2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★5 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/31(火) 15:12:46.89 ID:hYvFavys9.net
※公開:22/05/30 06:00 更新:22/05/30 09:37 日刊ゲンダイ

 2020年の「国勢調査」によると、35~39歳の女性の32.4%、 40~44歳の26.9%が未婚だ。いわゆるアラフォー女性だが、彼女たちが結婚相談所で、入会時に指名するのは“若い男”だという。『ドキュメント「婚活」サバイバル』(青春出版社)の著者で、婚活アドバイザーの植草美幸氏に聞いた。

「相手の希望年齢の欄に『25~40歳』と書くケースが多い。『41歳以上はいかがですか』と聞くと『それはないです』と即座に否定されますね。逆に『10歳以上年下もアリですか』と問うと、嬉しそうに『全然アリです』と答えています。彼女たちは、『若く見えるとよく言われます』『美人だと言われます』と自慢気ですが、話しを聞いていると、会社の部下である年下男性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」

 実際、女性が年上の年の差カップルはいるが、問題はただの年下ではなく、「年収がそこそこ高い年下男性がいい」と言っているからだ。

続きは↓
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/305917
※前スレ
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653968627/

★1 2022/05/31(火) 08:08:08.67

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:13:46.98 ID:IbvTQxxH0.net
※長期キャリア形成のため40歳まで

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:14:19.31 ID:jmiCd6vG0.net
行かず後家

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:15:23.54 ID:qxy5brTQ0.net
また勘違いしたこどおじが女叩きを始めるぞ
現実は高齢男の成婚率のほうが低いんだから逆だろうに
相手にされてないのはおっさんの方

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:15:26.26 ID:HtHzrGz50.net
男が損してるみたいに見えるけど、

本当に損してるのは女の方だからな

この国は女1人では生きていけない社会システムになってる

将来、独身の女は自殺しか選択肢がない

男を選べる時代じゃないんだよ

本当にあほだな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:16:01.84 ID:zDyR4KS+0.net
昔は離婚歴ありの子持ち男が居たから受け皿があったけど今は未婚男が多すぎるからな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:16:10.34 ID:+idx0dWG0.net
年下狙うのはいいんだけど、男みたいに養う覚悟ないのね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:16:26.42 ID:AGMyZy1G0.net
まあ好きにすれば良いんじゃない?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:16:29.25 ID:v5Hqu+EE0.net
自分の市場価値が分かってない
つか、分かったら発狂してしまうから、自己防衛本能的に分からないようにしているのでしょう
まあ勘違いして生きていくのもええけど、周りに迷惑をかけないようにと、孤独死に備えて身辺整理はやっとけよなオバハン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:17:15.53 ID:YMDqNalF0.net
妥協は良くないな、一生かけても理想の王子様を探すべきだな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:17:41.82 ID:4FRijQnu0.net
氷河期世代は一人で生き一人で死のうよ
仮面夫婦で一生過すより間違いなく幸せだから

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:18:04.14 ID:ZL4ofuMv0.net
>>5
55歳婚歴無し独身女性だけど
5000万ほど貯まったので早期リタイア中だよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:18:33.30 ID:ACIIVCnk0.net
どっちみちもう子供は無理なんだから男が悪い女が悪い争う必要はない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:18:33.75 ID:f+K9PD970.net
理想はJC

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:18:55.29 ID:2/6wuXWx0.net
ホストみたいなヒモ男とか、専業主夫がいい人なら需要あるのでは?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:19:21.66 ID:NHBSl42a0.net
20代の頃婚活してた事あったけど、年齢が上がるにつれて髪ボサボサ、顔はギトギトで髭も剃らない眉毛もボサボサで目やにもあって口の端に泡がついてる人とか多かった
清潔感大事

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:19:30.91 ID:t42QDKP60.net
本当に若く見える人はそれマイナスに思ってる人多いよ、年齢なりの貫禄が身に付いてない、幼い雰囲気だって気にしてる
普通に喜んじゃう人はほぼほぼお世辞

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:19:48.08 ID:dl+ck1QJ0.net
以下、例題

 2020年の「国勢調査」によると、35~39歳の男性の32.4%、 40~44歳の26.9%が未婚だ。いわゆるアラフォー男性だが、彼たちが結婚相談所で、入会時に指名するのは“若い女”だという。

「相手の希望年齢の欄に『25~40歳』と書くケースが多い。『41歳以上はいかがですか』と聞くと『それはないです』と即座に否定されますね。逆に『10歳以上年下もアリですか』と問うと、嬉しそうに『全然アリです』と答えています。彼たちは、『若く見えるとよく言われます』『カッコいいと言われます』と自慢気ですが、話しを聞いていると、会社の部下である年下女性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」

 実際、男性が年上の年の差カップルはいるが、問題はただの年下ではなく、「年収がそこそこ高い年下女性がいい」と言っているからだ。

どうだい?おぞましいだろう?()

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:20:40.56 ID:b2r3w1rr0.net
>>12
よかったね
若い男に詐欺られないよう気をつけて

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:21:08.37 ID:pvi5q05z0.net
いきなり結婚じゃなく同棲してみないと
あーでもその時間もないのかw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:21:18.51 ID:U4g9Bynp0.net
とはいえオレたちも一回り以上年下の可愛い女の子を探しているので気持ちはわかる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:22:02.28 ID:O30C9iVC0.net
お互い40オーバーはお断りの人が多いんだから問題ないんじゃない?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:22:43.59 ID:XsGyXA7P0.net
本気で相手の年収度外視にして人付き合いするつもりがあれば男も寄ってくるんだけどな
箱入りババアで男知らない警戒心強い上に羊水腐ってるとか価値ないね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:22:57.46 ID:pvi5q05z0.net
>>12
あと30年生きるとして5000万円で足りるの???

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:23:07.22 ID:HtHzrGz50.net
>>12
女の55歳で5000万円でも微妙だな

女の平均寿命は80歳

残りの人生25年を年300万円で生活しても7500万円いるんやで

その金を女1人で稼げたのは元売春婦のあんたくらいだよ

普通の女は貯金1000万円すらない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:23:39.02 ID:/SiXhXHo0.net
アラフォー的にはお互いにWIN WINじゃないの?
一生結婚出来ないけどww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:23:39.75 ID:5c3fube40.net
子供が産めない女は産業廃棄物!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:23:48.36 ID:WlS2nrre0.net
選んだのは自分

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:24:00.96 ID:PNUBOqxN0.net
もう子供産む気ないんだろうし、主夫希望の若いの狙いだね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:24:03.95 ID:tGZPhA5V0.net
基地外ババァ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:24:25.39 ID:ZL4ofuMv0.net
>>24
その辺はまぁいろいろ運用してるから
円もドルもね
足りなくなったらまた働くわ
資格職だから70くらいまではいけそう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:24:51.56 ID:6QsSnHDF0.net
>>12
ロマンス詐欺に引っかかってスッカラカンになる将来が見える

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:00.10 ID:LXgpJ7Ll0.net
40歳以下のチンポは却下いたします!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:02.08 ID:+qWG532t0.net
>>23
箱入りババアと箱入りジジイ同士で見合いするんだろうけど、お互い現実知って嫌になるんだろうな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:02.05 ID:ZL4ofuMv0.net
>>25
年金もらわない予定?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:09.81 ID:qcWqPW9F0.net
私は若く見られると思う。
公的機関で年齢11歳鯖読んだけど、身分証の提示求められなかったな。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:09.99 ID:gdJcaXhp0.net
身だしなみちゃんとしてりゃ39でも余裕で結婚できるよ
男は白髪放置したり鼻毛も口の端の泡も歯が汚いとかおしゃれ以前の問題w
女は髪巻いたり化粧カラコンダイエットとか面倒くさがらずにやっとけば
性格よければすぐ恋人見つかる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:49.67 ID:ZL4ofuMv0.net
>>19
>>32
この年まで引っ掛かってないから大丈夫w

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:51.77 ID:REUq/oQ40.net
男は子供作れる女か飯炊き女が欲しい
女は生活が楽になれる収入の男が欲しい
そりゃ40歳以上でマッチングするわけ無い

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:25:52.86 ID:ntoYUeUf0.net
結局男も女も相手は若い方がいいよな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:26:07.76 ID:PnP3fk640.net
こどおじや高齢婚活女子を嬉々としてひったいとてる
既婚者の幸せに満ち溢れてる皆さん
ご自慢のお子さんのお迎えや一汁5品目おかずの準備は?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:26:25.92 ID:IVEZzJRY0.net
>>20
ネタ抜きでそれは大きいよな
まず相談所登録して相手出会うのに早くて半年
交際を始めて早くて半年で結婚

時間は刻々と過ぎていくのさ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:26:51 ID:hkVGYXXw0.net
若い人の応援と教育をした方がいいな
よいパートナーの見分け方を教えないと…
この女も何度もチャンスやお誘いはあったはず

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:26:55 ID:lgbsid8S0.net
>>40
異性を近くで見れば見るほどそう思う

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:26:57 ID:FGAOl0fs0.net
売れ残りの分際で選べる立ち場に居るとか勘違いも甚だしい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:27:12 ID:WO49NNqb0.net
男も女も金があれば若い方がいいわな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:27:33 ID:n3yavuCR0.net
子供の可能性が限りなくゼロに近いのに

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:27:55 ID:yZXVlWYA0.net
何歳で結婚しようが人の勝手じゃね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:28:17 ID:C+GZ4qBk0.net
>>6
確かにw
今は女を必要としない需要が少ない時代

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:28:45 ID:jEFjjD5u0.net
もう40って自分の生活リズムや固定概念が確立しすぎてそれしか出来ない年齢だよな。

そっから相手に合わせ思いやる気持ちを作り出すのは無理じゃね?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:28:46 ID:3dO3YhgW0.net
>>40
年取ると女もオッサン化してくるからな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:08 ID:XsGyXA7P0.net
>>34
女って風俗も行かないから異性とか親族しか知らないってのが結構いるのよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:23 ID:IKkO1wMg0.net
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1111/507/3_s.png

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:25 ID:4yNmWbyq0.net
30歳過ぎてからの女の婚活は入試が終わってから受験勉強を始めるような手遅れ感がある

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:30 ID:dl+ck1QJ0.net
>>40
そんな当たり前のことをドヤ顔で言うのが問題やわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:41 ID:+qWG532t0.net
>>48
勿論そうだけど、若い時は結構面倒だった
自分的には完全に対象外の年齢がアプローチしてくるからさ
若いのに迷惑はかけちゃいかんね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:47 ID:Z0J3pPVA0.net
>>12
叔母さんが、祖父母の財産分与を終えてからそんな感じの生活だった。もう働く必要ない、一人でいきてくっていってたな。
妹にあたる母親もあきらめてる感じだった。
ただ病気しちゃって入院し、何かと細かい世話を母親がしていたんで、これだから一人もんはとグチられまくってたから金だけじゃ無いってのは
独身の自分でも何となくわかってはいるw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:57 ID:VTA+e8BZ0.net
子供産めないと困るんだろうな普通は

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:59 ID:HtHzrGz50.net
>>35
え?

年金もらえると思ってんのか?

年金制度なんかあと2.3年で完全に崩壊するって知らんのか?

東大の教授たちも言ってる

日本の人口ピラミッドの頂点は、昭和48年前後に生まれた段階の世代ジュ二アって言われてる連中

こういう老人4人を若者1人で支えないといけないのがい今の年金制度

そんなことは物理的に無理で破綻するのはバカでもわかる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:30:14 ID:gdJcaXhp0.net
籍いれないで事実婚でよくね?
子供できちゃったら入籍考えるとか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:30:19 ID:Xh6S6syq0.net
アラフォー以上の婚活は、セックス有りと無しに最初から明確に分けてマッチングするべきだと思うよ
もう子供できんし作る気もない人が多いんだから、最初からセックスも無しに着地すれば
相手の若さに執着することもなくなる

セックス無しで単に同居家族が欲しいというニーズは結構あると思うし、
それなら、容姿や若さのミスマッチがかなり解消される

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:30:26 ID:luMFs0Oh0.net
まずは自分の女としての価値を考えて…

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:31:28 ID:gUn3AUQm0.net
中高生から婚活したら良かったんよ本当に

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:32:08 ID:cHY2Xl560.net
閉経したら女じゃない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:32:22.14 ID:UyNd/gvS0.net
>>1
※ドンファンは除く

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:32:34.07 ID:4vc+Aegx0.net
アラフォー女性を叩きたいためだけの作文としか
そういう人が登録者の大部分というわけでもないだろうに

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:32:44.56 ID:NwHD4voB0.net
>>61
子供作る作らないとセックスするしないはまた別な話だと思うぞ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:33:12.40 ID:tRk+HVIx0.net
>>1
年下なら自分が養わないと
アラフォーおっさんが若い女の子に「養ってくれ」って言ってるようなもんだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:33:25.26 ID:6A7q75wU0.net
>>61
子供が嫌いだから要らないと言うのと、年齢的に経済的に要らないというのが区別できてないんだよな。
子供要らないなんて言ったら子供嫌いと思われる風潮はまだある

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:33:47.03 ID:2xDCfY6F0.net
婚姻歴なしの高齢独身者なんて男女問わず犯罪者予備軍じゃん。
アルツハイマーになったときに止めてくれる家族もいないから街中に出てきて犯罪とか車で人をはねまくったりするんだぜ?
中には社会からの逆恨みで大量殺人を犯す奴も大量に出てくるかもよ?

10年後20年後、街中の治安は確実に崩壊するからな。高齢独身者が大量にいるせいで。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:33:47.62 ID:r/t2kGZf0.net
諸行無嬢の響きあり

閉経物語

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:33:49.02 ID:JykSLbEN0.net
>>51
ババアがオッサン化してるのを自覚しないからな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:34:00.02 ID:1/Ci48YR0.net
ホストクラブと勘違いしてないか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:34:07.23 ID:dl+ck1QJ0.net
若いのが欲しい→そんなの大半そうだわ
若くて金も欲しい→ファッ!?

ここが問題だよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:34:13.70 ID:tNgDewDW0.net
臭そうなBBAがwww

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:34:14.11 ID:13pfArEL0.net
こんなBBAに限って

専業主婦志望で・相手は年収500万が最低条件で・旦那は小遣い制で
稼ぎは全額妻の管理…………と大真面目に言う  
それがします当たり前だと思ってる

何それ? 余計なお荷物抱えされるだけじゃん  
 男にはデメリットのみ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:34:14.85 ID:Xh6S6syq0.net
>>67
だから先に明確に分けておくんだよ
高齢でもセックスしたい人と、性欲減退してたまにオナニーしときゃいいって人に分かれてくる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:34:22.27 ID:E/ZLKytb0.net
アラフォーキャリアウーマンってやっぱり頭悪いだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:34:54.08 ID:4vc+Aegx0.net
>>76
作文を信じるバカ発見
それとも自分の経験談ですか?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:35:08.11 ID:gdJcaXhp0.net
子供ほしくない男も沢山いるしな
実子の子育てにも興味ない男の多さよ
最近は女の選択子なしもよく聞くが

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:35:25.31 ID:tNgDewDW0.net
結婚したら気ままにオナニーもできなくなるぞ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:35:34.67 ID:adnWfDU90.net
結局年収と結婚するんなら年上のほうがよかろう

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:35:38.69 ID:rIY+vzFg0.net
焦って相手探すくせに、いざ仲良くなって交際始めると自分の価値観や要望押し付けてくるからな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:35:55.64 ID:/katq8Ui0.net
>>4
初老のご婦人

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:36:09.80 ID:bFo21PGe0.net
わざわざ子供を産めない女と結婚する男はいないだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:36:11.89 ID:mHbnki1C0.net
芸能人並み美人の40代ならデブス20よりいい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:36:12.27 ID:HtHzrGz50.net
どんなにいい女でも、

35歳過ぎたら糞ババアで男にとって負債でしかない

だったら仕事だけ頑張って、若い女買ってセックスしてる方がマシ

女は自分たちの立場をマジで理解した方がいいぞ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:36:18.44 ID:dl+ck1QJ0.net
折り合いつけられる優良物件ならとうの昔に結婚してるし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:36:28.05 ID:tRk+HVIx0.net
>>12
5,000万円はちと足りないような気がするが、リタイア出来たのは羨ましい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:36:35.62 ID:iuKt/XRa0.net
>>64
嫁が閉経したらその理由で離婚するやつ多い?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:36:57.58 ID:2wDtP8EN0.net
結婚に拘ると更に条件が厳しくなるしそこは改めたら良いのでは
子供はもう産めないのだから相手の事を思えばね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:37:29.02 ID:Rpbl/LBc0.net
>>12
セックスはしてるの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:38:09.35 ID:E/ZLKytb0.net
どうせ女優遇採用やら女優遇登用やらで周りの男を踏み台にしてきただけの無能女なんだろうな
まともな思考が出来るならもっと客観的に自分のことを認識して身の程知らずな要求なんてしないだろうに

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:38:15.92 ID:tRk+HVIx0.net
>>16
> 年齢が上がるにつれて髪ボサボサ、顔はギトギト

これは加齢によるものだから仕方ないかと

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:38:33.99 ID:gAkyO70u0.net
いい歳こいて若く見えるに全振りしてその年齢まで培ったものが何も無いのが問題
見えるでなく本当に若い20代の土俵に上がり若さで勝負してたらそりゃ実際若い方に目が行くわな
そしたら男は若い女しか見ないと言い出す
産廃だよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:38:57.26 ID:XsGyXA7P0.net
>>72
外見でちやほやされるのがコミュニ力と極論に考えがちだから何も工夫しない
それで外見が失われると何もなくなる

>>79
しかし自分で考えないオバサンはこんな作文にすがるのが事実やぞ
それで自分は悪くないと思い続けるんよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:39:03.98 ID:IKkO1wMg0.net
>>74
https://up.gc-img.net/post_img/2017/09/QRCLWKHBQ1vmc7K_9U3kA_17.jpeg
この人も今は院長らしいしな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:39:04.78 ID:8vTnrubf0.net
>>1
>2020年の「国勢調査」によると、35~39歳の女性の32.4%、 40~44歳の26.9%が未婚だ。いわゆるアラフォー女性だが、彼女たちが結婚相談所で、入会時に指名するのは“若い男”だという

記者はこの母集団のどこから『キャリア女性』である事を読み取ったのでしょうねぇ?
気になりますねぇ…

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:39:24.92 ID:LyJNEBqw0.net
>>25
5000万あれば期待値7%で運用しても年350万、税金引いても年収280万ある。
贅沢せずに質素に生きるなら十分やぞ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:39:30.40 ID:ophXjPEW0.net
妊娠する確率で考えたら男女ともに40歳未満とかになるのは仕方がない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:40:26.74 ID:egCyslQo0.net
見た目は実年齢より若く見られマースw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:40:28.01 ID:WBxTMkk70.net
婚活はほとんどの男は年収で門前払いさせられてるからな
残った精鋭たちが40過ぎ女に誰が興味持つんだよって話

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:07.51 ID:SwLD7sju0.net
40代独身産廃向けのネット雑誌みたいなの
見つけたけどヤベーなコレはwww

世の中に実話ナxクル以上に馬鹿な雑誌があるとはw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:18.23 ID:E/ZLKytb0.net
女ってだけで無理筋が通っちゃうことあるからな
痴漢冤罪なんてまさにその代表格だけど女の一言が無敵の理を生むことがある
こういう無茶苦茶なこと言う女ってそうやって周りを無理矢理振り回してきた女なんだと思う
でも年齢とか妊娠出産育児とかそういうところはねじ曲げられないんだよなぁ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:20.11 ID:8dEK0nxi0.net
>>87
そもそもそれで満足な男は婚活市場なんて用は無いので無関係な話なのよw
婚活してるこどおじの相手はそんなBBAしかいない現実を受け止めた方がいいwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:24.74 ID:NTpNdRg20.net
若い男が40代のおばさんと結婚する訳ねーだろ
結婚するなら子供産める20代か30代前半の女だな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:26.02 ID:tRk+HVIx0.net
>>61
そんなことしたら女はおっさんと同価値になるんだから、今より厳しい競争にさらされるぞ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:41:58.20 ID:egCyslQo0.net
さすがに50過ぎは未来の介護付のオプション付きやなw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:42:10.66 ID:n5Z6sHE10.net
>>99
年齢×100万金融資産があればまあまあ上手く生きてきたと言えるんじゃないか
その生き方を他の女さん達は学ぶべき

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:42:53.11 ID:5c3fube40.net
アラフォーと話してたら
目尻のしわがすごい、しみだらけ、手がしわしわで毎回心の中で笑ってるwww

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:42:55.66 ID:SwLD7sju0.net
>>102
極々稀にそんな奇跡があったりもするから(多分)

しかしこんな生物が大量に野放しになってるとか
この先どうするんだろうなコレ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:43:26.34 ID:iuKt/XRa0.net
>>99
ここは高収入で資産家だらけだからなあ
その年収で一月足らない奴らだらけかと

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:43:47.33 ID:+qut4cpb0.net
37歳の女はまだ産めるから結婚しなくても産める風潮になればいいのに
こどおじと結婚するか子無しかの究極の選択を迫るなよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:43:53.42 ID:d7EivYC10.net
>>25
うちの嫁は普通のOLさんだったけど、金融資産1000万はあるな
当たり物件を引いたわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:44:09.35 ID:E/ZLKytb0.net
んで行き遅れたキャリアウーマン(笑)ってこれからどうするんだろう
女性様特権で役員とかになったりするのかな
そういう役員抱え込んだ企業って可哀想だよね
まぁ自業自得なんだけど

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:44:44.06 ID:gw0oaZpY0.net
>>59
年金がもらえないって言うとアホにしか見えないからやめたほうがいいよw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:44:54.79 ID:tRk+HVIx0.net
>>97
自分の子供は持てないけど、金持ちおばさんなら悪くない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:45:22.35 ID:2xDCfY6F0.net
>>108
それでも誰かババ引いてほしいよな。
未婚独身者なんてアルツハイマーになった後街中で犯罪犯すか車で人を大量に跳ね飛ばす殺人犯にしかならないんだもの。

もっとも犯罪者予備軍なのは男女逆でも同じか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:45:26.80 ID:qW/GO4Ww0.net
キャリア女が婚活しても誰も近寄ってこんだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:45:40.87 ID:/DdtEhTC0.net
まあ男も金が無いのもいるからその少ないパイを奪い合うしか
ヒモ体質のもいるやろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:45:43.00 ID:tNgDewDW0.net
ブックオフだと買い取り価格がつかなくて店にそのまま処分してもらうレベルや。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:45:54.67 ID:dl+ck1QJ0.net
6070よりかはまだ見るには耐えられるって程度だしな
まあなかにはそれくらいきついのもいるけど

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:45:54.91 ID:qz4Rwdn80.net
>>115
役員の男女比が問題になってるからな
カス女でも需要がある

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:46:03.70 ID:EyAFOkER0.net
ババ専はホモより少数派
生涯一人で高望みしながら死んでいくわけだから
健全な社会だよなww

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:46:07.47 ID:ti0K8VpW0.net
中高年女子はもう結婚するなって。
ガキも産めないし生まれてもブサキモカタワしか生まれないんだし。
それとさ、若く見えると言っても年代誤魔化せないんだよ。
昭和は昭和脳のまんま。痛々しいんだよ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:46:18.75 ID:d7EivYC10.net
>>115
金があるなら悠々自適
金がないなら転落人生だろうな
女はランニングコストが男と違って高いから

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:46:44.41 ID:Xh6S6syq0.net
>>107
若さや容姿を相手に求めて、ミスマッチが続いて結局結婚できないよりはマシだと思うだよね

セックスが有るから男女とも結婚相手に若さや容姿を求める
セックスを捨てて単なる家族で良いなら若さや容姿を求めることは激減する

婚活業者がスタート地点のカウンセリングでしっかり分類したら成功率上がると思うよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:46:55.64 ID:dl+ck1QJ0.net
>>118
引いたところで不幸にしかならんしそんなのが身内にできたら嫌だから放置でいいだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:46:59.73 ID:HtHzrGz50.net
彼女とセックスしたあと、

朝起きてスッピンの女の顔見たらマジで吐いたもんな

めっちゃ美人だったのにシミやシワで完全に別人

その女が朝、必死に化粧してんのを身ながら、

「今日で別れよう」って決めて最後、昼に中出しして捨てた

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:47:48.61 ID:d7EivYC10.net
>>129
何歳だった?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:08.49 ID:5c3fube40.net
婚活する時期が10年遅いよババア!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:16.78 ID:aDST1H1M0.net
少子化で若いチンポが足りない
必死で取り合いや

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:17.34 ID:LmUKZw7g0.net
ざまあwwwwwwwwwwwwwww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:37.65 ID:serdFQfe0.net
>>1
ホスト行けばいいだろう

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:48:39.25 ID:2xDCfY6F0.net
>>125
犯罪者を街中に放り出したままにするのやめてよ!!!
高齢独身者の犯罪や自動車運転でまともな日本人が迷惑被るのはほんと勘弁してよ!!!

