2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★12 [凜★]

1 :凜 ★:2022/07/03(日) 14:43:31 ID:6vaSseWg9.net
■共同通信(7/3 05:23)

 KDDIは3日未明、全国で発生した大規模な通信障害について、詳細を説明する記者会見を同日中に実施する方向だと明らかにした。

https://nordot.app/916058023712145408?c=768367547562557440

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656822956/

★1 2022/07/03(日) 08:08:22.57

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:43:53 ID:IyMTv0mg0.net
http://youtube.com/watch?v=Eupgr0PP9KA&t=2958s

やくぎ発祥の瞬間

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:43:54 ID:x8Moy8wU0.net
やくぎ禁止

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:44:02 ID:9ejE14cd0.net
安倍どーすんのーーーー

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:44:06 ID:LhGMt4qJ0.net
懺悔ヌー

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:44:42 ID:kZUutmGa0.net
詫び石よこせ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:44:47 ID:lzyniI4C0.net
トラヒックは専門用語

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:44:48 ID:OIHgOkBR0.net
マサカノヤクギツギスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:44:53 ID:DevORSQF0.net
パートに行ってる奥さんに電話したら知らない男が出たわ
まだ混線続いてるみたいだな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:45:02 ID:hINexUdf0.net
お前らもうヤクギなマネはやめろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:45:19 ID:0.net
だからすいませんって言ってるじゃないか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:45:23 ID:gV1Kj3Ki0.net
日曜なのに大変よな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:45:26 ID:92hFrr7V0.net
記念povo

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:45:33 ID:sQOfxiHP0.net
近年で言えば東日本大震災の次くらいに大きな事故ですな。テレビは呑気なもんだわw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:45:40 ID:baeKQ3bZ0.net
明日も使えなかったらどーすんの?
月曜やで?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:01 ID:DXCkuwxn0.net
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656803302/

中国がサイバー攻撃と英紙 露侵攻直前、ウクライナに
https://www.sankei.com/article/20220403-GNPAO7IRHJOZTIKJVKUE45MWJY

台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる
www.afpbb.com/articles/amp/3375304


76 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:10:46.46 ID:mxL69S9o0
通信キャリアごとの基地局ベンダーシェア  
https://imgur.com/W3GANeQ.jpg

59 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:13:35.27 ID:WbsY6Zgt0
嫁が韓国系の稲盛さんの会社だしサムスンがなんとかしてくれるよね。

998 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 12:03:20.86 ID:/99gvIoi0
安かろう悪かろうの韓国系を採用し大規模障害を発生させたau


431 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/03(日) 11:52:52.02 ID:2LB0r20F0
音声通話の交換機システムに大量のデータが集中したことでトラブルが生じ、データ量を規制したという
要するにサイバー攻撃

887 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:50:44.47 ID:AlEVxfJM0
サイバー攻撃すげー
日本の通信インフラなんてズタボロやん

776 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 10:34:12.24 ID:AlEVxfJM0
ウクライナの次は日本だ

672 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:48:40.49 ID:Lk2bIRUd0
サイバー戦が、いかにヤバいかよく分かるな。
全ネットが遮断や電気水道のインフラストップとか終わりやん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:04 ID:fQCNDRnx0.net
やっかん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:07 ID:cOPHSP6p0.net
いまだに通信接続と断絶を繰り返してるね
しょーもな
トラブルがゼロになることはないにしても、他キャリアで有ったトラブルや様々な障害パターンを予測し対応準備してれば復旧も素早かったはず

つまりさ、auは怠けてただけだろ
根幹の技術力もきちんと発揮されないのは無能経営陣だからだよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:13 ID:818OoPo60.net
補償は今月の使用料無料でヨロ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:17 ID:jzKO4IFk0.net
まったく今日は一つもいいことがない!

最悪のやくぎだぜwww

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:24 ID:uxjk4cDO0.net
まぁもう記者いじろはいいや

しかしどうすんだKDDI
いよいよ週が明けるぞ

個人ならいざ知らず、法人に影響出たら流石にタダじゃ済まないだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:32 ID:AAupwR/A0.net
株価は意外に落ち着いているな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:44 ID:34/TLmXj0.net
明日から仕事する運送業の人、戦々恐々としてそう。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:48 ID:wnXhBCxy0.net
どっかの銀行より全然しっかりしてる
技術的なことも答えられるって凄いと思った
でまだかな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:58 ID:njd/o6cJ0.net
まーだ復旧出来てねえのかよwww

衰退国らしくインフラもクソゴミになって来てんなぁ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:09 ID:qWTO5rBI0.net
やくぎって一発変換できません!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:11 ID:818OoPo60.net
昨日ヤマトが決算できなくて困ってたらしいな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:21 ID:SrmxKI0d0.net
au 嫌い

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:25 ID:IzQT+H6d0.net
立直、一発、やくぎ
跳満

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:26 ID:NgL70ahN0.net
まだ繋がらないよね?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:27 ID:AbIpAleQ0.net
基地局ベンダーへの支出予測
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/1080m/img_f0f919f1e627268a8b1cc89efee33132164785.jpg

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:28 ID:H9/ly3TW0.net
>>19
aupayで使った分も返金してほしい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:44 ID:oKHJ9VL80.net
原因はわかった、それでいつ復旧するんだよ?
あいかわらず電話は不通だぞ 滋賀県

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:46 ID:nBjaQjoi0.net
ここが次のヤクギスレね!

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:50 ID:1/wLSizz0.net
矢釘も知らんのかお前ら
俺もだ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:57 ID:uxjk4cDO0.net
>>7
いかにも事務職が耳コピで書きましたって感じだな
メールをメイルとか書いたりするのもこの人種

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:47:59 ID:SFvR6U9K0.net
あの国w

・携帯が通信障害で使えない
・電力供給が不安定
・通貨安が止まらない
・政治家が汚職し放題
・インフラ崩壊
・人災多発
・気温40℃超え

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:11 ID:VZowX0bm0.net
この前ソフトバンクでも通信障害あったなぁと思ったら2018年で震える

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:18 ID:SMLfd7Km0.net
ところでauは復旧したのけ?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:21 ID:GFYsX7GJ0.net
>>32
aupayは普通に使えたよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:28 ID:aC4sNJuI0.net
金曜日に株空売りしてたやつが黒幕

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:40 ID:AKj7mMbS0.net
西日本でまだ繋がらないの俺だけ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:43 ID:1C6G6ZLy0.net
株はいつ買えばいい?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:46 ID:mqcLhiFf0.net
>>24
どっかの青いメガバンですね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:47 ID:bZu+tNGd0.net
おっっ、ポボって0円やんーと知れ渡って宣伝効果抜群、契約しよってなる今時の日本人

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:50 ID:JEuZKFi40.net
俺も最初はやくぎって読むと思ってたから責められない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:56 ID:Xw6vFaso0.net
>>9
奥さんが男と混線中(´・ω・`)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:57 ID:hINexUdf0.net
>>37
USB無くす 追加で

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:48:59 ID:818OoPo60.net
17時30分からが二次会だな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:14 ID:U3zV5xvI0.net
この猛暑で土日はみんな使わないと思ったのかな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:14 ID:ABY3hW0X0.net
>>37
これだけ見るとヤバいな。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:15 ID:Moy+RtDt0.net
ヤクギな商売してるからだよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:18 ID:GFYsX7GJ0.net
>>36
システム屋は
トラヒック

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:20 ID:Fltup0s90.net
ヤクギのおかげで若干スレの空気が和んでて草w

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:23 ID:jV3Ncd1c0.net
毎日新聞とか最初に潰れそう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:27 ID:w1A+bKGh0.net
ヴォルテとやくぎ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:31 ID:eDA11Wif0.net
>>16
昭和末期ころに韓国人を使ってCMうってたのがKDDI
韓国ぅ~と女性をクネクネさせて炎上したCMもau
もうあちらに乗っ取られているんだろうな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:36 ID:jf63wt+r0.net
株価に影響ない模様

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:38 ID:rJEXpvxc0.net
ヤクギさんの顔拝みたい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:45 ID:1/wLSizz0.net
>>42
福岡だけど繋がるぞ



ドコモさいっきょ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:58 ID:vDCCQC5w0.net
通信も鉄道の振替みたいなのはじまるかね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:58 ID:RLCUfCXx0.net
>>29
4翻役なのかね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:00 ID:WdjoX03D0.net
au工作員は実在した!
https://twitter.com/GKva9/status/1543408326293467136
(deleted an unsolicited ad)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:02 ID:VHTnayju0.net
>>53
電話屋が正しいかもね
web系の人はほぼトラフィック

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:04 ID:9Q5a63Ap0.net
株価なんでまだ落ちんの?
さっさ暴落しろ買えんだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:08 ID:uWLgi6XC0.net
ちょっとヤクギ食べてくる!

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:11 ID:818OoPo60.net
>>37
iPhone値上げだもんな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:11 ID:7bmcOWxC0.net
やくぎしゃなくやっかんだぞ!

約款→やくぎなんて変換しないわw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:11 ID:JwyPj43z0.net
サムチョン使ってるからだアホが wwwwwwww

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:15 ID:W2XZKZVA0.net
やくぎはここか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:21 ID:SM0G9f8h0.net
選挙用に回線融通し過ぎたかもな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:37 ID:Moy+RtDt0.net
>>36
それには同意せざる負えない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:40 ID:ZelmEmJh0.net
ショップ店員さんがんばれ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:46 ID:hyUx3mVU0.net
かん と くぎ
の違い

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:04 ID:qYH6cb7W0.net
この流れの速さなら言える

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:09 ID:R3luMHwR0.net
とりあえず作業は終了したけど直りませんでした、って展開みたいね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:14 ID:GFYsX7GJ0.net
>>64
web系をシステム屋なんて言わないから

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:18 ID:W96GC5OQ0.net
記者「やくぎ←何故か変換できない」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:22 ID:AKj7mMbS0.net
>>60
ドコモはええねん
au UQにきいとる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:25 ID:D1H5H5y00.net
近所の auショップ、なんか駐車場がすごいことになってたぞ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:28 ID:JEuZKFi40.net
>>37
こんな国が先進国騙って途上国に8兆円出すとかマジ?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:32 ID:l+3Qu5J60.net
国民の8割がやくぎって読んでるからやくぎで良い定期

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:42 ID:4JUSyoz+0.net
今北
やくぎって何?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:50 ID:WdjoX03D0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/13/20210413hrc00m070001000q/0c2.jpg

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:52 ID:9Q5a63Ap0.net
>>63
やる気ねぇ〜w
やっすい報酬なんだろうなw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:57 ID:7HWQOH+/0.net
毎日か?
朝日日経読売の滑り止めだから仕方ない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:58 ID:wFbRsHLP0.net
POVOだけど返金ありがとう!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:51:58 ID:EeAI6omu0.net
アンテナは立つけど通話はできないな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:03 ID:nBjaQjoi0.net
この記者は絶対代替案をダイカエアンって読むタイプだわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:05 ID:ABY3hW0X0.net
>>78
これもauの不具合って言ったら完璧な流れよ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:27 ID:VHTnayju0.net
>>83
やくぎ
>>2
>>84

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:33 ID:uxjk4cDO0.net
>>64
正しいってことはないでしょ
trafficよ?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:34 ID:7bmcOWxC0.net
約款→やっかん

約款は「多数の契約を定型的に処理するため、企業などがあらかじめ作成した契約の条項のこと」

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:37 ID:FmOmvgL60.net
中韓露に対する防御力を極振れよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:40 ID:hyUx3mVU0.net
VoLTEがいけないんだろう
専用SIMとかにしなけりやよかったんじゃない?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:52 ID:aC4sNJuI0.net
最近では日本の農業の企業化などで国民を農地(食料自給)から引き離し、
それによって核家族化されて人に頼れなくなった人々が地方では生活できなくなり、
都市へ半ば強制的に住まわされ、雇われサラリーマン(≒かつての小作人のようなもの)としてしか稼げないようにしている。
電力、鉄道・道路、通信、物流、水道、銀行などの社会インフラの分割民営化や外資参入もすべて国民が自給自足できなくなることを目的に行われているもの。

飴で誘われて都会に社会進出させられた女をムチで叩いて働かせ、権利意識を与えた上でマスコミを使って男女の対立を煽ったり
日本の男がいかにだめな人間であるかをことさら強調し、つまらない破廉恥罪でも逮捕し、おおげさにマスコミで取り上げて社会的去勢を行ったりして
非婚未婚晩婚に追いやり少子化を加速。

官僚人事にも口挟むアメリカに内政干渉された政府首脳は、日本をダメにするために、今の政策をやってんだよ。
日本の政財界内部にいる売国奴スパイが内側から援護してる

「敵は国内にあり」
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる

スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな

とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、
持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済の確立を目指し
かつ、周囲の人々を善導し、資本主義の利権による従属関係を断ち切らなければならない。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:54 ID:jt1vIy2V0.net
感じの悪い社長よね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:00 ID:n2AwHVCn0.net
朝からテストもできずに復旧連呼してたの
日曜でMNPされないための保険にしか思えないわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:05 ID:lbma6VHf0.net
まだつながらない 駄目だねこれ 参院選投票日近くまでかかるんじゃないか?
このことに対しては抗議の意味も兼ねて解約しようと思っている

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:08 ID:OIHgOkBR0.net
>>84
ペロッ、ペロペロ…これは!

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:11 ID:NqQN5qSa0.net
これハードの問題だから設備テストして
刷新するまでは制限続くやろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:13 ID:qYH6cb7W0.net
この流れの速さなら言うぞ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:23 ID:nIRmkIPA0.net
技術大国日本すげええええええ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:27 ID:hyUx3mVU0.net
>>84
あの話し方嫌い

上から目線すぎ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:36 ID:Moy+RtDt0.net
>>68
え、ヤクギなんてビジネス用語の基本だぞ
語源はドイツ語

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:53:52 ID:lzyniI4C0.net
民明書房はよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:04 ID:hINexUdf0.net
>>68
何いってんだコイツ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:08 ID:CvDs1uDM0.net
やくぎちゃん かわいいなあ
社長も大人の対応だし、しかし、この社長 有能よね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:11 ID:hpLF7KqQ0.net
かなりシャッチョさんの真摯な努力が伝わったわ
完全にベストエフォートだわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:25 ID:VHTnayju0.net
>>92
電気通信事業法にトラヒックって記載があるのよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:31 ID:QUiqrEzi0.net
Povo2のヤクギ読んでくるか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:36 ID:16TffIsV0.net
マスゴミシネヤ()

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:40 ID:W96GC5OQ0.net
この記者、約款というものの存在を初めて知ったんだろうなw
今の記者ってこんなレベルなんだなw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:44 ID:FmOmvgL60.net
漢字の読み間違いか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:47 ID:7bmcOWxC0.net
>>105

正しい読み方はやっかんだぞ!

