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:35.24 ID:VHhQJyPo0.net
まだダメなのか?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:36.78 ID:AF31P0Hw0.net
>>137
そんな温室じゃ機器がおかしくなるんじゃないとか度々指摘されているのですが

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:38.11 ID:pXLKlDG30.net
KDDI社長、評価するような日本の風潮が今の日本経済体たらくを招いたんだろうな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:49.90 ID:0ABi2MUz0.net
>>247
ネットは普通なのか?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:50.23 ID:ozdsVDaw0.net
>>235
昨日はそうだったなpaidy使いたいのにSMS受けれないし自動音声も受けれないからできなかった。今日は電話は試してない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:50.54 ID:6Z0n8l8v0.net
Povo乞食の末路

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:51.59 ID:/9zUFYP00.net
>>137
結果出せや

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:53.92 ID:FTw/OpJ00.net
随分前だけどドコモのお姉さんにIモードだっていつ終わるか分からないでしょう
とかいったら、お姉さん必死な形相になってIモードが終わるなんてあり得ませんよ
といってた。わが世の春を感じさせる楽しい思い出である

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:54.89 ID:H3OabIz00.net
>>244 >>233
時報?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:54.33 ID:UR1xYV+U0.net
メールが別の人に届くってホント?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:00.18 ID:HaCr9zie0.net
>>264
寒い中頑張ってるんや

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:02.48 ID:XR3+Pz4T0.net
通話できません

死ねカス!!!!死ね!!!!

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:05.08 ID:OuU7dlSl0.net
>>239
長野県、おめでとう。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:05.30 ID:uSAYbnJt0.net
>>266
ネットは安定してるな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:05.77 ID:WBwDhHfM0.net
auスマホ同士の通話だけまだ不安定
固定とは繋がる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:10.36 ID:7GFXvL5A0.net
通信障害者

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:15.87 ID:ASlS8eim0.net
>>259
同じく神戸

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:18.27 ID:P/X2VsXn0.net
通話いけた

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:18.58 ID:vPNVccON0.net
>>232
だね
スレにもいるけど回復しても無闇にかける奴もおるし、インシデント起こしたら負けなんやな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:20.25 ID:AF31P0Hw0.net
>>273
お疲れ様でした

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:29.99 ID:Z2Oetp340.net
まだ通話出来ない奴おりゅ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:30.82 ID:XWmDa5TC0.net
儂ゃの携帯、今バリ3になった。
60時間45分。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:31.19 ID:X1Vbb83V0.net
>>259
三木市繋がるぞ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:34.05 ID:8u/dqcH+0.net
まさか3日間も電話が繋がらないとは思わなかった1週間くらい不通になるんじゃないだろうな死活問題だぞ派遣先から連絡来ない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:38.67 ID:f4spzj9n0.net
まだ直ってないのは何県?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:42.27 ID:CkgO3Oxr0.net
auから凄く流出しそう
乗り換えてもリスクは変わらんのに

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:42.97 ID:HYtNt/dM0.net
AUが今世紀最大の通信障害
おれは生まれつきの発達障害

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:47.40 ID:yt/v6zME0.net
auなんて使ってる時点で自業自得
普通に考えればdocomo選ぶ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:49.73 ID:LBmRJHI00.net
>>235
土曜日からネットには繋がるが通話はずっとできない状態@北陸

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:51.23 ID:4IpLr9iI0.net
>>245
まだ検討の時点でアホ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:54.69 ID:mH6NNxUB0.net
音声通話つながった@宮崎県えびの市(山奥)

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:18:56.36 ID:pXLKlDG30.net
KDDI社長「さよならauと言われてよかった。我々は生まれ変わった」→現在

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:00.43 ID:i1de8J250.net
>>214
117は時報

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:01.74 ID:s2rxbajS0.net
さっき安定したネットがまた繋がらなくなったから悪化してるのかと、親が心配で公衆電話に行く準備をしてたら親から電話の着信が!とうとう繋がった!
親子間でauは危ないわ~

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:02.89 ID:BNrYek0Y0.net
大手キャリアもRCS採用しとけばIP電話のように被害は最小限だったかもしれないのになあ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:04.66 ID:BSMJOgn30.net
うんこうんこ!うんこうんこ!

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:08.71 ID:ASlS8eim0.net
>>271
117で時間を教えてくれる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:11.15 ID:l6iwNsrN0.net
>>271
117

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:12.89 ID:rNFmp2nC0.net
今繋がったかもしれん
不在通知来た

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:14.89 ID:QlQv3bgn0.net
もう祭りも終わりか、あーあって感じ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:17.58 ID:Kofd2fHN0.net
>>241の峠道で故障や事故ってのは例えね
地方なので民家もないような峠道もあるから、
この土日に自分が峠道を走ったと想像して故障や事故ってたからKDDI回線のみだと大変だったのかなと
電波通じる峠道でのイメージ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:18.45 ID:6EJen3yc0.net
酷すぎる
呼び出し音すらしなくなった
@大阪市北区

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:19.41 ID:gP8nGe7G0.net
普段から固定電話バカにしてた奴らの末路
もっともっと苦しめw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:19.91 ID:AF31P0Hw0.net
映画トータル・リコールのように酸素がなくて灼熱なのでしょうか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:21.56 ID:RpbN1xsw0.net
まだ繋がらないところもあるし、結構大きな被害だけどお詫びだけで済むの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:31.99 ID:Ow8K8Y6i0.net
UQ、111で接続確認出来た

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:33.77 ID:XWmDa5TC0.net
>>284
by立会川

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:38.46 ID:sc0/S8XY0.net
>>272
久しぶりってメールが知らない人から良く届くわ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:40.88 ID:GF7BG0B/0.net
>>213
トヨタ系、京セラ系、第2電電系最低3派閥?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:42.57 ID:arYYoNDA0.net
>>261
いや普通にauを叩くというかバカにするだけでいいぞ
叩く側も気持ち良いだろうしau社員に周知させる事もできる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:44.12 ID:fM8z2ycl0.net
>>271
時報知らないとか

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:45.37 ID:DY70zVAw0.net
今auから乗り換えるヤツは相当のバカ
auのままにしておけば良かったと後悔するようになるぞ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:47.99 ID:3YvXVJGN0.net
通話できた
でも昨日も一瞬だけだったからなぁ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:50.23 ID:6nRi6yrb0.net
おそれもクソも、既に前代未聞だろ
90年代まで遡ってもこんな酷い話は記憶に無いぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:19:59.85 ID:VqwGoG2y0.net
未だに繋がってないのは田舎民ぐらいだろ
もうどうでもよくないか?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:02.98 ID:s2rxbajS0.net
>>214
時報はかかってたけど携帯と固定は駄目だったよ
だから時報は意味ない

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:05.04 ID:rNFmp2nC0.net
>>310
こえーわw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:06.37 ID:9xOzAdiM0.net
>>288
楽天からpovoに大勢移住したばっかりなのに

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:09.30 ID:IEgsPYr60.net
通信障害に電力不足
まじでこの後進国やべえな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:12.06 ID:zaGaBLzX0.net
あ 大阪だけど今アンテナのxが無くなった

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:12.95 ID:H3OabIz00.net
時報検索した
繋がった!@大阪
通話で時刻とかわろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:20.60 ID:gyUKKs250.net
おそろしあのサイバー攻撃なの?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:21.54 ID:mH6NNxUB0.net
>>306
懐いな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:23.59 ID:BNrYek0Y0.net
罰として新規700プラチナバンド返却
楽天にプラチナバンドを与えろ!

KDDIに2つも3つもプラチナバンドいらんやろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:25.22 ID:Q0VoN0FI0.net
これは恥ずかしい

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:27.16 ID:o4xKPS0u0.net
もしもし?おれだけど

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:29.10 ID:FTw/OpJ00.net
さて大体繋がるようになったみたいだね
酷い目にあったけど教訓もあったと思う
今後、何かあった時の事も少しは考えておこう

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:43.55 ID:arYYoNDA0.net
>>314
お詫びポンタは貰っとかないとなぁ!

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:43.71 ID:sR+s+IAR0.net
富山県射水市の友達は
まだ繋がらないらしいw

地域差

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:44.21 ID:OuU7dlSl0.net
>>309
美味しい居酒屋が多いところでしょ
ラズウェル細木の酒漫画に出てた

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:51.68 ID:g1iAFeLf0.net
>>288
会見や情報操作などの対応が悪すぎたね
繋がったとかの問題じゃなく信用問題

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:20:58.45 ID:s2rxbajS0.net
>>214
他板でリカちゃん電話を教えてもらったよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:00.06 ID:34V8rG/U0.net
auとAVの違いは?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:03.05 ID:HpA4yBSo0.net
やっと繋がったわ東京
MNPしてくるわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:04.82 ID:HaCr9zie0.net
>>329
電波は感謝で復旧することが学べました!ありがとうau!

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:08.33 ID:roPG8eQb0.net
>>1
     |┃≡
     |┃≡
 ガラッ |┃彡⌒ミ  繋がらないから
______ |┃´・ω・)    風呂に入ってくるお・・・
     .| と   l,)
______.|┃ノωJ_

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:08.49 ID:n9BSBWbF0.net
あうあうあ〜

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:11.41 ID:yUSWxchw0.net
通話繋がってんじゃねぇーーよっ!

これじゃ記録すぐにdocomoに抜かれるぞ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:14.85 ID:8fgL4AOK0.net
KDDI祭りは終わりました
さっさと解散しろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:16.66 ID:zKlo1frT0.net
111
発信中…

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:19.51 ID:f4spzj9n0.net
auありがとう

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:23.83 ID:Yx18PW5d0.net
あう使ってる奴おる?
ドコモユーザーだけど今どんな気持ち?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:25.21 ID:ozdsVDaw0.net
>>329
教訓、ドコモ系とデュアルシムにすべし

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:28.93 ID:arYYoNDA0.net
>>335
立つものが違う

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:37.39 ID:NJD8FDxA0.net
やっと通話もまともになったわ@大阪

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:40.13 ID:QmwdqLgW0.net
>>335
auは全裸入社式がない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:45.46 ID:JDG2XDXz0.net
Twitterでハッシュタグつけて文句言っている奴、陰謀論とか情報商材とかネットに毒されたおかしな奴ばかりなのは何故?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:49.35 ID:0ABi2MUz0.net
>>267
まじなんだ…
もう事故だね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:50.23 ID:AH/6A5xy0.net
>>346
うまいな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:52.83 ID:C83gbVH80.net
>>34
寝てないんですよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:55.09 ID:2nozq48h0.net
>>341
さっささと解約しろ。に見えてワロタw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:56.14 ID:ASlS8eim0.net
>>344
祭りだワッショイ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:56.72 ID:Y3iTwf2J0.net
昨日とかおとついにバックグラウンドで通信してた可能性もあるけどモバイルデータ通信使用してることになってるのおかしい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:57.28 ID:XR3+Pz4T0.net
>>344
ドコモユーザーは心の底から糞だと思ってるよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:58.09 ID:4cNG15Ur0.net
>>259
繋がってるよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:58.56 ID:IkLtadwp0.net
行政処分で業務停止1ヵ月とかすればいいのに

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:59.45 ID:n/A3YYMi0.net
昨日の晩は繋がったけど今朝また発信音が鳴らず
今は繋がってる
仕事の人は困るね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:59.74 ID:9xOzAdiM0.net
>>305
阪神震災のときは街が無傷の大阪でも固定電話繋がらなくなったよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:03.28 ID:n9BSBWbF0.net
>>335
繋がるか否か

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:06.20 ID:gyMHkdVt0.net
>>346
上手い

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:09.87 ID:AF31P0Hw0.net
>>325
異星人が作ったとされる酸素?起動スイッチの手形が無駄に大きいなと思いました

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:12.91 ID:BNrYek0Y0.net
KDDIはpovo0円維持の乞食専門企業がぴったり

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:13.48 ID:kNtoIL+X0.net
大阪 VoLTEマーク無しで発信可能に・・・・これはおかしいだろ と端末再起動したら
VoLTE点灯!!他社携帯に電話することができた・・・・・が、2分ぐらいで電話勝手に切られる。
とりあえず音声は通った。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:14.71 ID:fmIa0Evv0.net
まさかとは思うがまだ繋がってないやつおるんか?
当然解約だよなwww
docomo と SoftBank 特需あるなw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:15.80 ID:Q0VoN0FI0.net
携帯料金下げるとき民間に口はさむなとタンカ切った糞企業

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:18.46 ID:l6iwNsrN0.net
>>323
他にも相手が話し中かどうか確認してくれる番号とかもあるぞ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:20.14 ID:HpPuQgzB0.net
今回一番被害受けたのは毎日新聞の記者だと思う

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:20.71 ID:uIvAh7O60.net
>>334
FM群馬
0272240863

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:31.40 ID:arYYoNDA0.net
>>344
詫び待ちだけど
俺もドコモになるからまあ普通に乗り換えるだけっしょ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:31.78 ID:0ABi2MUz0.net
>>276
まぁ、ギリ許してやってもいい感じかw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:32.92 ID:HbUu6Zvx0.net
また発信できなくなった草

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:33.47 ID:trE60bBX0.net
一度全部電源切ればいいだけだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:37.84 ID:DjRYEjg+0.net
復旧したけど復旧していない

何このポルナレフ状態

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:37.87 ID:XR3+Pz4T0.net
はよ直せやぼけかす!!

