2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★25 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/31(火) 08:07:56.64 ID:J+wmqmM09.net
 大山まなみさん(37歳、仮名)は先日、佐藤まさやさん(42歳、同)と3回目のデートを終えて、
「これで交際終了にします」と連絡を入れてきました。その理由を尋ねると、こんなことを言いました。

「決して悪い人ではないんです。最初は、私の話をちゃんと聞いてくださるところに好感を持っていたのですが、会うたびに、考え方の違いが積もるようになっていったんです」

 まず引っ掛かったのが、婚活を始めたきっかけでした。

「実家暮らしで、お母さんに勧められて相談所に入会したそうです。『40(歳)になったのだから、もうそろそろ真剣に結婚を考えなさい』と言われて、
お母さんが相談所の申込用紙を持ってきた、と。それに記入して、お母さんと一緒に相談所へ出しに行った。何だか、話を聞いているうちに、その光景が思い浮かんじゃって」

 さらに、ご実家で飼っている中型犬の話になりました。ご本人は笑いを取ろうとしたようですが、まなみさんは笑うどころか、気持ちが引いてしまいました。

「佐藤さんの家の周りは住宅街で、公園もいくつかあるそうです。そこには、犬を散歩させている人たちが集っているみたいなんですね。
犬友達ができているんですって。それを見て、『犬を飼えば女性と縁ができるかも』と思ったそうで、そこから飼い始めたワンちゃんがもう10歳だというんです。
『犬年齢の10歳ではなく、10年生きている老犬です』と言って、本人は大笑いしていましたけど、私は笑えませんでした。それって、10年出会いがなかったということですよね」

 さらに、3回目のデートの日取りを決めるにあたり、LINEで週末の予定を聞かれたそうです。「今週末は用事が入っているので、その次の週でどうですか?」と返信したら、こんなLINEが来ました。

「今週末は、お見合いが入っているのですか? もしくは本命とのデートですか? 会うのが次の週になったというのは、僕はキープでしょうか」

 まなみさんがお付き合いしているのは、佐藤さんだけ。他のお見合いの予定はありませんでした。
しかし、このLINEを読んで、そう伝える気持ちにもなれず、今後お付き合いする気持ちも冷めてしまったというのです。

「あと、デートがきっちり割り勘でした。お茶をするときは、自分で飲み物を買って席につくようなカフェでしたし、1000円のランチをしたときも、
『あの、お支払いは?』とお聞きしたら、『1000円で大丈夫です。あとは、僕が払いますんで』と言われました。“消費税は僕が払います“ということなんですが、得意気に言われても(苦笑)。
私も働いていますし、今の時代は割り勘デートも普通なのかもしれませんが、42歳の男性としては頼りないというか。そもそも、ご実家で暮らしているのも、どうなのかなと思いました」

 最初は物腰柔らかく、笑顔でまなみさんの話を聞いてくださる佐藤さんに好感を抱いていたようですが、2回、3回と会っていくうちに、自立心のなさ、頼りなさが積もっていき、好意が消沈してしまったというのです。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84817e4be24a6722daa3981b70052637675af4a?page=2

※前スレ
【社会】37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」 ★24 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653923095/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:08:31.31 ID:JYTwDgIt0.net
実家暮らしの何がだめなの

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:08:44.84 ID:S2bLWBTm0.net
こどおじ発狂

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:08:45.52 ID:fMSM+1M20.net
アタオカ女

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:08:53.48 ID:zu9ElG3E0.net
延びすぎだろこのスレ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:09:10.24 ID:FfcScWDR0.net
いやこのケースは女が正しい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:09:53.30 ID:Zc0zUwP/0.net
数年後にはおっさん
おっさん同士仲良くしろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:10:04.36 ID:tcn53i6K0.net
まだやってたのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:10:35.36 ID:I76wDWUj0.net
ママー!ママー!
コスパガー!メリットガー!!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:11:06.68 ID:e8b6g8kb0.net
>>2
年相応な常識が身につかないから

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:11:13.77 ID:IVeX77Re0.net
嘘松でここまで伸びるって5ちゃんの高齢化を象徴していて怖い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:11:36.86 ID:X8sqeTk30.net
そこまでして結婚なんかする必要はない
既婚者になっても昼夜問わずこどおじ叩きに発狂してるここの馬鹿みたいなのになったら生きてても終わり
独身で自由に生きた方が比にならない程マシ
結婚にたどり着く前も結婚後も女なんかに振り回されて生涯拷問のように地獄を生きるのか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:12:36.27 ID:0eBPdCdP0.net
時代錯誤のおばさん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:12:36.45 ID:ta5VJOCA0.net
ママに言われたから婚活するって時点でダメでしょ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:12:49.03 ID:WI9FIVlf0.net
>>10
このオバサンは、人間的な常識に欠けてるようですがね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:13:32.22 ID:OQR1of2M0.net
10年婚活してる男性と、婚活し始めたばかりの女性との感覚のズレ。キープ君何人もいるような女性もいたんでしょ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:13:50.89 ID:MGjdcAJu0.net
陰毛に白髪が混じってるよ?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:14:22.03 ID:KAyAlJ+U0.net
もう男に奢られる価値すらなくなったといい加減気づけよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:14:41.82 ID:MkGYUEfw0.net
「婚活、結婚」なんていう綺麗な単語が並びますが、

言葉の実態は、「経済力のある男性に寄生して自分は養ってもらう、そのかわり私はあなたの子供を産んであげるわ!」という契約です

かなり女性優位な契約内容になってることがわかるかと思います(笑)

昔はこの強引な契約でもみんな豊かだったため、契約交渉成立できたのですが、最近は皆貧しくなり、遭難するまんさんが続出しています(笑)

代わりに子供を産んであげるわ!ができなくなった中年まんさんは やはり苦戦を強いられます(笑)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:16:07.09 ID:5LeDhg440.net
>>19
童貞気持ち悪いです

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:16:53.43 ID:x8fWORnr0.net
僕の名前はこどおじ!
見た目は大人、頭脳は子供!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:17:41.91 ID:GSQxYHvP0.net
驕りたくならない相手だったんだろ
察しろ
だから婚期が遅れてるんだよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:18:00.10 ID:I76wDWUj0.net
>>12
独身税納めろチョンガー野郎
お前らが結婚せず子供作らないから少子化になってんだよチョンガー野郎
次世代の納税者作らないから年金受給資格も剥奪だ
こどおじこどおばには実家暮らし税も追徴課税だ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:18:16.18 ID:KVvplE0/0.net
いや、奢られる時期が既に無い事を自覚した方が良い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:18:43.66 ID:7GKk0GDo0.net
氷河期こどおじキレてんねw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:19:15.53 ID:WMyooXxf0.net
男のほうにも話聞いてくれ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:19:34.85 ID:FxIfmZdm0.net
もう、奢られる価値は無いってことよ。
お互いレジで出し合え。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:19:34.85 ID:MkGYUEfw0.net
>>20
このように (笑)
男性の経済力と資産に寄生しようと、鼻息を荒くして行動してしまった結果、 契約破棄され遭難してしまったわけですね(笑)


これを遭難まんさんと呼びます(笑)

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:20:18.40 ID:I76wDWUj0.net
全くいい歳こいて結婚は結婚はおろか自立すら出来ないでバカじゃねえのかこどおじ野郎
母ちゃんも世間体が悪くて肩身が狭いだろうな
親戚や近所からは「あそこん家のセガレは40過ぎてまだこどおじだってよヒソヒソ」とバカにされてるだろう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:20:24.77 ID:G+cK8YVa0.net
日本は人口多すぎだし東京に無能女集めてガキ作らせないようにして少子化促進しないとね
女は産む機械としての価値もないお荷物だよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:20:50.32 ID:Fn/OixQx0.net
>>1
ライターも「この女何なの」と思ってるのか
最後にやんわりと苦言を書いてるなw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:20:56.56 ID:ZP03rY1W0.net
女は行き遅れるとここまで頭がおかしくなる
ババアになった自分にまだ価値があると思ってるんだろうね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:21:05.89 ID:fMSM+1M20.net
俺は婚活しても選んで貰えなかったんだよ
誰が独身税払うか、女が払ってろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:22:24.58 ID:7GKk0GDo0.net
>>28
こんな感じだからモテないんだよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:23:24.16 ID:fMSM+1M20.net
モテないからこんな感じになったんだよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:24:07.75 ID:I76wDWUj0.net
成人しても実家に暮らすこどおじこどおばがいる家庭には年老いたパパに固定資産税倍額課すべき

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:24:21.40 ID:G+cK8YVa0.net
>>19
その前に日本は人口多すぎだからもっと少子化推進しないと
よって女は産む機械としての価値もないお荷物

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:24:57.89 ID:OQR1of2M0.net
この男性は口下手なタイプで女性を口説けないタイプだから、母親がどうにかしようとしたんでしょ?理系の男性って殆どこんなタイプじゃん。女性と違い男性は無口だしね。

実家住みなのがこの女性はもともと気に入らなかったけど男性の外見は良かったんだろう。奢ってくれないのを憤慨してるのは女性側無料の婚活パーティーで慣れてる感覚からかな?消費税払うとか、もろ理系の感覚だね。男性は固くて真面目で世間づれしてないタイプだと思うし、反対に記事を売るような女性は世渡り上手な今時の綺麗なタイプなんじゃないのかな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:24:58.86 ID:biIQwb+z0.net
37歳の女とわざわざ相談所経由で結婚する意味って何があるんだ?一般的には子供も産みにくくなってるだろうし、あとは親のと自分の介護のためか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:25:02.69 ID:Aqg9QJug0.net
女の方が稼げない確率高いのはかわいそう
寄生するか稼ぐかしないと生きていけないだろ
どっちもできないような女はこどおじと変わらん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:25:05.73 ID:I76wDWUj0.net
実家暮らしこどおじには額に「こどおじ」と刺青して実家暮らしでケチケチ貯めこんだ貯金をこどおじ税として没収すべき

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:26:28.94 ID:oG6TRhBO0.net
一人暮らししてる奴はホモ
精神障害者は神

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:26:35.71 ID:MkGYUEfw0.net
>>34

これもわかりやすいですね(笑)

時代は変わってバブル期みたいなみんなもう裕福ではないんですね。

だから、自分が養ってもらうという厚かましい考えて婚活すると、 契約破棄され 気づいた時には37歳と言う わけです(笑)

しかしまんさんの考えは基本変わりませんから、 このように相手のせいにして自分のプライドを保つわけですね(笑)

しかしそこに愛はありません(笑)

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:26:46.98 ID:fMSM+1M20.net
>>41
貯金なんてねぇっての

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:27:21.28 ID:N3hrjlZ50.net
円の棄損含めたら国際結婚しとけよとしか言えない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:27:22.75 ID:lXqFpmDI0.net
37歳だと子供欲しい男性からは敬遠される歳だろ
選ぶのは結構だけど、自分を選んでくれてる男性も貴重だろうに
自立心なんて付き合ってから矯正すればいいし、尻に敷けるし悪いとこばっかじゃないぞ
性格合ってたんなら勿体ないな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:28:09.22 ID:YCRfZaXU0.net
こんなしょーもないスレでどんだけ伸びてんだ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:28:50.73 ID:MkGYUEfw0.net
>>37
しかし冗談ばかりは言ってられません。

このような男性に寄生して自分は楽するというニートみたいな考えている限り日本は少子化は止まらないと思います(笑)

https://i.imgur.com/zldcoCy.jpg

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:30:21.15 ID:7GKk0GDo0.net
>>46
男も女も37じゃ手遅れ
子供は諦めろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:31:05.47 ID:fMSM+1M20.net
>>48
昭和ってそんな感じだったんじゃないかな?
女性の自立!とか叫ばなかったら

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:31:49.90 ID:u1KbiM/d0.net
しょせん女は男にたかる生き物

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:31:55.92 ID:fMSM+1M20.net
男はこれからだろw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:32:21.08 ID:ZiAOiwpc0.net
ま、そりゃ、この女が決めることだし、勝手に判断してくれ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:32:49.17 ID:83PbZO3l0.net
37歳の女が婚活すれば同年代から70代まで100人近い男性からのアプローチがあるけど42歳の男が婚活したら100人にアプローチしてやっと一人会えるかどうか
これが現実

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:33:16.92 ID:MkGYUEfw0.net
>>50
そうなんです!昭和のバブル世代はこれで良かったんですみんなお金がもらえてたから。

男も契約破棄することをなんてしなくても選べたわけです!

しかし時代は令和、日本はもう衰退国になってしまいました。
にもかかわらずまんさんの頭は 80年代のバブル期とまるで変わってないのです(笑)

この考えのミスマッチが 遭難まんさんを増やし少子化 に影響を及ぼし日本に止めを刺そうとしています(笑)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:33:35.64 ID:O77YX8200.net
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い [ぐれ★]

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:34:27.11 ID:fMSM+1M20.net
>>54
37の女にアプローチ100人来る訳ねーだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:35:51.38 ID:83PbZO3l0.net
>>57
余裕で来るんですけど?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:36:21.55 ID:OQR1of2M0.net
そもそも男女とも結婚相談所利用するのは親にせっつかれてじゃないの?女性だって出会いがなく自分から話しかけれないからこういう所利用するんだよ。
それを批判してるこの37歳の女性は何も分かってない。37歳の女性は遊び慣れてもっと良い条件の人は居ないか探す為に結婚相談所利用したクチだろう。切実に出会い求めてきた男女とはそもそもタイプが違うので合わなくて当然。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:39:47.72 ID:OQR1of2M0.net
アプローチきても、やる為とか、妻に先立たれてとか、そりゃ女性ならいくらでもくるけど内容がね。あと3年、40歳になれば苦しいし。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:40:08.35 ID:HJVMfLFi0.net
>>48
ここまで悪質な女と分かってたらまともな男だったら結婚とかしないだろ問題はそれを見抜けない男がいるパターンかな
それはさておき日本は人口多すぎだから少子化は止まらなくてなくいいむしろもっと進めるべき

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:40:08.58 ID:fMSM+1M20.net
>>58
なら早く結婚決めろYO

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:40:54.63 ID:3gUtXrIA0.net
40まで相手も見つけられない男にそこまで求めるか?まともな奴はとっくに結婚してるよバカ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:41:33.80 ID:mTKchzN+0.net
>>60
そんなんしたら即退会だけどな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:41:45.03 ID:XbLq4es50.net
ババア身の程を知れ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:41:50.75 ID:OQR1of2M0.net
40代の男性はステータスあればいくらでも若い嫁貰えるじゃん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:42:35.06 ID:MkGYUEfw0.net
>>61
まあ悪質言うと言葉は悪いですけど、 根底にはこのように教育されてきたまんさんの考える頭がありますね(笑)

しかしこれからは男女平等の時代
に、衰退した経済環境の中では、このような厚かましい考えでいても自分が取り残されるだけなのです(笑)

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:42:35.54 ID:OQR1of2M0.net
>>64
今は色んな出会い系あるから

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:42:49.57 ID:cYXJERw+0.net
>>23
かわいそうに嫁との生活がよっぽどストレスなんだね
俺も彼女といるとストレス

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:43:11.72 ID:+B09/FgD0.net
理由はすべて後付け

哺乳類としての野生(獣)の勘がすべてなんだよ。



 

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:44:21.43 ID:rouD2xo50.net
>>1
ママ(82歳)「こどおじちゅわ〜〜〜〜ん ご飯よン♪」

こどおじ(52歳)「はぁい!」

ママ(82歳)「今日はこどおじの好きなハンバーグよ♪」

こどおじ(52歳)「わーい!」

パパ(85歳)「ははは、こどおじそんなにがっつくなよ」

こどおじ(52歳)「えへへ〜〜〜〜〜っっっ!!!!」

ママ「あらあら」
 
 
僕の今日の昼ごはんはハンバーグだよ!みんなは何かな?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:44:36.64 ID:Gf99g+xH0.net
まぁこれは引くやろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:45:05.99 ID:rouD2xo50.net
>>1
パッパ「新語流行語大賞 子供部屋おじさん、子供部屋おじさんとは40歳を過ぎてなお親元に住み続ける未婚者の男性を揶揄するために用いられるインターネットスラングである。
ハハハ、まるでお前のことだな」

こどおじ「実家に暮らしてるって言っても食事も洗濯も週半分は俺がやってる むしろ一人暮らしの中に両親を住まわせてるって感覚
結婚してるやつは嫁(笑)にやらせてるんだろ?
そういう意味では既婚者の方がこどおじマインド持ってると思うわ まじ勘違いも甚だしい」

パッパ「出て行け」

こどおじ「うわ〜ん、ママ〜」 

マッマ「んも〜、言いすぎよ、パッパ」

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:45:36.79 ID:+jv+azHx0.net
>>58
ただの怖いもの見たさだよ、それ
その証拠に結果に至らないでしょ
現実を見るべきです
37ババアなんて珍獣と同じ
一度くらいは見てみたいけど、飼おうとまでは思いませんよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:46:07.80 ID:ZWt9KVNq0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/kTg0Qt7.png
https://i.imgur.com/WeM3LK3.png

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:47:12.12 ID:+jv+azHx0.net
>>73
体験者が語るってやつですか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:48:41.30 ID:83PbZO3l0.net
>>62
いや、俺男だよ
他の男はどんなアプローチしてんだろと思って
女に成りすまして登録したことあるんだけど
来るわ来るわ大量のメッセージがww
その中からいいフレーズをパクってつなぎ合わせて作ったメッセージを送ったら成功率が上がった

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:50:32.51 ID:83PbZO3l0.net
>>74
苦しいね
何の説得力もないねw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:50:49.27 ID:DnOk4Owz0.net
3号被保険者で年金払わず全額貰ってるババアが山のようにいる異常さに日本はもっと気づいたほうがいい
年金や保険ってのは払った者だけが受ける権利がある
そんなのは至極当たり前のことだ
何も払っとらんやつが受け取るとか詐欺に等しい
こんな詐欺まがいの制度が平然と国で行われてる事自体が恐ろしい
しかも女どもは権利を主張していきそれは日々エスカレートしていってる
あいつらの要求は底なし沼だからいつか日本の男たちのリミットに達する日が必ず来る
そうなったときがどうなるか見ものだね
歴史が証明してるけどな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:51:02.65 ID:OQR1of2M0.net
>>77
どんな所に登録したの?
成りすまし可能なの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:51:40.15 ID:rouD2xo50.net
>>1

『 こどおじ(子供部屋おじさん) 』とは

“長期子どもポジション・キープ”

●料理、掃除、洗濯――母親が「“超”察しのいいメイド」として代行
●ゴミ出し、苦情対応などの近所付き合い――主に母親が当然のように代行
●不動産コスト(住居費、光熱費)――主に父親が不動産パトロンとして支払うのでゼロ
●移動(ガソリン代)――父親が無料レンタカー店として機能(しかも自分で買う場合よりも高級な車が使える)〉

こんなメリットがあれば、親との同居を解消したくなくなるのも、当然かもしれない。
町の人からは「えっ!そんなにいるの?」「ちょっと多すぎますよね。40代50代ですよね」などの声が。

(「プライムニュース イブニング」2019年3月29日放送分より)
https://www.fnn.jp/posts/00443200HDK

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:52:38.27 ID:83PbZO3l0.net
>>80
昔の話だよ
あっちゃんとか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:53:03.18 ID:OQR1of2M0.net
37歳って恋愛長くしていたタイプで婚期遅れたとか、綺麗なタイプも多いんじゃないのかな。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:55:38.13 ID:fMSM+1M20.net
>>77
訳わかんねぇレスすんな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:56:36.81 ID:+12rDeGU0.net
>>82
出会い系サイトと相談所を同列で語るア○

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:57:15.41 ID:/GaSeCmu0.net
37歳とかリアルばあさんやんけ
あきらめろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:58:45.46 ID:OQR1of2M0.net
>>82
ググったけど、いいね!してるのも男かもしれないね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:00:17.47 ID:eSRCpWIW0.net
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210707/5D/5DFE9E4FC563w894h1100.jpeg

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:00:25.67 ID:oBHUMvhZ0.net
相談所だと綺麗な人も多いけどね
ブスは登録すらしないけど、男の方はキモい禿げのオッサンばかり
見た目童貞みたいな売れ残り
そりゃ41歳以上お断りしたくなるよね
こっちもお金払ってるから

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:00:34.90 ID:HY50LDUX0.net
>>50
子供多い世代でしょ、子育てワンオペと家事でこんなふわふわした生活はしてないよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:01:51.95 ID:MRlFnFxe0.net
>>66
https://i.imgur.com/wm27FbM.jpg

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:02:16.43 ID:AYSL0gJZ0.net
そういう面倒くさい性格だから37まで売れ残る。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:03:42.66 ID:83PbZO3l0.net
>>87
男は男のプロフィール見れないんじゃ?
お前は否定的なレスばかりだからモテないんだよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:05:25.76 ID:BYNEoM2b0.net
相手のマイナス面しかみないタイプやな
気持ちは分かるが37歳なんだから若い頃と違ってどっかで妥協しないと

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:05:26.95 ID:he6+8ewt0.net
この男性と女性は、まぁ、お似合いですよね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:05:45.13 ID:OQR1of2M0.net
恋愛長くて婚活遅れた女性は結婚相談所に登録して、条件の良い伴侶を探す。恋愛いくつもしてきて年齢がきた男性は結婚相談所なんて利用せずに40歳すぎても女性を口説ける。これが男性と女性との年齢の壁。コミュニケーション苦手で年齢が来て親に背中押されて相談所に登録する男が殆どだろう。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:06:01.48 ID:yKEmm9Mn0.net
こどおじって2ちゃんの主要層なのが分かるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:06:14.89 ID:1OJg9pXP0.net
>>91
ババアの勘違いな現実から目を背けるためにイラストでお人形遊びかw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:06:40.59 ID:MkGYUEfw0.net
>>89
「 こっちもお金払ってるから」とは言いますが、相手も当然お金を払ってるわけです(笑)

男性は仮にチビでもハゲでもデブでもお金さえあれば 年齢に限らず 結婚できる可能性は残るのです。

しかし女性は綺麗でいても 子供を産めないと言うことになれば評定かは当然下がります。

しかしまんさんは 当然自分の足元は見ませんので 発狂して周りのせいにしだすのです(笑)

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:06:52.01 ID:fMSM+1M20.net
まともなオッサンは仕事中っす

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:07:15.65 ID:AeLeQyfe0.net
お前もおごるまでの女と見られてなかったってこった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:07:56.53 ID:ERXe3aGH0.net
この男性はケチでも無いし異常でもない、ただ慣れてなく気遣いができないだけ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:08:02.44 ID:SI+4/rPs0.net
菓子パン買って公園のベンチでデートでいいじゃないか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:08:47 ID:Y2Up8r7F0.net
>>97
コドオジ
氷河期
貧乏
言っとけば釣れるね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:09:00 ID:zyN75YWN0.net
40歳が男女ともにギリギリのラインで
あっという間に老け込んでいく

芸能人やジャニーズもそうだろう

45 歳以上
独身 子無し 結婚離婚歴なし

もっとも悲惨な人生になる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:10:06 ID:OQR1of2M0.net
>>93
プロフィールもいい加減だからでしょ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:11:06 ID:9CsJdPOO0.net
母親と一緒に相談所にってのが無理だけど、奢ってもらう事が当たり前になってる女もクソ
つまりお似合いのカップル

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:11:36 ID:MRlFnFxe0.net
>>98
気に入らない奴は全部ババア認定して現実逃避してるのはそっちだろw
40過ぎても金持ってればモテるってそれで実際結婚できんの一部のテレビタレントとかスポーツ選手だけじゃねえかw現実見ろよw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:11:58 ID:J/07H2f/0.net
40で独身なら一生結婚出来ないよ
そう言うデータあるんだし
自分は大丈夫、違うと言い聞かすコドオジw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:12:13 ID:MkGYUEfw0.net
私はこれからは結婚氷河期世代と言う層が誕生するかと考えてます(笑)

いわゆる男性の経済力に期待して パラサイト婚活はしたが、 願い叶わ 中年になってしまった、中年まんさんですね。
 
この世代の後拭いは今生まれてきてる子供たちが尻拭いをするのです(笑)

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:12:54 ID:P0aDCBGi0.net
まだこのスレ伸びてるあたり、
ジェンダーだ平等だうるさいフェミ共のせいで、
女にムカついてる男が多いのかなって感じる。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:13:16 ID:umZVK1q10.net
まだやってたのかw
いつまでやるんだこのスレw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:14:05 ID:Cfh7QdGZ0.net
>>107
トラウマでもあんの?
風俗嬢に貢いで捨てられたんかな
まあそんなとこ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:14:45 ID:rGUWbDQy0.net
ママに洗濯してもらったパンツ履いて女叩きか?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:15:59 ID:I4nE2I920.net
実家暮らしより女で37歳の方がハンデじゃない?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:16:12 ID:I76wDWUj0.net
>>109
俺は貯金をたんまり貯め込んでるから若い女がいくらでも寄ってくるとか言ってんのなw
そんなもんあくまでも個人資産で女房のものにならないってことは女はみんな知ってるよw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:16:57 ID:MRlFnFxe0.net
>>112
ボラエモンはただでさえ独身煽りスレ立てるの好きなやつだし、こどおじ煽りがこんなに効くのバレたら当分擦り続けるだろうな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:17:24 ID:+TkNQTdq0.net
>>113
おごってないのに、おごったとか言い続けてる奴いるよね
実体験なら納得だな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:19:34 ID:Zs8qqA2K0.net
子ども産めない女は男の80代と同じくらいの価値
男は70代までは生殖能力あるからな
生殖能力がないというのはそういうことだ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:21:49 ID:fMSM+1M20.net
>>114
それが何か?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:22:25 ID:txgJZIrR0.net
実家暮らしの何がいけないんだ?
俺は大阪から東京に出てるからマンションローンでしんどいけど実家で暮らせるなら理想的じゃん
リフォームはしてもローンなしやぞ
他にお金が使えるのにアホなん?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:22:35 ID:+BMMVJ9Z0.net
と言うか、男の方は真剣に交際して結婚したいと思っているんだろうか?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:23:43 ID:jmiCd6vG0.net
37歳ってw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:24:48 ID:P5S4hbcy0.net
40代後半実家住み未婚の上司が30代の女と結婚して速攻で子供作ってたな
新居に引っ越した後で親が要介護になって新居と実家の往復と嘆いてたが、まあ珍しい成婚例

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:25:00 ID:K7/U3SJs0.net
枯れババア誰が拾うんだよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:25:16 ID:x+VDCs0v0.net
婚活中年〜税込みおごれ〜
母性ドンは待機しろ!
こどおじ変身!チンポ入れろ!

