2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】「同性愛は精神障害で依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」自民党議連の会合で配布 [minato★]

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:42.97 ID:HJOx/eEI0.net
差別だらけで草
こんな国誰も住みたくないね

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:49.69 ID:2lSbT/rO0.net
>>776
こどおじ障害未婚のお前が死ねばおk

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:50.81 ID:rCooGf2z0.net
自衛隊にホモが多すぎて自民党も困ってるんでしょ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:59.13 ID:6TN1rW070.net
幸福党が公約でLGBTQの権利拡大の阻止を掲げていて驚いた

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:12.95 ID:wpqJ/TeU0.net
思ってても言って良いことか悪いことか、口に出す前に考えることできなかったのか。それとも考えた上でのことなのか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:14.72 ID:6y9+YaM70.net
LGBTが精神障害とは思わないが
自殺は本人のせいだろそりゃ

イジメで追い詰められたみたいな旭川のようなのは別だが

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:17.82 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

古くは平安時代に女人禁制の場にいることの多い僧侶と稚児(ちご、子弟)や公家の間で「主従関係」や「売買関係」を利用した性欲処理目的の男色性行為文化に発展した。
「男色」は一二一九年成立の『続古事談』(第六巻四話)に用例が見え、少なくとも鎌倉時代初期には概念として成立していた。

公家貴族では「悪左府」との異名をもつ藤原氏長者・藤原頼長がタチ、ネコどちらもこなす男色家で10人ほどの男色愛人との赤裸々な性的関係を克明に日記(台記)に記録しており、
奈良東大寺の宗性(そうしょう)のように、およそ100人の稚児と肉体関係を持った僧侶も存在した。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:23.52 ID:StxVjT7V0.net
>>744
キリストやイスラムの他を認められない砂漠の宗教が癌なんだわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:43.74 ID:BW3x75Dm0.net
良い世、来いよ!

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:00.09 ID:7LbfLbw+0.net
差別だけしか趣味のない底辺の票がほしい

って正直に言えばいいのに

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:04.71 ID:qCOu7uLm0.net
>>762
じゃあ小児性愛も認めるのかよ
小児性愛も戦国時代の武将のたしなみだぞ

797 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 21:21:08.67 ID:edS0eeEKx
なんか変なくくりつけてるけど
単なる性癖だよね
どうでもよくない?

798 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 21:42:39.32 ID:4m0OwRM01
LGBTとかいう連中は生物としても歪な欠陥品だからこんな反応で正しい
隠れてコソコソやってる分には問題なかったけど

799 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 21:48:28.96 ID:c0XPxsV7L
極端に言うと、普通でも一人面倒見るのんせい一杯じゃん?
そんな事自体が幻想な感じがワイはするけど
男の場合は発展場になるって古いご婦人なんかはよく思ってない人も
少なくないのでは?それも実害があるのかっていうと落語みたいな感じだと思うけど

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:26 ID:2ZG8fqC50.net
>>762
例えば?

具体的にどんなことがあったの?
手紙とか言うなら内容を書いてみてよ

ついでに言うと「それしか」いないよね

LGBTの割合なんて日本でも全世界でも極々少数のマイノリティーなのに武士だけ多数になるわけがないのよ

武士や大名でもLGBTの割合は同じ

極々少数のマイノリティーだから

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:36 ID:md0BH4Ie0.net
>>749
そうそう
「知能の高い動物は同性愛が多い」とか
「昆虫にも同性愛がある」とかアホかとw
そいつらもマイナーなんだよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:39 ID:zSjx9AIg0.net
正解だけど、それをねじ曲げて別の正解を無理矢理作るのが法治国家なんだよね
行きすぎると痴呆国家一直線だけどね。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:48 ID:G7rF1A7d0.net
だめだよ
本当のことかいちゃ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:49 ID:IhiT02Dx0.net
異性に対して臆病なんでしょ?
多分、自分と違うものから目を背け逃げているのよ。
まだ精神が子どものままなんだと思うわ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:50 ID:OPtLzZtZ0.net
>>763 旧約も新訳も聖典にしないキリスト教ってあんの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:55 ID:17sJjYBq0.net
>>750
ようやく面白いレスが来て、ありがたいです。
そうなると、「神道」という名の「カトリック教義」を実践するような
状況が生まれつつあるんですかね。
 神道系の集いで、朝鮮系キリスト教会に属する宗教学教授が
講演をする、というキテレツな状況に辻褄があいます。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:58 ID:DJ8DqJep0.net
事実じゃね??公に言うことではないけどな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:04 ID:9byQbNqA0.net
欧米なんて60年代~70年代、下手すると今世紀まで「ホモ行為自体が犯罪」だった未開の連中だぞ
自分らが後ろ暗いことやってたから、反省の意味でLGBTやらなんやら過剰に押し付けてるんだよ。常に自分らが最先端に居るとする傲慢さ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:18 ID:/SevG9TV0.net
>>796
そうだね
昔みたく10歳くらいから子作りさせよう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:23 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)


