2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「0円廃止」の楽天モバイル、約7割の0円ユーザーが解約を検討中 乗り換え先候補は「povo」が多数 ★6 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2022/05/30(月) 12:52:54.41 ID:5hIZORz49.net
■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査対象:23歳から79歳の男女
調査期間:2022年5月18日~5月20日
調査エリア:全国
サンプル数:441人

https://news.yahoo.co.jp/articles/00dc94570c34ec5a051af497ccde0c6616eec00d

0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討
https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2022/05/d1348-2143-ba6bce55a0ffb2132077-1.jpg

乗り換え先として検討している会社(プラン)
https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2022/05/d1348-2143-a132db61cdb112b71680-0.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653809169/


エイチームライフデザインが運営する、通信費・家計見直しサイト「Soldi(ソルディ)」は、楽天モバイルが2022年5月に発表した「1GBまで0円プランを廃止」に関して、楽天モバイルユーザー男女441名を対象に「楽天モバイルの0円廃止に関する意識調査」を実施し、結果を公表した。

■楽天モバイル利用者の5割以上が0円ユーザー
楽天モバイル利用者に月のデータ通信量を聞いたところ、1GB未満(0円ユーザー)が55.8%と最も多く、次いで1GB以上3GB未満が15%、3GB以上20GB未満が13.6%という結果となった。

0円ユーザーの多くが「1GB未満は0円の料金プランに魅力を感じて契約した」と回答したことから、今回の0円廃止の発表はユーザーへの影響度が大きいことが考えられるという。

■0円ユーザーの9割以上が楽天モバイルの0円廃止を「嫌」と回答
従来の「1GBまで0円」が廃止されることについて、0円ユーザーの93.9%が「とても嫌だ」、「嫌だ」、「どちらかと言えば嫌だ」と回答。
0円ユーザーのほとんどが0円でなくなることに不満を抱いていることがうかがえた。

■楽天モバイルの0円廃止発表を受けて0円ユーザーの約7割、0円ユーザー以外の約4割が乗り換えを検討している
楽天モバイルユーザーに他社(プラン)への乗り換え意思を尋ねたところ、0円ユーザーの67.9%、0円ユーザー以外の37.9%が「乗り換えを検討している」ことがわかった。

■乗り換え先として検討している会社(プラン)はKDDIの「povo」
他社(プラン)への乗り換えを検討しているユーザーに乗り換えを検討している会社(プラン)を聞いたところ、KDDIの「povo」が43.2%と最も多く、次いで「まだ決まっていない」が34%、「OCNモバイルONE」が17.4%という結果となったとのことだ。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:33:18 ID:Kkmny6vL0.net
>>736
>>691 見れ
電子チケットで入場も出来ないくらい遅いってこと
スーパーでもQRコード表示出来なくて決済できないとかあるっしょ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:33:24 ID:OTFk6YUN0.net
>>739
最初からpovoでいいのでは

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:33:30 ID:eqU+o/E50.net
>>739
そう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:34:28 ID:oCug+KOE0.net
>>721
コニファーは繋がらなかったぞ一応メインのIIJとHand2台持ってて
検証したからな(一瞬だけ1本立ったけど)

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:34:41 ID:fmwi1Dk90.net
>>667
>>673

そんなもん今までもやってきたじゃん

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:36:20 ID:AkAgogC20.net
iPhone SE2を楽天にして
0円で運用できるバイクナビ専用機にしていたんだがなぁ
これからはどうしようか、、、

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:38:04 ID:3IZYOarV0.net
>>741
それ、速度云々の問題じゃないだろ?まぁ、なんとなくイライラする状況は分かるけどw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:38:41 ID:GsmjUBiB0.net
>>729
FujiWi-fiのモバイルルーターで完全無制限毎月2980円で毎月2TB以上使ってて楽天モバイルに移動した俺からすると楽天モバイルの無制限は嘘で詐欺だけどな
1日たった10GB使っただけで1Mbpsの激遅回線に制限された→5ちゃんねるで詐欺円天モバイルを批判したら→3Mbpsに回線速度制限改善したが、制限してる時点で
詐欺なのは確定してる。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:39:48 ID:iKY+Im+W0.net
>>745
良いじゃん今までと同じで
これまでとの違いを強いて言えば
楽天市場利用者への訴求だよね

