2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院選2022 情勢調査】比例選、自民が全世代から支持・維新は伸長狙う…読売情勢調査 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/04(月) 05:12:02.04 ID:HPsL+aMN9.net
※2022/07/03 23:00

 読売新聞社の参院選中盤情勢調査では、自民党は比例選(改選定数50)で2019年参院選に続いて第1党を確保する勢いだ。日本維新の会は大幅な議席増をうかがい、立憲民主党を抜いて比例選の野党第1党が視野に入る。

 自民は16年と19年の比例選で獲得した19議席には届かない可能性があるが、全世代で他党より支持を得ている。職業別でも全職業で他党を上回り、特に農林水産業では半数を固めた。

 ただ、内閣を支持すると答えた人の5割強しか固められていない。自民支持層でも8割弱の支持にとどまり、他の主要政党がそれぞれの支持者を8割から9割強固めているのと比べると低い。無党派層からの支持も1割超と広がりに欠ける。

 公明党は16、19年に獲得した7議席と同程度になりそうだ。支持層の9割強を固め、自民支持層の一部も取り込んでいる。

 立民は19年の8議席に達するか微妙な情勢だ。内閣を支持しない層からの支持が2割程度で、政権批判票を集め切れていない。無党派層からの支持は1割強で維新と分け合っている。重視する政策で「年金など社会保障」を挙げた層の2割弱から支持を得た。

 維新は19年に獲得した5議席から躍進し、2倍近くもうかがう。地盤の近畿では3割程度と自民を超える支持を集めている。内閣支持層と不支持層のそれぞれ1割超から支持を得ている。重視する政策で「外交や安全保障」「原発などエネルギー政策」を挙げた層の2割弱を取り込んだ。

続きは↓
読売新聞オンライン: 比例選、自民が全世代から支持・維新は伸長狙う…読売情勢調査.
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220703-OYT1T50138/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:12:43.64 ID:CZClA5fp0.net
あ~あ結局自民か

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:13:47.43 ID:EUrF5Rx70.net
国民民主が伸びない理由がよくわからん

4 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  ):2022/07/04(月) 05:14:31.97 ID:fg6VaY7L0.net
>>3
立憲共産党れいわが減ればいい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:15:13.49 0.net
増税も受け入れられそう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:15:14.15 ID:JD/Z2r8e0.net
嘘ばっか書くなよチョメチョメしたんか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:16:00.36 ID:eU04lEpI0.net
>>3
組織票弱いし

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:16:47.78 ID:k3e1b7+S0.net
よく訓練されてる
今回は自民支持なんて周りに一人もおらん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:17:40.81 ID:V2g/w2AK0.net
野党が不甲斐なさ過ぎて、
特に失点のない自民に票が集まるという構図だな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:18:27.99 ID:Y3XQpZ0n0.net
中条きよしが議員になるのか
舌禍ですぐ辞めそうだが

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:18:44.47 ID:q/yyA1tl0.net
憲法改悪消費税15パー徴兵制確定だな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:21:00.19 ID:mJL0QRU+0.net
どこで、調査取ってんだか

自民は無いわ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:26:45.93 ID:9X1vAltm0.net
れいわの比例は不祥事離党議員と障がい者とトランスジェンダーと
帰化在日と北朝鮮寄りの拉致被害者家族

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:27:21.72 ID:q/yyA1tl0.net
徴兵制確定すると
理工学部医学部薬学部農学部の人気が高まる
理系は徴兵猶予で文系学生から徴兵される
太平洋戦争のときも医農工理でいのこり 居残りと
言われた 理系学生は徴兵に行かなくて済むとw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:31:04.54 ID:rUNMFzT90.net
フェミ特定野党なんかに入れるワケねーだろ
大敗北しろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:31:47.91 ID:cXd6aNRd0.net
安全保障が優先度No.1
豊かな生活も安全保障が確保されてこそ花開く

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:31:53.78 ID:EJbOWtKw0.net
消去法で
自民しかねえもん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:34:04.35 ID://JhHyly0.net
戦争したいなら自公維国

クビ切られたいなら自公維国

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:34:08.56 ID:bGdSLF5r0.net
与党の候補にはゴミ人間しかいないが

有権者はバカが多いから

ゴミ人間を当選させたいわけだな

参議院をバカの巣窟にしたいわけだな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:34:45.51 ID:SomQd1XR0.net
>>3
自民にすり寄った小政党は消えゆく運命…
過去全ての自民にすり寄った政党は消えていった

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:37:28.37 ID:rK6ftLTk0.net
>>17
参政党
一回でいいから調べてみろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:39:06.68 ID:9X1vAltm0.net
【志位和夫 キレる】立花孝志「『憲法9条で国民の生命、財産が守れる』なんてあり得ない!」
https://www.youtube.com/watch?v=HFbcCPmH6fE

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:39:14.45 ID:QWb7hhNP0.net
維新は伸び悩むよ
なぜなら俺は維新に入れると答えたけど自民に入れたもん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:39:56.89 ID:kmJA55ww0.net
>>1
ウクライナ戦争以降、
他国では与党大敗、、、
愚かな国では自民党圧勝、、、
消費税二割へようこそ、、、

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:41:03.55 ID:QWb7hhNP0.net
>>12
自民はない
ではなくて
自民しかない
ことが日本の悲劇だろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:41:52.81 ID:QWb7hhNP0.net
>>3
民主分裂で連合からのまとまった支援がない
改選前議席は民進党としてだから

27 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  ):2022/07/04(月) 05:43:14.10 ID:fg6VaY7L0.net
>>26
連合だが、国民だな。うちは

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:43:55.47 ID:hZF/HwRv0.net
維新は立憲批判してりゃ野党第一党になれるかもしれないけど野党第一党になった途端に間違いなく伸び悩むぞ
もう批判する相手が自民党しかいなくなる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:45:08.28 ID:t/5/B9Rd0.net
>>14
今時徴兵制度ある国ほとんどないよ
台湾も廃止したし

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:47:48.40 ID:qFyGx6mF0.net
立憲は論外として維新とかw
民度低いやつ多いなぁw
あんな日和見でコロコロ意見変えて大衆ウケしか狙ってない大阪のオヤジを支持するとか笑

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:48:56.65 ID:QWb7hhNP0.net
>>28
立憲を批判して野党第一党を狙うのは悪手だわな
要するに維新はまともに与党と張り合えない政党

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:49:02.76 ID://JhHyly0.net
維新は自民党の別動体
言い替えると自民党菅派

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:50:41.20 ID:UXfB5lo90.net
自分は仮に選挙区で立憲の人がいなかったら国民か日共の人に入れるわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:51:38.55 ID:QWb7hhNP0.net
>>32
そんな主張をしてた奴がいるが、自民が維新を動かしてるわけないし

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:51:45.62 ID:kXxbzNdS0.net
自民は固く維新も伸びるだろうとは思うけど
自民ベッタリで
大阪府と包括連携協定を結んだ読売新聞に報じられてもな…w

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:53:05.26 ID:QWb7hhNP0.net
>>35
立民は言われるほど苦戦しないだろう
参院選は高齢者の投票率が高いし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:54:26.64 ID:4tz3864G0.net
NHK党は素晴らしかったよ
自民党あべと朝鮮統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の癒着を公共放送地上波で暴いたんだからな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:54:57.44 ID:HjGDgbRl0.net
参政党に入れるしかない
ムーンショットとかSDGsとかダボス発の狂った政策批判する政党はここしかないから

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:55:03.51 ID:u27hFFUv0.net
関東では勢いは感じないけど維新大幅増なのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:55:15.47 ID:4tz3864G0.net
>>32
支持母体のカルトの家で繋がってるからな
どっちも絶対に入れてはダメなところ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:56:34.68 ID:QWb7hhNP0.net
>>39
東海でも全くスルーされてる
つまりそういうことだ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 05:56:55.36 ID:5gPtcpm20.net
選挙に行く人は現在の生活に満足してる人が大半だからな
政治や自民党に不満がある人に限って選挙に参加しない
そういう人が必ず言うのが俺私が投票したって変わらない
なんでわかんないかな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:01:19.97 ID:qbiDgiCU0.net
https://twitter.com/62tFp/status/1543562987813756928?t=GC8DijEUVyJx8c1afG8Elg&s=19
一応自民のスキャンダル
(deleted an unsolicited ad)

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:02:49.99 ID:1kpmNST60.net
政策と政党のマッチングテストあったんでやってみたら自民だった
結局、自民が無難なんだよ
ただ自民じゃつまらないんで、N党か参政党に入れることにするわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:03:57.88 ID:UXfB5lo90.net
参政党代表?の神谷氏が党として宗教団体の支援を受けてる噂を必死で否定してたけど、真相はさておき日本においてはやっぱそういう宗教の匂いが付くってのは嫌がるもんなんだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:05:01.01 ID:n/XIFY3P0.net
ロシアに攻められ皆んなサハリン送りだなww

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:07:50.21 ID:n/XIFY3P0.net
>>29
残念だが、人口減だから
志願兵が減る
徴兵するしか自衛隊を維持出来なくなるよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:09:22.81 ID:QWb7hhNP0.net
>>47
いよいよになったら民間業者に委託するから徴兵はない
徴兵は法的に無理だし

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:10:44.09 ID:QWb7hhNP0.net
>>44
みんながお前みたいなことをしたらどうなるか
当選してほしい人に入れる
ただそれだけだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:11:29.48 ID:qbiDgiCU0.net
https://twitter.com/matayoshi1129/status/1543116961474699264?t=X1_a-dNKAapcaiGr_8IJqw&s=19
闇深い 自民党木原誠二
(deleted an unsolicited ad)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:14:10.07 ID:KV9ouKWQ0.net
印象操作が酷いな…
そこまで自民党は投票妨害するんかよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:14:31.19 ID:n/XIFY3P0.net
>>8
先にマスゴミ掌握してる
自民党はねつ造し放題

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:14:43.24 ID:Y0c2v6Xd0.net
前回議席に届かない可能性がある
前回議席に微妙

この表現で前者が優勢ってわかりやすいよね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:15:00.57 ID:1kpmNST60.net
>>49
みんながそんな投票行動するわけないだろ
日本人は周りに流されるノータリンばかりだからな
参議院なんてマイノリティを育ててなんぼだよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:15:05.08 ID:n/XIFY3P0.net
>>51
だって悪党だもん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:19:16.60 ID:ggnuhm8R0.net
立憲とか維新のような売国政党は消えた方が世のためだわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:19:51.78 ID:bRkJNKmT0.net
え?俺はN党だなぁ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:21:41.25 ID:WM7Im47P0.net
実は、立憲民主党は議席倍増になるので、
もう選挙運動なんかしなくていいぞ
自民と維新はかなり議席を減らすけどな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:24:45.12 ID:36hIWLpH0.net
小選挙区制が存在し続ける以上、死に票に関わりたくないという有権者の感情を至って真っ当
この制度を有難がっている野党は半永久的に政権は取れない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:26:16.69 ID:qoLv5PPm0.net
蓮舫と辻本落ちてほしいな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:27:25.95 ID:CNBxxQQG0.net
>>1
維新から金貰って書いてるゴミ売りでも精々10くらい
中身は猪瀬やら中条きよしやらシルバーデモクラシーだぜw

当選しても1年経たずに不祥事起こして除名だろうしな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:27:38.17 ID:z1ikKeLN0.net
いかにも読売新聞

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:29:45 ID:8kCsSeF/0.net
立憲共産社民潰したいから、維新に戦略投票したわ。
選挙権得てから、国政選挙で自民以外に投票したの初めてだな。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:30:56 ID:nMVWiKvG0.net
投票すらしない する奴の大半は自民

30年日本が貧しくなり続けていることを誰もが認め実感してるのにそれでもこの情勢なんだから政治に文句言うのはお門違いも甚だしいって事な

日本国民自身が衰退を望んでるって事な

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:31:06 ID:f7vqqb3/0.net
読売新聞はマスコミの中で一番当たらないイメージ
正直JX通信と朝日だけ見とけばオッケー

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:32:09 ID:GCm/yOw10.net
>>65
JXはこの前の衆院選大外ししたやん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:33:16 ID:Zh7sl0wf0.net
>>65
それが
事前予測で朝日と読売がほとんと同じなんだよ
時事通信の予測もほぼ同じで、今回は予測しやすい選挙って事なんだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:33:55 ID:zgJJsdf30.net
また自民か
そろそろ勘弁してくれよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:35:38 ID:E5BaDo9H0.net
詐欺まがいの野党しかないしなあ
はあ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:35:42 ID:2gSrGSME0.net
>>8
自民支持なら、別に投票することを主張する必要はないからな

泡沫になるほど、周りに喧伝しないといかんから

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:36:28 ID:n/XIFY3P0.net
>>11
憲法は票集めの為の材料
絶対改憲しない詐欺
大増税で徴兵再開の上自民党の世襲子孫の為にロシアと戦って戦死する未来が支持者には与えられたww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:38:34.41 ID:2gSrGSME0.net
>>37
「暴いた」というのは、テレビで歌うことじゃなくてw、ちゃんと証拠を出すことだぞ


言えば暴いたことになるなら、自称朝鮮人慰安婦だってそうだろ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:40:11.62 ID:QWb7hhNP0.net
>>54
もちろんするわけがない
だから馬鹿なんだよ
どんなに候補者がしょぼくてもその中で一番マシだと思う奴に入れるしかない

自民が嫌いだから共産党とか
共産党に議席をとってほしい
共産党に政権をとってほしい
そんなことは全く思ってないのに批判票として投じるのは愚の骨頂
白票もしかり

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:40:16.78 ID:kKYJ2W4h0.net
そろそろ正当な理由のない行かない派を厳罰化してくんない?
または50%割る投票率なら仕切り直し
出来レースに一喜一憂すんのも疲れたわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:40:55.51 ID:b+B/za9b0.net
国民は民主の流れに逆らえない
民主外して名前変えたほうがいい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:42:43.74 ID:6sfduebs0.net
維新が野党第一党か
みんなが言えない本音を宗男が代弁してくれたからなあ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:42:48.27 ID:JccAwaV10.net
ロシア侵攻を強く支持する維新にだけは投票しない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:42:56.43 ID:SSbSUHcx0.net
>>70
ただ自民党の支持組織にとって参院選ってめちゃめちゃ重要で、比例区の職域候補の票数で自民党への貢献度が一目瞭然
実は衆院選より参院選の方が特定の業界にとって活発に選挙運動する

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:43:36.87 ID:j7M6riZc0.net
消費税自体が嘘と詭弁と屁理屈で出来上がってる
同じ仕事でも給与は非課税
理由は事業者じゃない はあ 消費税であり事業者税じゃないだろ 糞ボケしね
 創造創作アイデアのような形のない空っぽのものでも消費税掛かるのに、現物がある土地は消費されないから消費税掛からない
理由は資本の移転 はあ 商品も資本の移転だろ糞ボケしね

幸い経済界は消費税増税は必要だとおっしゃっている 連合も消費税増税しろと言っていた 公務員が主要構成員
自民が育て安倍が培養した税金寄生虫 親と子がともにあこがれるゴキブリ
よって給与に消費税が何の抵抗もなく導入可能

一部正社員労組が反対だと、給与所得だけ別枠は報酬で受け取り記帳義務の上インボイスで納税するフリーランスと不公平が拡大する 大きく格差が出る
政府も副業フリーランスをあおった 1600万人のフリーランスが誕生した ものすごい数だ
インボイスで大多数がつぶされる お国に騙されるのだ 下級国民を殺して上級国民が謳歌する 国民の一割二割が国策により殺される
なのに益税をくすねてるだと。言いがかりだ。非課税なのに泥棒扱い。もともと益税など無いのだ。 
消費税廃止か、給与土地に消費税掛けるかが法の下の平等に近づく

消費税率は低いと抜かすやつもいる しかし9割の国民が消費税非課税で一部の課税者に負担が集中している。
公明党が押し切った軽減税率でさらに負担が増した。
消費税と言いつつ実態は取引事業者税だ 給与も取引である 給与に消費税をかけて初めて消費税を払っているといえる
給与に消費税をかけ待望の経費を認める 不公平な給与所得控除は廃止する 不公平の解消 給与土地に消費税
マイボールペン・スケジュール手帳から、在宅ワークの電気代通信費 そうエアコンやスマホが経費になるのだ 時代に合わせるのが正しい
1億サラリーマンのスーツ 仕事でしか着ないのに経費にならないのが数の力で経費になるのだ
当然自動車免許もだ 地方だと車が経費になる すばらしい

〇インボイスするなら給与土地も消費税を掛けて公平にする
〇インボイスで給与に経費を認め、フリーランス自営業への嫉妬誹謗中傷差別の解消
〇反対するならインボイスは廃止

インボイスは公明党がすすめ自民が行う職業差別国民分断格差拡大政策

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:46:32.31 ID:vQ+B399U0.net
>>8
カルトほど閉鎖コミュニティにいるから当たり前やろ
んで、エコーチェンバー効果で狂信的になっていく

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:47:57.60 ID:s6J33UK70.net
>>73

それもそうなんだが、如何せん投票率が低過ぎる。

二人に一人が棄権とか、これじゃ何も変わらんわ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:48:59.65 ID:/VUe0GW80.net
これって渡辺読売が今度の選挙は自民が勝つから野党に投票してもダメですよと投票の機先を制する記事だからね。ズルい奴、と言うより悪い奴と言っていい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:54:35.80 ID:1K76WPcV0.net
>>82
逆だろ
勝つと言われると減り負けると言われると増える

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:55:02.08 ID:W3bfVAHZ0.net
予想獲得議席
国民2~5
れいわ2~4


もはやこの2つ同等だな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:57:59.42 ID:kva1TCJ60.net
>>41
去年の総選挙で議席取ってるやん

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 06:58:32.37 ID:zNh6THoe0.net
参政党は陰謀論に偏りすぎてな
武田邦彦ファンの保守層からの人気は凄いんだろうけど。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:01:35.66 ID:QWb7hhNP0.net
>>85
去年はな
立憲とのじゃれ合いや不良議員に呆れてる人が多い

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:02:02.11 ID:QWb7hhNP0.net
>>86
それは保守とは言わん
悪ノリ民族主義

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:03:25.45 ID:B3qk6ZgV0.net
自民党の得票率

1963年…54.67% (最後の得票率過半数)
1983年…45.76%
1993年…36.66% (野党転落)

2005年…小47.7%  比 38.2% 公明 比13.2% 小1.4%
2009年…小38.6%  比 26.7% 公明 比11.4% 小1.1%
2012年…小43.0%  比 27.6% 公明 比11.8% 小1.4%
2014年…小48.1%  比 33.1% 公明 比13.7% 小1.4%
2017年…小47.8%  比 33.2% 公明 比12.5% 小1.5%
2021年…小48.1%  比 34.6% 公明 比12.3% 小1.5%

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:05:06.95 ID:qbiDgiCU0.net
自民の議席を少しは減らさないと、怠慢になるよ
一応自民支持者だが

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:06:56.75 ID:V2g/w2AK0.net
>>86
安倍自民に騙されて、維新にも騙されたやつの行き着く先の陰謀論参政党
たぶん一生騙され続けるわw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:07:09.49 ID:hw7LnrWd0.net
公明党も躍進する情勢かよ
自民は連立から公明を切る考えはまったくないし
創価が日本の政治に関与する異常な構造は続くのか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:08:36.45 ID:QWb7hhNP0.net
>>90
逆だ
自民党に危機感を持たせるにはオール与党体制にすべき
人数が増えたら党を割って新党設立の動きが出る
ちょっとは頭を使え

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:10:05 ID:qbiDgiCU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f36c3ef16d4300f5189f7265d7b46307881a0944
官房副長官の木原誠二も関わってて、謎の死も出てる
闇深い案件暴露でN党でもw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:11:34 ID:1lJ7lh2H0.net
やはりパヨクは排除が国民の総意か

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:11:56 ID:qbiDgiCU0.net
岸田を評価してるのは読売のナベツネ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:13:22 ID:QWb7hhNP0.net
>>95
わざわざ排除なんてするつもりはないだろ
お前のように相手にする奴がパヨクを延命させてる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:13:52 ID:dOKjDkRc0.net
今回最大の関心事は社民党が二パーセント取れるかどうかだからな
政党でいられるのかどうか
でも予測では二パーセントどころかミズポたん落選とかいう…

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:14:04 ID:MzlcvDjy0.net
維新支持者はロシア侵略に賛成しているの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:15:20 ID:qbiDgiCU0.net
https://twitter.com/_9105294027642/status/1543585661252341761?t=xreyeLtWoptP-woYASwVsg&s=19
パーティーには官房副長官の木原も
(deleted an unsolicited ad)

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:17:15 ID:RhmlUFHT0.net
平成の大不況
コロナショック

なんだかんだ自民党が守ってくれたよ。
100点は、あげられないが
60点は、あげられる。
この2年もがんばってきたし、俺は支持。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:17:35 ID:+knWHkr60.net
日本は鎖国状態じゃないので現実に即した政策取れる自民党かな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:19:01 ID:qbiDgiCU0.net
https://youtu.be/JVzmWzKnUG8
岸田はオレの言うことを聞く 木原誠二談

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:19:11 ID:9DGH3I5P0.net
ベーシックインカムの維新はない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:21:31 ID:45xodCzn0.net
各党の比例順位ってどこで見てるの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:22:19 ID:YMM98xeK0.net
結局自民圧勝かな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:22:42 ID:x7r6b62B0.net
>>73
白票でも紙を箱に入れに行くだけマシ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:23:22 ID:O3/NR+rl0.net
年金減らされて老人が自民を支持すると思えんのだが

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:28:04 ID:QWb7hhNP0.net
>>107
全然
ただの無効票だから
白票は徒労の分だけアホだろ
ま、投票証明は貰えるけどな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:37:47 ID:KopDkMsd0.net
辻元
福山
蓮舫
が落ちれば国民の勝ち

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:39:52 ID:JgO0naE90.net
>>92
公明党って得票数が読めるからな
参院選比例区なんて
各地域ブロック毎に1名当選させてくるから

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:40:38 ID:DMj5PaN90.net
維新って明確に自民の別動隊だって言ってるのに
なんで入れるやつがいるのかわからん

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:41:58 ID:JgO0naE90.net
>>98
政党要件は議席なくても比例(または全国の選挙区の得票)2%の得票だけど、
参議院の比例で2%とれたら、普通は1議席とれる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:42:24 ID:xE2TKgU00.net
今の経団連会長の住友化学会長の戸倉さんはやっと出てきたまともな経済人だからな。

経団連も30年間以上、狂ってたからな。

日本もやっと変わるで。

経団連会長が過去の過ちを認めようとしてる時に、未だに自民党を支持するバカが居るのかww?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:42:45 ID:YMEDm5U20.net
まあこの通りになるだろうが本当にアホだとは思うわ
既に保守ではなくただの自民の奴隷

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:43:10 ID:YMM98xeK0.net
蓮舫とか辻本が前面に出てて勝てるわけ無いだろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:03 ID:7auh4/Mf0.net
起きる時間だよー🤗

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:44:31 ID:JgO0naE90.net
>>105
参議院選挙比例区に順位なんてありませんよ(特定枠候補を除く)
参院選比例区は個人名か政党名を記載して投票しますが、
当選者は個人名の得票数で決まります

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:07 ID:SsIFveRp0.net
こりゃまた増税だな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:22 ID:2+1lya2h0.net
>>112
維新が自民の別動隊なら立憲は共産の別動隊だからw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:25 ID:pqTnpiam0.net
>>116
別に立憲が勝たなくてもいいから自民党の得票は減らせと
圧勝すれば間違いなく増長するぞ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:45:53 ID:xgIHS3w20.net
れいわ大勝利

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:05 ID:2+1lya2h0.net
>>121
だから"バランス"を取るために維新に流れているんでしょ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:46:33 ID:aeX8vFlR0.net
中抜き自民党が全世代から支持とか、
米国産輸入牛肉で狂牛病にかかって、
脳みそスポンジ状態かよ!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:24 ID:v9TziRLd0.net
そんなに指示屋を豚する肉が多いわけないやん。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:26 ID:LlTYPves0.net
日本沈没確定選挙とかつまんね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:47:58 ID:XiVqVQVK0.net
お前らが一生懸命働いても生活が向上しないのは30年給与上がらない世の中にした自民のせいなんだが
生活保護や年金受給者が支持してんのか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:14 ID:3AjEdzdI0.net
ナベツネのスピーカーがなんか言ってるな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:48:43 ID:JBC7wuxV0.net
>>127
向上してないのは左翼だけ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:01 ID:7OxYo+DL0.net
ロシア派の維新がなぜ伸ばすのか不思議だ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:50:03 ID:rcq3M2SM0.net
宗男と橋下がいなかったら維新はもっと伸びただろうに

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:51:46 ID:2+1lya2h0.net
>>124
そうやって自分達の思いどおりにならない相手を罵倒するから、野党支持者=キチガイ、というイメージが広がって余計に相手にされなくなるんやで
支持者を増やす一番確実な方々は相手に対し理解を示すふりをすることなんだから、それこそどこぞの宗教団体がやってるようにw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:13 ID:hfgY1FH50.net
>>130 >>131
お前らの影響力なんて実社会ではゼロに等しいという証明になったな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:52:49 ID:eX8VBUDb0.net
>>21
調べたら統一教会カルト

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:56:40 ID:YZbut2M20.net
野党不人気で草

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 07:59:41 ID:pJ7XWN3a0.net
元々消極的選択で維新選んでいたけど、橋下と宗男のウクライナ発言で支持しないことにした
少数政党に入れるのは死票だと思ってあまり調べてこなかったけど、今回は国民民主に入れようと思う

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:22 ID:YMM98xeK0.net
実際ところウクライナとかロシアとかに興味ある人はほとんどいないんだろう
だから投票への影響も小さい

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:02:52 ID:hfgY1FH50.net
>>39
たまには地元政党なのに話題にも上らない都民ファーストを思い出してあげてください

>>112
たまには維新以上に自民寄りの玉木国民を思い出してあげてください

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:20 ID:oQQ65IBH0.net
立憲は残ってた期待を国民党に全部持ってかれた感ある
維新は個人の発言や行動の問題は有るがそれを知らないか問題視しない自民非支持層の受け皿だな
国民党は方針転換したは良いものの堅実過ぎてすぐには延びなさそう
共産党公明党辺りは組織票で安定か
れいわは公約の中身に説得力が無いから頭打ちかな
んで自民党は大きく支持が上下する目立つ話題が無かったし投票日の天気次第ってとこか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:09:30 ID:YMM98xeK0.net
菅直人とか蓮舫とか辻本やぞ
これで人気でると思ってるならほんと頭おかしい

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:13:10 ID:hfgY1FH50.net
>>139
個人の発言や行動の問題なんて自民にも立憲にもある
だから維新だけを問題にしても影響力がないんだよw

中韓寄りの発言を繰り返してた二階や石場がいても
自民の選挙にはほとんど影響はなかったたろうが

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:16:00 ID:QWb7hhNP0.net
>>112
別働隊ってのはお前の脳内の話だろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:17:09 ID:3eqewIBW0.net
でも山本太郎は当選するんでしょ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:23:21 ID:DGS3k9dh0.net
>>8
会社員 会社役員 若者の 50%以上が 自民党支持者 つまり 君がそれ以外に カテゴリーに所属しているだけ 派遣なら2割が共産党支持者 1割が公明党支持者だし
年金労働者なら 立憲の支持者が増え パートなら社民支持者が増え 周りに自民党支持者がいないというのは そういうこと

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:32:57 ID:0eY9SkIM0.net
>>139
国民民主党も全然支持率伸びてない。
どころか今回の選挙でも大幅に議席数減らしそう。
絶滅危惧種状態。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:40:16 ID:B3qk6ZgV0.net
自民が利権で固めた組織票で勝てるように
選挙制度改悪したからよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:42:14 ID:SkOV08d10.net
>>17
よくて零細企業ツトメノお前じゃ自民の恩恵を受けられないぞ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:53:23 ID:fiz32f270.net
立憲支持者必死か?


