2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床】知床観光船KAZU1元船長が改造を証言「エンジン2基→1基に」船底に空洞も★2 [七波羅探題★]

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:14:08.98 ID:xiIb6RsY0.net
>>285
なるよね
でも結局気泡抜け切る前に硬化しちゃうからどのみちグラインダーで削り落としてやり直しでしょ?
少なくともダメだし

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:14:22.67 ID:gMavG5Ha0.net
こんな魔改造しても検査に通るという怖さ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:14:31.04 ID:vsP4Swqh0.net
日本の船ではこれが普通だよ
適法だしね
2重の安全構造にしてる船なんてそうそうない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:17:39.66 ID:l1tDFagt0.net
>>289
FRPの事は詳しくないが、冬場の二液性接着剤とか硬化しないからね。小物ならドライヤーで軽く温めたり出来るけど、船体みたいに大きいとハロゲンライトとか当ててやるのかもね。いずれにしてもちゃんとした修理屋じゃないと難しいと思うぜ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:17:42.99 ID:Hre07TOm0.net
まあ、これからは隔壁が義務とかに変わるかもね。
金はかかるけど

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:17:57.43 ID:MH5v4koV0.net
そもそもあの社長も積極的に船を沈めようとは思ってないだろうし
ただ船が儚く脆いと知らないとこに問題が

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:18:01.20 ID:Spy6jeyS0.net
タイタニック号はあれだけの隔壁
防水構造とっていても簡単に沈んだ
からな。鋼板の材質が悪かったのか

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:20:27.24 ID:xiIb6RsY0.net
>>295
隔壁を水が越える構造だったからだよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:20:47.52 ID:u+fhpnbe0.net
500万円で買える中古遊覧船に飛びついて、買ったあとに1つエンジンが死んで
単発エンジンで運用。

まさにコスト優先としか思えない。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:20:59.10 ID:Ih0WRHVy0.net
サンバー改造したらポルシェに勝てるらしいってほんと?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:21:12.03 ID:MH5v4koV0.net
一種の既得権がある中で、寿命の長い機材を規制するのが現実的かどうかだねぇ
要はいついつに売られたやつは旧基準で合否判定するみたいなのが一般的

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:21:22.35 ID:xeELju9E0.net
なにが楽しくて沖なんかに出るんだよ
浜辺でいいじゃねーか海なんて

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:21:33.32 ID:Ih0WRHVy0.net
無駄にエンジン積まずSDGs推進してていい事だ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:23:04.12 ID:xiIb6RsY0.net
>>292
FRPの樹脂は硬化速度をはやめた冬用と硬化速度を抑えた夏用がある

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:23:34.63 ID:MH5v4koV0.net
事業が持続出来てないのにSDGsなんかね

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:23:54.02 ID:szsjvR3T0.net
これでも国交省の検査でOKだったの?
だとすれば国の検査基準も甘過ぎたのではないか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:24:10.71 ID:xiIb6RsY0.net
>>293
タイタニック号はどうなった?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:25:34.33 ID:cr/X+SMU0.net
船底に空洞というか隔壁に開口では?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:26:14.58 ID:MH5v4koV0.net
結局は理想がある中で現実的な運用をせざるを得ないのが実態わ
車はよほど見てるけど、バイクになると250cc以下はザル以下のチェック体制とかな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:26:28.19 ID:xiIb6RsY0.net
>>283
おそらく網走は砂浜じゃね?
知床は岩礁だと思うし
距離もかなり離れてると思うよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:26:40.80 ID:l1tDFagt0.net
>>302
ゆーても修理するのが極寒の網走方面の屋外やからねえ。冬用つっても利用する温度範囲を超えてるような気もするで。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:27:20.59 ID:Hre07TOm0.net
>>305
あんな極端な例を持ってこられてもな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:29:23.50 ID:l1tDFagt0.net
>>308
いやまあ海の荒れ具合は同じように知ってるんでないのという意味。タクシーなら都内の運ちゃんも横浜の運ちゃんも首都高の走り方を知っている的な。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:30:55.49 ID:nl/m47tK0.net
>1
でもさ、客船の改造って こんなに好き勝手に出来るんだなぁ。

国交省のチェックとか、入らないんだ?・・・・・

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:31:12.18 ID:eM92RXFd0.net
隔壁が穴だらけとかタイタニックみてえだな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:32:15.83 ID:JEv05L1K0.net
船引き上げて徹底調査されたらバレるから早めに自白したと?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:33:29.74 ID:l1tDFagt0.net
>>307
バイクだと、126cc から 250cc までが「車検がないのに高速道路を走れる」つうのは話題になる事があるね。まあ整備不良起因の事故が少ないからだろうけど。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:36:30.94 ID:86vngNpp0.net
>>261
言いがかりつけるのが弁護士の真骨頂なのでw
証明できなければ証拠ではない!

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:36:37.96 ID:JDitXyqt0.net
これは社長は逮捕やろな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:36:46.04 ID:bwYhnXDn0.net
ここ30年くらいの
起こるべくして起こった事故ランキングでもトップクラスよね

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:37:36.47 ID:l1tDFagt0.net
>>312
性善説に則った書類審査だけじゃないのん。今回も書類不備の見落としがわんさか出てたけど、レオパレスの屋根裏界壁の時も「消防検査どうした?」と話題になた。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:37:46.58 ID:86vngNpp0.net
>>294
そもそも沈むとか考えない
何があるとも考えない
黒字出せないのが悪い!

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:38:41.80 ID:eM92RXFd0.net
コスト削減の方法が、な〜んかおかしいんだよな。この船に限らず、日本全国的に。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:40:43.19 ID:qEW+Yuoz0.net
サルベージが船落としたことも含めて何から何までまともな対応がここまで皆無の事故も珍しいな。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:41:22.03 ID:bXam8eye0.net
コスト削減ではなくキャパ増大にしないといつかは詰んじゃうんだけどね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:42:26.70 ID:l1tDFagt0.net
建設現場とかもひどいもんよ。工期は短いし、腕の良い職人は仕事に細かいから嫌われるし、「つながってりゃオケ」的な施工が常態化しとる。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:42:45.62 ID:UvdUNgOv0.net
>>304
そう
海の男たちの性善説に任せて信用した
まさか北の複雑海流岩礁海域で
時間が経つと海が荒れるぞという日に
客を乗せて運航するキチガイがいるとは思わなかったから
海の男と呼ばれる様な知識も常識も使命感もないのが簡単に参入してきてこのザマ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:43:54.25 ID:X7uNLEZ40.net
こういうの勝手に改造していいのか
国交省の許可が必要では・・?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:45:44.97 ID:SQbGK09B0.net
元船長「○○が~」 全部違う

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:47:16.03 ID:86vngNpp0.net
>>312
検査合格するために、色んな手法したりしておるからな
不合格だと伝えると、うちみたいなお零細企業を殺す気か!
と吼えて泣き落しとかもよくやるw
そして、限定的に許可すると問題起こして何で検査通したんだ!!
と大騒ぎになる
民間相手だとけっこうよくあることやな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:48:51.04 ID:RaWL2cTC0.net
宝くじで1等当たる確率より低い当たりを引いた乗客24人


ある意味凄いwww

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:49:19.08 ID:++roEn8Q0.net
法にのっとった検査してたら外野からは文句つけられるところなんてないっしょ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:50:34.37 ID:l1tDFagt0.net
>>326
役人にとっては「規制緩和 ≒ 仕事が楽になる」だからね。仮に書類審査だけで済むようになっていたとしても書類を良く見ていない (書類不備があったら実地検査するとか) んだからどうしようもない。