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:49:20.78 ID:fqR4aG5F0.net
>>127
セックスしないと家族が増えないんだけどな
家族も増えない、養ってもらう必要が無いなら、わざわざ結婚する必要もない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:49:57.62 ID:yKeM6hD70.net
>>25
まじで捕まるよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:50:15.86 ID:tRk+HVIx0.net
>>115
自称キャリアウーマンって、何してるか分からない役職名をつけられたイメージ
実際はただの平社員で、賃金も平均以下っていう

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:50:17.40 ID:Xh6S6syq0.net
>>136
40以上はセックスしてもどうせ家族は増えないという現実を考えよう

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:50:29.17 ID:VcUZDcX30.net
オンナの時代、オンナも仕事、オンナも社会進出

という【嘘】【風説】にだまされ
勘違いしてイキりたおして何も考えずに仕事だけしてきたツケやな

ええか? 社会はな、団塊の世代のクソ社畜の代わりが欲しかっただけや
男は団塊の親父の背中を見て『ほどほどに生きる』ことに気づいたが
お前らオンナはまんまと騙されたんだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:50:50.47 ID:JykSLbEN0.net
>>125
中高年は女子ではないし、結婚したくても
出来ないから心配無用だよ。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:50:52.52 ID:dl+ck1QJ0.net
>>134
そのホストに貢ぎまくって金がなくったから相談所にきたんじゃね
知らんけど

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:51:00.68 ID:fqR4aG5F0.net
>>139
つまり結婚する必要がないと言ってるんだけど?
何のために結婚するん?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:51:28.61 ID:dl+ck1QJ0.net
>>143
そら世間体()だろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:51:34.35 ID:9hFOxNm60.net
現代の日本じゃ男に生まれた時点で負けなんだよな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:51:47.64 ID:mHbnki1C0.net
40女「年収500万だから金持ちよ!従いなさい!」

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:52:10.87 ID:lap3+/rJ0.net
独身オバサンを自殺に追い込むスレですね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:52:13.01 ID:SwLD7sju0.net
>>140
言葉はアレだがそう言う事なんだろかな
しかしまぁ何ともな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:52:19.90 ID:XsGyXA7P0.net
>>136
それなら未婚男女が仲良くなったら結婚出産しなければならないって風潮をやめて欲しいね
セフレだって別にいいじゃない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:52:20.45 ID:fqR4aG5F0.net
>>144
今のご時世に世間体なんて誰も気にしてないだろ
ド田舎じゃあるまいし
ド田舎だったら、もっと早く縁談持ってくるジジババがいる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:52:29.16 ID:MEU6g4aO0.net
諦めて40代で条件良い人探した方がいいな。
結婚したいなら。
40過ぎてからの結婚率は1%らしいから、それでも結婚出来ればラッキー。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:52:51.00 ID:tRk+HVIx0.net
>>127
だから、男と同じ収入、同じ役職、同じ責任(会社でも家庭でも)、同じリーダーシップ等々、求められるんじゃない?
そうしたら、かなり厳しいよ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:53:05.65 ID:gi05AFnY0.net
この手のスレって
未だ童貞のコドオジが
なぜか必死になるよね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:53:16.92 ID:Xh6S6syq0.net
>>143
同居家族が欲しいというニーズは根強くあるんだよ
50歳でも60歳でも70歳でも結婚する人はする
兄妹や姉弟みたいな関係は悪くないぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:53:17.20 ID:k1s7JEsr0.net
正直40過ぎあたりから、中身がキツくなる
外見はまだ許せる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:53:18.32 ID:E/ZLKytb0.net
生む機能が劣化した30歳過ぎのオバチャンたちがこの先生きのこるにはどうしたらいいんだぜ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:53:56.26 ID:fqR4aG5F0.net
>>149
そうではない子供を育てないのに結婚する必要がどこにあるのか?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:54:22.44 ID:VcUZDcX30.net
マジレスすると結婚するなら子ども欲しいから

ギリギリ 35歳 これが限界

卵子は古くなり続けるから若けりゃ若いほどいい

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:54:42.55 ID:/DdtEhTC0.net
>>12
いいんじゃないの
周りからは何言われるかわからんけど今の時代独りでも生活余裕だし
物価が上がってるけどそれに困らないなら特に問題ないわ
お幸せに

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:54:46.11 ID:gSBXqXQk0.net
>>61
異性の信頼できる親友同士で籍入れるってのアリだよなー
趣味が合えば二人で楽しめるし
助け合って愛着わけばそれでいいし

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:54:55.87 ID:Xh6S6syq0.net
>>152
むしろ男と同じタイプは必要とされないだろ
母ちゃん、姉ちゃん、妹、こういうタイプの方がチャンス有る

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:54:59.87 ID:d7EivYC10.net
まださ、キャリアならいいんだよ
契約だの派遣だのパートだの、ヤバイのがいっぱいいるのが今のアラフォー女
結婚して挽回しないと詰むから必死なんだけど、手遅れなんだよな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:55:03.34 ID:n9qedOPD0.net
>>156
どうにもならん 死ぬしかない 

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:55:05.69 ID:3AIhz7mG0.net
若い女がこれをいうならまだしも
40歳も近い中年女が(笑)
まずは己の市場価値を客観的に知るとこから
始めないと結婚できないだろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:55:30.41 ID:qz4Rwdn80.net
>>157
税制とか年金とか相続とか考えると契約的に婚姻届け出すメリットはあることはある

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:55:55.96 ID:XsGyXA7P0.net
>>157
それはあんたの価値観じゃないか
俺はあんたに反論ではなく真逆の事言って風潮批判しただけ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:55:59.30 ID:VwgqP5uZ0.net
40女が若い燕がいいて・・
おえー

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:04.29 ID:fqR4aG5F0.net
>>154
ニーズがゼロとは言わんが、そんなに多くあるものでもない
大抵の男も女も良い年まで一人でいると
一人で大抵のことはできるし自分の生活リズムを崩したくない
非正規で生活困窮してるとかなら、話しは別かもしれないが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:29.97 ID:JykSLbEN0.net
>>153
お前みたいな行き遅れババアが顔真っ赤にして
童貞やらコドオジやらと毎度同じ単語を並べて
発狂する様が面白いからだと思うよw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:34.65 ID:2xDCfY6F0.net
>>143
そんな正論言うなよ。
未婚独身者がジジババになったときにアルツハイマーになって街中で犯罪したり車で大量の歩行者はねたりして地獄絵図になるより高齢でもなんでも結婚してくれてるほうが社会治安が保たれるだろ?
社会に逆恨みした高齢独身者が大量殺人起こすなんて事件、最近増えてるだろ?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:51.07 ID:X4DTrdRu0.net
刀剣巡りでもしてろババァ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:52.47 ID:4RsMGslg0.net
>>156
勝負出来る性格を身につける
リアルで好感持たれる人ならそのうちいい人現れるんじゃね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:53.89 ID:dl+ck1QJ0.net
>>150
周りは知らんけど本人が気にしてるから相談所地獄行きを勝手に決めたんだろ
知らんけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:54.97 ID:3QvhDOld0.net
 
これまで婚活で年下女を所望する中年男がバカにされてきたように、女も同じことを言ったらバカにされるようになっただけの話。
つまり婚活でバカにされる、キモがられるということも男女平等になったということだね!www
 

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:56:58.08 ID:SwLD7sju0.net
>>147
そう言う訳では無いんだが、処方箋が無いなコレ

男の方は現実的な思考として、
最近一杯増えてきたアジア圏の若い嫁探すのが
当たり前になって来てるからな。

40代の産廃を引き取るなんて奴はまぁ居ないだろうし
そんな事考えれる奴なんて、そりゃヤベー野郎しか居ないわな

まぁそんなヤバい野郎でも、引き取って貰えるだけでも
土下座して感謝しなきゃならないLvなんだが、
当のまんまん様達には一切そんな思考は無いんだからこりゃ無理

処方箋は『土下座の練習をしなさい』ぐらいしか無い。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:57:32.72 ID:E/ZLKytb0.net
>>158
そういうことを言うとね
女というナマモノは「35歳!ギリギリセーフ!」って言ってその時点から動き始める
いや35歳で生むためには30歳には相手と結婚済ませてなきゃダメでしょ
ということまで頭が回らない
何事においても自分の都合の良い方向に倒して考える脳ミソイージーモードなんだよね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:57:41.98 ID:Xh6S6syq0.net
>>160
そう、セックスなしの同居家族と決め打っちゃえば、
同性でも全く問題ないから同性婚の流れと合わせて更に結婚の可能性が広がるね

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:57:54.95 ID:8dEK0nxi0.net
>>150
いや、世間というか親が悲しむからなぁ
いい年して結婚も出来ない子供に育ってしまったって・・・
まぁ、親が親族からどう思われてるか考えたら結婚相手を探そうという気になるんじゃない?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:58:22.49 ID:SbCRv23E0.net
経済力はあるんだからあとは結婚さえ諦めりゃ良い人生だろ
どうして自分から負け組になりに行くんだ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:58:28.22 ID:NYCtyTE50.net
>>80
大金稼いだら子供欲しくなったわ
もう手遅れだから養子しかないが

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:58:49.14 ID:es7LUVRu0.net
46億年続いた命の継承が途絶えるって勿体無い。五体満足なら尚更。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:58:49.35 ID:dl+ck1QJ0.net
>>178
その親も無事離婚してるのでどうでもいいわ

って奴なら結構いる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:59:08.93 ID:4RsMGslg0.net
>>176
30で結婚するためには、遅くても20後半にはそのつもりで付き合っていかんと

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:59:20.79 ID:dl+ck1QJ0.net
>>181
そんなもん過去の戦争でいくらでも途絶えてるけど

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:59:47.13 ID:xrOCl/7I0.net
アラフォーも10年後は50歳なのにな

「それはない」

のか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:59:53.02 ID:/DdtEhTC0.net
>>43
選り好みしたんだろ
自分に相応しいかどうかとかアホな長考してる間に今に至る
失った時間は取り戻せないから変な拘りが強くなっていつまでも決まらない
見た目も劣化してるだろうしな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:00:24.79 ID:n9qedOPD0.net
女も経済力付けて出稼ぎに来てるベトナム人の若い男と結婚すりゃいいんだよ
日本人のスケベオヤジがフィリピン嫁を金で買ってたのと同じく
東南アジア男を輸入するべき時代になってる。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:00:52.63 ID:XsGyXA7P0.net
>>178
そこそこの家の長男なら大変だろうなー
うちは親が末っ子なのに誰も家系継ぐつもりないから親族も誰も何も言わんよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:00:56.53 ID:8dEK0nxi0.net
>>182
まさに負の連鎖が始まってるじゃないかwwww
糞みたいな家庭環境だと糞みたいな子供が育つって良い例だねw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:01:00.12 ID:+7yETiFn0.net
>>12
身近に60過ぎの未婚叔母が居るけど、金も当然持って自由だがとても幸せには見えない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:01:32.66 ID:q/867AcL0.net
>>181
生命なんて常に消えてるだろ
魚が大量に卵産んでそのうち命を繋げるものは何パーセントよ?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:01:47.89 ID:0Le7Yjro0.net
マジで●んだ方がいいんでは無いでしょうか?
図々しいにも程がある笑

自分は引退して主婦というニートしたいんだろうね笑

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:02:01.20 ID:SwLD7sju0.net
あのさ、まんまん様は

『私様が土下座なんて有り得ないでしょ?!』とか
普通に捉えたりするのか知れんが。

野郎の方はそんな時期をモテない若い時期で
とっくに卒業してんだな。
『土下座しようが何しようが、無理なモンは無理』と。

だから普通に若いアジア圏の女性なんかを探してるの。
こちらの方が普通にハードルとかも低いから。

40代まんまんも技術研修のアジアの子でも探せば?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:02:10.12 ID:ISTleM6O0.net
>>1
こういう人らって若い頃は結婚なんて・・みたいな感じだったんだろうな
年齢重ねて考えが変わって今更頑張った所でなぁw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:03:04.60 ID:O6BdXf4C0.net
>「年収がそこそこ高い年下男性がいい」
寝言は寝て言えよby加藤ヒロシ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:03:06.42 ID:XsGyXA7P0.net
>>189
劣等遺伝子は子供作らなくていいでしょ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:03:13.76 ID:/DdtEhTC0.net
>>61
言ってることはわかるけどなんとも言えんよな
女の方は歳で結婚諦めてても見た目にこだわったりするだろ?
ブランド品持ったり高級車持ったりするのと同じで

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:03:18.82 ID:E0ifHxsg0.net
30過ぎたあたりから羊水腐りはじめて
40過ぎた女は子供もできなくなって養ってもらうためだけに結婚しようとして男に何の得があるんだ?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:03:30.09 ID:gi05AFnY0.net
>>169
ほら、すぐ反応するこのバカw
自分の事だと暴露してるよ🤣wwwww

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:16.43 ID:/SiXhXHo0.net
よくクリスマスケーキに例えられるだろ?
~25までが売り時で数日過ぎたら半額以下
(ケーキの種類によるが)1週間経てば廃棄だぞ?w

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:22.26 ID:E0ifHxsg0.net
>>38
久本みたいな生き方だな
結婚するつもりは無いんでしょw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:34.93 ID:2869iMX20.net
だから母さん言ったでしょ早く結婚しなさいって

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:36.95 ID:pn/Aug9s0.net
50代後半ですが、婚活してます。近所の若い男には40代だと間違われてます。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:38.68 ID:0Le7Yjro0.net
まあ、唯一の可能性があるとしたら30代キモオタの童貞不細工だろうな。
顔も大事! と拒否するんだろうけどお前シワシワババアだろって誰か言ってやれ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:45.26 ID:d7EivYC10.net
男は経済力
女は若さ

これが婚活市場の現実

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:46.73 ID:AZ2UpZGY0.net
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210707/5D/5DFE9E4FC563w894h1100.jpeg

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:04:52.60 ID:E/ZLKytb0.net
>>183
そうなんだよねー
その逆算ができないんだよねー
というよりできるにはできるんだろうけど女様は自分に甘いので自分の都合の良いように計算するんだよねー

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:05:27.34 ID:fqR4aG5F0.net
>>165
結婚したら色々と義務が生じる
相手の親族との付き合いとかね
それで結婚しても1/3が離婚してる

わざわざ結婚するだけの魅力があるのかどうか

遺産相続もどうせ遺言書に残せばいい
遺留分相続で揉めることができるのは親だけ
(親と配偶者、子供には遺留分の相続権がある)
兄弟には遺留分の請求権もない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:05:50.61 ID:pn/Aug9s0.net
>>202
その台詞、よく子どもに言われてます。老後見てあげられないから再婚して、と。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:05:53.48 ID:gdJcaXhp0.net
子供さえ諦めれば何歳でも素敵な結婚ができると思うが
バツイチ子持ちと生活するもよし

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:06:13.30 ID:SwLD7sju0.net
で、可哀想だが女性に対する国際的な価値なんか
そうは変わらない。

『若い日本人女性』なら、確かに市場価値もあるだろうが
『40代女性』なんて最早国籍すら関係ない。

基本的に結婚対象なんかではなく、
軽労働用の労働力みたいな価値しか無い。

厳しい文章だか、コレが人類と言う生物の、
女性と言う性の現実なんだよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:06:28.57 ID:cxxFd35i0.net
子作り考えなくていいなら同性婚認めればいいじゃん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:06:34.10 ID:TzxkdKSm0.net
>>203
でも本音は「あれどう見ても60代だろwww」と言われてますよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:06:45.25 ID:d7EivYC10.net
>>208
1/3ってデータは嘘だっていいかげんわかってくれ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:06:51.24 ID:hpo2sGHs0.net
>>102
お前、お化け屋敷で金払わんの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:07:06.47 ID:KlZSyAO70.net
>>5
普通はそうかもね
でも自分みたいに親が資産家だと相続で
楽に老後も暮らせるパターンもあるのよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:07:11.45 ID:ncf+0oBi0.net
40代って下手すりゃ孫が居る年齢だからなぁ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:07:34.85 ID:uxF9hCdY0.net
ババアで発達障害持ちだし諦めてるんで

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:07:39.87 ID:SwLD7sju0.net
>>215
バイオハザードDLCやな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:07:48.38 ID:IkcamKFY0.net
チ○ポの立ちが違うからな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:08:25.46 ID:E0ifHxsg0.net
>>208
1/3も離婚してるのか
そりゃそうだよな、養ってやっても主婦の方が偉そうにしてたりするし
気付いてしまった男からさらに結婚しなくなっていくのは目に見えてる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:08:42.44 ID:HR7q/EJG0.net
キャリア女性なら孤独じゃなさそうだし結婚する必要ないだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:08:50.73 ID:IKkO1wMg0.net
昔街コンに行ったとき50歳以上に見える31歳女性がおったな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:12.27 ID:Kc0LV2sT0.net
>>211
日本人女性は海外で大人気だよ

養ってくれる
昼は無料家政婦
夜は無料売春婦
浮気しても許される
殴れば大人しくなる

中国女や韓国女ではこんなの無理

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:15.03 ID:2xDCfY6F0.net
こどオジとか専業希望の行き遅れBBAがこのまま独身のままジジババになったらアルツハイマーで本人の自覚なく街中で犯罪や車でひき殺す犯罪製造機にしかならんのに…。
こどオジがクズとか行き遅れBBAはクズとか叩いてるけど、地獄のミライしかなくて笑ってられないんだよな…。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:15.72 ID:P5S4hbcy0.net
開き直って「義理親介護はお任せ」と旦那募集すれば需要はある

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:17.70 ID:3IDE7sJL0.net
てか高齢同士で結婚ってどこかしらで綻びみえて我慢できなくなって終わるだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:19.18 ID:XsGyXA7P0.net
>>203
若い男は40と50の区別つかないから
低身長ならワンチャンあるけどそれでもいわゆる美人と言われる歳相応の格好できないからまず普通の女性には無理

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:55.73 ID:E0ifHxsg0.net
高そうな車乗ってる糞BBA見ると
どうやって夫を騙したのか話聞きたくなる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:09:59.33 ID:apq3zk/20.net
美魔女的な魅力があればいいとは思うけど化粧も碌にせずに美意識薄い40代とかマジでハゲ散らかしたデブのおっさんと変わりないわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:10:08.13 ID:gSBXqXQk0.net
>>177
たださー、子供が大学生と高校生になって親友同士になった40代夫婦は
レスでも親友になって趣味とか一緒に楽しめるんだけど
同じ年齢でも40代未婚男女はまだ自分にも結婚にも夢や理想持ってるんじゃないかなあ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:10:13.45 ID:d7EivYC10.net
>>221
だから違うってばよ
1年間の婚姻者数を1年間の離婚者数で割った数字が1/3だぞ
おかしいだろ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:10:18.30 ID:zmra11yr0.net
>>168
こういうこと言ってるやつ5ちゃんには本当に多いけど
書いてるやつ基本30〜40代周辺じゃないかな

自由気ままに独身生活を謳歌していた人間が、60代に近づいてだんだん持病に悩まされるようになり
親の介護問題が持ち上がり
何かあっても助けてもらえないまま自宅で数日苦しみながら孤独死するかもしれない
またはボケても誰にも気づいてもらえず臭い迷惑老人としてスルーされながら自宅が分からず徘徊してるかもしれない
そういう未来を実感をもって想像できる頃には色々もう遅いんだけど
だれもそこまで考えてないからこそ「結婚?デメリットしかなくねww」と言ってる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:10:51.45 ID:4FRijQnu0.net
子供が生まれないなら生まれた家庭より深い絆がないとすぐ離婚だよ
婚活で知り合ったようなスペック重視のやつらが何十年と二人で過せるわけがない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:11:18.66 ID:SwLD7sju0.net
>>224
牝奴隷としての需要はあったか()
つっても40代の牝奴隷も要らんだろ(真顔)

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:11:35.11 ID:E0ifHxsg0.net
>>232
つまり2/3が継続で1/3は離婚してるなら合ってるじゃんw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:11:41.80 ID:qUdLm0gv0.net
>>12
凄いね素敵!お金ちょうだい!