 次に、回答者全体の6%にあたる立民支持層に絞って、世帯年収区分ごとに分けてみた。回答者全体の年収区分の分布との違いが興味深い。

「200万円未満」      21%(全体は17%)
「200万~400万円未満」 39%(同31%)
「400万~600万円未満」 16%(同19%)
「600万~800万円未満」 11%(同12%)
「800万~1000万円未満」 4%(同8%)
「1000万円以上」      5%(同8%)
(「答えない」4%)

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:54:22 ID:QjYEtJhQ0.net
>>1
あのさあ
ミンスがキチガイパヨク集団だと、今回のウクライナの件でも分かったワケじゃん

なら、議席数が伸びるワケねえじゃん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:55:12 ID:2DBXWscL0.net
>>8
ウトロ地区にでも住んでるの?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:56:12 ID:V21fwMTS0.net
立憲はひどすぎる
ガーシーの方がよほど日本のことを考えて木原誠二を追い落とそうとしてるじゃんか
野党がやるべき仕事をなんでガーシーがやってるのか

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:57:43 ID:dKZ7eDj00.net
選挙区じゃ日本維新の会が誰もいないんで、自民党しかないもん。
あとは立憲、共産、N国ぐらいしかおらん。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:58:22 ID:WiglgDFE0.net
ゴミ揃いの立憲の中でも参院比例は特に変なの集まってるよな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:58:59 ID:dKZ7eDj00.net
比例で日本維新の会で、選挙区じゃ自民なんてのもいるしな。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:59:59.81 ID:dKZ7eDj00.net
>>52
僕にはわかるよ。
君あたまおか志位でしょ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:12:29.34 ID:qbiDgiCU0.net
https://twitter.com/onyohe02/status/1543177527753338882?t=0ql88nzlwMxuSpIAOm_pBA&s=19
衆議院選まで忘れないで
(deleted an unsolicited ad)

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:30:56.17 ID:gmimMltq0.net
>職業別でも全職業で他党を上回り、特に農林水産業では半数を固めた

これどういうこと? 補助金もらったり特に苦労が少ないのか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:32:51.57 ID:EiOhecSP0.net
選挙は自民党が朝鮮臭く不愉快に過ぎるので制裁のため武田の○○党にしたいアルヨ。
日本の国会議員の大部分はアメリカのケツ押しで出来損ないの猿人のような朝鮮族が占めている。
過去の戦争は過去の戦争であり、当時に十分にケジメが着いている。誰も過去の事を蒸し返したりはしていない。
にも係わらず、アメリカが過去の戦争を理由に屑の朝鮮族を何時までも日本に押付け続ける事には、アメリカの異様な執拗さを感じさせるものがある。
こういう事は止めて欲しいよね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:53:24.40 ID:qxDz3Wgd0.net
お前らはどこの国に逃げるかもう決めた?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:58:24.29 ID:QjMr5yU70.net
とりあえず維新に投票しようかなって思ってる奴は30秒時間をとれ

「維新 正社員は既得権」で検索

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:59:06.92 ID:MEaGfriy0.net
維新程度の脳みそ足らんパッパラパー集団が野党第一党なんて
そんなことになったら日本はおしまいだ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:01:01.17 ID:2+1lya2h0.net
>>157
単純に民主党は一部地域を除いて元から田舎では弱いってだけの話

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:02:18.50 ID:2+1lya2h0.net
>>161
野党支持者がいつも言ってるでしょ
野党の政策がどうこうなんて関係なく、自民党に好きにさせないために野党候補者に投票しろと
その投票先が維新になったってだけなんだよw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:14:37.79 ID:E4lHqAEz0.net
>>3
旧民主党の流れを汲むってだけでアウトにしてる人結構いそう

165 :選挙に行こう:2022/07/04(月) 10:15:13.24 ID:50FYObhH0.net
自民党比例少し減るか。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:17:25.00 ID:nsJS0Tgp0.net
このままだと年金3割カットされちゃうってまじなのですか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:22:18.48 ID:lMNO3wb/0.net
>>1
やっぱり自民が日本人に愛されてるんだねぇ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:23:30.94 ID:lMNO3wb/0.net
>>3
ちょっと待て
そいつらだって
元民主w

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:23:39.78 ID:HRIvXP5h0.net
増税自民と「正社員は既得権益」の維新か

ま、残りがごみ溜野党だから屠殺に並ぶ豚国民になっちゃうのかな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:23:57.03 ID:GebQ7rD20.net
>>167
本当にこの国を、この美しい国日本を愛してるのは自民党しかないからな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:26:55.58 ID:pLXngtgB0.net
>>1
もう不正選挙としか思えないね
不正に協力したマスコミ幹部は牢屋に入るんだぞ

わかってるね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:29:50.59 ID:4gZ7if730.net
>>諸派の参政党は複数議席を獲得する可能性がある。

参政党が2議席目の可能性って…
こりゃ得票率2%以上の国政政党の要件を満たすことは確実
凄いことになってきたwww

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:31:00.74 ID:kFb08Yyk0.net
民主党政権の失敗で、当分の間、自公政権は続くだろう

174 :!omikuji!dama:2022/07/04(月) 10:32:17.77 ID:9Sv9zTSN0.net
>>3
旧民主党だから。原発事故の対応と中国漁船の対応は忘れない。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:33:15.89 ID:y7uJDca+0.net
>>1
自民 17
維新  8
立憲  7
公明  7
共産  4
国民  2
れ新  2

そのうち維新が野党第一党になりそうだな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:34:49.83 ID:HRIvXP5h0.net
青山繁晴も演説に動員以外全然聴衆集められてないな
まぁ当選はするんだろうけど6年前の熱気が嘘のよう
ただのガス抜き要員てジジババにもバレたのかな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:35:12.21 ID:g+lGcrG60.net
まだまだ国民は増税が足りません!!

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:35:35.77 ID:g+lGcrG60.net
まだまだ国民は増税が足りません!!

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:35:45.20 ID:huXMVmMI0.net
先生、パヨクくんがひとりぼっちです

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:43:48.20 ID:FdWZ9BaO0.net
>>66
読売だけじゃなくみんな外した

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:45:13.41 ID:Qb0RPFKn0.net
>>14

徴兵制なんてあるわけねえだろ
そんなもんがあり得るのは共産党が政権取った時ぐらいだ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:45:30.42 ID:FdWZ9BaO0.net
>>175
参政党 2

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:46:55.40 ID:4Zw7RQbl0.net
>>182
マジで行けるのか?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:47:35.06 ID:pLORhmo+0.net
>>47
仮にそうだとして何が問題が?
チミがおそらく大好きであろう北欧やスイスは徴兵制やぞ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:48:49.27 ID:CAYXDf5i0.net
>>176
生稲や赤松はどうよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:48:50.16 ID:FdWZ9BaO0.net
党員数

維新 30000
参政党 78000

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:50:33.55 ID:VEtZiPPw0.net
参政党に関して、youtube等を見る限りかなり話題性もあり盛り上がっているように見えるのだが、既存メディアで全く報道されないことが疑問、というか恐怖に近い。
この30年何の成長もないこの国で、マスコミも含めて既存の勢力には一度退陣していただくべきじゃないか。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:51:00.24 ID:j+GUsk9r0.net
>>176
1期しかやらんって言ったのに2期目挑戦中

やっぱり美味しいんやな議員ってってなってる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:51:15.16 ID:CAYXDf5i0.net
>>178
増税の不安より
悪夢の民主党が嫌なだけじゃね?

安倍政権以降の景気回復を見るともう反日左翼は懲り懲りだろw
まあ当時の民主は色んなメディアで保守をアピールしていたが

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:51:29.93 ID:uGKOHGO20.net
>>168
民主党政権時代の悪夢をまだ覚えてる層が割といるからな
当時ハロワ通ってたが、ハロワに人が山の様にいて、
時給600円台とか700円台の仕事を奪う様に大勢詰め掛けてたのを実際見てるからな、俺はw
あの時代はヤバすぎるわ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:51:30.65 ID:FdWZ9BaO0.net
>>183

>>れいわ、新政党は複数議席の可能性、N国は議席獲得を視野に入れる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:52:26.79 ID:/sTnj9/A0.net
自民なんぞに入れると公明党がついてくるぞ
気をつけろ!

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:52:39.53 ID:hZF/HwRv0.net
>>189
景気回復って国交省が二重帳簿でGDPを上げていただけやんか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:52:40.61 ID:4Zw7RQbl0.net
>>191
おぉそうなると神谷、松田ラインが堅いか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:53:29.79 ID:FdWZ9BaO0.net
でもまあやっぱり読売は怪しいな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:53:41.66 ID:CAYXDf5i0.net
>>188
青山は顔と名前で仕事をしてる言論人だから議員の肩書きはそら美味しいだろよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:53:54.29 ID:4Zw7RQbl0.net
>>192
公明はどこにでもひっ付けるのが最強なんやで

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:54:29.30 ID:j+GUsk9r0.net
>>196
そんなんあかん俺は1期しかやらん言うてたのに面白いわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:54:46.90 ID:bFkgaC+60.net
既存マスコミにアクセスしてない世代は、選挙結果に影響するほど、投票してないんだろうか
それとも、既存マスコミに接続するしないは、統計に影響するほど結果に差が生まれないだけなのか気になる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:54:58.15 ID:MU9XyIuF0.net
初めて自民党には入れない
選挙権を得てから全ての選挙に選挙権を行使して全ての選挙で自民党公認自民党推薦に入れてきたがもはやこれまで

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:55:59.67 ID:CAYXDf5i0.net
>>193
いい前振りをありがとう

■ 就業者数
麻生政権 2008年3月 6,413万人
民主政権 2012年3月 6,269万人 (▲144万人)
安倍政権 2019年3月 6,744万人 (+475万人)

■ 15歳-64歳 就業者数 / 人口 (就業率)
麻生政権 2008年 5,870万人 / 8,230万人 (就業率:71.3%)
民主政権 2012年 5,687万人 / 8,018万人 (就業率:71.0%)
安倍政権 2020年 5,848万人 / 7,509万人 (就業率:77.9%)

■ 高卒求人倍率
麻生政権 2008年 1.29倍
民主政権 2012年 0.68倍 (▲47%)
安倍政権 2019年 2.37倍 (+249%)

■ 正社員数
麻生政権 2008年 3,410万人
民主政権 2012年 3,345万人 (▲65万人)
安倍政権 2018年 3,476万人 (+131万人)

■ 雇用者報酬
麻生政権 2008年 266兆8059億円
民主政権 2012年 251兆6501億円 (▲13兆2317億円) (▲5.7%)
安倍政権 2019年 286兆8924億円 (+35兆2423億円) (+14.0%)

■ 平均年収
麻生政権 2008年 430万円
民主政権 2012年 408万円 (▲22万円) (▲5.1%)
安倍政権 2018年 441万円 (+33万円) (+8.1%)

■ GDP
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆円
民主政権 2012年4月-2013年3月 494兆円 (▲15兆円)
安倍政権 2019年4月-2020年3月 552兆円 (+58兆円)

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:56:43.04 ID:j+GUsk9r0.net
>>199
京都を利用して言えばいいのにな

破綻しかけて市民に我慢を強いる時は投票率悪い年代から締め上げられるよと
政治に無関係では生きていけないからね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:56:45.78 ID:UwbSCKIs0.net
>>200
俺がいる

まあ俺は今回は憲法改正阻止狙いで共産だけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:57:15.24 ID:FdWZ9BaO0.net
>>198
ヨシフも今回出ないと言ってた

立憲共産党はどうでもいいと思ってたけどコイツと白は落とさんと
維新も落としたいし

みんな参政党、国民民主で宜しく

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:58:03.51 ID:j+GUsk9r0.net
>>204
参政と玉木の良さ教えて
具体的に

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:58:23.51 ID:s14ycomm0.net
御用ゴミ売り新聞は信頼してない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:58:50.21 ID:hZF/HwRv0.net
>>201
正社員は介護とかでしょ?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:59:10.56 ID:ma7Latoj0.net
>>201
なお経済成長率はゴミ、貯蓄率激減、エンゲル係数増の模様

単純に生きていくのが大変になった地獄の安倍政権だけのことはあるよね…

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:00:05.61 ID:FdWZ9BaO0.net
>>205
取りあえずいろんな意味での新しい党が必要 → 参政党
原発、軍事費3% → 国民民主

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:00:22.26 ID:CAYXDf5i0.net
>>198
まあ心変わりってやつだろな
俺はもともと好きじゃなかったから、まったく擁護する気はないがw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:00:40.52 ID:6VcU7baQ0.net
>>3
民主時代の言動からいまいち信用しきれないのでは。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:01:19.91 ID:FdWZ9BaO0.net
青山は要らん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:01:42.03 ID:SfYHE6iN0.net
>>1
仕方ない
ロシアが来たら大人しく逃げて占領されろって最高顧問、
ロシアに逆らうなという現職の議員がいる、
維新なんか右派政党ではない

あと消費税減税派って福祉への金減らそうとしてるからなし

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:02:35.85 ID:t49+tn7j0.net
反維新グループ

辻元清美
蓮舫
菅直人
泉健太
山本太郎
水道橋博士
大石あきこ
ラサール石井
松尾貴史
町山智浩
米山隆一
志位和夫
福島瑞穂
立憲民主党
共産党
れいわ新選組
社民党
朝日新聞
毎日新聞
共同通信
日刊ゲンダイ
百田尚樹
有本香
花田紀凱
山口敬之

維新の会 参院選 公約
i.imgur.com/QdNKm4D.jpg

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:02:40.47 ID:xyWBwH6d0.net
3年前と去年は維新に入れたけど
宗男と猪瀬が気に食わないから今回は国民民主に入れるわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:02:42.35 ID:j+GUsk9r0.net
>>209
なんで参政なんって聞いてんのにw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:03:20.17 ID:FdWZ9BaO0.net
原発、軍事費3%、核武装とかw


もっと大きな声で言えやタマキン

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:03:28.17 ID:j+GUsk9r0.net
>>215
それもいいな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:03:34.21 ID:K69eYH0X0.net
消去法で残っただけで別に支持でもないだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:03:58.65 ID:6VcU7baQ0.net
NHK党の政権放送には笑った。
入れないけど。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:04:45.03 ID:j+GUsk9r0.net
>>217
言うたところで信用ないよな
フラフラするから玉木って

どうなっても旧民主よな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:04:49.52 ID:4Zw7RQbl0.net
>>220
歌って踊ったのは評価する
入れないけどw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:04:52.26 ID:Ssx5kT5o0.net
世論調査と出口調査は立憲に入れます、必ず入れます

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:04:57.59 ID:SfYHE6iN0.net
>>3
まず自民と差異がない
あれ自民党の1派閥がちょうどいい
自民と共闘して合併すれば総理も狙える
立憲と手を切るのが条件だから厳しいね
言ってることはあってるけど、
やれることはなんもない
議員立法で活躍もしてないし

公約が正しくても、数が少なくて能力がない
ゴミを立憲に追い出したらまともになった

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:05:00.72 ID:gndR5jRA0.net
投票日前にこんな情報出しちゃまずいんじゃね。

自民党に投票する予定だったが、だったら野党に投票するかって奴、絶対に出てくるぞ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:05:14.01 ID:CAYXDf5i0.net
>>207
職種は介護でも何でもいいじゃないか
取り合えず職が無きゃ賃金も0よw

>>208
雇用者報酬は+35兆2423億円w
就業者数の475万人で割ると742万円、つまり742万円の雇用を475万人分も作った

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:05:21.17 ID:FdWZ9BaO0.net
>>214
そこに参政党 IN
みんなに嫌われてる売国政党
全て金なんよ維新

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:06:01.78 ID:SfYHE6iN0.net
>>209
道交法違反
https://i.imgur.com/nfPd1KW.jpg
バス通行帯に30分停車

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:06:39.78 ID:6eTU/0cP0.net
自民党傘下の維新が野党第一党って…
もう終わりだよこの国

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:06:40.53 ID:j+GUsk9r0.net
>>227
具体的に!

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:06:50.11 ID:FdWZ9BaO0.net
ナベツネの後輩が岸田だからね

読売には注意

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:06:51.05 ID:SfYHE6iN0.net
>>225
え?新聞としてはそれ狙ってるだろ?
「なんだ自民が勝つなら行かなくてもいいや」もいる

ほら、笑えよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:06:52.53 ID:xusN9VCY0.net
横断歩道を塞ぐ松井一郎と河村たかし

https://pbs.twimg.com/media/FWj2LtTacAAGDMo?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/FWlnBpAVsAAESJO?format=jpg

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:07:32.16 ID:j+GUsk9r0.net
>>233
水道橋スルーされてて草

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:07:51.42 ID:/LRxau6d0.net
マジで自民以外の選択肢としてお前らが立候補してくれないかなぁ
ワイは金が無いし今の仕事捨てられないから無理だ(´・ω・`)

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:08:26.36 ID:CAYXDf5i0.net
>>224
まあ、これからだよ
維新だって道のりは長かった
取りあえず国民民主という略しにくい政党名を変えることからだなw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:08:29.66 ID:4Zw7RQbl0.net
>>228
これ人通りの少ない裏路地の二人乗りを注意する取材するときマスコミがよくやってるやつやん

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:09:33.53 ID:SfYHE6iN0.net
>>227
公選法違反

http://hissi.org/read.php/newsplus/20220704/RmRXWjlCYU8w.html

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656879122/227
227 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/04(月) 11:05:21.17 ID:FdWZ9BaO0
>>214
そこに参政党 IN
みんなに嫌われてる売国政党
全て金なんよ維新

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:10:02.10 ID:rqU8r71C0.net
アベは人殺し

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:10:06.35 ID:Ernm937t0.net
>>229
そもそも自民以外と言われても、立憲共産党やれいわは論外だし、
NHK党はただふざけているだけにしか見えない
選択肢に入りそうなのは、せいぜい維新くらいかなあという感じではないの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:10:43.44 ID:SfYHE6iN0.net
>>237
ここ片側三車線の道路
そうか反省なしか

じゃ道路使用許可違反で通報することに決めたわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:10:45.50 ID:0+SupDtA0.net
>>236
国民民主は自民党と同じ
議席が増えても減っても、日本に影響はないよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:11:17.12 ID:ma7Latoj0.net
>>226

俺のレスへの反論になってないぞ
現実逃避してないで意思の疎通をしようぜ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:11:57.72 ID:yzClEWH40.net
岸田支持20%も下がってるのに圧勝の自民党

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:13:00.21 ID:FdWZ9BaO0.net
>>233
ガラガラやなあ

246 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:13:21.48 ID:zBwgpHp/0.net
あと20年でアメリカの太平洋戦争関連の公文書が解禁になる
敗戦利得者家族会はこれやられると日本国民から吊し上げ食らうので
アメリカ様にすがって肛門を舐める勢いで売国をやり始めるのは
考えれば馬鹿でもわかることだ
日本のシロアリの敗戦利得者家族会は日本に取ってリスクでしかない
敗戦利得者家族会を粛清しないと日本に未来はない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:13:28.43 ID:fuxYkLC/0.net
負けパヨの遠吠えでたまに目にするとんでも理論では
「日本国民全体からみたら自民の得票率はけっして多くないもん!自民は支持されてないもんっ!」
とか言ってるヤツ居るんだけどなw

248 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:13:34.57 ID:zBwgpHp/0.net
敗戦後のアメリカ占領体制の問題点を洗い出したからまとめておく

・戦後、アメリカから利権を貰う代わりに犬になった敗戦利得者家族会が国の中枢にいる
アメリカは敗戦利得者家族会の弱みを握ってるので簡単にコントロール出来る

・東京地検特捜部はアメリカの傀儡なので日本から日米関係の歪みを変える政治家は出てこない

・日本の経営者はアメリカ様で議員も投票する側も従業員感覚なので
「政治は利権」でおいしい思いが出来ればいいと思っていて
誰も自分の国を回すことを考えていない

・政治には理系みたいな神様のフレームワークがないので
人工的なフレームワークが必要になる
人工的なフレームワークは宗教だったりするが
日本国憲法の20条でこれが出来なくされている

・日本人は1次元のプロレス思考になって
アメリカにつくか中国につくかの議論になりがちだが
多層多次元思考をして米中覇権争いの構造の中でどうすれば
日本はアメリカの駒にならずにアメリカの占領体制から抜け出し、
かつ、中国に領土を盗られないかの戦略を立てないといけないが
エリート教育を77年間出来なかったので人材がいない

・東条英機は満州時代に4,370人のユダヤ人を救った
東条英機が前例を作ったから杉原千畝はユダヤ人にビザを発給出来たので
杉原千畝が救ったユダヤ人6,000人がプラスされて
東条英機が救ったユダヤ人は1万人になる

・歴史学が小御所会議のインチキクーデターで孝明天皇を殺しているため
機能していない。
そのために敗戦後のアメリカ占領体制を学問の土俵に上げられないでいる
日本人には学問の運用も出来ない

・日本のゴキブリの敗戦利得者家族会の第一世代は
満州でアヘン売って儲けてたダニみたいな日本人をGHQがスカウトして
こいつらみたいなJAPならお金を渡せば日本を売ってアメリカの犬に使えると思ったから
東京裁判で釈放して上手いように使っただけなんだよな

・アメリカ占領体制から抜け出すには国民が情報を共有して
問題を把握して日本の腰抜け議員に
国民が知恵を付けてもうどうしようもないという口実を与え
泣き外交に持ち込んで日米関係の歪みを解消するしかないっていう結論になった

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:13:39.50 ID:hZF/HwRv0.net
>>226
正社員といいつつ派遣社員と変わらんと言ってるんだ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:13:41.68 ID:vPNVccON0.net
>>14
改憲したら徴兵制ありうるかもね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:13:45.84 ID:ApCp6Jdj0.net
>>207
お前にキーエンスに入れる能力でもあるんか?

252 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:13:46.36 ID:zBwgpHp/0.net
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな

253 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:14:03.47 ID:zBwgpHp/0.net
日本国民はこの問題をどうやって回避して
解決するかを考えなといけないのに
アメリカ様案件は誰も思考しようとしない
無責任を続けてたら日本は滅ぶだけなのに

安倍は「日米同盟」とか言って喜んでるけど
アメリカの戦略は中国を潰すために東アジアの猿を戦わせて戦場にして
中国を弱体化させて
アメリカ・オーストラリア・イギリスのアングロサクソンでアジア管理するのが目的だから
今、憲法9条がないとアメリカの恫喝を回避できないで犬死にすることになる
「日米同盟」「改憲」という単語を使う奴はアメリカの駒の売国奴か
日本の状況を理解できない馬鹿のどっちかだ
日本人は賢くならないと大義がない戦争で犬死にすることになるから気をつけろ

予備自衛官のオペレーションが変わったのは
日本の経営者のアメリカ様が中国潰しのために
日本人を駒に使うってことでKGIを設定して
下の自衛隊がKPIを作って動いただけなんだろうな
戦略を立てて動かないと馬鹿のために日本が滅ぶ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:14:13.78 ID:0+SupDtA0.net
日本の命運を分ける争点は一つ

改革して競争と自由を強化し、生き残ることを目指すのか?
改革せずに金刷って現実から目を逸らし、衰退し途上国になることを受け容れるのか?

本当にただそれだけ
防衛費とか、憲法改正とか、どこに補助金を出すとか、・・・そんなことはどうでもいい話

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:14:17.66 ID:4Zw7RQbl0.net
>>241
どうぞどうぞwI
インチキチャリティーマラソンで大車列組んで妨げるよりは公共性高いと思うがな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:14:31.55 ID:u68akA780.net
>>207
だから?

257 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:14:32.20 ID:zBwgpHp/0.net
日本は20年前から付加価値生産性の指標が右肩下がりになっていて
日本製品・サービスの価値が下がっているので経済成長が出来ないで
デフレになっている
この指標を見て政府、官僚、経団連、学者は経済政策をやらなければいけなかったのに
出鱈目な金融政策で誤魔化して放置したので金利も上げられない経済にしてしまった
日本人の哲学センスを向上させて人材の質を上げる以外にこの問題を解決する方法はないんだろうな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:14:38.25 ID:NNW/vLlC0.net
>>1
日韓ヒュンダイw
維新支持率激減www
あれはなんだったのか

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:15:31.61 ID:Y8SLw/fp0.net
自民が支持されてるのではなく
立憲民主党を不支持してるのですよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:15:48.37 ID:L7eVFqF90.net
>>215
わいも

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:15:49.59 ID:POv4RM+E0.net
>>249
なら介護以外で働けばとしか
しっかしこういう職業差別の奴がなんで正社員云々とか言うかね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:16:18.29 ID:x+0V9jHD0.net
こんな愚民どもと共生はできひんわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:17:15.09 ID:CAYXDf5i0.net
>>243
年収742万人の雇用を475万人もつくっているのに
「生きていくのが大変になった」はおかしいだろwww

あ、陰謀論は勘弁なw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:17:17.71 ID:FdWZ9BaO0.net
>>258
だからー
読売だから

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:17:36.56 ID:+qLUZsCb0.net
未だに自民に投票する奴ってほんと見えてないんだろうな
この10年でどれだけ日本が衰退しているか
もうこれ以上任せてたら中国に乗っ取られるぞ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:17:45.78 ID:0+SupDtA0.net
日本人の給料が上がらないってね
日本が成長してないんだから、給料上がらないのは当たり前じゃん

成長してない企業の社員の給料が上がるのかよ
公務員じゃねえんだから

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:18:33.25 ID:0+SupDtA0.net
>>265
それ、本当にその通り
防衛費だの軍事力だの言ってるけど、経済が衰退したら
それこそ経済的に乗っ取られるよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:18:44.75 ID:yzClEWH40.net
日本全国総下流

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:19:09.07 ID:SfYHE6iN0.net
>>240
維新が国民かな
でも国民は候補がおらん

うちの県はクイズ王のバカ議員いるから落としたくてしゃーない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:19:22.83 ID:CAYXDf5i0.net
>>249
年収742万人の雇用を475万人もつくっているのに一体何が不満なのかねw

繰り返すぞ、減らしたんじゃね増やしたんだぞw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:19:31.65 ID:SfYHE6iN0.net
>>255
きみも警察に通報しといたよ
あと選管にも

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:19:57.19 ID:yzClEWH40.net
金は使わない貯めたい

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:03.05 ID:LrsglfDd0.net
お前らどんだけ増税が好きやねん

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:03.62 ID:4Zw7RQbl0.net
>>267
もう手遅れ感満載なんだけど
都内じゃ10人一人は中国人て感じなんだけど

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:06.74 ID:SfYHE6iN0.net
>>265
民主に期待して政権交代させたら、
いまより酷かったので。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:08.77 ID:dt0GqhRq0.net
自民が減らして、立民維新が両方伸びるという結果になると予想
この前のフランスの選挙もそうだったし

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:18.97 ID:4Zw7RQbl0.net
>>271
ありがとう

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:31.19 ID:FdWZ9BaO0.net
>>269
国民にしとけ
もう一つはアカン

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:43.96 ID:x/eYwsD/0.net
>>233
邪魔なってる?
https://youtu.be/UyqpH3Fa9iY

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:20:53.63 ID:SfYHE6iN0.net
>>273
福祉が好きなの。
消費税でもたんないからな
健康保険破綻するよ?特に厚生

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:21:23.67 ID:JHZjxspe0.net
>>1
ちょっと待て
苦戦してるの
元民主w

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:21:26.94 ID:x/eYwsD/0.net
>>278
どうだめなの?
参政推しのあなた

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:21:36.22 ID:yzClEWH40.net
老人は国の宝

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:22:24.19 ID:CAYXDf5i0.net
>>242
自民よりハッキリしてるところがいいんじゃね
金融緩和をもっとやる、消費税とガソリン税を下げる、憲法改正に賛成

少数政党のメリットか、維新より分かりやすいと思う

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:22:29.10 ID:hZF/HwRv0.net
>>256
だから?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:23:20.59 ID:0+SupDtA0.net
>>269
国民だったら自民に入れたほうが良いよ
同じようなもんだけど、まだ自民の方がマシだから

金刷って配るしか言わない国民とれいわはあまりにも無責任すぎる

>>274
俺はまだ奇跡を信じる!

今からでも普通の資本主義の国になりさえすれば、何とかなる!

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:24:05.23 ID:bEtY752h0.net
>>3
トリガー条項の顛末を見れば国民民主の主張は通らないのに自民に都合良く利用されるってのが分かったからな
期待できないよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:24:38.44 ID:Q1ir7edy0.net
消費税下げるのはいいね
あれ、社会保障以外にも使われてるのが許せん

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:24:44.99 ID:0+SupDtA0.net
>>284
国民は金刷って配るって言ってるだけ
ある意味ではわかりやすいけどね

金刷って給料上げるとか、もう詐欺に近いよ
そんなことができなら、世界中の国が給料上がるし、誰も仕事なんかしないよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:35.96 ID:j+GUsk9r0.net
とりあえず玉木は前原と上手くやれw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:37.12 ID:FdWZ9BaO0.net
自民、公明は落とすか現状

維新も現状かちょい伸び

立民爆落ち、共産党現状維持

社民、N国死亡

参政党IN(自民、創価票を削ってるとのこと)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:40.89 ID:TFnJD4Oi0.net
>>1
れいわヤマタロ[創価在タレ反日]は岸田や立憲(のマシな方)より遥かに悪い安倍[二代目池田大作創価DS]
や維新[アベ大阪民国別働隊]をなぜ叩かないのか?

