2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午前11時時点状況 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/04(月) 13:21:38.45 ID:HPsL+aMN9.net
※2022年7月4日 12時37分

携帯大手のKDDIで2日未明に発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害は4日朝までにデータ通信はおおむね回復しましたが、音声通話はつながりにくい状況が続き依然として全面的な復旧には至っていません。

KDDIは最大3915万の利用者に影響した可能性があるとしているほか、発生から58時間余りがたっても全面的な復旧には至らず、これまでで最大規模の通信障害となるおそれがあります。

復旧に向けた動きや政府の対応など、随時更新してお伝えします。
4日午前7時 KDDI 全国的にデータ通信おおむね回復と発表
2日午前1時半すぎから続くKDDIの大規模な通信障害では全国でauのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoの通話やデータ通信がつながりにくい状況になりました。auの回線を利用している事業者のサービスにも影響が出て、物流面など暮らしの広い範囲に影響が及んでいます。

会社は4日朝7時時点で全国的にデータ通信はおおむね回復したと発表しました。一方、音声通話については全国的につながりにくい状況は今も続いています。復旧までに時間がかかっていることについて、KDDIでは復旧に向けた作業は終了したものの、その後も一部の機器にアクセスが集中する状態が解消しないことから通話を制限しているためだと説明しています。
これまでで最大規模の通信障害のおそれ
KDDIは今回の通信障害で最大3915万の利用者に影響した可能性があるとしています。
昨年のNTTドコモの通信障害では29時間にわたって延べ1290万人に影響が出ましたが、今回は発生から58時間余りがたっても全面的な復旧には至っておらず、これまでで最大規模の通信障害となるおそれがあります。
【通信障害復旧に向けた状況 4日午前11時時点】
会社側は「全国的にデータ通信はおおむね回復してきている」としています。ただ「流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております」としています。
そのうえで緊急電話も利用しづらい状況が発生しているため固定電話、公衆電話などを利用するよう呼びかけています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/amp/k10013699681000.html
※前スレ
【KDDI通信障害】auなど 音声通話はつながりにくい状況続く これまでで最大規模の通信障害のおそれ 4日午前11時時点状況 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656906136/

★1 2022/07/04(月) 12:42:16.23

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:13.82 ID:f5jsW3fX0.net
あうあうぁぁぁぁぁぁぁ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:30.97 ID:EzexGYRw0.net
いいなぁ、みんなネタで盛り上がっていて
俺のはドコモだから関係ないんだよね

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:34.35 ID:4WW1iXzb0.net
ぬるぽ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:36.34 ID:5UWY8Jpb0.net
やっと繋がった

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:44.97 ID:C83gbVH80.net
まだ電話使えねぇんだけど@都内

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:53.12 ID:mmxobLpH0.net
復旧きたー!@兵庫

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:54.94 ID:8KbhAWYh0.net
アホがインフラだからとそれが常時維持されるのはあたり前じゃないとかほざくが
それを当たり前のこととして常時維持させるとしてauは特別に
国から通信帯を貸与されそれに基づいて営業しているのだ
自分達は常時通信を維持できけして通信途絶なんて起こさないんですだから
私共に通信帯を特別に貸与してくださいなと言っといてその言葉を信じて貸与したら
この有り様なのである。
これで「文句言うな」というのは

  お   か   し   い   だ   ろ   !!!!!
(^^)/

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:56.25 ID:6g4PWug90.net
もうダメねこのキャリア

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:58.77 ID:0ldUF+hl0.net
回線繋がったら就職するんだ…

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:04.85 ID:bz292vQ30.net
au地獄はこれからだ!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:11.53 ID:j2a4tYNr0.net
メールキタ@川崎

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:14.42 ID:4CS4gpJd0.net
マスコミええかげんにせえよ。
テロップ出せよ。
実家に全く連絡取れないじゃないか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:16.60 ID:XGqJAMHG0.net
無事解決ですな
いやー円満円満

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:18.74 ID:mmxobLpH0.net
久々にピクトたってるの見たわ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:23.09 ID:P36TE7lQ0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:28.85 ID:6241Ucl30.net
2022年】携帯キャリア会社の契約者数ランキング
ここでは、携帯キャリア会社の契約者数ランキングを見ていきましょう。

携帯キャリア会社の契約者数ランキング
ランキング1位:NTTドコモ|シェアは36.9%、契約者数は約8,300万人
ランキング2位:KDDI(au)|シェアは27.0%、契約者数は約6,100万人
ランキング3位:ソフトバンク|シェアは20.8%、契約者数は約4,700万人

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:37.97 ID:JUsrwpld0.net
賠償がどうとか日本人とは思えない
日本人ならトヨタのために何ができるかを考えるべき
消費税増税すれば、トヨタが儲かる。
日本人ならこういうことに愛国を感じるはず。
でないと自民に投票できるわけない。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:47.30 ID:pfxWOs+Q0.net
昨日復旧作業終わったって言ってなかったか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:48.57 ID:RiYZuEwC0.net
やっかん北海道もバリ4になったわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:50.93 ID:A7lwTf7X0.net
普通に使えてるやつと使えてない奴の差を知りたい

使えてる俺の環境
0903~から一度もMNP無し
AQUOS Android 京都市内
通話もネットももう普通に使えてる

他にも繋がってるやつの情報欲しい
そうすればなにか見えそう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:55.04 ID:HpPuQgzB0.net
>>13
久しぶりに帰ってやれよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:56.23 ID:65AIda2E0.net
今日は通話できていない
1回だけソフバンからは着信できた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:00.11 ID:tezMtADs0.net
ここで復旧完了に文句言ってるヤツ馬鹿なの?
復旧完了はいわゆる手術終了と同じ状態
完治じゃないから繋がらないとこがあるのも当然だろ
ましてやどこかに転移してるかも分からん
まだまだ何が起こるか余談は許せないよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:00.92 ID:Rw/zQAOy0.net
チャラいCM二度と見たくない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:01.09 ID:Xfkoze8k0.net
やっと繋がった
あとは詫びポ貰ったらバイバイだな
さっさとやれ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:08.47 ID:9z1C1spb0.net
今もデータ通信もかなり不安定
LTEマークつかなくなったぞ
むしろ昨日までのほうがデータ通信安定して使えてた

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:15.04 ID:iDuIpXi60.net
都内は完全に通話もOKとお聞きしましたが皆さんどうですか?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:21.20 ID:65AIda2E0.net
>>21
社員おつー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:22.04 ID:6g4PWug90.net
>>19
今は回線制限中のようだね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:24.50 ID:UUJDEw9f0.net
AUTに改名だな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:27.07 ID:mmxobLpH0.net
ポイントくれ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:31.35 ID:LMiPqnlI0.net
>>17
2000万回線くらいは影響ないってこと?それとも水増しだった?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:37.96 ID:tWAyMcfQ0.net
>>21
さっき横浜ってレスしたものだけど通話できるようになったよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:39.67 ID:5Gw3iKrN0.net
繋がってきたなここからは損害賠償と補填のターンが始まるぜ
逃げるなよau真の祭りはここからだ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:42.22 ID:R9GK6SC30.net
やっと通話もできるようになった

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:44.62 ID:UX1ANacu0.net
ぶっ倒れて119したんだがKDDIが繋がらず、そのまま亡くなりになられた方っておるのかね?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:44.63 ID:WnLzCNL70.net
宅急便の再配送、ドライバーの電話がauらしく再配送の連絡先に電話したのに繋がらなかった・・・

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:47.09 ID:tREAZbqo0.net
お詫びに契約者に
テレホンカード配布すればええわ

40 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:24:47.58 ID:zYGmNjbX0.net
おっ

復旧の報告増えてきたな

直った?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:47.70 ID:q5GpwYEC0.net
利用者の 自社カスタマーの 声に耳を傾けない KDDの殿様商売の流れを
脈々とくんでいるのがKDDI。 FMCもままならず、5Gのこの時代にきて、独自の技術進化を

加えて4GLTE回線の高値売り惜しみだけ追求してきたここ10年のツケが
自社ネットワークを魑魅魍魎なものにしているとしたら。 おいそれと治らない大問題かもしれません
 クアルコムの技術支援はもうないんでしょ、5G 4GLTEの時代
wi-fiオフロード大前提のべつIPでの2回線目接続必須のiOSを1回線のAndroidと比較して
仕様の違いで、iOSの方が繋がりやすい復旧早いとか、Wi-FiでそりゃLINE通話できるでしょとか
 技術畑の社長にしてはレベルの低さがみえみえ高橋社長。

  おサイフケータイでみればさ、別IP回線必須のiPhone_iOSはさそもそも Wi-Fi接続のみで
スマホ本体のFelicaCの設定も運用もできるわけで、さらにスマホ本体のFelicaCにもアップルにも ユーザーの個人情報は購入情報は
スルーするだけで残らない仕様なわけで、 スマホの固体にもネットワーク側にも情報が当然残るようにしてあるAndroidと比較して
 iPhone_iOSの仕様振る舞いの方が、今回の通信障害の影響を受けにくいとか いうよね〜 でもそれ偏向じゃないの?
  端末割り当てコンディションとかから そんなこというのかな 

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:49.62 ID:QYogPN0r0.net
SMS(電話番号で文字を送るサービス)で文字で会話すればなんとかならないの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:00.01 ID:/XS39Qx60.net
直って良かったけど信頼は地に落ちたな
近々茸に行きたい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:01.65 ID:WhKvt8KD0.net
au開通テスト 検索すると出てくる135は使えないようです

111
「接続試験は終了です。ありがとうございました」というガイダンスが流れるだけです

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:08.28 ID:bVGnOuBm0.net
まだなのかよw
災害または●ロ級影響いや被害だな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:09.44 ID:0A4KSR+h0.net
>>24
「本日の業務は終了」って意味だったらしい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:11.13 ID:r4veDaxP0.net
やっと繋がったよ
この状態を維持してくれよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:16.10 ID:zdP0hN430.net
ソフトバンクに比べりゃたいした事ないだろ
CMも面白いし

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:18.61 ID:65AIda2E0.net
>>28
三上は50%制限してるから2回に1回繋がる程度と言ってた

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:21.02 ID:J5W7n8880.net
楽天にして大正解だったわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:21.02 ID:XGqJAMHG0.net
>>40
直ったー
高橋社長信じて良かった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:25.44 ID:Hn2DI1GU0.net
当面、CMはauからACに差し替えかねぇ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:27.00 ID:bOyYmCKJ0.net
>>38
ヤマトさんはauなんだってさ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:27.12 ID:LMiPqnlI0.net
>>42
SMSが使えない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:27.71 ID:6g4PWug90.net
今日中には
落ち着くんじゃね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:30.05 ID:lsHCnVIV0.net
つながったりつながらなかったりするみたいだね
それがいつ完全回復するかは発表がない
仕事に影響するなら乗り換えしかないだろうね
MNPでじゃないと番号変わったら
相手方に未登録番号と表示されるだろうし。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:30.92 ID:C0gjMhD/0.net
30000ポンタクレヨ💪🌝

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:31.47 ID:iLULc0mP0.net
まだ続いてるのか こうなるのは仕方ない面もあるとして
その後にみずほのように時間がかかり過ぎだし
わかってるようでわかってなさそうなのが問題だな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:32.82 ID:lONC/Jrw0.net
>>21
見えないものを見ようとして
変なものがみえてしまうやつね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:35.33 ID:RMtZmN4J0.net
>>8
国が通信帯を貸さなければ
一切繋がりもしないどころかサービスも提供されないままなわけだがw

auがサービスを提供しているから初めて繋がるのであって、
当たり前のように常時繋がり続けるのが自然な状態なのではない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:38.24 ID:4CS4gpJd0.net
>>21
他府県NTT固定から京都市内のAu固定も携帯も繋がらないわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:38.49 ID:CRLpTLiH0.net
自分のauに他社から掛けてみたんだけど
やっとコールしたと思ったらこちらはNTTですこの番号は現在使われておりませんて流れるんだけどやばいよな?
って言うかNTTなの?
どうなってるんだ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:39.95 ID:riETxqMe0.net
電話テストする相手がいないって言ってるバカは111にかけろや

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:42.00 ID:mhqWJXT50.net
>>42
なんで更にau儲けさせなきゃいけないんだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:42.83 ID:VfxawAMG0.net
やっと継った愛媛
いつ駄目になるか知らんけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:49.00 ID:2oz//KY60.net
5chやヤフコメにわいているくさくさ業者テンプレ

・なんでデュアルSIMにしていないの?利用者側でリスクヘッジしていないのが悪い、他力本願!
・緊急通報を障害時に他社が肩代わりなんてしたら回線パンクするでしょ!?




こいつらバカだろ
お前が言う通りに今回障害の影響受けた3000万人超えるユーザーの大半がデュアルSIMにしていたら
障害と同時に他社の回線に流れるんだから、デュアルSIMにしたって回線パンクすんだろボケ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:25:50.18 ID:5UWY8Jpb0.net
3G停波で機種変したばかりなのに糞が
機種変代返せや

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:02.84 ID:knY+lI950.net
通話やっとできた!
熊本

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:04.27 ID:0ge97nL+0.net
みんなが書いているTwitter情報によれば
つながっても維持できないとか
不安定だとか、書き込み多いな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:04.50 ID:dTr1N6Gm0.net
繋がらないスマホはスマホじゃない!(キリッ)

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:10.96 ID:/vlJdNYd0.net
よし!!
東京、神奈川、千葉、埼玉は確認出来た

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:14.36 ID:ooIQZ9pq0.net
11時時点→時報ですら無理
13:25→時報、157、家族に通じた

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:14.34 ID:tGIMWEjM0.net
音声もキャリアメールも繋がった

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:15.71 ID:9z1C1spb0.net
>>28
今中野にいるがそもそもLTE通信できなくなってる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:16.85 ID:EZuubGkr0.net
>>53
佐川さんはソフバンだった気がするわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:17.22 ID:zq+00haz0.net
Officeアカウント持ってる人はSkypeの一般電話サービスが月60分無料なんだな
初めて知ったわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:20.53 ID:ZsdhwV9A0.net
繋がりにくいってレベルじゃなく
完全に不通なんだが?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:20.54 ID:QhD3a62F0.net
通話もSNSもメールも復活
やったぜ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:25.09 ID:mbeVNxlb0.net
ついさっき回復した。機種再起動したらだが

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:25.97 ID:SVP+z6EC0.net
繋がりにくいじゃなくて繋がらないの間違いな。
あと繋がった繋がったって言ってる奴は賠償逃れで工作員が投入されてる可能性。

一部で繋がるということにしといて、偶々自分が繋がらないのは御社の責任ではないという伏線。
その証拠に繋がった奴に通話画面スクショしてみろってレスに対しては徹底してスルー。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:32.05 ID:65AIda2E0.net
ルーター交換できていないから、結局また問題が起きるんじゃねーの?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:32.17 ID:riETxqMe0.net
>>33
データ通信だけの契約もいるってことでしょ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:37.70 ID:WjzFazKU0.net
今やっと電話繋がった@大阪
使えてたはずのモバイルデータが一時的に駄目だったけどまたアンテナ立ってたから試しにサブから掛けたら繋がったわ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:38.06 ID:X2xU3zpP0.net
>>37
そういう人はまだ室内で倒れてるままかもしれんね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:38.43 ID:6xOnOKBx0.net
テステス!
アウアウアー!
書けるかな?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:38.75 ID:4CS4gpJd0.net
>>21
て言うかお前ん所の京都本社に電凸しようか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:42.10 ID:MsxqAIOt0.net
もともとau使ってるヤツは情弱ってイメージ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:46.51 ID:UIjkxnhC0.net
ヘタすれば賠償すんごい事になるんじゃない?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:48.26 ID:j97WAoBf0.net
詫び石まだなの

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:49.43 ID:aaCPHvci0.net
朝から電波は入ってるが発信できない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:49.59 ID:tBNEIGiK0.net
さっき東京の人にかけたら繋がったぞ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:51.35 ID:8KbhAWYh0.net
米国でauみたいな真似したら
下手すりゃ通信事業者の代表投獄されるぞ
au社長を刑事罰に問え!
どれだけの国民を危険に晒したと思ってんだコラ
舐めてんじゃねえぞ
(^^)/

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:52.32 ID:Rve2/yrM0.net
>>52
ぽぽぽぽ~ん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:52.80 ID:Z2Oetp340.net
繋がったわ
繋がってない奴おりゅ?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:58.42 ID:6EJen3yc0.net
もう3日目だけど繋がらんな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:26:58.97 ID:4crmdC570.net
日本史上最大だな
復旧オワタ\(^o^)/復旧オワタ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:03.46 ID:oMBrV+UO0.net
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656803302/

中国がサイバー攻撃と英紙 露侵攻直前、ウクライナに
https://www.sankei.com/article/20220403-GNPAO7IRHJOZTIKJVKUE45MWJY

台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる
www.afpbb.com/articles/amp/3375304


76 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:10:46.46 ID:mxL69S9o0
通信キャリアごとの基地局ベンダーシェア  
https://imgur.com/W3GANeQ.jpg

59 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:13:35.27 ID:WbsY6Zgt0
嫁が韓国系の稲盛さんの会社だしサムスンがなんとかしてくれるよね。

998 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 12:03:20.86 ID:/99gvIoi0
安かろう悪かろうの韓国系を採用し大規模障害を発生させたau


431 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/03(日) 11:52:52.02 ID:2LB0r20F0
音声通話の交換機システムに大量のデータが集中したことでトラブルが生じ、データ量を規制したという
要するにサイバー攻撃

887 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:50:44.47 ID:AlEVxfJM0
サイバー攻撃すげー
日本の通信インフラなんてズタボロやん

776 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 10:34:12.24 ID:AlEVxfJM0
ウクライナの次は日本だ

672 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:48:40.49 ID:Lk2bIRUd0
サイバー戦が、いかにヤバいかよく分かるな。
全ネットが遮断や電気水道のインフラストップとか終わりやん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:06.40 ID:aDetrlvz0.net
繋がった
完全復旧だな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:06.77 ID:eJKgE2u90.net
大阪まだアカンで

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:07.25 ID:UuLsngZK0.net
両親がauのガラケーだから早く復旧してくれないと困る。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:08.65 ID:9f75YKzm0.net
安いがイチバンの西田敏行が↓

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:17.71 ID:TJxt7Oo80.net
>>17
4700万人のハゲ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:21.12 ID:OOPzK5K90.net
もうジャップってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:21.52 ID:RMtZmN4J0.net
>>78
俺も復活やったぜ!…と思ったらdocomoだったわ!

