2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】関東から引っ越して驚いた「関西・大阪あるある」ベスト5 ★3 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/05/31(火) 18:58:54.69 ID:PpLZYCQr9.net
LIMO 2022.05.30 04:50
執筆者LIMO編集部
https://limo.media/articles/-/29980

地域ごとに根付いている習慣や独特の文化があって、勝手が違って驚くことってありますよね。

特に、関東と関西はその違いが語られやすい地域の1つです。

今回は、関東から関西へと引っ越した筆者が個人的に驚いた「関東と関西の違い」を紹介したいと思います。

※ベスト10は画像をご参照ください。

1. 関西・大阪あるあるベスト1:普通の人にも“芸人イズム”を求める
2. 関西・大阪あるあるベスト2:マクドナルドは「マクド」
3. 関西・大阪あるあるベスト3:関西弁はイントネーションが独特で喋るのが難しい
4. 関西・大阪あるあるベスト4:お好み焼きをおかずにご飯を食べる
5. 関西・大阪あるあるベスト5:「いかに高いものを買うか」より「いかに安く買えるか」が大事

※6位以下
https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/870wm/img_f5de584082b986100b5a6cd914a6f1da184018.jpg

(長文の為説明文はリンク先で)

★1:2022/05/31(火) 08:18:
前スレ
【大阪】関東から引っ越して驚いた「関西・大阪あるある」ベスト5★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653977256/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:59:33.23 ID:UXSrMEUL0.net
東京で大声で関西弁で喋るなやバカが

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:00:02.63 ID:NQnGA1Oz0.net
人民解放軍の基地があること

武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653989758/

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:00:56.16 ID:TidSL29x0.net
そうそう、芸人並みに面白くないと女の子にもてない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:00:59.56 ID:5MhhFY9K0.net
>>2
大阪で標準語しゃべるなや
きっしょいのう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:01:34.93 ID:gN9+gQCM0.net
地支が中国びいき

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:01:44.72 ID:aX86jRnm0.net
大阪って猿の惑星だろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:01:47.95 ID:cInN0oEh0.net
エスカレーターの待機と昇降の側が真逆

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:02:17.72 ID:0yrwYpUE0.net
標準語で行き先を告げると、タクシーが発車してくれない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:02:35.41 ID:zVEPZT+l0.net
東京在住+5世代東京が大阪を叩いていいよw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:02:43.41 ID:ZJehdX0l0.net
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:02:48.96 ID:rRyPfbIK0.net
>>1
大阪(関西)弁を話す人たちの「あるある」を書いてみるよ

いい加減で、自分の利に聡く、嘘つきで、虚栄心が強く、常にウケ狙いで
女たらしで、不誠実で、冷酷で、不細工が妙に威張ってたり、
下品な一品(まがい物)を身につけてたり・・
大阪(関西)弁は人を「下品なハッタリ野郎」に変えていくんじゃないかな
と思ってる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:03:16.37 ID:evSQMY7I0.net
どこの駅前にもタコ焼き屋がある

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:03:18.91 ID:eiDKb2Mf0.net
個人の主観で書いたランキング記事にどれほどの意義があるんだ?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:03:26.20 ID:aWVMwHW20.net
まじで汚鮮されてるから腹くくって来いよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:04:05.24 ID:lxKgX40k0.net
>>12
関西人に親でも殺されたのか?
下品な中傷はやめときなよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:04:12.83 ID:OSILExzF0.net
>>14
みんながスレで暇を潰せること

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:04:48.50 ID:awjQHoiC0.net
チョーセン人と穢多が多い

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:04:51.40 ID:UfOb3Ofb0.net
標準語しゃべると、嫌な顔される。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:04:58.76 ID:FTDLaoA80.net
大阪って維新に支配されてるってマジ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:05:13.20 ID:OSILExzF0.net
>>18
京都の悪口はやめろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:05:40.28 ID:BTYl4gE00.net
タタミのサイズ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:05:46.43 ID:XJ0+JjwO0.net
>>2
君もお国訛りでしゃべって良いんだよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:06:17.90 ID:ZnoOHoW10.net
たこ焼きもおかずになる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:06:24.44 ID:dSHuVIUi0.net
大阪で標準語を喋る男の人は
声のトーンが高い気がする

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:06:37.00 ID:SEzPbj8W0.net
キッコーマンを単なる亀扱い。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:07:31.23 ID:ZnoOHoW10.net
関東のミチミチの穴の空いてないチクワみたいなの好きになれんわ 牛スジが出てくると思ってスジって頼んだのに

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:07:48.22 ID:eiDKb2Mf0.net
>>9
大阪はドアを開けると同時にメーターを押す運転手がいるよね
そういうせこい運転手に当たったら「さっきこの車に忘れ物をしたようなんだけど
落ちてませんでしたか?」と運転手に聞くだけ聞いて乗らないことにしている

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:07:54.46 ID:ItheCwrg0.net
肉=牛肉

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:08:10.68 ID:Eu7d4VGD0.net
下品
粗野
粗暴
野蛮
貧乏
馬鹿
 
新潟県民からすると
これくらいしか思い浮かばない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:08:18.75 ID:+J8xlXwK0.net
>>2
バカゆうな○すど

あほ言え

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:08:25.09 ID:4BxYPg0E0.net
弟子やったらパンパンやなお前

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:08:28.77 ID:p5ZnZIU70.net
二人称が「自分」って最初はかなり混乱するよなw
それと会話で都合が悪くなると「冗談で言うてる」で済ますwww

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:08:32.97 ID:zM7o+eUc0.net
書き込みなんかの記述でもなぜかかたくなに関西弁
ネットでも一目で関西人ってわかる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:09:04.92 ID:OSILExzF0.net
>>32
アッー!!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:09:25.39 ID:3RcrLj5W0.net
車いすの人でも強盗にあう。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:09:36.57 ID:FlX1gLWv0.net
道の説明が雑

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:10:05.80 ID:ZyLJ1a2u0.net
飛ばされてきて馴染めずに嫌味なことグチグチ言ってるヤツってやだねぇ。そんなだからこんなクソみたいなテーマで原稿書かされる羽目になんだよ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:10:11.02 ID:UQCaPKk40.net
歴史遺産が、千年紀ひとつぶんデカイ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:11:05.89 ID:xxkIaFq/0.net
昔の好きやねんはマジ旨かった。
最近のは味落ちた

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:11:19.64 ID:2yUfJL/v0.net
大阪ってそんなに隅々まで芸人ノリなの?
東京に住んでる大阪出身者はテレビのイメージと違って大阪にも物静かな性格の人がいるものなんだなーって印象受けることが多いが

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:11:24.21 ID:XjDV+uip0.net
北摂の冬の朝が寒い

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:11:30.04 ID:Rm5QzPeq0.net
>>1
女がエッチでアカン..アカン..いうのは良かった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:12:00.14 ID:xveXO0Wh0.net
行けたら行くね、って言っておいて(ほぼ)100%来ない

ごめん、行けないかな(理由は何でもいい)、くらいで良いんだよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:12:11.10 ID:/0pG63A40.net
粉もんばっかり食ってるから年齢に関係なく物凄い加齢臭。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:12:42.06 ID:UQCaPKk40.net
標準語話者は、まずはホモである

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:12:44.67 ID:bBM+HgwB0.net
声がデカい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:12:45.64 ID:OIQ5+KqB0.net
東京生まれの20代が転勤してきて運転免許持ってないってなってビビったわ
ブツブツ言いながら教習所通いしてた

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:12:51.35 ID:dUFZ2LEQ0.net
手塚山を高級住宅街と言い張る大阪人
あんなもん普通の上の住宅街やろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:12:59.43 ID:OSILExzF0.net
>>33
何でも最後に知らんけど!を付ける
一つの会話の中で連発するから、3度目からシバいてやりたくなる
多分椎名林檎にも「当事者を回避している~!」って怒られると思う

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:08.61 ID:60FCygaB0.net
なにけつかんどんねん!って言われんだけど、お尻は噛んでないんだよな…

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:11.80 ID:G/OhNQBy0.net
敷金礼金があり得ない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:16.14 ID:2lIXvzrM0.net
今はエアコン完備だけど
昔はうちわで扇ぎつつ水筒のお茶飲みながら学校の授業受けてるのはカルチャーショックだったな
確かに暑いのよ大阪や京都の夏は
関東では見られない風景

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:28.37 ID:bBM+HgwB0.net
東京人に対して敵意剥き出し


目を見ると襲われる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:31.87 ID:HXw9ayHi0.net
お笑い番組が嫌いで野球をまったく観ない自分には1と9はキツいなあ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:55.72 ID:TMrW6gOk0.net
ID:jJUt0RgL0

必死見たらこいつのメンタルヤバすぎワロタ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:13:56.16 ID:Gj5oPN2z0.net
やっぱり標準語を喋られないのは辛いね(笑)

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:14:40.48 ID:DaNsJ/N90.net
あんまり活気がない

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:15:25.59 ID:G/OhNQBy0.net
>>54
埼玉県民は?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:15:40.99 ID:AZhsqgkM0.net
街中に韓国語が溢れてるのはびっくりした
あと、ギャラクシーのスマホを使ってる人も多い

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:15:45.67 ID:59iqmtWL0.net
>>41
ナイナイ岡村が大阪っぽいんじゃないか?
仕事では色々と盛り上げてオフでは大人しく声も小さい みたいな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:15:54.98 ID:UQCaPKk40.net
ズボンがピチピチのプリンプリンではない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:15:59.43 ID:I6kXLr+10.net
西大寺←これを発音できたら関西人

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:16:24.65 ID:XJ0+JjwO0.net
>>57
喋れてるつもりで喋れてないのが標準語(共通語)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:16:36.80 ID:kUmlXwob0.net
マクドナルドは マ↓ク↑ド↓
トヨタも ト↓ヨ↑タ↓
巨人も キョ↓ジ↑ン↓

オール巨人はオールキョ↑ジン↓

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:16:43.92 ID:eI4AL+Cq0.net
砂肝を「ズリ」呼び
はないのか

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:16:44.85 ID:nrNuPD5p0.net
大阪ではないが、西日本は日没が遅いから毎日が充実し過ぎて楽しい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:16:47.52 ID:XthjLQzN0.net
千原顔が多い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:17:26.24 ID:g0vwP/dU0.net
>>2
「東京で大きな声で大阪弁を話さないでもらえるかな?」って言ってくれないと東京の人らしくないな
「喋るなや」ってまるで大阪弁じゃないか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:18:12.30 ID:02Pdokml0.net
んでこのスレ何が目的なん?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:18:40.42 ID:UQCaPKk40.net
歩きがおそい

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:18:49.03 ID:4nJyNIMs0.net
>>70
大阪下げ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:18:55.10 ID:vvBAROEp0.net
>>2
標準語って君と同じ田舎民が訛りが酷く何を言ってるか伝わらないから出来たんだよ。
地方から上京して東京民面していて草
先祖代々東京で暮らしていたら別だけどw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:05.54 ID:B8J8voVY0.net
京都・兵庫「大阪と一緒にせんといておくれやす」

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:19.70 ID:ImzZr1rz0.net
東夷土人に大和民族の文化は理解できない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:27.28 ID:4nJyNIMs0.net
>>71
遅くないむしろせっかちなくらい
信号かわる前から動きだすよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:37.09 ID:UQCaPKk40.net
医者に様をつけない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:44.86 ID:bBwAIJff0.net
赤井英和や北村一輝みたい人が多い

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:20:29.33 ID:Ba5KapvM0.net
馴れ馴れしい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:20:33.63 ID:u++9oAEw0.net
>>1
関西人は臭いから大井川より東に来るのを禁止して欲しい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:20:52.83 ID:I6kXLr+10.net
>>71
南海難波と近鉄難波の地下と
大阪地下東西通路、阪急3番街地下鉄梅田間では、毎日レース開催してるのに

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:20:53.58 ID:tH5nuBT40.net
>>30
それ全部かつての朝廷から見た東国のイメージだなw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:21:36.78 ID:OwPpg1ey0.net
誰のベストやねん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:21:42.85 ID:SaktjxkK0.net
そう?関東人にそこまで求めんやろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:21:58.97 ID:ZJZ9XdKx0.net
>>37
ずばっと行って
きゅって曲がって右手

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:22:37.66 ID:kdPXraCs0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:22:38.47 ID:s07+2iKk0.net
関東は流刑地

十世紀初頭に成立した「延喜式」には、犯罪を犯した者が流される地域をその罪の軽重により、遠流・中流・近流と京都からの距離により、三地域に分類している。
ここに見られる遠流の諸国は伊豆・安房・常陸・隠岐・土佐の諸国である。中流地は信濃・伊予の両国であり、近流地は安芸と越前である。
古代においては罪が穢れと意識されていたことにより、遠流地は穢れの追放場所として意識されていた。東国については伊豆・安房・常陸あたりが穢れ地であり、国家の周辺地として意識されていたものとみなされる。
王都である平安京から離れれば離れるほど王権は弱くなり、穢れが強くなるという観念が古代・中世には強く存在していた。東国(坂東)の入り口である伊豆国は境界の地であり流罪の国としても有名である。
源頼朝をはじめとして伊豆に流された「犯罪者」は数多く存在した。畿内では伊豆は鬼が出現すると信じられていた説も有り、異類異型が出没する地域とみられていた。伊豆の国以遠の東国の諸国については推して知るべしである。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:22:42.58 ID:6JRWO/DB0.net
各家庭にたこ焼き器がある
一人暮らしの学生宅にもあるし、家族で暮らしている家は1人に1台ずつ持っているのも珍しくない
なんなら一人暮らしなのに2台持ってる人もいる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:22:50.88 ID:mPRPHiUN0.net
と↑びらがしまりまーす

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:22:56.99 ID:ImBvppF40.net
>>2
お下りさんやから許してw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:22:57.33 ID:zg+45x9m0.net
大阪の皆さんは声が大きくて下品

ニーハオと同じ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:23:02.12 ID:7Y3iHsx20.net
>>76
信号が青になってから車をスタートさせたら後ろから
クラクション鳴らされるって本当?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:23:03.24 ID:EYMoWOBr0.net
列に割り込む

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:23:03.83 ID:dUFZ2LEQ0.net
ゴミの分別が東京みたいに厳しくないのが助かる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:23:23.95 ID:E97Vbx2iO.net
エスカレータは右側並び・左側開けで乗りましょう

世界の常識です

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:23:37.61 ID:s07+2iKk0.net
歴代天皇陛下「関東人は野蛮で文化程度も低い」

後醍醐天皇の正中の乱の際に弁明した言葉がある。
「関東は戎夷(えびす)なり。天下管領しるべからず。卒人の民皆重恩を荷う。聖主の謀反と称すべからず。
但し、陰謀の輩あらば、法にまかせて尋ね沙汰すべき事の由これを載せらる、多く本文を引かる、その文体宋朝の文章のごとし(花園天皇記)」

この時代の公家の国家観は「天下」があって、その「天下」の中に「日本国」(畿内)と「外国」(周辺地域)が併存するというものであった。
彼らは観念の上で2つの国家という意識を持っていたである。そしてさらに天皇や公家の居住地である京都や畿内が清浄で周辺地域は野蛮で文化程度も低いという観念が横行していた。
この野蛮で文化程度の低い地域の代表が東国であると意識されていた。だから後醍醐は率直に「関東は戎夷なり」と言ったのである。


日本書紀「関東人は凶暴で不潔で恩知らず」

景行天皇は次のように述べられている(日本書紀)。
「東の国(関東)の人々は性質が凶暴で人を凌辱しても恥じることない。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は仲が悪くて争ってばかりいる。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
仲間を集めては、大和朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。」

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:23:53.54 ID:GrMzMrTj0.net
ハシゲ
メロリン
立花

変な政治家ばかり

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:24:06.33 ID:ImBvppF40.net
>>13
あるある

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:24:23.15 ID:xOJ2XirY0.net
粕汁とかすうどんと木の葉丼はガチ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:24:30.30 ID:XSrwpJ150.net
関東から大阪ってどう見てもワケありだよなあw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:24:41.84 ID:2yUfJL/v0.net
9に関しては、うちは地元の球団は近鉄バファローズやって~っていう大阪人が知り合いにいた

>>61
中川家のお兄ちゃんとかな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:24:47.68 ID:2CORCNnr0.net
意外と大阪人は東京大好き

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:10.10 ID:bBwAIJff0.net
みんな中川家みたい

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:13.83 ID:p5ZnZIU70.net
大阪ってコーヒーは京都とは違うの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:20.25 ID:OeBToU240.net
エスカレーターの追い越し車線が左右反対なのは、ここ海外って思ってしまったわ~

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:21.76 ID:4mtYJDL30.net
>>1
関西人が存在する限りデフレ脱却は出来ないって事か。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:22.92 ID:ZJZ9XdKx0.net
>>92
横の信号が赤になったら
4秒でスタートや

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:43.54 ID:o0rpSo+i0.net
大阪人は納豆を食べないんだってね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:46.14 ID:/z3qa+Qz0.net
キタとミナミの距離は予想より近い

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:25:48.66 ID:0XDY6x/y0.net
2チャンネル、と聞いて

「インターネットの掲示板でしょ?」→東京人

「NHKの総合やろ」→大阪人

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:26:29.76 ID:HiRAiR/80.net
>>1
大阪の東京コンプが異常な事

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:26:30.37 ID:ZTs6t/Fj0.net
大阪で「これ高かったのよ」って自慢するとメチャクチャバカにされる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:26:39.00 ID:2jMOAvO80.net
下半身露出定期&深夜の地下鉄危険、名前が出ない事件もどうなる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:26:58.08 ID:CTd9J9HT0.net
>>100
江戸で追われて上方へってあるもんな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:26:58.60 ID:s07+2iKk0.net
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群

関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:27:11.02 ID:ZTs6t/Fj0.net
タクシーで「梅田駅まで」っていうと「どこの」と聞かれる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:27:12.99 ID:s3pVcytb0.net
一般人はみんな吉本というよりは松竹芸人っぽいよな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:27:32.93 ID:AZhsqgkM0.net
>>108
大阪のスーパー行くと納豆売り場が凄く小さい
代わりにキムチ売り場が凄く大きい
東京と逆だと思った

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:27:46.33 ID:Qsx7n3w40.net
関西弁は中国語に似てる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:27:50.11 ID:sTPIkzKB0.net
関西はバカとキチガイと朝鮮人しか住んでいない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:27:58.98 ID:YJfqt/2r0.net
東京や関東平野の空っ風なんか目じゃないくらいの強烈な西風が吹く@三重県伊勢平野
東北の太平洋岸みたい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:28:01.92 ID:s07+2iKk0.net
理系ノーベル賞受賞者
大阪(人口880万)→3人

韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
東京(人口1400万)→0人(爆笑)


文系ノーベル賞受賞者
大阪(人口880万人)→1人

韓国(人口5000万人)→0人(爆笑)
東京(人口1400万人)→0人(爆笑)

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:28:04.25 ID:ImBvppF40.net
>>71
世界一歩くの速いのが大阪らしいよ。2位がNY。

世界一歩くのが速い大阪人がもっと速く歩くために有るのが動く歩道。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:28:20.89 ID:ADs1bs140.net
BBAもジジイも飴を常備してるよな?大阪て

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:28:35.75 ID:uxK5H4+T0.net
天ぷらうどんの天ぷらが衣ばっかり

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:28:59.97 ID:+9Ppl3R60.net
「自分なぁ わかってんの?」
これまじで混乱する

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:01.89 ID:rzF7iMO10.net
関西はガラが悪い。これに尽きる。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:04.18 ID:OSILExzF0.net
>>115
古墳は特に・・・

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:05.68 ID:0XDY6x/y0.net
赤信号から青に代わって、2秒以内に
車発進させないと無条件でクラクション
鳴らされる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:06.65 ID:CTd9J9HT0.net
一家に一つはたこ焼き器があるんでしょ?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:12.08 ID:jjQ7LjkE0.net
神奈川住だが、関西弁話す人は下品で攻撃的な人だとイメージする
お笑い芸人の影響だと思う

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:17.67 ID:ZTs6t/Fj0.net
大阪で人に道を聞くと最終的に10人くらい寄ってくる
なお皆他人

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:19.28 ID:56Oh/nRA0.net
>>36
大阪は車いすの人でも強盗したりするんだぜ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:35.09 ID:hRPGZL4O0.net
慣れないと標準語ってすごく気取ってるように
聞こえるんだよな。

135 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 19:29:48.16 ID:kDfoJWe90.net
>>124
アメちゃん、という(´ω`*)

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:49.56 ID:xOJ2XirY0.net
千葉出身ですというと「大都会ですやん!」って、あなた方の街のがよっぽどスゲー街ですから…

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:51.58 ID:dUFZ2LEQ0.net
豹柄の服とか金色の靴とかあんなんどこで売ってるんや

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:55.50 ID:ss/WAZWT0.net
一口に関西弁といっても大阪神戸京都の各地域で全然違う
さんまの関西弁は奈良弁ででんがななんて大阪の人は言わない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:29:57.92 ID:/dfYvpjw0.net
電車、バスがうるさく
勉強できない
漫才のオンパレード

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:04.74 ID:yPJAL2RI0.net
東京で会う大阪、関西のノリを止めないタイプは総じてつまらない奴だった。
地元でつまんねーやつ呼ばわりされて逃げてきたのかな。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:05.56 ID:ruWCDiYM0.net
みんなたかじんぽい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:20.64 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>137
大阪なら普通にどこでも売ってるしなんならバーゲンの時そういう服からなくなる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:21.46 ID:ShuiDIYm0.net
東京のお好み焼きって小麦粉の塊だからなwww
桜餅も小麦粉
竹輪も小麦粉
葛餅も小麦粉
東京人は小麦粉大好きすぎだろwww

https://i.imgur.com/69pyBQa.jpg
https://i.imgur.com/7d1S59w.jpg

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:30.53 ID:Z8Ccrxjs0.net
イカ焼きが思ってたんと違った

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:35.56 ID:kUmlXwob0.net
大半の阪神ファンは
選手の顔を一人も知らない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:48.77 ID:CLdeUbt20.net
マトモな日本人なら大阪を同じ日本と思わないから

