2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★13 [凜★]

1 :凜 ★:2022/07/03(日) 16:01:23.15 ID:6vaSseWg9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■共同通信(7/3 05:23)

 KDDIは3日未明、全国で発生した大規模な通信障害について、詳細を説明する記者会見を同日中に実施する方向だと明らかにした。

https://nordot.app/916058023712145408?c=768367547562557440

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656827011/

★1 2022/07/03(日) 08:08:22.57

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:46.30 ID:cA2T6SQm0.net
安倍が悪いアベベノベベッベ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:50.75 ID:VZvcQxNI0.net
吉川除くなよ会見は?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:54.93 ID:CsJV44hL0.net
🥺

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:00.90 ID:Yv9p/YD00.net
ジャップさぁ…

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:03.94 ID:qTjSTPzz0.net
やっとつながるようになったよー
長かった><

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:10.40 ID:iZ+fVC270.net
ヤクギな商売

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:19.03 ID:yIvFJX/O0.net
返金いくらー?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:19.38 ID:DvPaR9/a0.net
昨日、機種変更と家族の新規契約兼ねて
2台買うつもりで来店

店に着き、通信障害を知りこの場では機種変更出来ずに、プランなどの説明だけだと案内される
(ラインしかやっていなく、通話障害の事は知らなかったが、とりあえず金額的な目安や月々の料金について知れたらいいかと承諾)

何機種か説明を受ける。値段やスペックのバランスからoppo7を2台買うことに。

この場では機種変更できないが、料金プランの説明を受ける

4日までに来店したら、新規登録は11000円値引きされますよ
と言われ明日なら来れると言った。俺が「明日までは復旧できるんだよね?」と聞いたら、「大丈夫です、本日中には復旧しますから安心してください」と言われる。

一旦、バックヤードに行き、再び戻ってくると、「すみません。在庫切れて取り寄せないとなりません」と言われ
その上 11000円値引きもなくなりました と言われる

しかも取り寄せるのは1人一個までで もう一つは空きが出てからだと頑なに言われる
(来店したのは自分1人のため)

そのためにまた家族を来店させて予約取らせるの面倒だから、空いたらでいい!ってちょっとキレ気味に言ってしまった


機種変更がその場で出来ないことには納得したが、欲しい機種の在庫を確認する前に見切り発進であるって言ったり、11000円の話だってサラっと無理だと言うし、おまけに通信障害だって今日中(2日時点)と適当なこと言った店員が悪いとまでは言わないが、結局今日まで伸びてるし、なんだったら夜までに復旧するか分からんし。在庫云々もそうだが4日までの新規登録がそもそも無理な話だったよな。俺は少しムッとしたが、短気なみんなならふざけんな!!って激昂するレベル?
激昂してもいい案件なら次からそうしようかな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:25.85 ID:DXCkuwxn0.net
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656803302/

中国がサイバー攻撃と英紙 露侵攻直前、ウクライナに
https://www.sankei.com/article/20220403-GNPAO7IRHJOZTIKJVKUE45MWJY

台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる
www.afpbb.com/articles/amp/3375304


76 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:10:46.46 ID:mxL69S9o0
通信キャリアごとの基地局ベンダーシェア  
https://imgur.com/W3GANeQ.jpg

59 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:13:35.27 ID:WbsY6Zgt0
嫁が韓国系の稲盛さんの会社だしサムスンがなんとかしてくれるよね。

998 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 12:03:20.86 ID:/99gvIoi0
安かろう悪かろうの韓国系を採用し大規模障害を発生させたau


431 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/03(日) 11:52:52.02 ID:2LB0r20F0
音声通話の交換機システムに大量のデータが集中したことでトラブルが生じ、データ量を規制したという
要するにサイバー攻撃

887 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:50:44.47 ID:AlEVxfJM0
サイバー攻撃すげー
日本の通信インフラなんてズタボロやん

776 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 10:34:12.24 ID:AlEVxfJM0
ウクライナの次は日本だ

672 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:48:40.49 ID:Lk2bIRUd0
サイバー戦が、いかにヤバいかよく分かるな。
全ネットが遮断や電気水道のインフラストップとか終わりやん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:29.23 ID:zXy0o1qC0.net
騒ぎすぎじゃね?何度もやってんならいざ知らず

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:43.19 ID:5frkog/50.net
>>6
よかったのー

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:46.94 ID:hQWAPnz50.net
KDDIの通信障害で救急車が呼べず、
アパートの一室で息絶えた貧乏人が、
コロナで今日死んだ人間の5倍は居るやろ。
固定電話も引けない貧乏人の最後は哀れなもんやで。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:48.52 ID:bp+7lZ1I0.net
>>10
ドコモはサムスン

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:12.78 ID:COVKYT5P0.net
ヤクギにはなんて書いてあるの?

16 :名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:17.67 ID:rFDrHZB70.net
だいたい治ったからもういいじゃん
オマエらに大した迷惑かけてないやろ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:19.43 ID:ZsOIoGvv0.net
auにはこんな神はいないんか?

https://pbs.twimg.com/media/EfuskErUYAABHmi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfuskUuUMAAS3Jk.jpg

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:31.61 ID:bp+7lZ1I0.net
KDDとDDIでKDDI
IDOはどこにあるの?

by 豊川悦司

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:33.09 ID:66oQDuC40.net
横山典弘の兄

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:47.07 ID:+Lq/CP/A0.net
トランシーバーでもしもししようぜ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:49.17 ID:5Gt0B94V0.net
17:30に直るって話だからあと一時間半で元通りになるんだね
みんなよかったね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:57.40 ID:t5t3a/CJ0.net
AU復活まで後90分!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:23.82 ID:PzW9NwC+0.net
>>22
うおおおおおおお

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:29.04 ID:JJwtLw3b0.net
ヤクギは飽きた

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:54.91 0.net
>>1
【悲報】ツイッターで「auにクレーム付ける人こそ頭の悪いクレーマー」という風潮が広がる [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656830988/

印象操作
https://i.imgur.com/eKXiJH2.jpg

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:57.88 ID:iFgqyG780.net
まだ直らんの
なんか飽きてきたな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:02.96 ID:O9BLpAkq0.net
まだ直らんのか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:27.69 ID:rOu3+OdC0.net
嫁のアンテナまだ0本

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:31.59 ID:OqmZN5oc0.net
毎日新聞が約款を読めないってマジ?
新聞社は私立文系の就職先だろ?
数学できないだけじゃなく国語もできないのか?
それ学生時代に何の勉強して大学受かったんだ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:06:17.73 ID:818OoPo60.net
後1時間30分やでー

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:06:26.31 ID:0HchsqEY0.net
>>17
わーくにの技術は浜で死にました

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:06:26.79 ID:ABY3hW0X0.net
コレもう毎日新聞が1番株下げたろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:06:51.26 ID:ZAqXWa7z0.net
楽天モバイルが事故っても、文系の三木谷には出来ない会見

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:04.98 ID:7HWQOH+/0.net
暇だから毎日新聞が記者会見しろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:11.80 ID:Df91GL3c0.net
>>25
まぁこの暑い中店頭に並んでまで文句言いにいく人達は頭悪いとは思うわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:14.12 ID:ExzmFih70.net
三大キャリアからは外れたな
楽天モバイルのちょい下に位置付けや

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:23.81 ID:9tRUvQZp0.net
今ごろ現場では40時間以上寝てないヤツがゴロゴロいるのかな?
いい面構えになってそうだね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:36.26 ID:5frkog/50.net
>>29
仏文科卒とかじゃねえの?
よく知らんけどw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:37.54 ID:EeAI6omu0.net
高橋社長 「今回私の端末自体も届きにくかったので、連絡を取りあったのが大体、午前4時から5時」 (NHK)

社長も巻き込まれててワロタ
役員クラスは別回線持ったほうがいいんじゃないか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:40.15 ID:EVCtdWE80.net
>>29
総理大臣が誤読するのを偉そうに取り上げるなら、最低限の読み取り、書き取りテストやっとけと思う

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:42.72 ID:5Gt0B94V0.net
いやー
意外と速く治りそうで良かった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:43.34 ID:66oQDuC40.net
ヒグマ狩ってくるわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:43.41 ID:7btDFuxt0.net
対象者が多過ぎるから金銭補償じゃなくて詫びギガとかになったりして

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:07:53.74 ID:ABY3hW0X0.net
>>33

高橋社長が出張るから大丈夫でしょ。笑

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:06.46 ID:bp+7lZ1I0.net
漢字の読み間違えとか大臣ですらやるんだからどうでもあい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:13.50 ID:KO0g8l3s0.net
>>25
解決能力ない場所に文句を言いにいくのは明らかに間違ってるぞ。
行くならKDDI新宿本社だろと。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:17.09 ID:f1E5eEsl0.net
やくぎで思い出したけど、保険会社にいたとき「白地契約(しらじけいやく)」をデカイ声で「はくちけいやく」と言ってたねーちゃんいたわ。
いい間違えおっかねえ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:18.96 ID:4zXF6R6R0.net
>>28
五反田駅前、アンテナ4本
だが発信はできないw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:25.08 ID:Kc06q8Ft0.net
今復帰したわ

アンテナも全部立ってる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:27.23 ID:92hFrr7V0.net
危機管理~

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:29.90 ID:5Gt0B94V0.net
>>37
流石に交代制でしょ
休ませなかったらミスするし

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:32.05 ID:a7R63yr50.net
お、なった?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:36.50 ID:7bmcOWxC0.net
詫び約款はよ!

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:45.80 ID:XEFomRT20.net
VOLTEしか使えないauならではのトラブル
従来ならVOLTEオフで障害、輻輳回避
しかしauは3Gサービス終了したからな
コアネットワークのバックアップ稼働が出来ない脆弱さが露呈した

ソフトバンクは2024年に3Gサービス終了
ドコモは2026年に3Gサービス終了
同じリスクを孕む

尚、楽天は仮想ネットワークだから設備障害で輻輳は起きにくい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:47.23 ID:hQWAPnz50.net
>>36
> 三大キャリアからは外れたな
三太郎の日も、今日から三木谷の日に変わったしな。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:59.82 ID:KxTRXb0P0.net
詫び石はよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:03.17 ID:ABY3hW0X0.net
てゆーかどの記者会見でも高橋社長使えば上手くかわしそうな件。
社長万能説

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:07.00 ID:MugaOxVL0.net
原因は契約社員がUSB無くしちゃったんだろ?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:13.43 ID:rIGH8No60.net
>>47
おまん小豆とか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:17.88 ID:WyiD6b5r0.net
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃〆⌒ヽ
.______|┃.´・ω・) あったかくなってきたから
    | と   l,) おちんちんが蒸れて仕方がない
______.|┃ノωJ_

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:23.74 ID:4zXF6R6R0.net
>>29
新聞記者って大学出てるの?
大学出たやつが作ってあの内容?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:24.86 ID:LjOTCXQp0.net
キレ気味会見には草だった

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:29.56 ID:bvqMMMbm0.net
>>28
嫁「ピピピ...イケメン電波受信中(^ν^)」

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:30.97 ID:lr7t+Lwg0.net
当たり前でしょそんなこと!
何言ってんの!三太郎を知らない?んな無礼な質問あるか!
何を無礼な事言ってんだ、君は!

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:33.29 ID:GGVN+Z2/0.net
漢字の読み間違いを
鬼の国でも盗ったかのようにはしゃぐ方が恥ずかしい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:39.60 ID:38jYoEbg0.net
通話まだダメだわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:43.80 ID:Jte3Vukx0.net
復帰したと見せかけてまたすぐ切れるよ
何回も同じ事の繰り返し
そして通話は絶対にできへん

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:44.58 ID:IO6fOvbR0.net
まだ電話使えないんだけどどうなってんの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:45.06 ID:EarJw/gB0.net
やくぎちゃんスレ

70 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 16:09:48.78 ID:n2rhAxHA0.net
>>60
(; ゚Д゚)デリケア

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:53.72 ID:ZsOIoGvv0.net
アンテナ立ってるけど
通話できないンだわ(´;ω;`)

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:54.47 ID:AZyQPiZ80.net
まだ電話繋がらん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:57.21 ID:rIGH8No60.net
>>47
おまん小豆とか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:03.36 ID:KO0g8l3s0.net
>>61
新聞社の新規採用枠は大卒9割とかでしょ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:03.58 ID:F/9j/boN0.net
ロシアを絶対に許さない

kddiは全く悪くない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:06.04 ID:CvDs1uDM0.net
やくぎちゃんが書いた記事 
毎日新聞のHPに上がったね

ちゃんと校正されてる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:07.10 ID:ZYzCgMNU0.net
これってauショップ行って固定電話使わせてくれって言ったら使わせてくれるの?もしOKなら国際電話かけちゃうよ?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:14.23 ID:7bmcOWxC0.net
>>10

まあ知ってた大手はどこもこんな感じだろ日本の品質下がったのはコイツらのせいだわ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:15.89 ID:I/cQ/fkN0.net
やくぎをナメとんのか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:23.91 ID:hXhYUkX40.net
やくぎちゃんかわヨ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:30.11 ID:EVCtdWE80.net
同じ会場にいる他社の記者も、何とかさりげなく訂正したりして、助けないものかね。
あんな映像残されたら、業界全体が更にバカにされるだろうに

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:34.62 ID:0HYMiJ940.net
九州南部
通話できない
もう38時間電話かけられない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:39.71 ID:akWr2FxH0.net
そろそろなおったの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:42.05 ID:M/N4fh/F0.net
ネトゲのログイン制限よりひどくてワラタ

もう終りた猫の国

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:43.20 ID:hQWAPnz50.net
>>56
> 詫び
ワイは木箱に入ったやつでなくていい。
虎屋のミニ羊羹、楽しみやわーー

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:45.09 ID:QjCAk7Sj0.net
>>19
それヤクギちゃう。ヨコギや

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:47.50 ID:5Gt0B94V0.net
まぁ社長もある意味被害者だからね
やらかしたのは下の人間なわけだから

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:50.30 ID:RFu4A2wB0.net
ルータの不備ってマ?
ルータの設定ミス?
なんで切り戻さないの?
コンチプランは?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:53.79 ID:K+rpD5QO0.net
昨日からずーっと電話不通だったけど
やっと電話繋がるようになったぞ
そのうち順次復活していくんじゃないか?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:55.46 ID:F0UWKipR0.net
>>65
話題を逸らそうとしてる広告屋でしょうね
みえみえ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:10:58.82 ID:rIGH8No60.net
>>43
んで更に繋がりにくくなるというオチ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:01.98 ID:WIUi7zrC0.net
>>39
お、ドコモじゃなかったんだな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:10.73 ID:7btDFuxt0.net
え?明日から三大キャリアといえば楽天が入っちゃうの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:11.11 ID:VExKPvHF0.net
西日本は復旧作業完了したからもう補償の対象外

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:14.86 ID:isqqaolZ0.net
高卒のショップ店員でも約款は読めるだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:28.05 ID:Fltup0s90.net
ヤクギ~生きとったんかいワレ~

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:39.47 ID:IO6fOvbR0.net
>>93
2大キャリアになるだけ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:39.57 ID:H1+nTuAa0.net
末端地方は後1週間は繋がらんだろうな。いやいつか繋がる日は来るのだろうか

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:42.89 ID:EeAI6omu0.net
>>54
よく分かってないけど3G生きてたら
3Gオンリーに切り替えられたの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:42.93 ID:RJkD/MrG0.net
>>39
運用業務に関わってるとそれよね
固定電話を含めて複数手段
窓口とされてない予備番号みたいなのも訊ければ押さえておく

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:52.13 ID:4zXF6R6R0.net
>>74
へえ。。。
新聞の中身がアレだから、記者なんて中卒高卒だと思ってたよ
大卒もピンキリ難だね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:01.27 ID:07vE+SLu0.net
選挙最終日でこれは何があるかもね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:08.57 ID:IO6fOvbR0.net
>>94
西日本にいるが電話繋がらないぞ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:13.30 ID:MugaOxVL0.net
ヤクギってワンピのキャラだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:22.64 ID:KO0g8l3s0.net
>>91
auは異常にギガ使う奴らを制度で規制したんで、まあ少し増やしても問題がない。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:34.34 ID:f1E5eEsl0.net
西だけど音声はまだダメだわ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:35.84 ID:iwvZ+XBu0.net
>>93
明日からは2大キャリア

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:41.12 ID:uramWSak0.net
一度起こしたから2度は起きにくいと考えるか
次はソフトバンクがやらかす気もする

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:41.31 ID:VExKPvHF0.net
>>10
ドコモ以外論外でワロタ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:49.95 ID:rIGH8No60.net
>>39
リスク管理に他社回線を持ってないのか?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:52.35 ID:iJTzSvuX0.net
>>4
😮