また天台宗や真言宗においては「稚児灌頂(ちごかんじょう)」という儀式が行われ、この儀式後に稚児は僧侶との初夜を迎えた。

その後、室町時代以降に戦地・寝所での護衛など女性が周囲にいない環境にいた武士同士の部下・小姓(10〜16歳頃の少年)との同性愛から発展したのが武士の衆道文化である。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:37 ID:4SkD2Glt0.net
>>633
同性愛なんて平安時代からあるよ。浮世絵とかいうタダのエロ本にも描かれてるし
こういう文化はカルトキリスト一神教国にはないまさに八百万の神を持つ寛容な日本ならでは
そういう伝統文化を否定してるのはチョンとウヨだけ…何故かコイツラ似た者同士なのが笑えるなw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:38 ID:9Y49I4GQ0.net
同性愛も異性愛も、みんな依存だからまぁ間違ってはいない。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:41 ID:3MtkjY6e0.net
tkそんな子ども産んで欲しいなら、国で赤子を買い上げて育成したらいい
同性愛者が精神異常で治療可能ってんなら、例えば発達障害同士の子どもでも飼育環境がよければどうにかできるかもよ(個人的には無理だと思うが
貧困世帯の子で教育の質が悪いような子とかさ、環境がよければすごい才能発揮する人になるかもしれないし

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:42 ID:WPG91v9H0.net
まあキリスト教もイスラム教も同性愛は否定的なんだよな。
宗教否定してた旧ソ連、現ロシアもプーチンは断固反対。
宗教とか社会体制とか関係なく。

あ、仏教は僧侶と稚児の伝統がwww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:48 ID:YUxJuLds0.net
「いじめられっ子は精神障害で依存症」
「いじめられっ子の自殺は本人のせい」
「本人が勝手に悩んでいるだけで、いじめとは因果関係がない」

これを堂々と言うのか自民党

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:50 ID:E3SgnBW80.net
いやさ、麻生さん。どこでもええんす、地震とかガンとか癲癇起きなきゃ。でも、起こるから自民にしてるだけなんすよ、全国民。それを、わたしたちはにんきもの、と勘違いしちゃあいけないよ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:12 ID:Zkqavf4b0.net
同性愛は奇異な視線で見るな、と教育するに留めるべきで、最近はアホ企業が同性愛は素晴らしい、みたいなキャンペーン張ってるのは即刻止めるべきだな
子供に間違ったメッセージを与える

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:21 ID:2ZG8fqC50.net
>>792
だからそんなのは

「極々少数のマイノリティー」

でしかななかったわけだ
昔に戻ったらLGBTの割合が高くなることは無いから

今も昔も同じお前らは圧倒的に少数のマイノリティーでキチガイで気持ちの悪い存在

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:30 ID:q/C5YGwv0.net
岸田自民党のボロが次々と出てくるな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:39 ID:6y9+YaM70.net
>>814
すべての宗教は知らないが仏教や神道は優しい方だろうね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:40 ID:cbUnW8Og0.net
LGBT関係なしに自殺を本人のせいと言うのは完全にアウトだろう

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:40 ID:Px0NAuRl0.net
やけに主張してくるようになってなんだかなぁとは思ってるが
あからさまに批難していいような事じゃないしつついたら面倒な事になるのは火を見るより明らか

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:44 ID:QjsC+DXn0.net
さすが60代が若く感じる世界
こういの一つとっても遅れてんなぁと実感せざるを得ない

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:58 ID:2ZG8fqC50.net
>>810
だからそんなのは

「極々少数のマイノリティー」

でしかななかったわけだ
昔に戻ったらLGBTの割合が高くなることは無いから

今も昔も同じお前らは圧倒的に少数のマイノリティーでキチガイで気持ちの悪い存在

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:10 ID:qCOu7uLm0.net
>>792
じゃあ12歳の女性と結婚する文化も認めるのか共産党員

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:20 ID:7LbfLbw+0.net
>>786
ここに底辺が集まってるだけだよ
トランプ支持の白人至上主義者もアメリカのルーザーばっかりだったじゃん

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:20 ID:9qh5xPVm0.net
>>780
お前ゲイなんだろ?
その毛もないと誰が誰の校門で遊んでいようと何とも思わん

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:23 ID:QTb0pdPC0.net
なんだ正論じゃん(´・ω・`)

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:24 ID:2ZG8fqC50.net
>>787
気持ち悪いお前らが社会に出てくることがNGなの

慣れるとか言うけど慣れるまでには多大なストレスを感じるわけだ

蓮コラも毎日毎日見続ければ慣れる人もいるかも知れないがそれで逆に精神を病む人もいる



お前ら 【 気持ち悪い 】 マイノリティーのために



子供を生み育てて次世代をになうマジョリティーがストレスを抱えちゃいけないの

だから死ね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:38 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

応永27(1420)年に来日した朝鮮使節の記録には
「日本の将軍は少年を好み、選んで宮中に入れている。そこには、仕えている女性も多いが、特に少年を好んで愛している。国中の武士たちもこれをならって、皆、将軍のように少年を好んでいる」(老松堂日本行録)とあり、

武家社会の男色は、それまでの一部の公家の美少年趣味とは異なり、女人禁制の戦場で武将に仕える「小姓(武士の身辺の世話をする雑用係)」として連れて行った部下に手を出したことなどが始まりだとされる。
また武士の中には幼少期に寺で教育を受ける者もいたため、寺でそうした慣習を覚えるということもあったといわれる。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:54 ID:dOzlF5580.net
はいはい自己責任自己責任

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:12 ID:g6uIEco20.net
>>1
その通りです

