2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】「投げ銭」で億超え 日本で活気づく〝Vチューバー〟 ★2 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/30(月) 07:20:07 ID:qBLRUutg9.net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220529-00000005-jij_afp-000-3-view.jpg
Vチューバー、琴吹ゆめの「中の人」として活動する飯塚麻結さん(手前)。都内のスタジオで(2022年4月7日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

「投げ銭」で億超え 活気づくVチューバー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220529-00000005-jij_afp-int

【AFP=時事】普段は物静かに話す飯塚麻結(Mayu Iizuka)さん(26)は、都内の一室で自身のアバターのライブ配信が始まると、激しく手を振りながら甲高い声でトークを始めた。

 画面にはキャラクター「琴吹ゆめ」として登場する。使うのは、ノートパソコンとウェブカメラ、首に装着したモーションセンサーで、表情はプロデューサーがコントロールする。

「アニメ声」にミニスカート、大きな紫色の瞳──アニメの美少女キャラ的な琴吹ゆめは、仮想キャラクターをアバターとして使い、動画を投稿するバーチャルユーチューバー(VTuber、Vチューバー)に多い特徴を備えている。

 日本のニッチなサブカルチャー、Vチューバー界が誕生して約5年。データ分析企業ユーザーローカル(User Local)によると業界は急成長を遂げ、現在配信中のVチューバーは世界で約1万6000人に上る。

 動画投稿アプリのティックトック(TikTok)やライブストリーミング配信プラットフォームのツイッチ(Twitch)などでファンを増やし、中には1億円以上を集めるVチューバーもいる。

■投げ銭世界ランキング上位10人中9人はVチューバー

 Vチューバーが収入を得る方法は、ライブ配信にユーザーが送金する従来の「投げ銭」システムとほとんど同じだ。ユーチューブ(YouTube)の投げ銭機能「スーパーチャット(Super Chat、スパチャ)」では、金額が高額になれば、そのユーザーの投稿がより目立つ仕組みになっている。

 昨年、スーパーチャットで投げ銭を集めたユーチューバーの世界ランキング上位10人のうち、9人がVチューバーだった。データ分析サイト、プレーボード(Playboard)によると、9人はいずれも東京の同じVチューバー事務所に所属し、獲得金額は70万ドル(約9000万円)から170万ドル(約2億2000万円)に上った。

 大半のファンが投げ銭機能で支払うのは1投稿につき数百円程度だが、中にはバーチャルアイドルへの熱い思いを伝えるために5万円程度の額を投じるファンもいる。

 自動車部品の検査員として働く男性(30)は、チャンネル登録しているVチューバー本人に自らのコメントを読んでもらえるよう、1万円の投げ銭を行うこともあるという。「どうしても『今日も自分がやって来たよ』というのを伝えたくて投げちゃう」と話す。

 またコンピューター・エンジニアで、カズミと名乗る男性(30)は、東京近郊にある自宅のアパートの一室をお気に入りのキャラ、大神ミオ(Mio Ookami)のポスターや額入りの写真、キーホルダーなどで埋め尽くしている。

 仕事が終わった後や週末は、大神ミオの動画を見ながら、タブレットでイラストを描くことに没頭する。大神ミオのことだけを考えている間に、5時間、10時間とたっていることもあるという。

「僕らファン層と彼女(大神ミオ)と全部踏まえて、一つの家族なのかなと思ってますね」

 インターネット広告代理店D.A.コンソーシアム(D.A. Consortium Holdings)ホールディングスで広告技術研究室の室長を務める永松範之(Noriyuki Nagamatsu)氏は、スーパーチャットはアイドルやアニメのファンがグッズに金銭をつぎ込んで「推し」を応援しようとする日本のファン文化の延長線上にあるとAFPに話した。

「承認欲求というところも大きいと思います。他のファンと(自分を)差別化して優越感に浸る人も」

■アバターへの誹謗(ひぼう)中傷

 Vチューバーが「中の人」を明らかにする例は少ないが、誰が演じていようと自分が好きなのは中の人ではなく、大神ミオなのだとカズミさんは話す。これは多くの他のファンも同様だ。