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:21.79 ID:A7lwTf7X0.net
>>29
社長ですが?
零細のな…

>>34
サーバーの立ち上げタイミングの差とかかな?
わざとずらしてスライドで建ててトラフィックのパンク避けたか
取り敢えずおめでとうでお疲れ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:22.65 ID:gSmtUFuz0.net
時報にかけてもピクリともかからないw
繋がりにくいとは…?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:23.64 ID:/Ewpv3jX0.net
>>49
>>74
どうもです
都内もやはりダメですか

もしかして音声通話もiPhone優先とかありませんよね?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:24.51 ID:wqdIaQpi0.net
復旧作業完了はウソだったってバレたの?
社長の説明もウソだったんか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:29.70 ID:RVfTyo8G0.net
>>62
交換機がまだバグってるんだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:31.00 ID:3qbkjtID0.net
寄生虫糞便器泣き男はちゃんと賠償しろボケ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:34.00 ID:0A4KSR+h0.net
>>62
他社からアクセスして
auの電話番後が存在してない状態w
これは酷い

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:36.74 ID:wM1rG+IH0.net
自宅の固定電話は呼び出せたがau携帯には掛からんわ
早く直せ大馬鹿野郎

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:39.37 ID:UkgPP7mO0.net
いまだアンテナなし

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:42.79 ID:oGxsGweW0.net
文句言わないやつは1ヶ月使えなくても気にしない
ソースはわい
ドンファイが通信しにくくなった時最後まで契約してたし文句も言わなかった
というかお問い合わせの電話すら繋がらないから諦めてただけだが

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:42.98 ID:65AIda2E0.net
>>98
安心しろ
すぐに不通になるからwww

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:43.10 ID:BMNfq9ra0.net
法人向け

テキストだとVIPでやれと言われるので

https://i.imgur.com/PdJ2JNW.png

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:54.09 ID:OWEsIcHU0.net
>>94
繋がるガチャ煽りはさすがに草

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:02.19 ID:djvIAUIX0.net
時報に掛けれた@千葉

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:03.12 ID:oUoJbXZK0.net
衰退途上国

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:11.07 ID:2RIGph4U0.net
一応4本立ちはじめた

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:17.43 ID:19c2Uizz0.net
現状、繋がらないというよりは繋がりにくいって感じかな
昨日よりは遥かにマシ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:18.33 ID:UHqWLPxe0.net
時報は聞けるが携帯や自宅に掛けても接続出来ないわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:22.51 ID:HpPuQgzB0.net
>>108
手術は成功しました
後はKDDIさんの体力次第です

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:31.03 ID:VLy2Wz9F0.net
好きなあの子にかけられない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:33.98 ID:2I0REFPv0.net
まだつながんない
月曜だよ
笑うしかない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:36.69 ID:0ge97nL+0.net
今回にこりて、今後は楽天にしたほうがいいぞ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:37.49 ID:N7xfGNJ80.net
通話使えたよ@川崎市

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:37.99 ID:6g4PWug90.net
なんかみんな回復しつつあるな
祭りも終わりか(´・ω・`)

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:39.19 ID:Xfkoze8k0.net
何が嬉しいってこれでやっとMNP番号取れる事だな
二度とミキティ煽りのクソツイートなんかすんなよ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:40.47 ID:6vNYxKMa0.net
あーあ、祭りも終わりだ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:42.22 ID:pygjS6zY0.net
@京都市

俺のスマホは固定への通話は取り敢えず出来たけど、
母親が通院用に持ってる簡単ガラケはまだだわ。
「モバイルネットワークが利用できません」に相変わらずなってるわ。
先日新しいのに変えたばかりなのに。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:42.32 ID:Tk6SSSyl0.net
あれまた繋がらん

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:52.81 ID:5teHbhNm0.net
またpovo圏外からアンテナ立ってデータ通信いけたけど相変わらず電話は不通
ずっとこんな調子だけどいったい何やってんの?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:53.61 ID:7rd32ggJ0.net
>>66
低学歴乙

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:56.53 ID:EWXr/a/H0.net
UQでもiijmioでも通話できた
@東京新宿

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:59.25 ID:6xOnOKBx0.net
>>85
つかの間のことかもしれんがデータも通話も今はできてる@本家au大阪

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:59.25 ID:Qmz6eCAQ0.net
とっとと直せや
ババアにメシもって来させるのに
いちいち扉開けて大声出さなきゃならねーじゃねえか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:59.83 ID:xadNV2pP0.net
つながったわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:59.91 ID:65AIda2E0.net
>>107
iphoneだけど音声通話はほぼできない
この3日間でかけられたのが1回、着信が1回のみです

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:02.25 ID:EZuubGkr0.net
そういやSIMカード抜くためのピンってよく無くなるよね。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:04.90 ID:aJ2PuIfh0.net
さっきのTBSの報道で一時的に規制緩めたかな?こっちは全然

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:04.99 ID:yFWyqYQa0.net
xiaomiは繋がるんだがなー
ギャラクシーがさっぱりダメ(時報)

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:10.72 ID:mbeVNxlb0.net
>>83
おんなじだな。丁度今のタイミングで端末再起動させたから、てっきり再起動で回復したのかと思ったが、丁度回復するタイミングだったのかな?

再起動関係無かったのか関係あるのか謎だな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:11.29 ID:GF7BG0B/0.net
祭りもそろそろ終了か

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:11.88 ID:bVGnOuBm0.net
謝罪CM(メディアから批判避け含)をバンバンメディアに使う為莫大な広告費打つんだろうな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:22.19 ID:PIcsgACO0.net
>>108
物理的な機器の復旧は終わったということだろう
ソフト的にはまだ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:25.22 ID:E9TqKTGj0.net
通話繋がりにくいじゃなく全く繋がらない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:27.28 ID:2DBXWscL0.net
Twitterの更新なし
https://i.imgur.com/isHctJp.jpg

つか、tomorrow togetherとか、中身空っぽの横文字アピール気持ち悪いからやめろ

つか、死ね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:31.93 ID:VXd5ztEe0.net
公式は更新情報ないの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:32.77 ID:SKqOQEeS0.net
電話復活きたあああ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:33.91 ID:SaQiIEX/0.net
障害発生以降初めて電話繫がったわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:33.95 ID:etQhxf0n0.net
>>139
都内ですか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:35.42 ID:84OGpeFH0.net
>>116
法人向けだとトラフィックなのね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:35.96 ID:xq6I01Vd0.net
繋がり出した

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:36.39 ID:4CS4gpJd0.net
動機悪なりや 私心在りすぎw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:37.01 ID:xv+dmujn0.net
まだやってたのかw だらしねぇーな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:38.31 ID:HXAgvUxm0.net
アンテナ立ったけど繋がらん
さよならAU

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:39.56 ID:GaBKQPfx0.net
VoLTE復活来た@千葉茂原市近郊

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:41.54 ID:XGqJAMHG0.net
>>66
いんや本当の問題は法人契約だよ
そもそも個人の話は邪魔なだけ
ただの古事記さあんなもんらは
擁護も含めて業者はいないよ
問題は法人
おそらくえーゆー飛ぶぞ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:42.81 ID:Qpsag7m20.net
ようやく復旧@京都宇試。

161 :ニューノ=[マルの名無しbウん:2022/07/04(月) 13:29:43.35 ID:0+SupDtA0.net
大阪の友人がauだけど朝から数十回かけてもまったくだよ、いちにかいコールまでいったからメチャメチャ嬉しかったけど数回のコールでプツリだよ
勘弁しろや(T0T)

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:48.77 ID:pxrIy86X0.net
昔話を愚弄した天罰

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:50.02 ID:ISR/Imk+0.net
>>99
俺も大阪
まだやな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:50.48 ID:LRsB3PA20.net
まだまだ続くよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:55.85 ID:aBqoiUPj0.net
つながった@長崎
でもまた不安定にならないか心配

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:59.61 ID:N0oo7ONB0.net
ガチで繋がったり繋がらなかったりやんけ
故障箇所そこだけじゃないのか??

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:59.91 ID:AuUfb4UW0.net
母親のiPhoneに電話すると、母親には繋がらずすぐにお留守番サービスに繋がるわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:00.27 ID:riETxqMe0.net
お前らみたいな暇人が通話テストしまくってるから回線が混雑してるんだろw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:02.70 ID:n/XIFY3P0.net
光回線事乗り換えよう
信用ならん企業だわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:03.89 ID:lONC/Jrw0.net
>>124
はークソ蛆虫から電話ないわ、うれぴー!!爽快爽快!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:05.54 ID:SVP+z6EC0.net
いい加減


繋がったって言ってる奴は ス ク シ ョ し て み ろ よ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:06.58 ID:MhWE4WXn0.net
なおった

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:08.38 ID:QW0Hii/V0.net
回線寄生虫?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:10.39 ID:PhhJKFBZ0.net
お昼休憩時間脱したのか通信OKになったか

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:12.76 ID:ZCDlEkRG0.net
なぜ情強はアマチュア無線やってるのかわかったわ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:14.67 ID:9z1C1spb0.net
>>107
Androidだけど昨日夜時点で完全復旧してたけどまた今日午前中からダメ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:14.88 ID:W2lIkDZt0.net
一回、電源切ってみてみ。
かかるようになったわ。再起動でもいけるかも

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:15.82 ID:SOfgt91F0.net
大阪市港区在住だけどやっと繋がるようになった。ただSMSは相当溜まってるはずだかまだ受信なし

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:17.12 ID:0A4KSR+h0.net
ついにツイートする余裕すら無くなったか…

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:17.53 ID:WhKvt8KD0.net
SNSを中心に繋がったって嘘投稿が増えてるのでは、ステマ企業に火消しを依頼したからなんで騙されるなよ。
キャリアに関係なく111に電話したら発信テストができるから確認してみろ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:25.62 ID:65AIda2E0.net
auガチャ始めました
今なら確率50%で提供中ですwww

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:27.08 ID:PIcsgACO0.net
>>147
地域は?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:30.83 ID:PYSkbxiU0.net
どうしたんこれ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:39.31 ID:X2xU3zpP0.net
深夜帯に音声の輻輳発生とか、ホンマかいなと思うわ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:39.92 ID:tkUEC5b10.net
完全復活!
こんな気持ちを提供してくれるからAUはやめられないな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:41.62 ID:4CS4gpJd0.net
実家に一度も連絡取れてない
もうどうしたら良いか途方に暮れるわ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:48.03 ID:pJ7XWN3a0.net
つながるようになったらみんな MNP するのかな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:52.72 ID:XEbCWLMf0.net
CMは流してるのかな?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:53.48 ID:FLYFPjYZ0.net
あと5分で60時間、規制解除はじまったか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:53.72 ID:6g4PWug90.net
つながるかどうか発信したくてウズウズする

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:54.71 ID:1dU/fUHo0.net
時報レオパルドンいきます

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:57.54 ID:RMtZmN4J0.net
>>168
この程度のテストで根を上げるようじゃ復旧認定は出せないな
顔を洗って出直してきな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:30:58.15 ID:CRLpTLiH0.net
この番号は現在使われておりませんて流れるより掛からない方がまだマシなんだけど
まさかこのまま電話番号復活しないなんて事ないよな?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:01.27 ID:xadNV2pP0.net
お前ら好きな子に電話するチャンスやぞ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:03.94 ID:Zmfo+v010.net
賠償金マダー

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:04.28 ID:jAJ9Vm7y0.net
ようやく繋がったわ@大阪

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:05.38 ID:o431Re+30.net
通話できないけどSMSは受信できた なんぞこれ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:07.44 ID:0ge97nL+0.net
あとは維持できるかどうかだろう
維持できたら終了

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:07.54 ID:RpRCPf8Y0.net
>>152
高橋ですが?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:14.22 ID:RVfTyo8G0.net


























201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:15.33 ID:I0osuQ4l0.net
京都はなんとか復活した模様
基地局にサムスンだのファーエイだの使ってないドコモに変えるか、、残債終わったらw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:15.87 ID:rz5eZph50.net
>>38
ヤマトの運転手さん、電話不通で大喜び

316 国道774号線 2022/07/02(土) 18:16:35.67 ID:7P8d6Pit
再配の電話なくて快適だわw

317 国道774号線 sage 2022/07/02(土) 18:26:15.94 ID:dP8OQYSY
もう電話いらなくね?お客は困ってるけど快適に過ごせたわ

325 国道774号線 2022/07/02(土) 21:33:19.30 ID:likekeLa
再配やら事務所からのくだらない電話がないのがこんなにも快適とはな
明日どうなるか知らんけど

330 国道774号線 sage 2022/07/02(土) 21:49:56.68 ID:U6YhTJeX
正直このままドライバー直通の電話無しでいいと思った
めちゃくちゃ快適な一日だった

337 国道774号線 sage 2022/07/02(土) 22:24:20.75 ID:rtiYh25x
auの通信障害で電話が使えないから、直通の再配連絡が全くなくて最高に快適だったわ。
これが本来の在り方なんだよ。
佐川も郵便もドライバー直通なんかやってないし、そもそも運転手の携帯に直通電話なんてあり得ない。
運転中に電話出ろって会社が言ってる様なもんだしね。


339 国道774号線 2022/07/02(土) 22:39:01.69 ID:lYfTKFmu
マジで快適な1日だった笑
総持ち210個、夜配45個でも全然疲れなかったわ~
電話不要!

441 国道774号線 2022/07/03(日) 22:37:28.76 ID:NS77P8cz
昨日今日で、ドライバー直電が必要ないことが分かったね。

物量は多かったけど、最高の二日間でした。
背広はくだらないメール送らなくてもいいですよ笑


449 国道774号線 sage 2022/07/03(日) 23:50:53.53 ID:Z1yYoBEz
auまたアンテナ消えてて草
明日も直電無いと思うから元気出たwwwww

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:22.13 ID:lONC/Jrw0.net
>>137
え?なんでもっていかなあかんの?ってか二階にだれかいたっけ?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:24.36 ID:2DL/URKY0.net
はい、わたしリカちゃん

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:29.36 ID:6xOnOKBx0.net
>>143
俺の場合は再起動も機内モードも数時間してないが、いまさっき通話とデータが両方つながった@大阪

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:31.50 ID:yC8YTqHO0.net
通話は時々繋がる
使い物にはならない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:35.88 ID:XynG8FE00.net
au全員せーので2時間ほど電源落とすじゃダメなのかな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:36.22 ID:/vlJdNYd0.net
北海道、飽きた、山形はクリア
他地域の報告求む

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:37.02 ID:nxIaSUsa0.net
>>175
やつら最終手段で紙コップと糸を持ち歩いてる

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:38.98 ID:2XD5EPyt0.net
楽天「よしAUに乞食客押し付け成功っと」

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:39.45 ID:+E7bNsbq0.net
繋がった工作員はスクショあげてくれ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:42.75 ID:uTxB/k8X0.net
直ったと思ったらまたダメだw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:58.50 ID:19c2Uizz0.net
>>180
5回やって5回繋がった
1時間前と比べてかなり改善してる様子

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:59.39 ID:0uyAdwPZ0.net
>>202

天国でわろたw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:31:59.88 ID:AuUfb4UW0.net
電話番号データ吹っ飛んだんか?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:03.36 ID:tGIMWEjM0.net
au同士はまだ駄目?繋がらん

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:06.03 ID:PYSkbxiU0.net
つか繋がらない人って今どうやって書き込んでるのw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:11.07 ID:PG4Zwho40.net
商売あがったりや!