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:38.87 ID:f4spzj9n0.net
繋がらないってレスがあるってことはまだ直ってないのか

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:47.59 ID:WdIUZDvd0.net
>>349
au関係者に繋がったお礼書いてるやつも同じくらいキモい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:48.40 ID:Jqa49Epq0.net
がんばれみずほ銀行

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:50.70 ID:pWBynP6O0.net
たくさんの社員の子供の血で我らをなだめよ
純粋なる魂である子供が苦痛に顔を歪め、父母を求めて死んでいく姿で、許しを得る
でなければ自分の身に降り掛かると思へ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:55.29 ID:sc0/S8XY0.net
>>344
オラはドコモ系とauの二台持ち♪

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:55.41 ID:6EJen3yc0.net
もう一回やったら繋がったわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:55.76 ID:abgdA8KV0.net
>>137
汗流してるのどうせ下請けやろ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:00.33 ID:B/iiYKhN0.net
国内三大キャリア
docomo(ahamo)
SoftBank
楽天モバイル
残念ながらauは脱落その昔KDDIでもやってたね似たようなこと鳥頭au()

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:06.82 ID:g1iAFeLf0.net
>>315
それなんよ
ルーターも元のやつに戻しただけで新ルーターにはまだ変えてないらしい

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:06.97 ID:rNFmp2nC0.net
繋がった繋がった

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:06.98 ID:JDG2XDXz0.net
ん、最近やたらにID被るな…

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:08.74 ID:yUSWxchw0.net
公にしていませんが、電話番号がすべてフッ飛んだので1人ずつ照合しています

照合できた方から通話できます

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:09.04 ID:Kqp1O7CK0.net
音声通話可能です。
@世田谷

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:09.27 ID:69znS7kp0.net
12時ぐらいはauの人に電話したら留守番電話サービスに接続だったけど
いましたら通はできた。
こっちは問題なくても相手が問題あったらできんわな
ほんと住まい無くなるぐらい重要なことなのに荷物抱えてホームレスになるとこや

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:10.10 ID:7BwbzRMH0.net
チッ! 完全に直ったっぽいな
明日も休む気でいたのに
明日も休んでさ 自分のだけ繋がらなくて
って言えばワンチャンいけそう

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:12.70 ID:fE9GVvjM0.net
完全に回復したな
祭りは終わりだ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:13.45 ID:cEdSL3Wd0.net
電源が入らない。
どうしよう

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:14.11 ID:fAZN4NiD0.net
メインをdocomoにしてサブでpovoの2枚刺しが最適解って昨日決まっただろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:17.78 ID:ScNd2XIf0.net
docomoが すげーキャンペーン始めやがった

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:18.68 ID:pUCl4IIJ0.net
ソ連が崩壊した時みたいな勢いだな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:22.98 ID:jrcMlvV+0.net
3.11自民じゃなくてホントに良かったー
大企業の嘘発表を信じ込んでたゾ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:28.11 ID:PCQmaYgL0.net
これどんぐらい損害賠償掛かるの?とんでもない額になりそう

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:29.43 ID:oGQCRrPl0.net
3Gと4Gの2車線だったのに停波したからか
ドコモとソフバンはこれから停波だな何か起こるかもな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:32.78 ID:XR3+Pz4T0.net
>>391
直ってねーよぼけ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:36.16 ID:s2rxbajS0.net
閉店後だからと安心して夜中に派遣会社にテスト電話しまくってたわ
履歴残ってたらやばいわw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:38.80 ID:kT4g9Dhw0.net
やっと電話繋がった

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:39.92 ID:AF31P0Hw0.net
>>373
祭り継続
期待を裏切らない
みんなの期待に応えてくれる企業

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:46.79 ID:gWgrNZHv0.net
通話なんてビジネスとレアな緊急しか使わんやろ
ニート勝利や!

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:47.80 ID:G55mD7NP0.net
>>392
どのエリア?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:55.03 ID:KuAmXu7G0.net
>>232
1システムに収容しているユーザ数が多すぎるんだろうね
昔みたいに地域ごとにシステムを分けてた方が良かったりしてな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:55.90 ID:fTZZdFuO0.net
それより中華の電波妨害電波障害やめさせろわざとらしくて頭にくる原因あいつホントわざわざだな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:56.62 ID:DlD9Dq8O0.net
これはもう駄目かもしれんね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:23:56.61 ID:+UyH7yHZ0.net
通話NGだとデータ通信もNGだわ
機種によって違うのかな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:01.14 ID:hUQHIlYi0.net
>>369
厄というものはいきなりふりかかるからな
アイツあの記者会見が人生最悪のやくぎだったろうwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:04.01 ID:jJHbvnXp0.net
いくらかは転出するだろうなあ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:08.30 ID:ee+p8j1U0.net
電話としての体をなしていないw
仕事で使っている携帯なのにwwwww

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:12.74 ID:AOV7KOhC0.net
さっきまで音声のみNGだったけど、今は圏外になってデータ通信もダメになった。どうなっているんだ?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:12.76 ID:Lf9t9bTe0.net
>>137
これほんと?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:13.05 ID:74JJcZha0.net
>>375
復旧作業が完了しただけであって復旧が完了したとは言ってない(๑ ิټ ิ)ニヤニヤ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:13.97 ID:Kqp1O7CK0.net
高橋社長頑張ってよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:14.80 ID:IRr2OnkS0.net
@東京
13時半頃やっと通話できるようになった

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:16.42 ID:AF31P0Hw0.net
>>398
アメダスもあれだし
とんでもない額かも

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:21.22 ID:4crmdC570.net
>>243
セキュリティ上、掃除のおばちゃんはサーバルームに入れない
ルータ交換作業で当日入室したネットワークスペシャリストがコンセント抜いたのだろう

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:23.46 ID:0oxjzAW40.net
>>363
あんなに合ってないのに起動できるなら手形要らんよね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:24.15 ID:oVmxf+5Q0.net
やばすぎるな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:25.73 ID:f7ITi7VI0.net
117で確認してる人 → ぼっち確定

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:27.24 ID:/Xw9RFE60.net
面倒くさいという理由で結局誰もau抜けなさそう
自分も可も不可もなくSoftBankを20数年使用してる
今はPayPayめちゃくちゃ貰える恩恵嬉しい

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:31.54 ID:AH/6A5xy0.net
>>405
ここ見てる限り関西はほぼ繋がった報告あったな和歌山は知らん

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:36.77 ID:Lf9t9bTe0.net
普通に繋がるようになってほんとにauには感謝してる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:38.08 ID:LBmRJHI00.net
>>391>>392
全く繋がらないんだが

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:40.80 ID:xh9IxtRn0.net
復旧したか
やっと勤労の悦びを噛み締められるな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:46.79 ID:yUSWxchw0.net
>>395
なになに??

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:48.81 ID:s2rxbajS0.net
>>344
携帯がなかった時代を思い出した
なんで自分がこんなに依存してるんだろうかと

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:49.26 ID:zsJ4OJ4j0.net
お前ら本当にau嫌いなのなwwwww

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:49.94 ID:vy7cUdf10.net
>>388
3200万人分か・・

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:53.75 ID:fmIa0Evv0.net
auがほんとに、あうあうあーになったwww

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:58.82 ID:cYvw7XQg0.net
全然繋がらない
アンテナも立たない

@横浜

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:59.68 ID:mp3R6h5x0.net
甘い言葉で人を釣る左派政党が増えると経済が悪化する実績↓

1989年 左派政党の社民党が参議院で多数派に ねじれ国会が戦後初発生
1991 年 バブル崩壊 以降不景気に突入

1998年 左派政党の民主党(現:立憲民主党)が参議院で多数派に ねじれ国会再開
2009年 民主党が衆議院でも多数派に 政権与党へ
日本経済が過去最悪レベルで悪化↓(正社員の求人倍率0.5倍など→コロナの今ですら0.9倍)


2012年~2022年 自由民主党と公明党が議席を取り戻し、左派政党が大幅に減少

2013年以降はアベノミクスを主体として経済が大幅に回復しています↓
2019年以降は中国が拡散した新型コロナウィルスやロシアの戦争によるインフレなども発生しましたが、先進国ではダントツで被害を抑え込んでいます(例 コロナ死 米国101万人 日本3万人 インフレ率 米国7.65% 日本0.98% )
コロナ後も左派政党はもりかけさくらなどコロナ対策、経済対策の妨害に等しい活動を行いましたが、保守系の自由民主党を筆頭に日本維新の会、公明党、国民民主党は、省庁や自治体、病院や保健所、企業や国民と協力のもと コロナ対策や経済対策に注力しています
今日までなんとか持ち直しているのは、各自ができることを積み上げた結果です
第七波が発生しましたが、3回目のワクチンを打っていない人はもう一度だけ検討ください
あなたの未来は日本の未来に他なりません。命と健康を守る判断をお願いします
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
アベノミクスが起きた2019年までの間にここまで回復してるけど(※はコロナ後の2022年のデータ)
有効求人倍率は0.8倍から1.6倍(※1.23倍)に
平均給与は400万円から440万円(※460万円)に
就業者数は6200万人から6700万人(※6730万人)に
失業者数は285万人から140万人(※191万人)に
自殺者数は28000人から20000人(※21000人)に
日経平均は8000円から30000円(※26000円)に
正社員の数は3300万人から3500万人(※3550万人)に
正社員の有効求人倍率は0.5倍から1.2倍(※0.9倍)に
年金運用益は20兆円から60兆円(※105兆円)に
名目GDPは490兆円から560兆円(※556兆円)に
実質GDPは510兆円から550兆円(※549兆円)に
最低賃金は700円から900円(※930円)に
 

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:05.12 ID:j63KmK5A0.net
電話繋がらんからZoomしたわ
朝からキモい顔見たわクソが

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:05.81 ID:kT4g9Dhw0.net
繋がったけどつながる前にスマホが開けなくなた

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:11.83 ID:d+zElWwl0.net
auを本格的に攻めるのはこれから。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:13.18 ID:0EZF+MMx0.net
兵庫県完全復旧です