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:15 ID:4n594e1A0.net
カルトカルトカルト
色んなカルトが自民党の支援団体
そらイカれた国になりますわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:17 ID:2lSbT/rO0.net
>>823
虫並みの知能の壊れたラジオ君は人生から降りたほうがいいよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:21 ID:2ZG8fqC50.net
>>827
そうやってノーマルな人をゲイ呼ばわりするのがLGBTだからダメなんだよ

気持ち悪いお前らが社会に出てくることがNGなの

慣れるとか言うけど慣れるまでには多大なストレスを感じるわけだ

蓮コラも毎日毎日見続ければ慣れる人もいるかも知れないがそれで逆に精神を病む人もいる



お前ら 【 気持ち悪い 】 マイノリティーのために



子供を生み育てて次世代をになうマジョリティーがストレスを抱えちゃいけないの

だから死ね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:35 ID:H5qpGUZG0.net
今の時代ではアウトだな叩かれるわ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:52 ID:dlRiFX0b0.net
>同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」

>(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する



 科学的根拠ゼロのこと言ってるけど、

 こいつら何のカルト宗教入ってるの? と思ったら


>冊子が配られたのは、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合。
>全国各地の8万社の神社が参加する宗教法人「神社本庁」を母体とする政治団体「神道政治連盟」、
>その趣旨に賛同する国会議員により構成される議員連盟だ。


神社本庁ってカルトになってるのか?w

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:59 ID:mg8wSi5g0.net
老害の集まりで古い頭

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:15 ID:IR5E3aQY0.net
こういうのも増えてくるから自民の無駄な議席は削った方がいいんだよ、吉川みたいのとかな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:18 ID:qCOu7uLm0.net
>>830
じゃあ小児性愛も認めるのかよ共産党員
戦国時代より前からあったんだぞ

小児性愛のことを持ち出すと左翼は答えられず逃げるよな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:23 ID:HhzAiCEa0.net
否定すれば社会的に死ぬ問題が表向き肯定されることが
果たして健全かどうかは怪しいもんだよね
あくまで現実問題として

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:34 ID:P5lObFZW0.net
王様の耳はロバの耳
なんだ、このソース。フェイク臭い

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:53 ID:2lSbT/rO0.net
>>837
そうです
神社本庁はカルトです

調べると胡散臭さが分かるよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:54 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

当時は女性の代わりに戦地で美少年の小姓を性欲の相手とする武将がいる事は珍しい事ではなく
戦国時代の随筆「梧窓漫筆(ごそうまんぴつ)」に「戦国の時には男色盛んに行なはれ、寵童の中より大剛の勇士多く出づ」 とあるように、
戦国時代には武士のホモ行為がますます盛んになったといわれ戦国武将が小姓を男色の対象とした例が数多く見られる。

有名な例では室町時代で能の大成者として今も伝わる猿楽師・世阿弥(ぜあみ)は絶世の美少年で
足利幕府三代将軍・足利義満の寵童(ちょうどう)となり
四代将軍・足利義持は将軍家に仕えた赤松氏の赤松持貞を寵愛し持貞の「持」は、義持から一字もらい付けたといわれている。

また、クジ引きで六代将軍となった足利義教は世阿弥の甥である音阿弥(おんあみ)や
持貞の甥の赤松貞村を寵愛して貞村には領地を加増したがこれが後に起こる「嘉吉の乱」に発展し暗殺されてしまう。
八代将軍・足利義政は有馬持家、烏丸資任という寵臣を側に置いていた。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:05 ID:IhiT02Dx0.net
とにかく異性と一発やってみなさいよ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:13 ID:ho6K+QmX0.net
正論ですわ
勝手にカミングアウトw
受け入れないと差別なんだろ?ww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:17 ID:RKP1S8tz0.net
>>10
おまえがサイコパス(精神障害)やんけ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:43 ID:auuomcuA0.net
>>808
正直、特定の宗教による差別から派生したものを世界標準にされてもと思う…

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:44 ID:GcHduimC0.net
勝手にしてくれとは思うけど
全くその気がない同性に告って無下にされた、差別だ、ってやる流れは阻止しなくてはいけない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:50 ID:qCOu7uLm0.net
日本の歴史上、同性愛は存在していたのだから認めろというなら、小児性愛も認めないとダブルスタンダードだな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:53 ID:7LbfLbw+0.net
>>805
知らないよ、本人たちに聞いてくれ
ちなみに韓国人はほとんどの人がキリスト教
だからマツコみたいなゲイって居ないらしいね
ここに集まってるヘイターみたいに韓国人はLGBTに超厳しいそうだよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:53 ID:RKP1S8tz0.net
>>840
うわ
ロリコンきもっ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:01 ID:ETe1Dbgf0.net
>>840
小児性愛は性「癖」だしなあ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:04 ID:qCOu7uLm0.net
>>843
違うよ共産党員

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:10 ID:2ZG8fqC50.net
>>830
当たり前じゃないよ

極々一部でそういう文化があっただけ

昔に戻ったらLGBTの割合が変わるとでも思ってるの?

それも武士は食わねど高楊枝と体裁を気にするのが武士なのに

そういう一部の【気持ち悪い】LGBTがコソコソやってただけだから手紙とかそんなのしか出てこないんだよ

肖像でおさげ下げてる【気持ち悪い】武士や大名いるか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:12 ID:UX/hBFMI0.net
>>1
まずは病気って認めてから権利を乞え!