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:48.92 ID:ZTs6t/Fj0.net
満員電車
東京→静か
大阪→みんなしゃべってる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:30:59.17 ID:OSILExzF0.net
>>139
それもどこかで聞いた通りの喋りとネタ
独創性は無い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:31:02.72 ID:mZQ/TBkW0.net
ポリタンクが青い

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:31:13.18 ID:IPiQu34t0.net
ミナミの帝王の衣装協力がルイ・マルトミだった

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:31:18.60 ID:ShuiDIYm0.net
>>134
どうして東京人が標準語喋れると思った?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:31:24.45 ID:rzF7iMO10.net
ババアの中で最もタチが悪いのが大阪のババア。関西人も異論ないやろ。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:31:28.84 ID:U37qFP4C0.net
昔、クラスに東大阪から引っ越してきた転校生が居て
その時は丁度、漫才ブームだったんで

「なあ、大阪の人ってみんなボケかまして暗い人なんていないんだろ?」って聞いたら

「…桑田」って言われて皆それなと納得した

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:31:51.04 ID:9Yo9Kzp10.net
>>1
有名過ぎて誰も驚かない事ばかり並べるなよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:31:52.27 ID:ZTs6t/Fj0.net
お釣りを渡すのに「はい300万円」とか血セう
あとャ激Wではお客も=uありがとう」bニ言う
アャNセントはありbェとう↑

156 :ニャ?ーノーマルの末シ無しさん:2022/05/31(火) 19:31:55.47 ID:QMgsBx+Y0.net
梅田は迷路

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:32:01.59 ID:BtkqHgY90.net
たくしぃ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:32:06.60 ID:mTPEPmb50.net
肉屋で普通に犬肉売ってるよな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:32:20.59 ID:j+sibRDQ0.net
セブンイレブンで値切る。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:32:26.19 ID:ImBvppF40.net
>>124
大阪来ておばちゃんに飴ちゃんもろて食べてみ?ちょっとは優しい気持ちになれるかもよ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:32:46.71 ID:2yUfJL/v0.net
>>100
かの文豪谷崎潤一郎も関東大震災からの避難がきっかけで関西気に入ってずっと住んでたから
東北の放射能恐れて移住して10年の人も多いんじゃない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:32:59.13 ID:k3TxGh+J0.net
ヒョウ柄は「安いから」って探偵ナイトスクープでやってた気がする
紫染めとパンチパーマはわからん

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:33:01.37 ID:ysyCeGQQ0.net
平気で家賃を聞かれる

164 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 19:33:17.82 ID:kDfoJWe90.net
>>149
赤かったら火ぃ連想して放火したくなるやろ!(。・`з・)ノ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:33:20.07 ID:b2GWsJDZ0.net
>>2
早速の日本人分断工作

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:33:20.82 ID:JdHkV+Pj0.net
先生おはようございますのイントネーションに
合わせるのが恥ずかしかったわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:33:54.84 ID:4iABlz3DO.net
阪神ファンは30代以上に多いな
20代以下はガンバの方が人気

イントネーションが難しいのは奈良とか和歌山の奴等が混じっててそいつらが乱すから

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:34:13.70 ID:2CORCNnr0.net
結構巨人ファンがいる。、

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:34:15.21 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>162
紫染めは、白髪がきれいに見えるからってのもある

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:34:30.37 ID:0XDY6x/y0.net
大阪の店に入ると、店のマーク入った
前掛けした丁稚が出てきて、
「起こしやす〜何しまひょ?」って
話しかけてくるんやろ。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:34:31.42 ID:lhP3uh9j0.net
なおしといて、って言われて自分がこれ修理するの?ってなる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:35:14.48 ID:mbenO+F60.net
💩にも「さん」を付ける

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:35:19.03 ID:guBd4ezV0.net
大阪生まれで大学から長らく東京暮らしを経て故郷に戻って来たけど喋りが似非関西弁に聞こえるらしくて忸怩たる思いの俺

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:35:29.02 ID:LXgpJ7Ll0.net
関西民国は日本から独立はよ
関国人は日本入国時に要ビザと要パスポートはよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:35:30.36 ID:ixZ1xNhQ0.net
オバハンのヒョウ柄率がやたら高い
上下ヒョウ柄(下はスパッツ)で、ネコ科のヒョウ以上にヒョウ柄面積が広い個体がいる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:35:38.88 ID:R0NgrzSb0.net
東京と南北の感覚が逆
東急小田急線民=北摂民

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:35:40.73 ID:/dfYvpjw0.net
ショウガの天ぷら
関東なら玉ねぎの天ぷら

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:36:39.15 ID:8SS4jEgy0.net
>>134
それ東京の方言だからな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:36:40.93 ID:eI4AL+Cq0.net
>>108
それ昭和の価値観

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:37:17.93 ID:0XDY6x/y0.net
>>155
大阪の飲食店では食べた後

「お勘定してー」
「え〜と、きつねうどん2つで500万円」
「ズテー♪」

ってコケてからでないと、会計が出来ない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:37:20.88 ID:k3TxGh+J0.net
>>169
うろ覚えだったけどそれで一致した
パーマはなんだったかなぁ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:38:00.31 ID:o6UNujHC0.net
マクド(↓↑↓)
本当にイントネーション気持ち悪すぎ
吐くわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:38:05.12 ID:nlNTDCAn0.net
まぁほとんど嘘

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:38:26.03 ID:ImBvppF40.net
ウチはウチ、他所は他所、か大阪的な思考やから。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:38:28.89 ID:KEmq350Z0.net
>>2
北関東の方言が抜けてなくて草

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:38:50.36 ID:FCEMsdaD0.net
トイレの個室に
「差別をなくそう」という謎シールが貼られている

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:38:59.64 ID:OSILExzF0.net
>>182
本当
それだけは生理的にムリ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:39:00.23 ID:dUFZ2LEQ0.net
おばちゃんのバッグに入ってる飴ちゃんは
たいがいフルーツキャンディー

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:39:02.66 ID:99FzU6mH0.net
やっぱ誰でも気付く違いは
食い物が全般的に何でも美味しくかつ凄く安い

関東とは食べ物の洗練さの歴史が違いすぎる
大阪の食べ物の上手さは関東から300年400年先を言ってるような気分だった
どうすれば安く美味しい物が作れるか?ってのを何百年と考えてきたのが
大阪の食文化の高さに繋がってるのだろう
関東のように美味しい物を食べたきゃ高い金払えってのとは全然違うアプローチだ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:39:02.71 ID:yEQWQw6h0.net
>>140
関西でいうところの「いちびり」ほど東京に出て関西アピールではしゃぐ傾向にあるので、その考察は正しい

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:39:08.91 ID:EbD0UcmB0.net
15年位前だけど、ビジネス会話も関西弁で驚いた

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:39:17.29 ID:Il5kSsgt0.net
>>1
定食屋とかの豚カツやコロッケのパン粉が細かいフレーク状。ソースはほとんどウスター。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:39:26.73 ID:4RDXkOW80.net
大阪 買う予定にない商品でも 安ければ質を問わずに買われる可能性が高い。
   値切りのやり取りが行われる可能性を前提とした商習慣

尾張 決めていた買い物以外に手を出す可能性が低い。尾張圏で売れたら他でも成功し易い。
   お買い得≒お値打ち(単に安いというだけなく質を伴った安さか否かという方言)

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:40:00.72 ID:2lIXvzrM0.net
しかし何であんなに濃い人間ばかりなのに料理は薄味なんやろな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:40:24.50 ID:2yUfJL/v0.net
>>155
普通にそのへんのスーパーで本場の「おおきに~」を聞けて感動した

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:40:28.73 ID:eI4AL+Cq0.net
>>186
人権宣言都市とか地域名つけた謎の会館とかがそこらにあるんよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:40:34.69 ID:ZLHippX30.net
阪神戦がほぼ24時間放映されている事

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:40:37.36 ID:ImBvppF40.net
>>188
ミルキーはハズレ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:40:51.39 ID:ZTs6t/Fj0.net
なお関西圏の人がよそに引っ越して困るのは「何か面白いこと言って」と言われることだそう

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:00.62 ID:HktwkBye0.net
お豆さんとかお芋さんとか食べ物ごときにさん付けするんだよな関西って
食べ物なんか呼び捨てで良いのにコイツら馬鹿じゃね?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:01.05 ID:mZQ/TBkW0.net
指 詰 め

  👈

 注 意

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:31.79 ID:o6UNujHC0.net
>>187
知ってる?最近わかったんだけど
あいつら「ミスド」も同じイントネーションなんだよ…

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:41.19 ID:eVCFZbqN0.net
大阪は食材がクソ
商店街行って野菜とか魚見るとみんな死んでるスーパー玉出クオリティ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:41.27 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>200
せやね
おりこうさんには難しい話かもしらんね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:46.14 ID:SAz7x6730.net
>>34
そんなことあらへんやろ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:48.18 ID:GivMGaOB0.net
女性専用車両の位置
普通に乗ったら女性専用車両だった

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:41:54.72 ID:9nS0MV7O0.net
>>24
この手の食べ物は味の強いソースがおかずみたいな役割を果たすんだよね。いうなればマヨネーズでご飯を食べる人がいるようなものだと思う。

>>27
そりゃなんか違うものを間違えて頼んどりゃせん?スジって行ったら関東でも牛スジが出てくるが。

>>49
手塚山じゃなくて帝塚山だと思うの。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:08.77 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>202
三文字は真ん中の文字にアクセントがくる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:14.27 ID:MSXJaPIA0.net
大阪はアニマル柄着てなんぼやし
https://i.imgur.com/cMDt4XU.jpeg

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:14.69 ID:IPiQu34t0.net
会計するときにお金を落としたりすると
嫌がってんねんとか嫌われてるやんとか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:23.04 ID:OSILExzF0.net
>>202
まあそれはギリセーフかもw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:26.80 ID:cKGyFPkj0.net
>>1
大阪の中にあるJR線乗ったことあるが、マジであいつら呼吸をするように会話する

静かにできないんかwwww

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:29.46 ID:WEn0Gjq60.net
関西よりも東京が大好きな関西人0人説

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:45.89 ID:ADs1bs140.net
BBAもジジイも飴を常備してるよな?大阪て

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:52.99 ID:wA7XAg320.net
食堂に入って
オレ「カツ丼ひとつ」
店長「はい。…お客さん、赤だしつけますか?」
オレ「…赤だしって何ですか?」
店長「…赤だしって、…赤だしやろ」
オレ「えっ?」
店長「えっ?」

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:42:59.16 ID:SAz7x6730.net
>>51
なにしてけつかんねん!の間違いでは?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:43:00.11 ID:Sd/0/LXc0.net
トンキン人だが大阪ってなんかいつもイライラというかせかせかしてる人多くね?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:43:00.23 ID:QmiX0okM0.net
>>13
便利やろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:43:17.95 ID:XLZwyIwf0.net
「関西電気保安協会」

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:43:24.06 ID:2LjH8Cl50.net
京都は夏暑くて冬は寒いし大変やろとか京都人は何考えてるかわからんやろ?って京都来てから言われること多くて
いやあどこもそんな変わらないっすよって毎度返してんだけど、あぁ・・ほんまぁ・・・って寂しそうにされて二度と話かけられなくなるわ
腹黒いことと盆地ってことをだいぶ誇りに思ってるんだろうな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:43:24.66 ID:UMCufB150.net
放出中古車センター
を普通に言えなくなる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:43:26.00 ID:47FPNUW/0.net
関西→関東に行った自分が逆を想像すると、
変なCMが多い
やたら芸人司会の番組がある
スラムダンクの時間帯に刑事ドラマがあった
好きやねんが全国に無い
1~10まで数えるとテンポが変
片してが通じない
とかか

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:08.33 ID:Ftmy2V230.net
メガバンクだけど転勤したくない都市1位が京都な

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:08.37 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>210
食べ物を箸でつかみ損ねて転がったりすると「生きてるね」「新鮮やわ」とかは言う
ただそれは、転がした人が恥ずかしい思いをしないような配慮でもある

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:08.70 ID:/KszI31m0.net
>>219
うたってしまったやないかーい

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:22.37 ID:2LjH8Cl50.net
>>215
わかるわ
吉野家でバイトしてて赤だしって言われてキョトンとしたわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:31.66 ID:dUFZ2LEQ0.net
えっ!!  赤だしは全国共通とちゃんか?
ほな大阪以外ではなんていうの?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:39.09 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>220
京都は七代住まないと京都人とは認められないので…

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:43.28 ID:VglKbAR/0.net
アズマエビス(関東民)は、古来より日本人から嫌われる野蛮人。

 征夷大将軍(せいいたいしょうぐん) : エビスを征する将軍
 東屋(あずまや) : アズマエビス民族が住むような、小屋のような粗末な家
 毛人(えみし・えび) : アズマエビスの別名。下つ毛の国(下野国・現栃木県)などに言葉が残る
 関東(かんとう) : 関(国境)の東。外国。未開の土人が跋扈する野蛮な土地

ソースは日本書紀

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:43.91 ID:jZfJal4i0.net
オタフクソースしか売ってない
歌舞伎揚げが売ってない
自転車乗ったおっさんが、ふらふら走ってる
電車が古い
電車の行き先案内板にあと何分で到着って出てる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:46.19 ID:G+lD3uxI0.net
>>1
JRの女性専用車両が編成の真ん中にある。慌てて駆け込んで駅間の長い快速だったりすると視線が痛い。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:54.87 ID:uiF9CEsJ0.net
お好み焼きの肉は牛肉

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:44:54.89 ID:9nS0MV7O0.net
>>194
それじゃ食った気にならないっていう人も多いから、たこ焼きやらお好み焼きやら焼きそばやら濃い味付けの食い物があるわけで。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:45:02.37 ID:swGbQ9Wf0.net
>>1
スーパー玉出 卵一個1円

盗品やろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:45:08.93 ID:/KszI31m0.net
あーだから関東にひるげが売ってないのか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:45:14.61 ID:OSILExzF0.net
>>220
それは誘い込んでからの強烈なカウンターを狙ってるから
関わらない方がいいよ

237 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 19:45:18.25 ID:kDfoJWe90.net
>>203
なぜに低所得者層の御用達の玉出を引き合いにだすのか?(;´д`)

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:45:34.68 ID:7Hxjjy2w0.net
>>167
奈良と大阪ってそんな違うか?
つか語尾の変化とかはあれど、イントネーションは関西どこもそんな変わらんと思うけど

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:45:59.25 ID:Ru5tlY4y0.net
高校の同級生がなぜか大阪の大学入り大阪の
企業に就職して数年後に親の会社継ぐ為に
大阪出身の嫁さん連れて帰って来たが上品で
優しくてあまりでしゃばらない良い人だなぁ
なんか大阪と全く接点の無い地方だから芸人の
イメージしか無かったが普通の人はこうなんだと
思った

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:07.92 ID:5+aSj/ew0.net
関西じゃなく大阪だけやん

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:12.63 ID:2LjH8Cl50.net
>>228
多かれ少なかれどこの都道府県の方も腹で思ってることと言ってること違いますよ?京都の専売特許じゃないですよ?って言うと取っ組み合いになるわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:18.24 ID:/dfYvpjw0.net
大阪は、飲食店でも値切るで〜
10円端数切ってな〜
よって、会計は客と店のやりとりで、長い

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:21.30 ID:0XDY6x/y0.net
>>196
西成のあいりん地区で道路不法占拠地域に
行政代執行した時に
「土方の根性見せたれ」ってノボリ立ててあったのは
笑った

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:40.26 ID:2lIXvzrM0.net
>>233
確かにソースはベタやな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:45.50 ID:pkTxmWdK0.net
>>5
それだと大阪は外国だろ
大阪民国扱いされる大阪マインドww

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:46.84 ID:ioKVzgAw0.net
やっぱヒョウ柄のオバちゃんだな
実在するのは大阪くらいだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:47.97 ID:jDyy6IoF0.net
>>230
ソースなら大量に種類あるぞ関西は。狭い地域に独自ブランドあって関西人さえ知らないソースが多い。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:46:57.58 ID:t9qsmZ3U0.net
>>215
赤だし自体は名古屋だから

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:47:03.57 ID:5+aSj/ew0.net
>>239
大阪も北と南で人柄は全然違う

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:47:17.24 ID:2LjH8Cl50.net
>>236
このやり取りの以降凄く冷たくされるわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:47:33.15 ID:SAz7x6730.net
>>65
ハワイは ハ↓ワ↑イ↓
ゴリラは ゴ↓リ↑ラ↓
英語のイントネーションと同じなんだよな。

でもラジオも ラ↓ジ↑オ↓ となるから、何でもというわけではない。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:47:37.21 ID:eVCFZbqN0.net
>>237
商店街の店も玉出も質が低くて変わんないって意味だよ

東京は野菜の産地や有名漁港に囲まれてるから、新鮮な野菜とか魚が安いんだよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:47:39.68 ID:ixZ1xNhQ0.net
公営団地がやたら多い
商店街も多いけど、半分以上がシャッター通り

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:47:55.45 ID:FCEMsdaD0.net
>>196
いや、おふざけじゃなく、デパートのトイレ入ったら落書きとかないのに
そのシールがあって「?なんでこんな所に?」だったんだよ。
まあ後から色々わかったけど、知識としてだけで感覚的には未だに理解できてないなぁ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:07.40 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>241
京都の人らは今でも首都の気持ちでおるからな
余計なことは言わんほうがええ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:29.75 ID:jZfJal4i0.net
>>247

俺はブルドックソース派

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:33.76 ID:5+aSj/ew0.net
>>248
関西でも寿司屋は赤だし

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:36.13 ID:wLDTgxi+0.net
維新を崇めてるバカってとこには驚いた

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:37.56 ID:YAqnuARu0.net
>>217
トンキンのほうが余裕がないだろ
みんな焦ってるぞ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:42.34 ID:OSILExzF0.net
>>250
本当にマジで京都は陰湿だから
意味分からないよな
多分朝鮮人だからだと思うけど

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:50.02 ID:jDyy6IoF0.net
>>238
ならは奈良府民と揶揄されるくらい、大阪にすべてを依存してるだろ。奈良の妊婦はお産にも大阪に来るくらい医療体制しょぼいだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:48:52.94 ID:ZTs6t/Fj0.net
堺市とかは豪雨ふると電車止まって陸の孤島に

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:13.25 ID:Y50YUPNs0.net
>>194
東京は東北から来た人が多いので濃い味付けが好まれると聞いた
昔、東京に行った時、東京駅の側に確か大阪うどんと言う名の店があって
出汁が薄味で美味しかった
でも東北から来た人には薄いと言われるんですよと店の女性が話してたな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:14.42 ID:SAz7x6730.net
>>230
歌舞伎揚げはないけど、ぼんち揚げっていう類似品がある。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:23.34 ID:wsuaSLkn0.net
ホントエセ吉本みたいなのキモい
面白くもなんともないに愛想笑いしなきゃならないの疲れるわ
ウケてないって気付けや低脳!って思ってる

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:28.45 ID:ImzZr1rz0.net
>>255
首都は京都だろ
東の京都はただのパチモンのゴミだから

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:33.48 ID:pkTxmWdK0.net
>>228
京都って腐ってる田舎だよな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:35.81 ID:7Hxjjy2w0.net
>>230
関西はソースめちゃくちゃ種類あるけど?
あと歌舞伎揚=ぼんち揚

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:44.49 ID:k3TxGh+J0.net
>>230
次々発とあと何分 はどこでもあると思ってた

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:57.15 ID:5me/unWV0.net
こうやってスレが立ついう事は………>>1

まぁ、えぇように言うてくれ…基本、笑ぅとけ笑ぅとけやし…

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:58.49 ID:dUFZ2LEQ0.net
大阪でも北摂の人間は嫌われ者
おまえらも大阪人のくせに何様のつもりや

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:49:58.58 ID:ImBvppF40.net
>>229
ここ見ててもよう分かるわな。
ウチはウチ、他所は他所とか無いんやろな。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:50:05.03 ID:Wl8gmlyk0.net
>>181
パーマは薄毛隠しじゃね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:50:07.32 ID:t9qsmZ3U0.net
>>254
行政が音頭とってやってるんよ
同和優遇政策

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:50:11.65 ID:0XDY6x/y0.net
>>247
関西人ならオリバーやで
by原哲男

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:50:32.49 ID:2yUfJL/v0.net
>>251
ゴジラは石原さとみ風にガッジィーラってこと?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:50:49.80 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>260
(引っ越してきた)○○さんはよその人やからねえ
ってずっとあてこすられるしね

訳は「そんなに不満ならはよ出てけや」

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:18.54 ID:SAz7x6730.net
>>230
あと、自転車乗ったおっさんがフラフラ走ってるのは、東京の台東区竜泉、清川あたりでもいるぞ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:20.52 ID:erkb3Nx90.net
>>263
ほとんどがルーツはトウホグだからなあ
https://webronza.asahi.com/S2010/upload/2014030800001_2.jpg

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:33.86 ID:ZLHippX30.net
尼崎に転勤になって市のホームページ観たら
「犯罪率が減少しました」みたいな記事ばっかりで衝撃を受けた

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:41.07 ID:pkTxmWdK0.net
>>237
俺は朝の梅田駅で破壊されたレジが転がってるの見てスラムだと思った
あと粉もん不味い

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:50.97 ID:0XDY6x/y0.net
>>269
阪神高速道路乗って入り口に
「環状線まで○○分」

これは首都高には無いやろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:52.28 ID:7Hxjjy2w0.net
>>252
北は舞鶴南は串本西は明石に東は伊勢
漁港なんて関西圏だけでもなんぼでもあるが?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:54.94 ID:jDyy6IoF0.net
>>239
大阪でも北摂は割と普通。大阪では鬼のように強い維新もこの地域は比較的弱め。
辻元が調子こいて北摂でも維新の支持が拡大したけど

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:52:01.28 ID:cKGyFPkj0.net
>>1
>>2
単純に関西人とくに、大阪の人間はうるさいんだよw

くだらない笑いでゲラゲラうるさい!騒音人=大阪の人間

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:52:01.81 ID:ImBvppF40.net
>>220
まぁ大阪から見ても京都はガチやしなぁ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:52:17.60 ID:OSILExzF0.net
>>265
基本パクりなことしか言わないよな
普通に松本やさんまがテレビで言ってたことのパクりを話してきたりするから、リアクションに本当に困る時がある