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:53.52 ID:92hFrr7V0.net
>>54
5G端末はカバーしてなさそう3Gのバンド。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:12:58.65 ID:bhBBNToh0.net
>>93
楽天株のスレで明日はストップ高だ!とか喜んでて笑う

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:01.80 ID:ZsOIoGvv0.net
電話は繋がらないけど
相手に着信履歴は残ってたりする
謎挙動(´・ω・`)

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:05.12 ID:kAqRAyzU0.net
週末は実家に電話してたけど今週は無理やな
PC、スマホ、メール一切使わない人だから電話しかないけど
繋がらないんじゃ仕方ない
心配になって警察に電話したりするかもしれんが全部auが悪い

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:05.23 ID:H6LOMsOY0.net
アンテナたっても繋がらねえじゃねえかアンテナたっても繋がらねえじゃねえか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:08.10 ID:bypeochs0.net
>>93
三国時代だって一つ極端に小さくて人材乏しく非力だったじゃない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:20.02 ID:LjOTCXQp0.net
>>102


119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:21.21 ID:M/N4fh/F0.net
>>87
人件費削ってきての派遣テロ

で今までためた内部保留がパーになるケースが多くなってきたな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:26.05 ID:YxCbzGx20.net
また圏外になったんだけどほんとに17:30に復旧するのかな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:27.73 ID:W2XZKZVA0.net
楽天とか言ってる奴は恥ずかしくないの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:42.23 ID:0HchsqEY0.net
>>102
🤔

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:43.52 ID:7GJmL3xV0.net
やくぎスレ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:46.92 ID:5frkog/50.net
>>101
東大卒の鳩山があれだぞ
大卒だから賢いってわけじゃないんよな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:48.64 ID:PzW9NwC+0.net
>>121
恥ずかしくないよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:49.69 ID:PxHsvvWJ0.net
アンテナ立ったので復活したと思って、掛けたら掛からず。。そしてまたアンテナが消えた

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:59.46 ID:M/N4fh/F0.net
>>65
桃太郎やりすぎ(´・ω・`)

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:59.83 ID:ARW89r4Q0.net
そろそろ直った?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:03.14 ID:YtGq7iLQ0.net
『予定』なンだわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:07.88 ID:KO0g8l3s0.net
>>121
ネタだろと。
本気ならアホ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:17.20 ID:92hFrr7V0.net
メンテに工作員がいてDBを破壊したまで空想してみた。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:18.84 ID:ZRyqfsZP0.net
全員辞任しろゴミ経営者

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:19.94 ID:iwvZ+XBu0.net
ahamo以外を選択する意味が分らん

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:20.74 ID:rBPUwslr0.net
アンテナ立ったけど繋がらない…
@横浜市

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:45.42 ID:EsEZ04Rp0.net
iPhoneは使えるって噂ガチだったんだな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:47.99 ID:rIGH8No60.net
>>131
ロシアのサイバー攻撃なのか?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:14:56.20 ID:/u6kw74z0.net
直ったとか書いてるのほんとか?
愛知だけど全然だぞ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:08.40 ID:ECyEQP6L0.net
どんだけ設備投資してないんだ。IDOの時代が良かったんじゃないか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:25.39 ID:3peDVH770.net
いつになったら直るのかと言ってるのが


わからないのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

僕をこれ以上怒らせない方がいい!!!!!!!!!!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:25.71 ID:MFySshpt0.net
法人単位で客を無くす。
補填無かったら、全部動かすから。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:26.40 ID:PxHsvvWJ0.net
これ加入者データベース壊したの?
そうでなきゃ、こんなに時間掛かるか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:26.91 ID:4dbPvX0H0.net
>>127
今は桃姫

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:27.05 ID:BO7CQEzb0.net
約款なんてオレも読めなかったわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:31.02 ID:XT47LUbs0.net
焼き土下座まだ?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:31.27 ID:M/N4fh/F0.net
これ有事でサイバー攻撃されるの想像した怖すぎやな

安全保障大丈夫か

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:31.92 ID:qjLXtWKT0.net
>>82
台風が来てるのにまだダメなんか…。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:36.26 ID:EeAI6omu0.net
>>120
西日本は復旧してないから東も多分無理
1週間ぐらいかけて徐々に戻る感じになるんじゃないか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:42.47 ID:bypeochs0.net
>>10
電電立派だと思うけど今の日電富士通製品比率が高いって現場にはスゲェ負担だな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:42.80 ID:H6LOMsOY0.net
やくぎにも書いてありました

ん?やっかんのことですかね

と言わなかった社長は空気読めてる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:43.11 ID:YiepHOVI0.net
お、初めて繋がったわ
すぐかけ直したらまた繋がらないけど

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:45.08 ID:7jVXbLKd0.net
三木谷がやらかしたらauもやらかす

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:46.85 ID:XEFomRT20.net
>>99
VOLTE OFFで使えた
volteoffすれば音質は悪くなるが3g通信でも使える通話になる
Volte設備障害が起きた時には、その様に対処してた

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:49.78 ID:AZyQPiZ80.net
西日本だけど電話繋がらないよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:50.85 ID:VExKPvHF0.net
>>103
おかしいな
KDDIから追加発表ないから、西日本は公式で復旧済扱い、世間的にも回復済み扱いなのに

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:54.77 ID:0HchsqEY0.net
>>144
やくぎなら既に

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:55.26 ID:UWPZxGrq0.net
>>142
気色悪い

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:15:58.66 ID:zQEgqmcY0.net
まだ電話繋がらない人はSIMカード新しく発行して貰え

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:03.07 ID:XEFomRT20.net
>>99
VOLTE OFFで使えた
volteoffすれば音質は悪くなるが3g通信でも使える通話になる
Volte設備障害が起きた時には、その様に対処してた

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:03.96 ID:iYk6ioLy0.net
この会見の主役はやくぎちゃん🥳

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:08.20 ID:3UcL8sAG0.net
平日に突入したらもうギャグやな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:08.85 ID:d8RRk04L0.net
カミナリがあああああ(TдT)
復活はよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:09.39 ID:ZUivko4A0.net
>>129
K殿下乙てす

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:20.35 ID:PxHsvvWJ0.net
>>135
iPhoneだけど駄目だぞ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:25.20 ID:uramWSak0.net
個人的には電話もSMSもほとんど使わないし
データ通信はずっと使えてたので特に文句はないな
緊急電話できなかったケースがどれだけあったのかは気になる。社会問題として認識してる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:33.81 ID:IO6fOvbR0.net
アハモかボボで迷ってボボにしたのが1日
たった1日後にこの有り様

まだお試しギガ購入だったからそのままアハモに行くわ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:35.33 ID:HUaI7pNp0.net
>>133
20ギガ使わない民からしたら3000円は高い
家には光回線を引いとる訳だし

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:36.93 ID:4paKp6CE0.net
電話なのに電話自体が使えない間抜けっぷり

SMS送受信 通話の発着信

出来る奴がいまいるとは思えんな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:42.23 ID:M/N4fh/F0.net
>>146
コノママ四日くらい不通で台風上陸したら大参事やんか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:47.17 ID:VExKPvHF0.net
>>148
めちゃくちゃ金掛かってるだろうね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:51.27 ID:5Gt0B94V0.net
あと一時間45分で直るんだから気長に待ちなさいよ焦ったってしょうがないでしょう

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:54.41 ID:BbLaNnNq0.net
>>61
産経新聞読んだらひっくり返りそうw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:54.68 ID:akWr2FxH0.net
やくぎってなんやと思ってたら、記者が誤読したの?
すげー恥ずかしいな、、

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:59.78 ID:Uz3j5qhm0.net
データはいいが電話がダメ
アンテナは0本@愛知

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:00.15 ID:/NFNdPyG0.net
発展途上国だ自民党も認識しろやおめーらのせいだからな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:05.72 ID:MieX8Xsk0.net
発生した って現在進行形なんだから発生してるて言えや

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:11.63 ID:I+fTgrjI0.net
あうのくせに楽天をバカにした天罰だわ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:20.59 ID:IO6fOvbR0.net
>>154
1日前にNMPしたばったかりだから弾かれてるんだろうか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:21.88 ID:EeAI6omu0.net
>>149
人間は出来てるよあの社長は

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:23.55 ID:92hFrr7V0.net
>>165
ボボって………

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:26.94 ID:isqqaolZ0.net
みんな試しに電話かけまくってるから余計が回復遅くなってそう
深夜には

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:34.82 ID:83RCB//c0.net
まだ直ってなかったのか

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:41.43 ID:dIvze5s90.net
スマホから解放された方が勝ち組

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:45.19 ID:MieX8Xsk0.net
>>165
全九州民が赤面

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:51.85 ID:T0SvP3ax0.net
>>153
wasimo

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:17:58.71 ID:xyi2qHoo0.net
やくぎホールディングス

やくぎ新聞社
やくぎ鉄道
やくぎ都市開発
やくぎ遊園地
やくぎコンピュータ
やくぎホーム
やくぎファイナンス
やくぎモバイル

やくぎ記念病院
やくぎ財団

やくぎアメリカ
やくぎイギリス

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:02.27 ID:x4DJ/mTT0.net
>>65
国一つ盗るとか英雄じゃね?

あれ?繋がってね?まだ繋がりにくいけど

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:03.43 ID:2mp0wjiR0.net
ツナ型

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:04.29 ID:K+rpD5QO0.net
111に電話したけどちゃんと繋がる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:08.77 ID:dIvze5s90.net
スマホから解放された方が勝ち組

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:10.95 ID:iwh52pEz0.net
他に不祥事起こした会社トップ会見からすると社長がしっかりしてるだけで評価あがるな
良いんだか悪いんだか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:11.15 ID:ilqv+SbB0.net
>>154
復旧作業終了しただけで復旧したとは言ってない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:18.60 ID:9N38YlEl0.net
新宿ですが
IIJmio au回線 音声通話できること確認できました

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:19.28 ID:0HchsqEY0.net
>>179
ミセスボボ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:19.48 ID:KO0g8l3s0.net
iPhoneのFaceTimeで連絡取り合ってる。
WIFIあって助かった。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:19.66 ID:aUKJVInz0.net
>>179
ブラジルだろ……

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:19.72 ID:VExKPvHF0.net
>>174
衰退国です!
発展途上国に失礼でしょ!

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:22.54 ID:W2XZKZVA0.net
>>130
ですよねw >>125

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:29.80 ID:m2ls8ys80.net
西日本の人たち復旧したの?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:33.80 ID:4XSRcCaK0.net
もしかしてヤマト運輸の障害直ってない?
配達店受け取りのメールこないんだが

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:37.12 ID:C3hjkNNf0.net
>>149
よくわらかんけど記者が約款をやくぎって読んだんか?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:45.72 ID:0HYMiJ940.net
>>146
ありがとう
電話かけられない
もう38時間近くなるよ
このままだと明日仕事困るわ
内部では復旧終了みたいなこと言ってるけど、
全く復旧していない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:51.47 ID:UWPZxGrq0.net
>>177
そんなことは無い。
30年弱auユーザーの端末もダメ(九州)

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:18:58.51 ID:kAqRAyzU0.net
30回117かけたら1回も繋がらない。アタオカ50%あざーす。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:00.57 ID:XDhqzJVr0.net
約款が読めない、
詐欺と似た字だからヤクギだろうと簡単に考え、
スマホで確認すらしない。

約款が読めないということは、合理的に判断して定款も読めないだろう。

記者ってそのレベル?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:01.47 ID:BU0jVJ4n0.net
>>163
iPhoneは通話できなくても通信回線はいけるけどAndroidの一部機種は通話ダメだと通信回線も閉じちゃうって説明だったよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:05.19 ID:EeAI6omu0.net
>>165
お前がタタリ神の可能性あるなw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:09.41 ID:7btDFuxt0.net
>>143
その手の言葉に縁が無いならまあ
香具師なんかも一般人は読めねーから

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:11.43 ID:CvDs1uDM0.net
iPhone、Androidともに通話、SMS復活してる
@四国 サブ回線povo

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:15.00 ID:5RE8huM70.net
愛知在住だが通話できんぞ!
これは復旧詐欺だろ!!

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:16.44 ID:0HchsqEY0.net
>>198
全く繋がらん

京セラキャリアじゃないから知らんけど

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:20.14 ID:MYenS/JN0.net
>>9
テメェのブログでぼやいとけ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:22.66 ID:/u6kw74z0.net
これ実はとんでもないことに
なってると予想
まあ家電あるしLINEである程度は
大丈夫だからストレスはないけど

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:24.84 ID:iYk6ioLy0.net
>>158
auはまだ3Gをやってるのか?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:28.35 ID:3bJcIo/z0.net
福岡だけど繋がらないよ
勘弁してくれ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:43.02 ID:MFySshpt0.net
>>198
復旧詐欺
保障逃れやろこれ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:44.51 ID:I+fTgrjI0.net
>>204
スマホauだったんだろ

217 :づら:2022/07/03(日) 16:19:47.09 ID:pDfvkJvK0.net
おわたぁぁぁぁぁぁぁぁ

ただなか
@WS1jg
去年秋のドコモ障害が1290万人に影響
今回はその約3倍
午前11:09 · 2022年7月3日·TweetDeck

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:06.40 ID:7GJmL3xV0.net
今月末にスマホサブ機をpovoにする予定だったから、月末までには流石に回復してるやろ・・・と思いたい。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:07.87 ID:hINexUdf0.net
どうせお前らやっかんでるだけでしょ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:10.91 ID:wbKBuH4f0.net
FXやってたやつおる?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:13.03 ID:VCKEYg9e0.net
こんなんで補償するわけないだろ。ジャップはソシャゲ脳だなほんと

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:21.73 ID:XEFomRT20.net
>>112
5gはNR回線によるVONR、VOLTE両方使える
ローカル5Gで対処可能だし
仮想ネットワークにより輻輳解消が容易にする事も可能

因みに楽天は最初っから仮想ネットワーク化してる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:31.67 ID:92hFrr7V0.net
>>193
>>195
ボボボーボ・ボーボボだろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:35.16 ID:5Gt0B94V0.net
>>201
あと70分で直るよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:35.75 ID:1ubhF5vG0.net
四国 法人契約ガラホつながんない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:38.86 ID:dhcDJdyZ0.net
誹謗中傷で全員逮捕か

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:39.04 ID:E/F2SE/f0.net
>>179
地方によっては大声で言えない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:41.15 ID:4paKp6CE0.net
復旧と言って実際には復旧してない
それを詐欺と呼ぶのではないか?
企業倫理も問われる
山一證券とは違う

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:41.44 ID:akWr2FxH0.net
やくぎって言ったのどこの記者なの?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:48.04 ID:K+rpD5QO0.net
>>198
電話もネットも復活した

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:49.80 ID:kMe7ezMf0.net
EUに抗議したら私達のしったことではありません
って話にならなかったわ
あいつら使えねえ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:49.84 ID:LgwgJ1lr0.net
>>220
土日閉場だよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:53.07 ID:VExKPvHF0.net
>>191
普通は作業云々の話はどうでも良くて、復旧がいつかを発表するものなのにね
復旧について言及せずに作業の話するということは、普通は作業完了=復旧と認識する

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:02.19 ID:T0SvP3ax0.net
本日1730に復旧する確率

0.05%


wwww

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:02.72 ID:Rq8F1uvr0.net
岸田が仕事しない件

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:03.89 ID:EQ264jfZ0.net
>>5
どーしたん
日本にトンスルないよ?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:04.09 ID:VjaMHrI40.net
北海道の停電 銀行のシステムと今回と本当に1箇所の虚弱性でこんなに大規模に影響がでるんだなぁ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:08.27 ID:0HchsqEY0.net
>>219
ていかんを含みながら見物してるだけだぞ🥴

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:11.94 ID:qK5hZmos0.net
大阪市内繋がりませんよ?
西日本復旧作業終了してるのに

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:15.60 ID:WISTqu/+0.net
ソコはボボ~

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:17.73 ID:Jn9HCksJ0.net
アニメイトの通販が購入画面から先に繋がらないんだがこれもauのせい?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:19.49 ID:4IOGGuEN0.net
>>182
本当に。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:21.06 ID:7GJmL3xV0.net
>>204
オマエんとこの会社にも、約款あるだろって言いたくなるよねw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:21.47 ID:j0VmrEt90.net
>>235
前から

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:21.92 ID:E/F2SE/f0.net
>>130
たぶん楽天家。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:25.05 ID:xyi2qHoo0.net
やくぎホールディングス

