2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】別府湾で水爆実験の痕跡確認、東大など 人新世の基準地候補 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/03(日) 20:18:48 ID:lF5/P+789.net
2022/7/1 18:04

1954(昭和29)年に米国が南太平洋のビキニ環礁で行った水爆実験で放出され、第五福竜丸事件などを起こした放射性物質の痕跡が、大分県の別府湾海底の堆積物中に残っていることを確認したと、東京大などの研究チームが1日、発表した。地質時代の新区分として検討されている「人新世」の開始時期を示す基準として提唱する。

50年代は米国や旧ソ連が核実験を繰り返し、拡散した放射性物質は別府湾でも既に検出されていた。太平洋を時計回りに循環する海流に運ばれたとみられる。だが、ごく微量な上に長時間の経過で放射能が弱まり、どの核実験に由来するのか特定が困難だった。

チームの横山祐典東大教授らは、物質の同位体比を高精度に測定できる最新分析装置を使い、別府湾の堆積物が含むプルトニウム同位体の年代変化を解析。海流の上流に位置する沖縄県・石垣島のサンゴ骨格に刻まれた年輪などと照らし合わせ、54年の水爆実験に由来すると突き止めた。

別府湾は、現在の完新世に続く新たな地質時代の区分として検討されている人新世の始まりを、地質学的特徴から示す基準地の候補の一つ。人類が地球環境に大きな影響を及ぼし始めた時代を指す区分のため、核実験の痕跡は基準地の重要な条件とされる。

基準地は国際地質科学連合の作業部会が年内にも選定。核実験の痕跡は他の11カ所の候補地の多くでも検出されているが、横山氏は「痕跡の年代が明確になったことは、別府湾にとって好材料だ」としている。

https://www.sankei.com/article/20220701-RJFVMFCIEBPW7L4TZPBDVHHIEM/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:20:20 ID:fZz4sZpE0.net
じゃあ城下カレイずっと食ってるオレはどうなるん?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:20:36 ID:4HZ6nDhc0.net
古代別府人が核兵器を開発してたとか、そういう話かと

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:20:52 ID:InUIHApa0.net
そして絶滅へ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:21:13 ID:SilvzHDb0.net
【HD映像】ビキニ環礁水中核実験~Underwater atomic bomb test in Bikini Atoll
https://youtu.be/mONxE4WM1aw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:21:20 ID:7/jyHmFG0.net
>>2
マグロになります

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:21:42 ID:N4DVsmDs0.net
高崎山の猿は人新世の末裔

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:21:59 ID:5tuD7FCY0.net
掘ればどこでも出るのでは…

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:23:05 ID:PXkN90Bj0.net
超古代の核戦争の痕跡かと思ったけど違うのか
どうでもいいわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:23:33 ID:LRjShr4u0.net
何で好材料やねん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:23:40 ID:gxScn9IJ0.net
>>3
かつて
この世界を征服していた古代別府人

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:24:06 ID:92hFrr7V0.net
>>1
超文明が過去にそこで水爆使ったかと思って来たのに………。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:24:27 ID:CIPCfZ510.net
ゲンザイバクダンからスイバクダンまで
さすが仁科研究所
日本は立派な核兵器保有国だった

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:25:02 ID:/pHcXUaL0.net
千年後の大分人からひと言↓

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:25:17 ID:bOcStDHt0.net
ちょっと何いってるかわからない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:26:33 ID:Yl+GgqWC0.net
>>8
1くらい読めよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:26:38 ID:u8DYFLNK0.net
それで温泉が出るようになったのか。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:26:58 ID:Dms4LFzi0.net
>>1
そのシステムを海外で使用されたら福島の放射能バレすんじゃね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:27:02 ID:GTezteb30.net
オカルトな話かと思ったけど
人類の時代を地質学的に示すものとして、水爆実験を使いましょうと言う事か

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:27:25 ID:MkaZxtib0.net
アトランティスは別府湾にあった!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:27:35 ID:DTpATstk0.net
地質の話やで

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:28:03 ID:ayZy6lWv0.net
福一の汚染水も放流しても平気だな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:28:14 ID:P1VZKdhb0.net
人新世は間も無く終わる
後人新世の時代が始まりのだ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:28:26 ID:O+o+ddNI0.net
別府に超古代文明の本拠地があった!!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:29:19 ID:wsnTX1ow0.net
そら日本人の死因にガンが多いはずだわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:29:21 ID:t3dfumhT0.net
>>3
ベップ原人による核実験ってムーの記事に。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:30:13 ID:92hFrr7V0.net
>>20
ソレだ!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:30:23 ID:1WXHGR950.net
昔は雨にうたれるとハゲるって言ってたな
外国人から見ると日本人が異常に傘をさすのは
その名残りもあるんか?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:30:34 ID:+M1mKcWy0.net
古代別府文明…存在していたのか…