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:52:23.96 ID:SAz7x6730.net
>>276
イントネーションはそうだね。
そんなにイキった発音じゃないけど。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:52:33.57 ID:ZTs6t/Fj0.net
でも基本大阪の人は親切だと思う

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:52:33.68 ID:Gy+HGPdW0.net
>>130
ある
成人になったらマイたこ焼き器買ってもらえる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:52:38.40 ID:dUFZ2LEQ0.net
ばってらは美味い 素うどんと相性抜群

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:03.31 ID:Zw9o7br50.net
記事が薄っぺらすぎないか?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:10.27 ID:OSILExzF0.net
>>277
ボロい長屋に住んでるくせしやがってなw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:26.91 ID:t9qsmZ3U0.net
>>275
ウチはイカリソース
なんならばらソースとかお土産にすると喜ばれた

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:36.80 ID:cKGyFPkj0.net
>>1
関西人が総じてバカなのは、富士山が関西寄りとか抜かしているからなwww

どう見ても関東寄りだろ どこに目玉つけてんだよw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:56.43 ID:erkb3Nx90.net
東京人自慢してても二代三代辿ると寒村の田舎という

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:57.47 ID:ZTs6t/Fj0.net
大阪のゴミ捨ても合理的だよね
燃やせるものとそれ以外、の区分
そしてカラス対策に朝早く収集していく
俺が住んでた頃そうだった

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:53:59.49 ID:2lIXvzrM0.net
>>263
東京はソバ
大阪はウドンだからね
薄味のソバとかありえないし
真っ黒なツユのウドンもありえん
あとは関東の豚肉文化と関西の牛肉文化の違いもある
551や老祥記の豚まんが懐かしい

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:54:00.23 ID:URh63CFD0.net
>>8
エスカレーターで歩くのはもうやめましょう。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:54:00.52 ID:rzF7iMO10.net
大阪ってなんで小汚いのだろう。
新宿だって汚いはずなんだが、なぜか大阪の方が小汚い。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:54:30.65 ID:tkpaeBUC0.net
電車の出発順が、「こんど」「つぎ」「そのつぎ」ではなくて
「先発」「次発」「次々発」になっていた?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:54:46.59 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>130
それはマジ うちは電気とガス用と二台ある

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:54:48.19 ID:NuE635An0.net
>>290
俺の地元みたい
ただし、こっちは餅つき機だけど

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:15.64 ID:UgV1BQ1B0.net
誰かの奥さんが、関西人は2回繰り返すて言ってたね

はいはい
するする
しらんしらん
みたいな、

言われて初めて気づいたよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:19.93 ID:DIrRdm5k0.net
>>12
なかなか人生謳歌出来そうなエネルギッシュな人物像じゃね?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:22.51 ID:YMiGQSz30.net
エスカレーター右で待つって基地外だろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:34.05 ID:KyNWah7T0.net
大阪出身で横浜に勤めた時に要求されたのは
お笑いだった

幸い以前の職場に元吉本芸人がいたので
お笑いは勉強させてもらってたので
期待に応えることができたと思うが
そうそうこのレベルのお笑いができる大阪出身者はいないと思う

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:37.47 ID:u8OoM89H0.net
俺がガキの頃いたところは
近所の5軒中2軒が草加だったな

引っ越しおばさんのとこほどじゃないけど
今も結構比率高いと思うわ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:40.80 ID:FIRw70Mz0.net
31 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/31(火) 19:08:18.75 ID:+J8xlXwK0
>>2
バカゆうな○すど

あほ言え




これなw


東京  バーロー何言ってんだよ

大阪  アホー何ゆうてんねん


コナンと服部って結構対照的だけど仲いいなw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:53.77 ID:IPiQu34t0.net
あと5m

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:55:56.76 ID:7Hxjjy2w0.net
家で作るたこ焼きは
どうしてもおかんがおろし人参入れたがって不味いので
最近は家族間で不人気になってやらなくなったな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:56:00.52 ID:eVCFZbqN0.net
>>283
じゃあなんであんなに魚が死んでるのw?

まぁ魚と野菜は関東と関西じゃレベチ、月とスッポンだよ
小麦粉と牛肉だけ食ってればいいと思う

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:56:07.79 ID:quKzZQq90.net
>>203
https://www.mhcl.jp/workslabo/hatena/prefecture
食中毒発生件数ダブルスコアっすよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:56:10.35 ID:Ku74NFZh0.net
>>253
団地多いよね、びっくりするわ
だけどよくよく考えたら、人口も多いから比率でいうと他所の地域と変わらないのかも…

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:56:19.75 ID:erkb3Nx90.net
>>298
大阪の味はウマミ
東京の味はコク

ウマミは科学で証明された味
料理は科学
コクはフィーリング
ねっとりコテコテが感じられたらおk

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:56:28.11 ID:8fD1Nk+w0.net
これみんな天才民族近畿が作ったもの近畿が起源

日本の99%は近畿で出来ている

土人トンキンチョンは何か作ったか? 小便で顔洗い 人肉糞尿食って原発爆発させただけだ

日本の都近畿
日本建国2700年の地、近畿
日本文明・日本文化を作った地、近畿
高貴公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
2000年日本経済産業の中心地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
百人一首・カラオケ・落語・文楽
歌舞伎・能・和食あらゆる日本文明起源の地 近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
偉大な文化・二十一世紀最大の発明と呼ばれるips細胞などノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿

関東・東京と韓国・ソウルはそっくり!?

日本(近畿)から盗むことで発展したくせに恩知らず、しかも日本(近畿)を否定し続ける大バカ者の東京と韓国
日本の大企業や技術者の大半が大阪発祥であるがそれを盗んだ東京とソウルは泥棒であることを自覚していない?
泥棒で盗むことしかできない愚か者の東京人と韓国人がノーベル賞受賞者0人であることも納得。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:56:29.35 ID:SAz7x6730.net
>>220
忠告しとく。
「京都タワーってショボいやろ?」って言われて「そうだね。貧相だね」なんてマジで京都人に返したら、エライことになる。
実は「あれをケナせるのは京都人だけ。他所モンには言われとうないわ」と思ってる。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:57:03.90 ID:rzF7iMO10.net
大阪と足立区は同レベルだと思っている。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:57:06.22 ID:OSILExzF0.net
>>316
だからお前は何時代の人間だよw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:57:07.07 ID:7Hxjjy2w0.net
>>312
太平洋の魚って同種なら基本他のとこより不味いよね
かわいそ…

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:57:19.75 ID:vtKexsCq0.net
>>1
大阪のうどんとかそばは味がくっそ薄い
病人食みたいな味だから手抜き料理多いわwwwww

逆にいうと健康的でもあるがw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:57:57.98 ID:jDyy6IoF0.net
>>275
三ツ矢ソース派の自分は少数派?
>>298
薄味のそばなら富山の立山で食ったぞ?あのへんはギリ昆布の文化圏だったからか出汁も昆布のとこが多かった。そこからすぐ隣の新潟に入った途端に汁が黒くなるが

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:57:58.92 ID:TlM68nDp0.net
西の方が同和問題が切実で大きい、埼玉県で育ったけど同和なんて教えてもらわなければ知らんかった

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:58:16.97 ID:ZTs6t/Fj0.net
京都にて俺が見たかっこいいなと思ったイケズ

修学旅行生がドヤドヤと土産物屋に入る
あれこれ品物ベタベタ触ったり勝手に使ってみたり
5000円くらいする品を店員に「これまけて下さい!1000円くらいにww」
店員「すみません、それもう在庫がないのでお売りできないんです」
学生文句言いながら出て行く

静かに見てた女性が店員にその商品さして「こちら在庫ないのでしょうか。とても素敵なものなので
購入したいんです。通販可能でしたらそれでも構いません」と声かけ
店員「在庫ありますよ。出してきますね」

10年くらい前だが嘘松でもなく実話

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:58:29.60 ID:SAz7x6730.net
>>304
強調するときに二回言うんだよ。
暑っい暑っいとか、ゴッついゴッついとか。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:58:35.20 ID:Z953G8+Y0.net
関東から引っ越してきた人が言う事で
イラッとするベスト3

東京と違うよねとすぐ言う
これ大阪っぽいよねとすぐ言う
変なイントネーションの大阪弁

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:58:44.15 ID:dUFZ2LEQ0.net
二階建て電車が普通料金で乗れる
そのうえついこないだ迄テレビも付いてた

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:59:16.86 ID:XYwVsqty0.net
>>1
でも小学校まで大阪だったけど大阪の会話の流れは覚えたら楽だよ
ただその感じで会話のキャッチボールすると北海道の田舎の祖母とか
侮辱されたと受け取って怒りだしたりするから他府県じゃ通用しないけどさ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:59:25.92 ID:eVCFZbqN0.net
>>320
逆だよ
太平洋側の方が魚種も質も高い
世界三大漁場ってどこにあるか知ってるか?

釣りすると、冬はオフシーズンってよく分かると思うが、魚って基本的に暖流魚ばっか
寒流魚はタラとかサケとかそんなもん

330 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 19:59:29.13 ID:kDfoJWe90.net
>>317
マジかよ((( ;゚Д゚)))ぽつんと建ってて寂しそう、といつも思ってたよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:59:48.04 ID:IEM3QKxl0.net
家康はもっと派手に大阪を破壊すべきだった

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:59:55.47 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>304
大事なことなので

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:00:01.62 ID:SmKM+oPZ0.net
>>13
へ〜そうなんだ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:00:07.29 ID:YAqnuARu0.net
>>312
原発の事故とかがあるからヤバそうだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:00:19.54 ID:FIRw70Mz0.net
>>321
大阪のうどんは薄味で有名だよね


なのにソースはまあなんであんなに種類があるんだか

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:00:20.66 ID:t9qsmZ3U0.net
>>321
うすくち醤油は濃口醤油よりも塩分高い
常識だよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:00:29.36 ID:0XDY6x/y0.net
島倉千代子の「小鳥が来る町」が流れないと
ゴミ収集車が来たかどうか解らないのが大阪人

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:00:40.26 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>330
京都人の自虐は、全力で褒めろって意味です
島根県の自虐は「そうなんだ…」って言っておくといい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:01:14.82 ID:Opcs2e/H0.net
いつも関西に出張するときは、60Hz地域は水に合わないと冗談で言っている

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:01:15.42 ID:XLZwyIwf0.net
>>337
横浜民「わかる」

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:01:26.72 ID:yEemWnl+0.net
町や車内でやたら話しかけられるが
東京弁で答えるとギョッとした顔で引かれる

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:01:34.70 ID:7Hxjjy2w0.net
>>329
馬鹿だねぇ
明石や鳴門のタイ食ったら太平洋のタイとか食えたもんじゃないって
ブリなどの青物も日本海のほうが断然美味い
三大漁場って、単にたくさん取れるだけで食味に関しては全く考慮されてないじゃん

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:01:35.57 ID:Y50YUPNs0.net
>>279
中学卒業して働きに来てたんだね
こんな時代もあったんだ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:01:42.69 ID:OSILExzF0.net
>>326
大阪出身の人は、イントネーションにケチ付けたりしない
ケチ付けるのは、田舎から大阪に出てきた奴ら

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:01:58.11 ID:BcRP/jUx0.net
>>1
「いかに安く買えるか」についてはダウト
毎晩夜の決まった時間帯にスーパー玉出の弁当が半額になるが、新今宮店や天下茶屋店では常連しかいない

驚くほど安く(ベトナムやタイ並み)弁当が買えるが、すべての人がその弁当を買おうとしている訳では無い

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:02:14.52 ID:k9rGE10D0.net
チョンと大阪人てどっちがウザいか悩むわ 

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:02:25.87 ID:jDyy6IoF0.net
>>228
彼らの戦後は応仁の乱のことだからな。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:02:57.85 ID:vtKexsCq0.net
>>1
関西の女=ゲラゲラ笑い品がない。そしてブス
関東の女=無口で無愛想、愛嬌もない。そしてブス

よって、福岡最強ってことでwwww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:05.63 ID:V6Owbpsf0.net
>>96
文脈を読めないのかなー

この場合の「関東」とは「天下を支配するべきではない」と続いていることから分かるように
鎌倉幕府を指している
関東の一般人は「民」の方に入っているだろう

景行天皇の方は東日本人全般を蛮族扱いしていたかもしれないが
それは天皇の支配下にないからで、天皇の支配下に入った後の世では
蛮族呼ばわりしていない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:17.64 ID:vQamTPa50.net
エレベーターの釦に鼻くそがついてある時がある

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:18.96 ID:CiRpm1j/0.net
関東人の話を盛りまくる癖をなんとかしろ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:20.28 ID:pHuADkBA0.net
会社に河内弁しゃべる人がいるけど、強烈だな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:37.40 ID:IgLE9Y3U0.net
>>1
一応、逆バージョン書いとくか?大阪ではないが関西圏の自分が22才くらいの時に
埼玉にある工場で研修受けた時に(本社は東京、寮とか工場は埼玉)最初に驚いた事

まず、食堂で食った うどんの汁が黒ずんでいた事
そして休日に、そこら辺の汚ったない濁った小さい川で(生活排水とかで考えられんくらい汚いw)
釣りをしてる人が大勢いたこと、大きくて綺麗な川とか海でしか、釣りをしたことない人間からすると
あれはもはや釣りではない、釣りの真似をして汚物まみれの川に糸を垂らしてるだけ、ありえない

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:45.05 ID:ZLHippX30.net
中央線・谷町線のむせる様なコンクリート灰の匂いは営団地下鉄には無い

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:03:52.62 ID:SAz7x6730.net
イヌ、ネコ、サル

この三つの中で、関東弁と関西弁とで発音が同じものがひとつあります。何でしょー?ってクイズを東京人に出したら、たいてい「サル」と答える。
実際は…

356 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 20:03:55.78 ID:kDfoJWe90.net
>>338
京都人…(´∀`;)

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:04:06.85 ID:jDyy6IoF0.net
>>351
ネトウヨまんまでしょう関東人って

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:04:20.07 ID:06VwS8Oo0.net
>>1
> 関西・大阪あるあるベスト4:お好み焼きをおかずにご飯を食べる
>関西・大阪あるあるベスト5:「いかに高いものを買うか」より「いかに安く買えるか」が大事
大阪って発展途上国みたいだな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:04:26.23 ID:eVCFZbqN0.net
>>342
たくさんいるってことはそれだけ餌が豊富で肥ってるってことやぞ?
別に鯛とか否定するわけじゃないが、レベチはレベチ、メジャーとマイナーの違い

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:04:26.44 ID:IPiQu34t0.net
深夜の玉手に入店
すいません ○○はありますか?
「アルヨー ナンデモアルヨ」
いくらですか?
「ヤスイヤー」

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:04:40.37 ID:7Hxjjy2w0.net
>>353
大阪だって南港や淀川で釣りするぞ
近くの水場が汚いんだからしょうがないだろそれは

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:04:49.52 ID:OSILExzF0.net
>>353
数十年前の川口か?w

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:05:10.34 ID:ImBvppF40.net
>>130
無いとこも有るが基本ある。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:05:30.40 ID:Z953G8+Y0.net
>>344
生まれも育ちも大阪ですが
イントネーションケチつけるよ
イキって喋られると無理して喋んなやと思う

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:05:32.55 ID:SmKM+oPZ0.net
ここまで”あて”が出てきーへん

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:05:53.56 ID:SAz7x6730.net
>>344
アホ。
大阪で変なエセ関西弁しゃべってたら袋叩きやないか。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:06:02.62 ID:vtKexsCq0.net
>>338
京都の賞賛は全部ま逆にとれっていうらしいなw

頭のいい子やね = 頭にしか栄養がいってない子
美人やね = 見た目だけね
優秀な人ね =人間性はダメね

なんで京都の人間はdisりたい人間に対しても賞賛するんだろうなwそこが知りたいわw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:06:10.67 ID:5MhhFY9K0.net
こういう分断スレ、マジなんなん??
誰が求めてるん?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:06:11.26 ID:rouD2xo50.net
>>323
関東での創価学会みたいなもんよ
逆に関西から関東にきて創価の影響力に驚くぐらいだもん

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:06:19.84 ID:7Hxjjy2w0.net
>>359
とりあえず魚屋に聞いてみな
同じ種類なら外海より湾で取れた魚の方が珍重されるのが常だから
物を知らないのは恥じゃないけど知ろうとすることは大切だよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:06:41.36 ID:RHOMbpJA0.net
まーた関東人が粘着してるよ
キモい

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:06:44.81 ID:V6Owbpsf0.net
>>115
そこで栃木の日光や群馬の富岡製糸場を除くのはなんなのか?
外国人が作ったらダメなら法隆寺も渡来人が作ったらしいしダやろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:07:04.94 ID:H8Z5BOX90.net
>>355
ネコだね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:07:37.54 ID:geY2sjpr0.net
空間が広い
人もゆったりしてる
東京メディアのネガキャンやりすぎ感(陰湿さ)を直に感じた

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:07:44.32 ID:I6kXLr+10.net
>>326
これね。
強調したい単語がある時は、ワザとイントネーションを変えて耳に残るように話してるのに。
え?何?変だよって返されるのな。
変なのは承知で強調してんだよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:07:51.74 ID:ImBvppF40.net
>>311
おろし人参!?甘くなれへん?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:00.98 ID:OSILExzF0.net
>>364
え?じゃあ標準語でいいの?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:01.62 ID:k3TxGh+J0.net
>>344
和歌山や兵庫、下手すりゃ泉南ですらちょっと違うのにそこはあんま文句言わないよな
どこの人?って聞くぐらいで

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:03.09 ID:0XDY6x/y0.net
小早川秀昭の裏切りを
未だに根に持ってるのが大阪人

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:20.43 ID:IPiQu34t0.net
>>367
話題に出して他の人にそうでもないんじゃない?と言わせる
私くらい根性腐ってるとよくわかる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:20.63 ID:smDcWzPL0.net
テキトー過ぎて、何を信じていいか分からない
ない腹を読もうとする
美点は前田日明の大阪城の話のように
咄嗟に優しいウソがつける
結露として、良くも悪くも嘘つき、それが大阪人

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:26.68 ID:vlaDow2G0.net
海外で10年近く暮らしたけど大阪に住める自信無い

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:35.19 ID:stsvIsIt0.net
関西はソースの種類が豊富 関東はほぼ2種類

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:39.28 ID:OSILExzF0.net
>>366
何故そんなに余裕無いの?
人情味の欠片も無いね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:40.89 ID:5aVtX7D50.net
パスポートの色が違う

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:49.72 ID:jDyy6IoF0.net
>>342
鯛は明石と鳴門が最高級とされてることを
知らん人が意外に多い。関東の寿司屋や料亭がマグロ出すのも鯛は明石や鳴門超えるものがないから。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:55.06 ID:yEQWQw6h0.net
>>344
ケチはつけんが無理せんと素の言葉でしゃべったらええのにとは思うわ
変なとこで意識的に使われてもおちょくられてる感出るしなぁ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:09.04 ID:V6Owbpsf0.net
前スレで「埼玉は東京の金魚の糞」みたいな意見があったが
大阪人は「大阪は京都の金魚の糞」と考えていないのが不思議

たしかに前近代まで大阪は京都首都圏の一部とは見なされていたが
その中心はあくまで京都であって大阪ではないのに
どうしてその時代を金魚の糞と考えていないのか?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:09.50 ID:KPXA63Do0.net
にんべんが無い

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:15.27 ID:SAz7x6730.net
>>377
それも煙たがられるけど、エセ関西弁しゃべってたらよりはまし。
どないせえっちゅーんじゃいって感じだよな。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:16.33 ID:7Hxjjy2w0.net
>>376
なるし、口触りもよくない
けど栄養のためとか言って頑なに変えようとしないんだよね笑

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:19.02 ID:5LeDhg440.net
関西人はケチ、セコい人が多いと昔から言われてるよね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:21.88 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>367
真っ向からdisると関係が悪くなるので回りくどくいう

「えらい素敵な服やね」=貧乏くさそう
「元気なお子さんやね」=うるせーだまらせろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:33.00 ID:mqinjI7c0.net
部落が存在感ある、が一番だな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:38.69 ID:0lFVknze0.net
名古屋もそうだが意外と店員さんに親切で情がある人が多い。

東京は冷たいよなー店員

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:39.22 ID:Ku74NFZh0.net
>>359
鳴門と明石の魚は、潮流によるものが大きく影響してると思うよ
横から失礼

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:43.18 ID:4QufllJS0.net
街全体がトイレの臭いしてるとこあるよな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:10:00.63 ID:eVCFZbqN0.net
>>370
なんでそんな間違った知識をドヤるのw?