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:25:39 ID:bWvZu6cM0.net
釣り堀小町じゃねぇだろうな?必死になるだけ無駄

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:25:40 ID:70UHnCj80.net
>>2
自立心が無い
自立できる収入が無い
マザコン
常識が無い

いずれも致命的

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:25:41 ID:MkGYUEfw0.net
>>121
まんさん(笑)の基本の考えはファッションですので、 まず頭で考えるの自分の勝手な先入観です(笑)

お金の使い方がうまい男性でも母親と同居だとちょっと考えてしまうのです(笑)自分のパラサイトニート生活が危うくなりますから(笑)

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:25:44 ID:74Sm8kcp0.net
>>114
それはそれ、これはこれだからね♥

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:26:13 ID:bFGmEZGz0.net
男としてというのがジェンダーの押し付け
だったら「女としてこうしろ」ってのも全部受け入れなければならんが、売れ残りBBAは自分だけ批判できる立場だと勘違いしてる
だから売れ残る

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:27:49 ID:Voc7TxfJ0.net
賞味期限切れの女が何を偉そうにw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:27:58 ID:fMSM+1M20.net
精子バンクやってますが何か?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:28:26 ID:74Sm8kcp0.net
>>123
レイラさん37歳だと娘のマァム20歳で孫が3歳だからね、つまりはそういうこと

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:29:00 ID:mFz704iu0.net
今年80歳の爺さんの後妻なら需要があるぞ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:30:17 ID:qp3IVbSq0.net
男としてとか言うからには、女として黙って従えよブス

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:31:36 ID:OnqnScfb0.net
>>2
家事のスキルが絶望的

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:32:38 ID:EGUU2Prc0.net
>>1
今のライターってこんな日本語にもなってない文章しか書けんの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:34:15 ID:MkGYUEfw0.net
>>2
実家でも相手男性が 一人暮らしならむしろ良いのですよ(笑)

まんさん(笑)が嫌うのは姑が いることで自分が計画していたパラサイト 自由時間が が 思い通りにいかなくなることを危惧するわけです(笑)

だから 親と 実家暮らしだとなると一気に警戒し始めるわけです(笑)

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:35:19 ID:4JAT6Zb60.net
まさや氏はもっと合理的に考えるべき
奢った方が成功率が高くなるのだから当然奢るべき
女性がわざわざ可愛くして(美容代や服飾費や費やす時間は男が思う以上にかかる)足を運んでくれたんだから食事代くらい大したことないけどな
あと女性を無駄に試すのは時間と金とメンタル消耗するだけ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:35:27 ID:Zs8qqA2K0.net
でもこの42歳男って自分より僅か5歳年下までを許容してるのは優しいと思う
それをマザコンだのコドオジだの捨て台詞吐いて自分が正しいみたいに言ってるBBAのほうが問題あると思うよ、人間的に

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:35:49 ID:74Sm8kcp0.net
>>132
うむ、ジジィは売り手市場の買い損ねたお客様だから仕方がないが、ババァは売り手市場の売れ残りだからね・・・
よくトイザらスにある、直射日光を浴びすぎて色褪せたパッケージなので70%OFFで売られているにも関わらず、誰にも買ってもらえない一昔前のブームになった玩具の中の不人気商品と同じなのだw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:35:50 ID:mFz704iu0.net
37歳♀?
爺さんの後妻ならイケるぞ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:36:19 ID:UIfsk7Ed0.net
>>111
長文ですまんが、ああ言うフェミ連中には何の影響力もないのはわかったけどそれよりもイーロンマスクから少子化対策しなきゃ日本人全滅するんじゃないの?って言われたり(その後、アメリカも日本と同じになると警告を発してる)
それで少子化対策もいよいよ手を打たなければ下手したら自分を含めた氷河期Jrの40代中盤から30代中盤までもが逃げきれずに日本と一緒に沈没するかも的になってきてるのにスレが立ってるが相も変わらずお一人様バンザイ!と煽るマスメディアや金さえあればいいんだろう(やらんけど!)と明後日の方向を向いている経団連みたいなのが一番問題じゃねぇかな…

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:36:56 ID:Zs8qqA2K0.net
てか女はこの37歳女とシェアハウスで一緒に暮らしたいと思うわけ?俺なら嫌だよこんなわけわからんBBA
愛人枠でもいらん

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:36:58 ID:u997JdkR0.net
流石にワリカンは無かったが今のアラフォーがアラサーだったときにお見合いしたらこんな感じだった
5回に1回くらい良いと思った相手が現れるけどことごとく断られこどおじ継続中w

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:37:10 ID:RzcypH4Z0.net
こどおじって幾つになっても20代気分なのかね
男としてと言うより
5歳も年上でこれでは頼りないと思われても仕方ないだろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:37:53 ID:vFbV/BVI0.net
>>141
マザコンだから、うんと年下よりも
頼れるタイプが好きなのでは

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:38:15 ID:bkzg+qtF0.net
お前が相手を選別している時
相手もまたお前を選別しているのだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:38:27 ID:i+Yc+CfW0.net
男女共に自分が自分がでセコいから
結婚しなくていいよこいつらw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:40:06 ID:sgkp7Dxi0.net
このスレめっちゃ伸びとるやんw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:40:38 ID:yzfRujrl0.net
貯金の無いイケメン
貯金5000万円の禿げおやじ
(どちらかと結婚しなければならないとしたら)どちらを選ぶのかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:40:40 ID:vFbV/BVI0.net
>>140
こどおじだから、コスパのケチじゃないかな
女の子と関わりたいので女性のいるレジに並んだり
女性の声が聴けるお客様サポートのフリーダイヤルに
掛けたり

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:40:58 ID:/CBdLllm0.net
実家暮らしの何が悪い、お金貯まるしいいじゃないかと思ってたけどいざ結婚となると家事が出来なさすぎて焦った
家事の本を熟読し料理本見ながらなんとかやったけど実家暮らしでも家事はやった方が絶対いい。母親に全部やってもらうことがダメだね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:42:56 ID:J3LqCabJ0.net
1回目で好意を抱いてたんなら結構イケメンかもね
写真や見た目が好みだったならショックだったかも

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:43:44 ID:x2+AI6So0.net
ババァは婚活すんなよ汚らわしい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:43:49 ID:WY+iAqnm0.net
先週の土曜に婚活パーティー行ってきたんだけど、

4月から婚活している35歳独身一人暮らし。
婚活パーティーに2回参加してみたけど、難しいね。

●1回目(30代男女限定、男性は正社員or公務員で独身対象)
 プロフィールに170センチと記載なのに、165センチの私と同じ背丈の男性とか、
 高身長だ!と思ったら年収240万とか。

●2回目(35~43歳男女限定、男性は年収500万円以上で独身対象)
 男性達を見た瞬間に 「 うわっ!無理無理!・・・生理的に無理だこれ・・・ 」 と思ってしまった。
 申し訳ないんだけど。

まだ2回しか参加してないけど、こんなんで本当に良い男性と巡り会えるんだろうか。
35歳だから妥協しないといけないのは分かってるんだけど、男性陣なかなか個性的な
人が多くて・・・。

個人的には
・身長178センチ以上(私が165センチあるので)
・マーチ卒以上 (私がマーチ卒なので)
・年収360万以上
・タバコ吸わない
・極度の肥満でない
・ハゲでない人
・ギャンブルしない

が希望。

これだけ。
年収はかなり妥協しているつもり。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:44:13 ID:74Sm8kcp0.net
>>139
そうなんだよな・・・
ウチの妹も24歳で結婚して義父母・義母と同居したが、できる妹なのですぐに彼らと信頼関係を構築したからね・・・

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:44:58 ID:mICipzcd0.net
たかだか数千円のことでしょ
デートなんだから出してやれよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:46:04 ID:RzcypH4Z0.net
>>148
このスレの人は感覚がおかしいけど
5歳下でもけっこう離れてる方だよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:47:11 ID:zyN75YWN0.net
50歳から40歳 
男性独身の見た目 日本

肥満 68%
白髪 ハゲ 58%
喫煙 65.5%

以上

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:47:22 ID:Rftv/7gm0.net
ババアに金出すなら飯を一緒に食うことはない
当然な

若い女だってジジイと食事するのに金は出さんだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:48:08 ID:J3LqCabJ0.net
>>157
独身対象の婚活パーティーだからじゃないの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:48:52 ID:xV/Hkvmy0.net
>>157
『結婚を諦める』って選択肢は?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:48:56 ID:fDouMtsw0.net
中年で実家暮らしで
デートでおごらないのは、結婚無理だろう
高給でもないし、資産家でもない
このまま未婚がベスト
全員結婚する必要ない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:49:26 ID:S+Vvzrq70.net
>>1
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653952088/
>2020年の「国勢調査」によると、35〜39歳の女性の32.4%、 40〜44歳の26.9%が未婚

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:49:31 ID:7GKk0GDo0.net
コドオジが結婚しても家事育児何も出来ないだろうし、どうせ離婚だわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:50:20 ID:wQg2QNf70.net
すげー伸びるな。ネタ元見たら炎上しそうな記事ばかり書いてるよくわからんネットメディアじゃないか。落ち着けよこどおじ気にするな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:51:17 ID:UIfsk7Ed0.net
>>157
住んでる場所によるな
田舎だったら下手すりゃ年収は平均200万だから年収面ではそこら辺まで妥協するか無理なら公務員とかもうちょっと高めのところ狙っていけ
と手厳しい事を言ったが、うまく行くことだけは祈っとくよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:51:43 ID:Rftv/7gm0.net
ババアは気色が悪いと思われているのに、金を出してもらえると思ってるのか

「勘違いババア」

羊水腐って低学歴低賃金の妄想ババアw

ババアは年食うと一気に老けるからなw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:51:53 ID:9spwfRaj0.net
結婚したいなら自分で働いて男を養ったら良いんじゃないの?
既に女を養える年収600万以上の男は少数派なんだから
養ってもらえる女はごく一部しか居ないんだよ?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:52:18 ID:74Sm8kcp0.net
>>147
いや、あの23もアンドロメダ瞬が毎回のようにピンチになると颯爽と助けに現れて
「兄さん! やっぱり来てくれたんだね!!」
と毎回感謝されているが、さりとて瞬が頼りないという評価は聞いたことないからね・・・
キグナス氷河は、マザコンという評価を揺るぎないもにしてしまったがw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:52:52 ID:J3LqCabJ0.net
>>167
この二人は子供いらない人だと思う

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:54:01 ID:BB07GWs30.net
実家暮らしの何が悪いのかさっぱりわからん

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:54:01 ID:vFbV/BVI0.net
>>167
ママも一緒に付いてくるから大丈夫

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:54:32 ID:mFz704iu0.net
37歳BBAが婚活していいのは
70歳以上後妻案件に限る

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:55:07 ID:MkGYUEfw0.net
>>171
そこはまんさんのプライド次第ですが(笑) 難しいでしょう。

彼女たちの頭の中は、未だに男が稼いで 私たちはそのお金で生活をすると言う固定概念が 錆びついて頭に固着してしまっています(笑)

男女平等の時代とは言いますが、多くのまんさんはこのような考え方を教え込まれて育ってきてしまったのです(笑)

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:55:15 ID:i+Yc+CfW0.net
おまんこ代をせびる女と値切る男

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:55:45 ID:MRlFnFxe0.net
>>167
こどおじは年老いたママの代わりになる新しいママ探してるようなもんだしな、そら女は逃げるわな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:55:51 ID:83PbZO3l0.net
42歳の男に求められるのは経験豊富な大人の魅力なんだけど…こどおじ大丈夫?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:56:53 ID:UIfsk7Ed0.net
>>174
普通に実家の家業をついただけだな俺
それでだがかなり前にその事をここでレスしたがマンション借りて通えとかわけのわからんレスが飛んできて参ったよ
実家に住んでいるだけで独立心が全くないと思っているのかねぇこの手の人達って…

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:56:58 ID:n8yjvJ0C0.net
>>23
結婚子育てに憧れ選んだんでしょ
お互い強要は無しでいこうやw

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:57:22 ID:9spwfRaj0.net
売れ残りのババアには売れ残りのこどおじがお似合いw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:57:59 ID:at+F6Bjh0.net
価値観が合わないんだから次行けってだけでどちらが悪いって話じゃないだろ。実家住みで堅実ですねとか、割り勘で私を一人前と思ってくれてるって解釈する人もいるだろうしね。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:58:00 ID:xV/Hkvmy0.net
>>174
世帯主としての経験を積めないからだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:58:13 ID:aj3MgEKJ0.net
どっちもどっち

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:58:37 ID:zcrk4r9Q0.net
書かれてる欠点の大半はノウハウを知ってるかどうかの話で、ちょっと指摘すればすぐ直ることだな
性格と収入さえ良ければ、あとは自分で修正していけばいいんだよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:58:47 ID:OhJMMegT0.net
俺も実家暮らしの独身だぞ
家は俺が建てて親と暮らしてる

これもダメなんか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:59:53 ID:aj3MgEKJ0.net
女が断ったように見えて
男が先にお断りしてたってだけよね
本命なら奢るだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:00:22 ID:oRyx5FtM0.net
まあこの男は駄目だな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:00:39 ID:Zs8qqA2K0.net
37歳BBA「この前会った男がコドオジで割り勘でマザコンだった」
相談員「あなたにお似合いだと思います」

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:00:42 ID:9spwfRaj0.net
>>188
多分結婚すると親が付いてくるというとこが問題なんだろうね
今まで通りに遊んでると男側の親に文句を言われるから嫌なんだろ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:00:58 ID:74Sm8kcp0.net
>>181
うむ
町内会や青年会や消防団のメンツを見ても
「●●さんとこの息子さん!!」

「引っ越した●●さんの土地を買って家を建てた○○さん!!」
ばかりで
「●●さんとこの娘さん!!」

「●●さんとこのアパートを借りて一人で住んでる、どこから流れてきたかいまいちよく分かんない人!!」
はいないからね、つまりはそういうこと

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:01:47 ID:xV/Hkvmy0.net
>>188
俺とほぼ一緒だな
ただし俺は一人暮らしを15年挟んでいる

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:02:38 ID:MkGYUEfw0.net
>>188
まんさん(笑)は 自分の利益をまず最優先に行動する生き物ですので(笑)

あなたの努力も認めつつ、 あなたの家で自分のパラサイトな自由生活が きちんと実現できるのかも考えています(笑)

当然仲良くなれば ご両親のことや 家はどんなのか?しつこく聞いてくるかと思われます。

それはあなたの実家で自分が自由な生活ができるのかを探っているのです(笑)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:02:50 ID:vFbV/BVI0.net
>>192
遊ぶのでは無くて、仕事をしてもネチネチ言われて病むそう
朝刊を取りに行くのが遅いと寝坊かとか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:03:03 ID:7GKk0GDo0.net
風呂はスプレー式で軽く擦って、洗濯はドラムで子供とは別、幼稚園のお迎えして、勉強も見て、8時半には寝かし付け
氷河期コドオジにこんな生活は出来んやろな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:03:46 ID:MRlFnFxe0.net
>>188
新婚でいきなり義父母の家に入るの確定してるのキツ過ぎるだろ、介護要員丸出しじゃん
別居してたところで長男って時点で敬遠されてんだぞ、家建てれる金あるならイケる!とか言ってもらえると思ってそんなレスしてんだろうけど流石にマイナスの方がでけえわそれ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:05:04 ID:OoV8XXBK0.net
>>188
親が死んでからでいいじゃん(´・ω・`)

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:05:23 ID:FA+aDxRU0.net
逆に奢ってくれたけど結婚後人に奢りまくる浪費家であることが判明したらどうするんだろw?
奢ってくれる人は友人には良いが生活を共にすると考えると…

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:05:56 ID:FDQtDrXk0.net
祖父の代から続いてる家に代替わりして住んでるのも実家住みになるの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:06:06 ID:xV/Hkvmy0.net
母に先立たれた父が一緒に住みたいと泣きついてきたから仕方なく再同居を始めて15年だ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:06:21 ID:NqkYiBJM0.net
親が居なくなったら
孤独なおじさん
こどおじ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:07:24 ID:7GKk0GDo0.net
>>188
誰の土地に家建てたんだよ
同居って事は親名義だろ
ダメだろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:08:41 ID:OoV8XXBK0.net
>>185
世帯主と言っても借家で一人暮らしじゃ大した経験値は得られない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:08:41 ID:Scfm0DGS0.net
>>188
40過ぎたおっさんが結婚出来てないからバカにされてるのです。
そしてなおかつ結婚はおろか自立すら出来ずに両親と暮らしてるから気持ち悪さが倍増してさらにバカにされてるのです。
俺が家を建てたとか世帯主だと可の問題ではありません。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:09:33 ID:xV/Hkvmy0.net
>>204
5年前に俺名義で新築一戸建てを買った
文句あっか?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:09:55 ID:UIfsk7Ed0.net
>>204
すごいな、そこまで言い切るぐらいだからよっぽどあなたの家には資産があるのだろうね
こんな底辺ばかりが集う掲示板を見るよりもっと生産的な活動に力を注いだらどうです?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:10:07 ID:7GKk0GDo0.net
>>207
飯田系の建売かよw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:10:57 ID:NqkYiBJM0.net
>>206
確かに納得

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:11:13 ID:MRlFnFxe0.net
>>201
なんで実家住みにならない可能性があると思ったんだよ

212 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 10:29:21.12 ID:QAOolB4CD
ここで挑発に乗ったら敵の思う壺じゃん

213 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 10:31:36.18 ID:QAOolB4CD
好かれる人の言葉でなければ助言にならない
あるいは好きになりやすい人でないと行動につながらないだろうな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:11:58.60 ID:xV/Hkvmy0.net
そして今年度の俺は消防団部長と自治会班長だ
こないだ消防団で忙しいのに班長やらせやがってって班長会議でブチ切れてやったわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:12:06.47 ID:dl+ck1QJ0.net
結婚してたら家も車もパソコンもベッドも枕も一級品のものは買えなかったと思うわ
無駄な出費だし
学長も言ってたわ
みんなが買ってるからとか安いからと買うのではなく
価値のあるもに金を使えってな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:12:51.63 ID:FA+aDxRU0.net
>>205
経験値=金
であるw

豪邸に住むとガンガン経験値が入るよ!


豪邸自体を担保に金貸して豪邸買わせれば良いんじゃね?
これで経験値豊富な人が増える

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:12:52.63 ID:k+eksHoF0.net
さあ、君はどれだい?


幸福度高
1 仲の良い夫婦 子有り 金あり
2 仲の良い夫婦 子無し 金あり
3 いつでも結婚できるがあえて独身 金あり
4 仲の良い夫婦 子無し 金無し
5 いつでも結婚できるがあえて独身 生きていく金はあり
6 仲の悪い夫婦 子有り 金あり
7 仲の悪い夫婦 子無し 金あり
8 仲の良い夫婦 子有り 金無し(9に転落はほぼ確実)
ーーーーーー超えられない壁ーーーーーー
9 仲の悪い夫婦 子有り 金無し
10 仲の悪い夫婦 子無し 金無し
ーーーーーー超えられない壁ーーーーーー
11 人生で異性とまともに付き合った事がない生涯童貞(素人童貞含む) 、生涯処女
幸福度低

9は移動できないリスク有り
11は高齢なら他に移動できない可能性大
金ない既婚は9、10に転落するリスク有り

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:13:27.00 ID:MkGYUEfw0.net
>>188
結婚したいなら若いまだ擦れてない女性を早く見つけて結婚するべきです。

まんさん(笑)は 年を重ねれば重ねるほど、男性の心の中より、人の財布の中ばかり見ようとします(笑)

資産があるなら 早めに素敵な女性を見つけるべきですね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:13:41.62 ID:NqkYiBJM0.net
てか実家暮らしでも嫁さんいれば
こどおじとかいわれないんでない?
どうしても実家暮らしでこどおじ言われたくないなら結婚したらいいのでは?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:15:09.57 ID:+jv+azHx0.net
>>78
じゃあどうして37にもなって婚活してんだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:15:13.98 ID:Zs8qqA2K0.net
今の女は男に対して全然敬意がないんだよな
昔は男に好かれようと必死に花嫁修行したもんだ
今の女はそれをしないどころか上から目線で見下してくる
そんな女にプロポーズしたい男などいない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:15:25.71 ID:UIfsk7Ed0.net
自分は子供部屋おじさんと罵られても特に何も感じないか、自分より劣っている相手をいちいち罵るとか余裕無いんだなと憐れみの気持ちが湧いてきてしまうね
まぁたださっきのレスにも書いたがいきなりマンション借りろみたいなのは困惑したがな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:15:30.26 ID:NqkYiBJM0.net
家をつぐとか言ってる人はこどおじしてたら
お家断絶やん?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:15:34.84 ID:dT4ok49D0.net
>>206
親のために家まで建てたのに自立してないって言われちゃうのすごくね?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:16:28.32 ID:NljJLyR+0.net
>>218
男の金目当てで結婚しない擦れてない若い女は
おっさんじゃなくて若い男と結婚するよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:16:39.31 ID:Wux0Dban0.net
>>195
おおむね真実だなw
>>31
ホントだ。ライターの人は大人だけど
この女はホント幼稚だよなぁ....

227 :名無しさん:2022/05/31(火) 10:18:41.38 ID:zZn3zf030.net
情け無い男が増えたんじゃない?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:18:59.62 ID:p++SQTeQ0.net
こどおじのメリットが「貯金できる」ってことなのに
1000円のランチを割り勘じゃそりゃ駄目だろ
唯一にして最大のアドバンテージを否定してどうする

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:19:48.16 ID:+jv+azHx0.net
高齢独身のジジババなんてそれなりの理由があるからね
癖が強すぎて、なるほど売れ残るわけだわと納得できるのがほとんど

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:20:59.10 ID:dT4ok49D0.net
つーか結局同居が嫌なだけ?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:21:50.46 ID:xV/Hkvmy0.net
でだ
俺みてぇな男気の塊が私と子供たちだけを見て~なんてバカな女と結婚出来るか?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:22:14.15 ID:UIfsk7Ed0.net
>>230
この記事だけでは何も分からないし、そもそも記事自体が嘘くさいから何も言えん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:22:30.64 ID:+jv+azHx0.net
一人暮らしを一度もしたことのない奴はほぼ地雷
いろんな面で唖然とすることが多かったわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:22:43.91 ID:RzcypH4Z0.net
>>31
読み返してみたけど
最後の苦言は男の方にじゃないかな
37歳女はキモいLINE送られるほど
相手の気持ちを掴んでるわけで

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:23:30.59 ID:+jv+azHx0.net
>>231
やらないか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:23:58.87 ID:NqkYiBJM0.net
>>230
お母さんに連れられて一緒に結婚相談所に入会とか
犬のエビソードもアレだし
一番ヤバいのはキープなのかとか詰め寄ったメッセージだな
ストーカー思考やんけ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:24:11.60 ID:FA+aDxRU0.net
>>228
普段から倹約してるんだろ?

職場に正社員でちゃんと給料貰ってるのにアパート暮らしのおっちゃんおるわw
このおっちゃん人に片っ端から奢る
給料の大半?を人に奢る事に使ってる

割り勘する人は安牌
奢る人は浪費家と言う危険牌がある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:24:15.15 ID:dT4ok49D0.net
>>232
いや>>206の話

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:24:26.37 ID:htvEhdsd0.net
たかるな



ジェンダーだろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:24:30.46 ID:FIqiQEAR0.net
ファミレス行くと年老いた母と明らかにこどおじな中年息子がテーブル席で無言で飯食ってるのよく見るが
注文も会計もカーチャン任せやな
中年息子はボケっと出された餌無言で食ってボケっとしとるだけや
家でもあんな感じでカーチャンの世話待ちでボケっとしてるんやろな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:25:01.49 ID:JA1Q5mIP0.net
何でこんなにスレ伸びてんだよw
昔からある一言で片付けられるだろ?
「割れ鍋に綴じ蓋」

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:25:03.75 ID:htvEhdsd0.net
あまえた

馬鹿サヨク

これの

たかりは

ジェンダーに反します

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:25:08.37 ID:xV/Hkvmy0.net
>>235
趣味で繋がった彼女はいる
人妻だがな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:26:14.18 ID:b4AtVO9O0.net
>>234
どうみても男の相手に立場を考えられない、これ言ったら相手はドンびくでしょっていう意味で書いてるのに、
男のことを言ってるんじゃなくて女のことを言ってると捉えちゃうのがまたこどおじの恐ろしい所

だからこどおじへの啓蒙って無駄なんだよな
自分に都合のいいように解釈するからね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:27:30.61 ID:4Rkqeqdx0.net
割り勘なんて勇気ある行動

理解できないババアが卑しいだけ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:28:28.80 ID:5w2nTn1p0.net
まだやってんのか。
婚活なんて男の稼ぎと女のルックスを交換する取引なんだから、
男が女に奢るカップルしか成婚に至る可能性はほぼ無い。
よって論じる価値無し。
普通の恋愛とは違うんだよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:28:51.28 ID:NqkYiBJM0.net
お母さんと一緒に行って結婚相談所に入会
これに実家暮らしの中高年は違和感ないの?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:29:27.36 ID:zinwDGX70.net
こどおじって自分が賢い選択してると思ってんならなんでギャーギャー喚くの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:30:03.66 ID:b4AtVO9O0.net
>>247
こどおじは「俺は異性になんて興味ないんだぜ賢いから」ってクールぶるのがかっこいいと思ってるから
お母さんに連れられて無理やりってのは
・本人の意思はないクールさ
・でも親を尊重する優しさ
が両立できてかっこいいとか本気で思ってるよw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:31:10.80 ID:xV/Hkvmy0.net
彼女で終わるか俺の妻となるか
全ては彼女が離婚出来るかにかかっている
コチラは彼女いない歴48年(ただし女友達は多数)なんだから結婚出来なくても痛くも痒くもない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:31:37.87 ID:UIfsk7Ed0.net
>>238
あ~それならば最初にレスしてる奴が頭がおかしいだけと思う
前提条件からして気が狂ってるから

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:32:43.34 ID:Zs8qqA2K0.net
割り勘ってのは三行半みたいなもんだよ
だから本命の相手には割り勘にはしない
三行半だと思われたくないからな
逆に割り勘を要求してきたって言うのはそれはもうそういうことよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:32:44.93 ID:SZnB89Ow0.net
>>229
今の時代は結構いるけどな

・別に女には不自由してないが時代の変化が激しすぎてあえて結婚を選択しないタイプ
・今の日本で子供持つとかなりのリスクがあると感じているタイプ
・若い頃に遊びまくってそろそろ身を固めようかと思ってるタイプ
・バツイチでもう結婚はこりごりというタイプ

まあ、このスレだとまともな恋愛経験すらした事の無い奴が多そうだが

既婚で生活カツカツで不満ありまくりなのに結婚という点だけでこどおじこどおばにマウントしてるのも多そうだが

1のリンクの一番下に書いてる通り
婚活(既婚)がうまくいかないのは、相手のせいではありません。相手の気持ちを手に入れることができない自分の責任なのですよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:32:46.92 ID:xE+bQy6L0.net
>>1
タイトルに悪意感じる。
中身を見れば男性側の女性に対する態度に問題があるのがわかる。
犬の話とか怖すぎるし、3回目のデートの時の発言も怖すぎる。
ここをちゃんと見ていこう。
割り勘がどうとか関係なく怖いから。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:32:49.19 ID:NqkYiBJM0.net
>>249
年老いたお母さんと病院とかスーパーに来てるおじさん見かけるけど
クールに見えないけど

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:35:31.06 ID:xV/Hkvmy0.net
自治会班長なんぞ奥さん連中と話出来なきゃ務まらねぇからな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:36:48.14 ID:M+ngdjh80.net
同じ42歳のおっさんだけど娘の友達のJCとかから普通にモテるからな
イケメンとか言われて目がキラキラのトロンよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:37:26.12 ID:pH7QEILy0.net
>>244
ジジイのことをバカにしても、ババアの悲惨さがマシになるわけではないぞ笑

65歳以上の高齢女性の相対的貧困率は52.3%
https://job.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no645

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:39:13.55 ID:FDQtDrXk0.net
自宅の警備しているのを非難されるいわれはない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:39:41.53 ID:oy+LCPbc0.net
バツイチ40歳目前野郎だけど独身時代より今の方が圧倒的にモテるわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:41:01.25 ID:jwCbXTIF0.net
5ちゃんとかヤフコメって
平均年齢ヤバイなって感じるよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:42:22.13 ID:CkeUePhr0.net
何でこんな伸びてるんだ。。。

こどおじは糞って本当の事言われてアホが暴れてんのか?