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:13.46 ID:arYYoNDA0.net
>>395
auも詫びポンタ5000円キャンペーンきてもびびるなよ!?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:13.97 ID:MNMbJqvQ0.net
やっと通話できた

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:16.52 ID:wRjEn2W40.net
まだ繋がんねーのかよ
なんだこの会社

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:18.12 ID:YlZOu7640.net
ほぼ正常化したようやな通話も111もいけるようになったわ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:18.42 ID:JYUCW9Nv0.net
電気もねえ 電話もねえ オラこんな町いやだ アハモさいくだあ~♪

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:20.75 ID:sR+s+IAR0.net
機種でダメなのもあるのかな?
同じ地域でもXperiaは復旧
京セラのスマホはダメらしいw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:20.87 ID:fmIa0Evv0.net
>>433
m9(^Д^)プギャー

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:27.05 ID:8bNTrzh10.net
電話は使えるようになったけど未だにサインインができないわ

これなんの不具合だろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:30.25 ID:IFZMpTIP0.net
ドンマイ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:30.83 ID:IkLtadwp0.net
>>411
特に仕事で支障があった会社は社長ブチ切れて乗り換えしそう

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:32.74 ID:kT4g9Dhw0.net
>>429
携帯がない時代なんて生まれてないわ…

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:34.80 ID:XR3+Pz4T0.net
さっきから水洗いも試してる

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:36.11 ID:tbd7S0YU0.net
電話が生き返った

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:36.47 ID:M26JexUZ0.net
時報とテスト繋がったわ povo@関東

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:39.60 ID:s2rxbajS0.net
>>346
うまい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:41.44 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>369
やくぎか
あれは自業自得馬鹿なだけ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:41.91 ID:4xmOi5Jw0.net
糞みたいなCM作ってるからだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:43.28 ID:TGz0t3560.net
ヨシ!誰か110番にかけてみろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:46.75 ID:vHLP/2SJ0.net
ずっとauだったけどここやツイでの変なau擁護みてドコモに変えようと思ったわ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:47.78 ID:fwEXZq1D0.net
この瞬間瞬間が致命傷になると思うと感慨深い

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:48.51 ID:o22qyBFY0.net
>>113
なおったとアナウンスしたのになおってないのがさらに問題

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:49.06 ID:0tcYQB/30.net
>>435
自分の顔?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:52.98 ID:Kofd2fHN0.net
自分に限っては土曜日、日曜日の通話不具合に関してはムカつかないし補償?も無しで良いやって思う心理w
Wi-Fi使わなくてもUQから5ちゃんねるにたくさん書けた土日だったし
au使いの人は基本料や話放題や何かしらオプションで損した気持ちの人もいるかもだが俺はUQのMプランだからなぁ
ムカつかない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:25:53.38 ID:LePajC1b0.net
北海道だけどようやく直ったか

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:01.49 ID:XR3+Pz4T0.net
>>462
どこだよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:02.78 ID:trqkl5v60.net
auは通話も復旧したがUQとPOVOはダメだね 東日本
サブは後回しな感じか クソが

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:02.80 ID:qW4eISOs0.net
まだ繋がらんのやが

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:06.18 ID:JGZIoisd0.net
復旧したで押し通す予定

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:06.91 ID:AF31P0Hw0.net
>>420
すごいエッチな奥さんでいいなあと思ったらシャロン・ストーンさんでした

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:15.74 ID:MH7WnTDv0.net
>>422
リカちゃん電話でよかった

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:16.35 ID:f4spzj9n0.net
まだ繋がらない奴居る?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:17.48 ID:0cIGNKZP0.net
詫びポいくら~?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:18.97 ID:l6iwNsrN0.net
急に電話掛かってきたからびっくりしたわ
直ったんやね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:21.05 ID:kT4g9Dhw0.net
>>457
今回のブルーベリーフラペチーノは気持ち悪かったわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:22.93 ID:fE9GVvjM0.net
>>405
大阪市内やで

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:25.19 ID:/R06D5+Q0.net
都内にいると全然フツーに繋がるのな
家(埼玉)に帰ったらまたズタズタなのか?

同じ金払ってるサービスとは思えないよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:25.42 ID:fVAOxdS70.net
解約祭り始まるの?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:28.32 ID:TJmKa5pN0.net
SMS認証まだできない…

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:29.46 ID:I5Fx8dPJ0.net
賠償金が気になります!

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:33.84 ID:JymoW+J/0.net
>>344
入場用のQR、スクショ取ってなかったらやばかった
コンビニクーポン使いそこねた。20円引き。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:35.22 ID:xLJ2NryT0.net
30分位前に圏外状態になってデータ通信もダメになったけど今になって通話もデータも使えるようになった

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:36.58 ID:HbUu6Zvx0.net
繋がるときもあるし繋がらないときもある

携帯ガチャ状態草

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:37.82 ID:M26JexUZ0.net
>>464
何県?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:37.85 ID:R6DBUgtD0.net
お前ら仕事なにしてんだ
この時間にネラーしてる余裕のある職種ってなによ
まさか無職で通信障害に激怒してる奴おらんよな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:39.46 ID:Z1m9QZBB0.net
おれのcdmaoneまだ繋がらない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:43.12 ID:sc0/S8XY0.net
>>433
横浜は呪われてるな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:47.68 ID:arSDHGZp0.net
京都市
俺のスマホは自宅と店の固定へは通話可能。
家族が使ってる簡単ガラケは発信も着信もまだダメだわ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:52.37 ID:ZJ/AQ4oz0.net
古のオタクは通信障害こそが戦争最大の武器だとパトレイバーから学んでるからな
なお何も出来ない模様

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:52.73 ID:OngLH1SC0.net
知床事故であれだけauは繋がらないと言ったのに

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:53.63 ID:fFC5g3BS0.net
>>352
雪印乙

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:55.48 ID:eXOulNi70.net
>>1
反韓ユーザー完全敗北だな

auの奴らはさっさと反韓国なんてあほやってないで、ソフトバンクにしてラインやってハットグかじって韓流ブームにのっかろうぜ!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:00.08 ID:YlZOu7640.net
ヤクギの呪い解けた!

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:02.08 ID:H3OabIz00.net
>>368
なにそれw
電話奥深すぎ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:02.78 ID:FbT5+hwX0.net
>>400
なら、俺と変われや!
こっちは何回かやって かかるようになった
ずるいだろ、不公平だ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:03.24 ID:uIvAh7O60.net
>>422
111ならタダよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:11.64 ID:/n3DPJs10.net
サムチョンオワタ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:13.95 ID:g1iAFeLf0.net
>>398
倒産するレベルかも

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:14.32 ID:lqvpa22a0.net
>>265
逆に考えよう。

他の社長のほとんどは、あれより酷いと。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:14.57 ID:yUSWxchw0.net
>>431
3000万番台の人は1ヶ月後になります

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:16.15 ID:6mJSaCWd0.net
石川県治りますただ
au UQ povo 全て通話おk

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:17.43 ID:N7xfGNJ80.net
祭りも終わりで、お前らさようなら

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:18.18 ID:2ty/iQTi0.net
もともと通話は全然使わないから何の影響も無し

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:32.88 ID:VZ5YQgxj0.net
会社に連絡する時
line-outFree使ったわ
一回3分で
1日5回だけど助かる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:32.95 ID:h+C27+JG0.net
携帯もKDDIの家電話も通話できない
どうしてくれんだよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:34.96 ID:Tk6SSSyl0.net
繋がるけど不安定だわ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:39.67 ID:7lutzH/g0.net
>>464
台風来るから西からやってるんじゃ?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:39.96 ID:01xV8jI40.net
データ通信も使えない事もある
LINEが送っても相手に届いてないみたい

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:41.47 ID:ZJ/AQ4oz0.net
お前らも今のうちに近所の公衆電話マップ調べておけよ
親が急病のとき最悪死ぬぞ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:45.15 ID:J1ujpBFF0.net
こんな質悪いならもっと安くすべきでしょう

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:48.78 ID:TkrUNfzX0.net
横浜市は無理ぽ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:50.89 ID:tFVgRcvT0.net
夏のau解約祭り開催中♪

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:51.96 ID:yUSWxchw0.net
アンドロイドは後回しwwwww

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:54.48 ID:XR3+Pz4T0.net
>>492
譲るかぼけかす!!なめとんか!!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:59.62 ID:HaCr9zie0.net
ほとぼり冷めたら次は大規模な訴訟運動が出てくるだろうけどどうなることやら

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:08.01 ID:arSDHGZp0.net
>>444
俺、京セラのTORQUEだけど、
通話も復活してるけれども。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:08.86 ID:n/XIFY3P0.net
一部繋がれば復旧したでいいよね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:10.16 ID:af8zbGDN0.net
おおおお アンテナが立っている…だと…
そんなバカな…

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:13.08 ID:VqwGoG2y0.net
au社員は土日休日返上で寝ずに対応してたらしいぞ
感謝しかない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:18.86 ID:N4jTkcnW0.net
電話 発信も着信もできたわ 大阪府

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:21.14 ID:ASlS8eim0.net
>>424
神戸だけど繋がらないどころかアンテナが消えた

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:23.97 ID:XR3+Pz4T0.net
右上の駐禁マーク死ね!!!!

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:24.45 ID:pUCl4IIJ0.net
飯田橋クーデターだな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:29.78 ID:2Qof4QJ10.net
iPhone優先だな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:32.58 ID:Kofd2fHN0.net
>>457
俺みたいにUQとドコモならKDDIアンチの書き込みも特に深く受け入れず過ごせるよ
逆にドコモ最強とも思ってないしUQモバイルの節約モードは便利なサービスだなと思ってるし2台持ちも良いかもね
ポケットに邪魔なときあるけど

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:34.82 ID:M26JexUZ0.net
>>512
なぜ株価が保ってるのかさっぱりわからん

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:36.02 ID:NaLX1IeB0.net
生粋のauユーザーは通話が復活したら何事も無かった様に使い続けるんだよ
完全に調教済み

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:37.70 ID:g2rrg6gD0.net
30分前は電話繋がったのに今また繋がらなくなったじゃねーか!

