2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KDDI通信障害】auなど「復旧作業終了」も通じにくい状況 4日午前6時半時点状況 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/04(月) 07:43:40.07 ID:HPsL+aMN9.net
※2022年7月4日 6時52分

携帯大手のKDDIは、2日未明から続いている大規模な通信障害は3日午前に復旧作業を終えた西日本に続いて東日本でも午後5時半ごろに復旧作業を終えたとしています。
ただ、ネットワークの検証を行っていて、流量制御などの対処を講じているため、音声通話が利用しづらい状況が続いているということです。

また、記者会見の中でKDDIの高橋誠社長は通信障害の補償について問われたのに対し「今回の障害の内容をもう少しみたうえで補償について検討していく」と述べました。

復旧に向けた動きや政府の対応などを随時更新してお伝えします。
【通信障害復旧に向けた状況 4日午前6時半時点】
会社側は「全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきている」
「西日本エリアは3日11時00分ごろ復旧作業終了」
「東日本エリアは3日17時30分ごろ復旧作業終了」としています。
ただ「復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております」としています。

なお「iPhoneをお持ちのお客さまは、アンテナ表示にかからわずデータ通信をご利用いただける場合があります」としています。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/amp/k10013699681000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:43:51.83 ID:O9I/O9kH0.net
2ゲット

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:03.07 ID:HlNZPWeP0.net
THE TIMEで
ヤクギには全く使えない状態が24時間続くと補償対象外になりますが、
繋がりにくい状況(繋がるとは言ってない)が続いてるだけなので補償対象にならないかもしれません。
過去他キャリアでもありませんでした

だとよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:06.47 ID:kL2pPfyF0.net
ざまあ
ソフバン

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:12.45 ID:6fSMDIEU0.net
日本wwwwww.

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:18.89 ID:5Xv5lhs40.net
これ今年の10大事件のひとつになるな
KDDIは解っているのか?同じ障害内容でも嘘を言ってユーザーを騙し続けるのは最悪の手だぞ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:22.83 ID:bVGnOuBm0.net
普段全然来ないのにこの土日知らないナンバーから俺の携帯に鳴りまくってたのがこれの原因だったら許さない
その反面迷惑メールが全然なかったがw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:23.72 ID:SqG35fuu0.net
ほんとなおったのかいな?
皆が一斉に試しにかけてるからか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:24.39 ID:3RZBxxqI0.net
ニュースで復旧言ってるから平和だと思ったら
全然じゃんwww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:30.52 ID:N+SuRnlF0.net
×通じにくい
○全く通じない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:30.83 ID:c0OW7wYf0.net
テラカオスwww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:34.85 ID:Fz4NfBUr0.net
繋がりにくい状況、じゃなくて通話はほぼ絶望的ってはっきり言えよw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:39.81 ID:x6Y6Scta0.net
https://news.kddi.com/important/news/important_20220704989.html

(7月4日 07時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について
2022年7月4日

以下のとおり、2022年7月2日01時35分より当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しております。

全国的にデータ通信は概ね回復しています。また、流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております。

お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

1.日時
  2022年7月2日(土) 01時35分頃から継続中

2.対象サービス
  au携帯電話、UQ mobile携帯電話、povo、au回線利用事業者の通信、ホームプラス電話、
  ホーム電話、auフェムトセル、SMS送受信

3.影響エリア
  全国

4.原因
  2022年7月2日(土)未明の設備障害により
  VoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じております。

5.影響
  トラヒックの輻輳を軽減するため、流量制御などの対処を講じており、
  個人・法人のお客さまの音声通話およびデータ通信がご利用しづらい状況が発生しております。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:40.08 ID:HbUu6Zvx0.net
データ通信はおおむね回復

というか

音声通話はいまだに障害中

だろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:40.70 ID:IUzQqgyf0.net
>>3
他キャリアってドコモしかないんだが

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:42.24 ID:hx82RH3s0.net
今日は休みやろ?昨日に休日出勤したし

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:43.91 ID:IvpjwGpX0.net
作業終了は悪手すぎだろ
これを信じて繋がると思ってる人が大勢いるぞ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:54.44 ID:6fSMDIEU0.net
日本、これどうすんのwwwwww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:56.67 ID:7PCgP/M90.net
それにしても、こんだけ長時間119にも電話できないってヤバすぎだな
俺も救急車呼べずに死ぬ可能性があるってことだからな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:59.48 ID:OHYGbPKY0.net
社用の携帯、全部auなんだが…これどうすんだ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:03.13 ID:Eb6S2KJJ0.net
復旧作業終了、という事は
これ以上は良くならんという事だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:04.31 ID:7K0BXaXp0.net
まだ繋がらんとかヤバいだろこれ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:05.41 ID:HbUu6Zvx0.net
報道するなら

データ通信はおおむね回復

というより

音声通話はいまだに障害中

だろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:08.27 ID:pjBdHBCd0.net
週初めなのに間に合わなかったか…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:23.86 ID:jkSshUfT0.net
通話できない
緊急連絡ができないのがキツイな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:29.15 ID:3iZQAKSu0.net
前スレでの情報

大口顧客に
ヤマト運輸
トヨタグループ

アウ死亡のお知らせ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:32.56 ID:xHbHJfY00.net
会社支給のスマホ使えないオワタ\(^o^)/

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:33.70 ID:uiOOZkDn0.net
深夜作業無いauってホワイト企業なんだなってアホがよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:33.97 ID:0ge97nL+0.net
やっぱりこういう時NTT光だなと実感するな
しかもPC、しかも部屋でOK、盤石

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:34.38 ID:l9E03be30.net
再起動して使えたと思ってもまた駄目になるぞ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:34.54 ID:JWRP941R0.net
復旧してないのに嘘言うなアホ
中小企業か?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:35.53 ID:PAM8rN050.net
な、衰退国だろ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:36.55 ID:7zmxYqo30.net
順調みたいじゃないか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:36.71 ID:kL2pPfyF0.net
>>19
固定電話があるではないか
ないなら恥も外聞もなく叫べ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:38.11 ID:mH9iTgxS0.net
やっぱdocomoで0903~回線が最強と結果が出たな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:40.32 ID:EZydPk1v0.net
まだ通じにくいな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:40.53 ID:cFF+tKzs0.net
こりゃあ夏のボナス飛んだな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:41.67 ID:EB/+1A5p0.net
>>7
美少女JKのわたしが間違え電話かけてました・・・
ごめんなさい・・・

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:43.36 ID:gSmtUFuz0.net
>>1
こういう嘘付いても許されるんか?
まだつながんないぞ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:45.57 ID:wFDfyepg0.net
>>10
これ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:46.68 ID:O9I/O9kH0.net
通話できねーぞ
嘘ついてんじゃねーぞ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:49.42 ID:SVP+z6EC0.net
>>10
本当それ

たまに通じるとか言ってる奴は通話画面スクショしてみろやって話。
どうせ責任逃れしたいKDDIが送った工作員だろうけど。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:55.19 ID:KhX5w8pa0.net
直ると思って騙された奴おる?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:55.83 ID:JEXAgJ2e0.net
みんな発信を控えたら?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:58.13 ID:wGVRxOzm0.net
>>9
ほんと緊急時にテレビは使えないというのがよくわかるな。
この期に及んでまだスポンサー庇うか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:02.46 ID:DGZ41Hqo0.net
>>7
データベースがどうにかなってるのかも?

古い昭和の小説なんか読むと混線というのが昔はあったらしいがw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:03.18 ID:ioDZ7rDh0.net
まだ繋がらないぞ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:03.22 ID:6fSMDIEU0.net
日本すごすぎるだろwwwwww

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:06.75 ID:NQczM2wF0.net
令和になってから
ジャップの落ちぶれぶりが半端ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:08.66 ID:uPatOw8f0.net
音声通話が利用しづらいじゃなくて土曜日から全くできないんだが

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:11.14 ID:7UqFxVbd0.net
月に数百円で他社回線予備に用意出来るって本当に?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:11.28 ID:SE412pRj0.net
古事記の恐ろしさよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:12.19 ID:NuDJm+x00.net
どうすんのこれ
自分が「なんでAUのままなの?」って
取引先から怒られそうだわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:16.94 ID:WlCmAObS0.net
都外のUQ持ち
データ通信は生きてるが通話は死んだまま

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:17.14 ID:UJ55s71J0.net
なんでできないのににくいとかいうん?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:23.40 ID:ivHwrBfi0.net
作業終了してるのに治ってないっていっちゃんやばいやつやんww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:27.30 ID:nh11Fc350.net
元々総務省に非協力的だったし、今回の障害でかなり厳しく指導されるんじゃね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:27.40 ID:1Sod9WyW0.net
今日は円安加速するぞw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:27.87 ID:xj8YZNRN0.net
>>3
ヤクギ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:29.54 ID:DqutBKQH0.net
今こんなんやらかされたらマジで衰退感半端無いな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:33.16 ID:JWRP941R0.net
s安確定やね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:34.78 ID:O9I/O9kH0.net
通話できませんじゃないが
https://i.imgur.com/iLFC2SM.jpg

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:41.21 ID:Wcui/9eg0.net
総務省がやるべき事あるだろ
海外ならwifiスポットで解決するんだよ
通信のライフラインは固定回線だろ
バカタレ

移動データアクセスサービスの通信障害リスク対策したいならデュアルsimを使うのが常識だろ

問題は1つ
アクセス規制中表示しろ!だ
まだか?まだか?アクセスをさせるから、規制がなかなか終わらない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:41.00 ID:HbUu6Zvx0.net
>>45
大本営発表

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:48.05 ID:lKQDUed10.net
物売るって状況じゃねーぞ!!(営業マン感)

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:50.12 ID:wkhq1Ine0.net
※ベストエフォート契約です!!

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:51.78 ID:SqG35fuu0.net
あれ?ちゃんと通話できるようになってる!!





嘘ですゴメンナサイ(*´・ω・)

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:51.86 ID:2wVNov5R0.net
つながりません

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:52.12 ID:BoUx10Wi0.net
このままだと令和3大事件の一つになるかな?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:54.60 ID:e8Jyr9QZ0.net
まだ直ってないとかネトゲの運営かよワロタ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:59.44 ID:G55mD7NP0.net
>>19
公衆電話無くなっちゃってるからね。出先で事故ると詰むな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:03.11 ID:KopDkMsd0.net
ロシア侵攻と同じで行政指導とか言っても回線止めさせて業務停止命令出すわけにも行かないし結局遺憾砲で終わるんだろな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:03.59 ID:Ewy0IWCs0.net
スマホが鳴らなくて♪

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:03.69 ID:x6Y6Scta0.net
>>53
なんでAUのままなの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:04.09 ID:Eb6S2KJJ0.net
電車の中でスマホ触ってない奴
au民ってバレちゃう?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:09.93 ID:RY82o80t0.net
まだ通じないやつがいるのか
auは復旧は完了したと言ってるのに繋がらない奴のほうが怪しくね?
嘘ついてるんだろう
繋がらないって言ってる奴がおかしい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:12.54 ID:7k9t0vIH0.net
auからのお知らせです・・聞こえますか
私は今・・あなたの心に直接呼びかけています

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:13.62 ID:TaUlJcIj0.net
電話もネットも全然無理なんだけど
さすがにいい加減にしてくれ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:18.56 ID:xHbHJfY00.net
>>28
緊急出勤させたかったけど連絡がつかなかったんじゃね?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:20.34 ID:khnECfDm0.net
全然通話できないのに復旧作業終了言うなよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:25.30 ID:olkOa+uv0.net
>>69
日本キャリア史上最高記録だろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:27.48 ID:1yXDnNTu0.net
歩きスマホの馬鹿減って
快適だわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:30.17 ID:w126Z2Mb0.net
データ通信も数分で切れるんですが
文鎮捨ててもいいですか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:31.76 ID:bVGnOuBm0.net
TVなどで復旧した(実際は完全にしてない?)と言うのはスポンサー忖度なのかもしれないが
勘違いしたそこは頭paboが集中して使って自爆効果になるようなw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:33.36 ID:7QeEh9mW0.net
「しづらい」 この表現が汚いんだわ
まるでたまたまタイミングが悪かったとかスマホの個体差とかに考えを誘導している

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:33.60 ID:MdUbmGZI0.net
繋がりにくいだとごめんなさいで押し通せるって判断な感じだな
まあこんな会社使うのはやめなさいよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:33.98 ID:A4F0fOZQ0.net
だから復旧したからっていきなり使おうとするから繋がらんのや
交換機が詰まってる通信捌き終わるまで待て

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:34.58 ID:OOPzK5K90.net
もうジャップってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:35.24 ID:O9I/O9kH0.net
>>76
アスペガイジ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:36.13 ID:QxXzlGDi0.net
やっと治った ぜ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:36.24 ID:3iZQAKSu0.net
>>53
実際に1、2時間もあれば
他のキャリアで新規解約できるからな

緊急の為番号が変わりました、なり
連絡取る手段はあるからな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:37.03 ID:y6HE13ap0.net
auは相変わらず※が好きだな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:39.37 ID:0ge97nL+0.net
いまごろ社長や取り締まり役、部長たちが
が汗びっしょになって
回線を1本づつ確認してるんだろな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:41.32 ID:vdUfA0hv0.net
UQだけど、相変わらず電話できないわ
アンテナ表示は戻ったんだけどな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:42.49 ID:o0kv5HN40.net
3Gて日本しか使ってなかったのか
おかしいな日本だけこんなトラブルになるとわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:43.82 ID:ry9wwMSO0.net
電話番号が書かれてないpovoのSIM全交換しないと直らんぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:46.39 ID:95hKwaE+0.net
docomoだがいつもでも対岸の火事って訳じゃないわな
二段階認証通らなくなったら仕事に影響出る可能性はある。
バックアップの回線持っておくべきか。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:47.15 ID:4Hll8nfy0.net
電話まだ復旧してないのかよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:51.50 ID:WlCmAObS0.net
>>75
データ通信はほぼほぼ回復してるだろハゲ

100 :名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:52.72 ID:as8dmfg30.net
ぶっちゃけauは良くやったと思うよ
休日返上で対応した社員の皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございます。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:52.97 ID:1yXDnNTu0.net
スマホなんていらないんだよ
なくても大丈夫

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:53.43 ID:QJzriHQi0.net
電話繋がらんわ
どうすんだろこれ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:55.12 ID:k5tYKOjD0.net
【衝撃】いつもの政治系でも同じみ、謎の女性擁護アカウント集団 今回のau騒動でも登場www [881258555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656888370/

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp23-i+M4) 2022/07/04(月) 07:46:27.81 ID:8KgEjB9Op BE:881258555-2BP(1000)

ワロタ

https://pbs.twimg.com/media/FWvQqlwUIAECdOU.jpg

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:55.26 ID:UqgWd25K0.net
auの嘘つき~

まだ通話できません

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:02.82 ID:O9I/O9kH0.net
>>76
ほらこれでいいかクソガイジ
https://i.imgur.com/iLFC2SM.jpg

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:03.84 ID:868T0aFZ0.net
これで押し通すなら今週はもう無理ぞ
auユーザーはさっさと移行した方がいい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:04.62 ID:NY1pnO9S0.net
データーベースがどうとか言ってたからそれがまだ混乱してるので処理時間がのびてるんじゃないの?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:07.25 ID:olkOa+uv0.net
>>53
土日何してたの?
行動遅いよね


109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:07.89 ID:SVP+z6EC0.net
>>44
ここまで来たらそんなのただの言い訳ってことぐらい馬鹿でも分かるだろ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:10.34 ID:qSgn1m8K0.net
やばいのは台風4号による二次被害
次期悪すぎだな、選挙前と台風が来る前は作業すんな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:10.70 ID:fGdFdyg70.net
>>20
今日は独立記念日だ
あとはわかるな?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:12.36 ID:q0+d4YH40.net
テレワークの2段階認証でけへんやーん
メール返ってこーへんぞオラァ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:12.78 ID:kL2pPfyF0.net
>>65
物買うって状況じゃねーぞ!!(顧客)

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:13.10 ID:tWAyMcfQ0.net
>>76
音声通話は繋がりにくい状況が続いてますって公式もツイートしてますよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:13.71 ID:HbUu6Zvx0.net
au→楽天 通話できない

楽天→au 通話できない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:14.98 ID:1yXDnNTu0.net
神様のプレゼントだろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:17.36 ID:wlihUNha0.net
全然復旧してないのに、「復旧はしてる。意図的に繋がりにくくしてるだけ」と言い張ったら賠償責任免れるの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:18.39 ID:sYEDi3Z10.net
Twitterはお花畑だな
何が頑張ってくださいだ
頑張るだけなら誰でもできるわ、結果出せ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:22.45 ID:PAM8rN050.net
ここまで大規模で長時間だと、他になにか隠してないか疑いたくなる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:23.38 ID:XVuGU1ts0.net
完全復旧!繋がらないとか言ってる奴らは嘘松!補償が欲しいだけ!

