2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】 もう聞かれない?「Beef or fish?」 ANAの接客、スマホ主役に [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/30(月) 17:24:54.71 ID:fg6weEAg9.net
2022.5.30

高尾 泰朗
日経ビジネス記者

未曽有の需要蒸発を引き起こした新型コロナウイルス禍を経て、航空大手がサービスモデルの変革に取り組み始めた。
非接触や「密」回避を求める消費者のニーズに応えつつ、業務効率化を図って収益構造を筋肉質にする狙いだ。合理化と顧客満足度の向上という一見相反する課題を同時に解決していけるだろうか。




 「キーワードは『旅をスマホがおもてなし』」。5月24日、全日本空輸(ANA)が開いた「新サービスモデル」の発表会で、白いTシャツに黒のジャケットというIT(情報技術)企業のトップのようないでたちでプレゼンテーションしたのは井上慎一社長だ。

 新たなサービスモデルは「ANA Smart Travel」と名付けられた。旅の準備から搭乗券の受け取り、機内サービス、さらには遅延・欠航時の対応まで、スマートフォンのアプリを軸に「おもてなし」の在り方を変える。

 象徴的なのは国際線の機内食だ。今後は利用者に対し、搭乗前に提供してほしいメニューをアプリ上で注文してもらうことを推奨していく。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00151/052600051/

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:00:28.65 ID:IOrKRTQr0.net
cat or fish?!

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:01:00.10 ID:gWcnCrkd0.net
>>103
国際線なんだし日本人かどうかいちいちおぼえてらんないだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:01:11.32 ID:+NJP5Wo50.net
>>107
大本のやつが国際線のスレで国内線の話したんや

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:01:58.57 ID:1i6YOHnv0.net
インド🇮🇳の飛行機はウナギかカレーやった

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:02:06.41 ID:wV8xE1nS0.net
>>22
chickenのspellくらいremember Pearl Harborしとけよ!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:02:14.94 ID:VN50Ojoq0.net
HJ or BJ ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:02:29.12 ID:zVipCNm/0.net
Ass or Tits?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:02:40.53 ID:28sIPDuD0.net
>>100
みかん星人かな?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:03:14.65 ID:pXy1pMJe0.net
>>108
catfishってナマズや

catfishingだと自称TOEIC満点とか言っちゃう身分詐称、騙り的なスラングでもある

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:03:16.13 ID:TQRTQ9id0.net
>>3
くそっ、先に書かれてたw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:03:25.61 ID:berVP1Sr0.net
旅先にスマホ持っていきたくないわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:03:54.83 ID:y7sbX2r+0.net
1000円くらいだったら払うから両方食わせろよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:04:09.78 ID:I15msGt10.net
NOBODY calls me CHICKEN!

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:04:19.95 ID:MOHrjUDV0.net
親父まだガラケーだったような

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:04:54.88 ID:j57EDs+10.net
>>84
beef cake下さいにマジレスなら
アッー!だろーが馬鹿

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:05:33.29 ID:exPGOiis0.net
>>104
そうなのか?国際線のじゃるや穴をわりと頻繁に使ってるが大概ビーフオアチキンって聞かれる気が

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:05:48.77 ID:aRrSWeOS0.net
旅行の時くらいスマホから離れて旅をじっくり楽しみたいと思う

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:06:32.49 ID:exPGOiis0.net
>>118
なんでよ?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:06:41.35 ID:natdsZtm0.net
>>13
事前予約でいつもそれ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:07:23.59 ID:VQJA6O+30.net
ギガが減るから却下で。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:07:38.71 ID:n0HuTLtb0.net
CAさんにチキン!とかポークビッツ!とか言われたいよね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:07:57.46 ID:aRrSWeOS0.net
>>125
スマホ持ってるとついついどうでも良い事を検索したり5ch見てしまう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:08:07.95 ID:ag+/cdFD0.net
タイ航空では
ビーフorとり? だったな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:08:18.07 ID:n0HuTLtb0.net
>>6
特定の場所でしか使わないのにアプリ使わせる意味がないよね
端末置いとけばいいだけなのに

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:08:57.47 ID:GwASLota0.net
日本の航空会社で
beef or fishならfish頼んでみようと思うが
外国の航空会社ならbeef即答やわw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:09:47.18 ID:W0YgbocG0.net
ビフオアフィッ?
ビフオアフィッ?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:09:48.21 ID:oEvGc0wE0.net
>>109
ANA使うのなんてほぼ日本人

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:09:48.96 ID:eek58qcG0.net
コレ毎回めちゃくちゃ緊張する。
魚と肉のカードを席の前に入れておいてくれて、それを台に乗せて意思表示できればいいのに。
毎回、フィフィフィフィーッシュープププリーズ!ってキョドって変な汗出るわ。飲み物も怖いからウォーターしか言えんし。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:10:02.67 ID:QhkLV3iw0.net
旅客機の食事って
見開き数ページのメニューが渡されてコースの種類と選んだメインディッシュをCAに言うんだろ
お前らが何を言ってるのか
わかんねーよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:10:03.92 ID:t2dzUB190.net
ティキンぷりーず