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:31:09 ID:n4kEEUu+0.net
別府湾で水爆実験したのかと早とちり

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:31:40 ID:cKNdkmxy0.net
別府湾は水爆のクレーターだった…?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:31:43 ID:n4kEEUu+0.net
瓜生島は水爆で沈んだ説

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:32:03 ID:ijz/ReBx0.net
瓜生島伝説かと思ったら違った

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:32:29 ID:1WXHGR950.net
>>2
プルトニウムリッチなナイスバディ

でも長崎や広島のも含まれてるだろうから
気にすんな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:32:47 ID:H2GVcXFr0.net
瓜生島が沈んだ原因か!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:33:03 ID:fcaRIfBR0.net
なるほど、さすが卑弥呼ですね!

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:33:14 ID:fDnLuZhq0.net
別府湾で核実験したのかと思ったわ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:35:06 ID:SDqU95li0.net
>>3
マジでそういう話かとおもた
噴火口と思われていた湾が実は

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:36:02 ID:1HTkukCl0.net
超古代文明とかエヴァ的な新生を期待したのに
(゜Д゜)

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:36:45 ID:MmCTCXp50.net
別府湾でやったのかとおもたわ。紛らわしい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:38:54 ID:Guidighv0.net
ベップニアン

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:39:27 ID:SDqU95li0.net
>>36
邪馬台国は核を保有してたから1島国の小国であったのに大陸から攻め込まれず独立を保てたのか
なるほど納得

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:39:34 ID:n4kEEUu+0.net
別府湾そのものがカルデア跡なのは知ってる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:41:25 ID:GUqkzD1I0.net
別府湾で古代核戦争の痕跡を確認したのか。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:41:52 ID:RtFGTVGo0.net
マイクロビキニのお姉さんが
 ↓

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:41:53 ID:PB3kvJSD0.net
まだビキニの痕跡を見つけるには半月ぐらい早い

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:42:07 ID:2bEmzjAx0.net
血の池地獄の由来を調べると・・・

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:42:30 ID:e/q0v51S0.net
>>3
ほんとこれ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:43:57 ID:T8a4Z4ZV0.net
宮崎美子のビキニなら欲しい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:44:09 ID:uzilWORz0.net
別府の海水浴場大丈夫なのかよ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:44:12 ID:cQJkGTUV0.net
でらBeppin

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:44:50 ID:4DJmbHKF0.net
予算拡大目的のアドバルーン化

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:47:35 ID:X5V64WU60.net
なにが別府湾にとっての好材料なのかわからないんですが

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:47:43 ID:sk/jc8Mm0.net
水爆って核融合の種として原爆を使うから色々アレだけど
今の科学技術なら原爆使わなくても核融合起こせなくね?
ウランやプルトニウム使わない純粋な水素爆弾の開発は必要だろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:49:21 ID:ayWeePav0.net
恐らく日本全国、東京湾でも検出されそうだな・・・

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:53:12 ID:cWKE19ci0.net
倭国大乱の際に邪馬台国を攻撃した痕跡だろう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:56:44.48 ID:SDqU95li0.net
>>56
なるほど。首都に核を落とされた邪馬台国は東進し奈良に遷都し大和国として再生したのか
なお、この時に浴びた放射線の後遺症が元で卑弥呼は命を落とすことになった

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:58:45.79 ID:26Px8J9c0.net
東大って社会実装されない責任問われない呑気な研究ばかりやってるイメージ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:59:08.14 ID:FDxizvSD0.net
強い放射能を帯びたサンゴ片の「死の灰」が降り注ぎ、公海上で操業中だった遠洋マグロ漁船「第五福竜丸」(静岡・焼津市)の乗組員23人が被ばく。
約半年後、無線長だった久保山愛吉さん(40)が亡くなり、人類初の水爆犠牲者となった。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:04:55.01 ID:n7ePbnGA0.net
なしか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:05:33.51 ID:FDxizvSD0.net
広島に投下された原爆の600倍の威力
実験を行った島を吹き飛ばし
粉砕されたサンゴ礁と放射能を帯びた水100万トンを32kmもの上空に舞い上がらせた

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:08:01.76 ID:HbGd9FvM0.net
>>56
魏志倭人伝を素直に読むと邪馬台国は海の下になるからな
別府原人の核兵器によって土地ごと消滅したとすれば辻褄は合う

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:18:01.50 ID:Sfbql6yr0.net
古代別府人がオーパーツを持っていたかと思ったわw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:18:27.37 ID:b4gZFBlC0.net
ベップ土人が被曝した話かと思ったわ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:19:26.02 ID:aDmKxXDD0.net
水爆を食らった大分人 「おーいた」