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:33 ID:r44CUoo80.net
神道カルトw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:40 ID:qCOu7uLm0.net
>>853
同性愛もそうでしょ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:48 ID:2lSbT/rO0.net
>>854
具体的に反論できないのがカルト

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:49 ID:Ynw8WuBh0.net
>>5
犯罪者が非難されて「バッシングだ!」ってwww

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:04 ID:2ZG8fqC50.net
>>844
数多くって具体的に全体に対して何件だよ

今も昔も



【極々少数の圧倒的マイノリティー】




何だからそれが当たり前のわけねーだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:06 ID:md0BH4Ie0.net
俺が黒タイツ好きですとか公言したら気持ち悪がられるだろ
それと同じことだと気付けよホモは

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:08 ID:06pJkD2r0.net
日本会議なんかで姫と呼ばれてた稲田朋美も
LGBT擁護派になってから昔の仲間から
バッシング受けてたけどこう言えるほどに
成長したなぁw


自称「わきまえない女」稲田朋美氏 
保守派に嫌われたら「2万票も増えました」 
(NEWSポストセブン)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:13 ID:CLWDLUR+0.net
現在の何かにつけてマスゴミが絡ませてくる流し方は、以前現在の与党が野党になった時のようで・・・ちゃんとした選択肢が欲しい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:28 ID:hDB/lzQG0.net
戦国武将たちの衆道は織田信長と前田利家・森蘭丸も有名な衆道関係であった。
他にも武田信玄と高坂昌信=春日源助(信玄は源助に対し別の小姓・弥七郎との関係を否定するラブレターを送っている)

生涯独身を貫き、美少年好きといわれた上杉謙信と寵臣の河田長親。
さらに上杉景勝と清野長範や、伊達政宗と片倉重長・只野作十郎(政宗から浮気を疑われた作十郎は疑いを晴らす為、自ら腕を刀で突き血でしたためたラブレターを送っている)
豊臣秀次(秀吉の甥)と「天下三美少年」として後世まで語り継がれる小姓・不破万作など

男色の趣味のなかった徳川家康が唯一その美貌に魅せられた井伊直政(徳川四天王)を寵愛し、
いつでも会えるように自邸近くに直政の屋敷を建てて通っていた。
また、人質として徳川方にやってきた豊臣秀吉の母(大政所)やその侍女達が
直政の人質に対する優しく丁寧なもてなしに惚れ込んだといわれる。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:30 ID:/7fUsMQm0.net
LGBTもうざいけど自民党もヤバイってことが良く分かる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:30 ID:OfOUtkuK0.net
>>837
天皇の代わりに安倍を現人神と仰ぐ集団ってイメージ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:39 ID:nZY8lZrk0.net
>>851 韓国はめちゃゲイ多いけどwゲイの集まるクラブでコロナめちゃ流行ってたやんw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:40 ID:TXW/zWhz0.net
>>850
全く関係ないがな
テレビで自民党議員が堂々と言うなら認めてやる
同性愛者は精神障害で病気なのだと
NHKでどうぞ
いずれにしても隠すのはよくない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:45 ID:qCOu7uLm0.net
>>844
逃げずに答えろ
戦国時代には同性愛も小児性愛もあった

だから両方認めろというのか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:45 ID:ETe1Dbgf0.net
>>858
性的志向だろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:58 ID:2y6xpRdE0.net
米国報道官が嘆きそう

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:05 ID:dlRiFX0b0.net
なあ

 政治やるんだったら、科学的根拠に基づいてくれよw

 >>1って科学的根拠ゼロのオカルト主張で、

 現実に反するオカルトで政治やったら、どんな場合でも悪いことしか起こらないよw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:35 ID:6Fm1O0cF0.net
まぁそう思うよね普通に
こんな奴ら認めると国が滅ぶ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:43 ID:JfAoWm+00.net
生理的嫌悪感を抱くのが正常なんだから、勘違いして表に出てきたり権利を主張したりしないで欲しい
おとなしくしている分には積極的に排除しようとは皆思わないでしょ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:44 ID:l7fOcCZc0.net
日本は他の国と違って寛容とか一神教と違って云々とか言ってるのってレイシズムや歴史修正主義と変わらんよな
同性愛なんて他の国にも一神教の文化圏にも普遍的にあったし日本にも同性愛嫌悪はあるのに日本だけ精神的に進んでるみたいな言い方はきもいわ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:45 ID:qCOu7uLm0.net
>>869
関係あるでしょ
日本の歴史上、同性愛が存在していたから認めろというなら、小児性愛も認めないとダブルスタンダードだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:51 ID:06pJkD2r0.net
以前と違ってカルト信者の集票力落ちて、
普通の感覚の人への投票が増えてるんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:09:51 ID:2ZG8fqC50.net
>>720
>>731
お前らがキチガイ韓国人で異常と言ってるんだよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:04 ID:hDB/lzQG0.net
1549年に来日したフランシスコ・ザビエルは日本人を賞賛しながらも、許すことができない罪悪として男色ホモ文化を挙げ
ザビエルを保護し布教を許した周防国(山口県)の大名、大内義隆がもつ美少年の数の多さに驚き嘆いている。

また天正7年(1579年)に初来日したイタリア宣教師、アレッサンドロ・ヴァリニャーノは、日本人に見られる罪悪は色欲に耽ることだとして、
特にホモ行為については、「彼らはそれを重大なことと考えていないから、若衆たちも関係のある相手もこれを誇りとし、公然と口にし、隠そうとはしない」(日本巡察記)と書いている。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:08 ID:qCOu7uLm0.net
>>871
だから同じでしょ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:13 ID:TXW/zWhz0.net
自民党は堂々と主張すりゃいいのだよ
同性愛の存在を認めるなど時代と逆行する行為なのだと
堂々と言えば認めてやる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:20 ID:2ZG8fqC50.net
>>720
>>731
間違えたアンカーミス

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:26 ID:hBvoNcdU0.net
日本は他の國と違う政策するの好きだし
好きにすればいい。そういうのが好きな人が集まる國にすれば
ゲイ、レズ、バイ、FTMやMTF、'Leather, lace and water sports.
Transvestites good-bye.'