衛星携帯の件も、一般の携帯に替えるなら番号とキャリアで調べれば圏外と分かるのに許可出してんだもんね w

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:51:02.95 ID:eM92RXFd0.net
>>322
怠惰と手抜きが勤勉と丁寧さを駆逐していってるからな。これからどんどん増えるよ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:51:15.69 ID:J7Q4x/Ft0.net
>>56
あかんでしょこれ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:51:20.04 ID:SQbGK09B0.net
前側にひびとかフカシまくってるからな
次はなんだ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:52:41.23 ID:MH5v4koV0.net
まぁとりあえずエンジンの構成を変えたとか
隔壁とかいう何かが隔壁ではなくただの強度部材だって話で
多少知ってる人ならどうでもいい情報なんだろうね。
メディアがとりあえず大事件みたいに言ってるけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:56:09.74 ID:MH5v4koV0.net
使う人が使えないものを申請してくるとか想定外もいいとこだろ
海に出る仕事に自家用車で申請してくる様なもの

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:58:25.63 ID:l1tDFagt0.net
まあ内海の遊覧船なら隔壁が強度部材で穴オッケーだったとしても、外海で運用する際に隔壁として作用しなくてはいけないという規定があったかどうかだね。

仮に規定があっても「隔壁に穴はないっす () 」という偽装図面で検査を通してたとかなら悪質極まりない。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:58:33.02 ID:4fuxNBtz0.net
>>64
しかも、バラスト抜いて運行って…
バウが完全に見えているので噴いたという話も何スレ目かにあったな。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 18:58:36.06 ID:eM92RXFd0.net
>>56
球状艦首付けてる意味が無いw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:00:16.78 ID:LZ8Mzx6v0.net
桂田は逮捕前日に●●するんじゃないか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:01:23.43 ID:4fuxNBtz0.net
>>339
細けーことは、いいんだよ。
今日も快晴、目視確認、安全ヨシ!
(天気図見ていない)

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:08:28.59 ID:SQbGK09B0.net
元船長+5ちゃんねるのバカ「頼む、不具合があってくれ。もう引き返せない」

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:11:35.96 ID:ynGGLn6P0.net
北の不審船の方が安全そう

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:12:03.89 ID:Lf4W+PVm0.net
逆によく今まで
乗客が無事だったなと思う

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:20:28.11 ID:Ai4TVIWI0.net
>>344
この状態で前社長元船長が運航してたんだしな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:20:47.24 ID:MH5v4koV0.net
座礁やら衝突で船体が逝ったのが去年で、今年は今年他社に先駆けて無謀なタイミングで出たからだろ

数えての役満になったのは今年からって事なんだろ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:20:56.68 ID:ADnMBeNF0.net
>>344
荒れる海には出ない。長時間運行はしない。単独では出港しない。これを守ってるだけでもかなり違うと思うな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:24:51.22 ID:qsVT6C540.net
>>138
主要構造物下くらいは最低限の浮力発生にしておけないものなのか?
改め口が水平確保目的ならば
開けておかないといけない隔壁と
閉じておかなければならない隔壁をきちんと配置することで
安全性も水平も取れるけど、
(排水量的には厳しいのかもしれないが、
基本的に設計を二次設計込みで作っとくだけだよ。
浸水域=必要経費に設定するだけ。
ヤマトじゃないけど、沈まんよwww←※沈みました!)
それすらやってないの?

まさか、造船の設計技術って
あんましレベル高くない???

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:26:13.66 ID:ne/Cf7Zp0.net
まだ出てくるとは...

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:27:52.37 ID:l1tDFagt0.net
今回の航行初日で座礁浸水した可能性もなくはないからね。まあ、隠蔽なき正しい調査結果が待たれるね。

合掌

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:29:16.71 ID:HwB3vmoq0.net
一個のエンジンでもあそこには十分だ。
難癖は止めろ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:29:20.99 ID:MH5v4koV0.net
本当に30°までアタマが突っ込む姿勢になってたとしたら
中途半端な隔壁ならむしろそっちが余計悪さしそうだがいかに

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:29:37.15 ID:XJLEwi6R0.net
エンジン1つでも沈むのは変でしょ
クジラでしょ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:31:13.27 ID:ip/7vmLb0.net
3メートルの波の予報で出港する時点で詰み。
構造がどうこうとかエンジンが一基とかの前に悪天候で出ないが常識。
命の危険があるのに出るキチはおらんやろで出ただけ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:33:26.39 ID:phnn3XL30.net
>>351
>>353
あ、社長こんばんわ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:37:12.43 ID:V85oqptp0.net
冷たい海に投げ出されて死んだ子供がいた数日前に桂田の後妻の2人目が生まれるとか
まあ、この町からトンズラこいて嫁の旧姓で生きてくんだろうな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:37:33.72 ID:Kqzqm3ho0.net
>>256
1人で着るの難しくない?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:38:37.47 ID:HTDbSD0A0.net
エンジンに水が入り込んでしまう仕様がまずいんじゃなかった?
もともと波がない瀬戸内海仕様でそこならあまり問題なかった

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:39:30.17 ID:xiIb6RsY0.net
このボロ船と会社をを買うくらいならいっそ別会社をゼロから起こした方が良かったのでは?
FRP船の廃船費用は高いし会社ごと潰れて貰って社屋だけ競売で手に入れてスタッフを引き継ぐで良かったんじゃね?
船は他にもう少しまともなのがあったでしょ?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:40:25.21 ID:xiIb6RsY0.net
>>357
慣れて無いと無理だね
大抵が背中にファスナーがある

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:40:54.73 ID:GOOiE3cb0.net
隔壁穴だらけって旧日本海軍の艦船みたいじゃん

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:40:56.88 ID:XJLEwi6R0.net
>>360
なら前後逆に着ればいいね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:41:56.83 ID:ZorQzyos0.net
検査前の改造なら国からも金取れそうやな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:42:14.23 ID:nweCzySU0.net
>>21
車検逃れと同じじゃね?
ヤンキーのシャコタン、ハの字タイヤと変わらんよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:44:26.77 ID:86vngNpp0.net
>>331
まぁ、規制緩和を訴えた方々に言いましょうw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:44:39.26 ID:xiIb6RsY0.net
そもそもドライスーツなんかで助かる訳が無い
自己膨張いかだが有ればもしかして1人か2人助かった可能性もゼロでは無いがそれすら殆どない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:46:02.26 ID:3eUHt2Tw0.net
コンサルが言い値で買わせた船だっけ?
無知に付け込んで欠陥船を押し付けた?
桂田は詐欺で訴えるしかないか?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:46:24.41 ID:2O9/+8rV0.net
この人、未必の故意で有罪じゃね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:47:17.99 ID:DSn2o7nV0.net
社長も船長もね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:48:40.45 ID:xiIb6RsY0.net
>>55
前オーナーとっくに死んでるって噂だぞ?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:51:08.02 ID:Sb6sNvtH0.net
カズワンってジェダイみたいだな。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:54:34.76 ID:R6yfFMFR0.net
魔改造だな。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:55:11.20 ID:Jtum0LVy0.net
対岸の火事だと思ってセウォル号の教訓は活かされなかったのか

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:55:14.86 ID:jgbuxJoD0.net
20トン以上の船の隔壁なら
電路の穴ですら発泡みたいなやつ流しこんで水密確保しないといけないのに
JCIは甘々だよね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:55:54.06 ID:qTI7v1+V0.net
改造は案外それが瀬戸内海仕様なんだろ
それを知床沖で使ったのがまずかった
魔改造&40年もののオンボロトドメに馬鹿社長