工作が捗るな!

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:26.08 ID:wVQeGd2b0.net
国際電信電話(KDD)

第二電電(DDI)

KDDI

KDD:国際通信を主たる業務とする特殊会社(戦前からの特殊会社の系譜)
DDI:電電公社民営化の時に京セラの稲森がNTTの牙城に切り込むために作った金儲け会社

で、今のKDDIの社長は...
...京セラ出身のボンクラ高橋誠です!
本当にありがとうございましたw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:27.06 ID:HITzUg8Y0.net
朝からイライラしてるやつが多くてくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:32.26 ID:S/RDORhTM.net
>>78
ネットワークが利用できません、のままで受信発信ともできない
いい加減にしてほしいな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:33.70 ID:KhX5w8pa0.net
なんか頭がフラフラしてきた
熱中症かも
このままじゃヤバイ
救急車を呼…あっ!俺AUだったわ


おしまい

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:36.44 ID:pTzX/BE30.net
十数年前だけどあまりの対応の悪さに乗り換えた
こうなったのも必然
顧客を蔑ろにする会社だから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:38.30 ID:UclkXcfx0.net
この状況でもau的には7/3 17:30復旧完了にしそうな予感がしている。
消費者全体の利便性よりも以下に自社の状況を不利にしないかを重視してるよね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:39.97 ID:YOHDpqzl0.net
治ったことにしたと閣議決定

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:40.97 ID:nh11Fc350.net
あう 取り敢えず復旧したことにしておけ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:44.76 ID:DTIQqoB20.net
KDDI社長「もう復旧とかどうでも良いし」

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:45.48 ID:ID/zVSm40.net
>>103
自民党ネットサポーターズクラブのみなさんwww

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:45.74 ID:wJxIyCRb0.net
KDDIは状況説明の文章も通じにくいんだよ
もっとシンプルに表現できないのかよ
ぶっちゃけこの状況で脳使って読み解くのしんどいんだよ皆
普段の料金プラン説明もそうだし、ユーザー騙す気満々な体質だから
こういうときも垣間見えるんだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:45.91 ID:2riGxFIq0.net
家にウィフィあれば無問題
数年前に5G中華アンテナ建てまくってたけどアレ大丈夫なん?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:46.60 ID:Yp7/rnaP0.net
毎回思うけど
回線2つ使うことできないのか

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:47.41 ID:c/N3t/Lf0.net
衛星携帯電話も買うべきか・・・

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:53.47 ID:HxrbGzhs0.net
至急楽天のモバイルWi-Fiでも買っとけ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:54.96 ID:RFLwyGaa0.net
この間に地震とか災害系が起きなきゃいいけどな
そうなったら直後はどこも繋がらんってのは置いといて

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:56.87 ID:pejD2ow90.net
Yahoo経済圏に移るべきか。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:57.21 ID:99wYIDM80.net
まだアンテナ0本頻発してんだが…

いい加減にしろや!

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:57.41 ID:HbUu6Zvx0.net
✕ 繋がりにくい

○ 繋がらない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:58.40 ID:o5EbJ0Ya0.net
これをキッカケにSMS認証頼りが無くなりますように

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:59.09 ID:6fSMDIEU0.net
日本どうなるのwwwwww

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:59.29 ID:w0pVJMTr0.net
>>118
ネット上でピックルが頑張ってるというオチw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:00.78 ID:ivHwrBfi0.net
デジタルのデメリットが噴出してるな
やっぱハンコ文化のままでアナログのままでええんよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:02.56 ID:13f3hUmS0.net
早いところヤマト運輸は8時から業務開始だから、いよいよパニックになるな
auはみんなに迷惑をかけて、せこい事ばかりしているから、バチが当たったんだよ
THEマア

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:03.30 ID:Kw3PixDj0.net
復旧おめ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:03.80 ID:xQV0iSt30.net
みずほといい、日本の劣化が露呈してきたなぁ

前から言われてたが、技術力をコストでしか評価しなくなってから
日本は没落をはじめた

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:04.80 ID:aqGk9kV40.net
トレンド入りきたああああああ
https://i.imgur.com/w2r0npH.jpg

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:05.96 ID:Fz4NfBUr0.net
>>76
依然として通話は繋がりにくい状況(byNHK)てやんわり表現でアリバイ作り中だよw
全く通話は繋がらないんだけどね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:06.51 ID:cbKtG1uE0.net
>>69
可能性あるね(´・ω・`)
もう一回通信障害出したら完全に信頼無くす

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:11.06 ID:i1de8J250.net
UQは無傷ってのよく見るけど他の回線使ってるの?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:11.49 ID:3iZQAKSu0.net
>>119
電話番号が飛んでるとか
怪しげな情報も錯綜してる

もしかしてデータ飛んでたら終わりだな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:11.63 ID:wGVRxOzm0.net
>>99
してないわバカタレ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:12.60 ID:tWAyMcfQ0.net
昨日までWiFi切ってもデータ通信はできたのにそれもできなくなった
一度も通話できた試しなし

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:12.61 ID:ocrCGxxh0.net
>>3
約款?やっかんだぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:17.14 ID:OHYGbPKY0.net
社の隔離ルームと外部の通信がau回線つかってる
・・・今日、どうすんべ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:17.40 ID:bgtTQQuY0.net
通信規制してるだけやろ
正月に繋がりにくくなるのと同じや
設定で数台に1台だけ繋がるようにしてるだけだな
復旧って言ってるのは故障したハードの修理の話で、データは滞留してるからそれを吐きたいからで、新しいデータの入手を少なくしたいからや

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:18.98 ID:5qkRxLFb0.net
やっとつながって
さっき書き込んだ直後またきれた
これ書き込んだらまた切れるかな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:20.48 ID:Wcui/9eg0.net
復旧は完了してる

輻輳の乱れは心の乱れが原因

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:21.86 ID:TCtDfcKi0.net
>>20
リスク分散できてない残念な会社だ
辞めたほうがいいかもな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:22.39 ID:wVQeGd2b0.net
KDDI 社長

●初代社長 奥山雄材
岡山大学法文学部卒
元郵政事務次官
電電公社民営化に携わり、稲盛と共に第二電電を立ち上げた
→DDI社長→KDDI社長

●二代目社長 小野寺正
東北大学工学部卒
電電公社入社
→マイクロ無線部調査役
→稲森に請われてDDIの会社設立後・サービス開始前に入社
→技師長兼移動体通信本部長
→DDI副社長→KDDI社長

●三代目社長 田中孝司
京都大学大学院工学研究科卒
国際電信電話入社
→スタンフォード大学大学院(電子工学)卒
→ソリューション技術本部プラットフォーム技術1部部長
→KDDI社長

●馬鹿丸出し四代目 髙橋誠
横国工学部卒
→京セラ
→DDI
→コンテンツ・メディア本部本部長
→KDDI社長


高橋誠の圧倒的小者感w

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:24.86 ID:hDkLVGDK0.net
テヘヘぺろ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:26.08 ID:3/ka2mFj0.net
アンテナ立ったり消えたり繰り返してる
アンテナ立っても通話出来ない状態

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:28.44 ID:gFr89P4G0.net
昨日はアンテナ復活してたのに、今日はゼロ。
平日で使えないのは厳しいな。

乗り換え検討せねばならない気がする。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:30.44 ID:KtK/N7qy0.net
今日の仕事はきついな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:35.77 ID:FTw/OpJ00.net
9時過ぎに会社から電話がある事になってるけど
この状態じゃ間に合いそうにないな
勘弁してくれ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:38.87 ID:kL2pPfyF0.net
>>127
あーやばいな
そうなったら、通じねーぞとか言ったら侮辱罪だわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:39.40 ID:eea+at/70.net
さすがにこれで補償無しならみんなブチ切れてAU系列終わるわw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:44.29 ID:HbUu6Zvx0.net
>>147
次は土下座会見かな?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:45.16 ID:kT4g9Dhw0.net
>>132
外出る時怖いやん…運転するからもしもがあったときすぐTELできないのは怖いよ
公衆電話も減ったし

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:45.35 ID:99wYIDM80.net
まだアンテナ0本頻発してんだが…
いい加減にしろや!!

バカにしてた楽天よりひどい

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:46.35 ID:gSmtUFuz0.net
>>46
機器の破損だと言われてるからパーツ届かないとどうにもならんわ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:46.89 ID:1+i+vFuN0.net
復旧作業終了!※1

※1 ご利用しづらい状況が継続しています

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:48.79 ID:+XyrEeZ50.net
こういうトラブルのときは
アナログとかISDNを収容している昔からの交換機が強い

今回のauとかもそうだけど
今の構成だと上位NW機器が死ぬと下位NWは何もできない

上位NWが復旧しても、上位からの情報が
下位NWに行き渡るまでは復旧したとは言い難い状況が
続くので最終的な復旧に時間を要する

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:51.38 ID:9dyAdCtd0.net
ジャップって嘘ばっかりついてるよなw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:52.55 ID:aNE+C2GQ0.net
復旧作業自体は完了しました、でも復旧はしていません

この表現で行こうと決めたやつ人の心とかわからんのか?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:55.43 ID:DGZ41Hqo0.net
>>71
うちの車はSOSボタンついてるけど、この状況でちゃんとつながるのかな?

こういうやつ↓
https://gazoo.com/column/daily/19/08/14/

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:55.95 ID:hWtbioRv0.net
ひょっとして音声通話全滅では?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:57.67 ID:vPm4Uw6C0.net
会社側は「全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきている」
「西日本エリアは3日11時00分ごろ復旧作業終了」
「東日本エリアは3日17時30分ごろ復旧作業終了」としています。


は?繫がらんぞ!なら会見開いて今すぐ自社のケータイで通話できてることを示せや

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:49:58.90 ID:JADrPqxY0.net
横浜で妻kddiまだだめ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:00.47 ID:O9I/O9kH0.net
やべぇまたネット回線も死んだ
マジでau新羅失うぞこれ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:03.80 ID:pTzX/BE30.net
>>118
ショップ店員さんかわいそうって利用者叩いてる人も多いね
利用者のがよっぽどかわいそうだから

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:04.27 ID:bVmuz81Z0.net
>>122
今日は円安加速するぞ!
2円くらいかな
よかったな

183 :名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:04.34 ID:+seecuDk0.net
いやホンマに今日仕事にならんのだが

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:05.52 ID:Pd9hwYRa0.net
テレビで報道しなくてもネットで丸わかりだよね

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:10.63 ID:RZbUp5XV0.net
>>153
どの辺に住んでるの?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:11.08 ID:bVGnOuBm0.net
>>143
ハンコはイランサインでいい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:14.19 ID:l2OhaxeZ0.net
Японцы плохи во всем.

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:18.56 ID:HbUu6Zvx0.net
a あんたら
u うそつき

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:18.95 ID:oiPJvHY90.net
>>58
オレも昨日何のことか判らなかったけど、記者が質問の時に「約款」を誤読したんだって。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:26.23 ID:EY75h/l50.net
再起動したら外でネットも使えなくなったわ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:27.34 ID:+hQqRbb60.net
iPhoneは繋がってましたとか
利用しづらい状況ですとか

何が言いたいか察しました

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:27.85 ID:gJmHEWDo0.net
auと法人契約してる会社って結構あるの?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:31.51 ID:7GENMqq30.net
au端末で通話できてる人はいるのか?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:31.61 ID:BJ9gSQ2i0.net
まだ電話通じない
仕事にならないんだが

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:39.00 ID:Fy5kirwZ0.net
>>62
じゃないんならできるんじゃん
よかったね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:40.34 ID:DFDuGlt50.net
KDDiわかってんのか 7月始まったばっかだぞ
仕事にならんだろ 
このままだと

お客はがドコモだったとしても自分がAUだと連絡できないじゃん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:40.51 ID:bgtTQQuY0.net
>>179
10秒おきに何度も試せばそのうち繋がるぞ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:41.69 ID:7k9t0vIH0.net
復旧は完了した
完了したが、繋がるとは言っていない!!

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:42.88 ID:T3R68fdW0.net
もう一台の楽天モバイルで発着信してるけど、繋がらなかったり不在着信になったり@近畿

あと謎の非通知がかかってきた
怖い

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:43.29 ID:cPW7xmpx0.net
昨日の午後は一旦アンテナ立ったんだけど今朝は圏外になってたよ。
通話専用のTORQUE X-01だからauでしか使えません。auさん他社へ移りますのでX-01を
買い取ってください。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:43.45 ID:2nozq48h0.net
>>117
やくぎ(なぜか変換できないw)には、
「通信サービスが全く利用できない状態or同等の状態」の場合賠償するとある
50%使えてるって強弁したら多分免れるんだろう

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:44.15 ID:7ppUXy2E0.net
>>3
回線断の補償が必要ならこういうサービスに入らないとね

https://biz.kddi.com/service/flexible/sla/

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:44.28 ID:i1de8J250.net
>>125
わかる
自分もそれが嫌でドコモに入った

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:45.63 ID:3DjcN6hm0.net
>>183
僕たちと一緒に休もうよ、ね?

205 :ひらめん:2022/07/04(月) 07:50:46.93 ID:jTDqfhcP0.net
>>1
そういうのは復旧作業終了とは言わねーんだよ!!

元通りに戻してから終了といえ!
クソ企業!!

(´・・ω` つ )

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:47.39 ID:kT4g9Dhw0.net
いまだに繋がり「にくい」とかぬかすから他ユーザーからは「頑張れば繋がるんだろ!」と思われてるのがつらいんだが
努力とかじゃねーし

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:52.05 ID:Y3k3GeLD0.net
戦時下のウクライナでも使えてるというのに…

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:54.47 ID:O9I/O9kH0.net
ワイ君、無事アンテナ圏外にもどった模様
本当に復旧終了してんのかこれ?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:57.75 ID:qsDDRzby0.net
>>160
技術畑の社長からコンテンツ畑に変わったのか
こりゃあかんな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:59.70 ID:UqgWd25K0.net
現場と連絡とれませーん
これどうしてくれるんだ?

通常だったら電話1本で済む要件なのに
わざわざ4時間車走らせて今から行かなきゃならない

auはどう補償してくれるんだ?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:04.22 ID:13f3hUmS0.net
>>192
ヤマト運輸
御中元の配送時期なので、阿鼻叫喚

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:04.41 ID:6fSMDIEU0.net
つか au 頑張れ!