やくぎで変換は出来ないw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:49 ID:vzY2Dm2C0.net
Starlinkと業務提携が決まったんだから通常なら株価上がるんだろうが、明日はこの件で爆下げか
気の毒に

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:54:56 ID:1/wLSizz0.net
やくぎタン(;´Д`)ハァハァ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:01 ID:ABY3hW0X0.net
>>107
やくぎに始まり、やくぎに終わるってヤツか。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:05 ID:e2K7jB5j0.net
>>1
こんなのアメリカだったら訴訟起こされて多額の賠償金払わされるのにこの国はなんでこんなに呑気なんだ?(笑)

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:12 ID:FmOmvgL60.net
被害は甚大

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:13 ID:92hFrr7V0.net
>>67
キャリアでiPad買ったほうが安い現象が起きたもんな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:15 ID:peyOHit+0.net
>>102
言えよw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:23 ID:poyPxIWD0.net
モール内のauショップは落ち着いたものだった。
モールの外のauショップも人居なくて暇そうだった。
民度低い地域に住んでると思ったが、意外と平静保ってて驚いた。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:34 ID:MOYWYGKl0.net
ははーん、お前らやくぎちゃんが高学歴だからやっかんでるな?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:45 ID:FmOmvgL60.net
キノと違ってしっかりとセカンドの右下に投げられるな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:54 ID:BcHoJ/bG0.net
凄いやらかしたな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:57 ID:Skp6Dgyh0.net
>>18
>いまだに通信接続と断絶を繰り返してるね
>しょーもな
>トラブルがゼロになることはないにしても、他キャリアで有ったトラブルや様々な障害パターンを予測し対応準備してれば復旧も素早かったはず
>
>つまりさ、auは怠けてただけだろ
>根幹の技術力もきちんと発揮されないのは無能経営陣だからだよ


お前ごときに偉そぶられて草

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:55:59 ID:QUiqrEzi0.net
>>84
ヤクギちゃん気が強そうだけど可愛いやん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:01 ID:qYH6cb7W0.net
この流れの速さなら言うわよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:06 ID:qsfp24At0.net
末端の店員にキレる馬鹿は逮捕しろよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:13 ID:H9/ly3TW0.net
>>40
使えたけどお詫びで返金してほしいわ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:13 ID:4paKp6CE0.net
やっかんさえ読めなくてよく記者なんかやれるな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:40 ID:4JUSyoz+0.net
>>91
理解した
約款が読めない低能記者がいたのか
恥ずかしいね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:44 ID:ME0KcMlU0.net
女子中学生とパパ活したい
女子中学生とパパ活したい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:46 ID:bkQY5Lqa0.net
>>84
ちびっこ記者感がある

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:53 ID:7bmcOWxC0.net
>>114

でも誰も訂正しなかったからやくぎと皆思ってる社長含めてw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:56:59 ID:4paKp6CE0.net
まーツラが良いメスだからいいか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:04 ID:qsfp24At0.net
明日の平日までに復旧しないとまずいな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:07 ID:NqQN5qSa0.net
というかこれでauショップに
殺到している地域は
間違いなく民度低い場所と見ていい

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:11 ID:H9/ly3TW0.net
>>130
苦情いうところがないんだから
ショップ店員が生贄になって当然じゃん

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:16 ID:6XUHRMSR0.net
ヤクギって約款のことかよ
カタカナで書くと反社を連想してしまう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:16 ID:uxjk4cDO0.net
>>84
アナル弱そう

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:17 ID:JEuZKFi40.net
>>110
免許更新のビデオで、車のボディを車のボデーって書いてあったの思い出した
老人向けカタカナというか、なんかそういうのあるよな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:45 ID:buUhGxKG0.net
>>116
>Starlinkと業務提携

SoftBankに見えた
ソフバンが音声通話できん客を助けてくれるのかと思ってぬか喜びしたw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:48 ID:J9VcxQXg0.net
★12て
何で伸びてるん?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:50 ID:CvDs1uDM0.net
やくぎちゃん 特定とは限らんよ
よくある名字だし
だから自分のはある程度伏せた

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:57:50 ID:f1zguXT90.net
>>84
ミスやくぎちゃん
(´・ω・`)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:00 ID:n3ScOUaD0.net
ヤクギちゃん
ってなんだか可愛らしい呼び方ですね
はくしょん大魔王のアクビちゃんみたいw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:08 ID:/1chl9DGO.net
>>89
一部の鉄道会社内では代替新造車をダイカエ・シンゾウシャと言ってましたな

ダイタイだと概ねと被ってややこしいからとの事

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:10 ID:0.net
俺の地域だけもだけどクロネコヤマトの配達員はauを使ってるのな??荷物が配達完了になってるのに届かないからコールセンターに電話したらauだから云々言われて八方塞がりだわ..

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:15 ID:Vy8GKE6N0.net
auで被害(笑)あった人や怒ってる人にゃ悪いが、おれもauだけど、けっこう好印象だった。
社長がしっかり対応してる。iOSとAndroidの技術差を把握した上での話し、
質問に対しほぼすべてしっかり返している、誰かに任せてるのが無い、
インフラを守る技術屋集団の矜持を全体的に感じ取れる

起きたことは仕方ないし謝罪をしてる。お上から怒られてペナルティをうけるかもしれんが、
必要以上に賠償だのと誰かさんみたいに金切り声挙げるほどのもんじゃねえって思った

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:17 ID:ABY3hW0X0.net
ヤクザとカタギがフュージョンしたの⁇

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:28 ID:92hFrr7V0.net
>>84
ヤクギの女

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:37 ID:H9/ly3TW0.net
ショップ店員を弁護している奴らは
実は店員だろ?
こんなところに書き込む暇があるんならお客の対応しろや

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:41 ID:qsfp24At0.net
>>140
あー馬鹿はこれだから
言って何か解決するの?
スッキリしたいだけの馬鹿

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:42 ID:cCGdIboG0.net
爆発的解約案件

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:51 ID:3UJaCZon0.net
賠償賠償騒いでる中でかなりの割合がau遣いのウーバーイーターな気がする

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:59 ID:zc0WzGQa0.net
チャットで上司からの指示で「約款について質問しろ」って来たんだろうな。
それで読み方分からずに適当に読んで質問したら…

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:04 ID:q04kEhlW0.net
>>154
バレたか🥴

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:05 ID:mRMc4ZU10.net
>>143
夢グループの社長かよ。
でーぶいでー。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:07 ID:99ZzrWZp0.net
関係者だが完全復旧目標は水曜日って伝えられた

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:07 ID:hfjjjI310.net
ピクトが
??
ヤクギでは
www

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:15 ID:iDGEUMSi0.net
社長さん技術系でしっかりしてそうだし
サーバー攻撃なんじゃないの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:25 ID:KIjq2zXx0.net
要するに、データベースが飛んでやばいから電波止めてるってこと?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:28 ID:OQ4jN58E0.net
>>161
マ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:29 ID:CvDs1uDM0.net
>>145
「約款」を「やくぎ」と毎日新聞の記者が発言

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:31 ID:ABY3hW0X0.net
>>151
俺も同じく。
全く同じ感じかたしたわ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:39 ID:poyPxIWD0.net
トラヒックなんて、ジャガーとジャギュワの違いみたいなものだろ?どうでも良いやん通じれば良い方なんて…
あ、でも約款はちゃんと言えなきゃダメよw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:45 ID:0.net
AUペイこわこわ

グエンが使いまくってそう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:54 ID:92hFrr7V0.net
ゴールドシチー?ゴールドシティー?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:59:57 ID:CFHgGEJk0.net
>>36
通信業界ではアーランのトラヒック理論とか100年以上前から使われている用語だからなかなか変えられない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:04.03 ID:AF4zBduP0.net
>>92
でもrouterをラウターとは呼ばないだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:04.05 ID:W96GC5OQ0.net
記者「この契約やくぎなんですけどー」
社長(?、あっ…)「それはですねー」

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:05.77 ID:dclj7JeV0.net
トラヒックと言うなら輻輳じゃなくコンバージェンスとか言え
輻輳と言うならトラヒックじゃなく交通とか言え
言語の乱れは国の乱れ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:09.88 ID:uxjk4cDO0.net
このままじゃ明日は決済難民が街にあふれる
飲食店じゃ食い逃げが横行するよな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:12.47 ID:QW0qaqrH0.net
や…約款…

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:13.36 ID:RTXdiNQS0.net
ウーバー配達員は仕事にならなかったな。埼玉の外れでもウーバー配達員はいるから。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:18.81 ID:RLCUfCXx0.net
>>160
「これ一台で、しーでーもでーぶいでーも」

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:23.96 ID:3NyX18UZ0.net
ちょっとみんな静かにして
>>161が大事なこと言った

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:37.71 ID:XNhYscPq0.net
戦争になったらもっと酷いことになるんだろうなぁ
年寄りばっかりの国で大混乱とか中露で攻めりゃ消滅だねw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:38.47 ID:iYz92RLt0.net
お前ら低学歴だから知らないんだな
高学歴は約款をやくぎと読むんだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:44.36 ID:VHTnayju0.net
>>161
なにそれ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:51.97 ID:EeAI6omu0.net
>>151
社長も技術畑出身っぽいね
技術に対する理解は文系のアホとは違うと感じた

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:55.80 ID:ExvHpp+z0.net
>>29
放銃したのは誰かな?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:00:57.56 ID:gc2TCIXE0.net
ヤクギ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:16.94 ID:vOMeFBYA0.net
スマホゲームのスタートダッシュ失敗でそのままサ終みたいな雰囲気で笑う

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:20.45 ID:poyPxIWD0.net
>>151
iOSしか持ってないけど、そこに限れば起こってる現象を正しく把握出来てたのが好感持てたね。
Androidは知らんから何も言えないけど。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:20.73 ID:AF4zBduP0.net
>>174
それをいうならcongestionだろ、恥ずかしい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:23.51 ID:ABY3hW0X0.net
>>161
これ、ウソなら冗談じゃ済まないと思うよ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:28.19 ID:XhL94G2R0.net
札幌だけど直ったり切断したりの繰り返しだ。
これはあと一週間はダメだろうな。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:30.14 ID:U3zV5xvI0.net
キャリア官僚がノンキャリが間違えた言葉を面白がってわざと内々で使い続けることはある
ただの無知かそういう連中と付き合ってるうちに移ったか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:34.84 ID:4paKp6CE0.net
今の時代は漢字の読みが間違っても訂正をしない連中が多いから間違えるいつまでも

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:39.10 ID:tP4h+glG0.net
>>178
でも一回デーヴィディって言っちゃう社長

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:47.33 ID:RTXdiNQS0.net
太陽風の神風はなかったか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:49.18 ID:nBjaQjoi0.net
>>149
わざと変えるパターンもそらあるわな
正しい方が語呂めっちゃいい感じするけど

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:50.55 ID:7bmcOWxC0.net
詐欺→さぎ
約款→やっかん

多分時の見間違えw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:52.69 ID:5/0/N6PL0.net
アンテナ三本立ってるけど
固定電話からau携帯にかけてもツーツー音でつながらない@四国

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:55.51 ID:qsfp24At0.net
電子決済ができるように導入している店は
今後のためにもwifi設置はしておいて欲しい

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:56.77 ID:92hFrr7V0.net
ロマンチックあげるよ~ロマンテックあげるよ~

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:01:57.61 ID:k28X98TE0.net
>>161
えー

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:04.92 ID:jw2e/gKa0.net
>>161
嘘なら5ちゃん全力で行くか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:17.88 ID:sQOfxiHP0.net
>>155
君はごちゃんに書き込むのやめて愚民の覚醒を待っててくれ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:18.31 ID:6XUHRMSR0.net
>>143
自動車業界でボデーは聞いたな
社名に英字を付けられない縛りでボデー言い始めたのが発端かもしれない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:22.88 ID:SUQ7jzom0.net
>>21
クロネコヤマトは法人じゃないと申すか

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:32.19 ID:4paKp6CE0.net
Tはテー Dはデー
わざとな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:37.15 ID:iDGEUMSi0.net
>>53
そうなんだ
カメラが一般の人が言う言い方で
映画界はキャメラみたいなもんか

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:44.76 ID:uxjk4cDO0.net
>>172
むしろローターかな
(;´Д`)ノθヴイィィィン

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:50.84 ID:WtByeTcK0.net
まだ繋がらないな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:52.67 ID:03lQQM5p0.net
もう直せる人もロクにいないのかもね(´・ω・`)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:55.19 ID:qsfp24At0.net
>>165
マジか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:55.22 ID:QetsBF6p0.net
>>161
インサイダーがアウトサイダーだってチクってくるわ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:02:55.67 ID:X7PhbERW0.net
補償の話が出た途端ゆすりたかりする連中が出てきたな笑

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:02.84 ID:7bmcOWxC0.net
>>161

デマなら営業妨害でアウトだぞ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:15.23 ID:T8+6kj3F0.net
>>37
未だにFAXが現役でコロナ感染者数の集計がFAX

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:18.78 ID:xXZC+Fr90.net
>>151
俺は逆だな
障害言うてるがハードウェア的なものじゃなく単なるルーティングテーブルの設定ミスだろ
人的要因じゃん。自分とこのミスかもって言えばまだ誠意も感じられるがそれさえせず障害に終始

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:21.74 ID:WtByeTcK0.net
解約もできない状態かな?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:26.09 ID:xNnDHbk+0.net
機械だから故障するのは当然だが、インフラの場合どうやってお客様への影響を最小限にするかを考えないといけない。

最もわかりやすいのは多重化。1系統壊れても別系統で動かす。

これを末端レベルでやると莫大なコストがかかりすぎる問題が出てくる。
例えば全ての箇所にATMを2台置くのは非現実的。そこだけ単発で壊れたらごめんなさいしかない。

しかし、今回のような最上流部で多重化が不十分なのは無策だと言わざるを得ない。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:26.95 ID:92hFrr7V0.net
治ってないのに治ってる言うのはキンモク

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:36.72 ID:ExvHpp+z0.net
>>84
これは大陸系の顔つきだね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:40.27 ID:INDAEKo+0.net
au使ってる人て介護とかドカチンが異常に多いよね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:46.66 ID:iDGEUMSi0.net
>>161
使いながらだもんな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:50.02 ID:1IKbaHk70.net
火消し多すぎ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:53.99 ID:gc2TCIXE0.net
>>53
へー

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:54.99 ID:d8+Z8yS+0.net
>>149
ちなみに
施策は
×しさく
○せさぬ

役務は
×えきむ
○やくむ

な。
前者は試作、後者は駅務と被るからだそうな。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:57.21 ID:bWW481zl0.net
楽天の三木谷に
ウクライナ人のパーティー斡旋してた、村上和哉さんが昨夜死亡
って話が流れてきました。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:03:59.33 ID:b3Y3wNU00.net
なんで款がギなんだろ
廉価をケンカって読む人はまあ理解できるけど
隷っぽいからヤクレイとか誤読するならならまだわかる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:00.62 ID:C7MuDCs40.net
>>161
今すぐ近くの交番に駆け込んで謝ったほうがいいよ念の為

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:07.02 ID:ABY3hW0X0.net
>>183
俺、文系だけどすぐにこの人理系で現場タタキ上げだわって分かったわ。

真摯に説明責任を果たそうとする姿勢に好感を覚えました。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:18.68 ID:uxjk4cDO0.net
>>204
もちろんそうだが、明日からお仕事始まったらもっといっぱい滅びるよ

ウーバーとか餓死するんじゃね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:20.11 ID:lDkQTk2e0.net
auショップは販売店なんだから回線の技術的問題の文句言っても何も解決しないのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:34.74 ID:E9br6SfT0.net
povoとかじゃなくてau本体なのか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:37.56 ID:xyi2qHoo0.net
つながらんのやが@雑餉隈

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:42.93 ID:VHTnayju0.net
>>172
東工大出身の
下請けSEが らうたー、ぴん派だったよ。
35歳 年収450まんくらいで自慢された、、

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:43.29 ID:poyPxIWD0.net
>>161
東日本大地震の時はライオンが逃げたとか言ってた奴が警察沙汰になってなかったか?
ソース無きその手の情報はヤバいと思うぞ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:44.26 ID:hQWAPnz50.net
超技術大国大日本国の臣民として
マイナカードに公金受取口座としてみずほ銀行を紐付けしようとした矢先、
大KDDIの回線が不調ですわ。

236 :佐野場 備知男君です(^_^):2022/07/03(日) 15:04:44.53 ID:ARKLeXa40.net
今まで会見を開いていなかった方が驚かされる(^^;)
雪印問題の頃から何も変わっていない、
日本の経営体質(^^;)

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:45.44 ID:EeAI6omu0.net
うちの会社のアホ社長はSQLのことをシークルって言い続けてるわ
外資系の外人が言っててかっこいいから真似してるらしい

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:51.05 ID:d8+Z8yS+0.net
>>224
せさぬ
ってなんや
せさく
や///

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:04:56.28 ID:fqvBhNeY0.net
>>69
お前は恥知らずゴキブリ民族チョッパリ丸出しで
チョッパリ製より遥かに優秀なサムスンに勝手に擦り付けてんじゃねえよ!
ウンコ食いゴキブリ民族チョッパリが!

サムスンはチョッパリ製より遥かに優秀で、
今回の障害にサムスンは全く関係ないだろが!
恥知らずウンコ食いゴキブリ民族チョッパリが!

お前は恥知らずゴキブリ民族チョッパリ丸出しで
勝手にチョッパリ製品名より遥かに優秀なサムスンに擦り付けてんじゃねえよ!
ウンコ食いゴキブリ民族チョッパリが!

チョッパリ伝統食のウンコ食って
今回の障害を勝手にチョッパリ製品より遥かに優秀なサムスンに擦り付けようとする、ウンコ食いゴキブリチョッパリはあっちいけ!ゴキブリが!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:00.26 ID:AKv9kaDU0.net
中央道なんか空いてた気がする

レジャーするには良い週末だったかもな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:02.36 ID:n3ScOUaD0.net
>>151
>起きたことは仕方ない

ん?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:05.37 ID:xFpVZfKc0.net
>>161
マジなら基本料金無料でも許せんレベル
仕事どうすんねん

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:12.09 ID:wGRiLuzW0.net
楽天0円乞食の転入用に手配した人員を
そのまま転出用に利用出来てタイミング的には良かったね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:15.16 ID:R+fpmQ/P0.net
>>225
え、、、

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:22.75 ID:sQOfxiHP0.net
>>212
ゆすりたかりVSベストエフォート詐欺、かw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:23.09 ID:+wgkLLVA0.net
詳細な説明とやらだけは冗長化

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:30.38 ID:2euVYmAZ0.net
なかなかいい社長だな
技術出身らしいけど

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:35.21 ID:CvDs1uDM0.net
>>226
「詐欺」のサギのギと間違えたのでは

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:37.84 ID:3ByoMyHA0.net
>>181
あの人は数日間は思い出しながら顔真っ赤にすることだろう
詐欺の欺とずっと勘違いしてんだな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:48.34 ID:xyi2qHoo0.net
明日もだめかもわからんね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:50.03 ID:deYtiV400.net
こういうのって一箇所でまとめてやってんの?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:53.23 ID:AF4zBduP0.net
>>233
それは恥ずかしいw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:54.63 ID:xXpux7Af0.net
>>229
黒猫は速攻で販売遅延のお知らせ出してたぞ
あと宅配ロッカーが開けしめできなくなる可能性とかも注意喚起してた

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:54.93 ID:GJle6teK0.net
電話不通が原因で死に至った者の数を公表しろ!
謝って済む話じゃない!