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:11:51.01 ID:W8M/vual0.net
>>59
DCって知ってるか?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:12:17.22 ID:fqR4aG5F0.net
>>214
結婚と家族をめぐる基礎データ
内閣府男女共同参画局(令和3年5月18日)

ttps://www.gender.go.jp/kaigi/kento/Marriage-Family/1st/pdf/5.pdff
3ページ

・近年は、年間60万件の婚姻件数に対し、離婚件数は年間21万件。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:12:19.58 ID:q/867AcL0.net
>>226
「毒親介護」に空目したw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:12:40.48 ID:nPpo6+x90.net
>>211
早く仕事を見つけて外に出られるといいですね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:13:05.57 ID:cHY2Xl560.net
余生を一緒に だよな?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:13:10.24 ID:E0ifHxsg0.net
産まれる前検診で障害持ってることがわかって産む人は何が目的なんだろう…

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:13:30.43 ID:E/ZLKytb0.net
>>224
それが本当なら30歳以上の独身女性は日本国籍外して海外に引き取ってもらおう
それで全て丸く収まる気がしてきた

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:13:53.58 ID:knLriqcb0.net
>>224
海外では…というけど
外国人も美醜の価値観はあるわけで

シワシワババアが行けばノーサンキュー。
実際、光浦50歳が日本の男はダメ!てアメリカやカナダでナンパ待ちしたけど誰も声掛けてくれなかったと
ラジオで話してたわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:13:56.55 ID:SwLD7sju0.net
ああでも。
60とか70の爺さんなら40代の牝奴隷でも良いのかも。
ぶっちゃけ使い道とかコレぐらいしか無いよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:14:02.37 ID:gdJcaXhp0.net
離婚て10組に1組位しかしてないらしいな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:14:08.10 ID:kIAO5u/T0.net
(……なんて血も涙もない残酷なスレなんだ)

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:14:14.10 ID:d7EivYC10.net
>>236
あのな、離婚数はね、過去数十年の結婚数が母数なんだよ
たった1年間の結婚数を母数にしてどうする

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:14:23.88 ID:IKkO1wMg0.net
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-123500c8f1cb40b61242-3.jpg

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:14:41.74 ID:SkwLeLj80.net
>>225
結婚してても伴侶が認知症や重病になったら大変やで

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:15:03.72 ID:nq3nq1B10.net
僕は43歳独身だけど綺麗なら年上50代女性でも全然構わないよう
蒸れパンスト足の匂い嗅ぎたい

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:15:29.67 ID:b2r3w1rr0.net
上の世代のオールドミスを見て
20代で決めなきゃヤバいって感覚は持ち合わせてたとしても(頭では分かってる、というやつ)

実際
20代前半は気軽に付き合えるけど
20後半になってくると男女共に結婚が見えてくるからドンドン先細り

30代になると「諦めた人」と認定され
40突入は「不惑の人」の称号を得ているのに

何故抗おうとするのか。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:15:42.70 ID:P5S4hbcy0.net
>>221
最終的に離婚する割合だから若い夫婦が既に1/3離婚してるわけじゃない
実績が出せるのは老人しかいないが、離婚増加前世代のせいか控え目な離婚率

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:15:49.28 ID:SkwLeLj80.net
>>252
石田ゆり子みたいな?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:16:02.93 ID:d7EivYC10.net
>>239
あったまわりーなー
離婚すんのは過去何十年にわたり結婚した人たちだろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:16:03.04 ID:E0ifHxsg0.net
>>249
だから既婚の総数と離婚の数を比較してんでしょ
それなら1/3で合ってる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:16:16.23 ID:2xDCfY6F0.net
>>233
そこら辺は自己責任だからいいんだ。
問題なのはアルツハイマーなのに車運転して大量に人をはね飛ばしたり世間を逆恨みして大量殺人犯したりすることだよ。
そしてそれは確実に社会問題になる。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:16:18.32 ID:nPpo6+x90.net
自分が40ぐらいで年下じゃないとダメな人が婚活なんかしないと思う
変な記事

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:16:27.95 ID:ISTleM6O0.net
>>230
美魔女てw
子供を産めないババアと結婚する価値なんてねえよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:16:32.46 ID:tRk+HVIx0.net
>>165
それ、男にメリットある?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:16:52.26 ID:Rcu515kO0.net
この年代の独身オッサーンだが結婚願望皆無だわ
オレ枯れてるの・・・

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:00.31 ID:W73qjduo0.net
>>148
結婚したら専業になりたい子育てに専念したいと言う若い女の子はそういう部分を見抜いた上だろうね
その反面出産育児が大したマイナスにならない環境を手にしてバリバリ働いて生きていく子もいるから
どれが幸せとは言えないけどさ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:07.62 ID:d7EivYC10.net
>>257
>>239をみてくれ
おかしいだろ?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:22.62 ID:HhPuwSyX0.net
>>12
男だったら良かったのにね
女で55とかなんの価値もない。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:32.96 ID:iDkKi12t0.net
ジャニーズとかアイドル好きが拗らせるとこうなる
あとピンクの物が好きとかぬいぐるみ好きとか

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:35.93 ID:XsGyXA7P0.net
ぶっちゃけ女性は少し幼い外見の方がモテるし男からは美人と言わるれけど、大抵の女性は西洋風の美人を目指すからモテないんだわ

そうなると染まってない垢抜けてない女のがモテるはずだけど女性の中ではヒエラルキー低くて自己評価低すぎるんだ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:43.70 ID:JBSz0MrN0.net
男女どちらもそうでしょ、相手に歳下を求めるの
自分がどうしてこの歳まで独身なのが分かってない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:46.04 ID:wYoSmo7Q0.net
男も女も四十超えると加齢臭が出てくるよ
臭いもん

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:17:53.45 ID:5gvlY8TI0.net
>>168
一人で健康ならって感じだな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:18:00.73 ID:yYWFwIOi0.net
存在しない人でこんな記事書くのやめろよ。くだらん

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:18:03.84 ID:E0ifHxsg0.net
30過ぎた女が異性の友達や異性として見てくれそうな同僚がいなかったらほぼほぼ詰みでしょ
それがアラフォーとなれば可能性はほぼゼロ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:18:09.48 ID:2xDCfY6F0.net
>>251
でも家族が止めたり介護施設に入れたりしてくれるじゃん。
抑止力の有無はほんと無視できない。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:18:25.33 ID:nPpo6+x90.net
>>265
男だったらって
男のその辺はすぐ死んでしまうんだよね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:18:33.27 ID:kIAO5u/T0.net
まあ、若い頃みたくオンナに夢を見れなくなったからなぁ・・・

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:03.14 ID:E0ifHxsg0.net
>>264
きれいに1/3は離婚してるなw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:17.62 ID:q/867AcL0.net
>>247
したい、なら7割あるぞ

「離婚を考えたことがある」7割
https://dual.nikkei.com/atcl/feature/19/082700007/090300001/

離婚を考えたことのある人はなんと7割!
https://saita-puls.com/20949

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:36.92 ID:BXyd4TaJ0.net
前スレにも書いたが年齢差はあまりない方がエエで
マジで

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:40.16 ID:qgt/fgjh0.net
>>253
オールドミスって懐かしい言葉だな

今の時代、無理に結婚しなくていいと思うよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:40.74 ID:SwLD7sju0.net
>>241
早く年収4桁にしたいなとは思ってるけどね。
一人だと大して金も使わないから自己満足の世界やな

あのさ、コレ真面目な話しだからな。

こう言う女性とか矢鱈と男性を甘く見てるフシが
多分にあるんだけど。

『私様は土下座なんて出来ない!!』?

男の方はそんな苦労や屈辱なんて
とっくに通ってるんだよ。

「昔の女性は結婚が早かった」何故かって?
昔の女性は玄関で三つ指つけて頭下げる事が出来たから。
(良くも悪しくだが)

過大な自己で歳下金持やら、頭を下げる事も出来ない
凝り固まったプライドとか結婚以前の話しなんだな。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:48.13 ID:LJMd98Bl0.net
背丈と顔が岡田将生ならフリーターとかでも良い
アラサー、年収700万しかなくてよければ養いたいわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:54.03 ID:yYWFwIOi0.net
子供産めないのに年下求めるわけ無いだろ。そんな空気読めない女がいるわけないだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:19:55.50 ID:qU4xri/10.net
>>1
まあいいじゃないの。希望は希望だよ。
逆に、一文無しのボケた爺さんと結婚したがるアラフォーなんているはずがないわけだろ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:20:03.71 ID:n5Z6sHE10.net
>>250
なんだ このV字傾向は

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:20:25.15 ID:tcGAC9CE0.net
ババアスレはなんでこんなに伸びるのか
ジジイもババアもどっちもどっち、って言うと発狂する独身婚活ババアwww

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:20:25.79 ID:IU6dQr+G0.net
生ゴミでしかないBBAネタでよくもこんなにスレ伸ばせるな
構うだけ時間のムダだと思ってしまうけど
同類として無視できないのかな?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:21:01.16 ID:nq3nq1B10.net
>>255
そこまで美魔女でなくてもいいよ
一日デートしてヒール脱がせて蒸れ蒸れのパンストに包まれたつま先を嗅ぎたい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:22:15.02 ID:BXyd4TaJ0.net
身の程知らずは結婚なんて延々出来んわ
しようと思わずに一人で生きていけ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:22:36.40 ID:SHJ/rNmL0.net
う、売れ残りwww

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:22:56.11 ID:nPpo6+x90.net
>>280
えっ結構いい歳みたいなのにその年収?
勝ちましたw
土下座なんかしたことありませんよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:23:14.02 ID:fqR4aG5F0.net
>>256
日本は重婚はできない

毎年60人が結婚します
毎年20人が離婚します

5年間で結婚する人と離婚する人の総数は何人でしょう?

結婚:60人×5年=300人
離婚:20人×5年=100人

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:24:10.95 ID:d7EivYC10.net
>>276
だからさー
たとえば21万人離婚してて50年分の婚姻数が母数なら

21万件/(60万件-21万件)×50年

だろ?
なんで単年同士で割ってんだよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:24:16.92 ID:yrnJZiW40.net
>彼女たちは、『若く見えるとよく言われます』『美人だと言われます』と自慢気ですが、話しを聞いていると、会社の部下である年下男性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」

くっそわろたwwwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:24:20.85 ID:T+DFltrt0.net
40歳の女と付き合う35歳男なんておらんやろw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:24:24.93 ID:4FRijQnu0.net
>>276
毎年どっちもリセットしてるんだから1/3であってるよな
たしかにその年に結婚したやつらが1/3離婚するわけじゃないが数字としては
総数では1/3は離婚してる

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:24:33.47 ID:4vc+Aegx0.net
男も女も結婚は40迄だよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:25:14.67 ID:q/867AcL0.net
>>292
毎年離婚はしないだろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:25:23.35 ID:SwLD7sju0.net
>>282
40代 女性 独身

とかでググッてみろw 本気で笑えるからw
普段こんなん絶対に見る機会無いから始めて見たが、

この世に実話ナッxル以上に頭の悪い雑誌やサイトが
存在すると初めて知ったわw

コレ、本来なら女性同士で『馬鹿な話しはやめなさい』とか
止めてやらなきゃならない話しなのでは?

他の女性が不幸になるのは大歓迎だから放置なんだろか…

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:25:25.10 ID:nq3nq1B10.net
綺麗な女の人の蒸れた足の匂い嗅いでみたい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:25:26.50 ID:BXyd4TaJ0.net
>>281
坂口憲二ならDV野郎でもオールオッケーての多そうやな
マツコ周辺は特に

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:25:42.01 ID:tcGAC9CE0.net
>>5

婚活キモジジイ 女は若いほうがいい、でも養ったる
婚活キモババア 男は若い方がいい、そして養ってほしい。年収500万以上!

wwwww

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:25:46.12 ID:CO2m1Dp60.net
>>280
まぁ、言いたい事は判るが、結婚も出来てない奴が言うと笑い話にしか聞こえないw
童貞が女っていうのはさぁって語ってるのと一緒www

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:26:00.59 ID:HPYDJSnh0.net
肥えたBBA死ぬw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:26:24.51 ID:LJMd98Bl0.net
>>300
ホモじゃん
坂口ケンジとか古すぎて草

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:26:42.51 ID:wYoSmo7Q0.net
容姿が1番良い時期なんて一瞬だからな
崩れた顔とくたびれた身体の四十代でも
寿命は80代、40年以上もある。
いかに若い時期に結婚するか、これだよ結局

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:27:35.22 ID:gdJcaXhp0.net
>>277
離婚したいが7割しか居ないことにびっくりだわw
そりゃ上手くいってる夫婦だって離婚したいと思うときはあるだろ
でも実際は離婚しないんだよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:28:00.98 ID:r9bKh8Ay0.net
婚活スレ→何故か収入資産マウント
高齢童帝スレ→何故か学歴マウント

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:28:29.64 ID:LJMd98Bl0.net
>>305
とは言えブスブサに旬の時期などない

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:28:36.49 ID:IKkO1wMg0.net
>>305
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/2/1/210c60a8.jpg

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:28:45.63 ID:vJTL6RET0.net
40以上の女に勃つとか凄いよな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:29:20.02 ID:nPpo6+x90.net
尊敬できる男は尊敬するけど
できない男はしない
性別関係ない
男だからって誰でも尊敬されるなんて甘すぎる

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:29:21.25 ID:UlBylLPr0.net
勝手に一生婚活やってろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:29:23.65 ID:Xvs1hgMc0.net
人間の寿命が長すぎるんよな。
寿命85年でせいぜい美しいのは30歳までって。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:29:40.55 ID:C2mK/fIg0.net
15~30くらいまでは女は魅力が数倍に上がる無敵期間があるからな
10年以上もこんな期間があるのだから勘違いしてしまうのも無理はない

というか勘違いしないほうが無理がある

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:30:06.89 ID:SwLD7sju0.net
>>302
まぁ極端な文章だが、
本来ならコレぐらい言わなきゃ駄目だろw

幾ら雑誌で『40代(チェレンコフ光で)輝く私』
とかやってようが現実なんて変わらない訳だし。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:30:37.71 ID:tcGAC9CE0.net
>>308
一番肌とかキレイな学生時代の卒業写真とかみても
ほぼみんなブサイクだからなw

一般人はブサイク
卒業写真でさえきれいな、夏目雅子、佐々木希、橋本環奈みたいなのは
普通の場所にはいない
ましてや婚活なんかしてないわな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:31:20.39 ID:nPpo6+x90.net
>>315
お前にそっくりそのまま言ってやりたい
低収入のくせに

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:31:41.51 ID:BXyd4TaJ0.net
>>304
酷い!
憲二は古くないわよ!
今はイケメン焙煎士なのよっ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:32:17.17 ID:b2r3w1rr0.net
こないだ宇徳敬子がテレビ出てたけど
年とってもやっぱキレイな人っているもんだなぁーって改めて思ったわ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:32:17.17 ID:nPpo6+x90.net
もうちょっと勉強して教養を磨けよ
低収入のくせに偉そうにしてんなよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:32:47.85 ID:615IJjoC0.net
>>114
それは少ないだろ
ウチの嫁は年収700万個人資産2000万車土地持ちもちろん退職日別だぞ
当たりってのはこういうのな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:33:07.13 ID:E0ifHxsg0.net
>>295
それで合ってるわ
何年前とか何年分とかはもう関係ない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:33:13.48 ID:3IDE7sJL0.net
お見合いとかで逐一親に電話してるやつって本当にいるんだろうな
信じられないけど

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:33:33.34 ID:nJ5mcA/00.net
>>1
こういう極端な記事で普通に婚活している人たちが萎縮しちゃって活動を控えちゃうんだよ
ゲンダイは自分のところの雑誌が売れればいいのかも知れんが、この記事で雑誌を買うやつがいるとも思えないし
一般の婚活者たちに迷惑かけてる認識はないのか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:33:33.59 ID:zzSDhV7F0.net
羊水腐って天使ちゃんしか産めない自分を否定したい気持ちは痛いほどわかる。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:33:44.06 ID:LJMd98Bl0.net
>>316
佐々木希、橋本環奈ちゃんとか可愛いのにネットでは叩かれがちだよね
ブスブサが叩いてるのかと思ったら悲しくなる

>>318
岡田将生か山崎賢人しか勝たん

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:34:00.15 ID:SwLD7sju0.net
>>314
そう言う話しだと、40過ぎてから本番ってのは
ある意味では正しいんだよな。

40過ぎて初めて『男性と同じような扱いになる』と。
この事を理解してない。

「40過ぎて世間の風が冷たい?」
男性の方は多くが10代からその風浴びてるんだよ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:34:01.87 ID:kIAO5u/T0.net
お前ら

みにくいからほどほどにしなさい

おっちゃん涙ちょちょぎれてきたわ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:34:16.17 ID:PnP3fk640.net
ちゃらもタイムマシンは来ないって
何度も言ってたしな
手ーへーを繋ごうとも
本能でピンとくるなんかわかんないけど
なんかこの人良いって相手の方がいいんでないか?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:34:18.83 ID:pxfGDYGL0.net
またこの手のスレ?
乗るわ!
離婚多い気がします、
夫婦で、お財布、別
大迷惑
www.
> 俺はお前を一生まもるぜ!
> と言った割には、
> 夫婦割り勘 www.
> 重い病気になって
> 内臓も絶対くれないぞ
> www.

どんなにエリートでも
せこい奴とは
幸せになれないよ
女子は騙されないでー
イケメンは20代後半でみんな結婚しちゃってまーす
30過ぎの残飯エリートって、
マジ発酵してるー、くさー
www.

ここに書き込んでいる男子は、
絶対、
結婚しないでー
孤独に消えてねー
路上のゴキブリみたいにー
結婚しても即離婚だよー
子供かわいそうだから結婚あきらめてねー
www.

ドケチな男が増えたのが大問題
www.
> 独身上司、離婚上司は、
> 自分のプライベート満たせず他人を満たせるわけないだろ?
> しっかり考えてねwww.

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:34:54.86 ID:wLjM6MOM0.net
>>5
引きこもりの女性が生活保護で食えてるんだけど🥺

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:24.58 ID:0UNSvhGf0.net
>>305
一番良い時期は一瞬でも良い時期自体はそこそこ長い、JKから30前としても10年以上
その時期を全部他に回されてもう下り坂ならそれ以上は望めない
つまり一番いい時期じゃなくともその手前か過ぎ去った後かは大きく評価が変わる、これからならその時期を含めて付き合えるのだからな
つまりJKJDに人気が偏るのは当然だし40過ぎに人が集まらないのも当然の結果
その場どヤリ捨てる奴は別だが

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:30.95 ID:VmM6yrvN0.net
男の年収と女の年齢は

600万 20歳
400万 25歳
300万 30歳
150万 35歳
無収入 40歳

くらいが相場的にはマッチングする思う。
41歳~言われても借金を一緒に返してくれる、くらいの需要だろうね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:39.72 ID:1VWQVU3s0.net
自分含め周りの友人たちはみんな38~42歳くらいの時に27~28歳の女と結婚した
普通そんなもんだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:50.85 ID:q/867AcL0.net
恋愛や結婚は幻想が強すぎる
誰のせいなんだ?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:50.91 ID:P5S4hbcy0.net
>>295
精度の高い計算方法でも離婚3割だから正しいと言える
でも3割は統計マジックだというコピペを読んだ人がそちらを信じちゃうのも仕方ない
本当は統計マジックだというコピペの方が統計マジックだったりするが

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:35:59.99 ID:tRk+HVIx0.net
>>174
いや、中年男は年下女を養おうとするけど、中年女は年下男に養ってもらおうとする
中年男より質悪いぞ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:36:54.25 ID:LJMd98Bl0.net
>>333
逆に男が40過ぎて嫁探そう思ったら
1000万〜はないと無理だよね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:03.36 ID:eNwMM9+y0.net
44歳チビ禿げ童貞無職ですがお断りします

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:04.26 ID:T+DFltrt0.net
>>327
いや、女は35だな
35超えたら急に見向きもされなくなる
妊娠考えたら当然だけど

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:43.24 ID:kIAO5u/T0.net
(いつもの流れどおりに、発狂するやつ出てきたなぁ・・・)

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:55.52 ID:DpyQ0zYX0.net
結婚や恋愛よりこういう所に行って適当な女とヤル方が楽しいわ。

『アラ婚』https://www.party-review.biz/?p=665
『ルキアス』https://party-kuchikomi.com/luciace/

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:55.98 ID:E0ifHxsg0.net
某アイドルが30歳で引退するらしいが
アラサーでアイドルも笑えるが今後どうやっていくんだろうな
早いうちに残ってるファンが拾ってくれればいいが…

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:37:55.99 ID:ZL4ofuMv0.net
>>92
「未婚女性は処女で当たり前」って家庭で
育っちゃったからね
おかげでその辺の病気にはかからなくて済んでる

結婚と出産に興味が無かったら
人生ってホントに自由だわ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:38:00.14 ID:SwLD7sju0.net
>>340
そんな冷静な突っ込みされてもw
折角感情的に書いてあげたのにw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:38:18.59 ID:Zqy0tunp0.net
女としての魅力とビジネスマンとしての能力は別だと分からんのだろうね
まあ、ヒモなら若い奴捕まえられると思うよw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:38:25.77 ID:deWnzTYn0.net
いまさら焦ったところで…
諦めろw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:38:46.63 ID:P/Jysv8A0.net
無理に結婚する事ないと思う
しっかり稼いで一人で楽しく生きてけばいい

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:38:47.77 ID:wLjM6MOM0.net
スーパーの店員でちやほやされてたのも
30超えたあたりで厳しくなってくるかんね🥺

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:39:13.13 ID:oG+wbr6K0.net
いや41まで独身なら潔くあきらめろよ
無理ならあとは自分で金の力でなんとかしろよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:39:13.25 ID:E0ifHxsg0.net
>>344
それで何が楽しい??
何を楽しみにして生活してきたか教えてほしい

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:39:18.70 ID:lap3+/rJ0.net
独身のおばさんは自殺しないといけなくなる
早めに終活しておかないと迷惑かける

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:39:20.01 ID:nPpo6+x90.net
男だって若くてかっこいいとちやほやされるだろ
自分にその時期がなかっただけだよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:39:35.97 ID:es7LUVRu0.net
5分も話せば結婚できそうかわかるよな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:40:56.37 ID:SwLD7sju0.net
>>348
実際のところ、ソレしか無いだろうしな。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:41:30.64 ID:E0ifHxsg0.net
男はアラフォーでも相手さえ若ければ子供つくれるが
女でアラフォーだと健康体と言う意味でもふつうに産むということからも困難になるからな…
女は35過ぎて未婚はちょっと…

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:41:33.29 ID:Zqy0tunp0.net
婚活市場で評価されるのは
年収1000万の40歳女社長じゃなく、
年収200万の20歳女性フリーターですからw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:41:36.83 ID:c7nf+9ku0.net
職場の高齢独身おばさんには若いですねって言うしかないだろ、年相応ですねとか老けてみてますよって言ったら地獄みる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:42:04.57 ID:qqghjvOn0.net
>>337
これ
私がバリバリ稼ぐから家事やって
ていうなら若い男の候補者はいると思う
士業の事務所いるけどキャリア女性達は自営とか自由業系の旦那持ちが多い
旦那8歳年下って人もいるわ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:42:06.23 ID:kIAO5u/T0.net
「十六女」は「いろつき」
「十八女」は「さかり」

二十歳すぎたら行き遅れで
三十歳こえたら、猫又だったか?