_______________________
問題ありすぎでしょ↓ 都構想やIRやメガソーラーと同じで、中華と安倍竹中[親中親韓反日]の命令でやってるんだろ?

武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3
/asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654039625/

2022/05/31(火)
> 大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について
>「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:25:42.13 ID:yzClEWH40.net
若者も何れ歳を取るんよ。
自民党しかないだろう。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:26:11.14 ID:0+SupDtA0.net
「我々のおかげでガソリン税など、国民負担を減らしました!」
とか国民民主は言ってるけどさ、それは税金から出してるだけだから

国民の税金を使って、自分たちの選挙活動してんじゃねえよって話

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:26:12.90 ID:RUYfwBEB0.net
>>3
今言ってる事は悪くないけど、自民との違いがイマイチなのと、
旧民主というのが引っかかってる

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:26:44.40 ID:4Zw7RQbl0.net
>>286
国防動員法が発令されない事を祈るよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:26:55.11 ID:FdWZ9BaO0.net
>>286
岸田は叩き潰さんといかん

今回は 自民、公明、維新はなし

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:27:04.72 ID:CAYXDf5i0.net
>>286
個人的には維新がお勧めかな?自民の大勝は実は望んでない
維新が嫌なら国民で、どちらも嫌ならじゃあ自民で

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:27:26.23 ID:I9+V/SNz0.net
>>265
非自民政権1 細川連立政権 1993年
非自民政権2 民主党政権 2009年

有権者が非自民政権のダメさを忘れるには10年では足らない。
加えて、ネットの発達によって当時の民主党政権の悪行は何度でも掘り起こされるので、20年でも足らないだろうね。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:27:36.47 ID:j+GUsk9r0.net
>>297
だからなんでなしかを言えよw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:28:07.98 ID:yzClEWH40.net
>>3
自民党と連立でもしなよ。
存在意義なし。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:28:36.35 ID:7rd32ggJ0.net
浮動票は維新じゃなく国民に行ってくれ
維新はマジでクソだぞ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:29:07.71 ID:j+GUsk9r0.net
>>302
何がクソかを言えばいいのになぜみんな言わないw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:29:41.78 ID:FdWZ9BaO0.net
>>300
岸田で満足してるの?
公明は足引っ張ってるし維新はグローバルお金大事売国政党

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:30:31.94 ID:CAYXDf5i0.net
>>289
金融緩和はデフレ脱却が目的だからw
理論としては企業の利益が上がれば従業員の給料も上がるけどね
金融緩和はインフレがペナルティだから世界中の国がやれる政策じゃないよ

日本はデフレで物価が上がった上がったと言われる今でも4月でやっとコアコア+0.8%だから
金融緩和も給付金もまだ余裕でできる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:30:39.07 ID:yzClEWH40.net
維新は貯金に税金かける気だからな。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:30:51.95 ID:j+GUsk9r0.net
>>304
維新に満足してる人やで

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:31:27.90 ID:I9+V/SNz0.net
>>301
福田Jr.内閣の時に小沢一郎が「民主党には政権担当能力が無い」と言って大連立を組もうとしたのを妨害・阻止した
岡田や前原といった面々がいる国民民主が自民と連立するのは無理だな。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:31:50.46 ID:XL+5QOd/0.net
↓の投稿の時期:
【韓国副首相】「CPTPPは現政府の任期内に参加申請、次期政府が参加交渉を」 [4/10] [昆虫図鑑★]

内容:
2022/4/10
 石炭の代替調達「しっかり進める」 岸田文雄、ロシア産禁輸で
 岸田文雄は9日、ロシアに対する追加制裁として打ち出した同国産石炭の輸入禁止に関し、「価格高騰を可能な限り回避すべく、代替調達をしっかり進め
 なければならない」との認識を示したが、4月中に取りまとめる総合緊急対策を通じ、国民生活への影響回避に努める考えを強調。「国民にもさまざまな
 苦労をかけるが、国際社会が平和秩序を守る正念場であることを理解してもらい、協力をお願いする」との事。
※日本国は3/16の福島県沖地震による火力発電所の停止により3/22に東京電力と東北電力管内で、電力需要ひっ迫警報が発令されたが、岸田文雄のロシア産
 石炭の輸入禁止により、夏の電力需要の繁忙期に東京電力と東北電力管内のみならず、全国の石炭火力発電の送電が停止し、エアコンが使用できない事に
 よる熱中症による死亡者が増加すると予測される。この様な自国のエネルギー事情も理解しないまま、安易に欧米諸国に追随して対ロシア経済制裁を連投
 する岸田文雄に政権担当能力は無いと断言できる為、来る第26回参院議員選挙では、政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、
 国民民主党、令和4年度の本予算の採決の衆議院の本会議場で陳腐なパフォーマンスをやらかした、れいわ新選組の公認・推薦する候補者には、一切の投票
 をしない事を強く勧める。

結果:野村昭子さん、死因は熱中症か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:32:04.77 ID:FdWZ9BaO0.net
>>307
どこにすんどんねん?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:33:00.73 ID:yzClEWH40.net
やっかり安心自民党

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:33:04.40 ID:XL+5QOd/0.net
>>309
2022/7/1
「節電期間」全国規模は約7年ぶり 東電などで節電ポイント開始
 政府は7月から9月末まで、全国の家庭や企業に生活や経済活動に支障のない範囲での節電協力を呼びかけるが、火力発電所の廃止などで供給力が低下して
 いる為で、全国規模での要請はおよそ7年ぶりで、数値目標は設定していないが、電力の安定供給には、余力を示す予備率が3%必要だとされているが、政府
 はこの夏、10年に1度の暑さとなった場合、北海道と沖縄を除く8つの電力管内で予備率が3.7%になると見込んでいるとの事。
 一部の電力会社は節電量に応じて、ポイントを還元するサービスを開始するが、東京電力エナジーパートナーは、指定された時間に節電すると、1キロワッ
 トアワー当たり5円相当のポイントが付与されるキャンペーンを始め、すでに10万件以上の申し込みがあり、延べ45万人の参加を見込んでいるとの事。
 政府も8月には、節電サービスに参加する家庭に一律2000円相当のポイントを付与する方針。
※遂に政府与党自由民主党・公明党は自ら推し進める円安政策、ロシア連邦への経済制裁の結果生じた、エネルギー価格の高騰による電力需要ひっ迫を補う為
 に、10年に一度と言われる今夏の猛暑に、国民が熱中症で死亡する可能性が高い全国規模の節電要請を行う模様。その背景には政府与党自由民主党・公明党
 に献金をする経団連に加盟する円安の恩恵を受ける輸出産業からの要請としか思えず、国民の命よりも自らの政治資金の確保を優先する政府与党自由民主党
 ・公明党に政権担当能力はないと断言できる為、来る第26回参院議員選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、国民民主党、令
 和4年度の本予算の採決の衆議院の本会議場で陳腐なパフォーマンスをやらかし、代表の山本太郎が投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞
 職した、れいわ新選組の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:33:10.96 ID:CAYXDf5i0.net
>>304
立民、日共、れいわも売国じゃね

となると国民民主の一択か?他には参政党とNHK党もあるがw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:33:28.61 ID:XL+5QOd/0.net
>>312
2022/7/2
 政府、感染「第7波」警戒 全国旅行支援、なお判断保留 新型コロナ
 岸田文雄は状況が許せば新たな観光需要喚起策「全国旅行支援」を7月前半にスタートさせるとしていたが、官房副長官木原誠二は1日の記者会見で、新型コロナの
 感染再拡大に「高い緊張感、警戒感を持って対応していきたい」と表明。その上で全国旅行支援に関し「もう少し感染状況を見守りたい。特に期限は区切っていない」
 と述べ、開始のタイミングを慎重に検討する方針を示したとの事。
 新規感染者は2月をピークに減少が続いてきた。だが、29都府県で先週に比べて陽性者が増えたことを受け、厚生労働省の専門家組織は先月30日、「全国的に上昇傾
 向に転じた」との見解を発表。東京都は「感染が再拡大している」として感染状況レベルを1段階引き上げたが、3回目のワクチン接種から時間が経過し、多くの人
 の免疫が衰えてきていることに加え、感染力が強いとされるオミクロン株の新系統「BA.5」への置き換わりが進んでいることが背景にあるとされるが、政府関係者
 は「どの程度勢いがあるか注視している」ととの事。
※下名は6/10からの外国人観光客の受け入れ再開と空港検疫の免除が今回の事態を招いたと推察するが、又しても岸田文雄は自ら国民に約束した全国旅行支援がとん挫
 してしまった模様。この様に新型コロナウィルスの感染拡大を予見できずに出来もしない公約を掲げる政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと断言でき
 る為、来る第26回参院議員選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、国民民主党、令和4年度の本予算の採決の衆議院の本会議場で陳腐
 なパフォーマンスをやらかし、代表の山本太郎が投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職した、れいわ新選組の公認・推薦する候補者には、一切の
 投票をしない事を強く勧める。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:33:31.69 ID:j+GUsk9r0.net
>>310
参政の何がいいかを答えてくれたら教えるね!

>>209からずーっと待ってるから

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:34:01.14 ID:kYkst3530.net
安倍総理「所得10年で150万円増」“成長戦略第3弾”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000006599.html

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:34:15.87 ID:XL+5QOd/0.net
>>314
根拠となる報道:
2022/5/26
 訪日外国人観光客、受け入れ再開へ 政府検討 6月にも
 政府は新型コロナウイルスの水際対策について、6月から訪日外国人観光客の受け入れを再開する検討に入ったが、入国者数の上限を現行の1万人から2万人に
 引き上げる方針で、その枠内で受け入れるが、26日にも岸田文雄が表明するとの事。
 政府は6月から、相手国・地域の流行状況や日本への流入リスクなどを3段階に分けて入国時検査などを一部免除し、入国上限を引き上げることを決めているが、
 観光客は受け入れていなかったが、国内の感染状況が落ち着いていることや、落ち込む観光業を後押しするため再開に傾いたとの事。
 政府は外国人観光客受け入れのため、24日から実証実験として米国などから少人数のツアー客を受け入れているが、その結果を踏まえ、観光客受け入れのガイ
 ドラインを策定し、当面はツアー客が対象となるとみられるとの事。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:34:24.34 ID:j+GUsk9r0.net
参政と玉木の良さをいつになったら教えてくれるのよ!

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:34:36.41 ID:XL+5QOd/0.net
>>317
2022/7/3
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:9,413,690人
(世界ランキング:13位)
死亡者:31,331人
(世界ランキング:32位)

新規感染者:23,269人
死亡者:5人

日本国は新型コロナウィルス感染大国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国は感染者・死亡者が少ないというのは大嘘wwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
2022/7/24 新規感染者 133,481人<-新規感染者過去最多更新wwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/8/7 新規感染者 1,635,145人<-新規感染者100万人突破wwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/8/11 新規感染者 1,978,341人<-第7波ピーク時の新規感染者約200万人wwwwwwwwwwwwwwww

2022/9/1 累積感染者 53,067,468人、死亡者 36,451人<-累積感染者5000万人越えw死亡者3万5千人越えwwwww

政府与党自由民主党・公明党によって、日本国民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:34:52.74 ID:XL+5QOd/0.net
>>319
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)

理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
④台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
→防衛費(≒軍事費)をGDPの2%(約10兆円)とし、敵基地攻撃能力(先制攻撃能力)を保有する事を国際公約・参院選の公約に掲げている。
 日本国が諸外国に侵攻する軍事力を得たと断定され、旧敵国(日本国、ドイツ、イタリア)には国連憲章の53条に基づき安全保障理事会の
 議決に待たず強制行動がとれるという規定と、107条の旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定を根拠に、中華
 人民共和国のみならず中華人民共和国に組する世界各国から経済制裁、軍事制裁を受ける可能性が高い。
⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
 ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
→岸田文雄は、ロシアに対する追加制裁として打ち出した同国産石炭の輸入禁止に関し、「国民にもさまざまな苦労をかけるが、
 国際社会が平和秩序を守る正念場であることを理解してもらい、協力をお願いする」との事。
 結果:10年に一度の猛暑なのにw東京電力管内・輸出産業への電力融通の為の全国規模の節電要請wwwwwwwwwww
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
⑤⑥の結果、通称「岸田インフレ」が発生w不況時のインフレの為「岸田スタグフレーション」に至る可能性が高いwwww

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:35:09.15 ID:XL+5QOd/0.net
>>320
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
公明党 代表 山口那津男

理由:
自由民主党と同じ与党であり、日本国の衰退を招いた政党の一つである。
支持母体は宗教法人創価学会であり、日本国憲法の政教分離を無視する政党である。

投票してはいけない政党
国民民主党 代表 玉木雄一郎

理由:
自公政権提出の予算、法案に全て賛成する見なし与党的な政党である。
支持団体の連合は最早、自由民主党の支持団体と化している。
自由民主党・日本維新の会と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。

投票してはいけない政党
れいわ新選組 代表 山本太郎(宝塚市出身:中山第3中学卒、箕面自由学園中退:芸能界デビューの為)

理由:
党の公約は赤字国債発行による積極財政で、自国通貨立て国債である事で財政破綻を否定する元首相安倍晋三、
前財務大臣麻生太郎を支持している。
日本維新の会を批判する背景に、第49回衆院選で大阪府の自由民主党の選挙区候補者が全て落選している事があり、
自由民主党に依頼されて日本維新の会を批判している可能性が高い。

証拠:
6/9の細田衆院議長、岸田内閣不信任案に賛成せず、棄権w
日銀の円安誘導の為替介入を容認w

代表の山本太郎は投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職。
当選しても、勝手に辞職する議員が多数出ると予測される。

投票してはいけない政党
日本維新の会 代表 松井一郎(大阪府八尾市出身、元ヤンキー、元大阪自民の府議会議員)

理由:
自由民主党に成り代わり、新たな既得権益を生み出し、金持ち優遇の政策を行おうとしている。
例:夢洲IR事業(カジノ=博打がメイン)
自由民主党と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
地域政党の大阪維新の会の無意味な「身を切る改革」により、大阪府の公的医療機関、保健所機能が脆弱になり、
新型コロナウィルス感染症に対応が出来ず、日本国で最も新型コロナウィルスの死亡者を排出している。
※コロナ患者92人の死亡が計上漏れwwwwwwwwwww

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:36:39.28 ID:XL+5QOd/0.net
>>321
2022/6/28 NHK内閣支持率
 岸田内閣を「支持する」と答えた人は1週間前より5ポイント下がって50%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって27%との事。
※下名は以下の投稿を行っているが、岸田内閣の支持率の下降が止まらない模様。

↓の投稿の時期:
安倍晋三氏と麻生太郎市が会食 親密な関係を確認 [ボラえもん★]

内容:
2022/6/6
 岸田文雄 立憲の不信任案提出方針に「政局至上主義」
 岸田文雄は、立憲民主党が内閣不信任決議案の提出を検討していることについて「政局至上主義でいろいろ言っている」と批判し、コロナ禍やウクライナ
 情勢などを念頭に現状は「有事といえる状況」だとし、「国民を守るとの一点は譲れない。毅然として対応していきたい」と述べ、自民党幹事長茂木敏充
 も「参議院選挙が間近だからと選挙目当てで不信任案を提出することになったら、立憲民主党への国民の目は一層厳しくなるのではないか」とけん制した
 上で、「他の野党も果たして同調できるのか疑問だ」との事。
※岸田文雄はコロナ禍を念頭に現状は「有事といえる状況」と言っているが、コロナ禍を乗り切った内閣総理大臣は一人もおらず、岸田自身は新型コロナウ
 ィルス対策を甘く見る傾向にあり、先例に従い岸田も内閣総理大臣就任後約1年で内閣総理大臣を辞任に追い込まれると断言する。

安倍晋三 内閣総理大臣在任期間 229日※ 累積感染者 77,156人 1日当たり 337人感染、死亡者 1,480人 1日当たり 6人死亡
※2020/1/末に新型コロナウィルスの感染者が発覚後の内閣総理大臣在任期間 同年9月に辞任

菅義偉  内閣総理大臣在任期間 379日 累積感染者 1,624,741人 1日当たり 4,287人感染、死亡者 16,186人 1日当たり 43人死亡
※内閣総理大臣就任後、約1年で辞任

岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 276日 累積感染者 7,711,793人 1日当たり 27,941人感染、死亡者 12,971人 1日当たり 47人死亡
※岸田文雄も内閣総理大臣就任後、約1年で辞任予定wwwwwwwwwwwwwww

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:37:10.66 ID:XL+5QOd/0.net
>>322
直近の内閣支持率の推移w
2022/6/27
 内閣支持率41% 投票「必ず」「たぶん」86% 参院選・世論調査
 参院選の投票に行くかとの問いに対して「必ず行く」「たぶん行く」と答えた人の合計は86%で「行かない」の6%を大きく上回ったが、参院選の選挙区で誰
 に投票するかとの問いでは、自民党が21%、立憲民主党8%、無所属4%、日本維新の会3%、公明党2%、共産党2%、国民民主党2%との事。

2022/6/23
内閣支持率7ポイント減の57%、政党支持率は自民37%…読売世論調査

2022/6/19
 内閣支持48%、5ポイント減 「物価高苦しい」66% 毎日新聞世論調査
 毎日新聞と社会調査研究センターは18日、全国世論調査を実施したが、岸田内閣の支持率は48%で、5月21日の前回調査(53%)から5ポイント下落したが、
 支持率が低下したのは今年2月以来で、不支持率は44%で前回(37%)から7ポイント増加したとの事。
 物価が上がった影響で、家計が苦しくなったと感じるかとの問いでは「感じる」が66%に上り、「感じない」は17%、「どちらとも言えない」は16%で、
 原油などエネルギー価格が高騰し、食料品などの値上げが続いているが、岸田政権の物価対策については「評価しない」は62%で、「評価する」の14%を大
 きく上回り、「評価しない」と回答した層の64%が内閣不支持で、政府は4月に原油高・物価高に関する総合緊急対策を決定したが、物価上昇が抑えられて
 いないことへの不満が内閣支持率下落に影響したとの事。

2022/6/17
 内閣支持5割切る=物価高対応「評価せず」半数超―時事世論調査
 時事通信が10~13日に実施した6月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比2.1ポイント減の48.7%と4カ月ぶりに5割を切ったとの事。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:37:28.47 ID:XL+5QOd/0.net
>>323
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/07/04(月) 05:12:02.04ID:HPsL+aMN9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
 掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
 したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
 り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
 場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
 中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
 5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
 会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
 と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:37:45.07 ID:XL+5QOd/0.net
>>324
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/07/04(月) 05:12:02.04ID:HPsL+aMN9に
適用される法律違反->公職選挙法違反??景品表示法違反??

証拠:
【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで [孤高の旅人★]
※2020/11/2/9:38に大阪市選挙管理委員会に通報済
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会の応援スレッド

【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用

第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議する
   のに必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※河井案里被告の当選に深く関与??

 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。

 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
 https://premium.5ch.net/

対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:38:23.02 ID:B0b3qPhf0.net
帰化人でも公務員でもないので朝鮮自民党には入れません

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:38:33.42 ID:XL+5QOd/0.net
>>325
↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09

【大阪都構想】吉村大阪府知事に新トラブル!ラジオ2回出演で反対派が「放送法違反だ!」 [孤高の旅人★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-孤高の旅人 ★2020/10/21(水) 12:07:29.30ID:1pBQrTeo9

内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
 は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
 を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。

結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任wwwwwwwwwwwww

「孤高の旅人★」「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
小池百合子ファンのマザコンで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/07/04(月) 05:12:02.04ID:HPsL+aMN9も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「ERROR:もういいから祖国(自民党党本部)でやれwwwwwwwwww」

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:39:02.49 ID:FdWZ9BaO0.net
>>315
だから書いたじゃん

維新が怪しくなったから既存政党以外にもう一つ党が必要ってだけだ
政策的にはそんなに評価はしてない

僕は
杉田水脈 >> 萩生田、安倍 >>>>>>>>>> 神奈川のアホ3人 >> ゴミ >>> 橋下、宗男 

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:39:06.90 ID:yzClEWH40.net
保守は公明党に任せ正に鉄壁自民党

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:39:35.48 ID:pvmFtwI20.net
給料据え置きで大増税が民意

331 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:40:15.58 ID:zBwgpHp/0.net
自民党幹部が「消費税を上げるくらいなら年金を3割カットする」って言ったのに
国民の生活よりお金を恵んでくれる輸出業者が大事って党になんで投票するんだ
日本人はホント頭が超悪い民族だな

332 :!id:ignore:2022/07/04(月) 11:40:42.03 ID:zBwgpHp/0.net
「消費税を下げるくらいなら年金を3割カットする」だった

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:40:49.55 ID:j+GUsk9r0.net
>>328
政策は評価しないけど参政に入れろってお前w

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:42:20.32 ID:FdWZ9BaO0.net
>>333
「そんなに」

維新より遥かにマシ
参政党の問題なのは核と軍事

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:44:38 ID:CAYXDf5i0.net
>>334
それはないwww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:45:45 ID:yzClEWH40.net
>>334
そこ妥協する所じゃないじゃん?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:46:20 ID:FdWZ9BaO0.net
>>335
箱物批判してIR、万博に何百億もだぞ?
マカオに勝てるかよーく考えてみなさい

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:47:55 ID:yzClEWH40.net
4号機北斗打ちたい人は維新へ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:49:08 ID:vJ6GGA6U0.net
自公勝ったら大増税だぞ
スタグフで大増税はかなりキツいぞ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:49:31 ID:j+GUsk9r0.net
>>334
はいはーい頑固やなw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:50:23 ID:FdWZ9BaO0.net
>>336
武田さんが居るからなあ
気を遣ってるのかも
大きく変わることを期待

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:50:52 ID:j+GUsk9r0.net
>>337
あの半球早よ壊してや大阪府連の皆さん

IRに万博にを批判するって民主主義批判してるやんw
それなら民主主義じゃない国に行ったほうがいいで

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:52:50 ID:X1Vbb83V0.net
>>3
タマキンさんの笑顔が胡散臭い

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:53:38 ID:CAYXDf5i0.net
>>337
参政党の3つの柱

・ 学力より考える力ww
・ 化学物質に依存しない食と医療ww
・ アメリカが関与できない安全保障ww

れいわかと思っちゃった

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:54:12 ID://JhHyly0.net
>>34
どちらもケケ中がガッツリ絡んでます

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:54:26 ID:FdWZ9BaO0.net
>>342
いくら近寄っても届かないので偽装してボール投げまくってたら永久BAN食らった

もうあれは岩や

IRに万博が必要とかw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:54:27 ID:4/lQtCJm0.net
支持母体のない参政党にしとこ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:54:38 ID:MHCOnF+p0.net
>>1
公明は創価の兵隊奴隷から支持

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:55:12 ID:yQS+h4R/0.net
ようやくパヨク排除か
長かったな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:56:23 ID:oR3ljk7m0.net
立憲共産党は国防と税金、外国人優遇の愚策だらけ、高齢者をだます責任感のない政策と発言は聞いていてゲンナリしてくる。まともな野党は日本に少ない。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:57:24 ID:FdWZ9BaO0.net
>>344
またまた切りとり捏造

・教育
・食と健康
・グローバリズムとの戦い

エネルギー(核)と軍事に関してちょっと不満

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:58:11 ID:CAYXDf5i0.net
>>346
IRはこのままでは厳しいかもしれんが
法改正でばんばん改善していけば案外といけるかもしれんぞw

その過程でパチンコも潰す(特区以外禁止)という激アツ展開を望んでるがw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 11:59:12 ID:FdWZ9BaO0.net
>>348
学会員が参政党に逃げてるって噂(by 参政党)

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:00:36 ID:j+GUsk9r0.net
>>346
やろうぜって民意だしたからなw

有権者の民意をなんやと思ってんねやろな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:01:04 ID:j+GUsk9r0.net
>>346
あれが岩ならソーラーは板や

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:02:07 ID:FdWZ9BaO0.net
>>352
だからー
カカオに勝てるのかと

それと日本人がそこで遊ぶのか?
博打のノウハウは?
全部プロ任せで好き勝手やられて全部もっていかれる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:02:14 ID:ClSto+pW0.net
差がついてきたな

---勝ち組 マクロわかるオジサンズ---

れいわ N党 参政党 議席獲得見込み
自民 大勝
維新 倍増
国民 ???

---負け組 マクロわからんオジサンズ---

社民 0濃厚
立憲 大苦戦
共産 ???

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:02:20 ID:j+GUsk9r0.net
>>352
遊戯はもうやめようやって大阪で全会一致したので後は国次第

早よ決めてーお国

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:02:43 ID:j+GUsk9r0.net
>>356
カカオは70%以上がいいよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:03:17 ID:9yxoTLrf0.net
コロナ死亡率ワーストでも在阪テレビは吉村ヨイショ祭りの怪
https://www.news-postseven.com/archives/20220305_1731791.html

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:03:35 ID:j+GUsk9r0.net
>>356
IRやからなw

カジノでしか語れないあなたが心配せんでも大丈夫やでw
インフラも進んでるし

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:04:09 ID:j+GUsk9r0.net
>>360
在阪メディアは反維新ですので

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:04:25 ID:CAYXDf5i0.net
>>351
切り取りってw

まあ、いいや
違うなら何が違うのか具体的に言ってくれw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:05:40 ID:FdWZ9BaO0.net
>>355
いやいや環境破壊
敷地内は雑草まみれで外の歩道にまで蔦が byどこかのTV番組
注意すらしてないので自民党議員が激怒
「電線に絡まってる雑草くらいなんとかしろ」
中華になんかやらせるから

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:07:32 ID:FdWZ9BaO0.net
>>361
だから、あんなところのインフラとかw
海遊館は天保さんに置いとけ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:08:24 ID:j+GUsk9r0.net
>>364
ご覧あれ
https://youtu.be/92P-J-ZEgVc

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:09:27 ID:j+GUsk9r0.net
>>365
ほな夢洲どうする?