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:39.07 ID:It/zac+l0.net
もう駄目だろこんなんw
他社が飯ウマで畳み掛けてくるだろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:41.35 ID:4xmOi5Jw0.net
「まもなく復旧作業が終わる」
「復旧作業が終わるとどうなる?」
「知らんのか  復旧作業が始まる」

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:43.96 ID:wrmTR2KK0.net
さっき通話復活したと思ったらまたダメになったw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:45.61 ID:PYYaZNN00.net
この程度の復旧が会見の時に出来てたらなぁ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:45.63 ID:JDG2XDXz0.net
>>512
品質保証の契約している奴いるのか?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:48.67 ID:kNtoIL+X0.net
なんかしらんけど長時間電話は出来んな。
俺は5分無料だから5分以上は試せないけど、少なくとも2分ぐらいで勝手に電話切られるわ@大阪

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:48.99 ID:kKYJ2W4h0.net
auって料金プラン安くないし、いろいろセット割組まされてること多いからこういうのあるとつらいな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:28:59.75 ID:6nRi6yrb0.net
>>369
今回に限ってやたらヤクギヤクギ言うコメントが多いなあと思ったらそいつかよw
よく就職できたなw日本の義務教育受けたかも怪しいレベルw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:05.57 ID:E9voBV1/0.net
繋がるようになったけど、相手が意味不明なことばかり言って、何話してるのか分からん。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:09.13 ID:fefLbIXP0.net
>>515
股間のアンテナはビンビン勃ってるよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:17.98 ID:wc8f1Pr30.net
昔ソフトバンクが参入した頃ソフトバンクショップの店員が客にソフトバンクの端末勧めながら使っているのがドコモだったとかという話が有ったな
ここの役員はこういう時連絡とらないといけないだろうけれども端末はやはりドコモ使っているのかね
まあドコモもやらかしたけれども

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:24.53 ID:z8S4JIrk0.net
ねー
君たちまだau回線使ってるのw
もう諦めなさい

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:30.00 ID:DSraf3lM0.net
普段誰とも通話しないけど持病持ちだから救急の時どうしようかと思ってた
今は通じるようになったからよかった

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:37.47 ID:bX6EiROa0.net
繋がらないよ@大阪
もう3日目だぞ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:40.96 ID:74JJcZha0.net
>>534
怖😱

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:43.84 ID:B/iiYKhN0.net
背乗り目的のゴミは排除

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:49.39 ID:72g2NRvA0.net
>>500
うむ
土日は光で平日はデータ通信が戻ってるから痛くも痒くもない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:49.90 ID:FsgawD5J0.net
「繋がってるね。IDO(auの前身)」を思い出してしまった。
繋がらねーよauってアンサーをする羽目になるとは

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:51.07 ID:sR+s+IAR0.net
>>513
そうなんだ
ちなみにその京セラの奴は
富山県住みw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:51.43 ID:FbT5+hwX0.net
>>511
お前最低だな
自分だけ ずるしやがって
明日出社して同じ理由で休んでるやついたら
今日のは仮病ですよwwwって言ってやろ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:51.65 ID:kT4g9Dhw0.net
iPhoneいつも優先される
Androidは後回し
むかつくわあ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:52.19 ID:H3OabIz00.net
>>509
夏のauBAN祭り♪

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:53.83 ID:f4spzj9n0.net
ウーバーイーツでau使ってる配達員に当たったら届かないの?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:54.81 ID:RUDAKmAx0.net
テスト

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:57.26 ID:e0gxixkq0.net
え、昨日の時点で直ったってニュースやってたけど
なんで大手って必ず嘘つくんだろう

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:29:59.97 ID:HpPuQgzB0.net
>>535
au色を好むと言いまして

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:06.03 ID:PpU88iKY0.net
いやーさっき繋がったのにまた繋がらないよ!

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:08.43 ID:fmIa0Evv0.net
auだってさwwwwwwwww
人じゃないだろお前らwwwwwwwww

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:08.44 ID:2U+rWID60.net
僕の胃袋が憶えている

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:16.41 ID:Lf9t9bTe0.net
普通に繋がるようになってほんとにauには感謝してます

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:23.23 ID:AH/6A5xy0.net
>>518
まじかー
関西だと神戸だけ調子悪い?
京都市は今も試したが全く問題なし安定して繋がってる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:24.66 ID:0ABi2MUz0.net
>>459
それはたしかにな
昨日で直ったのかとおもってた

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:25.61 ID:Log9qSeJ0.net
これ取引先の営業マンがauかわからないから電源入ってないのかauの障害なのかわからなくて困った

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:26.18 ID:bPBXHqdd0.net
>>546
っ 胃腸薬

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:27.44 ID:sc0/S8XY0.net
>>537
リスク回避で複数回線最強

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:28.48 ID:zDdW99aN0.net
>>504
西日本優先でって総務省の要請があったって記事があるね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:29.38 ID:AF31P0Hw0.net
みんなお小遣いがもらえそうでよかったね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:30.74 ID:arSDHGZp0.net
>>489
そんなキムチ悪いこと出来ない。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:32.94 ID:2bODQ8uA0.net
>>423
行き先のドコモやソフトバンクだって、同じ様な障害はやってるしな。楽天は論外だし。

複数回線使える様にして、リスクヘッジする位しか対処方法がない。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:34.51 ID:J1ujpBFF0.net
昔の黒電話ですら繋がらないことはなかったのでは?

昭和以下の大正時代に戻った日本

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:34.71 ID:QLVCg84J0.net
なんか今日時間過ぎるの早いな
ついさっき昼を入れた
今家に1人だしさっさとどっか行くか

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:35.27 ID:6nRi6yrb0.net
電話は繋がらねえ
漢字は読めねえ
バカばっかりだなwwwww

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:38.00 ID:YOHDpqzl0.net
全然直ってなくて草

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:42.00 ID:nYdezdp90.net
ログインしたくても一向にSMSが届かない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:42.64 ID:ASlS8eim0.net
神戸でアンテナ消えていたものだけどアンテナ復活して電話繋がった

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:43.01 ID:vy7cUdf10.net
VoLTEの弱点が露わになった感じかな
欠陥仕様とか

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:45.28 ID:kT4g9Dhw0.net
>>559
胃じゃなくてw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:52.31 ID:trqkl5v60.net
>>481
南東北だよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:53.52 ID:rNFmp2nC0.net
>>538
2日間何もなくて良かったな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:09.85 ID:Mm0wJHsV0.net
auの契約条項に「24時間以内に復旧しない場合は賠償します」ってなってるけど
どう訴えたらええんや?
個人も法人もエエんやろうね、当然「契約」なんだから

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:11.60 ID:mH6NNxUB0.net
>>363
火星は重力小さいからでかいとか?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:13.11 ID:kT4g9Dhw0.net
やっと出かけられる

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:17.32 ID:2Qof4QJ10.net
>>556
大阪も昼頃やっとつながるようになった

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:17.88 ID:MSN0wbwz0.net
夏に涼しいw
https://ivynoniwa.com/archives/37372

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:19.10 ID:xCrCKQhq0.net
090から始まる適当な番号にテスト発信していいよね?固定と117とかは試した。対携帯だけはかける相手が1人もいない。試しておかないと不安だ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:21.11 ID:VLIavtmv0.net
実際、ドコモの障害もっと長かったよな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:30.57 ID:8z3DK4+l0.net
ウケるwwwwwwwwwwwwwww

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:32.38 ID:tjk+mcJk0.net
まさかの3日目か

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:34.23 ID:0I+J0J8s0.net
>>464
povo絶好調だわ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:35.45 ID:bDalld4f0.net
横浜だけど通話復活したり死んだりの繰り返し
データ通信はずっと途切れることないけど

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:40.08 ID:YlZOu7640.net
smsは昨日から普通に届くけどな
認証smsは試してない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:42.16 ID:nXtGbB8x0.net
auは欠陥品を納入したSAMSUNGに賠償請求すると宜しかろう

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:42.35 ID:74JJcZha0.net
>>539
明日も繫がらないからアキラ🍈

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:44.72 ID:M26JexUZ0.net
>>573
Android?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:44.78 ID:ASlS8eim0.net
>>556
突然アンテナがたって電話もsnsも繋がるようになったわ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:48.94 ID:JOM/VYrL0.net
時報が聞けた!uqも復活したかな@神奈川

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:53.83 ID:5njoSUtR0.net
>>557
459だけど訂正
なおったとは言ってないかも
作業完了しました だったかな
素人はそれが復旧を意味すると捉えるから(自分も素人)

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:56.08 ID:PB/w3XlN0.net
auも悪いけど復旧しているのに邪魔ばかりしている総務省の役人がクズだよな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:59.36 ID:4vme3JhZ0.net
繋がったり繋がらなかったり未だに不安定だな@UQ
このレベルで復旧宣言はない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:02.33 ID:KNqxBHKV0.net
やっと治ったね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:02.81 ID:ncjXZ3es0.net
SMS認証が使えなかったのがなダルい

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:07.09 ID:qTXP8D0O0.net
13時過ぎにやっと直ったかも
うちは

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:07.24 ID:f4spzj9n0.net
>>581
半分以下だったよ
障害の範囲も限定的だったし

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:09.61 ID:DSraf3lM0.net
>>574
ありがとう
俺以外の人も早く通じるように祈るよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:10.94 ID:p/ygGrDB0.net
もう携帯なんか捨てて東京ラブストーリーの頃に戻ろうや

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:15.46 ID:Kofd2fHN0.net
>>483
織田裕二のテレビコマーシャル好きだったなー
三ヶ所の基地局から電波を掴むとかも懐かしいね
東芝の携帯を買ったときにテクノボイス?って機能があったなー
電話してきた相手には変な声に聞こえるイタズラ電話対策機能も懐かしい

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:21.80 ID:HaCr9zie0.net
>>587
サムスンだって頑張ってるんですよ?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:22.27 ID:SkOV08d10.net
>>572
腸か…

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:23.97 ID:mzzqbl1y0.net
昨年のNTTの障害ってどんなやつだった?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:29.03 ID:n/A3YYMi0.net
>>565
アナログは逞しいな
便利な時代になってそれを享受してるけど
危ういところもある

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:33.92 ID:1vNhJE7d0.net
2月に解約しといて良かった

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:34.54 ID:Pd6O5yu20.net
絶対に許さない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:39.63 ID:Ntm8DZVV0.net
無課金のpovo繋がった

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:40.48 ID:2nozq48h0.net
>>506
俺のgooglemapアプリ、公衆電話を検索すると公衆便所の位置にマーカーがたつわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:47.12 ID:AH/6A5xy0.net
>>590
おめ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:47.48 ID:33DMtjRe0.net
UQからAU相手に繋がった@柏

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:53.35 ID:NJD8FDxA0.net
復旧しだした報を聞いてテストで117にかけたつもりが110、119にかけちゃうウッカリさんが多発しそう

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:57.21 ID:fmIa0Evv0.net
復旧したみたいだな



あとはauを誹謗中傷してたやつは訴訟だ
やりすぎはダメ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:02.08 ID:o9UW2xvE0.net
治った@神奈川

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:02.64 ID:uqCDo72L0.net
>>464
牛タン&ずんだ県だけど回復したよ
ちなみにpovo(楽天からMNP)

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:09.17 ID:h1/jw5hL0.net
採用の電話繋がらなくて不採用になった人間もいるんだろうな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:11.74 ID:wFl7InaO0.net
>>546
Androidの方式で一部ダメな機種があるんだってさ


volteで通信と通話を一緒に処理してる機種だと通信も通話も駄目らしい

これみたい
Androidでもこの方式に当てはまらない機種はiPhone同様に通信も問題なく出来る

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:13.91 ID:BJ9gSQ2i0.net
スマホは通じるようになった
ガラケーの方がまだダメ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:15.39 ID:ASlS8eim0.net
>>610
ありがとう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:16.52 ID:Qlwdhctc0.net
もう許さないNHK解約してやる

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:20.52 ID:0zdA8nX80.net
https://jp.reuters.com/article/usa-stocks-s-p500-idJPKBN2OB05P
2022年7月3日7:52 午前
アングル:米消費者4人に1人が商品ボイコット、行動で示す信条

[ニューヨーク 29日 ロイター] - 米国で商品ボイコット(不買運動)が大きなうねりとなっている。
オンライン融資市場を運営するレンディング・ツリーの最近の調査では、
米消費者の4分の1が、過去に買ったことのある商品やその企業をボイコット中だ。

理由は政治信条の違いや社会問題に対する企業の姿勢、環境への影響を巡る懸念などさまざま。
人々は声を上げるだけでなく、消費行動で抗議の姿勢を表明するようになった。

レンディング・ツリーの首席クレジットアナリスト、マット・シュルツ氏は
「人々はここ数年、政治姿勢を行動に移すことに前向きになったため、ボイコットを行う人の数は多い。
意見を聞き入れてもらうための有効な方法の1つがボイコットだ」と語った。

ボイコットは目新しい話ではない。実際、黒人男性ジョージ・フロイドさんが警官に殺害された後、
2020年夏にレンディング・ツリーが実施した調査では、ボイコットを行っている人の割合が今よりさらに大きかった。

今年4月に2100人以上を対象に実施した最新調査では、
何らかの商品あるいは企業をボイコットしている割合が最も高いのは年収が6桁台の消費者で、
この層の37%がボイコット中だった。