チビとかこどおじとかホントろくな奴がいないな
だから叩かれるんだよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:42:26.55 ID:UIfsk7Ed0.net
>>261
実際やばいだろ
おっさんの俺から見ても古臭すぎて腐臭がするような文面のレスが飛び交ってるからな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:42:55.89 ID:Sk3mcYke0.net
>>18
だな。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:43:19.17 ID:zinwDGX70.net
>>262
ことおじ曰くこどおじという選択は賢い選択なはずなのになあ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:43:50.92 ID:OhJMMegT0.net
>>194
俺も途中15年ほど独り暮らししてたわ

>>204
元々実家は九州だったが親を愛知に呼んだので土地も家も俺のだわ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:46:23.23 ID:N4gyNoQA0.net
>>258
これは大変だね
もっと男女共同参画を進めないと

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:46:35.07 ID:tOUxaxQo0.net
>>260
バツイチはなんだかんだ女性と上手く付き合えるからな
一度女性からOK貰った経験ある奴な訳だし
素人童貞とは全く別

ただ、女性はよく選ばないと酷い目に合う痛い経験してきただろう
結婚は下手すると独身以下になるのも理解してるだろう

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:46:51.72 ID:CkeUePhr0.net
>>157
ハゲNG以外は妥当かな
自分が稼いでいて学もあるなら
相手に同水準を求めるのはおかしくは無い

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:47:41.42 ID:N4gyNoQA0.net
>>266
なんで親呼ぶ前に結婚しなかったの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:48:20.12 ID:jwCbXTIF0.net
独身は既婚より多く税金払うのは当然だと思うけど

独身より既婚の方が上みたいなマウントとる奴は
老害だろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:48:41.73 ID:MkGYUEfw0.net
まんさん(笑)がこどおじに拒否反応を示すのは、「本来あなたが実家にいて貯金したお金や資産は私が養われるべきお金に使われるべきなのに、何してるの!!」という、 まんさん心理が働くわけですね(笑)

これは「ヒモ」や「マザコン」といった単語と同様です。(笑)

しかしもうこの時代 、まんさんの都合よい考えを受け入れてもらえる時代でももうなくなってしまったのです(笑)

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:51:38.71 ID:OhJMMegT0.net
>>270
まぁ結婚前提に付き合ってた人と別れたからもう結婚はいいやって思って
親の面倒は見なきゃいけないからそれならいっそのこと家建てるかって

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:53:10.62 ID:ZVkCgInR0.net
>>157
どれか一個くらいの希望じゃないときついな 178センチ以上とマーチ以上と2つになると
婚活の場に1%もいないから門が狭い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:54:21.30 ID:CkeUePhr0.net
>>2
こどおじが糞なのは自立していないところ
考えが幼稚で社会不適合
そして100%マザコン

つまり人間のクズという事
俺が女だったら結婚相手にとか絶対に思わない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:54:23.87 ID:eL+55CPH0.net
>>258
その世代で一度も結婚せずに働き続けてた奴なんてごく少数だろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:54:45.37 ID:Ve4quonC0.net
割り勘なんて許せん
男として最低

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:56:23.27 ID:TRwshFEC0.net
>>1
デブス馬鹿女は自腹なw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:56:33.31 ID:yHI3SkxT0.net
まだやるんかー

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:57:45.52 ID:VQ8zGo830.net
>>2
駄目じゃないよ
一人暮らしをしただけで、何か凄いことを成し遂げたように勘違いしてる人が吠えてるだけだから
両親との関係が悪くなくて実家が同居していられるぐらい広ければ、結婚するまでそのまま暮せばいいよ
一人暮らしをしたからといって、何か特別身につくスキルなんて無いんだから

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:57:56.89 ID:MkGYUEfw0.net
>>275
このように(笑)まんさんの圧力に屈して結婚させられた男性もいるわけです。(笑)

当然わがままままんさんを養うにはお金がかかりますし、 自分は小遣いを 3万円に設定され (笑)は余裕がないわけです(笑)

そこでこのスレにやっきてこどおじを煽るわけですね。(笑)

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:58:27.12 ID:0fwBsbmW0.net
>>268
その通りや
嫁信じて給料の殆ど渡してたら離婚時の財産分与でクッソクソに揉めたわ
弁護士使って通帳開示させてある程度戻ってきたけどそれ以来、女は信用できなくなった

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:59:30.32 ID:cLoGFjT00.net
人間ってさ、同レベルの人間と惹かれ合う性質があるんだってよ。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:59:48.74 ID:VQ8zGo830.net
37女が結婚したがるのは分からないでもないけど、42男が結婚したがる、ましてや37女を相手にするのは何でなの?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:00:05.52 ID:yHI3SkxT0.net
>>280
家事分担になると揉めるね
専業だといいかもしれんが

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:00:32.65 ID:UIfsk7Ed0.net
>>281
俺は君も君でたいがい歪んでいるように見える…

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:00:46.92 ID:yHI3SkxT0.net
>>282
お金使い込まれてたんか?
酷いな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:01:09.95 ID:MkGYUEfw0.net
>>286
いいえそれは社会が歪んでいるのです。それを私が代弁してるからそう見えるだけですね(笑)

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:01:22.55 ID:z2b9xR5D0.net
ああ、今日も元お嬢様方の怨嗟に塗れたスレがw

>>272
いやまて、俺は強制(企業ルール、反すると完全スポイル)実家暮らしの時期にむっちゃ金溜まってそれを投資して現在のの資産になってるぞw
嫁は使い放題ってわけではないが、専業主婦が絶対条件で貧乏と浮気は即離婚と言われてるw

いわゆる「こどおじ」の方が嫁が満足する可能性が高いぞ。
俺なんて投資資産1億超えで会社やめてから東京に引っ越す数年はこどおじの上にニートだったからなw
田舎だと犯罪予備軍扱いだわw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:01:26.39 ID:sQeIfnmZ0.net
>>157
実態はそういうの知り尽くした人が君らのような人を半分適当に狙っているよ
でも、そういう男は女性に苦労してないからまずゴールインしない
婚活パーティーはそういう所
どこまでいっても2番手の女になる
就活と同じでいい条件のとこは倍率も高いから

婚活パーティーじゃなく別の所で探した方がライバルがいないからいい
ジムとかにはかなり優良物件がいる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:04:56.94 ID:gbfmB+AL0.net
幻滅したなら次の「あなたの見た目とスペックでいいよ」と言ってくれる人をさがすべき

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:05:50.71 ID:fcfXm8uN0.net
いつまでこんな作文でレス伸ばすんだよ…

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:06:10.51 ID:b2r3w1rr0.net
>>157
学歴いうなら
なんで在学中に捕獲しなかったんだ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:06:40.35 ID:0fwBsbmW0.net
>>287
財産分与の提示額が200万しかなくて弁護士使って手当たり次第に弁護士照会しまくったら家建つ建つくらい貯め込んでて資産隠ししまくってたケースやな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:07:27.52 ID:QMthdrDI0.net
>>174
別に駄目とかじゃなくてイメージの問題
実家暮らしでもちゃんと家事してお金も入れてとかやってる人はたくさんおるだろ
でもママにやってもらってる人もいるだろう
そっちのほうが先に想像されてしまうから実家暮らしは印象よくない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:07:52.33 ID:zkYvabI20.net
お前らww
25擦れってwwwwww

297 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 11:47:50.41 ID:1Ul2QyQXn
女の奢れ信者いるけど意味不明。ある意味タカリだよね。
うちの妻は最初から割り勘だったぞ。人に奢られるの嫌いなんだってさ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:09:52.26 ID:4euVrwEz0.net
>>272
それだな
実家住み男を叩くのも自分が親と同居したくないからだし
だから実家住みを独立出来てない等のイメージを植え付ける誘導作戦なんだけど
女のやる事はバリエーションが無いから分かってしまう

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:09:57.55 ID:6RTaHQcj0.net
>>31
男の方が最初好意的だった女の気持を掴みきれなかったと読めるが

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:10:16.42 ID:02xBpKbZ0.net
35女だけど結婚なんてもうとっくに諦めてるわ30くらいに婚活頑張ってる人はすごいね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:11:16.38 ID:ZVkCgInR0.net
>>298
未婚で実家暮らしの人は昔のほうが嫌悪されてたろ
女なら行かず後家だとか
男なら○○○ガーとか

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:11:36.58 ID:UIfsk7Ed0.net
>>288
なるほどなぁ
ただ君は全く偉くないから何の説得力もないけどね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:11:39.62 ID:i+Yc+CfW0.net
1000円vs消費税のパパ活交渉
底辺過ぎて泣けてくる

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:12:07.95 ID:o4CQZmah0.net
>>273
愛知だとトヨタなの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:13:40.82 ID:z2b9xR5D0.net
>>157
身長がアウトだな。それ全男性の1割しか居ねえよ。
178超えてるまともな男はまず結婚してるから。

あとはまあ気持ちはわかる、下いくつかはまあ当然だとも言える。

>>159
これは心から同感なんだけど、この37歳の話を読んだ限りでは奢る価値は無し。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:13:49.69 ID:yHI3SkxT0.net
>>294
なる
ヘソクリか。

でも、溜め込んでただけで良かったな
他人名義にされたり
使い込まれてたら
帰ってこなかったぞ…

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:14:19.85 ID:mKzhQOd30.net
>>282
大変だったな
俺も同じような経験した事あるから分かるんだ
ハズレの女はかなり多いからほんと注意
見た目だけで選ぶと酷い目に合う
結婚してから本性がむき出しになるからね

見た目重視ではなく母性に溢れた優しい人の方が結婚には向いてるよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:14:53.46 ID:sXBN7SD+0.net
女が悪い!不動産屋の陰謀に違いない!
とかこどおじが言ってて何か変わるの?
モテないこどおじがモテるようになるの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:14:54.94 ID:+qut4cpb0.net
こどおじしかいないスレ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:15:17.82 ID:N4gyNoQA0.net
>>157
ギャンブルしない・借金癖がないは当たり前として
あとはモラハラ・DVとかじゃなく
正社員で働いてれば良くない?
どんなに条件に合ってても
見た目や性格がいいと思わなきゃそれまでだし
まずは会ってみないと

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:15:43.41 ID:p5KIXt5l0.net
37歳

解散

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:16:39.30 ID:N4gyNoQA0.net
>>273
そういう人から見ると
>>1の42歳こどおじはあり得なく感じるのかな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:16:51.38 ID:0gD8W6360.net
>>307
店の女相手に疑似恋愛しただけなのに、同じ訳がないんだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:17:06.62 ID:ZKjceUGY0.net
バツイチになって何故かモテるようになったマンだけど女の人から交際求められた時に実家暮らしって言えばすすっと引いてくれる

再婚するつもりないのに実家暮らしでもいいって言われる時はちょっと困る

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:17:08.04 ID:b4AtVO9O0.net
>>258
> ジジイのことをバカにしても、ババアの悲惨さがマシになるわけではないぞ笑
こどおじを一番バカにしてるのは女じゃなくて既婚男だぞw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:17:42.48 ID:xa/n0s0e0.net
言いたいことを言って好きに生きたらいいよ
俺は息子の顔を見る度に色々なことを我慢して飲み込んで生きてきて良かったと思うけどな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:18:01.01 ID:b4AtVO9O0.net
>>299
こどおじは頭悪いからマトモに文章も読み取れないんだよ

だから底辺が多い

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:18:38.23 ID:sXBN7SD+0.net
>>315
自分はこどおじになるわけ無いと
思ってる若いやつとかも笑ってるやろ
そいつらの中からもこどおじになるやつ出てくるだろうが

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:18:43.41 ID:z2b9xR5D0.net
>>181
まあ知能の低い元お嬢様なんていくらでもいるから。
以前にも書いたが、もし生活力が云々って事を言いたいなら、大学で家から離れたかどうかを基準にすればよろしい。

ガキの頃の諸々で俺むっちゃ親嫌いだけど、韓進の股くぐりだと思って親と同居してたぞ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:19:08.76 ID:p5KIXt5l0.net
>>157
身長・学歴除けば何とかなりそうだな
君が25歳なら学歴も問題なかったと思うがそこはもう諦めな。ただ他を諦めれば何とかなると思うが

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:20:00.20 ID:N4gyNoQA0.net
>>308
> 婚活がうまくいかないのは、相手のせいではありません。相手の気持ちを手に入れることができない自分の責任なのですよ。

元記事に書いてあるけど
これが全てなんだよね
見知らぬ他人にモラハラ発言して
コントロールできると思ってる人がいるのが不思議

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:20:01.46 ID:0gD8W6360.net
>>315
バラすなよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:20:04.98 ID:MkGYUEfw0.net
>>157
このように(笑)

結婚なんて実はそんなハードルが高いものでもなく気づけばしてるものなんですね。

自分に嘘をついたり無理してする 婚活なんていう状態でするスタートなんてのは実はもう先が見えてます(笑)

何故ってもう閉店間際のバーゲンセールに駆け込むようなものだから(笑)


まして>>1 のような 年代ではお互い猫飼ったほうが幸せになれるとさえ思えますね(笑)

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:20:14.57 ID:yHI3SkxT0.net
なんか、初婚にこだわらず
バツイチも視野に入れたら
再婚できる人多いよね?

バツイチ(特に男)は婚活とかしてない人多いみたいだけど。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:20:28.92 ID:i+Yc+CfW0.net
依存したい人が集まってお互い依存させろって言い合ってるから地獄だな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:20:49.69 ID:/s/7e8xV0.net
女の思考なんて20代で理解するの諦めたよ、自分の嫁でさえクズだと思ってる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:20:59.79 ID:Ms4FUKjm0.net
>>316
ウチも息子いて元嫁のほうにいるから面会する時の為に生きてるようなもんだわ
少しでも立派な父親に見られたくて死ぬ気で筋トレとダイエットしてキャンプや天体観測の勉強したり息子が興味持ってくれそうな事ばっかりに人生かけてるw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:21:03.86 ID:p5KIXt5l0.net
>>319
同居に関しては男が女の家に行くことも考えればいいだけだし正直話し合えよとしか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:22:03.81 ID:p5KIXt5l0.net
>>315
便所の落書きなんざ罵り合ってなんぼだろw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:22:18.95 ID:z2b9xR5D0.net
>>207
あんたはがんばれ。
所詮投資で成り上がっただけの元駄目リーマンの俺より余程しっかりしてる。

37歳メンヘラおばさんなんぞ無視してよいと思う。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:22:40.43 ID:p5KIXt5l0.net
>>326
女ではなく人としての思考で相手は選ばないと・・・

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:22:55.31 ID:mKzhQOd30.net
>>313
何を勘違いしてるんだ?
俺もバツイチなんだが
あと、やはりモテる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:23:15.67 ID:p5KIXt5l0.net
>>327
何で離婚したん?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:23:55.58 ID:b4AtVO9O0.net
>>318
つまり、こどおじに対する印象って
・若い独身女→気持ち悪いおっさん
・若い独身男→ああはなりたくないおっさん
・高齢独身女→頼りないおっさん
・高齢独身男→賢くて最高にクール!
・既婚女→女叩きがひどい酸っぱい葡萄なおっさん
・既婚男→現状認識できてないアホなおっさん
ってことか…

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:24:21.67 ID:sXBN7SD+0.net
>>181
こどおじって単語がそんなに気になるのは
コンプレックスあるんじゃね?
というか家を継いだと言うなら結婚してる?
結婚してるならこどおじには該当しない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:24:24.30 ID:xoDDaMl30.net
>>309
正直不本意な結婚しちゃった人のが多くね?9割そんな書き込みだが。後悔してももう遅いから自分より下の人がいるって思いたいんだろうね。そうでもないんだけどなw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:24:27.83 ID:pH7QEILy0.net
>>326
○○してもらうのが当たり前…という女の思考回路は死ななきゃ直らない笑

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:26:07.78 ID:JwLPYuYz0.net
>>315
うちの旦那も同僚のコドオジたちの面白エピソードよく話してくれるわ
男会社だからコドオジ結構いるw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:26:11.63 ID:Wy726zf00.net
>>324
女再婚だと、年下に行くから氷河期男には需要ないよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:26:45.41 ID:pUnhUSS90.net
こどおじがどう思われてるのか知りたいなら
身近な親にでも
未婚で実家暮らしってどう思う?って聞けば教えてくれると思う

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:27:12.93 ID:i+Yc+CfW0.net
取り繕って結婚しても一生ヅラかぶってすっぴん見せずに生きていくのかよと
お受験みたいで嫌だな気に入られるための取り繕いって

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:27:15.27 ID:p5KIXt5l0.net
>>336
今の時代政略結婚何ぞほぼ無いのに不本意な結婚ってなんだよ・・
相手の事を知りもしないで子供作った馬鹿だったってだけだw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:27:26.70 ID:kwBVUjYz0.net
で、この女は子供産めるの?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:27:36.85 ID:Ms4FUKjm0.net
>>333
嫁の実家依存症と重度のシスコンに合わせて産後クライシスでどうにもならんくなった
息子と一緒に生活したのは里帰りして別居するまでの3週間やw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:27:37.36 ID:mFz704iu0.net
37歳♀
70代以上の爺の再婚相手なら引く手あまた

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:27:55.23 ID:DsFRkADO0.net
>>338
独身はいてもコドオジはいないな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:28:10.58 ID:kqThcwAY0.net
>>237
まあ人としての魅力ってのもあるよね
他人に奢りまくるやつに魅力があるかどうかはともかく、
実家暮らしでママのご飯食べながら、ひたすら倹約してるような男に人としての魅力というか面白味はないのは間違いない
男は多少の破天荒さもないとモテない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:28:53.08 ID:i+Yc+CfW0.net
子供みたいなおじさんと子供みたいなおばさんが
依存させろと言い合ってる
赤ちゃんが泣き合ってるみたいで誰もミルクやオムツ替えてくれない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:29:14.66 ID:p5KIXt5l0.net
>>341
結婚とは妥協、そして寛容よ
それをお互いに分かち合えないならその相手とは結婚しないほうがいい

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:29:34.06 ID:Xc2+/wvs0.net
>>346
50台のこどおじの人いるけど癖がある
出張とか行くと迷子になる
変なこだわりがすごい
頭は悪くないのにズレたこと言う
お母さんにお弁当作ってもらってるとかみんなの前で言う

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:29:37.66 ID:HY82jegV0.net
>>324
バツイチは基本モテて優良物件だけど、一度失敗してるだけに打算的な女が死ぬ程嫌いだから女選びは慎重だよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:29:37.42 ID:MRlFnFxe0.net
>>249
腑に落ちたわ
実際親に言われたから婚活始めたとして、それをなんでわざわざ言うんだよって思ってたけど本人的にはクールでイケてるポイントなのかこれ…

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:30:30.18 ID:iSisr44b0.net
>>1

日本国民が豊かになるには。

企業からの法人税を大幅増税し
相続税や贈与税を大幅に増税する方法が1番良いんです。
そして有り余る資産や停滞して社会に流れていない莫大な資金に課税し、これを日本経済に戻す。
日本経済への戻し方は、会社員の給与引きである「厚生年金費」「住民税」を現在の10分の1にする。
これだけで皆さんの手元に毎月6万円から7万円残ります。

資産家の皆さんは【資金は巡る】という事を忘れてはいけません。

そして更に、固定資産税を累進性にて大増税する事が重要です。
これをする事で日本の土地を買い漁った外国からも集金する事ができ、【外資を稼ぐ】ことができるようになるのです。
日本企業を海外に逃がさないようにする事もできます。

これで得た資金を日本国民の人件費や、社会福祉、宇宙開発費に投資する。

こういう事を国民みんなが主張し、そして新たな野党を育てていく事が重要になってきてるのです。

若者。もう、お前達の時代だ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:30:46.50 ID:xa/n0s0e0.net
>>344
人の夢と書いて儚い…なんだか物悲しいね…

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:30:55.85 ID:xoDDaMl30.net
>>342
不本意はちょっと間違えたかなw世間体のためだけの結婚とでも言うのかな。こんなはずじゃなかったんだろう

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:32:07.71 ID:Nj9C86JU0.net
>>1
金づるとしか思っていないからな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:32:08.86 ID:MRlFnFxe0.net
>>345
42のジジイも70以上のババア狙えばいいしな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:32:16.50 ID:p5KIXt5l0.net
>>344
出産後数年は実家で暮らさせてやれよ。お前が相手実家に通うんだよ(遠方なら送り出して月に数回顔出しに行け)
シスコンは知らんなw そもそも女が姉妹にそこまで構うってのがよく分からん(男3兄弟の身ゆえ)

まぁその内元妻も再婚するだろうから今の内に子供可愛がっとけよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:33:12.67 ID:GsJ5BlEb0.net
こんな話題多いな。
男も女も余りまくってるんだな。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:35:34.52 ID:xV/Hkvmy0.net
>>330
ありがとう
俺がこうなったのも時代の流れかと
少なくとも祖父や父は先祖代々のこの土地に何の人的貢献をしなくても生きてこれたのだから

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:35:34.96 ID:b4AtVO9O0.net
>>352
人間は言い訳が欲しい生き物だからね

自分から動いて失敗すると失敗を認めなきゃいけないけど、それを嫌がる人ってのは結構多く、他人のせいとか
自分は本気じゃなかった、本気出せばいけてたと思い込みたい節ってのは誰にでもある

だから異性獲得に対して自分は本気じゃない必死じゃないって言いたいのだろうが…
その建前がママが~は無いよねw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:36:15.44 ID:MkGYUEfw0.net
>>348
ただ働いて納税しているこどおじであればもうどうこうできるものでないのです。(笑)

彼らはそのまま生きる権利を当然主張できます(笑)

むしろ問題はまんさんや(笑)にまんさんに強制的に結婚させられて不満を抱く人が 子供に対して攻撃的になることですね。

この不満 の矛先が が自分の家族にや子供に向かい、虐待や DV になってる事件も実際に多いのです。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:37:56.38 ID:xozzDsSs0.net
婚活中年〜耐え難きを耐えろ!
母性ドンは待機しろ!
こどおじ変身!ちんこ入れろ!
婚活業者のええカモや
バベルの塔に住んでいる
己の欲がえげつない婚活中高年

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:37:58.11 ID:kqThcwAY0.net
>>344
嫁の実家依存症な
これはこどおばのリスクとしてあるんだよな
こどおじもそうだが、こどおばも地雷だからな
気がついたら妻実家の近所に家買わされて、毎週のように妻実家との付き合い
子供生まれて下手にガルガル期が重症なタイプだと実家帰って戻ってこなくなったり、
そこまで行かなくても頻繁に実家に出入りして、子は父親である自分よりも実家のじぃじばぁばに懐く勢い
いっぽう、こっちの実家との付き合いは色々理由つけて回避

実家依存症はこういうタイプ多いし、こういうタイプはこどおばに多い

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:38:02.52 ID:yKEmm9Mn0.net
ネットの自分と同じような考えがすべてのこどおじに一般論は通じない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:38:05.83 ID:p5KIXt5l0.net
>>355
世間体結婚か。逆にどうやって相手見繕うのか謎なんだよな
うちの妻はまぁブスだが優しいし気遣いも出来て俺を下品にならない程度に上手く立ててくれるしでいう事なしだ
何より人として尊敬できる考え方してるから敬意すら持ってる
痘痕も笑窪とはよく言ったもので誰よりも愛らしい。ただ俺もブサイク寄りだから子供が出来たらその子は不憫だが・・・

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:38:16.79 ID:4euVrwEz0.net
>>301
昔ってどれぐらい昔よ?戦前戦後ぐらい?
その時代なら未婚だろうが既婚だろうが長男は家に残り、
兄弟は雇われなら家を出て実家が家業なら結婚と同時に家を出る
こうだろ
女は「家事手伝い」を職業にしてたね
職業じゃないけど、女は働かなくても世間は寛容だった
家事手伝いが花嫁修行だったから

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:38:53.29 ID:xoDDaMl30.net
>>359
これは多分結婚が上手くいってない人のための作り、じゃなくて実話だよ。ガス抜き用さ。たまにはマウントしたいだろ?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:39:52.47 ID:VQ8zGo830.net
>>260>>332
モテるって、どういうことを言うの?
ネットじゃ「俺モテる」って言ってるのをよく見かけるけど、リアルじゃ滅多にいないんだけど?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:40:03.58 ID:JwLPYuYz0.net
>>350
誠実で可愛い人が多いけどズレてるとこあるんだよね
あとこのスレでも多いけど自分より歳下をおばさん扱い
ある50代のコドオジが40代の時見合いの話がきて会ったんだけど自分から断った
あんなオバサン嫌だ!って、10くらい下の女だったらしいけど
まあその相手見てないからあれだけどさあ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:40:15.88 ID:p5KIXt5l0.net
>>364
昔はそれを女に強要してたんだぜ?男は反省しないとな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:40:33.25 ID:gRr/C8Vc0.net
感情の起伏の激しい女はやめとけ
年齢問わずPMSで攻撃的になる女とかと結婚するとマジで不幸しかない
下手に結婚してしまうと別れるの大変だぞ
あと、結婚前からの依存体質は男女共に不幸を招きやすい
別にお互い独身でもいいけど一緒ならもっと楽しいかもって相手が優良物件探すコツ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:41:04.29 ID:Ms4FUKjm0.net
>>358
元嫁の実家が親戚ゼロの孤立家庭で部外者は敵(俺含め)な考え方で姉が毒女な上に妹の子供を自分の子供と思い込むようになって旦那の代わり私がしますよってやつだ

絶対再婚できん感じの鉄壁だから子供が大きくなった時に絶対後悔するやつ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:41:26.19 ID:+MYHj0PG0.net
また自称モテおじさんが現れてるのか
なぜいつも天下の独身オッサンスレに登場するんだ?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:41:45.79 ID:dTAGQ8iJ0.net
このスレ、お前ら同士で想像上の女の話してるだけだよな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:41:55.26 ID:5/v3CGFg0.net
似た者同士って事でファイナルバアサン