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:31 ID:obaaOCF40.net
>>1
事実だろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:34 ID:ETe1Dbgf0.net
>>877
認めてほしいならデモなりなんなりして声上げれば?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:43 ID:H/GVNxEs0.net
カルトにはそうではないと困る事情があるんだろうね。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:10:50 ID:TXW/zWhz0.net
>>877
そんなに認めてほしいのかよ
変態ロリコンくん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:18 ID:sL10TYQ20.net
正論
支持するよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:21 ID:2wa8nxIw0.net
言論の自由とは、自分の気に入らない意見でも、それが公言される事は容認する、という事
別に刑事罰にする、と言うのでもない、何の問題もない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:23 ID:lyV9vdET0.net
あたまおかしいな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:34 ID:WMEqoDyR0.net
発達障害や精神疾患の可能性は実際示唆されていたり研究あったりするけどまだはっきりはわからないし
生まれつきのものに関して揶揄や忌避の意味づけなら公人が公式の場でするには稚拙だったかもしれんね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:38 ID:BbHCwuPF0.net
進化心理学
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%8C%96%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6
人間の行動のうち、生存・繁殖の成功の役に立たないように思われる行動(非適応的行動)や形質についての議論もある。たとえば同性愛のようなマイノリティの性向や、殺人・人種差別のような反社会的な行動、精神疾患などは本当に非適応的なのかという議論。若いうちに自殺することは完全に非適応的な行動だが、これには何の積極的な適応的意義もないのか、自ら命を絶つことは別の何らかの適応的な心理メカニズムの誤作動によって生じているのだろうかといった議論がある。

同性愛は人類にとって社会的な「競争優位性」があったから進化してきた
https://gigazine.net/news/20200126-homosexuality-for-social/

同性愛も進化的に意義があるんだよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:11:48 ID:2ZG8fqC50.net
>>745
ただの入力ミスだぞ
書き直してあげる

>>684
神道はそんな気持ちの悪い宗教じゃねーから

お前みたいな気持ちの悪い韓国人とも関わりもないから

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:14 ID:qCOu7uLm0.net
>>886
俺は両方とも認めない派
同性愛が認められたら小児性愛も認めないとおかしくなる

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:15 ID:hBvoNcdU0.net
海外の論文を日本に当てはめるなよ。
海外のドラッグ信仰は日本では有害なの、わかった?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:17 ID:hDB/lzQG0.net
>>870
本人同士や保護者の合意の上でなら認めるよ
当然だろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:19 ID:TXW/zWhz0.net
アメリカ民主党政権に同性愛者がいるよ
自民党はバイデンに向かって変態を重用する変態大統領と呼んだらどうだ?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:30 ID:M8+vBF6q0.net
正論だね
正しいわ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:34 ID:E3SgnBW80.net
まあLGAYだろうとノンケだろうと、キモいモノはキモいし、美しいモノは美しい。ぶっちゃけオカマがキモいイメージあんのは、キモくないオカマは街歩いてても男とわからんからで。問題は、キモいやつがキモいくせに美しい人をキモいとか言ってる場合やろ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:38 ID:Ft2g9L1C0.net
皆の本音や

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:39 ID:06pJkD2r0.net
>>882
こんな変な集まりならあれだけど自民党では無理無理
なんせ杉田のLGBTバッシング寄稿に対して安倍ちゃんが
わざわざ「多様性尊重は当然」なんて言わなきゃ
いけないくらいだし

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:40 ID:KEEXFigs0.net
こういう正論が叩かれるのが民主主義の弱点なんだよなぁ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:40 ID:RtOWcgy80.net
こんなのどうでもいいから最低賃金上げろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:53 ID:GcHduimC0.net
マスコミがあおって
擁護コメだけ放送して
世間の流れとか作りたがるだろうけど
ほとんどの人は存在は認めるけど
理解はできないでしょ

マスコミが腐っていると何が本当なのかわからなくなる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:12:55 ID:4FEDJ7xw0.net
精神病なんだから治すことを考えるべきだな
多重人格だからと言ってそれを認めたら社会が混乱するわ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:00 ID:2lSbT/rO0.net
異性の小児性愛だけでなく同性同士の小児性愛も認められないように、小児性愛が認められないのは相手の判断力、意思決定力が未熟だから
同性愛の許容は伝統とは無関係

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:03 ID:21Kc4XN40.net
非の打ち所のない()エリート揃い()は言うことが違う
さすがっすなあー

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:03 ID:obaaOCF40.net
>>871
何が違うんだよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:12 ID:bvQJENb50.net
>>791
LGBTの自殺率が高い国や地域があるとしたら、そこに差別や偏見が影響してる可能性はあるんじゃないか