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:17.94 ID:EZuubGkr0.net
>>175
昔、無線にパケット載せてパソ通するマニアックな先輩が居たわ。

220 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:32:21.78 ID:zYGmNjbX0.net
>>180

電話は繋がったよ

ネットとメールが繋がらないけど

まだまだ不安定やな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:24.18 ID:n/XIFY3P0.net
>>142
ガラクターは初めから
ガラクタだから問題ない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:27.67 ID:65AIda2E0.net
>>202
>もう電話いらなくね?お客は困ってるけど快適に過ごせたわ

客商売の本音ですねw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:30.71 ID:jAJ9Vm7y0.net
>>217
電話だけだろう
繋がらないのは

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:31.36 ID:QhD3a62F0.net
キャリアメールも遅延してたけどやっと普通に送れるようになったわ
少なくとも俺の端末は完全復活!
もうおかしくなりませんように

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:33.19 ID:5oBAbKjM0.net
>>8
数十年に1度の障害さえ許容できないなら複数回線契約しといたほうがいいよ。
障害はauに限らずどのキャリアでも起こりうるから。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:37.36 ID:7F2n8ksP0.net
ちょっと今更なんだけど、昨日の報道では西日本では〇時○○分に復旧東日本では〇時○○分に復旧とか言ってたじゃない?西日本と東日本とで何故復旧時間が違うのかな?って疑問に感じた

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:37.59 ID:PIcsgACO0.net
>>184
位置情報登録の輻輳らしいぜ
スマホの電源が入ってれば自動で行われる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:43.76 ID:IX7+oa530.net
ドコモだから関係ないけど
遅すぎワロタ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:44.02 ID:VVEgj+qA0.net
つながりにくいってふざけた表現やめてくれないかな
丸2日全くつながらないだけなんだけど

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:44.21 ID:i1de8J250.net
身内(au)の電話掛けたらコール音なったわ
さっきまでブツ切りだったのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:48.96 ID:lsHCnVIV0.net
多分だけど、つながる範囲を
時間で動かしてる感じじゃないかな。

このグループは3時間は繋がるようにするけど
その後はまた切れる。
代わりに別のグループをつなぐみたいな感じで。

その状態がしばらく続くのかもね。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:49.64 ID:yFWyqYQa0.net
>>221
まあなw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:53.08 ID:/ISxtf9J0.net
Pocket WiFi持参してスマホ決済してきたおじさんがいたよw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:56.05 ID:wM1rG+IH0.net
とりあえずocn モバイルは音声付きSIM に切り替えるわ
au一本足打法は脂肪遊戯w

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:58.78 ID:3k2OadF00.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああ 電話の着信履歴が一件もない!!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:59.54 ID:38XbPPFN0.net
>>174
午前中かろうじて通話出来たけど、お昼に入ったらもうダメだ・・・
今は通信も止まってる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:06.60 ID:EZuubGkr0.net
ようやく治ったか………これからはゴメンナサイのターン!

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:09.70 ID:Ao4FBtwI0.net
あう

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:10.33 ID:BMNfq9ra0.net
>>217
殆どの人は、通話が繋がらないと言ってますよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:17.25 ID:DGZ41Hqo0.net
まだ流量制限解除というアナウンスがないから、ガチャ状態は続いてるんだろうな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:17.86 ID:PfItmFh40.net
俺docomoだけど繋がったぞ!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:25.17 ID:GvkVTWgs0.net
仕事場の電話、携帯だけにしようかと思ったが固定も必要だな
久しぶりに固定電話が大活躍中

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:25.16 ID:4CS4gpJd0.net
>>201
話し中で繋がらないわ
NTTの故障サービスで聞くかな?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:27.99 ID:+nO6nNN/0.net
>>16
お前は圏外のようだな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:28.69 ID:pygjS6zY0.net
>>144
終わるとなると少し寂しくなるのが祭だな。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:29.12 ID:M7Rzwv7B0.net
北海道だが電話、直った

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:29.21 ID:kwgjXYGN0.net
午前中は通話も生きてたが、また通話死んでんね@横浜

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:33.64 ID:J88vH65V0.net
つながる!

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:33.93 ID:8KbhAWYh0.net
このスレでやれ繋がっただの繋がってないだのとほざく奴らは目先のことしか考えていない
今回のauが引き起こした事態を全く評価できていない
携帯電話は社会の一定層からしたら文字通り命綱なのである
その命綱を断ち切ったのがauなのである
何がauさんは頑張ってくれてはるだ
何がauショップの店員さんに文句言うなだ
お前らアホかと言いたいね
(^^)/

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:41.10 ID:/sIzO1Md0.net
復活したー!!!京都

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:44.37 ID:zDKLJli10.net
>>139
一度も通話できなかったがついさっきの再起動した13:17ごろ突然に通話回復した。今は問題なく使えている。都内じゃ無くて大阪だけどね。

何か書き込み見ると同じタイミングで回復してる人居るみたいだから再起動関係あったのか、無かったののか謎だが

とりあえず今は発着信okだね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:45.06 ID:N7xfGNJ80.net
au同士通話可能@川崎市
au@川崎市とdocomo@千葉の通話も問題なし

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:49.33 ID:wL+XqZ0i0.net
まーだかかりそうですかねぇ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:50.68 ID:Lbs5IYvZ0.net
電話機能のないスマホ持ってるのはストレス溜まるわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:58.08 ID:VVEgj+qA0.net
今117かけたら繋がったわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:01.41 ID:5kku0FP60.net
>>241
俺も俺も!

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:04.92 ID:S6g09RRH0.net
完全にガイジ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:06.03 ID:PpU88iKY0.net
さっき奇跡で繋がった❗

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:16.28 ID:4CS4gpJd0.net
>>250
嘘つけ!ハゲ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:19.21 ID:EZuubGkr0.net
>>234
ワンコイン500メガ通話5分付きとか予備用ならいいんじゃないか。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:23.05 ID:fuv0tXq80.net
みんな111に電話しろ
ふざけた接続試験をクラッシュさせるぞー

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:33.47 ID:/BFae2qK0.net
福岡県だけど、まだ通話は発着信ともに復旧してない。

これは厳しい・・・。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:39.93 ID:84OGpeFH0.net
>>184
50分毎にVoLTEの認証があるみたいでそれに失敗すると認証をループするんだそうな
新機の交換に失敗して旧機に戻した15分の間にそれが貯まりに貯まったんでしょ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:41.08 ID:Xz23vjbT0.net
2Gも残しておけば良かったのに

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:42.27 ID:3bSAeBL+0.net
直ったのかな?4台今繋がる

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:42.54 ID:4yJBrAKx0.net
>>247
さっきようやく通話ができたが、まただめになるかもしれないってことか(´・ω・`)

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:47.29 ID:9cA7V1ZD0.net
ようやく繋がったぞ、クソが!

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:48.01 ID:65AIda2E0.net
今日繋がっても明日繋がる保証がないのがすごくて怖いw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:48.22 ID:6PBIcbSn0.net
保険で複数回線持つ場合の候補

ドコモ回線  日本通信の290円/月
au回線 povo2.0 220円くらい?/半年
ソフトバンク回線 ハナセルJapanシム 8ドル/年

ハナセルはデータ通信がバカ高いから要注意だけど。
他い良い候補あるかな?
楽天は500MBまで300円/月とか新コース作ってほしいわ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:51.47 ID:ot2xOyoA0.net
111が反応したわ
やっと治ったか

よし、まずはポイントを使い切り、
電気から順番に解約していく!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:52.43 ID:jJHbvnXp0.net
今大地震起こったらどうなるんだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:52.57 ID:riETxqMe0.net
>>202
1日に210個も配達してるのかよ
お疲れ様としか言いようがない

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:54.96 ID:Bh3I+xHd0.net
やっぱ野球は巨人
車はトヨタ
スマホはドコモで間違いないな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:06.95 ID:H6/qTZVc0.net
>>37
この暑さだからね
いないって事はありえないわな
証明のしようもないが

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:08.76 ID:vyFcq2NS0.net
なんかワン切りと無言電話掛って来るけど、auユーザーのお前らがテスト発信してるだろ
やめろよ貧乏人のボケ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:08.91 ID:VJzbTQcg0.net
賠償は電話帳に登録してる人数×100円になるそう
俺は200円も貰える

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:09.13 ID:SVP+z6EC0.net
>>259
どう見ても単発の工作員やろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:15.19 ID:gUnsoLtJ0.net
https://i.imgur.com/FSJ5YRd.png

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:18.33 ID:b+Rn8c9e0.net
まだ直ってないのかよ
なんか途上国みたいだな😰
そりゃ落ちぶれるわ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:18.94 ID:LJZM3XpY0.net
今、通話かけれた。相手は固定電話。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:19.19 ID:WjzFazKU0.net
>>143
こっちはさっきのタイミングで再起動はしてないね
けどこういう通信障害の後は端末側で再起動が必要なパターンも多いからねぇ
公式発表の復旧のアナウンスの後に1回は再起動しておいた方がいいのかもな
俺は2回はやったかな?w

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:20.77 ID:NXiNUgn50.net
EUに抗議したら私達のしったことではありません
って話にならなかったわ
あいつら使えねえ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:21.13 ID:J88vH65V0.net
アンテナも復活した
試しにかけてみたら繋がった

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:22.77 ID:jAJ9Vm7y0.net
まだまだ油断はできんのだろうな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:25.25 ID:AP4y13Gw0.net
楽天0円乞食がpovoに移ってまた楽天に戻るんか?
三木谷大勝利やん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:26.92 ID:W0Zkn8ww0.net
うちの親父のガラホが繋がったぞ@愛媛

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:28.82 ID:XGqJAMHG0.net
>>249
いやいや個人レベルでは繋がったら問題解消なのよ
まあにさんにち大変だったねという話のネタにもなるのさ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:29.59 ID:VVEgj+qA0.net
>>268
信用がもうゼロだからこれからキャリア大移動始まるかもね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:33.52 ID:2oz//KY60.net
>>159
?

110や119などの緊急通報もできない状態ってまじでやばい事態なわけですよ
だから海外では端末を出すメーカーに対してSIMがなくても端末単体で
110や119みたいな緊急通報については可能なように義務化し
キャリアにも緊急通報については認証除外するようにしてんの

それを日本でも法改正して可能にすべきっていうと
他社が肩代わりする際に回線がパンクするだの
巨額の設備投資がどーとか言い出すんだぞ?w

だったらDSDSはもっとやべーじゃんw
au3000万人以上がもしくっせー社員のリスクヘッジは利用者がやれ
の通りにしてたらそれこそ回線パンクするわw

500円1000円程度の契約だろ?DSDSのサブ回線なんて

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:34.02 ID:C0gjMhD/0.net
良かった良かった🌝

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:35.56 ID:N8Sc6dHz0.net
まだ治らんの?
週末のローソンでグエンどやしてテレカの在庫探させてるDQNいて何事かと思ったわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:37.66 ID:84OGpeFH0.net
父(au)から電話があったわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:40.24 ID:tWAyMcfQ0.net
>>171

ほいhttp://imepic.jp/20220704/488590

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:42.50 ID:RBIIaPqq0.net
>>250
繋がるよな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:48.52 ID:Xz23vjbT0.net
>>263
仕組み自体が詰んでるって事やな。この設計をした奴はだれだぁ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:51.19 ID:4m598VpO0.net
>>201
そういう問題か?
総務大臣は犯人知ってそうだな
>>1
そうかなあー
要するに最も可能性が高い原因が
内輪揉めか

N○○内でも鼻つまみ者ヒロ・松島世界のウィルスおじさん

vs

au

末尾aでスクリプト連投言論の土砂流ししてっからauはさぞかし不満だろうとは思ってみていたが

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:59.66 ID:3R1/c52n0.net
「接続できません」にはならないけど、
117にかけたら、すぐ切られた。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:00.61 ID:4CS4gpJd0.net
>>277
釣なの?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:01.92 ID:njkEYHep0.net
>>275
番号登録されてるどうでもいい奴で試すだろうな、可哀想にw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:03.33 ID:+IxTQKFb0.net
おっ、携帯再起動したら繋がったわ!!

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:04.55 ID:B+IakLfz0.net
au同士で2回中2回とも繋がった!
よっしゃー!

@長野市

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:05.44 ID:wM1rG+IH0.net
>>260
今回みたいな緊急事態用に最低限のプランにしとくわ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:10.14 ID:Ahl1veyt0.net
今、突然繋がった。
福岡

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:10.24 ID:yeCWB7QK0.net
1回途切れるとデータ通信自体30分ぐらい繋がんねぇ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:12.09 ID:PpU88iKY0.net
一応全国一斉に繋がった?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:12.78 ID:z61WNAAs0.net
>>273
野球とスマホはソフバンだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:15.84 ID:ojj5Ne9w0.net
https://i.imgur.com/NehtHXh.png

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:18.96 ID:jydPYlZN0.net
さも復旧したかのような言い回し

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:20.08 ID:SaQiIEX/0.net
この2日で何回再起動したか知れんわ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:20.34 ID:dtGHGzZZ0.net
ライバルはみずほ銀行

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:21.06 ID:IretWufd0.net
ちょうど今日初めてmvnoに手を出したんだけど(ドコモ回線)、回線違いでデュアルしようと心に決めた…

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:21.32 ID:zDKLJli10.net
なんかau回復したらUQ WiMAXの回線が異様に
重くなった気がするが

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:21.55 ID:aJ2PuIfh0.net
>>271
そういえば今日起こるって予測されてなかったっけ?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:26.43 ID:oEi7y0D30.net
いや併し、どうすんだろうな焼き土下座しても許されんだろう
社長の会見もガソリンにしかなってないぞ大本営発表の予行演習かwww

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:26.70 ID:o+JOsghX0.net
さっきコンビニで今回のau回線不具合の 被害者の話をしているのを聞いてたんだ が今回の一番の被害者は 「デリヘル」と いうのを聞いて心の中で一票入れまし た。

代替回線の用意とホームページ変更が終 わるまで売上0円だったらしい。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:31.28 ID:Vy1AdHzi0.net
新潟繋がった

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:33.87 ID:c2Jjmq1i0.net
>>235
なんだ、廃業したと思ってたよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:36.89 ID:EWXr/a/H0.net
>>139
自分もiPhoneで同じだったけど、30分くらい前にいきなりつながったよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:40.40 ID:0ge97nL+0.net
怖いのはいまだに、機械を入れ替え完了していない
今夜やるのだろうか
やるとしたら、やる人を入れ替えるべき
今度失敗したら終わる

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:54.67 ID:DkcfKQOg0.net
やっとアンテナ立ったな。懐かしくて泣けるわ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:05.24 ID:65AIda2E0.net
>>298
単発で繋がったは工作員か愉快犯だと思うぞw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:07.83 ID:EZuubGkr0.net
>>264
泥12の端末に有線ネットワーク2Gのタブがあった。もう3G以下は繋がらんのに。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:08.13 ID:3iZQAKSu0.net
そんなキャリアすててdocomo来いよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:11.32 ID:6EJen3yc0.net
呼び出し音はするが会話が出来ない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:12.50 ID:xIu+4aXr0.net
KDDIのような朝鮮系の人間たちが経営陣にいる会社は
冗談抜きで堂々と嘘をついて中国韓国の非難をする日本人を
潰すような外患活動を企業ぐるみ、組織ぐるみでやってます。

それはKDDIだけではなく中国韓国と癒着している会社や
例の朝鮮カルト宗教の信者や在日朝鮮人に資本や人材活動で
入り込まれている会社全般でやられている事であり、
それはもう侵略と表現していいレベルの活動なのです。

そしてそこには日立やカシオ、富士ソフトといった会社も入ってくるんですよ。
外資系企業の日本法人には連中の活動拠点になってしまっているような所もあります。

まあ、そういう話もこれからどんどん盛んになりますし、
私自身も告発ですので時間がかかって申し訳ないが
現塾長も含め、慶應義塾の関係者にもしっかりご準備ご協力の方宜しくお願いしたいね、

本当の日本人なのであれば今の状況がどれだけ不味い事になっているのか
さすがに理解されているでしょうから、私の家柄も含めてね。
日本人であれば皆不安に思って当然の状況です、自民党からしてあれですからね。

ここでの投稿妨害活動も活発になってますのでこの辺で。
私も後は行動あるのみですね。では。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:12.83 ID:2RIGph4U0.net
やっと繋がりだしたか

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:16.11 ID:QW0Hii/V0.net
まだだ、まだ終わらんよ!

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:22.26 ID:HpPuQgzB0.net
>>235
通信障害怖い…

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:25.77 ID:4CS4gpJd0.net
ほら吹き多いから総務省にクレーム入れるぞ!

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:26.27 ID:cSsElXMI0.net
ヤフコメとか酷いな
金払ってサービス受けれないのに「感謝しろ」とかもうめちゃくちゃw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:26.78 ID:jydPYlZN0.net
法人契約は沢山解約されそう

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:26.83 ID:E8X8l5iU0.net
ひるおびでやってたが通信制限50%やってるから2回に1回は繋がるらしい

てかこんな重要情報ひるおびではなくHPにのせろや

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:26.86 ID:pygjS6zY0.net
俺、電話が繋がるようになったら、
経理の智子さんにプロポーズの電話するんだ・・・。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:31.56 ID:qDmtfwhJ0.net
楽天から逃げ出した無料ユーザーを調子こいて招き入れすぎたせいだったりw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:31.94 ID:kwu4vRqD0.net
知人からは殆どLINEだし、はっきり言って電話なんて糞みたいな営業電話しか掛かってこんから、常に伝言メモにしてる。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:34.85 ID:0tcYQB/30.net
>>249
つまんね
釣るならもっと頑張れや

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:36.27 ID:82IGqf180.net
とりあえず台風近づいてるだかって南の方は大丈夫なのか?
そっちがまだなら東北の俺の事は良いからそっち優先したってくれ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:37.71 ID:jAJ9Vm7y0.net
>>313
今日はアメリカの建国記念日では?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:41.05 ID:9cA7V1ZD0.net
繋がった@神奈川

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:46.63 ID:kxVUlIWH0.net
今回の件で社長首やな。
社長どころか、役員全員首。
HPみたら、役員の殆どが1960年生のジジババばっかり。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:47.20 ID:WczCa98j0.net
>>288
NTTも 天下り問題や、原発のことが出てて
なんか悲惨みたい

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:48.77 ID:SKqOQEeS0.net
復活うおおおおおお

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:54.93 ID:ot2xOyoA0.net
>>315
ケータイ電話が代表のデリヘルなんか怖くて使えんだろ
作り話も大概にしろや

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:56.20 ID:oEi7y0D30.net
>>313
オカルト界隈では今日はヤバい日だね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:58.67 ID:RKGDqFtq0.net
ケツ穴が興奮してきたんだが?