あんなところって所を作った府連どないする?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:09:31 ID:CAYXDf5i0.net
>>362
大阪は自民と共産が手を組むくらい政治が異常な土地だからね
どんだけ既得権益に塗れてんだって思うw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:09:52 ID://JhHyly0.net
IRカジノはすでに失敗濃厚やぞ
あてにしてた中国人富裕層が海外のカジノで金使うの禁止する法律ができた
さらにカジノ業者は住民の反対運動に対してかなりナーバス
住民投票を求める署名が規定の20万票集まった時点で撤退濃厚

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:12:20 ID:FdWZ9BaO0.net
>>366
何が言いたいのか理解不能
上海電力は最後にほんのちょっとちらっと
岩は岩、ロック

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:12:58 ID:9yxoTLrf0.net
中国、海外カジノ観光規制へ IR構想に打撃も
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/697438/

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:13:34 ID:j+GUsk9r0.net
>>368
怖すぎるよなw

京都では伊吹さんが福山さんを堂々と応援してたよ
でNHK黒川が維新くすいさんの演説を妨害

やりたい放題

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:14:44 ID:j+GUsk9r0.net
>>370
草ボーボーってそれ維新に言うてもw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:14:48 ID:FdWZ9BaO0.net
>>367
何、言ってんの
自前だから問題ないだろ

問題なのは先にあった事案を無理やりひっくり返して余計なものを作った咲州
上海電力ね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:15:35 ID:j+GUsk9r0.net
>>374
うわっその認識

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:16:10 ID:j+GUsk9r0.net
把握してないけど叩いたろってする人はすぐにボロが出るw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:16:38 ID:FdWZ9BaO0.net
>>373
管理責任は大阪市にあるだろ

燃えたらどうすんだ

燃えても消せないソーラーパネル

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:18:25 ID:CAYXDf5i0.net
>>377
ないだろww

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:20:55 ID:FdWZ9BaO0.net
>>375
意味不明

咲州は先に国家プロジェクトがあったのよね
それを維新がひっくり返した

これは平松、自民に対する嫌がらせ
上海電力はオマケだとは個人的には思うが怪しまれても仕方ない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:21:53 ID:FdWZ9BaO0.net
>>378
電線に葉っぱ絡まってたんだぞ
無いで済まされるか
東電かお前

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:22:57 ID:CAYXDf5i0.net
>>380
この前、国の所有地に依頼して建てた看板が倒れてケガした人が
国を訴えてたけど敗訴してた

何かあっても大阪市の責任にはならんと思うぞ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:24:37 ID:FdWZ9BaO0.net
本題からずれてるのでこれが最後

今回は参政党か国民民主で

異論は認めない

岸田と維新は叩き潰さんとダメです

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:27:29 ID:j+GUsk9r0.net
>>377
すぐ横海やジャバジャバせぇやw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:27:53 ID:j+GUsk9r0.net
>>379
という証明をしろって何回言えばいいんやw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:28:35 ID:j+GUsk9r0.net
>>380
賃貸借契約やから借り主に言うてそれw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:34:54 ID:HqU+/VlJ0.net
立民、れいわ、社民、共産はどうあがいても将来滅びる運命なんだし
先を見投票するにしても維新、国民、参政以外選択肢は無い

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:38:46 ID:0+SupDtA0.net
>>305
だからデフレ脱却とか金融緩和とか、それはそれでやればいいんだよ
重要なことは日本の価値・競争力を上げること

>理論としては企業の利益が上がれば従業員の給料も上がるけどね
上がるかい!
給料は仕事の量と質に比例するんだよ
良い商品を作ってない日本の企業の給料が上がるわけない

金刷って配ったら豊かになるなら、誰も仕事しませんって

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:40:22 ID:Z6/A60Zy0.net
自民が分裂するまで肥大化しないとだめなのかな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:42:26 ID:CAYXDf5i0.net
>>387
実際に上がってるだろw

■ 雇用者報酬
麻生政権 2008年 266兆8059億円
民主政権 2012年 251兆6501億円 (▲13兆2317億円) (▲5.7%)
安倍政権 2019年 286兆8924億円 (+35兆2423億円) (+14.0%)

ほれw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:42:31 ID:0+SupDtA0.net
>>381
金刷って配るとか、そんなことはドヤ顔でわざわざ言う必要ないの
誰も反対しないんだから

重要なのは、何を削り、誰を競争させるかを言う事

玉木さんは高度成長期の例を持ち出して、金刷って配ってあの時みたいに
給料上げるとか無茶苦茶なこと言ってるけどね

あの時は日本人は世界のどこ国の人たちよりも働いて
どこの国よりも良い商品を作って売りまくったんだよ
だから、国際競争力は断トツ1位だったし、給料上がったんだよ

国際競争力が途上国にも抜かれるほど下がってる日本で金刷って配っただけで給料上がるわけないだろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:43:18 ID:XsZ9qPUs0.net
今回のau騒動は自民に打撃か

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:43:37.98 ID:j+GUsk9r0.net
>>382
逃げよったーw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:43:59.04 ID:j+GUsk9r0.net
いつも都合悪いと逃げるよな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:44:11.73 ID:0+SupDtA0.net
>>389
その後は?
そりゃあ民主党の時は極度の円高だったから
それを円安にすれば給料も景気も上がる

問題はその先
今、円安の物価だけですよ?給料上がってますか?

安倍さんの時の金融緩和は否定してないし、凄く良かった
でも、それだけじゃ駄目だって言ってんの

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:46:58.35 ID:0+SupDtA0.net
>>389
昔は、戦争など世界的な危機になると、円高になった
それが今回の戦争では円安になった

これはもう日本の信用や価値がなくなっちゃったってこと
局面は変わった

日本は昔作った価値を金融緩和で薄めて、金刷って配って
何とか歳出をまかなうっていうのはもう限界

日本はもう一度、日本の価値を上げなきゃいけない
高度成長期の貯金はもう無くなったんだよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:47:35.67 ID:HqU+/VlJ0.net
>>394
円安=物価高と思ってる時点で洗脳されてるわ
今迄ずっとデフレだったんだぞ?

今起きてるインフレの主因は為替じゃないのに
円高になればインフレが止まると何故信じているのか

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:52:08.07 ID:0+SupDtA0.net
>>389
日本はかつて何年も連続で国際競争力が世界1位になった
その時には日本人の給料はめちゃくちゃ上がった

最近の中韓も給料はめちゃくちゃ上がってる
そして、アメリカは上がり続けてる

それはなぜか?金刷って配ったからか?違うよね?
かつての日本も、最近の中韓も、いつの時代のアメリカも・・・
いっぱい仕事して、いっぱい良い商品やサービスを生み出せる価値のある国だから
それ以上でもそれ以下でもない

途上国はなぜ給料が安い?
価値のあるサービスや商品、資源がないからです
それ以上でもそれ以下でもありません


>>396
俺は真面目に話してるんでね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:52:57.24 ID:7+1efUDQ0.net
れいわと国民互角で草

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:53:04.34 ID:CAYXDf5i0.net
>>394
円安の物価って変だから色々間違ってるんだろけど
取りあえず実質値も出しておくから

麻生政権 2008年 名目値:266兆8059億円 実質値:265兆1089億円
民主政権 2012年 名目値:254兆1846億円 実質値:261兆3238億円 (▲3兆7851億円) (▲1.4%)
安倍政権 2019年 名目値:286兆8924億円 実質値:282兆0458億円 (+20兆7220億円) (+7.9%)

物価を加味しても賃金は上がってるだろ

アドバイスとして取りあえず為替レートは無視しろ
金融緩和はデフレ脱却、それを噛み砕くと需要の喚起だな
自由主義国で政治がやれる経済政策は金融政策、財政政策、規制改革ってところじゃね

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:54:18.87 ID:CAYXDf5i0.net
>>395
日本の信用や価値がなくなっちゃった ×

日本が舐められてた ◎

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:54:51.97 ID:2HBgIk4G0.net
党員数では維新と並ぶとこまで伸びたけど、参政党は一議席も怪しいな
やっぱ知名度が圧倒的に低い

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:57:58.87 ID:0+SupDtA0.net
>>399
>自由主義国で政治がやれる経済政策は金融政策、財政政策、規制改革ってところじゃね
日本以外の国はそれらすべてをやってるんです
成長するために、豊かになるために、出来ることは何でもするのが当たり前ですからね

じゃあ日本は規制改革やってますか?
世界一規制だらけで、それが原因で日本だけが30年間も成長できなかったのに

金融政策も必要だけど、そんなもんは当たり前なの
それだけじゃどうにもならないの

>>397に何か反論できる?
出来ないよね?
それがすべて

PS 円高の時に金融緩和するのは当たり前
で?今は円高ですか?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:03:25.87 ID:0+SupDtA0.net
>>400
どう違うの?
私に言い訳や誤魔化ししても意味ないんですよ?

日本はかつて何年も連続で国際競争力が世界1位だったけど
今は途上国にも抜かれて34位

今のままの社会主義を続けてたら
5年後には40位、10年後には50位、15年後には60位にはなってるでしょうね
もうね、2030年には日本はマイナス成長になると予測されてるんです
わかってます?マイナス成長ですよ?
マイナス成長なんて戦争や大災害や○○ショックとかの時にだけなるものなんですよ?
それが日本では何もないのに恒常的に起こると予測されてるんですよ?

韓国は完全に雲の上の存在になり、台湾など遠すぎて全く見えないところまで離されて
タイにも抜かれる
それが10年以内には起こるんですよ?

それでもまだ金刷って配るだけで、競争なきぬるま湯の社会主義続けます?新しい資本主義やります?

マジで信じられないんだが・・・

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:04:11.94 ID:CAYXDf5i0.net
>>402
>じゃあ日本は規制改革やってますか?

やってたじゃんモリカケの加計なんてまさに岩盤規制に穴を開ける政策
TPPや日欧EPAだってまさに新しい自由貿易のルールづくりじゃん

>円高の時に金融緩和するのは当たり前

だから為替レートは無視しろってだから間違えるwww
君は適切な為替レートなんて分からないだろ?俺も政治家も学者も適正値なんて分からないんだよw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:04:25.05 ID:O3/NR+rl0.net
確かに 規制は世界一
既存の金持ちを優遇しすぎて 新しい芽を摘みまくった日本

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:06:15.05 ID:CkM1Z4U70.net
衆参両院で与党が過半数なんて時代が来るのか
それも失われた20年で諸外国から置き去りにされ、かつてリーダーシップをとっていたアジアにすら抜かれているというのに
謎だわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:06:27.70 ID:CAYXDf5i0.net
>>403
日本はリーマンショックや東日本大震災でも
金融引き締め緊縮財政する馬鹿な国と思われてたww

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:08:58.48 ID:0+SupDtA0.net
>>404
安倍政権はそれ以外の政権と比べるとやってたし、その点に関しては私も評価する

ただね、加計に関しては、その岩盤規制に穴を開ける政策なのに
その委員会の議長にもなってる安倍さんが候補者とゴルフして飯食ってるんですよ
あり得ないです
森友だって夫人が名誉校長になって、行政に問合せまでしてるんですよ

ちなみに玉木さんは獣医学部新設に猛反対してましたよ
獣医学部から献金を受けてたからなのか、どうかはわかりませんけどね

>だから為替レートは無視しろってだから間違える
そんなこと言ってない
為替レートだけ国が豊かになるなら、世界中の誰も仕事なんかしないって言ってるだけ

で、>>397に何か反論できる?
出来ないよね?それがすべて
もう君の中で答え出てんじゃん

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:10:56.82 ID:0+SupDtA0.net
>>407
円高の時や震災時に金融緩和することに反対なんかしてない

日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?
そりゃあ競争と改革を否定して、30年も世界で唯一無成長だったら言われるよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:11:58.05 ID:CAYXDf5i0.net
>>397
国際競争力なんて昔から無かったよ
固定相場で1ドル360円時代は輸出でウハウハだっただろうけどw

韓国は兎も角、中国は途上国だったんで当然伸び代も大きかったよ
14億の市場もあったし、ただし高齢化でそれが負担になっていくわけだがw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:12:06.36 ID:gh6Y0xkF0.net
中国に売るために
ちゃくちゃく準備している自民党

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:12:58.47 ID:N7ZZXqQr0.net
>>137
領土で争ってる隣国なのにな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:19:43.45 ID:CAYXDf5i0.net
>>408
適正値なんて無いんだから、金融緩和や財政出動の指標に為替レートはならないつの
つまり、円高円安がどうこう言わなきゃ良いだけよw

あと、安倍さんが候補者とゴルフして飯食ってる事と岩盤規制に穴を開ける政策と何の関係が?
夫人が名誉校長だから何だ?それと規制緩和に何の関係が?
関係ない話で本質を見失うのは良くないぞw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:20:24.02 ID:0+SupDtA0.net
>>410
世界競争力は、日本は1989年から4年連続で1位でした
その間のドル円は126円~144円ですよ
2位だった1993年はドル円は111円ですよ


党首討論を聞いてても、人材の流動化には自民と国民民主は賛成してた
でも、その中身をよく聞いてみると、単に職業訓練を無償化するっていう金を配るってことだけ
解雇規制緩和はしないんだって

もう何でもかんでも金刷って配ることだけで解決しようとする
職業訓練を無償化したからって、お荷物の社員が自主的に辞めてくれるとでも思ってんのかよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:21:47.68 ID:CAYXDf5i0.net
>>409
>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

根拠を示せwww

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:21:48.52 ID:0+SupDtA0.net
>>413
>安倍さんが候補者とゴルフして飯食ってる事と岩盤規制に穴を開ける政策と何の関係が?
そういうことをしてるから、反対派の声が大きくなって改革が進まないって言ってんるですよ

>夫人が名誉校長だから何だ?それと規制緩和に何の関係が?
あんたが言ってきたんだけど?規制改革の話でね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:19.82 ID:0+SupDtA0.net
>>415
じゃあ君も根拠を示せ

私は日本の衰退で証明してる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:11.86 ID:olBH6d1e0.net
>>303
大阪土人は言っても聞かないww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:23:55.41 ID:XIbnTDr40.net
結局自民なんだよ
物価が上がろうが消費税が上がろうが
国民がそれを支持してる
それでいいと思ってる
どんどん物価も上げればいいんだよ
消費税も30%とかにすればいい
それでも自民支持は安泰だから

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:24:11.15 ID:L4EC7eem0.net
NHK党が複数議席取れたら日本がよくなるのにな

自民が勝つとかマジで絶望しかない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:09.24 ID:mpwUFJpq0.net
今回の参院選は、立憲が衰滅して、その受け皿が維新という形かな。
とはいえ維新は怪し過ぎるので、長期的には衰滅する運命のように見える。
結局、自民支持なら自民、反自民なら国民民主、面倒くさいなら無投票の三択ってところか。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:15.82 ID:0+SupDtA0.net
>国際競争力なんて昔から無かったよ
>固定相場で1ドル360円時代は輸出でウハウハだっただろうけど
日本は円安だったから、競争力が高かっただけ?

世界競争力1位の1992年はドル円126円、2位の1993年はドル円111円
3位の1994年はドル円102円、4位の1995年はドル円94円だった

で?ドル円135円の今は何位ですか?
それでもまだ円安になりさえすれば、日本は競争力が昔のように上がると思いますか?
言ってて恥ずかしくないですか?もういい加減現実を認めませんか?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:29:43.06 ID:sdAzWhn70.net
>>60
森裕子は落ちる可能性大

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:17.21 ID:CAYXDf5i0.net
>>414
だから最初から国際競争力なんて端から無かったってwww

途上国だった国が力をつけ
本格的なグローバル社会の到来で国際競争に負けていったというだけ
その理由はそれこそ終身雇用や年功序列、一億総中流という価値観をバブル崩壊後も続け
自由競争のクセをつけなかった、そのツケが日本経済衰退の原因かな

しかも経済が少し良くなるとすぐ金融引き締めや緊縮財政に走り、政治も経済の足を引っぱった

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:32:47.16 ID:CAYXDf5i0.net
>>417
何の根拠を示せとw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:14.83 ID:opXoicS/0.net
【自民が全世代から支持】

「うそだぁー僕の好きな立憲共産党がみんなから支持されてないなんてマスコミのアンコンだ!」
その後自民大勝が判明すると
「不正選挙に違いない!」
までがいつもの負け犬の遠吠え

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:32.73 ID:bp75jDSS0.net
>>1
>>立民は19年の8議席に達するか微妙な情勢だ。内閣を支持しない層からの支持が2割程度で、政権批判票を集め切れていない。無党派層からの支持は1割強で維新と分け合っている。

#立憲民主党いらない・・・ってことですね!!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:52.21 ID:L4EC7eem0.net
立憲共産が酷すぎるから自民が勝ってるだけなんだよな

でも自民も酷すぎるだろ

NHK党が複数議席取って欲しいのによ選挙に行けよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:33:56.70 ID:opXoicS/0.net
>>423
あんなに#MeToo頑張ったのにwwwwww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:25.46 ID:EFmmMvAL0.net
>>5
まあそうだろうな
でも
確かに政権交代可能な野党が不在だから
何でもできるけど増税すると総理の座は維持できないだろうな

日本の政治は自民党内に仮想的な与野党をつくり
総理が代わる事が政権交代の様なものだからな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:34:48.56 ID:0+SupDtA0.net
>>425
どれにしようかな~
じゃあとりあえずこれ↓!

>国際競争力なんて昔から無かったよ
>固定相場で1ドル360円時代は輸出でウハウハだっただろうけど

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:53.19 ID:CAYXDf5i0.net
>>416
安倍政権誕生前からの手を上げてるのに安倍さんの知り合いだから諦めろと?www
理不尽なwww

安倍夫人が名誉校長の話なんて微塵もしてないがww

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:03.19 ID:gBUIGufR0.net
福山さん、有田さん、森裕子さんは落選してほしいなぁ。
コニタンは当選するっぽいけど(´・ω・`)

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:36:53.72 ID:0+SupDtA0.net
半世紀も行われなかった獣医学部新設に堂々と猛反対していて
さらに未だに金刷って配る事しか言わない国民民主に一体どんな改革を期待できると言うんだか・・・
自民党と同じだと思うよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:37:30.65 ID:GO9AzwOh0.net
良かった自民党の悪政に苦しめられてる人は居なかったんだ良かった

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:38:31.56 ID:nuD1N81w0.net
維新は低迷の報道もあるが

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:40:54.48 ID:CAYXDf5i0.net
>>431
1ドル360円時代は輸出でウハウハじゃなかったのか?www
1ドル80円なら100万ドルで8000万でも、1ドル360円なら100万ドルが3億6000万
この差は大きいと思うけどねw

国際競争力は>>424でいいよね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:41:27.67 ID:j+GUsk9r0.net
>>418
聞くから言うてw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:42:36.69 ID:j+GUsk9r0.net
>>436
それでいいよ!
その方がやる気出るし

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:45:39.94 ID:JDbNtO9w0.net
>>421
お前に指図される筋合いはないぞ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:46:06.78 ID:0+SupDtA0.net
通貨安にしたら、給料上がる!

それは一体、何の冗談なんだよ
だったら、世界中の途上国は給料上がりまくりだよ・・・

>>436
はい、もう終わりです
維新もそこまで強い規制改革は言ってない
少しずつでも他国と同じくらいの競争できる環境にしていきましょうって言ってるだけ
はっきり言って、それでも遅すぎるけど

それでも、その維新の支持率なんて数%
国民の95%程度は、今よりもさらに競争を否定して社会主義の方向に進むことを望んでる
ただ金刷って目先の歳出をまかなうだけ

さよなら、豊かだった日本、さよならライバルだった韓国
国民の95%が望んでいる以上、それが国家としての意思ですね
日本はもう衰退します

まあ自分だけはお金をしっかり貯めておきましょう
20年後、30年後の日本に社会福祉も何もないですよ
だって途上国にはそんなのないですからね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:47:20.07 ID:0ULqbWws0.net
>>441
大阪維新がいる安心感半端ないって

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:21.82 ID:eLjQz4h90.net
維新は自民党の新自由主義成分を煮詰めて濃縮させたやばい政党

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:49:51.49 ID:CAYXDf5i0.net
>>441
おい!知識が無いなら素直に学べよw

為替レートは無視しろって言ったのに、何でまだ「通貨安にしたら」なんて言ってるんだよ

物価を上げたら給料が上がるでは都合が悪いんじゃないかと疑うぜw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:51:27.65 ID:0+SupDtA0.net
>>442
地方政党には何もできませんよ
地域内での無駄の削減とかはできるけど、規制改革は国の権限ですから

国政でも維新が増えると思ったけど、いつまで経っても支持率は数%なんでね
もう無理です

それにしても共産党が言うならともかく、自民党が「新自由主義からの転換」って言い出した時には
背筋が凍りましたよ、マジかよってね
それで自民党が大勝利するんだから、もう終わりです

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:01.87 ID:L4EC7eem0.net
今回の選挙は自公立憲共産れいわ以外に入れる選挙だろ
マジで日本滅ぶぞこのままだと

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:54:58.18 ID:0ULqbWws0.net
>>445
ローカル馬鹿にして落選した辻元清美乙

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:56:39.45 ID:0+SupDtA0.net
もう金融緩和やめて欲しいわ、どうせもう日本は終わりなんだし
それならせめて円高にして外国の成長する企業に投資させてくれよ

もう日本は良いよ、どう考えても無理だし

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:57:04.19 ID:CAYXDf5i0.net
>>415
おい根拠はまだか?w

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:58:34.84 ID:CAYXDf5i0.net
>>448
>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

この根拠を待っているんだが?まさかスルーなの?www

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 13:59:19.17 ID:4ELVsQHz0.net
ちょっと待て
苦戦してるの
元民主w

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:01:59.19 ID:IdUySwPq0.net
今まで自民党しか入れたことなかったけど
今回は参政党にしてみるわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:02:11.48 ID:CAYXDf5i0.net
>>448
俺は君の質問にあれほど真摯に答えたのに
都合が悪くなると逃げるのか?w

おい、人間性を疑うぞwww

根拠がないならないで「根拠はありませんでした」でいいじゃねーかwww

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:29.35 ID:0+SupDtA0.net
>>453
>国際競争力なんて昔から無かったよ
昔はあったってことですね

では、今何をすべきだと思いますか?

※世界競争力1位の1992年はドル円126円、2位の1993年はドル円111円
3位の1994年はドル円102円、4位の1995年はドル円94円だった

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:09:18.42 ID:0+SupDtA0.net
こんな感じで国って終わっていくんだな

政治家は自分が当選するためだけに、耳障りの良い事だけを言う
そして、国民は国の状況など何も理解できずに、そういう政治家を支持する

具体的に生活に影響が出るまで誰も何もしようとしないんだな
その時には「もう今更何をやっても仕方ない」って言うんだろうな
可能性があるときには何もやらずにね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:15.21 ID:j+GUsk9r0.net
>>455
あの岸田さんの政見放送見ても疑問に思わない国民はアホよなw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:10:47.76 ID:CAYXDf5i0.net
>>454
>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

まず、この根拠はあるのか?無いのか?どっちだ?w

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:23.93 ID:RKR+TBO30.net
>>1
小野田、草加票が無くてホントに勝てるの?
勝てたら連立見直しじゃない

【鳥取・島根】青木が盤石

【岡山】小野田が引き離す

【広島】宮沢は安定、三上と森川が競る

【山口】江島が引き離す

【徳島・高知】中西が優勢

【香川】磯崎が安定した戦い

【愛媛】山本が独走

【福岡】大家と古賀が優勢 秋野が追う

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL283GD0Y2A620C2000000

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:15:53.24 ID:CAYXDf5i0.net
>>454
俺の質問はスルーしておいて、よく、まあ、また質問できるなあwww

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:17:40.69 ID:0+SupDtA0.net
>>456
政見放送は見てないけど
新自由主義からの転換、新しい資本主義ですからね
もう呆れますよ

一体全体、日本のどこがどう新自由主義なんだか

まあでももう無理ですけどね
せめて維新が衆院で第一野党になれば可能性はなくもないけど
立憲の半分以下ですからね
単なる弱小野党の一つです

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:22:33.10 ID:CAYXDf5i0.net
>>454
>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

ねえ、根拠はあります?ww

デフレ脱却のための金融緩和は世界では主流の経済学
何で世界に笑われてるのか?すごーく気になるの

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:26:37.01 ID:j+GUsk9r0.net
>>460
新しいことを掲げるならいいけど
この人が通らないと実現出来ませんみたいな事ばっかり言うてるよ
生稲さんが通れば癌や人に優しい社会に出来ます!とかな

あんた総理大臣やねんから与党やねんから生稲の力を借りんでも実現できるやろそれってw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:27:11.93 ID:0+SupDtA0.net
>>461
よっぽど悔しい思いをさせてしまったみたいですね
もう忘れたほうが良いですよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:32:28.03 ID:CAYXDf5i0.net
>>463
>もう忘れたほうが良いですよ

お前が言うセリフじゃねーwwww

質問に質問で返したにも拘わらず私は真摯に答えましたよね?
今度はあなたが私の質問に真摯に答える番ですよwww

別に根拠がないなら「根拠はありませんでした」で構わないと言ってるのに
ここまで頑なに答えないのは何故か?その思考プロセスも気になるところw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:34:56.47 ID:4LRLmcj90.net
>>285
だから?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:35:36.20 ID:oGzWpwYW0.net
>>455
日本は守るつもりのないことを言っているのが野党だからなw
そりゃ自民党に支持が集まるわけだ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:37:45 ID:CAYXDf5i0.net
>>463
自分の思い通りにならないと
悔しい思いをしてるのは君なんでは?www

あんま追い込みたくないけど…

>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

ねえ、これの根拠ってあります?w

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:12 ID:CAYXDf5i0.net
>>463
忘れたい?忘れさせねーよw

>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

この根拠ってあります?ただの願望だよね?
それならそうと言ってくれたらスッと流したのにw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:40:40 ID:L4EC7eem0.net
野党は立憲共産れいわがやばいだけで
後は自民よりはましだぞ?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:06 ID:oGzWpwYW0.net
>>423
連合から協力を得られていないからな
満足に戦えないで討ち死にすると思う

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:22 ID:0+SupDtA0.net
>>468
頑張ってレスしてるようですけど
私はあなたのことは全くなんとも思ってませんよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:41:58 ID:L4EC7eem0.net
維新も国民民主もNHK党も参政党も自民よりはましだわ確実に

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:46:22 ID:CAYXDf5i0.net
>>471
そうかーww何とも思ってないのかーwwわざわざ教えてくれたのねww

>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

で、この根拠ってありますか?www

いやー、何で頑なに答えようとしないのか理由がさっぱり分からんw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:05 ID:0+SupDtA0.net
>>473
私はちゃんと議論したいだけなんでね
頑張ってください、応援しています

PS ちゃんと議論が出来るようになったらレスしてきてくださいね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:26 ID:WSzTcGuz0.net
降伏党の議席が増えるのは何故?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:50:26 ID:CAYXDf5i0.net
>>471
>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

まだかな?これの根拠♪www

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:53:36 ID:CAYXDf5i0.net
>>474
俺の質問に質問で返してそれに答えたんだから、今度は俺の質問に答えるが人として当然かとw

>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

この根拠ってありますか?ww

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:52 ID:CAYXDf5i0.net
>>474
議論の前に人として道を踏み外してるよ、君w

でも、まだ間に合う

>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

この根拠ってある?ないの?どっち?ww

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 14:57:29 ID:n2h0gAVh0.net
俺はyahooの政党診断で出たとおりNHKに入れといた

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:00:05 ID:CAYXDf5i0.net
>>479
NHKは今のところ良質のキチガイ
れいわは紛う方なき悪性のキチガイ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:00:24 ID:WczCa98j0.net
キシダもフクダも
中国利権で
賄賂と 美人の提供が暴露されたよ


米軍内部も 中国とのスパイが捕まったし
日本の財務省や経産省、国税も 親中でズブズブだと
アメリカ政府からも、中国共産党からも 在日米軍からも
 どこからも相手にされなくなる

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:01:57 ID:CAYXDf5i0.net
>>481
維新は大丈夫かね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:11:03 ID:CAYXDf5i0.net
>>474
まだかな?根拠はまだかな?