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:18 ID:md0BH4Ie0.net
男が手をつないでピンクの服とか半裸で歩いてキスするデモとか
これでノーマルに受け入れてもらえるとか思い込まされてるのがもうダメ
利用されてるだけなのに

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:20 ID:dOzlF5580.net
病気として認めないと研究進まなくて自殺増える連鎖じゃねーの

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:23 ID:MAsglAYP0.net
権利を認めろとは言わないが、このご時世に依存症て表現使うとか流石にやばいだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:24 ID:hBvoNcdU0.net
トランスジェンダーとかトランスベスタイトとかバイセクシャルとかレズビアンとかゲイは日本から追放。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:26 ID:qCOu7uLm0.net
>>897
本人同士の合意があっても認められないよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:30 ID:xz+8SG2U0.net
正しい!

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:37 ID:lyV9vdET0.net
どっちが依存症かわからんな
神主たちよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:38 ID:mTVJ6K4G0.net
事実陳列罪

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:41 ID:YiifPsQs0.net
>>1
そんな人もいると思うわ
でも全てではないわよね
極悪非道な差別でもない限りLGBTの自殺は本人のせいには賛成

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:43 ID:5Q7JV9XG0.net
>>826
前に古谷経衡が言ってたが日本の場合は結構特殊で
底辺にも勿論ウヨはいるがそこそこ裕福な自営、零細経営者にもかなり多くのウヨがいるとのこと
特に奴等は暇を持て余してるのでこういう所に常駐して弱者叩きを楽しんでるとか

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:46 ID:90UqIjQf0.net
コソコソすんなよな
堂々と主張したら良いのに
内心は自分らの間違いを分かってんだろうかね
それでも、差別の甘い蜜を手放せないだけで

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:47 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

江戸初期の元和5年(1619年)に来日した第8代オランダ商館長フランソワ・カロンも
「貴族の中には僧侶並に男色に汚れている者があるが、彼らはこれを罪とも恥ともしない」(日本大王国志)と言っている。

欧米では宗教的規範に基づき、同性愛は背教行為として厳しく禁じられ(基本的に死刑)、
同性愛者は社会的に抑圧され背徳者の意識を強く持っていた。
しかしそのイメージを日本前近代の男色者に投影することはまったく意味がない誤りである。
なぜなら日本の宗教(神道、仏教)には、男色を禁ずる宗教規範は存在しないからだ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:50 ID:C7F+WVM60.net
ジャップさんさあ…

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:13:53 ID:2ZG8fqC50.net
>>865
>>880
だから多いって言うなら具体的に全体に対して何件だよ?
ラブレターの文面を書いてみろよ

今も昔も



【極々少数の圧倒的マイノリティー】




何だからそれが当たり前のわけねーだろ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:07 ID:7LbfLbw+0.net
>>868
そいつらはゲイだから吊し上げられたんだろ
韓国、ゲイ、兵役でググってみ
兵役でゲイとバレると集団で暴行を受けてその後でっち上げで逮捕されるってさ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:13 ID:9qh5xPVm0.net
>>840
横からだが子供を聖の対象に見るのが居ても変ではないが、
ガキは判断力無いから大人が手を出すのは禁止するしかないんだよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:20 ID:YQDe664b0.net
そうなんだけど言ってはイケない空気

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:25 ID:0FOpuYDi0.net
ネオナチ自民しね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:37 ID:QnRCyx0c0.net
>>817
そういう微妙な加減を全部法律で白黒つけるようになったからおかしくなっている
もう後戻りもできないと思うわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:44 ID:2ZG8fqC50.net
>>923
お前らは気持ち悪い存在なの

ゴキチョン≒LGBT

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:47 ID:Q2Wx/YQJ0.net
LGBTの存在は認めるが、権利主張して他の人たちを苦しめるなと言いたい。多様性と訴えてるが、やってる事がね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:47 ID:KbyyXVxv0.net
黒川が日曜討論で言ってたことの裏付けみたいになっててワラタw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:56 ID:GcHduimC0.net
>>910
自分の身体が嫌いっていうところで
精神を病む率は高そうだけど
周りが理解しないから、みたいなもって行き方はあと付けな気がする

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:14:58 ID:hBvoNcdU0.net
男がスカートとか女がズボンとかあべこべなんだよ。
持って生まれた男性性、男性性、男性性、女性性、女性性、女性性をもって
アイデンティティを育てなさい。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:06 ID:+T28q/rn0.net
支持するわ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:07 ID:hDB/lzQG0.net
>>915
小児性愛に本人同士の合意はない

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:15 ID:mMJ6K+Qf0.net
アメリカに怒られるぞ
トランプ政権なら支持してくれたかもしれんがw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:17 ID:5z4qmov00.net
党内にもLGBTいるわけだけだけど
どう思ってんのかね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:17 ID:06pJkD2r0.net
これも岸田は「多様性を尊重」って言って
杉田の時のように自民党は「配慮を欠く表現がある」
って答えるんだろうなw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:18 ID:WMEqoDyR0.net
身体と別の性を自認したり無性的な自認したりはまだ分かるけど
あるときは男性自認であるときは女性自認してとコロコロ変わる人はよくわからない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:28 ID:xz+8SG2U0.net
自民党を批判しても、ヤトウは特亜のスパイだと
国民は知ったので自民党が今回も勝利します!🎊

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:40 ID:BG1Wz92k0.net
神道がイスラムとかキリスト教の原理主義と
並列に叩かれるようになるのか...