まあなんだ、サトリをひらくのデス

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:42:12.66 ID:tRk+HVIx0.net
>>250
でも、9割彼氏いるだろ?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:42:36.20 ID:wLjM6MOM0.net
夢見ながら老いて死ぬのもまた人生🥺

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:42:38.18 ID:/I0xbD3O0.net
>>301
養ったる、があればまだ良い方かと

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:42:47.36 ID:tcGAC9CE0.net
>>349
30超えたら、飲み会とかでも扱いぜんぜんかわる
それまでちやほやされてたのに、
遅くまで飲んでたら、「あんまり飲んだら体に毒だよ。そろそろ帰ったほうがいいよ」みたいに
若い女狙いの男からやんわりと催促されるようになる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:43:15.76 ID:/I0xbD3O0.net
>>362
そうそう。お好きにどうぞなのよ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:43:34.38 ID:At8igkzt0.net
>>154
それなら縛りの多い結婚じゃなくてグループホームみたいなものでもいいけど、いずれにせよ介護問題で詰む
緩い関係の相手の下の世話をできるか?って話

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:43:38.45 ID:c7nf+9ku0.net
>>359
たしかにそういうタイプは年下男と結婚してるね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:44:06.76 ID:wLjM6MOM0.net
>>364
やっぱそうだよね、あっという間に見切り品になる🥺

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:44:51.68 ID:ZL4ofuMv0.net
>>190
幸せかどうかは本人が決める事だからね?

うちの親類にも未婚叔母が2人いたけど
1人は50で自死
1人は80手前で汚部屋で孤独死@真夏

最期に周りに迷惑を掛けない方法を模索中

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:45:01.62 ID:pH7QEILy0.net
>>344
高齢処女なんてリアルで存在するんだなw
今の時代、小学生でも処女喪失するのにw
つーか、おちんぽが欲しくならないなんて病気だから今すぐ病院へ逝けw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:45:25.53 ID:tcGAC9CE0.net
>>362
夢を持つのは大事だけど、不相応の夢見て何度も現実に殴られ続けて失望の繰り返しの人生もなあ
ある程度になったら、諦めて達観して気ままに生きると楽になることも…

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:45:29.80 ID:E0ifHxsg0.net
なんにせよ男も女も人生で10人もセックスしていない人は不幸だよ
これだけは言える

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:45:46.32 ID:8dEK0nxi0.net
>>357
問題はそんな20歳は自由恋愛を楽しんでて婚活市場にほぼ居ない事だなw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:45:51.03 ID:apz+1doN0.net
幸せって何だっけ何だっけ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:45:59.85 ID:Zqy0tunp0.net
まあ、若いだけでいいならヒモみたいな奴はいくらでもいると思うよw
ただ、経済力ある男となると、そういう男は相手の女に高収入は求めないわけで、
仮に年収2000万あってもアラフォーのオバさんに価値ないのよw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:46:04.10 ID:SwLD7sju0.net
>>356
男性やら社会も酷いんだけどなコレ
若い間は褒めそやして、加齢で価値が無くなると
『産廃?ウチでは引き取らないよ?』とかになるんだから。
問い詰めたところで
「今ウチはアジアとか若い子しか対象では無いんです」と。

幾ら輝いたところで意味無いし。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:46:07.36 ID:ZL4ofuMv0.net
>>201
えー
宗教には依存してないよw

うん
10代の頃から「どうすれば結婚せずに生きていけるか」を
ずっと考えてた

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:46:09.55 ID:gdJcaXhp0.net
40過ぎて一度も恋人出来たことない人は性格に問題あるんだろうな
普通に恋愛してきてるなら今後もできるだろう

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:47:13.44 ID:tWImGb/40.net
結婚しなくて生きて行けるんだから好きにしたらいい

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:47:29.58 ID:4FRijQnu0.net
>>322>>336
だよね
仮に過去100年分だとしても平均して毎年婚姻60万の離婚20万なら総数は6000万と2000万
きっちり1/3離婚してる
ものすごい単純な計算

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:47:35.62 ID:t9w36ebE0.net
別になんの問題なくね
困るのは本人なんだし

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:47:50.42 ID:SwLD7sju0.net
>>360
40歳
ボストロール
50歳
バラモスゾンビ
60歳
ゾーマ
70歳
エンディング

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:47:59.31 ID:+qut4cpb0.net
>>364
それ飲み屋の話でしょ?
リアルにアンタが30過ぎの女性にそういう態度を取ってるならみんなから嫌われてるよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:48:14.90 ID:7wsy4UPu0.net
まあ、25ぐらいで結婚してる人は生存競争めっちゃつえーと思う
早く結婚すべしなんて学校でも教えてくれないし
大半が「まだいっか」で気付いたら35という

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:48:20.94 ID:tcGAC9CE0.net
>>372
嫁もそうとうおばさんだけど一穴主義だわ
他人と粘膜こすり合わせるの汚く感じて嫌だわ

家の便所はそこまで汚く感じないけど、
公衆便所はめっちゃ汚く感じる感覚かな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:48:25.98 ID:vkBANLXX0.net
たぶん私が美人過ぎて男性が近寄り難いのよね、普通の女性が羨ましいわ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:48:26.33 ID:wFrEVzZZ0.net
自殺者減ってるからなんだかんだ皆生きていけてるよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:48:41.57 ID:tUgBCR5+0.net
>>356
産めても育てられないんじゃ意味無い
想像力働かせなくても分かるでしょコドオジ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:48:56.42 ID:VKCmNv6b0.net
本人に魅力があれば良い相手が見つかるさ。
魅力が乏しいならそれなりの相手で妥協するか独身のままで居るかというだけ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:49:01.67 ID:7sE3UReA0.net
ヒモなら可能

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:49:07.67 ID:tRk+HVIx0.net
>>310
どこまでいけるか挑戦だろ?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:49:11.89 ID:mTifF1/Q0.net
結婚だけは早けりゃいいってもんでもない
離婚率見ても若いほど不安定
ま、付き合うのは早い方がいいけどね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:49:18.58 ID:pxfGDYGL0.net
好きに生きた老人が隣に住んでるけど、やたら救急車呼んでます

かなり

寂しそう

www.

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:49:32.76 ID:+qut4cpb0.net
男も女も40には分厚い壁がある
それまでに相手を見つけなかったくせに子供欲しいから年下希望とか寝言をほざいてもまあ普通に厳しいだろうな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:49:40.31 ID:ZL4ofuMv0.net
>>233
むしろ結婚してると
子供の進学にお金が掛かる時期に
親の介護も重なって地獄を見ない?
晩産だと育児と介護の並行

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:49:44.05 ID:0F0fp8ks0.net
みんな早くお金貯めてハッピーリタイヤすればいいんだよ。
余裕ある人生なら結婚に焦る必要もない。
相談所で若くて収入高めでーとかのんきにほざいてるのはそのうち痛い目に遭う。結婚してもお互い相手のスペック頼みで何一つ稼げやしない二人揃って人生行き詰まりよ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:50:05.78 ID:tcGAC9CE0.net
>>383
ええーっ。
飲みすぎても夜遅く残ってる女の人に、
夜道も遅くなると危ないし、酒飲みすぎても体に悪いし
早く帰ったほうがいいよって言ったら嫌われるの?
初耳だわw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:50:10.28 ID:+qut4cpb0.net
20代半ばで結婚とかキショイ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:50:12.82 ID:E0ifHxsg0.net
>>377
ぶっちゃけ交際したことはあるの?
そういうの興味ない感じな気がする

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:50:40.97 ID:lmhs+wND0.net
一言でまとめると嗚呼勘違いってやつだな

10才以上年下でもアリですか?→全然アリです

こう答えるようなアラフォーBBAはペットを飼う感覚なのかな?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:50:45.45 ID:tUgBCR5+0.net
>>384
今の20代は早く結婚したいんだってさ
そう言う雰囲気があったのは氷河期でしょ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:51:33.03 ID:fqR4aG5F0.net
>>380
ものすごいシンプルな計算だけどね
1/3が離婚してるわけだから
結婚がゴールではないと考える方が良いってだけの話

結婚の次の目標は子供
その次はマイホーム、その次は子供を送り出す
孫が抱けたら最高で、最後は老後健康にぽっくりいく

そこまで見越して結婚を考えるべきだと思う

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:51:44.03 ID:t9w36ebE0.net
本人たちも、駄目なら独身を貫く覚悟はあるでしょ
当然

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:51:49.56 ID:+qut4cpb0.net
>>397
30過ぎにだけ言ってんでしょ?
ジジイが年齢で態度変えてたらキショイ
同類のジジイ以外からは大分嫌われてると思うよ
飲み会にもあんまり呼ばれてないかもね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:52:00.85 ID:tcGAC9CE0.net
>>384
若い人には早く結婚しろと言いたい
まだまだ大丈夫とか言ってる独身ババアは仲間増やしたいだけだろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:52:24.12 ID:qqghjvOn0.net
>>376
若い頃褒めそやす=君と結婚したい=今が結婚適齢期だよ
てアドバイスしてるのでは?
アタシの好きなタイミングで褒めそやしなさい求婚しなさい
は流石に無理かと

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:52:30.88 ID:q/867AcL0.net
>>395
若いと子供の面倒を2世代で見れて、老後の面倒も人手もあるんだろうけど
晩婚だと逆に子育てと介護と同時進行になるよな
そういう問題ってあまり議論されてこなかったよね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:52:39.90 ID:hpo2sGHs0.net
>>401
氷河期は生きていくのに精一杯で…
20代の頃は皆んな、白いお米をお腹いっぱい食べるのが夢だったよ
最近の日本を見てると、日本は豊かになったなぁと思う
氷河期の犠牲によって

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:52:46.99 ID:fsV1QMig0.net
選挙と同じなんだけどな
一人一人が社会活動を放棄してるからどもならんよ
心の貧さで国が潰れるのを喜んでる売国奴がウヨぶってるから笑える

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:52:51.99 ID:ZL4ofuMv0.net
>>237
年収850万で年200万を30年貯めたら
6000万貯まるよ

あれ?
でも今振り返ったら27年しか働いてなくて
しかも正社員だったのは11年しかなかったw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:52:59.32 ID:H8Z5BOX90.net
やっぱ高齢の男が結婚出来ないというのは事実だったかあ
金持ちなら行けるけど、並の高齢者じゃ無理だよなあ
特に5chで女叩きしてるおっさんて年収400万もないだろぅ?
まあ、たかだか年収400万稼いでるぐらいじゃ高齢おじさんと結婚したがる女はいないけどナー

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:53:11.97 ID:tUgBCR5+0.net
>>383
これってデブ相手にも使うよね

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:53:22.09 ID:tcGAC9CE0.net
>>404
まあ、ワイは若い女も狙わんで付き合いだけだけど、
仕事場関連の男はそういうの多いわな
おばさんから、キショイと思われてんだろうな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:53:32.57 ID:zJRWmsJc0.net
会社にも居る
どう見てもBBAなのにTwitterに肌プルプルになりたいとか言って自分が見えてない奴w

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:53:37.13 ID:SwLD7sju0.net
>>406
今は女性も忙しい時代だからねぇ
どっちも無理な注文してるんだわな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:53:47.88 ID:E0ifHxsg0.net
>>385
セックスは鍵じゃないんだからさ
それじゃないと開かないわけじゃないでしょw
運命とか言っちゃう人ならそれが唯一合う鍵なのかもしれないけど
もっといろんなセックスを味わってもいいと思うよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:07.25 ID:pwZPgejY0.net
マスコミの印象操作も酷かったからな30歳大人女性かっこいいとか
消費させたいだけだからな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:07.82 ID:3IDE7sJL0.net
ぬっぺぽうみたいな人からアプローチきたことあるわ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:17.72 ID:8dEK0nxi0.net
>>392
まぁ、若い時を子育てに消費する事になるからな
育児の環境が整ってないと育児ノイローゼになったり離婚するハメになったりとろくな事が無い
その辺も含めて自分をきちんと支えてくれる相手を選べなきゃ不幸だよな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:20.93 ID:q5TvkiNK0.net
女35歳も過ぎると羊水は腐るし肌はシミだらけ
そんな状態になるまで遊んでたのが悪いんだから
もう諦めて介護士にでもなりなさいよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:21.28 ID:ndusqJ3g0.net
若い男は身体もすごいもん
私も20代から30代の時は10代の男の子しか嫌だった…
散々遊んで30後半で同世代金持ちと結婚したけど

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:35.15 ID:QdWgsO7m0.net
年下はいいけど12以上離れてたらもう話合わなすぎ
その年代に釣り合うってことは女側が幼稚

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:52.52 ID:E0ifHxsg0.net
>>388
え?
女はその産むことが難しいって話だよ?w

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:54:53.18 ID:nWFzf71V0.net
消費期限すら過ぎたケーキが、
賞味期限過ぎてるように見えない、と言われ間に受け値段を上げるケーキさん
24日のケーキより高く売り出すケーキさん

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:55:35.03 ID:ltw4COgs0.net
アラフォー鬼女やけど友人が2人、共通の趣味(野球と競馬、ガチ勢)から出会って、この半年で立て続けに結婚した
旦那は40歳と38歳でそれなりに稼いでる職業。


ガチな趣味は身を助けるねw
ハナから年収年収!と叫んでる馬鹿女に男が来る訳無い

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:56:05.47 ID:ZL4ofuMv0.net
>>237
年収850万で年200万を30年貯めたら
6000万貯まるよ

あれ?
でも今振り返ったら27年しか働いてなくて
しかも正社員だったのは11年しかなかったw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:56:21.90 ID:hpo2sGHs0.net
>>416
良い性格してるね
俺、結婚は契約だから裏切れない
今の妻と付き合ってからは妻としかしてない
大学の時から付き合ってるけど

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:56:35.38 ID:ndusqJ3g0.net
>>422
関係ない、話なんていくらでも合うしむしろ合わなくても楽しいのよ
若い男の子は肌ピチピチで筋肉もすごいし最高だよ
当時私の友達や周りもみんな婚活しながら10代の男の子達と遊んでたもんw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:56:37.08 ID:SwLD7sju0.net
>>424
周りから『もう少し考えよう』と指摘されたら
逆ギレ始めるケーキ屋さん

やはり救いようが無いのではw?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:56:38.61 ID:6Q/wxt3+0.net
>>421
自分磨いてる人は魅力あるけど
婚活でデータで評価されると低くなっちゃうよね
男も女もナンパするのが良いな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:56:46.91 ID:spmlDMeR0.net
>>402
子供や家は考えても、最初からそんな先迄考えても意味無いよ
結婚生活は積み重ねだよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:56:54.68 ID:XdbCl8dK0.net
真面目な話、30過ぎたババアと結婚するメリットって
男にあるの?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:57:28.72 ID:u9BJVY6x0.net
ちらほら散見するセックス至上主義の奴きもいな
セックスなんてしょせん子作り目的であってそれ以上でも以下でもないのに

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:57:43.25 ID:hpo2sGHs0.net
>>432
ないよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:58:04.58 ID:ZgxwQ8CE0.net
>>432
年齢に関わらずメリットとか
考える奴は結婚向いてない

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:58:25.29 ID:SwLD7sju0.net
>>432
珍しい寄生虫とかモンスターを家で飼える

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:58:28.34 ID:ndusqJ3g0.net
>>430
ナンパはウザイからダメ
キモ男でも声掛けてくるし、イケメンでもナンパはとにかくウザイ
ただし男子高校生だと嬉しい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:58:48.77 ID:spmlDMeR0.net
>>416
こんなの平気で言えるとかキモハゲデブ親父ぐらいでしょ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:10.67 ID:ZL4ofuMv0.net
>>399
人を好きになった事はあるし
その相手と2人でごはん食べたりもある
でも手を繋いだりキスとかはないな
好きになった人からメルアドをもらうと言う
ドラマのような現実に感激したけど
私42歳 相手29歳で夢を見る気にはなれなかった
最初に「結婚願望ないんです」って話をしたのに
ずっと「結婚したがってるクセに素直じゃないヤツ」扱いされてたわ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:11.99 ID:6Q/wxt3+0.net
30過ぎて自分をわきまえてる人なら20代に相手されない男性に需要あるんじゃない?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:19.95 ID:lgC7Lozt0.net
>>432
35までは子供作れるから何とか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:24.73 ID:fqR4aG5F0.net
>>431
確かに積み重ねていくものではあるけど
自分の結婚像とか、理想像ってのはあるでしょ

何歳までに結婚して、子供は何人で、どのあたりに家を買って
自分が何歳の時に子供が小学校で・・・
その最終形態が周りに迷惑かけずにぽっくり行きたい
まあ健康な20代の内から考える事はないとは思うけどw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:29.37 ID:1tSlSy3i0.net
40過ぎたら良くてセフレ、ワンナイトでも御の字じゃね?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:33.77 ID:DmTiR6zy0.net
「ハードルを上げることによる危険性」
でググると出てくる漫画笑ったw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:41.31 ID:q99cu3DV0.net
マンさんの勘違いはいつもだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:42.32 ID:N4gyNoQA0.net
>>368
まあでも女が30になったらいきなり態度変える男なんてろくでもないし
そんな奴と結婚なんてしたら不幸だから別にいいんじゃん?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:59:49.29 ID:tcGAC9CE0.net
>>416

素人童貞って言葉あるけど
俺は嫁以外童貞
別に惨めさも劣等感もないし
生まれ変わっても今の嫁以外童貞でええと思ってるわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:00:57.80 ID:E0ifHxsg0.net
>>427
お互いがそれでよくてレスになってなければそれはそれだけで幸せなんだけどね
ふつうはそう上手くいくもんじゃないから離婚するんだろうけど。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:00:59.86 ID:qqghjvOn0.net
>>415
共稼ぎがスタンダードな今やそれは言い訳だわw
キャリアがキャリアがっていうけど結婚するだけなら関係ないし
22歳就職で10年以上やっても固まらないキャリアとかww
実際まともなキャリア女性は遅くとも38までには産んでキャリア続けてる
まあ医師だとアラサーでやっと一人前だから色々難しそうだけど

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:01:38.05 ID:6Q/wxt3+0.net
>>447
そうやって思えるのは素直に羨ましいな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:01:40.44 ID:/I0xbD3O0.net
>>406
わかる。褒めてくれるうちに褒めてくれる人に乗っかるのが吉だわ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:01:48.72 ID:dcQckFmX0.net
世間では良い年して独身ってだけで負け組扱い

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:04.52 ID:83PbZO3l0.net
>>380
離婚数の分母は夫婦全体数の3000万組なんだが

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:25.77 ID:mTifF1/Q0.net
>>419
要は何人かと付き合う→別れる→付き合うを繰り返し経験を積まなきゃならない
そんなものをすっ飛ばして幸せな結婚なんてできるわけがない

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:31.12 ID:tcGAC9CE0.net
職場の女も30超えたら扱い変わるって言ってたわな
そいつは、めっちゃ焦って30半ばで結婚ゴールしたわな

こんなところで、「30超えたら扱い変わる男なんてろくでもない」みたいなこと言ってる女は無視して
若い奴は焦ったほうがええで

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:40.02 ID:DAx5Iniq0.net
初めてきたバイトやパートの女にはとりあえず「若く見えますねー」って言っておけみたいなところはあるけど、それを真に受けてんのか

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:41.62 ID:N4gyNoQA0.net
>>291
でもその結婚した60人のうち20人が離婚するわけじゃないよね?
もしかしたらその世代はほぼ離婚しないかもしれない
もしくはもっと離婚率高くなるかも

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:47.75 ID:E0ifHxsg0.net
>>438
これが刺さるのアラフォー未婚女くらいだろww

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:56.54 ID:q99cu3DV0.net
キレイとか若いとかお世辞言ってるのに
ありがとうございますじゃなくて
否定されると
もっとお世辞言わなきゃいけないから
ツラいのよな
誉められたいのはわかるけどこっちも
キツいのよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:03:04.42 ID:sGnh2D6q0.net
>>442
理想はあっても、そんな具体的には必要ないよ
お互いに現実を生きながら変えるべきものだと思うけどね
考えが固まってる時点で、制限加えるような年齢なんでしょ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:04:25.70 ID:E0ifHxsg0.net
>>439
年イコって感じか…
そういう人は男女増えていくだろうしもう増え始めてるだろうね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:04:43.17 ID:9spwfRaj0.net
そりゃ条件に合う相手には数に限りがるんだから
売り切れたらそこで終わりだよ
条件に合わないとか言ってるのは実質結婚する気が無いんだろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:04:44.67 ID:TcSNAd9A0.net
https://livedoor.blogimg.jp/vipvip55/imgs/5/1/51ff4a5d.jpg

この人みたいに稼ぎはまかせろって気概があれば結婚できるかと

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:04:55.10 ID:sGnh2D6q0.net
>>458
既婚オッサンだけどキモいと思ったわw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:05:03.59 ID:hpo2sGHs0.net
>>460
そう
どうせ思い通りにいかんしね

好きな人がいて、自立出来てるなら
思い切って結婚した方が良いよ
なんとかなるし、別れるのもそれも人生

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:05:04.17 ID:+uwX12pB0.net
40ぐらいの独身の女はなぜ薄毛なのか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:05:30.22 ID:E0ifHxsg0.net
>>447
それが叶わなかった場合ってストーカーの気質だぞw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:05:50.99 ID:N4gyNoQA0.net
>>456
いや確かに家事育児に追われてる女に比べれば若く見えるんだよ
だって見た目に手間かける時間的・金銭的余裕があるし
子供追いかけ回す必要がないからおしゃれができる
子供産んでないから体型維持もまあまあできる

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:05:58.30 ID:Spp7tBEu0.net
キャリアも収入もある女性が若い男を飼うつもりならわからなくもないが、相手にも収入を求めるのがわからん。
金持ち男性なら相手に収入なんて求めないだろ?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:04.01 ID:nPpo6+x90.net
そんなに若さとか気になるもの?
動物みたい
女でも筋肉がとかいう人気持ち悪い
魂がケモノに近いんだろうと思う

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:12.64 ID:3bmYGdNm0.net
結婚してたってこれが正解だなんてないと思うんだが
コロナ禍もあるけど相談所以外に行動範囲広げたらどうかね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:13.36 ID:/I0xbD3O0.net
>>425
それはわかる。
気が合うね!から始まる縁ほど強いもんはないわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:28.80 ID:ndusqJ3g0.net
>>455
ド田舎の地方でしょ
田舎の人って未だに価値観30年前くらいだもんねw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:32.95 ID:zprANdp30.net
ブラックでも金は借りられる
そこから這い上がるかはあなた次第だ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:41.54 ID:dcQckFmX0.net
年の差姉さん女房をもらうなら稼ぎがある人限定だな
50代でも容姿は不問
金さえあれば

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:06:55.96 ID:fqR4aG5F0.net
>>457
結婚した総数と離婚した総数で割り算したらいいだけだよ
んで、割合の話にタラレバの異常な条件を付けてもしゃーない

ざっくりグロスで考えるしかないでしょ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:07:02.80 ID:3921CMsh0.net
年齢と年収の関係なんか20代同士なら300-400万もあれば充分で終わる話なのにな
片方または双方が中年の場合になると途端に話がおかしくなる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:07:03.84 ID:lgC7Lozt0.net
>>463
夫絶対浮気するだろーなw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:07:06.51 ID:6Q/wxt3+0.net
>>466
セックスしてないとホルモンバランス崩れてAGA発症するんじゃw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:07:58.63 ID:E0ifHxsg0.net
遅くに結婚して産後鬱と更年期障害同時にきて子供小さいままサヨウナラ~のパターンはなかなかあるだろうな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:16.59 ID:mTifF1/Q0.net
>>476
グロスでデータ出すなら離婚率は1/200になる

