2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】「同性愛は精神障害で依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」自民党議連の会合で配布 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/29(水) 19:27:06.01 ID:6etIKTgR9.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20220629-00303189

今月、自民党議員の大多数が参加する議員連盟の会合で、ある冊子が配られた。そこには「同性愛は精神障害で依存症」など、性的マイノリティに関する差別的な内容が書き連ねられていた。

「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」

「(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する」「世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいる」

「LGBTの自殺率が高いのは、社会の差別が原因ではなく、LGBTの人自身の悩みが自殺につながる」

「性的少数者のライフスタイルが正当化されるべきでないのは、家庭と社会を崩壊させる社会問題だから」

性的マイノリティの権利保障が一向に進まない日本。その背景には、政権与党である自民党が、同性愛嫌悪やトランスジェンダー嫌悪、性的マイノリティに対して差別的な認識を持つ「宗教」組織によって支えられている実態がある。

広まる差別的な主張
冊子が配られたのは、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合。

全国各地の8万社の神社が参加する宗教法人「神社本庁」を母体とする政治団体「神道政治連盟」、その趣旨に賛同する国会議員により構成される議員連盟だ。

懇談会には、262名もの国会議員が会員として名を連ねており、自民党議員の多くが参加。神道政治連盟は自民党政権に強い影響力を与えているという。

先日の会合で配られた冊子のタイトルは「同性愛と同性婚の真相を知る」。弘前学院大学の楊尚眞氏による講演録のようだ。

冒頭、「今日の講演の目的は(中略)性的少数者を卑下したり、軽んじることではありません。性的少数者の人格、尊厳は尊重しなければなりません」と書かれている。

しかし、そのあとに続く言葉は、明らかに「人格と尊厳の尊重」とは真逆の、ヘイトスピーチや憎悪言説と呼べるようなものばかりだった。

例えば、「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です。」「しかし個人の強い意志によって依存症から抜け出すことは可能なので、同性愛からの回復治療の効果が期待できる」といった主張がされている。

世界には、宗教的な背景から、同性愛を「病気」とし、電気ショックやカウンセリングなどで異性愛へと無理やり“矯正"しようとする「転向療法(コンバージョンセラピー)」が、今なお行われている国がある。こうした処置は著しい人権侵害であり、カナダのように法律で明確に「犯罪」と規定されているところもある。

日本では、このような暴力的な人権侵害行為は確認されていないが、会で配られた冊子では、転向療法を推奨するような危険な考え方が記載されていた。

WHOは1990年に「同性愛」を精神疾患から除外している。「性同一性障害」についても、2019年に精神障害というカテゴリから外す判断を行った。

アメリカ精神医学会は、2007年に「同性愛者への転向治療は効果がない」ことや、むしろ転向療法によって「うつ病、自殺などが増加する」といった指摘をしている。これに対して冊子では「回復療法をしたから彼らがこのような状態になるのではなく、元々彼らは自分たちの内面に様々な問題を抱えていることに起因する」のだと主張されている。

加えて、「LGBTの自殺リスク」について、「自殺率が高いのは社会的な差別があることが原因かというとそうではありません。LGBTは自分自身が様々な面で葛藤を持っていることが多く、それが悩みとなって自殺につながる」と綴っている。

さらにこう続く。学校で教えるべきは「回復治療や宗教的信仰、又は自然に変化していくことがあり、世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいるということ」。

(略)

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:55:47.45 ID:3MtkjY6e0.net
>>221
正直言って、私は同性愛の人全てを許容できるかと言えばそうではないんだけど、コレに対して強い拒否反応を示したの納得した
政治家連中がこういう主義主張唱えだすのって、ナチスを彷彿とさせてやべーなってのを根っこで感じてたからか。真っ先に怖いって感情が先ず湧いたのはコレだったのね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:55:50.22 ID:faWWNlvQ0.net
まぁ同性愛でなくても依存症なんだけどな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:01.26 ID:2ZG8fqC50.net
>>741
LGBTは子供を産めないから同性婚は無駄な税金

LGBTは【気持ち悪い】から子供を産めない異性間の結婚とは同列に扱っちゃいけないの

子供がいない異性間で結婚した高齢夫婦が公園でキスしててもそれは微笑ましいだけ

子供がいない同性間で結婚した高齢夫婦が公園でキスしててもそれは【気持ち悪い】だけ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:06.62 ID:6a8RJmRc0.net
統一はLGBT認めて無いの?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:31.49 ID:JzJAzyFH0.net
パヨクも精神障害