自民のせいで

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:43 ID:BpSgV/wE0.net
これは流石に正解だわ
今はネットあるしそういう障害者同士が傷の舐め合いするって事も出来るだろ
異常性愛者でも生きてる人間はいくらでも居るんだから自殺なんてそりゃ本人の問題よ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:48 ID:C7f0ve830.net
>>933
チビデブハゲは自分の体が好きなのか?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:50 ID:2ZG8fqC50.net
>897>922>936
だから多いって言うなら具体的に全体に対して何件あったんだよ?
ラブレターの文面を書いてみろよ

今も昔も



【極々少数の圧倒的マイノリティー】




何だからそれが当たり前のわけねーだろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:50 ID:3WzEqNE40.net
至極真っ当

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:57 ID:V9IPfTn+0.net
いいけどさ
勝手にやる分には
そのかわり気持ち悪いと思うことも自由な

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:57 ID:9A89+Q0e0.net
>>937
それは偏見だよ
トランプはゲイの弁護士を起用してた

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:15:59 ID:AjNUOjbr0.net
正論

病気なんだから病院行くなり治療しろよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:03 ID:hBvoNcdU0.net
>>924
こういうのは國が率先してやらないとどんどんおかしくなる。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:09 ID:5bxhCWmK0.net
>>1
日本スゲエ

アメリカ人ですら逆らえないアメリカ精神医学会の権威には逆らってるくせに、なんで厚労省は発達障害や複雑性PTSDの認定はするのか?
自民党はアスペだろw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:09 ID:auuomcuA0.net
>>871
性癖ではなく性的指向というけど
その2つは分類方法が違うだけで排他的なものではないかと
性的指向は性愛の対象を性別で分類するための考え方というだけ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:14 ID:7EAomlkp0.net
もっと言って良いぞ
あいつら最近調子に乗ってるからな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:20 ID:06pJkD2r0.net
反対にカルト宗教は一時の勢いが落ちて焦ってんのねぇ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:24 ID:96swmD/50.net
まんがで綴る百合な日々
https://book.dmm.com/detail/k225agakn00877/?i3_ref=search&i3_ord=1

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:38 ID:hDB/lzQG0.net
男色は女色に比べれば愛好者は少なかったかもしれないが
両者は基本的に対置されるものであり、女色が正常で男色が異常というような倫理的な価値づけはなかった。

わかりやすく言えば、江戸時代の男色文化は、近代の同性愛者が抱いたような「変態性欲者」としての背徳感や自己嫌悪感を持ちようがないのだ。

江戸の世では徳川将軍15代のうち7人に衆道関係があったことが知られており、中でも徳川三代将軍家光と五代将軍綱吉の衆道耽溺がよく知られている。
徳川家光は余りに少年ばかりを愛し女性を近づけようとしなかったので乳母の春日局が心配したという逸話があり、その結果大奥ができたといわれている。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:48 ID:/FJGdoC40.net
まぁ精神病なのは確かだろうな
まともに子孫残していける生き方が生き物のあるべき姿だと思うわ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:16:58 ID:C7f0ve830.net
>>941
気の毒なのは日本国民だね。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:03 ID:hBvoNcdU0.net
正解

心の病気を直す薬はねんだわー。性転換でもして日本以外の國で暮らしてくれ。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:12 ID:IhiT02Dx0.net
この分だと同性婚なんて永遠に無理だわね。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:19 ID:md0BH4Ie0.net
>>956
愛好者って言ってる時点で婚姻とかの対象じゃないと気付け

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:19 ID:8u29oyzF0.net
ロリコンは電気ショックで治せますか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:19 ID:0NmdQKUD0.net
本性みたり
もうSDGsとかいうお題目も言うなよ、薄ら寒い

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:28 ID:7LbfLbw+0.net
>>920
士農工商エタヒニンでマウントを取りながら不条理に耐えて来た国民性じゃね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:29 ID:zm/21djY0.net
やっぱり自民党しかないな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:30 ID:A/dBGGZX0.net
>>894
皇室がコリアンと堂々と婚姻結んだのに関わりないとか現実見ろよザーコw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:32 ID:M8Pk7ymq0.net
率直にいえば その通り 当たってるわ

宗教に信仰するのは、自分が依存症で自己解決能力がない人々
だれも、助けてくれないと悟れば入信もしない。

神様神様と拝んでも、何もしてくれない。自分の思い込みだけと悟れば強くなれる。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:33 ID:hBvoNcdU0.net
>>954
正解

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:44 ID:pnohhNR80.net
>>956
その7人の名前を書いてみろよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:48 ID:hDB/lzQG0.net
徳川綱吉は多くの小姓を抱えていたが、江戸城に「桐之間(きりのま)」という男色行為の間を設け、美貌の能役者や旗本の子弟らとの閨房(けいぼう、ヤリ部屋)としても使った。

綱吉が囲った美少年は「桐之間御番」と呼ばれ元禄4年(1691年)にはその中でも特に容姿の優れた美少年だけを集めて「桐御殿」に住まわせた
徳川綱吉の下で権勢を振るった柳沢吉保も、少年時代に綱吉の寵童だったことが知られている。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:50 ID:lyV9vdET0.net
ナマポ以下だぞ
税金も払ってないのに
害悪を撒き散らすのは