電話が不通になるなんてある意味人殺しみたいなもんだろ!

事が収まってから倒産させろ!
確実に倒産させろ!

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:05:55.29 ID:1islDP//0.net
みずほシステム問題繰り返す国だぞ
システム軽視してる忖度爺は引退してくれ
これからはやくぎ世代が活躍する

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:06:00.91 ID:S6qRGOH20.net
>>31
いかにドコモがリスク分散してるかわかるな
コストかかってるよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:06:21.41 ID:Hyn0edSW0.net
>>230
そんな事も分かってない馬鹿多すぎだな
キレてる老害は生きてて恥ずかしくないのかな?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:06:40.34 ID:zz7hIWH20.net
サイバー攻撃をされたらどうなるかの実験だったりしてな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:06:58.07 ID:7bmcOWxC0.net
約款と詐欺

やくぎなら約欺となるがそんな言葉は存在しない。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:00.68 ID:uxjk4cDO0.net
>>161
それでも目標なのが辛い

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:09.98 ID:RLCUfCXx0.net
>>224
せさぬ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:12.91 ID:x8Moy8wU0.net
>>161
水www曜wwww日wwwwww

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:30.20 ID:peyOHit+0.net
>>161
これガチでもネタでもだいぶヤバくね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:33.19 ID:y3H9XS7T0.net
>>161
あーあ、アウトでしょ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:34.50 ID:JZarKuo50.net
MNP転出します

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:37.05 ID:dclj7JeV0.net
>>188
google translateが恥ずかしい


https://i.imgur.com/0bVoYmN.jpg

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:44.58 ID:Rd6ZVzjQ0.net
>>63
ここでも頑張ってるな。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:46.76 ID:4Zy2H+SX0.net
>>254
評価不能
因果関係不明
死者数0

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:48.94 ID:xyi2qHoo0.net
CMに仲間由紀恵を戻すしかないやろ

270 :佐野場 備知男君です(^_^):2022/07/03(日) 15:07:49.00 ID:ARKLeXa40.net
>>141
ヤクギ(^^;)
今時の日本人は、やっかんって言わないのかよ(^^;)
ヤクギとか、チョン臭い。
「p」音が入ってないだけマシだが(^^;)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:52.30 ID:92hFrr7V0.net
>>161
まあ、その日まで休むか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:07:53.59 ID:JwyPj43z0.net
>>239
チョオオオオオオオオオン wwwwwwww

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:04.06 ID:QUiqrEzi0.net
ヤクギ読んだら日割りでしか返金せんのな
現金返金するコスト考えたら多めでもポイントで返したいやろな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:07.31 ID:VHTnayju0.net
>>252
すまん
性格にいえば

学歴ロンダで 東工大院卒だったきがする
技術自慢おおくて(間違った知識おおい、聞いてないのに語ってくる)
まじでバカかとおもった

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:12.74 ID:baeKQ3bZ0.net
で、いつ直るの?ほんとに17時30分に直るって信じてるからな
頼むよ
明日月曜だから!
まじで!

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:13.01 ID:b3Y3wNU00.net
>>248
あ~欺かなるほどね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:27.38 ID:UyrhWTXs0.net
>>256
日本メーカーのNECと富士通を使ってるのがドコモだけとはね。
電電公社時代からの付き合いもあるのかも知れんけど。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:29.75 ID:A0c1703m0.net
俺も今後、約款をやくぎって読んじゃいそうで怖い

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:32.05 ID:XI1ut8ki0.net
>>161
は?



は?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:32.64 ID:We/zuCTU0.net
>>254
株が紙切れになるのは痛いな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:33.87 ID:xyi2qHoo0.net
これはもうだめかもわからんね
ドコモとかソフトバンクのショップ混んでるかな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:36.62 ID:EeAI6omu0.net
社長は横国の理工出身のエリートらしい

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:41.04 ID:C+A1hHQg0.net
約款がやくぎなら定款はていぎって読んでたのか

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:43.57 ID:ntAvbEyd0.net
>>151
社員が同じ書き込み繰り返して必死すぎるだろ
復旧のメドや現時点でできていない理由についてのコメント何も言ってないし
言い訳ばかりのオバカ社長によるオバカ会見だったわ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:51.88 ID:n+Zhfeu30.net
今後現れそうなイチャモン

「回線繋がらなかったから身内の不幸に立ち会えなかった」

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:14.86 ID:zHj89QPr0.net
>>161
まじか
俺フリーランスなんやけど電話ないと仕事にならんから月火の仕事はキャンセルにさせてもらうかなぁ……

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:17.23 ID:ABY3hW0X0.net
今やこう言った記者会見ってその会社、ひいては代表や経営陣の度量や器を測る物差しになってるよね。

俺は少なくとも今回の件でauを辞めようとは思ってない。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:23.43 ID:baeKQ3bZ0.net
>>281
ドコモショップは予約制だから、2ヶ月くらいは埋まってるよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:25.32 ID:/ymI23/D0.net
ほんの少しの選挙妨害で良かったのが、思いもよらず大きすぎたって感じかな?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:34.41 ID:LqdxLKvu0.net
>>281
IIJのesimなら月2Gで140円のキャンペーン中だぞ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:37.92 ID:7bmcOWxC0.net
もうだめだ猫の回線…

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:43.50 ID:K4tm27q+0.net
他社に乗り換えたくてもそもそも自分のデータに繋がらないんだもんね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:43.77 ID:hINexUdf0.net
ヤクギには利子が10日で1割とか書いてあるらしい

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:47.10 ID:9Q5a63Ap0.net
>>161
おっと?嘘ぶっこくんじゃねーぞ?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:50.38 ID:VHTnayju0.net
>>287
毎日はとってないけど、
これからもとらないなと思ったw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:52.31 ID:y3H9XS7T0.net
フリーの記者が会見場にやたら入ってたのが気になった、そんなもんなの?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:09:59.26 ID:93mrg6Xq0.net
風俗の電話苦労したわ
どう責任とってくれるんだい?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:01.74 ID:qsfp24At0.net
>>230
本当それ
馬鹿丸出し

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:03.24 ID:xyi2qHoo0.net
これ番号ズレたりしてない?朝、少しつながったとき、知らない女の人からかかってきた

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:10.61 ID:k28X98TE0.net
>>31
高いのにはワケがあると

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:10.83 ID:mqr3q+/n0.net
もう直った?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:24.29 ID:pve/BttK0.net
ウワアアアアアアアアンって感じの会見してくれないかな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:24.89 ID:NAMimVyO0.net
povo オワタwww
楽天逆転勝利?w

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:25.75 ID:9qpAAzI80.net
>>299
~恋の予感~

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:31.69 ID:QAKknhCU0.net
>>161
まじかよ仕事に支障でるな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:35.11 ID:6zHvg/DO0.net
MNP祭り始まるわこれ
ふざけてんなぁ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:39.26 ID:D4n3zJKr0.net
第七波が発生しました

ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:49.88 ID:LKbcBo/x0.net
日本の夏。これが風物詩となるんだね(´・ω・`)また台風か、みたいにね。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:10:53.23 ID:xyi2qHoo0.net
>>304
( ^∀^)

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:01.02 ID:OIHgOkBR0.net
>>299
なにこれ少子化対策なの

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:05.58 ID:wbgz3Vmi0.net
や…輻輳

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:18.68 ID:6zHvg/DO0.net
乗り換えの金保障してくれよ
こんなんありえんだろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:23.26 ID:EeAI6omu0.net
>>306
この前楽天からpovoへの移行祭りあったばっかなのに
忙しい奴らだな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:25.67 ID:m5Pzicxu0.net
どう?直った?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:35.41 ID:nBjaQjoi0.net
>>161
マジでも嘘でもアウトだけど
マジなら冗談はよしこちゃんだぜ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:46.14 ID:VAS/kQIb0.net
総務大臣が遺憾砲なんて他人事かよ

高額接待でもされて骨抜きか?

参院選は自民党にお仕置きだ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:46.83 ID:AF4zBduP0.net
>>266
直訳爺さんw、英語圏の技術文章ではその表記は一般的じゃ無いンだわ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:50.66 ID:6XUHRMSR0.net
>>161
台風来てるし水曜と言い切ることはないだろうな
もっと遅れるか今日中に完全復旧かの二択

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:56.56 ID:RbHDsLIc0.net
>>161
ウソっぽく見えない数字だな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:01.69 ID:HpxCxUdN0.net
おいおい、明日の通勤が地獄なんやが・・・
まじで明日の朝までになんとかしろよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:01.78 ID:jOhjj6Ei0.net
ワイドコモダケドコモだけ信じる🍄

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:09.26 ID:3zb5zc9Z0.net
これで大損害を被ったとか大騒ぎするバカも出るだろうけど本当に通信のせいで大損害被るような金の動かし方に関わってる人間はリスクヘッジのためにも複数回線持ってんじゃないの?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:09.56 ID:BxkI6hVl0.net
楽天モバイルとIIJ(ドコモ回線)のデュアルSIMのワイ、高みの見物

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:12.56 ID:mqr3q+/n0.net
>>31
KDDIも歴史は古い会社なんだけどなぁ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:33.52 ID:y/9u8pHs0.net
実は先月から通信のほうが悪かった
機内モードにすると通信戻りにくかったり速度が遅かった

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:34.18 ID:nkldkoc90.net
>>161
だから電話通じてないのに復旧したとか嘘ついてるんかね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:34.84 ID:ABY3hW0X0.net
>>295

質問する側も『見られてる』って意識を持たないといけない時代だね。

昭和や平成みたいに非がある側を攻めるだけが許される時代では無くなってる。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:37.97 ID:iDGEUMSi0.net
>>299
DB がと言っていたからあり得る

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:41.02 ID:He2uN6oE0.net
西日本エリアの静岡県だけどUQは発着信できない。
昨日ヤマトで届いたPOVOは15時過ぎに開通だけは出来たが発着信不可。
通信は出来る。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:48.89 ID:SMLfd7Km0.net
今回は他人事で野次馬だけど
これは大変な重大事件だと思うわ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:51.32 ID:6zHvg/DO0.net
>>322
そんな意識でやるなら潰れてくれ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:54.25 ID:sYDjRUiu0.net
>>161
ホントならチンポうp

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:12:58.45 ID:jV2SKi8L0.net
>>314
ぜんぜん(´・ω・`)

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:03.92 ID:EeAI6omu0.net
でも復旧されないほうが仕事しなくていいと思ってるブラックな社畜もいそう

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:08.10 ID:RLCUfCXx0.net
>>283
「じょうぎ」かもしれん

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:12.03 ID:WZ8s8kL80.net
ざまあw
ソフバンの俺氏、高みの見物ww
ま、これでauユーザの情弱っぷりがはっきりしたわな
アホかと

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:15.05 ID:xyi2qHoo0.net
>>328
困ったな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:19.87 ID:eiVMv9nN0.net
未だに繋がったり、繋がらなかったり支障がある

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:21.85 ID:dAaCpIZw0.net
金曜にショート入れたワイ高みの見物

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:21.88 ID:d8+Z8yS+0.net
>>261
せさく
ですすまんな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:30.82 ID:+2/U2HMh0.net
>>9
おやおや🤔

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:30.93 ID:2OZMPXMH0.net
詐欺の欺と間違えたのなら、
約欺とはどんな意味だと思ってたんだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:35.36 ID:GJle6teK0.net
254 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/03(日) 15:05:54.93 ID:GJle6teK0

電話不通が原因で死に至った者の数を公表しろ!
謝って済む話じゃない!

電話が不通になるなんてある意味人殺しみたいなもんだろ!

事が収まってから倒産させろ!
確実に倒産させろ!

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:41.75 ID:lbma6VHf0.net
今のニュース番組はタレントキャスターばかり
発言聞いてても内容ペラペラ
見てくれだけだから問題に鋭く斬り込むことがなく当たり障りのない発言ばかり
それは多分アナウンサーがやっても変わらない
その局の方針なんだろう
このように権力監視を怠るテレビがあって今日の日本があるんだろう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:47.10 ID:K4tm27q+0.net
まあヤクギとか言っちゃうレベルの記者に詰められたくはないよね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:51.83 ID:RbHDsLIc0.net
>>324
古くねえだろw
第二電電なんだから

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:13:57.01 0.net
>>1
ネット工作する時間があるなら仕事しろww


https://i.imgur.com/tKocSWS.jpg

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:04.21 ID:3gWbB9bt0.net
>>31
KDDIはソフトバンクの3倍もかけてるのに

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:06.44 ID:JFnzLfPj0.net
>>1
直る治る詐欺
全く繋がんねえぞ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:15.65 ID:sMHrBxo40.net
>>296
ちゃんとしたマスコミの代表がヤクギですものフリーがなんぼいたって同じだべ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:18.76 ID:k28X98TE0.net
>>21
au/KDDI って昔、トヨタ系列のカーディーラーで使ってなかったっけ
今どうなんだろう

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:19.03 ID:chkiA9YN0.net
(7月3日 15時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について

全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了しました。
復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

東日本エリアは17:30ごろに復旧作業終了予定です。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:24.99 ID:Hyn0edSW0.net
>>347
何これキモすぎ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:27.44 ID:OqXCJU7T0.net
お前ら治ったのか?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:27.74 ID:EeAI6omu0.net
>>322
SMS認証は複数回線持ってても無理だったみたいね
使えないサービスがけっこうある

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:28.77 ID:QUiqrEzi0.net
こういう時デュアルSIMのスマホ持ってるヤツ羨ましい

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:48.70 ID:S6qRGOH20.net
電気通信法に
局を開設するにあたり交換機に冗長性を持すことみたいな項目入れろや

人件費以外の見えないところをコストカットすんな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:49.45 ID:WoHIJ0Yf0.net
まだ使えないのか

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:51.21 ID:OTmsZmeA0.net
そもそも通信障害ならなくても
電話普段からならない奴2割
友達家族との大した連絡じゃない奴7割
仕事で金絡む奴1割程度だろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:14:56.03 ID:OIHgOkBR0.net
>>347
直ぐにバレるようなものは逆工作だととれるね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:03.48 ID:p1AKui300.net
>>336
中国韓国にデータ筒抜けの場合もあるけどな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:04.74 ID:6XUHRMSR0.net
>>287
原因次第だな
みずほ銀行を上回るやらかしになる可能性ある

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:05.00 ID:LIAzZohd0.net
>>31
サムスン電子に1069億円支出
ですか

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:10.09 ID:4paKp6CE0.net
解約とかいま出来んのかね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:11.94 ID:7HrpE9Px0.net
やくぎ(⬅何故か変換できない)

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:23.57 ID:CvDs1uDM0.net
やくぎちゃんでホッコリしたし
社長も聞き返したりせず大人の対応でよかった

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:26.23 ID:qsfp24At0.net
>>320
通勤はいいけど
遅延の時連絡できないのが困る

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:35.07 ID:RbHDsLIc0.net
>>329
静岡県は西日本じゃないだろ?笑
行ったり止まったりしてるのはまだあるみたいだが

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:36.34 ID:LqdxLKvu0.net
>>347
こんなのばっかりだな
火消し屋も火消し屋で営業して回ってるんだろうけどさ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:37.74 ID:xXZC+Fr90.net
>>251
多分ちゃうで
コア網の18台だったか更新作業を夜中にした
機器入れ替えか設定変更かはしらんけどそんときから輻輳発生
一台だけ壊れて輻輳するようなシステムはデュプレックスじゃねえしインフラのコア網たりえるわけがない
途中ルータとも言ってたしどうせルーティングテーブルの設定ミスつまり人的要因だよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:43.92 ID:hd15MiNp0.net
障害時間がさらに伸びてきた時に復旧作業お疲れ様とかいい子ちゃんしてたアホがどう手のひら返すのか楽しみだわ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:44.95 ID:WnJTbaMz0.net
まだ治ってないの?
さすがにもうやばくねえか?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:45.86 ID:62Mv8kDH0.net
>>361
んなこと言い出したらLINE使ってる奴はみんな韓国に〜ってなるんじゃね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:15:47.68 ID:OqXCJU7T0.net
>>356
こういう事態にデュアルにするわけじゃないぞ
通話simと通信simに別けるだけだから

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:16:07.71 ID:nkldkoc90.net
通話できないのに復旧終了したとか意味不明な事言ってんじゃねえよ
誤魔化してんじゃねえわ
こちとら身内が入院してるからスマホに医者やケアマネから連絡くるんだよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:16:12.31 ID:d8+Z8yS+0.net
>>351
もともとIDOが、トヨタ出資してたし
合併後もKDDIの主要株主やろトヨタ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:16:42.78 ID:62Mv8kDH0.net
>>375
それはスマホに連絡つかんなら固定電話にかかってくるだろ?