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:56:05.89 ID:gUKDLe3S0.net
一応太平洋を三か月かけて知床まで航行したんだろ?
船としては全く問題なくね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:56:30.79 ID:92+/HC8F0.net
大人数の命を預かるのに全方面でガバガバすぎる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:58:02.87 ID:8vmZZ0Li0.net
>>341
わろた、船長がいいといったんだから仕方ねーべ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:00:11.44 ID:HTDbSD0A0.net
>>377
20トン未満の基準はそれでOKなんだろう
それを旅客用途に使うのはどうかと思うけど

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:01:15.94 ID:8vmZZ0Li0.net
ふつうは船首部分が浮室になってるはずなんだが
そこも沈んだのかな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:04:00.40 ID:4fuxNBtz0.net
>>345
その船長達は荒れると分かってる時は出航しなかったけどな。
まあ、だからクビになったのだけど。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:06:00.56 ID:8vmZZ0Li0.net
なんか座礁して浸水たんじゃねの、天候は関係ないかも

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:06:41.14 ID:rqD1/Bvl0.net
隔壁に穴開いたらヤバいって大航海時代の絵本で読んだぞ
ガキのころwww

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:07:00.45 ID:phnn3XL30.net
>>380
船首から沈んだ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:07:18.39 ID:yjZuBOWH0.net
双発を単発って結構本格的な改造じゃん

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:07:59.61 ID:4fuxNBtz0.net
>>380
船首から浸水だからなあ。
船体のヒビから入ったのか、高波に突っ込んで前窓ガラスが割れて浸水か…
荒波に30度傾いた船じゃ、絶望しか見えないな。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:08:21.96 ID:TOmJ5sdM0.net
>>54
船長「の、乗れるさ…」

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:09:55.83 ID:8vmZZ0Li0.net
マイアミインレットの動画よくみるけどあんなかんじかな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:10:53.63 ID:26iMFmMt0.net
岡山から北海道まで3ヶ月って。。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:12:05.60 ID:phnn3XL30.net
>>386
船首のヒビ割れを直してなくて航行中に水圧でシュー!っと水が入ってきていつの間にかエンジンルームまで浸水とか。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:13:05.70 ID:aYafyaiH0.net
つかエンジン1基下ろしたって

桂田まだその頃この観光船会社と無関係じゃんw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:15:24.75 ID:phnn3XL30.net
>>391
中古車でも事故を起こしたら所有者責任になりますねん。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:16:55.89 ID:phnn3XL30.net
>>392
運行者責任かも知れん。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:18:33.56 ID:Sa7ub1770.net
エンジン減らすメリットってなに?
誰の指示だろう

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:18:36.08 ID:MH5v4koV0.net
まぁ30°と言ってもメータで見てるわけじゃないだろ多分
45°を垂直と感じるもんだ人は

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:20:43.61 ID:e6rAPcHC0.net
瀬戸内用の船だもんな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:21:25.64 ID:aYafyaiH0.net
>>104
スレ最初から読んできたけど、これ国交省と前の社長、
民事ないしで桂田から訴えられる可能性すら出てきたな。
桂田の管理責任が軽減されることないのは当然なんだけど
そんな違法改造がされていたとは聞いてないってやられたら
こういった場合どうなるの?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:23:38.54 ID:CF8+X3Ms0.net
何のために?
理解不能。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:27:19.59 ID:r/DJOUwk0.net
前社長「この辺だと常識です」
前船長「んだ」
桂田「そうなんですか」

この路線かな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:29:08.55 ID:MH5v4koV0.net
前社長「この辺だと常識です」
前船長「んだ」
桂田「俺はそうは思わん」

むしろこの路線だろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:33:04.49 ID:8j3JFk8A0.net
>>394
前のエンジンが故障して、どっかから1台持ってきたらしい。なんで減らしたんだろうな。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:34:29.24 ID:gjCPYVV40.net
業界全体の問題かね?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:36:55.61 ID:P1X/4DAH0.net
無線があろうが
衛星電話があろうが
転覆したら
あの海水温度じゃ誰も助からん
マスゴミは相変わらずクソ間抜けな的外れな批判してるよな
おまえらが沈めやクソマスゴミ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:38:37.81 ID:MH5v4koV0.net
左右が別のエンジンで出力が合わないと、めんどくさいからだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:38:43.71 ID:dls2IZVT0.net
つまり船底がレオパレスの屋根裏状態ってことか
なら観光船会社は、レオパレスみたいに不死鳥のように復活するね!

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:39:31.88 ID:pB086U+G0.net
>>51
でもその後の検査に合格してるんだろ?
その時点で違法とは言えなくなる。
一部の車みたいに、車検の時だけ部品を付け替えてとかじゃないんだから。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:39:32.84 ID:86vngNpp0.net
>>381
死んだ船長も出航したくなかった
結局、社長と存在が怪しいコンサルの意向だよ
お金が大事

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:40:11.74 ID:8j3JFk8A0.net
中古だから同じエンジンが2台揃わなかったんだろうな。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:42:00.88 ID:x0PCtWMQ0.net
こう言っちゃなんだが、小型船舶1級って俺でも取れるからな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:48:29.76 ID:mel79R280.net
>>394
とにかく低コストで動くように!ってなったら。
ぼろいエンジンひとつつけて終わりにすんじゃね?

その程度の浅はかな考えしかなさそう。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:57:13.46 ID:hFAWI3cj0.net
人材の人件費だけでなく船自体の安全性もコストカットか
ひどいな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:00:05.58 ID:3IZYOarV0.net
俺たちだって車検通るようにうまいこと治しておいてよって
任せるじゃん

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:03.93 ID:r/DJOUwk0.net
>>400
前社長「船検通ってますけど」

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:13:25.45 ID:8j3JFk8A0.net
>>410
ほんでもランク下げて新品のエンジン2基買って2軸のまんま運航した方が船底を1軸に改造するより安いような気もするけどな。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:15:01.23 ID:Ai4TVIWI0.net
ぶっちゃけ前社長もこの程度ってあたり他の会社も整備状況は怪しかったりしないか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:28.60 ID:3uLlzRym0.net
もう遊覧船とか絶対に乗らねえ。
ここだけな訳がない。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:17:31.10 ID:zvcXPBMb0.net
https://youtu.be/ts9cmNRISaU

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:19:03.92 ID:vLaGM6Xf0.net
てか穴がいつからあったのかよな
瀬戸内海時代からなら、穴ありで航行してた瀬戸内海の遊覧船ヤベェってなるし
エンジンとっぱらった時に作った穴なら前社長からしてヤベェ会社やってなるよな
エンジン一基にした段階でヤベェけど

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:20:08.48 ID:86vngNpp0.net
>>415
前社長って父親だっけ?
他の会社は、この会社の船が古くておんぼろって言っておったから
この会社よりは、新しい船だと思う

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:29.27 ID:MH5v4koV0.net
そもそもあれが隔壁なのかどうかだろう
多分隔壁ではない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:21:36.39 ID:KIy2rD/M0.net
結局、今まで事故らなかったのが不思議だったってことだな
知床で走らせちゃいけない船だった
無理させすぎたんだよ
可哀想なカズワン

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:22:58.58 ID:SnAVigsZ0.net
エンジンルームの隔壁にも中央部分に80cm角ほどの穴が設置されていたといいます。
いやもう原因これじゃん