 だが、バーチャルとリアルの境界線が曖昧になる場合もある。

 日本の裁判所は今年、アバターがネット上で誹謗中傷を受けたとするVチューバーの訴えを認める判決を下した。

 訴えを起こしたVチューバーの代理人、小沢一仁(Kazuhito Ozawa)弁護士は、Vチューバーは性別も年齢も体形も超えられるが、重要なのは、そこには現実の世界で発言、書き込みを読んでいる人がいることだと指摘する。…
続きはソース参照
※前スレ
【文化】「投げ銭」で億超え 日本で活気づく〝Vチューバー〟 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653817496/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:20:45 ID:0RKWt0NF0.net
糞スレ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:20:49 ID:BNjXXay+0.net
粘土うめえw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:21:11 ID:OlM8umdf0.net
新たな乞食ビジネス

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:21:52 ID:JAY9ytlR0.net
Moment of Remembrance | Memorial Day 2020
https://youtu.be/Gl9cpvbU1T8

Google Chrome : Hatsune Miku (初音ミク)
https://youtu.be/MGt25mv4-2Q

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:23:32 ID:JAY9ytlR0.net
ヒカキンTV1000万人生配信のスーパーチャットの速度がヤバすぎる… #Shorts
https://youtube.com/shorts/2-p5N-m2_aM?feature=share

ホロライブ 爆笑スパチャまとめ【8分でわかる切り抜き】
https://youtu.be/cGLZRM25NS0

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:23:46 ID:D50FdBFP0.net
海外企業Googleにも金が流れ続けてるがよろしいか?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:25:24 ID:gEHfdWK/0.net
こんなんで経済循環しねえよ、、

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:25:56 ID:1VGOzx2f0.net
AKBの高速握手会ビジネスよりマシ。はい論破!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:26:54 ID:D50FdBFP0.net
>>9
AKBは地産地消だろう
ハイ論破

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:28:19 ID:8i0CaYsQ0.net
>>8
贈与で税収上がるやろ
半分が税金と考えると国は笑いとまらんな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:28:22 ID:BW3o0WQV0.net
ガチャとスパチャで金消費する人は本当に理解不能ギャンブル依存症の人と同じなんじゃないのこれ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:28:25 ID:zM4ndynU0.net
サンキュー自民党😆💕✨

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:29:13 ID:JlgGedN30.net
やっぱエロ系は金になるんやね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:31:06 ID:EwyREoX90.net
笑ってるのはYou Tube定期

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:31:07 ID:5L8Nh8Mk0.net
チェンジ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:31:56 ID:BmhITFnS0.net
商売の本質だよな
客は幻想にこそ金を払うんよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:32:02 ID:tAB7NsZU0.net
Vtuber「🍚ご飯食べたよ!」
Vtuber「歯を抜きました🦷」
Vtuber「膝関節がイタイ😭」
Vtuber「おしっこするぺこ🐰」
Vtuber「人殺しちゃった🔪」


豚「生まれてきてくれてありがとう!(スパチャ二万円)」
豚「センシティブ助かる(スパチャ一万円)」
豚「お気持ち表明できて偉い!(スパチャ五千円)」
豚「おしっこ助かる(スパチャ五万円)」
僕「パンツ下さい!(スパチャ三万円)」
豚「very cute(スパチャ三百€)」


なんなのコイツら……🥺

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:32:07 ID:iVBwIhfk0.net
冷静に中の人を考える知能が無いの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:33:01 ID:wV1JNEhz0.net
自分で発信できる優秀な人間は投げ銭を貰ってたくさんの収入を得ている
自分で発信する気概も能力もない工場で働いているようなロボット人間は低賃金で毎日あくせく8時間働く
悔しかったら自分で発信できる人間になろう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:33:13 ID:/1YnEp7I0.net
興味を持てることそしてより意義のあることを選ぶべき / ラリー・ペイジ(Larry Page)
https://youtu.be/dRPlXZTdlDE

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:33:27 ID:6WcLFe6/0.net
気持ち悪い

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:34:32 ID:FEterfRk0.net
SDGs退行まっしぐら

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:35:42 ID:qW/kmqFz0.net
>>20
You Tubeと事務所に抜かれまくってるだろ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:36:23 ID:mchThYLq0.net
楽しい?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:36:28 ID:dX8/YxVG0.net
蓼食う虫もなんとやらだがそんなに銭放って楽しいのかね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:37:04 ID:yv4bk+eo0.net
映画やアニメ、漫画と一緒で作品と舞台裏を比較してもなあ
本人が楽しいと思ってるなら投げ銭でも何でもしていいんじゃない?
 