やくぎ新聞
やくぎ鉄道
やくぎ都市開発
やくぎ遊園地
やくぎホーム
やくぎファイナンス
やくぎモバイル
やくぎインターネット

やくぎ記念病院
やくぎ財団

やくぎアメリカ
やくぎイギリス
やくぎチャイナ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:25.19 ID:akWr2FxH0.net
楽天の次povo行こうかと思ってたけどナシだな
1000円で維持できる1番いいサブ回線ってどこなんだ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:32.62 ID:WJht815e0.net
家の固定電話からかけてるけど通じないわ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:34.31 ID:ZsOIoGvv0.net
【補償】au障害、返金の可能性も? 以前の障害時は700円返金

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656825909/

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:40.45 ID:qK5hZmos0.net
>>230
どこの地域?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:43.09 ID:PxHsvvWJ0.net
>>205
そうなんだ。確かに通話とSMSは繋がんけどネットは繋がる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:46.47 ID:4paKp6CE0.net
復活したとほざく連中は画面を貼れ
iPhoneならば接続出来ませんでしたの表示以外をな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:46.86 ID:kAqRAyzU0.net
>>229
民名書房の記者

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:51.23 ID:oz0ZK0UX0.net
ヤクギギギギギギ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:53.90 ID:n3ScOUaD0.net
未曾有の大惨事だよ
人が招いたな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:56.61 ID:UWPZxGrq0.net
>>246
ウザイよアホ。
テレビでも見とけ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:58.90 ID:9N38YlEl0.net
>>247
OCNモバイルONEかmineoDプランで良いのでは

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:01.07 ID:ys4kFXIz0.net
自分のスマホは昨日「話し中」、さっき「この番号は使われていない」、今「電源が入ってないか・・・」
親父スマホのは「話し中」
母親のガラホは「正常に呼び出しした」

この違いはなんだ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:06.74 ID:K6n5YuU90.net
何、やくぎって読んじゃったの?
こういうのって夜布団の中で悶絶するんだよね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:12.89 ID:hINexUdf0.net
auはヤクギのフロント企業だからな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:17.73 ID:gmYtUPXV0.net
>>40
毎日新聞はもう二度と政治家の誤読はネタにできんだろ
なに書いてもおまえがいうなって笑われるだけになる

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:19.32 ID:T3bPFdBm0.net
集団訴訟もんだろ。仕事とかでも色々迷惑かかってるから1人辺り600万ぐらいかな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:20.82 ID:M/N4fh/F0.net
回線屋は電気水道みたいに国家インフラにしたほうがいいんじゃない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:21.19 ID:iFgqyG780.net
今時のマスゴミなんかシナチョンコネ採用ばっかだろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:22.21 ID:akWr2FxH0.net
>>257
ありがとう

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:29.77 ID:IG+IEFeT0.net
都内だけど今ようやく4台とも繋がったからそろそろ直ってきてるんじゃないのか

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:32.29 ID:iJlBc/eI0.net
やっと直ったわ(´・ω・`)

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:35.20 ID:0HchsqEY0.net
>>247
楽天からサブブランドかMVNO出んかなーと思ってはいる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:36.88 ID:qqeqQxFe0.net
あと1時間で直るとは思えない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:40.66 ID:W2XZKZVA0.net
原因がわからんことが大問題

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:42.36 ID:H6LOMsOY0.net
>>200
そそ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:47.23 ID:zQEgqmcY0.net
>>198
繋がる
多分今繋がってない人は原因分かってなかった時にSIMカード何度も抜き差しして傷付けてしまったかトレイ変形させてしまってると思われる

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:50.90 ID:pJhq2U4t0.net
>>253
民明だ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:52.06 ID:VCKEYg9e0.net
約款(やくぎ)

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:52.70 ID:DIiSHE0V0.net
大阪だけどマジで電話繋がらんな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:54.69 ID:mFt7uMn00.net
まだ直らんぞ、明日困るんだが

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:22:56.13 ID:4paKp6CE0.net
俺様もクレカのSMS認証が来なくなった
どうしてくれるのだ?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:01.32 ID:qoLE4f3B0.net
>>231
俺なんてGUに電話したら営業妨害で訴えますよ?だと
やれるもんならやってみろと思ったよ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:02.23 ID:2JzhFGKz0.net
>>232
さすが!

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:13.05 ID:M/N4fh/F0.net
>>234
今のネトゲでもここまで先延ばしとか聞かんけど伸びるんだろうなぁ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:13.26 ID:oz0ZK0UX0.net
あと1時間でなおるやろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:13.85 ID:VIr66Oem0.net
>>81
専門誌以外のいわゆる大手マスゴミは、頭悪そうな質問しかしてなかったから、馬鹿ばかりで気づいてないんだよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:14.92 ID:dCufwqkU0.net
明日から仕事なのに電話使えなかったら困るな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:15.12 ID:hCoBImap0.net
やくぎ祭り開催

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:17.94 ID:6ukEE1cY0.net
おいおいw西新宿だけど公衆電話に行列しとるwwwwww

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:19.02 ID:K+rpD5QO0.net
>>250
有馬温泉の近くの西宮市

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:23.78 ID:XEFomRT20.net
>>213
3G終了した
だからコアネットワークのバックアップが出来ない
Volteでないと使えないから、こうなった

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:24.75 ID:vxV5GGqB0.net
UQだが発信はできるようになったが受信ができない@横浜市

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:24.83 ID:VMv/aGK/0.net
兵庫やけど全然だめ これは月曜日になっても無理な気がしてきた
仕事関係の連絡やばいな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:28.86 ID:PzW9NwC+0.net
>>275
イラチかよ
あと一時間まてや

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:30.55 ID:YZNrley/0.net
>>65
はしゃいでるふりしてるスレ火消し要員は雇われだろうし…

292 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 16:23:31.55 ID:n2rhAxHA0.net
(; ゚Д゚)まぁテレビは大して報道せんでしょ
なんせスポンサー様だから

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:36.20 ID:Wmyg/LIb0.net
よっしゃ名古屋繋がった

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:38.31 ID:M/N4fh/F0.net
>>285
㍼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:48.82 ID:xyi2qHoo0.net
この調子じゃ、明日もだめかもわからんね

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:50.38 ID:pFmiZgwd0.net
でんわいそげっていうしな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:51.78 ID:0dS0zQuG0.net
>>65
言葉は政治家の命と言って言い間違いや誤読をあげつらってた側なのでこれは仕方なかろう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:52.53 ID:VjaMHrI40.net
>>263
いや まだ複数社あるだけマシだったんじゃね 地震の時の北海道電力の事なんかを考えると 1社独占は危険

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:53.97 ID:IG5h4YCg0.net
ほんとに70%回復してるの?関西、九州の人どうよ。
こちらは当然何もつながらな@千代田区

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:54.58 ID:YJHt3yPw0.net
繋がらんよ、西日本

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:55.48 ID:Rq8F1uvr0.net
発展途上国だからさ
通信インフラなんて運用できないのよ
火力発電所も銀行もシステム運用できないしさ

原発スイッチいれた瞬間に爆発させるんじゃね?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:55.84 ID:iFgqyG780.net
これはまるで注視検討先送りの現政権のようだ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:02.13 ID:I1h28ZwY0.net
公衆電話から携帯に電話があったら
なんて表示されるんだろう?(´・ω・`)

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:02.29 ID:mPbo7jlD0.net
>>277
我慢しろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:02.86 ID:QIQGB3TB0.net
>>201
復旧終了じゃない。力尽きたんだ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:05.47 ID:HoZBaUrO0.net
>>39
1時間で連絡がつくようにしたのここだっけ?みずほだっけ?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:09.29 ID:cMKgFQ0u0.net
イオンモバイルでいいやん
いつでもイオン行けば対面で教えてくれるし安いで!

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:10.92 ID:WISTqu/+0.net
あと1時間ちょいで東京も復旧すんの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:15.67 ID:vl68Cnxi0.net
>>296

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:15.89 ID:Y/3rkQUh0.net
日本経済を崩壊させる気かよau…

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:21.23 ID:mqr3q+/n0.net
まだ直ってないの?
庭さんポンコツすぎね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:22.05 ID:0HchsqEY0.net
>>292
🚰は直ったんかい

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:26.29 ID:UWPZxGrq0.net
>>286
また不通になったら書き込みしてね。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:28.88 ID:EeAI6omu0.net
>>222
なるほどね
そういう点では楽天はプラチナさえ貰えればシステム自体は良いわけか

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:35.03 ID:qoLE4f3B0.net
電話繋がったって言ってる単発は無視でいいな。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:36.59 ID:EQ264jfZ0.net
宮崎だけど全然やで?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:44.24 ID:7bmcOWxC0.net
何の補填も無しならみんなAU離れるだけだろ。

早く詫びポンタ配布決めて!!

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:47.57 ID:iFgqyG780.net
>>303
ガラケーのときは公衆電話って出たような
スマホはわからん

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:52.59 ID:DFCxS0WM0.net
西日本だけどWi-Fi下だとネットは繋がるけど、Wi-Fi下出たら通話は×、ときどーきネット繋がるときがあるくらい。
普通に困る。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:54.03 ID:eS1sJgIX0.net
庶民が年収200万円で暮らして、上級国民が庶民が納めた年貢を何十兆円も中抜きする美しい世界だね、令和日本。きっと太平洋戦争前の日本も、こんな感じで貧富の差が広がってたんだろうね。

日本政府の政策通り一般市民の総貧困化に成功しつつあるな。国民がそこそこ貧困化させるのが一番統治し易いのをよく理解している。流石上級国民だ

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

庶民が年収200万円で暮らして、上級国民が庶民が納めた年貢を何十兆円も中抜きする美しい世界だね、令和日本。きっと太平洋戦争前の日本も、こんな感じで貧富の差が広がってたんだろうね。

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:03.15 ID:NK7o5UbB0.net
>>9
普通ならキャンセルしてドコモなりに変えるだろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:03.17 ID:ilqv+SbB0.net
>>299
何時間も前から70%から進んでない時点でお察しだよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:03.26 ID:4IOGGuEN0.net
選挙前障害がauの番てだけでしょ
復旧の仕方忘れただけで

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:06.50 ID:MFySshpt0.net
緊急対応も出来ない状況。
クレームにかかった人件費も請求しますわ。
まあ法人担当次第やな。
一気に数Oの契約無くすか補填するか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:07.50 ID:mqr3q+/n0.net
障害起きたのが土日で良かったな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:10.90 ID:5Gt0B94V0.net
>>285
海外でニュースとして取り上げられそう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:13.39 ID:PUQtxsxM0.net
電話番号リセットされたから永遠に復旧しねえんじゃねえの

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:14.47 ID:XDhqzJVr0.net
先日の民法改正で定型約款に関する規定も盛り込まれ、
それなりに話題にもなっていたが、記者ってそういうことに
興味ないのかなー?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:16.17 ID:PxHsvvWJ0.net
>>272
いや、そんな事してないけど、まだアンテナ立たない。
先程アンテナ立ったので電話したら通信出来ず。
機内モードのオンオフで再接続試したらアンテナが消えて、未だに立ってない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:16.60 ID:F0UWKipR0.net
>>281
ええ加減なこというたらあかんで
何回今まで延長してきたかw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:17.28 ID:M/N4fh/F0.net
>>201
早く狼の糞を集めて狼煙をあげるんだ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:21.39 ID:qoLE4f3B0.net
>>303
昔のツーカー時代は公衆電話って表示された
今のスマホは知らん。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:22.00 ID:zQEgqmcY0.net
電話繋がったしSMSも試してみたいけど送る相手がいねえ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:22.55 ID:92hFrr7V0.net
>>222
端末の設定見たら2Gまでカバーしてるわ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:28.78 ID:VExKPvHF0.net
>>301
今後発展するの(´・ω・`)

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:30.72 ID:I+fTgrjI0.net
楽天が一週間以内に名誉回復するとは

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:30.73 ID:oz0ZK0UX0.net
あと1時間待ってから文句言おうや

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:34.45 ID:UWPZxGrq0.net
>>299
宮崎繋がらない。
通話もネットも。一瞬通話できた端末もあった。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:34.64 ID:4paKp6CE0.net
SMS送受信画面
発着信可能画面

貼れるもんなら貼ってみろ

どの地域でも良い

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:34.86 ID:p+4ldMfT0.net
ミッキーを馬鹿にして出ていった乞食ども
今更楽天に戻りたいと言ってももう遅い

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:36.63 ID:sKtmpsXa0.net
昨日はアンテナ0でつながっていたが圏外でつながらなくなったわ・・・劣化してるじゃねえか

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:42.35 ID:nkldkoc90.net
>>9
普通激昂するでしょ
いい加減過ぎるから担当変えるかau辞めたら?
auショップは本当店員の質が悪い
解約したホームWiFi解約してない事になってたり
多少は怒らないと舐めた対応のままだよ
こんなご時世なのに契約してくれる人なんて神様みたいなものなのにもっと強気で良い

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:44.16 ID:4IOGGuEN0.net
>>327
マジ?ヤバくないそれ?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:52.97 ID:pJhq2U4t0.net
>>110
ガラケの頃だけど禿はそれやってるとかだった
今までの全端末揃えてるみたいなことも

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:53.00 ID:NoceuZ6p0.net
ヤマト運輸が損害賠償請求したら面白いのにな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:56.18 ID:mX61OsQ10.net
>>25
マジで業者っているんだな
雑だけど

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:06.98 ID:WDAojPlN0.net
早く復旧しますように

今年の七夕はこれに決まり

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:10.59 ID:iFgqyG780.net
>>345
さすがにヤマトは文句言っていい

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:17.71 ID:Qt6f2b1F0.net
まだ電話はできないけど
ネットは最初から使えてメールやSNSができるから困ってないな
普段から電話はSNSの無料通話しか使ってないし
だから通信障害になってることニュース見るまで知らなかった

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:18.30 ID:0gixG8v10.net
機器の復旧が完了しただけで稼働が出来て通信状態安定はまた別問題っていう

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:18.51 ID:5i77uhng0.net
他社より先に3月で3G停波したのが裏目に出たね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:21.03 ID:d8RRk04L0.net
>>65
政治家以上に文字でメシ食ってんだよなあ…

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:27.09 ID:CuTQqGpp0.net
「VoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じております。」
トラフィックだろ、これ書いたの日本人じゃないな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:30.59 ID:5Gt0B94V0.net
>>325
みんな休みで本当に良かった

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:30.77 ID:IG+IEFeT0.net
>>315
繋がる繋がらないの繰り返しでやっとだけどまだわからんな
また繋がらなくなるかもな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:32.14 ID:Rq8F1uvr0.net
詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:32.66 ID:RnoXaPnI0.net
>>272
繋がってないけどそんな事してない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:33.92 ID:HoZBaUrO0.net
あ、ひょっとして貧乏人プランに殺到したから落ちた系?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:38.31 ID:VCKEYg9e0.net
アウアウガイジが常駐スレに戻ってきてて憂鬱
死んでくれれば良かったのに(´・ω・`)

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:38.87 ID:Y/3rkQUh0.net
>>345
それができないので日本は亡国の道をひた走っている

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:44.76 ID:7btDFuxt0.net
>>314
基地局が足りないから最初から地域限定サービスとしてなら楽天成功してたかもしれない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:45.52 ID:xyi2qHoo0.net
>>343
番号ズレたり、おかしなことになってるかも 朝、少しつながったとき、知らない人からかかってきた

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:50.48 ID:qK5hZmos0.net
>>286
そっか良かったね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:51.46 ID:mqr3q+/n0.net
>>345
ヤマトは庭使ってるのか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:54.20 ID:wNr+3HYl0.net
>>239
公式の案内通りなら機器の復旧作業が終わっただけ
いきなり全開にすると積み上がった処理が一気に流れ込んできてまた死ぬから少しずつ流量規制を緩和しながらって感じじゃね
システム全体の正常化はもう少し時間が掛かるだろう

西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了しました。
復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:00.85 ID:PxHsvvWJ0.net
>>342
ドコモも親の携帯で契約してるので店に行くけど、糞さは変わりないからなぁ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:03.30 ID:n9tRMoRQ0.net
普通はドコモでしょ、他人と違う自分を
気取ってauなんか使うからこうなる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:04.49 ID:7bmcOWxC0.net
ソシャゲのメンテナンスと違うんだぞ適当な時間で誤魔化せると思うな。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:06.81 ID:lcGQ1j9Z0.net
腸の疲れには何が効くんだ
つかなんで俺こう腸が疲労してんだ
疲れ果てた人はこうなるのか
効くものないかな
マルチビタミンミネラルやビタミンB群は疲労に効くとあるがなんで今こんななんだ
夜寝る前食べるのが駄目なのかなぁ食わんと寝れんだけど
あとはなんだかんだ言って頑張り過ぎてるからうまく休み続けるとかか難しいよなぁ精神的にやすんでないとならんから
簡単にはできん
夜になるとネガい感じになってきて余計難しい
心の問題なんだよなぁ結局は