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:26:15.52 ID:JF1bMeIe0.net
船体が引き上げられたからって今更ながら船体の違法改造が出てきたね。

もう船体が調査されたらこの会社には保険が下りないだろうから
暴露したんでしょうね。

というか、やっぱり計画犯罪の可能性も疑った方がいいね。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:30:25.43 ID:OTFk6YUN0.net
>>56
船尾のほう、ちょっとした波や、ちょっと重い客が来たら
沈むだろw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:34:01.71 ID:SPv1HWW60.net
会社社長だけが杜撰な訳じゃなくて、
国の検査も杜撰なのが怖い。
他の乗り物は安全で遊覧船だけ危ないというのも考えにくい。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:35:24.38 ID:Spy6jeyS0.net
内海用の船底が平らな船で外洋の荒海に向かない
エンジン2機から1機に改造
防水隔壁は穴だらけ
バラスト積んでない
無線手段は違法なアマチュア無線機だけ
携帯電話は船長の個人携帯で圏外のau
衛星電話は外して使えず
業務用無線機はアンテナ折れていて使用出来ず
知床小型船舶協議会の約束破り一週間前に営業
午後に海が荒れると周囲から忠告受けたが出航
単独で出航し周囲の船の救助得られず
行方不明の豊田船長は知床の海域の経験が浅い

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:36:15.25 ID:MH5v4koV0.net
そらどっかの航空機みたく自殺願望の垂直落下されたらメーカーも行政もなんもできんよ

人がまともであることがすべての基本

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:37:51.61 ID:NQ2O5UgP0.net
大発か…

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:38:20.75 ID:VrPTENzz0.net
ダメコンwww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:38:43.58 ID:NQ2O5UgP0.net
>>415
出てくる元船員も実はこうだったみたいな無責任さ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:39:41.29 ID:NQ2O5UgP0.net
>>423
検査通ってるんだから違法じゃないんだろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:15:46.02 ID:fzs7tjCu0.net
>>211
わかり易いな。テンプレに入れとくべき

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:20:34.14 ID:86vngNpp0.net
>>430
どこの業界も企業同士の繋がりあるから
悪い情報流すとすぐばれる
業界から足洗う勢いじゃない無理

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:30:50.98 ID:RWSfsQL00.net
改口があるならエンジンが何基あっても同じだったか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:34:07.02 ID:DVU06xCh0.net
>>211
そりゃ沈むわ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:35:41.40 ID:BQfaTFa00.net
>>430
無責任とか言うけど自分の勤めてる会社の不正を知って堂々と訴えられる人間なんてこの世にそう多くは無いよ
デメリットしかねーもの

そもそも経営陣はそういう責任を取るためにいるってのもある

まぁ、この人もこんな最悪な終わり方するとは思ってなかったってのもあるだろうけど(正常性バイアスってやつ)

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:36:09.16 ID:5YE7kkCm0.net
エンジン壊れたからって沈むことはない
基数とかどうでもいい情報
しかし隔壁に穴は狂気の沙汰
マンションの耐震壁に穴を空けるバカはどこにいるって話

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:39:44.26 ID:BQfaTFa00.net
>>437
2機のうち1機しか無くなってる

元々エンジンがあった場所は隔壁が追加されてたのだろうか?
おれはされてなかったんだろうなと思う

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:44:45.33 ID:ZRY+Yefi0.net
2機のうちではなく2機ともはずして別のエンジン載せた

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:46:55.42 ID:SnAVigsZ0.net
>>438
この人の言う隔壁は
機関室と船首倉庫の間の隔壁でありそこが最重要
機関室内の隔壁とかどうでもいいし、普通無いし

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:47:00.77 ID:5YE7kkCm0.net
>>438
水浸しなら百基あろうと意味がない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:51:17.80 ID:KYaqjvnW0.net
殺人罪で死刑にならないのが理解できないドンだけ
コリチンに甘いの

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:30:02.61 ID:kKpvOxX/0.net
氷山の一角

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 00:00:39.15 ID:TNZ/Y2xM0.net
廃船になる船でもエンジンだけはスクラップにせず
転売できるほど、船用のエンジンは高価なんだっけか?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 00:01:19.29 ID:CNlWDl640.net
>>438
元々の2基あったエンジンの真ん中に1基置いてあるだけじゃないのか

隔壁は無いよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 01:27:04.03 ID:Ptrf1UCK0.net
>>444
ナウシカ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 01:44:46.99 ID:iKcIXOWw0.net
>>33
こえーな
知床の観光船会社は急遽監査が入ったらしいが北海道だけの問題じゃないだろ
全国で調べろよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 03:41:32.73 ID:ZnQpBzBQ0.net
隔壁が無いことを知ってたら、船の捜索範囲も狭められただろうにね(´・ω・`)

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:09:24.13 ID:JDlkdSgS0.net
小型船舶のエンジンは船用に専用設計なの?
大排気量自動車エンジンの転用とかないの?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:14:32.61 ID:JDlkdSgS0.net
しかしこんな瀬戸内海用の怪しい魔改造船で
荒れ狂う知床の厳寒の海を運航するのは恐ロシア
今まで死亡事故が起きなかったのは不思議

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:14:55.45 ID:ftmvggEc0.net
別にエンジンについては1基でも問題ないとは思うが、撤去・改造後のバラストの調整とかちゃんと為されてたのかね?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:18:39.09 ID:ZELXOkGP0.net
>>449
逆にヤンマーやニイガタの自動車用エンジンってある?
昔のヤマハには他社の大型車用のブロックに自社製のヘッド載せた小型マリンエンジンあった気がするけど

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:23:35.87 ID:JDlkdSgS0.net
今回の大事故で国交省と小型船舶業界の
なあなあの関係がバレて暴露されんのかな
桂田逮捕でトカゲの尻尾切りで済ますのかな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:25:16.11 ID:VLxZmIgF0.net
カルト省はGOTOとインバウンドしか頭にないもんな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:29:01.51 ID:JDlkdSgS0.net
>>452
確かに昔のヤマハのマリンボートには
トヨタV8エンジン(ブロック)が積まれて
いたような気がした。
KAZU1はディーゼルエンジンだから自動車用
ガソリンエンジンはないな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:53:15.50 ID:r35B+bDb0.net
>>449
もう少し小さい船だとガソリンエンジンあるけれどもね。
ボルボとかよく使われているよ。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 04:56:33.83 ID:4ZxZQW5h0.net
ぶっちゃけ画像なり現物なり見ないとわかんねーわ
記事なんていい加減に書くし信憑性ゼロとはいわんがな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 05:37:22.36 ID:JDlkdSgS0.net
ボルボはトラックとか船舶とかいろんな業種
やってんだな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 06:00:10.44 ID:gtbUoLge0.net
なるほどなー
仕切りに穴があったから水が生き渡ったと

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 06:27:41.03 ID:OYqHxFB60.net
>>56
バルバルバウも後付らしいし
船ってこんな魔改造あたりまえなの?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 07:40:56.64 ID:E4DGuppz0.net
船長に全部罪を被せるつもりがそうもいかなくなってきたね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:44:17.54 ID:gUVGOhdU0.net
仕切りがないとか素人でもヤバいと分かるだろ
仕切りあったタイタニックですら衝突でいくつかの区画が浸水して沈没したってのに