346 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:37:58.72 ID:zYGmNjbX0.net
あのさ

格安simは普通に動くのに


倍の値段のキャリアが動かないてどうなの?


まだまだ不安定だわ、早くネット繋げてや

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:00.12 ID:B+IakLfz0.net
>>320
それな

再度111も繋がった
これで復旧か?

@長野市

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:02.59 ID:sz3Kg5kV0.net
やっと繋がったぞ 安定を願う

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:04.11 ID:kiAblYg/0.net
直った人って通話も出来てるの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:07.14 ID:EWXr/a/H0.net
せっかくSIMカード2つ使ってたのにどっちもau回線にしたのほんと失敗だったわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:12.40 ID:FLYFPjYZ0.net
60時間、間に合わなかったか。。。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:14.80 ID:mfTtR8yV0.net
繋がったけど、許せないやつはこれからもスレ伸ばすんだろ?公憤なんだろ?
スレの勢い落ちたら承知しねえからな暇人どもw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:17.15 ID:OogQ5NdY0.net
シーメールは行けた

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:17.52 ID:G9VjcVTh0.net
ちゃんとつながりだしたな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:18.17 ID:8KbhAWYh0.net
>>225
何年に一度とか関係ねえだろ
今回の事態は自然災害によって引き起こされたものでも
私企業ではどうにもならない戦争によって引き起こされたもので何でもない
完全にauの責任で引き起こされたものだ
auが今回の事態を引き起こした張本人であり全ての責任はauにある
今回の事態で確実に人死んでるぜ
笑い事じゃねえんだぞ
(^^)/

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:18.26 ID:k7ySKzep0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ(^ω^ )ノ 楽しい 楽しい
   (   (
   ヽω へ
   <

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ お祭りじゃ お祭りじゃ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:19.95 ID:O4kMex9p0.net
大変だのう
やっぱ国営企業みたいなDOCOMOやの

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:22.69 ID:3bSAeBL+0.net
都内
ようやく繋がったよ
ママにかけてみるね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:24.14 ID:6xOnOKBx0.net
>>268
いまもガチャ引いてる状態なんだろう
当たりの確率が少し上がっただけかもしれん

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:24.40 ID:19c2Uizz0.net
>>321
試してみたらいいじゃん。俺としては繋がったとしか言いようがない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:25.74 ID:mBqa8tzg0.net
>>235
同じく一件も着信履歴もないしメールもないw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:26.97 ID:o1OTsotp0.net
千葉北西部 やっとアンテナ0から4になった

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:28.78 ID:B+IakLfz0.net
>>250
繋がってる
間違いない

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:29.17 ID:SVP+z6EC0.net
>>293
すまん、俺も今試しに掛けたら繋がったわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:29.69 ID:HaCr9zie0.net
>>343
最近じゃよくあるぞw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:34.71 ID:3iZQAKSu0.net
諦めたらそこで契約終了ですよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:35.09 ID:65AIda2E0.net
>>318
かけられたのは夕べの日付が変わる寸前のみです
起きてからは一度も繋がらない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:35.66 ID:RBIIaPqq0.net
>>349
出来てるぞ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:40.14 ID:XGqJAMHG0.net
>>289
緊急通報の件に関しては政府に言えば?
そもそも通りに人歩いてるじゃん
えーゆーがダメなら他人にかりろよ
緊急なんだろ?寝たきりで腕しか動かせないとか特殊事例はなしだよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:43.87 ID:Kz1/K5N20.net
>>319
いうほど作業員の問題か?
>>1...通信障害のきっかけとなったのは...モバイルコア網と全国各地の中継網をつなぐコアルーターのうち1拠点で旧製品から新製品へ交換する作業。これに伴い通信トラフィックのルート変更を実施している際にVoLTE交換機でアラームが発生した(高橋社長)。確認したところ

ルーターのところで何らかの不具合が起き、
■一部の音声トラフィック■が不通になったことが判明した

この症状は物理的故障じゃなく
■ソフトウェアの異常動作■
なんで優先制御bit付の音声パケットだけ通さねえんだよ、って話。物理的なポート故障なんかじゃあない。

そしてコアルータなんて重要なもんは万一の故障に備えて冗長構成(2台設置で1台故障時は切り替わりノープロブレム)取ってるはずだからな
その切り替えが動作しなかったことも合わせてソフトウェア異常。
ソフトウェア異常はまあぶっちゃけ改ざんされましたパターンがほぼ100%。

大事なとこはぼかして作文している印象はある

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:44.94 ID:9z1C1spb0.net
なおったって人もしばらく不安定な状態続くと思うよ
自分の場合、2回復旧したがしばらくするとまた使えなくなった
今はデータ通信もできなくなっててこれまでで最も症状重い

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:45.27 ID:9cA7V1ZD0.net
>>349
できてる@神奈川厚木

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:45.46 ID:kwgjXYGN0.net
>>247
テストでドコモ→auへ発信したら10回中1回つながった
完全に死んでるわけではなさそうだがこれは厳しい

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:45.95 ID:SKqOQEeS0.net
反転攻勢だああああ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:47.04 ID:6g4PWug90.net
>>356
いやもう収まりそうだぞ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:51.10 ID:SVJRwrF80.net
急に直ったんか?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:51.61 ID:gmWJN9Jo0.net
>>349
できる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:54.28 ID:T+SSjyqN0.net
今回のこれで何人死んだんだろうな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:56.52 ID:kRyUlsh80.net
アメリカでは緊急通報こういう障害時でも出来るんやろ?
デジタル庁の仕事なんやないの?
コロナ対策アプリクズだったけどマイナポイント以外でも活躍して欲しいわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:02.57 ID:D9wvrL290.net
やっと電話繋がったわ
でも家族割にしていたうちの御袋様がAUは駄目だ、ドコモにしろとブチギレておられる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:03.03 ID:tWAyMcfQ0.net
>>349
できた
電話もかかってきた
ちょっと前まで全くアンテナ立ってなかったのに突然できるようになったね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:06.90 ID:QhD3a62F0.net
お祀りも終わりか
お前ら楽しかったぜ
騒ぐ資格を失くした俺は静かに去る

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:09.54 ID:EWXr/a/H0.net
>>349
できた
今家に電話してみたわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:13.86 ID:6vyiBLvy0.net
よく分からんのだけど通話がダメって事はショートメッセージもダメで
でもLINE、LINE通話、Skype、iMessage、FaceTimeなどなどはオッケーって事?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:14.40 ID:lONC/Jrw0.net
>>333
おかけになった電話は電波の届かないところにいるか電源がはいっていないためかかりません。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:14.76 ID:XvZR31Pu0.net
こんな目にあっても感謝する良い子ちゃん
強盗にあっても通り魔にあっても感謝しとけ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:15.89 ID:wlsGja9M0.net
繋がってきた

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:17.05 ID:84OGpeFH0.net
アメダスまだダメなのね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:19.85 ID:VqwGoG2y0.net
好きな子がauのスマホだから
心配で今日の朝から何回も電話かけてるんだけど
発信音はするけど全然繋がらないわ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:20.58 ID:tkg1uo6Z0.net
復活しても再度バツになるから信用できない
転送したまま

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:20.68 ID:HXKjC3mo0.net
電波じゃなくて優先の部分の問題やろ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:22.79 ID:BBFGeBoR0.net
まだ流量制御しながらネットワーク検査中なんだろうけど
そろそろ本格再開時間の発表あるかもな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:23.42 ID:mpwUFJpq0.net
やっと終わったのか?
長い祭りだった

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:24.35 ID:jydPYlZN0.net
繋がらない人が一人でもいる限り復旧とは言えない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:25.51 ID:GnRcE+/U0.net
おおむねからハズレてる貧乳はこちらです

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:28.53 ID:k7ySKzep0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ(^ω^ )ノ au au
   (   (
   ヽω へ
   <

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ あう あう
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:30.41 ID:o431Re+30.net
>>322
グローバル版だからじゃないの
世界の80%ではまだ2Gが現役らしい

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:31.41 ID:tWAyMcfQ0.net
>>364
良かったね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:38.21 ID:65AIda2E0.net
>>360
単発じゃないおまえは優秀

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:39.52 ID:j+uFTccB0.net
111繋がった

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:40.13 ID:8KbhAWYh0.net
>>336
オレが言っているのは基本的にすべて
本当のことなんで
(^^)/

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:41.66 ID:2RIGph4U0.net
>>330
あれマジで工作やで

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:43.79 ID:/6ah0qpr0.net
>>379
日本は法律の関係でできないんだって
災害大国なのに

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:45.34 ID:+zcKkvMW0.net
やっと繋がったよ大阪

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:45.53 ID:Kz1/K5N20.net
>>370
>>1 続き
コアルータのネットワークOSは動作確認済のいわゆる枯れたに近いOS使ってるから優先bit付きの音声パケット"だけ"通さないなんてトリッキーな不具合起こすことはあり得ない

でもトリッキーな不具合が起きたということは外部第三者による改ざんと考えるのが正しい

そしてその第三者の「職歴」は3大キャリアのうちどこかの通信研究所のネットワークサービスシステムのうちネットワーク構築部隊の更にエッジシステムを担当する部署勤務の経験があるはず
要はネットワークOSをプログラムレベルで細かく改変出来る知識を持ち、かつ(実験でもなんでも)数多く実行してた経歴の人間

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:47.07 ID:EZuubGkr0.net
ドコモユーザーのサブはどうしたらいい?楽天?ソフバン?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:50.90 ID:Kz1/K5N20.net
>>370
>>1 続き
コアルータのネットワークOSは動作確認済のいわゆる枯れたに近いOS使ってるから優先bit付きの音声パケット"だけ"通さないなんてトリッキーな不具合起こすことはあり得ない

でもトリッキーな不具合が起きたということは外部第三者による改ざんと考えるのが正しい

そしてその第三者の「職歴」は3大キャリアのうちどこかの通信研究所のネットワークサービスシステムのうちネットワーク構築部隊の更にエッジシステムを担当する部署勤務の経験があるはず
要はネットワークOSをプログラムレベルで細かく改変出来る知識を持ち、かつ(実験でもなんでも)数多く実行してた経歴の人間

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:51.20 ID:AH/6A5xy0.net
>>250
俺も京都市
発信着信ともにいけた

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:54.94 ID:B+IakLfz0.net
さっきまで圏外を繰り返してたのに急に繋がったわ
何なんだろう

長野市

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:57.43 ID:BEBHchNC0.net
>>349
電話はかかったよ
プルルルルって

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:39:59.00 ID:UHqWLPxe0.net
安定して電話繋がる様になった
@愛知

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:01.48 ID:ot2xOyoA0.net
>>365
無届けの違法デリヘルじゃねーの?
待機場所の届けが必要だから、固定を引かないメリットがない

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:02.95 ID:E8X8l5iU0.net
>>386
強姦魔にレイプされても感謝するのかな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:06.92 ID:n/XIFY3P0.net
安倍の様な世襲は国家のに衰退しか招かないと断言する
何故なら彼等は身分が保証されてるから
後は如何に失敗を隠したり、不正で誤魔化したり、嘘を平気でついたりする事に全力を注ぐだけでいいのだから

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:11.47 ID:bPTQqGAd0.net
阪神間だけどLTEマーク初めてついたかも

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:17.65 ID:mfTtR8yV0.net
>>249
よし、おまえは一人でスレ伸ばせよ
飽きたからやめたとか許さねえからなw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:22.51 ID:p/ygGrDB0.net
はいお祭り終了
とっとと仕事に戻れ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:24.02 ID:neFdhnYa0.net
やっとアンテナ立った

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:24.62 ID:Y0WyL/w20.net
フリーダイヤルから電話があってこれどこからよ?と思いつつ出てみたら明日会う予定の営業さんだった
営業用携帯auなんです…でてくれてよかったって言われたわ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:30.85 ID:o1OTsotp0.net
SMSでしかやり取りできん家族いるからマジ頼むわ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:31.65 ID:AlSjaTnv0.net
>>204
リカちゃん電話懐かしい。
ミクロマン電話とかもあったね。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:34.20 ID:SVP+z6EC0.net
>>398
さっきまで全く繋がらなかったからそんな数分で直るかよと思って疑ってしまった。

すまんかった。
ツレに掛けたら普通に繋がったわ。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:34.93 ID:a+oz1TyC0.net
通信事業に限らず日本史上最大のやらかしかもしれん

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:36.91 ID:tBZw2MLD0.net
まだ音声通信 出来ないんだけど

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:43.47 ID:sPLdH7xu0.net
繋がったら即時mnp番号だけは取っとけ


426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:45.58 ID:kfn77DlC0.net
>>311
そういうことになるわな。結局、キャリア会社及びそのグループのMVNO会社は持ちつ持たれつの流れになるのかな。
利用者にとっては更に面倒な複数契約か。いや今までも万が一に備えて複数キャリア持ちは居たとは思うんだがな…
その為の事故だったらやだなあ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:46.08 ID:RBIIaPqq0.net
>>408
IPはコロコロ変わりやがるけどな
街中だし仕方無いけど

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:47.38 ID:2oz//KY60.net
>>369
だから法改正して海外みたいにすべきよねって言ってるだけだけど?
それをau社員くせーのが、そんなことしたら他社の回線がパンクするとか反論してんだよw
でも同じ口でDSDSにしとけとかもいってんの


ならDSDSの方がよほどヤバイじゃん
今回の障害でもし3000万人超える人全員がドコモやSBのMVNOでDSDSしてたら
ドコモやSBも落ちてたんじゃないのw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:47.45 ID:mBqa8tzg0.net
繋がったみたいだし解約手続き開始するぜ
ありがとうauもうなくなれ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:51.23 ID:+E7bNsbq0.net
>>278
キャリアどこかわからんやん。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:55.33 ID:hUQHIlYi0.net
>>108
復旧のための作業が終わっただけで
復旧したとは言っていないぞw

作業完了というのがミソw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:56.84 ID:yFWyqYQa0.net
>>384
通話できないがSMSは送れる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:59.65 ID:IretWufd0.net
>>289
知らなかった、そりゃ日本は怠慢だ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:59.71 ID:3iZQAKSu0.net
法人狙いのKDDI戦略は傷が深すぎたな。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:00.30 ID:nCCMQLjq0.net
poverty専用回線

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:01.08 ID:EWXr/a/H0.net
電話番号が変わってつながったとかいうのはデマ?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:02.56 ID:65AIda2E0.net
>>388
それが復旧しない限りは障害継続中だな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:02.62 ID:B+IakLfz0.net
>>380
どこにしても同じだよ
今までauの障害がなかっただけ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:02.67 ID:kRyUlsh80.net
>>403
与党が仕事しないのはいつもの事だから諦めるしか無いか

熱中症何人か犠牲者出てるやろうな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:03.21 ID:z15nLd7m0.net
>>369
最近だったらあおり運転されてて通報動画みたいなのもよく上がってるけどどうやって借りるんだ?
お前本当に想像力も知識も何もないゴミクズだなぁw
周りに人がいる状況でしか緊急通報する機会がないと思ってる辺り脳に障害抱えてるレベルだなw

441 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:41:04.84 ID:zYGmNjbX0.net
>>406

楽天

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:10.17 ID:fmIa0Evv0.net
もう終わったんか

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:10.47 ID:vtHaa0RG0.net
復旧詐欺はエボルバ契約社員

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:10.93 ID:PHXyorGm0.net
ところで、今日の大地震いつ来るんだ?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:11.00 ID:ymaTpE000.net
電話料金を下げたせいたよ
去年はdocomoがやった

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:15.77 ID:vKQwhhZe0.net
気になる受付の子にかけてみたけど繫がらんわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:20.06 ID:3bSAeBL+0.net
電話が繋がってこんなに喜んだことはない
変??

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:21.44 ID:DGZ41Hqo0.net
>>292
親父さん英雄か!
息子としてはプレッシャーだな!

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:25.81 ID:Z5lpvVTN0.net
修理業者や宅配は、基本的に携帯番号しか教えてないから早く直らないと困るな。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:29.11 ID:kwu4vRqD0.net
だからahomoにしとけば問題ない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:29.31 ID:cNLseXd40.net
謝罪と賠償は?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:32.74 ID:82IGqf180.net
>>390
端末側の問題じゃなくて基地とか大元の問題なのに転送効くのか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:33.82 ID:vjdhMlFu0.net
まだ繋がんない。 兵庫

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:34.89 ID:4yJBrAKx0.net
>>429
今解約したら補償の対象外じゃね(´・ω・`)

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:37.05 ID:ln0WnIiJ0.net
これはもう某国による日本侵略の一貫
まず通信インフラを狙ってどの程度の防性があるか測るのは軍事的には当然
日本はすでにズタズタ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:47.26 ID:0xbtwm9F0.net
東京だがようやく繋がった

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:51.43 ID:ot2xOyoA0.net
一か月かけてau電気、じぶん銀行、auスマホ、全部解約しますね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:53.59 ID:oEi7y0D30.net
>>417
アーアー聞こえない聞こえない。一休み一休み

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:54.03 ID:3XH6rVhk0.net
>>4
ガッ!!