魚屋に聞く前に、魚屋に並んでいるもの見てみな
関西のは正直酷いレベルのが並んでる

399 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 20:10:07.38 ID:kDfoJWe90.net
>>367
関わらないのが…ベストぉ…((ノ∀`)

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:10:09.61 ID:OSILExzF0.net
>>390
じゃあどうすりゃいいんだよ?
お前ら結局京都人と同レベルなん?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:10:10.50 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>337
わらび餅屋の車はポールモーリアの「恋はみずいろ」

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:10:53.19 ID:I6kXLr+10.net
ぶっちゃけ、九州の言葉ですら関西弁に近いモノだろ。
東京と北関東で言葉がコロッと変わるくらい東京の言葉が人工的だと気付いて欲しい

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:10:58.04 ID:5LeDhg440.net
>>388
埼玉は元々文化がない土地だから金魚の糞言われても仕方ない

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:11:23.98 ID:yEQWQw6h0.net
>>377
いいと思うぞ
その地に寄せることが必ずしも礼儀なるとは限らんしなぁ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:11:42.63 ID:ImBvppF40.net
>>344
て言うか他所から来た人に大阪弁求めてないから変に大阪弁使うより普通に喋りよって思ってる。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:11:56.52 ID:7Hxjjy2w0.net
>>398
そもそも今どき見ただけで鮮度が悪いと分かるような魚屋なんてほとんど無いから
どこの地方でも輸送技術が進んでその日か次の日には届くようになってる
もう何十年も外出てないの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:03.07 ID:ffZso1BJ0.net
近畿地方のことを「関西」と呼ぶあたりに関東の歴史コンプレックスを感じる

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:03.74 ID:RrilVWa00.net
>>324
京都のファーストフードのカウンターには
「いけず0円」て張り紙があって
修学旅行の学生「いけずて何ですか」
店員「お上りはんにはそんなこと教えられません」といけずしてくれる
てマンガがあったな

前スレで水の硬度で料理店なら浄水器つかうだろて知ったかがあったな
自信満々でエラソーに言えるのがすごい
知らんけどと言うのは人を知ったかで人を罵倒しないてものあるのだな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:08.29 ID:I6kXLr+10.net
>>388
え?難波宮の方が古いけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:19.04 ID:dUFZ2LEQ0.net
手々噛むいわし By大阪

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:20.74 ID:nKjxozeG0.net
東京都大阪くらいだろエスカレータ偏って乗るの
一般の地域は別に並ばない

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:21.68 ID:jDyy6IoF0.net
>>388
経済的に京都より大阪のほうが上だからに尽きる。だいたい京都人がホルホルする料亭料理なんてのも大阪の料亭の真似事。

最近なら京都市が財政危機になり、方や大阪のほうは不交付団体になる寸前まで財政回復したことで完全に立場が逆転した。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:27.62 ID:XKhgjTLN0.net
関西土人共は関東勢を崇めよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:57.99 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>408
関西の人は回りくどくいったり、知らんけどをつけることで
人間関係に配慮してる部分があると思うわ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:12:59.80 ID:OSILExzF0.net
>>404
わかった
一生関西弁には寄せないわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:04.02 ID:I6kXLr+10.net
>>407
近畿と呼ぶとKINKYかよwwって言うキッズ対策

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:21.97 ID:geY2sjpr0.net
>>367
そんな文化遺産な人たちに関われるなら凄いこと
どこにいるんだよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:29.52 ID:b4005wql0.net
>>2
京都人や神戸人は他所の地域に行くと関西弁を隠すけど
大阪人はどこでも関西弁丸出しだからすぐ分かる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:40.71 ID:Vq2VzX+a0.net
貸したモノは絶対に返さない大阪人

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:52.70 ID:2mbx/NeB0.net
標準語は何故か見下される

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:55.27 ID:zpXrCeuYO.net
>>344
嘘だよ
三重弁のことをエセ関西弁ってバカにするしな
大阪テレビ局の影響受けまくって大阪人であることをやたらドヤりたがって
関西の盟主ヅラして地元愛を強要し
県全体のまとまりがなく大阪に忠誠誓わない三重を見下してるやん?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:13:55.74 ID:V6Owbpsf0.net
中国人と大阪人の共通点

・他人の不幸を喜ぶ
中国人「日本の地震を喜ぶ」
大阪人「東京の地震を喜ぶ」

・派手好き
「大阪の女性が着ている服のセンスは中国人と通じるものがある。特に、中年以上のおばちゃんの派手な服は中国人のおばちゃんとまったく同じだ!」

・道徳的優位に立ちたがる
中国人「日本人は残虐!」
大阪人「東京モンは冷たい!」

・コロナに耐性がある

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:01.22 ID:nKjxozeG0.net
>>407
関西テレビは大阪にあるし近畿放送は一度潰れたろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:05.29 ID:t0FuDpN90.net
>>336
でも醤油を使う量が関東風の方が圧倒的に多いから
関東風うどんそばの方が黒ずんでて塩分量が多い

これは関東は硬水なので昆布出汁がとり辛く
関西風でいうカツオ昆布の合わせ出汁の
昆布から出るグルタミン酸を醤油で補おうとした結果

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:17.95 ID:XKhgjTLN0.net
ダメと言っても通じない、アカンって言わなアカンw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:21.76 ID:ZLHippX30.net
真鯛なんかは殆ど九州と愛媛からなんだけどね

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:32.14 ID:I6kXLr+10.net
>>419
天皇さん、帰ってきまへんな。
ちょっと出掛けてくるって拉致されて以来

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:36.97 ID:Z953G8+Y0.net
>>377
無理して大阪弁喋られるとバカにされた気分になる
その人にとっての国の言葉が東京弁ならそのままでいい

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:14:42.69 ID:eVCFZbqN0.net
>>406
だからちゃんと関西の魚屋行って見てごらんw
関西の消費者と魚屋の意識が低いだけかもしれんがね

関東ってか東京は昔から魚食いだから、下町は魚屋が商店街の花形なように、魚にはうるさいし、ダメな魚売ってる店はすぐに潰れる

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:02.95 ID:cP4J2XbR0.net
USJ行ったときに大阪二泊して居酒屋とか
色々な店に入ったけど「せやろー」って声がよく聞こえたな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:08.38 ID:dUFZ2LEQ0.net
大阪のうなぎ屋は鰻の頭だけでも売ってるらしい

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:10.26 ID:OSILExzF0.net
>>421
大阪恨み買ってんなw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:12.89 ID:ZTs6t/Fj0.net
なお京ことばをうっかり京都弁と言うと総攻撃受けるので要注意

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:24.79 ID:xa5j7F5m0.net
大阪あるあるの上位には「二人称の自分」が入るだろ?
他の地域_あなた誰?
大阪___自分誰やねん?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:26.12 ID:Ci9blEKw0.net
東京関税 貿易統計 令和2年
輸出額 15兆8472億円
輸入額 24兆9927億円
差引額 -9兆1455億円赤字

大阪関税
輸出額 15兆3701億円
輸入額 13兆1273億円
差引額 +2兆2428億円黒字

負けを知りたいものだw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:27.31 ID:b4005wql0.net
>>1
大阪人は五月蠅いしガサツ
京都人は腹黒でプライド高い
京阪神だと神戸人が一番まともなのかね?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:33.78 ID:b5plLNL50.net
大阪って何がいいの?
鹿もいないし寺もほとんどない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:34.40 ID:ffZso1BJ0.net
畿内と関東
歴史を学べばどちらが『日本』かアホでもわかる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:36.26 ID:ImBvppF40.net
>>347
おもろいw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:15:53.90 ID:hrSV/1UN0.net
>>1
いかに安く買うか、これは貧富問わず大事だぞ、普通の値段で買えるのが普通の人。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:16:00.92 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>434
文字だけでみるとただの記憶喪失に見えるという

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:16:27.76 ID:XKhgjTLN0.net
大阪城はガワだけ、中身はただのビル

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:16:46.10 ID:b4005wql0.net
>>427
皇室は京都にお戻りいただいて、首都は名古屋にするのが一番良い
大阪はそのまま商都として頑張って

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:16:47.98 ID:ImBvppF40.net
>>391
マジか…砂糖やチョコチップとか入れて甘く仕上げた方が美味しそう。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:16:50.81 ID:jDyy6IoF0.net
>>406
鮮度でいうなら、その日の朝上がった明石や鳴門鯛はその昼頃には大阪や京都の料亭や寿司屋で食えるが東京は早くてもその日の夕方だな物流の関係で。
東京近辺って興津鯛くらいしかマシな鯛が無いんじゃ無いの?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:16:54.38 ID:1ZQS5Z/P0.net
関西は歯がない人と壊れたメガネをテープで直しながら使ってる人が多くて驚いた

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:16:54.63 ID:veReFw890.net
>>1
引っ越し蕎麦とか
近所にあいさつ周りとか

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:17:00.44 ID:7Hxjjy2w0.net
>>429
だから、今どき山中の魚屋でも目がキラキラの魚置いてるって
お前の言うひどい魚置いてる魚屋ってどこだよw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:17:14.47 ID:OSILExzF0.net
>>428
なんか昔さんまもそんなこと言ってたな
バカにされてると感じるんだ?
とりあえず大阪行った時には、おおきにぐらいは言うようにしてるが、それすらイラつかれるのか?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:17:23.53 ID:YAqnuARu0.net
>>428
関西弁嫌ってる奴って発達障害だろ?w
発達障害には嫌われたほうが安全w

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:17:32.42 ID:I6kXLr+10.net
>>440
東京人もテレビが入ると、激安とか100均とかやってんじゃん。
ほら、今も業務スーパーで安物自慢してるじゃん

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:17:32.58 ID:yEQWQw6h0.net
>>415
そこで一生とか意地はるのもどうかとw
自然体で話したらええやんいうだけの話やね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:17:40.89 ID:5LeDhg440.net
>>436
そんなガサツな人間が集まった街が日本No.2とか
よほど地理的条件に恵まれたんだな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:17:41.70 ID:kUmlXwob0.net
なんやかんや大阪の人は優しい印象
神戸はクソ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:02.07 ID:b7q1hNlV0.net
大阪の人間は京都人の糞尿を消毒して飲んでんねんで

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:21.39 ID:b4005wql0.net
大阪と兵庫はエスカレーターで右に立つ
京都は前の人に合わせるんだっけか

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:21.78 ID:ImBvppF40.net
>>393
じゃ京都風に言うなら「元気なとんきんやね」か。なかなかやなw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:21.88 ID:1dFbqPd50.net
>>2
アメリカ行った時、南部の人はニューヨークでもワシントンでも、南部訛りを隠さず話してたの同じだな。
南北戦争で敗北したけど、誇りは失ってない。
ある意味、大阪の陣で関東に敗北したけど、今も堂々としてる大阪人みたいだ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:22.57 ID:ffZso1BJ0.net
近畿には全ての府県に世界遺産があるが、関東自慢の自称古都カマクラが落選したのが象徴的
ニセモノは所詮本物には勝てない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:23.39 ID:BY38f0i70.net
>>388
江戸時代中期にもなると大阪が商都として発展したね
経済的に繁栄したからじゃないかな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:33.34 ID:SAz7x6730.net
>>418
他所の地域に行って京都弁神戸弁を隠すのは、その行った地域の場においてそれぞれの方言をしゃべり続けていることで生まれる妙な空気を察知して耐えられなくなるから。逆にいうとそれが京都人神戸人のアイデンティティー。
大阪にはそれがない。妙な空気も感じないし、我を押し通すだけ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:46.94 ID:ZLHippX30.net
>>445
普通に豊後水道で獲れた鯛の方が高級品

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:18:55.21 ID:0lFVknze0.net
数年前通天閣見に行ったら動物園前駅が全然ほのぼのしてない雰囲気、治安でワロタわ。

動物園って雰囲気じゃないだろあの駅周辺

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:04.50 ID:+HBt3fvx0.net
大学生でも 生徒さん とか言うのって、単に民度の問題なのか?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:08.03 ID:V6HxOGfY0.net
>>355
正解は、ブタ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:12.10 ID:eVCFZbqN0.net
>>448
普通に大阪のその辺の商店街の魚屋でええよ
多分ワタがグジュってるよな、みたいな魚まで売ってる
臭いもなんかだめな魚屋の臭いしてるんだよな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:22.82 ID:vSFppTt90.net
大阪とかは全部が川崎とか足立区江戸川区とかのヤバイところって感覚だよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:23.81 ID:hrSV/1UN0.net
>>449
ワイは関西人やが、真似されるのは嫌じゃないよ、1部の人が言ってるだけ、無理に誰も使わん古風でんかな、まんがなとか関西弁使うとうざがられるけど、おおきにぐらいは誰も文句言わんで。やろ、やん、やでとかの語尾も文句言わんし

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:30.43 ID:k3TxGh+J0.net
>>442
アレラブホやったっけ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:33.52 ID:jDyy6IoF0.net
>>439
本当の話。

「戦前はいい資料あったんですが」
「太平洋戦争で焼けたんですか?」
「いや応仁の乱で焼けたんです」

というやり取りが本当にある。応仁の乱以前はガチで今とは比べ物にならんくらいの
絢爛な社寺仏閣が沢山あったとか。
東京の寛永寺だって戦前はすごい大伽藍だったんだろ?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:52.20 ID:OSILExzF0.net
>>459
お前は何県なんだよw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:19:55.46 ID:dUFZ2LEQ0.net
スーパー玉出の魚売り場でクリオネが売ってた
そんなんどこで仕入れてくんねん
パッケージに「観賞用」と表示があったけど

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:20:02.87 ID:u68qsWev0.net
>>428
そうだすか?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:20:22.88 ID:CI+rzTAP0.net
東京者は結構気にされてると思ってたけど
全く相手にされない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:20:30.64 ID:awf9aJI80.net
お好み焼きに焼きそば入れて焼いてるのは驚いたわ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:20:31.08 ID:hrSV/1UN0.net
>>467
やばいのは、貧困地区だけやろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:20:46.69 ID:SAz7x6730.net
>>449
「おおきに」もダメかもなあ。
とりあえずお礼をいうときは、「と」にアクセントを置いて「ありがとぉ」と言っとくのが無難。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:20:57.85 ID:b4005wql0.net
>>461
女の京都弁は最高だから隠さないでほしいわ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:04.56 ID:Bga9SyEf0.net
>>344
それな
元々の大阪人は大阪弁とは違うイントネーションでも
「どこかから出てきはったのか」とスルーするだけで別にケチも付けない
つーか土着大阪人はほかのことも含めて全体的におとなしい

しかし田舎から出てきたイキりが元からの大阪人のふりをして
吉本やみかん山的なイメージで振る舞って大声で騒ぐから
大阪全体に変なイメージが付けられる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:05.32 ID:geY2sjpr0.net
>>446
ハリボテオリンピック4兆円、マスク何千億円、コロナ使途不明金11兆円、サルベージ1億かかると言われて発注10億円、コロナ助成金不正受給○億円(HIS等ニュースになっただけで追求なし)これらがほんの一例で血税ばら撒きし放題のコジキで富豪な地区と違うから貧しいのはある

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:11.14 ID:u9BJVY6x0.net
京料理とはこれのこと
https://eonet.jp/var/rev0/0006/2011/artimgpreview.jpg
地理的に海鮮が手に入らないのでこうなった

魚介類と野菜でキラキラなのはそれは大阪料理

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:15.59 ID:7Hxjjy2w0.net
>>466
で、具体的な店名はよ
ちなみに玉出でさえそんな魚は置いとらん

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:17.83 ID:vDIenASY0.net
どん兵衛が関西よりしょっぱく感じる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:30.19 ID:OSILExzF0.net
>>468
村上信五の関西弁を参考にしたりしてるんだが、ほどほどにしとくわ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:34.03 ID:ZTs6t/Fj0.net
>>457
なお京都人が「あずまえびす」って言ったら相当怒ってると思ったほうがいい

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:34.22 ID:SCz6zVG10.net
関西圏以外の者を本気で馬鹿にする ありゃなんでだ?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:38.09 ID:XJ0+JjwO0.net
>>437
大阪府は寺の数で言えば都道府県別ランキング2位

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:45.50 ID:Ee4KR61+0.net
>>208
お○↑こ↓

ホンマやw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:21:54.61 ID:vVfHz3vU0.net
>>434
CAPCOMの1943で「ワレ敵艦隊 発見セリ」って
1人称なのか2人称なのか未だに分からへんw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:00.00 ID:hPUf7TRK0.net
電車が事故で遅延してたとき
改札入ろうとしたら「今止まってますよ」って声かけられた
30くらいの女性だったから余計にビックリした
東京なら怪しい勧誘以外で女性がオッサンに声かけるなんてあり得ない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:01.20 ID:u68qsWev0.net
>>468
大阪人っていまでも「~でんねん」って言うの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:11.04 ID:3HFYN5g70.net
縁が無いのか関西って行った事無いんだよぁ
バイク買ったら大阪までツーリングに行こうかな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:11.11 ID:ImBvppF40.net
>>443
そんな事したら東京の人、取り柄が無くなってしまうやん…かわいそうやん(´・ω・`)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:50.95 ID:Ku74NFZh0.net
>>466
お店が悪かっただけでは?
大阪に限らず、良くない商品を売るお店はあるし
良い商品しか扱わないから、客が途切れず、鮮度がいつも保たれるという好循環を生む

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:54.19 ID:V6Owbpsf0.net
>>403
なんでそうなるのかさっぱりだわ

「金魚の糞」というのは「金魚を追いかけるもの」という意味やろ
「埼玉は東京文化の真似事をしてる」という意味だから
「埼玉に真似事の東京文化はある」ということになる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:58.04 ID:vvcpjnj70.net
大坂では各家庭に橋下、松井、吉村の肖像画掲げてるって聞いた
北朝鮮のキム一族みたいで気持ち悪いと思ったけど大坂では普通のことらしい

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:10.04 ID:zpXrCeuYO.net
>>432
てか在阪テレビ局が異常なんだよな
関西一円ネットしてて、大阪中心の吉本阪神文化を垂れ流し
関西人としてのアイデンティティ植え付ける
今は吉本維新吉本維新で洗脳しまくり
「関西人」の一体感ってほぼ在阪テレビ局のせいだと思う
九州なんかは各県民放があって地元番組流してて
福岡からの九州ネット番組がほとんどないし
地理的にも独立してるから「九州人」の一体感はほぼ無い
九州の外出た途端に「九州人」ムーブ求められて
それらしく振る舞うことはあるけどな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:14.67 ID:SAz7x6730.net
>>436
神戸人は案外、柄が悪いとこがある。
阪急より山手ではそんなことないけどね。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:15.94 ID:hGHPBsaA0.net
もうちょっとネガティブな文化の違い(治安悪いとか)かと思ったらポジティブ的なヤツか。
まあ、東京も民度が低いとおもうけど関西は別の意味で民度低そうだよね。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:22.08 ID:OSILExzF0.net
>>479
俺もこういう意見を大阪に行った時に聞いたんだよね
まあつまらん人間はどこにでもいるわな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:34.90 ID:YaD3hDKG0.net
大阪では猛虎弁が使われている
電気製品だけじゃなく、ガス製品も切り替えが必要

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:38.71 ID:ZBT/TJWB0.net
お好み焼きでご飯を食べるのはビックリしたわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:47.01 ID:jDyy6IoF0.net
>>481
鱧が京都で食べられるのも、生きたまま持ち込める海の魚だったから。鱧自体は大阪のほうが京都より食べてる京都みたいにブランドじゃないから安く食えるのがメリット

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:52.19 ID:b4005wql0.net
>>476
実際に大阪旅行で西成に行ったことあるけどホームレスが多いだけで
治安はそんなに悪くなさそうだったよ
ホームレスのおっちゃんとDQN兄ちゃんが相撲を取っててなんか微笑ましかったw
てかもう日本でスラムらしいスラムって西成くらいだよな
ちな名古屋人

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:23:56.24 ID:1dFbqPd50.net
昔は「訛りは国の手形なり」と言った。
旅先で通行手形を盗まれた旅人が
関所役人に御国言葉で懇願したら、信じて貰えた話は有名。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:24:04.45 ID:ffZso1BJ0.net
>>493
昔みたいに野蛮な街に戻るしかないな

大道寺友山
「江戸人が犬食っててワロタ」

徳川綱吉
「江戸は野蛮だから生類憐みの令で、民度を上方に追いつかせないと」

江戸寒士 前島来輔
「浪華はべつに帝都にならなくても、依然本邦の大市である。江戸は帝都にならなければ、百万市民四散して、一寒市になりはてる」

大木・江藤の東西両都案
「数千年王化の行き届かない東日本を治めるため江戸を東京とし、ここを拠点にして人心を捉えることが重要である」

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:24:04.69 ID:OSILExzF0.net
>>477
ウソつけ!www

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:24:16.60 ID:ImBvppF40.net
>>430
せやろなー

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:24:26.52 ID:SAz7x6730.net
>>478
えぇー?イヤやわぁ。隠さんでもええのん?