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:10:11.55 ID:berVP1Sr0.net
>>125
普段スマホ中毒を自覚してるので、せめて出かける時や人と合う時は使わないようにしてる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:10:17.79 ID:v0dgQzMe0.net
no i'm human

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:10:50.76 ID:XNd/Ccsf0.net
>>132
外国のビーフより和牛のほうが美味そうやん?
エコノミーは知らんけど

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:11:07.02 ID:W0YgbocG0.net
>>137
エクスキューズミー、ウィハブオンリービフオアフィッ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:11:07.51 ID:exPGOiis0.net
>>134
いやあ、日本行きでも半数くらいが外国人だぜ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:11:23.78 ID:berVP1Sr0.net
>>130
中途半端に親切w

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:11:25.32 ID:iIxhrpJT0.net
海外便だと果物食が美味そうやからいつかは頼んでみたい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:11:33.62 ID:4LSQn7IK0.net
それはいいな
自分の番がくるのをソワソワしながら待たなくて済むw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:12:28.29 ID:/zcLrrdp0.net
ビーフ オア チキン

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:12:32.90 ID:7qIFhqsB0.net
>>21
そういうイメコス店勤務で夢を叶えては?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:12:36.15 ID:pl47rxhG0.net
>>3
No! タイーホ!!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:12:59.88 ID:pXy1pMJe0.net
昭和ってANAに乗るやつって負け組だったらしいね
まともな人間はJALに乗るものだったらしい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:13:15.17 ID:exPGOiis0.net
>>140
機内食って積み込む場所の請負業者が提供するから日本発の便じゃなければまず間違いなく和牛じゃないけどな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:13:19.97 ID:ztlqz1vY0.net
ANAではたらいてたよ
機内食受け取ったりしたわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:13:28.96 ID:XNd/Ccsf0.net
外国のフィッシュ料理てどんなん出てくるんやろ?ナマズのフライとか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:14:17.46 ID:v0dgQzMe0.net
>>152
白身魚のフライや鮭のムニエルとかだとおもう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:14:33.88 ID:StllsNNX0.net
ウルトラクイズの今世紀最後では機内食をFish or Chickenで選ばせて、Fishなら魚、chickenなら鳥の漢字を書けるだけかけというクイズがペーパークイズの代わりにあった。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:15:06.74 ID:5gfpEMfq0.net
椅子の画面のとこで操作出来るようになんないの?
自分のスマホでやるのめんどくさいじゃん

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:15:20.87 ID:8tIYDWA50.net
サイトシーンも?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:15:30.69 ID:XNd/Ccsf0.net
>>150
なるほど
前に住んでたとこの近所に機内食作ってる工場があったよ
バイト募集もしてたちょっと気になった

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:15:36.27 ID:WGbaKntR0.net
笑え!

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:15:39.84 ID:UKK75w9O0.net
>>1
「Tea or coffee?」

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:16:19.73 ID:dTFB+0ys0.net
ポプちゃんいっぱい

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:16:42.65 ID:WGbaKntR0.net
cheese

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:16:56.95 ID:ZPO+Io7/0.net
>>25
チキン頼むと、チキンシューマイだったのかもw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:17:01.93 ID:TNNsZ2Tl0.net
CA「お前はチキン野郎か、ブタ野郎か、どっちなんだ!」

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:19:07.75 ID:fh+A0HK90.net
あなたがいいって言ったらワンチャンない?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:19:15.87 ID:D0OHLWvF0.net
要は人件費ケチります経費ケチりますってだけやんw
ケチった金を内部留保にして金融商品でも買うんだろビットコインが駄目臭いからアメリカ国債あたりか

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:20:49.17 ID:Z8GOehGG0.net
ヨーロッパの安い航空会社だと選択肢もなくペンネアラビアータみたいなの出してくるイメージがある

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:21:37.88 ID:8OvG0NPF0.net
>>5
ゲラウェイ!!!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:22:17.48 ID:OeNEY2nQ0.net
某アジア圏の航空機に乗ったときは台車を回してくるのが後の方だったから魚しか残ってなかったことが…
不公平は普通にあるもんなんだなと

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:23:41.77 ID:9YCbjLQT0.net
全て魚料理にしたほうがよいだろう
あるいは、カロリーメイトとポカリ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:24:17.71 ID:wZkiVRTl0.net
ディストピア飯的なのでええやん