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:05.50 ID:4O5tcBJs0.net
詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ(半沢直樹的)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:09.40 ID:2sVlS3/h0.net
障害はともかく
復旧したって嘘は駄目だろw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:15.99 ID:swfLU0pu0.net
しらんけど平日やから仕事絡みで昨日より混んでパンクするんちゃう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:16.39 ID:4Hll8nfy0.net
auに感謝とか、日頃の電波に感謝とか
Twitterってバカしかいないのか?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:20.67 ID:EZydPk1v0.net
とうとう月曜になってしまったな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:25.78 ID:poRW644j0.net
また今日も全面障害発生しないかな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:28.09 ID:fIyLdTFT0.net
元通りになってないのに復旧とは?🤔

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:28.18 ID:kL2pPfyF0.net
>>210
リアル早馬がいた

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:31.03 ID:kT4g9Dhw0.net
>>176
トヨタは全部auでしょ?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:34.99 ID:QLVCg84J0.net
粘りに粘ったんだが7時間ちょいしか寝れなかったな
起きて1時間半ちかくたつけど今くらいまで寝てて全然問題ねえよ
ただ腸はあんまり問題ないな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:37.38 ID:6s6K1Ptc0.net
theタイムは中継レポーターにどうですかを聞いてるな
地方はダメダメぽいな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:38.44 ID:tWAyMcfQ0.net
>>185
横浜

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:38.48 ID:qSgn1m8K0.net
>>192
結構あるぞ、有名所だとトヨタ、ヤマトとかな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:40.05 ID:tszpUqUa0.net
ツイッターでauショップに並んでる人の画像勝手に撮って勝手にあげて叩いてた奴いたけど異常やろ
いきなりスマホ繋がらなくなったらそらauショップに駆け込む奴出るやろ
それをクレーマーと一方的に決めつけて叩くのはおかしすぎるわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:40.40 ID:6pemSVLy0.net
111繋がったぞ!
金曜日ぶり

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:41.28 ID:yMw3Qgjt0.net
>>206
10秒おきに何度も試せばそのうち繋がるぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:41.55 ID:r+bmjyNR0.net
>>3
約款だぞ

まあネットは繋がるけど電話は試してる限り一度も繋がってないな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:46.11 ID:VXF29avW0.net
中抜きが多すぎて
末端に資金が回らない
なのに中抜きが全員責任は末端にあるという

今後何度でもミスするよね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:48.49 ID:iOgnmwMz0.net
>>154
ヤクギとKDDI社長記者会見で言った新聞記者がいるんだよ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:49.32 ID:eea+at/70.net
もうすぐ昨日の復旧作業の続きするんじゃない?
さすがにこのままじゃヤバいw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:49.54 ID:XRcIMy1P0.net
利用しづらい? 全くつながらんのだが
10回に1回くらいは繋がるなら利用しづらいと言ってもいいけど全くつながらんのは

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:50.25 ID:JADrPqxY0.net
SMSダメ横浜

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:59.89 ID:eCMVl8WX0.net
本番は今日からだな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:00.12 ID:TsxF2Wha0.net
>>216
Twitter民は自分が意識高い系と思われたいから(´・ω・`)

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:59.88 ID:c/N3t/Lf0.net
>>207
データ通信だけな。いまのKDDIと同じよ。
ただし、海外だとRCSで電話できるからなあ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:02.15 ID:nzXpUi5/0.net
>>208
無線系のトラブルじゃないはずなのに、電波も途切れるのはおかしいよね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:02.57 ID:Fy5kirwZ0.net
ソフトバンクの時は巻き込まれて契約内容の都合でDOCOMOにしたけど
あのソフトバンクのときより長引いてるなw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:02.65 ID:u340f4rh0.net
>>181
利用者だが店員の立場考えたらかわいそうなのは間違いない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:05.24 ID:wFDfyepg0.net
なんだろう、全く繋がらないのに繋がりづらいって言うの、やめてもらっていいですか?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:05.47 ID:6fSMDIEU0.net
au頑張れ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:05.81 ID:olkOa+uv0.net
https://www.iijmio.jp/gigaplan/esim

データも不安なやつは、iijの7/1からちょうどはじまったesimでも契約しておけ

初期手数料550円
月2GBで140円
4GBで360円

違約金等なし

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:09.20 ID:5RJIj/j20.net
昨日より悪化してるやんw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:14.31 ID:8IKKXduN0.net
100m間隔で公衆電話が必要なのでわ?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:18.93 ID:+qDIuneG0.net
>>49
朝鮮人は人の不幸があるとすごく喜ぶな
とくにジャップが困ると大喜びする癖がある
世界でも特殊な民族だな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:19.18 ID:3iZQAKSu0.net
業務開始するところも多いであろう
8時まで10分切ったぞ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:20.64 ID:Y4ycSZQ50.net
直ってるな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:22.28 ID:dTEmiRyt0.net
>>150
MVNOもau回線ならダメだよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:26.09 ID:HlNZPWeP0.net
>>223
つーか都内で繋がりませんでしたとか笑うわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:27.86 ID:DFDuGlt50.net
復旧作業終わったフリして
SE引き上げてたら
もうどうしようもないじゃん これ

治ってねーよって誰か言えよ ショップでがなり立ててたキチガイでいいから
騒いで来いよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:29.21 ID:cbKtG1uE0.net
>>216
完全にAU電波に洗脳されてるな
案外幸せかもしれん(´・ω・`)

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:30.44 ID:fIyLdTFT0.net
>>210
私物でドコモやソフバン系の回線使ってるやついるだろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:33.59 ID:51hHRqu60.net
>>201
だから「復旧はしてるけど意図的に繋がりにくくしてる」と言い張ってるのか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:35.33 ID:pejD2ow90.net
>>1
今でもデータ通信切れまくってる
直った直った詐欺会社サイテー
顧客をいつまでも馬鹿にする

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:35.38 ID:UtPZmA6I0.net
ガラケー2台持ってるけどバツが出てる
https://i.imgur.com/k6zYNak.jpg

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:35.95 ID:hx82RH3s0.net
車で言うたらクラクションは鳴らせるけど前に動かんみたいなもんやろ
そりゃ困るわ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:36.66 ID:5J4LxzCT0.net
×利用しづらい
○全く利用できない

日本語は正しく使おう

259 :ひらめん:2022/07/04(月) 07:52:52.32 ID:jTDqfhcP0.net
別スレでeSIM教えてもらったけど
これ対応してないとだめなんか
iPhoneじゃなくて
XPERIAだけど10IIIって対応してるんかな
(´・・ω` つ )

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:53.20 ID:eea+at/70.net
平日でこれ大丈夫か?
仕事でAU使う会社死ぬだろw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:55.12 ID:VXF29avW0.net
>>226
大体同じことがネットで起きてたそうですわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:56.51 ID:kT4g9Dhw0.net
>>228
負荷かけるだけじゃん…しないよ無駄なTELはね
ただ必要なときにつながらないと生命に関わるよほんとに

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:02.45 ID:AJWUEYfS0.net
ビジネスで通話利用してる人お疲れ様

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:04.65 ID:KhX5w8pa0.net
復旧作業は完了した
復旧作業は完了したが復旧したとは言っていない
我々がその気になれば…

AU利根川

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:07.12 ID:DGZ41Hqo0.net
>>221
純正ナビは使えるし、窓の閉め忘れなどの通知メールもちゃんと届いてる

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:09.07 ID:Fy5kirwZ0.net
>>181
ショップなんてフランチャイズとかだろ
あいつらもユーザーみたいなもんだぞ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:09.73 ID:i1de8J250.net
>>147
復旧作業完了と全然復旧してない
が同じ画面にあるの草

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:11.34 ID:Tlqqewo00.net
駐禁マーク出てる
https://i.imgur.com/DotpuvR.jpg

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:13.26 ID:kT4g9Dhw0.net
>>192
ヤマト、トヨタ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:14.64 ID:bf5cO8pL0.net
ヤマトが遅れるのは
困るなぁ(´・ω・`)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:15.30 ID:Syf3pWbv0.net
日本全国にauショップは数千店はあるだろ、そこから何%通信や通話が滞りなく出来るのか発表しろや
これくらいは直ぐに出来るだろ?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:16.73 ID:sYEDi3Z10.net
ドコモでよかったwww

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:17.06 ID:b+8Sxar30.net
都心なのにまだ通話できない。
でも楽天モバイルとデュアルのiPhone12だからなにも問題なし。

5ちゃんの連中は楽天モバイルの祭りに皆参加してるからデュアルばっかりだと思ってた。

みんな、だめじゃん、、 楽天モバイル入ってないの??

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:18.20 ID:AH/6A5xy0.net
>>143
時代はFAXだよな!

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:19.15 ID:ll4WwZJP0.net
復旧してねぇw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:22.64 ID:xenZw72u0.net
支払いが出来なかったやつ多数

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:23.84 ID:ss9GWgYo0.net
てか発生時から何一つ変わってなくね?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:25.14 ID:TsxF2Wha0.net
>>201
ヤッカンが読めない記者の価値って(´・ω・`)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:25.97 ID:BoUx10Wi0.net
直ってるのに直ってないとかこれもう分かんねぇな…

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:26.16 ID:MbxXjJT00.net
中抜きしないでお金ちゃんと払ってエンジニアのモチベ上げろよ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:26.25 ID:HpPuQgzB0.net
>>243
新しい番号送るのも手間やなぁ
一時的なら相手も混乱しそうだし

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:26.53 ID:bVmuz81Z0.net
これもう日本は通信もまともに出来ない扱いでさらに円安に
au以外も仲良死や

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:27.68 ID:2riGxFIq0.net
>>169
外出てなんかあったら公衆電話探しまくるか周りの人に手当たり次第声かけてみるわ
直るまで何もできないんだししゃーない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:29.95 ID:6s6K1Ptc0.net
ドコモでよかた

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:31.09 ID:9cA7V1ZD0.net
全然ダメ
アハ!

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:35.25 ID:PAM8rN050.net
あれ、おかしいな
四季もあって水道水も飲める美しい国日本のはずなのに、、、

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:39.53 ID:kT4g9Dhw0.net
>>265
エマージェンシーはどうなるんだろうね?レクサスとかについてるあれ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:42.36 ID:tWAyMcfQ0.net
>>226
クレーマーの意味わかってないでしょ
通話できるから契約してるのにそれが2日もできないんだからauショップに行く人がいるのは普通
パソコンなくてデータ通信もできない人なら事情わからなくてショップに行くだろうに

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:44.98 ID:7k9t0vIH0.net
UQで繋がるけどお仕事怖いから携帯切っとこ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:45.54 ID:4U8UW1Cx0.net
>>256
ガラケー歩数クソデカ文字
あなたは高齢者ですね?これがメンタリズムです

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:48.34 ID:kL2pPfyF0.net
>>251
営業妨害で訴えられちまう
会社側が直ったって言ってるんだから不当な騒ぎだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:48.98 ID:MdUbmGZI0.net
SIMロックってまだあるんだっけ
あるならもう禁止だな2回線もちやすくしないと

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:54.84 ID:nAJuluqa0.net
>>226
馬鹿やジジババ相手にアコギな商売してるんだから怒鳴られても仕方ないわな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:53:56.55 ID:M5KLkaEy0.net
通話出来ん
いつ戻るか発表しろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:00.92 ID:sqcESkvj0.net
>>1
この世の地獄

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:03.19 ID:P/X2VsXn0.net
繋がりにくい状況て言ってんのに一度も繋がらないって声あるな。これKDDIか客のどっちかが嘘ついてね?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:04.46 ID:HlNZPWeP0.net
アンテナ立ってます。繋がりにくいです。 ←わかる
アンテナ立ってません。繋がりにくいです。 ←?????

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:09.57 ID:EemuHd/E0.net
仮に発信できても無言電話になる可能性あるから気を付けろ
お前の声は相手に届いてない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:11.72 ID:1+i+vFuN0.net
>>267
復旧作業完了ってユーザー向けじゃなくて総務省向けだよなw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:12.03 ID:i/RSKSge0.net
>>268
白い画面で目が疲れない?
ブラックにしてるよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:12.73 ID:fGdFdyg70.net
どうせ繋がらないんだら休んでゆっくりしようぜ(´・ω・`)

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:15.11 ID:6fSMDIEU0.net
auも頑張ってるよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:15.22 ID:VD6RMOO80.net
au公式Twitterのリプライで現状がわかるね
大荒れ
技術力がどうとか言ってる工作員も混じってるけど

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:15.37 ID:AH/6A5xy0.net
>>150
UQ無傷じゃないよ
一回も電話繋がらんし
もちろん今もな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:16.98 ID:fVAOxdS70.net
複数回線持ってるだろみんな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:17.46 ID:eea+at/70.net
Twitterトレンド

AU復活してないが1位で草

大丈夫か??

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:19.11 ID:x6Y6Scta0.net
>>247
あと10分でつながるよ
まだチャンスは残されている

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:26.59 ID:fIyLdTFT0.net
嘘つくのかえって印象悪いよ
3日目に突入させたくないからって復旧とか嘘言って

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:29.21 ID:6s6K1Ptc0.net
いつも思うんだが
頭のいい人がシステムエンジニアで奮闘してなぜ治らないのかと

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:30.75 ID:/8l6JO250.net
昨日からついさっきまで5回かけて1回も繋がらないのに「繋がりにくい』って。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:32.04 ID:K/KUXexg0.net
自民の選挙工作や

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:40.04 ID:kT4g9Dhw0.net
>>199
選挙

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:41.93 ID:5Xv5lhs40.net
IT業界人は「復旧作業終了宣言」を好意的に見られてるようだけど
復旧確認しない状態で復旧作業終了宣言を認める日本のIT業界は狂ってる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:42.75 ID:Tlqqewo00.net
>>300
やっぱ黒のほうが優しいかな?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:43.00 ID:HITzUg8Y0.net
やくぎとか何やと思ったら約款のことかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



















やっかんすら読めない記者いるのか、法律勉強しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:43.61 ID:sv7dg6BO0.net
治ってないのに回復したと言ってるのが感じ悪いな。
ユーザーからしてみてば障害発生前と同じ状況になって復旧だろ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:44.89 ID:TCtDfcKi0.net
>>75
電電公社である幸せを噛み締めて思いふけてる人がいるから

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:45.46 ID:yuxXFMDF0.net
貧民の携帯だからしゃーないわな
業務でドコモ以外の携帯使ってるって零細企業だけだろ
官公庁もドコモしか使わん

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:48.15 ID:2gkMvd1H0.net
楽天モバイルだけどあえてパートナー回線にならないほうが反って好都合かな
50%ぐらいなってたから1GBの課金されない高速モードOFFにしてるから

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:49.72 ID:6Siqlt++0.net
>>3
ヤクギにマジレスって
毎日新聞女性記者のやらかしを知らない人多いのね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:50.13 ID:nzXpUi5/0.net
>>276
製造派遣なんだけど、今日は雨だから派遣先に仕事「休む連絡しようと思ったのに、電話が通じないからバックれる事になったので給料補償してほしい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:52.65 ID:gZ/bg5JW0.net
総務省は電波を取り上げていいでしょ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:53.25 ID:4iMEBTUM0.net
>>286
四季→気候変動で早晩なくなる
水→早晩水道管腐っても更新できない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:54.02 ID:6gwA4Any0.net
機器の故障だという話だったけど、単なる人為的なミスってことみたいね
ひどすぎるわ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:56.11 ID:poRW644j0.net
楽天民のオレパートナー回線で高みの見物

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:58.79 ID:2llVAQZB0.net
いまだに切れたりつながったり
ほんとは復旧してないだろ
糞KDDI

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:54:59.42 ID:868T0aFZ0.net
分かっている限りだとVoLTE側にもDBがあるっぽいからDBが壊れたとしたらこっちっぽいんだよな
加入者情報の方が死んだのなら通信料の加算とかも出来なくなりそうだから、ネットも止める筈

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:00.73 ID:IUzQqgyf0.net
>>239
ソフバンは数時間だし障害起こした原因はエリクソンだし

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:03.24 ID:c/N3t/Lf0.net
>>304
電話はまだだめ。通信は50%規制かな@都内

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:05.78 ID:ZrBiBDpj0.net
>>281
データだけだから番号はないよ
ただデータも死んだときの回避作戦にはなる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:07.25 ID:bK4VVOSY0.net
>>265
通信は比較的使えるからまだマシなんだろうな
通話を使うオペレーターサービスやヘルプネットは使えないだろうね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:08.36 ID:VXF29avW0.net
>>143
そこまで戻らんでも
有線とPCでよいんよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:09.98 ID:75+3msK40.net
なんでこんなに時間かかってんの?
前代未聞じゃね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:10.74 ID:Y3ARriMT0.net
auから楽天にしててマジでよかったわ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:11.85 ID:1m54vzWY0.net
とにかくこの会社「でたらめ」いつも逆鱗にふれる対応で、「止めたい」と
思っていた。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:12.27 ID:+qDIuneG0.net
今日は一日通話はあきらめなさい

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:14.26 ID:vPm4Uw6C0.net
こんだけネット発達してるのに、公式発表がいい加減だとマジで誠意がない会社だと思われるぞ
というか、真面目に事故処理するなら嘘はつくなよ大企業だろが

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:15.63 ID:mT7Ek/iQ0.net
直ったのかい?
直ってないのかい?
どっちなんだい?


パワー!

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:16.77 ID:PAM8rN050.net
仕事用の携帯のお前らは復旧しても電源切って仕事サボってそう

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:22.86 ID:IWvF7PhF0.net
相変わらずまだ繋がらんぞ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:24.40 ID:DtueHEe30.net
まだ復旧してないんだけど

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:30.50 ID:+/zFg2M90.net
嫁さんのケータイ大阪だけど発信も着信も出来てないわ
これデータ通信だけ直してるだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:31.70 ID:+hQqRbb60.net
復旧作業終了したってことは
言葉通りにとればもう復旧作業はしませんって事だが
それでいいのかw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:33.40 ID:DqutBKQH0.net
っていうか平日朝まで産業に迷惑掛けるまで引き摺ったのはアウト
ここまでに完全復旧まで何としてでも持ち込まなきゃいけなかった

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:35.13 ID:DGZ41Hqo0.net
みんなでcdmaOneに戻ろう

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:37.31 ID:UtPZmA6I0.net
>>290
メインはワイモバイルのスマホで
これは仕事の着信用
着信用だからauがくれたやつ
機種問わず使ってるだけ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:37.54 ID:8OOXg3RT0.net
>>210
狼煙使え

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:40.30 ID:zsJ4OJ4j0.net
会社のガラケーすらダメとかおいau!いいぞもっとやれwwww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:43.06 ID:o0kv5HN40.net
ペットボトルと間違えて麺つゆ飲んでしまった
auのやろー

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:43.47 ID:kT4g9Dhw0.net
>>201
その言い分押し通したらほんとに終わりそう信頼
個人ユーザーにそう言っても、大口のヤマトやトヨタにもそう言えるのかな?言ったら終わるよね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:47.75 ID:2+xk5Xxp0.net
解約祭待ったなし!