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 08:57:53.92 ID:c1Vpihrt0.net
まあ、こんな記事じゃなくてもっとまともな、映像なりなんなり出ないと何とも言えないだろうけど。
いま調査中の事だから公式の詳しい話なんてしばらく出てこないだろうなぁ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 09:07:26.89 ID:+u1ESInC0.net
>>460
割と当たり前、魔改造と言うほどの改造でもない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:28:27.24 ID:L8RyNXx90.net
>>461
前の会社の時点からやばかったな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:35:09.18 ID:W/geaOJg0.net
>>465
前の会社の社長は船のヤバさと知床の海のヤバさを理解してたから無事故でこれたけど桂田社長は船どころか客商売のロハからしてわかってなかったというヤバさ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:42:45.98 ID:EsPZVfgg0.net
これって、買収される前の会社でもウンコロロって話では?
何が規制緩和、国民全般の程度がウンコロロって事を政治家も考慮しないと

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:49:11.86 ID:5sfjTTfQ0.net
>>459
元から空いてたらしいから造船所か瀬戸内の会社のせいだな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:49:26.76 ID:2dlKaIeq0.net
エンジン減らしてなかったら、寧ろ沈没は早まっていただろう
原因はそこじゃない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:50:51.69 ID:r35B+bDb0.net
誰か詳しい人に教えて欲しいのだけれども
そもそもエンジン2基だった=2軸(スクリュー2基)なのかな?
それをエンジン1基に換装したならスクリューは1つだから、相当な大改造(2軸から1軸)になるよね。
それともエンジン2基で1軸だったのかな?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 10:53:57.60 ID:5sfjTTfQ0.net
>>470
>>1に書いてあるが
(エンジン)2台で2つのスクリューシャフトで、

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:05:54.68 ID:r35B+bDb0.net
>>471
本当だ、thanks
じゃ船はエンジン換装で2軸仕様から1軸へ大改造しているわけだね。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:12:35.66 ID:9hc+voAE0.net
2基→1基ということは、2つの穴をふさいで中心に穴を開けたかな。船底をいじるのは不安だな。
今回の原因ではないようだけど。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:24:19.40 ID:rN7SlQdS0.net
その後バラストも撤去したらしいし原因はこの辺かもね

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:28:48.70 ID:w0KaUopu0.net
あちゃー
これは船長逮捕確定ですね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:33:24.86 ID:qERVU1h50.net
>>475 船長????

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:48:50 ID:Lt0r9a1j0.net
映像ではひっくり返らず綺麗に沈んだ状態だったが船底が満水だったのか...

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 11:56:37 ID:qERVU1h50.net
>>477 船倉隔離されてなかったのがまずいね
隔離されてれば・・・

と思ったけど、当時の海の荒れ具合だとあのサイズの船では沈没は避けられないと思う
自分が知床に行った時の観光船は大型しかなかったので
今回のニュースで一番驚いたのがあのサイズの船だった点

おーろら
https://4travel.jp/dm_shisetsu/10000282

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:16:21 ID:mPRPHiUN0.net
可能性を語るとき無限の理想まで想像するけど
まともじゃない状態の船がまともじゃない環境にあったなら
まともな結果にはならんだろう

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:20:54 ID:w9ZeCUSI0.net
プレジャーボートでも緊急用に船外機もう一個乗せてるのも珍しくないのにw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:36:50 ID:yqMGcum30.net
検査してた国土交通省の機関も現場猫だな
どーでもいいホームドアなんかに必死になる前にやることやれよ
何かあるまでなにもしない
何かあったら実績作りのために動き不必要な規制までかける
こらばっか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:46:45 ID:CNlWDl640.net
船の事故なのに船板は盛り上がってないな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 16:55:49 ID:p5rkp4ec0.net
>>455
ヤマハの船舶用ディーゼルエンジンは日野の大型トラック用ディーゼルエンジンのブロックにヤマハのヘッドのエンジンがメインだった
他にもトヨタやスカニアなど複数のメーカーから供給を受け最終的にはヤンマーと協業した後に漁船用ディーゼルエンジンから撤退した
でもヤマハ船はどっちかというとFRPの船体のが有名でヤマハの船体に他社製エンジンも珍しくなかった
マリンディーゼルはヤンマーや三菱重工が主流
いすゞやコマツに新潟やキャタやボルボがその他大勢ってとこ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:02:35 ID:p5rkp4ec0.net
>>458
ボルボは船内外機(スターンドライブ、アウトドライブ)に関してはかなりのシェアを持ってる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:05:45 ID:cTU5hnAw0.net
会社変わる前からヤバかったのね
それを言い値で買っちゃう桂田ってw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:41:23 ID:UFl+VS+A0.net
こりゃ韓国笑えねえなあ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 17:50:13 ID:buKU1XZU0.net
>>480
緊急用じゃねえよアホ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:06:33 ID:1ctm7YMR0.net
>>486
向うが笑ってるわな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:26:40 ID:2I9ERmhU0.net
>>202
俺の叔父が北海道の漁師
数年前に叔父の漁場がオホーツクの方から中古のアルミ船を買って地元の港は大騒ぎ
地域初のアルミ船だったからね
それまで地元にはそのクラスの漁船は鉄船かFRP船(どれも他地域から買った中古船)しか無かった
叔父は買ったわ良いけどオホーツクの連中はこんな立派なアルミ船を何故手放すのか不思議に思ってた
そして今回知床で捜索に参加する更に立派なアルミ新造船をテレビで見て叔父はようやく納得したらしい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 18:57:35 ID:J5NzTgMx0.net
腎臓1個取るようなもの?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:19:31.28 ID:9qjtCKYj0.net
問題点はその改造が合法か違法か。合法なら問題なし。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 19:51:23.25 ID:SK6nVngq0.net
北朝鮮の工作船みたいなパワーアップを提言したのかと思ったw
デチューンする意図がわからんなぁこの場合。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:05:52.55 ID:+VCJqbpC0.net
隔壁に穴はルール上は問題ないそうだ
JCIより

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:06:55.10 ID:bf/owHBl0.net
万一の安全経費をこれでもかと削っている
しかも保険金だけは高くかけていたそうだ
沈んだら保険金で焼け太り、内心これを狙っていた可能性をどうしても考えてしまうなぁ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:08:57.90 ID:u2jNIxBW0.net
>>494
そんなん保険金殺人じゃんもはや

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:09:41.91 ID:IPiQu34t0.net
1人1億としてもとか余るとか言うてはったな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:45:41.64 ID:BGB2lb9W0.net
>>492
修理しようとしたら載せ換え用のエンジンが1つしか手に入らんかったんだろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 23:52:21 ID:nY3Q5oX50.net
改装した業者さん、そこらの詳細は口止めされてるだろうな。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:05:19 ID:R04ubVFA0.net
基準外のとこまでチクチク行政に指摘されてたらしいから
元からまぁまぁ信用されてない業者だったんだろうけどね

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 00:27:19 ID:HCWjyNd40.net
3ヶ月もかかるの? 江戸時代の廻船よか遅いじゃん。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 01:16:36 ID:HCWjyNd40.net
>>489
ロシア製なん?
ってか、アルミって塩水に弱いんじゃないの?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:43:21.23 ID:M06LKP7Y0.net
>>501
北海道庁の旧網走支庁管内は今はオホーツク総合振興局

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:49:30.72 ID:PPktApbK0.net
>>494
和歌山カレーを連想したら飛躍しすぎかな
あの事件もはっきりしないことが多いので言い切れないけど
保険の掛け方によっては
あの社長周りの金融アドバイザーなんかも洗ってほしい