378 :ひらめん:2022/07/03(日) 15:16:51.23 ID:qw2tdKYv0.net
>>84
ヤクギちゃんだ(´^^ω` つ )

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:16:52.18 ID:dclj7JeV0.net
>>317
一般的だは

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Network_convergence
https://www.vmware.com/topics/glossary/content/network-convergence.html

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:16:53.55 ID:Yrm6Sp4N0.net
最近記者の質が落ちてるなと思ってたがまさかやくぎとは

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:16:57.93 ID:m2ls8ys80.net
>>347
見たときびっくりした何なのこの人たち

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:10.25 ID:/K/AUcsX0.net
週明けは狼煙屋の株全力で行く

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:12.23 ID:Xd/ZeZm80.net
表現の仕方が17時30分「以降」だもんな
普通に考えたら最速でこれってことで実際はもっとかかると見ておくべきかな
ドコモの記録を大幅更新だな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:18.81 ID:EJxDIKSR0.net
>>375
どこの田舎?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:23.06 ID:hINexUdf0.net
SMS認証って他の回線使えても詰むんけ?
設定し直しでいけんのか

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:31.24 ID:aj5ugsLs0.net
>>161
完全ではないけど一部は復旧してるから補償はしませんって?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:35.15 ID:d8+Z8yS+0.net
>>287
記者会見は成功というか、
さすがリスクマネジメントが良くできていたと思う。
たぶんそういうアドバイザーから会見前に色々指示受けてたんじゃない。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:37.31 ID:YFfjfX5f0.net
何が復旧終了だよ
全然電話かけられないよ
正確に切れた時間とつながった時間つけて、
後で総務省に報告するわ
全然復旧してねーよ
ふざけんな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:47.92 ID:3LRM3wFN0.net
>>347
ブルーベリーフラペチーノ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:17:57.17 ID:7bmcOWxC0.net
3000万人が被害者なのにちょっと危機意識大丈夫か?

391 :ひらめん:2022/07/03(日) 15:18:01.47 ID:qw2tdKYv0.net
>>37
おいおい
どこの土人国家だよ🤣🤣🤣

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:02.71 ID:w2SD2l3V0.net
昔から新聞はインテリが作ってヤクギが売ると言われる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:03.26 ID:lBZ0xSVk0.net
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

注文してたピザーラ届いた

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:03.76 ID:UKQ8lHI80.net
関西復旧した言ってるが、ネットはできるけど通話できないじゃん。
通話できない電話って何なん?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:07.14 ID:AF4zBduP0.net
>>357
冗長構成にはしてるでしょ、ただやらかしには無力

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:08.87 ID:RbHDsLIc0.net
>>369
>>347
これヤバいよな(笑)

どこのサイト見ても無機質なキモチワルイKDDI賞賛コメントの嵐w
5ちゃんねるが良心的に見える
dappiフル投入してるのかと思うと震えるw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:20.63 ID:7HrpE9Px0.net
>>84
愛人ならまあいいかな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:31.67 ID:4paKp6CE0.net
西日本が復旧終了?

SMSと通話の発着信が出来るヤツいんのか?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:31.85 ID:xXZC+Fr90.net
電話も電気も水道も全員が使えねえと復旧とは言わねえよ
適当言うなや

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:32.72 ID:hCoBImap0.net
私も約款は読めません

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:33.77 ID:G0ZlaffO0.net
>>37
いまだにワクチン打たせる

国税局職員が給付金税金2億円騙しとり

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:39.10 ID:d8RRk04L0.net
煽りか火消しがいい間違えたのかと思ったら記者発言かよw ←ヤクギ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:46.79 ID:xi+mRu210.net
>>161
秘密保持契約とか無いのか

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:51.20 ID:xyi2qHoo0.net
この調子じゃ明日もだめかもわからんね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:55.56 ID:0HchsqEY0.net
>>393
昨日の注文か

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:18:59.83 ID:CFHgGEJk0.net
>>379
そのwiki、日本語のもあるから意味を読んでみたら?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:14.17 ID:QUiqrEzi0.net
>>374
電話番号違っても通話が出来るしいいやん
なんなら両方登録してもらえばいいし

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:26.53 ID:11BVlw7K0.net
毎時の障害情報さ、通話とSMSがまずできないことをもっと分かりやすく明記しとけよ
データ通信は徐々に回復してますだけで、通話SMSの不通を自己推察させるような不便を強いるなや

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:29.03 ID:XfInq/9r0.net
>>394
本当にauには飽き飽きしたよ
ドコモも嫌いだがauをもっと嫌いになってしまった。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:30.48 ID:2euVYmAZ0.net
東京だけど
ついに電話発信できたわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:32.44 ID:S6qRGOH20.net
ヤクギ記者は社内で一生ネタにされる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:33.02 ID:k28X98TE0.net
>>327
確かに

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:33.09 ID:3hAE4z+k0.net
治ってた!
ま、Wi-Fiあるから影響無いけど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:38.30 ID:fhaf4mkP0.net
ヤクギ氏は脱いで釈明を

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:41.32 ID:dXu1IFza0.net
ワクチン?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:42.26 ID:rxgEDj560.net
まあもうこれ以上打つ手なしだから復旧作業終了しますってことでしょ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:19:53.38 ID:294GBgzL0.net
>>84
ときどき寝る前にこの瞬間のことを思い出して「ああああぁぁぁー!」てなるパターンだな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:08.21 ID:n3ScOUaD0.net
ねーこちら大阪だけど
11時になったら電話通じるんやなかったん?
ねー言うたわねー

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:09.19 ID:YyUZbxnO0.net
povoのアンテナが立たないな
他の人は大丈夫なのかな??

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:13.05 ID:0HchsqEY0.net
>>413
ヤバかったのは通話と聞くが

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:18.48 ID:EeAI6omu0.net
天下の毎日新聞の記者がヤクギっていうのだから
そういう言葉があるんじゃない?
業界用語で

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:25.75 ID:RbHDsLIc0.net
>>398
西日本の復旧がまず先っていうのが笑うw
KDDIヤバすぎるだろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:29.82 ID:6XUHRMSR0.net
>>368
静岡県はKDDIの西日本エリアらしい
湯河原の県境を超えている地域は分からない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:34.33 ID:7bmcOWxC0.net
約款→やっかん
詐欺→さぎ

やくぎは約款を守らない詐欺の事として新しい日本語に登録で

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:37.81 ID:nkldkoc90.net
>>384
どこが田舎だと思ったのか意味不明
神奈川県ですけど?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:39.76 ID:CvDs1uDM0.net
>>410
オメ
次はSMSだ 安定したらいいね

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:47.26 ID:poyPxIWD0.net
>>346
母体の一つにKDDがいるんだよな
戦前にそのルーツを見ることが出来る会社。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:00.60 ID:ZzoOPHCF0.net
まだ繋がらないぞふざけんなよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:05.45 ID:YIL2bgRG0.net
>>422
沖縄とか言う海外の会社ですし

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:07.36 ID:KG1EePnu0.net
多部ちゃんの謝罪があるか

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:08.34 ID:4w4Ww6A20.net
立ちが悪い。一瞬元気になってもすぐに萎える

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:11.34 ID:jpbkaOq20.net
森孤軍奮闘だな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:13.29 ID:oKHJ9VL80.net
滋賀県だけど通話はあいかわらずダメ、こういうのって田舎県は後回しになるのかな? 
高橋社長は滋賀県出身なんだから優先で復旧させろよ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:18.51 ID:0xpH2J/30.net
引越しの時前もって工事お願いしてたのに何もできてなかった。
それから主要に使用する携帯にauは無い。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:27.23 ID:JJwtLw3b0.net
さすがに勢い落ちたな
社長のキッチリとした記者対応、やくぎネタでまぁあとは復旧を待つだけか

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:31.87 ID:k+tKoxJl0.net
ギガ活できんかった
どうしてくれる?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:33.74 ID:6zHvg/DO0.net
なめてんなぁ
西日本だけど繋がらねえぞ電話
もし何日もかかるならほんと潰せよ
こんな会社
まあ株持ってるやつとか気が気じゃないんだろうな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:35.58 ID:XfInq/9r0.net
>>431
人間やめたら?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:36.02 ID:EJxDIKSR0.net
>>425
東日本はまだ復旧終了はしてないぞw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:37.59 ID:cpbvN4GU0.net
>>373
LINE使ってる奴はそんなの百も承知のアホだろ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:41.52 ID:kI3qPNho0.net
関西全く復旧してないだろ
嘘はあかんぞ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:42.27 ID:jpbkaOq20.net
あいみょんの歌飽きないな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:21:54.01 ID:MdBvuKVH0.net
マスコミ勤めのエリート早稲田卒がヤッカンくらい読めないわけないだろ。KDDIから矛先が自分に向くように意図的にやったんだよ。エリートなうえに優しい女の子なんだよ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:00.15 ID:VHTnayju0.net
>>422
そこも説明されてたぞ
総務省が台風くるから考慮しろといったみたいだぞ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:04.31 ID:k28X98TE0.net
>>287
なんだかんだでKDDI ですね

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:08.74 ID:Cv8qnnJS0.net
西もまだだわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:11.49 ID:lbma6VHf0.net
会見を開いたようだが厳しく激しくガチンコで糾弾した記者はいたか?ヌルヌルの忖度質問ばかりなんじゃないの?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:15.90 ID:Dc6MCF3A0.net
11時復旧とかデマ流しやがって

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:18.92 ID:S6qRGOH20.net
記者てのは選民思想の塊だからな
あの記者はトラウマになったと思う

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:21.32 ID:nkldkoc90.net
>>439
知ってるよ
どっちにしろ西日本も復旧してないじゃん
電話通じないんだから
それは復旧したとは言わない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:24.38 ID:xyi2qHoo0.net
auショップに怒鳴りに行ったら満員だったから隣のソフトバンクのショップで怒鳴った人いたな 頭冷やせよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:27.57 ID:GigiHnhr0.net
>>203
シャシシャーシシャシーシャーシー

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:28.71 ID:LIAzZohd0.net
>>63
広告代理店に頼んだのかな?

>>347
一番上の@aka373737ってほとんどツイートしてない懸賞垢だね
企業だけでなく工作員の質も低いんだ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:30.45 ID:ABY3hW0X0.net
>>362
その可能性は否定出来ないよね。

日本人って

1回目は 仕方無いよね

2回目は え?また?ドン引きなんだけど…。

3回目は ウラァァア〜⁉なにしとんじゃコラー

なイメージあるね。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:31.93 ID:vDORCvdv0.net
>>436
妊活でもするといいよ

サーモン

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:35.41 ID:v3aRtKhA0.net
>>9
なんだお前かよ
ドキッとしたわ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:43.06 ID:d/ryazB60.net
地域差が凄いな
アメダスのデータ見るとよくわかる

全く途絶してないところはauじゃないから注意な

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:43.46 ID:CvDs1uDM0.net
>>419
アンテナ、通信は昨日から問題なし
13時前に通話、SMSも復活

@四国 サブ回線のpovo

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:47.88 ID:RbHDsLIc0.net
>>423
それは知らなかった

460 :ひらめん:2022/07/03(日) 15:22:56.86 ID:qw2tdKYv0.net
>>65
東京株式市場は平日だけじゃないの?
(´・・ω` つ )

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:59.79 ID:AF4zBduP0.net
>>379
アンタこのwiki読んだ上で言ってんの?恥の上塗りw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:22:59.85 ID:EJxDIKSR0.net
>>450
神奈川じゃなかったんかいwww

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:06.35 ID:OqXCJU7T0.net
>>407
電話番号ご違うからTEL出来るんであって
普通デュアル使ってるやつは回線付き電話+1G以下の格安通信とかだからな
通話回線を2つぶち込む運用ってあまりしないぞ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:10.37 ID:92hFrr7V0.net
>>9
恋の予感

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:12.58 ID:O4Q85rHW0.net
>>443
言われてみれば確かに・・・
早稲田上位文系学部とか国語の偏差値70超えてそうだしな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:19.56 ID:YFfjfX5f0.net
>>398
九州だけど家族5人誰も電話かけられない
接続できませんでした
って強制的に切られる

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:23.80 ID:mJdtVtLX0.net
まだだ!まだ使わせんよ!

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:29.81 ID:0HchsqEY0.net
>>446
今日アマゾンでしこたま小物類を注文してやったぜ(๑ ิټ ิ)フヒヒ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:33.96 ID:nkldkoc90.net
>>462
は?神奈川だけど

470 :ひらめん:2022/07/03(日) 15:23:36.98 ID:qw2tdKYv0.net
>>417
想像できるwww(´・・ω` つ )

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:41.83 ID:i8QX86Qh0.net
esimの方が早い復旧なのかなぁ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:53.76 ID:2euVYmAZ0.net
台風が来てるから西日本を優先させてたんだな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:23:57.98 ID:J9VcxQXg0.net
>>166
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

マジかよw
Auが何かやらかしたわけじゃないんやねw

ありがとう

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:00.13 ID:YyUZbxnO0.net
>>458
ううむ、こちら九州だけどアンテナが立たない
昨日は使えてたのに

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:09.75 ID:6XUHRMSR0.net
>>424
約款の款を「ぎ」読みする理由はそれか
詐欺の欺と間違えたって
記者は相当苛ついてるなこれ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:12.91 ID:U/BDasrt0.net
楽天を虐めた呪い

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:19.70 ID:i8QX86Qh0.net
>>467
いやん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:27.40 ID:EJxDIKSR0.net
>>469
ほんとに~?w

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:27.74 ID:lBZ0xSVk0.net
今そんなに試し電話して
繋がったらいったいどこに電話したいんだよアホども
明日までゆっくり待てやハゲ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:27.80 ID:dclj7JeV0.net
>>406
意味はわかってる
日本での輻輳が誤用

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:33.24 ID:RbHDsLIc0.net
>>457
アメダスのデータ潰して緊急通報もさせませんとかもはや激甚災害だろw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:37.01 ID:6K4AsDgs0.net
(´・ω・`)もはや衰退国の日常
電気も水道もガスも道路も鉄道も
この先がんがん壊れまくる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:45.54 ID:hINexUdf0.net
タイムリープしてヤクギの読み方教えてあげたい

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:48.97 ID:MOtJZBek0.net
【霞が関ブチギレ】auの通信障害、金子総務相「大変遺憾」 岸田首相指示のもと総務省幹部を新宿KDDIビルに派遣 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656829206/

485 :ひらめん:2022/07/03(日) 15:24:52.08 ID:qw2tdKYv0.net
やくぎ

流行語大賞狙える(´・・ω` つ )

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:52.79 ID:xXZC+Fr90.net
パケットに生存期間あるだろうし発信が減りゃ輻輳も減りそうなもんだが、
そうでもないとなるとまだ設定間違ってんじゃねえの
こりゃ台風きて修羅場かもなあ
江戸時代なら切腹もんだぞ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:55.30 ID:I+fTgrjI0.net
ヤクギちゃんがかわいすぎてツラい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:24:58.04 ID:D08g2QNe0.net
UQつながらないよお🥺

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:00.58 ID:i8QX86Qh0.net
ヤッカン

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:07.52 ID:7HrpE9Px0.net
>>472
どうせ逸れて終わりだけどな
そして何故か千葉がモロにくらうw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:21.56 ID:iDGEUMSi0.net
現場は必死に復旧に努めているんだから
auの人は控えなきゃダメだよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:22.62 ID:eoG9tnfu0.net
韓国人記者だろ
韓国では約款(やくぎ)だから

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:26.23 ID:OqXCJU7T0.net
>>484
総務省幹部とか何もわかってねーだろう

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:28.00 ID:6yHPM/230.net
約款を読めないなんて想定外だな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:34.34 ID:LGbwM6F60.net
復旧が遅すぎて重大事故に昇格
行政処分は不可避

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:39.96 ID:omMlzgUa0.net
>>483
わかってくれなそう

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:40.91 ID:7HrpE9Px0.net
>>487
俺の女に手を出すなよ

498 :ひらめん:2022/07/03(日) 15:25:41.58 ID:qw2tdKYv0.net
>>161
本当なら月曜日にauにガチクレーム決定だわ
(´・・ω` つ )

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:48.35 ID:oIX/OFzI0.net
設備は早い時点で復旧してると思う
でも、各端末が一斉に位置登録要求をするので輻輳が起
通常は移動するなどしたときに要求を出すが、何らかの原因で位置情報のデータベースが不具合
だから、各端末間からの位置登録要求を制限する
これ以前のドコモのトラブルでも同じ事が起った

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:51.61 ID:PFX5Wv6S0.net
まだかかんねーぞボケが

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:56.73 ID:HUaI7pNp0.net
>>454
仏の顔もじゃないの?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:09.35 ID:oyPXcPWZ0.net
ヤマトの配達、たぶん請負の人だけど、ヤマトからの連絡が入らなくなっていて再配達や集荷ができないと言ってた。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:11.24 ID:nkldkoc90.net
>>462
あー復旧したと言ったのにって書いたから西日本だと思ったん?神奈川だから東日本で17時半復旧予定なのは知ってるよ
西日本の人でも復旧したとか公式はツイートしたが、ほとんどの人が通話できてないって言ってるから復旧したとか言うなと書いたんですけど?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:15.78 ID:OqXCJU7T0.net
>>498
そのぐらいかかるんじゃないかな?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:18.24 ID:92hFrr7V0.net
>>468
ヤマトの人が泣くわ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:21.71 ID:rIGH8No60.net
ロシアのサイバー攻撃だと言い逃れすればいいんじゃね
岸田インフレはロシアのせいだと言い逃れしているし。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:26.60 ID:I+fTgrjI0.net
ヤクギちゃんのことが好きで好きでたまらない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:27.88 ID:VHTnayju0.net
>>495
もともと1時間しか猶予なかったがなwww
もう38くらいか

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:28.64 ID:2MyEDkqF0.net
警察署に電話しても通話できず、グーグルアカウントに必要な電話番号にもグーグルからのメッセージが届かない
いい加減にしろよ!