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:49.48 ID:ReYbH7Jd0.net
全然通話できない
全く仕事してないなこりゃ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:49.63 ID:bXrVacSc0.net
故障したパーツの納期半年って感じ?
もう当面復旧することはないな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:54.98 ID:9xB+2Nrd0.net
>>328
なんだよ3大キャリア全部やらかしてるのかよ
トホホギス

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:56.65 ID:2yyrXfok0.net
転売屋も一緒にちね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:57.69 ID:WPqwV1d20.net
>>226
騒いで治るもんじゃないし
家の回線、会社の回線でPC等で連絡とればいいでしょう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:58.36 ID:HpPuQgzB0.net
>>294
ん?
復旧作業は終了しました 終了しました

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:55:58.46 ID:nzXpUi5/0.net
>>343
これ以上の回復は見込めないって事か…

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:00.23 ID:G55mD7NP0.net
MNPも出来ないのかな?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:03.82 ID:S8noHAoh0.net
電話まだ使えんやん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:04.80 ID:ZyDCebHt0.net
通話つながらないけど

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:07.20 ID:WcZScZ0k0.net
起きてからアンテナ立ったり消えたり
さっきアンテナ立ってる時に試しに嫁にかけてみたけと呼び出し音鳴らず
その後直ぐにアンテナ消えてそのまま


一体どうなってんだよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:08.22 ID:MOuJ97mj0.net
今日のKDDI株価が見ものです

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:09.04 ID:HlNZPWeP0.net
3Gあればまだましだったんだろうけど
今年の4月に他社より早く切り替えたせいでテク盲老害共が大騒ぎ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:13.86 ID:W+zM2Xtx0.net
>>338
直って無いよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:14.11 ID:0OgvT3Ft0.net
全然だめ

6時ころは良かったが、今はかける人おおいのか
全くつながらなくなった

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:16.55 ID:MbxXjJT00.net
大災害や、サイバーテロのいい訓練になったじゃないか

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:17.19 ID:kL2pPfyF0.net
>>348
上司「仕方ない、オフィスに常時詰めろ」

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:17.77 ID:kT4g9Dhw0.net
>>207
あれはマスクのスターリンクがあったから

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:18.12 ID:YOHDpqzl0.net
体質が完全に安倍政権で草

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:22.30 ID:gyktkSt00.net
作業は終わったってよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:22.41 ID:Wcui/9eg0.net
復旧完了してるんだ
自動規制中なだけ

輻輳の乱れは心の乱れが原因

冷静になって頑張れば繋がる

快適になるか?はオマイら次第

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:22.78 ID:4CS4gpJd0.net
まじであかんな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:23.42 ID:4dUnI/jS0.net
料金返してくれるの?使えないんだから返してくれるよね普通

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:27.75 ID:JEXAgJ2e0.net
もうすぐ8時か
月曜日が始まりますね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:30.51 ID:+gPiOuzr0.net
>>1
試しに電話掛けてみたけど全く繋がらなく強制終了される
勿論ネットにも繋がらない
これで復帰作業終了して一部だけ不具合ですっておかしいやろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:32.54 ID:8DOTUioU0.net
利用がしづらいではなくまだ使えない
こういう時見栄張って嘘ぶちかましてイライラさせるのが一番良くないよ
使えないなら使えないと事実を言うこと

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:34.37 ID:4+r/1WP40.net
❌利用しづらい
⭕全く利用できない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:36.16 ID:1MAaoehv0.net
週末の楽しみの競馬で馬券買えなかった人いるみたいだな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:38.80 ID:eea+at/70.net
AUショップ阿鼻叫喚だろみんな解約殺到するぞwww

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:45.97 ID:F6XiUNKk0.net
volte一斉に復活したらlte部が死んだら笑う

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:48.14 ID:37ihG+QF0.net
なにやってんだよ。auからuqへの移動が出来ないんだが。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:48.46 ID:b+Ry+utA0.net
データ通信は復活してる?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:51.65 ID:kT4g9Dhw0.net
スレの内容が前日と同じに見える

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:52.05 ID:EuJAy8AL0.net
作業完了って馬鹿な一部の個人はauありがとうと誤魔化せても

法人はガチで訴えてくるぞ
あと4分で直せ
無能

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:55.47 ID:c/N3t/Lf0.net
公衆電話がある場所の地図のリンクってある?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:59.88 ID:bf5cO8pL0.net
au民による
公衆電話の奪い合いが
始まろうとしている

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:02.40 ID:7oOclEbN0.net
今の内にMNPできなくても新規番号でもいいからドコモ契約しとけよ

後からauからの乗り換えで申込み殺到して絶対制限掛かるから

新電力でもそうだろ?
受け入れ側にもキャパってもんがある
気づいた時にはもう遅くて正常なサービスに移りたくても移れなくなるんだよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:04.37 ID:O4b7dMgE0.net
サブ回線の大切さを学んだわ
SIMロック解除して日本通信でも追加するわ・・

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:05.49 ID:TCtDfcKi0.net
>>154
ヤクギ知らんの?現代民失格

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:08.10 ID:gZ/bg5JW0.net
ここまで時間がかかってるのは復旧が無理てことやろ。MMOの突然のサービス終了と同じ匂いがするぞw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:08.16 ID:kT4g9Dhw0.net
>>383
してないよ
ぺけついてる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:09.18 ID:u340f4rh0.net
>>379
金使わなくてよかったじゃん

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:10.22 ID:G87N3HXl0.net
口臭電話を探してもどこにも無くてつらい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:11.54 ID:VXF29avW0.net
輻輳すると壊れるDBってのが
そもそもありえんのだが
もともと時限爆弾だったんかね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:12.51 ID:/58DvHs50.net
>>53
AUやめますか?それとも、仕事を辞めますか?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:13.76 ID:6fSMDIEU0.net
auに頑張ってもらわないと困るで!

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:15.54 ID:BQw/JlxG0.net
通じにくいというと、2,3回に1回は繋がるってイメージだけど
全く繋がらないのが延々となのにな。
auの通じにくいの定義を聞きたい

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:16.99 ID:Tlqqewo00.net
そろそろ復旧作業お疲れ様とか感謝とか正義マンしてたやつらが手のひら返しはじめんぞ!w

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:23.78 ID:J0O52fix0.net
>>371
ということは、今後はこれが常態かね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:24.39 ID:JEXAgJ2e0.net
>>383
まず問題ないのでは

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:25.51 ID:fmIa0Evv0.net
家族割りとかpovoとか


金がない乞食が群がってる印象

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:27.92 ID:cbKtG1uE0.net
>>259
そのモデルはliteのみ対応だってさ
機種変したら?デュアルsimとesim対応のやつ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:29.48 ID:XR3+Pz4T0.net
直ってねーぞこら!!!仕事にならねーじゃねーか!ボケが!!!

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:30.20 ID:2yyrXfok0.net
作業完了でこれなんだからもう打つ手なしってことだろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:31.26 ID:HlNZPWeP0.net
>>374
TBSによると>>3だそうです
社長は検討するとは言ってたけど

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:31.42 ID:ZNZYo8SW0.net
こんなの復旧作業終了って言わねーんだよ、バカ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:32.04 ID:oQE8DIMN0.net
通じにくいじゃなくて電話は土曜から一回も使えてない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:33.79 ID:Y4ycSZQ50.net
なおってるよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:34.23 ID:W+zM2Xtx0.net
>>380
多分罵倒の嵐だな怪我人出るよ‼

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:34.74 ID:mMoSepwR0.net
不具合50時間突破w

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:39.32 ID:tWAyMcfQ0.net
>>386

https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:40.07 ID:F6XiUNKk0.net
>>383
中速モードくらいでなんとか
たまに死ぬ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:42.58 ID:VyiMZkbQ0.net
復旧終わってないだろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:45.26 ID:IA5CmJto0.net
インフラ屋は含みやぼかしでコメント出すなよ
事実だけ伝えとけやー

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:46.16 ID:pTzX/BE30.net
>>203
やっぱり対応おかしいよね

料金が余分に引き落とされてるのに
どこも門前払い
責任者は?と聞いても責任者はいませんと
対応窓口もないの一点張り

何回も掛け合ってやっと返金してもらったけど
向こうのミス判明しても謝罪はなし
こんな会社にライフライン預けられるわけない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:49.60 ID:B0Q+fVMC0.net
トレンド1位だけどどういう事だよ
技術者さんへの感謝の気持ちはどこいったんだよ😡

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:55.13 ID:m0c3nJPl0.net
>>1
何が通じにくいだふざけんな
一昨日より酷いわ
原因つかめてないだろう
原因分かってたらとっくに直ってる
自民しぐさしやがってクズが

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:58.25 ID:CJTPUKFo0.net
「復旧作業終了」ってアナウンスがあって全くの不通なんだが、
いわゆる「お察しください」って事?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:58.79 ID:8QAKnFR40.net
>>388
これだな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:58.76 ID:4CS4gpJd0.net
>>375
もうはじっまってるわw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:57:59.97 ID:kT4g9Dhw0.net
公衆電話のかけ方わからない😱→そうだググろう😊→ネット繋がらんやんけー!😡

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:08.89 ID:pJ7XWN3a0.net
>>377
補償したくないから言わないんだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:14.17 ID:VXa9mt2O0.net
電話ずっと使えないんやが

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:15.37 ID:/76F6WpC0.net
>>359
かなり昔に家族のAUからのMNP転出手伝ったときはSMSは要らなかったと思うけど…
うろ覚えだスマソ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:20.41 ID:X7r61Lzv0.net
特別じゃないwwwwwwwwww

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:24.87 ID:RMvXZX+z0.net
西日本だがまた切れてるんだが…

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:25.27 ID:tszpUqUa0.net
いきなりスマホ使えなくなったらスマホの故障かな?と思う奴もいるし老人とかはネットも使えない人も多いだろ
とりあえず質問しに行こうってauショップに駆け込む奴がいても何もおかしくない
それを勝手にクレーマーと決めつけて画像撮って叩くなんて酷すぎるよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:26.81 ID:F0hgzPDm0.net
はよせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー😡

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:31.25 ID:Ea4jP3Fo0.net
ありがとうau🙏
ありがとうau🙏

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:32.35 ID:c8ZGHMCR0.net
確かに・・・作業完了したと確かに発表した
しかし・・顧客レベルでいつ通じるか・・まだその時の指定まではしていない
そのことを思い出していただきたい・・・

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:34.20 ID:37ihG+QF0.net
>>320
変態か。日本人じゃないのか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:35.50 ID:iyKiYqEd0.net
駐禁マークでてネットできないわけだが
マジでいい加減にしてくれないかな
https://i.imgur.com/4wo12GP.jpg

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:36.10 ID:yuvyNRnk0.net
これで作業終わりなら使えないんだからau辞めるしかないね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:36.85 ID:NvoKB/dD0.net
手術は成功したが患者は死亡したみたいな感じや

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:39.72 ID:eea+at/70.net
>>417

実際に繋がらない人それだけ多いんだぞ😡

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:41.42 ID:c/N3t/Lf0.net
>>412
NTT東はこっちか
https://publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:42.89 ID:wQtc3KlS0.net
ネットすら繋がらなくて草
酷くなってるやん!!!

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:43.29 ID:fe1u/A8f0.net
>>69
みずほ銀行に比べればまだまだ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:44.06 ID:tB/GI42q0.net
docomoで良かったわ
料金高いのが玉に瑕だがな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:45.88 ID:CDtBaZNA0.net
>>9
復旧=工事終了

全面復旧=これがみんなが普通に使える状態

auのコメントも

KDDIによりますと、全面復旧のめどは立っていないということで、発生から丸2日以上が経っても完全復旧できない異例の事態となっています

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:47.92 ID:rRWDgrfG0.net
Twitterに今日になっても繋がらないって書いてる人が沢山いる…
全員の復旧の確認方法も考えろよ…

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:49.53 ID:c5Y4/09z0.net
自分のpovo契約のiPhoneはピクトが立たず、会社のauのAndroid端末はピクトが立つも通話できず

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:56.90 ID:poRW644j0.net
>>400
ダムの破損は修復したが、放流テストが未完了
安全性を確かめながら徐々に規定量マックスまで上げていく←今これ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:57.54 ID:VyiMZkbQ0.net
>>416
auショップは代理店だから何もわからないよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:57.69 ID:hKbp4Js20.net
特定サービスのログインにSMS一本だけじゃなく複数やら救済に見直す流れにしてくれ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:58:58.23 ID:4CS4gpJd0.net
>>388
家のガラケーもってったらええの?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:03.58 ID:P/X2VsXn0.net
あの、嘘つくのやめてもらっていいです?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:05.90 ID:fmIa0Evv0.net
>>428
じゃあ行かなきゃいいじゃん

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:09.06 ID:NdN+sO+60.net
公衆電話の順番待ちで暴力沙汰のニュースが今日はあるぞ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:10.97 ID:i/RSKSge0.net
>>314
楽だよー

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:12.55 ID:1m54vzWY0.net
データーも回復してない、温度のデーター細切れしか受信してない、
嘘つくなよ、まあAUはいつものことだけどね。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:13.24 ID:Tlqqewo00.net
昨日まで通話は全然無理でもネットは使えてたのに今朝からまた駐禁マーク出てる
今日休みで良かったけどこれ仕事の人大変なんじゃないの

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:13.28 ID:DGZ41Hqo0.net
>>287
>>331
SOSボタンというかヘルプネットがつながるかどうか心配なんだが、試してみるわけにもいかないんだよw

今日は車で出るのは自粛しとくか

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:13.95 ID:DqutBKQH0.net
>>364
造詣が深くないけど良いトコどりしたい人ほど、とにかく新しいモノを買うんだな

つーかもしや8時がガチアウトの基準なのか

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:14.39 ID:o0kv5HN40.net
ボーナスたんまりもらってるようだから同情はしないな
はよ直せ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:15.12 ID:+qDIuneG0.net
>>363
まあ今日はストップ安やな
金曜日から売りした運のいい奴が居るだろうか?
そんな奴いたら見てみたい

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:17.47 ID:Fy5kirwZ0.net
>>422
考えられるパターンってそれほどないだろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:17.70 ID:tY+Y6Xca0.net
本当に直ってます?
また圏外になったんですけど

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:19.48 ID:AH/6A5xy0.net
>>395
これが1番の疑問だわ
関係ないやんって

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:19.82 ID:i1de8J250.net
>>216
自分ドコモユーザーだから乗っかってきた
つまりそういうこと

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:20.87 ID:HlNZPWeP0.net
>>422
受話器上げないでお金入れるガキ大量発生wwww

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:21.18 ID:8DOTUioU0.net
>>383
データは昨日の夕方くらいから使えるかな
でも電源入れてから10分くらいかかる

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:21.76 ID:tjqsFaqx0.net
失敗した
昨日まで転送させてたのに、通話が戻って油断して解除してしまった
今はもう転送設定できない(^_^;)

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:23.19 ID:d4XzZxVg0.net
「出来ない証明」は難しいと昔から言うからねえ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:23.26 ID:dZixgSmW0.net
JCOM解約しました

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:26.04 ID:7ppUXy2E0.net
>>210
約款よく読め間抜け

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:27.68 ID:yhFHZuem0.net
呼び出し待機中なのに通話ダメとかキツイ
一応、事前に通話不可かもって伝えてるから時間狙って走り出すわ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:28.51 ID:JEXAgJ2e0.net
>>419
昨日うまいたとえをしていた人いたな
「手術は無事成功しました」

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:29.14 ID:L1+R6MUI0.net
auだけ速攻3G停波したツケだろざまあ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:29.63 ID:nzXpUi5/0.net
>>450
auショップの焼き討ちありそう

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:29.98 ID:e0sjz4NC0.net
(昨日の)復旧作業が終了したんだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:31.10 ID:vifi6tFs0.net
これそろそろ死人が出るんじゃないの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:34.57 ID:QhPnx0t/0.net
データつながってるのってどのへんなの?俺電話はどうでもいいんだが
ネットがつながってくれないとみんちゃれができないんだよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:36.90 ID:KhX5w8pa0.net
やってる感だけ出して
その場を切り抜けようとするのは
政治家のお家芸なんだよな

大手企業がその悪癖を真似ても何の不思議もないんだよな、むしろこれが日常

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:40.36 ID:szedL6Vv0.net
マジな話、土曜日の夕方から普通にデータ通信できてた。昨日も、QR決済で買い物できた。
通話で全く使わないから、通話ができるかは試していない。人によって差があるのか?
Xperia使いです

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:42.77 ID:p8GYcOKS0.net
>>321
Line out free

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:42.76 ID:Wplzft240.net
通信制限なのに
人が寝てる時間でも解除できないとか
あきらかにおわってて

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:45.07 ID:3x13XuD80.net
お通じが全くないな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:46.16 ID:9cA7V1ZD0.net
>>414
嘘をついて時間稼ぎしたな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:47.71 ID:TDEN3owj0.net
auのコルセン繋がらねーからdocomoに怒鳴り込んでやろうとしたらそもそも回線が死んでた

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:48.64 ID:eea+at/70.net
公衆電話は受話器取ってから10円な!
プーと音したら10円追加長くなるなら100円だぞ😎

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:52.36 ID:olkOa+uv0.net
日曜もうすぐ復活です連呼によって
MNP回避大成功

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:53.09 ID:gSmtUFuz0.net
>>296
家は気付いてから2日間一度もつながんないよ、仕事絡みのめんどくさい電話もかかってこないからゆっくり出来てるけどな。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:53.59 ID:HwdvhuKQ0.net
金返せ!