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 05:00:12 ID:jyDngBTn0.net
魔改造だな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 06:04:28.71 ID:HCWjyNd40.net
>>502
なんで網走やめたの?
アイヌ語由来の歴史ある地名なのに。

海域の名前はそのあたりを主に支配していた勢力の名前を付けるものだから
オホーツク海に面しているからオホーツク地方の前に、
オホーツク海の名称ががロシアの北太平洋支配拠点のオホーツク市に因んでいる
ってことをちゃんと意識してないアホな名づけ方だよ。

ついでにいうと、ロシアはターミナル駅とか埠頭とかに反対側の週着地の名称をつける慣習がある
たとえば、モスクワとカザンを結ぶ鉄道のモスクワ側の駅はカザン駅、モスクワとペテルブルグ(鉄道を造った当時はレニングラード)を結ぶ鉄道のモスクワ側の駅はレニングラード駅だよ。
日本にオホーツクナンチャラとか地名にすると、こいつらロシアに支配されているのか、支配されたいのか、ってなるよ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 08:10:52 ID:c8EkjbG60.net
>>503
保険金がからむ事件は全部ヒ素カレー絡みか?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:13:04.20 ID:N3NE0VLh0.net
まさか一発OUTのバラストを撤去したとは思わなかった

バラストに砂袋って木造船かよ
だから船体価格激安だったんだな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:25:31.67 ID:0L6NQLPf0.net
>>501

(‘人’)b

トヨタ様がレクサスブランドでアルミ船をもう10年は造ってるよ(笑)

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 13:30:34 ID:Ptj0qrJh0.net
>>508
あれを係留保管してる人を見たことないよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:53:36.79 ID:DG+D5CqG0.net
>>508
アルミ漁船はもう30年以上の歴史があるよ
結構な大企業から地場資本の造船所までいろんな会社がつくってる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:57:18.44 ID:vgA84Pfe0.net
韓流にも程があるぞ。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:40:51.82 ID:DG+D5CqG0.net
>>505
アホとか言うなよ
苦渋の選択だったんだから
日本国が律令の世に復した明治維新
律令の国郡里制で今のオホーツクエリアは北見国となった
北見の名称は松浦武四郎の発案
北見国で当初人口が多かったのは斜里郡
その後直ぐに網走と網走郡が地域の中心地として突出して大きくなった
明治後期に道庁の支庁が各地に置かれる事になり北見国では最も大きい中心都市の網走の名をとって網走支庁と呼ばれる事になった
北見国には斜里や常呂や網走などの郡はあっても北見を名乗る街は存在しなかった
当時は北見市は存在せず今の北見は野付牛村と呼ばれる小さな集落だった
漁業や物流に若干の畑作や酪農の網走に対し野付牛はハッカや材木の好況に湧き規模が拡大された
市政がひかれるにあたってこのエリアの国名にちなんで北見市とする事となった
たまたま国名と支庁名が同じじゃない間隙を突いたようなもの
北見市は網走支庁の最大都市に成長したけど行政の中心地は支庁のある網走のまま
戦後すぐに北見に支庁を移し北見支庁に改める論議が起きたが現状維持と決定された
その後平成になって市長は振興局に改められる事となった
その際に北見市への庁舎移転と北見総合振興局への改称を北見市と周辺自治体が主張した
当然網走と周辺自治体は反発した
大きな騒乱が起きれば総合振興局から振興局への格下げされるのではと恐れた地元は手打ちに走る
北見市側は他の支庁、振興局で都市名自治体名を採用している例は無いと主張し網走支庁からオホーツク海にちなんでオホーツク総合振興局への改称を提言した
そもそもそも北見市が北見国の国名を名乗らなきゃ北見総合振興局で問題なかったはずなのだけど
結局網走も庁舎移転反対は譲らなかった代わりに改称には反対しなかった

そう言う経緯があって国名の北見も網走も名乗れない苦肉の策がオホーツク

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:42:09.36 ID:obTAJ/Xu0.net
>>1
前スレの道東民で、関係者です
深夜なら書き込みできそうですが..

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:49:22.86 ID:c2lEbHHh0.net
隔壁全部に80センチ四方の大穴って・・・・話にならんじゃないか。
こんなもん、どこか水漏れしたら全区画に浸水するって事でしょう?
あーなるほどな、浸水から水没まで20分30分レベルだったってこういう事だったんだな。
どうやっても全員は助からん運命だったなこれは

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:57:55.85 ID:dK/o2r1O0.net
>>501
アルミ船は純粋なアルミじゃなく耐食アルミ合金製
外板には防食下地塗料を塗ってから塗装してる
無論電蝕は亜鉛板で防いでる
高張力鋼はどれだけ塗装等のメンテナンスしても結局錆びるしFRPは徐々に劣化したり水を含んだりする事を考えたらアルミの方が手間がかからない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:08:07.30 ID:IramG+0U0.net
>>512
文章を簡潔にまとめる能力が生まれつき欠けてるのか

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:21:06.03 ID:oNN4110Z0.net
細かい事言えば、例えば鉄なんて雑魚素材の典型
ただ添加物を混ぜて鋼と呼ばれる状態にするとまるで変わる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:20:31.44 ID:DG+D5CqG0.net
>>517
鉄船って言うけど実際には鋼だぞ?
高張力鋼板使ってる

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:21:51.01 ID:DG+D5CqG0.net
>>513
網走の呼人時代からの歴代オーナーについて詳しく教えて

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:23:49.61 ID:/c6dC91H0.net
そもそも中古の内航船を外海で使う用途で許可した役所も悪い
法の整備が必要

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:34:36 ID:qV9scjMm0.net
エンジン一機外してどうしたんだろう
売ったのか?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:35:30 ID:ez20L5CQ0.net
全部落下した時の衝撃で壊れたで押せるかな?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:35:57 ID:hslvTOat0.net
エンジンは一機だがパワフルで頼りになる奴だ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:37:27 ID:qV9scjMm0.net
>>54
金田乙
>>62
鉄雄乙

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:12:05 ID:1BNws+p70.net
>>62
15000回転まできっちり回せ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:15:34 ID:xKd9qWbs0.net
>>523
固いは脆いって知ってる?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:39:19 ID:UUCKIOic0.net
捜索は終了したわけだが、今度は迷ってる霊を現地に迎えに行かないとね。
家に連れて帰るため、家族を乗せた慰霊の航海。
これを何度か行う必要がある。
最低3回は必要だろう・・・年1回で3年間
費用は1家族2名で旅費、宿泊、船舶チャーター、坊主
まあ桂田氏が負担すべき費用は1回あたり1000万程度になるのでないかな?
3回分で3000万だ。 この程度は当たり前だな。 払えるかどうかは知らんが・・・

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:03:09 ID:ugX+pooQ0.net
>>527
国後に流れていった可能性があるというし
拿捕されるから無理じゃね
大韓航空機事件の時も適当な沖合いまでいって
そこ叫んで花束投げるだった記憶。うろ覚えだけど

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 22:18:54.24 ID:Ptj0qrJh0.net
内航船って書いてあるけど
観光が近海域なんだから
大丈夫のはずだぞ

荒れた海に船出しちゃダメだっただけだろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 23:56:04.82 ID:ncx7Jo3s0.net
引き上げられた船はレプリカらしいですよ
本物はロシアの潜水艦に撃沈され木っ端みじんだって

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 04:35:18.98 ID:TKHMJpAr0.net
>>1
社長が危険予見できたかどうかが焦点っていうが
運航管理者でもありながら当日会社にいなかったのって予知すら放棄してたって事にならないか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 05:27:28.41 ID:+ntDD6jc0.net
>>149
なんかすげー矛盾してないか?
国交大臣は○価