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:33.97 ID:4v6Nn3qI0.net
>>1
KDDI株主

マスタートラスト 16%
京都セラミック  15%
トヨタ      14%
カストディ     6%
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY       1%
バークレイズ    1%
三菱UFJモルガンスタンレー 1%
JPモルガンスタンレー 1%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 1%
MORGAN CHASE BANK 1%

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:48.46 ID:4oCTAwbx0.net
ソフトバンクユーザーで安心だわ!
写メールも出来るんだ!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:50.51 ID:OqXCJU7T0.net
>>506
それならdocomoにするだろうで終わり

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:26:51.97 ID:/TGr7fd00.net
17時30分なんて数字言わない方がいいのでは…

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:03.53 ID:QSVsogzu0.net
au馬鹿はスマホデトックスしてろやwwwww

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:09.50 ID:CjqMiaHU0.net
これって解約して乗り換えるにしても大丈夫なのか?
それすらできない状態になってたりせんの?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:10.55 ID:I+fTgrjI0.net
>>497
好きなのか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:24.76 ID:kqEHfxO60.net
>>42
広島の俺繋がらん。嫁は繋がる。
ガラケーは差別されてる。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:25.60 ID:rBPUwslr0.net
おー!アンテナ立った。やっとだ…

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:27.85 ID:+JzEOKiw0.net
お詫びもらえるの?
羨ましい

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:27.91 ID:OyyKs4f10.net
時間の問題だな🤗

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:30.12 ID:/sxGhcIl0.net
>>161
ドコモ行ってきてよかったわ
通話できない電話じゃ困る

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:34.62 ID:x8Moy8wU0.net
>>513
その時間で仕事終わるんじゃないかな?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:36.82 ID:CvDs1uDM0.net
やくぎちゃん記念に会見動画保存しちゃった

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:38.22 ID:EJxDIKSR0.net
>>503
http://news.kddi.com/important/news/important_20220703974.html
復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:40.87 ID:He2uN6oE0.net
>>368
今回のKDDIの区分では静岡県、長野県は西日本。
NTTも静岡県は西日本管轄。
ちなみうちは東京電力。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:46.32 ID:MdBvuKVH0.net
とりあえず、接続集中で輻輳治らないってことだから、使ってないやつは端末の電源落としとくと接続要求いかないからそうしたほうがいいかもな。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:48.48 ID:eoG9tnfu0.net
日本語 約款 Yakkan
韓国語 約款款 yaggwangwan

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:50.64 ID:EXggXA5Y0.net
>>502
マジだよ
お中元のクール便ダメになりそう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:56.96 ID:uramWSak0.net
ダメだな。かかんないよ
もうアンテナ落としたわ
しばらく使わんでおこう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:59.36 ID:kjbpY2kl0.net
やはり固定電話と公衆電話は必要だね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:01.73 ID:D2qzwh7h0.net
>>31
ドコモ以外売国奴じゃねーか!

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:02.29 ID:e537MxfK0.net
>>42
兵庫県神戸市だけどアンテナたってない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:02.74 ID:IzQT+H6d0.net
そもそもヤマトのシステム遅くね?
ハンディ端末用意に時間かかるし

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:04.98 ID:kI3qPNho0.net
>>524
それって復旧してないよね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:05.25 ID:MOtJZBek0.net
繋がるのに時間がかかったり、繋がらずに接続中のままが続いたり

通話不安定だな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:07.08 ID:ABY3hW0X0.net
>>387

> >>287
> 記者会見は成功というか、
> さすがリスクマネジメントが良くできていたと思う。
> たぶんそういうアドバイザーから会見前に色々指示受けてたんじゃない。

もしかしたらドコモの件から事前にやらした時のリスクマネジメント対応で会見想定はして居たのかもね。

個人的には大きく責められていない(記者側も理解が出来ていない)部分も追い風となって、確かに変な物言いかもだけれど成功ではあるよね。

もし事前に会見想定していないで、直前で資料を頭にタタキ込んだならば、かなりの優秀だよね。大企業の社長になるだけはあるよね。

この会見処理は普通こなせないよ。

自分だったら到底、無理むりムリのかたむつりよ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:09.02 ID:An10TsOr0.net
>>2
へー(´・ω・`)

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:16.44 ID:HunvGgcV0.net
人類って
月に行ってるんだ🤗

画像
https://i.imgur.com/o9ylrq7.jpg

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:22.91 ID:6XUHRMSR0.net
>>481
アメダス潰しは最高気温が40度行くような日に起きてるしな
熱中症で倒れて緊急搬送もできず死亡したら遺族から訴訟されてもおかしくないレベル

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:24.05 ID:WZu9KVOq0.net
最近の若いもんは約蒜も読めないのか・・・。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:24.32 ID:aMA2h/X30.net
>>84
早稲田の文学部ってどうなってんだよ…

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:25.62 ID:u+XVdCTv0.net
>>447
技術面に突っ込んで質問出来る記者がほとんどいないし社長が想像以上に説明出来てたから糾弾とかいう雰囲気無かったぞ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:29.47 ID:dcHGzP200.net
まだ通話できない
山口県

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:39.70 ID:JJwtLw3b0.net
>>518
なんかバイアグラで再度勃ったナニをイメージしてしまうな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:46.29 ID:lbma6VHf0.net
某コメントでは「ショップ店員に怒るな」みたいな意見がもてはやされていたが
そりゃ長時間つながらなければ怒るだろ
電話もつながらない中で誰に怒れと言うんだ
それこそ矛先が違う

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:46.46 ID:FohaVyev0.net
まだ繋がらないの?
かわいそ過ぎる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:53.43 ID:kA/VZESN0.net
うんち💩

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:54.55 ID:EJxDIKSR0.net
>>534
復旧「作業」

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:55.25 ID:lBZ0xSVk0.net
何でヤクギって言ったの?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:02.67 ID:LjUoLT1H0.net
電話まだダメだわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:04.08 ID:nkldkoc90.net
>>524
それも知ってるけど公式のリプ見ればみんな電話できるようになってから復旧したと言えって怒ってるのわかる?電話できないのに復旧したなんて誤解を招く言い方をすべきではない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:07.01 ID:P3fK8w320.net
36時間経ってもダメか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:10.09 ID:k28X98TE0.net
>>387
会見時のリスクマネジメントは流石ですね
顧問弁護士やコンサルだけでなく社内の法務部門
こういう時の対応手順がしっかりあるんでしょうね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:26.42 ID:4v6Nn3qI0.net
格安SIMに無理な大風呂敷がこうなっただけ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:32.93 ID:xyi2qHoo0.net
Tokyo YAKUGI press

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:36.01 ID:4oCTAwbx0.net
SBが今ダントツでオシャレ感あると思います

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:42.52 ID:yvXARN7e0.net
>>327
それを理解せずに未だに不可侵の特権階級だと思い込んでるから
ヤクギちゃんみたいなのが生まれるんだわ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:50.50 ID:HmAVtFFO0.net
楽天
ニヤリ🤗

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:51.97 ID:IycioLjD0.net
>>351
トヨタ、マツダのコネクテッドでエラー出てるって障害情報あったな。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:57.26 ID:6S5EeP810.net
そもそもキャリア分けて持たないとか
危機管理無さすぎだろう
おれは楽天とドコモ、au系統、網羅しているぞ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:29:57.32 ID:I+fTgrjI0.net
ヤクギちゃんと付き合ったらおっちょこちょいで楽しいんだろうな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:03.90 ID:JJwtLw3b0.net
当たり前のことだが移動回線と自宅回線は分離しろ
移動回線は今安いんだからそこも冗長化しろ

これをやって初めて石を投げなさい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:05.86 ID:uramWSak0.net
ヒコーキモードにしてwi-fiだけオンにした
心ゆくまで作業しろ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:09.24 ID:OIKjT+bB0.net
ぬるぽ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:14.59 ID:1N86zXWT0.net
まだ駄目なの?
なんだか可哀想になってきた

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:20.21 ID:EJxDIKSR0.net
>>551
ニホンゴムズカシイネw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:23.01 ID:oIX/OFzI0.net
>>526
端末からしたら、網は自分の位置を把握していないと思って勝手に要求を出すからな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:23.49 ID:4paKp6CE0.net
復旧っつー日本語は実際に使用出来るようになってから使う言葉だよな
auには誠意が無いよまるでな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:29.29 ID:EeAI6omu0.net
ヤクギさん、こんな記事書いてたのかよ

https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/040/010000cau
通信障害 利用者への損害賠償はある? 契約約款が焦点

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:32.59 ID:pTNju9PO0.net
局地的なEMP電磁パルス兵器使われてとかじゃないよなあ?
なんか色んなことを先出しでテストしてるような気がする

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:35.96 ID:6kRV7b8P0.net
電波マークはついたけどまだ電話使えんやん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:41.50 ID:iMS0qy/f0.net
もうダメぽ🤗

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:43.01 ID:I+fTgrjI0.net
>>564
ガッ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:43.42 ID:rIGH8No60.net
>>512
次はdocomoかもしれんぞ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:50.71 ID:rIGH8No60.net
>>512
次はdocomoかもしれんぞ。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:56.25 ID:hCoBImap0.net
やくぎが正義に思えてきた

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:03.15 ID:Rdz9zQkX0.net
Twitterやら見てると今回のことで別に何も困ってない安全圏にいる奴らが寛容になれとお気持ち表明してるのがバカみてえ
こんな頭お花畑が情報発信して共鳴してるからネットはヤバイ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:11.45 ID:isqqaolZ0.net
>>545
リスクヘッジしてなかった自分に怒れよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:13.00 ID:xyi2qHoo0.net
やくぎ新聞社

580 ::2022/07/03(日) 15:31:15.23 ID:gPpgeeC20.net
バリ3キター!!!!

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:17.29 ID:hINexUdf0.net
>>569
どうやって変換したんや…

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:19.95 ID:4GV6Quza0.net
>>540
むしろ何と読むのか…
読めないけど臭いはしてくるな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:21.43 ID:nBjaQjoi0.net
東日本だけどアンテナだけは付いた
付いただけ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:30.79 ID:rIGH8No60.net
>>530
同感。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:31.21 ID:DHYmfaOv0.net
>>461
だは

とか書いてるやつが言葉の正しさに指摘している時点で知れてる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:34.33 ID:lBZ0xSVk0.net
NTTがあれば十分だろ
昭和はスマホなんか無かったろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:35.24 ID:I+fTgrjI0.net
ヤクギちゃん、かわいいよヤクギちゃんハアハア

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:35.74 ID:HpVmBgWA0.net
au使ってる奴が単なるアホなだけだろ
本当にざまあすぎて笑える
1週間以上そのまま放置でも保証も何もしなくていいぞ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:36.55 ID:zsIAAQOV0.net
>>2
コレ見なかったけどヤバいなあw
終わったねこの毎日新聞の加藤さん…

約款→ヤクギ×

ヤッカン◯

衰退国ヤバ過ぎるだろ…

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:42.72 ID:lKgkEGVd0.net
ようやく実家(会津)の母ちゃんと電話連絡出来た

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:49.71 ID:QSVsogzu0.net
ネトウヨ 
ドコモとソフバンは反日!auは愛国企業!


KDDIのインフラはサムスン製

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:31:56.58 ID:5Gt0B94V0.net
KDDIじゃなくて良かった
こんなお粗末なやらかしするのKDDIぐらいだもん

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:03.91 ID:92hFrr7V0.net
ヤクギ、ヤクギって何だ?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:06.88 ID:iMS0qy/f0.net
3大

みずほ
au

あと1つ🤗

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:12.37 ID:ABY3hW0X0.net
>>445
今までキャリアに思い入れは無かったけれど、今回の件でKDDIの社長の真摯な対応に好感覚えました。

よほどのやらかしが無い限りは加入のままの方は多いかと思います。

私もその1人ですが、そんな私は社長の思う壺かも知れませんね 笑

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:17.44 ID:6S5EeP810.net
>>545
対策してなかったお前が悪いで終わる話

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:18.43 ID:2D25tTFb0.net
どうなった?流石に復旧した?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:20.33 ID:F0UWKipR0.net
>>551
本当そう思う。工事終了して復旧完了なのに通話できなかったら、ほったらかしにされてる感が出てくる。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:27.46 ID:nxBkjnqQ0.net
西日本だけど、電話がまだ繋がらない
復旧したんじゃなかったのかよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:30.69 ID:iMS0qy/f0.net
時間の問題だな🤗

601 ::2022/07/03(日) 15:32:32.35 ID:gPpgeeC20.net
はよ金返せ!!謝罪はいらんで!

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:36.33 ID:3071J+SA0.net
Androidだけど電波また戻った
電話は無理

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:40.07 ID:0HchsqEY0.net
>>594
既にdocomoで似たような事例が

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:47.64 ID:nkldkoc90.net
>>566
通話できないのに復旧したは誤解するでしょ
データ通信のみ復旧した、または通話はまだできませんとでも言わないと
この電話できない状態がスマホの基本仕様じゃないんだから
通常通り使えるようになってから復旧しましたと言うべきなのにわざわざ遠回りな言い方して誤魔化してるね

605 :出川☆自演乙☆哲朗 :2022/07/03(日) 15:32:48.75 ID:khEMQ8Qx0.net
ヤクギって言ったのどこのマンコ記者???

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:49.01 ID:bhBBNToh0.net
o円乞食の大移動

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:49.64 ID:oIX/OFzI0.net
電源入れてアンテナが立っても、位置登録に失敗したら消えると思う

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:50.05 ID:W/vrNR5+0.net
まじで水曜まで復旧しないのか

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:51.55 ID:yvXARN7e0.net
>>342
欺いて約束させる…何だ約款じゃねーか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:55.42 ID:qjcGTnej0.net
もうダメだ約款がヤクギに見えてしまう
素で間違えそう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:56.90 ID:lbma6VHf0.net
>>542
利用者の怒りや疑問を利用者に代わって
ぶつけないで何のために会見場にいるのかと

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:02.74 ID:XCLRqTL00.net
銀行や企業もクソau回線使ってサービス止めてしまってところは
謝罪会見せーよ

手数料は高くなる一方でauとかいうクソ回線でコストは削減して
安くあげようとしたツケが回ってきたっつーことよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:04.83 ID:Mdnx18u+0.net
つながらない。3本線もなし。@札幌

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:13.63 ID:I+fTgrjI0.net
ヤクギちゃん今頃合コンしてんのかな…

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:19.61 ID:F0UWKipR0.net
>>595
広告会社よ人はもういいから休憩してなさい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:20.33 ID:zsIAAQOV0.net
>>579
KDDIから毎日新聞に飛び火は草w

もう終わりだよねこの国🙀

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:21.42 ID:qoLE4f3B0.net
なんか気色悪い工作員が沸いとんな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:33.01 ID:rIGH8No60.net
>>536
社員は悪くありません、と言って泣けばいいんじゃね?
俺は寝てないんだ、というと総スカンだがw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:37.10 ID:AyGCjOn60.net
大阪やけど繋がらんぞ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:37.11 ID:4paKp6CE0.net
西日本は復旧したと言っている
復旧とは全面的に使える状態だ
SMSも通話の発着信も出来ない
それは復旧では無い
嘘をつくな!