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:56.87 ID:W+zM2Xtx0.net
俺もauショップ突撃してくるよ休みだし‼

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:02.27 ID:B4rnbyHj0.net
>>433
駐禁マークなんて初めて見たわ
何それ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:04.04 ID:S50qzdJO0.net
朝から大荒れwww
影響範囲と期間トップになったな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:04.23 ID:KDMMJnOU0.net
切れてるよー切れてるよー
au回線切れてるよー

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:04.43 ID:P/X2VsXn0.net
ちょ、今データ通信も死んでるやんけ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:04.81 ID:WPqwV1d20.net
>>348
auのガラケーって終了したんでは?4Gのガラホ?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:05.57 ID:kT4g9Dhw0.net
>>453
同じ
西日本?土曜日曜はネットは余裕で使えた

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:09.11 ID:xgtzA5kJ0.net
UQ横浜通話ダメすよ?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:11.85 ID:JcXSkQwh0.net
さあ地獄のタイムカードが押されたぞ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:12.09 ID:8DOTUioU0.net
>>389
だよな
たまたま職場から支給されてる楽天のスマホがあって助かった

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:12.21 ID:VXF29avW0.net
なるほど
繋がらないとなると補償になるが
繋がりにくいだと補償にならんのね
さすが専門家だな法律の

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:14.27 ID:hrHqMO/20.net
>>471
志々雄一派やないんやさかい

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:15.45 ID:Fy5kirwZ0.net
やはりデュアルシムにすべきなのか?
端末的には可能なんだが

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:16.15 ID:+XyrEeZ50.net
今の作業完了は
コンクリート流し終わった状態だろう
乾くまで待つしか無い

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:19.09 ID:0OgvT3Ft0.net
paypay怖くて使えんな
久々に現金15万もったよ
怖いんよな…現金もつの

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:20.15 ID:Tlqqewo00.net
ID被り初めて経験してグッときてる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:20.16 ID:DFDuGlt50.net
月曜日だぞ 分かってんのか
あと1時間でザラ場開くんだぞ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:22.21 ID:ACQCFM+50.net
電話できねええええええええ
カスウウウウウ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:22.93 ID:nzXpUi5/0.net
>>395
確かによく分からん

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:25.34 ID:ot2xOyoA0.net
電話はあかんのや

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:34.95 ID:hginSvUW0.net
8時記念にかけたけど繋がりません

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:36.23 ID:14dhXZSs0.net
ボボ復旧

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:36.79 ID:qP0uOmOc0.net
つながらんよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:40.10 ID:yKu2xnia0.net
賠償だ何だと騒いでるのがゼロ円乞食だらけという地獄
そして上から目線のヤフコメ民ともリンクする

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:41.60 ID:JEXAgJ2e0.net
>>489
ワロタ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:46.99 ID:yOnVtIDV0.net
ATM止まるよりダメージデカそうだな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:52.03 ID:LlTYPves0.net
通話は緊急時以外はほとんど使わないけど、メールやSMSは困るわな。 認証できんやん。
pcがあってもどうにもならん。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:54.06 ID:3RZBxxqI0.net
ネット投票なんて取り入れてたら参院選
大変な事になってたな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:54.33 ID:tszpUqUa0.net
こんな大事故起こしてもauを批判するな!クレーム入れるな!コールセンターに電話するな!泣き寝入りしろ!
いくらなんでも舐めすぎやろ
ふざけんなよホンマ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:56.96 ID:RFLwyGaa0.net
auじゃないけどサブの回線に通話機能も追加しとこうと思ったわ
同じこと考える奴が殺到しそうだけど

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:58.87 ID:M0DlF1zH0.net
楽天に転出しちゃおうぜ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:01.04 ID:fGdFdyg70.net
株価はどうなりますか

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:02.82 ID:tB/GI42q0.net
でもdocomoもなんか障害あったよね
流石にここまで長引かなかったけど

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:03.16 ID:WCyFXQJq0.net
au「復旧させる・・・・・・!復旧させるが・・・・・・今回まだその年月日の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば完全復旧は10年20年後の17時半ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:03.51 ID:oTU5GX050.net
>>125
最初にauにしたからずっとauだけど(メルアド変えたくなくて)対応とか接客は良い印象ないな
ソフバンは論外でやっぱり総合的に天下のドコモかなと思っている

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:04.10 ID:wGVRxOzm0.net
>>469
ガンが広範囲に散らばってて手の施しようがなくそのまま縫合したってのが実状なんでね?

522 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:01:07.85 ID:jTDqfhcP0.net
>>150
通信100%だめ

データ通信も関東ブツブツ切れまくり
(´・・ω` つ )

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:08.66 ID:P/X2VsXn0.net
ヨドバシで買ったからヨドバシに文句言えばいいの?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:09.29 ID:aqBNSyLc0.net
老害はショップに迷惑かけるな家で大人しくしてろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:12.07 ID:yK2JLQfn0.net
復旧作業完了でこの状態かよ。終わってんな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:12.17 ID:wX0DjR8m0.net
終了じゃなくて中断だよな?紛らわしいんだよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:15.96 ID:VYWEUEzu0.net
原発爆発の時と似た感じだな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:16.00 ID:1+i+vFuN0.net
>>441
やっぱり総務省向けアナウンスだよな。
復旧作業完了て

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:20.74 ID:Fy5kirwZ0.net
>>486
フランチャイズだから可愛そうなだけ
お近くのKDDIかその支店にいけ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:24.23 ID:kT4g9Dhw0.net
fax馬鹿にしてるやつらいたけどfax大事やん

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:26.52 ID:XRcIMy1P0.net
>>412
わりとたくさんあるな
とりあえず人口の多いところなら1km四方に1台はある感じだな
うちも800m先の小学校と1.2km先の郵便局前にあるようだ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:28.69 ID:ZX03fPHv0.net
復旧してこれなら余計にマズいんじやないの

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:31.96 ID:nzXpUi5/0.net
新潟で暮らす78歳の母と連絡取れないから、もしかしたら死んでるかも

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:42.11 ID:2riGxFIq0.net
あれ?架電できる
電話帳内からかけても今は大丈夫だ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:42.21 ID:poRW644j0.net
充実したネットワーク
https://i.imgur.com/pMFnTq3.jpg

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:48.37 ID:M5KLkaEy0.net
>>428
解約しに行く人もいるかもだな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:48.53 ID:YhweMj+K0.net
電話はまったくダメだ、アンテナ表示はちゃんと出てるんだが。   滋賀県 
田舎県だから後回しにされてるのかな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:52.97 ID:KMCmwssi0.net
月曜やで

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:53.37 ID:ACQCFM+50.net
>>513
こんな超後進国でネット投票無理wwww

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:56.34 ID:i1de8J250.net
>>416
わかる
定期的にナビウォーク勝手に課金されててイラッとしたわ
ポイント還元とかもいつの間にか消えてたし
断続的に電話も使えないことが多くて欠陥会社だと結論付けたわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:56.62 ID:WPqwV1d20.net
au WiMAXはなんの影響もないらしい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:01:59.32 ID:khnECfDm0.net
データ通信しか契約していない人の復旧はできたが
音声データも契約している人の復旧ができないということか

音声データ契約の番号ごと消失でもしたか

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:00.31 ID:8j9CwC0a0.net
auショップのお姉さん鬱出勤になりませんよーに

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:02.03 ID:c/N3t/Lf0.net
>>529
新宿か飯田橋にいけばいいんじゃないの?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:03.95 ID:fmIa0Evv0.net
>>514
犯行予告とか書いたら警察も動くぞ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:04.34 ID:Tlqqewo00.net
>>492
西日本だよ
ネット繋がらなかったのは本当最初のうちだけって感じだったよね
平日のこの時間になってモバイルネットワーク使用できませんとか…

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:05.47 ID:oGpz4Up+0.net
全然かけられない
電話かけられない
台風で大雨降ってるのに
何かあっても緊急電話もできない
怖い
総務省に問い合わせる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:08.28 ID:37ihG+QF0.net
>>482
ただし、100円は釣りが出ない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:10.75 ID:2nozq48h0.net
>>480
本当に作業終えて諦めた可能性も微レ存

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:10.83 ID:+Qd2ImWB0.net
>>21
マジか

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:11.92 ID:fe1u/A8f0.net
>>513
ネット投票するならこんな脆弱なシステムにはしないだろう・・・
・・・と思ったけど、今の日本の衰退ぶりを見るとあり得るな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:14.27 ID:u340f4rh0.net
昨日の夜は繋がったけど今はまたアンテナ0本になった

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:15.93 ID:HlNZPWeP0.net
>>535
人口カバー率50%😨

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:22.35 ID:RbuVV/PT0.net
蕎麦屋の出前状態

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:24.67 ID:NffjhEu20.net
今日はケイオスな1日になりそうだな
スキレットにバーボン入れて持っていくか

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:26.59 ID:P/F7K2mZ0.net
>>76
こういう工作員雇う余裕あるならもっとやるべき事あるだろ……

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:27.30 ID:KhX5w8pa0.net
月曜の8時になりました

実害の悲鳴が少しずつ大きくなり始める時間です

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:27.30 ID:uxtBBxGd0.net
通話どころかデータ通信もちょこちょこキレるやんけ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:27.92 ID:m0c3nJPl0.net
まあ引き金は自民党の携帯料金値下げ命令だろうけどな
業界大混乱させやがって腐れ自民党が

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:35.75 ID:HbUu6Zvx0.net
>>535
楽天→povo→楽天 

ワイ、人事を尽くして楽天を待つ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:36.15 ID:+/zFg2M90.net
Twitter民(土日休みで影響ない)「現場の人お疲れ様です☺頑張ってね」
Twitter民(月曜日で仕事に影響出始めた)「繋がらんぞ😡」

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:40.25 ID:8DOd3WkP0.net
楽天爆上げならおもしろい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:48.00 ID:fXwxRUhs0.net
北関東だけど発着信できるけど音声が聞こえん

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:49.31 ID:m32eVvpk0.net
地震が来てもアラート鳴らないの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:49.51 ID:ugIOzfZR0.net
昨日から音声通話が一切できないんだが
コレで復旧したと思ってるならその認識がまずヤバい

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:49.66 ID:Y+aE9R3o0.net
>>431
帝愛理論か

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:53.77 ID:bVbs4yFe0.net
数年前に千葉であった台風大停電の時に復旧が発表よりズレズレになって大ヒンシュク買ったのになにやってだ😰

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:55.48 ID:UtPZmA6I0.net
このスレも工作員いるのな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:56.14 ID:gSmtUFuz0.net
>>499
コンクリート流し込む木枠が完成したところ、まだ生コン車は来ていないw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:58.21 ID:hsWxoqQh0.net
UQモバイル、電話もデータ通信も死んどる、UQWiMAXは一度も死んどらん@広島

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:58.46 ID:1Br4r+EH0.net
「繋がらなかった」じやなくで「繋がりにくかった」って言っとかないと補償の対象人数、費用が多すぎるとかどこのコロナ補償なの

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:01.27 ID:bi5viwPC0.net
そっか、二段階認証で電話かかってきたりSMS飛んできたりするのが
今日になってもまだダメな人がいるのか…これは確かに困るな。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:03.94 ID:8DOTUioU0.net
>>398
だよな
事実がもっとひどい(全く通じない)のに「復旧完了(もうする事はありません)」とか言われてもはあ??通じないじゃん!!となる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:04.80 ID:d95CopZk0.net
ハヨセヨーマダカーハヨセヨー
って圧掛ける奴って
アワアワして失敗する所見て楽しむ為にやってるの?
ハヨセヨー!!って怒鳴られて
ビクッとした拍子に持ってた工具お手玉して
通りがかった子供の顔面にぶつけた人見た事あるけど
100%急かした奴が悪いもんな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:05.33 ID:Ur7sl8It0.net
>>543
店開けといても仕事になんないだろう、今日は店閉めくほうがいいな

576 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:03:05.57 ID:jTDqfhcP0.net
>>175
例のメンテが始まるコラ画像思い出したwww

って笑い事じゃねーーー(´・・ω` つ )

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:05.63 ID:kGvyWfAc0.net
DSやesim潰しまくってたツケが来てるよね
これを機会に総務省、消費者センターに問い合わせて、削るの禁止にすべき
海の電波つながらない事故もドコモ副回線あれば助かった

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:06.83 ID:wcczWiRT0.net
頭痛い
熱がある
喉痛い
さて会社いこう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:17.81 ID:Tlqqewo00.net
ライン通話も出来ないんじゃなぁ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:18.96 ID:tszpUqUa0.net
可愛そうなのはauじゃなくてauのミスで散々迷惑被ってる客の方やろ
こいつらのほうがずっと可愛そうやわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:20.59 ID:ll4WwZJP0.net
復旧の検証をしているため繋がりにくい状況wってなんだよw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:20.91 ID:xgtzA5kJ0.net
>>514
ほんそれwご苦労様じゃねえ、当たり前に使えるようにしろw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:21.20 ID:hginSvUW0.net
>>517
無風


https://i.imgur.com/8IrliSA.jpg

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:26.07 ID:H7N5w2dH0.net
株はストップ安ぽいな
初めて見たわ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:28.26 ID:ivHwrBfi0.net
数年後にはテスラが衛生海鮮で世界キャリアになるから日本の三馬鹿キャリアはジ・エンドなんだよなぁ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:29.93 ID:/sS0rW+r0.net
西日本は復旧したとか言ってたのに今電話しようとしたら通じないんだがau

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:30.69 ID:bw/qWpmF0.net
8時過ぎて本格的に仕事に影響が出てくるな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:31.96 ID:OHYGbPKY0.net
>>133
復旧できるって言っちゃたからな

月曜まで使えないってわかってりゃ、土日に他のとこの通信会社と契約してたって人は結構いると思う

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:32.82 ID:0CeYM4AQ0.net
通話まだあかんdocomoに行くわ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:35.22 ID:HjNkvQ9/0.net
明日の台風までには何とかするやろ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:35.63 ID:TnlJFc+u0.net
>>560
mnp予約番号来た?申し込んだけど来ないわ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:39.54 ID:LEL7u2zK0.net
僕の堪忍袋もはち切れそうだよぉ!!!
ビクンビクン

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:41.06 ID:4F4QV6E10.net
au全然繋がらねーぞ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:41.43 ID:vpMygnfX0.net
auがつながらないおかげで、
大事な西田ひかるさんのテレカを使ってしまいました

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:43.58 ID:kT4g9Dhw0.net
>>546
困るよね、土日は籠もれても平日は外出るし…ほんとどうしようだわ
一応ネット見れるときに家の近所の公衆電話把握したけど出先までは把握しきれないや

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:46.34 ID:QSX7L/ui0.net
Ahamo「おいでよ!」

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:46.77 ID:WPqwV1d20.net
>>554
でも実際のそば屋にそんな嘘つかれたことがない
カツ丼屋にやられたことがある

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:49.47 ID:bw/qWpmF0.net
>>564
鳴る

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:50.70 ID:stb5Hz3D0.net
ネットも電話も繋がらねーぞ
仕事で商談のクライアントからの電話に出れないわけだが

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:52.83 ID:HlNZPWeP0.net
>>562
楽天もau圏内は影響受けてるけど
楽天リンクはwifiでも使えるからなぁ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:57.20 ID:aF+Y89Ng0.net
公衆電話ってペイペイ使えないっすか?え?俺小銭なんて持たないし
あ、五百円玉はあるわ。っていう現代の子おるかな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:03:57.67 ID:tWAyMcfQ0.net
>>574
通信インフラなんだから当たり前でしょ
2日も通話できないなんて前代未聞だよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:06.92 ID:oTU5GX050.net
>>1
し辛いっておかしくね?
一部ってどれくらいなん?
電話もネットも全くの不通なんだけど
こんな事初めてだから怖い

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:07.80 ID:7ph8DcFj0.net
2日通話できんし、履歴も残ってるからな😡

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:09.34 ID:tB/GI42q0.net
今回で解約増えるだろうなぁ
高い金払ってるのにこのザマはなんだ!?って人が多数

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:11.30 ID:tfQJ6lbI0.net
docomoだけど普通に使えるぞ?(当たり前)

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:11.91 ID:9ZxlENXm0.net
>>581
本番環境で検証をする素晴らしい会社

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:15.54 ID:elDp9DR20.net
ストップ安っぽ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:18.19 ID:bHhNjbiW0.net
今朝もなんかあるん?
アンテナバッチリ立っとるよ