510 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 20:24:27.52 ID:kDfoJWe90.net
>>478
中村玉緒も京都やけど(´∀`;)あれでエエんか?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:24:28.92 ID:v7xUi/aj0.net
>>73
東の京で東京やで

上りは京都で東京はバッタモンやで

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:24:29.56 ID:eVCFZbqN0.net
>>482
その辺のランダムな魚屋でええって言ってるやん?
正直まともな魚屋を大阪で見たこと無いから

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:25:20.05 ID:7Hxjjy2w0.net
>>502
それみんなしてるんかなぁ?
家で作るときも外で食べるときもシメ焼きそばやし
ソース味ってあんまご飯と合わん気がするんやけど

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:25:30.66 ID:ImBvppF40.net
>>506
「江戸人が犬食っててワロタ」泣けた(´;ω;`)

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:25:50.71 ID:b4005wql0.net
西成のホームレスのおっちゃんたちは日本全国から来てるからか
関西弁と地方の方言が混じった変な大阪弁を喋る
俺が聞いたのは広島弁と関西弁がミックスされた変な大阪弁だな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:04.46 ID:eVCFZbqN0.net
>>494
大阪人は何でも値切るから、安かろう悪かろうの玉出化が起きるんじゃねw?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:15.46 ID:Lz/FG4NX0.net
よく漫画やらで出てくるパンチパーマで豹柄の服着た大阪のおばちゃんってほぼ見ないな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:29.37 ID:Bga9SyEf0.net
>>464
京都は顕著だが、大阪も含めて関西では
話し言葉では、割と何にでも「~さん」を付ける傾向がある

学生さん、とか普通にいうし
「(会社名)+さん」とか「お寺さん(○○寺さん)」なども普通にいったりするし
某スーパーマーケットは普通に「コープさん」だし

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:26:51.21 ID:ffZso1BJ0.net
江戸の語源=穢土(えど)

仏教用語。穢れた国土。煩悩から抜けられない衆生、凡夫の住むこの世。現世。娑婆。

糞、大便のこと。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:06.30 ID:SAz7x6730.net
>>492
信号の黄色には注意しな。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:06.43 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>512
そもそも魚屋なんていまどき黒門市場しか無いやろが

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:08.31 ID:Z/uMKWbo0.net
>>30
京阪神方面の人が思ってる、新潟を含む東北方面についての先入観
新潟県なんて、記紀に出て来る、「越の蝦夷」と思ってるから

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:09.87 ID:ImBvppF40.net
>>498
年寄りに聞いたけど、昔は神戸が柄悪いって有名やったらしい。大阪中央はお上品な土地柄だったと。いつの間にか入れ替わってたらしいよ。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:11.14 ID:7Hxjjy2w0.net
>>516
だから玉出でさえそんな魚売ってないって
いい加減嘘松でしたすいませんって認めたら?
具体的な店名も一度として出さんし

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:19.05 ID:OSILExzF0.net
>>519
糖質の方?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:21.27 ID:geY2sjpr0.net
>>492
メディアで関西ヘイト洗脳されてるなら行かないほうがいい
認知バイアスで不快な思いが膨らむだけだから(普通にどこにでも起こることすら、やっぱり関西(大阪)だから起こったんだと思想が偏ること。逆にメディアの東京賛美偏向で普通のことも東京なら凄い!になるのも認知バイアス)

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:40.97 ID:AtakDP1t0.net
やたらうどんを食う

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:27:57.32 ID:Z/uMKWbo0.net
>>521
天満市場とか木津市場とか知らないの?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:19.11 ID:VuCYoE2o0.net
大阪の女が絶頂を迎える時

「あかん!うちもうイキそうや!」

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:20.82 ID:Z/uMKWbo0.net
>>523
神戸はヤクザの本拠地と思ってた

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:26.79 ID:B8J8voVY0.net
神戸はガラ悪い
上品なのは宝塚

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:48.70 ID:ImBvppF40.net
>>485
オレ「やーい!京都人バーカ😂」
京都人「あずまえびす!!」(`;ω;´)

こんなんかな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:57.46 ID:7EUlx2vt0.net
>>518
京都だと食材にも、さん付け

お大根さん
お芋さん
お揚げさん

とかね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:28:57.57 ID:5LeDhg440.net
>>495
江戸時代は埼京線に乗って荒川渡ってなかったろ
要は江戸文化の届かない単なるド田舎だった

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:09.21 ID:caJqLIHv0.net
>>440
大阪の昔の人の特徴として、いかに安く買ったか(いかにお買い得だったか、あるいは値切ったか)
というのを自慢するというか、自分のモノ(商品)や店を見る力や(店選び)自分の値切り交渉術を
誇りたがるとこがある、関東だと、いかに高いかを自慢したがるかもな

大阪は安くて旨い!が褒められる、高くて旨いは当たり前という認識よな、それに近いかも

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:10.09 ID:V6Owbpsf0.net
>>409
難波宮は京都より前に都になったが
その時代が「飛鳥時代」と呼ばれているように
難波宮は短期間すぎて影響力が低いように見なされているやろ

難波宮が単独首都だった時代は東京首都時代より遥かに短いし
それで一時代を築いたと認めていいなら東京も認めないとな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:15.93 ID:njPd/1rW0.net
>>519
汚々阪

掃き溜めのこと

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:20.98 ID:b2GWsJDZ0.net
ネットだと日本中の人が猛虎弁を使うな
ワイも含めてな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:27.23 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>526
そもそも今どき魚屋が無いのに魚屋とかいう人やから 
ほっときなはれ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:36.46 ID:yDBd2HWV0.net
自転車に乗ってる人が多い
ロングヘアーのおばちゃんがなかなか居ない
夏になるとアゴまで隠れる謎のサンバイザーをしたおばちゃんが大量にいる
バス停とか病院の待ち時間とかに話しかけられる
青に変わる前に道を渡りだすくらいせっかちなのに、赤に変わりかけてもあせらない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:40.96 ID:b4005wql0.net
京都 八ツ橋
大阪 たこ焼

神戸といったらこれ!っていう名物お菓子ないん?モロゾフのプリン?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:44.48 ID:SAz7x6730.net
>>523
神戸人が使う「ダヴォ!」(アホを悪くしたような意味)って言葉は大阪や京都では使わない、独自のガラわる言葉だよな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:49.62 ID:ZLHippX30.net
大阪を代表する魚介類てあるの?

兵庫なら蟹かタコ
岡山はままかり
広島は牡蠣
山口は河豚
愛媛は鯛

何もなかった印象

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:53.34 ID:I6kXLr+10.net
>>522
その言い方はアカン奴
越は、記紀以前の神武来る前のヤマトからの本来の日本の協力構成国やし。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:29:54.93 ID:ImBvppF40.net
>>478
女は博多弁が最上級

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:06.04 ID:yEQWQw6h0.net
>>484
村上のは誇張しまくってるから一番参考にしたらダメなやつやで…

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:09.95 ID:Ku74NFZh0.net
>>518
生協さん、だよ…

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:17.28 ID:IqR4Tovv0.net
うどん、蕎麦の出汁の色かなあ?

100%驚くよね、最初は

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:39.41 ID:njPd/1rW0.net
>>485
差別語を取説顔とは惨たらしいモラルだな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:46.18 ID:k3TxGh+J0.net
猛虎弁は訛りすぎやねんけどなw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:53.50 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>543
がっちょっ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:14.96 ID:7EUlx2vt0.net
>>534
江戸時代の埼玉は、新河岸川の水運で川越と繋がってた
つまり川越が埼玉で一番栄えていた
大宮と浦和が栄えたのは明治以降に鉄道が敷設されて以降

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:20.96 ID:ImBvppF40.net
>>504
西成でも飛田の奥とか、、あいりんはマジ魔境…

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:21.45 ID:Eaxshkbz0.net
>>407

コンプレックスじゃなく
定着してるから関西って言ってるだけ
関西人が自分達の事を関西って呼んでる

関西大学
関西学院大学
関西テレビ
関西国際空港
関西電力
関西電気保安協会
関西経済同友会
関西経済連合会
かんさい熱視線(NHKの番組)

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:21.88 ID:5LeDhg440.net
>>545
水商売が盛んな土地だよな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:31:59.37 ID:hi3j3wXn0.net
>>71
それ東京が言うのか?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:03.62 ID:eVCFZbqN0.net
>>524
ネットで個人経営店の名前なんて出せるわけ無いじゃん
このご時世にバカなの?

お前のほうが知ったか知識丸出しじゃん
ちゃんと店に行って物見てから物を言えよ

ちな玉出は行ったことないので悪評しか知らんのは認めるw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:14.66 ID:ImBvppF40.net
>>470
豆Getありがとう!

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:15.90 ID:IqR4Tovv0.net
大阪と言っても広いからなかなか一口には言えないよねら

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:29.79 ID:SAz7x6730.net
>>533
あと、ケンミンショーで散々やってるけど「炊いたん」だな。炊いたもの。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:34.64 ID:b4005wql0.net
寿司なら東京、焼肉なら大阪のイメージ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:39.58 ID:V6Owbpsf0.net
>>412
「経済的に京都より大阪のほうが上だから大阪が中心」を認めると
「経済的に大阪より東京のほうが上だから東京が中心」も認めないといけないだろ

歴史ある京都には経済を持ち出し
経済ある東京には歴史を持ち出す
大阪人が尺度をコロコロ変えて平気なのが理解できない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:32:57.87 ID:5LeDhg440.net
>>552
寧ろ群馬とは陸続きてグンタマ文化を形成してた

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:04.65 ID:ImBvppF40.net
>>475
モダン焼き言うねんで

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:20.93 ID:njPd/1rW0.net
>>522
エミシは大和の構成員だが
ミカドもエミシじゃねえの
お前らはシラギかクダラだろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:26.97 ID:xa5j7F5m0.net
>>516
ってことは大丸でモノ買う時もとりあえず値切る、と。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:30.48 ID:b2GWsJDZ0.net
>>545
京都弁の彼女いたけどめちゃめちゃかわいかった
見た目がかわいいと何弁でもかわいさが増すのかも知れんが

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:41.24 ID:OSILExzF0.net
>>546
今の若い子は全然違うみたいね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:33:52.31 ID:7Hxjjy2w0.net
>>543
昔は淀川河口での寒ボラとか有名だった
ちなみにタイは愛媛より大阪湾のほうがブランドとして高名

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:06.22 ID:SAz7x6730.net
>>561
ホルモン焼きな。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:15.80 ID:Ku74NFZh0.net
>>543
くら寿司の発祥の地だし、大阪湾から色々採れてるのよ
調べたら色々出てくるから割愛するけど…

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:16.94 ID:84FWXsJp0.net
マクドってなんだよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:19.46 ID:b2GWsJDZ0.net
>>428
ネットでは関西弁やで

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:22.43 ID:6i09USrf0.net
右側通行

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:22.59 ID:HIa6Ipcm0.net
>>315
東京は納豆とか濃口醤油とか枯れ節とかくどい味が好きなんだよな
東京人は上方の味が薄い言うが薄い訳でなく
上方はあっさりで東京はくどい味付けなんだよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:28.49 ID:ImBvppF40.net
>>479
これやね。ウチはウチ他所は他所精神。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:31.71 ID:IqR4Tovv0.net
>>561
焼肉も東京じゃないかな?東京は焼肉屋すごく充実してるし

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:39.46 ID:b4005wql0.net
京都10代、東京3代、大阪1代、横浜3日

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:49.24 ID:pNPi13DBO.net
通販番組の日本文化センターで関東だと東京03〜なんだけど関西だと大阪06〜だったのが違和感半端なかった

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:34:55.23 ID:QNnW76Hs0.net
東京はイキだけど大阪はケチだから
女々しい男が多くて気持ち悪いわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:35:04.24 ID:5LeDhg440.net
マックってなんだよ

582 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 20:35:13.96 ID:kDfoJWe90.net
>>569
愛媛の宇和海産は養殖だしね(´・ω・)

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:35:23.42 ID:Ci9blEKw0.net
東京に魚の良し悪しが分かるわけないだろ
アイツら魚が活かってるかどうかも区別できないんだぞ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:35:36.18 ID:ImBvppF40.net
>>437
奈良民?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:35:52.02 ID:eVCFZbqN0.net
>>575
江戸じゃは今の十倍ぐらい鰹節使ってたらしいな
出汁っていうよりも鰹汁レベルw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:14.92 ID:uDLTmEC10.net
面白いのはこういうスレは、必ず劣等感とか感情むき出しの病人が現れることよな
(おもに精神疾患とか人格障害の患者とかやな)
なぜかっていうと、そういう人間ってのは普段から疎外されたりハブられたりしてるから
自分というものを常に正当化して守る以外にプライドや自尊心を保てない、だから必ずといっていいほど
己を高くし、周り(自分以外)を低く見て己の自尊心を満足させようとする(特に自分の嫌いな相手をひたすら貶す形 になるわな)

日本に住む朝鮮人とか中国人や、混血とかでそうなる患者が、結構多い感じよな
あとは親の転勤で他の地域に住んで虐められたりハブられたとか、孤立したとか
そういう患者も多い

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:16.15 ID:SAz7x6730.net
>>572
マクドはマクドやないかい。
マクドも自分で言うとるやないか。マクド・ナルドって。
シバクど、ど突くど、と同じニュアンス。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:23.12 ID:smDcWzPL0.net
>>579
電気保安協会のリズムが違うらしい

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:36:31.31 ID:b4005wql0.net
>>581
愛知まではマック
三重?滋賀?あたりからマクドになるのかな?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:06.20 ID:+8jkL7RH0.net
以前、東京から転勤で来た人が黄砂を知らなかったのに驚いたな…。
関東まで砂は飛ばないらしいね。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:08.01 ID:AZhsqgkM0.net
>>516
転勤で大阪に赴任してた時は
通常の見積の3割増しにしてたは
必ず値切られるから最初から高めにしとく
大阪人はただ値切ればいいと思ってて
物事の本質や価値が分かってないと思った

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:15.36 ID:b4005wql0.net
名古屋弁と関西弁の境は木曽川あたりかねえ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:15.39 ID:iMhRMPIt0.net
中濃ソースはブルドックの1種類しかスーパーにおいてなくて、キッコーマンやカゴメの中濃ソースは買えない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:32.88 ID:4U2J19NH0.net
自分は普通の大阪女子やけど、、、

ヒョウ柄のオバチャンはテレビでしかみない
「〜でっせ」「してまんねん」とかいう人もテレビでしかみない。
祖父母世代は「〜してますさかい」とか丁寧後で使ってる。
友達のひいおばあちゃんは一人称「わて」だったらしい。

大阪人てみんなテレビの芸人みたいな感じかなと思ってるんやろうけど、普通にいろんな人がいる。
ちなみに私は社会人なりたての頃に東京配属になったけど、よく「京都の人?」て聞かれた。
大阪女子がみんな久本みたいな喋り方すると思ったら大間違いやで。

そして、私は関東男子が語尾に「〜なんじゃねーの?」ってつけるのが生理的に受け付けられない。
なんなのあれ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:44.28 ID:K46gq6oe0.net
美味しゅうてたまらんわぁ~

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:49.67 ID:Z8P4Acb/0.net
なんでイケメン俳優は東京出身めちゃくちゃ多いんだが
大阪は菅田将暉くらいしかいないの?菅田将暉もそんなにイケメンじゃないし

一般人も大阪は2、3種類の顔しかないらしい
ゆたぼんみたいな顔が多いみたいだね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:37:54.52 ID:HIa6Ipcm0.net
東京の味付けはくどくて野暮ったい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:12.14 ID:ImBvppF40.net
>>492
いらはい!けど他の人言う見切り信号はホンマやからきーつけて

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:16.46 ID:IqR4Tovv0.net
東京とか大阪よく分からないがコスパは田舎の方がいいよね

愛媛の鯛とか鰤しゃぶとか
都会で同じクオリティのもの食べるといくらするん?みたいな感じ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:28.67 ID:7Hxjjy2w0.net
>>580
実質を追求せず見栄だけで行動するのが江戸だもんね笑
初鰹とか大して美味くもないものありがたがったり
宵越しの金は持たぬとか、火事と喧嘩をもてはやしたりとか
河原者とかヤクザ者みたいなメンタリティや

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:40.88 ID:v7xUi/aj0.net
>>590
畑の砂と区別つかない

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:52.82 ID:56Oh/nRA0.net
>>437
鹿はおらんが、馬鹿は多いぞってほっとけや。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:38:53.47 ID:b5plLNL50.net
>>584
東京民だけど関西行くときは奈良で鹿と戯れてる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:05.25 ID:x1iVj60R0.net
>>575
それ東北からの出稼ぎ民をルーツに持つ連中だと思うけどな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:06.76 ID:Ci9blEKw0.net
東京人はラーメン食べてたらええw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:09.68 ID:ZA6P1FkU0.net
エスカレーター
大阪行くとはじめ必ず間違う

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:15.28 ID:BgnAdtue0.net
>>599
飯は大阪はセーフ
東京近辺と名古屋は不味いな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:25.51 ID:SAz7x6730.net
>>579
東京でおなじみ四谷学園の「なんで私が東大に?」が、関西に行ったら「なんで私が京大に?」になってて新鮮だった。
まあ最近は「なんで私が早慶に?」やら「なんで私が医大に?」など色々出てきて面白味もなくなったが。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:39.09 ID:IPiQu34t0.net
大阪弁をゆっくり喋ったら京言葉になると思ってるんかな
ドラマの大阪弁が違和感

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:41.44 ID:eVCFZbqN0.net
>>596
東男に京女って昔から言うからなw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:41.46 ID:xJ5CT3wn0.net
>>596
単純に東京の人口多いからだろう。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:45.28 ID:/U8kzUUb0.net
ろくなお土産がない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:54.16 ID:V6Owbpsf0.net
大阪人の主張する「歴史ある大阪」がなんなのか分からない

>115みたいに主に奈良・京都・堺の歴史遺産に頼る「金魚の糞」行動ではなく
大阪独自の歴史をなぜ主張しないのか?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:55.68 ID:jfQKWzFr0.net
関西電気保安協会を正しく発音できるか

ホテルニュー のあとに正しく続けられるか

ソースと言えば?

パルナスを歌える

京橋はええとこだっせ
と言われたらなんて答える?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:39:59.25 ID:dUFZ2LEQ0.net
魚屋の鮮度が悪いとかいわれても
肉屋はたまに見るけど魚屋は黒門以外で見たことないんやけど
そんなに魚屋の多い大阪の地域てどこやろか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:40:06.43 ID:ZLHippX30.net
大阪湾で取れた魚を食べたいかどうか
どちらかを選べと言われれば東京湾だろうね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:40:35.07 ID:geY2sjpr0.net
>>591
逆だろ
高めの積算するから相場に合わせるように値下げ要求される


自己正当化して相手disるの上手いよな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:40:42.18 ID:4hHeHUkL0.net
実際面白い奴多いのかね大坂は

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:41:04.21 ID:/U8kzUUb0.net
>>599
コスパ語る奴がグルメ語る資格ねーよ
おまいらって質よりも価格の安さ重視なんだろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:41:07.60 ID:ImBvppF40.net
>>502
そう言う人たまに居るだけちゃうかな。近所のお好み焼き屋には確かにお好み焼き定食あったけど。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:41:38.16 ID:59iqmtWL0.net
大阪の安い買い物自慢は能力の自慢
目利きや情報収集、交渉能力を駆使して自分に
適した買い物をする
物の価格も需給バランスによって値段が違うのは当然
話を聞いた相手も実践の余地があり有益な情報交換となる

東京の高い物自慢は財力の自慢
高い品物を買うのはそれだけの購買力があり財力があるという事はその人に能力があるとも考えられるが、高値を掴まされている可能性もある
また、話しを聞かされた者によっては金銭的に購入出来ない場合もあり、ただただ自慢話に終始する場合がある。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:41:57.07 ID:HIa6Ipcm0.net
>>562
実際大阪京都は別だし
埼玉神奈川は東京の金魚の糞なんだぞ

https://i.imgur.com/MIs1kiM.jpg

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:10.18 ID:geY2sjpr0.net
>>607
バター使うもの以外の名古屋(三重)飯好きすぎるんだが

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:22.72 ID:v1NUi6JM0.net
昭和?まだこんなことやってんの?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:28.29 ID:Ci9blEKw0.net
>>615
バカか 注文するんだろ
魚屋で食べたい魚言ってどこどこ産の鯛の型のいい奴を明日の仕入れで中央市場で仕入れてこいと

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:35.93 ID:ImBvppF40.net
>>567
言葉は大阪と違うん?余りかわらなさそうに思ってるけど。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:43.32 ID:7inqWrmW0.net
>>245
標準語と勝手に付けてはいるが実際はただの関東弁レベル
地方によって違うのを許容出来ないので有ればそれはそれで地方

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:51.34 ID:7Hxjjy2w0.net
>>616
東京湾のほうが遥かに汚いんだが…
牡蠣が死滅するって相当だぞ
オリンピック前のうんこ水垂れ流し映像とか見ても同じこと言えたら立派なもんだわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:42:52.21 ID:SAz7x6730.net
>>603
東京だと飼い犬は飼い主に睨まれるし、野良猫は逃げるし、動物と触れあう機会がなかなかないもんねー。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:43:11.73 ID:RrilVWa00.net
>>543
シャコ
ワタリガニ
かな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:43:21.04 ID:ImBvppF40.net
>>73
お下りさん発見ww

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:43:44.49 ID:eVCFZbqN0.net
確かに関西全般に魚屋自体少ないよな
アーケードの商店街の並びにあって一軒とかだし

まぁそれだけ魚食べる文化がないっていう話でもあるんかな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:43:47.26 ID:SAz7x6730.net
>>626
大阪の女と付き合ったことあるんか?
あったらそんなこと口にできん。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:43:59.39 ID:kNU5uGuT0.net
社会人だけど、不動産屋に経歴詐称して学生マンションに入居するように勧められた。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:44:02.41 ID:x1iVj60R0.net
戦後どれだけの東北人が東京に来たのか
出稼ぎや集団就職で
そいつ等の食文化を江戸のものとは思わないでくれよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:44:08.33 ID:smDcWzPL0.net
>>591
アフリカの田舎の村に、自社の浄水剤で人助けしに行って
あんたら払える範囲でいいから、カネ出さなアカンと言ったのは
素晴らしいと思ったね、タダじゃありがたみが分からんし
いつまでも人に甘える、さすが大阪だと
ドケチだけだと思えば、深淵なる知恵がある
パーやんだ、パーやんと

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:44:09.18 ID:b2GWsJDZ0.net
>>626
正直違いはよく分からないw
でもなんとなく上品な気がしたけどその子個人の問題なのかも
関西の人は京都弁と大阪弁は一発で聴き分けるんだろうな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:44:12.43 ID:eRtk/KEy0.net
かに料理とか
ほーあんきょうかいとか
きたみたこうたとか
解ってる前提でネタ振ってくるけど
全然分からんから

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:44:16.90 ID:MKoojJjN0.net
大阪では肉と言えば牛肉
一度大阪人に肉まん食べて行こうと言ったら牛肉の肉まんなんて食べたことないと言われた
マジで

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:15.45 ID:oG6TRhBO0.net
こういうスレでは難しいかもだけど、大阪に住んで逆に良かったっていう人の意見も聞きたいんだよな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:15.91 ID:84FWXsJp0.net
>>587
じゃあお前らは注文する時にビックマックセット下さいって言わないのか?
ビックマクドセット下さいって言ってんのか?
マクドが正しいならビックマクドって商品名になってるからなw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:18.37 ID:jDyy6IoF0.net
>>628
大阪湾は綺麗にしすぎて餌になるプランクトンが減り、漁獲量が減るなんて言う事態になってる。
東京はどこかのタワマン街のようにうんこ垂れ流しなのはびっくりしたが、下水完備されてないの?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:40.94 ID:kwIn9QPS0.net
大阪で電車乗ってたら若い兄ちゃん達が高齢者に席譲りまくりでビビった
たまたまだったのかな
東京ではありえない光景だった

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:45.63 ID:Bga9SyEf0.net
>>626
京ことば(京都弁)と大阪弁は
注意していないとほとんど同じように聞こえるかもで、
他地域出身だとほぼ見分けがつかなくてもおかしくないけど
実際は細かいアクセントや言い回しなどが微妙に違う

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:01.00 ID:BgnAdtue0.net
>>623
名古屋飯はそんなにうまいか?
10年以上いたけどそう思わない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:03.74 ID:geY2sjpr0.net
>>616
あのオリンピック騒動の時大阪湾が綺麗なの散々ドヤられてたのに…
見下す内容だけしか思い出せない情弱って可哀想だな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:07.86 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>625
その魚屋が今どき無いという話や

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:20.23 ID:bZK994770.net
神戸はかなりコンプレックス抱えた奴が多いまともに相手にしたら病む

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:28.80 ID:ImBvppF40.net
>>527
それ四国

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:36.91 ID:HIa6Ipcm0.net
>>641
ビッグマックってビッグマクドナルドって名称の略語では無いんだけど
アホなん?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:48.85 ID:IqR4Tovv0.net
関東弁を関西で男が使うと「おカマっぽい」と思われる
まあ話してる本人には言わないが、そう思われるというか
男の関東弁は女っぽく聞こえる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:49.43 ID:T3skelDL0.net
大阪ってチッコイよね。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:50.76 ID:DZN82V3E0.net
>>18

トンキンって エタヒニンの宝庫だろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:46:55.39 ID:YaD3hDKG0.net
>>581
マッキンのことやで

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:47:07.07 ID:ImBvppF40.net
>>551
センナンチュー発見!