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:38.25 ID:4IOGGuEN0.net
このまま使用料だけ払い続けて永遠に復旧しなくても怒らない
そんな日本が大好きです

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:39.73 ID:9DH4n0/e0.net
明日の仕事の件で連絡取りたい人がいるんだけど自宅にもいないっぽい
いまLINE送ってそいつが帰宅してWiFiに繋がったら遅れて受信出来るの?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:43.56 ID:qjcGTnej0.net
>>614
37歳だぞ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:44.78 ID:2s/9KNOv0.net
こいつはやくいぜ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:54.90 ID:ABY3hW0X0.net
>>501
2回目が起こらない事を願いますね。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:57.53 ID:A/7WvN2X0.net
>>593
字が読めないことさ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:59.13 ID:HpVmBgWA0.net
もっと長く続け~
au使ってる奴糞笑えるw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:59.75 ID:d/ryazB60.net
>>503
17時半は「復旧作業」の終了時間であって、繋がるようになるとは別問題

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:03.55 ID:c0QVtytZ0.net
>>581
デスクが校正したんじゃないかな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:11.90 ID:rIGH8No60.net
>>540
約款じゃね?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:17.61 ID:PU2UUToO0.net
テレカとダイアルアップで優勝やん

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:19.69 ID:I+fTgrjI0.net
>>623
ま?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:19.78 ID:xXZC+Fr90.net
再起動したらアンテナ消えたわ
セッション追加を止めてんね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:24.50 ID:LjVCLfRo0.net
通話ができた地域て あるのかな?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:30.19 ID:iMS0qy/f0.net
時間の問題だな🤗

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:30.60 ID:SwKy3r6y0.net
人事を尽くして天命を待つ状況

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:40.81 ID:9Q5a63Ap0.net
>>569
あれヤクギちゃんどうやって変換したんだ…はっ!まさかそこだけコピペ…

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:46.13 ID:IycioLjD0.net
>>31
ソフバン、Heuweiを使えなくなった感あるようにゼロ円回答にしてるけど
こっそり使ってる/TP Linkに変更とかやってそうだな。

顧客数差はあれど、設備投資でここまで差が出るってのはおかしいと思う。

KDDIの社長には「下朝鮮の法則発動おめwwwwww」っていってやれwwww

639 :通りすがりの一言主:2022/07/03(日) 15:34:46.21 ID:eCwvSgoM0.net
日本の童話をバカにしたCMを延々してるからじゃねえの?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:53.62 ID:EJxDIKSR0.net
>>604
言葉はキチン細部まで気をつけて聞かないとね
誤解してキレてアホかと

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:55.89 ID:/QBqinq20.net
静岡県だけど今現在、全く通話出来ないよ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:55.96 ID:kAqRAyzU0.net
繋がるようになって完了なのになんだよ、あの記者会見…

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:57.11 ID:BkQKY0c70.net
どうせ明日も直らない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:34:58.85 ID:SM0G9f8h0.net
>>618
どこの牛乳屋だよw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:01.18 ID:LGbwM6F60.net
インターネットの目的は
核攻撃受けても通信が出来る事

一般が思う以上に重罪

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:07.14 ID:lBZ0xSVk0.net
お前ら朝からずっと張りついてるのかよ
どんだけ暇人なんだ
au以下の無能だろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:09.26 ID:92hFrr7V0.net
>>626
あうって何だ?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:13.20 ID:+8CRpVIp0.net
KDDIでも、光ファイバーを繋いでいる俺には関係ないだったわ。
ちな、毎月通信料は1万円超えてるから (―A―;)

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:15.58 ID:JgkkAb880.net
謝罪CM流させるべく広告業界は「りすくまねじめんと」部隊をKDDIに送り込みました。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:18.12 ID:7btDFuxt0.net
>>604
まあ正直に通話出来ませんって書くと補償で困るんで

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:29.18 ID:hfjjjI310.net
ヤクギさんの書いた最新記事(1時38分)は約定約款が2回使われてるね
どうやって文字だしたんだろ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:32.81 ID:MOtJZBek0.net
掛けるau側は呼出中が続いてるのに、相手には着信履歴だけ表示されて終了草

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:33.57 ID:KfBRko/E0.net
結局これも東京でミスって全国に障害広がったのか
東京無能だな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:35.94 ID:6K4AsDgs0.net
(´・ω・`)前代未聞の大事故
平日だったらどうなっていたことか

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:36.40 ID:w2SD2l3V0.net
>>421
類似の読み方の用語と区別するためにあえて言い間違える可能性はあるな
なにせ日本語は同音異義語が多い

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:36.68 ID:qAmoJZ3V0.net
復旧作業叩いてる馬鹿ってペンキ塗りたてのベンチに座って文句言ってそう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:36.66 ID:4paKp6CE0.net
明日の9時くらいとかも通話が出来なかったらauはもう終わりだろうな
通話が出来ないんじゃ仕事にならない人もたくさんいるしな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:37.76 ID:JODFBUxn0.net
>>506

茨城の食品流通センター火災
千葉の火力発電所の火災
そして今回の大規模通信の不通事案

なにかヤバいことがおこっているのかもよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:39.86 ID:JODFBUxn0.net
>>506

茨城の食品流通センター火災
千葉の火力発電所の火災
そして今回の大規模通信の不通事案

なにかヤバいことがおこっているのかもよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:39.86 ID:zsIAAQOV0.net
>>591
それでもソフトバンクよりはマシの第二電電セカンドポジションは変わらない
サムスンは韓国だけど孫はサムスン使えない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:48.18 ID:vOBZgerj0.net
ヤクギの誤読が大罪過ぎて
auのこととかどうでもよくなったな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:35:49.45 ID:lO0HzAgm0.net
ゴミのau回線

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:01.16 ID:4IOGGuEN0.net
>>641
千葉南部なんかもう37時間も通話ムリですよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:01.86 ID:xXZC+Fr90.net
>>654
明日からいよいよ平日でございます!!!

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:05.85 ID:ru9ZyJy10.net
>>533
今のヤマトのシステムは利用者が何か問い合わせをしたくても有人センターは
滅多にすんなりとは繋がらない、無理矢理コンピューター対応へ振られるけど
そちらは無限ループに陥り易くて、意味不明と言うか、有人オペ子を出来るだけ
減らして無人化させたい意図は分かるが、あまりにシステム設計が悪くて利用者
の利便性を損なっていると思う

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:08.09 ID:kzPcid4o0.net
横浜市だがやはりまだ通話できないな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:08.95 ID:2D25tTFb0.net
万一月曜までこのままだと流石に仕事面でやばそうだな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:16.53 ID:CdHOkobj0.net
>>647
ためこまな~い
こ~と~さ~♪

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:21.75 ID:MOtJZBek0.net
不安定すぎて使い物にならないな

繋がればラッキーみたいな感じ草

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:27.19 ID:KOdKlGLi0.net
繋がったー!名古屋

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:31.06 ID:66oQDuC40.net
「款」をどう間違ったら「ぎ」と読めるの?素朴な疑問なんだが

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:32.87 ID:nxBkjnqQ0.net
ここでauに乗り換えるやつは天才

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:35.28 ID:4GV6Quza0.net
>>647
つながらないとこさ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:40.68 ID:6xCe5FTv0.net
復旧する所か圏外になって草

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:43.83 ID:rIGH8No60.net
こういうこともあろうかとドコモとソフトバンクの2回線を持ってる。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:50.24 ID:aiihxZ9Y0.net
>>647
謝らないことさ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:51.78 ID:qsfp24At0.net
UQ2980円プランなんだけどdocomoでも安いプランあるのかな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:36:57.55 ID:hCoBImap0.net
今度auショップに機種変で行ったとき「やくぎ」って言ったら笑い取れるかな
逆に店員さんから笑い取りにくる可能性もあるな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:03.00 ID:uiv11hLu0.net
今月無料にしろボケ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:08.81 ID:zsIAAQOV0.net
>>654
311と同じパターンで良かったよなー
土曜日未明発災
危なかったよw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:13.11 ID:7HrpE9Px0.net
もうヤクギでいいよ…。
日本語なんて時代とともに変わるもんだ
細かいことを言うのはもうよそう

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:17.69 ID:I+fTgrjI0.net
>>623
ホントだ!
BBA許せねーよ!!!!@

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:18.99 ID:d8RRk04L0.net
>>623
親にケツ叩かれて必死で合コンする年齢やんけ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:20.45 ID:OtH6vQZx0.net
安かろう悪かろうの典型だな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:25.06 ID:zc0WzGQa0.net
>>578
リスク考えると高い回線1回線より安い回線複数の方が良いんだろうなぁ。IIJ+楽天+POVOとか?
ただ、電話番号とSMSは冗長化出来ない…。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:28.74 ID:AF4zBduP0.net
>>585
もう恥ずかしくて出てこれないと思ったんだがw
でwiki読んだの?
集まって(収束)
集まって(混雑)
の違いが分からないのかい

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:32.35 ID:T/J5BYnz0.net
スマホで認証コード受け取れないとやばい人居るんじゃない?
借金の返済期限とか、明日から仕事でスマホ使えずヤバイことになるとか?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:37:43.90 ID:eoG9tnfu0.net
要するにデータ通信と通話を分離していないのが主因だ
オールインワンはリスク管理と真逆の思想なんだよ

これは経営者のミス

689 :出川☆自演乙☆哲朗 :2022/07/03(日) 15:37:51.59 ID:khEMQ8Qx0.net
ヤクギちゃん37歳未婚ってマジ?😳

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:02.53 ID:KRYjPYCq0.net
関西は接続制限でその都度50%の確率で繋がるみたいな表現だったけど
どうやっても0%なんだけど

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:03.87 ID:LqdxLKvu0.net
復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。

まだ決まってなくて草

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:10.25 ID:YqEnv9Gt0.net
昼頃見たらアンテナ立ってたけど通話出来なかったから電源入れ直したらまたアンテナグレー表示に戻って未だにそのまま
@大阪

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:13.16 ID:0HchsqEY0.net
>>671
詐欺の欺とかなんとか
どうでもいいけど子供の頃約款の字を適当にやくれいと読んでた記憶があるw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:15.37 ID:xXZC+Fr90.net
>>687
そりゃいるでしょ
訴訟起こせば勝てるんじゃねえかな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:21.77 ID:d/ryazB60.net
>>671
詐「欺」と間違えた説が有力

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:23.69 ID:2s/9KNOv0.net
「あと2時間で復旧作業が終了する」
「復旧作業が終了するとどうなる?」
「知らんのか」
「通信障害が始まる」

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:23.81 ID:4IOGGuEN0.net
>>677
アハモ!
大盛にしなければまあまあ安い
https://ahamo.com/

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:24.28 ID:ABY3hW0X0.net
>>557

> >>327
> それを理解せずに未だに不可侵の特権階級だと思い込んでるから
> ヤクギちゃんみたいなのが生まれるんだわ

ヤクギちゃんには勉強が必要だとは思うけれど、確かに自分達は攻める側で責められる事はないって不可侵の考えは思ってそうだね。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:26.33 ID:1Q0d6+NY0.net
日本の最大の弱みは
 人脈(人間関係)至上主義!
 
政界でも企業内でも
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が幅を効かして有能な人材を押しのける
 
企業内では
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が威張り腐って、貴重な技術職は不遇になる
 
だから優秀な技術職が
 中韓に引き抜かれて技術パクリされる
そして日本国内に残るのは生産性ゼロの
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
だけになる
 
「やーどーもどーも」だけで注文をもらう
 客のクツの裏をナメて仕事を恵んでもらう
人間関係だけの人脈コジキ営業職が出世して
 優秀な技術職が薄給で冷遇されてれば
日本の科学技術力が衰退するのは当然だ
 
そして行き着く先の最悪ケースは
【KDDI・au】の通信障害だ!
【みずほ銀行】のATMトラブルだ!
本来なら社長にすべき優秀な技術職を
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
よりも冷遇して狂気の沙汰である!
 

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:28.53 ID:p1RyVANa0.net
今月分の利用料金無し!とかやったらすげえけど一番無い案だわな
ごめんなさいをひたすら連呼でおしまいかな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:29.90 ID:uiv11hLu0.net
昨日アマプラ見れなかったんだが保証しろボケ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:32.27 ID:lbma6VHf0.net
>>578
契約して金払ってるんだよ?よくそういうことが言えるな 自己責任ではないんだよ
余所でやってくれエラー何なの

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:32.83 ID:qoLE4f3B0.net
>>654
平日も跨ぐだろ
復旧する気配ねえぞ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:33.57 ID:J+3HVMuJ0.net
池田大作
IKEDADAISAKU
K D D I A U

陰謀です!

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:37.44 ID:Rdz9zQkX0.net
>>680
金曜の午後やったろ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:38.21 ID:7btDFuxt0.net
やくぎちゃんに夢中な人が年齢見て切れてるのワロタ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:38.53 ID:n3ScOUaD0.net
何スレか前に誰かがショップの店員さんを
客をなめた対応って書き込んでたけど
そんな感じの事が起こってるのかな?
企業は人なりって言いますもんね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:58.10 ID:qoLE4f3B0.net
>>684
安くはないけどな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:01.43 ID:6xCe5FTv0.net
さすがに酷過ぎて笑えんわ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:04.93 ID:LqdxLKvu0.net
他社契約までのタイムリミットも近いぞ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:06.42 ID:4paKp6CE0.net
SMS 通話の発着信
これが出来る奴は言え
嘘は不要だ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:07.50 ID:kMe7ezMf0.net
エンジニア休日呼び出そうとしたら
au携帯で電話が繋がらないとかあったら面白そうだがw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:10.33 ID:EVCtdWE80.net
SMS受信したからかけられるのかと思ったが、相変わらず発信も着信も無理

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:11.85 ID:MOtJZBek0.net
楽天モバイル→au 普通に繋がる

au→楽天モバイル 2回着信音が鳴るが電話取る前に勝手に切れた草

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:12.22 ID:AxcjWBho0.net
サムソンなんか使ってんのか

AU辞めっかな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:19.92 ID:LGbwM6F60.net
戦時に通信できてるウクライナは偉大

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:20.03 ID:XEFomRT20.net
>>217
何物語作ってんの?
VOLTEの交換設備の障害で輻輳が発生したと言ってるじゃん

昔ならVOLTEを切って3Gネットワークでアクセスして回避する事案
ところが、3Gサービスを終了させたから出来ない
コアネットワークのバックアップ運用出来るネットワークが無いからコアネットワークを動かしながらの復旧になる
輻輳防止の為の規制しながらの復旧
規制は全国的になる
復旧しても規制解除が難しいわけで
まだか?まだか?とアクセス集中してる中では時間がかかる
手作業では無理で、人をかけても変わらない
ネットワーク監視システムが自動で逼迫度合いにより様々な規制手法で規制コントロールし、解除する

因みに加入者データが一致しないのは、輻輳によって同期が崩れて一致しないわけで、醜い症状だと輻輳崩壊と言ってパケットが捨てられる現象によるもの
加入者データが失われたり変化してるわけではなく、応答データが破棄されたり、同期が崩れてDBと一致しないだけ

VOLTEは電話回線とは違いデータ通信回線
音声の周波数帯域でデータ通信する事により高い品質の音声データ通信を可能にする技術
データ通信だから規制をかければデータ通信にも影響する場合がある

バックアップアップ運用が出来なかったから時間がかかる
それは、3Gサービス終了したから

更に、アクセス制限中表示をしなかったのが問題
まだか?まだか?のアクセス集中による混雑により、いつまで経っても規制は解除されない
ブロックを絞りながら順次解除してるのが現状

ガラケーの時には当たり前にあった
復旧作業中につきしばらくお待ちください表示がスマホに無い
それがあれば復旧はもっと早かったはず

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:21.22 ID:I+fTgrjI0.net
やく‐ぎ【役儀】 

の解説

1 つとめ。任務。役目。「―上あとへは引けない」

2 課税。租税。課役。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:25.21 ID:lbma6VHf0.net
>>596
契約して料金を払っている

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:25.99 ID:4IOGGuEN0.net
>>704
マジで?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:28.98 ID:iNLeXiMK0.net
このタイミングで台風来るんだが
これ致命的だろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:53.73 ID:U3zV5xvI0.net
>>614
何もかも全部忘れさせて

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:55.78 ID:TXJ+PIHU0.net
>>2
毎日新聞の加藤記者さんさあ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:57.78 ID:xFpVZfKc0.net
>>684
安くないけど!
月6000円も払ってるのに!

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:04.74 ID:zsIAAQOV0.net
>>681
詐欺の「欺」と約款の「款」

まあたぶんアッソーとか安倍でもやるやつだわな
地獄かよこの国w

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:14.05 ID:HpVmBgWA0.net
au人が怒りまくってて本当に笑えたw
店員にクレームするなと言っておきながら
裏で遠慮なくクレームしてて草

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:15.32 ID:OtH6vQZx0.net
>>708
高くてダメとか契約者がバカなんじゃん

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:22.27 ID:4paKp6CE0.net
docomoは嫌いだからauにしたがこんな不誠実極まる企業と関わりたくなくなったな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:22.58 ID:wk10ytjK0.net
回線が復活したら電池の減りが元に戻ったわ
繋がらないときはガンガン減ってた

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:22.75 ID:P19KmOql0.net
社長がお詫びしても責任取って辞めても何の意味もないのだが、そればっかり質問・追求する記者は、恐らく通信障害でauショップに凸するタイプの情弱だろうし、実際に彼らがauユーザーなら昨日は確実にauショップに凸して店員に罵声浴びせている

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:35.99 ID:zc0WzGQa0.net
それなりに記者歴長い37歳の記者が約款をヤクギって読んじゃうのか…。
入社した当時はまだ狭き門だっただろうに。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:45.98 ID:ABY3hW0X0.net
>>615
こう言った思い込みの偏見と自分だけの価値観で決めつける方って本当にいるんですね!