あとゼロ円乞食が入ってこなければそれが楽天の利益だよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:40:20 ID:uAGZAKEX0.net
>>737
そうだな。
ギガを気にしながらスマホを使わざるを得ない日本市場に、海外と同じ無制限高速をぶっこめば、
爆発的人気に!
これを狙ったのだろうが、いまのところ若いやつらしか乗ってこない。
しかもahamoに行ってしまう。
苦戦だ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:41:47 ID:gw04tbuZ0.net
乗り換えないかな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:42:01 ID:Kkmny6vL0.net
>>744
最近だと少し山梨県全体で整備されたっぽいけどね
どこまで出るかはわかんね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:42:57 ID:uAGZAKEX0.net
>>745
これからもやるんだよ。
日本も世界に遅れて大容量高速時代に移行中なんだから。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:43:14 ID:BmLuy6HO0.net
0円のやつはどうせ払わないんだからでても同じでは

まあ契約数が増えたみたいな宣伝はできなくなるがw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:43:29 ID:f/xlo9/60.net
まだやってたのかよ 本当に飽きないな
僅か1000円ぽっちで貴重な時間を無駄にするからいつまでたっても金が無いんだよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:44:37 ID:3IZYOarV0.net
パートナー回線で言うと、楽天回線が入るか入らないかの境界辺りで頻繁に切り替えられるのが一番困るな。電話中の場合は会話にならなくなるw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:44:44 ID:M2V2QSjn0.net
povoに移住したわ。楽天回線に1000円なんてありえんわ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:45:14 ID:aajpzYra0.net
本音を言えば、これだけの大きな批判を見て、やっぱり0円プラン続けますとなればいいなと思ってるけど、
まあ、あまり期待は出来ないので、多分八月いっぱいで乗り換えかな。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:47:01 ID:3IZYOarV0.net
>>755
乞食「牛丼が2杯も食べられるんだそ」

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:49:36 ID:Kkmny6vL0.net
>>755
いや普通に面白いからだよw
ネタ的になw

三木谷の「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」はネタ的には面白いけど色々余計すぎたね
あれなくてプランだけ発表ならここまで荒れなかった気がする

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:50:59 ID:xDPXs3gX0.net
ついさっき、かけ放題トッピングを解除したが
アプリ開いてポチするだけの手続き、簡単で良いと思ったわ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:51:33 ID:HbZ4Y7d10.net
昨日からみおふぉんに切り替えた
端末を安く買えて良かったわ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:56:15 ID:uAGZAKEX0.net
>>758
MNVOに移った方が幸せになれると思うよ。
割を食ったとか、楽天に古事記にされたとか、不満を抱くこともなくなる。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:56:17 ID:nA2lwc4K0.net
3割解約かとかの憶測も見るけどさすがにそれはないと思うが
年内に100万人移動はありえるかもしれんな
もしそうなったら

ぶっちゃけ株主にどう説明するんだろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:56:39 ID:3IZYOarV0.net
三木谷って頭良いのか悪いのか分からんな。楽天市場の送料無料でも無茶な事しようとしたし。楽天ミニみたいなゴミを配るしw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:59:15 ID:nA2lwc4K0.net
俺らレベル含めて
オフィシャルな場面で「ぶっちゃけ」って単語使う人は
そうそういないであろう。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:02:07 ID:MNrzzXfT0.net
>>764
だから0円のやつが抜けても痛くないんやって。
むしろ1000円で妥協する人が増えて収益的に以前よりはプラスになると踏んでる。

乞食を掃除しただけや。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:04:03 ID:vcog5uz+0.net
結局ちゃんと考えれば値上げ後も楽天でいいケースもあるんだよなあ
他は他で色々制約あるし
結局今まで出来てたことができなくなることに腹をたててるだけなんだよ
当たり前だろうに

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:05:34 ID:nA2lwc4K0.net
>>767
ビジネスとしてまだ初動でしょ
0円だろうと数はクソ大事よ
そんな返レスうってるようじゃ
ランチェスターとかマーケティング理論はもちろん知らないだろうけどそういう甘いものでもない