「貴重な時間を2chの読み書きに費やすなんで人生の無駄だ」
 
なんて言われてハイソウデスネと閲覧やめる人ここにいないでだろうし
好きにすればいいじゃんって思うけどね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:37:07 ID:N1YGivRY0.net
「僕らファン層と彼女(大神ミオ)と全部踏まえて、一つの家族なのかなと思ってますね」


結構狂ってんなこいつ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:38:19 ID:IYZnbxXF0.net
>>20
もう今からじゃやる気あっても無理だろ
先発のパイは奪えない
ゲーム開発とかVチューバー、ユーチューバーやら
よほどの才能がないともはや無理
生半可な才能なら素直に8時間労働したほうが効率良いわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:39:35 ID:2eykBEYl0.net
障害者専用キャバクラ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:39:59 ID:LHilmC640.net
こいつらが儲かっても何も経済に恩恵ないな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:40:39 ID:pE8z3M+60.net
オススメに出てきたvチューバーのライブ見たけど
なんかふっつーのつまらん世間話してる間にアバターの脇とか見せるだけで
投げ銭が10万くらい飛んでるの見てカオスを感じたわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:40:55 ID:CJDK2YQd0.net
ちゃんと売上高に対して
法人税とか払ってるのか?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:41:33 ID:L8mQXBq80.net
ヤクザじゃん?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:41:34 ID:wV1JNEhz0.net
>>29
そう思う時点で自分で発信できるような性格をしてない
底辺youtuberでも1回の生配信の投げ銭で数千円は稼げる時代なのに

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:42:04 ID:YMjaKCo90.net
>>1
ぶっさー

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:43:21 ID:tdYLyC020.net
キャバクラシステム

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:43:41 ID:Q6M+F/cJ0.net
>>31
税金引かれるんだからあるでしょ、馬鹿なの?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:43:54 ID:YynNCSu30.net
ここマジで笑うwww

>普段は物静かに話す飯塚麻結さん(26)はライブ配信が始まると激しく手を振りながら甲高い声でトークを始めた

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:44:19 ID:W2YLBS4d0.net
事務所や運営が7割以上抜いているよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:44:25 ID:tTJe2YIR0.net
ライブチャットで脱いだりするのは危険だけど
相手の画面に映るのがアニメだったら抵抗なさそうだな
またまんさんの稼ぎ口が増えたねw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:44:28 ID:8Y9xXz0d0.net
ようつべで投げ銭億超えしても手数料で9000万円持っていかれる
全く意味無い

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:44:36 ID:VLKD/cqI0.net
バカから集金するビジネスが一番儲かる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:44:36 ID:YMjaKCo90.net
>>12
アイドルやパチンコやそしゃに金使うのと同じだな
糞っちゃ糞だし、好きにしろとも思えるな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:44:46 ID:Co0vMKu90.net
握手券文化の成れの果てだな
あれが始まった時点で恐らくこの未来が来ることは決まっていた

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:44:51 ID:GibtI0nY0.net
幼稚な国

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:45:01 ID:Q6M+F/cJ0.net
>>12
飲み食いしてる感覚でしょ
お前も5chに書き込んでる時点でドーパミン出てるんだからギャンブル脳と変わんないかんね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:45:29 ID:tTJe2YIR0.net
>>42でも家でパソコンの前に座ってふざけたアニメ声出してるだけで
1000万手元に残るんならいいやん
わいもやりたいw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:45:33 ID:liG4rHKb0.net
よーしおじさんもブイチュバー始めちゃうぞー