数字も敵視も顧みない、無知のくせに思い込みが激しく自尊心が高い
議論に負けると根拠のないレッテルを貼る、
陰謀論を展開、質問に困ったら質問で返す、最後は遁走

特に最後、客観的に見て恥ずかしくねーか?www

>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

この根拠ってある?ない?答えてwww
こっちは無いって重々承知で質問してるんだから「無い」でいいんだよw

変に意地を張ってるから「無い」とも言えなくなるんだよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:11:24 ID:rkCaPHPY0.net
>>86
ようわからんだが参政党のどこが陰謀論なんだ?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:14:32 ID:Ernm937t0.net
>>265
その手の書き込みはよく見受けられるが、じゃあどこにとは
誰も書いてないよなあ
そもそも自民以外と言われても、立憲共産党やれいわは論外だし、
NHK党はふざけているだけにしか見えない
選択肢に入りそうなのは、せいぜい維新か国民くらいな感じなので
どちらかに投票しろということか?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:14:49 ID:VUo8b5GP0.net
マスゴミが岸田をたたかず維新を叩くのは立憲を脅かすから
岸田は財務省の犬だから中韓は後回し
中韓の邪魔になる安倍菅を狂ったように攻撃
マスゴミこそ日本の敵

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:16:36 ID:SuHhjH/v0.net
日本人はどこまでばかなんだろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:18:21 ID:+38D531S0.net
これって茂木の年金3割カット宣言が反映された数字かな?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:21:56 ID:CAYXDf5i0.net
>>484
反ワクや人口削減を自民が意図的にやってるとか?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:22:09 ID:L4EC7eem0.net
>>485
NHK党の政策見て来い意外としっかりしてるから
まあ維新か国民でもよいけどな

自公立憲共産れいわ以外ならどこでもよいわ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:22:51 ID:L4EC7eem0.net
>>486
マスゴミは日本の敵だぞ
核兵器に勝る最強の洗脳装置テレビを使ってどんどん洗脳していく

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:23:32 ID:CAYXDf5i0.net
>>474
>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

まだ、根拠を待ってるぞw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:24:31 ID:L4EC7eem0.net
>>489
陰謀論じゃないし事実じゃんwwwwwwwwww
ワクチン打たせるようにしてから広域火葬計画だぞwwwwwww
人口減るのがわかってねえと出来ねえよwwwwwwwww
いまだにワクチンやばいのきがついてないやつ洗脳されてるから目覚まして来い

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:25:21 ID:n3KJfo370.net
在チョンがネットで自民叩きをするからこうなる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:32:23 ID:CAYXDf5i0.net
>>493
君の認識は兎も角、重要なのは世間一般的にどう思われているかだろw

ユダヤや911陰謀論も言ってる連中はそれを真実と思ってるわけでw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:35:42 ID:L4EC7eem0.net
>>495
他の例をだしてる時点で話にならん
少なくともワクチンがやばいのは事実だからな
世間一般とかテレビに洗脳されてるやつらだらけだからどうしようもない

でも参政党がここに来て凄い勢いなのは街宣の影響で目が覚めたやつが一定数出てきてるかだろうな
いまや複数議席獲得予想してるところまで出るし
今回の選挙ではしょぼくでも
次回の選挙で野党第一党になっていても俺は驚かない
洗脳さえとけばワクチン推進した自民なんて壊滅するよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:40:58 ID:CAYXDf5i0.net
だからお前の認識は知らんつの
一般論ではそうじゃないの?ユダヤ陰謀論や911陰謀論と同レベルでw

人口削減を自民が意図的にやってるやつははどうよww

正直、おったまげたwww

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:43:01 ID:L4EC7eem0.net
>>497
ワクチン打たせてる時点で意図的だろwww
広域火葬計画までしてるんだからよwww

まあ目が覚めた国民が増えるほど情勢はかわるから見とけ
今回の選挙で自民が運よく逃げ切って勝っても
次はない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:44:11 ID:xBPvj+NZ0.net
維新は大阪のコロナの死者数ほんのちょっと増やしたかもだけど
保健所とか減らし無駄な予算削ったんでしょ?
そこが大阪では高く評価されてる 他県のパヨが口挟むなよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:46:35 ID:q+zxTcVL0.net
>>499
住民サービスにかかる無駄な予算を削って中国資本のカジノに使うんだろ
まさに庶民の身を切る改革って感じでいいよな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:47:17 ID:nYMvqqIH0.net
>>500
もうそのデマ見飽きた

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:47:53 ID:LsASwSRZ0.net
期日前で個人も比例も自民以外に入れてきた

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:48:50 ID:CAYXDf5i0.net
>>498
人口削減は40年前からって話だったんだが
自民が意図的にワクチンを使って人口削減を計画してたとか?w

それが通説と思ってる時点で君大丈夫?ってなるけどねw
一般論としては陰謀論でいいかとw

馬渕睦夫はどう思う?あれは流石にダメかw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:49:44 ID:q+zxTcVL0.net
>>501
デマ?カジノは公金を使わない約束だったはずなのに使うことになったって、取引先の大阪のオバちゃんが怒ってたけど

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:51:12 ID:CAYXDf5i0.net
>>47
>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

もう、そろそろ根拠示してもいい頃じゃないですかね?www

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:51:22 ID:L4EC7eem0.net
>>503
コロナワクチンが人口削減に繋がるからな
というか今の時点で大災害時以上の超過死亡でとんでもない状態なのに
何言ってるの?と思うね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:56:20 ID:zDdW99aN0.net
参政党は帰化人は2代目まで被選挙権没収みたいに発言が出てる重要なことをホームページに書いてないのがマイナスイメージかと

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:56:58 ID:CAYXDf5i0.net
>>506
世間一般的にどう思われてるか知りたかったんだろ?w

40年前から自民が意図的に人口削減をやってきたって話は
そら一般的には陰謀論だわさ
じゃなきゃ選挙で自民が大勝なんてしないだろw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:58:11 ID:CAYXDf5i0.net
>>507
個人的には参政党の3つの柱がヤバかったw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 15:58:47 ID:L4EC7eem0.net
>>508
今回のワクチンで風向きは変わる
まあみとけ
参政党が1議席予想だったのがここに来て複数議席予想まで出てるって
こんな短期間で情勢が凄い動いてるという事だからな
洗脳から目が覚めれば一生自民支持するやつはいなくなるぞ
ワクチンに苦しんだやつほどな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:00:35 ID:L4EC7eem0.net
いくら参政党ネガキャンしても無駄だぞ
ワクチンで酷い目にあったやつは参政党支持にまわるからな

まあ俺はマスゴミが日本の敵だからそれ潰してくれるNHK党支持するけどね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:02:37 ID:CAYXDf5i0.net
>>510
それはそれで楽しみだが、5chで言われてもなw

パヨクから同じセリフを選挙のたびに聞かされたよ

仮に思惑が外れても「不正選挙だー」は絶対にやめろよ

そこまで墜ちてはダメよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:04:25 ID:q+zxTcVL0.net
保健所を減らすなと言う奴はパヨク!
カジノで遊んでいきーや!そこの外人はん
ついでにプーチンは悪くないお

大阪はもう日本から独立しちゃえw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:05:11 ID:L4EC7eem0.net
>>512
思惑も何も情勢はすでにそうなってるぞ
俺でさえさすがに今回は初だし参政党1議席がやっとだろと思ってたんだから
自民は今回は逃げ切りで勝つだろうし不正とは思わんよ

まあ今でも日に日に情勢動いてるから分からんけどな
参政党が街宣がんばって洗脳をどこまで解けるかだな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:05:41 ID:L4EC7eem0.net
>>512
そもそもパヨクじゃないだろ
参政党は右だろうがよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:07:07 ID:3bQ2ghXF0.net
>>499
保健所は減らしてない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:07:28 ID:L4EC7eem0.net
今回の選挙は楽しみですよ
参政党とNHK党が1議席以上取れるかどうかも含めて
維新が反日立憲を超えるかどうか
反日社民が消え去るのか
いろいろ楽しみはある

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:08:40 ID:q+zxTcVL0.net
>>517
反日って円安政策に反対だと反日なん?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:09:26 ID:qWx1SLfE0.net
肉屋を支持する豚ばかり

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:09:29 ID:L4EC7eem0.net
>>518
外国人参政権に賛成の党はその時点で反日確定ですが何か?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:09:38 ID:XqlpxPyv0.net
自民増税あり

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:09:38 ID:ON9u1kxp0.net
>>509
うーん、君の頭は相当やばいw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:10:13.38 ID:voUbgRg40.net
>>73
じゃあもう多党制なんていらないな
ずっと自民党一党制でいいだろ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:10:48.84 ID:uqdrQUx30.net
これで増税に文句言ったりするのが謎すぎるw

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:11:01.71 ID:lRXIOkCJ0.net
参院比例投票先

読売
維新 10%
立憲 8%

毎日
維新 13%
立憲 7%
 

とうとう追い詰められてきたな
みんな手を貸してくれw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:11:11.74 ID:XqlpxPyv0.net
>>515
トランプ選挙でもウクライナ戦争でもロシアよりで陰謀論できもい

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:11:15.43 ID:CAYXDf5i0.net
>>515
うん、まあ、そうだねw

参政党が議席を確保し自民が減らすなら
その国民の選択を素直に受けとめるよw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:13:39.18 ID:q+zxTcVL0.net
>>520
外国人を優遇するような政策ばっかしといて、
日本円を稼いで円資産を持ってる日本人を相対的に貧乏にして物価高と増税で苦しめといて、
でも外国人参政権に反対してるしぃ!の一点張りでおし通すのは流石に無理くね??

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:14:02.82 ID:L4EC7eem0.net
>>527
自民は外国人参政権に賛成してる公明と連立組んでる時点で化けの皮はがれてるでしょwwwwwww

参政党はもちろん外国人参政権反対
NHK党も外国人参政権反対
維新も外国人参政権反対だからなあ
外国人参政権に反対してる政党を支持してる国民の選択は正しいぞ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:14:53.88 ID:hpY3INMu0.net
馬鹿な国民だから、馬鹿な政治家が蔓延るわけで。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:15:19.74 ID:L4EC7eem0.net
>>528
だから自民も駄目だといってるじゃんレスぐらい見てこいよ

参政党とかは外国人優遇政策とかしてないぞ政策見てきてから言え

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:15:20.07 ID:YlP7GajY0.net
パヨク脳だとロシアが理由でインフレしてもそうなるのか
追い詰められてきたなw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:16:42.26 ID:CAYXDf5i0.net
>>522
参政党の3つの柱

・ 学力より考える力
・ 化学物質に依存しない食と医療
・ アメリカが関与できない安全保障

流石にキモくね?武田邦彦にはそんな空気感あったけど
まさか神谷が反米(親中)まで行くとは思わんかったわw

あくまで個人の感想だからね、ムキになることでもないよw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:16:47.11 ID:RI5X7/NF0.net
>>10
三味線の糸で、政敵をどんどん
釣り上げそう

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:17:13.84 ID:q+zxTcVL0.net
>>529
外国人参政権に賛成か反対かなんて意味ないよ
自民みたいに表向き外国人参政権に反対!と言ってても、外国人優遇するような法案ガンガン通しちゃえばいいんだから
もう前科があるわけで

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:17:16.31 ID:ohvw0WNm0.net
参政党の名前が上がるってことだけでも凄いと思うが、
この勢いを黙殺したいがためにメディアが全く報じないことが、彼らの主張の正当性を高めるという皮肉w

陰謀論とか色々言われてるけど、少なくとも既存政党より期待を持たせてくれる参政党は
良し悪しは別としてすごいなと思う
選挙や政治の仕組みに関心を向かせた時点で彼らの勝ちとも言えるよね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:17:37.61 ID:qXn1K0hv0.net
ネトウヨ勝利条件
★維新倍増
★立憲共産減

日本国民勝利条件
★維新が立憲に勝利
★反自民がリベラル(笑)に結集しなくなる

日本人完全勝利条件
★立憲崩壊
★中国発狂して飛行機で近づくもいつものように嘲笑を浴びる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:18:45.58 ID:H3pYs/M90.net
https://twitter.com/m0k0m2d/status/1543854627959238656
みかみ🐑
@m0k0m2d
オタク、歪んだ「表現の自由」に騙されて改憲とインボイス推進してる党に票入れて自滅しないで♡(クソ長センテンスうちわ)
(deleted an unsolicited ad)

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:19:20.12 ID:CAYXDf5i0.net
>>471
おい、本当に都合が悪くて遁走でいいのか?w

>日本は社会主義やってる馬鹿な国だと世界に笑われてるんだよ?

さあ、根拠を示すのだw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:19:55.27 ID:5HliZKr20.net
まあ、岸田はパヨクパヨク言ってて今更真っ青になってる時点でたかが知れてるな
どうせそんなことだろうとは思ったが

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:19:55.67 ID:q+zxTcVL0.net
>>531
だから「外国人参政権に反対」してるからって特に安心とか思わないって話だよ
参政党とかそれ以前に、武田邦彦という元祖放射脳の陰謀論者がやってる時点で信用もクソもないけど

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:21:38.36 ID:bqRXDAdO0.net
反ワクで波動がなんちゃら言わなきゃ入れたかもな
騙されなくてよかったと思うべきなのか

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:22:34.95 ID:L4EC7eem0.net
>>535
それは前科じゃなくて公明が賛成で公明と連立組んでるからだから
外国人参政権に反対というのは一番当たり前というかそもそも争点にあがるのがおかしいの
外国人参政権に反対なんて日本の政党なら常識なの

外国人参政権に賛成してる党なんて日本の政党じゃないわけで

だから自公立憲共産れいわ(社民もだけどどうせ消えるでしょw)以外から
消去法で投票するのが今回の選挙
外国人参政権に賛成してる党はそれだけで論外

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:23:15.37 ID:BOebiNBJ0.net
>>4
脱糞強酸倒が何だって?

性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの
殺人シーンで実際に殺さない」 ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653560201/

【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634562063/

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:23:18.40 ID:CAYXDf5i0.net
>>541
放射脳、そう言えばそうだったなwww

地球温暖化の嘘をやっていたころ武田邦彦は好きだったw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:24:45.50 ID:L4EC7eem0.net
>>536
ワクチンがやばいの知られたくないからねマスゴミは
それ知られたらワクチン推進してたマスゴミも終わりだから
参政党をいくらネガキャンするやつがいてももう無駄だからな
ワクチンはそれだけやばかったから洗脳から目覚めた人間の数だけ参政党はどんどん有利になる
遅効性の薬害だからこれから年月過ぎればすぎるほどだしな
次の選挙で野党第一党になっていても驚かない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:24:57.30 ID:XqlpxPyv0.net
>>545
お茶飲めばコロナにかからない言ってたやつ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:25:08.07 ID:QKL8z2wn0.net
参政党は今回の選挙で国政政党になれるかどうかだな
結果を出してない政治団体はマスコミも取り上げてくれないし取り上げなくてもいい

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:25:43.00 ID:L4EC7eem0.net
>>541
いくらネガキャンしてもワクチンのやばさに気がついたやつはどんどん参政党にまわる無駄だぞ
すでに維新より党員数が多い時点でとんでもないことだからな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:25:48.93 ID:yX4XysiC0.net
反自民の受け皿が無いてことだな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:26:53.02 ID:BOebiNBJ0.net
>>544 追加
つか、オマイら、タイーホw

【立憲公約】立憲民主党さん、児童ポルノ“のように見える「2次元絵」”の単純所持を
犯罪化する請願を国会に提出 [742927912]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650969293/
※児童=18歳未満

AV規制法案に活動家が「AVを違法化しろ」と騒いで大混乱
https://agora-web.jp/archives/2056439.html
>このバックには共産党がいるようです。いつもの人権活動家も出てきました。
>伊藤和子の要求は事実上AVの禁止です。特にゲイAVは完全に違法化されます。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:27:00.38 ID:Snvhz2V+0.net
参政党って自民の傀儡って噂あるよな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:27:24.63 ID:Qe7WlL2k0.net
>>550
維新では?
立憲に流れず維新が伸びている
維新は自民票も食ってる

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:27:28.02 ID:jRr3XKwc0.net
>>550
反自民は、反立憲共産党にもなってるのだろうな
併用

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:27:29.75 ID:UXfB5lo90.net
自分は割と左派的な方だと思うので参政党とは相容れない所もあるが政治とはなんぞやみたいな根本の考え方は結構面白いと思う

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:27:38.74 ID:L4EC7eem0.net
>>548
国政政党は間違いなく根?
それどころか今日になって複数議席獲得予想まで出てるぞ
情勢が日に日に参政党に伸びてる
相当街宣でがんばってるんだろうなと思うわ
洗脳解けた人間が増えてる証拠かな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:28:06.37 ID:XqlpxPyv0.net
>>552
陰謀論大好きで相いれないだろ
どの政党も

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:28:38.90 ID:8LzQE8SG0.net
いつでもどこでも比例はNHK一択

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:28:44.84 ID:DKMvrO/g0.net
>>536
参政党は諸派で一番1議席とれそうに近いって話しかみないけど
扱いは政治団体だから今はしょうがないのでは?
政党とは違うぞ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:29:00.56 ID:jRr3XKwc0.net
>>557
れいわも陰謀論大好きだろ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:29:24.95 ID:L4EC7eem0.net
>>558
NHK党最強よな
マスゴミぶっ潰してくれるのこしかないわ
テレビ朝日の時のも凄すぎた

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:30:19.79 ID:L4EC7eem0.net
>>559
なんか今日になって複数議席予想も出てきてる
なんか日に日に参政党の伸びがえぐいらしいぞ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:30:25.14 ID:+M1NIng00.net
最近の玉木がまともだから国民に入れてきたわ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:30:35.29 ID:XqlpxPyv0.net
>>560
ウクライナ側が悪いとかトランプが大統領選挙落ちたsちか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:30:59.33 ID:L4EC7eem0.net
まだ選挙まで期間あるから面白くなってきたわ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:31:29.04 ID:L4EC7eem0.net
国民もなかなかよいよな
まともになってきてるのは感じる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:33:18.43 ID:jRr3XKwc0.net
>>566
候補者少ないし
組織内候補臭が強くて組合員意外は躊躇するんじゃないかな?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:33:21.25 ID:Qe7WlL2k0.net
>>566
ないないw
所詮は民主党
自民にすり寄ったけど完全に無視されてるし一番存在価値なくね?
今回も半減濃厚
選挙やるたびに議員減ってる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:34:16.25 ID:BOebiNBJ0.net
>>544 >>551 追加
オマイらの味方↓

【参院選】比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得って知って
ましたか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562680553/
>例えば比例代表から出馬した〇党の△候補を応援したい場合、「〇党」
と書くと確かにその「〇党」の得票数にプラスになりますが、「△候補」
と個人名を書いた場合は「〇党」の得票数にプラスになった上、「△候補」
の党内での当選順位をも押し上げることになるのです。

【表現の自由戦士】ラブひな赤松健「表現の自由を守るために、自民党公認で参院選
への立候補の意志を固めています!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639661080/

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:37:56.10 ID:L4EC7eem0.net
>>567
それでも比例で数議席はいけるやろ

>>568
まあ自公立憲共産れいわよりはましなだけだな
ないと思うなら他でよいと思うぞ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:38:32.39 ID:QjMr5yU70.net
選挙区 国民民主
比例区 参政党

これでFA

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:22.38 ID:Qe7WlL2k0.net
国民はSNSとかまとめサイトで不自然に持ち上げられてるが全く人気ないな
金持ってるし工作してんだろなあと思う

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:39:37.62 ID:2AHxYNL30.net
比例を政党名で書くやつはアホ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:02.64 ID:CAYXDf5i0.net
>>547
医者の忠告を無視して
まるで医者が病気を捏ち上げてるかの如く
暴飲暴食を繰り返し通風を悪化させ皆を呆れさせた

あの辺からもう信用はゼロよw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:40:30.33 ID:vJDTaha70.net
>>552
ワクチン推進の自民と反ワクの参政党が合うわけなかろう。
右派の反ワク層がむしろ自民や維新から流れてるんでしょ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:41:59.97 ID:XqlpxPyv0.net
>>575
陰謀論でしか反ワクやってない参政党

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:42:18.76 ID:CAYXDf5i0.net
>>563
モリカケの急先鋒からあの変わりよう
真逆と言ってもいいくらい

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:43:10.77 ID:L4EC7eem0.net
>>575
維新が伸び悩んでるのそこだろうなと思う
というか反ワクチンとワクチン被害者が集まるから凄い事になりそうだな
今回は良くても2議席としても次回は10軽く超えてそう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:43:46.27 ID:L4EC7eem0.net
>>576
陰謀論とかないけどなwwwww
いい加減目覚ませよ
ワクチンがやばいのは確定してるんだからさ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:44:11.34 ID:UXfB5lo90.net
衆院と違って参院の投票は比例は候補者名書けるんだよね

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:44:48.05 ID:XqlpxPyv0.net
>>578
反ワクのキチガイブリ分かるサンプル

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:44.64 ID:jRr3XKwc0.net
維新のムネオ&橋下のロシア擁護
参政党の反ワクは選挙戦術としては失敗だと思うよ
どのくらい影響するかは知らんが

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:45:55.35 ID:45Z2SHNA0.net
比例は名前ってもっと広めればいいのになもったいねえ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:15.32 ID:QKL8z2wn0.net
考えた結果比例は猪瀬直樹に投票しようと思います
選挙区はまだ考えてる

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:19.90 ID:jRr3XKwc0.net
>>581
れいわの支持者の山本総理よりはまし

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:46:59.88 ID:762RYlQp0.net
国民民主に入れようとしたら候補者がいなかった
あと立憲と同じ略称なのなんで?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:19.41 ID:+M1NIng00.net
>>577
自民に飽きたけど受け皿がここしかなかったわ
維新に期待してたけどあいつらほんま口だけ野郎だわ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:29.32 ID:XqlpxPyv0.net
>>585
山本と全然政策ちがうのに
どっちがいいとかじゃねぇわw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:37.52 ID:L4EC7eem0.net
>>581
まあ洗脳されてる人には分からないよね
でも参政党に複数議席獲得の予想まで出てきたんだよな
これ日に日に情勢変わってるんだよ
いい加減目覚めた方がよいぞ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:49.05 ID:jRr3XKwc0.net
共産党の
国民の命や財産をどう守りますかで
9条
これも失敗。これは常日頃から言ってたしな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:47:57.65 ID:BW+jT0280.net
本来は比例で伸ばさないといけないのが維新なよのね
橋下宗男のコンビでそれもできない模様
ほんと一時は期待してたのにがっかりだわ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:24.28 ID:vJDTaha70.net
>>578
反ワクは右派系と左派系に分かれるから合わせようがないけどね。左派系はれいわにいってるだろうし

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:48:43.09 ID:L4EC7eem0.net
>>582
ワクチン後遺症の数を甘く見るな
反ワクだけじゃなくてワクチン被害者もこれから回るから選挙戦術としては完璧だよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:49:26.52 ID:XqlpxPyv0.net
>>589
目覚める為にどういう儀式が必要ですか?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:03.37 ID:L4EC7eem0.net
>>592
反日極左のれいわはないわ
反ワクならしっかり主張してる参政党だろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:16.53 ID:7vqPHKuR0.net
>>250
ねーよ
昔は素人集めて鉄砲の打ち方だけ教えて「突撃ー!」でなんとかなったけど
現代の武装を素人が扱えるわけがない 徴兵はコストしかかからない全くの無駄な制度

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:35.81 ID:L4EC7eem0.net
>>594
ワクチンのやばさをしっかり調べたらよいんじゃないかな
厚労省までデータ改ざんしてたわけだし

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:50:38.38 ID:Vy1AdHzi0.net
さあ決戦の時来たる!

もう、自民が嫌ならパヨクに入れろは
二度とあってはならない!!!

パヨク、排除の時!!!!!!!!!!!!!
いくぞおおおおおおwwwww

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:06.42 ID:Eg+RbD+U0.net
「同性愛とか色んなことで可哀想だと言って…」自民比例・井上義行候補の発言に波紋
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62c186b8e4b065b10ad5ddc9

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:22.77 ID:jRr3XKwc0.net
参政党1議席獲得かは見たけど
2議席とか何処情報?

れいわは2議席かってのは見た
信者のバカが10議席とか寝言言ってるけど

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:52:07.05 ID:XqlpxPyv0.net
>>597
データとは?
今教えてサイトのURLでもいい

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:52:57.71 ID:RHnPQLVe0.net
>>568
>>569 追加
【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押して
おり、表現の自由を最大限尊重します」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634603017/

【国民民主党】たるい良和「鬼滅の刃やベルセルクから暴力シーンをなくすと
面白さは半減する。表現の規制は、共産主義みたいなもの」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635430773/

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:53:43.13 ID:Kvku75A/0.net
>>600
まあ今回は立憲よりマシだから仕方ないね

【参院選】れいわ・山本太郎氏「私たちが野党を引っ張っていく。『金融緩和をやめろ』という立憲・共産では自民党はいつまでも安泰」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656842688/

理解が浅いから素直に賛同はできんが
おおむねこのタイトルの通り

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:54:39.51 ID:O0lK3Enn0.net
日本に生まれた日本人だから、裕福な日本人も貧しい日本人も日本という社会の中で安心して暮らせるようにしてほしいってだけなのにさ
円安政策に反対したら反日やパヨクって言われるのは納得いかない

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:27.34 ID:fRGqAc0O0.net
結局アベノミクスを否定しながらも継続を決定したという自己矛盾をネトウヨから馬鹿にされ、侮辱され、精神障害者のように扱われる運命なのよパヨクは

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:44.68 ID:CAYXDf5i0.net
サブカルチャーは左よりだったのに左翼政党はなぜ切ったんだろ?w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:58.46 ID:L4EC7eem0.net
>>600
複数議席獲得の予想出してるところあったぞ

>>601
厚労省のデータ改ざん知らないのwwwwwwwww
やばすぎるわこいつwwwwwwww
URLは張ると規制されるので嫌です

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:19.56 ID:vJDTaha70.net
>>595
左派系は国家がお嫌いですからね
左派系が全然違うのに参政党を自民の傀儡と見做してるんですな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:30.95 ID:Snvhz2V+0.net
>>604
5chは自民に都合の悪い事言ったらパヨク・在日扱いだからなー

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:46 ID:NQRS0TMc0.net
自民もダメだがそれ以上に立民が無理
ここ30年くらいの失敗政治家は全部処分して
政治家も60歳までに制限してくれ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:46 ID:JunwgO9d0.net
上海電力で焦った維新信者があちこちで発狂中

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:56:47 ID:HlGdKnKO0.net
>>590
今回は「自由と平和」だからどうするかの言及すら無いな。
そして当たり前過ぎて何のアピールにもなっていない > 共産党ポスター

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:57:34 ID:CAYXDf5i0.net
>>604
円安是正で金融緩和を止めるって発想がパヨクの発想と重なるからじゃね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:57:51 ID:Snvhz2V+0.net
とりあえず 自分は上級国民側じゃないという自覚がある人
自民には入れない方が良いよね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:00 ID:O0lK3Enn0.net
>>605
そもそもさ、日本人同士がネトウヨとパヨクに分かれて争う必要性ってなんなの
そうしてる間に外国人がたくさん入ってきて、日本の富がどんどん吸われていってるのに、そこは全然オッケーの保守ってなんなんだよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:25 ID:QKL8z2wn0.net
山本太郎が今回は8議席が目標とか言ってたはず
読売の2〜4議席が当たってるような気がする

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:00 ID:L4EC7eem0.net
>>600
>>1の続きに書いてあったわwwwwwwwww

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 16:59:00 ID:CAYXDf5i0.net
>>614
自民が嫌なら維新か国民民主で
受け皿ができた

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:03 ID:L4EC7eem0.net
それだけ情勢が日に日に参政党に向いてるのは確か
結局知名度含めて街宣でどこまでやれるかだな
参政党は

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:00:45 ID:O0lK3Enn0.net
>>613
円安是正したら外国人は物価高で暮らしにくくなるけど、日本人の暮らしは楽になるじゃん
それが商売の邪魔になるから気にくわねーっていうのは日本を安く買い叩きたい外国人だけじゃね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:06 ID:rd8oK7fA0.net
東京都民にふさわしい人材や
オシャレな大阪に憧れてる東京都民は海老沢はんに投票するんやで

えびさわ由紀→
●大阪に居住実態がない→大阪市議の資格は無効
●スノーボード・チャンピオンの経歴はウソ
●猪瀬のボディタッチは気にしてません

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:53 ID:fRGqAc0O0.net
>>615
現状保守とリベラルで争ってすらいない
馬鹿とそれ以外の闘いな

山本太郎ですらそう言っているように、
ただ物価が安くなればいいと言う考えに同意する有権者は国籍や思想関係なくバカでアホだ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:02:36 ID:CAYXDf5i0.net
>>620
悪夢の民主党政権を思い出せw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:03:28 ID:buxWmdyj0.net
読売は他とちがう調査をしてるんか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:31 ID:vPNVccON0.net
まず、政党要件を満たしてる野党はなんで票が伸びないのかを考えた方がいいんじゃないか
与党と同じか反対のことしかやらないなら存在価値は無いんだよ
求められているのは新しい産業の創出や新しい制度の創出なんだから

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:36 ID:CAYXDf5i0.net
>>622
リベラルは自由主義って意味だから保守とは対立しないよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:04:47 ID:jRr3XKwc0.net
>>624
毎日以外はそんなに変わらんと思うけど

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:05:15 ID:RHnPQLVe0.net
>>569 >>602 追加
【衆院選】NHK党公認の田中けん候補「外国人参政権に反対です。加えて帰化一世の
参政権を制限すべき。移民制限法を提唱します」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635169947/

私は、漫画アニメなど、架空の創作物における完全なる表現の自由を求める者だが、
共産党がこのような2次元の表現に規制を求めているのであれば、非常に残念だ。
https://twitter.com/edoken/status/1450631105443287041
(deleted an unsolicited ad)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:05:17 ID:Hr5vIaw+0.net
>>1
日本人のマジョリティと思いなしている人たちは、今後も自民党とやらを延々と支持していくのでしょうが、
もう多くの日本人に日本自体が見限られている現実を踏まえて
たまには三世代ぐらい後の日本を想像されてみては如何とは思いますね。

いま、日本文化なり日本文明なりに自ずと感性の働く方々は、
いわゆる人種にはとらわれずに「各々の内なる日本」を残し伝えようとしておられる。
きっと、そこにしか「日本」の残るところはないのでしょう。
自民党とやらに何かを期待しようとも託そうとも、「日本」は磨り減っていくだけなのは明らかですね?

重要なのは、人類の中に「日本」が残っていくことです。
「政治」とか、ある意味もうどうでも良いのです。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:05:39 ID:fRGqAc0O0.net
>>620
仮に何のコストもリスクもなく円高になるのであれば歓迎されるだろう
そんな都合のいい現実はないという問題を除けばな?