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:47:11.52 ID:BgnAdtue0.net
>>616
流石だな都民は
スカトロ趣味はレベルが高い

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:48:01.29 ID:j8Kqq32W0.net
>>641
関東人て関西はマクドだから関西ではビックマクドって言うと思ってんのかw 
アホ丸出しだなw
マックをマクドに変換している訳ではなくマクドナルドの頭3文字を略称として使用してるんだよ

マックがマクドじゃなくマクドナルドのマクドな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:48:15.05 ID:dulIljg20.net
さりげなく東京より大阪の方が民度が高いみたいに思わせる書き込みまじでウケる、必至だなw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:48:20.35 ID:v7xUi/aj0.net
>>651
あそこの語尾はべだ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:48:20.50 ID:7Hxjjy2w0.net
>>642
まぁ漁獲量の減少に関しては
人工島の増加だとか稚魚の乱獲文化だとか考えられる要因は他にもあるから一概には言えないけど
東京は人口の増加に下水の整備が追いついてないし
これから先も改善はあまり期待できないらしい

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:48:33.22 ID:SAz7x6730.net
>>641
ビッグマックもマックシェイクも、自分でマックって名乗ってる固有名詞。
もし商品名が「ビッグマクドナルド」だったら「ビッグマクド」に略してるよ。
逆に、店の名前が「マック・ドナルド」だったら、関西でも「マック」って言ってただろうね。
簡単な話。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:48:42.50 ID:2uOjjSa50.net
パーマをかけるがパーマを「当てる」
屋外駐車場なのに「ガレージ」

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:49:14.60 ID:Ci9blEKw0.net
東京の豊洲と大阪の中央市場でそろえられない品物はない
ウニを板で1つ買ってこいでも肉屋にシャトーブリアン持ってこいでも何でも買える
恥ずかしがらず魚屋や肉屋に聞いて仕入れてもらえ お金はかかるけどな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:49:20.72 ID:ImBvppF40.net
>>633
大阪、、おったな。京都も居てたわ。考えた事無かった。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:49:38.27 ID:jZfJal4i0.net
>>640

タコ焼きが安い

屋台のたこ焼き屋で
「もう閉店やから、2パック300円でどうや?」
って言われたので、
買って、知り合いに200円で売った

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:49:38.98 ID:2uOjjSa50.net
酒の肴は酒のアテ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:50:04.56 ID:bZK994770.net
>>641
店員もマクドシェイク勧めてくるぜ



大阪では古典落語のようなネタだからな。あらゆる返しが想定済みだぞ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:50:09.66 ID:Ee3id2Gj0.net
1番わかるわw
風俗行ったら店員に温かいコーラと冷たいコーラどっちが良いですか?って欲しがりな目で聞かれたわw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:50:09.85 ID:IqR4Tovv0.net
大阪、京都、神戸の言葉を関東人が区別なんか出来んよ
関西人でも言われないとほぼ分からない
それこそケンミンショー的なただのネタ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:50:17.13 ID:ImBvppF40.net
>>637
思い出したら両方おったけどやっぱりあんまり変わらんw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:50:26.95 ID:geY2sjpr0.net
>>645
とりあえず好きなの一位は高いけど美味いうなぎ(ひつまぶし)🤤
2位は味噌カツ!3位はお値段お手軽系できし麺か天むすか?ってな感じです🍤

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:50:39.60 ID:DZN82V3E0.net
立憲を 上回った 維新が 憎い!

進次郎を超えた イケメン 吉村が 憎い!

お笑い界を牛耳っって とんねるずをぶっ潰し 天下を取った 吉本(大阪)が憎い!

PSを超えた 任天堂が 憎い!

東京に本社を移さない任天堂は 生意気だ!

任天堂がアトラクションを作った USJが 憎い!

関東無双する大阪桐蔭は 生意気だ つぶしてやる!

関東 東京をさしおいて カジノ開業する大阪を なんとしてでも ぶっ潰してやる

東京マスゴミが 今日も 飽きずに 涙目で

ネガティブキャンペーン やってます

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:51:00.64 ID:MKoojJjN0.net
言葉では
関東はしょっぱい
大阪は何でも辛い

タバスコ辛い
塩辛い
唐辛子辛い
醤油辛い
わさび辛い

これはマジ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:51:05.45 ID:SAz7x6730.net
>>662
モータープールやないんか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:51:18.50 ID:jDyy6IoF0.net
>>660
医療体制みたいなもんだな。人口増えた割には医学部の数少ないから医者の数が西日本に対して少ないまま。当然新しい医療なんてやる余裕無いから医療は大阪や岡山にいつまでたっても及ばないという首都圏でした。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:51:26.49 ID:k3TxGh+J0.net
大学の学食に鉄板コーナーがあった事を思い出した
何食おうか考えずに入ると音とソースの匂いでやられる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:51:34.83 ID:V6Owbpsf0.net
京都に対して大阪が経済的優位に立てたのは江戸時代以降のこと

「経済的に京都より大阪のほうが上だから大阪が中心」理論でいくと
「大阪は江戸時代に台頭した成り上がり者」に過ぎなくなる

それなのに大阪と同時代に台頭した東京を
大阪人が「最近の成り上がり者」扱いできるのか理解できない

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:51:36.46 ID:SAz7x6730.net
>>673
歯磨き粉も辛い、やで。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:51:42.11 ID:eVCFZbqN0.net
東京はゲリラ豪雨の後とかほんと臭いヤバすぎて死ぬ

隅田川とか、下水の茶色い💩水と本流の境目が分かるぐらいw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:52:03.01 ID:b2GWsJDZ0.net
>>670
ww

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:52:21.68 ID:CI+rzTAP0.net
大阪で意外なのが英語喋れる人が多い事

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:52:24.18 ID:jZfJal4i0.net
>>268

ごめん、中濃ソースの事だ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:52:36.71 ID:gamDRSOH0.net
顔も関西人顔ってあるよな
なんか顔つきが穏やかじゃない奴が多いイメージ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:52:58.42 ID:T3skelDL0.net
ユーチューバーのれいらんらんとか見ると、大阪のコテコテ感に惹かれるところもあるけど、だから何なんだって感じも。
東京、首都圏のデカさと多様性を改めて感じるだけ。大阪って川崎程度かな。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:53:17.48 ID:+0mgfhAz0.net
関東の人間が引っ越して標準語で話してると
「何自分標準語で話して気取ってるの?」て喧嘩腰に言われて
今度は気を遣って関西弁使うと「何自分大阪馬鹿にしてる?」
て言われるらしい

ホンマに恐ろしいところやで大阪は

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:53:51.21 ID:uGl2KnH/0.net
好きやねんてインスタントラーメン美味いのか?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:53:52.43 ID:j8Kqq32W0.net
A「大阪ではマクドナルドはマクドって呼ぶんやで」
B「え?じゃあビックマックはビックマクドになるの?」
A「??? 話 聞いてた?マクドナルドをマクドって呼ぶんやで」
B「だからマックをマクドって言うんだろ?」
A「いやいやいやいや わかって無いなぁ
 マックをマクドとは言わないよ」
B「???なんで?さっきマックをマクドって呼ぶって言ったじゃん」
A「言ってません」

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:53:55.47 ID:7Hxjjy2w0.net
>>682
そもそもそのカテゴライズがよくわからない…中濃?
大まかに言うと
お好みソース、とんかつソース、ウスターソースって分け方だわ俺の中じゃ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:54:06.71 ID:cq1B1ijU0.net
スナック菓子のカール売ってない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:54:16.29 ID:SAz7x6730.net
>>670
いや、性格はどうだったん?
大阪の彼女は、お前の心の繊細な部分にまで土足で踏み込んで来なかったか?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:54:17.57 ID:MKoojJjN0.net
>>681
大阪弁自体が外国語と言われてる

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:54:31.45 ID:iBjiHN1T0.net
>>682
大きめのスーパーなら中濃ソースも普通に売ってるよ
その他のソースが多すぎるけどな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:54:32.17 ID:dUFZ2LEQ0.net
大阪の巨大病院には驚いた
商店街やらテニスコートやらコンサートホールまであった

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:55:20.37 ID:geY2sjpr0.net
>>693
東京なら税金使い放題だしそれぐらい幾つもあるだろうに

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:55:33.53 ID:7Hxjjy2w0.net
>>689
売ってるやろ
うす味美味しいやん
コンビニには無いかも

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:55:37.63 ID:IqR4Tovv0.net
>>673
「しょっぱい」は関西ではあんまり使わないね
「からい」をよく使う

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:55:57.56 ID:84FWXsJp0.net
都合よく屁理屈ばかり言ってないで、これからはチキンマクドナゲット下さいって頼めよw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:56:07.76 ID:DZN82V3E0.net
地方別GDP

南関東183兆4253億4300万円 3672万8000人
関西 83兆6502億7000万円 2052万7000人
東海 72兆3995億6700万円 1496万4000人

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:56:10.01 ID:cq1B1ijU0.net
>>695
関東と間違えたw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:56:10.64 ID:SAz7x6730.net
>>681
名探偵コナンで服部が英語ペラペラだったのは驚いた。
だいぶ昔のストーリー。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:56:10.73 ID:smDcWzPL0.net
>>640
2週間住んだだけで、心が荒んだからな
ウィークリーマンションから出たら
扉が開いた隙に入ろうとするガキがいるし
道聞いて答えた人は駅員だけで、知らんしか言わん
BBAなんか知らん!からそんでな!と自分の話を始めるし
歩きのスピードが異常に早くて、恐ろしくて歩けない
心が荒みきって、ぶつかってもいいと意を決して歩くと
ミリ単位の達人ムーブで避けてくれる
血走った目つきでチャリで突進してくるオッチャンも
みんなミリ単位で避ける、凄すぎてなんかの撮影か
パフォーマンスかと思う、そんな経験してたらね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:56:32.31 ID:Bga9SyEf0.net
>>230
オタフクソースは広島じゃけん
カゴメやブルドッグなどの全国区のソースのほかに、
イカリ・オリバーなど大阪や神戸が本拠地のソースもけっこう売ってるんだけどなあ

歌舞伎あげは「ぼんちあげ」

自転車は日常の交通手段、2-3km程度までなら車よりも速くて便利

電車が古いのはまあそうですわな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:56:50.61 ID:XPo10Irh0.net
>>533
お豆さんとか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:57:24.57 ID:0CQ8CRP90.net
初めての大阪で駅から外出たらいきなりおっさんと若い兄ちゃんが殴り合っててびっくりした

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:57:24.82 ID:jZfJal4i0.net
>>692

俺の知り合いは、関東に帰った時、
ブルドックのソースを段ボールで買って大阪に帰るってw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:57:27.45 ID:ImBvppF40.net
>>561
寿司の大元は大阪らしいね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:57:28.60 ID:yPIYlnyA0.net
>>2
関西弁と中国語な

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:57:43.99 ID:x/+nt4NR0.net
関西人死滅計画

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:57:44.31 ID:b4005wql0.net
>>645
名古屋飯は味付けが濃いから他所から来た人だと好き嫌いが分かれるよ
俺は味噌カツが好き
あと蓬莱軒は日本一の鰻屋

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:57:45.05 ID:YAqnuARu0.net
>>685
そういう冗談が通じない奴には大阪では無理たなw
多分発達障害だろ?w

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:58:15.83 ID:XPo10Irh0.net
>>703
自己レスだけど子供の頃を思い出した
う◯こさんとかw
失礼した

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:58:42.67 ID:vTLI7fL80.net
1,7,9は盛ってるな
吉本から降りてきたのか?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:58:44.29 ID:IqR4Tovv0.net
>>685
関東弁を話してる人にいきなり喧嘩ごしは大阪でもなかなか無いような
大変な人達の中で過ごされて大変ですね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:59:36.99 ID:smDcWzPL0.net
>>711
押忍!空手部にあったな
うんこさんしてくる、とか
ダボとか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:59:47.14 ID:Bga9SyEf0.net
>>234
ほかのものを合計1000円以上買った人のみ
卵1個1円に割引しときますってやつだし

卵を単品で買うとほかのスーパーの相場並みの価格はしたはず

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:59:49.15 ID:SAz7x6730.net
>>640
自分を全部さらけ出しても後にシコリが引きずらない。
お尻に毛が生えてるとか、いぼ痔が出たとか、バレてその場でみんなに笑い話にされてもその場かぎり。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:59:55.86 ID:AHHgOj5s0.net
>>30
まあ、概ね当たってるわw
でも馬鹿というかアホやねんけど、頭の回転だけは無駄に早い

ネタ繰ったわけでもないリアルタイムの会話で、間を崩さずにアドリブでオモロイ返しできてナンボ、的な
なお、大阪以外ではほとんど役立たないローカルスキル

いま東京で暮らしてるけど、ふだん標準語やし関西人と思われたことない
無理もしてないし別にストレスもない
以外にそんなもん
ステレオタイプなイメージは強いよね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:59:57.87 ID:Q8Q8+T4S0.net
宝塚線に乗るとたいがい金髪ショートカットのマダムを見かける

昔の話やけど今もかなあ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:59:58.45 ID:V6Owbpsf0.net
>>481
野菜と海鮮の料理があれば立派な文化だというなら
ほとんどの日本の沿岸部もそうだろう
大阪料理独自に素晴らしい所はないの?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:16.60 ID:iBjiHN1T0.net
>>705
大阪のスーパーは、ソースとポン酢が無駄に種類多いんだよw
で、ウチは普通ブランドのを使う一般家庭なんだがな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:33.85 ID:120LJTDZ0.net
自転車のおっさんが怒鳴りながら車を追いかけてる

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:39.79 ID:b2GWsJDZ0.net
知ってる大阪の人たちは、こっちが大阪に興味を持ってることが伝わるとめちゃめちゃ色んなことを教えてくれる
「今度大阪に旅行に行くんだ」って言うとおすすめを丁寧に教えてくれるしなんならリストまで作ってくれる
大阪の人はなんとなく「郷土愛が強くて人のよい」イメージ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:44.97 ID:V6Owbpsf0.net
>>685
結局、難癖をつけたいだけとしか言いようがないのかなー

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:47.76 ID:geY2sjpr0.net
>>708
どこでそれだけ憎むようになるの?
日本の国の税金使い放題して、国策自己中して日本衰退させて日本中に迷惑をかけて(日本中から憎まれてもそりゃ自業自得で)自分だけはリッチでいる(出来る権力がある)のは東京しかないけど

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:00:55.57 ID:ImBvppF40.net
>>608
何で私がピン大に?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:13.00 ID:GETgBis90.net
>>706
正統な寿司の発展の最終形態が箱寿司
東京のはただのジャンクフード
今やカリフォルニアロールが世界的に東京のスシとして認知されてる

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:13.87 ID:lnfBZ1I70.net
きっとキミ~は関西人

さぃでんな~ wowwowwo~♪

ホゥでんなぁ~

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:14.40 ID:V6Owbpsf0.net
「埼玉は東京の金魚の糞」と見下して良いなら
「大阪は奈良・京都・堺の金魚の糞」を避けるべきのはずだ

しかし大阪人は大阪独自の文化を主張してこない
結局、大阪人自身が「大阪独自の文化」がないことを理解しているのだろう

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:36.53 ID:Z8P4Acb/0.net
東京は岡田将生と鈴木唯とかいう女子アナが写真出てるが
ああいう岡田将生みたいなシュッとしてはるってイケメンが多い
顔が甘いマスクでそんなに地黒とかではなく
スラッと細身でスーツとか似合いそうな男性が多い

関西は甘いマスクでシュッとした感じの人があまりいない
背はそこまで高く。地黒が多い。やっぱり目は一重とか小さかったり細くて
鼻は低く顎はしゃくれ気味が多い
なんや?って言う時に下顎をよりしゃくらして突き出して脅すのが好き
ポケットに手を入れてガニ股みたいにしてにじり寄って
眉間にしわ寄せてガン垂らすとかメンチ切るって奴

で、なにイキってんねんとか
東京は粋って良い意味なんだが、大阪ではイキリっていうのか悪い意味らしい

あと大阪では桐谷健太や吉村知事みたいなのは超イケメンな顔

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:50.05 ID:tKIFWKbp0.net
>>43
いいな笑

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:53.94 ID:H1QMm0+t0.net
>>353
肉野菜炒めを頼んだら牛肉じゃなくて豚肉だった事に驚かなかったか?
ブタ使うんやったらちゃんと「ブタ野菜炒め」と表示せぇや!と

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:01:56.48 ID:MKoojJjN0.net
あと驚きなのは
大阪人の家にはウスターソースがある
関東人の家にはウスターソースはない
あってもトンカツソース

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:02:03.53 ID:xxIsCYkz0.net
>>687
Bがただのキチガイだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:02:17.45 ID:ImBvppF40.net
>>603
そうなんやw鹿は居らんけどたこ焼き屋とネコは1杯おるよー

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:02:26.57 ID:IqR4Tovv0.net
関東人がよく使う「おっかない」とか、「〜だべ」とかは関西人には違和感あるね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:02:54.11 ID:HIa6Ipcm0.net
>>728
埼玉神奈川は東京の金魚の糞だが
大阪兵庫は違うんだぞ
現実見ような
https://i.imgur.com/MIs1kiM.jpg

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:10.04 ID:axpRkK5E0.net
お好み焼きをおかずに出来るならたこ焼きをおかずにご飯は食べられるのかな?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:12.59 ID:iBjiHN1T0.net
>>732
焼きそば作る時にどうすんの? とんかつソースで作るんかな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:17.04 ID:smDcWzPL0.net
>>723
それしかない
マウントで食ってる系の人でしょ
実に多い、マシンガントークとマウントで食ってる人が
芸能人にもお山の大将多いだろ?和田アキ子とか
TVに手下の素人出すとか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:32.75 ID:7Hxjjy2w0.net
>>722
正直大阪って観光するには微妙やと住んでて思うが…
他の関西各地にアクセスが良いことが最大のメリットだと思ってる
が、まぁ四天王寺ぐらいは見て帰ってもいいんじゃないだろうか
日本の仏教全部の総本山みたいなもんだし
運が良ければ亀池で巨大なスッポンが見れるぞ笑

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:39.80 ID:1ZXaqdET0.net
>>2
ビビっとるやんけ(笑)下向いて地面とにらめっこしとけよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:45.52 ID:ImBvppF40.net
>>602
君は頭いいねーwレスに頭の良さが現れているよねー

京都人の人、コレであってる??

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:12.17 ID:v7xUi/aj0.net
>>722
東京は何らかの用で来ることが多いからじゃないか

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:28.03 ID:SAz7x6730.net
>>735
東京に来て、下町のおっちゃんに(茶碗などが)欠けることを「オッ欠ける」って言われたときはびびったえ。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:51.59 ID:bkzvNRtg0.net
言語が違う

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:54.55 ID:eVCFZbqN0.net
つーかウスターソースって何に使うの?

串カツぐらいしか思い付かないけれどもw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:04:57.31 ID:HIa6Ipcm0.net
>>735
だべとかだっぺとかだんべとか言ってるから田舎っぺと馬鹿にされるんだよな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:05:16.09 ID:MKoojJjN0.net
>>738
それはお好み焼きソースか焼きそばソースを使う
そもそも焼きそばだし
ウスターソースは使わんよ
これはマジ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:05:30.48 ID:b4005wql0.net
神戸「俺は大阪とは違う(キリッ」

横浜「東京様のケツマンコうめええええええええええええ」

同じ港町でもここまで違うんだな・・・

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:05:31.26 ID:yoJ2bHN80.net
大阪というか西日本全体の傾向という気が
地方テレビ局でもお笑い芸人がよく出てくるし
小売店の値引き販売がやたら多い

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:05:38.90 ID:VtIdBxUa0.net
あんなかんなあかんなかなんわ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:05:48.27 ID:VNHf4A6F0.net
>>2
もちろん貴方が地方へ行けばその地方の方言で話すんだよね?そういう事ですよね?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:05:52.66 ID:SAz7x6730.net
>>742
いやぁー面白いわぁー。鹿と馬鹿を掛けたはるんやねー。
これが正解。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:06:13.14 ID:HIa6Ipcm0.net
>>737
東京人が思い浮かべるお好み焼きは小麦粉の塊なんだよな
そりゃおかずにとか思うよなwww

https://i.imgur.com/7d1S59w.jpg

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:06:16.30 ID:H1QMm0+t0.net
>>738
マジレスすると関東はとんかつソースよりも中濃ソースの方が常備されてる割合高いと思う
焼きそばは中濃ソースで作ってやや甘め

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:06:58.95 ID:iBjiHN1T0.net
>>748
焼きそばソースは有るのは知ってるけど、買ったこと無いな
家に有るのもおたふくか普通のウスターソース
焼きそばはウスターソースで作る。ケチャップ足したりするけど

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:07:06.19 ID:um2gZo9t0.net
大阪民国はシナチョンの傀儡政権だから日本もウクライナみたいになるよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:07:41.56 ID:7Hxjjy2w0.net
>>755
そもそもそばって粉ソース付いてへん?
それで足りんときって話?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:07:50.06 ID:V6NSmWRY0.net
大阪の人はファッションが派手なイメージ
東京はモノトーンが多いからね
冬なんて黒系の服ばかりw
暖かくなって、色物を着る人も増えてきたけど

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:08:05.08 ID:b4005wql0.net
>>740
大阪城、あべのハルカス、なんばグランド華月、USJ、道頓堀、西成
有名どこだとこんな感じかね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:08:19.02 ID:OK9Zm13N0.net
新入社員のとき一緒に研修受けた神戸の人はマジで芸人みたいな感じの人だったな
普通の会話の中にもさりげなくネタぶっこんでくるし
サービス精神旺盛で本当にいい人だった

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:08:42.24 ID:3pYzNZx+0.net
お好み焼きをおかずにしている

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:09:03.13 ID:iBjiHN1T0.net
>>758
普通に焼きそば用の麺だけ買ってきて作る時の話な

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:09:08.26 ID:smDcWzPL0.net
>>759
個性的なお姉ちゃんがいるよね、若いのに
痛い方向に行ってる

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:09:51.39 ID:b4005wql0.net
徒歩・自転車以外で名古屋から大阪まで行くのに一番安いのってやっぱ夜行バス?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:09:59.06 ID:Rf4mJJFW0.net
>>731

大阪王将の肉野菜炒めはブタ肉だったけど?