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:46:48 ID:01t4b6Lq0.net
>>11
あれはYouTube収益で贈与じゃないwwwwq

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:47:31 ID:/E0cQdF20.net
河原乞食がネット乞食になっただけだな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:47:35 ID:LeN1mbqU0.net
こっちはこれから安い仕事

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:47:43 ID:17EbQmuz0.net
いくらVtuberが気に食わないからって
「東雲キメラ」なんて醜悪なVtuberを作り出して
組織票で人気No.1にしようって発想は醜いと思った

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:47:45 ID:oDLOKRZ90.net
文化(恥)

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:47:45 ID:p3aLQMVE0.net
アポはリアルでもネットでもアポー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:48:32 ID:jn1uP6qy0.net
とんでもねぇ利益率だよな
働くのが馬鹿らしくなるがこれも才能の世界だしな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:48:35 ID:YMjaKCo90.net
>>32
AKBやジャニーズもそんなもんやん
男のVもJCからBBAにすげー人気だし

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:48:42 ID:qbObk7DD0.net
ええがな、ええがな、景気よくて
ちゃんと申告せいよ!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:49:27 ID:TPfisJsE0.net
>>56
googleがな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:49:46 ID:0sbzz2190.net
>>12
ファングッズやコンテンツを大量購入してた人種が
直接お金渡すやり方にシフトした感じだな
保管場所の心配もないし、手軽に自己承認欲求を満たせる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:49:55 ID:oDLOKRZ90.net
>>56
乞食の才とか無くなっても誰も困らない才能だなw

62 :名無し:2022/05/30(月) 07:50:18 ID:7u3KMuS20.net
もんぷす♪ もんぷす♪ もんぷす♪
もんぷす♪ もんぷす♪プスプス💖

これ、うざい( ˙-˙ )

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:50:19 ID:Lub8BTwv0.net
気持ち悪いから早急に規制しろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:50:44 ID:tsjux+om0.net
知的障碍者・境界知能相手の商売はこれまでオレオレ詐欺とか絶対もうかります詐欺、マルチ商法みたいなのしか無かったが、ネットのおかげでこういう捕まらない商売ができるようになった。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:51:28 ID:YMjaKCo90.net
>>48>>49
女声に調整してもいいし男Vも人気だし、やってみてもいいと思うぞ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:51:36 ID:oDLOKRZ90.net
>>63
ガチャも投げ銭もこれだけ国民にバカが多いなら規制しないといけないのに岸田はアホだからノータッチ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:51:46 ID:cIT8CTHa0.net
>>48
普段から職場の人気者で
いつも笑い取れてれば全然いける
嫉妬するレベルでおもろい奴いるし

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:52:11 ID:enYyZ6qs0.net
>>38
こんなものに金払うぐらいなら他に消費した方が経済は回る
まだアニオタの方が経済回してるわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:52:23 ID:pfTXdgkU0.net
日本人らしいビジネスじゃないかHAHAHA

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:52:40 ID:6IY7cETl0.net
世界で最高の会社?Googleに勤めるとどうなるのか?
https://youtu.be/0ycBTxONp-Q

グーグルが変える日本の教育(2021年4月5日)
https://youtu.be/cWSAOsAP-N8

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:52:47 ID:Gds7FAJK0.net
基本Vチューバーは懲役太郎くらいしか視てないな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:52:54 ID:jn1uP6qy0.net
生活に必要のない才能が高い利益を生み出す時代だし
新しい世界に対応した人間とも言える

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:52:55 ID:B1gGYkI10.net
投げ銭システムが理解できないんだよなあ
おじさんだからかもしれんが
読んで貰うという承認欲求だけで万単位の金捨てるの?
おひねりというのはあるけどコンテンツに対する対価とは違うんだよね?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:53:05 ID:yv4bk+eo0.net
テレビ番組と違って自分の趣味に合うものを選べる点で実況動画は優れてる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:53:28 ID:mRBbMLDE0.net
投げ銭はいいけど投げ銭過去にしたやつは自己破産認めんなよ
こんなもんで借金返せないとかどう考えてもおかしいからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:53:50 ID:6IY7cETl0.net
生活削ってまで投げてるやつもいるという事実