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:42:09.53 ID:p5KIXt5l0.net
>>369
・・・漫画・アニメのような女が何人もよってくようなの想像してる?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:43:18.72 ID:jYFWnugJ0.net
男も女も、もっとも売れる時期に売れなかった品だから期待すんな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:43:46.00 ID:+qut4cpb0.net
>>373
そういう妻実家や妻家族を見下す気持ちが透けてたから嫌われたんだと思うよ
妻家族に嫌われて離婚を後押しされるのはあるあるだよ
逆もしかりだけど

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:44:05.12 ID:dTAGQ8iJ0.net
>>374
自分が仮想的を演じて他人に論破してもらおうとかそんなんだろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:45:00.53 ID:kqThcwAY0.net
>>371
いやいや、昔は逆だったのだから我慢しろはない
今の女は強要されないし、今の男は強要しないんだから

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:45:14.71 ID:p5KIXt5l0.net
>>367
3種の神器が存在しない時代は家事するだけで半日はかかったからまぁキツイ肉体労働だよね
それ以降は家事手伝いは仕事とは言えなくなったがしばらくは認識の移行期もあるから家事手伝いが通用しなくなったのは50年前くらいからじゃない?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:45:55.04 ID:kEoAeQnj0.net
>>372
そんなの当たり前
幼稚園の親子参加型のイベントとかどうすんの?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:46:07.64 ID:+qut4cpb0.net
>>381
姑は今の時代でもうざいわ
ソースは自分

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:48:33.32 ID:VQ8zGo830.net
>>377
それこそいない
自称「モテる」はリアルでもチラホラ見るけど、ほぼ全員勘違い

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:48:51.51 ID:/uFAmAIL0.net
20代嫁もらってもそれが37になったらどうしてんの?
70のじじいに譲るの?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:49:44.42 ID:406EgUEW0.net
>>369
職場だと女性からのお誘い多し
趣味サークルで女性からのお誘い多し
ラインは狙おうと思えばいつでも狙えるで埋まってる
マッチングアプリで異常にカップリングする
婚活パーティーいけば最低でも3人以上から◯を貰える

こんな状態だ

ただ、一度失敗してるから婚活パーティーとマッチングアプリは無い

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:49:51.17 ID:B/Rt0bsI0.net
>>384
そいつの子供だから、結婚相手もウザそうだなw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:50:00.31 ID:Ms4FUKjm0.net
>>379
見下してたつもりはなくて、いつも嫁優先で夫婦生活してたんだけどな裁判所の調停委員男女2人からよく耐えましたなぁって言われるくらい向こうの家が特殊すぎた結果よ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:50:12.11 ID:tRk+HVIx0.net
てか、何で男は結婚したがるの?
結婚なんて面倒じゃん

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:50:14.62 ID:p5KIXt5l0.net
>>373
ほーん。妻が妹の方ってことでいいのかな?
敵と言う認識を懐柔しようとしなかったの?人の敷居に上がるのに下手に出るのも嫌だった?
結婚する前にそういう家だと気付けなかった?気付いていたけど楽観視した?どのみち妻の家族に協力する気はなさそうだったわけな

結婚ってのは本人同士だけの問題じゃないはずなのになぁ。俺はそう思ってるし妻もそう思ってくれててうちの親に気を使ってくれる

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:50:22.15 ID:xV/Hkvmy0.net
しかしイイ大人がこんなバカバカしい事に金使うなよ
パーティーはパーティーでも大人のDJパーティーに行きなさいw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:50:57.67 ID:p5KIXt5l0.net
>>381
我慢しろとは言わないw
ただそういうことしないように気を付けるため反省しなきゃってだけw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:52:11.46 ID:Ve4quonC0.net
>>390
そうだよね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:52:12.41 ID:B/Rt0bsI0.net
>>387
離婚してかわいそうだから誘ってんのに勘違いウザ
ってのが本音やぞ

396 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 12:01:48.00 ID:VvkRHOdo3
アホな女と結婚したら財産潰すからなwww

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:53:29.19 ID:AgW/eAoN0.net
かくいう俺もモテ人生を送ってきた一人
しかしピークは高校生くらいまで
社会人になってからは以前のようにモテるということは無くなった

が、しかし
そこそこ長い結婚生活を終え、独身に戻った途端
俺の前に若くて可愛い女性が現れた

これはマスクのせいだと分析している
マスクは偉大

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:53:42.48 ID:p5KIXt5l0.net
>>385
モテるの範囲の違いかな?
職場の女性陣にあれこれキャッキャ言われればお互い恋愛感情無くともモテるに入ると思うが多分君は入らない派なんでしょ
多分その程度の差なだけだと思うよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:53:46.63 ID:hrIp5/2O0.net
>>367
家に残る長男も未婚じゃ昔は今よりきつかったろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:54:21.34 ID:36mjnqhy0.net
>>389
そんなの向こうにも言ってるよ
大丈夫かお前?泣いたんじゃね?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:55:12.97 ID:p5KIXt5l0.net
>>389
でも親権は妻側か
まぁ日本も親権に関しては特殊な考えの国だから一概には言えんが

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:56:09.24 ID:VQ8zGo830.net
>>398
なるほど了解

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:56:26.31 ID:p5KIXt5l0.net
>>397
マスクの偉大さは異常w
何で目元だけだとあんなに美人に見えるんだろうなw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:56:50.41 ID:NzbKstvv0.net
>>1
まあこれは男がダメだわw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:57:00.72 ID:Om5X1h8i0.net
40過ぎたら女もおっさん

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:57:16.79 ID:Mb5NpDfV0.net
>>383 みたいなのと結婚すると男は独身より苦労する
当たり前なのはお前だけだ
世の中にはそうじゃない健康的で知的な女性もいる
男はマジで気を付けろよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:57:23.66 ID:VQ8zGo830.net
>>387
マッチングアプリと婚活パーティーでそれならそうかもね
了解

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:57:39.41 ID:KjDIm3/C0.net
ものすごいお似合いカップルやん

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:58:56.63 ID:OQR1of2M0.net
モテる男性は相談所なんて利用しないけど女性はモテていても条件の良い男性をゲットする為に相談所を利用する。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:59:15.11 ID:VUSJu/A+0.net
こどおじってプライド高いのに
なんで結婚も自立もしないの?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:59:55.16 ID:+qut4cpb0.net
>>384
多少嫌なところがあっても好きな夫のことは目をつむれるけど姑は別よ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:59:55.63 ID:cHY2Xl560.net
37歳の時点で・・・

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:00:11.82 ID:p5KIXt5l0.net
>>406
多分380は子供の事も考えての発言だと思うぞ?
子供作らないならその言い分もありなんかもしれんが結婚は自分たち2人だけの問題じゃないからな?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:00:21.88 ID:Ve4quonC0.net
>>410
プライド高いから結婚しないだよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:00:52.76 ID:tRk+HVIx0.net
>>57
それ、マッチングアプリのヤリ目男じゃないの?
女は股開けば、100人でも1,000人でも簡単にいけるよ
男の本気は結婚だからね

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:00:59.86 ID:FN5P2jQL0.net
>>395
本音がそれでもなんでもいいわ
別に複数人と結婚するわけでも無し
ちなみに愛人もいる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:01:00.64 ID:p5KIXt5l0.net
>>409
と思い込む喪女なのであった

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:01:05.02 ID:pd3N1nAK0.net
>>1
奢られる方が奢って当たり前と思うプライド高いおばさん感覚がヤバい
お客さんが自分自身で「お客様は神様です」と言っている勘違いのようなもの

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:01:29.60 ID:VUSJu/A+0.net
>>414
そうなんだ?
ならなんで他人にどう思われてるか敏感なの?
好きでやってるなら堂々としてたらいいと思う

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:03:18.61 ID:eWPCtVfu0.net
顔が気に入らないって言えないから
共感されやすい言い訳探してるだけやぞ
数億持ってて金払い良くて清潔なワイが相手にされない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:03:33.62 ID:Ms4FUKjm0.net
>>400
調停委員が向こうにどう言ってたかは分からんが女性の調停委員は嫁側の味方につくのがパターン化されてるけどそれすらなかったので弁護士もすごく珍しいって言ってたよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:04:03.24 ID:4euVrwEz0.net
>>399
家と財産を相続するから人気だろが
無理やり見合いさせられるのは長男だし
えー、三男?そういう反応

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:04:26.02 ID:Ve4quonC0.net
堂々としてるんじゃね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:04:41.62 ID:p5KIXt5l0.net
>>410
自立は何をもって自立と言うのかだな
仕事持って1人暮らししてれば自立ってのは違うと思ってる(支援がどうだのって事じゃないぞ?)
自立ってのは芯の通った主義・主張をもってそれを貫くことだと思う。親と共に暮らそうが自立してる人はしてるでしょ

ただしニート、お前は違うぞ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:05:33.71 ID:p5KIXt5l0.net
>>421
弁護士が雇い主批判するわけないでしょ(偏見

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:05:45.58 ID:XLNOGc9/0.net
>>71
本人が幸せなら別にいいだろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:06:20.99 ID:VUSJu/A+0.net
>>424
少なくともお母さんと一緒に結婚相談所に行くとか
自立してるとは思えない

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:07:02.87 ID:p5KIXt5l0.net
>>427
それは・・・まぁw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:07:43.70 ID:eMIzKOdA0.net
>>424
親のメシやら洗濯もしてるなら自立してんね
固定資産税やら固定費も払ってれば

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:07:59.24 ID:OQR1of2M0.net
子供小さいと、親見は母親になるよね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:08:43.35 ID:Y3Dvajia0.net
まーだやってたの
ババアにも相手にされないこどおじは邪魔だから婚活市場に出てくんな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:08:59.04 ID:31k4Di1C0.net
>>425
まぁそりゃそうだなw
いい加減スレチなのでここいらでお暇するわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:09:22.32 ID:b4AtVO9O0.net
5ちゃんのニュー速ってセフレ自慢、愛人自慢する高齢独身が多いけど、何割くらいが本物がきになる所

自称5ちゃんねらーの平均(年収2000万、旧帝大卒以上、山持ち、口癖「やることがない」)位の割合で
本当だと思うけど

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:09:49.81 ID:p5KIXt5l0.net
>>429
なんかお前らって物理面しかもの見ないよな。もちろんそれも大切だが
家族って支え合いじゃないか?何で荷重を寄らせようとするのか分かんないんだよね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:09:54.85 ID:4JAT6Zb60.net
周り見てると
実家暮らしお金貯まるのは最初だけで
親が高齢になれば月々小遣い渡してるしバリヤフリーにしたりけっこう家計を圧迫してくるみたいよ
兄弟で負担するにしても嫁いだ姉妹はあまり出せないし、金銭面だけでなく介護問題もあり一番大変なのは同居してる兄弟とその奥さんなんだよな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:10:27.13 ID:p5KIXt5l0.net
>>432
バイ
俺もめしの準備するか

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:10:47.89 ID:eMIzKOdA0.net
>>421
マジなら親権取れるからな
弱ってたとは思うが判断鈍ってんね
今も勘違いしてるから、それが本音か

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:12:53.76 ID:blqou6gp0.net
45過ぎてくるとそこから赤の他人と同居なんてもう考えられなくなってくるな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:13:10.40 ID:UIfsk7Ed0.net
>>434
キチガイスクリプトにマジレス返すだけ無駄だよ
Twitterなんかのbotと一緒で中身が入ってないよそいつら

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:13:41.51 ID:eMIzKOdA0.net
>>434
世帯持ってりゃ全て抱えてるからな
勘違いしてんねw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:13:42.38 ID:lIFR5e5x0.net
37歳の女にはビタイチモン奢りたくない
ちな51歳です

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:14:52.68 ID:lnQaHOjY0.net
こどおじ「金あるから」

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:15:50.80 ID:OQR1of2M0.net
出会い系だと相手に騙されたり怖いけど、結婚相談所の方が真剣に探せるから安心と言えば安心。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:16:10.81 ID:q13Q9alh0.net
>>418
ホントそれ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:19:06.11 ID:14XHFJH20.net
カラダも
心も
腐ってまんな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:19:07.80 ID:OQR1of2M0.net
>>435
だから?
皆んな通る道でしょ?
自分も老いたら誰かに助けて欲しいと思うはず。損得考えたら子供なんて産むべきじゃない。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:19:51.10 ID:30Refetn0.net
で、結局40過ぎてもパパの建てた家に住んで、ママに食事や風呂、洗濯させてる自立する気ないおっさんと結婚したい人いるの?

ババアも同じとかいう反論にならない逃げはおいといて

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:20:24.30 ID:74Sm8kcp0.net
>>196
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:20:42.60 ID:qAsR4Ntm0.net
「僕はキープですか?」がめっちゃ気持ち悪い
このLINEも1000円程度奢れないのも高校生くらいならまだギリ許されるかもしれんが42歳こどおじじゃなあ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:21:02.47 ID:74Sm8kcp0.net
>>198
だからこそ、ウクライナなんだよな・・・

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:21:13.09 ID:Km0rFlsM0.net
おま
えら

負け犬めw


まだやってたんか?w

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:21:53.12 ID:A/5UUAgp0.net
37歳のゴミのくせしてよくもこんな口がきけたもんだわ
37ごときが

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:21:54.29 ID:ZgLXFJKf0.net
羊水腐ってるくせに何言うか

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:22:13.08 ID:74Sm8kcp0.net
>>206
いや、お前ら町内会や青年会や消防団の勧誘から逃げ回っとるやん・・・

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:23:45.60 ID:dcJGzWaS0.net
>>383
早く精神病棟に帰ってくださいw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:24:28.77 ID:Km0rFlsM0.net
>>441
容姿が普通以上で
タダマン出来そうな場合は?w
安い焼き鳥屋で二人で4000円なら良くない?w

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:24:47.70 ID:OQR1of2M0.net
親の面倒みる為に近くで住んだり、同居してるって普通に多いし、馬鹿にする事でもない。それに、例えば東京なんて家なんて買えないし、何処に住んでも家購入で3,000万ローン組んだとして、一生を家のローンの為に自由がなくなる事になりかねんからね。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:24:57.95 ID:X17YNSm70.net
>>16
なるほど
女性はなんか疑われてる気分になっちゃったかもね
男性はなかなか相手も見つからず自信がない部分もありキープか聞いてしまった

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:25:02.65 ID:okYtVMuH0.net
>>447
いるわけがない。
そういうひとって大体同居希望、家事育児嫁負担、共働き希望だから悪条件すぎてみんな逃げていく

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:25:16.67 ID:4JYOCt+g0.net
公園住みでコーラとハンバーガーを奢ってもらったほうがいいのか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:27:13.95 ID:OQR1of2M0.net
今は共働きじゃやっていけないくらい低賃金。子供の急な発熱にも対応できるようにジジババに頼ってる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:27:19.65 ID:m/R655wj0.net
35歳女は何歳なら釣り合うの?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:27:25.26 ID:Km0rFlsM0.net
今日 電車はまわりを見渡しけど
気持ち悪い不細工多すぎ

メガネしてて細くて毛深くて髪ボサボサでヨレヨレの服着てる20代ぽい男とか
基本 髪の毛ボサボサな奴多いよな?

そりゃ女にモテないわ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:27:31.43 ID:wOWzXsXv0.net
バツイチ男の45まではかなりモテるよ
46歳より上は筋トレとか食事にかなり気を付けてないと一気に需要が下がる
まあ、女性は出会って最初の3秒で恋愛対象になるかどうか判断するっていうしな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:27:32.28 ID:CMvCCgaL0.net
割勘ごときで嫌な気分になる(最初から払う気がない)女なんかと結婚してもロクなことがないだろう
小さなことでグチグチ文句言われるようになる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:28:03.49 ID:74Sm8kcp0.net
>>218
うむ、レバノンでは親御さんと政府の偉い人に誠意を示して
「必ず幸せにするので、娘さんをおよめさんにください!!」
と土下座すればJSすらおむこさんになってくれる夢の国だからね♥

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:28:06.40 ID:UWvUK9/Z0.net
>>1
寄生虫が宿主にケチ付けるとかww

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:28:45.50 ID:83PbZO3l0.net
婚活とは言え結婚に至るまでには恋愛ものする訳だからまずは恋愛対象であることが最低条件なんだけどそれすら理解せず学歴や収入さえ良ければと勘違いしてる奴多いね

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:28:51.45 ID:zFxFIM320.net
>>465
割り勘どうこうの話ではない
記事読んだ?
お母さんと一緒に結婚相談所に行って入会したとか話したり
都合つかなかったら相手を問い詰めるライン送り出したり

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:29:18.50 ID:/uFAmAIL0.net
>>462
70ってさんざん書かれてる
けどそこまでの年の差婚あまり見かけないんだよな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:29:19.96 ID:A/5UUAgp0.net
>>447
おれの親戚の男性話だが 母の妹の旦那
その人は実家在住 会社員→社長となるが失敗し無職→フリーターとなる
この会社員のときに結婚したわけだが
無職となっても離婚しなかった なぜか?

実家の経済力が半端じゃなかった
旦那の親 上級公務員夫婦 明らかな豪邸 地主でもあり多数土地あり 預金は1億以上はある。旦那の親は退職してからも年金が半端じゃない
要するに おぼっちゃまだった。しかも、一人っ子で財産全部旦那のもの。
子供2人いたが、旦那の親が経済的に全面的なバックアップを断言
子供もなかなか賢く お金のある父の家にいたい 不自由しないしと母を突き放す。
母の実家はすでに婿養子を迎えており戻れる状況ではない。
社長から無職となったとき 1000万の借金があったが 旦那の親が一括で返済。億あるのだから当然や

結果 子供のためにもと離婚せず残る。
旦那はそのご、正規にはなれずアルバイトを転々とし年収200以下だったし、嫁も年収200程度だったが、旦那の実家の経済力半端なく、子供2人は有名私大を奨学金バイトなど必要

472 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 12:30:39.66 ID:2UGZnf2lw
アホな男は結婚すれば嫁さんが自分のために色々と
やってくれると戦前の価値観なんだよね。結婚して
初めて今は時代が違うと気づく。話してるとこの手の
アホが多いのに驚くよ。一番笑ったのは朝、嫁さんの
味噌汁作る音で目が覚めたいとか言ってるんだよね。
今時の女は味噌汁なんて作らないと言うのが理解されてない。

473 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 13:18:45.74 ID:VvkRHOdo3
>>472
カップにお湯を注ぐ音で目が覚めるんだよ、www

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:30:26.22 ID:2xDCfY6F0.net
あと20年経つとアルツハイマーになった大量の独身男女が街中で徘徊して、犯罪行為や車で人を跳ね飛ばしまくるリアルバイオハザードな世界が待ってるだけなんだけどな。

怖い社会になりそう。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:30:36.17 ID:Lijs3bZ10.net
こういう時だけ男なら男らしく〜って言うんだよなw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:30:37.35 ID:Nk9tWC+d0.net
>>433
山持ちが一番本当じゃね?
自慢じゃなくて手放せないけど管理の面倒やリスクも税金も掛かる不良資産嘆いてるだけだから

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:30:57.38 ID:+Rmx0ZyY0.net
>>463
流行りっぽいボサボサヨレヨレのことではないよね?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:31:01.41 ID:okYtVMuH0.net
>>462
相談所換算だと40歳で年収300-400万くらいの男性と釣り合う

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:31:35.07 ID:gjjulc0T0.net
42歳男性、37歳婚活女性にデート代を全額奢らされ幻滅 「女性らしさがない。そもそも実家暮らしなのも…」

これだったら大炎上するくせに

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:31:57.90 ID:8N7pXcZO0.net
記事全部読んだら割り勘とか実家暮らしなんか些細なことで、普通にキモい男の話だった。見出しだけで女を責める前にみんな一度読んでみ?全部読んでも女が悪いと感じる奴はちょっと問題だよ。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:32:03.18 ID:74Sm8kcp0.net
>>229
ジジィは買い物難民のお客様だからね、間違えてはいかん
かくいう私も日本店から東南アジア店にシフトして入荷したてで歪んでないJKをお買い上げしてきたら
「金でJKの嫁を買ってきた!!」
と売れ残りのババァどもからすら買い手側認定してもらったからね
「JKの嫁に買われてきた!!」
とは今んとこ一度たりとも言われたことないわ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:32:08.85 ID:Km0rFlsM0.net
>>477
いかにもモテなさそうな感じの
ボサボサ ヨレヨレ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:32:30.47 ID:A/5UUAgp0.net
おれの親戚の男性話だが 母の妹の旦那
その人は実家在住 会社員→社長となるが失敗し無職→フリーターとなる
この会社員のときに結婚したわけだが
無職となっても離婚しなかった なぜか?

実家の経済力が半端じゃなかった
旦那の親 上級公務員夫婦 明らかな豪邸 地主
預金は1億以上はある。旦那の親は退職してからも年金が半端じゃないのが確定
要するに おぼっちゃまだった。しかも、一人っ子で財産全部旦那のもの。
子供2人いたが、旦那の親が経済的に全面的なバックアップを断言
子供もなかなか賢く お金のある父の家にいたい 不自由しないしと母を突き放す。
母の実家はすでに婿養子を迎えており戻れる状況ではない。
社長から無職となったとき 1000万の借金があったが 旦那の親が一括で返済。億あるのだから当然や

結果 子供のためにもと離婚せず残る。
旦那はそのご、正規にはなれずアルバイトを転々とし年収200以下だったし、嫁も年収200程度だったが、旦那の実家の経済力半端なく、子供2人は有名私大を奨学金バイトなど必要とせず、余裕の経済力で出て
大阪でエリート会社員になったり、銀行員になったりしてるの。

実家の経済力を全面的に受けれるというのがどれだけ強いか
わかるか?
この母の妹は離婚しなくてよかったといってる
もし実家在住がいやで子供つれて離婚したら どれだけ子供が貧しいおもいをしたか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:33:07.43 ID:Nk9tWC+d0.net
>>447
いやババアも同じじゃね?
地方から出てきたとか遠くに勤務とか転勤とかじゃなければ一人暮らしする?ずっと実家の奴多いだろうし家事だってどんだけ手伝ってるか分かんねえよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:33:29.99 ID:+Rmx0ZyY0.net
>>483
わかりません

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:34:42.28 ID:ntTIx9Ja0.net
うん、これは一生独身だな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:34:51.31 ID:A/5UUAgp0.net
37歳はゴミだわ
貧乏実家は意味ないが
金持ち実家がどれだけ強力か 想像できんのか?
うちの親戚に 金持ち実家の人がいるが
ほんま経済力半端ないし、子供にも一切不自由させなかった
大学いけない?奨学金?貧乏?なにそれって感じ
実家の経済力の力がどれほど役に立つかわからんのか?

ただし 実家が貧乏なら意味ない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:35:06.30 ID:83PbZO3l0.net
40過ぎの男が上司や目上の人や取引先と飲む時以外は基本自分が払うと思って行ったほうが無難

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:35:14.30 ID:Nk9tWC+d0.net
>>469
つーかあからさまにコドオジ叩きが目的の作文記事だもんw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:35:34.58 ID:y+yk4KVI0.net
俺が37才女なら全部出してケチで卑屈だから結婚できねえんだボケと言って帰るけどこの女の人は優しいな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:35:36.81 ID:OQR1of2M0.net
この場合の2人は性格が合わなかったんでしょ 自分の話しをきちんと聞いてくれる性格なら十分良い男性なのにね。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:35:48.84 ID:QFDuEguJ0.net
ていうかこのマンコよっぽど低スペックなの?
40前のオバチャンはいえ、探せば今回のこどおじよかまともなオッサン
釣れたんじゃ?
それが出来ないくらい、他の男が近寄り難い重大欠陥あるんじゃね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:35:52.04 ID:tCRSgrq40.net
37歳を引き取ろうとする42歳って優しくていい人じゃないか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:35:54.41 ID:Nk9tWC+d0.net
>>479
ですよねwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:36:56.66 ID:A/5UUAgp0.net
>>484
おれは477をかいたが
正直言って貧乏実家ならクソだとおもうんよ。
ただし、金持ち実家となると話がかわる。
金持ち実家の経済力のバックアップをうけれることがどれだけ強力かわかるか?
奨学金?そんなもん貧乏人がさせることと鼻で笑えるんだぞ?
子供も、金持ちな家を望むからな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:37:00.18 ID:74Sm8kcp0.net
>>447
ウクライナに大勢おるやろ、JHからJDまでよりどりみどり

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:37:01.79 ID:xV/Hkvmy0.net
>>480
周りにこの手の男(既婚者でも)が多くて困ったもんだw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:37:04.65 ID:9mRyLRbk0.net
> 10年出会いがなかったということですよね

お前も37年間出会いがないけどな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:37:33.04 ID:OQR1of2M0.net
今は男と女は平等なんでしょう?
今どきこういう記事出るのが不自然。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:37:55.28 ID:P5S4hbcy0.net
>>435
親が助かるから一家合計ではお得
別居して親をナマポにする方が得な場合もあるけど親不孝と言われるだろうしな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:38:24.53 ID:Ve4quonC0.net
>>447
今はババアと言っちゃいけないんだよ
バアバと言わないと
孫にババアと言われたら嫌な気がするだろ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:38:27.94 ID:5cPFgU+Q0.net
>>493
優しいのは優しいんだろうな
物腰柔らかいと女性も言ってるし
しかし「マザコンで頼りない」
これは男として致命的w

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:38:56.93 ID:zFxFIM320.net
>>489
こどおじって癖ある人多いから別に違和感感じない
このおじさん擁護してる人も癖ありすぎて
孤立してないか心配になる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:39:35.87 ID:Km0rFlsM0.net
美容院で月1カット
毎日 ワックスで整える
眉毛 もみ上げもきちんと整える
髭はキッチリ剃る
お風呂上がり 出かける前の化粧水やローションも忘れない
身体を鍛える(ぽっちゃりやヒョロヒョロはモテんよ)
おしゃれする
(ちなみに同じ服装でもサイズで全然オシャレ度違うから)

最低 これくらいの努力はしてほしい
イケメンでモテる奴でもこれくらいの努力は最低限のマナーとしてやってるわ

不細工でも清潔感があればまだマシ
普通面でも清潔感があればいい
イケメンで清潔感ある奴はいくらでも女抱ける

お前らは不細工なのに清潔感もないから終わり
しかも金もないって言うw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:39:37.26 ID:A/5UUAgp0.net
>>461
そう、低賃金だからこそ
実家の経済力が重要なのよ
親戚の金持ち実家の人みてるとわかる
その人 会社員→社長→無職→フリーターで年収200以下なのに
子供2人 有名私大余裕でだして 家に預金1億以上あるんだぞ
なぜか?
親が上級公務員夫婦だから
半端ないって実家の経済力は

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:39:42.86 ID:74Sm8kcp0.net
>>499
時代は変わっていくものだからね・・・
いまだにガラケーなババァを1人知っているが、時代の流れに対応できないウスノロはいかん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:39:44.56 ID:y+yk4KVI0.net
>>491
それは37才がよく言ってくれてるだけだと思うよ
聞き上手ではなくただの話し下手しかも卑屈で粘着タイプ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:39:56.08 ID:XBKOE6kB0.net
>>495
まぁ、そうだな
子供の学費とか考えなくて済むもんな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:40:06.75 ID:vnrx5O9d0.net
やっぱりLINE使ってるやつって底辺のアホばっかだなw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:40:07.03 ID:JzAAXGZQ0.net
37歳の売れ残りが42歳の男に割り勘にされた云々で怒ってるの?