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:34:19.27 ID:DTpATstk0.net
1読まずスレタイだけでレスする人間多過ぎ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:35:59.60 ID:SDqU95li0.net
>>66
別府湾で水爆実験」の痕跡発見
て読めるからなw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:42:42.96 ID:5PbQEOF90.net
温泉に入ってのんびり余生を過ごそうとする研究者はとりあえず何でも
別府と絡めたがる。しかし後で後悔する。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:54:47.03 ID:gtUz6oV90.net
タイトルだけではどういうニュースなのか全く分からないスレタイの好材料

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:56:15.40 ID:M7F5jbst0.net
別府温泉浸かって被曝しながら余生過ごすのか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 21:57:50.37 ID:j7J0RwHF0.net
これ地元の漁協激オコじゃね?
こんなこと調べて発表して何になんの?
陸地は土葬、海は放射能
別府のイメージだだ下がり

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:07:20.30 ID:X35Q47oD0.net
そんな細かいこと分かるなら瓜生島あったか調べろよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:09:58.56 ID:b4gZFBlC0.net
>>61
ベップ湾終わったな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:17:09.48 ID:hyUx3mVU0.net
なにそれ、超古代核戦争の証拠が見つかったということ?
それとも帝国海軍が極秘に水爆実験をしてたってこと?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:24:19.95 ID:QxM4Q90m0.net
>>54
核融合までのスピードが足らないんだよ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:25:45.04 ID:RaOApaYF0.net
マリンパレスが米軍核実験の司令室だった

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:27:07.80 ID:KmRo9vSH0.net
>>2
今年城下カレイが少ないのはこの調査の影響かもな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:27:56.50 ID:QxM4Q90m0.net
「うみたまご」別名ファットマンⅡ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:31:52.33 ID:7YYSlWm10.net
古代別府人の超科学すげぇ
あれ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:35:25.02 ID:OR3uwe4X0.net
水爆って水俣病とか?被曝とは違うの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:37:01.42 ID:P4uYFi8m0.net
>>80
まずは小学校の社会からやり直せば? その前に国語か

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:39:49.93 ID:ujSWZUYR0.net
70年前の水爆実験の痕跡が
4200キロ離れた海中に残ってるんだから
狭い領土内で核実験繰り返してる北は
実はエライことになってる悪寒

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:42:20 ID:yux1N0jQ0.net
>>2
遅かれ早かれ絶対に死ぬ。
当たり前だわな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:45:42 ID:TyLhcgEZ0.net
>>11
それから北別府人の大移動が起きると

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:46:42 ID:68soP+zj0.net
>>3
騙されたw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 22:55:52 ID:3WCNNA1w0.net
それボブ・ディランやないかいそれボブ・ディランやないかい
は今別府

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:00:31 ID:fEIBECSH0.net
>>3
おまおれーー

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:18:17 ID:SDqU95li0.net
>>70
別府温泉についてのトリップアドバイザーによる評
>別府八湯は日本最高の温泉場だと思います。
>タイトルのように放射能泉以外の全てここに存在する
残念ながら他の地とは違いベッドには放射能泉はないみたい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:19:05 ID:CMr+ObSV0.net
>>3
またムーがとんでもないことを言い出したのかと思いました

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:24:34 ID:2bcZ6JIi0.net
1>「人新世」
昔のタバコみたいな名前だな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:28:47 ID:etinqTRk0.net
温泉のラジウムだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:30:11 ID:0OWReKDL0.net
>>88
隠蔽工作か?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:30:32 ID:d7am1G+t0.net
東京近辺で60年前くらいのプルトニウムが見つかっただろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 23:38:46 ID:gDQd+J1G0.net
太陽光利権でボロ儲けしてる草加学会が原発再稼働を認める筈がない

庶民の電気料金が上がっても、停電になっても関係無い😊


https://i.imgur.com/BqfkLal.png
https://i.imgur.com/WOZfZfi.jpg

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 02:47:25.57 ID:/K5LX2Kk0.net
福島の事故なんざ大したことねえってことだよ
アホみたいにそこら中で核実験してたけど皆元気だ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 04:38:35 ID:p+vrX3Al0.net
今頃言われても草

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 08:08:03.54 ID:Ot05WQeK0.net
別府湾にゴジラが生息してるという事でよろしいか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:10:16.12 ID:AaA2wh9m0.net
日本各地の黒ボク層みたいに
前後の年代特定がやりやすくなったと

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:46:17.94 ID:DhVxnaAW0.net
別府といえば風俗街

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 09:53:25 ID:t+USjiSV0.net
半減期というものがあるからな
無害になるまでには何十年何百年の時間が必要
別府は滅ぶしかない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 10:32:21 ID:Bsx7sj0a0.net
瓜生島

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 22:04:35.82 ID:LORL7ZIo0.net
九州の代表は二日市温泉

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 17:55:57 ID:5u41BmIp0.net
♪住吉浜ーリゾートバァーアークー