選挙は理想主義者の妄言を聞く場所じゃない
あえて言おう、理想主義者はカスであると!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:03 ID:L4EC7eem0.net
>>628
NHK党も今回がんばってるからな複数議席とって欲しいわ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:06 ID:/PbSbOkv0.net
>>3
自公+国民民主党になるとジミン公国爆誕するからな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:53 ID:Snvhz2V+0.net
>>631
日曜討論で突然歌いだしたのは伝説になるレベルだなw

入れたいかどうかは別にしてw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:06:58 ID:ojon0sbe0.net
野党第一党が維新
朝鮮人にとって悪夢だなwwwwww

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:07:30 ID:jRr3XKwc0.net
>>632
民主党が政権取って以来
サヨクはどんだけ国政選挙負け続けてると思ってるの

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:07:30 ID:xOAaOZD70.net
ガーシー当選するかな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:07:37 ID:KlY4XMts0.net
>>286
公選法違反にあたるから、おすすめは書くな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:07:58 ID:L4EC7eem0.net
>>633
そういうユーモアも含めて伝説だろ
深い闇に切り込めるのはNHK党しかないわ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:22 ID:KlY4XMts0.net
>>626
岸田が本来のリベラル
立憲や共産は革新。つまり革命左派

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:29 ID:CAYXDf5i0.net
>>630
1ドル70円台が歓迎されてたっけ?w
紫BBAは1ドル50円がベストと言ったがwww

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:50 ID:P9pmIh6i0.net
>>626
だから馬鹿とそれ以外でしか戦ってないんだろ
何故か馬鹿は保守本流と言ったり、リベラルといったり、
もしくはどこかの偉い人たちの仲間だとラベルを貼りたがるだけでな

まあもしかしたら世の中には本当に馬鹿でゴミ以下の保守本流(爆笑)や、低脳で頭貧困なリベラル、
どこかの偉いけどあたまパーサヨクな知恵遅れ馬鹿間抜けはいるんだろうなwww

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:53 ID:Snvhz2V+0.net
まあ、国民民主は自民方向に寄り過ぎて、自民との差別化がイマイチ出来てない感じはするな
「だったら自民で良いよ」になりそうな気がする

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:08:56 ID:jRr3XKwc0.net
>>638
NHK党自体にも闇がありそうで

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:09:11 ID:KlY4XMts0.net
>>544
公選法違反

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:09:27 ID:L4EC7eem0.net
>>643
他の闇に比べたらぜんぜん闇じゃないwwww

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:10:54 ID:O0lK3Enn0.net
>>630
元々円高だったものをわざわざ円安にしたのに、今さら円高になれば歓迎されるってどういうことだよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:11:58 ID:CAYXDf5i0.net
>>639
共産は読んで字の如く共産主義だな
社会党の流れを汲む立民も共産主義
中核派がバックのれいわも共産主義

共産主義の対義語は自由主義(リベラル)
保守政党は必然的(相対的)にリベラルになる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:12:08 ID:KlY4XMts0.net
>>645
他と比べるなら、パチンカスって時点でない
いつからチョンコに金貢ぐ政治家を支援し始めた?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:13:28 ID:KlY4XMts0.net
>>647
違う
自由主義の反対語は全体主義

共産主義の反対語は資本主義

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:13:31 ID:L4EC7eem0.net
>>648
パチやってたらアウトなら全党アウトだろwwwwwwwwwwwwwwww
パチ一度もやった事ない議員だけの党とかあるの?wwwwwwww

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:15:14 ID:RHnPQLVe0.net
>>569 >>628 追加
AVが禁止になるのはなぜ?性犯罪が増える可能性や世間の声は?【立憲民主党】
https://thefreshinfo.com/avkinsi-naze/
>NationMasterというサイトが人口10万人当たりの性犯罪の件数を発表しており、
対象となった119カ国のうち、日本は105位という順位だったそうです。
>ただし、”風俗店が盛んな国は比較的平和である”というデータはあるようです!

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:16:23 ID:P9pmIh6i0.net
>>640
わざわざ円安にしたも何も、日銀が決定したのは
「緩和を続ける」「物価コントロールはしない」
この二つだが?
円安になってるのは周辺国が要因の二次要素であって
緩和したから急激な円安になったわけじゃねーしな

事実だけ並べ精査する努力さえあれば、れいわの言う通り
金融緩和止めろ言ってる野党はキチガイだから辞めようで終わりだ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:18:06 ID:VAHQ9pOm0.net
おじいちゃんの代から エジェンッ ジャカジャンッ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:18:22 ID:CAYXDf5i0.net
>>649
資本主義も反共産主義だがそれは資本主義のシステムが共産主義に合わないから
自由主義が共産主義の対極として一番しっくりくるよ
絶対に重なり合わない性質なんだから

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:20:42 ID:RHnPQLVe0.net
>>644
>>544 の何処が公選法違反なの?

>>569 >>651 追加
つか、↓読んだヤシはホモに目覚めるのか?

くそみそテクニック
http://yaranaika.xsrv.jp/yjm/kuso-c.html

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:21:47 ID:dn4O8SbT0.net
松井一郎と吉村洋文が東京を始めとした各地で演説すれはするほど、
日本維新の会の支持率が低下し続けるという大爆笑ギャグが絶賛継続中!

雨ガッパとイソジンは自分たちがどれほど大阪以外で嫌われてるのか、
笑い者にされているのかを全く自覚していない!

所詮は三流ローカル政党、大阪から出てくんな!

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:23:28 ID:KcSkOg0h0.net
>>611
上海電力で維新が焦る理由は何もないんだよね
電力自由化の法律をつくったのは国だから
インフラに外国企業が駄目だというんならそもそも法律で禁止しておくべき
国防うんぬんの話は国会の問題

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:23:35 ID:CAYXDf5i0.net
>>652
エネルギーと生鮮野菜、主にエネルギーが上がってるだけで
3月までマイナスだったコアコアが4月でようやく+0.8%だからなw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:08 ID:TpMqihiE0.net
>>656
ついに狂ったのか?

参院比例投票先最近

読売
維新 10%
立憲 8%

毎日
維新 13%
立憲 7%

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:27:48 ID:hyuhop0z0.net
>>659
狂ってるのは元からじゃねw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:29:47 ID:KcSkOg0h0.net
>>649
共産主義の反対は資本主義ではない
なぜなら中国は国家は共産主義で経済だけは資本主義を導入している
共産主義の反対は民主主義
資本主義の反対は計画経済主義

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:33:51 ID:O0lK3Enn0.net
日本の大企業だって円安の恩恵を受ける外需ならそれを支持するし、材料費高騰しても値上げしないで頑張ってる内需なら出口不明の緩和政策に反対するってだけだろ
パヨクとか反日とか何も関係ないじゃん

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:33:57 ID:DKMvrO/g0.net
>>600
産経だっけかな複数は、2はさすがに自分は無理だと思うが1は堅いんでしょうな
比例自民失速して立民民民以外がまんべんなく上積みしてるっぽい
維新が立民より上にきつつあるし共産も減るかと言われてたら比例4はほぼ固めたぽいし
社民に1の可能性でてるし実際社民1は厳しいと思うが序盤は横で0だったはず

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:33:58 ID:/q0JH8XG0.net
>>654
世の中には自由主義も共産主義もない
あるのは独裁主義と衆愚主義

俺は衆愚がおすすめ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:34:54 ID:F6fT/ozr0.net
>>657
上海電力で維新信者が焦りまくりwww

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:37:31 ID:hyuhop0z0.net
>>665
暑さで幻覚見えてんのか?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:38:19 ID:jnNMUYsK0.net
ソウカが全力で立民の候補応援してる選挙区があってだなwww

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:39:00 ID:L4EC7eem0.net
>>667
そりゃ外国人参政権に賛成同士の反日政党だからなwwwwwwwwww

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:39:12 ID:w3UYpDmd0.net
ネトウヨ勝利条件
★維新倍増
★立憲共産減

日本国民勝利条件
★維新が立憲に勝利
★反自民がリベラル(笑)に結集しなくなる

日本人完全勝利条件
★立憲崩壊
★中国発狂して飛行機で近づくもいつものように嘲笑を浴びる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:39:14 ID:8OQwu9zt0.net
>>667
創価の支持者と立憲共産党の支持者は被るからな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:41:24 ID:KcSkOg0h0.net
>>665
上海電力は百田とか山口が橋下を叩きたいだけで持ち出してきた子供の喧嘩
維新支持者はそんなの地方自治体に言わないで大好きな自民党に言えよと思ってる
維新支持者が焦ってるのはムネオの処置問題

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:41:41 ID:+YoGGj6g0.net
>>667
今までは維新の応援してたはずなのに
創価が外れたら維新も大変だな
大阪ですらやばいんじゃね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:43:54 ID:RHnPQLVe0.net
>>569 >>655 追加
共産党の「非実在児童ポルノ」の規制主張 創作物への規制を求める世論を形成する
意図があるのではと、さらなる批判を呼び起こす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634996095/
※児童=18歳未満

【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙
政策★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635071462/
>南西諸島における自衛隊機能強化を許さない

これからが
 ほんとうの地獄だ…
|\   /⌒\   /ヽ /
|   / u ∨ / |/_
ヽ   7へ  ∨ u ム/
_> ヘ|Fヽ ヽソ/ラハ__
\_((6uヽ ・\))・ノ/ノ\
Y_/ /\_ u ̄ ̄_〉|ヽ
|||u |ヽ ((三ヲノノ| |
|∧ \|ヽ \__/ | |
ヽ \ \  /// ノ ̄\
 \ \  ̄ ̄ ̄ /

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:44:00 ID:mmhe1vh70.net
>>1
岸田君は選挙に勝利したら早々に安倍晋三の逮捕を指示して欲しいな
それをやれるのは岸田君だけだ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:46:50 ID:+YoGGj6g0.net
>>657
中国人「インフラに外国企業が駄目だというんならそもそも法律で禁止しておくべき」
うーんこの

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:47:38 ID:jRr3XKwc0.net
>>674
そういう事言ってるからサヨクはキチガイって思われんだよ
仲間内だけにして5chで開示しないの

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:49:11 ID:KcSkOg0h0.net
>>675
まあ、そのとおりだからね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:49:24 ID:/q0JH8XG0.net
>>674
ホントかよ
じゃあ自民党に投票するよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:50:35 ID:nigf+07Y0.net
今回は、何と言っても 争点はウクライナ。
そして、そこから来る物価高 と 電力逼迫。

でも仮にウクライナ情勢があったとしても、防衛費や憲法改正は 大きな争点にならず。それを争点にしたい政党だけが叫ぶ。
ただ防衛費の使い道だけは、有権者は厳しく見るだろう。
防衛予算増ではなく、あくまで平和外交と叫び続ける所は、具体的にどうやって実行するのか?を問われる。
ASEANみたいにやる というのは、米中間のコウモリになる ということだから、それで日本の安全が守れるか?を証明しないと答えになってない。

消費税 引下げも さほど争点化しない。
でもガソリン税や電力料金の再生エネ付加金の凍結もやらないなら、無策で やる気なし 官僚の言いなり と取られる。
消費税は引き上げると駆け込み需要の後で 経済が大打撃を受けるが、引下げても金持ちしか消費を増やさず経済効果薄いし経済効果出るまで遅い。
消費税引き下げより 静脈注射みたいな即効性は やはり給付金だな。
賃上げも 暑い争点になってるが、急に どうすることも出来ない。
賃金引き上げられる企業は既にそうなってるし、最低賃金は また商工会議所の抵抗で 微々たる上昇に留まり中小企業従業員の苦難は続く。

円安や化石燃料高は、どの政党になっても 今の時点からの修正は不可。
日本経済にとって利上げによる円高策など無理だし、不況になるし。
既にアメリカでは利上げによるリセッション懸念が出てきた。

原発を動かすか は意見が別れるが、今の電力逼迫に対し 脱原発・脱炭素グリーン 一本槍で主張してた候補や政党は一定の制裁を受けるだろう。
おそらく そういう候補者は、猛暑を地球温暖化と紐付けて持論をぶったり、再エネ導入速度が遅いと批判するだろうが。
環境先進国のドイツなどが石炭火力再開しそうなのも影響する。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:52:03 ID:+YoGGj6g0.net
>>677
ロシアや中国と仲良くしすぎたら嫌われるのは仕方ないよ、ここは日本だから
維新にとったら金儲けが全てなのは分かるけど

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:57:40 ID:Qe7WlL2k0.net
>>672
むしろ大阪は維新が候補立てれば公明をいつでも潰せる
それで公明を屈服させたからな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 17:58:32 ID:KcSkOg0h0.net
そもそも47都道府県、1718市町村の自治体の良識に委ねる国防って何なんだって話だから
国防に関わる重大な問題なら国が明確に規制すべきっていう小学生でもわかる話
提言すべき相手は政権与党の自民党で、一地方自治体の維新を攻撃してももぐら叩きにしかならない

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:03:48 ID:22Ki8cnN0.net
ライブ中
【参院選2022】青山繁晴 7月4日(月)街頭演説@梅田ヨドバシカメラ前

tps://www.youtube.com/watch?v=wcJaNhlcceo

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:04:41 ID:DhAUAXW10.net
>>666
上海電力で崖っぷちだなwww

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:05:35 ID:Wgvuy1Ww0.net
>>671
デマまで交えて必死の言い訳

効いてる効いてるw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:07:09 ID:HlGdKnKO0.net
>>626
日本の自称リベラルは中国共産党や北朝鮮労働党を崇拝する自由主義からは最も程遠いニセモノしかいない。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:24 ID:zERcJ3Vz0.net
奴隷の不幸自慢が大好きな国民性だからなぁ

まだまだ締め上げが足りない、もっともっと~って感じじゃね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:30 ID:KcSkOg0h0.net
大阪の維新を攻撃して上海電力を撤退させても
次は秋田のA町がロシア電力と契約したらまた叩いて
また撤回したら次は愛媛のB村がダム運営でパキスタン電力と契約するのを叩く
こんなことずっと続けるの?
問題は地方自治体ではなく国会にあるとなぜわからない?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:15:57 ID:SCUrGcaf0.net
>>3
良いものは良い悪い物は悪いといえる今までの野党で維新以外にない政党だから、時間が経てば伸びると思う。
維新はなんだかんだで出来てからかなり経つし、着実にやってきた結果だから。
立民みたくただ騒ぐだけで票取る方が楽だけど、長期的には信頼される党になる要素はある

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:19:38 ID:kqO7lkbf0.net
>>684
上海電力の問題でどう崖っぷちになるんだ?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:20:14 ID:U63u1uNC0.net
>>569 >>673 追加
戦後、多くの在日朝鮮人が日本狂惨党に入った
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476229549/

金賛汀「朝鮮総連」新潮新書~在日の恐喝と闇資金で再建された日本狂惨党
> 戦後、朝連(朝鮮総連の前身)の活動を支えた資金は在日同胞が闇市場や
恐喝行為で集めた金で、総額で約6,000万円あった。
> 現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。
> これらの豊富な資金は日本共産党再建資金として使用された。

> 1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一
ら16名の共産主義者を釈放した。
> 彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは日本各地から集まってきた
数百人の朝鮮人だった。
> 皆、口々に「マンセー」とワロタ叫び赤旗を振って熱狂的に祝った。(中略)

> 日本共産党再建初期の活動資金は朝連が拠出し、朝連と日本共産党
の強い結びつきが成立したのである。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:21:08 ID:IqIF66C90.net
参院選の獲得議席、自民の圧勝が濃厚 野党第1党が維新に変わる転換点に?〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/840055a69f73ec4a9a7acff67e2cba8bb54fb57e

パヨク発狂中
パヨク発狂中

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:21:31 ID:u9UME4SD0.net
>>690
効いてる効いてるwww

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:22:02 ID:Wf6LfQTY0.net
久しぶりにまともな総理

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:22:07 ID:JOs0yL9s0.net
維新信者が上海電力で崖っぷちw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:24:11 ID:iZqgty+e0.net
>>693
何に効いてるの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:26:37 ID:hyuhop0z0.net
>>696
キチに触るな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:34:32 ID:bv1bOAS70.net
民主主義を担保する建前として生かされてる野党もいよいよ空疎化してきてる
どの団体も自民党に陳情しなければ俎上にも上がらないことを知ってるから野党はますます存在感がなくなってる
みんな自民党の先生に口利きしてもらわないとノーチャンだって分かってるからね
一番柔順で理解力のある若者の支持が自民に傾くのも当然といえる

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:35:07 ID:Bfo59g1K0.net
>>164
「反省して政策方針見直して出直します」じゃなくて「俺たちは悪くない、もう一度やらせろ」ですからね。
あまりの傲慢さにドン引きですわ。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:35:33 ID:pt7Eel6W0.net
>>1
旧民主党の円高氷河期不況からやっとの思いでアベノミクスは今、インフレ基調へと到達しています!
↓安倍政権の成果

○アベノミクス
・若者就職内定率(2019年卒業)大卒:97.6% 高卒:98.2%
・中小企業倒産28年ぶり低水準 2012年:12077件→2018年8235件 政権交代後3割減少!
・正社員有効求人倍率【史上初1倍超え!】2012年12月:0.50倍→2019年4月:1.16倍 過去最高!
・家計の可処分所得【4年連続増加!】 2012年:292.7兆円→2017年:302.1兆円
・生産農業所得【19年ぶりの高さ!】 2012年:3.0兆円→2017年:3.8兆円 3年連続増加!
・訪日外国人インバウンド過去最高! 2012年:1.1兆円→2018年:4.5兆円 3.4兆円増加!
・国民総所得【過去最高】 2012年10・12月期:506.8兆円→2019年1・3月期:573.4兆円
リーマンショック後の54兆円減少を66.6兆円増加で取り戻した!

○外交・安全保障
・日本版NSC(国家安全保障会議)創設
・集団的自衛権行使容認
・特定秘密保護法制定
・世界が「扱いに困っていた」トランプ大統領と良好な関係を築く
・QUAD(日米豪印戦略対話)確立による対中共包囲網戦略
・韓国に対する徹底した原理原則を要求する外交により、従来の「韓国に甘い」外交政策を駆逐
・EUとのEPA(経済連携協定)、SPA(戦略的パートナーシップ協定)妥結
・TPP協定妥結(経済的な中共包囲網作るための枠組み)

↓反日パヨクの『アベになってから格差が増えた!』はデマです
事実は安部政権になってからどんどん所得再分配によるジニ係数は改善されています
https://i.imgur.com/vdEoMcl.jpg

↓どん底の日経株価はリーマンショック以来、旧民主3政権でもどん底のまま。
安部政権になってからようやく円安誘導のアベノミクスで好転しました
https://i.imgur.com/Am3o80e.jpg

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:37:05 ID:B3qk6ZgV0.net
日本の保守なんて頭の中は未だに
国家>>>>>>>国民
俺様以外の国民は国家のために死ねじゃない

戦前回帰志向で国家権力縛る民主憲法改悪
しようとする日本の癌細胞だよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:37:23 ID:Bfo59g1K0.net
政策は真っ当なこと言ってて支持できるんだけど、
民主の残党と思うと抵抗感があるかもね。
手のひら返しするんじゃないかと

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:38:55 ID:rAUqSH2M0.net
「弱い子がいじめられる」 自民・麻生氏【22参院選】
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022070400735&g=pol

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:54:06 ID:saZPDbtw0.net
>>698
典型例が表現規制反対派の動きだわな外から抵抗するより自民党相手に票の力見せて規制派と綱引きする方が現実的だと転身したし

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 18:54:27 ID:f1YkJh420.net
維新は比例区で10人以上当選すると予想します

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:04:54 ID:GFZURDdb0.net
>>696
上海電力にビビりまくってて草

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:10:19 ID:O3/NR+rl0.net
>>700
統計を操作する国が成果を誇っても信用できない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:27:31 ID:fWefdYt50.net
日本維新の会全国比例区候補の過去
中条きよし
2008年9月中旬
山口組系・後藤組組長の誕生日を祝うゴルフコンペに参加

松野明美
2016年2月の県議会本会議を体調不良との理由で欠席しながら大阪府で講演
2016年5月13日の臨時議会も欠席して東京都府中市で講演

猪瀬直樹
徳洲会グループからの資金提供

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:41:13 ID:C7tVuBDK0.net
維新は国会議員の身を切る改革を期待されてんだろ
国民は追従してるだけだし
出来なかったら次であっという間に下がるだろうけど

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 19:55:51 ID:1X2rqjFY0.net
維新は橋下や宗男の発言の影響で大阪以外ではそんなに伸びないと予想
選挙区で当選しそうなのが3人しか居ないし


プーチンが暴走せずに世界が平和な状態だったら躍進していた可能性があったが

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:00:34 ID:AYfq68G00.net
>>8
工作員乙

自分の周りは自民とちょっとの維新しかいない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:16:16 ID:pt7Eel6W0.net
>>707
>統計を操作する国が成果を誇っても信用できない

けど、立憲共産、れいわに都合の良い数字だったら
問答無用で信用するんだろ

それが反日売国奴のダブルスタンダードだ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:17:01 ID:352PzGBF0.net
そんなことよりも各党の政策とかを皆がわかるまで報道しろよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:18:32 ID:7Kd1Jdst0.net
維新アンチお疲れさんw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:26:15 ID:pds9/bk20.net
差がついてきたな

---勝ち組 マクロわかるオジサンズ---

れいわ N党 参政党 議席獲得見込み
自民 大勝
維新 倍増
国民 ???

---負け組 マクロわからんオジサンズ---

社民 0濃厚
立憲 大苦戦
共産 ???

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:33:15 ID:0ABi2MUz0.net
自民党支持してるようなやつってどんなやつなの?
売春とかしまくってるようなやつ?
自民支持者は殺してもいいだろ
消費税の使い道嘘ついて
福祉を国民に丸投げしてるんだぞ?
どこまで頭おかしいんだ?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:35:32 ID:dVjoy08b0.net
もう終わりだ猫の国

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:36:28 ID:O3/NR+rl0.net
>>716
自民に逆らえない大企業(規制する法律作られる)
補助金貰ってる農家

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:57 ID:wvKNm9my0.net
どっちにしてもパヨクはその自民以下だからこうなるのは仕方ない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:26 ID:ctNuoEnY0.net
え、社民党は全滅か?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 20:56:48 ID:k3e1b7+S0.net
>>711
どっちが工作員だよびっくりするわ…

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:01:31 ID:vUi7QtI60.net
自民や維新に入れるヤツは徴兵されて一兵卒になって中国と戦う覚悟はできてるんだろうな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:07:10.03 ID:G1Xi7EzB0.net
これだけ国民いじめても勝つんだから
自民党は笑いが止まらんだろ
どんなに国民を虐めようが国民が悲鳴上げようが
虐めてる相手に支持される政策を変える必要はないからな
家畜量産したしあと10年は余裕

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:11:55.92 ID:yKZLZ0cj0.net
>>723
・莫大な財政赤字
・超少子高齢化
・低成長
・格差の拡大
国の重要課題について一向に結果を出してないのに毎回勝つ政権って世界的にも珍しいだろうな
しかも民主的な選挙で

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:28:57.60 ID:9DPnSP9+0.net
嫌儲民さんイライラ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:34:01.88 ID:RhMXWxax0.net
>>725
1週間後はお通夜だよ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:34:40.38 ID:c/An3mjq0.net
>>328
怪しさMax戦争賛成党
https://i.imgur.com/VrNc94g.jpg

潔白さMaxれいわ新選組
https://i.imgur.com/OTRWqCs.jpg

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:37:59.57 ID:hpY3INMu0.net
>>723
それで構わんと思うけど。所詮その程度の国民であり民族なのだから。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:39:01.14 ID:AxfOVnbD0.net
パヨ:若者よ、投票に行け!

若者:分かった。自民に入れた。
  やった小沢落とせた!

パヨ:.....

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:50:52.61 ID:kIRyiMsZ0.net
日本維新の会の吉村副代表と海老沢由紀候補の街宣で、暴力団まがいの恫喝!

東京に暴力団のような政党はいらない!

トットと大阪へ帰れ!

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:56:42.84 ID:P8gbLAkU0.net
上海電力で焦った維新信者があちこちで発狂中

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 21:58:49.83 ID:qYc0tW0h0.net
>>3
応援してるけど、常に埋没気味
今回も某諸派に票取られてそうな感じ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:02:26.03 ID:tK4ASc2u0.net
カリスマ山本太郎を当選させてください!!!!

女系天皇とか在日の賛成権とかは考え直させますから!!!

山本太郎の経済対策が必要なんです!!!

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:10:42.70 ID:xON1AeX+0.net
京都の情勢だけど福山当選しそうです

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:12:26.67 ID:kIRyiMsZ0.net
思い出に残る維新の犯罪。
殺人未遂
 2021年4月、参院議員の梅村みずほの公設第1秘書で、維新府議の横倉廉幸の娘婿成松圭太が殺人未遂で逮捕される。

 酒の席で口論になった男性を車でひき、ボンネットにのせたまま走り、男性が落下すると、車から降り、殴る蹴るの暴行を加えた。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:15:59.76 ID:X7DlhNxJ0.net
今日、期日前投票に行ってきた。
先日、NHKがFirefoxでNHK+を見られなくしやがって、
頭にきてたので、比例はNHK党に投じてやった。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:17:08.99 ID:kIRyiMsZ0.net
思い出に残る維新の犯罪。
飲酒ひき逃げ
 12年1月、堺市議の西井勝が、飲酒運転でバイクと接触事故を起こし、そのまま逃亡し逮捕された。

 逃げ足だけは速いのが維新イズム。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:30:32.80 ID:kIRyiMsZ0.net
維新の上海電力関係。本日の建設港湾委員会。入札要件満たさない会社が事後、事業主体に参入できてしまう本件一連のスキームに関する問題点が報道。

メガソーラー契約巡り“入札要件の確認行わず”「上海電力日本」が事業に参加 大阪市 | MBSニュース

739 :ソウカ警察と関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事:2022/07/04(月) 22:30:53.58 ID:tPSpvfjZ0.net
>>1
関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事
国公立大学に無許可で警察が創〇学〇に違法行為させてる
【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。
また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。
以下へ続く

740 :ソウカ警察と関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事:2022/07/04(月) 22:31:12.16 ID:tPSpvfjZ0.net
>>739続き
大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年6月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。
・国公立大学で経済安全保障上も重要なのに親中派認定の創〇学〇の信者が敷地内で違法行為。
・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題 >>1
以下へ続く

741 :ソウカ警察と関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事:2022/07/04(月) 22:31:28.24 ID:tPSpvfjZ0.net
>>740続き
見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。>>1
以下へ続く

742 :ソウカ警察と関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事:2022/07/04(月) 22:31:55 ID:tPSpvfjZ0.net
>>741続き
ある大学Tの附属病院、どの診療科とは名言しないが、ある診療科の医局長がガスライティングという精神的虐待=患者虐待やってるよね?
県警が不審者情報に捏造登録した被害者に対して、防犯活動名目でガスライティングを働くように教唆してる

ガスライティングで被害者が心身に支障をきたせば、民間人がやると傷害罪(刑法204条)、警察が教唆すると特別公務員暴行陵虐罪(刑法195条)と教唆犯(刑法61条)。

附属病院は大学とは別施設とはいえ、自分の大学の学生に虐待を働くとは、どういう了見してんだ?医局長やめろ!

best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説 | ベリーベスト法律事務所 宮本健太 弁護士
2022.03.02 / 更新日:2022.03.28

www.cosmopolitan.com/jp/trends/society/a40047268/gaslighting-phrases-intentions/
心理的虐待「ガスライティング」の加害者がよく使う言葉と表現 2022/05/23

www.cosmopolitan.com/jp/trends/lifestyle/a35734328/toxic-relationship-advices/
この人とは縁を切るべき?「有害な人間関係」のサインと対処法 2022/05/03

www.cosmopolitan.com/jp/beauty-fashion/health/a36140270/gaslighting-examples-what-gaslighting-really-feels-like/
気づきのキッカケは?被害者が明かす「ガスライティング」の実態 2021/12/14
>>1

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:32:23 ID:kIRyiMsZ0.net
思い出に残る維新の犯罪。
変態系
週刊誌に女性の足の臭いを嗅いでいる写真を掲載された市議の田辺信広。

同じ場所にいた市議の井戸正利が女性の胸を触っている写真も流出したが、
その弁明の言葉は素晴らしかった。

「胸を触ったのは事実です。でも揉んだわけではない」

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:35:05 ID:ylqkH3rQ0.net
維新は5議席から、11~13議席獲得の予測か。
躍進だな。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:35:36 ID:RYJ2Lnkm0.net
増税されても文句言うなよ。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:42:51 ID:b3MAlFCs0.net
維新は衆院選で4倍増やったかな
5議席の4倍の20議席行ったらまたまたミラクルになるよな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:44:30 ID:UqNKBeBa0.net
増税なんて関係ないもん
https://i.imgur.com/WGXkTls.jpg
https://i.imgur.com/7R25y4x.jpg

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:52:53 ID:kIRyiMsZ0.net
思い出に残る維新の犯罪。
女子高生にわいせつ系
 20年8月、東京1区支部長で衆院選の公認候補だった赤坂大輔が女子高生3人に向かって下半身を露出し、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕された。

 ちなみに赤坂には傷害事件で逮捕歴もあった。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:05:05 ID:QWb7hhNP0.net
>>746
ま、10議席程度にとどまって実質的に現状維持だな
改選前が少なかった
なぜならピーク時の4分の1にまで落ち込んでたから
つまり維新は浮き沈みが激しい大衆迎合政党

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:06:17 ID:FC1P3njn0.net
「日本を取り戻す」という公約はいつ実現させるんだ?
もうやめたのか?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:16:33 ID:kY3KtC6q0.net
期日前維新に入れてきたわ
どこに入れたから聞かれたから立憲って答えたけどな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:21:20 ID:W0G9e8vI0.net
比例の制度が分かりにくいんだって。
衆議院のような名簿順でもないし、特定枠があったり、比例といっても名簿の個人名を書かないとその候補は当選出来ないし。
いったい何がしたいの。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:26:03 ID:QWb7hhNP0.net
>>751
俺は自民に入れたが維新と答えた

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:26:10 ID:jRr3XKwc0.net
>>752
特定枠使ってるのは3つかな
自民とれいわとあと1つくくらい

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:26:34 ID:v16/vqxs0.net
>>1 維新の言う身を切る雇用の流動化を2022令和の今どき日本の国会議員らに率先して日本国民へ見本を見せてもらう為にも意味のない参議院を早急に廃止するべき

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:29:26 ID:KdejUESN0.net
>>3
小選挙区で立候補者いなくて維新を推薦してたから、反グローバリズム保守が真逆のグローバリストの維新を推薦するのはおかしいやろと思ってたので参政党にしとく。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:30:47 ID:9lntMljd0.net
上海電力にビビった維新信者があちこちで暴れてて草

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:41:13 ID:aFV6n5+M0.net
自民(と公明)に入れる奴だけ増税負担しろ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:42:45 ID:U2bqZJlZ0.net
もう自民の一党独裁だし選挙なんて意味ないだろ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:43:17 ID:d0dUU87l0.net
民共は消えてもらう!