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:32.88 ID:OQykC12c0.net
結局自民やネトウヨの理想とする国は中国なんだよな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:50.28 ID:2ZG8fqC50.net
>>741
あとこの内から溢れる【気持ち悪い】という感情は人類が長い歴史の中で培ってきた本能

そういう本能があるからこそ今の人間社会があるわけだ

もし【気持ち悪い】LGBTだらけの国があったらそんなのは100年で滅びてる

お前らみたいな【気持ち悪い】LGBTもお前らみたいなのを【気持ち悪い】と思う親同士が結婚したから生まれたの

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:56:54.36 ID:7LbfLbw+0.net
>>760
アメリカはLGBT野放し状態でトップだから関係ないんじゃね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:05.56 ID:auuomcuA0.net
>>633
自分は子供の頃から好きになるのは同性だけだったよ
性的な知識がない小学校低学年からずっと
妊娠中の母親へのストレスが原因という説もあるけど、なんでなんだろうね
(ちなみに母には妊娠中のストレスに心当たりがあるらしい)

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:11.35 ID:aedDwkNY0.net
自民党を支持します

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:23.97 ID:P8TYn4mJ0.net
同性愛は人間だけじゃないのでたぶん数の調整

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:36.17 ID:kgnhOKeM0.net
>>747
男同士だと突っ込むのはケツ穴だろ?
でも基本ウンコが詰まってて邪魔だからまずシャワーのヘッド取ってケツ穴に突っ込んで出すんだよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:39.48 ID:2ZG8fqC50.net
>>935
あと気持ち悪いお前らが社会に出てくることがNGなの

慣れるとか言うけど慣れるまでには多大なストレスを感じるわけだ

蓮コラも毎日毎日見続ければ慣れる人もいるかも知れないがそれで逆に精神を病む人もいる



お前ら 【 気持ち悪い 】 マイノリティーのために



子供を生み育てて次世代をになうマジョリティーがストレスを抱えちゃいけないの

だから死ね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:41.35 ID:wUMvcWPk0.net
>>753
「人権に影響が出るほどに差別するな」がなぜか「優遇するべき」に変わる不思議な世界

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:46.36 ID:MTyGwnaN0.net
ホモは死ねばいいのに

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:47.29 ID:dP4N69Z20.net
>>762
ゲイは家光だけでは
他の人は性的に奔放だっただけ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:57:56.44 ID:2ZG8fqC50.net
>>741
あと気持ち悪いお前らが社会に出てくることがNGなの

慣れるとか言うけど慣れるまでには多大なストレスを感じるわけだ

蓮コラも毎日毎日見続ければ慣れる人もいるかも知れないがそれで逆に精神を病む人もいる



お前ら 【 気持ち悪い 】 マイノリティーのために



子供を生み育てて次世代をになうマジョリティーがストレスを抱えちゃいけないの

だから死ね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:03.49 ID:SyL3ZZyD0.net
LGBTの排除は少子化対策の一環です

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:33.81 ID:rsL247sj0.net
尻の穴は入れるためには出来ていません
それなのに一方を無理矢理女役にして入れる
男女の真似事しかできない壊れたカナシイ生き物なんだわ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:37.67 ID:umk1yyv60.net
人間は筋肉増強のサプリ使ったりしてホルモンのバランス壊してるから

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:38.21 ID:yUKyVYVK0.net
>>767
統一はLGBT反対だな

「男性も女性も一人では半分に過ぎないと考えます。
男性と女性は、それぞれ神の半分の性稟を分け持った存在であり、
そのような違った性稟をもった男性と女性が愛し合い、協力し合い、
一つとなることで、本当に幸せになることができるのです。」

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:41.24 ID:rvdcB/lB0.net
LGBTは基地害たか、同性愛は好みの話だろ
政治家や有名人が大っぴらに言ってはダメだが

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:42.97 ID:HJOx/eEI0.net
差別だらけで草
こんな国誰も住みたくないね

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:49.69 ID:2lSbT/rO0.net
>>776
こどおじ障害未婚のお前が死ねばおk