ちゃんとした調査だとこれが1番正確

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:25.44 ID:hpo2sGHs0.net
>>475
お金なんかそんなに重要じゃないけどな

そりゃー、年収億あったら変わるのかもしれんが、2、3,000万なんかあったところで、幸せにはなれんよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:37.75 ID:Zns1ATPE0.net
そりゃ男も女も若い方がいいだろ
40過ぎたジジババが婚活とかw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:43.57 ID:R3JYefTC0.net
>>12
閉経したら楽ですか?
自分の子供ができないと思った瞬間寂しさは無かったですか?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:50.05 ID:q99cu3DV0.net
もっと歳いってる様に見えるなって
言ったら怒るんだろ?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:08:53.07 ID:VP1K5w6x0.net
>>463
ぐぐったらこのオバさん今は春日部病院の院長になってるな
年収2000万くらいか

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:09:03.77 ID:nrtPo2bT0.net
婚活市場にいつまでもBBAが居座られたら困るだろ
金ないおっさんなんか婚活市場にいないからな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:09:10.78 ID:gdJcaXhp0.net
メリットとかセックスとかそんなことしか考えられない人は結婚向いてないよ
友達作るのにそんな打算で作らないでしょ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:09:27.90 ID:p+nRATDC0.net
>>479
確かに逆かもな、男は出せば禿げるけど

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:09:42.05 ID:buKU1XZU0.net
>>476
そんなバカな計算をするヒマがあるなら働けよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:09:48.00 ID:q/867AcL0.net
>>480
なぜこんな思いまでして生きていかなきゃいけない?って考えると
そもそも子供を産むことが罪なのではとw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:10:12.47 ID:83PbZO3l0.net
>>488
独身の奴は友達もいないから言っても無駄だよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:10:25.46 ID:+qut4cpb0.net
>>455
ジジイに話し合わせてるだけ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:10:29.01 ID:ndusqJ3g0.net
>>470
そら容姿と服装と髪型気になるよ
脱いだ時の太ももとか腹筋胸筋かっこいい
男の筋肉で1番ドスケベだなぁと思うのは鼠径靭帯って部分
あの線が最高にえちえち

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:10:42.22 ID:nPpo6+x90.net
ここの人たちって自分の容姿を顧みず
若いピチピチグヘヘとか言ってるから結婚できないんだろうな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:10:48.02 ID:rnzuOvRR0.net
男の方も無事出産しにくいアラフォーは避けたいよね

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:10:54.88 ID:Z3rBJhT90.net
>>486
スゲーな
男若いのに見る目あるな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:11:11.78 ID:a/O2S1il0.net
>>4
この話の主旨を理解できてない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:11:18.36 ID:NJNJLGSn0.net
スレにいる独女は性格がキツそうなんだよ
独身長いとそうなんのか元々キツい性格なのかw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:11:24.56 ID:tcGAC9CE0.net
>>475
ヒモとして生きたい男はいるだろうな

別の知ってる奴だけど、子持ち(娘)の婆さんに惚れられて、その娘と結婚した無職ヒモ男いたわ
娘と結婚したけど、家計は婆さんがもってて絶対権力者で、婆さんと定期的にセックスしないといけない生活w

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:11:51.65 ID:jlHO55FM0.net
ゲンダイでスレ立てんなや

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:12:08.39 ID:xZmAaYVi0.net
はっきり言えるのは女性は年齢は増えていくしかないのに
そこに大きな価値を持ってる人が多いと認識した方がいい
お金持ちの令嬢とかならともかく

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:12:14.85 ID:SwLD7sju0.net
>>499
人それをコロンブスの卵と言う

まぁ仕方無いね

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:12:22.44 ID:q99cu3DV0.net
若いこと同じ様な髪型や服装してる
ババアは痛いわ
流石に勝てないからな
年齢なりの容姿にしないと

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:12:27.95 ID:hpo2sGHs0.net
>>496
というか、相談所なんか
好きでもない結婚相手を見つけにいくところだからな
男にとって、丈夫な子供産めそうもない女なんて用はないだろ
好きでもなんでもない相手なんだから

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:13:05.24 ID:SkwLeLj80.net
>>499
元々キツいから敬遠されるんだろうね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:14:11.28 ID:oJST79on0.net
連日これ系伸びてるけどどしたん?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:14:34.33 ID:ndusqJ3g0.net
まぁ最終的に結婚は性格だよね
性格合わないと結婚生活無理だよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:15:05.45 ID:tas+4R8R0.net
>>507
わかるだろ、コロナ収まってみんな出会いを求め始めたんだよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:15:06.87 ID:E0ifHxsg0.net
>>491
もう子供を産むという人類の役目は終わりにしていいのかもね

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:15:09.33 ID:Gt8PfdJd0.net
40男「40女はナシ」
40女「40男はナシ」

まあ、これはお互い様だよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:15:23.27 ID:fqR4aG5F0.net
>>481

>>291

単年の離婚数だけで計算するのはなんだろう?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:15:43.19 ID:83PbZO3l0.net
既婚者はほとんど何も考えずに結婚するもんだが
独身者は結婚しない理由を色々考えなきゃいけなくて大変だな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:16:10.51 ID:972YpmjY0.net
働いてもいない男なんて
そもそも結婚対象にすら
ならないし

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:16:33.24 ID:hpo2sGHs0.net
>>514
俺の妻をバカにするな!

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:17:04.44 ID:q/867AcL0.net
>>510
無機生命体にバトンタッチしようぜ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:17:05.01 ID:tcGAC9CE0.net
>>511
まったくその通りで異論はない
40男「40女はナシ」
40女「40男はナシ」

40男、嫁は養ってやる
40女、嫁になって養ってほしい

ここが違う

40女でヒモ募集ならお互い様

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:17:11.47 ID:lptoWKI80.net
異性に出会うつど結婚を意識するなんて疲れるな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:17:12.19 ID:3XKmLC/H0.net
>>511
20代で結婚してたら良かったのにな
特に女は年取れば気が変わって結婚や出産に未練が湧くんだろ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:17:18.63 ID:mTifF1/Q0.net
>>505
誰だって最初から好きな人なんていない
知り合って初めてそこでお互いの存在に気づく
お見合いも婚活パーティーも自分という存在を他の人に知ってもらうためのきっかけ作りに過ぎない
その後なんやかんやあって仲良くなって上手く行ったなら
それが縁なんだよ
最初に好きかどうかじゃない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:17:40.05 ID:2pdQd/Dy0.net
義務教育で結婚適齢期を教えるべき
そうすれば40過ぎて婚活してる勘違い人間が減る

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:03.92 ID:g0vwP/dU0.net
>>12
厚生年金なら余裕だろうな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:16.99 ID:TuWMJk780.net
一生夢見て生きるのもいいかもね
まあ大体は寿命が来る前に地獄のような絶望感を味わうだろうが

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:27.52 ID:E0ifHxsg0.net
40男は子供作れるが
40女が子供作れるとでも??

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:27.73 ID:S4vUkfSC0.net
結婚する
何で?
好きだから

確かにこれだけで結婚したわ
まあ相手の親とも仲良かったし、経済的な事も含めて悩む事もなかったからなんだけど

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:39.04 ID:Gt8PfdJd0.net
結婚して子供作って子育て?ただの苦行だろ

と思ってたけど、1歳の娘が可愛すぎる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:40.06 ID:hpo2sGHs0.net
>>520
いや、違うだろ?
相談所は、好きとか関係なく
結婚相手を探しに行くんじゃないの?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:47.03 ID:yQGoqW0k0.net
>>327
10代〜25才までに年収500万円未満の男性に
タダマンコ提供した女なら
年取っても助けようって気にもなるが

その経験もない金目当てのババァは
助ける気にもなれない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:18:56.37 ID:mTifF1/Q0.net
>>512
こういうのは街頭インタビューみたいなのが1番わかりやすい
「あなた離婚してますか?」と街で1000人に聞いて「はい」と答えるのは17人
そんなもんだよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:19:01.15 ID:puqFeCNA0.net
>>521
んだんだ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:19:20.45 ID:q99cu3DV0.net
ババアはもうこじらせてるから
妥協はしないんだよな
若い頃に友達や知人の結婚相手
散々罵ってきてるから

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:19:56.15 ID:3IDE7sJL0.net
>>525
それが通用するのは若い頃だけ
30-40は打算で考えてる
性格の不一致とかで男から巻き上げることしか考えてない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:20:01.42 ID:zvW/RWZN0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:20:28.28 ID:7DhhJ2xj0.net
>>524
35以下の女がわざわざ40以上を選ぶ訳ないんだよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:20:28.52 ID:g0vwP/dU0.net
>>487
そうなの?
婚活市場って金持ってるおっさんばかりなのか?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:20:35.39 ID:ndusqJ3g0.net
>>524
日本では年齢60歳で出産の人いるよ
世界では75歳で双子産んだ人もいるし
今は40超えて産むのも普通

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:20:46.47 ID:cxv3eze60.net
30代男年収700万だけど、30歳以上の女はお断りしてます
ろくなのがいないし劣化だし殺伐としてる性格が多い
地雷90%

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:20:51.02 ID:ASI4dzgl0.net
>>447
そういうのいいね
俺は数人と経験あるけど、みんな経験済みだったから結婚する気になれなかったよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:20:57.25 ID:K49Oo3Iu0.net
>>533
アンカが意地汚いねいつもいつも

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:21:01.06 ID:jc9o/WOG0.net
我が妻は、40歳を前にして年下の私と妥協婚したよ。
私は私にはなりに幸せよ。半分ヒモだし。
他に質問ある?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:21:04.49 ID:KxCH8U2W0.net
>>528
苦労した子持ちシンママ>>>アラフォー独身婆

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:21:07.54 ID:TuWMJk780.net
選り好みする前に鏡を覗き込んで自分をよく見つめ直したほうがいい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:21:27.44 ID:Gt8PfdJd0.net
>>517
40女が「専業主婦になりたい」とかぬかしてたら、なぐっちゃいそうだよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:21:36.10 ID:3lYsHKA40.net
>>531
逆に余りもの男はそういう事もなく誰からも相手にされない哀れな生き物
ここには、そういう素人童貞オッサンがうじゃうじゃ入り浸ってクソみたいな書き込みしてる

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:21:38.94 ID:hpo2sGHs0.net
>>536
40超えても産めるけど普通ではないw
普通なら高齢出産なんて言葉はないはずだから

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:21:51.80 ID:7DhhJ2xj0.net
>>521
今は氷河期を反面教師にしてるから分かってるでしょ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:22:08.74 ID:SwLD7sju0.net
>>507
ポリコレウクライナやらの異端者話しに疲れた

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:22:19.75 ID:E0ifHxsg0.net
>>534
まともな子供が作れないから?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:22:22.39 ID:8bFd7IUm0.net
>>487
40代に対して60代の男とかあるからいいんじゃね

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:22:23.73 ID:oJST79on0.net
バリキャリなら年収低い相手でもええがな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:22:45.98 ID:ERX3AJID0.net
中古車選びと同じ。お互いに何処まで妥協して手を打つか、それだけ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:22:49.94 ID:FykUzQQz0.net
会費だけ払い続けてくれるお得意様

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:22:52.30 ID:E0ifHxsg0.net
>>545
やめたれww

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:23:11.03 ID:mTifF1/Q0.net
>>527
重いんだよ…
昭和ならともかくいまどき最初から結婚なんて

うまくフィーリング合う人みつけるぐらいのスタンスでいい
同じ趣味があるとか、好きなものが同じとか
共通の話題とお互いをよく知る事
そこからまず始めないと

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:23:21.63 ID:9gQQpGUA0.net
可哀想な人だな
愛情の育みかたを知らずに損得勘定と争いばかりやってきたんだろうな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:23:25.49 ID:+qWG532t0.net
>>524
40で35以下と結婚ってのもかなり難しいと思う
経済力あって、専業主婦OKじゃなきゃ厳しい
男の場合経済力を武器に多少ジジイでも許される事があるってだけで、基本的には女も若い男が好きだからな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:23:52.66 ID:a6sGfGT00.net
ロマンス詐欺がはかどる訳だ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:24:05.79 ID:3IDE7sJL0.net
まず食事するところから始まるし、そのチャンスすら生まれない現実

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:24:08.22 ID:q99cu3DV0.net
前いた会社でキレイ目の派遣の人が
入ってきて
独身だったからパートのオバサン達が
結婚相手紹介する流れになったけど
年齢聞いたら36歳でパートのオバサン達がみんな解散したらしいからなw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:24:19.68 ID:c8gd8+rO0.net
最近のこの手のスレよく伸びるなw
生き遅れた中年を叩くのは若者の特権
エンターテイメント

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:24:58.94 ID:tda6G4gD0.net
テレビをつければジャニーズ韓流ハリウッド俳優
ネットを見れば二次元イケメン美少年
アラフォーキャリア女性はずっとそんな環境で暮らしてきたんだよ

それは男性もお互い様
アイドルアニメ整形巨乳制服美少女
そんなのばかり見てて感覚が麻痺してんだよ
虚像ばかり見てると現実がわからなくなる

まぁつまりなんだ
日本は美的感覚が狂いやすい環境だ
内面を磨いてきたシワや白髪の美しさに価値を見いだせない日本の教育が悪いね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:25:08.95 ID:4xP7QsDv0.net
俺45で年収2000万だけどばんばん相手が10代でも20代でもデートするよ
ちんこしゃぶるの上手いねってよく言われるし

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:25:09.19 ID:QFkvjujq0.net
お断りするのは勝手なんだが、条件に合う男がお前を伴侶にしたいと思う可能性なんてゼロに決まってんだろう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:25:57.91 ID:E0ifHxsg0.net
>>556
でも40過ぎた女はまともな子供産むの難しいよ?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:26:00.59 ID:jNeXfwGb0.net
それはないです
¿¿¿¿¿

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:26:39.16 ID:7QzEtAhs0.net
毎回お断りしてたら自分がお断りされる立場になったとさ
めでたしめでたし

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:26:39.62 ID:N6W41hQZ0.net
貧乏人でもブスブサイクでも結婚する人は多くいる。
高齢独身は、性格がおかしい、人とコミュニケーションが取れない、そもそも社会性がない、のどれかなんよ。あんな良い人なのに独身なんだ、ってのは男女問わずいません。選ばれないのには理由があるんよ。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:26:49.14 ID:9upboaXw0.net
頑張ればまだ間に合う
婚活頑張れよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:26:52.26 ID:HkwDdYfy0.net
結婚詐欺で簡単に金をむしり取れそうやな
ボーナスステージじゃん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:26:52.63 ID:nPpo6+x90.net
>>560
そんなクズすぎる若者いないでしょ
大体が同じような人じゃないの叩いているの

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:27:44.01 ID:cxv3eze60.net
40婆は性格がおかしいし騒ぐから厄介
相手にしないから知らんけど

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:27:45.85 ID:9upboaXw0.net
>>561
吉永小百合ならいいのけ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:27:52.19 ID:hpo2sGHs0.net
>>566
女は完成品を求めすぎなんだよな
30歳で年収200万だって、40歳になったら1,000万超えてることだってあるのに

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:28:07.62 ID:yQGoqW0k0.net
>>546
氷河期戦士(男性)が何万人と戦死しながら
理論を構築したから

男は結婚すべきでない
という伝説のスレ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:28:15.38 ID:P5S4hbcy0.net
>>512
結婚した夫婦が生涯で何割離婚するかを語ってる人と1年で何割離婚するかを語ってる人がいる
生涯では3割離婚するとしても1年だけなら離婚は少ないという誰もそこは否定してないはずの主張

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:28:29.92 ID:nPpo6+x90.net
まあ自分にとってもエンターテイメントだった
なんかむしゃくしゃしててね
いいストレス発散になった
ありがと〜

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:28:31.20 ID:RnDs4jfH0.net
>>511
女は年上男を希望する人が結構いるから、40男が年下を希望しても相手が見つかる気がするけど
男で年上を希望する人は女ほどはいないから、40女が同年代~年上男を外したら成婚する確率は
かなり下がるんじゃないかな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:28:41.96 ID:q99cu3DV0.net
>>560
いや誰でも結婚出来た時代の爺さん達が
唯一マウントとれるのが結婚だからじゃねw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:29:19.25 ID:jc9o/WOG0.net
一生独身でいると言っていた高校の時からの友人が婚姻したこと。
直前に数年交際していた男に別の若い女をつくられ棄てられたこと。
この2つが、大きかったな。
後は、低収入ながら実家は太いこと。
家事や料理が好きなこと。
この辺が私でも婚姻出来た理由だな。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:29:33.24 ID:j69jw1kX0.net
きっしょ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:29:44.79 ID:+qWG532t0.net
>>564
40過ぎたらそりゃ厳しいわな。子供欲しいなら30までに相手探しはした方が猶予あって良い
ただ、高齢男は子供が発達障害の割合が高まると言うし、いづれにしろ早い方が良いわな
若い男の精子は卵子を活性化させて、出産に至る割合が高まるとかいうデータも見たことあるよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:29:46.59 ID:gSBXqXQk0.net
>>384
氷河期も男が東大卒とかは案外みんな結婚早かった覚えがある
女側が「家事育児分担」なんて言わんし

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:30:18.54 ID:ndusqJ3g0.net
>>545
それを言うならおっさんも同じだよ
おっさんも子供が10歳で50の親父とか恥ずかしい

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:30:24.55 ID:HHlxDAQN0.net
>>12
ぜんっぜん足りないね。どんな極貧生活してるの?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:30:58.81 ID:9upboaXw0.net
>>578
40代独身男と40代独身女の戦いに見えるがな
あとはお客

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:31:15.42 ID:q99cu3DV0.net
田舎でも中年の独身オバサン結構いるのよな
もちろん可愛いこは全部売れてる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:31:17.44 ID:CiZvacR30.net
>>12
SP500インデックスファンド積み立て?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:31:30.76 ID:gSBXqXQk0.net
>>524
40男は子供作れるけど同時に親の介護が見えてくるからなー
相手したくないわ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:31:45.07 ID:oUseA8oG0.net
床上手ならあり

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:31:47.40 ID:ndusqJ3g0.net
自分の父親が高齢とか本当に恥ずかしいから男も30代までよ😌

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:32:02.90 ID:N+WHLMrF0.net
大企業の男ほど恋愛結婚
これが分かれば女の婚活は無意味だと分かる

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:32:19.29 ID:fqR4aG5F0.net
>>529
違うよ?
あなたは離婚した経験がありますか?と聞くと
1000人中300人程がハイと答える

結婚した総数と離婚した総数で計算しなきゃ意味がない
今年離婚した人は?と離婚した経験のある人は?だと
意味が全然違う

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:32:37.24 ID:ZvdbzKOY0.net
>>5
ヒント お金の価値がいつまで続くか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:32:46.72 ID:hpo2sGHs0.net
>>591
まあな
相談所行く必要ねーもん

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:32:57.40 ID:0wWs+qKQ0.net
「話しを聞いていると、会社の部下である年下男性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」


爆笑した 。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:33:01.69 ID:gSBXqXQk0.net
>>586
田舎の中年のおばさんは婿養子入って家継いでくれる男選ばなきゃならないとか
そういう使命があって売れ残っちゃってるの

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:33:12.41 ID:CO51n6FB0.net
>>1
アラフォーだが歳上の彼氏できた
もう恋人やら無理かと思ってた
価値観合うし穏やかな性格で一緒にいて安心する人
こちらからアプローチしたよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:33:56.67 ID:Qrm9T9Ys0.net
>>592
頭おかしい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:33:58.74 ID:tda6G4gD0.net
顔や見た目は関係ないんだよ
40過ぎてくると誰でも老眼になったり腹が出たり筋肉落ちたりシミシワ白髪
更年期迎えて数年で閉経
男も体力衰えてハゲて加齢臭プンプンさせて精力も落ちる

仮に30代と結婚できたとしても容姿を楽しめるのは数年だ
多少ハゲデブでも年いっててもある程度収入あるなら結婚しといた方がいいよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:34:01.61 ID:hSvH1RO+0.net
このスレでも、売れ残りBBAが、ファビょってる痛い姿晒してるなw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:34:14.83 ID:ejGl0/ZY0.net
>>338
男性の基準に収入と更に年齢を求めるなら
女性にも当然基準に年齢ともう一つ高い要素が求められる訳だな
1000万が上10%程度と仮定するならそれに相当するだけの要求は当然必要、容姿か相応の収入(当然家に入れる金が相当分)かだな
もしくは年齢のハードル自体を各段に上げるかだなJC婚約の青田買いとかw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:34:26.09 ID:ofsJ/h3z0.net
40歳の女が「25~40歳の男」を希望する時、
25~40歳の男は「20~32歳の女」を希望する

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:34:29.38 ID:yLJbADkK0.net
子を産んでない女はただの我儘な半人前
どんな仕事してようが見た目だろうが半人前なんだよなぁ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:34:36.44 ID:q99cu3DV0.net
>>596
いや、可愛いこはちゃんと
若い頃に売れてるw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:34:43.76 ID:Ra9mzLyK0.net
若い男、なめられすぎ笑える。
おばちゃんに財布にされるw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:34:47.64 ID:E/ZLKytb0.net
>>591
大学時代の彼氏彼女と結婚ってパターン多いよな
あとは会社の同僚

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:35:08.58 ID:w5WXTp9U0.net
>>12
なんだこの哀れなおばあちゃんはwww

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:35:11.26 ID:43DXWwzw0.net
>>482
若さ、老化、欠けている所を補填するのは
お金じゃないかな

いくらあれば幸せというのは無いだろうけど
2~3000万の年収があってケチじゃなければ
パートナーもそれなりに満足するだろ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:35:15.09 ID:z8+Nq3Pr0.net
>>12
終活どうすんの?
もう還暦だけど

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:35:21.98 ID:fFOucJbn0.net
>>9
それこどオジにも丸っとそのまま当て嵌まるんだよな

男女関係なく20代で結婚する風潮にしないとアカン
30代からの婚活は男も女も遅すぎる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:35:24.92 ID:0wWs+qKQ0.net
フェミニストに影響された女の末路

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:35:48.62 ID:xAsQ1wo10.net
53だけど女は45までと決めている

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:36:10.63 ID:fqR4aG5F0.net
>>575
夫婦が10組いるとして、その夫婦の内3組程度は離婚するって事の方が重要

それぞれの夫婦にとっては大きな修羅場が訪れるわけだし
離婚後の生活についても3組の夫婦が直面する問題

そんな夫婦がいるから結婚しただけでゴールと考えるのは違うんよね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:36:12.51 ID:+qWG532t0.net
>>577
若い女は年上OKっていっても、大概35以下までなんだよ。それ以上はそれなりの経済力なきゃムリってなる。
で、自分がババアになると、歳下男に目をむけるのはあるある。
単純に35以上になると、見た目魅力がガクンと落ちてくるから仕方無いとは思う

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:36:25.64 ID:I9KM8mws0.net
ほっといてやれよw
容姿関係ないだろ
ドブスでも同年代のイケメンと結婚できてる女なんて腐るほどいる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:36:36.21 ID:68IIA6B40.net
「産む機械」にもなれない40以上の女はただの産業廃棄物と言われているからなぁ