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:46:46 ID:mKSmplBQ0.net
>>1
氷河期で自民はないわ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:48:58 ID:W0G9e8vI0.net
辻元が落選したらそれだけで満足できる

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:51:05 ID:IEnPX38n0.net
>>758 だよね参院も自民党公明党なら議会は衆院一つでいいじゃん コストは支持している人らと政治家と関係公務員に払わせるべき 維新の言う雇用の流動化を体現してもおう

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:53:05 ID:lkv58oxm0.net
三原、今井、生稲が落選すれば満足

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:53:24 ID:BWJ9JtbZ0.net
twitter.com/t_ishin/status/272154701951283200
橋下徹
外国人参政権は日本維新の会は反対。

・【政治】橋下氏の実績、『南京大虐殺』などの反日展示物を「ピースおおさか」から撤去させる
 ・【橋下・松井府知事】大阪府立高校(180校)の補助教材で「慰安婦」朝日誤報を明記 2015.10.28
 ・【橋下氏】「旧日本軍だけ取り上げるならアンフェア」 
    姉妹市・サンフランシスコ市議会の慰安婦像設置決議案に見解ただす文書

上記について、自由共産党は足を引っ張る事はできても、
絶対できないな。
  共産党の強い支持を受ける柳本・栗原
   https://pbs.twimg.com/media/CSYJLObUYAA12yh.jpg

大阪市民の税金を補助金として朝鮮学校に渡すのであれば日本のルールに従って下さい
blogos.com/article/103065/

朝鮮総連の関連施設について前市長が実施していた税の優遇措置を廃止

民団大阪本部 住民投票権付与を求める要望書を提出
大阪は我らの故郷でもあり、都構想によって大阪がバラバラになることは我慢ならない。
www.mindan-osaka.org/kccbbs/news_viewbody.php?number=317

朝鮮総連 大阪都構想について
大阪都構想によって大阪市在住の同胞の住民サービスが下がる。
従って都構想には反対の意思を表明したい。
chosonsinbo.com/jp/2015/05/0501ie-3/

橋下氏は在特会が問題視する在日コリアンの特別永住資格に関しては
「そろそろ終息に向かわないといけない。未来永劫続けるものではない」と同調。
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/09/25/kiji/K20140925008992290.html

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:56:31 ID:cH+sXGkl0.net
ムサシでウリジナルパズルを作ろう♪

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 23:58:53 ID:4HlbIXMn0.net
>>755
廃止しなくてもいいから定員100名 全国区単独のみで 昔のキャッチフレーズである
「良識の府」にしてもらいたいは

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:00:13 ID:4jUbQu8f0.net
Twitter見てても野党支持の奴ら攻撃的すぎるねん
若い子らはドン引き→自民党に入れとこ
になっとるねん
自民や維新を攻撃するんやなくて支持政党のええとこをアピールしろや

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:02:12 ID:GcyCnHd00.net
立憲も 維新も 国民も れいわも 根っこは 大自民党
離党後に 自民党に鞍替えが デフォ

小沢一郎とかって (元)自民党のラスボスやん

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:03:39 ID:MSf5CpSo0.net
公明はもうどうしようもねーな
ジジババ病人宗教でほぼ固定されてる

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:03:45 ID:gEmsqMLJ0.net
>>768
某大臣「国民の意見聞きません」
某大臣(総理経験者)「政治に関心のない国民は素晴らしい」
自民党候補「憲法改正以外は無関心」

これのどこが自民支持できるの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:08:53 ID:HwxK9bgh0.net
>>771
経済、外交、防衛で現実的な政権担当能力があるのは自民だけ
野党は批判ばかりでなにも提案せずだらしない
悪夢の民主党政権を繰り返してはならない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:11:49 ID:D4sZlscE0.net
維新猪瀬直樹(75)のセクハラがキモい。

公開動画を撮影中にニヤつきながら堂々とやってるのだがら、
普段密室でどんな事をやってるのか容易に想像がつく。

猪瀬氏といえば以前、自身のパソコン画面を紹介した時に
無修正アダルトサイトをブックマークしてるのが写り込んだ事も記事になった。

本当にキモい。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:12:17 ID:70ppciuK0.net
左派野党が無党派層に支持されようとすると今いる支持層から見限られるからアレでいいんだよ
もう手遅れだしな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:14:56 ID:lzyc3Luu0.net
>>1
と、自民党を支持している、むしろ自民と一体の読売新聞が申しております



情勢調査はアンフェアな情報誘導だからやめろ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:20:18 ID:z/X9BkKB0.net
>>772 自民党に能力があるのは防衛だけだと思うよアンタ2022完全に見誤ってる 野党は各々がかく方面で提案しているのが史実

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:20:47 ID:HwxK9bgh0.net
増税、防衛費増強、改憲、原発再稼働、どれも必要だと多くの国民が考えてるから自民党を支持するんだよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:27:28 ID:+4dO7AZV0.net
比例で名前書かないとロクでもないのが当選するぞ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:30:08 ID:qoRfyuHq0.net
>>1 政治家自身の流動化についてゴミ売りはまったく報道や放送や記事にしないね NHKはじめやはり日本中東も西もマスコミと名のつく人らはゴミ虫人間のクズ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:33:24 ID:md5fcWzM0.net
>>777
増税は要らない。
財源ガー、国の借金ガーは嘘だから。
他は全部賛成できるのに、その一点でブチ壊しなんだよ。
いくら防衛費増強しても、改憲しても、減税か財政出動をしないと経済成長率は
止まったままだ。やっとのことで防衛費がGDP比2%にしたり改憲した頃には、
日本のGDPは中国の1/20くらいになってました、じゃ何にもならない。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:43:29 ID:D4sZlscE0.net
事務所スタッフである同級生の女性に3700時間分の残業代を未払い。
椅子を蹴り、ペットボトルの水をかけ、
「小選挙区で落ちたのはお前のせい」
「あほ、殺すぞ」
などと罵倒していた極道みたいな国会議員がいます。

足立康史といいます。

大阪維新の会です。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:46:17 ID:tX/Sqqnu0.net
自民党なんて支持してたらコロナ茶番は続くし、する必要のない戦争に巻きこまれる
リスクが高まるし、消費税は上がるし、少子化は続くし、移民は増えるし、お先真っ暗で
しかないんだがw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:47:31 ID:TTwg5WlR0.net
令和2年度の京都市 実質公債比率 11.4% 将来負担比率 193.4%


橋下就任時の大阪市 実質公債比率 10.0% 将来負担比率 199.9%

令和2年度の大阪市 実質公債比率. 2.7% 将来負担比率. 5.3%

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 00:48:45 ID:N4r41YIJ0.net
>>762
元衆議院議員で名前も知られてるから絶対落ちんわ
立憲の他の比例候補が軒並み超大物でも無い限り

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:05:01 ID:D4sZlscE0.net
身を切る改革てほんまか?
こういうのはええのか?

高木かおり参議院議員が、文通費月100万円を、自らが代表を務める政治資金管理団体に寄付をした上で、
その大部分をさらに自分の政治団体に寄付をしていることが、判明した。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:05:51 ID:AGNWPxY20.net
近年の選挙に共通することだけど自民が強いんじゃなくて野党があまりに弱いんだよな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:09:04 ID:aAji4cQZ0.net
アメリカに食い物にされて不景気なままでいいなら自民にしとけば?w

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:12:20 ID:VWC4GOXN0.net
今回の選挙は当然安保が最重要事項であり
その点から言えば自民、維新、国民、都ファしかない
他の選択肢は有り得ない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:15:24 ID:D4sZlscE0.net
思い出に残る維新の犯罪。
中国共産党からカネ
 市駐車場私物化の中谷恭典府議、市役所に家庭用サウナを持ち込んでいた市長の冨田裕樹らセコイ連中も多いが、
カジノを含むIR汚職事件で、中国共産党系企業から現金を受け取っていた衆院議員の下地幹郎とか、
やりすぎにも程がある。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:16:33 ID:JJ1aGmMk0.net
未だ民主よりマシなんだな…どんだけ酷い事したんだ民主は…。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:22:57 ID:lVoyrOeR0.net
>>790
ここの立憲支持者も立憲の良いところより他党を
攻撃してるだけだからね

政権政党の自民党ならまだわかるが維新まで
叩いてのは政権取る気持ちもないとしか思えないわ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 01:25:50 ID:og+T70eW0.net
東京都民にふさわしい人材や
オシャレな大阪人に憧れてる田舎者の東京都民はえびさわはんに投票するんやで

えびさわ由紀→
●大阪に居住実態がない→大阪市議の資格は無効
●スノーボード・チャンピオンの経歴はウソ
●猪瀬のボディタッチは気にしてません

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:02:31 ID:TTwg5WlR0.net
>>785
周回遅れ。
現状では政治資金規正法で国庫返納ができない。
そこで政治団体に寄付することで、収支報告書で公表する義務があるから、透明性が高くなる。

立憲などの他党も口では「国庫返納すべきだ」とか言っていながら、
自主的にやろうと思えばできるのにやってない。口だけ。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:03:36 ID:AV5ejGzJ0.net
CIAの手先売国ゴミ売りのプロパガンダを信じる愚民

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:33:15 ID:KCDlLGKT0.net
俺は

東京選挙区→山本太郎
比例代表→れいわ新選組

に投票する

俺は富裕層じゃないから税金が安い方がいいんだよ
両親もれいわ新選組の支持者だから計6票入る

自分の生活の心配をしようぜ!

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:38:19 ID:/6g3cbrV0.net
>>795
れいわは経済オンチ。
大石あきこのインチキが
見抜けない人間は行きTel意味無し

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:49:04 ID:/6g3cbrV0.net
大石あきこは大きな構造が見えていない。
国家を超えた力が世界を支配しようとしている。
DSとかイルミナティなどと呼ばれている
国際金融資本・軍産複合体が最大の敵で
岸田総理・自民党を攻撃しても意味ないよ
https://youtu.be/uYPN7czQbSE?t=204

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:55:25 ID:q68CURpG0.net
今の生活に満足できるしてる人が多いって事だ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:27:42 ID:sC4E9h330.net
今の経団連会長の住友化学会長の戸倉さんはやっと出てきたまともな経済人だからな。

経団連も30年間以上、狂ってたからな。

日本もやっと変わるで。

経団連会長が過去の過ちを認めようとしてる時に、未だに自民党を支持するバカが居るのかww?

どこまで情弱なんだよww

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:30:05 ID:sC4E9h330.net
それでも自民党に投票するのが日本のバカ国民どもww

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:38:13 ID:OG0mjD1r0.net
>>796
【悲報】大阪府の経済成長、2018年に続き2019年も全国平均を下回るマイナス成長だった事が判明
https://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

・全国平均以下の経済成長、2020年と2021年もおそらく地獄だ・・・
・中小企業の補助金をカットしてるため倒産数もたびたび全国1位に
・府税を投入してる稼ぎどころの産業は外資の手に
・維新前より可処分所得が激減
・犯罪率全国1位
・学力全国最下位
・解雇規制撤廃と最低賃金撤廃(最低賃金改革)をセットにしてる
・メディアと包括連携協定を結んで批判封じ
・鈴木宗男を比例区1位にしてる疑似保守政党


リアルに経済音痴だったのはココ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 03:42:36.61 ID:dKea9PkW0.net
「もちろん理論だけからいうと、独裁者や「情深い支配者」がその国民に対して、公共の福祉にかなった政治をするということは、ありうることだろう。しかし、独裁主義の制度の中に国民のための政治の保障を求めることは、常に失敗に終ったし、また、いつの時代にもかならずまちがいである。歴史の教えるところによれば、一部の者に政治上の権威の独占を許せば、その結果は必ず独裁主義になるし、独裁主義になると戦争になりやすい。だから、国民のための政治を実現するためのただ一つの確実な道は、政治を国民の政治たらしめ、国民による政治を行うことである。政治が国民によるものとなるならば、国民は、それを、各人の権利を守りその生活態度を高める方法として用いるであろう。国民が、国民のためにならない政治を黙って見ているということは、道理としてありえないはずである。」
(文部省著「民主主義」P27 民主主義の本質 )

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:16:17.54 ID:BfcU0RSq0.net
日本維新の会全国比例区候補の過去
中条きよし
2008年9月中旬
山口組系・後藤組組長の誕生日を祝うゴルフコンペに参加

松野明美
2016年2月の県議会本会議を体調不良との理由で欠席しながら大阪府で講演
2016年5月13日の臨時議会も欠席して東京都府中市で講演

猪瀬直樹
徳洲会グループからの資金提供

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 04:30:39.08 ID:nayChEs+0.net
スパイ防止法について言ってる政党おる?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:00:59 ID:DxxzDsp20.net
>>779 本当にこれ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:16:31 ID:1gIceMsA0.net
>>793
<維新とカネ>高木かおり議員が政党交付金で借金返済 専門家「極めて悪質な違法行為」と指摘
https://www.asiapress.org/apn/2021/03/japan/ishin-2/
◆高木議員側は否定するが
政党交付金で借入金を返済するのは違法だ。その点を高木かおり事務所に質問したところ、「(借入金返済に関して)寄付金により対応させて頂いておりますので、政党交付金による金員の移動は存在しません」と、代理人を通じて回答があった。

この回答通りに計算すると、650万円の借入金を約312万円の前年度繰越金だけで払うのは不可能ため、足りない分は「文通費」で払ったことになる。

高木事務所に再度質問したところ、「(高木議員からの)寄付後の金銭についての峻別は明確にすることは難しいところではありますが、文書通信交通滞在費を寄付したものも含まれうるという記載が正確になるかと存じます」と、代理人を通じて回答があった。

「文通費」は、法律で「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため」と使途が決められている。要するに、「文通費」で借入金を返済することは違法行為であり、高木事務所はこれを認めたことになるだろう。

この点についても高木事務所に再質問をしたところ「文書通信滞在の用途に関する立替金の弁済を行ったものであり立替金の弁済ということであれば、同法でも違法性に問題はないと認識しています」と回答があった。また、「立替であって借入ではない」との回答も付け加えられていた。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:18:35 ID:EAvT2Weh0.net
>>14
自民党が憲法改正して徴兵制始めればいい

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:21:52 ID:0nz3wTtx0.net
>>795
自分の生活の心配ならパフォーマンスだけの山本太郎はないだろw

まあ与党の大勝は確定だし楽しみが山本の当落だけなのは同意
衆院を辞任してまで参院に鞍替えして落選は3年前の二の舞だな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:27:37 ID:bQZMoo2i0.net
>>8
自分の周りで判断するとか視野が狭すぎだろ
そもそも普通は政治の話なんてしないのだから自民どころかどこの支持者もいないことになる

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:33:44 ID:O4Qotnzi0.net
>>793
使途が決められている資金を寄付することによって自由に使える資金に変えるマネーロンダリング

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:40:46 ID:SFBydBTe0.net
>>17
自民なんてまず最初に消える所じゃん
オレなんか消去法やったら全部消えてしまったぞ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:42:08 ID:kNUFNVgr0.net
しかし凄いよな。国民を奴隷根性にして虐めればいじめる程、勝てるなんて誰が考えたんだろう

「消費税増税、解かるよね」とか底辺が言ってる。信じられん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:42:35 ID:EYFKKWkU0.net
>>38
参政党は自民の別働隊だからムーンショットもSDGsも授権法(緊急事態条項)も推進だぞ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:47:46.82 ID:YA3a4sVR0.net
>>813
自民から金もらってるってことか?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:55:21.55 ID:+kIa5aL60.net
小銭貰って
大金せしめられる
文系脳

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:56:46.28 ID:Sk3DyIiQ0.net
選挙公報みると、どこもかしこも現金給付が必ず公約に入ってるな。
がんばれ~

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:08:40.88 ID:UyNxc9Rm0.net
固定資産税と相続税を廃止する公約を掲げた政党があれば投票するのに

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:12:08.90 ID:OEp1IKIe0.net
>>12
結局洗脳された固定概念では
何も変わらない。他人にどう思われたっていいじゃないか。ぶっ壊さないとまだ30年続く。

破壊することから始めよう

N党に投票するわ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:18:43.83 ID:4P0lweb+0.net
自民党に投票するのはやめましょう。

れいわ新選組とくにもりに投票してください。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:26:13.91 ID:70ppciuK0.net
どうせ泡沫に入れるなら民主政を馬鹿にする意図でNHKに入れるわw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:03:47.50 ID:ReGDMzf10.net
東京都民にふさわしい人材や
オシャレな大阪人に憧れてる田舎者の東京都民はえびさわはんに投票するんやで

わいらが田舎者の東京都民をきっちり指導したるさかいなーw

えびさわ由紀→
●大阪に居住実態がない→大阪市議の資格は無効
●スノーボード・チャンピオンの経歴はウソ
●猪瀬のボディタッチは気にしてません

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:07:32.35 ID:QwURTU970.net
ネトウヨ勝利条件
★維新倍増
★立憲共産減

日本国民勝利条件
★維新が立憲に勝利
★反自民がリベラル(笑)に結集しなくなる

日本人完全勝利条件
★立憲崩壊
★中国発狂して飛行機で近づくもいつものように嘲笑を浴びる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:17:41.95 ID:0UW4X8zZ0.net
1万5257 品目の“値上げ計画”が存在! 黒田日銀が裏付けた値上げラッシュの「真実」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97046

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:19.21 ID:1s9I5g3w0.net
参政党って凄くね?
立ち位置が反DS反ワクチン反グローバルと
自民というか全政党が衝撃レベルの展開してんだよな
まさに戦後レジームからの脱却だけど
生き残れないだろうなぁ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:44:17.87 ID:YA3a4sVR0.net
>>824
潰してくださいと言わんばかりの内容だな
覚悟してるとも言ってるし、生き様を見せてもらおう

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:44:57.99 ID:bnFEzZ3K0.net
決断と実行vs批判と反対
ジミン公国vs地球蓮舫

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:53:55.36 ID:Ru0ltc2+0.net
アジが得意なギレンの演説を引用するような奴が党首で
何を信頼しろと言うのか全く理解できないなw
まるで今までもアジで勝ち残ってきたと言わんばかりじゃないか

その通りだと思うがねw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:55:52.23 ID:ebq3Bxkk0.net
立憲民主党大勝利、ネクスト内閣とネクスト総理を早く決めないと

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:25:38.21 ID:JkWxRf/F0.net
>>828
お前ダマされてるんだよ
↓2chの常識

◆2chの長い歴史から得た経験則に基づきこれまで確定された事実、結論◆

【1,マスゴミ内部には朝鮮総連関係者と内通する勢力が存在する】
日本のマスゴミは偏向捏造報道が酷く、それを指摘されても開き直る、無視するクズのような『第4の権力者』である
朝日新聞、毎日新聞、テレビ朝日、TBSといったサヨクメディアは在韓民団や朝鮮総連との癒着が酷い

【2,2001年のNHK番組改編問題と北朝鮮の黄虎男】
2001年のNHK『女性国際戦犯法廷』ドキュメンタリーにおいて北朝鮮工作員の重要人物・黄虎男が検事役で番組出演(明白な放送法違反)

【3,安倍さんが黄虎男を入国禁止処分にするよう尽力】
安倍晋三氏は2002年の小泉訪朝時から一貫して北朝鮮による日本人拉致事件解決と朝鮮総連の日本国内における謀略工作の撲滅に尽力してきた
(黄虎男を入国禁止処分にできたのは安倍さんの功績のひとつ)

【4,安倍さんは上記のことからメディアの攻撃対象となった】
朝日や毎日の執拗な安倍バッシングは、朝鮮総連にとって不倶戴天の敵となった安倍晋三氏に対する
日本メディアによる形を変えた『朝鮮総連の敵』の抹殺行為である

【5,昔から2chでは旧民主党政権は危険な売国政党であるというのが常識だった】
2ch時代には、2002年の日韓サッカーワールドカップの一連の事件以来、旧民主党政権とマスゴミ、南北朝鮮の
悪行の数々が周知徹底されており、旧民主党政権(現在の立憲民主党)は危険な売国政党というのが
客観的観測から得られた結論であり、かつ常識であった

【6,現在の5chではかつて存在し得なかったほど反日サヨクの書き込みが酷い】
であるにもかかわらず、こんにちの5chにおいては過去の2ch時代からのこうした経験則を知らないあたらしいねらーを騙そうとして
反日サヨクによる反安倍、反自民(=結果として立憲共産、れいわ勢力に投票を誘導するデマ)
が頻繁に書き込まれるようになった

【参考】
【ゆっくり解説】マスコミと北朝鮮の癒着
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37920811

国民が知らない反日の実態
(2ch時代からハングル板有志により旧民主政権の邪悪さを語り継ぐため結集されたwiki)
https://w.atwiki.jp/kolia/

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:40:09.18 ID:UQqsWM+D0.net
まぁ世論調査見てると
今回も自民楽勝っぽいねw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:46:28.82 ID:Q3tn27I50.net
>>830
れいわにすらボロクソ言われるマクロわからんオジさんが貢献してるな
どんな言い訳しても奴らがもっとも無能であることは疑いがないw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:48:16.11 ID:LTYImcnB0.net
今回は国民民主にしてみる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:48:27.03 ID:WfnBgPsH0.net
まあ国が緩やかに落ちていくならば逃げ切れる人間が大多数だからな、自民が負けるわけがない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:48:32.55 ID:ujK46EIR0.net
今日期日前投票行くつもり
立民の底力を見せてやるさ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:50:53.07 ID:jLocThGx0.net
>>149
ウクライナなんて立民は自民と路線同じやんけ
ロシアの意見もきこう言ってるのは維新、れいわ、参政党だがどれも伸びてる
ウクライナとウク信が嫌われまくってる

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:51:57.31 ID:9Iu2kT+f0.net
>>834
おっ、投票所で脱糞か?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 10:59:12.76 ID:rajw2fwJ0.net
参院比例投票先

読売
維新 10%
立憲 8%

毎日
維新 13%
立憲 7%
 

さあ追い込み時だぞおまいらw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:42:22.36 ID:D8XXH/me0.net
パヨクいらいらしてんな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:45:45.31 ID:U9Haw4a/0.net
脱糞死す裁きの時

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:49:54.50 ID:ZUl84Jtt0.net
何だ読売か
じゃあデマだな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:53:28.49 ID:bc8xjZ570.net
政党と呼べる野党は無い 政策すら殆ど無い 他人の悪口と自分勝手な正義を振り回してるだけ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:41:59.75 ID:E9+9pbXD0.net
>>840
朝日も共同もほぼ同じ
違うのは「日刊ゲンダイ」だけw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:43:20.07 ID:l2XlQOzu0.net
俺も自民に投票するけど別に信任したわけじゃない。
国民を痛みつけるような事を続けたら次の選挙では大きなお灸をすえますよ。
自民の暴走を止めるために野党にはもっと頑張ってもらいたい。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:53:41.01 ID:FrLHBnT40.net
>>14
強制的にボランティア
任意のマスク着用を強制する
兵に志願することを強制する

日本はそんな国だから徴兵なくても大丈夫

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:54:05.40 ID:1s9I5g3w0.net
維新=清和会+菅グループ+橋下シンパのリベラル
去年の総裁選は河野太郎推し
維新は今後もでかくなっていくだろうけど日本で最もDS色が強まっていくだろうなw

やっぱ自民をグローバル系と反グローバルで切り離して
この2極化で政権になっていくのがベストかな

維新が大阪でやったみたく立憲や共産は左隅みに追いやるべし

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:12:30.49 ID:hIJemU0S0.net
>>17
安倍サポの常套句

褒めるところが無いから野党を貶めることで相対的に自民へ誘導

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:07.84 ID:zZSPr9wy0.net
ついにパヨク崩壊か?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:24.36 ID:I4FtF1Gb0.net
>>835
バカ丸出し乙

この手の話をしているんだよ、うすら馬鹿

●「敵基地攻撃能力」野党の差鮮明 立共反対、維国賛成
https://www.sankei.com/article/20220109-ZSTL7NKWXFLOFFOQHJ3BFG33TY/

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:46.36 ID:Kps48edI0.net
>>846
ん?じゃあ立憲のいいところってどこ?(イジメ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:22:43.10 ID:JkWxRf/F0.net
>>846
>褒めるところが無いから野党を貶めることで相対的に自民へ誘導

↓安部政権は褒めるところたくさんありますよ

○アベノミクス
・若者就職内定率(2019年卒業)大卒:97.6% 高卒:98.2%
・中小企業倒産28年ぶり低水準 2012年:12077件→2018年8235件 政権交代後3割減少!
・正社員有効求人倍率【史上初1倍超え!】2012年12月:0.50倍→2019年4月:1.16倍 過去最高!
・家計の可処分所得【4年連続増加!】 2012年:292.7兆円→2017年:302.1兆円
・生産農業所得【19年ぶりの高さ!】 2012年:3.0兆円→2017年:3.8兆円 3年連続増加!
・訪日外国人インバウンド過去最高! 2012年:1.1兆円→2018年:4.5兆円 3.4兆円増加!
・国民総所得【過去最高】 2012年10・12月期:506.8兆円→2019年1・3月期:573.4兆円
リーマンショック後の54兆円減少を66.6兆円増加で取り戻した!

○外交・安全保障
・日本版NSC(国家安全保障会議)創設
・集団的自衛権行使容認
・特定秘密保護法制定
・世界が「扱いに困っていた」トランプ大統領と良好な関係を築く
・QUAD(日米豪印戦略対話)確立による対中共包囲網戦略
・韓国に対する徹底した原理原則を要求する外交により、従来の「韓国に甘い」外交政策を駆逐
・EUとのEPA(経済連携協定)、SPA(戦略的パートナーシップ協定)妥結
・TPP協定妥結(経済的な中共包囲網作るための枠組み)

↓反日パヨクの『アベになってから格差が増えた!』はデマです
事実は安部政権になってからどんどん所得再分配によるジニ係数は改善されています
https://i.imgur.com/ViXiDVl.jpg

↓どん底の日経株価はリーマンショック以来、旧民主3政権でもどん底のまま。
安部政権になってからようやく円安誘導のアベノミクスで好転しました
https://i.imgur.com/rIVDBA9.jpg


それに引き換え、旧民主政権(現・立憲民主党)の褒めるべき成果って何があります?
ググっても出てきませんよ
つまり、あんたら立憲共産勢力の方が、野党に褒めるところがないから自民を貶すことで
相対的に野党への投票を誘導してるんですよ

なんなの?あんたらって
てめえの酷え行為を敵に擦り付けるの、ホント好きだよね、人間の屑だわ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:25:09.61 ID:JkWxRf/F0.net
いやマジで……人間の屑だわ
テメエらが散々やって来たヤリクチを、あたかも敵が散々やって来たかのように喧伝
いや……ホントクズだわ……マジで


846 :ニューノーマルの名無しさん :2022/07/05(火) 13:12:30.49 ID:hIJemU0S0
>>17
安倍サポの常套句

褒めるところが無いから野党を貶めることで相対的に自民へ誘導

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:50:08 ID:QizeFYHcO.net
自民党に勝たせたら消費税19%になるぞw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:53:32 ID:43MagfDV0.net
参政党に投票してきた
国会質疑を全国中継して、既得権益者たちを困らせてほしい

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:55:18 ID:CodOJKaL0.net
またパヨク負けたのかwwww

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:00:27 ID:kNUFNVgr0.net
情勢調査と言う読売の希望的観測だから。
調査した時の画像や映像も無いいんだよね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 14:11:22 ID:9Iu2kT+f0.net
>>855
ゲンダイ「せやな」

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 15:00:48 ID:C6ErDWp30.net
松井一郎と吉村洋文が東京を始めとした各地で演説すれはするほど、
日本維新の会の支持率が低下し続けるという大爆笑ギャグが絶賛継続中!