なんで奢ってもらえると思ってんの?
そんな価値あるの?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:40:17.37 ID:zuozd8s20.net
この位の年齢になると親の介護が現実味を帯びてきて焦り出すのかね
特に高齢独男は

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:40:31.03 ID:Scfm0DGS0.net
「俺は親の介護をしてる」
「俺が家に金を入れ家事をしてる」
「俺が金出して家建て替えた」
そう言う問題ではありません。
いい歳こいた40過ぎたおっさんが結婚出来てないからバカにされてるのです。
一人暮らし独身でも気持ち悪いのに自立心も独立心も無く、
40過ぎても親と同居して暮らしてるから気持ち悪さがさらに倍増して気持ち悪さに拍車をかけるのです。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:40:38.68 ID:Ve4quonC0.net
>お母さんと一緒に相談所へ出しに行った。
ってことはこの人はあんまり結婚したくないのに
親がうるさいから言ったんだと思う
だからお見合い相手に嫌われるようなことばかりしてる

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:41:32.92 ID:Ve4quonC0.net
>>506
ババアはダメだって
今はバアバだよ
バアバと言え

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:41:43.88 ID:ue1GjLwl0.net
>>2
男の実家暮らし  X
女の実家暮らし  O

女の実家暮らしも人のこと言えないだろ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:41:51.09 ID:dT4ok49D0.net
つーか豊かな生活をしたいってのが何で旦那の稼ぎ目当て前提なんだ?
自助努力で豊かになるっていう発想は何故ないの?
そりゃ女は年収1000万で旦那が300万じゃあなあって言うんなら分かるけどさ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:42:14.91 ID:OQR1of2M0.net
男性は日本人の平均的なタイプじゃん
女性は気が強くて自己中、しっかりし過ぎなイメージ。多分結婚しても離婚する。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:42:43.43 ID:bu6rCnol0.net
婚活してる時点でお察しレベルなんだからお互い仲良く争えー!
大衆が求めてるのは飲食店でデカイ声でケンカして出禁されてるカップル的エンタメ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:42:50.96 ID:zFxFIM320.net
>>513
親に言われてイヤイヤやってるんだけど
俺は興味ないだぜ!
って?この考え方のほうが情けなさ過ぎて恥ずかしくない?
小学生?
お母さんと一緒にって

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:42:56.29 ID:+Rmx0ZyY0.net
>>504
これの女バージョンもお願い

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:42:59.51 ID:gbfmB+AL0.net
>>517
この男のどこが平均的なんだよw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:43:01.60 ID:dT4ok49D0.net
>>495
何で>>484にアンカー打ったレスなのかが分からない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:43:16.65 ID:Scfm0DGS0.net
「家賃を払うのがバカらしい」
「会社が実家から近い」
「ママが飯を作ってくれる」
そんな根性してるから女に飯一つ奢れないのです。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:43:29.84 ID:dPdtqlk60.net
お前ら傷付きやすいからこういう気だけは強い女はそら叩くよな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:43:37.58 ID:rdqIRu3y0.net
色々と言いたい事はあるが自分をよく見てみろ…

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:43:50.47 ID:A/5UUAgp0.net
>>508
そう 
金持ち実家だとな 
生活面も学費面もなんら問題ないんだわ
だから親戚の母の妹の旦那が無職→フリーターになっても離婚しなかった。裕福で困らないってわかってたからな
外車とか乗ってサングラスかけてるからな母の妹
子供2人は実家の経済力バックアップを受け有名私大をでて かなり稼いでるらしい 結婚もしてる。しかも遺産まである

もし離婚してたら この子供らはどうなってたかな
団地住まいの貧乏片親なんて、目もあてられんわ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:43:55.87 ID:dcJGzWaS0.net
>>462
もはや年齢は無関係
何才の人だろうと垂れて腐ったバッバアーを押し付けられたくはないだろ
もう孤島に年増園を作って放り込むしかない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:44:02.31 ID:mh0pbLSC0.net
37女年収5000万超美人ならなんとか
42男年収なしでようやく釣り合うかどうか

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:44:05.72 ID:ue1GjLwl0.net
>「今週末は、お見合いが入っているのですか? もしくは本命とのデートですか? 会うのが次の週になったというのは、僕はキープでしょうか」



確かにこんなことを言う男はダメだわ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:44:24.19 ID:9mRyLRbk0.net
37歳女性、42歳男性
どっちが結婚できる率が高いんだろうか?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:44:28.90 ID:9mUT6gC/0.net
>>504
服のサイズは昔の彼女に同じ事言われたわ
ここ、イケメンでも気付いてない男性多いと思う
サイズを合わすだけで全然違うんだよね
店員さんにコーディネートしてもらうのがいいと思う

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:44:40.00 ID:dT4ok49D0.net
>>504
そんなの全然必要なくね?ズレてる
40過ぎの男なんてあたりまえのレベルで清潔ならそれでいい

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:44:49.25 ID:Ve4quonC0.net
>>517
この女性も日本人の平均的なタイプじゃね
お互い平均的なんだよ
つまり日本人の典型的パターン

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:44:53.55 ID:xkb4SW2W0.net
こどおじは女性ホルモン多くてキモい
男ではないよアレは

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:45:04.84 ID:rVX6JH5j0.net
そもそも両者とも婚活するような歳ではないよ
老後に備えて保険の見直しでもする年頃

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:45:06.29 ID:LGf85ZkH0.net
このスレまだあったんだな……
25とかなんでここまで伸びてるんだよw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:45:20.26 ID:zFxFIM320.net
>>529
それが何故駄目なのかわからない人が
このスレ沢山いる
怖いよな~

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:45:35.82 ID:xV/Hkvmy0.net
>>524
俺は気の強い女性大好きだけどね
何せ甲斐性ゼロだからw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:45:55.97 ID:Wux0Dban0.net
子供おじさんと子供おばさん、ファイトッ!

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:01.40 ID:MRlFnFxe0.net
>>532
当たり前のレベルの清潔さって>>504に書いてあることをやってるかどうかじゃないの?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:10.25 ID:gbfmB+AL0.net
>>529
どこがダメなのかわかってない奴多すぎだし、
ダメだと分かってても、違う点がダメだと思ってる奴が多すぎる。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:12.04 ID:dT4ok49D0.net
つーか結局37歳独身婚活女と42歳こどおじがマッチングされたってのが全て
プロが査定して妥当な線選んでるわけだからね
42歳こどおじがヤベエっていうなら37歳独身婚活女も同等のヤバさの評価なわけ
その歳独身婚活女にもっといい男は紹介してもらえないわけでしょ?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:30.53 ID:T5oT2sEF0.net
>>536
定期的に立つお互いを罵り合ってストレス発散するスレやでw
楽しんだもん勝ちや

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:39.74 ID:dT4ok49D0.net
>>540
そんなレベル必要ないね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:47:52.18 ID:Km0rFlsM0.net
>>531
そうそう
わかってない奴多すぎ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:12.42 ID:Ve4quonC0.net
>>539
昔はとっちゃん坊やと言ってたんだけどなあ
いつの間に変わったんだ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:12.63 ID:zFxFIM320.net
>>541
この記事のおじさんと同じような人たちがいるみたいね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:18.58 ID:dwYIGF/h0.net
>>71
名前が「こどおじ」なの!? すごい!

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:23.36 ID:74Sm8kcp0.net
>>521
いや、フリーザ様んとこの契約社員でとは戦闘力1000にはイキれるけど戦闘力1500には一撃で倒される弱さだが、コルド大王曰くあれでも一応は宇宙の精鋭らしいからね・・・
日々の農作業で鍛えられたおっさんですら戦闘力5なのだし、説得力はあるよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:25.89 ID:xSuALfP80.net
まだやってんのかよ。
こどおじ叩きしたい奴多過ぎだろw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:28.31 ID:A/5UUAgp0.net
おれは 貧乏こそ最大の罪であるとおもう
低賃金ばかりなんでしょ?だった、実家の経済力バックアップ受けれるならそれがなによりも最高なんだよ。
実家を出た人って経済力ないんじゃね?とすらおもう

ただしおれみたいか貧乏実家では意味がない
親戚のフリーターの人の実家みたいな半端ない経済力がないとな
母の妹がとついだ実家は、めちゃ金持ち。しかしそのおぼっちゃまは会社員から社長をへて無職→フリーター年収150となった
しかし 生活面はなんら問題なかった。子供2人もパパの家お金もちだからいいーといって母をつきはなしたw
子供2人はめちゃ立派になりました

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:29.33 ID:gdTfGAdc0.net
ただのレッテル張り印象操作
ワクチンと同じ
差別や偏見を煽ってそれに釣られたやつらが集団でいじめる
これが日本人のメンタル

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:48:55.58 ID:dT4ok49D0.net
>>552
ホントそれ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:08.38 ID:OQR1of2M0.net
女性が男性に対する嫌な部分は話し合いで解決できる。女性からすれば10年も出会いがないというのを自分より下に見ちゃって軽蔑みたいな感情が入ったっぽいね。自分がこの人を変えていこうという気持ちもない。まだ2回しか会ってないのに。ぶっちゃけお互い売れ残りだから初対面からしてどの辺で手を打つか決めかねてたんでしょう。女性は悪い所探してたんでしょう。例えば一目惚れなら悪い面だって気にならない、そんなもん。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:12.44 ID:6ipjI9dZ0.net
>>2
何も駄目じゃないよ
生活スタイルなんて人それぞれ
楽して生きてるように見えるから妬まれるんだよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:15.59 ID:Wux0Dban0.net
>>542
本人は、3~4人お見合いこなしたら、次に良い人紹介して貰えるシステムだと思っているらしい。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:18.03 ID:74Sm8kcp0.net
>>549
あ、契約社員どももの間違いね♥

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:21.07 ID:o4CQZmah0.net
>>498
これを持ち出す意味がわからないのよ
多分鋭い分析力を持つ賢い私と自慢したいためだと思うけど42歳男性結婚相談所登録を二度説明しただけで何の意味もないし

それより犬飼って近所の公園連れて行き犬友の和の入ったと言ってるのだから
そこの話を聞きだしてこの記事に載せた方が男性がどんな人なのか情報が増えて少しは実りあるのに

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:32.22 ID:QFDuEguJ0.net
>>483
脳内妄想乙w
屑マンコの作文にしてはよく出来てる

これっぽっちの信憑性も無い屑レスだがなwwwwwwww

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:45.86 ID:y+yk4KVI0.net
>>541
ここだと叩けないから叩きやすいとこ切り取って叩いてるんやないの

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:49:56.92 ID:30Refetn0.net
で、結局40過ぎてもパパの建てた家に住んで、ママに食事や風呂、洗濯させてる自立する気ないおっさんと結婚したい人いるの?

ババアも同じとかいう反論にならない逃げはおいといて

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:12.38 ID:LGf85ZkH0.net
>>543
ロム専だったけど確かに楽しんでたわ……
みんなありがとうやで

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:31.93 ID:9tj+z5BH0.net
65歳のこどおじ自営業者なら紹介出来るよ
無能だけど奢ってはくれると思うよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:32.17 ID:4roS+zS00.net
>>542
42歳こどおじがヤバいんじゃなく、42歳こどおじの上に中身がヤバいって話なのを理解してる?
こどおじが奈時点でアウトだったらデートすらしてくれてないぞw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:55.23 ID:ue1GjLwl0.net
>>504
ただ、整髪料は使わない方が良い。

確実にハゲになる。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:50:55.39 ID:bR8kc+sc0.net
>>550
ヒマな独身婆さんが大集合してるんだよw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:51:07.08 ID:tRk+HVIx0.net
>>542
まあね
42男の情報しか出てないけど、37女の情報も知りたいわな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:51:24.98 ID:dT4ok49D0.net
>>564
でも結局マッチングされたのはその物件なわけでね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:08.04 ID:Ve4quonC0.net
>>71
ハンバーグいいね
今日はハンバーグにしようかな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:26.37 ID:A/5UUAgp0.net
だからこそ 親が貧乏片親団地住まいとかだと
実家在住とか最悪になる、なんのバックアップもない。

しかし その人の親が金持ちなら話はかわる
ローン?貧乏人のやることで一蹴できる
よーく金持ちかどうかをみたほうがいいよ
…子供のためにもな
貧乏親は 子供にとって本当に不幸なんだよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:47.42 ID:Km0rFlsM0.net
>>504
だけど、大学生くらいから当たり前にやってきた。
今 43歳だけど今も当たり前にやってる。

サラリーマンとか
モテそうなシュッとしてる奴いるやんw
あーいう男も大体 当たり前にやってる

ちなみに俺は結婚する35歳までにタダマンコ79、80人は食ってきた
顔はそこそこイケメンだと思うけど
やっぱり清潔感が大事
後は体型と服装
顔微妙でも清潔感 服装 体型でどうとでもなる

今は既婚だね。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:57.23 ID:dJW4sRRa0.net
子供部屋おじさんとか言うけど、正確には子供おじさん、子供おばさん

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:11.95 ID:OQR1of2M0.net
犬を飼えば女性と縁ができるかも、って普通の表現じゃないの?
犬飼えば犬飼いの友達できる、犬飼えば異性とも話せる、普通に思って笑って口にしてるけど、私。
深く考える人って全てに重いよね

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:12.81 ID:30Refetn0.net
>>566
いつものことだが、こどおじってバカにしてるのはババアだけと思ってるの?

40過ぎても自立できてなかったら全ての年代からバカにされるだろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:31.21 ID:2xDCfY6F0.net
独身ボケ老人が日夜街中に徘徊する未来図しかないけど、ゲームのバイオハザードの方がまだマシじゃね?
国も今から対策しろ。失われた30年なんかよりシャレにならねーから。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:31.77 ID:b4AtVO9O0.net
>>542
マッチングって多分だけど、会員数多いなら候補を絞るのは数値的に機械的にプログラムでのフィルタルングをやるわけで、よほど
強く希望を出さない限りは身長、学歴、年収みたいな数値化出来るもの以外は考慮されてないと思うよ

男の方が身長が高く、年収も5歳差相当で男の方が高いくらいでマッチングしてるだけかと
ママンと一緒に申し込んだとかデートのスマートさなんてそもそも考慮に入ってないから、そのヤバさが
マッチング時点で妥当とかは多分無いかと…

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:36.16 ID:J589QJg20.net
25w

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:47.45 ID:gbfmB+AL0.net
>>555
ダメじゃないけどダメになる。
現にダメになった42歳独身男がいるからこんなにスレが続いてる。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:53:47.49 ID:CqTMPEgd0.net
更年期臭
尿漏れ臭

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:00.17 ID:dT4ok49D0.net
>>574
こどおばだっていっしょでしょって

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:07.74 ID:74Sm8kcp0.net
>>564
いや、いくら女性様とうそぶいたところで所詮は下級平民の一族の者でしかないからね・・・
たまに田舎にいる
「こんな馬鹿でけぇ屋敷、全部の部屋を活用しきれてんのかよ・・・(ゴクリ)」
というお宅をお持ちの中級平民の下位には鼻毛一本でダウンやろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:24.09 ID:6RTaHQcj0.net
>>531
えっ、ユニクロの店員さんってコーディネートしてくれるのか?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:32.09 ID:Bi99MBf80.net
こどおじって本来変な言い訳しなきゃ
可哀相って終わる話なのに
変な言い訳するからツッコまれる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:42.74 ID:2xDCfY6F0.net
>>574
バカにされてるだけならまだいいんだけど、こどオジなんてどう考えても将来犯罪者にしかならんから恐怖の対象にしかならないわけで。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:51.44 ID:Xo7ER+Bj0.net
>>578
俺、明日42歳になるんだ。
結婚してるけど。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:54:55.18 ID:oxC77DfS0.net
>>568
40で入会して2年間成果がなけりゃ相談員も必死になるだろ
釣り合っている訳ではない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:55:09.78 ID:30Refetn0.net
>>580
だから「ババアも同じだーー」って返しせても、こどおじの反論にはならないって

なんでおまえらの返しってババアをたたくだけで、こどおじが男として頼りない、実家暮らしなのもって部分には反論しないの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:55:22.09 ID:dT4ok49D0.net
>>576
そうなの?
過去に紹介した経緯とか本人が語ることとかは考慮されないの?

んでさあ
結局この作文記事はこどおじの実態なんてそんなもんっていう狙いがあからさまな恣意的な記事なわけでね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:55:23.81 ID:A/5UUAgp0.net
おれの親戚の男性話だが 母の妹の旦那
その人は実家在住 会社員→社長となるが失敗し無職→フリーターとなる
この会社員のときに結婚したわけだが
無職となっても離婚しなかった なぜか?

実家の経済力が半端じゃなかった
旦那の親 上級公務員夫婦 明らかな豪邸 地主
預金は億以上はある。旦那の親は退職してからも年金が半端じゃないのが確定 旦那親 収入やばい。
要するに おぼっちゃまだった。しかも、一人っ子で財産全部旦那のもの。
子供2人いたが、旦那の親が経済的に全面的なバックアップを断言
子供もなかなか賢く お金のある父の家にいたい 不自由しないしと母を突き放す。
母の実家はすでに婿養子を迎えており戻れる状況ではない。
社長から無職となったとき 1000万の借金があったが 旦那の親が一括で返済。億あるのだから当然や

結果 子供のためにもと離婚せず残る。
旦那はそのご、正規にはなれずアルバイトを転々とし年収200以下だったし、嫁も年収200程度だったが、旦那の実家の経済力半端なく、子供2人は有名私大を奨学金バイトなど必要とせず、余裕の経済力で出て
大阪でエリート会社員になったり、銀行員になったりしてるの。

実家の経済力を全面的に受けれるというのがどれだけ強いか
わかるか?
この母の妹は離婚しなくてよかったといってる
もし実家在住がいやで子供つれて離婚したら どれだけ子供が貧しいおもいをしたか
片親団地住まいアパートとか、本当最悪

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:55:41.35 ID:ue1GjLwl0.net
>『犬を飼えば女性と縁ができるかも』と思ったそうで、そこから飼い始めたワンちゃんがもう10歳だというんです。



コレは言ってはイカンだろ。
命を持った生き物を装飾品としか考えてない。
俺がこの女性ならこういうことを言った時点でアウトだわ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:05.51 ID:dT4ok49D0.net
>>587
だからこどおばも一緒でしょ?に反論出来てないよねえ?w

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:06.54 ID:Ms4FUKjm0.net
こどおじって本当に結婚したいと思ってんのか?
知り合いの実家住んでるやつで未婚は結婚する気全くなくて気ままに生活してるのばっかなんだけど

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:27.08 ID:Bi99MBf80.net
>>587
こどおじってほとんどが
実家出たくてもお金がなくて出れない層が多いんだよ
所得と既婚率見たらわかる
未婚男性の貯金の中央値50万もなかったと思う

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:43.68 ID:2xDCfY6F0.net
>>585
もうすぐパパもママも天国に行くんだけど、生きていけるの?
お願いだから自暴自棄になって犯罪起こして人様に迷惑かけるのだけはやめてね。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:51.26 ID:AfYNQIXF0.net
ところで、人の悪口を言う自分は
まともだと思ってるのでしょうか?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:56:55.64 ID:74Sm8kcp0.net
>>586
それはないやろ
今んとこ
「お宅に未婚のお子さんはいらっしゃいますか?」
と電話営業してきたのはたったの1社だけやし、つまるところ従業員にとってお給料は天から勝手に降ってくるものなのだろ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:57:00.01 ID:30Refetn0.net
>>591
ないよ
で、それでこどおじへの反論は?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:57:38.38 ID:A/5UUAgp0.net
子供にとってなによりも不幸なのは家族が貧しいこと
これを理解しないなら親になるな
金持ち実家の経済力バックアップ受けれるなら子供にとっては最高なんだわ
それがわからん37歳は消えなさい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:57:55.76 ID:dT4ok49D0.net
>>597
だから同等だって言ってるだけだが?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:06.65 ID:+Rmx0ZyY0.net
>>590
このお二人も、お互いを装飾品として見てるでしょう?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:24.71 ID:tRk+HVIx0.net
>>552
弱者男性は差別してもいいっていう風潮、何とかならんのかな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:26.00 ID:qZgYoEYg0.net
>>594
ママは既に天国だ。

因みに妻子おるで。
結婚してるって書いたじゃん。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:36.18 ID:sGeXR28K0.net
まあこれは男が文句言われるわ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:58:46.57 ID:30Refetn0.net
>>599
だからw

同等ならなにかかわるの?
バカにされてるの変わらないでしょ

なんで幼稚園児に物事教えるようなレスしなきゃならんの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:07.98 ID:Ve4quonC0.net
>>590
これだけで話にもならんよね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:14.68 ID:AfYNQIXF0.net
人が死んだらかわいそうと言う同じ口で
平気で人を叩いたりする。
自分は正義側の人間と思ってるのが気持ち悪い。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:31.83 ID:dJW4sRRa0.net
>>601
犯罪者予備軍だから
犯罪なくしてからじゃないと

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:31.97 ID:A/5UUAgp0.net
ちなみに子供にバイトさせて学費や携帯代はらわせるとか
遺産も残せないとか
学費だせないとか
奨学金という借金うけさせるとか

親として恥だとおもえよ
実家の経済力バックアップ受けれるなら最高なんだわ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:34.91 ID:xV/Hkvmy0.net
こどおじも結婚相談所の世話になったらおしめぇよ
大好きなお金と死ぬまで結婚しとけってw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:59:56.12 ID:dT4ok49D0.net
>>604
最初っから同等だってレスしかしてないけど?
何か変わる?何か変わるって書いた?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:08.12 ID:74Sm8kcp0.net
>>587
下級平民に期待しても仕方がないからね
あの紳士なザーボンさんですら、自分んとこに飛んできた部下を優しくキャッチしないで池に蹴り落としたし

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:12.26 ID:6RTaHQcj0.net
>>590
42歳👨「若い女性に人気の犬種ください」

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:12.55 ID:C4zfsuDF0.net
>>605
え?女性は整形するのどうしてですか?
美人になったらイケメンとご縁ができると思ったりしないの?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:14.31 ID:2xDCfY6F0.net
去年も60ぐらいの独身のジジイが人生に自暴自棄になってメンクリで放火→大量殺人したあげく自殺なんていう事件あったけど、これから先高齢独身者がこんな事件を何件起こすんだろ?と思うと怖くて仕方がない。

社会治安の観点から国は高齢独身者を隔離するなりなんなりしてほしい。
せめてまともに生きてる人達の邪魔をしないようにしてほしい。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:20.77 ID:+Rmx0ZyY0.net
>>594
それが意外にも、いなくなった後に楽しそうにしてる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:41.65 ID:dT4ok49D0.net
>>609
どっちにしろ相談所まで行ったら敗戦濃厚だよ37歳婚活女も42歳こどおじも

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:44.94 ID:zrurmir90.net
>>596
相談所に約2年間もいる奴なんか激レアだよ
ほぼ1年で成婚なり諦めて消えるんだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:00:56.29 ID:2xDCfY6F0.net
>>602
だったらいいや。
高齢独身者は男女問わず犯罪者予備軍だからつい強く当たってしまう。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:11.00 ID:C4zfsuDF0.net
>>614
まともに生きてる人の邪魔して恋愛して結婚してきたのが既婚者様

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:16.66 ID:OQR1of2M0.net
>>590
そこは自分の事正直に話して笑いもとる誠実な人だと感じたよ、女だけど。
犬って10年経つと65才くらいなんだよ。
最初言ってる意味分からなかったけど、
10年は人間だと子供だけど、犬だと老人。私なら真面目な人っぽいから好きだな。女慣れしてるより安心して結婚できる。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:19.75 ID:dT4ok49D0.net
>>614
おまえレッテル貼りしかしてねえなw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:21.56 ID:y+yk4KVI0.net
>>590
言ったのが高田純次ならまだ笑えるかもしれないけどこの42才では不快感しかないやろな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:01:48.84 ID:2xDCfY6F0.net
>>619
既婚者は無関係の人間は殺さない。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:04.73 ID:b4AtVO9O0.net
>>588
例えば男400人、女600人の相談所があったとして、相談員が男1人に対し女600人を比較してると思う? 作業量的に無理でしょ

だからまずは男Aさんより身長と収入が高い女性は除外、Aさんが高卒なら大卒の女性も除外、Aさんより年上の女性も除外、
その上で年齢差5歳差以内で男の方が年収は高いけど、あまり極端に離れてない人を絞ると600人が20人くらいになり、
そこからまだマッチしてない人を絞ってよさそうなの(ここで初めて、相談員の感性)が入ってくるん感じだろう

で、その時にxxxみたいな人は嫌ですとか趣味はyyyみたいな人がいいみたいなのを相談員に言っておけば
それを考慮してもらえるんじゃない?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:11.29 ID:ue1GjLwl0.net
>>574
実家暮らしについては様々な事情もあるから自立出来ない云々は的外れだと思うが、この男性についてはダメなところが多いのも確か。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:17.40 ID:A/5UUAgp0.net
おれの親戚の男性話だが 母の妹の旦那
その人は実家在住 会社員→社長となるが失敗し無職→フリーターとなる
この会社員のときに結婚したわけだが
無職となっても離婚しなかった なぜか?
実家の経済力が半端じゃなかった
旦那の親 上級公務員夫婦 明らかな豪邸 地主
預金は1億以上はある。旦那の親は退職してからも年金が半端じゃないのが確定
要するに おぼっちゃまだった。しかも、一人っ子で財産全部旦那のもの。
子供2人いたが、旦那の親が経済的に全面的なバックアップを断言
子供もなかなか賢く お金のある父の家にいたい 不自由しないしと母を突き放す。
母の実家はすでに婿養子を迎えており戻れる状況ではない。
社長から無職となったとき 1000万の借金があったが 旦那の親が一括で返済。億あるのだから当然や
結果 子供のためにもと離婚せず残る。
旦那はそのご、正規にはなれずアルバイトを転々とし年収200以下だったし、嫁も年収200程度だったが、旦那の実家の経済力半端なく、子供2人は有名私大、余裕の経済力で出て 車は新車を祖父祖母の財力で買い
大阪でエリート会社員になったり、銀行員になったりしてるの。

実家の経済力を全面的に受けれるというのがどれだけ強いか
わかるか?
この母の妹は離婚しなくてよかったといってる

もし実家在住がいやで子供つれて離婚したら どれだけ子供が貧しいおもいをしたか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:33.59 ID:dT4ok49D0.net
>>590
同意できないね
動機はそうだったとしても大事なのは飼ってるときにどういう世話をしていたかだから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:02:53.11 ID:Wux0Dban0.net
>>590
装飾品だったらすぐ新しいのに交換するよ。あなた一体どういう性格してるんだよw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:03:00.86 ID:AfYNQIXF0.net
>>601
なんでもありならまだ公平なんだけどな。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:03:16.37 ID:dT4ok49D0.net
>>624
なんだショボいな相談所

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:03:26.08 ID:OoV8XXBK0.net
>>534
男性ホルモン多いとハゲるぞ!!