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:04.45 ID:Ooi4XKk60.net
検査も通ってるし法律上なんの問題もないんやろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:16.76 ID:USyTTyq70.net
>>533
悪徳商人が老人ホームや病院を買い取って職員脅して働かせてるが
お前にオススメだ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:41.11 ID:YQhADg720.net
バカ過ぎる
これを指示した奴は自殺しといた方がいいよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:18:02.51 ID:D82lVmch0.net
>>530
妄想捗りすぎだ
今日は病院行けよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:19:15.94 ID:/j3Pvx7c0.net
こういうのは色んな船が引っかかる
反発すごいから義務化するのは無理だろうな
大事な票田だろうし

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:59:21 ID:ABSRi4vq0.net
>>536
今日は病院休みなんだ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:25:25 ID:Ioam/Cqj0.net
パーっと入ってダーっといっちゃう

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 07:58:42.54 ID:AssiCrpr0.net
元々は瀬戸内海の高速船でしょ?
高速船だから、2機のエンジンフル回転が必要だっただけ

しかし、500万円って安いな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:20:30.02 ID:hrxMoxE/0.net
>>520
そもそもどこを航行するか許可がいるの?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:21:19.85 ID:hrxMoxE/0.net
>>523
ソースは?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 08:33:46.09 ID:Y7+PjcDB0.net
>>1
社長のメンタルケアも考えてあげて。
船を一隻失ったんだ。
わかるかよ、おまえら。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:00:21.60 ID:1tT4lkrC0.net
>>536
ケチで知られていた社長が一人1億円の保険に加入しているわけないのよね
政府と戦う~などと意味不明のことを言っていたのに
会見のさい保険で1億円でると話し始める異常さ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:15:03.87 ID:hrxMoxE/0.net
>>530
どこを笑えばいいの?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:18:12.98 ID:hrxMoxE/0.net
>>543
わからん

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:20:52.67 ID:1tT4lkrC0.net
>>545
まぁ視聴してください
【生放送】5月11日(水)21:00 「知床観光船の真実」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=x8OaIXy-qtU&t=397s

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:26:23.99 ID:hrxMoxE/0.net
>>547
こんな与太話誰が信じろと

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:29:40.48 ID:hrxMoxE/0.net
>>547
ああ、荒唐無稽な話で笑い飛ばすんだったな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 10:48:43.43 ID:EHtORmzn0.net
>>500
装備で航行範囲が決まってて、たぶん平水か沿岸だと思います。
この場合は自動車で言う仮ナンバーみたいな感じで臨時の許可が必要です。
沿岸(基本約9km沖合まで:津軽海峡は大間から)だと陸の形状に沿って、
さらには入港出来る港の確認や連絡、天候等で毎日少しずつになります。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:17:15.50 ID:ymLEDbpt0.net
船底の「穴」がいつ開いたかは、想像の域を出ないので無責任なコメントをせず、今後の検証に任せるとしよう。

事故の原因を考えると
1.船底の「穴」が関与している場合
・「穴」が丸い凹変ではなく矩形の穴や線状の亀裂なので水中生物の関与は考えにくい
・どちらかといえば固い物質との衝突のほうがあり得る
A.船首を上げた半滑走航行を行う船なので、船底中央~後部への海上漂流(人工)物との衝突はあり得る
B.航行中ではなく停止に近い状態で波にあおられ、暗礁と衝突するとひっかき傷はほぼ存在しない状態で穴が開くこともあり得る
C.陰謀論に近いが、海中人工物(潜水艦など)との衝突も、全くないとは言えない

2.船底の「穴」は後から空いた場合
・荒天の波かぶりによる沈没は船舶の構造上考えられない(大雨だけでも沈むことになる)
・当初報道の船首のヒビからの浸水も考えられない(出航以前に船舶設備規程146条48の2に記載の浸水警報装置が作動する)
A.機関冷却水のパイプやホース類の破裂・脱落により大量浸水の可能性は高い(他船でもたびたび発生している)
B.プロペラシャフトのシーリング破損で大量浸水の可能性は高い(他船でもたびたび発生している)

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 11:32:46.29 ID:DE6qvLKz0.net
エンジン2機がけで瀬戸内海の30分ほどの航路用に作られ、60人あまりの定員としていたのを一機とし
知床ではあまりスピードがでない船と認識されていた模様
それでも前の代では死亡事故はなかったようだが、船首部分にひび割れが放置されているなど老朽化
40年ものになっても3時間コースにフル活用
さらに天気予報も軽視して出航させたら、案の定波が高くなり、浸水しエンジンが逝った
船長は乗船経験1年程度で抜てきされた関東民
乗組員も事故当日が初日の関東民
社長も地元出身だが、もとは関東で陶芸家をしていた海のど素人
ベテランは人件費かかるからリストラ
保険金だけは多目にかける←

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:20:17.11 ID:X89VzetJ0.net
やっと、例のコンサルの人について『週刊新潮』が記事にしたな
でも遅すぎ

てか、なんで文春砲はナリを潜めているんだろ?
さすがの文春も毒まんじゅう食わされたかなw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:32:17.78 ID:LR9sA6gt0.net
>>27
きちんと検査がされてなかったんじゃないの?
こりゃ風向きが変わってきたな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:43:21.72 ID:CQThAaTF0.net
>>529
日本海太平洋の沿岸のふつうのうねりでも
瀬戸内海の台風時よりでかい

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 13:45:29.37 ID:n7JHwa1D0.net
ま、でも今後、外洋の遊覧船というんはよほど大型でない限りは、こういう小型艇は
一切旅行先で乗ってはいけないという事が判明した。
自己管理徹底しないとね。
国交省とか行政検査もザルだって事だよな。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:55:45 ID:KMXDP0iA0.net
>>553
あっち系が絡んでんじゃね?
今の文春はあっち系の手下だから

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:56:45 ID:5joSct8I0.net
この状態で検査通ってるのに?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:06:47 ID:pzcfI9Bs0.net
>>1
国交省がエンジン1台で問題ないって判断してんだから問題ないんだよ
海関連は地元の有力者がいるから手を出せない国としての問題

有名所はカジノ問題でよく見たろ、ハマのドンとかああいうの
ああいうのが全国各地にいて政治家が票の為に頭下げてるのが現状

だから水上バイクとかでも中々規制が進まないんだわ
あっちはあいつらの管轄からちょっと外れ気味だから少しずつは進んでるが

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:17:14 ID:jwbfmp1l0.net
>>553
この事件はさすがにコンサル云々じゃないと思うけど…。
素朴な疑問としてしきりにコンサルに結びつけたい人ってなんでなの?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:56:04 ID:IR1W15uj0.net
あれだろ
スクリューの前の箱にマーガリン入れ忘れたんだろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:36:32 ID:ZHREsk4n0.net
潜水艦の当て逃げだったりしてな
いまロシアがアレだから、どこの国が当て逃げしてても報道規制されるだろうしなー

>>561
懐かしいな、おいw
昭和生まれじゃなきゃ話が通じないだろww

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:34:27 ID:/Ixcai+N0.net
音声流出ってどこにあんの?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:08:22 ID:kq8ZIBau0.net
何か急に知床のスレ少なくなったな
なんで?

穴が空いてるのって最初からわかってたんだろうけど何で原因の一つとして表に出なかったの?
船首のひび割れはどうなったの?