続いて10代後半から20代前半のZ世代(32%)、20代後半から40歳ぐらいまでのミレニアル世代(28%)の順となった。

これらの層は31%が民主党支持者で、24%が共和党支持者だ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:21.26 ID:sc0/S8XY0.net
>>581
ドコモは29時間、今回のauは40時間越えてる

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:26.52 ID:3XH6rVhk0.net
>>539
大阪民国は日本国じゃないからセーフ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:27.99 ID:zYW9AbnP0.net
宅配も影響大きいみたいだから、ネット通販も今やめとくわ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:29.25 ID:o9UW2xvE0.net
14時30分治りました

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:31.79 ID:ydoFxI9f0.net
まじ話すると電波良くなるシール貼ると届くんじゃね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:33.32 ID:KIuyRJQI0.net
来月また恐怖の定期メンテ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:40.76 ID:fmIa0Evv0.net
後で au のショップ覗きに行こう
何か楽しいことがありそう(笑)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:40.87 ID:74JJcZha0.net
>>598
NTTのはその少し後の光回線の不具合が地味にヤバかった思ひ出

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:41.75 ID:+xgv4T8F0.net
電気やガス水道ならともかく電話くらで大袈裟すぎじゃね?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:44.12 ID:H3OabIz00.net
ぽぼだけど時報繋がったよ?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:45.62 ID:/Ky6KDET0.net
>>491
何度電話掛けても話し中で繋がらない時とかに調べてもらうのに利用するんじゃなかったかな
受話器が外れてるパターンとか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:48.85 ID:yUSWxchw0.net
おまえら乗り換えどこに行くの?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:33:51.41 ID:PpU88iKY0.net
直ったと思って安心してたらまた繋がらないからね、なんなんだろうな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:01.32 ID:PG2li4Q90.net
たぶん乗っ取られたと思うんだよ
輻輳がわかった段階でいったん切ればいいのに、回線数を制限しただけで放置したのが解せない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:05.11 ID:e97LG1qM0.net
あの社長の会見、結局その場しのぎのウソ吐いて逃げただけだったな
信頼感上がったとかいうキチガイ息してる?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:05.20 ID:snNFBFQl0.net
女子中学生とパパ活したい
女子中学生とパパ活したい

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:06.80 ID:mzzqbl1y0.net
前にソフトバンクもなんかあったよね?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:07.20 ID:tfeQSvY+0.net
>>600
嫌だわ
閉店した店の前でも待ち続けてくれる彼女もいないのに
なにもいいことない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:20.50 ID:E8X8l5iU0.net
>>633
docomo

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:28.05 ID:rt3608Jg0.net
東北だが回線状態が安定しないな
上がったり下がったりを繰り返してる

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:32.90 ID:INpt/uzY0.net
午後1時過ぎは駄目だったけど今掛けたら繋がった

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:35.64 ID:RI/HXp5d0.net
Docomoも問題発生か
ロシアの報復としても選挙までは隠し通すのだろうな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:36.73 ID:cCOEtK+30.net
ホントだ復活した

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:37.30 ID:R6DBUgtD0.net
安易に考えていたがKDDI回線の固定電話もダメなのかよ
そりゃ詰むわ
昭和でも固定電話使えない状況は記憶にない
深く考えると怖いな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:44.11 ID:NvoKB/dD0.net
無能がほんま死ねよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:44.43 ID:AuCVRleW0.net
SMS認証出来ないから途中で放置してたMyAUアプリをアクティブにしたら、
溜まってた認証SMSが無限ループ状態で届いて焦った

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:51.90 ID:f4spzj9n0.net
救急車呼べないで死んだ人何人居るのかな?
110番の件数は1割減ったらしい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:53.47 ID:3FZEttWV0.net
初めて予備用のソフトバンク回線使ったわ。持っててよかった予備回線

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:56.44 ID:IpSk10kQ0.net
彼女と待ちあわせしとるのに

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:57.93 ID:74JJcZha0.net
>>644
その数分後にまた切れる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:00.66 ID:oLneuqZC0.net
電話繋がったー!
auスマホからauスマホへも大丈夫だ
良かったぁ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:02.35 ID:n/A3YYMi0.net
京都だけど直った
このまま続いてくれ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:09.91 ID:/7TcQfpb0.net
実際スマホなくてパソコンのみのやつも興奮してそう

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:13.44 ID:hEDbQdq70.net
やっぱ直ってなかったのか

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:13.50 ID:GScqXGAZ0.net
知り合いが高齢の親と連絡取れないって心配してた

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:13.88 ID:gyMHkdVt0.net
万が一の為にテレカ買っておくか
コンビニで売ってるかな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:16.19 ID:6eiImk5Z0.net
>>633
docomo一択
NTTの子会社=国がバックにいる安心感

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:20.44 ID:l07GTMNl0.net
>>634
うちは朝に通話以外は行けたのにいま行けなくなってるね。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:29.07 ID:XR3+Pz4T0.net
涙が止まらない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:32.87 ID:yUSWxchw0.net
docomoに乗り換えに行ったら、優しく包んで出迎えてくれるのでしょーか??

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:34.37 ID:TJmKa5pN0.net
>>600
ショルダーフォン…

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:36.54 ID:IArsZWhj0.net
通信通話繋がった@千葉

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:40.44 ID:oeKTg7kj0.net
新潟だけど直ったぽい

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:40.88 ID:rNFmp2nC0.net
5Gと4Gがコロコロ変わる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:43.08 ID:7lutzH/g0.net
>>561
よりにもよって滅多にないくらいの直撃な上に舐めるように進んでく台風なんだよね怖いぉ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:43.15 ID:h1/jw5hL0.net
auのサポセンに掛けてもお掛けになった電話番号は現在使われておりませんになる

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:46.60 ID:bjVpigTp0.net
直った途端選挙だかのアンケート電話が鳴ったわ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:58.45 ID:kTNDhnIr0.net
>>614
油断するな
こっちは復活したりダメになったりの繰り返し
神奈川県民は試されてる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:59.38 ID:G55mD7NP0.net
>>645
固定電話も駄目なのか?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:24.58 ID:H3OabIz00.net
ぼっちはみんな時報にかけてみる説

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:24.98 ID:trqkl5v60.net
>>589
android てか、今povoも再起動したら111通ったわ 

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:25.67 ID:dToZS+1d0.net
やっと繋がった 金曜日依頼! このあとも繋がるといいけど

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:29.52 ID:Tnp4FJ8o0.net
社内全てAUだから島に一つもない固定電話が大活躍

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:30.73 ID:2Qof4QJ10.net
>>670
土曜でも普通に使えたよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:34.71 ID:z8S4JIrk0.net
まぁなんだかんだ、ドコモが1番安心感あるよな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:38.71 ID:74JJcZha0.net
>>667
おま番わろたwww

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:42.95 ID:wo0qDrH30.net
大阪市内さっき繋がったから、東日本は夕方7時以降によくつながり出すのでは

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:51.31 ID:fpSE2EYY0.net
>>674
コロナになりそう

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:51.55 ID:l07GTMNl0.net
>>670
うちはずっと固定は使えてるな。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:51.63 ID:gL1G+/n10.net
>>657
テレホンカードの差し込み口はあるが、カード使用不可の公衆電話が増えてるから10円玉をたくさん持っておくべき

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:53.40 ID:Pd6O5yu20.net
これは渋谷10UQの戦いとして語られ続けるだろう

683 :!ninja:2022/07/04(月) 14:36:53.48 ID:qlk/zT8t0.net
渋谷だけどようやく繋がったよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:53.86 ID:i9HvGdMK0.net
四国だけどまだ繋がらんよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:56.19 ID:Caktduc60.net
>>667
逃げたな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:36:56.52 ID:7lutzH/g0.net
>>569
SMSのアプリを一度でも立ち上げた?通知だけで済ませてるとどっかに溜まってることあるよね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:03.04 ID:Uo7zYTGT0.net
ゴミw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:03.96 ID:KuAmXu7G0.net
>>489
携帯キャリアの中で一番韓国製品を導入しているのがKDDIなのです
韓国好きならそのままKDDI使っててください

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:05.50 ID:BpOwLDjy0.net
>>661
MNP転出処理がまともにできるか博打

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:05.53 ID:MJEsLMGq0.net
MNPすると、元キャリア→先キャリアというふうに接続するから、
MNP元キャリアの大規模障害に巻き込まれる可能性は残るよ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:14.68 ID:yJLTHE470.net
普通の思考回路なら今まで普通に携帯電話を使えてた事が恵まれてたって気づくんだけどね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:17.95 ID:leuS9qeN0.net
>>639
公衆電話でなかなか次の奴に変わらなかったら、殺人事件起こったりしてたからな(マジで)

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:21.93 ID:2vELo4280.net
電話繋がったわ!長かった

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:23.98 ID:ugIOzfZR0.net
時報は聞けた
着信もできた@福岡

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:29.89 ID:0tekSnab0.net
今回の障害でアメダスすら使えなくなったのはさすがにやばい
これは国のせいだが

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:36.42 ID:HaCr9zie0.net
>>688
韓国さんも暑い中頑張ってるんですよ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:40.31 ID:oGx97Ryx0.net
繋がるようになってきたか

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:41.05 ID:Cn1Btm0H0.net
>>36
土休日、家から出ないの?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:45.91 ID:fefLbIXP0.net
>>671
いま平日の昼間だぞ。ほとんどが仕事中だろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:46.18 ID:VehPtDes0.net
これは数カ月間無料の賠償が最低ラインか?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:46.57 ID:jktrZDQF0.net
新型コロナの自宅療養中に具合悪くなったが
携帯が繋がらずそのまま死んだのが数人いるだろ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:49.34 ID:MOuxgEoQ0.net
使えないなわ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:58.23 ID:XR3+Pz4T0.net
通話ボタン押したら通話終了

ぼけかす!!

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:58.77 ID:f4spzj9n0.net
>>663
千葉復旧よしっ!
東京復旧よしっ!
ってやってるのかな今
忘れられてる県ありそう

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:04.71 ID:ZYnMiFn10.net
>>661
出戻りには厳しいよ。まずはショップ前の掃除から。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:05.81 ID:8bNTrzh10.net
今MNPやったら全部データ吹っ飛ぶ可能性もあるからな

転出今するのも危険だと思うわ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:06.24 ID:dlil9T080.net
ワイドショーで一切やらないのがワロタw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:06.82 ID:R6DBUgtD0.net
>>670
レスの中に固定電話も繋がらんと書いてる奴がおるな
それをみた感想や
ワシは固定電話NTT
携帯は未だに楽天
今回は高みの見物

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:08.51 ID:INpt/uzY0.net
>>645
固定電話はやっぱり安心安全のNTTだよな
高いけど

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:15.04 ID:9cA7V1ZD0.net
直ったか?
一応、俺のは繋がった。安定してるかはわからない。
しかし、とんでもねえアホだな。これで補償とかなかったから暴動だろう。
社長が辞めてどうにかなるもんではないが、きちんと原因究明して報告したら辞めろや

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:15.21 ID:It/zac+l0.net
アンテナ戻ってたから通話してみたら出来た🥺

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:25.65 ID:7lutzH/g0.net
>>580
何でそんことするの?誰かに頼んで自分にかけて貰えばよくね?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:34.33 ID:2Qof4QJ10.net
SMSは10分遅れくらいで土曜でも届いてたわ
固定からかけると10分遅れで着信お知らせが来てたから

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:35.18 ID:flOV9T4Y0.net
違うスレにも書いたけど

auキャリアメールが受信ボックスの一覧には最初の数行が表示されてるけど
メール開けると「問題が繰り返し発生したため、このメッセージは表示できません」って表示だけで内容が消えちゃってる