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:08.88 ID:vQQc511D0.net
>>54
あんた前のスレでも書いてたけど、内容ほぼ間違ってるよ
仮に3Gがあったとしても、LTE側から3G側にルーティングできなきゃ同じことかもしれない
そもそも、LTEアーキテクチャのことなにも知らないでしょ?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:13.22 ID:UWPZxGrq0.net
>>346
「やくぎ」騒いでんのも業者な。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:13.80 ID:gPeXbCgs0.net
前スレ >>68
詐欺の『欺』と誤読だろ、高卒が誤読なら兎も角、文系学部出身の誤読は見苦しい

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:20.84 ID:VMv/aGK/0.net
>>299
全然だめ 家族のもだめ これヤバいでしょ
AUの会見いい加減すぎやろ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:23.66 ID:WISTqu/+0.net
>>346
設備投資費は削ってもこういうところには金使うんだな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:29.89 ID:RiFQXUtn0.net
まあ、ひと月分無料で手を打つわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:30.17 ID:6XUHRMSR0.net
>>325
もしあと1日早い7/1に起きていたら致命的だった
四半期の節目で決算処理やら人事異動やらあったから

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:30.22 ID:iFgqyG780.net
ショップ店員はキャリアの社員じゃないからね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:31.45 ID:XDhqzJVr0.net
>>259
彼氏がSなら、「ヤクギ、ヤクギ」と言葉責め、羞恥プレイで悶絶

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:32.26 ID:F/jLZG8/0.net
>>333
SMSは自分自身に送ればいい

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:32.70 ID:ZSIdFoX00.net
アホほど儲かってるし打ち出の小槌持ってるんだからちゃんと対応した方がいいと思うんだけどなぁ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:36.06 ID:iYk6ioLy0.net
>>287
今回のは位置登録の輻輳じゃね
3Gにしても一斉に位置登録要求を出す訳で、3Gも輻輳するだけじゃね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:36.47 ID:K6n5YuU90.net
Rの呪いだよね
ポイントと端末貰い逃げでpovoに移った連中への凄まじい怨念を感じる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:40.88 ID:rIYf4P+K0.net
>>102
は?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:41.06 ID:5/0/N6PL0.net
テレホンカードの出番がきた

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:45.81 ID:EMctT7qy0.net
>>320
役人は下級でも税金をネコババし放題やぞ
日本の1番の癌は間違いなく公務員
公務員の給与を大幅に下げないとどうにもならん

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:46.72 ID:CvDs1uDM0.net
>>353
技術屋はトラヒック

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:46.75 ID:F0UWKipR0.net
予定狂ったわ、本当にもうどうしてくれようぞ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:53.98 ID:KO0g8l3s0.net
>>343
データベースは生きてるから、あとは機種が電波拾えば復活する仕組み。
その順番待ちが異常に多くて、キチンと復旧出来てない。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:56.58 ID:buUhGxKG0.net
神戸やが
音声通話
発信は無理やけど
自分のソフバン携帯からかけたら
受信ができて声もきこえた!!!

2日の午前1時以降はじめての電話受信成功!!

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:00.47 ID:+MLIiQFD0.net
ここまで長引くとは・・・・

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:11.81 ID:I+fTgrjI0.net
そもそもau使ってる時点で自業自得

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:17.35 ID:IG+IEFeT0.net
おっとまただめやwww
せっかく4台繋がったと思って喜んでたのにまた繋がられねーよwwwだめだーこりゃ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:18.73 ID:7bmcOWxC0.net
>>369

今話題のヤクルト1000

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:20.16 ID:/p+0XGUJ0.net
詫びとして、使い放題の毎月の料金を下げてよ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:21.02 ID:hINexUdf0.net
>>384
イラン人「ガタッ!」

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:26.82 ID:WISTqu/+0.net
>>391
ほんとこれ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:27.16 ID:kw6M+kj/0.net
シナチョン製の半導体を使ってました、ごめんね。



死刑で。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:32.12 ID:zpReYJeg0.net
スマホ再起動したら、アンテナ0本になったんだが
今朝の7時に復旧するって言うとったやないか
もう、勘弁ならん
ドコモショップに行ってくる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:33.91 ID:Uz3j5qhm0.net
データ行けるからLINE電話でいいわ
まあ電話しないが

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:34.22 ID:5i77uhng0.net
約欠

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:40.14 ID:yvXARN7e0.net
>>207
今回ヤクギ誤読したのが
普段は他人の誤読を鬼の首取ったかのように晒し上げ責め立ててるマスゴミ自身だからね
そら叩かれますわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:43.68 ID:0HchsqEY0.net
>>387
ジョーカーる鹿内🦌

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:46.91 ID:+aP/cyVy0.net
高卒のやつの方が、ニッコマの奴らより要領良くて会話できるパターン結構あった。

マーチ未満の大学は、ほんのちょっとだけ勉強して、それでも全然ダメだったやつが行く大学だから、生徒はマジで脳に障害持ってる。

こっちが言ったこと理解するまでに数秒のラグがある。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:48.73 ID:VExKPvHF0.net
>>369
山程にんにく食べて腸内環境リセットする

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:52.66 ID:4IOGGuEN0.net
>>362
5時なんかに復旧するレベルじゃないな…

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:53.13 ID:IG+IEFeT0.net
もう安定してなくてだめだよこれwww

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:01.12 ID:cvwASdYL0.net
明日からまた仕事だけどまずいなKDDI最悪

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:07.22 ID:kAqRAyzU0.net
男塾ならワン・ターレンにau死亡確認!されても少ししたら何ごともなく生き返ってくるけど
今回の事故も同じ臭いがするぜぇー

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:08.38 ID:T91+rnP50.net
関西復旧したらしいが和歌山だけど全然駄目だわ
和歌山関西ちゃうんか

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:14.20 ID:SzNQnsFs0.net
やくぎって役儀しか知らん
どういう文脈でやくぎと言ったのか知らんけど

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:17.15 ID:F0UWKipR0.net
>>388
再起動とかした方がいいの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:18.49 ID:OFIAPXxo0.net
>>198
してない
発信も着信もだめ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:21.16 ID:0HchsqEY0.net
>>362
怖😱

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:22.73 ID:EQ264jfZ0.net
>>364
さき配達に来たドライバーめちゃぐちってた

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:24.84 ID:CFHgGEJk0.net
>>353
明治の昔から通信業界で使われている用語

416 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 16:29:29.47 ID:n2rhAxHA0.net
>>312
(; ゚Д゚)蛇口ですか?
出かけるときに雨ザーザーだったんで、次回に持ち越しです・・・
パイプにヒビ入って使うとそこから水が漏れるんですよね~
まぁ浴室なんで漏れたところで床が腐る心配ないのが不幸中のやくぎ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:32.73 ID:VCKEYg9e0.net
約款(やくぎ)
訃報(とほう)
訴訟(きそ)
未曾有(みぞうゆう)

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:33.36 ID:PxHsvvWJ0.net
輻輳だけならこんなに時間はかからない
加入者データが壊れてるか、データベースから読み込もうとしても何らかの原因で反映されない状態になってるか。。

複数のデータベースで齟齬が起きてるか。。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:37.56 ID:92hFrr7V0.net
今まで安定してたのに、ガクッと逝ったね。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:39.38 ID:5i77uhng0.net
povoが楽天煽ったバツだな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:44.54 ID:kI3qPNho0.net
とりあえず他契約した方がいいぞ
auは信用できない
待っててもダメ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:45.06 ID:iFgqyG780.net
>>369
胃腸休ませるなら絶食しかないやん
なにか食べたら動くんだから

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:50.50 ID:xwNmpIlk0.net
通話に関して
 東京と神奈川で、移動しながらでも
 固定網・au相互、他社移動網、全部繋がったが
1時間後、再び繋がらなくなった。

加入者状態の不一致だけじゃ無いなこりゃ。
アンテナピクトが立っても、通信できるとは限らない。
まぁどちらにせよ、記者会見の内容は表右記だろうな

加入者管理データが不一致でも、
トラフィック輻輳でも、立ち上げ方は難しくない。
このあいだのドコモの障害も同じだけど、
切り替えで不具合が起き、輻輳したってのは嘘だろう。
ハード側に問題がある感じだな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:51.26 ID:BxLNoGNG0.net
やくぎで思い出したけど、
女優の小雪が「希薄」を「きうす」って堂々と間違えてた
映画か何かの記者会見で言ってたから、読み方知らないんだなと思った
クイズ番組ならわざとの可能性あるけど

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:54.96 ID:RiFQXUtn0.net
と思ったらまた落ちとる
二月分無料にせえ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:01.14 ID:KO0g8l3s0.net
>>411
それやっても無意味。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:02.64 ID:t5t3a/CJ0.net
AU完全復活まで後60分!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:05.53 ID:yagTLtE10.net
もう楽天笑えないな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:08.51 ID:IG+IEFeT0.net
だめだろこれ
4台全て繋がったと思ってまた試してみたら何度やっても2台繋がらねーw
あーこりゃこりゃ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:10.04 ID:T0SvP3ax0.net
なんか白旗の予感

もう直せません!
降参!

www

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:15.22 ID:kAqRAyzU0.net
>>409
似非関西

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:15.91 ID:7GJmL3xV0.net
当方、DOCOMO回線のため、高みの見物す。
au民の慌てる様、いとおもしろし。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:17.03 ID:B0rn4wx80.net
>>362
単純な間違い電話ではなくて?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:19.77 ID:WISTqu/+0.net
国民の目をauに向けさせてる間に
自民党は変な法案通してないよな?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:28.88 ID:5Gt0B94V0.net
復旧まであと1時間切った

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:31.13 ID:5i77uhng0.net
>>417
どこかの麻生さんかな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:34.23 ID:kw6M+kj/0.net
>>417
あのあほ、そこまでやらかしてたのかよw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:36.02 ID:UHFrUUZm0.net
>>258
家族全員au(アホ)

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:40.11 ID:iFgqyG780.net
auのユーザーデータベースはシナチョンに奪われてauユーザーは全員シナチョン人にされます

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:42.71 ID:akWr2FxH0.net
やくぎって言ったの毎日新聞の人なのか
これは減給やろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:42.82 ID:8BK2B+nv0.net
アンテナ0本でもデータは行ける

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:54.22 ID:6XUHRMSR0.net
>>382
auの因果応報だな
楽天を食い物にして障害対策をサボっていたら自分に跳ね返ってきたと

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:30:54.83 ID:/u6kw74z0.net
公衆電話「モテ期がきたわ」

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:00.08 ID:EQ264jfZ0.net
>>198
全然、ちょっとまえまでSMSはできてたけど今はだめ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:03.09 ID:5i77uhng0.net
>>439
べつにいいよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:07.75 ID:xyi2qHoo0.net
>>433
いままで間違い電話なんてかかってきたことないけど わからんね

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:07.98 ID:xwNmpIlk0.net
>>418

一番、ありそうなのは「ランサムウエア」かな。
ファームウエアのパラメタが操作された感じがする

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:12.73 ID:ldf4iIoE0.net
>>364
大口契約でAUは他社より有利なのではないかな AUを使ってる所は多い気がする
タクシーの配車システムとか

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:13.56 ID:5i77uhng0.net
きよきよしい

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:13.83 ID:IG+IEFeT0.net
>>438
ほんとそんな気分だよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:16.07 ID:7bmcOWxC0.net
>>410

約款と詐欺の読み間違い

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:24.30 ID:XNFSKwP00.net
>>419

障害発生時から電波1本すら立ってないわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:28.02 ID:GvQXzlvD0.net
KDDIの社長の奥さん有名だと思ってた

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:29.17 ID:aW/DO1Ln0.net
セコムとかのセキュリティもダメになってたなら半グレの稼ぎ時か

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:32.34 ID:RdpH/jfm0.net
原因について
総務大臣の話とKDDI社長の話が食い違ってる

いまはいいけど後できちんと分析・検証しろ

456 :佐野場 備知男君です(^_^):2022/07/03(日) 16:31:35.20 ID:Pj+o3tva0.net
ヤクギが面白いのは、
ヤクザとカタギを合わせた形で、
漢字が「詐欺」に似ているからなんだな(^^;)

だが、約款なんて、通信サービスの契約時に一回は聞くだろう。
携帯・スマホが一人一台の時代なんだし。
80代の婆さんじゃあるまいし。
ショップでも必ず店員が「こちらが当サービスに関する約款になります」って、
説明すると思うんだが?

勿論、オンラインのネット契約なら、必ず見せるはず。
実際に内容を読むかどうかは兎も角。
但し、オンラインだと店員の肉声で「やっかん」って聞けないんだよな(^^;)
その時点でヤクギって読んじゃうとアウトだな(^^;)

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:36.03 ID:VExKPvHF0.net
>>440
約款読めない新聞記者w
流石は変態新聞

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:36.85 ID:1ML+RmBN0.net
ドコモとSBが健在だから無問題
3社どれがコケても平常運転が出来るシステムを構築するのが現代人だろう

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:38.72 ID:iFgqyG780.net
似た漢字の区別つかないってほんとシナチョン

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:41.55 ID:92hFrr7V0.net
>>432
うちも、でも端末は林檎とソフバンとauです。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:45.01 ID:UWPZxGrq0.net
>>435
それただ作業が終わるだけで復旧はしない時間や。
西日本は11時には作業終えてるけど復旧はしてない。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:46.03 ID:Qt6f2b1F0.net
音声電話なんてそんなに使わないだろうに
待ってればそのうち繋がるだろう
ネットまでできなかったドコモの通信障害のほうが大変だったよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:50.77 ID:0wwDTmnr0.net
サブ回線だから別にいいけどまだ繋がらんかったわ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:52.54 ID:Opjx4zbE0.net
vhj

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:31:54.10 ID:HFzp/+AU0.net
惨太郎wwwwwwwwww

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:03.61 ID:UHFrUUZm0.net
瑕疵担保責任ガン無視で草

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:04.41 ID:rmMefGlt0.net
まだ電話繋がらん

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:12.64 ID:DHYmfaOv0.net
やっとVoLTEのマークついた

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:12.96 ID:kAqRAyzU0.net
何時から直ってると思っていた?これ幻覚だ。最初から直してなどいない。
たぶん、これやな…

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:19.53 ID:F0UWKipR0.net
>>198
大阪府だけど全然ダメ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:23.17 ID:VrZ+i69O0.net
早くしろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:29.86 ID:i6pfByP00.net
西日本だけどまだアンテナたってないわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:30.94 ID:N8FvP/5q0.net
アンテナ4本の時だけ繋がるけど、声聞こえないで数秒で切れる。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:32.82 ID:VZiY2W5X0.net
やべえオレ約款をやくれいと読んでたわ恥かく前に知って良かったわサンキュー記者
落款と同じと結びつければ忘れないはずだ…

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:33.70 ID:IG+IEFeT0.net
繋がった→まただめ→繋がった→まただめ
これの繰り返しwww
ほんとに直るのかこれ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:35.45 ID:F0UWKipR0.net
>>426
そうなんだ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:38.39 ID:jtwxXmlO0.net
先週楽天からpovoに移した回線が復活しない。
もともと使ってた方は回復してる。なんでだ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:45.00 ID:KO0g8l3s0.net
>>446
間違い電話なんていきなり来るぞ。
俺なんて頼んでいた石灰石はいつ納品ですか?と2回もあった。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:45.68 ID:LzrsI6e+0.net
>>462
仕事やSMSやばいんだよな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:46.62 ID:KsLd8dKu0.net
徐々につながるようになってきているな。ほんと、徐々に。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:48.73 ID:uOdWd4RS0.net
九州だけど
固定電話からはかかってきた
こちらからはまだダメ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:49.47 ID:0HchsqEY0.net
>>462
スレの雰囲気的にあっちのほうが悲壮感あったな
確か平日だったし

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:52.94 ID:PxHsvvWJ0.net
>>388
データベースは生きてても、そのデータベースから運用データが何らかの原因で作成されないのでは?

輻輳でデータベース上のデータ反映が中途半端になってて、
複数の加入者データベース間で齟齬が起きてるとか?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:53.96 ID:iNJrS42y0.net
auメールも全く受信しないな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:54.87 ID:T0SvP3ax0.net
もうアマチュア無線の免許とるしかねえw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:55.96 ID:buUhGxKG0.net
楽天も考えを改めてください

0.5GB未満300円
1GB未満は500円とか
低い方にあわせるプランをつくってくれれば
ポンコツポヴォにうつる人は減るはずだ!!
今から緊急プランを作って下さい!!!!