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 17:57:39 ID:sBOek/kV0.net
中国は国内で実験してるけどダメリカヨーロッパキリスト教白人連中はなぜか太平洋でやるんだよな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:00:49 ID:8HJjeoRD0.net
中国が砂漠で核実験やりまくったのが黄砂にのって青森の山の中にまで到達してるけど
日本より手前で黄砂くらう韓国とか黄砂の時期の線量めっちゃ高いらしいやん
別府湾のやつはそれとどうやって区別してるんや?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:02:14 ID:cCCAKKi+0.net
別府湾で極秘実験でもしてたのかと…

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:19:19 ID:9XJ8eWDs0.net
別府湾は水爆実験により開いた大穴に海水が流れ込んで出来たものであることが確認されました。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:21:03 ID:i11lbmrv0.net
>>50
当時は世界中に死の灰が飛び散ってる状態だったからねえ

でも、チェルノブイリじゃなくてチョルノーブルか、の方が高濃度の死の灰に満ち溢れてたかも

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:21:48 ID:i11lbmrv0.net
>>55
たぶん、瀬戸内にある更に内湾で撹拌が少ないから分離検出がしやすいのだろうね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:29:48 ID:VLtMAKlB0.net
>>3
卑弥呼は核兵器で近隣諸国を滅ぼして邪馬台国を作ったのか。
邪馬台国九州説が現実味を帯びてきたな。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:31:00 ID:CG65zWDl0.net
邪馬壹国は沈んだ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:39:24 ID:lcd5mPYk0.net
福島後にいろんな文献を調べたんだが
それによると1954年から1968年くらいまでは
日本の黒潮影響域神奈川から沖縄までの海水中の
放射性セシウムをはじめとする放射性物質の濃度は
福島原発事故当時の福島沿岸の2倍以上の濃度だったらしい
最も影響があったのは沖縄から鹿児島までだったらしいけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:48:28 ID:i11lbmrv0.net
>>112
福島第一原発大爆発事故直後の死の灰を含む死の雲は飯舘村とか内陸部に流れたからね

逃げ出そうとした小さな赤ちゃんのいる若い夫婦を老害村長が村に縛り付けて放射能汚染に晒してたでしょ

東京の水源も黒い雨の死の灰デ放射能汚染されて飲めない時期あったし

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:49:27 ID:wy36gicP0.net
うみたまごと聞いてピンとこない
マリンパレスと聞いてピンとくる
そんなあなたは大分出身のジジイです

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 18:57:05 ID:64f42LLb0.net
>>18
多分チェルノブイリ、スリーマイルと並んで記録されるだろうね
その中でも一番大量の放射性物質をばら撒いてるし

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 19:05:32.78 ID:i11lbmrv0.net
>>115
二番目じゃね?

スリーマイル島原発事故はたかだかレベル5だし話にならない

チョルノーブルと福島は共に最悪のレベル7だけど福島はチョルノーブルに一段劣る

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 19:43:52 ID:amkV2tXX0.net
70代だと小学生の頃に雨に濡れると禿げるとか言われてただろう
放射能が混じってるから雨に濡れないようにと言われてた

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 19:49:04 ID:oPbMygba0.net
トンキン電力が垂れ流してる放射性物質追跡しろよ

119 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/07/07(木) 19:57:38 ID:qOnBuZnU0.net
別府湾で水爆実験したのかと思ったろうが

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 20:00:03 ID:594FawWb0.net
別府エレキバン

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 20:04:40 ID:eyoEA9oo0.net
プロトカルチャーの古代兵器とかマクロス的な話かと思った。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 20:13:37 ID:W4rAwYyE0.net
ムー大陸の子孫が別府人だった

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 21:04:43 ID:veGrP4q40.net
誰だ、別府湾でボカーンとやったのは?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 21:06:16 ID:JfHmscGk0.net
また日本が世界から嫌われる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 21:09:43 ID:6gvszMkI0.net
>>7
確かにあそこの猿は人間に近い

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 06:41:08 ID:qHpQX4rt0.net
瓜生島は地下核実験で沈んだのか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 06:46:51.16 ID:HzzIPI020.net
弱い放射能は健康に良い

ラドン温泉みたいなもの

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 06:49:39.55 ID:+XTeMLjt0.net
>>2
うらやましい
城下カレイ食いたい

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 06:57:21.72 ID:Ti9mIskx0.net
どおりでおかしな生物が多いわけだ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 07:12:03 ID:M0b1rMM/0.net
東大はそういう確認をしたらしいんだけど放射脳の見解はどうなの?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 07:13:11 ID:M0b1rMM/0.net
>>128
城下かれいなんて江戸時代から高級だったもんな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/08(金) 09:46:36.27 ID:gXAMkYfk0.net
普通に考えたら隕石だろ

総レス数 132
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200