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:50.81 ID:rCooGf2z0.net
自衛隊にホモが多すぎて自民党も困ってるんでしょ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:58:59.13 ID:6TN1rW070.net
幸福党が公約でLGBTQの権利拡大の阻止を掲げていて驚いた

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:12.95 ID:wpqJ/TeU0.net
思ってても言って良いことか悪いことか、口に出す前に考えることできなかったのか。それとも考えた上でのことなのか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:14.72 ID:6y9+YaM70.net
LGBTが精神障害とは思わないが
自殺は本人のせいだろそりゃ

イジメで追い詰められたみたいな旭川のようなのは別だが

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:17.82 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

古くは平安時代に女人禁制の場にいることの多い僧侶と稚児(ちご、子弟)や公家の間で「主従関係」や「売買関係」を利用した性欲処理目的の男色性行為文化に発展した。
「男色」は一二一九年成立の『続古事談』(第六巻四話)に用例が見え、少なくとも鎌倉時代初期には概念として成立していた。

公家貴族では「悪左府」との異名をもつ藤原氏長者・藤原頼長がタチ、ネコどちらもこなす男色家で10人ほどの男色愛人との赤裸々な性的関係を克明に日記(台記)に記録しており、
奈良東大寺の宗性(そうしょう)のように、およそ100人の稚児と肉体関係を持った僧侶も存在した。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:23.52 ID:StxVjT7V0.net
>>744
キリストやイスラムの他を認められない砂漠の宗教が癌なんだわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 20:59:43.74 ID:BW3x75Dm0.net
良い世、来いよ!

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:00.09 ID:7LbfLbw+0.net
差別だけしか趣味のない底辺の票がほしい

って正直に言えばいいのに

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:04.71 ID:qCOu7uLm0.net
>>762
じゃあ小児性愛も認めるのかよ
小児性愛も戦国時代の武将のたしなみだぞ

797 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 21:21:08.67 ID:edS0eeEKx
なんか変なくくりつけてるけど
単なる性癖だよね
どうでもよくない?

798 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 21:42:39.32 ID:4m0OwRM01
LGBTとかいう連中は生物としても歪な欠陥品だからこんな反応で正しい
隠れてコソコソやってる分には問題なかったけど

799 :名無しさん@13周年:2022/06/29(水) 21:48:28.96 ID:c0XPxsV7L
極端に言うと、普通でも一人面倒見るのんせい一杯じゃん?
そんな事自体が幻想な感じがワイはするけど
男の場合は発展場になるって古いご婦人なんかはよく思ってない人も
少なくないのでは?それも実害があるのかっていうと落語みたいな感じだと思うけど

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:26 ID:2ZG8fqC50.net
>>762
例えば?

具体的にどんなことがあったの?
手紙とか言うなら内容を書いてみてよ

ついでに言うと「それしか」いないよね

LGBTの割合なんて日本でも全世界でも極々少数のマイノリティーなのに武士だけ多数になるわけがないのよ

武士や大名でもLGBTの割合は同じ

極々少数のマイノリティーだから

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:36 ID:md0BH4Ie0.net
>>749
そうそう
「知能の高い動物は同性愛が多い」とか
「昆虫にも同性愛がある」とかアホかとw
そいつらもマイナーなんだよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:39 ID:zSjx9AIg0.net
正解だけど、それをねじ曲げて別の正解を無理矢理作るのが法治国家なんだよね
行きすぎると痴呆国家一直線だけどね。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:48 ID:G7rF1A7d0.net
だめだよ
本当のことかいちゃ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:49 ID:IhiT02Dx0.net
異性に対して臆病なんでしょ?
多分、自分と違うものから目を背け逃げているのよ。
まだ精神が子どものままなんだと思うわ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:50 ID:OPtLzZtZ0.net
>>763 旧約も新訳も聖典にしないキリスト教ってあんの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:55 ID:17sJjYBq0.net
>>750
ようやく面白いレスが来て、ありがたいです。
そうなると、「神道」という名の「カトリック教義」を実践するような
状況が生まれつつあるんですかね。
 神道系の集いで、朝鮮系キリスト教会に属する宗教学教授が
講演をする、というキテレツな状況に辻褄があいます。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:00:58 ID:DJ8DqJep0.net
事実じゃね??公に言うことではないけどな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:04 ID:9byQbNqA0.net
欧米なんて60年代~70年代、下手すると今世紀まで「ホモ行為自体が犯罪」だった未開の連中だぞ
自分らが後ろ暗いことやってたから、反省の意味でLGBTやらなんやら過剰に押し付けてるんだよ。常に自分らが最先端に居るとする傲慢さ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:18 ID:/SevG9TV0.net
>>796
そうだね
昔みたく10歳くらいから子作りさせよう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:23 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)