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:32:58.98 ID:wdafJPAE0.net
きっと偉い人が考えた何かの社会実験的なやつだと信じてるたぶん若干

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:33:11.39 ID:VExKPvHF0.net
>>448
自動運転みたいな人の命に直結するサービスで単一回線とか使ってたらヤバいね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:33:18.84 ID:7bmcOWxC0.net
UQ三姉妹の詫びヌードなら許す。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:33:22.16 ID:XIHYTrqQ0.net
直んないけどー

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:33:25.95 ID:M4056YJ/0.net
三太郎の日 中止わろた

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:33:43.79 ID:92hFrr7V0.net
設備投資ケチって信用失って客が逃げ出すレベルの障害

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:33:50.73 ID:B0rn4wx80.net
>>446
相手もすぐ切っちゃうだろうから切り分けられないか。
いずれにしても気持ち悪いね。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:33:51.29 ID:iFgqyG780.net
>>445
お前の口座からシナチョン人のなにかが月々引き落とされるかもね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:02.55 ID:92hFrr7V0.net
>>489
許した

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:06.16 ID:YJHt3yPw0.net
>>484
あー、そういえば静かだな。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:18.08 ID:LzrsI6e+0.net
うちの会社は全部AU
明日仕事にならんなこれ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:25.73 ID:7+0H5csF0.net
ネットは繋がるけど電話は相変わらずだな。

キャリア契約自体アホらしくなるわこんなの

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:26.58 ID:F0UWKipR0.net
これは呪われてるね 

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:30.39 ID:ZSIdFoX00.net
5G回線で遠隔手術とか夢のまた夢だなw
まぁどう考えても固定回線、それも専用回線じゃなきゃそんなもんできないだろって分かってたけど

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:32.27 ID:5i77uhng0.net
>>489
三太郎のヌードでもいいですか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:35.17 ID:vl68Cnxi0.net
>>484
メール問い合わせしてみたら?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:39.73 ID:iFgqyG780.net
社長が裸ネクタイで出てきたら許される

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:42.46 ID:xyi2qHoo0.net
>>493
若い女の人やった

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:42.51 ID:pN6lL/Z20.net
惨多労の日
やべえな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:45.60 ID:5Gt0B94V0.net
完全復旧まであと55分

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:50.58 ID:t5t3a/CJ0.net
電話が繋がらなくて社員と連絡が着いていない予感!

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:34:57.72 ID:4OYKqt9D0.net
>>489
ブルーガチャムクの中の人が出てくるんだな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:00.35 ID:HhL6kRmw0.net
俺「『約款』、これ何て読むの?」
やくぎちゃん「やく、ぎ…です」

これを小一時間やり続けたい

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:01.11 ID:ZUivko4A0.net
>>489
うむ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:01.48 ID:6ukEE1cY0.net
うはw行列見てるとおもしれえwww
「誰かテレホンカード持っていませんか!!」
公衆電話のコインが容量オーバーで入り切らんwwwwwwww
今の時代にテレホンカードなんか持ってる奴がいるわけねえだろwww

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:02.00 ID:iYk6ioLy0.net
>>386
ティはチとか、小さい文字を使わない表記やな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:03.16 ID:DurDA4Pf0.net
ドコモの勝ちか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:06.94 ID:eZPuuWqw0.net
>>501
女体化なら可

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:07.31 ID:5i77uhng0.net
>>494
べつにいいよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:10.74 ID:4IOGGuEN0.net
>>474
Hanesをハーネスって読み続けて4年指摘されず放置された俺よりマシじゃない奴はいない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:12.40 ID:VRVfYsH50.net
こちら大阪だけど、
Wifi繋いだまま電話かけるとエラーで駄目
Wifi切ると4Gマーク出て数回の内1回は通話ができる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:14.86 ID:VMv/aGK/0.net
月曜日のKDDIの株価見ものやね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:17.50 ID:pKUvp65N0.net
復旧記念ぬるぽ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:20.68 ID:UHFrUUZm0.net
他社にMNPすれば即繋がるのにね
auユーザーは奴隷なの?(´・ω・`)

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:22.90 ID:VExKPvHF0.net
業務用携帯auだから明日までに回復しないとヤバイ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:23.59 ID:Ndh9jArI0.net
>>65
約款読めないマスコミは恥ずかし過ぎる。会見出たって話ほとんど理解できないと思う

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:30.90 ID:7btDFuxt0.net
>>475
今はふくそう防止のためにシステム的にそういう制限かけてるんだろうね
それが50%制限ってことかと

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:31.36 ID:kAqRAyzU0.net
杞憂を紀憂って書く人たまにみる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:34.45 ID:kBZSVX+R0.net
>>10
なるべくしてなったんやな
KDDIが全面的に悪いわ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:40.19 ID:QwhEHgJ70.net
その日の日銭稼ぎで暮らしてるような底辺ウーバー配達員がブチ切れてAUの店員に掴みかかってたよ

土日稼げないと暮らせないんだとか
警察まできてた

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:41.91 ID:XCJ0h+890.net
UQだけど電話かかってくるのはつながるのにこちらからの発信はつながらない。なんで?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:42.23 ID:iFgqyG780.net
>>515
そんなのだめに決まってるだろ
しっかりしろ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:46.40 ID:iNJrS42y0.net
>>502
アプリに新着問い合わせ機能が無いのよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:35:58.90 ID:HTqiI3wM0.net
ヤクギって言ったのどこの記者?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:00.52 ID:XyreL3r90.net
輻輳するとしても平日のが確立高いのに、なんで土曜なんだろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:03.44 ID:4OYKqt9D0.net
>>501
かぐや姫とか乙姫とか女性陣ならいいんじゃないだろうか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:03.57 ID:0HchsqEY0.net
>>524
そして記憂へ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:05.34 ID:Nei0LKbr0.net
「電源が切れているか電波の届かない云々」ならまだしも
「お掛けになった電話番号は現在使われておりません」は
酷くね?
最悪
契約者の信用問題に関わると思うけど

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:07.59 ID:B0rn4wx80.net
>>482
土日なのは幸いだったかもだけど、このまま明日を迎えたりなんかしたらと思うと。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:08.29 ID:nkldkoc90.net
>>511
他の公衆電話探せば良いのに 今ならネットでどこにあるかすぐわかる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:12.71 ID:n3ScOUaD0.net
うちは固定電話があるから何とかこなせるけど
これ仕事の連絡とか救急や110番もつながらないんでしょう?
経済や命への影響が少なからずありますよね?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:15.18 ID:iFgqyG780.net
雑魚と稚魚の区別つかないやつとかね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:17.69 ID:zH7QKCOA0.net
大阪だけど12:30分頃に1度回復して繋がるようになってたのに
今電話したらまた繋がらなくなってる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:19.47 ID:4ZefH64C0.net
>>489
西野七瀬
松本穂香
有村架純追加で

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:21.34 ID:hyUx3mVU0.net
正直音声通話はどうでもいい
二段階認証が致命的

クソ規制のせいで日本にはネットでSMSできないんだよ
050もテキスト送信できない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:22.93 ID:yvXARN7e0.net
>>190
一時的に、ね
その後の実対応が糞なら反動で激下がりに繋がるけど

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:26.24 ID:vl68Cnxi0.net
>>529
あらら‥

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:26.97 ID:TWn/7osZ0.net
>>531
しかも深夜に

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:30.46 ID:UsHZOyFQ0.net
ほんとヤクギな商売してからに

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:36.64 ID:YEGOYwHq0.net
昨日から顧客の事そっちのけで謝罪の練習してたんだろな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:37.13 ID:jtwxXmlO0.net
>>526
wifiつなげば?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:39.04 ID:sBRcEgp70.net
>>16
1つはたいしたことなくても沢山集まりゃ
どえらい迷惑よ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:40.27 ID:wtKKBstR0.net
wifi無料開放してる業者おる?ソフトバンクとかうきうきで開放しそうだけど

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:40.30 ID:92hFrr7V0.net
>>518
株使いの人達、儲けれるかな。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:40.47 ID:hxAl9Oa70.net
お前らこういう時のためにちゃんとやくぎは読んどけよ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:42.14 ID:iFgqyG780.net
>>530
毎日

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:42.73 ID:iJlBc/eI0.net
発信もできるようになったしもう大丈夫そう@町田
もって買い物行こうと思ったら雨降ってきた(´・ω・`)

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:50.94 ID:D3oOaRtj0.net
直っても直ってもクレーマーが集中攻撃してるらしい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:51.47 ID:UHFrUUZm0.net
>>527
UQの仕様じゃね?
知らんけどw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:59.06 ID:yvXARN7e0.net
>>196
しかも先進国だからな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:59.91 ID:XyrnoMyA0.net
まだ繋がらない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:04.46 ID:QwhEHgJ70.net
>>535
配達員にとっては土日に電話使えないとか地獄なんだが

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:10.73 ID:2mp0wjiR0.net
東京だけどまだ不安定だな
大量に電話かけてんのかな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:12.47 ID:HjYuxf2W0.net
>>529
画面に指をつけて下にビヨーンと引っ張るとな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:13.55 ID:YJHt3yPw0.net
>>534
俺昨日生きてるかとパソコンにメールきたもんな。
携帯死んだから。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:14.29 ID:jw2e/gKa0.net
記者会見とかいる?w
ほんと、ジャップで民度低いよねw

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:21.60 ID:drZd8W7q0.net
>>511
金券ショップのテレカが爆売れか?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:25.93 ID:Zb/GWhW90.net
バカcmでおなじみのauなんかプライベートで契約してるようなアホは自業自得

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:27.30 ID:ko9Vecw30.net
さっきまではうんともすんともなかったのがプープープー音鳴ったから少しは改善してるのか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:27.98 ID:0HchsqEY0.net
>>535
今聴き及ぶ状況で平日突入したらdocomo超えも夢じゃない👍🏿

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:31.57 ID:mFt7uMn00.net
こりゃ、設備交換とかしないと無理なんじゃ?

そうなると相当時間かかるだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:35.96 ID:8PZpiL6U0.net
ウクライナ人にパーティーのお誘いの電話が掛けられんような回線はダメだ!

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:36.34 ID:i50allUK0.net
俺も安彦をあびこと思ってたし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:36.83 ID:EJxDIKSR0.net
>>544
深夜でも機器の電源は入ってるからかな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:38.83 ID:+MLIiQFD0.net
業務用のau携帯は影響デカすぎ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:39.37 ID:akWr2FxH0.net
やくぎ読めなくてよく新聞社入れたなあ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:40.43 ID:HTqiI3wM0.net
>>552
あんがと
赤っ恥だねえ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:43.79 ID:yc1IBAMb0.net
KDDIの中の人も、もう固定電話なんて解約して家族みんなauなんて人も居るだろうから、呼び出したくても連絡付かないケースもあったんだろうな。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:37:59.96 ID:4OYKqt9D0.net
>>511
普通の状態だとそうなるか(;・∀・)
東日本大震災のときは無料だったけど災害じゃないし(通話後に返却されるので、最初に10円玉を入れる必要はある)

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:02.04 ID:KO0g8l3s0.net
>>531
利用者が少ない時間帯でメンテナンスするのは、インフラ系の仕事の常でしょ。

577 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 16:38:11.54 ID:n2rhAxHA0.net
(; ゚Д゚)御手洗、御手洗、御手洗

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:20.24 ID:wu/rFw8I0.net
>>474
お…落款

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:27.26 ID:DurDA4Pf0.net
これを機にYahoo経済圏に移るべきか…

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:27.94 ID:QmszZfgj0.net
yaKUGI

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:31.69 ID:XmDHMvZz0.net
3大キャリアのバリューに縋る貧乏人しか使ってないだろ!
人口的にも影響はないはず!

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:33.59 ID:nkldkoc90.net
>>553
町田近いけど発信できないぞ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:39.18 ID:QwhEHgJ70.net
>>547
ナビや離れたら注文入らないでしょ
配達中に次々に配達注文が入ってくる仕組みなんだぞ
WIFIエリアに入ったままでどーやって配達しろとw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:39.38 ID:Zb/GWhW90.net
毎日記者「」流行語大賞ゲットだぜ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:42.23 ID:ZUivko4A0.net
全くつながらん @川崎

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:44.53 ID:83Zk0f540.net
>>531
切り戻しを考慮して、土曜の深夜に工事をしたから。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:38:58.47 ID:r7/zI2mR0.net
会見の印象が良かったので評価が上がる?
震災中に枝野総理とか言ってたレベルだわ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:01.61 ID:WY53g0o/0.net
アンテナたってもかけられないけど公衆電話から掛けると繋がったんだろ
表示は非通知設定だった

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:11.47 ID:yvXARN7e0.net
>>272
なるほど
その手法で責任を客に擦り付けるのか
最低だなKDDI

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:15.20 ID:oxFuY1050.net
もう繋がるじゃん普通に電話かかってきたわ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:16.19 ID:CFHgGEJk0.net
>>509
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/13/20210413hrc00m070001000q/0c2.jpg
凄くプライド高そうだしそれやられたら屈辱的だろうな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:28.81 ID:92hFrr7V0.net
>>576
朝方プロバイタ遅くなる時間帯あったなそういや。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:33.16 ID:w39AEvw30.net
久しぶりにみずほも来るかな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:33.20 ID:hxAl9Oa70.net
au騒動より毎日新聞のボンクラぶりが分かって良かったなw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:34.82 ID:CczeKZgr0.net
ネトサポならこれを民主政権のせいにするな笑

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:36.33 ID:q0Hgf6F30.net
これを契機にSIMカードの他社切り替えが簡単にできるようなったりするのでは
SIMカードを入れ替えなくても数字を打ち込めば他社回線に切り替えれるようにとか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:39.43 ID:JipgK79e0.net
やっぱり引き続き自分を休める事を追求するしかないか
すげえ難易度高いんだよな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:43.30 ID:A/hGDRXH0.net
>>516

Hermès はハーメスだからな。間違えるなよ!

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:44.15 ID:4paKp6CE0.net
SMS送受信不可

通話の発着信不可

出来るとほざく奴は証拠画像を貼れやさっさとな

どの地域でも良い

やれや

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:44.58 ID:+MLIiQFD0.net
乗り換え増えそう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:52.31 ID:8gUIItBL0.net
大阪まだ全く電話できない
通信は昨日からできるけど
もう西日本復活したんじゃなかったのか?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:55.44 ID:Zb/GWhW90.net
我孫子
常磐線
この辺も怪しいw
小1時間問い詰めたい

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:59.07 ID:WS0/93lX0.net
杉並区 まだ駄目だわ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:59.30 ID:B0rn4wx80.net
>>558
そうか!考えが及ばず申し訳ない。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:05.09 ID:WY53g0o/0.net
>>588
繋がったんだろ ×
繋がった ◯

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:06.12 ID:T0SvP3ax0.net
>>591
やくぎプレイしたいw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:07.89 ID:xyi2qHoo0.net
YAKUGIレーベルより期待の新人!