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:04:18.21 ID:A/5UUAgp0.net
>>620
あんた女ならききたいんだけど
実家の経済力バックアップって大事だとおもわない?

貧乏ってどんだけ不幸かわかるよね?とくに子供にとってさ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:04:24.35 ID:dJW4sRRa0.net
>>619
邪魔なんてしてないんだがw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:05:01.27 ID:0+PJhwS60.net
これで男を殿様のように上げてくれるんだったら別にええけど
むしろ逆なんでしょこういう人は

でも作文なんですよねこれ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:05:22.51 ID:A/5UUAgp0.net
>>620
おれの親戚の男性話だが 母の妹の旦那
その人は実家在住 会社員→社長となるが失敗し無職→フリーターとなる
この会社員のときに結婚したわけだが
無職となっても離婚しなかった なぜか?

実家の経済力が半端じゃなかった
旦那の親 上級公務員夫婦 明らかな豪邸 地主
預金は1億以上はある。旦那の親は退職してからも年金が半端じゃないのが確定
要するに おぼっちゃまだった。しかも、一人っ子で財産全部旦那のもの。
子供2人いたが、旦那の親が経済的に全面的なバックアップを断言
子供もなかなか賢く お金のある父の家にいたい 不自由しないしと母を突き放す。
母の実家はすでに婿養子を迎えており戻れる状況ではない。
社長から無職となったとき 1000万の借金があったが 旦那の親が一括で返済。億あるのだから当然や

結果 子供のためにもと離婚せず残る。
旦那はそのご、正規にはなれずアルバイトを転々とし年収200以下だったし、嫁も年収200程度だったが、旦那の実家の経済力半端なく、子供2人は有名私大を奨学金バイトなど必要とせず、余裕の経済力で出て
大阪でエリート会社員になったり、銀行員になったりしてるの。

実家の経済力を全面的に受けれるというのがどれだけ強いか
わかるか?
この母の妹は離婚しなくてよかったといってる
もし実家在住がいやで子供つれて離婚したら どれだけ子供が貧しいおもいをしたか

どう?これガチな話よ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:05:48.31 ID:2xDCfY6F0.net
最近高齢者の自動運転の話で家族に免許返納したら?と言われて返納する老人が増えてるというニュースがよく流れるけど、家族がいない高齢独身男女はボケてても誰も止めてもらえないわけだ。
本人はボケてるつもりないからそのまま運転して大量に無関係の人を殺傷するわけで。

ここまでいくと高齢独身というだけで危険人物とマークされても誰も文句いえないよな。
だって結婚しなかったのは自己責任なんだから。男も女も。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:05:48.37 ID:OQR1of2M0.net
女性は打算で動くけど、男性はピュアだよね。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:03.47 ID:c1Vpihrt0.net
最初からATMになってくれるかどうか確認してから付き合えよと

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:32.04 ID:xV/Hkvmy0.net
>>590
真面目は真面目なのだろうが
仮に結婚出来たとしてもスグに浮気され最悪保険金かけられw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:35.59 ID:dT4ok49D0.net
>>635
おまえもしつけえなあ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:40.56 ID:A/5UUAgp0.net
おれ自身 貧しい実家だから
親戚みたいな金持ちが本当に魅力的にみえてしまう

実家の経済力バックアップを受けれないとなると
本人が相当裕福じゃないと難しいぞ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:40.77 ID:6YMOPWAS0.net
>>636
恐ろしい世の中になるんよマジで…

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:06:46.83 ID:6RTaHQcj0.net
>>635
同じことを何回も書くなよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:07:05.76 ID:Wux0Dban0.net
>>632
ものすごいお金に執着持っておるのね~
貧乏=不幸とは限らんけどな。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:07:20.65 ID:ue1GjLwl0.net
>>620
なるほど。そういう考え方もアリと言えばアリか。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:07:32.22 ID:b4AtVO9O0.net
>>630
これは実際に婚活女性に聞いた話だけど、自分で見合い相手を検索できず、相談所が紹介する系のところで一流企業に
勤めてたりして女でも平均より年収が高い女はわざと年収を低く申請するんだってさ(その人がそうしていた)

年収800万だけど600とかで申請しないと、フィルタリングをクリアする男性が少ないし、
クリアした人がいても高齢だったりして今度は年齢で対象外みたいな人が出てきちゃうからだって
(つまり、女も自分より年収がある程度、低くても、同年代と結婚したいということでもあるが)

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:07:47.06 ID:A/5UUAgp0.net
>>637
いやいや男性も打算で動きます

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:07:47.67 ID:zrurmir90.net
コドオジからはコドオジしか産まれないぞ
親に、自分を産んでどう思ったか聞いてみ
それと同じ思いをすると思った方がいいぞ

高齢コドオジが結婚とか鬼畜行為なんだわ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:01.09 ID:Bi99MBf80.net
こどおじが必死にこどおじは素晴らしいといえば言うほど
まとめられて
こどおじはやべーなって認識が広まってしまうという

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:10.40 ID:6YMOPWAS0.net
>>644
一生幸せになれないタイプだよね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:16.28 ID:0+PJhwS60.net
>>614
土建業の人は犯罪率ガチで10倍!みたいなデータあるのかな?
お前らがやり玉に上げるパチンコ店従業員とか性風俗従事者(男)が1倍なのだから相当なものだよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:23.67 ID:OoV8XXBK0.net
>>619
それが生存競争というものだ

などと一歩引いて見ちゃう癖が高齢独身者には有るんだと思う

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:36.37 ID:A/5UUAgp0.net
>>644
いやー貧乏は不幸だとおもうよ
おれが貧乏だったからなおさらおもうかな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:39.77 ID:2xDCfY6F0.net
風俗のお店のスレみてたら「ジジイがきてる」って書かれてるけど、やっぱ独身なんだろうな。
ああいうじいさんもボケてないうちはいいんだけど、ボケたら街中で若い子を痴漢したり強姦未遂したりするのかな?と思うとやっぱ怖い。
実際60代や70代のそういった性犯罪あるみたいだし。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:08:48.42 ID:6YMOPWAS0.net
>>648
コドオジはお家断絶でしょw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:09:34.80 ID:6YMOPWAS0.net
>>653
環境のせいにしてるのは駄目だよ
俺もかなり貧乏だったけど、何とかなる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:10:02.80 ID:OQR1of2M0.net
>>632
結婚相談所利用できるなら、それほど貧乏な訳ないんじゃないの?
そりゃ、実家が助けてくれるか否かは大きいよね。若い時期は給料も安いし。でもなければないで、身の丈に合う暮らしするだけ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:10:09.54 ID:dJW4sRRa0.net
>>641
金持ちは金持ちなりに悩みがあったりするよ
貧乏だと思った
金金すごいから

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:10:10.90 ID:2xDCfY6F0.net
>>642
生涯独身者が増えると治安は確実に乱れるよな。
本人が意図して起こすのならまだしも、ボケたりして意図せず起こすだろうから社会から見れば恐怖でしかない。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:10:11.15 ID:8pD8vyv90.net
前歯が無かったり、明らかな精神疾患だったり、ていうか自分からぼく中度自閉症なんですと言ってきたり、
内縁の女が死んだから次を探してるんだよねと言ったり、
40過ぎたらそういう男ばっかりになるよ
今のうちに決めときなオバハン
こどおじもおばもほぼ全員が精神疾患と思っとけ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:10:32.19 ID:A/5UUAgp0.net
>>644
ならさ
実家在住がかっこ悪いからって 経済力バックアップを捨てて
貧乏暮らしして
子供にどんだけ不幸を与えるかわかるの?
どんだけ不幸かわかるの?

実家の経済力バックアップを受けれなかったら
子供は本当に不幸なんだよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:11:14.14 ID:7GKk0GDo0.net
>>648
コドオジの親も頭おかしいから、
コドオジを産んで幸せだよとか言うんじゃない?
発達障害は遺伝やし

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:11:24.71 ID:OoV8XXBK0.net
>>636
人間の知恵はそんなものだって、乗り越えられる!

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:11:26.61 ID:29MJjCeE0.net
男として頼りない セーフ
女のくせにでしゃばるな ×

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:11:38.83 ID:YBuWrOop0.net
>>660
未婚の中高年の歯がない率高いのってなんで?
これは疑問に思ってたわ
身なりもあまり綺麗ではないね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:11:40.79 ID:6YMOPWAS0.net
金持ちでも自殺する奴はいる。
羨んでばかりいるなよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:20.39 ID:2xDCfY6F0.net
>>663
アルツハイマーの特効薬なんて永遠に作れないことと人権がある限り無理だろうな…。

まぁあきらめろん。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:24.34 ID:y+yk4KVI0.net
犬のくだりも
37才さんは犬とかペットは好きですかと聞いて好きだと言うなら最初は犬を通じて新たな出会いでもあるかなって下心から飼ったのですが飼ってみるとめっちゃ可愛いんですよとか言うならありだけどこの42才の言い方はないな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:12:51.37 ID:A/5UUAgp0.net
>>656
別に環境のせいにするつもりはないよ
ただ、子供に学費や携帯代のためバイトさせるとか
子供の学費だせない 遺産はなし
車はかえない 
奨学金受けさせる

親として恥とおもったほうがいいよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:13:25.96 ID:6YMOPWAS0.net
>>669
何で大学行くんだ?
見栄か?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:13:38.41 ID:A/5UUAgp0.net
>>657
これはどう?

おれの親戚の男性話だが 母の妹の旦那
その人は実家在住 会社員→社長となるが失敗し無職→フリーターとなる
この会社員のときに結婚したわけだが
無職となっても離婚しなかった なぜか?

実家の経済力が半端じゃなかった
旦那の親 上級公務員夫婦 明らかな豪邸 地主
預金は1億以上はある。旦那の親は退職してからも年金が半端じゃないのが確定
要するに おぼっちゃまだった。しかも、一人っ子で財産全部旦那のもの。
子供2人いたが、旦那の親が経済的に全面的なバックアップを断言
子供もなかなか賢く お金のある父の家にいたい 不自由しないしと母を突き放す。
母の実家はすでに婿養子を迎えており戻れる状況ではない。
社長から無職となったとき 1000万の借金があったが 旦那の親が一括で返済。億あるのだから当然や

結果 子供のためにもと離婚せず残る。
旦那はそのご、正規にはなれずアルバイトを転々とし年収200以下だったし、嫁も年収200程度だったが、旦那の実家の経済力半端なく、子供2人は有名私大を奨学金バイトなど必要とせず、余裕の経済力で出て
大阪でエリート会社員になったり、銀行員になったりしてるの。

実家の経済力を全面的に受けれるというのがどれだけ強いか
わかるか?
この母の妹は離婚しなくてよかったといってる
もし実家在住がいやで子供つれて離婚したら どれだけ子供が貧しいおもいをしたか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:14:50.12 ID:6YMOPWAS0.net
俺も学生時代からバイトしたけど、女のコとも出会えるし、それなりに楽しめば良いだけだ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:14:52.97 ID:nQjmjD/S0.net
>>571
>>504 はいい事言ってるよね
モテる男性は分かるはずだ

俺はもう少し若いけど、結婚は何歳でしたの?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:15:10.57 ID:b4AtVO9O0.net
>>620
ママンと一緒に申し込んだとか見ると、誠実ってより単に会話ができないアスペなんだと思う(本人に悪気はない)

悪気はなく真面目であっても、この手のタイプと一緒にいるのは理解がないと苦労はしそうな気がするよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:15:14.75 ID:A/5UUAgp0.net
>>670
なんで大学行くんだなんて言葉が出てくる時点で
子供を不幸にさせてるとおもったほうがいい

なぜ親戚のフリーターの嫁が離婚しなかったかわかるわ
子供に不自由させないため 経済力バックアップを受けれるからだったんだな
子供の選択肢を奪って 不幸にさせてるとおもわんのか

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:15:18.89 ID:dJW4sRRa0.net
>>661
親の能力低いからそんな思考になるのか
普通は共働きならやっていけるから実家頼らなくても
情けないぞ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:15:22.85 ID:hTrwCAms0.net
他者を見捨てる時は新自由主義を掲げ
己を助ける時は社会主義を掲げる
上級はこの二つを自分たち都合がいいときに使い分けるわけよな
つい最近財政規律はお前ら=他者には税金で助けねえぞ?って意味だからな
でも己=上級身内のときは税金でヘルプだからな。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:16:24.52 ID:6YMOPWAS0.net
>>675
中卒でも幸せに暮らしてるのはたくさんいるだろ?
言い訳ばかりの人生で自分自身が嫌にならないの??

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:16:42.63 ID:o4CQZmah0.net
>>620
自分もこんな事言われたら絶対引くし無理だし子供に対しても物扱いしそうと思ってしまうけど

でも出会いの場で自分が望んで二人っきりでわざわざ会ってるのだから
こんな人嫌だと席立たないなら
どんな思いで飼ってたのか聞いてみればいいのにと思う

この記事見た感じから二人の話は広がってないよ、途切れ途切れに情報交換するだけで終わってそう
相性悪いと思う

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:17:13.01 ID:ARpHcVoe0.net
27歳なら奢ってもらってただろ
価値考えようよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:17:53.92 ID:WSMgU6QG0.net
今40歳だけど100人切り挑戦中だから自分以下の歳ならデブだろうとしてもいいぞ
顔が酷い人でも枕で覆えばいけるぞ
100人だと選んでおれん

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:18:23.74 ID:6YMOPWAS0.net
>>676
1番は本人の能力が低いから親のせいにしているんだろうけど
俺の父親はギャンブラーのクズ
母親は糖質
これでも普通に結婚して子供も愛人もいるしなw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:19:19.53 ID:y+yk4KVI0.net
>>663
ならば、今すぐ愚民どもすべてに英知を授けてみせろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:19:24.45 ID:zcrk4r9Q0.net
実家暮らしの独身男って、99%家事やってないだろ
そんな男は結婚すると、家事手伝わなくて、妻に母親の代わりをさせるのは目に見えてるからな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:19:25.06 ID:dT4ok49D0.net
>>682
愛人のくだりは蛇足だw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:19:39.73 ID:C4zfsuDF0.net
共働き夫婦の子供夫婦でそのうち4馬力でやれるな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:20:04.36 ID:A/5UUAgp0.net
>>657
ふむふむ その身の丈にあう暮らしが子ナシならわかるがな
貧乏で実家バックアップ受けれないくせに子供ありとかさ
子供にとってマジで不幸だから

奨学金の借金に苦しむ人が最近増えているんや。
奨学金なんて借金でしかない
こんなもんを子供に受けさるなんて不幸そのもの

子なしなら勝手にすりゃいいよ
けどさ、子供ありで 低賃金 実家バックアップ受けれない 預金少ないでは ダメでしょう
そんな貧しい環境で子供は苦しむよ

こういわれるよ
親ガチャ失敗 ってな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:20:19.69 ID:C4zfsuDF0.net
>>684
男性にやらせたくない女性もいるはず

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:20:20.13 ID:hTrwCAms0.net
上級的には社会問題を個人問題にすり替えたいよな。そのためにお友達記者に記事書かせて工作すれば上級は悪くない。悪いのはこどおじに持っていけるものな。そんな魂胆まるわかりだっつーのになw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:20:24.70 ID:OQR1of2M0.net
好きでもない男性とお金目的で結婚する女性は沢山いるが、男性は少ないんじゃないのかな。余程貧しくお金な執着してれば知らないけど。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:21:02.15 ID:/gmfDYHG0.net
いい歳したおじさんが親が~親が~と親のせいしてて
さらに文句いうのに実家に同居とか
なんで自立しないのかわかる人いる?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:21:35.85 ID:6YMOPWAS0.net
>>684
これなあ
俺は貧乏だから一人暮しせざるを得なかったけど、女からは家事も料理も出来て結婚したいと良く言われてたな。
やっぱり自立しないと駄目だね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:21:42.11 ID:dT4ok49D0.net
つーかこの記事だって女側の内面とか実情のことは何にも書かれてないよね?
一方的に男は女に対してこうしなさいこういうことに気をつけなさいってさ
でも上手く行かなかった理由に女側の問題は一切書かれてない
記事として最初っからおかしいのよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:22:04.42 ID:mJbOr1UN0.net
>>681
もはやゲームやん笑
まあ今都会周辺に住んでてマッチングアプリ使ったら無限に会えるもんな
女性からしたらたまったもんじゃないかもしれんが

もうすぐ外国人観光客が入ってくるから性病気を付けろよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:22:54.92 ID:A/5UUAgp0.net
>>676
まあ実家頼らなくても 問題ないほどお金あるならいいよ
親戚にも高年収の人いるしな あの人は実家が貧しいが本人が金持ちになったケース
しかし
おれの親は共働きでも貧しかったなあ
はあ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:22:54.94 ID://lM73zI0.net
いや、
男から見て
杏奈が豊島だってことはもう決定的な短所だよね
自分の子供らの母親選びなんだから
結婚した後小梨税になっても離婚は簡単ではない

一方で男の話が面白くないなんてどうとでもなるだろ
女の気持ちの問題だけなんだかは

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:22:58.54 ID:6YMOPWAS0.net
>>694
相手にする女もやりマンだからお互い様だよw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:23:09.93 ID:CnD0SfNY0.net
いやいやスレタイ悪意あるだろ
>>1読めばどう見ても怖い男だしとっとと逃げるが当然だよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:23:48.78 ID:OoV8XXBK0.net
>>683
貴様をやってからそうさせて貰う!!

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:02.58 ID:Mv97J1KR0.net
>>504
個人的にだけど身だしなみとか所作って自意識過剰なくらいがちょうど良い気がする
そういう視点を持って周りを見てみると、いわゆる「清潔感、センスのある人」とか「振る舞いがスマートな人」がどういうところに気を付けてるのかがだんだん分かってくる
それを参考にすりゃいいだけの話だし、ここはできてるなって部分があればそれはそれで自信になるしな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:12.84 ID:Wux0Dban0.net
>>684
男性が、実家出てれば家事出来るとか、幻想だぞ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:27.78 ID:A/5UUAgp0.net
>>692
うーむ貧乏でも 自立できてると魅力的にみえるんだろうな
けど実家の経済力バックアップないなら
将来的には子供は不幸になる
うちの父もおまえと同じタイプだったからな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:47.07 ID:b4AtVO9O0.net
>>693
・割り勘を提示されたら割り勘に応じてる時点で歩み寄る姿勢はある
・少し嫌な事があっても3回は会う(即切りしない)
この時点でここであーだこーだ言ってるやつ高齢独身よりはマトモだと思うw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:24:59.46 ID:MRlFnFxe0.net
>>688
いる訳ねえだろ、家事が楽しくてやってる人がいるとでも?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:25:07.61 ID:dJW4sRRa0.net
>>695
金の使い方が悪かったんだろ
そんな共働きで金に困るとかさ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:25:13.44 ID:/gmfDYHG0.net
>>693
逆にアラフォーキャリア女が年下希望するって記事のスレも立ってるじゃん
問題がある方ある方が記事になるの当たり前

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:26:24.67 ID:A/5UUAgp0.net
>>705
低賃金で子供3人だからな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:13.20 ID:/gmfDYHG0.net
結婚出来ないことまで親のせいにしてるとか

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:14.66 ID:Wux0Dban0.net
>>687
金持ちがおもちゃ買って貰えて羨ましいとは思ったけど、
子供時代思い返すと、貧乏でも友達や家族で楽しくやってたし別に不幸じゃ無かったけどなぁ。
そんなに不幸不幸って思うのが不思議だわ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:17.68 ID:OQR1of2M0.net
>>471
いくら資産家でもきちんと子供を教育できないなら意味がない(学歴だけじゃなく)今どき携帯代払わせる為にバイトさせる親なんて底辺中の底辺じゃん。人格的にも。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:23.53 ID:dT4ok49D0.net
>>706
いや違うよ
同じ記事の中で両方から見ないとな
だって原因は片方だけにあるわけじゃないんだから
こっち側が直しなさい前提だもん
その記事だって女たたきだろよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:50.31 ID:wb+Xh+Lz0.net
籍を入れる前にどんな人間か教えてくれる、素直な相手で良かったじゃねーか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:54.71 ID://lM73zI0.net
>>702
君小梨だろ
全く分かってない
子育てに金はたいして必要ないよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:27:59.28 ID:6YMOPWAS0.net
>>702
子供は二人とも工業高校に入れて就職だよ。
一人は高卒枠で一部上場企業
国立大学行った同級生はコロナでゴミのような会社にしか入ってないから息子はめっちゃ羨ましがられとる。
もう一人は資格取って専門職へ、たぶん仕事に困る事は無い。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:28:07.84 ID:MTWGt3fB0.net
そんな選り好みしてられる年齢か??
こういう女が一生独身になるんだろうな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:28:08.09 ID:kqThcwAY0.net
>>379
この妻実家は大切にしろと説きながら、
>>384
>>411
夫実家を忌み嫌う矛盾よ
自分だって子供の結婚相手に嫌がられる運命なんだが、そうなると子供の結婚相手を批判するんだろうな
常にダブルスタンダード、自分中心
これが実家依存症女の特徴よ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:28:59.89 ID:pvi5q05z0.net
66歳で出産したシングルマザーの動画見た
37歳ならまだまだ可能性はあるw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:29:28.82 ID:6YMOPWAS0.net
>>717
生理あんの?
それにビックリ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:29:38.83 ID:S2nsr9yk0.net
>>26
モテない女の条件ベスト10とかやって欲しい
まあ、シャレにならんか

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:29:39.34 ID:A/5UUAgp0.net
>>705
子供の学費面いくらかかるか調べたほうがいいよw
低賃金田舎であることもやばかった

その点 親戚はすごかったなあ
旦那は無職→フリーターとなるほどあれだったが
実家の上級公務員親のバックアップを全面に受け
子供2人を有名私大余裕でだし 子供2人は大企業と銀行員
遺産も億以上で、毎日競馬で遊んでる

うちの実家と違いすぎる
なんだよこれ うちの父は正規雇用の課長なのに、親戚のフリーター旦那とまるで経済力が違う

なぜか?実家の経済力が違うからだ
なにもせずとも暮らしていけるだけの財力 羨ましい

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:29:54.45 ID:dT4ok49D0.net
>>373
あー甥っ子姪っ子に入れ込む毒ってマジで危険で厄介

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:30:11.45 ID://lM73zI0.net
>>716
女は息子を育てないと
男は娘を育てないと
成長しない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:30:18.59 ID:iyGEim3N0.net
>男として頼りない

明らかな男女差別ですねぇ
どうするんですか?これ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:30:42.03 ID:dT4ok49D0.net
>>717
可能性なかねえよ
でも確率の低いくじ引きだよな
やり直しも効かねえし

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:31:02.64 ID:x+VDCs0v0.net
>>612
ほれ!秋田犬や!
夢はでっかくザキトワ狙いや!