同じ不具合の人いますか?
もう内容は戻せないのかな?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:37.10 ID:HF3krx8q0.net
良かった~!
SMSで「5000万円振り込み終わりました」とか「ご当選確認お願い致します」とか重要なお知らせが届き始めたよ
早速確認しなきゃ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:37.94 ID:wFl7InaO0.net
>>652
ワイまだダメや
@大阪市内iPhone12

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:38.28 ID:amYFlu760.net
固定電話あるがひかり電話に変えたからヤバい
au系じゃないけど

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:39.98 ID:Nx0mAKfN0.net
絵に描いたようなのぼせ上ったクソ企業だわ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:44.59 ID:89RJ8/Gl0.net
Kは韓国のkですか

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:48.29 ID:Cy7R2NJr0.net
SECOMのお知らせにも出てるから書くけど、うちで契約してる警備オンのときに窓や玄関が開くと侵入者感知して自動で通報するSECOMが土曜日からずっとエラーだった
次に大規模障害が起きるときは泥棒もSECOM切れてるボーナスタイムのこと知ってると思うから気をつけて

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:38:56.25 ID:OowjqINb0.net
>>636
とんでもない詐欺会社だとハッキリしたよな。Twitterも工作員で溢れて感謝だらけで吐き気がする

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:05.43 ID:ScNd2XIf0.net
繋がる事で感動してるけど そういう事じゃねーからな 矛先見失うなよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:06.54 ID:zc/Hh3xr0.net
>>635
それと一旦auユーザーに機内モードか電源OFFにして通話通信しないように呼びかければよかった気がする

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:06.73 ID:M26JexUZ0.net
>>707
マジかよw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:06.95 ID:6nRi6yrb0.net
>>689
祭り状態でキャパオーバーになりまともに捌けないってパターンも考えられるね
客は宙ぶらりん

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:08.38 ID:f4spzj9n0.net
>>707
スポンサー様だから?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:09.55 ID:74JJcZha0.net
>>719
クソのKでもある

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:15.91 ID:5C7ymXH10.net
東京の実家と弟家族が皆auで、今朝も母の携帯繋がらなかったな(うちは関西)
家電(NTT)にかけて用は事足りたけど
私はdocomoメインで楽天をサブに使ってるけど、楽天が最低料金1000円に上がっても
このままサブとして使い続けるつもり
楽天市場をよく利用するからだけど、docomoにこんな事態があった時にサブがあると安心だし

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:20.93 ID:8QAKnFR40.net
え、まだやってんの?w

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:20.99 ID:JLLkT8m30.net
携帯電話はスッカリ社会インフラになったから偉そうにこのまま繋がらなかった期間の分も金取るんだろ?
仕事で使ってる場合は通話できないことで失った仕事もあるだろう。

それでも、携帯会社は偉そうに謝罪会見するだけで裏で舌出してるんだろ
日本人は、批判したりデモをすることをクレーマーとレッテル貼りみっともない行為だと洗脳されてる
ガラパゴスというがそんな希少価値なものではなく
単なる川の流れが止まって水が腐った川
それが日本人社会なんだよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:32.80 ID:MhWE4WXn0.net
通信障害の騒動も終わりのよう

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:34.70 ID:g1iAFeLf0.net
>>622
60時間

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:40.84 ID:vy7cUdf10.net
現場で作業してたエンジニア達も一安心かな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:44.05 ID:H3OabIz00.net
>>699
ごめん時報って言ってみたかっただけ
通話で時間聞くとか衝撃すぎるwwwww
災害時用かもしれないけど

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:39:51.97 ID:gyMHkdVt0.net
>>681
まじ?
持ち歩けないやん(´;ω;`)

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:04.80 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>703
ちょwやめて

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:16.60 ID:kT4g9Dhw0.net
>>622
永遠に語り継がれるなこれ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:21.99 ID:J17Z5FYC0.net
電話使えるよー

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:24.79 ID:oLneuqZC0.net
>>716
そおか…頑張ってくれ…
こっちは泥10@千葉南房総のド田舎だ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:28.74 ID:pXu5jsYn0.net
>>707
だってもう普通に繋がってるんですが。
繋がって無い人はおま環なんじゃね?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:29.35 ID:HuPG5Zbb0.net
   
日本の最大の弱みは
 人脈(人間関係)至上主義!
 
政界でも企業内でも
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が幅を効かして有能な人材を押しのける
 
企業内では
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が威張り腐って、貴重な技術職は不遇になる
 
だから優秀な技術職が
 中韓に引き抜かれて技術パクリされる
そして日本国内に残るのは生産性ゼロの
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
だけになる
 
「やーどーもどーも」だけで注文をもらう
 客のクツの裏をナメて仕事を恵んでもらう
人間関係だけの人脈コジキ営業職が出世して
 優秀な技術職が薄給で冷遇されてれば
日本の科学技術力が衰退するのは当然だ
 
そして行き着く先の最悪ケースは
 【KDDI・au】の通信障害だ!
 【みずほ銀行】のATMトラブルだ!
本来なら社長にすべき優秀な技術職を
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
よりも冷遇して狂気の沙汰!
 

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:29.80 ID:UJ55s71J0.net
感謝が足りてねえぞ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:38.02 ID:i9HvGdMK0.net
電話かける→何の音もしない→モバイルネットワークに接続出来ません
→プープー

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:38.77 ID:dnQv/F+T0.net
2分で強制切断される電話とか
早口で喋れってかw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:39.19 ID:Uvyo9yjI0.net
回復した言ってるやつが工作員かもしれんしな~

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:41.38 ID:lONC/Jrw0.net
>>703
コントをお楽しみください

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:42.16 ID:E4lHqAEz0.net
>>703
端末再起動したら

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:42.94 ID:s2rxbajS0.net
会社から電話きた!@東京

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:45.65 ID:vy7cUdf10.net
>>737
ドラマ化決定

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:46.59 ID:4CS4gpJd0.net
>>645
携帯復活したけど固定がダメだわ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:51.74 ID:R/zr8dfb0.net
>>700
数ヶ月無料とかやり過ぎだけど多少の補償は用意した方がいいね
損害ない人でも対応みてauがどういう会社か判断して黙って解約する人は結構出ると思う

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:56.99 ID:1szvP1Ak0.net
どうやら通話可能状態になったようだ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:57.35 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>742
ご先祖様ありがとう

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:58.40 ID:prkfvB7U0.net
都内だけど60時間ぶりにやっと繋がったわ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:00.35 ID:kT4g9Dhw0.net
>>734
天気予報にでもかけてみれば

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:03.78 ID:rC44/90v0.net
おっ繋がってる@東京

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:09.98 ID:DXJjUIEs0.net
>>688
>韓国好きならそのままKDDI使っててください

ウン国際電信電話

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:10.64 ID:wFl7InaO0.net
>>728
俺は今はUQと楽天
8月で楽天の無料は終わるから
290円の日本通信(docomo)に行く

去年docomo一昨年ソフバンもやってるし
やっぱりサブはいるわ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:11.53 ID:3XH6rVhk0.net
>>703
北海道とかw要件あるなら、熊🐻にでも乗って通達しに行けやw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:18.70 ID:VGpzjqGF0.net
アメダスがいまだに完全復旧ならずというのはどうなのか。 というか冗長構成的なマルチキャリアじゃないのがビックリ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:28.56 ID:ZYnMiFn10.net
>>748
電話繋がらないよね?って言ってた

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:31.08 ID:kT4g9Dhw0.net
変なcmできなくなるな
uqなんてつながらないと意味がないとか言ってるし

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:34.59 ID:szmZjbxU0.net
>>733
復旧作業してたエンジニアの人達には頭が下がるわ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:40.21 ID:NnUSZl7S0.net
国内の通信インフラもこれでは戦争にはボロ負けですね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:41.85 ID:yUSWxchw0.net
明日から太陽フレアです

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:53.60 ID:2Qof4QJ10.net
やっと回復してきた感じだな
これくらいになってから通じにくいと言えば良かったのに
全く通じない状態で復旧したとか言うから騒ぎが大きくなったな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:54.51 ID:kT4g9Dhw0.net
>>758
ポンツー290なんだocnより安いな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:54.79 ID:ScNd2XIf0.net
第2弾の ビッグイベントが始まるぞ さあ保証どうなる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:02.16 ID:JLLkT8m30.net
auの通信障害で通話できなくなったのに。
大したニュースにもならずテレビではそんなことがなかったかのようにわずかな謝罪会見がありましたという程度だけ
大事にしないように必死なマスコミ
携帯電話会社は巨大企業で社会インフラだからスポンサーとして安定的で大のお客様だから

日本は既得権益者のいうなりに動く腐った社会
腐った社会を創ってるのは腐った国民性による

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:05.99 ID:R6DBUgtD0.net
メイン楽天
サブ機なし

アウトドアはdocomoが確実なんだな
お前らが提案する賢いスマホ契約を教えてくれ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:08.81 ID:RU+dZYI+0.net
まだ繋がってない人は弱者携帯使ってるからじゃね?w

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:08.93 ID:ASlS8eim0.net
>>742
主に感謝

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:12.14 ID:ljB5i7Pg0.net
お前ら良かったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/790a70810c2103ae7646dd76a2bd618c22f6ec87

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:29.08 ID:Kqp1O7CK0.net
平成6年から使ってるが他より障害が少ない方だったから長く使ってる。
久し振りに慌てふためいた。
今回は別次元やな。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:36.65 ID:ZYnMiFn10.net
>>773
よんひゃくw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:40.73 ID:UJ55s71J0.net
>>762
ワロタ
大きく出てしまったな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:41.02 ID:wYuZ6tSw0.net
やっと直ったぜ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:45.87 ID:6nRi6yrb0.net
>>645
アナログの方がマシだったな
古い枯れた技術ってのはそれなりに価値があるもんなんだよ
だから枯れることが出来ていたわけだからな
ゴミスマホ売りつける口実のためにどんどん改悪してきた結果が今だよ

779 :!ninja:2022/07/04(月) 14:42:47.43 ID:qlk/zT8t0.net
AU繋がらなくて救急車呼べなくて死にました
割とあると思う。この場合どういう対応になるんだろ?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:50.59 ID:n3Cuz80D0.net
俺のとこはfuckyouしたわ!

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:42:53.02 ID:H3OabIz00.net
>>755
天気予報w
もうやめてwwwww
聴覚鍛えるにはいいかも

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:07.12 ID:rNFmp2nC0.net
>>773
400円分w

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:19.63 ID:lYL2Yui80.net
アウアウかよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:21.51 ID:0QaUzktB0.net
>>770
お前の予算は?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:21.71 ID:NmnShVMJ0.net
auさん…。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:22.59 ID:m0z/FWIr0.net
節約モード便利なんだよどっかこれパクれよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:27.93 ID:KeBYUdDA0.net
ほんとシャレにならないことをやらかしてくれる罠

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:33.11 ID:BpOwLDjy0.net
こういう大事故の後は、転出や解約が増えるから転出引き留め案件が出るよ。電話でMNP考えてるって言えば、美味しい提案されるかもってこと。転出考えてるなら急がずしばらく待てよ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:46.86 ID:ScNd2XIf0.net
本当の メインイベントはコレからだぞ 保証な おもしれ〜保証が待ってるだろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:51.31 ID:QdshK7aS0.net
400円ゲットだぜ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:54.73 ID:0GSsindE0.net
まだ直ってないのかよ!って思ったら携帯再起動したら繋がったわ

792 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/04(月) 14:43:55.56 ID:BuQYrxUs0.net
(; ゚Д゚)1000なら復旧は来週

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:00.03 ID:rXvKsyt80.net
>>773
わろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:00.56 ID:wFl7InaO0.net
>>767
1Gプランでesim対応

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:01.22 ID:riti+c160.net
>>1
色んな人のお仕事にも支障出て影響凄そうね・・・
au見放されるかも

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:02.50 ID:T0XpEs5m0.net
損害賠償でKDDI潰れるんじゃないか?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:03.75 ID:EY75h/l50.net
アンテナは立つようになったけど電話はまだダメ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:07.83 ID:kT4g9Dhw0.net
>>788
それはもうかつての話だよ
いまやそんなものはない

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:12.92 ID:06KEXYAO0.net
>>36
外資系て祝日、独立記念日

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:16.98 ID:lONC/Jrw0.net
>>620
いや、うちは関係ないですやん!堪忍してーな!