また天台宗や真言宗においては「稚児灌頂(ちごかんじょう)」という儀式が行われ、この儀式後に稚児は僧侶との初夜を迎えた。

その後、室町時代以降に戦地・寝所での護衛など女性が周囲にいない環境にいた武士同士の部下・小姓(10〜16歳頃の少年)との同性愛から発展したのが武士の衆道文化である。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:37 ID:4SkD2Glt0.net
>>633
同性愛なんて平安時代からあるよ。浮世絵とかいうタダのエロ本にも描かれてるし
こういう文化はカルトキリスト一神教国にはないまさに八百万の神を持つ寛容な日本ならでは
そういう伝統文化を否定してるのはチョンとウヨだけ…何故かコイツラ似た者同士なのが笑えるなw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:38 ID:9Y49I4GQ0.net
同性愛も異性愛も、みんな依存だからまぁ間違ってはいない。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:41 ID:3MtkjY6e0.net
tkそんな子ども産んで欲しいなら、国で赤子を買い上げて育成したらいい
同性愛者が精神異常で治療可能ってんなら、例えば発達障害同士の子どもでも飼育環境がよければどうにかできるかもよ(個人的には無理だと思うが
貧困世帯の子で教育の質が悪いような子とかさ、環境がよければすごい才能発揮する人になるかもしれないし

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:42 ID:WPG91v9H0.net
まあキリスト教もイスラム教も同性愛は否定的なんだよな。
宗教否定してた旧ソ連、現ロシアもプーチンは断固反対。
宗教とか社会体制とか関係なく。

あ、仏教は僧侶と稚児の伝統がwww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:48 ID:YUxJuLds0.net
「いじめられっ子は精神障害で依存症」
「いじめられっ子の自殺は本人のせい」
「本人が勝手に悩んでいるだけで、いじめとは因果関係がない」

これを堂々と言うのか自民党

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:01:50 ID:E3SgnBW80.net
いやさ、麻生さん。どこでもええんす、地震とかガンとか癲癇起きなきゃ。でも、起こるから自民にしてるだけなんすよ、全国民。それを、わたしたちはにんきもの、と勘違いしちゃあいけないよ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:12 ID:Zkqavf4b0.net
同性愛は奇異な視線で見るな、と教育するに留めるべきで、最近はアホ企業が同性愛は素晴らしい、みたいなキャンペーン張ってるのは即刻止めるべきだな
子供に間違ったメッセージを与える

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:21 ID:2ZG8fqC50.net
>>792
だからそんなのは

「極々少数のマイノリティー」

でしかななかったわけだ
昔に戻ったらLGBTの割合が高くなることは無いから

今も昔も同じお前らは圧倒的に少数のマイノリティーでキチガイで気持ちの悪い存在

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:30 ID:q/C5YGwv0.net
岸田自民党のボロが次々と出てくるな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:39 ID:6y9+YaM70.net
>>814
すべての宗教は知らないが仏教や神道は優しい方だろうね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:40 ID:cbUnW8Og0.net
LGBT関係なしに自殺を本人のせいと言うのは完全にアウトだろう

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:40 ID:Px0NAuRl0.net
やけに主張してくるようになってなんだかなぁとは思ってるが
あからさまに批難していいような事じゃないしつついたら面倒な事になるのは火を見るより明らか

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:44 ID:QjsC+DXn0.net
さすが60代が若く感じる世界
こういの一つとっても遅れてんなぁと実感せざるを得ない

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:02:58 ID:2ZG8fqC50.net
>>810
だからそんなのは

「極々少数のマイノリティー」

でしかななかったわけだ
昔に戻ったらLGBTの割合が高くなることは無いから

今も昔も同じお前らは圧倒的に少数のマイノリティーでキチガイで気持ちの悪い存在

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:10 ID:qCOu7uLm0.net
>>792
じゃあ12歳の女性と結婚する文化も認めるのか共産党員