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:57.08 ID:wFyWN2AY0.net
今回の教訓はスマホに依存しすぎるなって事だな
オフラインでも地図やメール、スケジュールなどが見れないと詰むね

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:05.82 ID:84OGpeFH0.net
>>437
一番必要なやつだしね
個人や普通の法人が電話かけられないとはレベルが違うし

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:12.10 ID:V5gOd/D10.net
iphone復旧した 岐阜

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:13.02 ID:xa+F2REU0.net
>>417
火消し業務ご苦労さまですw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:13.45 ID:2DBXWscL0.net
13:00現在も変わらない状況の模様
https://i.imgur.com/Y3MseMX.jpg

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:14.28 ID:3iZQAKSu0.net
マツダの緊急通報システムは何処のキャリアなんだろ。使うこともねえけど。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:17.52 ID:8bNTrzh10.net
マジでいつ直るのよ

電話出来ないとかがちで終わってるわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:25.63 ID:HAB1nPVd0.net
よし手持ちのあう回線全開するか

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:29.98 ID:pygjS6zY0.net
これ、時報や天気予報がOKってことは、
緊急通報もOKになってるんかな?
それなら少し安心だけど。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:35.06 ID:miKVjLBN0.net
これで楽天にトンボ返りか
三木谷持ってるな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:37.23 ID:AlSjaTnv0.net
西日本でも繋がらないぞ@広島県

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:37.51 ID:EWXr/a/H0.net
UQで一本化しようとしてたけど他のmvnoでドコモ回線残した方がいいか

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:42.57 ID:5+koqprP0.net
電波たった 沖縄

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:44.59 ID:Tg4YfjtT0.net
5Gなのに電話繋がらないなんて

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:48.20 ID:D9wvrL290.net
>>438
年寄りだからね
母体がNTTってだけで盲目的に信用してんのよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:50.33 ID:sPLdH7xu0.net
ランサーズ来てるね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:54.28 ID:GwII1dCU0.net
電話 繋がった
ネット 切断しなくなったっぽい
栃木

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:55.46 ID:PIcsgACO0.net
>>447
何でもないような事が~幸せだったと思う~♪

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:56.64 ID:f4spzj9n0.net
まだ直ってねーのかよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:56.83 ID:PPRznTZr0.net
繋がりにくい=1日で数分ぐらいは繋がる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:06.24 ID:nvpmE7MI0.net
法人契約はともかく個人契約のかなりの人は5ちゃんやLINEだけだろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:06.96 ID:Rctc5Kqm0.net
電話繋がって感動って
明治か!

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:08.52 ID:a+oz1TyC0.net
>>464
トラフィックじゃなくトラヒックて言うのね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:08.91 ID:W5GQmLCM0.net
もしかしてデータ通信は治ったかも?
今は練馬辺だけど一時間くらいオフラインにならない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:08.94 ID:pNKs50f+0.net
60時間かな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:09.34 ID:vtHaa0RG0.net
うちの社用携帯全滅。

これが実情ですよエボルバ社員

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:10.49 ID:1YNLRYIg0.net
ようやく終息したか

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:12.35 ID:pUCl4IIJ0.net
政府は緊急事態宣言出すレベルだぞ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:15.91 ID:xa+F2REU0.net
工作員ワラワラで草

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:18.17 ID:82IGqf180.net
>>468
110、118、119には絶対無駄にかけるなよ?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:19.57 ID:mBqa8tzg0.net
>>454
そんなもんいらんほどauにはかかわりたくない
ウソ復旧報告で見限った

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:22.52 ID:oEH+QSvd0.net
だいぶ改善されてわりと繋がるようになってきた

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:26.74 ID:lX/2EQps0.net
もう繋がるだろ
まだつながらないとか言っているのは他社工作員か
飛行機飛ばすことも出来ない馬鹿

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:28.60 ID:/HuICskr0.net
冷静に考えたら今巨大地震来たらやばい気がする

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:30.00 ID:fmIa0Evv0.net
>>420
うるせえバカ

ほとんどもう復旧してるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:31.45 ID:C83gbVH80.net
iPhone再起動したら電話使えるようになったわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:36.31 ID:tWAyMcfQ0.net
>>422
いや自分も3日間繋がらなくて通話できないってずっと前スレから書き込んでたからwいきなりアンテナ立ったからさ
そりゃ工作員だと思うよ
何にせよこのまま安定しててほしいわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:36.79 ID:AH/6A5xy0.net
詳細かかないとな
京都市iPhone電話の発着信ok
テスト通話もok
土曜日以降初めてだわ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:41.93 ID:1ECBABm00.net
繋がったけどアハモに乗り換えるか

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:44.75 ID:1/9b6Hzb0.net
>>471

>>269

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:45.99 ID:Q8c3H+6j0.net
通信インフラ壊滅とかまさに第三次大戦は始まっとるね
まさか勝手に自滅とか有り得ないし

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:48.00 ID:EWXr/a/H0.net
補償されるとしても2日分タダになるくらいだろ?
俺66円だわw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:51.87 ID:Tg4YfjtT0.net
auひかりは大丈夫なん?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:57.25 ID:5arjveSF0.net
まあ通信障害自体はドコモもソフバンも経験済みだよね確か
ただそれを更に酷くしたのが今回ってだけで

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:58.88 ID:3bSAeBL+0.net
>>477
それだなw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:43:59.96 ID:/mChxGIO0.net
何人亡くなったのだろう?
2022年au回線通信災害

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:03.49 ID:i1de8J250.net
>>477
それ2度と元に戻れなくなるやつ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:05.42 ID:IretWufd0.net
>>426
さすがにそのための事故じゃないだろうけどさ、個人的には手持ちのiPhoneがXSで良かったなと…
デュアル対応してないスマホの人もちょこちょこいるだろうが、円安やばくてスマホ買い替えるのも大変だー。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:07.29 ID:wzRSOxeg0.net
>>52
叩くより称え合おう それが優しい世界
というacのcmになっている

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:08.08 ID:LORL7ZIo0.net
柳の下の泥鰌
大分掃除出来たかな?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:11.98 ID:/sIzO1Md0.net
>>259
繋がっとるで

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:12.44 ID:qpyzXBNJ0.net
>>430
じゃあどうすればいい
ワッチョイ出せばいいのか?
どうやるんだっけ?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:12.82 ID:8BmBxYJK0.net
一瞬でも復旧したらとりあえずmnp番号発行するべき
mnpしなくてもかまわない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:14.47 ID:gxZHfUZU0.net
低度な情報戦が繰り広げられています

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:16.60 ID:nupRfKOD0.net
まあ予備で持ってるだけだからいいけど、丸2日半も止まってメインで使ってるヤツどんな気持ち?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:19.59 ID:oEi7y0D30.net
>>469
三木谷はあっちでやらかしてるから相殺される予定w

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:20.02 ID:kLFiSAy60.net
これほどの実害も中々ないよな。しかも誰も得してないっていう

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:20.62 ID:GX2xc3+e0.net
フリー端末持ってるなら臨時simでも買えよとは思うけどさ

518 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:44:21.28 ID:zYGmNjbX0.net
いやまだまだ不安定だよ


祭りはまだきそうやな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:25.59 ID:gqqF40100.net
下請けに全てを丸投げ
技術者軽視

そっちに金回さないと、今回のauとかみずほみたいな事が
今後の日本では頻発すると思うよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:25.64 ID:H3iKQyq70.net
通話も通信も復旧しました!

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:27.83 ID:DSraf3lM0.net
やっと繋がった@大阪市

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:28.01 ID:19c2Uizz0.net
>>447
停電から復旧した時もそんな感じだね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:31.82 ID:P8vQo+960.net
>>226
台風が沖縄を通っていたから、総務省が沖縄、奄美地方の復旧を優先してくれと要望したが、KDDIのシステム的に、特定の地域だけの優先はできないらしい
できるのは管理サーバーが西日本と東日本に分かれてるので、西日本サーバーに収容されてる沖縄を優先したとのこと

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:35.46 ID:84OGpeFH0.net
>>448
私も英雄なんでね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:36.59 ID:/sIzO1Md0.net
>>259
つか京都のどこよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:39.82 ID:9mjr/DKP0.net
完全復旧したらau解約祭りが始まるのか

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:39.87 ID:rz5eZph50.net
通信通話できるようになった人達は一度機内モードオンオフしてみて。





俺はそれで不通に戻った。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:40.47 ID:4s+3gJHy0.net
やっと電話できるようになったよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:40.75 ID:UHqWLPxe0.net
再起動で治ったよ
まだ繋がらない人は試してみそ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:40.90 ID:IyZtQw4o0.net
つながった〜。
さて、解約するか!

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:41.80 ID:EWXr/a/H0.net
>>499
日本通信か
考えてみるわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:43.92 ID:bXjcNXBE0.net
やっと通話出来るようになったかも

by
おおさか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:48.66 ID:8bNTrzh10.net
電話繋がらないのに繋がった工作員わきすぎやろ

auは工作員使ってないで復旧に力入れろよころすぞ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:51.39 ID:OogQ5NdY0.net
発進できねえ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:52.02 ID:2oz//KY60.net
>>433
SIMなし状態でも海外じゃ緊急通報できるのよ
仕組みは端末がつかんだ電波がどこのキャリアだろうと
発信受けたキャリアは緊急通報への発信なら
認証せずに通すって仕組みなわけ

日本ではスマホや携帯は有効なSIMが入ってないと
電波を出してはいけませんって法律があるんでできないのよ

だから法改正すべき時では?といったら
「そんなことしたら肩代わりしたキャリアの回線がパンクする!」
とかいってんの

でも同じ口で「なんでデュアルSIMにしてなかったの?」とかいってんの
DSDSの方がよほど通信量多いのにさwww

もしあうユーザー全員がドコモやSBでDSDSしていたら
土曜から一気に3000万人以上が2社に流れ込んでいたんだろ?
馬鹿だろ、社員くっせーこいつらって思うわ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:55.01 ID:sxaetntf0.net
これはシャレにならんだろ
auは事業免許取り消しだな

119番できずに亡くなった人も何十人単位でいるだろう

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:55.85 ID:LcrT1A++0.net
>>24
やるべきことが全て完了してないのだから、復旧完了じゃないし手術に例えれば、
閉腹しないで終わったって言ってるようなもの。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:44:57.04 ID:CEBXVsYu0.net
安定してきた感じ
終了します

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:02.41 ID:g1iAFeLf0.net
繋がらないよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:03.45 ID:EZuubGkr0.net
これを教訓に一極集中は辞める事にするわ。首都とかもそうなんだろうけとね。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:05.88 ID:DGZ41Hqo0.net
>>282
西友はどうだ?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:06.68 ID:NU+96DIh0.net
この速さなら言える
経理の中野さん好きです

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:07.08 ID:AP4y13Gw0.net
>>431
日本の政治家の影響か

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:08.41 ID:4s+3gJHy0.net
金曜日に本来なら電話している人達に今連絡しまくってる

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:12.26 ID:ot2xOyoA0.net
>>527
もう離さない
外出もしない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:14.46 ID:ooIQZ9pq0.net
携帯電話の時代でさえ回戦繋がらなくてもこんなに怒る人いなかったと思う
10年ほど前からのスマホ普及、ネット時代化でもう生活と通信が切り離せなくなっちゃったね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:14.72 ID:hEDbQdq70.net
復旧か。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:14.85 ID:8KbhAWYh0.net
東電社長を刑事罰に問うならば
au社長を刑事罰に問わねばおかしいのである
何故そのことをメディアも含めて誰も言わないのか?
お前ら頭おかしいのか?
何が生じたのかauによって国民がどれだけ危険に晒されたのか
まだわからないのか?
(^^)/

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:15.92 ID:fmIa0Evv0.net
>>422
調子に乗るなよあまり?

善意で答えてる人にたいして お前は何様た?クズ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:20.80 ID:zdc8z11H0.net
まだやってんのかよww

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:22.66 ID:y7hRamvV0.net
サムチョンオワタ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:23.15 ID:3bSAeBL+0.net
>>522
わかるわかるw

553 :名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:24.01 ID:as8dmfg30.net
もういいだろ
オマエらひつこいよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:26.24 ID:xa+F2REU0.net
単発繋がったレス多すぎて草

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:32.32 ID:Dk0WeOLx0.net
Twitterに「つながった」という書き込み増えてきたから、マジで繋がるようになった?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:32.33 ID:Eb6S2KJJ0.net
なんだ復旧したのかよつまんねー
もっと地獄を見せてほしかった

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:32.90 ID:WCyFXQJq0.net
>>536
取り消しなんかしたら益々混乱しそう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:33.53 ID:XLHudzDO0.net
東京 コロナで自宅療養者130人と連絡取れず・・・全員死んだのか?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:35.37 ID:B+IakLfz0.net
>>474
そういう人いるね
うちもそうだったわ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:35.62 ID:fqDcJ7SS0.net
顧客DBぶっ飛ばした?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:36.21 ID:1hEhQn9S0.net
@兵庫
UQモバイル
iPhone
先ほどここ3日間で初めて電話がつながった
本日まで一度もかからない/受けられなかった

通信はアンテナがグレーアウトすることもあるが昨日から一応使える状態

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:41.54 ID:Dod+o99R0.net
>>201
ドコモもサムスン使うよ。

サムスン、ドコモに5G基地局供給へ 通信網構築支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM233C40T20C21A3000000/

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:43.89 ID:esBdkduE0.net
SoftBankだけど繋がったぞ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:45.21 ID:WczCa98j0.net
作業員の問題とゆうことでもないみたいよ?

KDDIにかぎらず
大手キャリアへの
天下り問題やらが
あるんだろうな

公正な経済競争が無いと 悲惨なことになるんだねぇ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:51.47 ID:8bNTrzh10.net
>>554
工作員わきすぎ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:53.18 ID:AP4y13Gw0.net
>>445
営利1兆円だからそれはない

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:54.14 ID:cS/bnMKD0.net
こういう時家族割とかで一社にしてると危険だな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:57.36 ID:J/Z97peH0.net
もうYモバイルにするわ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:04.09 ID:ZHIkaQRR0.net
楽天を小馬鹿にしていたら、それ以下だったでござる!

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:04.97 ID:pygjS6zY0.net
>>489
かけないわw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:08.96 ID:sdKtmYqS0.net
繋がったけどまた駄目だわ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:12.63 ID:DTIQqoB20.net
60時間か

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:14.57 ID:zDKLJli10.net
>>527
なるほど。絶対にしないわw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:15.66 ID:bVGnOuBm0.net
>>464
こういうネットのリリースはアウだけしか使えない人には見られないということだよねw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:15.79 ID:g1iAFeLf0.net
>>529
再起動でも無理

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:15.85 ID:YLLQQsoq0.net
家族au自分docomo
SMS au→docomo OK docomo→au OK
通話 au→docomo NG

東日本

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:19.39 ID:rz5eZph50.net
◎110番が1割減った、KDDI通信障害で警視庁

KDDIの大規模な通信障害では、110番や119番通報にも支障が出た。 警視庁通信指令本部によると、通常の週末は1日あたり5500~6500件の110番通報を受理するが、KDDIの通信障害が起きた2~3日の土日はそれぞれ1割弱少なかった。KDDIの携帯電話からの通報が減った一方、公衆電話からの通報は増えたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb90593d585194d6005692352b7244e877ce7cb

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:21.53 ID:/sIzO1Md0.net
単発=工作って言ってる奴ってどしたん?話きこか?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:24.05 ID:LMiPqnlI0.net
>>544
金曜なら連絡できたのでは?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:25.14 ID:AH/6A5xy0.net
いやマジで繋がってる
試してみ?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:26.72 ID:GwII1dCU0.net
丸二日以上繋がらなかったんだから補償しろよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:28.89 ID:6xOnOKBx0.net
いろいろ詰まってたのを処理しなければならんのがまた面倒だなw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:30.12 ID:2SAxDTpg0.net
通話が復活したっぽいな
発着信問題なかった

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:31.79 ID:EWXr/a/H0.net
Twitterでエンジニアを悪くいうなってのは分かるけど、感謝しろってのは行き過ぎだろ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:38.35 ID:xa+F2REU0.net
>>565
ワク信工作と同じだよねw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:42.46 ID:kRyUlsh80.net
俺はLINEMO 3GBと楽天モバ~イルにしてる
楽天のカケホアプリ使いまくってるし予備回線として使えるからね
データはスマホに入れてるのがほとんどだし280ブロッカーで 3GBで足りてる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:50.19 ID:TGz0t3560.net
データ通信は切れない
通話はプープーから無音になって今は使われておりませんになった
関東UQ難民

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:58.07 ID:gqqF40100.net
5ちゃん中、ガチau工作員っぽ奴らがめっちゃおるなww
単発なんで分かりやすいww

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:59.70 ID:lmwTQa540.net
つながったね
エンジニアさんありがとう

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:04.75 ID:KakGhVRw0.net
前のスダレハゲが携帯電話料金無理して大幅に下げたからこんなところにしわ寄せがw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:07.90 ID:eJy8zkzG0.net
さすがにこんな長い障害はもう二度と無いだろ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:09.25 ID:d2buRpqQ0.net
賠償金はゼロゼロワンダフル