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:54:05 ID:oDLOKRZ90.net
>>69
これでまた世界に日本人は捨てるほど金あると思われるんだよね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:54:05 ID:9E8KuGFO0.net
ラジオみたいにながら聞きしてるけどスパチャとかメンバーに入りたいとは微塵も思わない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:54:29 ID:fC3qPdn60.net
分からんwオッサンにはまったく理解できんw

映画ノーカントリーのトミーリージョーンズの気持ちだわw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:54:35 ID:t32bbHIp0.net
カオナシビジネス

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:54:57 ID:/W5UwgZ50.net
エルデンリングを10時間プレイできる体力と精神力は尊敬する

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:55:05 ID:ol8N8t4n0.net
荒木レナの中の人だから許す。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:55:18 ID:U/BHABPF0.net
>>73
2000円のCDは買わないけど1000円の投げ銭はしてくれるとかね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:55:26 ID:wV1JNEhz0.net
>>59
スパチャの70%は配信者に入る
つまり1回の配信で投げ銭の総額が1万円の場合は7000円は確実に入る
iOSからの投げ銭は手数料がかかるが、それはリスナーが投げ銭する時にあらかじめ払うから、
配信者には関係ない、投げ銭した金額の70%は確実に配信者の収入になる
見たくない現実だろうが事実だ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:55:34 ID:jvFl8DJl0.net
こういう記事がでるってことは
そろそろ終わりってことかな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:55:37 ID:aSgOFEMS0.net
マネロン

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:55:38 ID:YMjaKCo90.net
>>53
AKBや韓流とかそんなもんだしなあ
実質はなんにも無くても、その数字のみで何かあるような錯覚でマウント取ったつもりで皆に嘲笑われてるが
それでおっけーって人種も居る

88 : 【モナー】 :2022/05/30(月) 07:56:02 ID:7hvtezTV0.net
顔出したらアカンやん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:56:31 ID:dfCgnvCT0.net
単に広域ホステスに童帝が捕まったただけ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:56:38 ID:y8+XcRQN0.net
???「じゃあ広告収入に40%の税金かけたらうまいんじゃね?」

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:56:48 ID:iQVfT/9n0.net
知的朝鮮者に金ドブする知的朝鮮者w

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:57:18 ID:c0x+leQi0.net
君らのお気に入りユーチューバはどなた?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:57:25 ID:HdNN5PTw0.net
コロナに怯える老人は
気持ちとは裏腹に密度の濃いパチ屋で捨て銭した挙句
V当確だけで脚気づいてると言うのに

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:57:29 ID:CLUyewKv0.net
>>78
それならラジオを聴けばいいのではないか?
投げ銭も理解できないが、それ以前にまずそこに人が集まる事が理解できない
なんかあるんだろうな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:57:30 ID:3LrF1JiV0.net
>>1
投げ銭とかいうリッチ乞食

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:57:40 ID:w7jqUh4e0.net
やっぱり日本人は金余ってるんだよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:09 ID:9E8KuGFO0.net
虚業ばかり栄えるのもどうなのかね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:17 ID:rxn0l3yq0.net
>>1
企業VTuber以外はリスナー集まらず悲惨だけどなぁ
数が増えすぎてつまらない喋りでゲーム実況してるのばかりだし

VTuberも今が盛りでだんだんしぼみそうだけどね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:24 ID:d8q102Qz0.net
やっぱりなんだかんだ言って皆金持ってんな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:35 ID:9E8KuGFO0.net
>>94
もちろんラジオも聞くよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:39 ID:kLYjr7KG0.net
早急に法規制すべき
どう考えても不健全な界隈
こういうのは野放しにはしてはいけない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:52 ID:yaxbSI8i0.net
これって根本にあるのは若者たちすら孤独なんだな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:53 ID:dfCgnvCT0.net
>>92
ポンコ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:58:53 ID:/gcwbbEy0.net
貧乏人が金持ちに支援する
滑稽だなw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:59:11 ID:jn1uP6qy0.net
よくわからんけど育成ゲームやってるような感覚なんじゃね
ワシが育てたwってやつ
ゲームで自分で育てたキャラって愛着わくもんじゃん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:59:26 ID:lUudlLbg0.net
ワープアが哀れすぎる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:59:36 ID:YMjaKCo90.net
>>72
だな
ゲーム実況者(いやチューバー全体か)とか社会的には普通にクズだけど、食い詰めて犯罪やるよりよっぽど平和だし
ニーズがあるから儲かるわけだしな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:59:49 ID:nbzDzI5V0.net
メタバースはVtuberとゲームから発展すると思う