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:08.37 ID:hyUx3mVU0.net
日本の交換機だけ特殊で、skypeも番号発行できないし、SMSの転送もできない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:15.05 ID:mGuRQlkN0.net
もしかして月曜も復旧しないままかな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:18.58 ID:iYk6ioLy0.net
データベースというのは、位置情報のデータベースじゃなかったっけ
移動体通信電話独特なもので、みんなが思っているものとは別のもの

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:19.74 ID:ClgNqQor0.net
あれ?西日本は復旧完了ってヤフトピに出てたよ
嘘なの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:33.15 ID:x8Moy8wU0.net
約束の時間まであと1時間なんですが、復旧しそうですか(´・ω・`)?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:37.26 ID:nkldkoc90.net
家の固定電話から自分のスマホに掛けたらツーツーって通話中になって切れた
通話してないのに

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:37.64 ID:lxxrnezp0.net
会社で持たされてる携帯auだからどうせならあと三日間3Gも4Gも5Gもすべてつながらないようにしてもらいたい

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:38.67 ID:hyUx3mVU0.net
>>591
話し方が鼻につく

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:47.13 ID:UWPZxGrq0.net
>>611
嘘だよ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:48.64 ID:0HchsqEY0.net
>>577
御手洗を求めて全力疾走しているコロ猫はごく一般的な男の娘
強いて違うところを挙げるとすれば

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:54.61 ID:Hp5zgKfI0.net
>>566
去年のdocomo障害は
3GFOMAは繫がってたんやで

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:40:57.59 ID:PzW9NwC+0.net
>>611
すまない
嘘なんだ、まことにすまない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:03.41 ID:83Zk0f540.net
>>596
それ、eSIM。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:03.42 ID:CbjkPdi00.net
コロナうず
やくぎ

時代は迷言を生み出すね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:05.58 ID:xyi2qHoo0.net
>>591
かわいいやんな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:07.09 ID:IlioTekT0.net
昨日うちの会社の人通話できないけどNET出来てたなLINEでしのいでた。東京

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:07.27 ID:7bmcOWxC0.net
>>591

小保方晴子さん思い出す

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:11.44 ID:qqqPgBOV0.net
みずほみたいになってきたなw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:12.44 ID:0cxPzg920.net
>>602
そのへんはガチだから止めて差し上げろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:14.94 ID:YJHt3yPw0.net
>>611
嘘でぇーす。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:21.54 ID:yc1IBAMb0.net
明日日本の会社が稼働してからはまともに使えるのかな。
一旦治ったように見えても、朝になって皆んなが使い始めてから再発しそうで怖い。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:23.96 ID:mGuRQlkN0.net
>>599
アイホン同士はSMSできるよな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:30.05 ID:7GJmL3xV0.net
au「毀誉は他人の主張、我に与らず我に関せずと存候」

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:37.05 ID:myEXww8+0.net
三国人ってちょっと常用から外れた読みとか文字だと
漢字読めないや多いんだよな~

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:37.56 ID:T0SvP3ax0.net
>>611
アベした

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:38.15 ID:iNJrS42y0.net
>>560
おお!
1つ賢くなったわ
サンクス

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:41.45 ID:34/TLmXj0.net
復旧作業終了後も利用しづらい状況が続いてるという説明が理解されにくいと思う。
じゃあ復旧って何?と思うはず。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:45.61 ID:WY53g0o/0.net
ごくたまに非通知設定からの電話があるけど公衆電話だったのか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:47.13 ID:YSmJenLS0.net
東日本はまだ電話出来ないけど西日本はもう大体復旧したんかね?
台風自体は大したことなさそうだけど雨が極地的に降ってるみたいだから早く復旧して欲しいところ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:48.51 ID:9tRUvQZp0.net
>>516
近所にWi-Fiをウィーフィーと言ってるオジさんと
Googleをグルグルと言ってるオバさんがいるけど
正しい読み方を教えてあげるべきか迷ってる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:50.54 ID:fwWnjJ480.net
電話つながった

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:52.03 ID:9Z+x0s3n0.net
やくぎには返金について書いてあるの?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:53.34 ID:ZUivko4A0.net
>>591
何て言う記者?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:53.98 ID:92hFrr7V0.net
>>613
料金発生するのかしら

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:02.30 ID:f7Xau2Ed0.net
1~2時間に一度、一瞬アンテナ立つ
今立ってる間に書き込もうと思ったけど一瞬で切れた

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:02.51 ID:1fYxBsai0.net
家に1人でいるという環境なだけでもう休まらんし

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:02.83 ID:buUhGxKG0.net
一瞬音声通話受信できたのに
また接続できませんでしたに戻ってもうたw
一進一退や

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:10.31 ID:akWr2FxH0.net
>>637
ぐるぐるはかわいくていいな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:10.70 ID:YYbB+9gO0.net
>>611
山口県だが実家からおれの携帯にかけてきたらしいが何度か着信メッセしかこない…そしてまたたまにアンテナも死んでる

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:11.68 ID:C8tqd6Vp0.net
一生復旧しない可能性も考慮したほうがいいぞ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:16.73 ID:4jTjtkWi0.net
まだ音声こんね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:23.39 ID:/PeDCHfZ0.net
再発防止策はチェックリストの項目追加とトリプルチェックで決定

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:23.56 ID:XNFSKwP00.net
>>631

濁音も苦手だしな
判別ワード一時出回ってたよな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:24.72 ID:KO0g8l3s0.net
>>602
われそんこ
つねはんせん

ここらに期待。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:28.01 ID:iFgqyG780.net
昔はみんなYahooのことヤッホーとか読んでたんだから

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:31.21 ID:XmDHMvZz0.net
>>602
あびこ
じょうばんせん

我孫子は知らんと分からんけど、常磐線は常盤(ときわ:微妙な字の違い)を知らなければ間違えることなく普通に読めそう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:33.24 ID:W96GC5OQ0.net
やくぎ新聞w

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:37.25 ID:XCJ0h+890.net
データ通信も繋がったりつながらなかったり不安定

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:38.94 ID:iYk6ioLy0.net
>>618
ドコモの時は障害の対象端末数が少なかったような

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:47.57 ID:4OYKqt9D0.net
>>621
でんでん(云々)
みぞうゆう(未曾有)
ふいんき(なぜか変換できない)
がいしゅつ(既出)
すくつ(巣窟)

AQUOSは雰囲気が候補に出てくるのであった

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:48.51 ID:IG+IEFeT0.net
>>523
なるほど
ありがとう

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:51.64 ID:0hCun49G0.net
昼頃少し繋がったが、その後からまたダメになった いい加減何とかしろ!

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:52.23 ID:1ML+RmBN0.net
みなの衆
電界強度アプリをインストールしとけばイチイチ掛けなくてもわかるヨ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:52.77 ID:BcHoJ/bG0.net
データベースがやばいことになってしまったのか。これはいつ治るか分からんな。。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:01.71 ID:eoG9tnfu0.net
話を総合すると携帯の位置情報を定期的に収集するシステムに問題がありそうだ
設計のミスということになるな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:05.05 ID:fPCp53wg0.net
はようせい!

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:07.02 ID:kUhnTPP10.net
もう、待ちくたびれたよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:07.81 ID:PzW9NwC+0.net
もう大企業マスメディアはコネ入社しかいねえから

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:07.83 ID:FxDx/FL40.net
>>611
復旧と判断したら復旧なんだ
西日本の人が本当に通信できるかどうかは関係ない
KDDIがどう判断したかだけ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:12.26 ID:71vV7z9W0.net
>>29
アナと違って読むのが仕事では無いけども
頻繁に取材したり記者会見出たりしてたら、今日みたいに恥かいて学習するけど
 
毎日の企業規模になると
取材記事はごく一部で大半は通信社の配信や企業リリースの切り貼りなので、漢字を読むという高度な能力は求められないのだよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:14.94 ID:B0rn4wx80.net
>>591
賃貸とか借りたり、保険契約したりしたことないのかな。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:16.38 ID:tVwFUEc40.net
結局、西日本もまだ完全復旧の見通しがたってないのか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:17.05 ID:Hp5zgKfI0.net
>>650
十銭五十銭w

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:17.63 ID:YGQGfb0x0.net
金返せ!

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:20.27 ID:Ndh9jArI0.net
>>541
こんな話知らんかった。もっと便利に使えるならそういう規制はこの際だから無くそう

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:22.07 ID:Ndh9jArI0.net
>>541
こんな話知らんかった。もっと便利に使えるならそういう規制はこの際だから無くそう

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:27.00 ID:mqr3q+/n0.net
ようつべはようつべ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:27.48 ID:YYbB+9gO0.net
これまじで明日からも繋がらんとヤバいよねww

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:27.98 ID:wSB3wqyY0.net
新宿区民だけど電波回復したと思ったらまたなくなった
2台持ちだからいいんだけどWi-Fiもなく1台しかない人はこれ大変困るよなぁ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:31.60 ID:7btDFuxt0.net
公衆からかけても通話先があうだどつながらないからな
ほんと月曜には直ってりゃいいけど

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:37.21 ID:dAAFQink0.net
電話繋がらないけどお宅なんなの?
って10時頃に顧客から苦情のショートメールきてて
2〜3時間後に着信ショートメールっぽいの届いた
結局復旧したの?してないの?
法人後回しだったりする?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:37.88 ID:5Gt0B94V0.net
なんか直ったって言ってる人が居るから実はもう直ってる?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:40.94 ID:eEHUeYZa0.net
メールは出きるようになったけど
電話はダメだわー

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:42.14 ID:hINexUdf0.net
>>657
既出は時々言ってしまいそうになる

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:43.86 ID:iJlBc/eI0.net
ここはやっかんだレスの多いインターネッツですね(´・ω・`)

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:46.71 ID:v0k99lRU0.net
>>10
auとソフトバンクヤバすぎ笑う
安全保障上の高いリスクを放置するとか
総務省も日本政府も完全に終わってるわ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:51.11 ID:dfJzcyCH0.net
2日目 使い物にならない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:56.87 ID:wu/rFw8I0.net
約款 定款 落款 借款 条款
それぞれの意味を述べよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:58.93 ID:TWn/7osZ0.net
4本アンテナ無い=加入者DBに位置情報書き込めない
ってことなのかな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:58.97 ID:7GJmL3xV0.net
>>619
全国ネットでやくぎデビューかぁ・・・
今日は理解あるカレ君(草)に慰めてもらうんだろうなw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:59.59 ID:hxAl9Oa70.net
やくぎ記者は明日から漢字の研修やなww

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:00.45 ID:iFgqyG780.net
そしてサ終へ~

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:01.70 ID:He2uN6oE0.net
西日本エリアでも発着信出来ない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:03.73 ID:RVL0oZeP0.net
物理的に壊れたのか?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:05.71 ID:KsLd8dKu0.net
>>611
復旧の作業は完了。
→作業が完了したのであって復旧したわけではない。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:08.21 ID:W96GC5OQ0.net
記者「やくぎ(なぜか変換できない)」

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:12.27 ID:q/gErJm00.net
まだ治ってねーのか
ばあちゃんにかけられねーぞカス

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:14.96 ID:v0k99lRU0.net
>>25
>>346
普通に昔から工作活動はしてる

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:33.79 ID:iFgqyG780.net
直らなくて暇なんだからそらみんなやくぎやくぎ言うわ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:33.95 ID:x8Moy8wU0.net
>>684
3日目 窓から投げ捨てた(´・ω・`)

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:34.17 ID:Hp5zgKfI0.net
>>656
ワイは引っかかった
親はガラケーだから引っかからなかった

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:40.09 ID:Z5qtQL3l0.net
デリヘル予約出来なくて金玉パンパンです><
はやくなんとかしろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:44:47.68 ID:dcHGzP200.net
山口県 まだ通話できないよ
いつ使えるのか不安しかない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:04.31 ID:c01vjsbL0.net
>>424
おれはcmで滑らか(なめらか)をすべらかと言った女優を知ってる

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:06.39 ID:/lHBy3x60.net
>>108
機器の入れ替えはどのキャリアも必須だからね
前例みて対策練らないと障害おこすよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:08.76 ID:KO0g8l3s0.net
>>697
4日目
拾いに行ったら無くなってた

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:10.03 ID:5frkog/50.net
>>591
ふぅ・・・

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:10.48 ID:RsuhcArs0.net
ヤクギ百回言えばヤクギで通る

ヤクギをなめんなよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:14.80 ID:8PZpiL6U0.net
使えるようになって初めて「復旧」という言葉を使えよ
あと、ネットワーク試験の検証にどの程度の時間を要するかもきちんと書け

> 西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了しました。
> 復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
> 流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
> 本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:16.26 ID:akWr2FxH0.net
>>541
これやばいやん
俺のgmailも開けなくなったりしてしまう

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:16.35 ID:fO96iM+P0.net
>>591
経済部のアラフォー記者なのになあ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:22.95 ID:ilqv+SbB0.net
>>611
復旧(のためのシステム構築が)完了だからな
これからテストして実際使えるかどうか判断するから本当に復旧するのはまだ未定

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:24.25 ID:cvwASdYL0.net
明日から仕事学校だが…高橋

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:24.41 ID:UYwqBn150.net
輻輳をだましだましで直すのではなく
緊急工事のため全システムの停止、エラー削除
システム試験の後本復旧を数時間以内で行う
仕組みを関係法令や約款とあわせて構築すべき

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:25.87 ID:Vh6pe9v90.net
>>699
加藤美穂子「はい…」

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:27.79 ID:fwWnjJ480.net
どうケツ拭くんだろうか 専門家教えて下さい

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:29.98 ID:MJ7Wh8Jy0.net
おい、総務省!
SIMカード無しで緊急通報できるようにしろ!

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:31.47 ID:6AOGUnKz0.net
北陸だけどまだ繋がらないんだけどー

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:33.14 ID:vl68Cnxi0.net
>>699
エロ動画でも見てろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:34.36 ID:z5kUNWPu0.net
謝罪ダー!弁償ダー!

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:34.74 ID:944Z0rK80.net
貶すをまず初めにおとすと読む癖がなかなか直らない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:41.05 ID:n3ScOUaD0.net
通信は
命に係わりますよね?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:43.31 ID:BcHoJ/bG0.net
公式で復旧作業は終わったとアナウンスするのは違くナイ?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:43.38 ID:XmDHMvZz0.net
>>657
すくつはリアルで間違えてる人いた
ネタかと思って「すくつですかw?」って返したらきょとんとしてた

喫煙所はどこですか→駅南に喫煙所があっておじさまたちのすくつになってるよ→すくつですか?→うん?→(???????)

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:46.13 ID:YYbB+9gO0.net
>>699
予約は諦めろ。auだと店からの確認の電話とれないやん(´・ω・`)箱ヘルかソープいけ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:46.23 ID:ZmV8eQgB0.net
格安スマホしてから各社止まりだしたね

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:54.35 ID:G2U9TiZR0.net
対応おそいね

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:56.12 ID:civFAoUd0.net
>>18
おじいちゃん

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:56.69 ID:hxAl9Oa70.net
>>705
代替を「だいがえ」って読む奴多過ぎる件

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:02.24 ID:H3ZkTLVv0.net
これさ、やらかしたこともヒドいけど、復旧していないのに、作業完了!とか言っているほうがヤバくないか?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:02.59 ID:7GJmL3xV0.net
>>619
間違い
619でなく、>>591

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:04.06 ID:u0Ogd30W0.net
すげー深刻なやらかしなのにツイやヤフコメにはau擁護が湧いてて気持ち悪い
auってセガっぽいからセガファンっぽいめんどうなのが業者に焚きつけられていいように利用されてそう

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:06.69 ID:v0k99lRU0.net
>>29
実質的親会社TBSのスポンサー様だし、報道しない自由の行使と同じよ

敢えて文盲のふりをする、わからないふりをする
約款読むのも面倒臭いし、サボれてスポンサー様に配慮もできて一石二鳥

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:12.88 ID:fPCp53wg0.net
ヤギ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:12.98 ID:xrGEkCAO0.net
総務省

楽天モバイルも

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:16.38 ID:DYbxwmUq0.net
福岡市
通話『サーバーに接続できません』

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:18.59 ID:IXqz2PgV0.net
公衆電話の管理ってどこがやってるの?
NTT?
そこにもしわ寄せが…

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:25.07 ID:+huKznRv0.net
>>82
障害のホントの始まりはいつだったのだろう?

736 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 16:46:28.88 ID:n2rhAxHA0.net
>>617
(; ゚Д゚)いえいえ!
ここを見てる新聞記者に「御手洗」は最低3つは読み方あるよって!

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:30.19 ID:DurDA4Pf0.net
款って漢検準2級レベルなんだよな(´・ω・`)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:31.24 ID:U0ntpFmp0.net
今日は大丈夫だけど明日通話出来ないと仕事で困る
不安だ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:32.44 ID:nkldkoc90.net
>>729
業者雇ってるでしょ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:47.69 ID:QUiqrEzi0.net
福岡東区ダメやな
明日仕事にならんな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:48.17 ID:UWPZxGrq0.net
>>727
そっちの方が酷い。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:56.27 ID:+VfbL0Az0.net
ヤマトからの荷物が来ないのは影響出てんだろうか
同じ日の後に頼んだほか2つはもう別便で受け取ったんだが、ヤマトのが来ない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:58.69 ID:5Gt0B94V0.net
>>566
ドコモの時は影響契約者数1000万人ぐらいだったらしい
今回は6000万人らしい

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:46:59.64 ID:akWr2FxH0.net
加藤美穂子 | 毎日新聞
1985年山形県生まれ、早稲田大第一文学部卒。
2009年入社。
阪神、徳島支局などを経て18年大阪経済部、20年東京経済部で主に電機業界を取材。

やくぎさんてこの人?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:04.01 ID:YxCbzGx20.net
また圏外になってるぞ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:04.91 ID:kUhnTPP10.net
大企業がウソつくなよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:07.12 ID:I+fTgrjI0.net
>>637
ウィーフィーは女の子がよく言ってる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:08.40 ID:D1RvL2+f0.net
>>9
販売店にまともな対応を求めるなよ
あんなところ、屑の集まりだぞ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:08.43 ID:hINexUdf0.net
本田さんは清々しく株上げた

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:13.09 ID:Pc0dwDkv0.net
>>676
今のスマホはSIMカード2枚入れられるんだからこれからは2回線持ってないとだね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:13.30 ID:A5b7cnH00.net
スマホ(au)→固定電話は繋がった
スマホ(au)→スマホ(au)はダメだね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:18.35 ID:C28ZbLRL0.net
福岡povo アンテナピクト立ったり立たなかったり。
通話無理。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:19.34 ID:vmtJCFCf0.net
>>271
たったそれだけのことなのにもうあらゆるネット媒体に
顔写真付きで晒されてるのか、、、

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:21.60 ID:iYk6ioLy0.net
>>662
それ自体は問題ないが、トラブルなどで位置登録要求が急増したら処理しきれない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:25.80 ID:HwbNjmh20.net
ウクライナ不足コムg新聞式式ジンギスカン

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:27.59 ID:XmDHMvZz0.net
>>736
おてあらい
みたらい
みたらし

こんなもんか?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:32.58 ID:sZhAJuXh0.net
約款
約隷
約欺

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:36.35 ID:Z4FOqbfK0.net
なぜかしらずっとドコモを使っていた
三太郎CMの評判が良く憧れみたいなものもあってそろそろauに代えようかなと思っていた矢先

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:36.79 ID:MJ7Wh8Jy0.net
ヤクギは10年後には懐かしく語られる

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:36.96 ID:cvwASdYL0.net
>>699
満島ひかり嬢か?w

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:37.37 ID:hxAl9Oa70.net
>>742
ヤマト運輸の業務用携帯電話、auだってどっかで見た
アキラメロン

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:37.96 ID:Pc0dwDkv0.net
>>679
エリアによる

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:39.38 ID:0HchsqEY0.net
>>653
常磐は普通にときわと読めるんダゼ☆

https://kotobank.jp/word/%E5%B8%B8%E7%A3%90-79732

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:40.87 ID:hfjjjI310.net
アンテナ立った、発信まで行くが繋がらず@大阪
嫁のは2時ごろ使えるようになった

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:55.09 ID:Hp5zgKfI0.net
>>742
au使っとるしなあ

auは法人安いんか?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:55.28 ID:ko9Vecw30.net
>>727
作業完了とは言ったが使えるようになるとは言っていない…っ!