610 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:04:19.11 ID:jTDqfhcP0.net
>>192
わいの会社auだわ
(´・・ω` つ )

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:20.54 ID:bX9uivDh0.net
SMS認証が使えないのが問題なんだよ
さすがに3日目も使えないなんて思わなかった
KDDI終了ですな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:20.94 ID:+qDIuneG0.net
>>520
まあ接客して欲しいならドコモだな
初めから頭のいい奴しか相手にしない
楽天が一番だろ
俺は頭がいいから接客なしで
ほとんどタダで
使ってる
本体もただだしな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:21.32 ID:im+hgOXD0.net
平日もつながらかいとか取引先と連絡取れないやん
どうすんの

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:22.90 ID:CP56RAl90.net
キムタクの口調で言ってみた


615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:24.07 ID:BCJ29m6b0.net
会社でテストしたけど電話繋がっても相手には声は届いてなかった
これじゃ悪質な無言電話じゃねーか

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:26.33 ID:Wf4sOWiA0.net
1週間ぐらい続きそうだなw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:26.61 ID:UAJ3P6ku0.net
>>167
まだそんなこと言ってるのか
サ終だよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:27.68 ID:wQtc3KlS0.net
復旧終了は最悪の物言いだよ
馬鹿にしてると取られて仕方ない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:28.98 ID:y86eEVjn0.net
完全復旧って言ったんだから店凸されても文句は言えないな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:30.85 ID:HjNkvQ9/0.net
>>588
それが嫌で復旧詐欺したのかな?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:34.07 ID:tjJOThEU0.net
復旧作業員も
復旧してないのに復旧作業完了!とか書かれて恥ずかしくないのか

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:36.98 ID:hginSvUW0.net
>>584
なる訳ないけどな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:40.45 ID:smo6/CbS0.net
>>570
UQモバイル
iPhone
大阪市内

ネットは安定
なお電話不通

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:41.28 ID:4F4QV6E10.net
空売り全力だぜ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:42.23 ID:e0OyrKmD0.net
>>79
社員みんなau使ってるだろうからな・・・

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:45.09 ID:W+zM2Xtx0.net
ドコモに行って携帯借りようかな?(笑) 貸してくれるかな?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:48.55 ID:smo6/CbS0.net
>>223
まあ地方だけじゃないんですけどもね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:49.77 ID:Fy5kirwZ0.net
>>594
小銭ないの?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:51.12 ID:xgtzA5kJ0.net
復旧作業完了→できることはやった→もうすることはない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:52.65 ID:37ihG+QF0.net
>>572
二段階認証みたいなくだらないのはやめたらいいのにな。面倒なだけ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:52.74 ID:TFe86eFS0.net
auありがとう😄

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:52.76 ID:KhX5w8pa0.net
>>588
それをさせないための復旧作業完了詐欺だったんだろうな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:53.61 ID:XoIzJF/50.net
そもそもどうしてこう言う事態に陥ったのかエロい人教えろ下さい

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:53.97 ID:/U3ksj/d0.net
どこに逃げるんだろうね
ソフバン行ってまた落としてもらいたいもんだがw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:54.12 ID:L57NLD3K0.net
ルーターの契約行った時 黙って勝手にスマホのオプション追加するようなauは 保証なんかせんわ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:04:56.29 ID:1+i+vFuN0.net
>>577
ユーザーの選択肢を潰すから経済が発展しないんだよなほんま。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:01.13 ID:tKZf3QZ60.net
これ、携帯相手には電話繋がらんな。
固定電話とかなら繋がるけど。
何が復旧だ嘘つきどもめ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:01.36 ID:WmpXHhDB0.net
会社とキャリア違って助かってるわ
仕事と個人のキャリアは別にせんとダメだ
非常時にどっちかは使える可能性高いから

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:02.48 ID:l9lFIqkd0.net
まだ通話できない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:04.35 ID:Wplzft240.net
なおしたフリって過去最悪じゃねw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:04.58 ID:4CS4gpJd0.net
なんやね
あかんわ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:05.41 ID:m0c3nJPl0.net
>>554
実際は会社辞めてそば打ち教室に通いだした段階なのにw
はい今出ました!ってかw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:06.97 ID:rutFCcqC0.net
こりゃ駄目だね

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:08.47 ID:HbUu6Zvx0.net
>>591
土曜日にすぐ来たよ

土曜日に楽天申し込みしたら今日SIM届く予定。暇なのかな草

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:09.92 ID:WPqwV1d20.net
QR決済は災害時に危険だとあれほど言ったのに

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:12.73 ID:xZTKa7Ju0.net
まだ何も変わってないのか
3日目突入か すげえな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:13.46 ID:MdUbmGZI0.net
ウクライナでも戦場の様子を撮影してお届けできるのにこのザマはなんだい?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:14.26 ID:UqgWd25K0.net
>>467
おっ詐欺auの一味か?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:23.56 ID:kGvyWfAc0.net
>>558
てか遅いんだよな
データだけでも職種によっては影響あるよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:25.98 ID:H7N5w2dH0.net
>>622
気配値てみるともう底に張り付きそうだ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:27.23 ID:b/C1NiC00.net
西日本
全く通話できないけど
au これでいいのか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:29.30 ID:BzdaBuMr0.net
そりゃ日曜のうちに復旧作業終了と言っておかなければ月曜に解約の行列になるだろうからね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:30.31 ID:US+7aCok0.net
レス見てると地方も直ってねえじゃねえか…

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:31.31 ID:kT4g9Dhw0.net
嘘つき発表が許せない
繋がりにくく、じゃなくて繫がらねーんだわ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:31.86 ID:+38D531S0.net
povo2通話通信ともにUQと比較して直る兆しなし、マイネオに変えます

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:33.42 ID:tB/GI42q0.net
復旧のフリとかソシャゲ運営かな?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:35.60 ID:A4L2mWvd0.net
>>46
唱和の混線はメタルケーブルが電柱の箱や交換機付近で物理的に接触して起こる事が多かった

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:38.25 ID:tszpUqUa0.net
そら無料で使わせてもらってるなら繋がるのは当たり前じゃない!使わせてもらってるだけでありがたいと思おう!も分かるけど金払ってるんだぞ
特にauなんて高い金払ってるのに3日通じないとかありえないでしょ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:39.85 ID:aG4odpgs0.net
これで復旧したとは言えないだろいいかげんすぎる

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:40.71 ID:37ihG+QF0.net
>>586
社長は引責辞任だな。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:41.29 ID:h6ABUWrA0.net
再起動してみて

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:41.93 ID:FfLB/k5R0.net
>>630
なんでや!Twitterみたいにアホみたいに乗っ取られたら嫌やろ!!

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:45.75 ID:IeFnQrXv0.net
営業はたくさんいるけど、
技術者はいない

だからこうなる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:45.92 ID:cbKtG1uE0.net
>>585
世界中で同じ番号使えたら嬉しいけどね
電話番号15桁とかでもいいし
昔海外で仕事してたからSIMいっぱい持って大変だった

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:48.38 ID:WPqwV1d20.net
>>648
七味でねーのかな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:49.58 ID:fHTZs/WO0.net
これは叩かれるな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:50.61 ID:AH/6A5xy0.net
土日で直らないって事はわかるな?
相当ヤバい状態なんだよ
今週1週間繋がらないくらいの覚悟出来ないやつは他社契約しとけ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:51.97 ID:smo6/CbS0.net
>>619

auなどの携帯サービスで大規模な通信障害について、auを運営するKDDIは午前7時の時点として、「全国的にデータ通信は、概ね回復している」と発表しました。

一方で、音声通話については、依然、利用しづらい状況がつづいているということで、全面復旧のめどは立っていないということです。


全面復旧してないって言ってるわw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:54.14 ID:hDkLVGDK0.net
お詫び♪( ^ω^ )つ三太郎の日クーポン500円

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:56.11 ID:4F4QV6E10.net
SLA違反の賠償いくら?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:56.29 ID:CP56RAl90.net
福山雅治ふうに言ってみた


672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:58.42 ID:pHAL2Ute0.net
敵に手の内公開しまくりじゃんよこれ
ポーンと一発打ち込まれたら一瞬でEND
もうダメだなニッポン

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:05:59.77 ID:zsJ4OJ4j0.net
>>491
うんそれw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:02.13 ID:tBNEIGiK0.net
auまだぶっ壊れてんの?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:10.37 ID:mavRmz7w0.net
復旧完了って舐めとるな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:12.57 ID:hginSvUW0.net
復旧作業完了で一日繋がらないって問題やろ
余計に不安になるわ
復旧作業中ですにしとけよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:14.71 ID:RfgCsDVj0.net
全然復旧してないじゃん全然復旧してないじゃん

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:18.54 ID:5teHbhNm0.net
まだ圏外かよ
何やってんの?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:20.14 ID:+/zFg2M90.net
KDDIストップ休気配

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:20.39 ID:bXrVacSc0.net
丸2日治らない障害って、auシステム完全崩壊復旧不能の可能性ある?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:20.50 ID:8wumzWOr0.net
なんなのこいつら
もう潰れろや

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:29.30 ID:/ZZdOAXC0.net
こんなの選んだバカ共が悪い

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:30.62 ID:stb5Hz3D0.net
復旧完了は流石に草
ネットも電話も繋がらねーぞこら

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:31.40 ID:HlNZPWeP0.net
ヤバすぎワロタ
株主死んだだろこれ
https://i.imgur.com/7dDwsNU.png

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:34.88 ID:olkOa+uv0.net
1000万人くらい移動しそう

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:35.93 ID:zAGOG73x0.net
>>415
復旧の目処は?って聞かないでくれよな
そんなの神すら分からん

687 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:06:36.51 ID:jTDqfhcP0.net
>>216
Twitterでauに感謝とかイかれてること言ってるのは
雇われたサクラや工作員だよ

同じ文名でコピペされてるし丸分かり
(´・・ω` つ )

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:36.77 ID:G8N11ekI0.net
au回線からドコモ回線にMNP手続きした
UQモバイル、さようなら😡

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:39.25 ID:/sS0rW+r0.net
会社にサボりの電話入れられないかと思って焦ったが
俺にはdocomo回線のサブスマホがあるから問題なく連絡出来たぜ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:39.30 ID:9qZ5L27l0.net
>>674
違うよ?全然直ってるよ?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:39.80 ID:tWAyMcfQ0.net
病院とケアマネからの電話に出られないじゃねえか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:45.26 ID:ACQCFM+50.net
何がやばいって2日以上経つのにいまだ直る見込みがないことだ
今日も明日も明後日も下手すりゃ通じんぞw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:45.65 ID:kT4g9Dhw0.net
市況見てきたらkddi暴落観察待機いたわ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:47.18 ID:m0c3nJPl0.net
>>311
CIAかもw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:50.14 ID:x9V5cy2f0.net
この状態で復旧作業終了ておかしいやろ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:56.14 ID:bghHToln0.net
これ完全に復旧の見通しがついてない状態だよな
次の会見どうすんだろ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:00.32 ID:TnlJFc+u0.net
>>644
ありがとう行動早いですね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:01.75 ID:VXF29avW0.net
ここでAU株を買えるのが
勝てる人かもしれない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:02.45 ID:JfWIsAnX0.net
個人のスマホならまだしも会社スマホが繋がんねぇの糞過ぎだわ
仕事がいちいち遅れる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:03.25 ID:QnkZYi5A0.net
>>668
後半を省略するマスゴミがデマを広げてる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:04.48 ID:W+zM2Xtx0.net
>>660
辞任確定だろ❗

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:05.08 ID:YhweMj+K0.net
これだけ長引くなんて、
もしかして公式には言えない致命的な損傷とか
なんかやらかしてるんじゃないのか?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:11.74 ID:CteSJ5a60.net
他者に契約した人 する人いる?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:12.09 ID:tjqsFaqx0.net
>>588
まさにこれ
この詐欺は死活問題だぞ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:12.93 ID:WPqwV1d20.net
約款読めの次はおま環だろでどうかと

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:14.70 ID:xgtzA5kJ0.net
復旧作業が完了 復旧したとは言ってないw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:15.19 ID:jktrZDQF0.net
やっぱり音声はドコモのガラケーだな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:17.28 ID:FTw/OpJ00.net
もうちょっと真面目にしろや
昨日復旧したと言ってただろうが
それが今日になっても繋がらないとは酷いじゃないか、こちら西日本だよ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:17.72 ID:6Siqlt++0.net
今試しにサブ電話にかけたらちゃんとかかった
けどアンテナ5本→2本に減って再びかけたら繋がらない
安定してないな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:18.00 ID:Z61KegjW0.net
音声通話は50%に制御してるって発表だけど個人は規制して法人契約の回線優先で繋げてるんじゃないか?
通話使うの仕事がほとんどだろうし

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:18.88 ID:tfQJ6lbI0.net
お前らまた寝ろ
今度起きたら使えるはず

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:19.93 ID:w7kl2g6C0.net
コンビニで現金で払ってて後ろの行列から舌打ちされてる奴大量発生してて草

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:20.09 ID:olkOa+uv0.net
>>684
恐怖の窓開いてるな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:20.53 ID:ivHwrBfi0.net
圧倒的売り圧力パニック売りちゅうやつやな
s安で買っておくだけで絶対戻るから期待値150%はあるぞこれ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:24.14 ID:smo6/CbS0.net
去年のdocomo接続障害を見て
UQのワイ
楽天無料契約した
大勝利w
8月末までは既存ユーザーは0円契約出来るし

716 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:07:26.11 ID:jTDqfhcP0.net
>>241
ひろゆきwww(´・・ω` つ )

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:28.28 ID:8DOTUioU0.net
部品交換の不具合とか凄くシンプルそうな理由なのに3日も経ってもまだ全然繋がらない事実があるとかえって深刻やんけ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:29.11 ID:/vjJA/wo0.net
ドコモの社員が早出出社してます

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:30.06 ID:BBFGeBoR0.net
一晩寝かせたら位置情報DBが勝手に修正されると思ってたわ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:30.47 ID:H7N5w2dH0.net
もう日銀砲は無いから業績を自力で上げないと株価は上がらないぞ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:31.43 ID:WPqwV1d20.net
>>673
筋金入りなのですねw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:32.07 ID:p9EGx6vY0.net
通信できないはわかるんだが、電話できないってw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:32.67 ID:i1de8J250.net
>>583
これ自社でぶっ込んでんじゃねーのと思ってしまう

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:34.74 ID:xbx1xDYp0.net
ビジネスに相当影響出るぞ


倒産ラッシュ待ち

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:35.26 ID:HbUu6Zvx0.net
>>684
4313→3613?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:40.15 ID:wX0DjR8m0.net
>>682
こういう書き込みちらほら見るが、書いてるやつこそ馬鹿だわ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:40.18 ID:6ncK2VVd0.net
もうダメだ仕事にならない
6回線はdocomoに移すしか…

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:41.09 ID:hginSvUW0.net
>>650
こんな大型最低でも売りと買いの株数差が10倍くらいにならんと張り付かんよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:43.39 ID:JcXSkQwh0.net
直るまでauがdocomoやSBMのシム貸してくれりゃいいだけじゃん
早くしろよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:44.24 ID:CJTPUKFo0.net
>>663
この国悪い部分の象徴やね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:48.24 ID:cIvCyW9d0.net
>>577
セコイことし続けて、いざと言う時の対応はお粗末で嘘発表は酷い

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:07:54.17 ID:gZ/bg5JW0.net
モーニングショーで一部が繋がらないと嘘ニュースしてる。。一部ではないだろ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:03.46 ID:bX6EiROa0.net
電話が利用しづらいって全く繋がらないんだけど?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:04.02 ID:kT4g9Dhw0.net
>>703
ここまで耐えたので補償もろてから行く

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:04.94 ID:/GESNu+f0.net
まだ電話が全然繋がらないぞ
仕事に差し支えが出てきたわ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:06.88 ID:bi5viwPC0.net
>>601
「クレジットカード入れる所あるけど入らないんだけど」
って言ってる人もいそうw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:09.86 ID:GlwShAqS0.net
他社電話から転送しようとしたら
現在使われていませんて

なんやそれ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:10.64 ID:+qDIuneG0.net
あう患者様たち
かわいそうすね
今日はどおすんの?
俺楽天だからかんけーねーし

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:15.58 ID:R0c3rWTD0.net
未だ通話できず
iPhone
山口県

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:16.32 ID:UGtLn3SS0.net
お前らAUなんて使ってんの?w
普通なら選択肢に入らないしそんなキャリア使ってるやつの自業自得じゃんw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:17.11 ID:31Q6dNSx0.net
>>684
ぁ…ぁぁ……(クリリンの声で)

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:17.38 ID:E8hO5+m40.net
総務省に電凸したのがよくない?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:19.38 ID:sPJj8iGY0.net
京王「(ミンチ肉を拾い集めて)お客様救助完了!運行再開!」