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:31:24.38 ID:dT4ok49D0.net
>>722
嫌だw
息子だけで十分だw
娘は欲しくないw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:32:38.81 ID:OQR1of2M0.net
30代後半からは自然妊娠は難しいよ。
40歳以上の妊娠は自分の卵子を凍結してたとか、若い子と旦那の受精卵を体内に入れたケースでしょ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:32:40.73 ID:dT4ok49D0.net
>>703
そういうこっちゃねえ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:32:52.51 ID:tcGAC9CE0.net
普通の意見、 ジジイもババアもどっちもどっち

独身婚活BBA 「わたしみたいな女子が、40歳以上の老人ジジイなんか相手にするわけないでしょ」 ←男と女、ほとんど同じ年齢ですw

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:33:16.15 ID:dT4ok49D0.net
>>729
だよねえ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:33:40.04 ID:OQR1of2M0.net
ちなみに女性の高齢はダウン、男性の高齢は自閉率が上がる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:33:42.39 ID://lM73zI0.net
>>720
君のは単なる小梨の妄想だよ
うちは子供ら育ててるから分かる
教育費なんてあればあるだけかかれば良いし
無ければないでどうにかなる

ほとんど地頭で決まるから。
塾とか学校とかに効果のエビデンスはない。

金かけて君のような小梨育てても意味ないだろ

金じゃなくて時間かけるんだよ
金でアウトソーシングするんじゃなくて
うちの子は塾行かなくても優秀だよ。塾も習い事もしないからこそ自分の時間が取れて優秀なんだけどな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:34:28.31 ID:dJW4sRRa0.net
>>702
ギャンブルに金使えばそら貧しくなるわな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:34:33.22 ID:HktwkBye0.net
>>708
結婚できない、のはそうだけどでも
結婚しないのは親のせいだよ
機能不全家族でアダルトチルドレンになったから
人間不信で立派なコミュ症

しないとできないは百八十度違うから

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:34:35.71 ID:A/5UUAgp0.net
>>714
そうですか …やはり大学行ける経済力はないんだな
実家の経済力のバックアップ受けれないから そんな形になる。
別にあなたがすきにすればいいよ
子供本人はいろいろ我慢したとおもうよ
こういった相談所でも あまりいい扱いされないのでは?高卒ダメっていわれたりするんでしょ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:35:19.78 ID:bytt09zm0.net
>>732
データ無視するとか流石低学歴w

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:35:41.43 ID:e7bbfNRh0.net
>>2
自立心がない

男の実家暮らしは生活面で自立できていないし
女の実家暮らしは経済面で自立できていない

どっちも相手が〇〇してくれて当たり前と思っている歳だけ食った子供みたいな人間になる
間違いなく地雷

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:36:06.81 ID:A/5UUAgp0.net
>>713
ダイゴの本よんだら
子育てにどんだけ金かかるか
まじ子供がかわいそうだろ 金かけないきかよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:36:11.58 ID:Wux0Dban0.net
>>729
そんなに好みの人にしたかったら、狩りをするしか無いんです!
努力するしかないです。努力とはエステ通いとかじゃないぞ~w
まぁムリか。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:36:16.19 ID:tcGAC9CE0.net
独身婚活ババアはなんで、独身婚活ジジイのことを下に見るのか?
いや、原因と結果が逆なんだ
そういうのを下にみて、自分を客観視できないから、
独身婚活ババアになってしまって、ずっと結婚できないだ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:36:46.20 ID://lM73zI0.net
>>726
息子も娘も両方必要だよ
この配偶者リスクもあるしな
いい子に育ったと思ったら
それは親の言うことを聞く子なので
気の強いのと結婚して、子は取られちゃう

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:14.47 ID:tRk+HVIx0.net
>>606
他者が人を叩くのは悪だが、自分が叩くのは正義みたいなのね
どこまで自分に甘々なんだろうな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:16.10 ID:/gmfDYHG0.net
>>734
親に問題あると言うのに実家に居座る?
意味がわからない
中高年なった人が親を言い訳にしてどうするの

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:19.28 ID:6YMOPWAS0.net
>>735
俺のレスちゃんと見た??
国立大学出でさえもマトモな就職出来ないから。
アメリカみたいにバイトしながら大学出ろよクズ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:20.44 ID:30Refetn0.net
>>735
あんま触りたくないけどレスがいろいろアホらしいのでツッコミを

国立大学ならば、親の収入が少ない場合は授業料、入学金は全額免除ですよ
奨学金も借りれますし、理系でも土日であればバイトできます

貧乏な家庭に産まれても大学行く方法は山ほどあります

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:28.15 ID:A/5UUAgp0.net
>>714
めちゃ羨ましがられてる?
内心見下してるとおもうよ 国立大ほどの力があるならね。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:31.88 ID:C4zfsuDF0.net
>>727
今の時代そうとはかぎらない
やってみたら自然妊娠するかもしれない

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:38.99 ID:+qut4cpb0.net
>>716
内心嫌いだけど我慢して付き合ってるから関係良好
表立って嫌われる人はやっぱり本人にも問題あるよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:39.77 ID:tcGAC9CE0.net
婚活ジジババスレ、伸び過ぎやろw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:40.22 ID:xV/Hkvmy0.net
女にモテたきゃ先ず会話を鍛える事だなw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:37:46.32 ID:MRlFnFxe0.net
>>720
億の遺産ある奴が毎日競馬で遊んでるってのがもう庶民の想像の限界で草

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:38:18.16 ID:PQlJWSrH0.net
>>732
別に学びに行くだけじゃないからな
下限が決まってる訳で、相応の刺激にもなる
そう言う多角的視点も含めて通わせるんだけどね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:38:36.44 ID:mAzN6PQw0.net
読む感じ割り勘が原因じゃなさそうだけどな
わいもやめとけって言うかも

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:38:53.87 ID:6YMOPWAS0.net
>>746
高卒でも入れる職場に行ったけど?
ちなみに彼女も居て普通に結婚予定だよ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:39:07.72 ID://lM73zI0.net
>>738
子供に金かけてないよ
金かけるとかえって悪影響だから
習い事も塾も行かせないし学校も公立
まあ行かせないというか本人らが行きたいと言わないんだけどね

習い事とか塾とか経営してるのはビジネスとしてやってるわけで胡散臭い連中が多いんだよ
そういうのに大切な子を関わらせない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:39:14.04 ID:OQR1of2M0.net
地頭が大事だよ。私学は金かかるから国立行けば良い。

金、金、金、なんて執着して育てたら4,630万田口みたいな子に育つよ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:39:53.55 ID:6YMOPWAS0.net
>>754
ウチの子の話ね。
有給取りまくって遊びまくっとる。ボーナスは高いし、本人も満足だろうよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:40:08.60 ID:dJW4sRRa0.net
>>756
俺もそう思う
地頭の遺伝は大事だなと

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:40:36.03 ID:0BYmWbCY0.net
先行き不透明な今の日本で下手に子供産むとマジで詰むよ
金持ちか公務員並みの安定職か親のバックアップが無いならやめとけ
(民間は大企業でも早期リストラ有り)
親ガチャ失敗ってまた言われるぞ

金無くても子供は産める
ただ、その子を幸せにしたいのか、ただ産みたいだけなのか

ただ産みたいだけならその後に待ってるのは地獄だから慎重にな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:41:10.52 ID:tcGAC9CE0.net
国公立でも地方の駅弁大なんて、そこまで難しないぞ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:41:31.82 ID:6YMOPWAS0.net
>>756
国立大学行ける頭の子がウチの子と同じ工業高校へ行って、電力会社に推薦で行ったね。
やっぱり親が頭良いんだろうな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:41:38.93 ID://lM73zI0.net
>>752
それは選択肢の一つ。マストではない
子供の数を少なくしてまでやることではない
経済規模がどうであろうと
子供三人、息子娘両方は必要。
その範囲内で許せるだけの金をかければ良いだけの話

ただ塾も学校も効果にエビデンスはない
金出してるんだから効果あるだろうってのは馬鹿な親の自己満足

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:41:40.43 ID:2xDCfY6F0.net
男女問わず高齢独身者って将来犯罪者になる確率高いよな
BBAクズとかこどオジクズとか言ってるけど、将来は誰も助けてくれない中部屋で数日のたうち回って死ぬかボケて街中で犯罪行為か車で大量に人をはねるかのどちらかなんだから、ゴミはゴミ同士仲良くしろよな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:41:50.82 ID:+lgP57BK0.net
大人んさーってなんなの

yahooってどんな糞サイトでも転載してくれるんだよな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:42:07.26 ID:cM5CpZGv0.net
学力なんか完全遺伝だってデータあるだろ
それを提供する環境も親の力次第
外部環境も財力なけりゃ提供すら出来ない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:42:40.80 ID:b4AtVO9O0.net
>>729
そうなんだけど、40以上が30代をババァとか言ってるのはどっちもどっちじゃないと思うw
お前のほうが年上じゃんという意味で

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:42:41.29 ID:xMw4YI5S0.net
まだやってたのか

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:42:47.33 ID:M3RMZTxk0.net
こどおじがやばいのはここ見てたらよく分かる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:43:22.98 ID:A/5UUAgp0.net
>>745
奨学金は借金 その返済に苦しむ人がどんだけいるかわかるか
山本太郎らもいってる。奨学金の借金を受けさせるな 
バイトさせるなよ、学ばせてやれよ
それが子供に負担をかけてるのわかる?
奨学金なんて自己破産まであるし 絶対にさせてはいけない

やっぱ貧しい環境だと 子供もそうなるんだやあ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:44:16.40 ID:mTifF1/Q0.net
この女の人は基本的に選り好みはしてない感じ
もし選り好みしてたら42歳の実家暮らしとデートしようとすら思わないw
そこはまあ、ちゃんと会って人を見て判断しようとしたんだろうな
物腰柔らかく話を聞く態度もいい感じ

しかし、強烈に漂うマザコン臭と、歳上のくせにデートで奢る態度も見せない世間ズレしたその感覚をみて
「この人は無いな」と判断したわけだ
至極真っ当な婚活だと思う

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:44:27.18 ID:A/5UUAgp0.net
>>751
事実だからな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:44:32.81 ID:4bGZzS/r0.net
>>762
提供出来なければ、提供するって発想にはなれないからな

エビデンスなんかいくらでもあるだろ
ググればいくらでも出るのに、ないと言う方が頭おかしいw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:44:34.76 ID:P9OzVA2T0.net
37でどんな夢見てるんだ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:44:37.80 ID:6YMOPWAS0.net
>>765
別に肉体労働でもちゃんと就職出来ればそれなりに生活出来るけどね。
コドオジは中途半端な大卒でプライドだけが異常に高い、まあ結婚出来ないのも納得

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:44:57.65 ID:OQR1of2M0.net
>>746
うちは宮廷行ったけど>>714さんは素晴らしい教育だし見下すとかいう発言出して恥ずかしくないの?勉強以前の問題ですよ。EQを高めなければ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:45:31.69 ID:30Refetn0.net
>>769
脳ミソ働いてないんだろうけど、奨学金の返済は480万で借りてても毎月2万6000円(俺の場合)
そんなの大手企業の給料なら痛くも痒くもない


一生ずっーと底辺職と奨学金の返済しなかまら大手なら後者選ぶでしょ

頭大丈夫?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:45:35.22 ID:tcGAC9CE0.net
>>766
5歳なんて誤差のうちだろ
男女での年齢差、平均2歳違うらしいし
ジジイって呼ぶならババアだろ

紳士って呼ぶなら淑女って呼ばれるかもしれんが

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:45:57.22 ID:8UwJ2bSX0.net
結局
この女性も
男性も貧乏なんだろうなあ。

男は
住める親の家があるだけましかも。

この女性はおそらく一生、
持ち家を買えないだろう。

年金も少ないだろうし
高齢になったら賃貸拒否されるかもだ。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:46:02.21 ID:b4AtVO9O0.net
>>770
ちゃんと割り勘にも応じてるしね、相手の意見も相応に尊重している

ここでタカリだ何だとか言ってるやつはそういう所はスルーしてるんだよな
そういう人って、本当に文章が読めない人たちなのか、最初から自分と完全に意見が一致しないと応じても許さないという
無茶苦茶な人なのか、どんな理由があっても女から男を振る/断るのは許せないって考えなのか
どれなんだろうかね?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:46:04.21 ID://lM73zI0.net
>>756
>>761
そうなんだよ
金で受けられるサービスが存在してるのは
供給側が儲けたいからってだけで
エビデンスがあるかどうかは
買い手が考える必要がある

しかし塾なんかは効果が無いことは塾自身わかってる
だから出来ない子の成績を上げることに手間をかけずに
出来ないクラスほど新人バイト教師を割り当てて
通ってる子に友人を塾に無料模試など誘えと言って
誘き寄せる
 塾の進学実績は、もともと優秀な子を仕入れることであって学力を上げているわけではない。
成功報酬型にしたら塾は潰れる。手数料で儲ける証券会社と同じ構造

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:46:05.56 ID:6YMOPWAS0.net
私立大学なんて諸悪の根源だろ。
さっさと働かせたら、人手不足も解消するんだよ
私立大学は潰せ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:46:10.91 ID:mTifF1/Q0.net
>>773
夢を見てないからこどおじともデートしたんだろ
しかも3回もデートしてじっくり見極めようとしてる
現実的な判断だよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:46:57.00 ID:b4AtVO9O0.net
>>777
年下が誤差っていうのはいいけど、年上が誤差っていうのはダメだろw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:47:09.29 ID:A/5UUAgp0.net
>>757
あんたは貧しい環境にうまれ
実家の経済力バックアップをうけられず
子供は高卒にしかしてやることができなかったんだよ
子供本人は立派だよ、そんな貧しい環境下でかなり稼いでるんやろ?
けど、結婚相談所では高卒は無理って扱いされるよ
満足?よくいえたもんだわ
もしかしたら大学で学びたいものもあったかもしれんのに

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:06.88 ID:tcGAC9CE0.net
>>779
タカリって結婚後の話だろ
この年令で子供持てる可能性は相当低いから
男と女で同じくらいの財産あって、同じくらいの稼ぎで結婚しなきゃ
立派なタカリだよ

相手の年収気にしてる時点でタカる気まんまんやん

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:09.16 ID:dJW4sRRa0.net
底辺子供おじさんw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:13.70 ID:Wux0Dban0.net
>>770
ムリに結婚してもストレス多そうだよね。自分が女でも嫌だもの。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:23.63 ID:A/5UUAgp0.net
>>776
うわ 480マンもの借金背負わせるのか
やばいなー
何年かかる

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:31.81 ID:tcGAC9CE0.net
>>783

ババアの俺様ルールはよくわからんw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:37.78 ID:mTifF1/Q0.net
>>779
この42歳男性と同じ境遇だと思う
最初から妙な男女平等を主張して「なんで僕が奢らないといけないんだ!」みたいなw
明らかに経験不足
女性とデートした事がないのかも

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:46.61 ID://lM73zI0.net
>>769
奨学金なんて就職してから返せばいいわけだろ
それが返せないほど底辺職しかつけないのなら
進学してること自体が失敗だろ

投資に見合ったリターンがないわけだから

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:48:52.85 ID:2xDCfY6F0.net
こどオジって今は5chで不満をぶつけてるだけだから社会的には無害だけど、高齢期障害が始まると不満をリアルでぶつけ出すからほんと怖いんだよな。
よく街中で変なことわめいてるおっさんやジジイいるだろ?あれ高齢期障害で昔なら隠してた本音が出てるだけだから。
最近だと社会を怨みすぎて大量殺人するおっさんやジジイが増えてきてるけど、これから先指数関数的に増えるからな。

この世の終わりだ。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:49:01.71 ID:A/5UUAgp0.net
>>761
なんで頭いいのに?
親に経済力がなかったんかな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:49:37.34 ID://lM73zI0.net
>>788
投資に見合ったリターンがないなら
投資しなければ良いだけ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:50:13 ID:30Refetn0.net
>>788
やっぱ触らなければ良かった
アホ丸出し

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:50:20 ID:tcGAC9CE0.net
地方の駅弁とかマーチ未満やぞ
国公立大卒でも、書類で足切りされて、
就職面接受けられないところいっぱいあるぞ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:50:37 ID:yXPNpp2V0.net
アラサーこどおじだけどマッチングアプリで会う女にいつも聞かれるわ…こどおじの理由
手取り20じゃ一人暮らしなんて無理なんだってば!

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:50:50 ID:OQR1of2M0.net
もう諦めの中での見合いだから、前提が良くない2人だよ。煮え切らない。燃えるような恋愛とは逆パターン。女性は条件良ければ結婚するけど、条件も良くないから。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:51:03 ID:6YMOPWAS0.net
>>784
結婚相談所行く時点で終わってる事に気づけってw
あと10年後には大卒なんて括りは無くなるよ。
で、君は大学で何を学ぶ予定なのかな?
ウチの子は弁護士や医者は無理だったから高卒で就職は正解だったよ、資格もたくさん持ってるから就職にも困らないだろうしね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:51:11 ID:A/5UUAgp0.net
>>744
実際は国立大なんて出た人は
高卒よりはるかに高収入多く 既婚者も多いってデータあるよ?
国立大と高卒者の平均収入くらべたら
ちなみにうちの親戚の国立大でた人は 年収1000万超えのホンダの人な

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:51:14 ID:KDbUQ/uR0.net
公立行かせる親の方が少ない時代で、何言ってんのかな?
昔話なんだろうけど

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:51:14 ID://lM73zI0.net
>>793
高学歴になっても
かえって組織の奴隷にされてしまうので
必ずしも高学歴を選ぶのが最善策ではない

君だって大卒のくせに小梨だろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:51:15 ID:b4AtVO9O0.net
>>785
> タカリって結婚後の話だろ
奢ってもらうのは云々が結婚後の話?
バカジャネーノ?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:51:27 ID:8UwJ2bSX0.net
要するに

相手の男が金持ちじゃないと
文句いってるだけ。

相手が10億円資産家なら
ワリカンでもなんでも
していたよ。
とにかく金持ちと結婚したいだけ。

それだけの話。
でも無理だとおもうよ。
99%。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:08 ID://lM73zI0.net
>>801
公立いくほうが圧倒的におおいぞ
データ見てみ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:30 ID:b4AtVO9O0.net
>>789
ババァとかじゃなくて、お前のほうが歳上じゃんって反論されるのを考慮して普通の頭があったら
自分より若い人をジジイだのババァだの言わないってこと

あと、いい加減、こどおじをバカにしてるのは高齢毒女って妄想はやめろ
バカにしてるのはほぼ既婚男だよw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:39 ID:tcGAC9CE0.net
>>803

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:54 ID:MRlFnFxe0.net
>>797
額面20ならまだしも手取り20で一人暮らしできないはちょっとやばいな、何に金使ってんのか知らんけどそりゃ女もビビるよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:52:59 ID:2xDCfY6F0.net
ここで今書き込んでる見知らぬ何人かもこどオジや高齢BBAに街中でいきなり殺されるのかと思うと怖い世の中になったな…って思うわ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:03 ID:Bj+SVcMd0.net
その大手企業が今リストラしまくってる訳だけどな
返済プランとかそもそも未来がわからん世の中で子供にとってはリスクしかない
住宅ローンもそう

来年には南海トラフか富士山噴火してるかもよ?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:03 ID:A/5UUAgp0.net
>>799
うちの親戚は高卒者はやはり低賃金が多く 苦しむ人が多い
親戚で一番成功した年収1000万超えのホンダの人は
国立大卒
あれは高卒者じゃむりだよ?あんたは貧しい環境で
子供にも貧しい環境しか与えられなかった
医師も弁護士も公務員も大卒が多い

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:05 ID:dJW4sRRa0.net
>>788
お前は大学いける知能そもそもないから心配すんな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:12 ID:tcGAC9CE0.net
>>806
年上じゃんじゃなくて、ジジイって呼んでるって書いてるだろババアは
もう老眼かよw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:26 ID:6YMOPWAS0.net
>>776
F大なんか、高卒以下の評論なのになあ。
知人の採用担当でさえ、F大なら高卒取るって言ってるぐらいなのに…

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:29 ID:okYtVMuH0.net
>>806
たしかに普通は年下にばばあとかじじいなんて言わないわ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:35 ID:xV/Hkvmy0.net
しかしモテるからといって相手を弄んでいいわけなどなく
というわけで女友達がいっぱいいるわけです
楽な人生歩んでいる女友達なんてひとりもいないよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:45 ID:+qut4cpb0.net
>>805
東京は私立の方が多いよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:53:45 ID:tcGAC9CE0.net
>>803
結婚後は一切タカル気ないのね
なるほど

相手の収入に一切頼らず生活する気か
えらいえらい

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:54:02 ID:Wey7Y9ab0.net
ひたすら親戚がどうの言ってる人は何者?
こどおじ?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:54:07 ID:mTifF1/Q0.net
逆に婚活市場にもこういう天使のような女性がいる
40過ぎのこどおじでもチャンスがあるという朗報じゃないか?
普通はまず書類選考で落とされ、デートすら不可能だろう
ちゃんと会えるだけでもすごいチャンス
メシぐらいケチらず奢っていればもう少し進展していた

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:54:12 ID:YGdnpp2U0.net
>>799
高卒だと受験資格すらもらえないケースもあるから
しょぼい資格かな?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:54:16 ID:6YMOPWAS0.net
>>793
彼の親も電力会社の職員だけど?
高卒枠ってのがあるのさ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:54:45 ID:b4AtVO9O0.net
>>790
だよな、下手したら童貞かもしれんね、このスレの高齢独身

他のも1を読んで「男は女から断らせるようにするためにわざと嫌われる行動を取った」とか言ってるキチガイも多いけど
マジで頭おかしい奴らだよ、ネタじゃなくてマジで言ってるわけだから

こどおじは底辺が多いってのも納得
こんな読解力は異性どころか同性、仕事のコミュニケーションすらままならん
そりゃ一般レベルの給与の仕事は出来ないと思うわ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:55:02 ID:xV/Hkvmy0.net
対して男友達はバカばっかだけどなw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:55:23 ID:OQR1of2M0.net
>>793
大学に入っても入りたい就職先に入れるとは限らないから。入りたい企業があるなら、枠のある工業高校狙うのも一つの手。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:55:35 ID:Wey7Y9ab0.net
>>768
やばいつーか何言ってるかもよくわからんし
こどおじって愛知の有名ユーチューバーみたいな人なんか?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:55:52 ID:6YMOPWAS0.net
>>821
工業系の資格だよ
まあ食いっぱぐれは無いな、ここのコドオジみたいにコンビニバイトしか無いような人生では無いね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:56:12 ID:osaTnMa00.net
その程度の女って思われてる事を理解しろよ
37にもなってまだわからんのか
だからまだ独身なんだよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:56:35 ID:6YMOPWAS0.net
>>811
あのね、俺のレスちゃんと理解してる??

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:56:48 ID:lKR0jrGl0.net
これ、割り勘以前の問題の男だろ
奢ってくれたとこでときめくことはできないと思うけど、逆を言えば40過ぎても結婚できないような俺が
本気で結婚したいなら最低でも奢るくらいしなきゃな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:56:55 ID:tcGAC9CE0.net
工業高校卒は、普通の高卒と違うぞ
工業高校卒業したら、4年制大学3年から編入できる

かなり無茶あるけど、あえて言えば、工業高校卒=短大卒
くらいはある
短大卒は、大学で実用的なことやってないこと多いけど、
工業高校卒はめっちゃ実用的なことやってるから
就職では人気あるぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:57:06 ID:dp2KgKha0.net
に、25!!www

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:57:28 ID://lM73zI0.net
>>811
生まれてすぐに里子に出された一卵性双生児の研究で
学校歴は生涯賃金に関係ないことが証明されている

有名学校に行くと良い仕事にありつけるのではなく 良い仕事にありつける能力のある人は有名学校へ入れるというだけの話
学校へ行くことで能力や機会が増すわけではないことは研究の結果分かっている
 むしろ一流校へ行くと潰し合いもあって底辺は潰れる。開成や灘でも底辺は浪人してもマーチにすら入れない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:57:51 ID:uCFZckFp0.net
>>810
地震保険ぐらい入ってるだろ
こどおじの思考ならこの程度

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:57:55 ID:OQR1of2M0.net
東大にも高専から入ってるわ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:58:19 ID:MRlFnFxe0.net
>>831
大学に編入できるのは高専じゃね

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:58:19 ID:8UwJ2bSX0.net
男女関係も市場原理。

需要と供給で決まる。

価格と品質できまる。

37才女性は明らかに
中古品。

40すぎ男性も中古品。

商品価値あって
買い手がいるかどうか。

結婚相手はマンションや一戸建て買うのと同じ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:58:19 ID:x+VDCs0v0.net
>>793
成績上位者は就職先を内定確定で選べるよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:58:26 ID:6YMOPWAS0.net
>>831
コロナで今は大人気で凄い倍率なんだよな
たぶんウチの馬鹿息子も今なら工業高校すら入れなかっただろうけどw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:58:52 ID:dJW4sRRa0.net
>>810
噴火はよ
家建て直せるからw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:59:01 ID:tdd9AvNs0.net
30越えて結婚したいなら男も女も妥協しろよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:59:10 ID://lM73zI0.net
>>817
ダウト
公立の方が多い
By都内在住

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:59:18 ID:Rf4mJJFW0.net
42歳で実家暮らし
親の介護とかじゃなく、むしろママに言われて婚活開始とか
会おうとしたマンさんの判断ミスだが
そもそもこんなのは登録お断りしろよwwwww

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 13:59:46 ID:mTifF1/Q0.net
>>841
結婚は妥協でするもんじゃない
妥当な人とするもの

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:00:13 ID:jKLdeSJe0.net
>>827
だから何?高卒で取れる資格なんてしょぼいでしょ
危険物でガソスタ勤務かい?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:00:16 ID:Rf4mJJFW0.net
42歳で実家暮らし
親の介護とかじゃなく、むしろママに言われて婚活開始とか
会おうとしたマンさんの判断ミスだが
そもそもこんなのは登録お断りしろよwwwww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:00:35 ID:yzfRujrl0.net
こどおじとこどおばで在宅結婚

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:00:38 ID:b4AtVO9O0.net
>>831
編入は高専か短大じゃないと無理では?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:01:06 ID:OX+Zdy060.net
>831
高専と工業高校wwwの違いもわからない
中卒は帰れよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:01:21 ID:8UwJ2bSX0.net
>>838
成績で決まるのは
理系。

文系は大学、学部、親の縁故、ゼミサークルの紹介。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:01:53 ID:3S962Olg0.net
>>846
40のときにママに結婚相談所に連れられて一緒に入会
そっから2年も会費払ってくれてるから
会費だけ取るならまぁありなのでは?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:02:00 ID:2xDCfY6F0.net
>>833
開成や灘の底辺はバカなんじゃなく大学に行く気なくしてるだけだろ?
競馬の調教師に矢作という奴がいるけど最終学歴は開成高卒だぞ?

今や世界の矢作といわれるぐらいになったけど、中卒高卒だらけの競馬界でやることなすことがすごすぎてやっぱ開成は開成なんだなと思ってる。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:02:10 ID:OoV8XXBK0.net
>>843
女の人ってそんなもんだよ
母親に言われて婚活だなんてなんて言ってる
37歳のこの人も親になれば息子に婚活しろって
言うと思うよ(´・ω・`)

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:02:11 ID:6YMOPWAS0.net
工業系は選ば無ければ正社員の仕事はある。しかしホワイトカラーは失業したら、よほどの才覚が無いと再雇用はブラックやバイトや派遣しかない。
マジで私大潰して工業高専増やすべき

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:02:12 ID://lM73zI0.net
>>817
君田舎者だな
何も分かってないな
東京で私立中学へ進学するのは
わずか16%

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:02:58 ID:6YMOPWAS0.net
>>845
電気工事士1級だけどな
あとそれともろもろで10個ぐらいは取ったらしいけど

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:03:33 ID:t4QZoUO10.net
>>851
現場でこどおじの相手を探す担当の身になってあげてよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:01 ID:OQR1of2M0.net
>>833
それは能力がないからじゃなくて遊んで勉強を諦めるケース。でもほんの数人程度であり、マーチ自体、普通レベルの高校でも入れない難しさだよ。
それに就職だとAO入学がいるから、高校レベルでみる場合もある。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:07 ID:Wux0Dban0.net
>>856
イイですなぁ...優秀やん。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:10 ID:xV/Hkvmy0.net
>>852
呼んだか?
俺は開成で最終的にブービーだったよw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:18 ID:YMz7mKIY0.net
>>833
それはアスペだよ
ガチの天才な

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:20 ID:b4AtVO9O0.net
>>846
初回は年収も年齢も高いほうが進んで支払う、年収も年齢も高い男が払うってのは言わなくても分かるであろうに、
それすらわからないおっさんが多いから相談所も「男が払うように」みたいな指導を一応はしてるんだろうね

今後はそれに加えて「ママといっしょに申し込んだみたいなことは言わないように」みたいな指導も入るかもねw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:21 ID:6YMOPWAS0.net
>>833
面白いね。
自分に能力が無い人間が妬むだけって話だよね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:04:34 ID:gQazQzL+0.net
自分は割り勘は別に気にならないが、「今週末は、お見合いが入っているのですか? もしくは本命とのデートですか? 会うのが次の週になったというのは、僕はキープでしょうか」 は無理だわ
こんな事言われたら好みのタイプであっても怖いわ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:05:00 ID:e7bbfNRh0.net
>>831
これは酷い
工業高校卒の底辺がマーチ以下がどうとか語ってんのかよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:05:12 ID:+qut4cpb0.net
>>842
>>855
オジ達は知らないみたいだけど今はこうなってるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c43c67680b117d82df7057acfe15f05d2ecdec

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:05:19 ID://lM73zI0.net
>>852
彼は開成中学に入ったから、その能力を手に入れることができたわけではない
開成中学に入らず公立中学に入っていてもその能力はあったし、東大か早慶くらいには入っていたかもしれん

改めて言う。彼は開成中高の教育の成果として
調教師としての能力を獲得したわけではない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:05:22 ID:2xDCfY6F0.net
>>860
勉強に興味ないだけでバカじゃないんだろ?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:05:40 ID:8UwJ2bSX0.net
うちの両親は
つきあってる女性が
いい大学でないと不満顔だった。

早慶以上でないなら
名門女子大、上智、立教、青学あたりまでだった。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:05:57 ID:6YMOPWAS0.net
>>859
施工管理技士まで取ったら全国どこでも仕事は出来るし。
馬鹿な親なら3流大学出で今頃はブラックだったろうなあと

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:06:53 ID:e7bbfNRh0.net
>>864
実家住まいだから他人が自分の思い通りにならないことは許せない人間に育ったんだろう
結婚どころか友人関係も避けたい

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:06:53 ID:YAKgyFdA0.net
今の時代、家事に関してはそこまで気にしなくていいだろ
家事って何にそんな時間掛かるんだ?