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:47:56.05 ID:YUw0hBQm0.net
関係ないけど土日で済んで良かったよな🤔

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:01.04 ID:Z5qtQL3l0.net
>>722
おすすめある?
都内で

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:02.07 ID:B0rn4wx80.net
>>692
出来るだけの手は尽くしました

って、昔のドラマで観たやつだな。もうダメだっていう。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:03.89 ID:Vh6pe9v90.net
>>744
今回の記事も書いてるから間違いないだろうな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:04.48 ID:92hFrr7V0.net
じわじわなおってくる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:07.24 ID:7bmcOWxC0.net
これ全国一律復旧は無理でしょ。
明日昼で6割復旧も怪しい…

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:07.95 ID:mGuRQlkN0.net
定款(ていぎ)

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:08.37 ID:7o3g4LWF0.net
知らんけどスマホゲームとかも出来なかったりするのかね?
ログインしないと厳しいコミュニティだと除名されちゃうじゃんw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:10.21 ID:9ejE14cd0.net
あと1時間で直る気がしねぇわ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:17.44 ID:IPcZRPnv0.net
電話がどうでもいいニート向け格安simになりやがって

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:20.07 ID:Kz7oVgEL0.net
auはもう直ってるの?通話もデータ通信も?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:23.21 ID:YxCbzGx20.net
>>147
まじすか

ポケットWi-Fiレンタルしなきゃならんかな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:26.86 ID:OxkIszA/0.net
アイホンだけどアンテナたたん

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:26.93 ID:ZgjDNCRJ0.net
Wi-Fi接続同志でもあかんの

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:32.05 ID:qt/WMCUf0.net
まだ電話できないわ
掛ける相手もいないけど

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:36.32 ID:/JPFj1/t0.net
西なのにまだ通話できんしアンテナすら立たんよ
繋がる人との差は何

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:37.35 ID:yRIowmsM0.net
社長が会見でauの最大顧客である楽天モバイルに対して「楽天さんには大した影響は出ていない」とさん付け連発して上から目線対応

最大顧客に対しては「楽天様」だろ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:39.60 ID:5sb33kL30.net
これなにが問題なの?
KDDIだけ駄目なだけで他社は普通に使えるのだろ
乗り換えればいいだけじゃん馬鹿なの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:39.94 ID:7btDFuxt0.net
>>637
ぐるぐるおばさまはかわいいので愛でてあげて

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:40.56 ID:9mFiVAMI0.net
なんや…今日は酒が美味いな…>>1

by 三木谷

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:41.05 ID:nkldkoc90.net
通話できないのに復旧作業は終了しました
詐欺みたいな言い方するの本当腹立つねー
誤魔化しと保身がひどい
東日本は17時半復旧予定だが前まで電波を探す動きしてたのにさっきからアンテナ全く探さない上に立たないままだね

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:41.25 ID:UWPZxGrq0.net
>>752
Yahooの雨雲レーダー画面にしてたらアンテナはずっと立ちまくりになった
(ただし通話も通信も出来ないのはおなじ)

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:41.71 ID:iFgqyG780.net
>>753
普段の行いが悪いから仕方ないね

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:44.86 ID:BM4h1/Ya0.net
>>735
au社長のスマホも着信しなくて、気づいたのは
午前4時台だったそうだからな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:48.38 ID:peyOHit+0.net
>>767
まだ済んでないのよw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:50.83 ID:z5kUNWPu0.net
>>727
復旧完了じゃなくて作業完了なんだから読み取り能力のない知恵遅れが勘違いしてるだけだろ?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:51.12 ID:ylf+zlr30.net
よくわかんないんだけど、みんな復旧するまで繋がないほうが早く復旧するの?
アクセスするのは復旧の邪魔にならないの?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:52.96 ID:BcHoJ/bG0.net
自分の地域では11時30分からsmsとデータ通信は完全に治ってたが通話は全く無理。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:53.09 0.net
個人、法人合わせたら補償額が天文学的

6000万人に500円ずつとして 300億円!

倒産は確実やな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:53.23 ID:XmDHMvZz0.net
>>763
また一つ賢くなったわ
サンクス

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:54.09 ID:YJHt3yPw0.net
Amazonで頼んだ品が来ないな。連絡もない。
明日から仕事だよ。
時間指定ができないよー。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:48:57.30 ID:B3GU5AsI0.net
なんか繋がったり外れたり不安定だな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:00.70 ID:ScGmmVxY0.net
ずっと圏外のまま通信できてないんだけど故障かな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:01.07 ID:hxAl9Oa70.net
>>765
法人安いんちゃうか?
うちも2万人規模の会社だがau携帯やな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:01.07 ID:akWr2FxH0.net
早大一文だったら、約款って読めるのはもちろん書けなきゃダメなレベルじゃねーのか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:02.02 ID:EarJw/gB0.net
>>591
俺のやくぎをにぎにぎして欲しいな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:03.21 ID:PzW9NwC+0.net
電話番号ガチャやった世界初の企業になるかもな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:04.61 ID:MJ7Wh8Jy0.net
地名「直方」←ググらず読めたら筑豊ナンバー

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:07.34 ID:XDhqzJVr0.net
これ、夕方のニュース、各社配慮して
ヤクギの部分カットして流すんかな?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:07.72 ID:KjLpsgPt0.net
>670
じっせんごじっせん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:13.67 ID:buUhGxKG0.net
ヤクギはきっとこれをバネに敏腕女性記者に成長するはずや!!
ヤクギの10年後が楽しみだな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:15.27 ID:A5b7cnH00.net
>>781
111に掛けるんだ!
110じゃないぞ!

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:15.65 ID:v0k99lRU0.net
>>65
いつもマスゴミがやってきたことだから
アスペかな?ってぐらいわざとミクロな発言の切り貼りをして
明らかな真意とは違う失言問題を散々でっち上げてきたくせに

愚かな愚かなミステイクぐらい非難されとけ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:16.87 ID:4OYKqt9D0.net
>>726
辞書にも載ってるし

だい がえ -がへ [0] 【代替え】
「だいたい (代替)」 の重箱読み。

漢和辞典も「代替 ダイタイ・ダイがえ」になってる
こっちはひらがなとカタカナで音読み訓読みがわかるようにしてあるが

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:20.09 ID:nkldkoc90.net
>>744
高学歴な人が漢字読めないの不思議
自分みたいな低学歴ならわかるが

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:28.20 ID:0HchsqEY0.net
>>736
そっちか~
くそみそテクニック期待したのに⚧

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:29.94 ID:5L9aoQF20.net
>>675
物流死ぬ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:31.09 ID:ZUivko4A0.net
>>744
この人?>>591

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:32.21 ID:YYbB+9gO0.net
>>768
さすがに地元民じゃねーからわからんw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:33.37 ID:iYk6ioLy0.net
>>660
電界強度を見ても意味はない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:36.55 ID:92hFrr7V0.net
>>774
それはキッツ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:39.76 ID:83Zk0f540.net
>>711
そもそも輻輳しているのがエラーの原因なんだから、それでは解決出来ない。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:40.79 ID:MJ7Wh8Jy0.net
納豆のヤクギ、買うの忘れたやんけ!

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:42.12 ID:4zXF6R6R0.net
>>801
商業高校卒の事務員でも書けるんじゃない?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:43.14 ID:Utzgx3jO0.net
>>1...通信障害のきっかけとなったのは...モバイルコア網と全国各地の中継網をつなぐコアルーターのうち1拠点で旧製品から新製品へ交換する作業。これに伴い通信トラフィックのルート変更を実施している際にVoLTE交換機でアラームが発生した(高橋社長)。確認したところ

ルーターのところで何らかの不具合が起き、■一部の音声トラフィック■が不通になったことが判明した

この症状は物理的故障じゃなく
■ソフトウェアの異常動作■
なんで優先制御bit付の音声パケットだけ通さねえんだよ、って話。物理的なポート故障なんかじゃあない。

そしてコアルータなんて重要なもんは万一の故障に備えて冗長構成(2台設置で1台故障時は切り替わりノープロブレム)取ってるはずだからな
その切り替えが動作しなかったことも合わせてソフトウェア異常。
ソフトウェア異常はまあぶっちゃけ改ざんされましたパターンがほぼ100%。

大事なとこはぼかして作文している印象はある

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:44.32 ID:fO96iM+P0.net
>>753
たったそれだけ?文屋が漢字読めなかったら終わりやで

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:46.98 ID:t8z8ouqR0.net
>>795
営業利益1兆円だから楽勝

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:53.86 ID:Mdnx18u+0.net
最近の機種は大体SIMフリーだからSIM交換だけでそのままの機種使えるからとっとと他に乗り換えすればいいよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:54.32 ID:CjqMiaHU0.net
Twitterでは気持ち悪いくらい擁護されてるけど、実際どうなんだ?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:55.66 ID:9ejE14cd0.net
企業の損失まで入れると兆の損害出てるぞ
KDDI軽く潰れるかもな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:56.96 ID:q/gErJm00.net
救急車は一日で全国約1万件以上駆り出されてる全てが緊急ではないにせよこれはまずいのでは?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:57.53 ID:v0k99lRU0.net
>>165
ボボは夏場特に臭いからな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:01.38 ID:1WUMaRcg0.net
UQのワイ、高みの見物。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:01.86 ID:lzNpqCkj0.net
値下げのせい

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:03.66 ID:7bmcOWxC0.net
>>774

WiFi環境無いなら無理だ。
だから詫び石をAUが加担するしかないw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:07.14 ID:EarJw/gB0.net
>>804
朝早く獲りに行ったけど、ノークワガタでフィニッシュです

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:11.98 ID:dCufwqkU0.net
さすがにここまで長引くとは思わなかったな
仕事で電話使えないと困るわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:12.56 ID:5Gt0B94V0.net
完全復旧まであと40分!

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:12.79 ID:+VfbL0Az0.net
>>761
>>765

ぐえー、ヤマトのが一番重要だったんだが・・・他二つはもう午前に来たんだよなぁ
昼寝がしたいけど、荷物来たらいけないし、眠い

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:14.14 ID:buUhGxKG0.net
ヤクギ 85年うまれか!
新人女性記者なのかと思ったわw
40近いベテランやんけ・・・

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:14.31 ID:5C50cMJe0.net
UQは電話かけれるようになったけど
auとpovoがダメだ
なんでUQ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:16.66 ID:akWr2FxH0.net
>>814
写真だと若く見えるよね
むかしの写真なんかな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:22.96 ID:MJ7Wh8Jy0.net
記者ももうZ世代か

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:30.15 ID:KBCu9bn50.net
au民はもうあきらめて明日の朝まで寝てろよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:31.93 ID:Hp5zgKfI0.net
>>800
うちは零細やけどauやな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:34.14 ID:c01vjsbL0.net
>>640
加藤

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:34.36 ID:I+fTgrjI0.net
会社設立のときってテイギ必要になってくるよな?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:40.47 ID:mw0NWR970.net
日産の西川社長も最初はむやみと会見絶賛されてたな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:42.02 ID:1AdKoGq00.net
24歳で入社ってことは浪人か留年?
まあどっちにしろ早稲田なんてこんなもんよな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:46.28 ID:4IOGGuEN0.net
もうみんなでスマホもガラケーもない時代の夏に戻ろうよ!
泳ぎにいこ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:47.37 ID:8PZpiL6U0.net
>>786
三木谷もモッコリw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:50:59.10 ID:EarJw/gB0.net
言葉は生きもんだから、20年後はやくぎって読むようになっえるよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:03.71 ID:pZVrugIE0.net
まだアカンな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:04.26 ID:u0Ogd30W0.net
>>775
作業が終了するだけ
平時に戻るのは半分に絞った蛇口を徐々に開けて全開になってから

まだまだ時間がかかると思われ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:08.90 ID:Z5qtQL3l0.net
>>815
だよなー
5日にオキニ予約する予定が今日復旧しなきゃヤバい

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:14.88 ID:+VfbL0Az0.net
まぁ補償次第じゃ乗り替えだな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:15.48 ID:MdBvuKVH0.net
>>744
え、若い女の子かとおもたら、これ中堅のベテランやろ。高学歴やしどういうことや。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:19.01 ID:d5NKXBDm0.net
まだなのかw
とりあえずお疲れw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:22.88 ID:v0k99lRU0.net
>>501
ゴミしかいないじゃん
最低でも中川大志くんのじゃないと許さん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:25.99 ID:CltRknkd0.net
ディーラーに電話したかったのに今日一日電話繋がらん・・・

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:31.93 ID:2hx3ZZwS0.net
>>720
霞ヶ関用語と同じだな。
復旧作業は終了:復旧のための作業が終わった。安定的な通信ができるわけではない。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:32.96 ID:MJ7Wh8Jy0.net
まだ直ってない人いるの?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:40.77 ID:XEFomRT20.net
>>381
位置情報取得集中により情報がパンクする恐れがあるのは復旧時
取得パンクすればコアネットワークが輻輳し、コアネットワークの輻輳規制が全国的にかかる
コアネットワークが輻輳すれば応答パケットデータが同期ズレしたり破棄される輻輳崩壊が起きる
それにより加入者DBと一致しない事態になる
コアネットワークが障害発生してる状態で動かしながら復旧せざるを得なかったから輻輳が起きた

本来LTE交換設備が障害を起こしたら、回避すればイイだけ
それがVOLTE OFF

VOLTE普及当初はVOLTE交換設備の障害をVolte offで回避は何度かやってるんだよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:42.71 ID:EeAI6omu0.net
>>633
お前今までどうやってスマホ使ってたんだよレベルの話だぞ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:46.00 ID:lzNpqCkj0.net
>>786
ガースーおじきは頼りになるよな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:46.18 ID:4GV6Quza0.net
>>810
市立をイチリツと読むときと同じ理屈だぞ
ダイタイと読んでもダイガエと読んでも同じというわけではない
本来はダイタイ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:46.95 ID:1zWge/D50.net
>>846
みんな?auユーザーだけで行けよアホ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:49.06 ID:GWkv8cXW0.net
会社定款

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:49.14 ID:0HchsqEY0.net
>>844
ゴーンより真っ黒だからそら手段は選ばんやろ😈

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:49.85 ID:0b17zCS10.net
俺西日本iPhoneは完全に治ってるわ
Androidは通話できん 何やこれ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:51.63 ID:7bmcOWxC0.net
>>846

30l年前にもどれと?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:53.28 ID:Hp5zgKfI0.net
>>835
固定電話かPCないんか?
もしくはファミマで繋げばよくね?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:55.48 ID:4zXF6R6R0.net
使い捨てsimに相当する金額を出してほしいね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:58.30 ID:5Gt0B94V0.net
ソフバン参入までは腐っても二大キャリアだったんだから負けてられないよね

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:04.36 ID:Kz7oVgEL0.net
今月の通信料金半額にはしろよな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:13.11 ID:n3ScOUaD0.net
店員さんがどこかしら自惚れてる
社会の一般的な接客とは異なるとは思っていたけれど
こんな所に現出してくるんだね
企業色ってのはやはり出てくる
企業は人なりって事だとつくずく思う