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:20 ID:7LbfLbw+0.net
>>786
ここに底辺が集まってるだけだよ
トランプ支持の白人至上主義者もアメリカのルーザーばっかりだったじゃん

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:20 ID:9qh5xPVm0.net
>>780
お前ゲイなんだろ?
その毛もないと誰が誰の校門で遊んでいようと何とも思わん

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:23 ID:QTb0pdPC0.net
なんだ正論じゃん(´・ω・`)

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:24 ID:2ZG8fqC50.net
>>787
気持ち悪いお前らが社会に出てくることがNGなの

慣れるとか言うけど慣れるまでには多大なストレスを感じるわけだ

蓮コラも毎日毎日見続ければ慣れる人もいるかも知れないがそれで逆に精神を病む人もいる



お前ら 【 気持ち悪い 】 マイノリティーのために



子供を生み育てて次世代をになうマジョリティーがストレスを抱えちゃいけないの

だから死ね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:38 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

応永27(1420)年に来日した朝鮮使節の記録には
「日本の将軍は少年を好み、選んで宮中に入れている。そこには、仕えている女性も多いが、特に少年を好んで愛している。国中の武士たちもこれをならって、皆、将軍のように少年を好んでいる」(老松堂日本行録)とあり、

武家社会の男色は、それまでの一部の公家の美少年趣味とは異なり、女人禁制の戦場で武将に仕える「小姓(武士の身辺の世話をする雑用係)」として連れて行った部下に手を出したことなどが始まりだとされる。
また武士の中には幼少期に寺で教育を受ける者もいたため、寺でそうした慣習を覚えるということもあったといわれる。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:03:54 ID:dOzlF5580.net
はいはい自己責任自己責任

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:12 ID:g6uIEco20.net
>>1
その通りです

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:15 ID:4n594e1A0.net
カルトカルトカルト
色んなカルトが自民党の支援団体
そらイカれた国になりますわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:17 ID:2lSbT/rO0.net
>>823
虫並みの知能の壊れたラジオ君は人生から降りたほうがいいよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:21 ID:2ZG8fqC50.net
>>827
そうやってノーマルな人をゲイ呼ばわりするのがLGBTだからダメなんだよ

気持ち悪いお前らが社会に出てくることがNGなの

慣れるとか言うけど慣れるまでには多大なストレスを感じるわけだ

蓮コラも毎日毎日見続ければ慣れる人もいるかも知れないがそれで逆に精神を病む人もいる



お前ら 【 気持ち悪い 】 マイノリティーのために



子供を生み育てて次世代をになうマジョリティーがストレスを抱えちゃいけないの

だから死ね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:35 ID:H5qpGUZG0.net
今の時代ではアウトだな叩かれるわ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:52 ID:dlRiFX0b0.net
>同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」

>(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する



 科学的根拠ゼロのこと言ってるけど、

 こいつら何のカルト宗教入ってるの? と思ったら


>冊子が配られたのは、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合。
>全国各地の8万社の神社が参加する宗教法人「神社本庁」を母体とする政治団体「神道政治連盟」、
>その趣旨に賛同する国会議員により構成される議員連盟だ。


神社本庁ってカルトになってるのか?w

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:04:59 ID:mg8wSi5g0.net
老害の集まりで古い頭

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:15 ID:IR5E3aQY0.net
こういうのも増えてくるから自民の無駄な議席は削った方がいいんだよ、吉川みたいのとかな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:18 ID:qCOu7uLm0.net
>>830
じゃあ小児性愛も認めるのかよ共産党員
戦国時代より前からあったんだぞ

小児性愛のことを持ち出すと左翼は答えられず逃げるよな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:23 ID:HhzAiCEa0.net
否定すれば社会的に死ぬ問題が表向き肯定されることが
果たして健全かどうかは怪しいもんだよね
あくまで現実問題として

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:34 ID:P5lObFZW0.net
王様の耳はロバの耳
なんだ、このソース。フェイク臭い

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:53 ID:2lSbT/rO0.net
>>837
そうです
神社本庁はカルトです

調べると胡散臭さが分かるよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:05:54 ID:hDB/lzQG0.net
幕末まで当たり前だった日本の男色文化(バイ・ホモ)
衆道(しゅうどう、武士社会のホモ文化)