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:20.15 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>773
ちょwww

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:20.17 ID:4CS4gpJd0.net
>>773
400円w
どんなけケチやねん
カケホは別に上乗せしろよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:21.29 ID:qmyPXmsj0.net
>>758
わい、そのパターン
サブ機を楽天から日本通信にかえたばかり
楽天は普段からつながらないときあったし、ローミングは確かauだから分散させる方がいいよね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:22.20 ID:lYL2Yui80.net
>>779
香典400円

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:28.93 ID:yUSWxchw0.net
通話できるまでおよそ60時間

その間の仕事における時間給と成果給、心的ストレスを加味した分を補償だな
もちろん通信料はその分割引

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:28.94 ID:wYuZ6tSw0.net
>>796
400円でつぶれるわけないだろ!

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:32.50 ID:2Qof4QJ10.net
au payマーケット1000円クーポンで許してやるわ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:33.00 ID:CN+SvhpN0.net
ヤマトのシステムがdocomoじゃなくてauなんて糞回線使ってたのにびっくりだわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:34.80 ID:lzD5rNvS0.net
>>773
ほらよ、(チャリーン)

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:35.57 ID:chMvxSwK0.net
まだ直ってないのか…

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:38.77 ID:UeyIIwxS0.net
>>773
au乞食良かったなw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:41.58 ID:CYpmN3hP0.net
NTT固定電話IP化に影響出るかな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:43.03 ID:N74H6oD10.net
完全復活きたああああ
お前らざまあ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:43.14 ID:74JJcZha0.net
>>792
1000取れなかった場合のふぁっきゅーは何時だ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:43.19 ID:rg3Bm33g0.net
ふるぼっkiした

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:47.26 ID:7PCgP/M90.net
おっ、障害後初めて電話繋がったわ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:48.09 ID:ASlS8eim0.net
>>36
シフト制

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:53.76 ID:n3Cuz80D0.net
>>773
今月無料ぐらいに思ってたわ
400円てwww

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:57.78 ID:73sNRe1H0.net
400円wwwww

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:44:59.81 ID:2TmmdkYq0.net
WiMAX最強ということが証明されてしまったな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:07.20 ID:ArLQ6Xzb0.net
今年の流行語大賞候補がまた出て来たなw

auつながりにくさ
山口誤送金
ガーシー
ジャベリン

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:08.40 ID:wFyWN2AY0.net
>>419

マジレスするなよ
はづかしい

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:10.35 ID:QdshK7aS0.net
クオカード500円より下じゃんwwww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:10.76 ID:5UWY8Jpb0.net
400円

数十時間不通にしておいて400円

さすがに不通時間の日割りは返金するよな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:10.77 ID:17PPuw/D0.net
福岡、まだつながりません。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:16.70 ID:qmyPXmsj0.net
>>773
五百円でもなくw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:33.66 ID:3XH6rVhk0.net
>>797
そう言うネガキャンもう良いからw
流石に60時間経つのに電話できないとかあり得んだろw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:36.65 ID:K99kq7gW0.net
>>773
0円ユーザー「うおおおおおおお」

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:37.95 ID:KeBYUdDA0.net
復旧して安心した頃に第二波ってこと無いよね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:47.05 ID:GCTy23tK0.net
>>773
ワンコイン以下w

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:48.45 ID:4CS4gpJd0.net
もうAu要らんわ
こりごりや

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:50.21 ID:glAn0mpR0.net
@四国
4県友人皆通話通信復活

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:53.32 ID:2TmmdkYq0.net
>>773
約款にそう書いてあるんだから数百円の賠償になるのは当たり前だぞ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:55.15 ID:lONC/Jrw0.net
>>609
おまえには公衆便所がお似合いだとグーグルさんは言いたいのでしょう

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:45:59.23 ID:TGz0t3560.net
はい
データ通信は切れない
通話もできた
うむ、文明開化だw
関東UQ難民

836 :!ninja:2022/07/04(月) 14:45:59.27 ID:qlk/zT8t0.net
>>773
400という微妙な数字w
399とかでないだけマシと考えるべきか?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:05.90 ID:21SbZaZN0.net
※社員のボーナス守る方が大事です

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:14.87 ID:S6g09RRH0.net
00二つ足んねーぞゴミ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:16.82 ID:DXJjUIEs0.net
>>782
会社だと人数分だから結構高額だろ?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:25.40 ID:C0DenISS0.net
我々に400円だとしてもトヨタやクロネコヤマトにいくら賠償するんだろう?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:28.25 ID:/Ky6KDET0.net
>>821
やくぎが入ってないぞw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:30.88 ID:TCy/AfLW0.net
さっき試したらやっと電話使えた
昨日の作業終了発表から丸一日使えず

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:31.07 ID:wYuZ6tSw0.net
>>836
以前のもっと軽い障害の時には700円だったはずなのにどうして…………

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:33.20 ID:VqMzMUu70.net
日本経済を破壊しにきたトンキンwっうぇ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:33.73 ID:iqFS1VWw0.net
>>17
MNP発行できると思ってんのかよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:36.37 ID:9Aew/qfS0.net
良かったな!
400円貰えてwwwwwwwww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:38.93 ID:7PCgP/M90.net
俺は100%の確率で繋がるようになったわ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:49.66 ID:IFZMpTIP0.net
おつかれ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:52.23 ID:O8ILWIfe0.net
>>769
ガーシーに頼もう

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:58.46 ID:X2xU3zpP0.net
400ポイント
※500円以上のお買い物でご利用いただけます

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:01.13 ID:yUSWxchw0.net
au関係者の書き込みでファミチキ1個分引き換え券という意見も出ていますとか抜かしてたけど、
それと変わらねー額じゃんwww

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:07.06 ID:d2TzTcpe0.net
>>214
111は?
繋がったら「接続試験は終了しました」ってアナウンス流れる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:07.37 ID:vLMYO5M90.net
ポポポポイントwww

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:07.61 ID:C0DenISS0.net
>>773
一ヶ月3000円で60時間不通だから250円くらいのところ400円もくれるのかあ!🤗

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:08.81 ID:ixRfaWrR0.net
400円ってマジ?コーラ2本も買えるじゃん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:12.05 ID:qNGnNz060.net
>音声通話はつながりにくい

データ通信は回復して音声が駄目なら9割方原因が判ったようなもの
今日中に回復しなければKDDIは莫迦集団
元々国際電話事業から出発したんだろが

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:19.61 ID:BpOwLDjy0.net
>>798
ないと思うなら好きにすれば良い。俺はあると考えてる。個人の想像だけどな。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:21.48 ID:iqFS1VWw0.net
>>832
トラヒック絞ってんだから
繋がる時は繋がるだろうよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:24.94 ID:+l3P15VE0.net
>>6
この円グラフ出典どこ?
俺データセンターやら基地局月に数回機器搬入撤去行くけどサムスン製品なんてupsぐらいしか見たことないぞ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:29.15 ID:lzD5rNvS0.net
ボーナスは出るかもしれんが、ひと段落したら首切り多発な予感

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:29.97 ID:C0DenISS0.net
>>851
ファミチキ値上がりするからね…

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:33.56 ID:H3OabIz00.net
一律ポイント500くらい?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:43.43 ID:0LHDCO4X0.net
おいまたモバイル回線×ついてるんだが…

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:48.85 ID:hUQHIlYi0.net
>>829
社員 「これから新ルータ入れ替えマッス!おk?余裕っしょ!w」

コレがあるからなw
ルータは元に戻してあるだけでまだ入れ替わっていないw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:49.21 ID:qjp6c+ti0.net
お前ら今すぐ飛行機飛ばせ繋がるぞ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:49.32 ID:lONC/Jrw0.net
>>749
タイムリミットまで29時間

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:51.72 ID:TPFXnwmE0.net
この大失敗をやらかした担当技術者や直属上司の査定はどうなるんだろう

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:53.32 ID:iqFS1VWw0.net
>>847
今の時間帯に用事済ませとけ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:54.89 ID:18csKD1R0.net
茨城だけど、不安定だわ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:56.14 ID:EY75h/l50.net
今朝までは電話かけてもすぐに接続できませんになったけど
今は接続中というワンクッション置いてから接続できませんになった
ダメなのは同じ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:59.83 ID:yUSWxchw0.net
ちょっと待て、

前回auの関東小規模障害の時は700円差し引いた
それより少ないっておかしいだろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:59.88 ID:ssQ4jN810.net
こんな些細な障害でいちいち騒ぎすぎだろ
我々国民は通信インフラを使わせていただいている立場だってこと理解しようよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:13.73 ID:74JJcZha0.net
>>863
木の精ダヨー

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:16.75 ID:ZYnMiFn10.net
契約額の最大50%を返金します(最大1000円)

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:20.97 ID:K99kq7gW0.net
完全に鎮火したな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:21.42 ID:vHA5SiJM0.net
電気に続いて通信までまともにできんのか
まじで落ちぶれたなこの島

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:22.94 ID:oF7Fm92H0.net
繋がっても今日は機内モードにして逃げろ
嫌な電話が来る人も居るだろ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:27.18 ID:GX2xc3+e0.net
au採用してる各社様から損害賠償請求きますねこれw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:28.08 ID:R6DBUgtD0.net
>>784
2500〜2800円

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:37.35 ID:V532epHK0.net
茨木はもとから電波弱いのでは

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:37.61 ID:Un+I18ma0.net
ゴゴスマでやっとるな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:40.26 ID:B/iiYKhN0.net
いまの大臣金子だっけいかにもなヤツw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:49.52 ID:C0DenISS0.net
>>857
最後に出ていくときもなかったんだよね
そのときにもうそんな引き止めはないよって感じだったよ
まあ今回レアケースで引き止めはあるかもだけどポイントもらってももうイヤって人も多いだろうね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:54.06 ID:yUSWxchw0.net
楽天0円から来た乞食には何も補償しなくていいからね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:54.14 ID:4xmOi5Jw0.net
AUが判断したAUユーザーがホイホイ許してくれる額=400円(ポイント)

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:54.56 ID:3XH6rVhk0.net
>>868
つまりMNPですね!!

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:54.91 ID:TGz0t3560.net
だがなぜか時報は繋がらないw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:48:59.51 ID:H3OabIz00.net
auてファミマ系列なんだ
ファミチキでいーす

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:02.67 ID:R7hmDREb0.net
ネットがまだあかん

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:04.55 ID:2Qof4QJ10.net
>>808
車なんて
トヨタ au
ホンダ ソフトバンク 
パイオニア ドコモ
だよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:12.70 ID:oGx97Ryx0.net
順次直ってる感じか
祭りの後って寂しい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:23.73 ID:iqFS1VWw0.net
>>886
それなw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:28.55 ID:yUSWxchw0.net
ポンタポイントでいいから早くしろ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:31.86 ID:FXEwJWit0.net
POVOは24時間x3くらいは貰えるだろ(希望)

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:33.40 ID:q7iVfrEg0.net
久しぶりの4本立ち

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:40.40 ID:wYuZ6tSw0.net
>>888
ローソンだぞ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:41.25 ID:xTiHIPp50.net
1,000円で優先的に解消してあげますよ!