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:12.88 ID:tlS11yI80.net
やっと通話復活したわ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:13.70 ID:nDMHT0Ld0.net
uqワイマックス2は普通に使えたんだけど、あれもau回線じゃないの?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:18.32 ID:M0DlF1zH0.net
うそだろ?本当は繋がってるんだろ?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:20.52 ID:/sIzO1Md0.net
>>554単発じゃなくてすんません😅

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:20.65 ID:f4spzj9n0.net
三日たっても復旧の目途が立たないとかヤバくね?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:20.89 ID:XGqJAMHG0.net
>>440
池沼かな?日本語不自由なの?
あおり運転からどうやって借りるんだの流れがまず謎
周りに人がいる状況でしか緊急通報する機会がないというのもアホ
君さ良くね考えて発言しなよ
君の発言は言葉足らずなのか池沼なのかの判断すら難しいぞ
ギリギリで生きてそうだな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:33.00 ID:SVP+z6EC0.net
>>496
有り難う。

本当このまま普通に使えててほしいわ。

>>549
なんや横から急に。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:38.47 ID:aqBNSyLc0.net
おせーよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:39.54 ID:tGIMWEjM0.net
俺は音声繋がったけど嫁のは駄目だね
全員じゃないな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:41.89 ID:B+IakLfz0.net
>>487
ほんそれ
テレビだってL字放送やるべきだった
なんのためのテレビなんだか

Wi-Fi環境に居れば何が起きてるか分からないで電話が繋がらず死んだ人いそう

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:41.90 ID:4CS4gpJd0.net
もうあかん
無理

604 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:47:44.03 ID:zYGmNjbX0.net
電話は繋がったよ

ネットが繋がらないし、メールが受信しないわ

アンテナは増えたり減ったりやな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:49.88 ID:9A5RSy330.net
てか今時電話するのジジババだけだろ…

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:51.95 ID:c267OjpQ0.net
>>249
auのショップの店員に文句言っても仕方ないしね、ジジババは文句言うとなんとかなるって思ってるむきがあるね

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:57.63 ID:Y0RqN6AP0.net
繋がったみたいだな
Twitter歓喜しとる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:59.69 ID:EZuubGkr0.net
祭りは仕舞いか?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:59.81 ID:qpyzXBNJ0.net
>>554
iPhone12miniに変えてから勝手にID変わるんだよ
酷い時は書き込むたびに変わる
ID変わらない方法あるなら教えてくれ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:10.14 ID:QlQv3bgn0.net
もうひと波ほしいなー!ここまで来たらつながたらつまらんくね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:10.97 ID:BCJ29m6b0.net
完全復旧したんだから社長早く会見しろ
完璧主義者だから完全復旧状態が一時間ぐらい経過してからか?
ありがとうau

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:16.09 ID:8BmBxYJK0.net
繋がったらまずはmnp番号発行!
次ダメになったらmnpすれば1時間で繋がる!

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:17.15 ID:3XMpstNI0.net
繋がったぞおおぉぉぉおおおおお!!!

まだ繋がらんやつw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:25.23 ID:tlS11yI80.net
>>605
仕事してないんか…

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:25.68 ID:Log9qSeJ0.net
営業マンは大変だな
相当揉めるだろauのせいで

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:26.61 ID:uwHcohxn0.net
繋がったー!!!!

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:31.34 ID:oEi7y0D30.net
実態はどうやら未だ繋がっていない様だなオホホホホ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:32.73 ID:/sIzO1Md0.net
>>603
単発じゃなくてごめんね🥺

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:34.57 ID:g09N2IzS0.net
工作員まみれ
禿とdocomoからの勧誘系とauの顧客保守

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:34.95 ID:kwu4vRqD0.net
繋がったのかよ。つまんねーな。
ちゃんと速度でてんのけ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:38.72 ID:kLFiSAy60.net
どうかな。畑違いだけどみずほ銀行みたいにならないといいが

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:38.97 ID:mBqa8tzg0.net
>>605
今どきの子供は通話しないのね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:40.83 ID:H6SqgoWq0.net
>>451
謝罪 私も寝てません🙇‍♀💦
賠償 先着100名様にポンタテレホンカード配布

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:43.71 ID:GO9AzwOh0.net
ガンガン繋がるわ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:44.09 ID:PYSf0Ac/0.net
ここ見て端末再起動したら電話がつながった!
偶然かもしれないけどとにかく助かったよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:44.86 ID:zmsqQ5mr0.net
ここまで長引くと流石になぁ
Uber使う飲食店とか車は今日も、今日もだ儲かりまへんなぁ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:49.15 ID:8qC0Dobe0.net
電話させろや!

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:50.36 ID:I0osuQ4l0.net
>>562
あきませんやん、どーしよw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:55.96 ID:sPLdH7xu0.net
自演するランサーズ劇団

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:56.72 ID:4CS4gpJd0.net
京セラ電話して繋がるか確認してええか?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:58.35 ID:82IGqf180.net
先月8.4Gしか使ってないのに今月1.5超えたんだが...
特にスマホでデカいデータ扱ってない
これもしかして障害関係あるのでは...

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:58.39 ID:AP4y13Gw0.net
楽天0円乞食povo移民はMVNOにいくの?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:59.98 ID:9c52Yt370.net
そしておもむろにソフトバンク・Yモバイル・LINEMOが乗り換えキャンペーン開始

実はソフバンのスパイがやった可能性あったりしてねw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:01.07 ID:fefLbIXP0.net
おいらのガラケー13時過ぎに発着信できるようになった。昨夜やりまくった二段階認証smsが一気にきたわ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:01.75 ID:EWXr/a/H0.net
あんな暑い中わざわざ予約とってショップに怒鳴り込みに行く連中がいたことに驚きだよ
ショップ廃止は店員も納得だろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:03.84 ID:bVGnOuBm0.net
昨日の会見で陳情班がどうたらって言ってた気がしたが大変そうだね
そっちに人的リソース割く暇あるのかなと

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:07.30 ID:TGz0t3560.net
そしてまたバツンとw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:09.52 ID:Y0RqN6AP0.net
まあ復旧したところで、失った信用は取り戻せないんですよってことで明日ドコモ行ってくるんで
さよならエーユー

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:12.22 ID:3NkdW/cv0.net
デマかと思ったが再起動で繋がったわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:23.05 ID:vT2ukbJs0.net
aupayもポイントケチケチで
利用価値なくなったしな
バンドルカードで十分

641 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:49:24.17 ID:zYGmNjbX0.net
>
>>609

12miniは動画撮影カメラとして最高やな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:29.56 ID:/sIzO1Md0.net
単発工作連呼さん、落ち着いて!
あなたが繋がってないだけなの🥺

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:29.69 ID:5fBHIp1h0.net
>>602
だよなぁ。
スマホが使えない今こそテレビが存在感を示すチャンスだっただろうに

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:34.74 ID:XGqJAMHG0.net
>>428
んだからさそんなんで回線パンクとか社員が言うわけないじゃん
なんであり得ない話に乗っかっちゃうかなー…

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:44.12 ID:sdKtmYqS0.net
ドコモ↔auは問題ないけど
au↔がauがメールも通話も駄目だな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:48.78 ID:aaPIz/Z+0.net
>>615
auの通信障害なんてみんな分かってるんだから、これで文句言ってくる顔客なんて無視しても問題ない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:50.69 ID:hUQHIlYi0.net
>>610
新ルータ入れ替えで起こったんだから
まだ旧ルータに戻してDBの整合性とってるだけだぞ

新ルータ入れ替えがココからだから
社員がまだバカだとやらかすw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:51.25 ID:7PCgP/M90.net
どこがや!!
全く復旧しとらんわ@東京

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:52.91 ID:WmpXHhDB0.net
繋がったんか
良かったな
病人とか老親とか抱えてる人が心配だったわ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:53.45 ID:EWXr/a/H0.net
>>605
Uberにも出前館にも登録してない蕎麦屋に出前頼む時はどうすんだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:53.76 ID:wkhq1Ine0.net
>>630
総務省おすすめ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:54.93 ID:FZP7tx/j0.net
ドコモ回線使っているけど
スマホゲームで順位が
一気に上がった…(^○^)!

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:55.01 ID:6SaQe4Zm0.net
そんなに依存してるわけでもないしどうでもいいやと思ってたけど
いざつながらないとなると結構しんどいな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:56.21 ID:uf2SM5Yq0.net
>>639
また繋がらなくなる
不安定

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:59.39 ID:Lli9BWsU0.net
もういくつ寝ると直るの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:59.98 ID:M/YdTfxN0.net
まだ終わってないだろ

今月の請求要チェックw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:01.22 ID:pXLKlDG30.net
AUやめるわーおつかれーっす
docomoよろしく

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:02.01 ID:2SAxDTpg0.net
157かけても繋がった

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:04.08 ID:cMAzUTpE0.net
無理なら無理って言ってくれよ
ドコモ一時的に契約するから

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:05.18 ID:sPLdH7xu0.net
取り敢えずmnp番号だけは取っとけ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:06.28 ID:2oz//KY60.net
こんなレベルの低い日本でコネクティッドカーで自動運転とかやったら終わるなw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:06.71 ID:LlTYPves0.net
マジでひどいなこれ、業者として駄目じゃね?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:16.07 ID:aqBNSyLc0.net
>>635
老害の介護施設だからな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:17.20 ID:qGbngQzf0.net
まだつながってない被差別ユーザーおる?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:25.78 ID:A2pvFAcQ0.net
システム障害でMNP番号は
当分出さないニダ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:26.81 ID:QlQv3bgn0.net
ドコモだけどかける現状相手がいねーわ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:27.90 ID:19c2Uizz0.net
少なくともこの20分の間は、まったく問題なし

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:33.93 ID:GvkVTWgs0.net
まだ繋がりにくいわ
SMSも繋がりにくいから、取引先のおっさんからLineで連絡きた

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:35.47 ID:JUsrwpld0.net
>>602
大スポンサー様トヨタに忖度してなにが悪い

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:37.66 ID:rMP7IXr90.net
ちょっといい加減にして欲しい
仕事に支障出まくってる

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:37.97 ID:fwEXZq1D0.net
さて解約に行くか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:42.24 ID:oF7Fm92H0.net
端末の再起動が必須なの?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:47.90 ID:OngLH1SC0.net
お前ら、社長の会見で感動したんだろ
なんだったっけ、「社員は悪くありませんから~」だったよな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:49.55 ID:B4rnbyHj0.net
>>445
1兆円近くも儲けてて
設備投資してないのはおかしい
メンテナンスや設備更新設備投資の必要経費は計上してるはずだし

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:50:54.81 ID:P+EUAZWT0.net
さっき繋がったけど
電話の履歴みたら117かけまくりわろりん
とりま時報にかけるひと多いね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:00.56 ID:wqdIaQpi0.net
繋がる繋がらないで一喜一憂するとかどこの後進国だよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:02.61 ID:PhhJKFBZ0.net
>>629
コロナのときみたいにランサーズって出すと法的措置とか匂わせてくる輩が出るから、こっそりな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:05.77 ID:pXLKlDG30.net
なんにせよ解約確定だよAUなんて

もう懲り懲り

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:05.97 ID:7PCgP/M90.net
>>672
再起動してもダメだった

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:08.90 ID:g1iAFeLf0.net
今繋がった
でもこの長時間は長すぎたわ
会見も嘘だったし
どこに変えようかな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:13.34 ID:4CS4gpJd0.net
>>651
いや京都市内繋がったと言うから確認したい
京セラがNTT使ってるとか無いだろ?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:16.81 ID:HldcvGuG0.net
>>1
ま、6月30日までのシステムに異常がなかったって事は、
7月以降のカレンダーとかのシステムにバグが有ったのだな?

全部のシステムの電源を落としてOSから再起動してダメならwww
AUからOCNに乗り換える事にするぞ!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:18.46 ID:9A5RSy330.net
>>650
てめーで出向いて食いに行きゃいだろw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:21.45 ID:2oz//KY60.net
>>644
土日に暑い中、復旧作業をがんばってくれている社員の気持ちも考えろとかいってんのに?w
くっさ社員以外のなんなんだよw

そもそも利用者側でリスクヘッジ・フェイルオーバーしとけとかバカだろ
それこそau利用者全員がDSDSしてたら、ドコモやSBの回線パンクしてたろw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:32.42 ID:QdshK7aS0.net
なんかごまかされた感じ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:37.28 ID:8bNTrzh10.net
だめだわ
サインインは未だに出来ない

電話番号認証は無理ぽい

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:41.85 ID:X2xU3zpP0.net
>>675
118 の間違い電話も多かろうな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:55.59 ID:/sIzO1Md0.net
時報お掛けになった電話番号は現在使われておりませんってゆあれた🥺

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:58.68 ID:eJ1X8cVI0.net
吉村氏
 ある方はこのタイミングで、別の方は違うタイミングで復旧するということになります。全国で影響しておりますので、
「サービスが徐々に再開してます」とアナウンスすることが我々のできることでして、お客さまの状況を見た上で、
最終的な復旧宣言をしたいと、そのような流れで考えています。


昨日の会見でも↑のように言ってたし、繋がった報告があるというのは、良い傾向かもしれし
以前として規制は継続していてKDDIからも復旧見込みアナウンスもないから長引く可能性もある。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:59.34 ID:3wn3tHTI0.net
世界的に見ても前代未聞だろ
ここはウクライナかよ

691 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:52:00.45 ID:zYGmNjbX0.net
まだまだ不安定

祭りは終わらないな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:01.20 ID:WG1aQ9hu0.net
2日ぶりにようやく電話が繋がった~!!(*゚Д゚*) @新潟県中越地方

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:01.60 ID:M/YdTfxN0.net
見に覚えがない海外への発信とか
今月の請求に有る

可能性がww

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:02.14 ID:pXLKlDG30.net
解約祭りですね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:03.68 ID:EWXr/a/H0.net
>>683
暑いじゃん

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:03.96 ID:d9pO3Xyw0.net
直ったかな?
SMS来るようになった
電話とアンテナ回復

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:09.62 ID:6yGp9WkH0.net
電話復活してた
あとは詫びポンタポイント待ち

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:11.89 ID:XbhRJR6a0.net
やはり携帯頼みだけではダメだったのかな、固定電話ないし公衆電話は見つけられないし

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:18.80 ID:GwII1dCU0.net
>>672
再起動しなくても直った

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:19.77 ID:KzS4kcQS0.net
復旧頑張るくらいなら
そもそも障害起こすなよって話

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:20.37 ID:lbdRY7Pd0.net
マスコミも通信会社も国民の電波を使わせて頂いてるという事を軽く考えてるな。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:22.66 ID:bVGnOuBm0.net
ついったらとかも気持ち悪いがここらも変わらないな
そもそもアウしか本当に使ってないなら土日使えなくて書けない人らばかりだったはずなのにねw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:27.75 ID:8KbhAWYh0.net
>>606
「仕方ない」とは?
ナチス政権下で看守として勤務した者の罪を問うても
「仕方ない」か?
お前の「仕方ない」は単に無責任を蔓延らせているだけだ
(^^)/

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:30.41 ID:mfTtR8yV0.net
>>202
心からご苦労様だな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:35.16 ID:RY82o80t0.net
どうやらauは現状打開できそうにないね
自分たちの力で解決できないときってドコモとか他の会社の技術者がやってきて解決できるものなの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:36.72 ID:9mjr/DKP0.net
公式から発表無い限り完全復旧とは言えない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:37.27 ID:QK2OrtTJ0.net
やっと直った@新宿
長かったわ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:38.84 ID:xiw4fq+30.net
まだ不安定。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:46.15 ID:o431Re+30.net
>>695
ip電話使えよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:49.93 ID:pOTbVHGc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
110番通報件数の現象には

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:50.94 ID:P+EUAZWT0.net
>>687
110、119よりはマシかなあ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:52:52.95 ID:IQVo9y3U0.net
驚いた。
冗長回路作らないんだ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:04.12 ID:ot2xOyoA0.net
>>688
時報は亜空間を漂っております

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:10.89 ID:2LPkRyfT0.net
大阪
問題なく使えてるよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:13.19 ID:XbhRJR6a0.net
電話やネットも繋がったり途絶えたりを繰り返し、まだ全然安心できない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:13.69 ID:Y0RqN6AP0.net
出先やけどドコモ今日はやたら混雑してる

新規契約だろうなw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:22.26 ID:I5Fx8dPJ0.net
>>615
ある意味生命線だからね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:25.64 ID:3gT7YOAE0.net
60時間か

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:34.97 ID:dL+G23to0.net
思えばワープロとFAXだけで、PCも携帯も一般化してなかった30年前は
こんなもんだったんだ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:37.38 ID:g1iAFeLf0.net
>>649
優しいな
持病で自宅療養してたから病院にも連絡できなくて死ぬんだと思ってたわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:38.55 ID:EWXr/a/H0.net
>>202
ドライバー直通電話持たせるのはおかしいってのは本当にその通りだな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:41.55 ID:/jBuZ+ZU0.net
>>202
普段そんなに電話鳴るのかな
可哀想

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:44.00 ID:rMP7IXr90.net
>>642
嘘吐くな
うちの会社au携帯支給されてるけど全滅だぞ
お前こそ工作員だろ
ふざけんじゃねえ!
お前目の前居たら手が出てんぞ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:46.22 ID:oRRIrm6g0.net
復活したの?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:52.05 ID:g09N2IzS0.net
昔で言うツーカー関西東海とかみたいな感じで鯖分けてそう

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:52.24 ID:82IGqf180.net
>>702
auのモバイルデータ通信自体は昨日の昼に使えていたし
auの音声通話は現在でも使えてないが