・食事→「電気圧力鍋」に材料入れるだけでできあり
・食後→「食洗機」
・洗濯→「ドラム式全自動洗濯機」でボタン押すだけ、乾燥までしてくれる
・掃除→「最新型ルンバ」
・スマート家電→朝は自動でカーテンを開けてくれ、夜は自動で閉めてくれる、快適な温度も保ち続けてくれる。上の食事洗濯掃除と連携させればスマホ1つで全て解決

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:07:12 ID:I76wDWUj0.net
>>856
そんな資格ないだろw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:07:31 ID:3S962Olg0.net
>>857
ママも出てきてクレーム入れてくるだろうから大変だろうね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:07:36 ID:6YMOPWAS0.net
工業高校で電気工事士2級でも取られたら仕事の食いっぱぐれは無いよ。これからは車も電気の社会だしな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:07:40 ID:xV/Hkvmy0.net
>>868
52歳未婚で8つ下の人妻と不倫4年目突入の大バカ野郎だよw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:08:14 ID:8dEK0nxi0.net
>>866
えと、データの意味が判らないだろうから教えてあげるけど
東京都に私立高校が多い事と、子供が私立高校に通う事は同じじゃないんだよw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:08:34 ID:6YMOPWAS0.net
>>873
すまん、一種だなw
ちなみに俺は2種

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:09:34 ID:2xDCfY6F0.net
>>867
あれは開成でも灘でも底辺はMARCHに入れないバカ(意訳)に対するレスだからなぁ。
東大京大の入試と開成灘の入試だけは受験テクニックがあっても地頭なければ合格できんから、開成や灘で底辺でもバカじゃないぞ?という意味だよ。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:10:20 ID:I76wDWUj0.net
>>878
そこ間違うとか、余程頭弱いんだなww
仕事でもミスしまくりだろ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:10:36 ID:2xDCfY6F0.net
>>876
それ頭の賢さとは別の話じゃんwww
人間的にクズでも頭いい奴なんてごまんといるだろ?経済ヤクザとか。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:10:39 ID://lM73zI0.net
>>866
中学は私立は16%
高校でも私立は40%
だよ。
私立の方が言うのは大嘘。
ちゃんと調べてね

https://s.resemom.jp/article/2020/09/10/58049.html

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:10:55 ID:OQR1of2M0.net
東京は文京、港、目黒、中央とか文京地区の私立中学通学率は4割くらいだよ。
公立でも学区が良いところに引っ越す。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:11:26 ID:XdBWQVDz0.net
このスレ★25まできてたのかw
痛い話題は伸びるなw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:11:39 ID:+qut4cpb0.net
>>877
人数でも逆転してるよ
オジは子供や学生に縁がないから知らないのね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:11:44 ID:cmdACbwf0.net
実家暮らしスレが伸びるのって
現実だと誰も聞いてくれないから言い訳しようがないから
実家暮らしを必死に自己正当化しようとするけど
世間からはズレてるからツッコまれるから伸びるって認識であってる?
聞いてもない自分語りも多いし

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:11:47 ID://lM73zI0.net
>>882
私立の方が多いと言うのは大嘘
小梨の妄想はとどまるところを知らない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:11:54 ID:e7bbfNRh0.net
>>872
昔より間違いなく家事の価値は下がっているけどそれら全部当然のようにやってと言われたら嫌だろ
掃除も水回りはまだ人手だし
女が家事して当たり前と考えている稼ぎの少ない男はそれらの家電に金を出すかどうかも怪しい

逆にそれなりに金があってそれら全部実現できていると結婚するメリット自体を感じなくなるな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:12:16 ID:OQR1of2M0.net
普通レベルの家庭は共働きしてでも、私立に入れるって東京に住んでる人が言ってた。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:12:23 ID:X/x/AWQn0.net
日本人女性の約8割はブスなのに、ブスとセックスしたり結婚したりできるよな

同僚や知人などの奥さんを見ても、よくこんなのに欲情できるなぁと感心するレベルのが多い

全盛期のKYON2レベルな人があまりいないのが残念だ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:12:27 ID:x+VDCs0v0.net
>>851
このママは息子の世話を焼く体力の限界を
感じ、お手伝いさんとして迎える嫁を捕獲しに登録したんやろな。お手伝いさん雇うほど財力がないことは、息子が食事をおごらない、おごろうとしないことから明らかでござるわ
仮に財力あったとしても、お付き合い上手な楽しい人ではないでしょう。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:12:27 ID:QMthdrDI0.net
>>704
自分のテリトリーがあるからな
他の人間が触ってめちゃくちゃするぐらいなら自分でやる人はおる

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:12:39 ID://lM73zI0.net
>>885
してないよ

>>882 みろ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:12:45 ID:xV/Hkvmy0.net
>>881
さあ?
人間的に大嫌いな連中しかいなかったので友達はそれ以降しかいないw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:12:46 ID:6YMOPWAS0.net
>>880
そもそも電気の仕事じゃないしな、俺も子供も
電気は実技があるから絶対に工業高校とかで取ってた方が良いぜ
俺は職訓で取った

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:13:36.25 ID:4Xj+SndI0.net
37の売れ残りにまでこんな事言われる実家住みワリカン王子

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:13:41.61 ID:8dEK0nxi0.net
>>885
なら、何の為に>>877のデータをだしたんだよwwww
全然関係ないデータを出してないで、そのデータを出しなよwwww

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:14:05.94 ID:S0Vfdi4G0.net
はい性差別、価値観のアップデートした後に自殺してね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:14:36.19 ID:OQR1of2M0.net
>>876
男子校だと女性に免疫ないからね
就職してからも男子校出身は女性に弱い

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:14:37.38 ID:b4AtVO9O0.net
>>865
流石に中卒じゃないと思うw

でも、ババアババア暴れてるこどおじは工業高校卒ってのが判明しちゃったよな…
しかも自分を高専卒と勘違いしているっていう…

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:15:12.02 ID:xV/Hkvmy0.net
中高6年間学校の連中と遊んだ事ないよw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:15:35.14 ID:UWvUK9/Z0.net
男女平等な社会にしたいならこういう女性は「おごられて当たり前」「親切にされて当たり前」みたいな風潮から無くしていかないとな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:15:36.61 ID:+qut4cpb0.net
>>882
中学は知らない、高校の話
単年度の入学数ではなく3学年分の生徒数で見るべきでしょ
私立の方がずっと多い
https://data.gakkou.net/r3koukou003/

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:15:54.48 ID://lM73zI0.net
>>883
その5区のうち4割超えてるのは2区しかない
最高の文京区でも43.6%でしかない
過半数は公立へいく

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:16:23.96 ID:+qut4cpb0.net
>>897
こどおじ発狂うける
甥っ子にでも聞いてみな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:16:29.79 ID:Motu+5Xf0.net
>>1
プラスミンってまさやさんみたいな奴だからここまでスレ伸ばしてるんだろ笑

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:16:30.62 ID:Wux0Dban0.net
>>890
自分のお父さんにも言ってあげて~

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:16:56.88 ID:6YMOPWAS0.net
>>876
俺はちょい下だけど、独身なら30代の可愛い娘も狙えるのに、勿体ない。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:17:41.33 ID:KCtSyafF0.net
自分語りのウザい自称高専卒の工業高校卒(or中退?)くんはそろそろスレ違いなのに気づかないのかな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:18:10.80 ID:OQR1of2M0.net
私立でも中学なのか、高校なのか。
教育環境考えて動くのは中学から〜

高校からだと入る高校がないDQNも私学しか行けないからね。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:18:47.51 ID:I76wDWUj0.net
>>895
聞かれて出した資格がそれだろ
にも関わらず、電気の仕事じゃないってw
たいした仕事すらしてないって自分で言ってる事と同じだぞ
大丈夫かよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:19:41.15 ID:X+HfUrZ10.net
ずっと実家暮らし&ずっと同じ都道府県に住んでる人は一時産業以外はアウトだろ
男女関係なく30歳までに3、4年の1人暮らしもした事ない人間はヤバい奴しか居ない

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:19:44.38 ID:fomXp84m0.net
>>「今週末は、お見合いが入っているのですか? もしくは本命とのデートですか? 会うのが次の週になったというのは、僕はキープでしょうか」

この一文だけで断る理由になるな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:20:14.55 ID:6YMOPWAS0.net
>>909
えーー良い話してるじゃん
コドオジの未来なんて無いから、将来のコドオジを作らない為の話だぞ?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:20:57.08 ID:FM3DpNwt0.net
やはり結婚相談所は地雷だよな
普通に生活してれば出会いぐらい自然に舞い込んでくるし器量悪くてそれが無かったとしても幾ら時代が変わろうが減ったとはいえ身内や近所や知人などから話来たり友人や会社の上司同僚から紹介されたり何やかんやで相手ぐらい見つかる
それらが無くってわざわざ結婚相談所に登録する時点で人となりの良くなさや容姿の悪さが際立ってるって事だな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:21:00.80 ID:OQR1of2M0.net
>>904
有名中学にも定員あるでしょ
受験失敗したら中高一貫の公立か、学区の良い中学で過ごし有名高狙うのが一般的。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:21:23.19 ID:6YMOPWAS0.net
>>911
ぶっちゃけ電気の仕事は大した事無いだろ
あくまでも保険でさ
で、君はどんな資格持ってるの?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:21:28.51 ID:X+HfUrZ10.net
農家漁師酪農家とかなら実家暮らしも仕方ないけど、それ以外だと男女ともに何かあるんだろうなって思われても仕方ない

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:22:08.97 ID:smkfT+N/0.net
>>618
こえええ、その既婚者は犯罪を犯さないみたいな風潮なんなの
片寄っとるなぁ

30代子なし既婚者より

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:22:39.76 ID:xV/Hkvmy0.net
>>908
いやー
何人もごめんなさいして泣かせてきたロクデナシとしては不倫が心地好かったりしますw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:23:17.77 ID:6YMOPWAS0.net
>>915
結婚する為の教室みたいな感じならありかもね。
付き合うまで奢るのがマナーとかさ、喋り方とか身だしなみとかね。そこまでサポートするなら価値あるかも?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:24:08.23 ID:c19sOK3g0.net
>>888
俺はやっても全然構わんけど、それを当然のように全部やってというパートナーはお断りだ
水回りもまた進化してて、泡かけるだけでしばらく置いて置いたら流すだけでピカピカになる奴売ってる
ほんと時間全然掛からんよ
ルンバじゃ無理な所は家事代行業者も今相当安くで頼める
家事に時間が掛かるっていうのはもう昔の話だよ
育児はハンパなく時間も手間も掛かるけど

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:24:31.36 ID:eIHtv08R0.net
発狂してるこどおじ無職だった

ID:dT4ok49D0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20220531/ZFQ0b2s0OUQw.html

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:24:36.39 ID:8UwJ2bSX0.net
30すぎの
女性がだいたい重いのは、
年齢のわりにお金がないからに尽きる。

お金さえもってれば
男女ともに
元気だよ。

手取りで1000万円超えていて
広めのマンションもちなら
すごい元気だよ。
独身でも引け目とかない。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:24:41.75 ID:b4AtVO9O0.net
>>915
> 友人や会社の上司同僚から紹介されたり何やかんやで相手ぐらい見つかる
それは絶対とは言えないな

独身の会社の後輩で異性に対しては受け身なのがいるけど、どうしたら彼女が出来るでしょうか?とか聞かれたけど
俺(既婚)は紹介できる人がいないから、ネット婚活でも相談所でもいいからとにかく出会いを増やすのがいいって言ったわ

でも、その後輩そのものはいいやつだと思ってる、このスレのこどおじと違って女叩きとか女批判はしないし、
言い訳して動かないんじゃなくて、動こうとしてるしね

だからつてが身近にないからダメだとは思わないね
寧ろそういう風に言うことが、動かないこどおじの理論武装に利用されてる気がするよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:24:51.81 ID:Wux0Dban0.net
>>915
普通には出会えない素敵な方が入らっしゃいますよ~。
(養分щ(゚Д゚щ)カモーン)

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:24:55.29 ID:j3+629Kp0.net
NHKを守り、日本人の結婚を守らない自民党を夏の参議院選挙で破壊しなければと、

NHK民営化推進のメディアが騒いでいるな?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:25:15.49 ID:+jv+azHx0.net
>>920
人生楽しそうで何より

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:26:04.22 ID:I76wDWUj0.net
>>917
いやだから、それすら嘘話だろって言ってんだ
高卒で資格取って安泰とかアホが考える事だわw
実際アホから産まれたアホやもんなw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:26:06.58 ID:6YMOPWAS0.net
>>920
俺も既婚者だから人妻が楽なのは分かる、結婚してって言わないしな。
でも元カノの人妻は再婚してと煩いから切った、いい女だったのにな。
美魔女の人妻とまた出会いたいなあ~

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:27:04.75 ID:cmdACbwf0.net
>>921
大人なのにそのあたりのことが全然わからないとか
そういう人たちって教えても無理だと思う
コピー機が調子悪いから見ておいてって頼んだら
コピー機をじーっと見つめるとか

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:27:11.38 ID:vFbV/BVI0.net
>>915
結構、中年ブサイクがまだいるので紹介が難しそう
参観日に行くと、極端なでぶブサイクな子どもが
居ないから,いずれ未婚率も下がりそう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:28:06.55 ID:6YMOPWAS0.net
>>929
電気工事士の資格は本当だし、試験内容も分かるけど?
どうしても嘘と思いたいのかな?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:29:50.35 ID:6YMOPWAS0.net
>>931
さすがに発達レベルなら論外だけど、見た目まあまあでも女の扱いを知らないのもいるしさ
でもそのレベルで結婚出来るかと言えば、、まあ可能性はあるとしかw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:31:28.88 ID:bhIqrTBs0.net
割り勘提案された事を恥じなさいよwww

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:32:02.98 ID:OQR1of2M0.net
男性も女性もまず見た目から入るよね。
まだ見た目関係なしに入る可能性あるのは恋愛くらいだよね。
だからお見合いで結婚って条件良くないと決断できないよね。男性側から見れば
女性の容姿、女性側からすれば資産と職業が良ければ見た目のポイントは下げる

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:32:23.09 ID:b4AtVO9O0.net
>>934
結局、相談所(に限らず婚活)で結婚できる人って恋愛市場で恋愛してきた人たちだけなんだよな(最低でも片方は)
恋愛してきたけど、相手に一方的に振られてしまい、歳を取ってしまったから出会いも少なく…みたいな人じゃないと無理な感

成婚率が1~2割ってのもそういうのが理由だと思う

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:32:37.90 ID:6YMOPWAS0.net
まあ普通に生活してたら友達の紹介やらコンパやらで相手は見つかるしな、選ば無ければの話だけど。
ただコミュ力無いともう諦めてお母さんと余生を過ごせとしか言えない

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:32:38.83 ID:xV/Hkvmy0.net
>>930
俺は何れ結婚するつもりだよ
ただ彼女の下の子が大学2年で親の欲望で子を犠牲にするのは絶対駄目だから
社会人になるまでは今の旦那と頑張んなって日々励ましているとこw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:34:05.76 ID:6YMOPWAS0.net
>>935
それから2回もデートしてるんだから、追い込まれているのは自覚してるんだろうね。
普通の人間ならメンタルヤラれるだろうなw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:34:16.54 ID:b4AtVO9O0.net
>>936
昔はともかく今は逆や
会員数多いから、条件だけなら同じ様なのはゴロゴロいる
つまり、条件がクリアしてないのは論外(見合いがそもそも成立しない)で、クリアした上で見合いが成立してるわけ

その中で何か勝たなきゃいけないから男も女も容姿は超重要だよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:34:24.09 ID:7GKk0GDo0.net
>>933
何だこれ
1人で40+40の80もレスしてんのか?
ヤベ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:35:26.83 ID:OQR1of2M0.net
男性は恋愛童貞みたいな人多いと思うよ。対して女性は条件の良い人探す綺麗な普通の人が主でしょ
男性の普通の男は出会い系で遊びながら探してるイメージだわ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:35:49.73 ID:6YMOPWAS0.net
>>937
恋愛経験無い者同士だと、どちらも先に進めないからね。
とりあえず遊ばれても良いから異性と付き合うのが先だよ、慣れるのが1番

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:36:15.37 ID:cmdACbwf0.net
>>937
40過ぎたら3%もないだろ成婚率

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:36:46.16 ID:6YMOPWAS0.net
>>939
子供は諦めたのか。
まあそこまで好きならバレ無いように頑張ってくれ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:39:28.27 ID:b4AtVO9O0.net
>>943
相談所だと女も恋愛童貞?みたいな人多いよ
いわゆる、箱入り娘みたいなのとか

結局、相談所は金がかかるから、単純なスペックだと親や本人そのものは平均水準を超えてるケースは多い
んで、金がある、そこそこ良いところで働いてるから見かけは小綺麗
でも恋愛に限っては超受け身なのが男だけじゃなくて女も多い

あと、女もかなり恋愛求めてるよ
寧ろ男以上に求めてるかもしれん

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:39:46.91 ID:6YMOPWAS0.net
>>936
不細工でも数回会って良い印象残せるコミュ力あるなら、そもそもこんな所には来ないと言う。
もう意思を無視して無理矢理結婚させるしかないねw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:40:06.97 ID:T7J0DpJa0.net
>>943
これだな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:40:25.76 ID:xV/Hkvmy0.net
>>946
若い頃から自分の子供は欲しくなったし
甥姪が家を継がなきゃ俺の代で潰す気だしw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:41:14.00 ID:x+VDCs0v0.net
>>843
42歳で一緒に住んでくれて
言う事聞いてくれる息子って
天使やで

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:41:25.78 ID:QMthdrDI0.net
>>915
普通に生活の普通って部分が難易度高いんよ
婚活女が言う普通の男て言うのと一緒

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:41:33.22 ID:b4AtVO9O0.net
>>945
そりゃなw

>>937のケースみたいなのも真っ当なら、このスレのこどおじみたいに、男はいくつになっても余裕とか思わず、
30前半でヤバい(出会いが減ってる)と気づくからね
40過ぎて入る時点で、恋愛してきてない、ある意味手遅れなんよな…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:41:37.53 ID:6YMOPWAS0.net
>>947
不倫で良いなら相手するけどなあ恋愛未経験女子
逝かせる自身はあるしw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:42:51.64 ID:xV/Hkvmy0.net
今のところ彼女の子が一番ウチを継ぐのに相応しいかなw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:43:08.15 ID:Wux0Dban0.net
結婚相談所のおっちゃんと話した事あるけど、自分から動かない人はダメだと言ってたね。
結局のところ、誰も親身になって世話なんかしないよと、クギ刺してた。

男も女もとんでもなく、消極的で他人任せな人ばっかりなんでね~42歳と結婚しても苦労するだろうなぁ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:43:39.33 ID:vFbV/BVI0.net
>>948
ブサイクでもお笑い芸人みたいに喋りが
上手ければ女も付いていくけれど
大概、コンプレックス持ちで卑屈、僻みで
扱いづらい

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:44:53.90 ID:dl+ck1QJ0.net
そもそも喋りで人を魅了できるやつは早々に結婚してる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:45:06.34 ID:6YMOPWAS0.net
>>957
喋りなんて努力で何とか出来るのになあ
だから言い訳探しなんだよな、親がどうこうとかさ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:47:02.49 ID:/v3gP81s0.net
こどおじよりキモいオッサンに乗っ取られた感じやね

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:47:16.18 ID:xUdXJkAP0.net
これ男の方も気がなかったろ
犬の話しで引いたのバレバレで男も察してたと思うわ
つーか引くような内容じゃないだろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:48:12.61 ID:ywQHb2QD0.net
>>951
あうあうか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:48:43.15 ID:b4AtVO9O0.net
>>956
恋愛経験ある人ほど出会いそのものには、こだわらないから婚活すればすぐに相手が出来る
婚活で相手ができないやつって、恋愛未経験で恋愛未経験だからこそ受け身な上だったり、相手に好意を持てないのが
自身の警戒心のせいとは思わず、相手がダメだからみたいに思うんだよな
例えば「婚活に来るやつなんてダメな奴に違いない」みたいな感じで最初から粗探ししようとしてたりなw

勿論、1みたいなのもいるにはいるけど、10人とあって10人全員が1みたいなおっさんってわけじゃあるまいしね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:48:44.83 ID:6YMOPWAS0.net
>>961
気が無いなら3回も会わないだろ男も。そもそもキープですかとか言った時点で相談所でもアウト

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:48:46.32 ID:FKzVAeZh0.net
結婚相談所は女のほうが多いから男はイージーみたいな風潮たけど
それは30代までは女が多いだけで40代からは男のほうが多い
トータルでみたら女のほうが多いってだけでおっさんは行動が遅い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:50:13.72 ID:k1Ne+90n0.net
>>945
35歳以上の男で3%
40歳以上の男で1%だよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:50:27.77 ID:Gx1PnTgh0.net
>>944
遊ばれた女なんて嫁にしたくない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:50:51.64 ID:b4AtVO9O0.net
>>966
それは相談所や婚活じゃなくて社会全体の話やろw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:52:10.84 ID:xV/Hkvmy0.net
慶大卒銀行員の弟もウチの名前で商売すれば結構高みに行けるだろうが
野郎すぐ調子に乗るから教えないw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:52:34.02 ID:iuupOmOy0.net
就職してすぐ父親が亡くなって、介護ってほどでもないけど母親も身体悪かったのもあって、ずっと実家暮らしだな
攻められるほどなのか?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:53:50.76 ID:6YMOPWAS0.net
>>967
なら高校ぐらいで付き合って結婚すべきだったな。
いい大人で遊ばれ無かった女は極少数だと思うけどな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:53:50.87 ID:CTcACWSN0.net
貧しい環境で実家バックアップ受けれないと
子供は大学とかはいけないんだな
よくわかったわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:56:51.86 ID:/3rMCfJH0.net
それでも男ですか、軟弱者!

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:59:09.97 ID:5JMH3ICC0.net
実家暮らしでろくな奴おらんのは確か

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:59:47.01 ID:Wux0Dban0.net
>>970
実家暮らし自体は悪くないでしょ。
1の人は、消極的で母親任せな性格を見抜かれたからディスられたんじゃね?
女からしたら嫌な性格だな~って思うんじゃね?ホントのところは知らんけど。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:59:55.26 ID:cmdACbwf0.net
>>974
そんなことない
実家暮らしが今どきは普通
否定するやつは持ち家に嫉妬してる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 14:59:56.61 ID:+qut4cpb0.net
>>915
結婚相談所でつがえないような低スペで性悪なら、周囲の人も紹介なんかしてくれないよ
周囲のサポートがない人が結婚相談所に行くんだから

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:00:48.49 ID:+qut4cpb0.net
>>976
築四十年の更地にした方が価値が上がる家がなんだって?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:03:01.96 ID:SwLD7sju0.net
アラフォーBBAスレが終わってしまった

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:04:08.02 ID:5JMH3ICC0.net
>>976
そんな普通は2、3人しかしらんわ 男に限るなら

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:04:48.18 ID:6YMOPWAS0.net
>>972
奨学金を借りてFランにでも行ったら?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:06:45.63 ID:uXFamAxX0.net
>>2
経済的自立無くして自己の自律無し

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:07:03.64 ID:lptoWKI80.net
スレ数がアラサーとかどうなってんだよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:09:17.19 ID:2wDtP8EN0.net
何故そういう相手しかおらんのかと思うなら
自身が同類の売れ残りだと自覚できんのだろう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:09:25.47 ID:stFLFSjm0.net
あとうちの息子は工業高卒一流企業 働くのに困らない
国立大卒だが、ゴミ会社もいる、羨ましがられてるというひといるが

国立大卒の女は

国立大卒ゴミ会社のほうが 高卒一流企業よりマシと見るよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:10:59.77 ID:cmdACbwf0.net
>>978
更地にすると固定資産税あがるぞ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:14:15.84 ID:2xDCfY6F0.net
今の高齢未婚者は20年後30年後に高齢ジジババになる。
アルツハイマーになった高齢ジジババは意図せず犯罪行為や車で人をはねまくるだろうし、中には社会を逆恨みして無差別大量殺人したあげく自殺する事件も大量発生するんだろう。

高齢未婚者は生きてるだけで危険だということを社会はもっと真剣に考えないといけないのではないか?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:15:20.05 ID:QlkgU6nn0.net
37で高望みするようなお馬鹿な女はそうそういねえだろ
これはアルティメットレアケースだよ
な?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:16:34.33 ID:6YMOPWAS0.net
>>985
ねえわw
どんだけ学歴にコンプあるんだよ
まずコミュ力を鍛えろよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:17:26.27 ID:tRk+HVIx0.net
>>938
身近なところで手を打つのね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:17:48.52 ID:ii+vEvY/0.net
結婚詐欺師を講師にセミナー開けばいいんじゃね
結婚してから初めて知った、思っていた人と違ったってよくある話で済ませろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:17:51.41 ID:2xDCfY6F0.net
>>988
高望みしないこととうんこ食べろとは違うけどな。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:18:07.59 ID:tRk+HVIx0.net
>>935
男女平等とは何か?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:18:15.53 ID:4j5nddnk0.net
昭和の人間らしいなこれ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:19:30.09 ID:tRk+HVIx0.net
>>947
中古ばかりなんですけと

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:19:42.53 ID:6YMOPWAS0.net
>>990
その発想がヤバイ
ロマンス詐欺に引っかかるタイプ
身近な人間こそ人間性も分かって安心だろ、大半がそうやって付き合うんだぞ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:21:19.04 ID:Lijs3bZ10.net
何でこんなに伸びるんや…

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:21:39.72 ID:Lijs3bZ10.net
知らん奴と被ってるしw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:23:33.14 ID:C4zfsuDF0.net
実家を捨てさせて中国に土地を販売するつもりか

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:24:47.53 ID:o4CQZmah0.net
東京で一人暮だとその他の地域に比べ賃貸代が高いのよ
学生マンションの場所や広さや清潔感を選ばなければ安い物件もあるけど
それに国立大学理系で3年生にもなれば勉強や研究で忙しくてバイトも塾講師ぐらい
土日も勉強や学校行くことある
大学院の時に給付型奨学金を本人申請で月10万受け取ってたけどバイト辞めたので仕送り額変わらず

貧乏でもなんとかなるのはわかるけど地方出身者が上京すると地方私立よりかかる

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:24:52.92 ID:tRk+HVIx0.net
>>996
すぐそうやってレッテル貼っちゃう

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:27:41.13 ID:6YMOPWAS0.net
>>1001
自分自身をもっと見つめようぜ、相手に理想を求めるだけじゃなくて

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:27:55.86 ID:ntfnlfww0.net
頭固いなしかし
もっと大事な事があるだろ

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:28:44.12 ID:4YunBXdE0.net
37歳w

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:28:56.54 ID:b4AtVO9O0.net
>>995
高そうな相談所に行くといいぞ

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 15:29:57.73 ID:b4AtVO9O0.net
>>938
言うほど紹介とかがないから商売が成り立つんやで?

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200