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:14.38 ID:sZhAJuXh0.net
約款が読めないの早稲田かよ
Fランでも読めるぞ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:18.86 ID:EarJw/gB0.net
今後通信障害ある度にやくぎったって言われそうだな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:19.92 ID:9ejE14cd0.net
>>850
なるほどねー…
明日以降だなどう考えても…

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:31.64 ID:/f1gB+Kz0.net
>>1
>>821
コアルータのネットワークOSは動作確認済のいわゆる枯れたに近いOS使ってるから優先bit付きの音声パケット"だけ"通さないなんてトリッキーな不具合起こすことはあり得ないしな

でもトリッキーな不具合が起きたということは外部第三者による改ざんと考えるのが正しい

そしてその第三者の「職歴」は3大キャリアのうちどこかの通信研究所のネットワークサービスシステムのうちネットワーク構築部隊の更にエッジシステムを担当する部署勤務の経験があるはず
要はネットワークOSをプログラムレベルで細かく改編出来る知識を持ちかつ実行してた経歴の人間

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:40.90 ID:7bmcOWxC0.net
>>866

優先されてるからAndroidは後回しらしい…

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:46.29 ID:5frkog/50.net
>>845
大学院があるだろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:47.50 ID:v0k99lRU0.net
>>611
大スポンサー様配慮発表だぞ☆

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:53.41 ID:MJ7Wh8Jy0.net
SMS繋がるかどうかLINEの認証で何回も試してたら番号無効になったど!😡

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:53.96 ID:5MEJxDa10.net
こんだけ経済損失出しといて責任追及出来ないしおとがめも無し
もう国営に戻せよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:54.31 ID:4OYKqt9D0.net
>>862
それは市立と私立もそうだが
代替、大腿、大体と「だいたい」が多いので、聞き間違いをなくすためという点で理解できなくはない
約款の同音異義語があるか知らんけど

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:55.17 ID:z9KlMEbq0.net
これだけ迷惑をかけて補償しないともうこれは詐款だよね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:02.47 ID:VnQwbwN20.net
>>9
コピペじゃなかったら精神科への通院を勧める

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:04.16 ID:ZUivko4A0.net
電話つながるけどすぐに切れるね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:06.85 ID:XDhqzJVr0.net
ヤクギはトンボ佐藤の域に到達出来るかな?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:07.07 ID:/vtZEdWE0.net
>>866

東日本だけどiPhoneは普通に使える
android悲惨だな

ここで一節

街にはびこる哀れなandroid by中森明菜

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:07.69 ID:ERiIkisM0.net
>>870
Vodafone

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:08.16 ID:7btDFuxt0.net
>>838
毎日のハニトラ部門のおかたかもしれない
頭は悪いがテクはあるみたいな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:11.19 ID:b/6KGlgb0.net
朝鮮から攻撃受けたのか?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:11.67 ID:lt9uRi0m0.net
みんなー
地方では約款をヤクギと読むんだぞ

これマメな。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:15.05 ID:AV/c59rU0.net
やくぎタソは大変なものを盗んでいきました

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:20.52 ID:jVa0PCxn0.net
KDDIやっちゃったねww

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:20.73 ID:iFgqyG780.net
>>876
簡単にいうとシナチョンスパイですか?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:22.57 ID:5+S++i0X0.net
>>866
西日本は復旧完了ヨシ!
https://news.kddi.com/important/news/important_20220703975.html

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:28.26 ID:CFHgGEJk0.net
>>744
>>814
そのようです
https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/040/010000c

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:29.13 ID:ovIjcVz40.net
>>881
そっちじゃない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:31.42 ID:7bmcOWxC0.net
>>883

そこはやくぎでしょ!

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:33.08 ID:YYbB+9gO0.net
データ通信だけは生きてたからJRAとかの馬券は買えたから暴動は起きなかったな…。
これデータ通信も死んでたらまじでぶちきれてたやつらいたろ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:35.03 ID:buUhGxKG0.net
>>867
30年前も意外とたのしいよ
夏休みの補習授業、学校のかえり毎日自動販売機で
はちみつレモンを買って飲んでたなあ
スマホもネットもないから本屋さんによって雑誌の立ち読みで時間潰したんだ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:38.27 ID:UWPZxGrq0.net
>>887
と言うやつは何故か単発

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:38.39 ID:AQSyAs+z0.net
三太郎が謝りますくらい言ってくださいよ!

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:49.99 ID:4OYKqt9D0.net
>>870
J-PHONE

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:53:55.71 ID:8q3zfiJM0.net
もう損害賠償もんだな。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:00.48 ID:lzNpqCkj0.net
>>866
へー、うち夫婦は反対だ
Androidの方はいけててiPhoneは不通だと@西日本

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:00.82 ID:/ujMj0v80.net
通信障害のきっかけとなったのは、メンテナンスの一環としてモバイルコア網と全国各地の中継網をつなぐコアルーターのうち、1拠点で旧製品から新製品へ交換する作業。
これに伴い通信トラフィックのルート変更を実施している際に「VoLTE交換機でアラームが発生した」(高橋社長)。
確認したところ「ルーターのところで何らかの不具合が起き、一部の音声トラフィックが不通になったことが判明した」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13226/

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:04.98 ID:uISHNxgu0.net
>>403
大学生は生徒ではない
テメーもヤクギレベル笑

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:08.44 ID:9mFiVAMI0.net
>>847
au民のau離れが捗りますわな…ある意味、ポイ活いう…

by 三木谷

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:09.93 ID:zIEz/p4U0.net
西日本復旧作業終了ってアナウンスはまずくねーか電話死んでるけど
ジジババはLINEしないから連絡とれなくて困ってる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:18.88 ID:J+bG7/MG0.net
まだみたい
時報はつながったけど何にも言わず20秒で切れた@西日本

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:19.90 ID:B0rn4wx80.net
>>777
両方ダメです。山梨。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:21.93 ID:P/H7IpB30.net
電話まだダメ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:22.25 ID:+j+KghDm0.net
1時間ごとに公式のお知らせでコピペ読まされるのが不愉快

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:24.27 ID:D1H5H5y00.net
近所のauショップ、駐車場パンパンだぞ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:25.42 ID:fO96iM+P0.net
訃報をとほうと読んだ女子アナは今でも動画が残ってる

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:26.96 ID:8V80URz50.net
まだネットにもつながらないよ。
家のwifiで凌いでいるが、ナビ代わりに使っている
ので、明日までダメなら結構ヤバいかも。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:28.31 ID:BM4h1/Ya0.net
明日のワイドショー
「KDDI本社前の中山さん?」
「・・・・・」
「中山さん? どうもつながらないようですね」

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:28.57 ID:EeAI6omu0.net
>>611
病気で言えば手術完了
あとはどうなるか知らんって状態

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:32.61 ID:7bmcOWxC0.net
約款を無視する詐欺

やくぎ…あの記者は新語を作ったんだよ!

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:33.60 ID:zH7QKCOA0.net
午前中に作業が終了してる筈の西日本ですらまだ完全復旧してないから
東日本の完全復旧はもっと先だろうね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:33.79 ID:YYbB+9gO0.net
>>909
それなんよねえ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:41.58 ID:iFgqyG780.net
サイト見たらヤマトのコールセンター大変だって😭
auのせいだね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:42.07 ID:fCJSnvIT0.net
美穂子とセックスしたい

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:46.25 ID:WY53g0o/0.net
抜歯と抜糸
後者をばついとて言うんだっけ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:46.34 ID:MJ7Wh8Jy0.net
>>9
通信障害についてなんの確証もないのに「いついつまでに解消する」とか言われた時点で色々察しろよ(´・ω・`)そのレベルの店員だよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:49.15 ID:q/gErJm00.net
>>887
auユーザーは悲惨だなwwww

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:49.28 ID:X8ipgZYy0.net
UQで広島だけどデータだけは使用できてたのに急にアンテナ消えて圏外になって使えなくなった
帰り道で家の近くだったから良かったけどこれ西日本解決しとらんよね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:54:54.13 ID:kAqRAyzU0.net
本格再開時間だけ教えろ糞がーですわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:00.72 ID:92hFrr7V0.net
iPhoneならいろんなキャリアの周波数カバーしてるからどこでも乗り換えやすいぞ。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:03.65 ID:drZd8W7q0.net
西日本
電話まだ出来ない

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:03.94 ID:7oLQ/BQP0.net
>>108
えーやめてくれよ
でもdocomoもあるから良いや

932 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 16:55:05.91 ID:n2rhAxHA0.net
>>756
(; ゚Д゚)おお、さすが!!

>>812
(; ゚Д゚)俺の方が「そっちかぁぁぁぁ!!?」って感じっすよ!!

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:06.69 ID:0HchsqEY0.net
あたしメリーさん
電話が繫がらないの(  ・᷄ᯅ・᷅ )

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:12.38 ID:J+bG7/MG0.net
>>887
TATOOいいよね

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:14.01 ID:jPoycNRC0.net
>>873
やくどぐらい読めるよな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:18.50 ID:akWr2FxH0.net
>>915
女子アナは顔とか縁故だから漢字読めなくてもいいけど、記者は許されないな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:19.52 ID:vRQXmeVR0.net
はよせんと明日になって天文学的な損害が発生するぞー

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:23.68 ID:D1c+AzPd0.net
今年来る言葉はヤクギかよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:26.69 ID:I+fTgrjI0.net
>>904
ヤクギにそう書いてあるのか?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:28.90 ID:+3OAhodS0.net
もうこれで吉川の会見待ちだな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:29.52 ID:roAzcuNd0.net
西日本だがまだ直らん…
夜のうちに直るなら良いんだが万が一直らんくて明日困るの嫌だしなんか適当なとこでもう一枚SIMカード契約しに行ってくるわ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:32.72 ID:PzW9NwC+0.net
>>930
おまえがテストするたびに1分おくれるのだ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:33.15 ID:ovIjcVz40.net
>>899
ほんとに電話交換機側だけなんだな
障害原因の発表は正しそう

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:35.52 ID:ndRq+k0u0.net
ケツ見えてきたけど
あかんか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:37.28 ID:QgQP0lC/0.net
電話かけられたよ島根

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:40.84 ID:7bmcOWxC0.net
>>900

友達からの電話が親から受話器手渡されるのがめんどくさい…

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:44.16 ID:ebrhJsgy0.net
>>853
早稲田だし広末みたいにAO?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:45.08 ID:IPcZRPnv0.net
たぶん西日本の金沢県だけど通話できねえわ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:55:56.65 ID:drZd8W7q0.net
>>933
メリーさんには死活問題だな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:05.03 ID:ZelmEmJh0.net
起こってしまったものは仕方ない。一刻も早く復旧作業が完了することを祈るのみ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:12.18 ID:iYk6ioLy0.net
>>859
パンクしてるのは、その復旧時じゃないかな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:14.08 ID:lzNpqCkj0.net
>>907
学校教育法知ってるかどうかはさすがにヤクギレベルではないわw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:15.10 ID:n3ScOUaD0.net
>>895
>復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
>流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
>本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

だとよ
初めから言うとけや

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:16.02 ID:uramWSak0.net
混みすぎで変身できないじゃないかっ!

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:18.88 ID:qqqPgBOV0.net
auユーザーの知り合いにLINEしたら
返事がきた。
電話はまだ駄目らしい。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:22.33 ID:rBPUwslr0.net
もうさスマホいらない世界でよくない?
必要ないよ
人間関係希薄になるし

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:32.71 ID:yvXARN7e0.net
>>756
最後の知らなかったわ
みたらし団子のみたらし?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:33.33 ID:mo2c8YGK0.net
続きはWEBで!!

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:43.14 ID:chkiA9YN0.net
まだ流量制御してるから位置情報鯖とアクセスするタイミングで
制限されるとサービス無しの状態になるのかね?
西日本(長野県)だけどさっきから頻繁にサービス無しの状態になる
復旧発表前より酷い

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:53.77 ID:MJ7Wh8Jy0.net
雰囲気〈もしかして:ふんいき〉

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:56:58.03 ID:4cd1eNWw0.net
復旧したと思いSMS認証が必要な行政手続きしてたらまた不通になってる。

どんだけ時間奪えば気が済むんだこの会社は。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:06.01 ID:WqO4nIrI0.net
>>900
はちみつレモン懐かしいな。昔は昔で楽しかったよね。江戸時代も庶民は楽しんでたって言うしね。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:11.42 ID:4OYKqt9D0.net
>>954
ニューヨークでは最後の電話ボックスが廃止されたらしいぞ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:14.33 ID:v0k99lRU0.net
>>727
復旧作業完了(なお、完全復旧には失敗)

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:14.51 ID:83Zk0f540.net
>>917
あれは中継用マイクロ波を使ってる。
(今でもそうかな?)

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:19.63 ID:qrfrYoGE0.net
まだ電話繋がらない

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:22.89 ID:+n1YCV660.net
名古屋だけどまだだめぽ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:26.24 ID:n3ScOUaD0.net
>>895
初めから誤解を招く表現を使うとるがな
ごまかしとるがな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:27.63 ID:31ebgLTQ0.net
>>893
やっちゃえKDDI!

やりました。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:28.45 ID:rBPUwslr0.net
>>955
Wi-Fi接続してれはネットは出来るんだよ
電話が繋がらないって騒いでるんだよ?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:28.85 ID:9/ag7ZP/0.net
くそが!
って言ってたけどスマホ無くても生活変わらなかったわ



泣いていい?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:34.32 ID:KjLpsgPt0.net
auは選挙期間中にシステム触らなせないっていう
内部の規則ないのか?
ドコモとかNTT系のシステムやってたことあるけど
こんなときに工事とかしたくてもさせてもらえなかったがな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:39.15 ID:YYbB+9gO0.net
復旧してもパンクしそうなんだよなあ…ほんまどうなるんやこれ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:42.89 ID:AZTFIIOo0.net
>>959
あいぽんなら復旧しているらしよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:44.98 ID:qic+SZBe0.net
明日もなおらんだろ
電話番号くるっとる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:48.02 ID:4IOGGuEN0.net
>>956
景気爆上がり間違いないな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:51.91 ID:SUIE9vtC0.net
クソみたいな料金と料金プラン表示しといてこれ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:52.24 ID:ovIjcVz40.net
>>969
やり過ぎ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:54.21 ID:v0k99lRU0.net
>>744
この世代でわざわざ毎日新聞社なんぞに入るんだからそんなもんだろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:57.16 ID:XlZKIvre0.net
つながったりつながらなくなったり不安定だな
明日もこの調子ならヤバすぎる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:58.94 ID:MJ7Wh8Jy0.net
111かけたか?^^

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:24.49 ID:+MLIiQFD0.net
>>906
影響大きいけど,もうグローバル側切断して作業しないとダメやん。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:26.19 ID:xI2Px/sV0.net
もう5時だぞ

984 ::2022/07/03(日) 16:58:31.16 ID:6vaSseWg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656835093/

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:32.81 ID:yvXARN7e0.net
>>900
500円玉入れたのを忘れてて
当たったと勘違いして5本のはちみつレモンを持って帰った思い出

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:34.27 ID:O9BLpAkq0.net
旅行とか行ってなくて良かった
検索も通話も出来なかったら不便すぎる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:35.44 ID:M/SP5Z6/0.net
いい加減にしろ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:36.42 ID:PzW9NwC+0.net
iPhone優先してるのはまさか個人ユーザー無視して企業優先か?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:41.12 ID:0qCIYlJf0.net
まだ治んないの?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:41.89 ID:dcHGzP200.net
まだ通話できない
山口県

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:50.70 ID:7bmcOWxC0.net
後30分?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:53.03 ID:5mVjmzlM0.net
俺にとっては、だけどあれはどうも心に毒
心底休んでいたいからな
あそこの他のらは俺ほど深刻な疲弊箇所がないんじゃない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:55.66 ID:wJzC6VV90.net
くだらないCMに湯水の如く金注ぎ込んで技術面で大失態
重要な社会インフラのプラチナバンド持つ資格あるのでしょうか?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:03.65 ID:w/ZEOUyA0.net
さてさて

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:12.64 ID:SDocPPYR0.net
>>10
au使うやつは在日朝鮮人だったのか・・・

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:20.82 ID:x8Moy8wU0.net
>>983
あと30分まちな(´・ω・`)

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:25.04 ID:ylf+zlr30.net
>>963
鳴った電話をとっただけで閉じ込められなくなって助かった

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:29.27 ID:GqOS9XRA0.net
今日中の復旧は無理だろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:32.74 ID:iOpZJSMv0.net
3日未明でなく、2日未明だろ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:38.13 ID:ZelmEmJh0.net
あと1分で5時

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200