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:41.30 ID:4CS4gpJd0.net
>>885
400円要らんから解約無料にしてくれ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:41.95 ID:l07GTMNl0.net
>>865
それアンテナ出るだけでつながらないやつ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:43.69 ID:18csKD1R0.net
>>880
田舎だから基地局すくない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:48.40 ID:BpOwLDjy0.net
しかしトラフィックをトラヒックと書いてる人、なんか笑う
ディーゼルをジーゼルって言う高齢者みたいだな。まぁ意味はわかるけど。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:50.95 ID:N4BC90IB0.net
治った!@鹿児島

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:54.61 ID:f4spzj9n0.net
ミヤネヤによると完全復旧メド立たずらしい

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:55.35 ID:iqFS1VWw0.net
>>891
繋がったり切れたりしてるだけでは?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:56.43 ID:3vd4i/Z/0.net
まだやってんの

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:57.53 ID:BfNsUZs/0.net
やっと117が通じた

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:49:57.71 ID:yUSWxchw0.net
>>888
ローソンだろ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:01.87 ID:UWvKnVXV0.net
会社ケータイ、個人スマホ両方繋がらないんだが、、
通信はできてたから気にならなかったけど、今日は着信ないなぁと思ってたら今気づいた

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:01.94 ID:+xmcTCwr0.net
>>26
データ通信は復旧しているから

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:17.95 ID:UJ55s71J0.net
400ポイントありがとうありがとう

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:21.84 ID:rQhP3uab0.net
>>903
ゴゴスマでも今やってるわ
全面復旧メドたたず

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:22.01 ID:OowjqINb0.net
>>898
これが1番いいだろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:22.26 ID:C0DenISS0.net
単純に翌月請求から値引いて欲しいけど会社に明細出してるから嫌だな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:23.66 ID:iqFS1VWw0.net
>>903
目処立たずってw
ヤバすぎる

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:28.04 ID:74JJcZha0.net
>>903
腐生える🧟‍♂🧟🧟‍♀

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:38.29 ID:CN+SvhpN0.net
>>894
povoは有料トッピングでも夕方繋がらなくなる

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:39.43 ID:TJmKa5pN0.net
>>773
500円でいいだろwwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:40.64 ID:HbUu6Zvx0.net
3日間の迷惑料が400円かよw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:45.51 ID:n/A3YYMi0.net
セルラー携帯からau携帯、auスマホ
ずっとauだから今更他社に乗り換えるつもりはない
LISMOで沢山曲を引き継いできたし
2度とこんな事態が起きないようにしてほしい
固定電話はNTTだけど

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:51.54 ID:B/iiYKhN0.net
金子金子金子金子

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:53.53 ID:C0DenISS0.net
とにかく電波掴むために電池めちゃ食ったし、再起動かけまくって端末に負担かかった

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:54.04 ID:1zXatOWC0.net
もうこのまま以前のようには戻らないの?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:08.64 ID:0f59/WqX0.net
昨今の国難の状況下では電力エナジー、通信電話、水道鉄道は公社化した方が良さそうだな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:09.00 ID:rNFmp2nC0.net
>>903
メド立たずって…まじかよ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:18.09 ID:VtugBdir0.net
だってどこ直せばいいかわからないんだもん

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:18.16 ID:wYuZ6tSw0.net
まさか700円ラインを下回るとは想定外

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:20.62 ID:ZLZZyn9y0.net
電話も復旧した、一安心。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:21.24 ID:3k2OadF00.net
損害と賠償を要求するニダ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:27.37 ID:C0DenISS0.net
これが常時なら怖くて使えない
ただuqの低速がなくなるのはまずい

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:27.44 ID:VrqtEQdk0.net
やっと電話使えるようになったぜ
北海道

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:29.26 ID:tZmup+/r0.net
auの復旧に関わった全ての人お疲れ!
音声もデータ通信もしっかり出来てる

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:38.79 ID:kyGZMGmE0.net
400円w

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:39.45 ID:ZYnMiFn10.net
>>922
ごめんね、私たちもうダメだと思う

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:46.90 ID:GdroWkzG0.net
いまauが一番ポイントくれるんだぞ
この件発生でどうなるか知らんが

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:51:59.84 ID:wA1/+d9Q0.net
AUの人、しばらくは通話やめにしたら?
俺なんかドコモと2回線だもんね、家電話含めて3回線か

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:00.54 ID:C0DenISS0.net
まだmnpは様子見

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:00.60 ID:KeBYUdDA0.net
>>864
> ルータは元に戻してあるだけでまだ入れ替わっていないw


工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工.

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:09.38 ID:jkP2e5A80.net
Twitterなんかのau擁護の声の増え方がなんか気持ち悪かった

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:11.33 ID:qjp6c+ti0.net
>>899
アンテナは昨日から立ってるがさっきもう一回飛行機飛ばしたら電話出来たぞ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:18.16 ID:N0oo7ONB0.net
しかし原因は分かったのにこんなに通信障害回復に手間取ったのは何でや??

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:24.67 ID:C0DenISS0.net
みずほと同じ道歩むの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:28.95 ID:DXJjUIEs0.net
>400円
吉野家では並一杯食べられませんw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:40.83 ID:rBnPnUR+0.net
感謝して気持ちよくなってるやつらは
DV被害者の素質ありそう

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:50.64 ID:l07GTMNl0.net
>>918
マジで?w

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:58.17 ID:C0DenISS0.net
>>942
380円じゃなかったか?前食べたときそうだった気が…

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:58.20 ID:lwM8W/Sr0.net
デジタル災害だねもはや

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:59.18 ID:3k2OadF00.net
つ?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:00.46 ID:2Qof4QJ10.net
そういえばauは松竹系映画館の割引も始めるみたいだな
土曜にゆるキャン△見に行ったときやってた

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:08.05 ID:yUSWxchw0.net
>>940
番号飛んだと言ってるだろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:09.26 ID:rC44/90v0.net
400円?
煽ってんのか

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:10.11 ID:2nozq48h0.net
>>903
このまま流量規制解除すりゃ良いって訳じゃないのか
結局根本的な問題は分かってないのかねー

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:14.98 ID:TJmKa5pN0.net
>>903
SMS認証が一生できない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:16.80 ID:wA1/+d9Q0.net
auはデータ通信だけで十分だろ安いし
電話はドコモかソフバンにしたらどうだ

もっと割り切って考えよう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:18.64 ID:KuAmXu7G0.net
>>901
法律にもトラヒックと書いてあるのだから仕方ない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:22.91 ID:lONC/Jrw0.net
>>911
なんでさ?復旧していってるのに?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:25.18 ID:Rx2WXUug0.net
大阪市内なおったよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:26.12 ID:PhJVz8Pz0.net
大阪市 ガラホ 治った びっくり 時報代も払いたくない。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:27.94 ID:QdshK7aS0.net
最終的には500円にして逃げようとする方式

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:38.69 ID:CN+SvhpN0.net
やっぱり非常時のために公衆電話残すべきじゃね?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:41.97 ID:vLMYO5M90.net
>>940
今月から下請け変えたんちゃう?w

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:44.96 ID:Kqp1O7CK0.net
>>943
そこまで言いますか?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:58.66 ID:i9HvGdMK0.net
やった!再起動したら繋がった!!!

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:02.10 ID:DXJjUIEs0.net
>>945
400円がすき屋だよ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:03.82 ID:NMLvc1BH0.net
菅義偉が無理に携帯料金を引き下げたせいじゃないの?
料金が下がればサービス品質が下がっても仕方ないよね。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:04.07 ID:BfNsUZs/0.net
最大400円笑った

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:04.09 ID:2JqYbb+90.net
東京、電話通じた

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:04.85 ID:74JJcZha0.net
>>957
またすぐ繋がらなくなるから安心しる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:11.68 ID:Dc1ULKZI0.net
よ、400円www

au 終わったなぁwww

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:21.77 ID:N0l3ONqR0.net
https://twitter.com/makjob/status/1167442494004449281

原因はこれか
(deleted an unsolicited ad)

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:30.06 ID:ez+kAWZH0.net
>>901
すげー違和感あるけど本当か知らんが業界ではトラヒックらしいからなんとも
俺は電気工事だけど発音普通ならおかしいのでもこの世界じゃ当たり前の発音結構あるし

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:30.74 ID:Nx0mAKfN0.net
ほれっ チャリーン(400円)

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:31.79 ID:prl6s8qI0.net
規模からして上層部は全員クビだな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:33.82 ID:xs2J67gD0.net
会見にはしてやられたよ

一度会見をしてあとはぶっちぎる


一番多くの人に効果的に対応したように見せつながらないのは自分の問題と引き下がる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:36.64 ID:/Ky6KDET0.net
>>945
うちの高齢者が牛丼買ってこいというので最近よく行くが
吉野家は419円、すき家は400円

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:41.55 ID:C0DenISS0.net
>>959
普段注視しないから有事のときにどこにあったか忘れるんだよね
昔みたいに歩けばどこにでもあるわけじゃないしね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:45.85 ID:OsL2+4IO0.net
顧客の命=400円
緊急通報が丸2日繋がらない通信事業者

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:54:54.98 ID:74JJcZha0.net
>>969
会社がバルスる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:09.11 ID:rQhP3uab0.net
>>955
知らないわテレビ局に聞いてよw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:10.36 ID:bpYkJup40.net
つながった

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:12.44 ID:3vd4i/Z/0.net
ねずみが配線齧ったんか🐭

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:15.48 ID:RytAeNkS0.net
福岡だけど何回か使ってみて治ったぽいけど油断できんな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:19.23 ID:BpOwLDjy0.net
>>954
なるほど、総務省の正式呼称でトラヒックなのか。なんか昭和だな。俺も伝送関係の報告書を書くときはトラヒックと書くわ。ありがと。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:23.80 ID:NuDJm+x00.net
西日本やっと通話の送受信まともになったぞ
ここからは補償だ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:26.95 ID:i9HvGdMK0.net
400円とかなめとるんか?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:32.44 ID:Kqp1O7CK0.net
>>959
確か公衆電話で110番や119番は無料ですわ。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:43.54 ID:DXJjUIEs0.net
牛丼券サービス、ついでに、くら寿司クーポンも。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:43.76 ID:nt/R+C5X0.net
>>7
別にお前に許してもらわなくてもいい。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:54.50 ID:yUSWxchw0.net
復旧完了と発表して、その間復旧作業やってたんだな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:55:57.33 ID:ctKE8Ra10.net
潰れろau

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:03.83 ID:4OLCSurN0.net
>>922
ああ、新しい日常が始まったんだ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:05.06 ID:C0DenISS0.net
公衆電話がない時代ってどうしてたんだろうな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:25.72 ID:2nozq48h0.net
>>991
狼煙

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:32.69 ID:lONC/Jrw0.net
>>990
素晴らしい朝が来た

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:37.42 ID:vLMYO5M90.net
>>991


995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:44.12 ID:4xmOi5Jw0.net
>>988
ネットでぽつぽつ「繋がった!」って書かせて

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:45.28 ID:C0DenISS0.net
>>992
調べたら明治だった
電話自体めずらしい時代だった

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:49.06 ID:FYFKtN3H0.net
復旧したソースはTwitterとか喚いてる阿呆もおったけどなんも復旧してないからね
見込みすら立たないのが現状

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:50.91 ID:DXJjUIEs0.net
>>991
役場か金持ちの家からかけてた。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:56.81 ID:C0DenISS0.net
質問いい?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:57:03.64 ID:89RJ8/Gl0.net
責任とらされて席が空くのを狙ってる奴らの仕業かもしれん。俺ならそうする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200