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:00:04 ID:QqZsOv7j0.net
狂ってるな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:00:06 ID:+oArz2yr0.net
【世界1位】スパチャ累計額1億円達成の瞬間【桐生ココ】
https://youtu.be/Q9jAxoVxzr4

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:00:27 ID:BmhITFnS0.net
後に何も残らんものに大金つぎ込むという意味で水商売や風俗と何も変わらんだろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:00:27 ID:B1gGYkI10.net
>>105
納得できる
「推し」の文化からの発展かしら

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:00:50 ID:c0x+leQi0.net
>>103
いいチョイスだ
自分はがうる・ぐら

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:01:02 ID:0sbzz2190.net
>>79
ストリップ嬢の紐パンに
諭吉挟むようなもんよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:01:21 ID:k/uGUzs70.net
ユーチューバーと何がちがうの?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:01:30 ID:BYcWzFru0.net
youtubeって米に税金払ってんじゃないのか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:01:36 ID:+9ppsnnN0.net
投げ銭自体激減してるし
台湾ドルやマレーシアリンギットばかり
閲覧数で稼ぐしか無い

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:01:41 ID:9E8KuGFO0.net
>>92
最近はラミィかな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:01:44 ID:AaKa66eC0.net
貧困層ほどこういうのにハマる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:05 ID:1XndODHQ0.net
余剰な金を投げてる人は好きにすればいいと思うけど
生活費や親のカードを使い込む奴はヤバイと思うわw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:09 ID:JVJPnJhW0.net
ソシャゲのガチャに金使うのと変わらんくらいの気軽さなんだろうなぁ。金と思ってないだろ投げ銭してるやつは。北方謙三じゃないけどソープに行けと言ってやりたい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:12 ID:9eKJ9PPy0.net
散々不況とか言われてるけど
金ある奴はただの絵におひねり投げるほど持ってるんだな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:24 ID:EyR2iBaa0.net
>>31
外資に持ってかれるよかマシだわな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:25 ID:9E8KuGFO0.net
>>115
着ぐるみを着てるのがV

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:31 ID:+xgs77B+0.net
高校生が被害にあったバ美肉殺人事件どうなったんやろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:38 ID:JlgGedN30.net
アバターならいいかもしれんけど、
芸能人じゃあるまいし、顔出しはしたくないよね
顔出ししてる人Vチューバ―ってリスクを軽く考えてそう
ヒカキンクラスになるとボディーガードも雇えて、セキュリティのしっかりした
タワマンに住めるのかもしれんけど

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:02:59 ID:+bB3CRr10.net
30%中抜きは酷い

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:03:06 ID:jn1uP6qy0.net
>>112
距離が近いってのもあると思う
自分のレスに即反応してくれるわけだし
上手く出来てるよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:03:09 ID:eRIFJ5oR0.net
>>119
こんなのにハマってるから貧困なのでは?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:03:29 ID:YMjaKCo90.net
>>88
別にいいんじゃないかw
ちゃんとした3DモデルのVならもったいない気もするが
今は糞みたいなちょっとだけ動いてVチューバーつってんだからどうでもいいかな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:03:57 ID:jfhKH4+i0.net
豚はアレでしこってるらしい、射精した後に投げるスパチャが快感でやめられないってさ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:04:03 ID:EyR2iBaa0.net
>>45
これも秋元チルドレンかw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:04:20 ID:quG/+4PY0.net
ていうか、投げ銭するやつの心理がわからんがアイドルオタとかなんかな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:04:24 ID:cIT8CTHa0.net
>>73
腹抱えて笑ったときは小銭投げてる
承認とかじゃなく単にお捻り
横でカミさんが泣き笑いながら投げろ投げろ言うし
殆どがそれ
マン単位は単なるオレ様広告じゃないかな