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:05:58 ID:Dv6xzBVb0.net
それで残ったありがたい岩盤顧客に対しても今後容赦ない仕打ちをするのが楽天クオリティ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:06:13 ID:vjKBx22E0.net
楽天が本来対抗すべき相手って、povoでもahamoでもない各キャリアのメインプランだよな

ドコモ 7315円使い放題 家族間通話無料
AU 7238円使い放題 通話無料はオプション
ソフトバンク 7238円使い放題 通話無料はオプション

これに比べればはるかに安いのに、比較対象がMVNOや格安サブプランにされるのは
結局MNO品質ではないってことよね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:06:19 ID:NrG0Bi1b0.net
MNPで端末セットで安いとこどこだよ
楽天ハンドなんだよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:09:19 ID:HbZ4Y7d10.net
>>768
プラチナバンドが無くて地下とかめちゃくちゃ繋がりにくいからな
1000円払うなら普通に繋がる奴の方が良い

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:09:49 ID:3IZYOarV0.net
POVOのギガ活とか、ドコモのギガ大盛りとか恥ずかしげもなく言ってしまう所は生理的に無理

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:10:53 ID:MNrzzXfT0.net
>>769
あなたは楽天のお偉いさんよりスゴいんですか?
こんな糞の掃き溜めの5ちゃんにとんでもない人がいますね!!

勉強なります!!

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:13:25 ID:3IZYOarV0.net
オイオイ、喧嘩売るなよ面倒くさい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:13:49 ID:nA2lwc4K0.net
>>775
君が馬鹿と言ってるだけの話で
なにをとち狂った返レス打ってきてるんだ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:14:46 ID:aajpzYra0.net
>>775
そうはいうけど、今回赤字が膨らんでプラン改悪せざるを得なかったのは、明らかに三木谷の誤算でしょう

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:15:55 ID:KGo8/hC30.net
>>775
おう、バカはバカなりに一生懸命勉強しいや!
まあ頑張れや!!

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:17:10 ID:vNZu8oOu0.net
大容量通信や電話が多い人なら楽天最高だよ
俺は月に通信が400GB以上使い電話が30時間
これで3000円ほどで済むので助かってる

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:17:41 ID:nA2lwc4K0.net
次は
ぶっちゃけこんなに使われても困る
が来るんけ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:18:19 ID:3F6MpMy20.net
楽天リンクの無音になるのちゃんこ直せよ。そしたら残ってもいいんだよ。電話つながるか運次第なんてガラケーからスマホでも初めてだよこんなん。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:18:59 ID:a48U3PS+0.net
>>780
ミキティに感謝しながら使おうぜ
ミキティのおかげで最高のモバイル生活が送れるんだよ
ミキティーーーー

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:20:20 ID:a48U3PS+0.net
>>782
Android12の楽天リンク片通話は解決しました
ミキティが本気になったらこんなもんヨユーっすよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:21:06 ID:nA2lwc4K0.net
楽天の楽天による楽天のためのユーザー

この思想の乗れない人は契約全部お断りとでも言えばいいのにね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:21:12 ID:MNrzzXfT0.net
>>779
おう!お互いがんばろや!

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:21:16 ID:ogYem/CO0.net
転落モバイル
落胆モバイル

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:21:55 ID:KGo8/hC30.net
>>786
おっ、素直なバカは好感もてるでぇ!
頑張れやー!!

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:22:03 ID:kTTBhxcC0.net
信用できない会社では損も得も意味がない
最初から選択肢にない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:22:16 ID:a4DyJHVn0.net
>>772
ハンドじゃ端末セット安が実質なかったのと同じだから
MNPでセット安行かないと損だわな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:22:36 ID:a48U3PS+0.net
>>787
ナニソレ面白いと思ってんの?
ミキティに失礼だと思わないの?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:23:46 ID:Kkmny6vL0.net
>>768
品質50%で制約がなく色々出来る楽天と
品質80%以上で制約がある他ってだけの話

>>771
楽天を契約できるようなスマホプランに明るい人間は
povoやahamoや格安と比較したくなるってだけの話かと

何も考えない人間のが楽天には都合いいんだろうけど
何も考えないで済むほどの品質がないし、契約も面倒い(詳しくない人には)

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:23:59 ID:MNrzzXfT0.net
>>788
ありがとやで!
ワイら息あうなあ!
類は友を呼ぶってか!笑笑
なんてな!堪忍してや!笑

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:25:56 ID:kTTBhxcC0.net
約束を守らない会社の「いろいろできる」というのは
「いろいろできるかもしれない」ということ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:26:59 ID:KGo8/hC30.net
>>793
楽しそうでなによりや!
踏ん張って頑張ってなー!