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:52.62 ID:VGpzjqGF0.net
>>635
そう考えるとショップ廃止決めたドコモの対応は先見の妙ありだな。
ただトラブルの時に怒りを表現しないと気の済まない人はKDDI本社なり営業拠点に怒鳴り込むだけだろw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:54.19 ID:cSsElXMI0.net
繋がった奴はちゃんとauさんに感謝しろよ
「auさん、ありがとうございます!」って書き込めよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:56.77 ID:XM0+4fZg0.net
詫びポンタで1週間位昼飯タダにしてクレヨン

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:53:58.12 ID:65AIda2E0.net
固定から繋がった

けどいつもみたいにプップップッと言わないな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:00.52 ID:pXLKlDG30.net
家族からさっそくAU解約するってお電話きたw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:01.70 ID:22M805sK0.net
意地を見せたなau
さすがだわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:02.81 ID:AH/6A5xy0.net
速度はまあこんなもん
あれから何度か自分のメインdocomoにかけたが100%繋がってる
https://i.imgur.com/x204o1d.jpg

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:03.21 ID:oyQH+p060.net
大事なことなのでもう一度言います。良いですか、落ち着いて聞いて下さい。
8月までは1GBまで0円なのに慌てて楽天からpovoに移った奴らバッカじゃなかろかルンバ♪

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:08.13 ID:19c2Uizz0.net
SNS認証も問題なし

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:08.95 ID:4CS4gpJd0.net
>>698
固定がKDDIなら同じことやんw
俺の実家まとめちゃったんで全く連絡取れない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:09.30 ID:6nRi6yrb0.net
結局直ってないってこと
金返せぼけ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:09.97 ID:bVGnOuBm0.net
個人的な復旧報告はマジどーでもいいw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:14.70 ID:P36TE7lQ0.net
>>673
いや
「寝てないんだよ!」だろ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:18.80 ID:6SiXpL730.net
むつ市・復旧した

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:22.49 ID:2oz//KY60.net
>717
でも営業マンに苦情も届かないから大丈夫じゃね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:23.31 ID:N5gPn4Qq0.net
今iPhone再起動したら電話できた
ちな京都市内

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:26.23 ID:r8jaK0230.net
もう解約するわ
楽天に戻る

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:30.13 ID:XGqJAMHG0.net
>>684
落ち着けって
そんな熱い中に機器置いてるわけないでしょう?
本当にそうなら原因はそれなんだけどね笑

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:34.53 ID:e1pp5NmO0.net
アンテナ戻ったわ
流石に月曜日には間に合わせたかったか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:39.04 ID:dlyqJl6g0.net
何処かの誰かさんが入りこみ
乗っ取る手段も視野に入れて
ちゃうんか
そんな疑う
猜疑心ばかり増えてる
今の日本の今
何処も信じられねー
今日この頃なんだけど
政治屋さんも侵略されちゃてるし
ほんまヤバイチヤウか

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:39.88 ID:2ty/iQTi0.net
>>672
再起動とか繋がるか試しにかける行為が負荷をかけて完全復旧を遅らせるらしい

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:53.81 ID:ScNd2XIf0.net
一瞬繋がるけど またダメの繰り返しだ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:54.84 ID:4yG5Lsmw0.net
ルーターの設定ミスしたのはKDDI職員なの?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:58.96 ID:yO+peVMd0.net
ゴミ回線

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:59.38 ID:g2rrg6gD0.net
広島は電話も復活したわ!

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:00.68 ID:PMxnoiq00.net
打ち首もんですな(-_-;)
チョンに発展途上国扱いされてバカにされてますけど
ミスですか、
それとも、しなかロスケのエージェントの仕業すか?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:00.78 ID:4vGr8Xgy0.net
令和にもなってこれ程の重大な通信災害が起こるとはな
KDDIは今後一切やめておこう

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:02.44 ID:1MvgtwEL0.net
>>490
Docomoにするの?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:05.03 ID:5fBHIp1h0.net
>>687
118って、かかってくる電話の90%以上が間違いとかイタズラだとか記事になってたな。
で、テレビとかで118の本来の用途をPRすると、またイタズラ電話が激増して逆効果だとか。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:09.77 ID:HpPuQgzB0.net
>>673
頭が真っ白になって…頭が真っ白になって…

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:10.69 ID:wgkL+NiB0.net
楽天様々やな
ミキタソについてくで

758 :ひらめん:2022/07/04(月) 13:55:10.81 ID:V1W+y+Nv0.net
>>46
だったらそう書けよな(´・・ω` つ )

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:11.05 ID:XbhRJR6a0.net
新ルータ―の交換にミスったとか何とか

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:17.21 ID:wqdIaQpi0.net
>>743
出戻り乞食はお断りしたい

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:20.07 ID:mfTtR8yV0.net
>>703
八つ当たりすんなイライラ小僧

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:20.90 ID:2oz//KY60.net
>>744
だからあうももっとマシな工作会社雇えよって話だよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:25.90 ID:a14PWvdE0.net
親朝鮮会社がどうなろうと知った事か。
こんなキャリアと契約してる馬鹿も同罪だろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:31.75 ID:miKVjLBN0.net
アウアウ回線w

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:32.44 ID:qAvh7nCC0.net
もう丸2日くらいか?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:33.98 ID:FxaKq6Rr0.net
ウソ復旧予定ももともと社長の
T橋の物言いが鼻につくし
ホームの迷惑営業電話にポイント改悪
続ける理由無いな
解約!解約!解約!

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:46.11 ID:G55mD7NP0.net
ショップ混んでます?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:46.59 ID:HaCr9zie0.net
>>673
女将のささやきに感動したわ!

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:54.02 ID:TDEN3owj0.net
うちも今初めて電話できた でも油断しない
またつながらなくなるかもしれない

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:55:57.20 ID:GMF4JVCy0.net
>>747
再起動ってネットワークに負荷かけるの?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:02.92 ID:1b1RKrsK0.net
あ、繋がった@東京都文京区

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:04.86 ID:R1sghShH0.net
お前らが考える 
神対応とは?

書いてみろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:06.72 ID:4asZeV1f0.net
これまさに有事だったらどうするのって話
ナショナルセキュリティにも絡むとこ大

マジバックアップ体制考えないと
今有事はリモート兵器活用からマネーフロー妨害
まで多面なんだから

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:07.54 ID:WhKvt8KD0.net
https://imgur.com/4IZMso0

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:09.05 ID:AF31P0Hw0.net
>>744
冷房ケチって会社が傾くとかW

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:11.33 ID:NgaHk2QQ0.net
総務省:詫びろ詫びろ詫びろAU!

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:14.52 ID:hUQHIlYi0.net
>>749
設定ミスかどうかは定かではないが
ルータ入れ替え作業を行ったのはKDDI社員w
つまりそのバカのせいでこうなってるw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:16.64 ID:NKMf7zGQ0.net
電話いける
兵庫

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:18.82 ID:oRRIrm6g0.net
会社のauタブレット余裕で繋がるんだけど繋がらないってわめいてるのは工作員なの?おまえら嘘は犯罪やぞ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:18.91 ID:aqBNSyLc0.net
詫び石100万でええぞ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:19.43 ID:n8i8lmu/0.net
詫びヌード!!
詫びヌード!!
詫びヌード!!

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:25.91 ID:2wTVPxaL0.net
いつの間にか繋がるようになってやがった

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:28.72 ID:d0dUU87l0.net
で、いつできるの? 来週ですか?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:29.50 ID:bVGnOuBm0.net
まぁ電力逼迫酷だからどこでも使えなくなるリスクは変わらないが

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:32.52 ID:4CS4gpJd0.net
まともな情報くれよ
それでも上場企業かよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:33.41 ID:8EyRuyni0.net
トラブルが終了したことにしたい人や、
オオゴトではないことにしたい人や、
通話できず困っている人を馬鹿にしたい人は
いったい何の義理があってAUを庇っているんだ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:35.10 ID:/sIzO1Md0.net
>>723
どこ住みだよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:36.90 ID:6fLYUC0p0.net
ルーターまた元の奴に戻したってね
てことは、また近いうちに入れ替え作業するんでしょ?
次はしっかりとお願いしますm(_ _)m

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:37.38 ID:XbhRJR6a0.net
これからはどうやって契約者の信用を取り戻していけるか、も難題だね

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:39.08 ID:LMVh0Kzz0.net
>>757
どうぞどうぞ

いちいち障害起こるたびに
解約するのか?wwww

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:39.41 ID:dzBWAurY0.net
日本の技術力が低下したのか
世界で見ればこんな事はよくある事なのか

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:39.95 ID:pJ7XWN3a0.net
>>728
携帯電話何だからつながるのが当たり前
文鎮じゃないんだぞ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:43.74 ID:wUYH6x7E0.net
地方はやっぱ遅いのか
明日家族で焼肉行く予定なんだがネット予約できないので困ってる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:44.30 ID:EzYm3ORH0.net
楽天はずっとこんな感じだけど文句は出ない

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:46.72 ID:2f0eUcOt0.net
>>1
「おおむね」って日本語の意味を理解してないチョンなのかな?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:47.38 ID:4yG5Lsmw0.net
ショートメールだけでやり取りしてる。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:47.53 ID:r8jaK0230.net
>>772
通常ポイント配布

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:50.71 ID:pXLKlDG30.net
イオンに出張してきてるドコモの乗り換えキャンペーンが大盛況すぎて草

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:53.24 ID:2LywZaKe0.net
ショップ行ってゴニョゴニョすればもしもし出来るようになりますか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:54.91 ID:Zw8ZVJqG0.net
>>772
解約手数料無料

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:55.56 ID:kK+XKc0P0.net
復旧作業終了とか適当なこと言って
時間稼ぎしたかいがありましたね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:00.87 ID:Y/Svv8yu0.net
>>765
丸2日半だな
半日前の時点でもう丸二日に突入してる

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:01.57 ID:bJ/IWoBf0.net
111の女性の声が元気過ぎてイラッとしたわ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:03.01 ID:2ty/iQTi0.net
>>770
かけるよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:04.32 ID:vaa6Rwne0.net
>>786
雇われ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:04.36 ID:eNDN4Q320.net
まだやってんのかよ
もう権利剥奪しろよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:07.28 ID:g0ipx9970.net
twitterでは社長の会見が素晴らしかったと絶賛工作中
さっさと復旧しろよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:11.53 ID:Q64MygKb0.net
マジ迷惑だわ。繋がらへんわ。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:14.83 ID:TUQ5bHr50.net
感謝しようよ。エンジニアのかた、ごくろうさま

810 :はたまたきてまいりました:2022/07/04(月) 13:57:16.20 ID:evQPDUia0.net
これはこまったはーーーー

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:17.50 ID:PhGk6eIg0.net
俺のiPhoneはつながったけど家族のiPhoneはまだアンテナ立たない@大阪

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:17.53 ID:g1iAFeLf0.net
>>769
信用は取り戻せないよね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:19.59 ID:EWXr/a/H0.net
>>709
それが入れてなかったんだよー
一回だけのために金払いたくねえし、公衆電話で出前頼むとか笑うだろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:20.88 ID:AiAGuRGp0.net
通話は土曜から一回も繋がらない
これで保証しないとかドコモに行くわ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:26.96 ID:g09N2IzS0.net
>>775
現場猫さんがサーバールームの設定温度も28度にしなくちゃ!ってやったら…

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:29.96 ID:XbhRJR6a0.net
1か月位は不安定なのかな?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:30.50 ID:4vGr8Xgy0.net
>>800
え?!金取るの??
死人出ていてもおかしくないのに?!

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:31.52 ID:AF31P0Hw0.net
>>746
日本人はお金に弱いヨ
むかしの日本人とは別人種アルネ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:33.12 ID:MdfL0zJm0.net
ニュースだとまだらしいけど
ここだと終わってるのか

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:35.10 ID:82IGqf180.net
>>781
桐谷「任せてください」

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:38.09 ID:9dyAdCtd0.net
これで今月きっちり料金取るのかw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:38.66 ID:E8X8l5iU0.net
プラチナバンド取り上げろ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:43.38 ID:LMVh0Kzz0.net
いちいち謝罪会見なんかもせんでいいと思うがな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:44.50 ID:XGqJAMHG0.net
>>762
だからさ…
そもそも君が工作にもなってない名無しの与太話に乗っかっただけでしょう?
確信も持たずにアレコレ言うのは良くないよ詮索ならまだしもね

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:44.96 ID:/vlJdNYd0.net
俺のテスト戦果、計1000回会社にかけた結果

現在使われておりません 60%
繋がるが通話出来ず 35%
通話出来た 5%

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:45.64 ID:wUYH6x7E0.net
>>772
違約金なし

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:47.79 ID:wqdIaQpi0.net
障害の発端に関わった人は社員なんだろうか
1人か数人のミスだったら今後社内では針のむしろだろ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:49.87 ID:+naNpBLc0.net
正常に復旧したか確認するためのテストをするために
通信制御は続けますw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:50.69 ID:EWXr/a/H0.net
>>727
本社まで怒鳴り込むとかマジ基地だなw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:51.33 ID:U9hQlupi0.net
完全復活か!
関東千葉 軽快になった

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:58.45 ID:XlP7yklY0.net
静岡県浜松市東区やっと通話可能になった

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:58.71 ID:T52jWmQI0.net
皆おめでとう♪

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:00.86 ID:YOHDpqzl0.net
工作員湧いてて草

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:02.26 ID:+2xHnxfj0.net
営業とかどうしてるんだろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:02.61 ID:wUCbYx+y0.net
そろそろもっぺん出てきて説明する責任あるんじゃないの?
逃げ回ってないで

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:03.21 ID:5teHbhNm0.net
povo初めて電話いけたわ
詫びギガ早よ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:04.81 ID:6nRi6yrb0.net
電波返上しろよ
国民の電波だぞ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:06.56 ID:QmwdqLgW0.net
調子よく直ってるわ
これで終わりか?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:07.43 ID:OuI/X6yt0.net
やっと直ったか
2度とやんなよクズ会社が

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:09.38 ID:dGamlRc90.net
>>783
なんの話?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:13.35 ID:kwu4vRqD0.net
台風が本土横断するまでに完全復旧せんと大変なことになるやろな。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:14.64 ID:e1pp5NmO0.net
>>37
KDDI契約者が5割超える沖縄でコロナ重症化恐れのある人と連絡取れない状況が起きてる@ローカルニュース
これ聞いて絶望してたけど自分のはアンテナ戻ってきてるから早く全面復旧してほすぃ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:28.55 ID:mfTtR8yV0.net
一気に人が減ったな
公憤義憤ごっこのバカは引き続きどうぞ
休むなよ!!!!!!
wwww

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:29.12 ID:AF31P0Hw0.net
>>817
約款読め!更新月じゃあるまい!
って鬼対応を見たい気もする

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:29.70 ID:G55mD7NP0.net
>>772
正直に話す

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:34.52 ID:/Ky6KDET0.net
UQ→UQ、UQ→固定(電力系光)、固定(電力系光)→UQの全て通話が繋がることを確認 @鹿児島市

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:38.97 ID:mqW5jxTU0.net
>>829
代理店に行くよりよっぽど筋通ってる思うが

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:40.36 ID:oRRIrm6g0.net
auタブレット朝から余裕で繋がってます
auを名誉毀損してるのはどこの田舎もんかな 元々繋がらない過疎地なんじゃないの 都会に引っ越しなさい

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:43.18 ID:MhWE4WXn0.net
電話、ダメになった

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:45.58 ID:X2xU3zpP0.net
「お詫びにpovoを180日無料にします」 とか記者会見で言いそう

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:50.84 ID:rMP7IXr90.net
>>797
都下だよ💢

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:52.85 ID:mwWQSprD0.net
技術出身はメンタル弱いんや
KDDIほどの大企業であそこまで凹んだ顔して出てくるの滅多にないやろ

おまいら許したって

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:01.66 ID:fjSp+1GT0.net
集団訴訟をすべき
日本人は舐められ過ぎ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:05.62 ID:0F4OZhk/0.net
完全に直ったわ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:06.16 ID:r8jaK0230.net
現場の方々は三日三晩寝ずに対応されたのでしょう
ご苦労さまです

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:09.71 ID:H6SqgoWq0.net
>>746
インフラ通信系はテロ対策として代々日本国籍の日本人しか就職できないらしいよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:11.37 ID:Caktduc60.net
ホントに直ったの?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:16.34 ID:6puVoRYa0.net
>>734
バカはおまえ
前もって手続きして、移転先が使えなかったりサポートがクズだったり思わぬ費用がかかったりしたら
もう一回変えなくちゃいけない

8月に引っ越しするなら4月から準備するもんだ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:16.99 ID:14dhXZSs0.net
俺ベトナム人だけど、ベトナムでもこんな障害起こらないよ
レベル低いと思う

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:19.61 ID:HaCr9zie0.net
>>772
auショップのおねいさんと1日デート券

861 :発毛たけし:2022/07/04(月) 13:59:21.18 ID:zYGmNjbX0.net
 
繋がらない人は、スクショとって

証拠残しておかないとダメよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:21.98 ID:d0dUU87l0.net
>>788

そのせいで輻輳で共倒れ機器群があちちでストライキーだぜ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:24.06 ID:AF31P0Hw0.net
>>815
おせっかいな善意の塊のおばちゃんが節電に協力!