>>732

ウスターあるよ? テーブルに出さないだけでしょ 家で焼きそば作る人はほぼあると思うし。
調べたら関西31.3% 関東11.1%

大阪人の家にはウスターソースがある はいいとして
関東人の家にはウスターソースはない とは言えない数値差だと思う。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:10:13.78 ID:/WtJNNYF0.net
使い古されたネタばかり

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:10:18.76 ID:HIa6Ipcm0.net
>>762
>>754

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:10:37.42 ID:/WtJNNYF0.net
カレーライスに生卵

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:10:44.74 ID:b2GWsJDZ0.net
>>740
いやいや日本中、いや世界中から旅行者が集まるだろw
見るべきものは多いと思うよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:10:55.20 ID:7Hxjjy2w0.net
>>760
道頓堀って見るようなとこなんかね
ほかからしたら珍しいのかな
USJは素で忘れてた
西成みたいなドヤ街ってほかには無いん?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:11:12.75 ID:IqR4Tovv0.net
お好み焼き屋さん
関東は「客が自分で焼く」
関西は「店が焼いたものを食べる」

お好み焼きを客に焼かせるとか、関西人的にあり得ないw

この辺りの感覚が関西と関東では全然違うと思う

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:11:17.42 ID:Bga9SyEf0.net
>>765
昼行バスがある
クソ遅いが、近鉄の鈍行乗り継ぎも料金はバスと同じくらいかも

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:11:22.73 ID:59iqmtWL0.net
東京の お好み焼きと大阪の お好み焼きの違いを検証して欲しいね
同じものなのか、おかずになるような工夫があるのか
正直作り手によってかなり違いが出ると思う

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:11:38.96 ID:Rf4mJJFW0.net
>>748

ああそうか粉末のがついてるんだっけ。
アレ不味いから使わないんだよね。みんな使ってるんだ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:11:52.10 ID:b2GWsJDZ0.net
>>769
自由軒には一度行ってみたい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:12:04.64 ID:K+j6tyYW0.net
5ってどうゆうこと?東京では「そこらへんではこれ五千円で売ってたんだけど、あそこの店で1万円で売ってたから買っちゃったわ」「いいなー」みたいな会話がなされてるの?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:12:34.24 ID:H1QMm0+t0.net
>>758
好みの話だと思うけど俺の中ではあの粉末ソースで作った焼きそばはいわゆる「ソース焼きそば」とは別モノ
あれはあれ
粉末ソースにいろいろ香辛料とか旨味成分入ってるからダシ代わりにちょっとだけ使ってあとは中濃ソース(プラスお醤油をちょっと)が我が家のソース焼きそば

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:12:35.09 ID:Z8P4Acb/0.net
女性は東京の方がトキめくだろうね
なぜかというと東京とか首都圏の男性はキザな言葉や優しい言葉とかも別に言えるが

大阪とかの関西はそういうのは寒いとか
カッコつけたりキザはタブーのような文化がある
滑稽というか、面白いこと言ってカッコつけないのがカッコイイみたいな
わかる気もするんだが。関西弁でカッコつけないことばかり言うから
女性はトキメかないと思うよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:13:31.21 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>776
ついでに明治軒のオムライス インデアンのカレーライス

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:13:36.97 ID:V6Owbpsf0.net
大阪人は「大阪は町人文化!」としてるのに
「武士」である豊臣秀吉をありがたがっているのも不思議でしょうがない

豊臣秀吉は鎌倉を参拝して、源頼朝を「天下友達」としてる
徳川家康は鎌倉幕府の歴史書である「吾妻鏡」を愛読していた

秀吉と家康は鎌倉幕府を尊敬している「武士」だったのだ

豊臣家を滅ぼした徳川家を嫌うのはギリギリ分からないでもないが
両者共通のバックボーンである武士文化・鎌倉まで嫌う理由が分からない

秀吉が尊敬したものは大阪人も尊敬するべきではないのか?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:13:40.10 ID:LIFrFaIs0.net
>>216
どちらにしても理解不能

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:13:40.25 ID:b4005wql0.net
>>773
昼行バスかサンクス
新幹線は高いから他の手段も考えててね
近鉄だと火の鳥もあったか

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:13:56.12 ID:qg6PgNIB0.net
関東人が騙されたネタ
https://pic1.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/2/6/8/00000000000080033862/0000003014/00000000000080033862_0000003014_5.jpg

お好み焼き福味 (鹿児島県鹿児島市)
JR九州新幹線「鹿児島中央駅」からお好み焼き福味まで 徒歩19分

785 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 21:14:30.39 ID:kDfoJWe90.net
>>619
高くて美味いは当たり前~(´ω`*)

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:14:33.50 ID:Z8P4Acb/0.net
大阪とかの関西は
キッショ!って言うの。男も女も
気色悪いの略語だろうけど
カッコつけたり、良いこととかマジで言うと
寒っ!とかキッショ!ってなる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:14:39.32 ID:Bga9SyEf0.net
>>774
お好み焼きはどっちかというと作り手に依存するところが

広島のお好み焼きは独自なので別として、
東京というか全国的にはパンケーキみたいなのもあるが
大阪のお好み焼きはキャベツなどの具がメインだったり、長芋がつなぎに入っていたりする

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:14:45.50 ID:qg6PgNIB0.net
秀吉は武士じゃないが

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:14:56.49 ID:WFpJhyV30.net
>>1
くだらんww

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:15:25.93 ID:TeOe1idG0.net
冷やし中華を冷麺と呼ぶことかな
おれはお笑いは求められたことなど無いけど

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:15:34.41 ID:eVCFZbqN0.net
昔のテレビ番組とか映画とか漫画見ると、大阪の人って東京の納豆食いを、めちゃバカにしていて時代を感じる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:15:35.27 ID:IqR4Tovv0.net
>>788


793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:15:36.74 ID:1QWHgI7T0.net
表札にタコ焼き機のプレートが埋まっていそう

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:15:41.93 ID:Ilbkvm1r0.net
大阪人はアホって言われると喜ぶけどバカと言われると怒る
何なんだ本当に…どちらも大差ないだろうに

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:15:50.88 ID:rYaOaeMB0.net
>>639
だから肉まんではなく豚まんと言ってる訳か

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:16:05.82 ID:AMdwoE970.net
>>728
都市圏が違うんでないの?

https://i.imgur.com/3tYdPmD.jpg

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:16:13.03 ID:b4005wql0.net
心斎橋〜天王寺あたりで一番美味いたこ焼屋を教えてちょ

>>771
>西成みたいなドヤ街ってほかには無いん?
東京に山谷?というのがあったらしいが浄化作戦で綺麗にされちゃったとか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:16:22.06 ID:WFpJhyV30.net
テレビでやってる様な内容を言われてもなw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:17:05.46 ID:WFpJhyV30.net
>>794
違うけどなw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:17:16.57 ID:SAz7x6730.net
>>85
そんな擬音は一般的ではない。
そこダーッと行ってバーッと右に曲がって…

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:17:18.84 ID:H1QMm0+t0.net
ヒレ肉 → ヘレ肉

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:17:20.40 ID:Qn5E2XkQ0.net
大阪の吉本の芸能人
うざい

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:17:47.80 ID:Ku74NFZh0.net
>>759
喪服?お葬式だったの?って嫌味言われる…笑
派手なの好きよね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:13.27 ID:74yV3+7K0.net
本当に関西弁を喋ってた。テレビとかでわざと誇張してしゃべってるもんかと

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:21.82 ID:qg6PgNIB0.net
>>792
関白に就くことで自ら武士であることを否定したんだが?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:29.73 ID:SmKM+oPZ0.net
大阪あるあるです
 
大阪ではどんな美人でも日常的会話で”おめこおめこ”と言っている
大阪では夜になるとどんな美人でも”おめこ気持ちえーで”おめこーーーーー”と絶叫しとる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:36.02 ID:HPiwujkq0.net
>>246
あれ確かレオナールとかいうおばちゃん御用達ブランドのヒョウ柄服だろ
割と高い服だったような

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:36.99 ID:ImBvppF40.net
>>690
うーん、、人個人の性格と思ったかな。アメリカ女にはそう言う風に感じる所あったかも。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:38.98 ID:LIFrFaIs0.net
関西人か違うかは関西電気保安協会を声を出して読んでもらえばわかる。


関西人なら
かんさいーでんきほーあんきょーかい♪と唄う。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:50.73 ID:7Hxjjy2w0.net
>>781
秀吉の頃には文化としての鎌倉なんてとっくの昔に廃れてるやん
何百年も室町文化だったし
秀吉がシンパシー感じてたのは平家にボロ負けした源家(頼朝)が
ほとんど一から巻き返したって部分だと思うけど

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:18:53.73 ID:apdJGH390.net
交差点歩いてても右左折して車が突っ込んでくる
糞みたいな茨城神奈川に住んだこともあるけど
これをやってきたのは関西だけ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:19:08.06 ID:HIa6Ipcm0.net
広島 キャベツを薄く引いた小麦粉の生地で挟んで纏めた食べ物
大阪 キャベツを小麦粉の生地をつなぎで纏めた食べ物
東京 キャベツをトッピング程度混ぜた小麦粉の生地の塊を焼いた食べ物

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:19:13.07 ID:59iqmtWL0.net
>>787
そういう違いをTVで放送して欲しいね
レシピで小麦粉の量やキャベツの量 割合が違うなら食感も全然違うだろ
濃口醤油と薄口醤油みたいに検証しろよな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:19:13.27 ID:WFpJhyV30.net
>>806
見た事ないわww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:19:14.12 ID:quKzZQq90.net
>>781
それ言ったら征夷大将軍にぶっ殺される方の関東人が家康とか頼朝有難がる方が分からんやろw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:19:42.90 ID:b2GWsJDZ0.net
>>780
インデアンカレーは東京でも食べられるんよ
明治軒のオムライスはやっぱり旨いん?
オムライスにはワクワクしないタイプだけど興味はある

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:10.36 ID:5me/unWV0.net
こう愛されてもなぁ…なんや照れるわ…>>1-1000

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:18.00 ID:HPiwujkq0.net
>>297
大阪はゴミセンターがおしゃれな近代芸術的な建物じゃなかったか

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:21.56 ID:qg6PgNIB0.net
>>815
まあ征夷の夷って関東人も含まれるからな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:22.57 ID:IqR4Tovv0.net
>>777
見た目高そうなバッグを持ってるとして
「このバッグいいでしょ、50万円した」みたいなのが関東の自慢パターンで、
「このバッグいいでしょ、5万で買えた」みたいなのが関西の自慢パターンってことかと

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:27.13 ID:WFpJhyV30.net
>>812
広島はソバがメインだもんな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:39.49 ID:b4005wql0.net
西成区の家賃安いな
2万3万がごろごろある
東京や名古屋の都心じゃまずあり得ん額

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:48.84 ID:yDBd2HWV0.net
>>594
自分は、
「〜じゃん」「〜でしょ?」っていうのが女っぽくて受け付けない
あと「なに?」のイントネーション

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:53.09 ID:V6Owbpsf0.net
>>736
結局「経済的に自立した都市であれば金魚の糞ではない」ということ?

「文化の真似事をしているかどうか」の話と
「経済的依存」とをすり替えるのが意味不明だが…

経済的自立していればどれも立派なら
大阪の立場は京都と同じことになるぞ

大阪人が京都を見下せる理由がさっぱり分からん

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:56.36 ID:ZnoOHoW10.net
>>207
スジかまぼことか言う奴 関東のスジは魚です(笑)て店の兄ちゃんは言ってたよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:20:57.14 ID:H1QMm0+t0.net
素朴な疑問なんだけど標準語で書かれてる文章を読み上げる時って書かれてる文字と違って関西弁になっちゃうの?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:21:38.99 ID:hE0jsBoy0.net
>>820
東京人は金持ってるのが自慢
大阪人はビジネスの才覚があるのが自慢

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:21:48.21 ID:V6Owbpsf0.net
>>749
それは結局の所「大阪はでかいだけの田舎」ということなんだろう
東京のように「天皇の住む都」という権威が伴っていない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:21:59.27 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>816
正直おいしいよ 
クシコロセット(オムライスと串かつ)がお薦め

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:02.93 ID:1QWHgI7T0.net
>>802
面白いが、ハイテンションのコテコテのお笑いだからずっと見ていたら疲れるな。
お笑い芸人ではとんねるずの全盛期を超える芸人が未だいない。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:12.77 ID:AKFmvluS0.net
>>2
なんであかんの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:15.60 ID:hE0jsBoy0.net
>>826
トンキンは古文をトンキン訛りで読むの?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:20.50 ID:59iqmtWL0.net
>>826
京阪式アクセントで読む

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:24.47 ID:GTS3VWOf0.net
そんなのより何より、ベビーカーをはじめとした子連れに異様に厳しい。
例えば電車内のベビーカー等への優先スペースも普通の人たちが占拠してて絶対に譲ろうとしない。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:49.95 ID:HIa6Ipcm0.net
東京は竹輪の代わりに小麦粉の塊で腹を満たしたりビールの代わりに安い焼酎を麦ジュースで割ったりとなかなか貧乏臭いことしてる

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:56.82 ID:5me/unWV0.net
>>826
んなアホな…ナンボなんでも、それはないわ…

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:22:58.99 ID:smDcWzPL0.net
>>828
別に天皇はね
徳川が居たトコだし

838 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/31(火) 21:23:00.55 ID:kDfoJWe90.net
>>704
どっちが勝った?(* ゚∀゚)

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:23:02.64 ID:TFPWnRMu0.net
東京人「ケンタッキーにいきませんか?」
大阪人「かしわシバこけ!」

東京人「あなたは何をしていますか?」
大阪人「オンドレ何さらしとんじゃワレしばくぞ!」

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:23:07.62 ID:5kowQUC+0.net
関東人の高い物を買ったこと自慢する精神が理解できない
性格悪すぎません?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:23:08.60 ID:qg6PgNIB0.net
>>826
口語と文語

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:23:43.62 ID:HPiwujkq0.net
>>822
あの地域は闇スーパーもあるから生活費激安で生きていけると聞いた

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:23:54.71 ID:gntsj2mj0.net
>>828
大阪は天皇制による日本初の都だよ?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:14.54 ID:XljJB/c50.net
西成行ったら北斗の拳の世紀末より生きにくい街だった

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:22.59 ID:Ku74NFZh0.net
>>771
いわゆる、同和地区という名残が残ってる街はちらほらあるよ…
ドヤ街というわかりやすさはないけど

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:35.25 ID:smDcWzPL0.net
>>835
だからちくわぶと、ちくわの両方がおでんに入るの

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:24:37.30 ID:qg6PgNIB0.net
>>828
東京 出張所
大阪 天武天皇以来ミヤコとして指定

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:25:06.00 ID:b2GWsJDZ0.net
>>829
その組み合わせ旨そうだw
ありがとう

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:25:11.52 ID:5P0NJ4yv0.net
>>5
標準語て言っちゃ負けw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:25:24.95 ID:qg6PgNIB0.net
>>843
今もそうだよ
天武天皇が遷都無しで永久指定した

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:25:27.19 ID:jZ/28kB50.net
>>2
これが世界のカッペことトンキン
脅迫だからそれ

アメリカの弁護士、レストランでスペイン語を話す人に「英語を話せ」と脅迫→自宅前でラテンパーティーが開かれる

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:26:02.65 ID:jZ/28kB50.net
>>2
トンキンはレイシスト

レイシスト弁護士が謝罪発表 – 私はレイシストではない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:26:09.54 ID:59iqmtWL0.net
東京の人はヤフオクで最高値で落札して自慢するの?
で、同じ品物がメルカリで半値で売ってたのを見たらどう思うの?
メルカリで落札したのが大阪人なら自慢のタネになると思うけど、ヤフオクや転売屋から高値で買ったのは自慢になる?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:26:42.87 ID:ImBvppF40.net
>>771
西成、奥地まで知ってる?
エグいで、あんなん他所にあるんかな…

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:26:55.52 ID:OSILExzF0.net
>>840
そんな奴、インスタグラマーしかおらんで

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:27:07.54 ID:b4005wql0.net
>>842
天王寺にも近いしなんで開発されないんだろう?って思う
地主が手放さないから?
名古屋でいう名駅の西側みたいなもんか

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:27:10.64 ID:JUwDuf4n0.net
関西の家には屋根がないから雨降るとずぶ濡れなんだよな確か

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:27:10.91 ID:HPiwujkq0.net
>>844
でも海外のスラムと違って日常で銃殺事件とか無いし110番通報あれば警察がくるし安全性高いし
せいぜいヤク中の痕跡やホームレス風の人多いくらいじゃね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:09.55 ID:OSILExzF0.net
>>854
今まで西成には50泊ぐらいしてる
そろそろまた行きたい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:25.26 ID:Bga9SyEf0.net
>>818
うん
バブル時代に人里離れた埋め立て地に新設したゴミセンターの外壁を芸術作品で装飾して
当時から「処理場自体は必要でも、外壁とかそこに金かけるか???」と疑問視されてた

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:46.44 ID:Z8P4Acb/0.net
https://youtu.be/s_H1cvkViZk
関西出身の女性が東京と大阪の違いについて話す
東京かなり好評だな
気に入っていただいて良かった

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:47.67 ID:qO0yLtGV0.net
5は世界でそれだな
アホジャップくらいだぼったくり高いもの買って喜んでるのは

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:28:59.15 ID:HPiwujkq0.net
>>856
外人が土地所有だとなかなか難しいとかあるんだろか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:29:09.80 ID:+PaDo5ko0.net
のぐそ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:29:23.23 ID:b4005wql0.net
>>854
動物園駅から下りて西成にちょっと入って
「アレこれがあの西成?ちょっと小汚いけどそれほどでは・・・」
と思ってどんどん奥地に進んでどっかの公園あたりまで来ると
大量のホームレスのおっちゃんがうようよいて「おおっ!」となったわ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:29:37.41 ID:ImBvppF40.net
>>797
たこ焼きは天王寺なら、やまちゃん。
なんばに老舗あったね。名前忘れた、花月の横かな。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:29:50.88 ID:jZ/28kB50.net
>>860
あれ、ウィーンと大阪にしかない
貴重な建築なんだけどね
ウィーンでは観光名所になってるよ
大阪に2つは要らなかったとは思うけど

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:05.97 ID:Rf4mJJFW0.net
>>858

テレビの特集でダンボールに薬や密輸タバコおおぴらに売ってる様子を見て
まじ怖いと思った。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:23.39 ID:OSILExzF0.net
>>856
星野リゾートもできたし、日雇いの仕事も無くなってきたしで、徐々に変わっていくかもね
俺は元のままが好きなんだけど

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:29.34 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>856
ヤクザの事務所が多かったから

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:34.49 ID:HPiwujkq0.net
>>860
外観が派手だからUSJの一部かと思ったらゴミセンターで驚いたけど見た目は可愛らしいデザインだよな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:43.48 ID:ZOpkGfJP0.net
大阪はクラクション鳴らす奴多かった

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:47.06 ID:uY3D5R2P0.net
後10数年後に定年したら、割りと近い将来だよ。
東京に生活拠点を残して維持したまま、
サブスクを利用して北海道、名古屋、大阪、広島、熊本等を一つの県に1か月くらいかけて、まわりたいものだね。
居酒屋巡りして、酒のあては忙しく働いている職業人の額に汗して働く姿だろう。ちょっと意地悪いかな。
吉田類や孤独のグルメの原作者が回った店を聖地巡礼し、趣味のグッズを集めるもよし。旅行ガイドに書いてある隅から隅まで見て回るよ。
酒に飽きたら、資格試験に挑戦するかな、仕事とは無関係に趣味として。働くかな?いいや、働かないね。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:30:49.32 ID:jZ/28kB50.net
>>861
普通は東京なんて行かないもん
東京行ってる時点で好きなんだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:31:04.50 ID:ImBvppF40.net
>>859
おみそれミーオ

>>865
せやろ、飛田周辺も凄いし、ホンマエグい。

876 ::2022/05/31(火) 21:31:11.79 ID:DdQOPX530.net
>>1
1 日本語を使わない
2 氏がない
3 姓がない
4 本貫が日本にない
5 応仁の乱より前に住んでた記録がない
6 荘園の奴隷だったので戦前の登記がない
7 上方に誇りを持ってるが古文読めない
8 京大が世界一だと思ってる
9 卒業式で目立ちたいが「ドンキの着ぐるみ」
10 元学長の像をいじってウケたと勘違い

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:31:17.69 ID:UxCAuwTr0.net
関西は駅の乗り換えが面倒
首都圏なら同じ駅名ならだいたい同じ場所にあって接続されてるものだけど
関西は同じ駅名なのにけっこう距離がある場所が多いから面倒

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:31:27.55 ID:V6Owbpsf0.net
>>810
廃れてないから秀吉が参拝するんだろ
以下のように秀吉は他にも源頼朝を意識したようなムーブを数々行っている

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E4%BB%95%E7%BD%AE
>源頼朝が奥州合戦の際、文治5年(1189年)7月19日に鎌倉を発ち宇都宮で宇都宮大明神に奉幣し奥州を平定したことに倣い、秀吉も7月19日に鎌倉を発ち宇都宮城にて主な仕置を行った

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E8%87%A3%E7%A7%80%E5%90%89
>秀吉は、源頼朝の富士の巻狩りに倣い、尾張で壮大な巻狩りを行っており

それに、あなたの言う通り秀吉が関東側にシンパシーを感じただけでも十分では?
秀吉は関東に共感する人だったことになる

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:31:37.62 ID:jZ/28kB50.net
>>869
もちろん住んでるんだよね?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:31:56.24 ID:b4005wql0.net
>>858
外人観光客にも宿泊代が安くて人気だね
海外のスラムはやべえよ
車に乗ってても襲撃されるから赤信号でも進まないといけない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:31:59.02 ID:OSILExzF0.net
>>879
全て旅行で

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:32:37.99 ID:ImBvppF40.net
>>753
さすがの切れ味w

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:32:43.03 ID:mG7H8VAt0.net
西成って悪く言われるけど俺は日本で一番魅力のある街だと思うな
人間の本能的な魅力を持ってる街

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:32:44.04 ID:jZ/28kB50.net
>>878
関東人の歴史修正主義が泣ける
どんだけコンプレックス強いんだよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:32:54.61 ID:HPiwujkq0.net
>>868
外国のスラムに比べたら超安全ではあると思う
観光客が歩いてても死なないし強盗にも合わないと思う

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:33:00.58 ID:Rf4mJJFW0.net
>>877

飯田橋よりヒドいの?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:33:07.61 ID:Z8P4Acb/0.net
>>874
関西出身の女性かなり東京に来てるよ
コロナで少し鈍化した可能性はあるが
オミクロン株になり若者とかには大したことない
ってなったからまたたくさん上京で来ると思われる

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:33:30.00 ID:S5vlqStm0.net
よそものイジメ当たり前、排他的でどうしようもないクソ田舎出身で、
大阪と東京にも住んだ俺だが、大阪と東京の違いが全然分からない。
どっちもよそ者に無関心な冷たい、でも居心地のいい街だ。

言葉以外で違いがあるのか?