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:25:35.24 ID:XNd/Ccsf0.net
外国便で食べたいのはウクライナかロシアからのビーフストロガノフだけやな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:25:50.58 ID:QhkLV3iw0.net
パキスタン航空で機内食のお代わりをしたなぁ
北京ーカラチでは
コックピットに入れてくれてK2を見せてくれた
911まではのんびりしてたな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:26:41.51 ID:YERPH/YN0.net
ジャップorチョーン?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:26:59.61 ID:oxMZeBd80.net
昔スッチーがフイッシュorチキン?って聞いて回ってて、男の人が聞かれる前にチキンプリーズって言ったら
すごい顔でフィッシュオンリー!って怒られるCMがあったと思うんだがあれなんのCMだったんだ?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:27:20.92 ID:mE0jRarY0.net
海外の飛行機とか乗ったことないし知らないけどfishだと熱帯魚🐠の丸焼きが出てくるイメージ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:27:38.90 ID:l6pBGpbv0.net
これだけスベってる書き込みが多いスレも珍しいなw
本当に面白いと思って書いてるんだろうかな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:27:39.75 ID:ZPO+Io7/0.net
>>169
牛丼出したところがある。
モスバーガーもあったな。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:27:59.16 ID:WiLbVZys0.net
>>1
多分一生機会がない
ちな40歳男性

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:28:40.45 ID:XNd/Ccsf0.net
>>153
うーん
それなら最初からフィッシュバーガーがいいな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:30:07.15 ID:w3EkWMDr0.net
ビーフ?orホエール?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:30:58.62 ID:ZPO+Io7/0.net
>>172
国内便だけど、コクピットのドア開けっ放しで飛んでて、綺麗な上空が見れた事がある。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:31:14.62 ID:2NQj6uUa0.net
>>6
うむ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:32:29.65 ID:GRnSubf90.net
全日空の機内だけしか使わないのに、アプリをいれるのか?絶対嫌だ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:34:43.86 ID:dZbGvv1p0.net
hands or biow?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:35:58.84 ID:VzcuFUer0.net
ハロー?ハロー?誰かいるか?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:36:06.27 ID:ySC51Rm10.net
>>170
ディストピア飯ってどんなんだよ
雑草鍋か?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:36:57.11 ID:EjRz657T0.net
これ海外のどっかのエアラインでやってたと思う
上級会員から順番にマイレージアプリで選ぶシステムになってて会員登録してない客は後回し

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:38:07.95 ID:sXkup/pQ0.net
>>6
同意
どうしてもというならブラウザか電話で完結スリ事前予約だな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:38:10.88 ID:XpejNdy/0.net
自民 or 民主?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:38:12.24 ID:Tah4/UvK0.net
>>159

Your milk!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:38:36.23 ID:OMTxoVUC0.net
Both一択
小学生の頃も休んだやつの給食を全学年から集めて食ったよな
23人前とか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:39:08.75 ID:WQt+iGSz0.net
🍖🐟

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:39:28.26 ID:sXkup/pQ0.net
>>71
ハッピーフライトを思い出すw


>>24
綾瀬「ただのビーフでございますっ!」

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:39:52.40 ID:4ZY69z9Y0.net
結局ウォーラープリーズって言わなきゃならない

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:40:04.94 ID:Xqt/1L380.net
んで、返しは“I'm ve gan”だろうから、大変だよね。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:41:32.07 ID:ag+/cdFD0.net
>>143
おっさん客室乗務員さんだった

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:41:33.49 ID:sXkup/pQ0.net
>>25
その組み合わせで
チキン(中華)orシュリンプ(アラブ料理)だったときは
シュリンプ選んで大正解の旨さだった
周りのオーストラリア人はほとんどチキン選んでて
不味かったらしくほとんど残されてた

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:41:33.89 ID:0NHge+sp0.net
事前に決めろと言われてもな
まず前の席の客が選んだ実物をみてからでないと決められん
実物の写真でもアップしてるんならええけど
写真と実際の見た目が違うのは良くあることやしな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:41:52.37 ID:exPGOiis0.net
>>183
今どきマイレージやらチェックインやらでアプリ使うから飛行機使う機会がある人間にはほぼ必須だろ
その程度のアプリ入れるのにストレージ節約するのも馬鹿げてるし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:41:57.88 ID:nJycfhib0.net
機内食のビーフはまずすぎる
ファーストクラスは知らん

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:42:01.53 ID:9WQ5zppR0.net
ビジネスクラスで昔やってたんだが、結局評判悪くて、すぐやめたんだよな。
そもそもCクラスの連中は「お客様」扱いを求めるから。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:42:07.39 ID:Xkw57liQ0.net
>>1
I’m chicken

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:42:36.93 ID:sXkup/pQ0.net
>>198
ANAは写真公開してるぞ
昔と違って今は割と写真通りのものが出てくる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:43:09.57 ID:Er3eDHZ00.net
スチュワーデスさんがこっち向いて座るのはなんで?
気まずいんですけどw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:43:12.71 ID:exPGOiis0.net
>>198
君はオンラインショップで買い物できない人かね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:44:23.31 ID:bL0enTRO0.net
アイ・アム・ア・ビーフ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:44:43.09 ID:sXkup/pQ0.net
>>201
座席の画面でマイチョイスから選べってやつか
タッチパネル傷んで交換するコスト、面倒がる客、
食いしん坊が開始直後に全部注文するせいで欲しいときには品切れ、、、
誰も得しない制度だった

総レス数 476
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200