↑このスピード感を見習え
お役所仕事のJRかAuは

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:21.05 ID:9Omk7lGq0.net
一体、障害って実際何にどういうことご起こったらこんな酷いじょうぎょうになるんだ?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:21.70 ID:tB/GI42q0.net
docomoはなんだかんだ復旧早かったな
AUはマジで何やってるんだこれ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:23.57 ID:W+zM2Xtx0.net
>>702
電話番号消し飛んだかも知れない 最初の頃電話番号が存在しませんと出たんだよね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:26.08 ID:cwgFjPn90.net
流石に朝には治ってると思ってたのに治ってない。
4Gの表示はされるのに発信、受電不可。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:29.59 ID:VUtf9LNe0.net
ニッポンのぎじゅちゅりょく

すごいですねぇ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:32.07 ID:1T47J/G60.net
povoの乞食どもがここぞとばかりに発信試してると思うと腹立つ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:32.89 ID:poRW644j0.net
ウチの会社社用が全部au

オレしーらね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:39.78 ID:olkOa+uv0.net
>>588
詫び示唆したり、必死すぎだよな
朝で無理って言ってくれればみんな動けたのに夕方になって無理でーすとか最悪
こっち処分してほしいわ

752 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:08:41.51 ID:jTDqfhcP0.net
>>403
このまえ機種変したばかりや
(´;;ω` つ )

2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG04/11/SR

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:42.41 ID:ZX03fPHv0.net
>>537
俺も滋賀だけど県レベルなら田舎じゃないだろ
県内に田舎っぽいとこはあるけど、それはどの県も同じ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:44.70 ID:VXF29avW0.net
店:直りました
客:直ってません
ってダメパターンだよね

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:49.57 ID:5hHhRpcC0.net
>>19
繋がらない内は分からんが、
復旧してから被害の実態が浮き彫りになる。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:50.14 ID:fmIa0Evv0.net
>>583
これはau乞食は悔しいだろうなあ‥

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:55.92 ID:37ihG+QF0.net
>>687
「枝野、寝ろ」を思い出したわ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:56.74 ID:fe1u/A8f0.net
>>709
繋がってもすぐ切れるらしいから、ろくに通話はできないと思う。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:00.28 ID:HpPuQgzB0.net
>>750
あばばば

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:02.34 ID:JcXSkQwh0.net
>>718
そりゃ大量に流入するだろうから
朝から戦闘態勢だろ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:04.68 ID:ZNZYo8SW0.net
ここ数日満島ひかりを見てないなw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:08.70 ID:pW8jbAny0.net
わいdocomoだから余裕

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:08.80 ID:gSmtUFuz0.net
>>611
土日挟んでるからな、土日は何処も休みだからな、部品調達とか出来んだろ、余分な在庫抱える余裕有るとこなんて無いだろうし、今日発注で届くのは明日くらいか、それからテストしなきゃだからしばらく無理だろうな。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:09.74 ID:0tcYQB/30.net
>>745
しかも一部分的だったからね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:09.79 ID:cbKtG1uE0.net
>>711
社畜が寝てたら餌もらえねーよ(´・ω・`)
今日は長い1日になりそうや

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:10.76 ID:yUqbMm9z0.net
医療従事者に感謝を!技術者に感謝を!!
日本人ならこの気持ちは持ってて当たり前だよな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:13.92 ID:9cA7V1ZD0.net
ダメだ
嘘をついて時間稼ぎしたな?
全員繋がらなくても、一部つながりづらい状況ガーで賠償逃げるつもりだろ?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:16.10 ID:Wplzft240.net
2日前 データ通信はなおった
1日前 データ通信はなおった
今 データ通信はなおった

ww

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:17.43 ID:c/N3t/Lf0.net
もし災害おきたら災害用伝言板もつかえないわけか・・・

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:18.47 ID:JF1UxRFm0.net
ちょっと朝からau株空売りしてくるわ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:25.38 ID:mEcADw0q0.net
>>667
他社契約しようにも
この状況でどうやってMNPの予約番号
出せると思う?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:26.64 ID:3zx3Bf0+0.net
ip電話からでも緊急通報受け付けるようにしてくれ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:27.19 ID:19c2Uizz0.net
>>732
逆だよなw一部だけ繋がってるが正しい

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:28.31 ID:KZfRFVjT0.net
>もとの機器にデータを戻す作業を行いましたが、音声通話を管理する交換設備にアクセスが急増し「ふくそう(輻輳)」と呼ばれる状態になりました。

交換設備にアクセスが急増って、設備を戻したら位置情報のデータベースがリセットされて、位置登録要求のアクセスが急増って事か
もしそうなら、構造的な問題になるんじゃないか

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:32.70 ID:CwIYJ2c30.net
>>533
昨日はムシムシした暑さで体調が悪くなったわ朝起きたら頭が痛いし
お母さん心配だね

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:32.94 ID:HjNkvQ9/0.net
今日のauショップは熱いことになりそうだな。
しかしクレームは仕方ない。
恨むならKDDIを恨め。

まぁワイはdocomoユーザーだから関係ないけど。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:38.39 ID:SqG35fuu0.net
繋がりません勝つまでは(*´・ω・)

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:41.22 ID:2riGxFIq0.net
>>743
wwwたしかにKOは早すぎるw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:42.20 ID:/GESNu+f0.net
丸2日以上だぞ
今日が平日で通信通話のトラフィックが増えること考えたら
今日も終日無理なんじゃねえのか?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:42.40 ID:MElCIBac0.net
>>197

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:43.74 ID:frJ8miFU0.net
トラブルといいつつ実は節電対策でしょう

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:45.73 ID:wkhq1Ine0.net
※一部の不通です。

これでドコモは日割り賠償逃げましたので、悪しからず。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:48.32 ID:XMCJ9Qvp0.net
au空売り全力してくればいいなこれ
電話どころかまだネット繋がらねーわ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:48.90 ID:AipdzbqL0.net
トンキンは後回しで台風くる九州から何とか回復してあげてほしい。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:54.90 ID:oTU5GX050.net
>>612
楽天も契約してるよ
色々叩かれたりしてるけど端末実質無料だったり一年無料だったり沢山恩恵受けられた

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:56.07 ID:1+i+vFuN0.net
>>667
フットワーク軽い奴は他社で新規回線契約してるんだろうけどSIMロックとか無ければもっと楽よね。
iPhone13ならフリーだった記憶だけども。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:03.35 ID:mHbgqtq00.net
約款詐欺→約欺

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:03.40 ID:Gu1qbUCm0.net
本日は雨もあり作業延期にします
事故及び災害発生で報告出来ない状況も含みます
会社まるごとAUなんだけど

週末は大変だったみたいねdocomoだから知らんけど

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:04.12 ID:ReZYAj/z0.net
天気予報にかけたらUQで繋がった

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:05.03 ID:kT4g9Dhw0.net
シム何枚契約してもいいけどデュアル機少なくない?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:07.89 ID:ddKERvUk0.net
>>760
今MNP番号発行出来るの?w

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:12.84 ID:WPqwV1d20.net
>>216 いいね!

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:13.10 ID:HVwaHHoV0.net
もしかしてSMS2段階認証を逆手に取って
テロされたらこうなるのかね?
SMSスパムを輻輳するまで送るとかさ

交換機故障如きでここまで被害出るとか
結構ひどいね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:14.33 ID:+ppAWcwh0.net
親の介護で実家に来ているが
固定電話があるので助かっている。
携帯はauなので、これしかなかったら
相当不安になっただろう。

実際、脱水が不安になったので
看護師さんに点滴をしてもらったが
その看護師さんが医師の指示を得るのに使ったのは
うちの固定電話だった。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:16.23 ID:tWAyMcfQ0.net
>>766
感謝するのはせめて全面復旧してからでしょ
直ってないうちから感謝ってなんだよw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:17.38 ID:UihCcggB0.net
>>770
暴落したとこを買うか(ヽ´ω`)

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:19.38 ID:DGo/jBNp0.net
auだが問題ない。電話をかけてくれる友達がいないし、メールをくれる彼女もいない。女房は困ってるみたいだ。なんでだ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:32.89 ID:JcXSkQwh0.net
>>791
そうか!wwwwwq
あかんかwww

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:34.74 ID:hginSvUW0.net
>>756
やっと我がNTTがKDDIの株価抜けたわwww
1人だけ1杯上がりやがって

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:37.60 ID:sCyV4Ad+0.net
相変わらず通信接続と断絶を繰り返しているし、音声通話は全くダメ、死んだまま
昨日から何一つ復旧してないよ@南関東郊外

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:41.80 ID:HbUu6Zvx0.net
バーディー大作戦 第43話 電話で人を殺す方法
http://edayjapan.com/gmen75/archives/14088

リメイク希望

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:42.53 ID:QrnUlGeh0.net
>>207
平時でこれだと大災害が起きたらどうなる事やら

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:45.45 ID:JfWIsAnX0.net
仕事になんねーぞ糞が

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:55.18 ID:yUqbMm9z0.net
>>795
ゼロコロナになる前からみんな医療従事者に感謝をしてるだろ?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:56.69 ID:RCcyNSnY0.net
KDDIふざけんな→監督官庁ふざけんな→自民党ふざけんな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:58.87 ID:FTw/OpJ00.net
あー、もうどうするんだよ
仕事にならんよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:58.99 ID:WPqwV1d20.net
>>795
引き寄せの法則ってやつだと思う

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:02.54 ID:OKrT8M3k0.net
いつまで制御するんだ?
制御が終わる予定時間だけでも発表してくれないと、予定がたてれないんだが。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:06.35 ID:+qDIuneG0.net
だいたいこうなるやろうと思ってた
思った通りやな
これ一週間ぐらいは覚悟しといたほうがいいよ
一円乞食は楽天に駆け込め
金持ちはドコモえ行け
はよはよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:06.94 ID:i/RSKSge0.net
>>797
奥様はもてるのよ\(^o^)/

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:09.82 ID:7ppUXy2E0.net
>>539
後進国とか底辺が好むよね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:10.06 ID:ICXdFjTi0.net
auはそのうちテロが原因でしたとか言ったりして

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:13.10 ID:fohcvO4F0.net
Q.流量制限は復旧作業に含まれますか?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:15.05 ID:fmIa0Evv0.net
>>803
お前無職だろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:22.95 ID:jGTH2l7s0.net
アンテナ立ってるけど電話全く繋がらない@大阪
電話かけるとオレンジのマークが出るが、これって
繋がらないマークなんか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:27.37 ID:Z61KegjW0.net
楽天モバイルから追い出された貧乏神がauに移動したからなwww

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:32.29 ID:WcZScZ0k0.net
これKDDI自体が障害の根本原因分かって無いんじゃね
だから復旧完了とか言ってんだろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:38.30 ID:JfWIsAnX0.net
>>814
うるせーぞ無職

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:41.91 ID:4F4QV6E10.net
信用マシマシ全力で空売り突撃!

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:42.46 ID:MRQ44V7c0.net
状況を正直に公表しろ 乗り換えるぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:44.51 ID:bXrVacSc0.net
口が裂けても言えない致命的なことやらかしてそうだな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:45.31 ID:TYepVhrN0.net
ワク信の大半は楽天・au民なんだろなぁ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:45.82 ID:UGtLn3SS0.net
ストップ安みたいな救済制度があってよかったなAUはw
ストップ安のない普通の市場取引なら1日で20-30%は株価下がってるところだぞwww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:50.04 ID:Tlqqewo00.net
>>537
私も滋賀 彦根市
今日休みだけどよく職場から連絡入るから
今朝から駐禁マーク出てて外出出来ない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:51.14 ID:6BJgIUY70.net
>>714
巨額賠償金、無配は確実
そう簡単には戻さんだろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:51.90 ID:poRW644j0.net
楽天民ワイ、まさかの高みの見物

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:53.65 ID:xikiN9p60.net
3613→2913→2413→1913→1513→1113

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:56.19 ID:kT4g9Dhw0.net
>>797
女性は話すことでストレス発散するからね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:57.57 ID:ACQCFM+50.net
>>811
戦争してるウクライナでもネット繋がるんだけど?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:57.59 ID:7ppUXy2E0.net
>>803
大した仕事もしてない奴ほどそう言うよね

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:11:57.96 ID:tszpUqUa0.net
感謝しろ批判するなって気持ち悪いわ
そうやって他人の不満を無理やり上から押さえつけようとする姿勢めちゃくちゃ気持ち悪い
多少のミスならそういう言葉も分かるけどここまでの大事故でそれはないよ

832 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:11:59.58 ID:jTDqfhcP0.net
>>444
いや、さっさと元にもどさんかい!!
昨日の作業終了から何時間経ってんねん!

(´・・ω` つ )

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:02.46 ID:HbUu6Zvx0.net
>>817
サイバー攻撃の可能性への質問が昨日の会見で全く無かったな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:04.26 ID:cIvCyW9d0.net
>>711
いつ頃目が覚めるかな。長い眠りになりそうだ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:05.23 ID:w7kl2g6C0.net
もし3000万回線に1000円ずつ補償したら

あとはわかるな?
電車止まりそうな気がしてきたwww

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:10.19 ID:fmIa0Evv0.net
>>816
乞食大移動で草

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:10.97 ID:Q+aIPLo70.net
会社休む電話も入れられないこんな世の中じゃ~👻

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:11.56 ID:XMCJ9Qvp0.net
>>818
無職vs無職
ファイ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:17.41 ID:oxiBTbJA0.net
>>818
ったく…無職同士仲良くしろよ無職?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:17.93 ID:QLVCg84J0.net
俺も色々苦しい中真面目にやろうとしてるのにクソッタレられるといらついて仕方ねえ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:17.97 ID:+qDIuneG0.net
>>753
滋賀県ってどこにあるの?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:18.96 ID:rC933nJw0.net
昭和に戻ったつもりで頑張れとしか言いようがないな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:19.31 ID:cbKtG1uE0.net
>>752
世の中そんなもんや(´・ω・`)
そのうちいいことあるわね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:23.27 ID:gSmtUFuz0.net
>>767
一部ってのは生き残ってる回線をヤマト運輸とかの企業契約に割り振ってるんだろうな。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:23.35 ID:aqGk9kV40.net
>>791
あっ、こりゃあああああああ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:23.64 ID:28PV6/lq0.net
通話を制限してるって言ってもみんな確認の為に通話しまくってんだから負荷は平常時より確実に高いだろ。
正直にまだ復旧してないから待ってくれって言えばいいのに。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:24.69 ID:o0kv5HN40.net
>>612
楽天は全然つながらないとこは限られるしな
全然つながらなくなるauよりはマシか

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:30.41 ID:ht8ZB7IW0.net
わいソフバンや✌
おしりフリフリしとくで〜

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:34.56 ID:9ZxlENXm0.net
>>693
俺も待ってるw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:35.41 ID:A6gsmpiE0.net
>>454
ねらーなら人柱になって試してよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:35.73 ID:kT4g9Dhw0.net
逆に今kddi株買うべき?それともサ終ある?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:36.54 ID:fmIa0Evv0.net
>>818
くやしかったか?w

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:37.47 ID:+iMHT22B0.net
復旧作業終了ということは
この状態がデフォっていうことでOK?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:38.37 ID:W+zM2Xtx0.net
自民党が携帯安くするから設備駄目にしたんじゃないのか岸田の野郎😡

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:46.22 ID:jkywEfjd0.net
ベストエフォートっていいですよね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:46.24 ID:WnCaVj560.net
全面復旧めどたってないって、、、、

もう乗り換えた方が良いのでは、、、、

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:47.63 ID:Tr95Eu1w0.net
うちのUQに電話かけたが通じた
まだ通じない電話あるのか

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:12:48.55 ID:6vXy9Dca0.net
>>124
緊急通報は出来るっぽい

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:00.35 ID:zS9/k08H0.net
絶対povoのせいだ、ここ見てる奴の中にも5回線作った奴いるだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:00.45 ID:ugIOzfZR0.net
>>684
下げ止まったら買い時かも

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:05.75 ID:9A5RSy330.net
楽天難民がpovoになだれ込んだせいじゃね?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:06.10 ID:XMCJ9Qvp0.net
>>858
出来ねーよエアプ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:14.52 ID:tWAyMcfQ0.net
>>804
医療従事者には感謝してるけどau側のミスなのに何を感謝する必要があるのか
早く通常通りスマホを使えるようにしてくれとしか思わない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:14.68 ID:WPqwV1d20.net
出来るだけのことはやった!よし!