感激致しました。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:40:59.55 ID:I+fTgrjI0.net
>>722
エロBBA

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:02.83 ID:JJwtLw3b0.net
某新聞はよくあるFAQにやくぎを追加するのかなw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:03.02 ID:J2Jsm2qv0.net
>>657
運送屋では朝からえらいことになってる所が有ったよ、
センター庫内の連絡が全部携帯やスマホで全く機能していないとか言ってたし、
ドライバーに連絡したくても繋がらないとかもあったよ。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:12.34 ID:He2uN6oE0.net
>>677
サブに日本通信SIMはどう?
VoLTE品質で30秒11円
カケ放題付けても1GBまで税込1890円

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:14.87 ID:0JHu/wKV0.net
まだ開通したり不通になったり

738 :出川☆自演乙☆哲朗 :2022/07/03(日) 15:41:14.93 ID:khEMQ8Qx0.net
>>717長文すぎてキモイなおまえw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:20.08 ID:xyi2qHoo0.net
やくぎ新聞社

CEO 加藤

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:21.27 ID:83Zk0f540.net
>>688
通信回線の帯域を最適化する技術なんだから正しい方向だろ。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:23.17 ID:qoLE4f3B0.net
>>727
言ってること二転三転させんな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:31.13 ID:ebrhJsgy0.net
au回線じゃないけど困ってる人って家にwifiないのか?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:32.16 ID:AF4zBduP0.net
ヤクギ←なぜか変換できない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:34.38 ID:fClYlQbP0.net
福岡まだ繋がらない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:38.90 ID:rRwchA4R0.net
電子戦をしかけられているの

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:44.51 ID:92hFrr7V0.net
あうさらばUQ、あう、よろしくアハモ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:48.79 ID:lbma6VHf0.net
ショップの店員に言うなと言うなら社長でも専務でも来ればいいじゃないか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:51.60 ID:4GV6Quza0.net
>>717
社長の会見より分かりやすいや
トンクス

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:53.60 ID:LGbwM6F60.net
しょぼい部品使ってんなー
売上はあるはずなのにセコい

セブンと同じ他の事業で大失敗したのか😬

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:53.74 ID:Q0vN3ZAd0.net
ウチは災害時のリスクヘッジで家族でキャリア変えてる

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:55.74 ID:xS5pKzuT0.net
まだ繋がらないですよおおお

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:04.36 ID:rrePRoQ+0.net
ロシアがスターリンク衛星破壊\(^o^)/

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:07.78 ID:Nuh48Twu0.net
繋がったと思ったらまただめwww
もうだめだろこれ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:14.47 ID:MyvHCETp0.net
>>693
やくしゃくって読んでたヤッカンっていうのわかったとき驚いた

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:15.46 ID:CdHOkobj0.net
>>725
なんでギと読んだかさっぱりだったが
詐欺の欺かよ!

難易度たけぇわ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:18.32 ID:ABY3hW0X0.net
>>618

> >>536
> 社員は悪くありません、と言って泣けばいいんじゃね?
> 俺は寝てないんだ、というと総スカンだがw

その世界線は興味あるね!
未だかつてない記者会見での阿鼻叫喚も見たいw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:18.98 ID:e537MxfK0.net
今夜中になおらないと明日から仕事だから大変なことになりそう

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:26.39 ID:iNLeXiMK0.net
月曜にズレ込むとさすがにやばいわ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:28.06 ID:J7fuVfDd0.net
電話繋がったー@世田谷区

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:30.45 ID:wY0YVfFm0.net
今圏外なんだが

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:30.51 ID:7bmcOWxC0.net
詫びやくぎはよ!!

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:35.31 ID:Nuh48Twu0.net
まじでいい加減にしろよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:39.02 ID:Zy3n/6XH0.net
>>590
よかったね離れていると心配だよね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:41.98 ID:kImd2ZDu0.net
>>31
へーーー

ソフトバンクのHuaweiゼロは意外だったw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:42:46.68 ID:qoLE4f3B0.net
>>742
だからWi-Fi繋いでても電話が繋がらんから問題なんだっつってんの。
ネットなんか昨日から使えてるわ。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:08.12 ID:FgfiT/h60.net
>>762
ざまあw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:18.62 ID:CdHOkobj0.net
赫奕たる異端

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:21.09 ID:zQWl7DCC0.net
一応直した

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:22.01 ID:IrSEiPv10.net
虫眼鏡がないと読めないような小さい字で書かれ
※1※2とやたらジャンプさせられる
これがヤクギ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:25.80 ID:oKHJ9VL80.net
>>2
動画見にいったらいきなりドコモのCMから始まったわ、偶然なのか?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:30.48 ID:Nuh48Twu0.net
>>742
電話が繋がらない言ってるのにまだWi-Fi言ってるのがいるのか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:33.34 ID:Z07hRRhM0.net
(^p^)あうあうあー

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:41.14 ID:T/J5BYnz0.net
auのスマホをメインの認証デバイスにしてるやつというか、他にバックアップ手段が無ければ何かあったら詰みだな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:43.08 ID:VHTnayju0.net
やくぎちゃんアニメ化

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:44.64 ID:7bmcOWxC0.net
さすがにみんなブチ切れてきたな確かに遅すぎるわ平日だったらこんか騒ぎじゃすまん!

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:45.25 ID:YS4Klv/L0.net
>>586
第二電電と日本テレコムは平成?
日本テレコムは森繁久弥がCMに出てたから
昭和だと思うんだが

でも、ゼロゼロワンダフルは昭和にはあっただろ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:45.28 ID:I+fTgrjI0.net
かわいすぎる間違いだと思ったがBBAなのかよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:55.27 ID:jV3Ncd1c0.net
まじかよ毎日新聞最低だな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:58.27 ID:Nuh48Twu0.net
>>766
ほんとそうなるわな
auやばいよまじでw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:43:58.50 ID:92hFrr7V0.net
>>770
誘ってるわよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:06.65 ID:fClYlQbP0.net
中国からのサーバー攻撃で簡単にダウンしたのかau?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:08.76 ID:vQQc511D0.net
>>7
電電公社の時代からトラヒックだしハイアラーキだから

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:09.85 ID:KTywpscn0.net
ツナガッタデー

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:20.84 ID:+x4i348B0.net
ええ社長やんw
社長はこうでないと!(知床遊覧船社長より)

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:24.50 ID:zsIAAQOV0.net
>>705
文盲かよ
そっちは311の話だろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:24.66 ID:qsfp24At0.net
>>697
ありがとう
10Gで2980は安いな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:36.12 ID:/+3FM/UA0.net
住商の名誉を考えてどこの社内業務システムか名は伏せるが
以前JCLのログ領域が溢れて機能不全を起こした事例がある
所詮は社内限定だし影響範囲もお察しだったけど。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:38.60 ID:xyi2qHoo0.net
やくぎホールディングス

やくぎ新聞社
やくぎ鉄道
やくぎ食品
やくぎモバイル
やくぎ遊園地
やくぎ鉛筆
やくぎ重工

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:43.61 ID:Cm/A87oH0.net
>>719
だから契約に通信を100%保証するなんて書いてないだろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:47.36 ID:He2uN6oE0.net
SMS認証出来なくて不便

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:55.68 ID:0HchsqEY0.net
>>754
しゃくねえ、似た字あったかな
蒜はさんだし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:44:59.14 ID:fClYlQbP0.net
>>31
サムスン駄目だな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:00.08 ID:MOtJZBek0.net
>>745
今日の社長の記者会見で誰もサイバー攻撃の可能性について質問しなかった

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:09.17 ID:buUhGxKG0.net
4日の午後1時をすぎれば丸2日電話できない電話会社!!

他の携帯会社の契約者は普通に暮らせているのに
au民だけが受ける罰w

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:12.00 ID:ebrhJsgy0.net
>>765
私用はlineだので連絡とってるからなあ
仕事も社内連絡は別のアプリだし、業者への発注も固定回線だし

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:16.46 ID:pWAxARR/0.net
麻生「記者のくせに読み間違うなよ」

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:18.44 ID:AF4zBduP0.net
>>688
この流れは変わらんよ、音声は1%に満たないんだから
固定電話もip化だし

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:38.55 ID:CdHOkobj0.net
しかし、こういうときのための楽天モバイルだったのに
その立ち位置を捨てちゃうんだからなぁ、三木谷も

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:40.56 ID:1FWuodO60.net
まだ治らないの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:41.63 ID:7P0b5oY40.net
ひとつ言えるのは

交換後のコアルーター異常なんてすぐ分かる
そして直ぐバックアウト復旧できるはずだがね

古い機器は速攻捨てて
その辺りの保守手順の厳密化をケチったのかなと推測

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:51.26 ID:SM0G9f8h0.net
>>783
無用に使うやつが居るから収束しない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:52.63 ID:oKHJ9VL80.net
ヤクギちゃんなんか訛りがきついね、どこの人なんだろう

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:53.42 ID:qO7rqIWX0.net
>>4
泉どーすんの

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:15.34 ID:I+fTgrjI0.net
>>796
みぞうゆ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:38.62 ID:Nuh48Twu0.net
家族割使えるからうち4台auなんだけど
半分は他社のにかえるかこれ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:39.31 ID:u+XVdCTv0.net
ネットは出来るけど電話は無理だなかけても切れる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:39.86 ID:7N22kpQn0.net
さっき配信者がKDDIの世論調査の電話がかかってきた

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:44.49 ID:zsIAAQOV0.net
>>788
トンボ鉛筆の佐藤です

やくぎ鉛筆の加藤です←NEW!!

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:44.72 ID:xyi2qHoo0.net
>>788
やくぎ記念病院
やくぎ財団

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:46.20 ID:Xd/ZeZm80.net
>>786
横だけどahamoはデフォで20GBあるぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:50.56 ID:YS4Klv/L0.net
>>798
楽天もやらかしてるだろ
iPhoneから緊急電話に繋がらない事象があると問題になってたやん

812 :通りすがりの一言主:2022/07/03(日) 15:46:51.63 ID:eCwvSgoM0.net
糞高い月額支払ってこれだぜ?第二電々調子こいとるな。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:59.46 ID:BcHoJ/bG0.net
やばいくらいやらかしたな。まあゴーサインたしたんだから責任は取るしかな。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:05.50 ID:eoG9tnfu0.net
要するに今の仕様だと50分以内に障害を復旧しないと落ちる仕様って事だ
誰がこんなアホな仕組みにしたんだ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:08.57 ID:1w5AEXyS0.net
>>785
311は平日だね
お前がおかしい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:26.60 ID:MRgQmv4a0.net
>>765
ほんと電話が問題
ネットなんかいくらでも代替手段あるし
それいうと今度は複数回線契約しとけよ、とか言われるだけどさ
こちらがどれだけ複数回線持ってようが名刺や署名に書いてようが結局客が登録してくれてるのはメインの一つだけだったりする
受話出来ないって結構致命的なんだよなぁ…

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:37.17 ID:xyi2qHoo0.net
>>808
( ^∀^)

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:43.07 ID:d/ryazB60.net
こんな時のために会社またいでローミングとか出来ないものかねえ
インフラがこれじゃ不味いでしょ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:43.21 ID:7btDFuxt0.net
不特定多数から連絡が来る場合にそれがauだと致命的やなヤマトのようなパターン

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:47.36 ID:rIGH8No60.net
>>756
プーチンのせいだと唄を歌うのもいいかもしれんな。
それで文句を言う椰子はロシアのスパイ認定するww

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:56.48 ID:LGbwM6F60.net
国防費よりこっちでしょ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:47:58.83 ID:JsqrKXRS0.net
しかし頭の良い人間もいるもんだな
こんな通信とかどんな仕組みになってんだろ
なんで電波で声まで同じに飛んでいくのか
全てが良く分からんわ

823 :通りすがりの一言主:2022/07/03(日) 15:48:02.51 ID:eCwvSgoM0.net
今月の月額使用料はタダにしないと納得せんやろ?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:03.61 ID:CdHOkobj0.net
>>811
同時にはほぼ起きないってのが大事なわけで

まあ、楽天モバイルでも間借り回線は今回一緒にコケちゃってるけどね

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:11.66 ID:MOtJZBek0.net
>>816
電話番号に対する通信がいまだに不安定だね

使い物にならないレベル

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:15.86 ID:zsIAAQOV0.net
>>796
お前はカタギじゃないヤクザだろなw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:27.03 ID:YS4Klv/L0.net
>>821
民間の事なのに
国が金をぶち込んでどうするんや

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:32.74 ID:SzNQnsFs0.net
社長以下幹部は向こう10年タダ働きくらいじゃないと収まりがつかんだろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:38.84 ID:lBZ0xSVk0.net
戦後最大の人災だな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:53.93 ID:hbV3fUVQ0.net
楽天に残っていて良かったw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:55.64 ID:nF/XE3an0.net
栃木繋がった
徐々に回復してますね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:48:58.45 ID:rHIFTdwR0.net
>>2
この加藤記者ってどこの国の人なの?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:11.93 ID:rIGH8No60.net
>>773
フリーのWifiで繋げばいいんじゃね?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:12.48 ID:wu/rFw8I0.net
>>443
火消し役として密約してるのかも?と疑ってしまった
スレにも火消しいるし
個人的には実害出てないから今回の通信障害はどうでもいいが
明日までに復旧しないと
個人携帯を連絡用に使わせてるようなブラック企業と
職場用も個人用もauの人は発狂しそう

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:17.35 ID:KTywpscn0.net
>>801
さーせん
確認したいやん

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:18.41 ID:qoLE4f3B0.net
>>795
LINEなんか使うの飲み屋の姉ちゃん相手くらいだわ。
基本用件があるなら電話で簡潔にって周りに言ってるし、周りもそういう人間が多いから。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:22.76 ID:MRgQmv4a0.net
>>825
不安定どころか全く繋がらん
KDDI本社のお膝元の新宿区なのにw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:26.89 ID:j1QDA+cM0.net
まだ復旧しないのかw
土日ほぼ使えなかったな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:27.48 ID:lcGQ1j9Z0.net
被害者じゃないからどうにもこの祭りに熱く参加出来ない
AU民が羨ましい

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:37.44 ID:MOtJZBek0.net
>>831
まだまだたまたま繋がったレベルだと思うよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:40.91 ID:I+fTgrjI0.net
よく考えたら凜果タソのほうがかわいかったわ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:42.57 ID:A/7WvN2X0.net
>>693
その方が誤読としては普通だろうね。
「欺」も「款」も、「欠」が部首で大まかな意味(口を開ける/言葉を発する)を表しているから、音は扁の側にある。つまり同じ読みになる訳がないのに。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:49:47.34 ID:U3zV5xvI0.net
腐ったクール便は片っ端からロシアに送りつけてやれ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:01.87 ID:K+rpD5QO0.net
兵庫アンテナピクト復活
時報に繋がったわ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:02.50 ID:CFHgGEJk0.net
>>818
顧客の契約情報データベースをライバル会社にアクセスさせるの?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:04.06 ID:0HchsqEY0.net
>>837
ひゃーwww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:04.85 ID:7HrpE9Px0.net
やくぎちゃんのセーラー服はよ!