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:28:48 ID:MNrzzXfT0.net
>>795
お前人生踏ん張ってんのか。

そんな窮屈な人生歩んでたんかい。

やっぱ息合わんわ。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:29:45 ID:MNrzzXfT0.net
楽天アンチと乞食ホイホイすぎて楽しいな。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:29:58 ID:3IZYOarV0.net
臭過ぎてNG

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:30:22 ID:qsVT6C540.net
>>794
迷惑なだけ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:32:18 ID:KGo8/hC30.net
>>796
いや、お前がバカだから踏ん張ってることに気づいてないんや!
ま、頑張れや!!

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:32:20 ID:ANxFU44c0.net
もう楽天では通信事業成り立たないだろうね
三木谷さん今後の対応が楽しみ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:33:40 ID:dWBB2kgu0.net
英語話す奴のiQは70以下がほとんど→楽天従業員

日本語を話す奴のiQはほとんどが110以上→KDDI従業員

日本においてiQ70以下なんて特別学級行き

楽天は英語を話すiQ70以下の知的障害者ばかり採用した結果w

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:34:42 ID:a4DyJHVn0.net
古参iPhoneユーザ「ぶっちゃけ黒Tシャツ着るのやめて!」

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:34:53 ID:mF+3QJGA0.net
楽天の役割は他社に安いプランを出させることだったろ
楽天が失敗して他社の安いプランが廃止になったらやだな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:34:55 ID:3IZYOarV0.net
ぶっちゃけ何を怒ってるのか分かりません

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:36:18 ID:kTTBhxcC0.net
市場と消費者を混乱させていることに対して
かな
理解できない人間が考える必要はない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:36:35 ID:dWBB2kgu0.net
例えるなら、セフレが0円維持でセックスさせてくれるけどガバマンで

突然次からイチゴ払ってね(ハート)ぶっちゃけ金払わんやつにはセックスさせへん

とかナメプな態度をとり、イチゴ払うならきつきつまんこで美人のあの子にする

ガバマンは分かってないんだよw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:36:49 ID:+J7lg3Zj0.net
家のwifiがわりに使ってるけど
そのうち無制限じゃなくなりそうなので
次どこにするか考えておかないとなー
1日20Gくらい動画見ても翌日遅くされないところ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:36:55 ID:3IZYOarV0.net
内閣府の村上、ぶっちゃけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:37:02 ID:nA2lwc4K0.net
叩かれてはいるけど
孫、柳井のファンは大勢いるじゃない
ファンといういい方は変だけど認めてる人
俺もその一人だけど

三木谷は本当にすごいわって言ってる人に出会ったことない気がする

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:38:37 ID:IZaQwVKO0.net
>>805
ぶっちゃけイヤならヤメロ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:39:29 ID:kTTBhxcC0.net
孫は認めるけど(好き嫌いはともかく)、柳井はちょっとなあ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:40:06 ID:7cDM76Lw0.net
>>810
俺は三木谷すごいと思うけどな
楽天カードの時に感じた

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:41:28 ID:q2Mtdxmb0.net
>>810
そりゃ新ビジネス立ち上げるたびにアンチ増やしてるんだからな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:43:55 ID:/3372y8Z0.net
>>814
立ち上げるだけでなく既存のもの買収して適当に改悪して潰していくんだから、そりゃ恨むやつは量産されるさ
マジでネット虚業は適当すぎるんだよ。人間をまるで見ていない。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:45:48 ID:uHeb5wzh0.net
「奨学金はチャラ、消費税は廃止。何があっても心配するな、生きているだけで価値がある、そういう国を作りたい」れいわ新選組・山本太郎代表
https://i.imgur.com/pes3Rne.jpg

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:45:49 ID:7cDM76Lw0.net
三木谷のアンチって、三木谷が堀江みたいに落ちぶれない事に腹立ててるだけだろ
楽天市場も楽天カードも楽天証券も楽天銀行も全部うまく行かないと思ってたんだろ