当時は女性の代わりに戦地で美少年の小姓を性欲の相手とする武将がいる事は珍しい事ではなく
戦国時代の随筆「梧窓漫筆(ごそうまんぴつ)」に「戦国の時には男色盛んに行なはれ、寵童の中より大剛の勇士多く出づ」 とあるように、
戦国時代には武士のホモ行為がますます盛んになったといわれ戦国武将が小姓を男色の対象とした例が数多く見られる。

有名な例では室町時代で能の大成者として今も伝わる猿楽師・世阿弥(ぜあみ)は絶世の美少年で
足利幕府三代将軍・足利義満の寵童(ちょうどう)となり
四代将軍・足利義持は将軍家に仕えた赤松氏の赤松持貞を寵愛し持貞の「持」は、義持から一字もらい付けたといわれている。

また、クジ引きで六代将軍となった足利義教は世阿弥の甥である音阿弥(おんあみ)や
持貞の甥の赤松貞村を寵愛して貞村には領地を加増したがこれが後に起こる「嘉吉の乱」に発展し暗殺されてしまう。
八代将軍・足利義政は有馬持家、烏丸資任という寵臣を側に置いていた。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:05 ID:IhiT02Dx0.net
とにかく異性と一発やってみなさいよ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:13 ID:ho6K+QmX0.net
正論ですわ
勝手にカミングアウトw
受け入れないと差別なんだろ?ww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:17 ID:RKP1S8tz0.net
>>10
おまえがサイコパス(精神障害)やんけ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:43 ID:auuomcuA0.net
>>808
正直、特定の宗教による差別から派生したものを世界標準にされてもと思う…

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:44 ID:GcHduimC0.net
勝手にしてくれとは思うけど
全くその気がない同性に告って無下にされた、差別だ、ってやる流れは阻止しなくてはいけない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:50 ID:qCOu7uLm0.net
日本の歴史上、同性愛は存在していたのだから認めろというなら、小児性愛も認めないとダブルスタンダードだな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:53 ID:7LbfLbw+0.net
>>805
知らないよ、本人たちに聞いてくれ
ちなみに韓国人はほとんどの人がキリスト教
だからマツコみたいなゲイって居ないらしいね
ここに集まってるヘイターみたいに韓国人はLGBTに超厳しいそうだよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:06:53 ID:RKP1S8tz0.net
>>840
うわ
ロリコンきもっ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:01 ID:ETe1Dbgf0.net
>>840
小児性愛は性「癖」だしなあ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:04 ID:qCOu7uLm0.net
>>843
違うよ共産党員

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:10 ID:2ZG8fqC50.net
>>830
当たり前じゃないよ

極々一部でそういう文化があっただけ

昔に戻ったらLGBTの割合が変わるとでも思ってるの?

それも武士は食わねど高楊枝と体裁を気にするのが武士なのに

そういう一部の【気持ち悪い】LGBTがコソコソやってただけだから手紙とかそんなのしか出てこないんだよ

肖像でおさげ下げてる【気持ち悪い】武士や大名いるか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:12 ID:UX/hBFMI0.net
>>1
まずは病気って認めてから権利を乞え!

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:33 ID:r44CUoo80.net
神道カルトw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:40 ID:qCOu7uLm0.net
>>853
同性愛もそうでしょ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:48 ID:2lSbT/rO0.net
>>854
具体的に反論できないのがカルト

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:07:49 ID:Ynw8WuBh0.net
>>5
犯罪者が非難されて「バッシングだ!」ってwww

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:04 ID:2ZG8fqC50.net
>>844
数多くって具体的に全体に対して何件だよ

今も昔も



【極々少数の圧倒的マイノリティー】




何だからそれが当たり前のわけねーだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:06 ID:md0BH4Ie0.net
俺が黒タイツ好きですとか公言したら気持ち悪がられるだろ
それと同じことだと気付けよホモは

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:08 ID:06pJkD2r0.net
日本会議なんかで姫と呼ばれてた稲田朋美も
LGBT擁護派になってから昔の仲間から
バッシング受けてたけどこう言えるほどに
成長したなぁw


自称「わきまえない女」稲田朋美氏 
保守派に嫌われたら「2万票も増えました」 
(NEWSポストセブン)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/29(水) 21:08:13 ID:CLWDLUR+0.net
現在の何かにつけてマスゴミが絡ませてくる流し方は、以前現在の与党が野党になった時のようで・・・ちゃんとした選択肢が欲しい

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200