結局何が原因なんだよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:35:53 ID:KDgxVYst0.net
この件って掘り下げてくと、前会社の話→ウトロ観光業界の話→プレジャーボート観光業界の慣例と芋づる式に繋がるネタじゃないの

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:43:25 ID:UJcDjEoZ0.net
>>561
つまんね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:48:05 ID:4Ve3+VMf0.net
で?クジラ?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:05:00 ID:N6ACAUrG0.net
>>564
バラスト抜いた→違反、転覆の可能性大
エンジン1基にした→問題なし
隔壁に穴→無違反、エンジン停止に繋がる可能性大
無線→携帯で許可取っていたけど、電波が入るかどうかは書類提出のみ、受理したJCIにも問題あり
船首のヒビ→問題無し、防舷材の繋ぎから垂れたサビ水を隠すため上からローラーでペンキ塗りした後

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:44:54.36 ID:SLdCSwBZ0.net
>>562
なぜか網走海保の救助出動が遅れた(止められた)のも、つじつまが合うわけで

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:45:38.56 ID:GTqsbMQT0.net
ふーん、犯罪やね 改造したやつを死刑に

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:58:33.60 ID:ZHREsk4n0.net
>>569
事故調査を運輸安全委員会ではなく、海上保安庁がメインでやるのも妙な話
何か隠しているかもな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:01:13.14 ID:KDgxVYst0.net
>>570
前社長と当時の船員(解雇済み)をタヒ刑ってことで

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:01:21.13 ID:1tT4lkrC0.net
隠しているのはこれですよ
【生放送】5月11日(水)21:00 「知床観光船の真実」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=x8OaIXy-qtU&t=397s
【生放送】6月 1日(水)21:00 「知床観光船、その後」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=A7jutAyW1XU

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:11:25.56 ID:ep4qpqza0.net
そろそろ逮捕してもいい頃だろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:16:02.43 ID:qqQFq9M80.net
2つの船倉に穴を空けて繋げたのは何故?
危険な改造なのに
国交省がこの部分に改善命令を出していないのも謎

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:20:19.03 ID:dIPMSCB90.net
あとはバーッといってダーッと打つんだ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:46:08 ID:EHtORmzn0.net
>>575
たぶん、前から後ろに人が移動出来る様に。
メンテ等で配線や配管の確認がしやすいです。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:13:14 ID:wFZwnxZx0.net
やっと山梨の記事も連投途絶えたか

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:57:19.03 ID:3IDkf6Av0.net
>>562
そもそも「クジラ」って潜水艦の隠語だし・・・
自衛隊でも潜水艦の糧食を「くじら飯」と言うし
https://www.mod.go.jp/pco/kanagawa/kouho/kujira-mesi/yae4.html

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:18:31.03 ID:rz3rQRQG0.net
>>569
止められたってどこにソースある?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:21:31.47 ID:rz3rQRQG0.net
>>562
だったら船体が引き上げられてるんだからすぐ検証できるだろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:22:25.96 ID:rz3rQRQG0.net
>>579
潜水艦との衝突だって言い張るわけね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 06:32:41.98 ID:SDowOQ9f0.net
この事故で総務省の姿が見えないのがおかしいよね。カズワンと事務所はアマチュア無線機を買ってきて無免許でやってたんだろ。いいのかね

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:45:30.16 ID:EWZs5RyD0.net
船の安全自体もコストカットされていたとか

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 08:18:44.77 ID:6yA65rol0.net
話題そらしにまた美咲ちゃんの遺留品が出てくる

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 08:20:23.81 ID:3GrwLtuE0.net
>>583
まだそれをどうこう言う段階じゃないからな
アマチュア無線を使うと船に穴が開くってなら話は別だがw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:24:26.80 ID:SDowOQ9f0.net
>>586
穴は開くぞ。法令順守や安全意識の無い操縦をしていれば岩場に近づき穴も開く確率も高くなる。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:02.90 ID:wWXc8lwQ0.net
>>587
もはや、「周りに配慮のないクチャラーは自動車事故を起こしても当然」並みの、風が吹けば桶屋が儲かる論だなw

というか、「岩場に乗り上げた」のがいつ確定事項になった?w

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 13:14:56 ID:JYQCjX160.net
>>586
沈没した船長は定期的な連絡をしていなかったそうだか
そもそも知床半島ではアマチュア無線で安定して
通信できたのか再現実験で確認すべきだろう

それから遊覧船は突然大量に浸水したのかも不明
実は船長は少量の漏水に気付いていたが
違法に使用している無線で小さなトラブルを
軽々しく口にする事をためらい
浸水が酷くなるまで連絡が遅れた可能性はないだろうか

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:22:10 ID:3GrwLtuE0.net
>>589
>>551にもあるように、船舶設備規程146条48の2で、定員35名以上の旅客船には浸水警報装置の設置が義務付けされていて、
動作しなけりゃ船舶検査で落とされるから、少々の浸水は無視して運航を続けるなんて、警報ブザーがうるさ過ぎてムリ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:23:35 ID:Ilzypiwl0.net
♪チェインジーKAZU01

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:25:55 ID:h10GDRVi0.net
船の検査って、なんのためにやってんだろうな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:28:15 ID:JYQCjX160.net
>>590
警報ブザーが鳴ったので船長がガムテープで塞いだり
ブザーの回路を遮断したとは考えられませんか?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:30:04 ID:EPB5cAJC0.net
笑っちゃうくらい安全性を無視した結果がコレだなw
ほんと笑えない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:07 ID:3GrwLtuE0.net
>>593
そんなやる意味の無い行動を妄想するのは、根拠のない陰謀論でしかない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:11 ID:cfKlnsbr0.net
>>595
航空事故を扱う某ドキュメンタリーで
パイロットが五月蝿い警報を止めるために
ブレーカーを切ったり
墜落しそうになってボイスレコーダーの
ブレーカーを切って証拠を残さなかったり
そういうのがあるんです

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:42:00 ID:SDowOQ9f0.net
>>588
よく読め確立が高くなるんだよ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:51:56 ID:wWXc8lwQ0.net
確率と言うからには「統計」はあるのかな?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:59:01 ID:SDowOQ9f0.net
>>598
ハインリッヒの法則のように未来を語るには確率が合理的。
事故と通信は別物で無くリンクしてるからな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:02:08 ID:6v+fsJbW0.net
>>1
先代の社長の頃から隔壁に通り穴開けてあったの?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:07:50 ID:1la+02NwO.net
豊田の前だか前前船長は詐欺で2回捕まった人物なんだってね
採用の時も船舶免許持ってますと口頭で言うだけな適当さ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:40:17.86 ID:rz3rQRQG0.net
>>587
なぜアマチュア無線で穴が開く?
馬鹿?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:03:53.85 ID:bpDsxP8t0.net
>>602
心構えなんだよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:21:09 ID:lAj0X2l40.net
>>603
体育会系精神論かよw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:52:54 ID:9nyzYBU30.net
無職にゃわからんよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 09:21:16 ID:vwp7xQvP0.net
>>486
もう韓国を笑っている奴なんてネトウヨのごく一部にしかいないだろ。
その位、ニッポンは落ちぶれた・・・・

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:23:48 ID:2KGMJHkc0.net
>>606
スマホでも性能の差は歴然だからなぁ。
Galaxyを使う様になって実感。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:59:22 ID:bpDsxP8t0.net
>>607
欧州の格言で「隣の国を助ける国は潰れる」があるがその通りになったよネ

総レス数 608
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200