見る目なさすぎてびっくり仰天だわ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:46:25 ID:Kkmny6vL0.net
>>810
金にがめついのはいくらでもいるけど
楽天は大体システムに重大欠陥があって放置されるからイメージ悪い

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:46:29 ID:nA2lwc4K0.net
ネット創成期
ホリエモンやら藤田やら孫やらその他いろいろ
面白おかしく取り上げられる中
三木谷の紹介はいつも興銀出身 だけ
経済記者から見ても印象はタダのつまらない人なんだと思う

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:47:18 ID:eyYKRvMf0.net
現状課金では使えんよ
東京都内の住宅街で電波がとぎれとぎれとは思わなかったわ
改善したらサブ回線筆頭に格上げしようと思って待ってたけどさ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:54:40 ID:vrO35Uev0.net
要はまだ楽天契約中
乗り換え面倒臭い
0円でまだ維持したい

これがこのスレのおじいちゃんたちの言い分だよな
まんま乞食だわwww

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:59:00 ID:dWBB2kgu0.net
>>819
高卒豚箱で目覚めたメスイキホリエモン

密入国犯罪朝鮮人禿

エリート日本の最高学府卒三木谷

そりゃw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:00:02 ID:mMK7xeJz0.net
もうpovoに乗り換えた。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:01:53 ID:3IZYOarV0.net
プラチナ貰ったら貰ったでまた新プランにするんだろ?その時も大幅値上げで自動移行されそう。うん、アイツならきっとやるな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:02:34 ID:T3is2cc00.net
Povoはいつまで0円なの?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:03:11 ID:mMK7xeJz0.net
>>825
半年ごとに660円

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:05:43 ID:HlW8P4La0.net
楽天はプラチナバンドもらえるの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:09:16 ID:kTTBhxcC0.net
楽天のせいでpovoも胡散臭く見えてきた

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:10:01 ID:+hK7qTWN0.net
>>827
貰うのにはもっと全国に基地を
整備しないといけない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:10:05 ID:L/+8poG50.net
3割も残るのか

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:10:48 ID:KC5WqI0T0.net
月末のせいか乗り換えツイートの数がすげえ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:13:11 ID:G1K1paxO0.net
>>772
今はiijmioだけ
それも明日まで
来月以降はわからん

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:16:10 ID:a4DyJHVn0.net
>>819
三木谷はアメのビジネススクール行ってただろ
かなり影響受けてるように思える。ダメと判断したらさっさと撤収する。金にならない客は無視する
ちゃんと身に付けた優等生なんだろうけど
ぶっちゃけ、キャリアのような巨額先行投資の場合はフットワーク軽くできないだろ
始めるかどうか、撤収するとしたらどのタイミングまでかも含め予め熟考しておくべきだった

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:20:42 ID:kTTBhxcC0.net
そんなんで客と信頼関係築けるわけ無いやん

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:21:51 ID:eSmSm+F10.net
乞食なんかいくら集めても金にならんよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:24:41 ID:kTTBhxcC0.net
自分の商品を買ってくれなかった相手を乞食よばわりしても仕方ないと思う


837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:27:56 ID:dWBB2kgu0.net
公共の電波を使いインフラ企業として

公共の福祉と公共の利益に貢献する

かがみのがを抜いてかみとなる

かみの器では無かった下郎人三木谷楽天w

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:28:01 ID:7cDM76Lw0.net
>>836
でも貰えるモンはなんでも貰ったんだろ
それ持ってサッサとどこか行けよ
シッシッ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:28:04 ID:aajpzYra0.net
経営者が収益の最大化を目指すように、消費者として節約の最大化を目指してるだけだから、
乞食と言われても、ああこの人は金のなる木でももってるんだろうと思うだけさね。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:29:31 ID:tSM6rvyR0.net
こういう時にさっさと解約してる7割をオレは尊敬する
モタモタしてるうちに残り3割のほうに取り残されてしまい
今更やめるのも恥ずかしくヘタな理由を考えてカネを払い続けてしまうのがいつものオレ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:29:49 ID:kTTBhxcC0.net
>>838
俺は時間と手間を楽天に奪われただけだが

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200