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:50 ID:Zer+R+Gg0.net
LGBTの奴は単なるバグ
どうせ子孫を残せないんだから、LGBTの遺伝子が残ることはなく安心

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:56 ID:KoLHDLuB0.net
>>443
と言っている君自身は、「自分が間違っているかもしれない」という可能性について考えているのかね?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:59 ID:dNFfG6cH0.net
ノンケの権利もあると思うね。ふんどし姿になるのは良いけどそれ以上は無理。ノンケにとっては重要な一線

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:02 ID:qCOu7uLm0.net
>>936
本人同士の合意があったらいいのかって話になる

同性愛も小児性愛も日本の歴史上にあったから認めろなんて暴論なんだよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:05 ID:C7f0ve830.net
>>957
ただの生物くんは、そういうことになるな。
人間は違うが。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:34 ID:5Q7JV9XG0.net
>>342
いわゆるソドミーってやつね
でもその価値観ってキリスト教と完全に同じなんよね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:35 ID:bV65Hhan0.net
宗教云々なら神道はどうなのってことになるだろうに

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:37 ID:5bxhCWmK0.net
移民党は心の病気だからはよタヒね

立憲共産党は頭の病気だからはよタヒね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:44 ID:BG1Wz92k0.net
面白いから海外に拡散するかw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:48 ID:xz+8SG2U0.net
今回の選挙はLGBTを政治に利用しようとしている
特亜スパイヤトウにお灸を据える選挙だ!

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:56 ID:pnohhNR80.net
>>966
誰がコリアンなの?

誰のことを言ってるの?

お前はコリアンを





      ゴキブリ





扱いしてるってこと?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:18:56 ID:A/dBGGZX0.net
>>894
こんな簡単な日本語をいい間違えたあげく、自分の間違いの訂正に『あげる』なんて使うお前こそチョンなんじゃね?
朝鮮学校で日本語学んだん?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:00 ID:C7f0ve830.net
>>975
さらっとロリコン擁護かよw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:16 ID:28egfoAW0.net
そのうち童貞は病気だとか言い出しそうだな
レイプ犯に元気があってよろしいとか言ってた国家議員がいる政党だから

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:19 ID:pnohhNR80.net
>>983
「か」は抜けてただけだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:20 ID:QvoT2ra00.net
よくもまあ自分と違う趣向の人間のことを
それだけの理由でここまで悪しざまに否定できるものだと思うし
しかも国政担う政治家の会合でしょ?
マイノリティにも勿論人権はあるし
思想信条の自由は憲法で保障されてんじゃないんすかね
中露みたいな国家目指してそうで怖くなるわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:20 ID:4FEDJ7xw0.net
女からすると女湯や女子トイレに入りたがるオカマは女の気持ちがわかってないという事だからな
結局精神も女じゃないんだわ自己満足

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:24 ID:qrNWZEIf0.net
>>900
オカマはダメだけど男の娘は許す

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:27 ID:p2PonP5i0.net
宗教団体のロビイングきもい

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:27 ID:6Yilzb540.net
日本はカルトに乗っ取られる
10年前から陰謀論者が言ってたことが普通に正しかったわけか
陰謀論者ってバカにされがちだけどシャーマンみたいなもんで予言が当たったりするんだな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:33 ID:2S1WPKgi0.net
>>895
いいんじゃないかな、小児性愛も
実物に手を出すのが悪いんであって、小児性愛自体が悪いわけではない
小児性愛好き向けのエロ漫画やリアルドールも規制するべきではないね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:36 ID:aROSSiiS0.net
ネトウヨ
「日本には同性愛に対する差別はない!」

自民党議連会合
「同性愛は後天的な精神障害」等のあからさまな差別パンフ配布

ワロスwww

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:41 ID:qCOu7uLm0.net
>>966
昔も今も朝鮮半島は、日本が保護してやらないとまともにはならない地域であることに変わりはない

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:44 ID:+T28q/rn0.net
多様性多様性言ってたらキリがねーんだわ
犯罪者予備軍が育つだけの世界

軌道修正しろや、狂った世界の

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:45 ID:iywSm7hb0.net
>>976
人間も所詮ただの生物
他と違うというのは自惚れすぎ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:55 ID:5r8w8Bfx0.net
これは議論の余地は無いの?
異常でもなんでも無いんだな?ホントに

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:55 ID:pnohhNR80.net
>>983
俺はチョンじゃないから高らかに言えるよ






   ゴキブリ朝鮮人死ね!





ほらねお前もチョンじゃないなら言ってみて

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:58 ID:maYWXedD0.net
不自由自民党

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:19:59 ID:9qh5xPVm0.net
>>911
そんなデモのパフォーマンスなんかどうでも良いだろ
それ見てムキになる法がどうかしてる
「見せつけやがって、俺も奔放に振舞いたいのに」とか思ってる?
なんかそういうのアメリカンビューティーにもあったわな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:20:09 ID:TnsoQlpv0.net
壺系?

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:20:09 ID:sFxl7OBQ0.net
>>1
何で正しい事を言うと叩かれるの?

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:20:13 ID:xz+8SG2U0.net
>>980
海外では一部の過激な人がLGBTを叫んでるだけ
一般市民は放置プレー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200