アイツらてなんのために生きてるの?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:36:47.08 ID:3IDE7sJL0.net
>>602
これなんだっけ?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:37:34.80 ID:oj6MAaYG0.net
>>615
金ありゃブスでも同年代のイケメンと結婚できる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:37:49.82 ID:xAsQ1wo10.net
>>616
税金にたかるため

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:37:49.97 ID:ZmRI4rXK0.net
羊水腐ってるくせに結婚してどうすんだ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:38:06.13 ID:O0vy2Xd30.net
いつまでも若い気分なんだなぁ
YouTubeの漫画ドラマだと白い目で見られる結末となってるが(´ω`)

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:38:23.01 ID:E0ifHxsg0.net
>>588
相手されないのは未婚のアラフォー女だけどね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:38:36.79 ID:q99cu3DV0.net
独身で爺婆になった時に
爺さんは会社辞めると天涯孤独になりやすい
婆さんはコミュ能力があるから
女同士で集まれるが
子供や孫の話になるとやっぱり疎外感は
あるのだうか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:38:44.96 ID:zzomwIkz0.net
>>606
いやそれは会社の規模とか関係なく1番多いから

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:38:57.64 ID:SbDdJAP80.net
イケメンや美女だと歳を重ねても、お金抜きに交際が始まったりするけど
ブサイク界ではそうではないようだな、まず金がくると

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:39:35.65 ID:gSBXqXQk0.net
>>604
これ結構可愛い子でも残っちゃう破壊力抜群のやつよ
地元で若い頃は美人姉妹だったのに二人とも売れ残って
どっちも目も当てられないオバサン化してた
その子の元彼に聞いたら「お互いどっちが婿養子もらって家継ぐか」で牽制しあって
二人とも売れ残っておばさん化しちゃったんだとか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:39:36.87 ID:3igpqIt/0.net
41の女でも未婚かバツありの60~70代の男をターゲットにすれば無双できるだろ
婚活は自分に有利な市場で戦わないと負ける
例えるなら、南の島に毛皮のコートを売りに行くようなもの

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:39:47.13 ID:ejGl0/ZY0.net
>>343
不祥事引退とか劇場型引退(辞める詐欺含む)じゃないなら引退なんて明示しなくても良いのだから
当ては既にあるのでは

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:40:12.52 ID:E3MvXWgU0.net
>>623
旦那の職業子供の学歴マウント合戦があるから孤立するよ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:40:15.37 ID:zzomwIkz0.net
>>623
あるでしょ
仲良いグループでも孫いない人がいると話出来ない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:40:50.08 ID:oj6MAaYG0.net
こう言う理想が高いマンさんは
本人も正社員で年収それなりでキャリアあって
実家も小金もちなんだろうよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:40:56.48 ID:t1I8Ox8M0.net
>>61
そもそも若い男希望の女はトロフィーとして求めているので、セックスがあろうが無かろうがそこは変わらない。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:41:07.31 ID:wLjM6MOM0.net
>>446
賞味期限の切れそうなお惣菜を
定価で買う人はそんなにいないと思うの🥺

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:41:17.66 ID:5veZBU7s0.net
本当にモテるなら、相談所行かないと思う

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:41:49.80 ID:8Hhg3CQ90.net
女側が
相当高収入か相当美人(無整形)
でないと年下男はかなりハードル高いよ。

https://lootone.exblog.jp/iv/view/?i=201209%2F17%2F83%2Fc0146783_1117489.jpg

2つの条件をもってしても難しい。
相手側に選ぶ立場があるので。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:41:57.51 ID:jc9o/WOG0.net
一人っ子のAB型だからか、
思考が他人と違う。
元々は左利きという変人。
100歳以上生きるのが珍しくない家系だから、若く見られる。
個人資産は少ないが、両親やご先祖様のお蔭でコドオジで不自由なく暮らしてきた。
ある日、父が見合い話を持ってきた。
まあ、会うだけならという軽い気持ちで会ったのがきっかけ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:42:12.18 ID:q99cu3DV0.net
>>626
うちの地元じゃもちろん男もだけど
それなりのビジュアルの人が残ってるな
不細工でも出来る人もいるけど
残ってるのはやっぱりって人

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:42:24.71 ID:Ra9mzLyK0.net
40独身女はこどおじより遥か格下と教育しないからこういう勘違い女になる。
わかった?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:42:30.22 ID:yLJbADkK0.net
>>591
俺も俺の周りも恋愛結婚だな
相手は同級生女か社会人なりたて20代でコンパとかで知り合った系
婚活は一人もおらんね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:42:31.03 ID:b4AtVO9O0.net
>>625
真のブサイクは表に出てこない
5ちゃんの結婚スレで女ガーって暴れるのが生きがいだからなw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:42:43.54 ID:oAOeUWzD0.net
アラフィフのおっさんやけど

会社にいる三十代の薄幸体弱い女子すごい好き

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:42:47.14 ID:FTLIYDv20.net
せっかく熟成したんだから、より高い値段で売りたい気持ちは分かるな



   俺は買わないが

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:42:55.56 ID:9I0moASJ0.net
>>625
金は下限があるって意味だと思うけど

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:44:00.93 ID:SbDdJAP80.net
できた大人同士は、他人のお金をあてにしないよー基本
ブサイク界は貧乏人多そうだしな
他人の金が気になってしゃーないと見える

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:44:20.35 ID:yLJbADkK0.net
アプリで婚活とかちょっと笑ってしまうんだがw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:44:36.26 ID:q99cu3DV0.net
>>641
セクハラやでw
うまく行かないと
どちらかが辞めるはめになる

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:44:40.85 ID:NuezPHkI0.net
またこの手のスレかよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:45:00.48 ID:9I0moASJ0.net
>>639
うん?婚活市場には大企業勤務のブサイクコミュ障オッサンがいっぱいいるんだけど

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:45:37.88 ID:6oTfLQsW0.net
>>5
必死過ぎてなんの説得力もないんだわ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:45:39.50 ID:ejGl0/ZY0.net
>>435
男性に収入求めるのはメリットデメリットの話じゃね?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:45:46.92 ID:oj6MAaYG0.net
>>635
YouTuバーのアイリもブス目のおばさんだけど(しかもバツイチ)
年収3000くらいあって
10歳年下のちゃんとしたサラリーマン(名古屋)
と結婚して45で第一子授かった

美貌より金

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:45:51.62 ID:556HYyjD0.net
>>641
似たようなのに手出しかけたけどやめたわ
職場は危険すぎる

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:46:04.61 ID:w1gIRgFE0.net
うん
イケメンジャニーズ系の俺も
アラフォー以上の女はお断りだな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:46:04.68 ID:b4AtVO9O0.net
>>527
今は相談所でも恋愛関係にならないと結婚できんよ
紹介が業者ってだけであって恋愛結婚と何ら変わらない

だから結婚したいと思っている男女が集まり、面接では数値で表せる条件とぱっと見の外見は分かる(写真)のに
成婚率は1~2割と言われてるように低い
理由は恋愛関係にならないと結婚できないから

恋愛市場で恋愛してこなかった人は婚活でも結婚できないのが実情

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:46:55.71 ID:wLjM6MOM0.net
>>642
食べ物は腐りかけが一番美味しい説

でもすぐ腐っちゃう🥺

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:46:57.56 ID:jBZkC3aa0.net
相談所とか毎月1万棒に振るただのカモじゃん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:47:12.25 ID:X5uxJogI0.net
キャリア女性ならそれなりに稼いでるんだからいいんじゃない
妥協して結婚するぐらいなら独身のがマシ男と同じこと

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:47:34.74 ID:FTLIYDv20.net
暇つぶしにネットで婚活してみるかな

噓プロフィールで実際会う気ないが、おすすめアプリとかある?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:47:46.42 ID:uOMP4DWH0.net
>>651
結局子供一人しか産めてないじゃん

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:48:18.31 ID:N4gyNoQA0.net
>>633
40過ぎた男を賞味期限切れとか言ってる女がいたら
性格わるって思うじゃん?
思わないんだったら気が合うかもしれないから
好き嫌いせずにマッチングしてみたら

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:48:34.37 ID:oj6MAaYG0.net
>>659
45ならもう一人でいいだろう
90歳の時子供45歳だもん
ぴちぴちよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:48:51.29 ID:KIxpXFZi0.net
だまれ!ばばあ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:48:53.29 ID:VCN/W98a0.net
>>5
10代~20代までのチヤホヤやわがままや女性有利が昭和より比べ物にならないほど大きくなった
勘違いしたまま30才を越え未来を想像しないまま35才になったんだよ。そういう女性は。
ま、結婚できない男性もあんまり変わらんけどな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:49:20.64 ID:yLJbADkK0.net
>>648
コミュ障は多そう
普通のコミュ力と収入ある男層は婚活には現れない
女が離さない感じ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:49:37.32 ID:17bytXzE0.net
>>654
1年以内に退会してんのが多いのに恋愛ごっこしてる暇あんの?
それに手出したらアウトだよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:49:52.40 ID:q99cu3DV0.net
男も結婚するなら子供欲しいんじゃね
そこが同じ年齢はもちょっと変わって
来るわな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:49:53.06 ID:uOMP4DWH0.net
>>648
金あっても結婚できない時代だからな今は
昔と違う

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:16.18 ID:ejGl0/ZY0.net
>>644
気にしてるのは自分の金じゃね
ブサメンだから金しか拠り所ないから自分の金を守りたい
ババアはなんとかATMを捕まえて他人にマウント取りたい(ただしイケメンの子供産みたい)

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:34.64 ID:+qWG532t0.net
>>654
厳しいなw
まあ、男女共に35までに結婚できなきゃスパッと諦めた方が無難だろね。
金持ちや芸能人ばりの美人でもない限り、一人で生きてく計画立て始めた方が有益

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:35.75 ID:ALJTbYz00.net
今どきの映え若い女より30代40代女性の方が良くない?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:37.16 ID:FIO6q29Q0.net
女は25までやね
30過ぎたらもうアカン

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:40.03 ID:hXziCRz+0.net
アラフォー女が狙う年下の男もそいつより年下の女を狙っているだろ。
男を養う覚悟でもあるのか?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:54.06 ID:qqghjvOn0.net
>>631
自分に年収あって実家も太かったら
むしろ相手に年収は求めないと思うが、、

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:57.71 ID:hvw88+z00.net
羊水腐ったババアはお断りです

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:51:03.85 ID:oj6MAaYG0.net
>>671
おじさんが言える立場じゃないから

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:51:40.78 ID:oDruiJbU0.net
そもそも論だが、婚活する意味ってあるのか?!
ほとんど効果がないというか成果にならないというのにねww

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:51:43.90 ID:OoV8XXBK0.net
>>544
余りものだから気は楽よ
女性は自分の決断だから立派よw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:51:46.68 ID:hXziCRz+0.net
>>670
女がそう思っているだけで男の大半はそう思っていないよ。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:51:55.06 ID:Oe+3mgkE0.net
新鮮な精子と卵子が受精した方が、優秀な子供が生まれるからね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:51:56.99 ID:uOMP4DWH0.net
>>661
いや
一人じゃ危ういよ
ワガママに育った上に親より先に死ぬケースが多い

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:00.51 ID:fDouMtsw0.net
どちらかが40過ぎなら、子供自体がいらない
すぐにセックスレスになるのもわかってる
特に男が40過ぎなら、子供必要もないだろう
資産家の男でも高齢結婚、こなしは普通にかなりいる
問題ない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:04.52 ID:oAOeUWzD0.net
>>646,652

休みの日も家のベットの上で過ごしてます、とか

可哀想すぎてお金あげたくなるんよ。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:14.25 ID:q99cu3DV0.net
家電みたいにじゃこれにしますって
気軽に買えないからなあ
結婚ばかりは縁だから

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:20.55 ID:LMwwKN3e0.net
子供が欲しいと思っている男から見たら
35歳以上は対象外だから。
30歳でギリ対象に入るかな。

なんでこんな勘違いしている女が・・・と思う。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:21.34 ID:oj6MAaYG0.net
>>680
今時死なないよ45じゃ
9割

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:34.48 ID:5Dhp0KBG0.net
まあ、年下と一緒になればいい。
年上大好きの奴だらけだし。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:41.93 ID:NbtzkPv10.net
アラフォーまで独身だった女性が
急に結婚して他人と暮らすなんて無理でしょw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:52:51.93 ID:eNF0eLmf0.net
>>673
学力と家柄は求めるだろ
結果年収も高い女

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:53:04.46 ID:ALJTbYz00.net
20代から婚活してたのか最近婚活し出したのか
気になるなぁ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:53:06.31 ID:SbDdJAP80.net
ここのおじさんたちの発言を見てると
どうやら女性とBBAは全く別の性別みたいな感じやね
やはりBBAはオッサンにカテゴリされるの?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:53:06.50 ID:oj6MAaYG0.net
>>684
子供が欲しい癖に35まで独身のおっさんが言える立場じゃない

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:53:08.55 ID:fqR4aG5F0.net
>>598
なんでこんな簡単な計算ができないんだろう。。。

毎年60人が結婚して、20が離婚する
10年後に結婚してる人離婚してる人の数は?

君はこれを600-20=580人だと思ってんの?

10年の内1年しか離婚した人はいないと思っての?
毎年離婚する人はいる

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:53:33.73 ID:N4gyNoQA0.net
>>476
いやその離婚した総数の分母は
今年結婚した総数ではないよね?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:53:55.62 ID:ALJTbYz00.net
>>678
そうなんだね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:54:00.97 ID:uOMP4DWH0.net
>>677
決断できないからいき遅れなんだろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:54:07.06 ID:ejGl0/ZY0.net
>>655
人によるので、バナナで例えると
まだ熟す前を使って調理するのが好きとか
綺麗な黄色のが好きとか
ちょっとシュガーポイント出始めが好きとか
半分くらい黒くなって腐り前が好きとか
色々ある
ただそれ以上腐ったら食用にはならないから見向きもされない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:54:25.15 ID:hgvzcSmZ0.net
おえっ お婆さんに興味ねーわ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:54:36.42 ID:yLJbADkK0.net
>>670
バエ大好きな女とか頭悪そうで論外だけど30ぐらいで背高めの美人ならいいよ
結婚を男に決意させるのは女の行動やね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:54:40.66 ID:b4AtVO9O0.net
>>665
長さはあんま関係ないよ
好みの人なら3回会うまでに恋愛感情を持つだろうし、週1どころか週2とかで会うだろうからトントンで進むしね

要は世間のイメージと実態が違うのよ
条件でしか見ない人は相談所は不向きで実は異性に惚れっぽい人向きなのよ

だから成婚率が低いけど、退会する人は1年も経たずに退会できるのよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:54:51.47 ID:eNF0eLmf0.net
>>684
だから、男も同じなんだよ
男は別とか時代錯誤

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:55:08.93 ID:P9hLjztL0.net
なんで年下男が良いの?
別に同年代以上で良いじゃん
男が年下女を選ぶのは妊娠とかあるから分かるけど

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:55:39.60 ID:oj6MAaYG0.net
>>701
男も若い方が妊娠しやすいから

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:55:42.64 ID:P5S4hbcy0.net
>>613
10組のうち3組が離婚しても結構な割合で再婚するらしいけどね
だから独身のままの離婚経験者が少なくて離婚少ないという誤解を生んだりする

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:55:43.73 ID:hgvzcSmZ0.net
まあそんなバカ言ってるうちは、結婚とか無理やろ、お婆さん

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:55:53.30 ID:uOMP4DWH0.net
>>476
再婚できる若い層が離婚してるだけだよ
離婚したら二度と再婚も出来なさそうな奴とは結婚したくないのが真理

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:13.51 ID:+qWG532t0.net
>>691
そうそう。若い女は若い男が好きで逆もしかり。
ジジババは諦めるか、ジジババ同士で結婚するかの2択が基本だわな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:30.74 ID:hXziCRz+0.net
>>701
男と同じ理由じゃね?
若い男の精子の方が健康的な子供が生まれるってことだろう。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:31.76 ID:hgvzcSmZ0.net
もうアラフォーとか子供無理やん

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:35.81 ID:LMwwKN3e0.net
>>691
男は、妊娠出産が無いから。
女性に比べて年齢によるリスクが少ない。

男に求められるのは経済力のほう。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:38.87 ID:fqR4aG5F0.net
>>693
もちろん違う
離婚したカップルが何年前に結婚したかなんて関係ないよ
結婚も離婚も毎年届が出される

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:53.72 ID:OpGwRHQz0.net
>>684
子供が欲しいと思ってる20代の女は40才以上のジジイは対象外だから
35歳でギリ対象になるかな
ジジイが勘違いするなって思う

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:56:54.48 ID:wLjM6MOM0.net
>>660
男はみんな自覚してると思う🥺

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:57:05.81 ID:UC1ab9Ka0.net
久々に職場仲間とのみにいって泥酔
25歳の貧乳美女とお店のトイレでエッチ
翌日みんなの前では記憶飛んじゃってましたと言っていたが、本当は結構覚えてるとのことで盛り上がった42歳おっさんです もちろん既婚です

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:57:16.14 ID:OoV8XXBK0.net
>>695
ええええ
行き遅れることを決断されてるとばかり
だって女性は選べるんだよ数の上では

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:57:18.46 ID:ALJTbYz00.net
>>698
理解者がいて良かった
書いてること分かるよ
世の中の結婚する人が増えて欲しい

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:57:48.34 ID:hgvzcSmZ0.net
アラフォーとか臭そう

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:57:53.61 ID:fDouMtsw0.net
風俗嬢でも、ただ若い人より
30代、40代の方が人気だな
あとは10代で産んだシングルマザーは、
20歳でも金持ちおじさん、金持ちおじいさんと結婚してる子は
結構いる、若い子好きなおじいさんは
稼ぐ事と、シングルマザー狙えばよい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:57:54.39 ID:+lgP57BK0.net
アドバイザーって楽な仕事だね
もう実質的に結婚諦めて夢ばっかり追ってる人について
持論で好き放題並べるだけだから

いくらでも結婚出産するチャンスのある男女の話は出てこないの
こうすればいいって話は的外れだから
ダメな話ばっかり並べたがる

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:58:02.41 ID:oj6MAaYG0.net
>>709
そんな時代じゃない
男は精子が奇形になる
妊娠しにくくなる
発達障害が増える
おっさんと若い女の組み合わせは危険
おばさんと若い男の組み合わせは安全

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:58:09.92 ID:hXziCRz+0.net
>>711
それ男と女を逆にしてもまんま当てはまる文章だよなを

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:58:13.07 ID:wLjM6MOM0.net
>>696
長文でポジティブかと思ったら
最後落としててワロタよ🥺

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:58:23.81 ID:H/Sj3vpn0.net
絶対金持ちか身長高いかのどっちかは必要
この2点がない男なんていらないからがんばるんだよ
もしダメならしょうがない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:58:43.62 ID:E/ZLKytb0.net
>>709
それな
男は40歳過ぎても子供作れるんだわな
経済が不安定になったとはいえ継続的に稼いでいける能力あれば年齢はある程度無視できるんよな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:58:58.64 ID:hgvzcSmZ0.net
40のとき子供小学生やったわ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:02.20 ID:uOMP4DWH0.net
>>703
既婚者8人中7人は離婚せず、残る一人が2回離婚3回結婚するなら
計算上毎年10組中3組が離婚することになるよ
のべの計算で

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:06.38 ID:GWqBEzuc0.net
乳が出なくなった乳牛みたいな石女とか需要あるんか?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:10.58 ID:DO+Jb+qr0.net
>>702
ちげーよアホ
なんだって若い方がいいだろ
見た目や匂いも
誰がくせーハゲデブじじいを選ぶんだよw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:19.58 ID:P9hLjztL0.net
>>702
え?アラフォーなのに
この人達子供作るつもりなの?
いくら若い男捕まえて結婚できたとしても
高齢出産はリスク高いよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:22.21 ID:ZafoDVqw0.net
「高望みしてない」とよく言うけど、適齢期超えたら妥協しないといけない事が何故分からないのか。
男も女も「普通の人」と言う高スペックと結婚したいなら20代のうちに結婚しないといけない事を知らない奴が多すぎる。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:25.87 ID:AS6f3Zjz0.net
正直、40過ぎてもまだ恋愛だの結婚だの振り回されているジジババどもはハッキリ言って見苦しい。

自分は19歳で父は47歳、母は46歳。
バイト先のパートさんも40代の人いるけれど
みんな高校生や大学生の子ども居るから、
40代の人がまだ結婚だの何だの言ってるのがめちゃくちゃ違和感ある。
大概の40代って男も女も子供の教育費のために
一生懸命働いてるんじゃねーの?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:26.87 ID:rDDhvnMr0.net
>>708
50代妊活いるらしいぞ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:35.47 ID:+qWG532t0.net
>>709
若い女がジジイと結婚する場合に求める経済力は結構ハードル高いと思うよ。
タワマンに住んで専業主婦でエステ通いできるような生活与えられるなら可能だと思うけど

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:37.00 ID:+lgP57BK0.net
>>722
さらに未婚で余り者ってなるとどうしようもない人しかいなくなる可能性あるし

頑張るなら20代からじゃね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:59:54.70 ID:oj6MAaYG0.net
>>728
今時四十五で第一子なんて
大企業行けばいくらでもいる
底辺乙

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:00:06.58 ID:rDDhvnMr0.net
>>726


736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:00:10.02 ID:QRG4wov30.net
別に独身でもいいって思ってるんでしょ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:00:13.54 ID:hgvzcSmZ0.net
>>731
おえっ 障害率高そう

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:00:16.64 ID:FTLIYDv20.net
女のホントの魅力は40から
日本の男はロリコンばかり

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:00:57.65 ID:k5IJL+Db0.net
産めなくなったババァには毅然とノーセンキュー!!😣✋💦
これ、なによりも重要ね♥

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:00:59.52 ID:uOMP4DWH0.net
>>719
おばさんじゃ子供数産めないじゃん

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:08.16 ID:k5IJL+Db0.net
>>738
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:12.10 ID:2vDpHXDb0.net
>>699
いや期間は関係あるだろ
童貞かよ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:22.66 ID:pyN3Mpu80.net
結婚てのは女がしたいもので男は子供だけ作れれば結婚など必要無いもんな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:28.21 ID:fqR4aG5F0.net
>>705
それもあり得るけど
結婚離婚を同じ人が繰り返しても、総数はあんまり変わらんよね?