889 ::2022/05/31(火) 21:33:32.90 ID:DdQOPX530.net
>>854
東京だと山谷が有名だが。泪橋と言えばわかるだろう

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:33:36.96 ID:dUFZ2LEQ0.net
>>256
30000泊以上してるわ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:33:40.23 ID:jZ/28kB50.net
>>881
海外のスラムツアーの方が楽しいよ?
貧乏人?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:33:44.18 ID:Avn8pAEU0.net
>>13
大阪人やけど意識したことなかったけど、確かにw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:34:00.54 ID:eVCFZbqN0.net
西成のドヤ街の中よりも、新今宮のあたりの方がヤバい人が多かったねw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:34:12.24 ID:jDyy6IoF0.net
>>856
西成は橋下時代に重点開発地域にされて
大阪市の投資が集中してる。星野リゾート呼び込んだのもその一環。
維新がなぜ大阪で人気なのかは、誰も触れなかった西成の開発に本腰入れてるから。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:34:19.36 ID:uY3D5R2P0.net
後10数年後に定年したら、割りと近い将来だよ。
東京に生活拠点を残して維持したまま、
サブスクを利用して北海道、名古屋、大阪、広島、熊本等を一つの県に1か月くらいかけて、まわりたいものだね。
居酒屋巡りして、酒のあては忙しく働いている職業人の額に汗して働く姿だろう。ちょっと意地悪いかな。
吉田類や孤独のグルメの原作者が回った店を聖地巡礼し、趣味のグッズを集めるもよし。旅行ガイドに書いてある隅から隅まで見て回るよ。
酒に飽きたら、資格試験に挑戦するかな、仕事とは無関係に趣味として。働くかな?いいや、働かないね。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:34:34.37 ID:9+w9OC7x0.net
大阪人いちいち面白いこと言おうとして話し長くなる
まぁ面白いからギリギリ許せるが

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:34:40.12 ID:smDcWzPL0.net
>>889
今は道端に座って酒飲んでるぐらいだよね
渋谷と変わらん、年齢が違うだけで

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:34:44.06 ID:OSILExzF0.net
>>891
意味わかんね
なんかお前糖質っぽいから、NGな
消えろ負け犬www

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:35:04.29 ID:jZ/28kB50.net
>>887
関西人に認めて欲しいという
心の底からの叫び声が聞こえちゃった

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:35:05.40 ID:Iub/Nw0S0.net
>>888
大阪は知らんけど東京て殆ど地方出身者じゃないの?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:35:27.55 ID:HPiwujkq0.net
>>880
あんまり宿泊はしない方が良いとは思う
犯罪じゃない意味で危険だよ
安い宿は結核のホットスポットだしな
5000円で普通のビジホかカプセルホテルのが感染リスク低いしさ

902 ::2022/05/31(火) 21:35:36.64 ID:DdQOPX530.net
>>853
まずノーマルな東京人はヤフオクは出しても買わない
引き取ってくれ、が基本
「取りに来てくれる方、無料」がもともと多い
転売ヤーは都内じゃない人が買い付けに来てる感じ
そもそも日本人じゃねえし

そういうわけでお高く気取って住みにくいのが東京

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:35:56.05 ID:V6Owbpsf0.net
>>843
今現在いないとなー

>>847,850
でも後期難波宮は遷都されたようにあるけど?

ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A3%E6%B3%A2%E5%AE%AE
天平17年1月1日(745年2月6日)、難波京から紫香楽宮へ遷都が正式に発表された

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:04.98 ID:S5vlqStm0.net
>>900
大阪って九州と山陰山陽四国多いじゃねえの。
どっちも田舎者の集まりだぜ?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:06.58 ID:jZ/28kB50.net
>>900
良い東京人は代々東京の人
悪い東京人は地方出身者
これトンキンの常識

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:07.70 ID:z84cdEx80.net
大阪というか関西でソバの入ったお好み焼きは、モダン焼き。
同じ関西でも、大阪のたこ焼きには青ネギを入れるけど、それより東に行くとネギがキャベツになるね

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:20.19 ID:qg6PgNIB0.net
西成とかあと十年で死滅が始まるから気にするほどでもない
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/flats/20160229/20160229082759.png

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:26.18 ID:OSILExzF0.net
>>897
朝の8時過ぎから、6人ぐらいがアスファルトの上で車座になって、ワンカップ飲んでたりする

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:50.09 ID:Z5ORslz80.net
>>1
ベスト1: ない
ベスト2: マクドこそ関西あるあるナンバーワンで今更驚くかね?
ベスト3: 喋る必要なし
ベスト4: お好み焼ご飯の否定派も半数くらいはいる
ベスト5: その傾向は強いけど、いかに高いものを買うかなんて関東でも少数派では?
この筆者本当に関西住みか?w

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:36:56.38 ID:jDyy6IoF0.net
>>887
女は文系多いから。文系は就職の関係で
大学等は東京にいかないといけない。
頭いい人は関西はみんな理系に行き、地元の国立医学部や理工系へ行くのが定番になってる。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:37:08.02 ID:jZ/28kB50.net
>>903
今現在天皇がいて鬱陶しいから
海外エリートはシンガポールに逃げたんだが

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:37:27.29 ID:V6Owbpsf0.net
>>884
何が修正なのかさっぱり分からんわ
秀吉は「武士」であり「鎌倉幕府を尊敬していた」というだけのこと
大阪人が事実から目をそらしているだけ

913 ::2022/05/31(火) 21:37:33.28 ID:DdQOPX530.net
>>897
まあそうだね
スカイツリーできる前は隅田のあの辺とか、
江東六区とか「本当に東京かよ?」って思ってた
電車がない地域って23区にあるんだ!と
スカイツリーできてから東側が賑やかになって垢抜けた気はするが、
神田祭は相変わらずモンモンとヤンキーだらけ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:37:34.89 ID:nPpo6+x90.net
>>853
そういうなにをいくらで買って自慢するとかしないとかいう文化がない
黙っている

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:37:49.84 ID:S5vlqStm0.net
ふつうに東京の人って「するべ」とか砕けたときにいうよな。。
これが関西の人からするとビックリらしくて。

大阪人は東京でも言葉を治さない、って大嘘。
東北の人の方が治さねえの

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:01.22 ID:dUFZ2LEQ0.net
星野リゾートは浪速区やろ?
西成は橋下時代からもなーんも変わってない
天下茶屋の西側が綺麗になっただけ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:05.03 ID:b2GWsJDZ0.net
>>900
どっちも大都会だから地方から流入してきた人が多いだろう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:10.54 ID:jZ/28kB50.net
>>914
ZOZOおっさんも関東人だろ?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:35.21 ID:qg6PgNIB0.net
>>903
遷都で決めるミヤコとは別に難波京をもう一つのミヤコに指定しておくとした

天武天皇は683年(天武天皇12年)
「凡そ都城宮室は一処にあらず、必ず両参を造らん。
故に先ず難波を都とせんと欲す。」
と詔し、難波を飛鳥とともに都とした。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:35.30 ID:l96Y0KBC0.net
>>59
千葉埼玉神奈川は全部東京の人

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:39.68 ID:b2GWsJDZ0.net
>>888
東京と大阪はデカ過ぎて似たようなものなのかもしれない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:45.74 ID:I2NW8RxH0.net
逆に何も面白くないオチの無い話を大声で堂々とできる他地域の人のほうがメンタル凄いなと思ってしまう

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:49.01 ID:jDyy6IoF0.net
>>892
たこ焼きも多いが、キャベツ焼きも多い。
小腹空いた時はキャベツ焼き食うよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:38:49.14 ID:jZ/28kB50.net
>>915
東京はどんどん東北化してるからね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:39:00.06 ID:Z8P4Acb/0.net
まあしょうがないのよ
韓国だってソウルは東京以上に家が高くて買えない
家賃が高い問題があるんだけど
韓国だって憧れの都市はソウルだから。若者とかもソウルに行きたい
第二や第三の都市は不利。
こんなのフランスはパリ、イギリスはロンドンとかどこでもそうだよ
首都の第一の都市は有利。東京に勝負なんて無謀
大阪はどうやっても勝てない

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:39:08.67 ID:7IlRaJb40.net
関西弁に驚いたな
老若男女皆関西弁で異国みたいやった

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:39:32.40 ID:hG4+kdle0.net
>>636
それな
タダデ貰った物に誰もありがたみ感じんからな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:39:47.61 ID:Haa24EUg0.net
これ
https://youtube.com/shorts/4oIC7O0g9V4?feature=share

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:39:51.35 ID:jZ/28kB50.net
>>925
だから東京はシンガポールに惨敗したんだ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:01.78 ID:V6Owbpsf0.net
>>919
683年に難波を都にした
745年に難波が都でなくなった

やっぱり難波は都でなくなったやないですか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:13.29 ID:S5vlqStm0.net
俺の故郷の奴って、大阪と東京は正反対の存在だとまじめに思ってる奴いるからな。

全然違わねえの。どっちも冷たい

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:25.50 ID:hG4+kdle0.net
>>923
キャベツ焼きとか10年前は100円で売ってて良かった…

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:27.17 ID:H58czrli0.net
知らない人が平気で話しかけて来る

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:30.32 ID:9qXHJvJb0.net
>>2
中国人、朝鮮人、大阪人
コイツらは声がデカイから仕方ない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:43.89 ID:qg6PgNIB0.net
>>930
ちゃんと文を読めよ
この程度理解できないとかヤバイぞ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:40:52.50 ID:ImBvppF40.net
>>820
コートを安く買った時に大阪でこれナンボで買ったと思う?って聞くと普通に「ええね、ナンボやったん?」て言われるが、

多分関東東京の人数人かな、同じ事を言ったら微妙な顔して(何コイツ、ウゼー)みたいな態度で焦った。

値段(格安)言ったら皆ホッとした顔をしていた。。

ちょっと見栄晴文化強過ぎん?

937 ::2022/05/31(火) 21:40:56.33 ID:DdQOPX530.net
>>884
意味わからんが、
秀吉が関東を重視してたのは元々本貫が群馬県にあった
得川の先祖由来の土地だからだぞ
で、これ新田系足利家の家人の世良田氏の分家だから、
鎌倉とは敵対してたので鎌倉に中心を置かなかった
当時は砂浜の高台でしかない江戸の城跡に定めた

この時点で秀吉は関東軽く見てない
大阪人って歴史知らんのよね
標準語が東京弁だと思うレベルなんだもん
まあ仕方ねえか
本貫もらってないもんな、尊敬する天皇はんに

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:41:17.93 ID:b4005wql0.net
>>883
西成は下手に開発しないであのまま味のある感じで残してほしい気もする
西成まで普通の街になったら日本のスラム街は絶滅だな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:41:18.76 ID:jZ/28kB50.net
>>931
東北人は東京に押し寄せてるけど
東京って東日本でいちばん関西っぽい街だもん

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:41:43.63 ID:OSILExzF0.net
>>913
まああの辺は同和地区だからね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:41:53.86 ID:iGB4gTR/0.net
関西弁っていっても、阪大がある北のエリアと
和歌山県に近いエリアでは随分違うんでしょ?
南の方が乱暴に聞こえる

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:25.01 ID:hG4+kdle0.net
>>915
東京の人はだべだべ言ってるよな そのうちんだんだ言い出すかもな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:32.25 ID:/APF1rNG0.net
>>436
被差別部落ヤクザ性風俗全て神戸が抜きん出ています

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:35.38 ID:ImBvppF40.net
>>889
これに付いてるレス見ると、、西成あいりんの奥地の足元にも及ばんよ…自慢になれへんけど

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:36.64 ID:jZ/28kB50.net
>>937
標準語って何か根拠あるの?
NHKが勝手にアクセント辞典出したイメージ
洗脳されてるのが北朝鮮みたいで怖い

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:43.74 ID:Z8P4Acb/0.net
東京はむしろ世界の名だたる大都市で国際都市でありながら
治安は良いし物価も安い。もしかしたら地価や家賃も海外の高いところと比べたら安いのかも

天国かもしれない東京は

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:42:54.86 ID:CUu0Vpcu0.net
やしきたがじん
トミーズ雅
を崇拝してるよな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:43:10.88 ID:jDyy6IoF0.net
>>916
西成特区構想でかなり変わってきてるぞ?
だから西成の柳本は市長選挙で西成でも惨敗した「お前は何十年いて西成のために何をした?」と有権者に責任問われた

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:43:23.32 ID:Ku74NFZh0.net
>>868
生活保護の人達って、医療費無料だから
精神科の薬を横流しするブローカーみたいなのがある
処方箋、今から厳しくなっていくだろうけど

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:43:27.03 ID:qg6PgNIB0.net
>>942
既に北関東は南東北に文化圏が切り替わったからな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:43:34.32 ID:m9PGmXaW0.net
大阪城周辺しかまともな人いない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:43:35.86 ID:hG4+kdle0.net
>>913
大阪人だけど、関東のかなまら祭りは一回見に行ってみたい

953 ::2022/05/31(火) 21:43:43.38 ID:DdQOPX530.net
>>936
「いくらで買ったか当ててみな?」なんて言われたら
人間の目利き価値聞かれてるみたいで気分悪くなるんじゃないかな?
普通に
「おたくの氏神神社どこでっしゃろ?」って聞くようなもんだろ?大阪では。
わかってて聞いてる

てかその質問は値段自慢だと思われてるよ
だからイヤミに見える
安いと「自慢じゃないのか」でほっとするの
見てこれ!いくらだと思う?って言ってみな
普通の反応するから。
大阪人が嫌われてはるのんとちゃいますか?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:01.20 ID:nMCtkzHO0.net
福祉歓迎=生活保護歓迎だと理解できれば西成通だな。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:05.97 ID:b4005wql0.net
阪大って大阪市内になかったんだ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:05.81 ID:45OvnYHo0.net
踏み切りで一時停止しない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:06.50 ID:HQwCBvZL0.net
関西出身の旦那が実家と電話する時は耳を塞いでた関東出身妻

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:10.27 ID:HPiwujkq0.net
>>938
結核だけはもっと減らして欲しい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:29.29 ID:H58czrli0.net
朝鮮学校をはじめて見た
モロにハングルが校舎に掲げてあって怖かった

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:36.27 ID:OSILExzF0.net
>>889
ドヤも全然安くないんだよな
3500~4500円とかして、どうかしてる

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:38.73 ID:nPpo6+x90.net
>>946
海外のビジネスマンには好評だよね
まああの人たち都心部の豪華なマンション借りてもらってるしね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:52.23 ID:jDyy6IoF0.net
>>932
あれオプションで肉入れたりもできるからな。キャベツだけでも十分うまい。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:53.21 ID:ImBvppF40.net
>>781
太閤はんは町人からあそこまで成り上がったからちゃう?知らんけど

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:44:56.78 ID:dUFZ2LEQ0.net
西成で3万泊してるけど未だに極めきれん
それが西成 奥が深いわ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:07.62 ID:b4005wql0.net
あべのハルカスの展望台から見る夜景はかなり良い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:11.61 ID:S5vlqStm0.net
関西人が出てきて、アクセントが治せきれず、さらに言葉がこんがらがって

「あれへんじゃん」とか間抜けなこといってたw
職場に溶け込もうと
「どないしてんべ?」とか

完全にギャグだったわw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:16.75 ID:jZ/28kB50.net
>>946
ひょっとしてこの恥ずかしい文を書いた人?

日本だけでなく、世界の中でも最高かつ憧れの立地の代表格は、東京・銀座でしょう。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:17.92 ID:ukXB2yCC0.net
マクドと安い物自慢は間違いないけど他はないわ
生粋の大阪人より田舎から出てきた人の方が話面白いしイントネーションは
別に地方では当たり前の話だし実際お好み焼きをおかずに食うなんて
聞かないしお好み焼き屋でご飯と食べてる人なんてほぼいない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:33.08 ID:H58czrli0.net
青は急いで進め
黄色は注意して進め
赤はこっそり進め

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:45:33.17 ID:KGxqp/n+0.net
半分はヤクザ
残り半分は詐欺師の町に転居させられる悲劇

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:11.97 ID:yCnXqkl60.net
>>116
そりゃあそうだろうな。
西梅田と東梅田とでは2キロ近く離れているし。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:22.48 ID:jZ/28kB50.net
>>957
下層民確定だな
上流階級はほぼ京都の寺社と付き合いがあるから

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:37.80 ID:b4005wql0.net
>>960
それもうカプホやビジホでええやん

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:40.44 ID:swGbQ9Wf0.net
>>1
新大阪駅降りて環状線に乗ったらすぐに引ったくり痴漢恐喝傷害ってイメージ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:41.33 ID:hG4+kdle0.net
>>962
たまにスーパーの前でおっさんが焼いてるお好み焼きもうまいで 250円とかしてキャベツ焼きyいり高級やけど晩御飯になるし

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:56.85 ID:jZ/28kB50.net
>>961
え?東京の外国人は左遷組だよ?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:46:57.92 ID:yCnXqkl60.net


978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:00.44 ID:HPiwujkq0.net
>>968
大食いがお好み焼きで足りなくておにぎり追加する位しか見ないな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:05.70 ID:yCnXqkl60.net


980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:12.95 ID:isJlga430.net
自意識過剰、承認欲求の権化がID真っ赤
スレを見りゃ一目瞭然、関西人ってこんな奴ばっか
仕事でも関わりたくないが本音。
出張で森ノ宮 京橋に行った時に昼飯に小汚い定食屋に連れて行かれた時は真剣に殺意が湧いた

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:15.20 ID:ImBvppF40.net
>>828
滑稽やで

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:33.55 ID:H58czrli0.net
商店街が長いのはいいなと思った

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:35.13 ID:Yzbe54GV0.net
大阪に行って驚いた事

東京の人より「親切」

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:37.86 ID:ABojzaJo0.net
蚊が白黒じゃない

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:56.11 ID:jZ/28kB50.net
>>966
ニューヨークなら晒されるよ
田舎トンキンなら大丈夫なの?

アメリカのニューヨーク州マンハッタンのレストランで、スペイン語を話していた人々に対し「英語を話せ」「自分の国から追い出す」と脅迫した男性弁護士に批判が殺到している。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:47:57.14 ID:v7xUi/aj0.net
>>918
千葉だ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:48:06.09 ID:jDyy6IoF0.net
>>116
梅田といっても阪急、JR、地下鉄とあるからどこへ行けと指定しないと行ってくれないぞ?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:48:19.16 ID:Ku74NFZh0.net
>>883
昼間から囲碁とお酒飲む老人の街になってるけど、魅力的と言えますかね…
全国から来た日雇い労働者の成れの果てだよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:48:27.10 ID:yCnXqkl60.net
>>974
新大阪に環状線の駅はないんだが…

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:48:29.12 ID:nPpo6+x90.net
>>976
今はそうなのかもw
どこがいいの?シンガポール?
でも365日灼熱だけども

991 ::2022/05/31(火) 21:48:41.50 ID:DdQOPX530.net
>>945
東京の武家言葉(山手言葉)がベース
全国から参勤交代で来るので、なんとなく武士が全国どこの人間でも伝わるように自然に形成されてできた
ここに大阪と京の上方お大尽言葉が入ってる
だから西日本人がこれ使えないのは言語能力が低いから。
だっておもいっきり上方言葉なんだもん

>日本語においては、明治中期から昭和前期にかけて、
主に東京山の手の教養層が使用する言葉(山の手言葉)を基に標準語を整備しようという試みが推進された[7][8]
(そのうち最も代表的で革新的だったのは小学校における国語教科書である)。
これに文壇の言文一致運動が大きな影響を与えて、「標準語」と呼ばれる言語の基礎が築かれた。
なお、「標準語」という用語は岡倉由三郎によるStandard Languageの日本語訳である。
官公庁の公式文書などには、普通文が主に用いられる。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:48:43.05 ID:OSILExzF0.net
>>964
何してる?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:48:45.11 ID:jZ/28kB50.net
>>980
お前にお似合いの店を選んだんだろww

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:07.74 ID:Z5ORslz80.net
>>828
難波宮も知らんのか…w
なんで「府」なのかも

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:11.23 ID:isJlga430.net
都内近郊人からみて、関西人に言いたい事

【少し落ち着けよ】

996 ::2022/05/31(火) 21:49:13.94 ID:DdQOPX530.net
>>966
わざとギャグにしたんじゃねえの?
面白くて頭いいやつ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:19.90 ID:jZ/28kB50.net
>>990
べくれてない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:20.33 ID:GfGpKkrq0.net
鶴橋で電車降りたら異様な匂いがした

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:45.20 ID:jZ/28kB50.net
田舎トンキン

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:49:56.91 ID:jZ/28kB50.net
しね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200