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:10.12 ID:ODNSZWtI0.net
西の人 通話どうなってる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:14.01 ID:0AcYbEK60.net
SMSが届いたわ 京都

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:33.48 ID:JJwtLw3b0.net
お前ら新しい朝が来るぞ
他社のことはどうでもいいだろ働け

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:38.75 ID:lbma6VHf0.net
これだけ長時間つながらないとなると生活に支障が出ている人もいるだろうから
費用全額負担するから契約解除して他社に行ってくださいと言うべきでは

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:39.53 ID:xXZC+Fr90.net
ここまま月曜&台風突入で面白いことになりますように

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:45.73 ID:lBZ0xSVk0.net
普段からメールが主体だから大して困らない
電話って別にいらないだろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:50.57 ID:rIGH8No60.net
>>793
日本のインフラにはマルウェアが仕掛けてあるとスノーデンは言ってたなぁ。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:55.17 ID:4paKp6CE0.net
解約についてスムーズにやる手続き
あるいは他社移行をスムーズにやる手続き

ショップで出来るのか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:58.19 ID:Nuh48Twu0.net
>>831
繋がったと思ったらしばらくするとまた使えなくなるからやってみ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:01.55 ID:zsIAAQOV0.net
>>802
この喋り方は確実にかっぺだよな
関東ってことはやっぱり東北とか北海道じゃないの?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:06.83 ID:92hFrr7V0.net
>>852
泣きっ面に蜂

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:09.19 ID:2euVYmAZ0.net
>>822
電気とか電波はちょっと意味わからんよな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:13.78 ID:xyi2qHoo0.net
>>848
まだつながらんのやが@雑餉隈

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:16.52 ID:NA58hnDI0.net
西日本だけど昨日より通信酷い状態だわ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:17.45 ID:I+fTgrjI0.net
>>847
37だぞ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:18.19 ID:TeUmlpi30.net
やくぎスレになっとる(´・ω・`)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:18.29 ID:DdwKAEpz0.net
あれ?障害起きてたのか
上級国民の携帯は普通に繋がってるよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:18.65 ID:zQWl7DCC0.net
祭りも終了か

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:29.42 ID:MOtJZBek0.net
>>854
まるで申し合わせたように誰もサイバー攻撃の可能性について質問しなかった

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:30.09 ID:3tNk1xTU0.net
>>680
未明は阪神淡路大震災では

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:43.32 ID:iNLeXiMK0.net
>>861
台風来てるしな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:46.16 ID:j1QDA+cM0.net
障害があると俺は使えるかなっていう連中で無駄な通信が増えるからな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:47.83 ID:qjLXtWKT0.net
>>818
鉄道の振替輸送みたいな。
水道みたいな一本道でなければ融通するのもアリかもね。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:53.96 ID:E9br6SfT0.net
災害でもないのに随分長いな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:58.14 ID:n3ScOUaD0.net
>>848
あかん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:51:59.87 ID:4paKp6CE0.net
だから繋がる繋がるうぜえんだよ

SMSの送受信 通話の発着信

これ出来ねえだろうが

嘘をつくな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:00.07 ID:OmRGGHCc0.net
ピクトは表示されるが通話できない
詐欺だ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:00.71 ID:XCJ0h+890.net
>>822
電話で聞こえるのは実際は本人の声じゃなく合成音声だしな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:07.03 ID:qoLE4f3B0.net
>>816
本当にそう。

877 :通りすがりの一言主:2022/07/03(日) 15:52:07.52 ID:eCwvSgoM0.net
今日は日曜で本当は誰も対応してなかったりしてなw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:08.04 ID:1wKHIjgu0.net
原因はnullpo?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:18.24 ID:d8RRk04L0.net
>>693
これは「隷」の字からの予想かな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:18.73 ID:7btDFuxt0.net
>>834
auが仕込んだ火消し要員なら優秀やなやくぎちゃん

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:21.72 ID:yvXARN7e0.net
>>776
ワンダフル懐かしいwww

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:35.13 ID:xFpVZfKc0.net
昨日の朝から一度も繋がらない

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:35.54 ID:3tNk1xTU0.net
>>820
最近の日曜放談でいきなりアベガー歌い出したあたおか政党がおったような

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:46.66 ID:buUhGxKG0.net
>>828
ただ働きさせたあと最後こういうビデオに売り飛ばす!
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/131878448.jpg

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:46.77 ID:vHUk4CAh0.net
値下げによるコストカットが原因の原因だろ?
つまり管が悪い

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:58.54 ID:lKgkEGVd0.net
>>763
ありがとうございます
au使ってる母ちゃん、自分が突然の認知症か何かで
ガラホが使えないほど頭おかしくなったのかと思い込んでいました

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:01.75 ID:K213PTKg0.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは去ログ
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械みたいな?
8: ワッチョ 0985-BQ2) 2017/10/1(土)17:07 ID:VqJSn/p0(1) AAS
俺は学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:03.83 ID:92hFrr7V0.net
デジタルツーカーはここだっけ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:04.84 ID:qO7rqIWX0.net
>>118
やくざかと思った。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:05.67 ID:O08SlDj30.net
昭和に逆戻り
いいんじゃないかな

891 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 15:53:05.84 ID:n2rhAxHA0.net
>>878
(; ゚Д゚)ga

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:07.69 ID:rIGH8No60.net
>>866
ロシアのせいだと言うと岸田が外交官追放とか挑発したからだという世論がおこるからかな?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:07.86 ID:dwYaptV80.net
記者会見見たけど、
やっぱり番号DB飛ばしとるやんけ。
ダメだ、この会社…

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:11.53 ID:LHOHjdvX0.net
通話NG 通信OK
昨晩から進展なし

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:11.66 ID:0HchsqEY0.net
>>879
正解🙆‍♂

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:12.03 ID:I+fTgrjI0.net
ヤクギちゃん実は優秀説w

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:12.75 ID:ABY3hW0X0.net
>>820

> >>756
> プーチンのせいだと唄を歌うのもいいかもしれんな。
> それで文句を言う椰子はロシアのスパイ認定するww

まさかのアグレッシブロシア陰謀説 笑

これにはプーさんもクリビツ丼ですね。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:28.44 ID:n3qaQRio0.net
>>878
ガッ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:37.08 ID:e537MxfK0.net
>>886
可哀想、精神的苦痛まで…

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:37.87 ID:tBl70NWw0.net
>>860
外様だから後回しや😤
福岡県民にしか分からん地域すぎるぞ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:52.90 ID:iNLeXiMK0.net
読み方間違ってたら指摘してあげないとその人はずっと恥をかいてしまう

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:53:59.90 ID:dAkYWHVj0.net
ジャップの経営陣は最高“責任”者であることを1mmも自覚してねえ
役員は「なんかお金がいっぱい貰える椅子」であり
社員は俺に貢ぐべき働き蜂としか思ってねえわ
てめーだよてめーが決めた経営方針の結果こうなってんだから
てめーが責任取るんだよゴミ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:54:06.00 ID:vQdJZXJX0.net
会議でそうさつそうさつ
言う奴がいたから
相殺はそうさいやでと教えてやった

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:54:08.12 ID:0HchsqEY0.net
>>891
今日は良くコロちゃん見かけるなぁ😎

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:54:26.89 ID:1KOpyN4k0.net
>>893
サ終コースじゃね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:54:30.67 ID:ZAqXWa7z0.net
楽天モバイルで事故起きても、三木谷には出来ない芸当だな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:54:37.83 ID:lt9uRi0m0.net
>>877
あ、あー

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:54:47.41 ID:sZn17QMb0.net
povoねーさん水着にして謝罪会見の横に置いておく
くらいのサービスしろや

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:05.21 ID:zsIAAQOV0.net
>>837
在日の巣窟、新宿でもそれならサムスン関係ねえな
マジメな話、前のソフトバンクの通信障害はエリクソンが原因だったらしいしなあ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:10.38 ID:/LdUU8EB0.net
復旧にあたってるKDDI社員はどうやって連絡取り合ってんだろうね。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:18.85 ID:n3ScOUaD0.net
おらau
そろそろ皆さんも限界やぞ?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:20.42 ID:6Wfp9jj00.net
楽天やけどちょっと影響あったぞ
補償無いんか?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:26.98 ID:7btDFuxt0.net
>>884
ちょ!高橋社長のは見たくねーよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:27.00 ID:rIGH8No60.net
>>883
プーのせいだ、でいいんじゃね?
まあ挑発した岸田のせいだといわれるかも?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:35.47 ID:hQWAPnz50.net
救急車が呼べず、
アパートの一室で息絶えて死んだ貧乏人が、
コロナの死者の5倍は居るやろ。
固定電話も引けない貧乏人は哀れなもんやで。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:43.81 ID:yoauFOBW0.net
今からドコモ行って新規契約したらえーやん?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:55:47.65 ID:7bmcOWxC0.net
詫び石はよ!
詫びpayはよ!
詫びポンタはよ!
詫びギガはよ!

詫びやくぎはよ!

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:02.55 ID:RWDDTRwS0.net
自分はドコモだから全然関係ないけど西と東で差をつけるのめちゃくちゃ不快なんだが
東はどうでもええんか

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:04.77 ID:92hFrr7V0.net
>>910
ソフバンとかドコモ使ってたら受けるw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:05.76 ID:0yPeQKhy0.net
ヤクギときてデーときたらそれじゃあアンタたちは
かーでーでーいーってことですかい!なんてこった!

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:13.02 ID:K+rpD5QO0.net
電話復活したわ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:22.00 ID:k630V+5O0.net
17:30までに全復旧ってマジ?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:26.48 ID:wCT0e1W90.net
給付金もIQの高い優秀な親と子供の家庭にだけ出すべき。
無能な親とアホな子供は犯罪者予備軍でしかないから出す必要はない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:41.70 ID:lbma6VHf0.net
>>789
では会見で社長がそのように言えばいい
ショップ店員もそのように言えばいい
それが通用するならな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:45.04 ID:8aDD+m1P0.net
回線2つ目持っていて助かったけど
これも1GBしかないから今日中に回復させてもらわないと困るんだよなぁ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:47.79 ID:TeUmlpi30.net
そんなことよりいつ復旧完了するんや

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:52.28 ID:ABY3hW0X0.net
>>889

> >>118
> やくざかと思った。

関係ないけど綾野○のヤクザと家族って映画はとても面白かったから観た方が良いよ!

ピーク時のその後の人生って部分のスポットが面白かったよ。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:02.31 ID:zgbm1dGv0.net
置配指定していた宅配便がチャイム鳴らして持ってきたのはシステムエラーで確認出来なかったからなのかな
大変だな現場は

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:05.07 ID:qoLE4f3B0.net
>>921
兵庫のどこ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:08.35 ID:vQdJZXJX0.net
>>918
台風が来てるから西側を優先したと言ってた

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:16.70 ID:VYH+B/6a0.net
>>906
あほ
三木谷はハーバードの大学院卒だぞ
創業者だけあって技術的な事も熟知してるしプレゼンもうまい
英語もペラペラだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:20.81 ID:xFpVZfKc0.net
>>918
西も全く通話できない。
西は嘘つかれてるんだけど。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:25.11 ID:XCFinQqP0.net
>>883
プーのせいだ、でいいんじゃね?
まあ挑発した岸田のせいだといわれるかも?
>>885
そやね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:25.74 ID:W2XZKZVA0.net
iphoneだけど未だに電話は接続できませんでしたになるわ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:32.46 ID:wu/rFw8I0.net
>>880
やくぎちゃんが火消し要員だとしたら
スレ火消し役と連携させて批判そらししてるんじゃないかな
補償問題とかそのへんで炎上されたくないとか
だとしたら幸庵者ネット馴れしてるよね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:57:48.57 ID:g75oYA7Y0.net
自分はアプリの050パルスのIP電話を使ったら使えた
持ってるスマホはデュアルsim仕様で片方はデータsimだが、IP電話は通信を利用するのでmineo回線経由でやったら電話が使えた
IP電話はこうゆうときに使える

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:08.08 ID:I+fTgrjI0.net
>>931
だからウクライナ人モデルとイチャイチャしてたのか

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:09.18 ID:K+rpD5QO0.net
>>929
三田の近く

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:09.26 ID:j1QDA+cM0.net
ばぶみw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:14.29 ID:QwhEHgJ70.net
デリバリー系の配達員ってどうなるんだろうな
土日の稼ぎ時に回線死んでるとか大損害だろ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:19.09 ID:wu/rFw8I0.net
>>935
○考案者
✕幸庵者

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:22.07 ID:jtnzIvOF0.net
>>717で障害発生後の状況は分かった
ただ大元のコアルータの異常が何なのかわからん
ファームのバグなのか、コンフィグが間違ってたのか

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:22.14 ID:pagbYAbg0.net
こどおじ@44歳で先月末まで製造派遣してだんだけど、派遣会社と次の仕事の連絡が取れなくて、無職のままになってしまったら補償してほしい

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:23.91 ID:MO9416oT0.net
>>931
何もわかってないくてワラタ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:30.10 ID:eOa057xV0.net
俺の携帯はやっと直ったらしい
ただ回線混みあって繋がらない

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:35.94 ID:hCoBImap0.net
「道の駅やくぎ」

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:38.41 ID:vMCM7yrs0.net
会見開いてる暇あったら対策しろボケ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:39.38 ID:RWDDTRwS0.net
>>930
はーん
>>932
ええ…

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:58:52.04 ID:7bmcOWxC0.net
ソシャゲのメンテナンスじゃないんだぞ適当な時間言って誤魔化すな!

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:09.05 ID:gmYtUPXV0.net
やくぎちゃん会社戻ったあとどうなってんだろ
意気揚々と記者会見で質問したった!と思って戻ったら…
マイナーな事件なら上司から小言や嫌みを言われるレベルかもしれんが今回はかなり多くの人が注目してる案件だからなあ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:13.13 ID:oyPXcPWZ0.net
ヤマトはドライバーさんと連絡が取れないそうだから、発送を急ぐの人は営業所に持って行った方が早い。
配達の人が一切連絡が入らないと言ってたから@都内

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:19.63 ID:MugaOxVL0.net
通信事業は国営でって事がハッキリしましたね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:21.74 ID:twwK8Wrm0.net
開通テストつながらないんで確認出来ない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:24.33 ID:buUhGxKG0.net
KDDI「西日本から優先してなおしますね(ニヤニヤ」
心の中 (東京様が属してない西日本なんか後回しの後回しにきまってんだろバーカ!)

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:28.40 ID:XDhqzJVr0.net
約款が読めないということは、定款も読めないってことだよな。

これが3大紙の記者とは

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:46.76 ID:RyUfJsdw0.net
>>937
それは素直に羨ましい
ポネットマネーから10億くらいぽんと寄付してみたいわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:47.71 ID:I+fTgrjI0.net
>>950
合コン

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:56.85 ID:qoLE4f3B0.net
>>938
三田の近くって三田でいいんじゃないのか

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:01.79 ID:xvt5cjEA0.net
まだ繋がらねえのな午前中復旧するんじゃなかったのかよ
ダメなソシャゲ運営と変わらねー

960 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/07/03(日) 16:00:02.24 ID:n2rhAxHA0.net
>>904
(; ゚Д゚)暑いし、にわか雨あるしで家にいますw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:07.05 ID:Fltup0s90.net
ええぃヤクギはまだか

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:08.06 ID:f1E5eEsl0.net
定款=さだぎ??

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:14.83 ID:zkqkUF0w0.net
西日本は11時で作業終了したと言いながら未だ電話が不通なんだがあの社長は大嘘吐きだなピクトゼロのまま

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:39.26 ID:7bmcOWxC0.net
詫びやくぎはよ!!!

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:43.20 ID:MugaOxVL0.net
テイカンだよテイカン

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:48.00 ID:7btDFuxt0.net
まあ実際愛嬌だけで世渡り上手な人もいるからなあ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:00:48.89 ID:7HrpE9Px0.net
かたぎのやくぎ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:01.25 ID:0HchsqEY0.net
>>962
じょうぎだろ📏

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:02.90 ID:92hFrr7V0.net
>>949
あるある

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:09.38 ID:n2Glo+9J0.net
寛容な自分アピールしたために文句も言えず遠まわしに愚痴ってる
ツイッター本当にしょうがない
怒るときは怒らないと更にリスク管理が甘くなる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:17.83 ID:y3H9XS7T0.net
作業終わってもそれで全端末が繋がるようになるわけじゃないんだよ
会見ちゃんと聞いとけ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:39.22 ID:hCoBImap0.net
やくぎ:調味料

973 ::2022/07/03(日) 16:01:40.72 ID:6vaSseWg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656831683/

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:46.69 ID:vQdJZXJX0.net
西側バリ立ってますが

https://i.imgur.com/j9BoxrN.jpg

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:51.15 ID:bp+7lZ1I0.net
>>952
国際電信電話公社

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:57.65 ID:jwJE7F9U0.net
え?まだ復旧してなかったの(笑)

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:01:58.37 ID:0HchsqEY0.net
>>973
おつなのだ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:20.39 ID:4IOGGuEN0.net
>>974
韓国やん

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:24.19 ID:wu/rFw8I0.net
>>955
じょ、定款

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:27.06 ID:hCoBImap0.net
情け無用の事案ですな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:28.28 ID:7GJmL3xV0.net
>>2
ヤクギってなんや?って思ったけど、約款のことかww
スレ進めていってようやくわかったわw
役員会議か何かの略語なんかな?と思ったわwww
それにしても「ヤッカン」を「ヤクギ」ってwwwwしかも、間違ったのが物書きの記者がwwww

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:29.65 ID:f1E5eEsl0.net
やくぎ&さだぎ

そんな間違いもし言ったら、先輩にぶちしばかれてたわw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:31.40 ID:dyEzokN+0.net
今データー2GBバラマキキター

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:33.90 ID:D1H5H5y00.net
あ~う~

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:33.93 ID:YmGtIfio0.net
>>954
台風のせいだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:46.47 ID:I+fTgrjI0.net
>>950
彼氏とイチャイチャ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:55.78 ID:H9/ly3TW0.net
ごめんで済めば警察はいらんのじゃ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:01.43 ID:xFpVZfKc0.net
>>974
電話してみーさ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:37.72 ID:MugaOxVL0.net
えーゆーショップ近くに無いから電話買えなかった勝ち組

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:51.10 ID:hCoBImap0.net
対魔忍ヤクギ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:55.51 ID:Cm/A87oH0.net
>>924
ショップに押しかけるようなクレーマーに正論をぶつけると逆ギレされるだろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:03:56.99 ID:dyEzokN+0.net
SMSも回復したって事だな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:28.17 ID:eafW5I8Q0.net
>>988
……

https://i.imgur.com/hwy4Xsu.jpg

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:39.02 ID:4IOGGuEN0.net
>>989
auはトヨタの代理店でも買えるのあんまり知られてないんだよな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:57.92 ID:7HrpE9Px0.net
あかん…。サーターアンダギー食いたくなってきた…。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:04.20 ID:F0UWKipR0.net
>>974
これって全然証明になってないw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:08.29 ID:xFpVZfKc0.net
>>993
な?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:13.46 ID:5Gt0B94V0.net
障害発生から35時間ぐらいか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:21.21 ID:bp+7lZ1I0.net
トヨタはauからSBに乗り換えました

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:05:25.07 ID:dclj7JeV0.net
1000なら来世紀中に復旧

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200