30人の男性、30人の女性が結婚する(うち男性5人、女性5人は再婚)

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:33.93 ID:LMwwKN3e0.net
>>719
>>おばさんと若い男の組み合わせは安全
そっちのほうが無理がある。

妊娠するのも難しい、さらに妊娠から出産までのリスクも高い。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:34.33 ID:q99cu3DV0.net
実質問題生理あがっちゃった無理なんだよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:45.80 ID:gcyINoNL0.net
40代近いのに、それまで恋愛にしろ、どう、生きてきたんだろ?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:49.01 ID:uOMP4DWH0.net
>>738
いや二十歳にもなって相澤経験してない方がおかしいのよ
人体にとって

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:56.58 ID:hgvzcSmZ0.net
アラフォーなるまでなにしてたんやろな
なんかいい年して未婚の人って幼稚よな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:01:59.45 ID:hXziCRz+0.net
>>734
大企業で働いているけど女で45才で二人目も聞いたことねえわ。
男で50ならいるけど。
この前育休とっていてビックリしたわ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:07.61 ID:FTLIYDv20.net
上野千鶴子
福島瑞穂
蓮舫

見よ、この女性の魅力あふれる熟女を

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:13.93 ID:H/Sj3vpn0.net
弱者男性と結婚するくらいだったら行き遅れた方が全然マシ
職場に結婚したのに寿退社しない人いて陰でバカにされてるw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:14.27 ID:fDouMtsw0.net
40以上のおじさんが、20代のギャル妻が欲しい場合
かならず、ハイブランドはマストアイテム
シーズンごとに、エルメス、シャネルを買う経済力がないと無理
ギャルは大体キャバが多いので、そのへんの
サラリーマンの3倍稼いでる、日給が半端なくよい

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:15.12 ID:+lgP57BK0.net
>>738
日本男に求めず韓国にまとめて移住すればいいよ
40歳以上の女も韓国人大好きなんだろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:16.03 ID:E/ZLKytb0.net
>>729
というか30歳過ぎた時点で女の産む機能はゼロと見なして良いほどに無価値になるわけで
その時点で女が結婚したいという願望そのものが高望みだということに気付いていない辺り
女ってやっぱり頭悪いんだなーとしか

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:22.72 ID:wLjM6MOM0.net
>>730
君が何を言っても氷河期の独身は消えたりせず
地獄の社会保障料金が若者に回ってくるのさ🥺

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:25.99 ID:rDDhvnMr0.net
>>738
20代で結婚してよ40代の魅力を夫に見せればいいよな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:26.77 ID:hFVAD39i0.net
まあ男と同じで金で釣るぐらいじゃないと無理

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:34.47 ID:2vDpHXDb0.net
>>734
何適当な事言ってんだよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:38.38 ID:GWqBEzuc0.net
事故物件みたいな曰くつきだから売れ残ってるんだろう

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:41.10 ID:uOMP4DWH0.net
>>748
相澤は初産

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:02:56.91 ID:b4AtVO9O0.net
>>729
妥協しないってより、男女差なんだよ
よく言うけど、男は8割の女を受け入れられるけど、女は8割の男を拒否するってやつ

非恋愛体質で恋愛感情なんて人生で一度も湧き上がったことのない感情を求めてるやつってのがいる
そういうのって生まれつきほぼそういう恋愛感情を持てない体質だから、どんな良物件を目の前にしても
恋愛感情がわかないのよ

だから妥協以前にそもそも無理なものを探してるってのが正解だと思う

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:03.04 ID:OpGwRHQz0.net
>>723
40歳過ぎた男で子供を産める年齢の女と結婚できるのは
継続的に稼いでいける「高収入」で「資産のある」男だけだよ
並みの収入だと相手にされないよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:05.18 ID:oj6MAaYG0.net
>>759
マジやで

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:22.35 ID:dgdVkLAC0.net
俺年収1000万届いたの41歳だったわ。。。
ハゲデブ独身だけどな今
もう無理だぁ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:23.43 ID:b4AtVO9O0.net
>>742
1年期間があれば十分だよって意味だよ文盲かよw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:29.27 ID:ELs3tyXz0.net
>>734
なんか…必死やな
高齢出産が増えてようが生物として限界越えてるってのは理解しといたほうがいい
リスクしかねえ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:34.42 ID:vlLR8eEk0.net
お前ら

この悲しすぎるスレを止めろwww

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:41.04 ID:92+dplVP0.net
「ソロ旅の何が楽しいのだ?」と思う人は、旅よりも誰と
一緒の時間を過ごすかが優先で、旅はその手段なのだろう。
それはそれで価値観としてありだと思う。しかし、
ソロ旅は「ひとりで行くこと」それ自体が目的なのである。

人生が旅なら一人旅こそ至高 一人で生きる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:45.52 ID:9iJYMiLG0.net
>>734
そりゃ、高収入じゃないと障害児を養う覚悟はないよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:45.89 ID:1sjBQQUU0.net
>>734
奇形残念

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:03:49.06 ID:VlK3lphD0.net
若い男がこども産めない相手とわざわざ結婚するかよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:04:02.10 ID:2xDCfY6F0.net
婚姻歴なしの高齢独身者なんて男女問わず犯罪者予備軍確定だよな。
アルツハイマーになったときに止めてくれる家族もいないから街中に出てきて犯罪とか車で人をはねまくったりするんだぜ?
中には社会からの逆恨みで大量殺人を犯す奴も大量に出てくるんじゃねーの?

ゴミクズ高齢独身者が大量にいるせいで10年後20年後治安が劇悪だし社会問題化待ったなしだからな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:04:09.18 ID:rDDhvnMr0.net
>>754
さすがに韓国はネットでのネタだろ
または韓国のやつが自演してる

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:04:23.09 ID:p5KIXt5l0.net
>>696
良い例えだな。つまり30超えて羊水が腐ったら女としての価値がなくなるという事か

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:04:26.75 ID:XwB+i+VS0.net
>>1
妖怪アラフォーババア「若い男おいしそう。ジュルル」

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:04:38.05 ID:pyN3Mpu80.net
どうせ女なんて3ヶ月で飽きる
40以上の女など1週間も無理

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:04:38.95 ID:+qWG532t0.net
>>734
釣り?不妊治療で有名なクリニックの最高出産年齢って、45とかが多かった記憶。
いくらでもいるは流石に無い。超絶レア

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:04:40.76 ID:P9hLjztL0.net
>>734
作ろうと思えば作れるけど
高齢出産はダウン症が産まれる確率増えるし危険なのに

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:06.13 ID:hgvzcSmZ0.net
キャリアとか嘘やろ
職場にキャリア女いるが、20代とか30代前半で結婚してる

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:13.74 ID:FTLIYDv20.net
40代女性の魅力を知らない日本の男達は可哀想

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:26.45 ID:q99cu3DV0.net
若い女で子供も当然だが
アイツらは毎食茶色なおかずで
全く大丈夫だからな
1人爺になってるから毎食茶色のおかずはキツいぞw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:27.23 ID:fs0g4z7x0.net
50overの先輩が貯金してたお金で戸建てを買って母親と住み始めたら
それまで先輩に対して何とも思ってなかった一回り年下のチビハゲ後輩が急にアプローチはじめて一緒に住み始めた
先輩は堅実でモテるタイプじゃなかったので彼氏ができて嬉しそうだけど周りはなんだかなーという目で見てる

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:30.04 ID:VlK3lphD0.net
>>734
40で結婚してすぐ懐妊すればまだいい(それでも一人しか産めないけど)
でも、不妊となったら一発アウトよ
リスク大きすぎる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:39.66 ID:ZGl4B0F10.net
>>97
こんなブス、院長でもお断りだわ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:42.34 ID:pILUmhLo0.net
>>775
バレバレの自演

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:05:48.28 ID:H/Sj3vpn0.net
一人旅って一緒に行く仲間がいてはじめて本当に魅力に気づくんだけどね
一人旅しかできない弱者男性

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:00.82 ID:tRk+HVIx0.net
>>500
親子丼かよw
楽しそうだな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:12.15 ID:+lgP57BK0.net
>>780
性病のキャリア持ちだよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:25.32 ID:hMu32PXr0.net
>>4
おまえ、自分をそこまで貶めなくてもいいんだよ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:31.19 ID:GWqBEzuc0.net
持参金付きでも貰い手いないだろうなアラフォー()

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:43.73 ID:2xDCfY6F0.net
犯罪者予備軍が犯罪者予備軍を叩いてて日本も本当に終わりだなと思うわ。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:44.49 ID:E/ZLKytb0.net
>>763
まぁ要は子育てという視点だよね
子供作って育てていくのにどれくらいのカネが必要かという
その計算と見積りは各々の立場や都合があるから
高く見積もりすぎてるバカ女はやっぱり売れ残るしかないし
身の程を知って適切な計算できる女は結婚できる
それだけの話よね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:55.33 ID:pvn86rC20.net
45位の女性なら全然いけるぞ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:07:03.51 ID:H8Z5BOX90.net
まとめると
①40代以上の男は平均より高い年収が無いと女から相手にされずに結婚できない

②5chで騒いでいる男の平均年齢は48歳、平均年収は230万円

③35歳を超えた女はババアと中傷しているのは②の負け組

スレを見た感じこんなんでまとめてみた

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:07:18.87 ID:oj6MAaYG0.net
>>771
少しでも糖尿の毛でもあったら
ほぼできないよ
おっさんじゃ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:07:49.94 ID:OoV8XXBK0.net
>>751
上野先生は処女なのかな(´・ω・`)

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:07:55.07 ID:AWsreQWs0.net
これからは年上でも稼ぎのある女性のほうがいいと思うよ
とパート主婦の私は思う

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:07:59.54 ID:qO0yLtGV0.net
>>1
松本人志「女の30歳は男の60歳と同じ」

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:08:03.12 ID:fDouMtsw0.net
総合の40代のおばさんは、結婚とか
とっくに捨ててる女ばっかりだろ
スカートはいてるおばさんがいない
髪もみんな短髪、気合入ってるおばさんはパンチ
限界はお前が作るだけだとか、それはてめえの理屈だとか
騒いでる、仕事は理屈じゃねえんだぞが口癖

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:08:08.46 ID:NbtzkPv10.net
>>734
45なんて珍しくない?
せいぜい40まででは?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:08:17.15 ID:Ye9aq9KZ0.net
結局「こいつと結婚するくらいなら孤独死でいい」と思われてる男女が売れ残る

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:08:24.55 ID:H8Z5BOX90.net
40超えて年収600万もない男が女を叩いてるのって惨めだね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:08:41.61 ID:FTLIYDv20.net
これは安倍政権の責任です

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:08:47.14 ID:OoV8XXBK0.net
>>749
でも幼稚だからプリキュアとか本気で楽しめるんだぜ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:08:47.21 ID:oj6MAaYG0.net
>>801
40も45も変わらんだろう

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:00.54 ID:IFV8YysC0.net
>>766
そんな人の感情なんて出会って1年で恋愛ごっこ出来ないんだよ
しかも相談所と言う作られた出会いの場で
童貞だとバレて悔しかったのか?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:08.05 ID:nUleuyR60.net
>>1
29から婚活しはじめて無事結婚
その時一緒に婚活始めた友達も無事結婚
(お一人様ではなく同性友達と二人一組で参加するタイプ)
やっぱり子ども欲しい人は30前後から始めないとヤバいね
恐らく20代から始めれば売り手市場

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:09.37 ID:fqR4aG5F0.net
>>778
人工授精での成功率ですら1%を切り出すのが45歳だし

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:17.48 ID:wLjM6MOM0.net
弱いものたちが夕暮れさらに弱いものを叩く🥺

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:38.58 ID://xdFwT40.net
羊水腐ってんだからもう結婚無理だってのが解ってない

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:41.38 ID:VlK3lphD0.net
でも、身の丈に合ってない希望出すのも勝手だからね
相手がいないだけで

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:51.81 ID:yu26LIgr0.net
記事読んできたが、年収600万なんてその歳じゃ珍しくないのにすごく稼いでると思っちゃうんだな
年下男性狙いたいなら経営者になってこい

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:09:57.40 ID:hgvzcSmZ0.net
>>805
まあおまえみたいな、攻撃的じゃないやつは許せるわ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:10:04.41 ID:NbtzkPv10.net
>>806
変わる
45なんてプレ閉経期でしょ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:10:05.32 ID:fqR4aG5F0.net
>>784
ところが、日本は不妊大国
子宮内膜症、子宮内膜症予備軍が抜群に多い

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:10:19.57 ID:znQNBcVY0.net
ぶっちゃもう婚活じゃなくて終活始めた方がいいんじゃね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:10:27.33 ID:OpGwRHQz0.net
>>793
身の程を知ってる若い女は若い男と結婚するよ
若い美人は将来性のある若い男か金持ちと結婚する
高望みしてる並収入のオッサンは売れ残るだけ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:10:34.02 ID:oj6MAaYG0.net
>>815
閉経なんて50過ぎだぞ
うちの母は60まで生理あった

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:10:38.01 ID:nMgQSxyh0.net
あくまで希望でしょ?
希望すら言ったら駄目なの?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:10:56.92 ID:83PbZO3l0.net
>>710
新規婚姻数は減ってるんだから
結婚した夫婦の三組に一組が離婚してたら
いずれ離婚数が婚姻数を上回ることになるが
その場合、離婚率120%とかになるのか?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:11:17.02 ID:ovwQPvNg0.net
>>114
>>321
お前ら、伴侶を当たりだのなんだのと・・・

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:11:22.41 ID:hgvzcSmZ0.net
>>817
昔から40になったら死に支度というからな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:11:27.11 ID:tw2oK33+0.net
自分が20代の時は30以上とか無いわーwだった
30代になったら30代ならまあとなったが40以上とか無いわーw
そんな感じで10才以上年上は無いという風になっていくのかな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:11:35.74 ID://xdFwT40.net
>>820
駄目じゃないよ!

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:11:50.06 ID:GWqBEzuc0.net
お互いストライクゾーンから外れてるんだから本来いがみあう必要もないのにな
OUTオブ眼中で空気のような存在なのにw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:12:00.23 ID:nxWqzLc30.net
寿命の半分以上生きてんのに何が婚活だよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:12:04.57 ID:XJpdzAAe0.net
この手の記事の目的って婚活を忌避させたいのかな。
結婚まて行かなくても中年がパートナー探しで出会い系なんて当たり前なのに。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:12:10.17 ID:+J93gfzC0.net
来年で38になるけど、見た目は30くらいと言われるし
年下のイケメン君にも慕われてるし、そんな自分で限界作ることないよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:12:31.42 ID:E/ZLKytb0.net
>>818
若い者同士の結婚は祝福すべきよね
それとこれとは別の話よ
結婚する価値があるのは
収入や資産のある男と
若い女だけ
という話

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:12:35.11 ID:q99cu3DV0.net
男は冷静に自己判断が出来てるから言ってるだけなんだよな
もちろん自分の事もな
マンさんの場合ガチだから怖いわw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:12:53.95 ID:p+nRATDC0.net
ネズミみたいなイメージの女には気をつけろよ
俺から言えるのはそれだけだ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:13:07.28 ID:pvn86rC20.net
深田恭子より少し上くらいでしょ、余裕だな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:13:14.25 ID:hgvzcSmZ0.net
みんな何歳で結婚した?わいは28

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:13:26.69 ID:AUCWYdgN0.net
40過ぎた女なんて面倒くささ以外なにも持ってない金があればまだいいが

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:13:31.22 ID:Dto2TbjA0.net
もう子供って歳でもないし、結婚してキャリア捨ててよく知らない男の更によく知らない義両親の面倒見る係になるより好きに生きてたら良くない?
逆に自分の両親面倒見てくれる男とか、飼いたいくらい可愛い男とか恋愛したい価値観の合う男が来たら付き合えば良いだけで、子供の望めない今更になって婚活してんのって奴隷希望か志望なの?よくわからんん

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:13:37.92 ID:b4AtVO9O0.net
>>807
悪い、既婚だわw

つーか、恋愛をそこまで高尚なものだと思ってるお前のほうが高齢独身童貞にしか見えないけどなw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:13:57.96 ID:ZGl4B0F10.net
>>526
それが小学生も高学年になると
パパ臭い、近寄らないで
と言い始めるんだな、これがw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:14:07.94 ID:I2wgvg190.net
>>829
おっさんキモ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:14:20.95 ID:fDouMtsw0.net
お見合い会社もいろいろあって
東京圏だと、女管理職のお見合い会社もある
男の年収、学歴も平均以上だし
入会も50万くらい取って、見合い1人がたしか3万くらい取る
成功したら100万くらい払う

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:02.91 ID:0rhL4Ds90.net
いやぁ…キッツいわ
無理して婚活市場に出てこなくて良いと思うが…
お互いに不幸だろ…

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:08.20 ID:OB/Vijdb0.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:09.59 ID:vvkKIkqq0.net
>>832
誰だそれは?
むらまこか?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:15.12 ID:8dEK0nxi0.net
>>828
出会い系と結婚相談所じゃ話が全然違うだろ?
出会い系は既婚者もヤリモクでセフレ探してんだからさw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:19.59 ID:hgvzcSmZ0.net
>>838
ほんと生意気になるよな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:32.05 ID:I2wgvg190.net
>>838
今の子はそんな洗脳されてないから残念でした
仲良い親子の方が多いわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:37.28 ID:nJ/RA9mr0.net
こっちだってBBAはお断リンコ☆

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:37.43 ID:OpGwRHQz0.net
>>830
そう
若い頃にモテなかったオッサンと低収入オッサンとババアが売れ残る

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:41.00 ID:nUleuyR60.net
>>734
そんな訳ない…超高リスク
45はほぼ限界値…

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:42.80 ID:cjStJqm40.net
腐ったおばたんよりネコ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:48.32 ID:R+UWtJRF0.net
気に障ったんだなw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:15:51.21 ID:q99cu3DV0.net
>>833
男の場合はイケメンや金持ちに勝てないなら素直に認めるが
深田恭子より
わたしの方が性格がいいとか若いとか
肌がキレイとか
負けを認めないのがマンさんだからな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:16:01.77 ID:2xDCfY6F0.net
20年後の社会ってアルツハイマーの高齢独身ジジイやBBAが車で数十人殺すニュースが毎日報道されるんだろうな。
社会を逆恨みして大量殺人する奴も出てくるんだろうな。自己責任なのに。

こどオジも高齢BBAも犯罪者予備軍。
のうのうと生きてるのが怖すぎる。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:16:15.69 ID:nMgQSxyh0.net
>>841
別に自分の希望にあった人が現れたら結婚する
いなければ結婚しない

それだけでしょ?
それでいったい、誰が不幸になるの?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:16:28.12 ID:a3wl/rzj0.net
>>33

以上と以下の使い分けが出来ない、日本語不自由者、ハケーン

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:16:50.99 ID:oj6MAaYG0.net
40すぎまで正社員で働いてるマンさんなんて
それなりに言語性も優秀だろうし
さらに根性すごいから動作性も高いだろうし
どんどん子供作って欲しいよ
日本のために
友達の女医が43で第一子
45で第二子
47で第三子産んだよw
旦那は15歳下

上の子はもう高校生だが開成だよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:17:08.75 ID:R+UWtJRF0.net
街中で結構なおばさん(でも明らかにママさん)がベビーカー引いてる姿を
それなりに見るけどな。うちは若い嫁で良かったけど
大変そうに見える

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:17:09.61 ID:eP1KFSUA0.net
女は未婚も既婚も高確率で、最後は朽ち果てた家で1人だから大変だわ。うちの叔母は97独身、お袋は92独居、色々と面倒なことになっている。何だかんだで男は80過ぎると軒並みポックリ逝くから遥かに楽。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:17:16.95 ID:rOQLHTLU0.net
40歳の男と40歳の女だと男の方が結婚できそうな気がするが

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:17:17.12 ID:p+nRATDC0.net
>>843
Y美、M穂、とにかくネズミみたいな女で名前に 美 が入った女には気をつけろ
 サキ はやリマンだが害はない
俺から言えるのはそれだけだ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:17:17.31 ID:E/ZLKytb0.net
>>831
まん様は今まで女性優遇社会で甘やかされて生きてきたから
「自分がゴネれば道理も曲げられる」
と勘違いされてる節あるよね
社会的に女性優遇なのは間違いなくて確かに司法や行政が絡むとそうなんだけど
対個人となる結婚という制度については男が首を縦に振らないことでままならない
こういうところに気付いてない辺り
やっぱり女ってバカなんだなーって

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:17:21.54 ID:O4k72GWd0.net
>>853
自動運転が実用化されて事故は減る。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:17:24.74 ID:ce8/5hkJ0.net
>>610
言いたいことはわかるんだが
平均年収はコドオジの方が上だろう

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:18:12.42 ID:R+UWtJRF0.net
>>846
お前は嫌われてそうだなw
いやらしさが伝わってくる

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:18:27.81 ID:E/ZLKytb0.net
>>848
意見一致して良かったよ
男は資産と収入
女は若さ
結婚に求められるのはそれぞれこれら

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:18:39.61 ID:OVpx8ocm0.net
知り合いの資格持ち(資格自体はいい資格)の43歳おっさんが
女性若すぎると駄目だから私
25~28ですねと言ってましたwww
いやいや25~28もお前からしたら若いからといいたいけど言わなかった

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:18:56.02 ID:1lCWgARm0.net
女探すときに結婚相談所とか絶対使わないよな
どんな人生送ったらあんなところに流れ着くんだ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:19:21.78 ID:vvkKIkqq0.net
>>860
参考になる

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:19:30.70 ID:hgvzcSmZ0.net
昔はいい年して未婚だと、近所からかなり変な目でみてたよな いまもだけど
本人はどう思ってるか知らんが

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:19:36.33 ID:Kc0LV2sT0.net
>>867
宝くじ買ったりウマ娘に課金したり
そういう底辺層

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:19:37.23 ID:y0qQGL2B0.net
お前らって子持ち大嫌いなくせに本音では子供欲しいんだねw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:19:39.00 ID:OVpx8ocm0.net
>>732
あと浮気出来る自由さも絶対大事

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:20:17.60 ID:fDouMtsw0.net
最近の若い男も結婚願望が薄い
風潮として、若い男女は結婚とかしたくない
結婚とか必死に言ってるのは、中年だけ
その価値観は今の中年が死んだら消えるだけ
男性ホルモンがどんどん減少してる、精子が減り続けてるのもそれが原因

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:20:25.55 ID:VlK3lphD0.net
婚活パーティーとか紹介は心が荒む

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:20:43.02 ID:hgvzcSmZ0.net
>>867
わけありじゃないかな
昔はわけありがお忍びで行くとこだったよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:20:47.95 ID:b4AtVO9O0.net
婚活は恋愛ごっことかいってるやついるけどさ、こういうやつって出会い方もこうじゃないとダメ、
相手と知り合う期間もこうじゃなきゃダメ、とか言いたげだけど、こういうやつって
ドラマみたいなやつ以外は恋愛だと思ってないのかね?