雨ガッパとイソジンは自分たちがどれほど大阪以外で嫌われてるのか、
笑い者にされているのかを全く自覚していない!

所詮は三流ローカル政党、大阪から出てくんな!

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 15:03:26 ID:flAAwuch0.net
なお

参院比例投票先

読売
維新 10%
立憲 8%

毎日
維新 13%
立憲 7%
 

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 15:03:35 ID:XGD0tJ6t0.net
>>857
多くの情勢調査で議席倍増の予測が出てます

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 15:25:26.89 ID:g9BLdysu0.net
さあ追い込み時だな
パヨク、排除の時!!!!!

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 15:29:31.73 ID:kNUFNVgr0.net
おそらく維新は伸び悩みだろう。大阪弁に嫌悪感があるとこは伸びない感じがする。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 15:31:53.76 ID:w1GoANaY0.net
街歩いてたら選挙演説やってて
そこにめっちゃ人だかりがいたんだ
で誰?と思ったら公明党だった
党員かー
あんな感じでやってるんだな
きっちり列に並んで拍手してて不自然すぎた

でも場所支援者いるのがアーケード街の出口だから一応人通れるようにはしてたけど
その脇からチラシ渡そうとししてめっちゃ邪魔だった

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:13:49.11 ID:EC9Xk7Uj0.net
>>861
追い詰められてるなあ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:15:33.22 ID:8XSZzmEM0.net
関西以外で維新が強いのは東京
というか都市部ほど強いんだけどね
特に年収の高い地域で強い

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:16:15.07 ID:O4Qotnzi0.net
>>862
演説の気持ち悪さなら維新の動員も負けてない

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:16:36.76 ID:02VgPMHp0.net
>>861
そう思わないと精神保てないもんな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:19:28.17 ID:mz4VDYRD0.net
消費税は全世代から信任されたようだな、月曜日の日経爆上げしそう

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:19:29.99 ID:HNwyEcNz0.net
本来の投票数の半分しか投票自体行ってないのに支持されてるって勘違い甚だしいな
得票数に投票率掛けた上で支持率だせよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:20:27.55 ID:zMwrZ+k30.net
俺は調査とかには快く協力するがウソを教える
何で本当の投票先を教えないといけないのか意味不明
こう言う奴が増えてマスゴミの信頼度が低下すればいい、

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:22:28.18 ID:VevpA0aU0.net
上海電力で焦った維新信者があちこちで発狂中

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:29:59.20 ID:L0o5kTPO0.net
自民:他が選択肢に入らないため支持者に加えて消極的支持も集める
公明:基本的には組織票(学会&ナマポ)
維新:地盤の関西票の他にあれ?民主じゃなくてもよくね?と気付いた非自民支持層の一部を加える
国民:言ってることはまともながら民主の看板が足を引っ張る
立民:野党最大勢力として独占してきた反自民票が流出し始めてピンチ
共産:基本的には団塊&ナマポ頼み
れいわ:耳ざわりのいいことを主張する芸風も飽きられ始めた?
NHK:面白過ぎる政見放送は一見の価値ありだが票にはならんよなーアレ
社民:もはや役目を終えた 安らかに眠れ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:31:44.78 ID:KCDlLGKT0.net
俺は

東京選挙区→山本太郎
比例代表→れいわ新選組

に投票する

俺は富裕層じゃないから税金が安い方がいいんだよ
両親もれいわ新選組の支持者だから計6票入る

自分の生活の心配をしようぜ!

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:34:10.18 ID:UlfNw1Tl0.net
若者、高齢者、地方
が圧倒的に自民信者だからなぁ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:34:30.90 ID:FnByhYfP0.net
れいわとか詐欺丸出しだからなあ
公約守る気もないし実現する手段もない
山本が儲かればいいんだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:39:33.13 ID:twdh555W0.net
讀賣 全世代から支持

ふた開けたら自民大敗だな、こりゃ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:39:54.90 ID:ywQcHREy0.net
>>874 れいわ公約最高!だけどね、しかし実現性皆無
もうひとり1億円配るよ~ って言ってしまってほしいね 

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:44:36.16 ID:UQQlKuML0.net
自民を退場させたいなら古い野党である立憲共産社れも退場してもらわないと。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:46:12.10 ID:ujK46EIR0.net
ファーストの会は結構苦戦しそうなんだな
東の維新というイメージなので東京で維新とかち合ったら票がバラけそうなのかな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:46:26.75 ID:hKWffmoi0.net
調査の電話が今回は酷い
毎日留守電に2件は入ってる
初めて携帯にも合ったし

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:46:31.00 ID:+cMVcqla0.net
上海電力で維新信者が虫の息w

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 16:49:02.80 ID:YxPmLaRl0.net
親ロシアには正直勝ってほしくない

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 17:01:49.53 ID:wxnouwNh0.net
党名ロンダリング出来ないように選挙ポスターには必ず党名の履歴を記入するようにしてくれ
立憲はこの選挙で負けたらどうせ分裂するか党名ロンダリングだろうなw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 17:18:07.57 ID:x7l+rpG90.net
いよいよ差がついてきたな

---勝ち組 マクロわかるオジサンズ---

れいわ N党 参政党 議席獲得見込み
自民 大勝
維新 倍増
国民 ???

---負け組 マクロわからんオジサンズ---

社民 0濃厚
立憲 大苦戦
共産 ???

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:01:12 ID:DktXbhGQ0.net
神戸の大阪化
 ↓
京都の大阪化
 ↓
東京の大阪化
 ↓
日本の中国化

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:03:05 ID:dKea9PkW0.net
>>872 自分は東京選挙区に住んでないから選挙区で山本太郎に投票することができないけど、比例はれいわの人に投票するよ。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:04:44 ID:+kIa5aL60.net
YouTubeの広告で自民党のCMが流れてくるんだけど、賃金上げ!少子化対策!安心できる生活!みたいな感じで、「こいつら国民が求めてることちゃんと分かった上で敢えて無視してるんだな......」という不信感が高まった

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:18:34 ID:sPNJl96F0.net
>>3
投票の第一候補だったが、公約見たら一番目の給料上げるが響いてこない。
支持母体が組合だから仕方ないにしても、国民政党としてもう少し書き方があったろうね。
それと最後の正直な政治って奴ね w
国民に非合意の外交関係など晒しも出来ないくせに、モリカケ再燃狙ってる節がある。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:29:51 ID:dKea9PkW0.net
生稲晃子氏が「同性婚反対」で再び炎上…「自分らしく生きられる国へ」の主張に矛盾
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/307818

自民党に投票する人に聞きたいんだけど、選択的夫婦別姓に反対、同性婚反対ということで本当にいいんだな?
それでごり押しするんだな?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:35:12 ID:bc8xjZ570.net
何を言ってるんだか・・・アホ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:37:49 ID:HciBEJbU0.net
日本の野党って勢いだけで政権取ったのはいいが、その後見る影もなく
落ちぶれて再起不能になるよな。その意味では政権を取れない
共産党が最強だろう。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:43:15 ID:FEe4btrU0.net
まだ日本の没落っぷりを知らない奴いるもんな

マスコミが仕事してないんだよな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:47:19 ID:bc8xjZ570.net
野党が余りにもアホ過ぎる 他人の悪口ばかり 自分達の政策をアピール出来る
政党が無い

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:48:54 ID:sPNJl96F0.net
自分らしく、日本らしく生ければいい、制度を変えるたり、他国と比べたり他国に迎合したりする必要はない。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:53:26 ID:DktXbhGQ0.net
>>892
他党を口汚く罵りまくってる維新をディスってる?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:54:52 ID:KFYbR5FT0.net
産経新聞とフジテレビの調査だと東京選挙区では自民党支持層が維新と都民ファの候補に流れてるとのこと

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:56:25 ID:KFYbR5FT0.net
1番他党をディスってるのは安倍だろ
いまだに民主ガーって言ってるwww

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:57:35 ID:LMbIVgn10.net
立憲共産党支持なんて団塊しかいないよな(´・ω・`)?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:57:44 ID:KFYbR5FT0.net
東京都でも同じことが起きてる

【朝日】自民・西田氏 参院選京都選挙区の期日前投票「自民支持層の3割が維新に」京都の大阪化に懸念 [みの★]

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 18:59:27 ID:bc8xjZ570.net
>>894
そう思いたいのかなw お好きな様に

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:00:01 ID:8BOcrKna0.net
>>1
インチキ御用新聞が

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:01:42 ID:wOdkvdp50.net
悔しがってる奴等大量にいてワロタざまあああ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:03:24 ID:Fn3MKNrj0.net
>>891
マスコミはバブル崩壊以降ずっと日本の没落っぷりばかり流してるだろ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:06:03 ID:FnByhYfP0.net
維新は自民党を批判してるが立憲の批判止めたな
支持率でも比例投票先でも完全に上回ったから眼中にないのか
一方立憲は自民の批判をせず維新批判ばかり
しかも「あいつら」呼ばわり
惨めすぎる

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:18:41 ID:6uYZ2DWF0.net
自民単独で支持率66%を超えんと
改憲なんてありえへんで

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:19:04.12 ID:BJ6Pojfe0.net
>>825
あれ 自民によるプロレスに見える
自民よりも極右な事を言う党がある事で自民がまともに見える作戦
左翼もわざとキチガイな事を言って自民を勝たせるプロレスじゃないかと思うわ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:19:47.94 ID:3abpfRF60.net
維新が駅前でウチワのようなものを配っとった
微妙やわー

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:20:09.14 ID:FEe4btrU0.net
>>902
マスゴミがやるべきことを野党がやってる状態なのに?w

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:24:51.85 ID:bQZMoo2i0.net
>>907
一緒になってジャパンバッシングやってるやん
それがマスコミのやるべきこととは思えんがな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:27:08.84 ID:FEe4btrU0.net
>>908
例えば?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:30:27.94 ID:bc8xjZ570.net
他人の悪口しか能が無い 呆れた連中だ 偶には真面な性悪を考えろ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:30:29.54 ID:ui9LsDJY0.net
>>861
れいわの大石おもいっきり街宣してるぞ(笑)

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 20:02:40.81 ID:DktXbhGQ0.net
維新は中国に日本を明け渡すそうです

橋下徹氏の発言が大炎上
「ウクライナ人はプーチンが死ぬまで国外退去して20年後に再建しよう」
https://www.mag2.com/p/news/530952

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 20:03:56.17 ID:ZsJp6Rtk0.net
立民、あんまり減りそうにないんだよな。逆に増えるかもしれない。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:04:56 ID:E5Gx83NA0.net
>>878
東京選挙区では完全に維新に負けてる
しかも都ファ+国民で力負け

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:17:32 ID:1s9I5g3w0.net
>>888
何の問題もないやん
今までずっとそうだったしね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:25:41 ID:ujK46EIR0.net
長野選挙区で自民候補に文春砲があったようだね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:43:47 ID:r7Ue+fU80.net
オレオレ詐欺に自ら引っ掛かりに行くバカって居ないでしょ?

自民党に投票する行為って、まさにその自らオレオレ詐欺に引っ掛かりに行く行為に見えて仕方がないのだがww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:47:50 ID:w1Wc/k990.net
自民?
今のこの苦しみを産んだ存在だぞ?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:48:30 ID:JuIx/LmS0.net
>>872
そんな小手先の政策では社会は変わらんよ

本来は末端で仕事してる1次産業従事者が1番稼げるのが当たり前なんだよ
1番人の役に立ってるんだから

子供でも知ってる当たり前の事なんだけどね

それを汚い大人達が洗脳によって捻じ曲げてる

れいわに国民運動を起こせるか?難しいでしょ
殿の一人舞台に限界を感じた人たちは、国民運動を巻き起こすであろう参政党に流れてる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:50:27 ID:r7Ue+fU80.net
バレーとおニャン子に投票しようとするバカをもっと笑い者にしても良いのでは?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:51:56 ID:UlfNw1Tl0.net
お前らまーた自民に騙されるんかw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:53:47 ID:UuxUwBgE0.net
維新はムネオから色々ボロですぎて今回落とすと思ってたんだが
俺の読みは外れたようだな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:56:22 ID:JuIx/LmS0.net
利権の為に産まれた本来必要のない仕事、人の役にたたない仕事、人を騙して稼ぐ仕事を違法化して、1次産業従事者の所得を大幅に増やせば日本は復活するよ

能力の高い人や勉強が好きな人は学費免除で特定分野のスペシャリストとして育てればいい

知力が低い人は他の事で社会に貢献すればいい、勉強なんかできなくてもいい

異世界転生物の社会を実現させようとしてるのが参政党

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:56:31 ID:Z1VmQ/+h0.net
自民苦戦なら助けてやったのに
残念だったな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:57:24 ID:I3hpJSSw0.net
ほぅ よかった財政健全化に邁進できそうやね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 21:58:43 ID:ICkKKq6l0.net
産経新聞とフジテレビの調査だと自民党支持層から票が維新と都民ファに流れているとのこと 
東京都

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 22:20:30 ID:kttXpS9+0.net
参院選の野党の公約はほぼ実現不可能だからな
それをわかってて投票してるならいいけど

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 22:57:07 ID:HwxK9bgh0.net
公約達成する責任政党は自民だけ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 23:36:34 ID:MnopHcFz0.net
>>1
れいわは?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 05:45:13 ID:3LNix9g10.net
パヨクまた負けたのかwww

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 05:49:39 ID:mYsz2uH50.net
>>8
引きこもらんと無理やろそれw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 06:39:43 ID:0dKIQrpl0.net
共産はN党や参政党にビビりまくってる
ただでさえ少ない牌が更に減るからw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 06:42:02 ID:5GNS/HfB0.net
消去法でこれ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 06:48:05 ID:cs/cGPo+0.net
乙武さんは痺れを切らして無所属で出馬したけど
まあ当選出来ないだろうな
どこかの党の所属経験もない完全無所属はムリ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 07:50:49 ID:3LNix9g10.net
ようやくパヨク排除で日本が一つになったな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 07:51:51 ID:LGL10Eq80.net
なんで乙武さんこんな突然に立候補しちゃったんだろうな
知名度もあってスキャンダルはあれど頭良いこともみんな知ってるから、どこかの政党に根回しするか、時間をかけて戦略的にやるかすれば当選できるだろうに

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:03:14 ID:YCODuL2n0.net
>>936
国民民主党から声をかけられていたが、無所属で出たらしいな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:03:22 ID:eEfGCwpt0.net
リベラルに取って今回の選挙ほど気楽な選挙は無いな

与野党どっちが勝ってもOK

岸田が勝って安倍の存在感が無くなるのがベスト

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:06:13 ID:ht9lxmZr0.net
今回は、自民に入れないです。

参政かNHK。なんか面白くなりそう。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:10:06 ID:c3G1PXVb0.net
>>937
へーそうなんだ
国民民主党なら方向性は妥当だけど比例は労組で埋まってるし東京は荒木さんいるからなぁ
個人的には乙武さんって、いち議員やるよりも、今の立ち位置のほうが本人にも障害者にもいいと思う

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:14:32 ID:yz/8j5dV0.net
維新と提携した新聞社のまさに広報

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:17:58 ID:3NlkHi3k0.net
完全に野党同士で票食い合いしてるよな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:44:09 ID:0rI5Z9Hz0.net
>>942
散々与党だけ叩け!と言ってた連中が維新叩きに顔真っ赤にしてる時点でな…

自民を批判するだけで飯を食えるのは美味いんだろうなあ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:53:41 ID:2eYXAiaD0.net
>>943
【悲報】大阪府の経済成長、2018年に続き2019年も全国平均を下回るマイナス成長だった事が判明
(2019年はインバウンド過去最高だったはずなのにどうして・・・)
https://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
・全国平均以下の経済成長が続く、2020年と2021年もおそらく地獄だ・・・
・中小企業の補助金をカットしてるため倒産数もたびたび全国1位に
・府税を投入した稼ぎどころの産業は外資の手に
・維新税大増税、維新前より可処分所得も激減
・犯罪率全国1位
・学力全国最下位
・解雇規制撤廃と最低賃金撤廃(最低賃金改革)をセットにしてる
・メディアと包括連携協定を結んで批判封じ
・鈴木宗男を比例区1位にしてた疑似保守政党


竹中維新が叩かれるのは単純に酷いからだよ
それ以上でも以下でもない

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:57:16 ID:I9Sf0XaJ0.net
>>944
もうその手のコピペは飽きたわ
侮辱表現できないとざっこいなw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 08:59:12.50 ID:idXCHc0l0.net
>>944

維新の前はどうだったの?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:01:38.04 ID:idXCHc0l0.net
>>938
本当にそう思ってるんだったらリベラルにとって政策なんてどうでも良いって事だよね。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:01:40.26 ID:BaXdkXQJ0.net
今回選挙報道少なくね?
自民の富裕層優遇に納得できないから野党に入れたいんだがどこがいいか判断材料がなさすぎる
自民が圧力かけてるの?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:02:58.05 ID:LDdz06ij0.net
野党を叩く言い訳にならなくて草
大体にして衆院選直後から叩いてたしなw

まだわずかに届いてないぞ
維新頑張れ!

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:03:26.16 ID:zdge0Fv30.net
>>948
5chしか見てないだけだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:04:23.39 ID:3fuI8qXd0.net
>>948
別にマスゴミに頼らなくても
候補者や党のサイトとかあるんだから
そっちも使えよwww
人に頼るのでなく
自分で情報を身につける癖をつけようぜ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:04:52.39 ID:/dQyt/FE0.net
俺出口調査らしき人たちには自民と言っているが実際は国民民主に入れてるw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:07:55.21 ID:h9KaNWyV0.net
今朝も内閣支持率調査してたし女性候補の特集やってたぞ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:09:36.91 ID:itl4fMEi0.net
改憲して日本は地獄を歩む
前の戦争と同じだ
責任は国民にある

今回の焼け野原は戦禍でなく経済財政な
そして中国に編入され日本は消滅

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:12:26.90 ID:uSQbhPM+0.net
日本人ならん自民に投票だよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:12:42.47 ID:rE+EoEIO0.net
ネトウヨ勝利条件
★維新倍増
★立憲共産減

日本国民勝利条件
★維新が立憲に勝利
★反自民がリベラル(笑)に結集しなくなる

日本人完全勝利条件
★立憲崩壊
★中国発狂して飛行機で近づくもいつものように嘲笑を浴びる

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:15:40.34 ID:Tgn/Q/pk0.net
酸政党は石原新党みたいなもん?
あれ速攻終わったねw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:15:44.86 ID:cs/cGPo+0.net
乙武さんはあの週刊誌の5股不倫報道さえなければ今頃自民党から出馬して国会議員になってただろう
国会議員になるのはもうムリかもしれんね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:18:40.81 ID:Tgn/Q/pk0.net
やっぱり国民は財源どうすんだって分かってるね
野党の詐欺公約に騙されなくなってるわ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:19:58.25 ID:4mnE6IsL0.net
自公、改選70議席台の勢い 改憲4党で3分の2超も 朝日終盤情勢 ★ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657053366/

前は60議席台だった気がするが
いよいよパヨク終わりだな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:25:30.69 ID:Kq18ulYx0.net
>>943
先に維新が仕掛けたんじゃないの?w

批判しかしないのは一緒だし、国民から見れば野党全般がいらないんだけどな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:29:19.17 ID:Kq18ulYx0.net
>>946
維新になって良くなったと言うなら、維新こそがそれを比較して何がどう良くなったのか明示すればいい

ブルーシートの撤去とか、スーツの支給とか、維新前に終わっているものを実績にパクるんじゃなくてさ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:37:11.90 ID:MDN+vXly0.net
>>947
アホですか
安倍のような安倍トモ優遇や北方領土、尖閣諸島、竹島をくれてやるような政策、大失敗したアヘノミクスのような政策、ロシアに国民の税金をくれてやったり、トランプの言うがままに兵器を買わされたりする政策じゃなけりゃ良いってことな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:38:58.90 ID:H4U7P0Xy0.net
底辺氷河期は、ネオリベ小泉・安倍と黒幕竹中の犠牲者。
支配層がもっとも恐れるのは、持たざるものたちの捨て身の蜂起。
失うものもない無敵の氷河期は、
岸田暗〇、竹中暗〇、橋下暗〇などを企てれば、
時代の英雄になれるかも。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:41:32.89 ID:7stKUpnW0.net
>>964
氷河期も自民党支持が多数だぞ
それだけ今の野党は信用されてない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:51:40.66 ID:CustzMr/0.net
自民に入れる位なら
ごとうてるきと維新政党・新風にでも
入れた方が良い

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:52:26.12 ID:BxsVqlqE0.net
>>964
20年以上前の話だが、
氷河期政策の失敗は、
2000年、2009年、2012年の3回だが、
2009年から2012年までが最悪でな
民主政権も氷河期には無策だよ
下手すると削ろうとしてたし。

それでこの国の氷河期が長引いた
未だに小泉竹中だけのせいにして、何を隠したいのかな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:54:44.63 ID:Ib0Vtko80.net
>>965
むしろ貧困層は解雇規制撤廃で維新一択だな
立憲はない

どうせ全員正社員になるわけないのにアホ野党は
くっだらない理想論で底辺を底辺のままにしてるな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:57:27.29 ID:lxTNLeJo0.net
>>967
安倍政権になってから劇改善された。
2013年度から就職状況が激変。
これは何をどうこねくり回しても変わらない事実。
サヨクはこれを受け入れられない。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:04:07.06 ID:o3OWhbjX0.net
>>969
民主党政権時代に就職活動している家族がいたら、野党には絶対投票しないだろう。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:05:02.30 ID:V8Iiyiw60.net
さっき国民民主党に挿れてきた

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:09:07.32 ID:lxTNLeJo0.net
>>970
絶対に許さないだろうね。
円高は国益とか狂気を平気で語っていた。
財務大臣がだ。
絶対に金融緩和しない、死んでもしない政権だった。
あいつらのお陰でどれだけの企業が海外に出て行ったかだ。
特に中国に。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:12:21.35 ID:o3OWhbjX0.net
>>972
野党支持者は記憶力が欠落しているから、「民主党政権の頃は生活しやすかった」んだって。幸せだな。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:14:03.39 ID:lxTNLeJo0.net
自殺した3万人以上の方々の遺族に言って見ろ。
罰が当たるぞ。
どうせ公務員とかだろうが、そんなこと言ってるのは。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 10:14:25.92 ID:T7Mvwnz/0.net
>>973
無職なんだろきっと
pcは安かったからな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 14:56:50 ID:7152gaDw0.net
東京都民にふさわしい人材や
オシャレな大阪に憧れてる東京都民は海老沢はんに投票するんやで

えびさわ由紀→
●大阪に居住実態がない→大阪市議の資格は無効
●スノーボード・チャンピオンの経歴はウソ
●猪瀬のボディタッチは気にしてません

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 15:11:32 ID:0Ww77LPm0.net
7/4 nhk
立憲 5.8
維新 5.4

あと少しだな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 15:44:52 ID:BaXdkXQJ0.net
>>969
氷河期世代救済はわずかな公務員採用以外放置してるのに激改善ねえ
結局昭和体制温存してるだけやん
だから日本だけ景気回復できないしトリクルダウンも詐欺に終わった

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 15:49:54 ID:nZNl8nrB0.net
上海電力で崖っぷちの維新信者があちこちで発狂してて草

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 17:01:19 ID:6NhekgcM0.net
>>979
>>977
崖っぷちなのになんでどんどん差が縮まってるんすかね…

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 17:03:19 ID:7rF5RjCE0.net
自民の投票するとまた安倍が返り咲いて本格的日本終了となる予感

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 19:36:14.33 ID:0susCvbp0.net
>>981
岸田はパヨク(爆笑)らしいのに?
まあ解雇規制撤廃するし金融課税もやめそうだしで
ネトウヨ大勝利だが

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 20:03:18 ID:WSsGhYo90.net
上海電力の件って何が問題なのか正直わからん
橋下と宗男の事なら分かるんだけどね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 20:03:59 ID:lxTNLeJo0.net
>>978
いや、原因は財務省だよ。
せっかくアベノミクスの効果が出始めて景気が回復してきたタイミングで
消費税上げただろう。あれは完全に失敗。
また、第二の矢である財政出動を渋った。
いくら安倍ちゃんが頑張ってもあれではダメだ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 20:34:13 ID:XMRmGFH10.net
>>964
氷河期だがあの悪夢の政権の異常な円高のせいで職を失い、しばらくまともな求人がなくやむなくブラック企業で非正規で働き
自民政権に戻ってようやくまともな求人が増えてきて正規に返り咲けたからな
自民には感謝だしミンスは一生許さない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 08:35:45 ID:jBrCmmNw0.net
■2021年10月25日
立憲 8.0%
維新 3.5%
4.5%差

■2022年6月27日
立憲 6.0%
維新 4.8%
1.2%差
 
■2022年7月4日
立憲 5.8%
維新 5.4%
0.4%差
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/85586.html

 
さあ盛り上がって参りましたwwwww

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 08:38:28 ID:yBWMuP1p0.net
そろそろ移住しようと思うけど
どの国がいいか教えて

現実的に俺でも行ける国な

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 08:47:33 ID:MMZ5tRfJ0.net
>>987
韓国

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 08:48:06 ID:Fj0wW1y50.net
>>987
そんな事も自分で決められないやつは
何処の国行っても無理

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 10:33:13.09 ID:Us2BAjGT0.net
維新、伸びてきたなwwww

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 11:06:12.93 ID:fL08hduo0.net
共産党に入れた

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:48:23 ID:/S179KeH0.net
>>986
パヨク涙目www

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:06:55 ID:FpXwetzo0.net
東京都民も大阪府民並みの教育水準にしまっせ!

維新が東京に入ったら、東京都民も大阪府民並みの低学歴にしてみせまっせ!!!

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:09:12 ID:Lkg9MFmy0.net
>>992
下品な東京都民は上品な大阪の松井一郎はんに憧れて海老沢はんに投票するんやで

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:28 ID:U+nrhN0d0.net
維新が伸びてきて焦ってるな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:37 ID:hq86HF7n0.net
NHKですら維新と立憲が並んだのか

---勝ち組 マクロわかるオジサンズ---

れいわ N党 参政党 議席獲得見込み
自民 大勝
維新 倍増
国民 ???

---負け組 マクロわからんオジサンズ---

社民 0濃厚
立憲 大苦戦
共産 ???

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:43 ID:tu1UTIoC0.net
>>995
大阪の維新が東京を支配したら、東京でもマルハンとパソナと吉本興業で中抜きさせてもらいまっせ

上海電力で実績があるんや!

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:33 ID:3hLfroeI0.net
>>996
さすが大阪発祥の維新や!
ザコの東京にふさわしい海老沢候補を大阪から送り出したで

大阪人に憧れてる東京都民はありがたく受け入れろwww

①弱者ヘイト長谷川豊と2人3脚で活動した実績

②居住地偽装で大阪の有権者を欺いた裏切り

③市議を辞さず、東京で事前運動に明け暮れ報酬を掠め取った厚かましさ

④猪瀬直樹のお触りを無かった事にした、長いものに巻かれる姿勢

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:34 ID:MfCm1XqT0.net
>>995
あんさんら、下品な東京都民は上品な大阪府民に憧れてるんやろ
バレてまっせ

上品で洗練された松井はんなんて東京都民の憧れの的や
公用車でスパ行って、清潔感もバッチリやし

大阪発祥の維新に投票して大阪府民に嘲笑されなはれ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:24:02 ID:9B3BDhVu0.net
大阪の維新が東京を支配するで

これからは、わいら大阪人の時代や
わいら大阪人が東京を指導するんやで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200