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:16.45 ID:ts1n9Fis0.net
povoの加入者増えすぎなんだろw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:18.44 ID:c8ZGHMCR0.net
>>857
発信できるかも確かめよう

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:18.52 ID:OJ+LHykB0.net
やっと通話出来た、9時までに間に合ったからまあいいか

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:20.05 ID:3ea5RSd50.net
>>848
いいのかい?ノンケのケツでも激しくスパンキングしちゃうぜ?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:23.05 ID:2f0eUcOt0.net
>>588
他所に逃さない為の直る直る詐欺だからな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:25.05 ID:rzeH6ja80.net
北海道のUQまだアンテナ立たないよ

871 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:13:30.85 ID:jTDqfhcP0.net
>>1
×通じにくい
◎全く通じない

(´・・ω` つ )

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:33.12 ID:GashxHdQ0.net
>>746
ありえるな
固定電話から自分のスマホにかけてみたら、 この番号はつかわれておりません とガイダンスが流れた と書いてる人もいたし

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:37.35 ID:WmpXHhDB0.net
今auから雇われたんかと思うツイッターアカウント見つけたわ
初ツイートが30分ほど前
ツイッターの風潮かなりおかしいと思ってたけどやはり工作してる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:38.42 ID:1+i+vFuN0.net
>>861
一気に流れたのが原因?w

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:38.47 ID:1Wk5uiIX0.net
povoゴミじゃん

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:39.34 ID:smo6/CbS0.net
>>635
契約行為だから勝手にはされんだろ
人の話をちゃんと聞かずにサインした事に問題があるだろ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:41.19 ID:1Hp5tKY50.net
一昨日からなーんも変わってない
通話とSMSは死んだまま

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:46.82 ID:/R06D5+Q0.net
家が埼玉で仕事で都内入ったら繋がるようになった(泥です)

マジでそういうレベルなわけ?
埼玉って言ったって数百メートルで都内ってレベルの距離なのにそんなレベルな訳?

とんでもねぇな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:47.48 ID:hginSvUW0.net
>>851
完全復旧したら即買い

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:47.82 ID:XR3+Pz4T0.net
盛り上がってて何より

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:47.86 ID:z8zmZWn80.net
みずほ銀行超えたな
クソ企業だわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:51.08 ID:mwdOdqRh0.net
volteが一向につかないんだがこれ通じるのか?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:53.79 ID:3RZBxxqI0.net
ストレス溜まってんなw
まあコールセンターすら繋がらないからココとかに集まるのか

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:57.32 ID:45gZuSG80.net
なぁ、ノーカットって言いながら
毎日の記者が間違えたとこだけ
カットされてね?
流石だな。マスゴミw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:57.98 ID:v6hNh2Yo0.net
>>121
IDOが抜けてるぞ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:00.15 ID:2f0eUcOt0.net
>>589
判断が遅い!
土曜日に気付けよ
1週間は復旧しないって

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:02.50 ID:hX+oFuGj0.net
それってさぁ!auは電話出来ないのが普通…ってコト!?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:05.30 ID:X6S7xGOU0.net
台風の水害で通報できない人とか発生したら…

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:06.30 ID:FFoNkbP40.net
>>1
通じにくい、ではなくて、通じないの!

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:14.93 ID:kT4g9Dhw0.net
>>873
これ?
51 おさかなくわえた名無しさん sage 2022/07/04(月) 03:28:13.58 ID:1+fE27Qi
https://imgur.com/WZdyf7H.jpg
文章くらい替えればいいのに

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:21.83 ID:fmIa0Evv0.net
auだけど復旧したそ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:27.24 ID:HlNZPWeP0.net
>>860
今日は寄らんだろ…たぶん

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:30.38 ID:z8zmZWn80.net
工作員「技術者のみなさんありがとうございます!休日出勤お疲れ様です!当たり前に感謝!」

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:30.93 ID:37ihG+QF0.net
>>766
ぶっ壊した技術者の自業自得なんだから、感謝する理由などなに一つない。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:35.36 ID:vtEK39Ha0.net
北海道旭川市povo2.0アンテナ立たない。いまだ使えない。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:36.94 ID:QlUEBBXD0.net
メインKDDIの人はIIJmioとか日本通信あたりの格安docomo網SIM入れとけ
ワンコインでお釣りがくる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:37.58 ID:2gkMvd1H0.net
>>551
ネット投票なら携帯ない人ように簡易投票所でPCかスマホ貸し出すだろうから問題ないでしょ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:38.00 ID:QHGZkiSF0.net
作業が終了しただけで復旧したとは言ってないから!

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:41.69 ID:7RL0PGQb0.net
夜間で輻輳捌けない時点でおかしいと思えよw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:43.18 ID:MfZDb/Eq0.net
まぁつながらないキャリアは乗り換えるだけですし。全力で対処してます申し訳ございません、と言えない企業は見捨てられるだけ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:46.06 ID:DDhqWRpe0.net
>>409
ネットはたまにだろ?通話がずっと出来ないんだよ。本当ならスクショ見せてくれ。相手の番号隠せば良いだろ?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:46.45 ID:2f0eUcOt0.net
>>599
クライアントも発信できないだろうから

セフセフ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:51.85 ID:yUqbMm9z0.net
>>863
だから懸命に対処している技術者にも感謝しろよってだけ
相手も人間だ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:51.99 ID:VyiMZkbQ0.net
無線も使えないから仕事中止や

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:53.67 ID:XMCJ9Qvp0.net
はよ通信と通話を出来るようにしろやゴミカス🖕

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:53.92 ID:2riGxFIq0.net
架電出来るのわかったけど、今不安定な状況で通話したくないな
国際通話扱いになってたりしてたら怖くね?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:14:58.39 ID:o0kv5HN40.net
まだ復旧作業終了とか言わなければな
誤魔化そうとするから叩かれる

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:02.91 ID:rC933nJw0.net
知床の船の客もそんな通信状態だったんだぜ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:03.47 ID:YYHOoHBM0.net
全国のauユーザーほぼ全員繋がってなくても一人でも繋がっていれば「繋がりにくい」ってコメントするんだろうな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:05.41 ID:sz3Kg5kV0.net
電話まだつながらんやんけ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:05.50 ID:3ik9Ddo+0.net
言葉で騙すなauよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:06.45 ID:m0c3nJPl0.net
>>891
直ってねえぞデマこき野郎

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:06.50 ID:f9kWgAlv0.net
社給ケータイ全員2台だとかデュアルSIMで配ってる会社の人おる?
あんまりないと思ってんだけど。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:12.94 ID:cC29JOuX0.net
西日本だけど2日以上一切状況変わらないんだが?
アンテナ立たないけど通信はたまにもたつきながらも可能通話は無理

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:17.32 ID:VXF29avW0.net
昭和だと雷で停電して
しょうがないなアイデア会議でもやるか
っての

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:17.83 ID:8cymY/6v0.net
>>853
そう言ってるようなもんだな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:18.73 ID:nDzdSEWU0.net
賠償金払いたくないからか知らんが全く治ってないw多分復旧しましたは完全に嘘。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:19.17 ID:+qDIuneG0.net
>>785
またまた恩恵受けるのか?
楽天に足向けて寝れないな
おれもどんだけ助かってるかわからん

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:19.39 ID:8rwVuAkw0.net
就活してる人おわた

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:20.21 ID:fXwxRUhs0.net
次はドコモ系がダウンして大混乱
そして始まる台湾侵攻作戦か

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:26.28 ID:QHGZkiSF0.net
これでもAU本社社員はボーナス満額100万以上出んだろ?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:26.72 ID:2f0eUcOt0.net
>>603
次の週末まで復旧しないから気長に待っとけ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:27.11 ID:RFLwyGaa0.net
他社契約しても一本足打法の奴はいずれまた同じ目にあうんだろうな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:28.23 ID:QhD3a62F0.net
まあネット使えるだけマシ
要らんことしてネットまでアボンとか無しでお願い

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:29.83 ID:BBFGeBoR0.net
消防団とか大変だぬ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:31.16 ID:fmIa0Evv0.net
>>912
お前だけだろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:33.50 ID:ZJOegrzt0.net
なんとかの法則でこの数日後にNTTやソフバンもやらかしたりして

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:33.52 ID:tWAyMcfQ0.net
>>903
お前だけ感謝してろや

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:33.96 ID:Lr3MsxgT0.net
まだ通じない奴おるのか?
povoの乞食民かな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:40.79 ID:cfM9LJyv0.net
職場や学校、幼稚園保育園、地図アプリ使う業者やUber勢なんか全滅するやん
SoftBankなので、auがどんな対応で乗り切るか高みの見物
でもこれごめんなさい案件なんじゃねーか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:44.28 ID:cIvCyW9d0.net
>>831
一部の頭のおかしなクレーマーばかり取り上げるけど、普通の人がもっと怒らないといけない。黙ってるからふざけた対応がいつまでも続く

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:44.33 ID:CJTPUKFo0.net
>>891
場所くらい書いてよww

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:50.45 ID:BzdaBuMr0.net
>>890
やっぱりか
おかしいと思ったんだよ

934 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:15:53.57 ID:jTDqfhcP0.net
Twitterえらいことになってて草

(´・・ω` つ )

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:54.10 ID:2ajrRLj20.net
ドコモの時はどうだったの?
6末でauからドコモに乗り換えたとこだから障害を経験してない

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:15:57.68 ID:EmXNd8uO0.net
補償どうしてくれんのかな~
1年くらいタダにしてくれんの?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:00.03 ID:ugIOzfZR0.net
>>892
今日はないな
どこまで下げるか見ものだ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:00.65 ID:Tmv8elvR0.net
>>919
その条件とは一つです
今日中に本社に電話してください

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:01.57 ID:2f0eUcOt0.net
>>609
アンテナ立ってても通話不能

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:02.93 ID:P/X2VsXn0.net
完全復旧したから今電話できないのは端末側のせい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:04.20 ID:hginSvUW0.net
通信も繋らないとこもあるんか
大変やな、、、

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:05.50 ID:lQKMp0Rv0.net
氷河期世代すっ飛ばしてゆとり世代が
今のバリバリ世代だから
この先どんどんこういうことが起きる

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:07.09 ID:uiOOZkDn0.net
おいおいwはじめて圏外になったぞw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:07.30 ID:oTU5GX050.net
auだけど発信しても強制終了される

945 :ひらめん:2022/07/04(月) 08:16:09.20 ID:jTDqfhcP0.net
>>448
これwww(´・・ω` つ )

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:10.03 ID:aG4odpgs0.net
復旧作業は終わったけど復旧したとは言ってないww

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:10.99 ID:WmpXHhDB0.net
>>890
文章変わってる
もし本当に工作アカウントだった場合
今日は会社と学校をやすもうと思えるくらい寛容な社会になってほしい
という内容に変わるはず

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:12.73 ID:JEXAgJ2e0.net
>>684
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:22.68 ID:FD4xow7F0.net
>>844
うちの会社のスマホは繋がらんなあ
メールすら送れないw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:22.79 ID:m0c3nJPl0.net
>>926
つまんねえぞ出来損ないの奇形児が

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:22.85 ID:poRW644j0.net
>>936
普通に日割相当額翌月に差引でしょ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:24.04 ID:JcXSkQwh0.net
>>835
売上5兆やぞここ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:27.87 ID:WPqwV1d20.net
>>890
仕事が雑だね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:30.72 ID:100tR8ej0.net
名古屋だけど まだ使えないよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:33.09 ID:kT4g9Dhw0.net
>>933
画像保存してどんどん広めてくれ
まじでツイの感謝厨おかしいから

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:35.79 ID:H7N5w2dH0.net
>>827
完全復旧するまで怖いな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:37.29 ID:rFxkV9r60.net
選挙が一番忙しいときに
不運だなあ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:39.57 ID:k1tzTtGS0.net
簡単に直らないのは仕方ないけど復旧したわ~!って毎回嘘つくのやめろ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:39.61 ID:2f0eUcOt0.net
>>613
土日繋がらないものが
平日繋がるなら訳ないだろ

960 :sage:2022/07/04(月) 08:16:41.64 ID:aVuKnDu00.net
とうほぐの田舎だと、通話できる
人口多い首都圏はだめなん?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:42.99 ID:mwdOdqRh0.net
とりあえず名古屋だけど通話不可

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:45.87 ID:XC4F7jgD0.net
通信障害発生以降一度も電話が通じない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:48.46 ID:G4ZuiKGy0.net
docomoも復旧してもしばらく繋がらなかったしな
輻輳が落ち着くまでしばらくこのまんまやで

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:52.33 ID:ObyQESUW0.net
>>927
難民が押し寄せてパンクするやつか
3G使えるからauほどにはならんだろう

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:53.27 ID:7ppUXy2E0.net
必死なのは乞食だけ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:58.64 ID:HjNkvQ9/0.net
明日の台風までには復旧するかな?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:00.27 ID:NWujG+hA0.net
au使ってるような貧乏人が困ったところで、別に俺に影響ないからどうでもいい
学生御用達の貧乏スマホ使ってるからこうなるんだよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:00.48 ID:37ihG+QF0.net
>>823
今日中に復旧しなかったら、明日もストップ安だな。
いつ買うか悩む。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:01.80 ID:wkhq1Ine0.net
>>935
預言者か?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:02.14 ID:fmIa0Evv0.net
>>950
乞食イライラで草www

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:07.37 ID:GwAq2e+G0.net
今月の電話代はフリーにすべきだ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:13.60 ID:Fm/n/SCo0.net
親はauなので固定からうちに電話してきてたんやけどうちの固定電話が壊れていたことが判明w
もう地獄みたいになってるw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:14.81 ID:OowjqINb0.net
>>873
Twitterは工作員だらけの場所だ。ブルーベリーフラペチーノからハッキリしてる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:14.86 ID:cbKtG1uE0.net
>>913
通話simと大容量データsimだけやな
デザリングでデータ切り替える
通話、通話はよほどの客相手の商売で珍しいと思うよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:16.45 ID:W+zM2Xtx0.net
>>872
電話だけ出来ないからな他はアンテナ✕でも使用出来るからな❗

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:21.34 ID:inqCm/oR0.net
名古屋だけど通信も通話も出来ません

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:22.13 ID:LguM1mIE0.net
>>3
どちらにしても保証されなくてワロタ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:22.95 ID:m0c3nJPl0.net
>>961
全国的に直ってないな
直せないんだろうな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:23.25 ID:oGpz4Up+0.net
全然復旧してなくて草
詐欺だろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:24.76 ID:m2DffxAl0.net
とりあえずデータ通信だけでも完全復旧させろよ
データ通信も通話も出来ないとか通信事業者として完全に失格だぞ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:29.32 ID:1Hp5tKY50.net
一部繋がらないだの、繋がりにくいだの、嘘ばっか言ってんじゃねーよ
ほぼ全員繋がってませんだろが

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:29.58 ID:YhweMj+K0.net
下請けの作業員が再起動に必要なCD‐ROMを酔っ払って鞄ごとどこかに置きわすれてしまったとか

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:29.96 ID:7H5YXCCh0.net
そこはpovo~www
煽った結果がこれwww
因果応報www

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:30.19 ID:d2buRpqQ0.net
これはサイバー攻撃。戦争だろ?次はド○モが狙われる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:32.97 ID:SUnoKIPb0.net
>>816
追い出してないけど勝手に出ていった
無料で使ってた感謝もせずに悪口の捨て台詞をはきながら
楽天に幸運の風が吹くか

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:34.06 ID:mZV+XnvS0.net
>>835
3大キャリアて経常利益1兆円とかだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:34.35 ID:r1mWheUk0.net
そこで公衆電話ですよ。↓これで
公衆電話 設置場所検索 - NTT西日本
公衆電話 設置場所検索 - NTT東日本

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:34.85 ID:VXF29avW0.net
>>913
会社支給と個人もちと少なくとも2台あるから
連絡ぐらいはできるんだろ
会社と同じ会社だったらしらんがな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:43.03 ID:oTU5GX050.net
>>922
マジかよ
auしか持ってない人やばいな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:45.09 ID:FTw/OpJ00.net
auに電話したら後で掛けてくれってさ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:50.15 ID:CHq+SoSa0.net
>>118
あいつらの中の何人がau使ってんだろうな
いいね乞食心でほしい

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:53.78 ID:4CS4gpJd0.net
>>960
意図的に繋がるエリア変えてるんじゃないか?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:55.19 ID:mAZ0/ni90.net
楽天組が高みの見物なのが草

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:56.89 ID:aqGk9kV40.net
>>987
インターネット使えないのですが

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:18:03.79 ID:iDZcm8K50.net
静岡県 通信は昨日の午後から使える
でも肝心の通話が全くダメ
通話だけしたいのに

996 :sage:2022/07/04(月) 08:18:06.26 ID:aVuKnDu00.net
早朝は良かったけど、今はまたダメになったw

草生やしてる場合ではないんだが

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:18:06.35 ID:swEmyG7d0.net
福岡だけど急に電話つながるようになった
一時的なものなのかは分からないけど

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:18:10.71 ID:uJ4ByQWF0.net
歴史に残る重大事故になってしまったな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:18:17.00 ID:S50qzdJO0.net
本社前で抗議しに行くならわかるが代理店に行ってもな
MNPで出るしかダメージ負わせれないんじゃね

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:18:17.14 ID:LyoiWLvw0.net
復旧作業が終わったのに状況が改善されないって
最悪じゃないですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200