美男美女以外の恋愛は妥協の産物みたいに言うやつと同じ匂いを感じるけど、そういうやつって
心がひん曲がってるよなあ…と思う

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:21:10.60 ID:RTJOTsoH0.net
>>864
そんな事思ってんのは氷河期のコドオジぐらいなんだわ
本当思考停止してんなw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:21:16.51 ID:NbtzkPv10.net
>>819
それ不正出血では?
生理だと思ってたら子宮ガンで亡くなった知り合いいるよ
56くらいだった。
見た目が若かろうが45過ぎくらいから身体の変化はおきるよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:21:27.96 ID:OpGwRHQz0.net
>>865
男も若さが求められるよ
低収入で資産がなくても若い男は若い女と結婚してるからね

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:21:39.16 ID:NgnraXcT0.net
うちの息子22歳だけど25歳になった時に彼女だって
40歳の人連れてきたら心臓発作起こすかもしれない
息子が25歳になった頃私48歳
40歳の女なんて無いわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:21:48.87 ID:hgvzcSmZ0.net
>>876
まあ幼稚なんじゃないかな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:21:56.76 ID:oIWoiVCY0.net
私は結婚できませんか?寂しいです。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/803181/

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:03.55 ID:nUleuyR60.net
>>867
結婚相談所とか登録時に60万とか70万とかお金取るんだってね
相談所で働いている友達に話聞いたときにビックリした(

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:03.62 ID:oqX4hd8W0.net
条件のいい物件から売れてくからね
妥協できないなら独身でいるしかない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:05.40 ID:2xDCfY6F0.net
>>862
こどオジや男にしがみつこうとしてる女に自動運転できる車なんて買えねえよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:12.16 ID:hgvzcSmZ0.net
>>880
いや、ほんとなw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:30.35 ID:JrkZSr690.net
>>12
おばちゃん、一緒に温泉行こうぜ。周りに稼ぐ女いないから話を聞いてみたいわ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:33.74 ID:E/ZLKytb0.net
>>879
ほらーそうやってまた合意点ずらすー
だから女ってバカだなーって思われるんだよ?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:37.65 ID:Kc0LV2sT0.net
>>879
お前みたいなバカはベン図書いて理解しろ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:22:55.58 ID:R+UWtJRF0.net
ところでいま既婚で専業主婦は何割くらいなの?
もしかしてレアな部類になってきてるのかな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:23:08.26 ID:/f9pgASk0.net
年齢の3倍の月収やないとな、
氷河期女は落ちんぞ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:23:49.17 ID:q99cu3DV0.net
>>867
学生の彼氏彼女率
共学男40%
共学女40%
女子校40%
男子校9%
これは社会人になってもあまり変わらないと思う男が多い職場は本当に縁が無いんだろう逆に女子校だから彼氏が出来ないは言い訳ってのがわかる

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:24:00.41 ID:sqJ/XIHX0.net
>>880
女が金持ちならありえるかもw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:24:05.64 ID:b4AtVO9O0.net
>>881
やっぱ幼稚だよな? 多分だけど、自身が高齢独身で、婚活で結婚できた既婚者よりマシとか思いたいんだろうなと思う
(それでいて煽りが童貞なのは、頭が悪いからだと思うけどw)

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:24:12.07 ID:Kc0LV2sT0.net
>>883
見込み客少ないから単価高くしないと儲からない

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:24:49.60 ID:BMMJ+fZ80.net
>>5
女の方が得に決まってるけど
社会的弱者にしておいた方が都合がいいからね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:25:15.07 ID:Kc0LV2sT0.net
>>892
学校職場がダメなら合コンがある


898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:25:27.98 ID:4Lr7BAJE0.net
41歳以上の女と結婚したいやつなんているのか?子供も産めない、あとは財産でも持ってて、逆に主夫として養ってくれるなら考えてもってくらいだろ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:25:52.61 ID:wLjM6MOM0.net
>>891
誰も口説かない説🥺

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:07.58 ID:+/55LESA0.net
若く見られるって言葉は違法にしたほうがいいんじゃないか

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:24.85 ID:NbtzkPv10.net
>>880
誰だってそうだよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:25.03 ID:hgvzcSmZ0.net
>>894
あと、いい年して未婚の人って、家庭に問題あったり親に問題あったりもする

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:26.51 ID:Ri86SJ+s0.net
あーこれお世辞ばかりいう部下である年下男性が悪いわなー

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:27.29 ID:P5S4hbcy0.net
>>821
老人が大量離婚して計算結果を引き上げると思ってる人もいるがそちらはほぼ誤差レベルなんだよな
離婚の大部分は若い夫婦で減少した結婚の中から3割離婚するので逆転する日は来ない

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:27.29 ID:skLaOQAQ0.net
美女「ネトウヨはお断り」

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:43.31 ID:OpGwRHQz0.net
>>888
事実を書いたまでだよ?
周りの若い男は収入が低くても若い女と結婚できてるよ
資産や年収を求められるのはオッサンだけだよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:44.91 ID:q99cu3DV0.net
>>897
それは学生も同じ現に
女子校でも共学と同じの彼氏は40%

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:54.47 ID:b4AtVO9O0.net
>>883
ぐぐったけど、多くは3~20万くらいっぽいぞ
60万とか取るような所は医者限定とかだと思う

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:56.01 ID:wLjM6MOM0.net
美魔女とかいう謎の文化まだあるのかな🥺

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:02.20 ID:hgvzcSmZ0.net
>>893
ねーわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:07.08 ID:Kc0LV2sT0.net
>>896
若い美人女>トイプードル>男>野良猫>ブス>フンコロガシ>>ブスババア

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:09.43 ID:rpnLraAW0.net
おとこわりします aa

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:11.07 ID:irvOiymz0.net
夫婦共働き世帯 62%
妻専業主婦世帯 38% 勝ち組

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:22.34 ID:BkwAj7Ma0.net
年齢いくほど婚活で結婚て難しくない?
若ければ結婚先でも関係を築いていけるけど歳食ってると全てが運要素でしょ?
恋愛婚以外で高齢結婚するなら独身のままの方が幸せだと思うわ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:30.43 ID:ejGl0/ZY0.net
>>664
完璧人間なら恋愛も完璧だからそらそんな恋愛市場に乗れなかった非完璧や欠陥の集まりな婚活市場に出て来ないわなw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:27:45.62 ID:4QufllJS0.net
46才、会社員年収650、貯金1200、次男、175cm73kg
家建てるための土地250坪持ってる(今は親名義)
誰か結婚してくれ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:28:00.65 ID:NbtzkPv10.net
>>12
居酒屋とかやったら楽しそう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:28:03.71 ID:2xDCfY6F0.net
お前らがこどオジ(笑)とかまーん(笑)とか笑ってるうちはいいけど、こどオジやまーんが犯罪者に化けて社会問題化するのもそんなに遠くない将来の話なんだよな。
玄関で倒れて数週間苦しみながら死んでいったりおにぎり食べたいといいつつ餓死するのは自業自得だから別にいいんだけど、高齢独身者はまともに生きてる人達の邪魔だけはしないでほしいと思うわ。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:28:11.78 ID:mTifF1/Q0.net
婚活してても普通の女の人しかいなかったけどな

まあ、よく言われるように仕事が忙しく異性と知り合う機会がなかったとか
女子校女子大で男が苦手なままこの年になってしまったとか
彼氏はいたこともあったけど親に結婚反対され云々とか
みんな普通に綺麗だし可愛かったけどな

あれから10年、みんな幸せになってるといいな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:28:25.73 ID:irvOiymz0.net
>>916
どれもこれも凡庸な条件でワロタwww

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:28:29.05 ID:1JWbOqRx0.net
>>18
それはありだろ。

男と女の根本的な違いだわ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:28:42.35 ID:AS6f3Zjz0.net
あくまでも自分が抱く年齢層のイメージ。
(親や近所の人、バイト先の人を見て)

20代半ばから30代前半で結婚。
30代前半は子どもの育児中心で
女性は育休や産休したり、専業主婦。
男性はマイホームや車を買うための貯蓄の労働
30代後半は子どもが小学生や
早い人は中学生になって
女性はパートに出たり専業主婦が少なくなっていく。
男性は管理職になる人も出てくる。仕事が忙しい。
40代は子どもが高校生や大学生になって
女性は親の介護をする人も出てくる。子どもの教育費のためにパートをする人が多い
男性は成人病になる人も出てくる。子どもの教育費やマイホームのローンのために仕事に邁進
50代になると子どもが就職や結婚で親元を離れ子育てが終了する人が出てくる
女性は更年期障害で体力的に辛い人は仕事をやめる。
親の介護をする人の割合が増えていく。
男性は自分の体力を気にしながら働く。中にはリストラ対象になって心を病む人も出てくる。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:28:52.89 ID:Kc0LV2sT0.net
>>914
結婚できない20歳の20年後が結婚できない40歳
”若い頃なら結婚できた”ではない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:29:10.26 ID:b4AtVO9O0.net
>>902
問題とはいかなくても、親が子供に異性と付き合うのは悪、失敗することは悪みたいなことを教育してたりするケースは多いよな…
これが合わさると、社会人になってから経験がないから異性と接する方法がわからないかつ、失敗を恐れていつまでも
異性と接しようともしなくなるから、高齢独身が誕生しやすいと思う

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:29:11.50 ID:E/ZLKytb0.net
>>906
真摯に>>879の指摘に答えるとねー?
低収入の若い男女の結婚は後先考えてないズッコンバッコンなんだよー?
そういうのをここで取り沙汰すのって適切かなー?
バカなのかなー?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:29:29.83 ID:1JWbOqRx0.net
>>18
男で書き換えるとしたら、希望年齢は25歳~34歳、かな。

40歳まで希望する男は、アラフォー女性から見たら天使

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:29:40.75 ID:slrDa1W/0.net
子供欲しくない男性しか高齢女性には行かないだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:29:44.22 ID:zA61eki40.net
アラフォーキャリア女性と結婚してメリットあるのかよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:30:10.24 ID:1BE8RWjc0.net
ロジハラ可愛そう

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:30:10.70 ID:nUleuyR60.net
>>908
安っ!いや、安くはないけれど
話聞いたのは数年前だけれど、別に医者限定とかではなく極普通のところだって
場所によりけっこう違うのかも

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:30:43.88 ID:Kc0LV2sT0.net
>>928
無いから売れ残ってる

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:30:46.38 ID:eeHnLlmK0.net
若いうちは上昇婚志向もいいけど、そんなのは20代までだぞ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:31:04.60 ID:RlB0Fehg0.net
>>4
ところが男は外国人女性という最終手段があるのよね
女は男よりこの決断は難しいのよね
不利なのは女なんよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:31:17.25 ID:zA61eki40.net
>>931
だよな
1億円

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:31:25.48 ID:CkqwkzScO.net
>>853
その「自己責任」論を延々と叫び続けてるお前みたいな奴がいる事自体が原因になっているってのがいつになったらわかるのか…

なら仮にお前が殺されたら、それこそ「自己責任」ってのは受け入れる覚悟はあるんだよな?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:31:50.35 ID:zA61eki40.net
>>931
だよな
1億円くれたって無理だわ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:31:55.01 ID:4QufllJS0.net
>>920
まじか
結婚しなきゃ土地貰えないんだよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:31:58.94 ID:Kc0LV2sT0.net
>>932
若さをお金に換算
歳取ったらゼロではなくマイナス

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:32:28.50 ID:BkwAj7Ma0.net
>>923
そういうことか。。。自分がそうでは無かったからその発想がなかった。かわいそうだけどそれじゃ難しいね。。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:32:50.14 ID:ttYMA6Ku0.net
>>928
仕事やめて専業主婦になりたい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:32:54.16 ID:Wu7ODxea0.net
恋人いない歴=年齢の中年が必死こいて結婚するとかは無いよ
寂しくないのかとか言われるけど、そういうのは一度手にした人が
失ってから感じるもの
最初から持った事が無い人はそもそもそんな感情は生まれない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:33:03.34 ID:q99cu3DV0.net
本当にいい人は周りに紹介して貰えるのよなw
紹介する方にも責任があるから
無理な人は紹介出来ない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:33:06.94 ID:2xDCfY6F0.net
高齢独身者って存在自体が無敵の人なんだよな。
家族もいなければ将来家族を持つこともない生涯孤独な存在。
定年退職すれば社会からは存在しない人と同義だもんな。

無敵の人が犯罪者予備軍というのは言うまでもないわけで。仮に逮捕されても誰に迷惑かけるわけでもないし、ちんたらと死刑判決下っても実際に執行されるまでに病死してるもんな。

やっぱ高齢独身者というだけでこええよ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:33:09.28 ID:b4AtVO9O0.net
>>930
あるいは相談所は入会金の他に成婚料を取るところが多いから、そこは入会金が高い代わりに
成婚料が安いor無いみたいなところ(総額は他と変わらない)だったのかもね

ただ、言い換えてみると、「普通なら友達やつてが~」っていう人が5ちゃんは多いけど、その友達のやってることは
本来はそれぐらいの金を取っていいことをタダでやっているってことだということを忘れてはならない…

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:33:11.01 ID:Kc0LV2sT0.net
>>933
なんだかんだ言っても日本男は世界からみれば金持ってる
アジア人としては背が高い
需要あるんだよな

日本女の取り柄はすぐやらせてくれることくらいで
結婚相手としては最悪の特徴

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:33:22.68 ID:PUNOfkHc0.net
だからこの記事が言いたいのは性別関係なく婚活は40で終了ってことだろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:33:37.22 ID:fDouMtsw0.net
40代の女、米倉涼子とか篠原とかだから
気を付けてる女は普通な感じで頑張ってるだろう
20代の男というのは、ちょっときつめだけど
ゼロでも無いだろう、逆がかなり問題
竹山が本田マリン狙ってる感じだから、犯罪な感じになっていく

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:33:37.29 ID:VcjHdBfP0.net
「鏡よ鏡よ鏡さん、世界で一番美しいのはだあれ?」

を地で行ってる愚かな高齢女性たち

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:34:04.14 ID:KDB9+fp90.net
>>928
金銭的余裕がある生活を妻が送れるw
旦那のほうは不明w でも中高年の結婚の怖いところは
そこまでは丈夫でアクティブに活動してきた人がガタっとくる可能性がまあまああること
男も心筋梗塞とかやったりするし女も更年期障害が重かったり
中年から始まりやすい病気って多い
すでに結婚20年ならお互いの生活の癖とかよくわかってるし
とっくに家族として色々乗り越えてきたから支えあうだろうけど
結婚したばっかりでこれからって時だとものすごいハズレクジ感だろうな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:34:14.83 ID:NbtzkPv10.net
知り合いで48で結婚した女性いるw
急に老後が心配になったらしいのだが
40でも高望みしなかったり面白い人は結婚できるかと

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:34:21.47 ID:fCfSu4kX0.net
男「40越えた女はイラン」
女「40越えた男はイラン」

利害一致

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:34:41.46 ID:E/ZLKytb0.net
>>948
それでいて本人は白雪姫のつもりだからタチ悪いんだよなー

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:34:52.58 ID:OpGwRHQz0.net
>>925
周りで若い男と若い女で結婚したカップルはどちらもちゃんと正社員で働いてるしこれから給料もあがるよ
お前の周りはバカしかいないのか?
それとも社会に出たことがない無職引きこもりでネットからしか情報を得られないのか?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:34:58.78 ID:2xDCfY6F0.net
>>935
関わりのある奴から殺されたら何か落ち度があるかもしれんが、なんで見ず知らずの自暴自棄ないしは痴呆で殺されるのが自己責任なんだ?

それは自己責任じゃない。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:35:00.98 ID:0v2UzI690.net
>>923
なるほど
目から鱗が落ちたよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:35:01.62 ID:5hWxGmEu0.net
>>865
最近は男が女にもそれなりの年収、経済力を求めるようになってきてるからね
逆に女も男に若さを求めるようになるのは当然というか自然な流れだろう

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:35:31.48 ID:h5Ut9kuJ0.net
そうこうしてる内に女性も40後半とかに突入していくんだよな…

日本は独居老人であふれかえる時代がきちゃうな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:35:38.11 ID:E/ZLKytb0.net
>>953
別に私はアナタのこととか聞いておりませんので
あしからず

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:35:51.00 ID:iey8wD0h0.net
俺28歳の普通のリーマン男だけど、相手が29でかなり焦ってる
まだ付き合いだして半年だよ?
せめて1年は時間がほしいって

付き合いだしてから、結婚までの期間ってどれくらいが妥当?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:35:52.67 ID:rIY+vzFg0.net
俺は元々老け顔だったんだけど40超えてから30代に見られるようになってきた
若い女の子と付き合って実は40過ぎって告白しても許される?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:02.19 ID:CO2m1Dp60.net
>>941
いや、周りが結婚して自分だけ独身となると寂しくなるようだぞw
50過ぎて独り身が寂しくて辛すぎると会社のオッサンが嘆いてたよw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:04.54 ID:BMMJ+fZ80.net
>>906
じゃあ年齢の高い女性は何が売りになってるの?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:11.15 ID:UiIxXn8s0.net
40歳にもなって相談所に頼るなよな
自分でみつけろよ。
あんがい見つかるから

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:11.99 ID:q99cu3DV0.net
>>947
なぜ女は篠原や米倉で
男は竹山なんだよw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:16.92 ID:Kc0LV2sT0.net
>>951
統計上
中年男の国際結婚は多い(他の世代の男、中年女と比べて)

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:26.00 ID:A9N1dVw/0.net
女は何歳になっても結婚出来るって言ってたおばさんが孤立死したのは笑ったな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:45.26 ID:8iyS2U510.net
>>956
金持ってる女は男選ぶ権利あるからな
金ない女はジジイと結婚しとけ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:48.35 ID:b4AtVO9O0.net
>>942
> 本当にいい人は周りに紹介して貰えるのよなw
> 紹介する方にも責任があるから
それも昔の話だと思う
言うように無理な人は紹介できないってことは相当ハードルが高くなるだろ?
となると、手持ちのコマ自体がそもそも少ない
ましてや自分が既婚だったり年を取ってしまうと、自分の生活や家族優先で他人にまで手が回らなかったり
そもそも知り合いみんなが既婚者だから無理な人以前に紹介する人もいなければ余力もない

俺は誰か紹介してくれ言われてもこれが理由で紹介できないから断るしか無い
でも断った所で、そいつの人格やスペックを否定したくないね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:50.52 ID:oNfXKH0O0.net
いい加減諦めろよ
いい歳して男漁りして恥ずかしくないのかな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:57.14 ID:VcjHdBfP0.net
>>952
騙され続ける生き物、それは女

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:57.66 ID:UiIxXn8s0.net
自分で探したほうがいい相手見つかるから

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:36:57.61 ID:hGHPBsaA0.net
>>1
女に限らず婚活パーティにくるようなのはどっかおかしいらしいからな

年下で高年収な男がオバサン選ぶなんてありえないんだが
せめて年下男養うくらいでないと近寄ってもくれないだろ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:37:03.34 ID:0v2UzI690.net
>>960
許されない
本気ならなるべく先に言った方がいいよ
傷も浅く済むし

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:37:28.90 ID:E/ZLKytb0.net
>>956
まぁ各々が身の丈に合った要求する分には構わないんじゃないでしょうか?
その結果は全て己に返ってくるものなのでその辺は自己責任でということでw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:37:36.63 ID:Kc0LV2sT0.net
>>959
ピンキリ
何か一つでも気に入らないことがあったら別れろ
29女は結婚するまで短所を必死に隠してる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:37:38.02 ID:zl/6cMNK0.net
女性だってイヤだろ史上最も無能な犯罪者だらけSyamuだらけ氷河期オスは

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:37:48.47 ID:nd/PBAsX0.net
>>883
相談所で働く友達なんているように見えないんだけどお前
アフィさいと、まとめサイトに転用引用するためのレス?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:37:57.05 ID:E/ZLKytb0.net
>>970
ただ一言与えるとするなら

ざまぁ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:04.04 ID:49UY6h3F0.net
既婚の皆さんこどおじ弄りや婚活女子叩きより
家族団欒の時間では?なんでこの時間に書き込みできるの?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:05.15 ID:KDB9+fp90.net
>>942
紹介する人って特に考えてなさそうな人ばっかりな気がするんだけどw
相当能天気な性格じゃなければ紹介なんか出来ないと思う

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:08.57 ID:3cHDGNzf0.net
>>99
期待値7%って、米国株か何か?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:21.17 ID:LzDE6AeC0.net
無責任にセックスするだけの肉便器としてなら
40代マンコでもかまわないけど
結婚は無理

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:27.89 ID:N4gyNoQA0.net
>>712
男自身は何歳から賞味期限切れなの?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:34.00 ID:mTifF1/Q0.net
少なくとも自分はそんな変な人には出会わなかったなぁ
まあ、類は友を呼ぶというから…

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:36.05 ID:QgeI3x740.net
結婚って言っても、話し相手兼飯炊き女が欲しいと子供持ち家庭が欲しいでは雲泥の差がある

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:38:38.69 ID:b4AtVO9O0.net
>>959
妥当なラインなんて無いよ
何年付き合っても別れる時は別れる(寧ろ、何年もダラダラと付き合ったがゆえに別れてしまうケースも有るし)

結局、双方がいいっていうタイミングが妥当な時期としか言えない

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:39:15.05 ID:ZGl4B0F10.net
>>763
それと容姿も重要
いくら高収入、地位が有っても
余りに不細工だと相手にされないよ
生理的に受け付けないとか言われてね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:39:16.63 ID:kpOt7ZpY0.net
結婚しないほうがいいよ
経験則

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:39:23.24 ID:+TiUU/Q+0.net
結婚か未婚か、という統計は、もはや意味がなくなってきてるなあ。
女性の場合、35歳以上の結婚は未婚と同じ扱いでいいよ、子供産めないし。
もしくは、子供がいる世帯か、いない世帯かどうか、という区分で統計すべき

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:39:30.02 ID:uOMP4DWH0.net
>>967
ないない
女の金あてにしてる男って
結婚詐欺師くらい

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:39:48.47 ID:wLjM6MOM0.net
>>983
40ぐらいかな、体力落ちて急に老け込むし🥺

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:39:49.53 ID:G1prar8c0.net
25歳と結婚できる40歳は結婚相談所なんて利用しないよね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:39:53.32 ID:SkwLeLj80.net
>>569
国際ロマンス詐欺なんてのも典型的な例だね。
会ったこともない相手を信用してホイホイとお金を振り込んでしまう。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:40:29.36 ID:Kc0LV2sT0.net
>>988
短期でも一度は経験した方がいい

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:40:44.63 ID:q99cu3DV0.net
>>984
ジェネレーションギャップじゃね
昔は男女とも結婚出来たけど
今は結構いるんだと思う

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:40:53.98 ID:nd/PBAsX0.net
>>982
そういうレスしねるお前は
今年になってキスひとつしてない性経験ド弱者なのはなんで?

お前が語るネタじゃなくね?
恋愛ひとつしてこなかった人生送り恥びっこひいたお前

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:40:57.18 ID:VcjHdBfP0.net
男は社会の奴隷
女は社会の言いなり

奴隷と言いなりは同じようだが違う
無自覚の恐ろしさよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:41:13.41 ID:mTifF1/Q0.net
>>959
29で焦るのは仕方ないかと

おまえも28にもなって彼女が焦る気持ちも考えてやれないなら
相手のためにも別れる方がお互いのためだろう

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:41:19.13 ID:E/ZLKytb0.net
男からしたら結婚しようが独身だろうが
働き続ける運命は変えられないから最初からその所存なんよなー
結婚できなくてもそれはそれで生き方変わるわけじゃないので
結婚というもの自体にそれほど必死ではないんだよ
その辺を女様ご理解あって?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:41:22.45 ID:iDsK06Dy0.net
>>994
離婚なんて生き恥

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200