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:24.48 ID:l07GTMNl0.net
また繋がらなくなってるw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:25.05 ID:mfTtR8yV0.net
>>845
正直者を引き裂いて食うのがおまえら餓鬼だろwwww

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:25.47 ID:6BHnAGdg0.net
目処はたったかな?
長い道のりだった

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:27.76 ID:B/iiYKhN0.net
ケンシロウ「お前はもう死んでいる……」いま作業してるエンジニアに責任はないだろ原因糞企業体質そのものって感じw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:27.88 ID:miKVjLBN0.net
胃袋が覚えてるんで俺にも補填な

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:29.62 ID:Ha/cDEUu0.net
>>857
治ってないよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:31.31 ID:JymoW+J/0.net
さっき通信不可になってた
まだ調整中か

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:31.65 ID:eN1gUSnL0.net
もう正常化したんだな
あっという間に終わってしまったわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:32.16 ID:e1pp5NmO0.net
>>202
客としてもそれで良いと思うよ
今から置き配しまーすって連絡くれたら文句なし

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:32.25 ID:LfFnzqtF0.net
広島 通話ダメ

しねあほ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:33.63 ID:rMP7IXr90.net
>>797
失敬
アンカーミスだ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:38.81 ID:y3ovKU7G0.net
頑張って復旧させてくれた技術者の皆さんに敬意を表します
ありがとうございました

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:40.93 ID:tBYTpZoz0.net
>>848
モバイルネットワーク介しての音声通話の話なんだが

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:43.32 ID:AlSjaTnv0.net
>>751
何回もかけ続けてようやく繋がったら2分で切れてそれ以降繋がらず。@呉

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:44.96 ID:0F4OZhk/0.net
やっぱDNSみたいに各地の小さな機械に情報行くのに時間かかるんやろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:54.52 ID:q8RFFzpS0.net
>>859
やっぱり名前はグエンなん?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:55.94 ID:6nRi6yrb0.net
>>847
そうだよな
総務省幹部だって行ってるんだし
むしろお墨付きだぞ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:57.29 ID:6AX+od5L0.net
UQの杉並区だが通信は昨日から普通に使えてるが通話は今日の昼過ぎ頃から何回かに一回は繋がるって感じで繋がるようになった
SMS回復したっぽい
なぜか発信音がしない

ホームページからMNP番号取れたこれから移籍

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:57.98 ID:8KbhAWYh0.net
>>761
オレがイライラしているのは責任者に責任を取らせようとせず
仕方ない」で済ますお前らみたいな奴らだよ
お前らみたいな奴らが無責任体制を支えてんだよ
(^^)/

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:00.24 ID:0F4OZhk/0.net
サクサクだわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:02.95 ID:BCJ29m6b0.net
皆おめでとう
そしてさようなら👋

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:03.98 ID:g09N2IzS0.net
>>863
あり得るから怖いわw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:07.18 ID:2oz//KY60.net
>>824
そういうことにしたいんだよねw



なんで利用者側でリスクヘッジしていないの?
デュアルSIMくらい当たり前、やっていないのは他力本願
土日の暑い中、復旧作業をしてくれている社員に感謝しろ





草ww

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:07.26 ID:vo87cONd0.net
ありがとうau

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:19.27 ID:HpPuQgzB0.net
>>859
自作グェンはやめろ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:19.41 ID:Q64MygKb0.net
繋がらへんで❗

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:20.16 ID:1Cyz3MJX0.net
飛行機も飛ばしちゃう

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:26.27 ID:TUQ5bHr50.net
>>861
偽造しほうだい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:26.32 ID:84OGpeFH0.net
>>772
無条件MNPか残る場合は適当なaupay

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:27.16 ID:GdrCTmCW0.net
これまでの最大ってドコがやらかしたん?(´・ω・`)

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:27.70 ID:4vGr8Xgy0.net
>>844
ヤクギィィィィィイイイイ!!!!
auはやっぱアカンな。。。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:28.03 ID:pXLKlDG30.net
https://i.imgur.com/H8dX7vi.jpg
新規契約の人たちだろうな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:29.31 ID:r8jaK0230.net
>>856
孫さん「」

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:33.16 ID:pJ7XWN3a0.net
>>859
日本は it 後進国なんです

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:36.64 ID:HZSXECaN0.net
>>152
>>199
わらう

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:40.59 ID:82IGqf180.net
プライベートも会社用のもようやく発着信出来る様になった

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:49.09 ID:JQaakV+80.net
他社に乗り換える人増えるよな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:51.80 ID:bVGnOuBm0.net
>>856
それ本当なら使ってるベンダーは外国産とか何のお笑いだよとw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:00:55.52 ID:T5SLd3tc0.net
>>772
縛り関係なく即解約に応じる
解約手数料無料
違約金ゼロ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:08.07 ID:2f0eUcOt0.net
>>886
リスクヘッジした結果
https://i.imgur.com/lFvvMTi.jpg

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:09.56 ID:tWAyMcfQ0.net
>>857
自分は直ったけど当然まだ直ってない人もいると思う

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:14.25 ID:/66YKIoG0.net


906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:14.61 ID:2oz//KY60.net
>>897
USBで重要データ持ち出して泥酔した馬鹿の対策はGPSつき鞄!だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:15.63 ID:N8IB8GSP0.net
これだけの大迷惑と損害を被せておきながら
企業には莫大な金を払うようだが一般利用者相手にはダンマリシカトで何もなかったかのように振る舞うつもりらしい

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:16.28 ID:fefLbIXP0.net
>>895
冬服じゃねーかw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:17.13 ID:R1sghShH0.net
昼頃に電波の感度表示が復活するが
固定電話より携帯電話をするが話中になる、逆もできない。
13:30頃 普及双方向で ダイヤルが可能となる。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:20.69 ID:dGamlRc90.net
>>893
去年27時間くらいやらかした

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:23.82 ID:a14PWvdE0.net
冷え込む日韓関係の中「KDDI」が韓国企業に出資

https://maonline.jp/articles/kddi_deepingsource20200110

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:25.17 ID:XbhRJR6a0.net
解約は無料で良いよね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:25.36 ID:E8X8l5iU0.net
50%の通信制限をやってるとひるおびで言ってたからな
繋がる時と繋がらないとき半々


こんな重要な情報HPにのせろや

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:26.36 ID:Kofd2fHN0.net
自分のUQモバイルは先程から通話も直ったようだ
完全に戻ったかは知らないけど通話できた
東日本エリア

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:29.62 ID:eaq00kfe0.net
繋がったと言って、無駄な電話かけんなよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:30.61 ID:AF31P0Hw0.net
>>885
ちょっとイイ話だよね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:33.93 ID:he5u1/1x0.net
つながったとかいうデマ見て信じるアホおるねんな
なんでもかんでもくだらないことでデマが飛び交う嫌な時代になったもんだ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:34.73 ID:DyKXWs130.net
文句を言ってからau解約
これが大人の行動

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:34.76 ID:4CS4gpJd0.net
女優の進退問題なんかどうでもええで。
身内の体が心配なんや

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:35.14 ID:miKVjLBN0.net
アウでは機器の交換するたびにこうなる危険があるってことだな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:36.13 ID:iSiKt6am0.net
やっと繋がるようになった

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:36.19 ID:kNtoIL+X0.net
まさか、またエリクソンルーターの証明書の期限切れとかなのか?と。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:37.80 ID:4vGr8Xgy0.net
>>902
MNP先のiPhone代もくれさい!!!

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:38.87 ID:1Cyz3MJX0.net
>>893
ドコモ30日

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:39.51 ID:OngLH1SC0.net
結局、楽天からボロ儲けした金を全部詫び放出しそう

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:40.20 ID:lqvpa22a0.net
>>773
せめてキャリア間の協力できるようにしないとダメだなと思う。脆弱なインフラだわ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:42.68 ID:lX/2EQps0.net
他社工作員多すぎてワロタw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:44.10 ID:wUCbYx+y0.net
やんやこれ
au工作員湧きまくってるやん
ボーナスかかってるんか

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:51.05 ID:wo0qDrH30.net
やっと繋がったああ
大阪市内

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:55.70 ID:0oxjzAW40.net
>>895
こんな厚着で?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:56.54 ID:/66YKIoG0.net
リスク屁ッジ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:57.28 ID:shtvZ5dq0.net
>>202
直通じゃなくて会社の方に連絡した方がドライバーは良い訳ね?
わいは基本的にドライバーにはかけないけど

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:59.28 ID:H6SqgoWq0.net
>>896
あーじゃあ日本人限定はN○Tだけの話なのかなぁ…

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:03.00 ID:c+9x9FCe0.net
MNPするのにショップにいくの

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:08.33 ID:r8jaK0230.net
>>900
楽天の腕の見せどころだけどここのところの改悪続きで余裕なさそうだからなぁ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:08.50 ID:R1sghShH0.net
>>928
エリアの問題

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:09.01 ID:Ahl1veyt0.net
>>846
auもuqも同時にダウンして同時に回復するんだな。
じゃもうひとまず安いuqに移るわ。違約金要らんし。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:14.26 ID:Rve2/yrM0.net
>>903
ヘッジしてねえwww

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:14.92 ID:g09N2IzS0.net
>>916
いや、おばちゃん数万人巻き込んだから家でお茶噴いてるだろw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:15.33 ID:T52jWmQI0.net
>>803
暗い声なら良かったのですかあ?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:15.61 ID:4CS4gpJd0.net
>>918
甘えんな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:15.86 ID:/jBuZ+ZU0.net
>>895
あらまぁ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:16.25 ID:QmwdqLgW0.net
>>915
ごめん時報聞いた

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:17.53 ID:dGamlRc90.net
>>893
あ、どこもがね
それをauが上回って過去最長

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:18.30 ID:XbhRJR6a0.net
昨夜は通話でき、さっきは通話できず、とか、不安定でまだ安心ならない

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:19.85 ID:AH/6A5xy0.net
>>917
Twitterでも散々報告あるのに
現実見ろよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:22.57 ID:TGz0t3560.net
これツイッターとかで「他社に転出するぞ!」って書きまくれば復旧早まるヤツ?w

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:25.97 ID:AF31P0Hw0.net
100回言えばほんとになる作戦!

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:28.73 ID:qZPU8IaC0.net
補償にaupay使えば利用者増えるんじゃない?
面倒でわからない人は補償しなくて済むし

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:33.38 ID:ymuXUMRB0.net
大手通信事業者LGU+がKDDIと戦略的業務協約を締結
(韓国、日本)

韓国の大手通信事業者LGU+(エルジーユープラス)は7月15日、同社プレスリリースにおいて、日本のKDDIとの間で、5G(第5世代移動通信システム)新事業の発掘および6Gにおける協力のための戦略的業務協約(MOU)を締結したと発表した

https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/9b91f6a66b06e83a.html

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:34.74 ID:19c2Uizz0.net
Twitterとかでau感謝とか言うにしても、今みたいに復旧してからでいいだろうよ
ネットには工作員多いんだなというのを改めて知った

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:35.51 ID:tBYTpZoz0.net
ネット含めての復旧体制はやってるのだろうが物理的なフォロー体制構築しないのはなんでだろうね?
どうしても事故や病気に身内の不幸等で電話を使わなくてはならない人や待合せ等で人と落ち合うポイントとしてWi-Fi環境整っているauショップを常時開放するとか通信業じゃなくてサービス業としてのフォロー体制は簡単に作れるのでは?と思うんだが

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:37.80 ID:XlP7yklY0.net
接続試験は終了デス!ありがとうございまシタ!

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:39.19 ID:7y0DMrj00.net
まだ駄目だー

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:47.56 ID:jYPx0eFM0.net
>>577
めちゃめちゃ影響出てるやん
これ2度目があったら終わるな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:49.67 ID:LMVh0Kzz0.net
050IP電話使えるようにしておくだけでも違うと思うがね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:52.04 ID:qZrlIsOb0.net
損害賠償何百億円になるんだろう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:56.82 ID:iioIqk8C0.net
>>910
携帯大手の過去の主な通信障害

会社 影響者数

○2012年2月 KDDI 約615万人

携帯電話のメールサービスが利用できず

○18年12月 ソフトバンク 約3060万人

音声通話やデータ通信が利用できず

○21年10月 NTTドコモ 延べ約1290万人

ドコモは29時間

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:57.15 ID:R1sghShH0.net
>>937
au管理が全部だめってこと
au回線が全部だめではない。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:58.68 ID:BEWyCOSq0.net
またアンテナ消滅したよ
どうなってんのこれ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:00.43 ID:/koIVB3J0.net
音声通話復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:07.35 ID:AF31P0Hw0.net
>>939
おばちゃんがテロリストかもね

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:16.51 ID:shtvZ5dq0.net
長年auだったけど今回まじでdocomoにしようって思った

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:17.15 ID:4Nlm6W/O0.net
今回のAuの件と
◯イ◯ルが他社より過払金、高額返えそうしない姿勢と、どっちが腹たつかな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:18.83 ID:QmwdqLgW0.net
>>951
逆にもう言えない雰囲気だなw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:20.97 ID:2f0eUcOt0.net
890 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/04(月) 08:14:14.93 ID:kT4g9Dhw0
>>873
これ?
51 おさかなくわえた名無しさん sage 2022/07/04(月) 03:28:13.58 ID:1+fE27Qi
https://imgur.com/WZdyf7H.jpg
文章くらい替えればいいのに

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:21.51 ID:mBqa8tzg0.net
>>907
解約というお仕置きが待ってるだけ
売上減って通信インフラ維持出来なくなり他社に吸収されるんじゃね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:28.54 ID:Wcui/9eg0.net
スマホ依存性の禁断症状だらけだな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:30.19 ID:DGZ41Hqo0.net
>>673
ですから、……皆さんのご指摘を真摯に受け止めて、議員という大きな、ク、カテゴリーに比べたらア、政務調査費、セィッイッム活動費の、報告ノォォー、ウェエ、折り合いをつけるっていうー、ことで、もう一生懸命ほんとに、少子化問題、高齢ェェエエ者ッハアアアァアーー!! 高齢者問題はー! 我が県のみウワッハッハーーン!! 我が県のッハアーーーー! 我が県ノミナラズ! 西宮みんなの、日本中の問題じゃないですか!!

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:34.56 ID:DkcfKQOg0.net
>>917
他のauのスレ見ても繋がった報告で溢れてるがな
アンテナ立ってるスクショ上げても構わんし

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:37.45 ID:qZrlIsOb0.net
auとソフトバンクの順位入れ替わるかもな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:37.98 ID:6nRi6yrb0.net
こりゃ通称変更までいくかな
雪印や東電みたいにw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:39.31 ID:4vGr8Xgy0.net
>>963
早くMNPしとけ
命を落としてからじゃ遅い

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:39.94 ID:hUQHIlYi0.net
>>922
さすがに過去のその事例があるんだから
同じポカはやらねえだろw

たぶん…たぶんなw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:46.94 ID:2nozq48h0.net
お、制限緩めたかな?切り戻し後の謎の輻輳の発生原因は分かってるんだっけ
振り出しに戻らないと良いけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:03:47.54 ID:R1sghShH0.net
>>960
こちらでは確認されてないが
輻輳

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:02.71 ID:cNLseXd40.net
あうなんて使ってる情弱ザマー

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:09.41 ID:4THeHu9S0.net
いま見たらアンテナ立っとったわ🥳povo@新宿

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:10.51 ID:k530nsOI0.net
やっとアンテナついたよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:20.16 ID:R1sghShH0.net
>>975
スラドには書いてあった

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:34.03 ID:WnG87oGA0.net
まだだめ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:34.41 ID:pNKs50f+0.net
電波出力下げてるよね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:36.74 ID:dGamlRc90.net
>>977
おまえさんはドコ使ってるの?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:39.37 ID:x6mIpGpc0.net
溜まった通信情報を全てキャンセルするしか。
夕方に数分完全に通信ストップすれば良いじゃん。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:40.76 ID:XGqJAMHG0.net
>>961
おめでとう
そしてありがとうえーゆー

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:42.86 ID:uIvAh7O60.net
111で発信出来たんで別の電話からかけたら回復してた

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:45.15 ID:4ahxXeJM0.net
>>881
MNP番号はとれるんだね

マスコミも政府もMNP推奨すればいいのに
現状まだ本格復旧予定日時未定なんだから

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:49.78 ID:8KbhAWYh0.net
au社長を投獄せよ
(^^)/

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:52.02 ID:2YP/iHG80.net
4Gになったり5Gになったりする

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:52.31 ID:fM8z2ycl0.net
>>904
再起動してみてよw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:56.69 ID:G28NXKgR0.net
繋がってる時は再起動するとまた繋がらなくなる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:09.40 ID:AF31P0Hw0.net
>>972
Ayouとか

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:11.66 ID:4Nlm6W/O0.net
>>968
確かに 

考えようによっては、必然だったかもしれん

俺は他社キャリアだけど

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:13.52 ID:cYvw7XQg0.net
まだ電話繋がらない…

@横浜

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:14.56 ID:tWAyMcfQ0.net
>>990
やだよww

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:16.42 ID:34RPwU7l0.net
質問いいですか?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:17.87 ID:OngLH1SC0.net
1000なら辞任

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:20.15 ID:vHLP/2SJ0.net
繋がらない
https://i.imgur.com/6azqLxu.jpg

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:20.83 ID:1YNLRYIg0.net
質問いいですか

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:28.37 ID:2ty/iQTi0.net
>>882
昼から5ちゃんやってる暇人がなにカリカリしてんだよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200