投げ銭はアマチュア含めたスポーツ選手にもやりたいから
普及してほしい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:04:42 ID:L8ieDv3d0.net
YouTube側にかなり手数料取られるのかな?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:04:42 ID:r897PJEv0.net
バチャブタのバカさがおもろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:04:44 ID:k/uGUzs70.net
>>124
ユーチューブで配信するの?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:04:48 ID:c0x+leQi0.net
>>118
清楚系の容姿やお嬢様という設定と実際の声のギャップがいいよね・・・

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:05:01 ID:YMjaKCo90.net
>>94
ラジオよりVチューバーのラジオが面白いとかは普通にあるな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:05:28 ID:fYS/Tjlz0.net
これは宗教活動
やっぱり宗教って心の拠り所として必要なんだな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:05:37 ID:emLkdp9U0.net
なんで投げ銭の部分に重点ををおいた記事ばかり書くんだろう
こういうネガティブキャンペーンのせいでホロライブの全盛期を見逃したわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:05:57 ID:UxqVGQVJ0.net
>>133
キャバクラでボトル入れるようなもんだと思ってる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:06:19 ID:9E8KuGFO0.net
>>137
実際は酒飲みニャースだからなぁw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:06:20 ID:bMMP1iGL0.net
寄付をしたがらない日本人がスパチャだと投げまくる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:06:36 ID:pBaOif5/0.net
ゲームやってて負けると電マのスイッチオンみたいなライブ配信は見てしまうわ
投げ銭はせんけど

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:06:45 ID:oDLOKRZ90.net
>>96
ねえよバカ一部のガイジだけ
そもそもマネロンの類も混ざってる可能性あるのに
メリカリでも横行してるし怪しくても調べないから今ネット犯罪し放題なんだよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:06:56 ID:6+Y7t8ze0.net
投げ銭したやつを逮捕とかできないのか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:01 ID:EyR2iBaa0.net
>>98
英語喋れる人が強いかもね
日本の貧乏人相手にするよか遥かに

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:17 ID:wV1JNEhz0.net
>>135
YouTubeに手数料として持ってかれるのは30%、残りの70%が配信者の収入
iOSから投げ銭する場合はリスナーが投げ銭する時にあらかじめ払うから配信者には関係ない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:32 ID:9E8KuGFO0.net
>>139
最近のラジオは微妙だよね
トークも選曲もイマイチなうえに韓国推す局まであるし

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:52 ID:YMjaKCo90.net
>>101
不健全ではない気がするw
規制ならパチンコやガチャのほうが先かなあ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:53 ID:pBaOif5/0.net
>>139
ぶっちゃけ圧倒的におもろいな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:54 ID:MkPllpdy0.net
スパチャなんて売上の2割しかないよ
Googleに30%とAppleに20%持っていかれるんだから

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:54 ID:5MM97DRJ0.net
>>1
中国のほうが投げ銭額全然エグいけどな
あっちは富裕層ではまってる奴も多いし
日本もやっと追いつきだしたか

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:03 ID:yVq8g/B30.net
否定派の声が面白そうで読んでるけどまともな意見が一個もない
がっかり

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:05 ID:EyR2iBaa0.net
>>108
メタバースかあ
そう考えるとまだまだこれからの可能性も秘めてるのか

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:11 ID:oDLOKRZ90.net
ネット犯罪は若者も多いから亀の脳みその日本政府じゃ対応しきれないアホばっか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:25 ID:3wWKeuBR0.net
友人のVTuberは決まった曜日の決まった時間に定期的に配信してて
偉いというか大変そうだなーという感じ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:40 ID:Rsq5gv5R0.net
>>8
生産性が無いのは確かだけど、グッズとかで一応は経済回しているし
1億だと半分は税金に持っていかれるから国の税収には一躍買っているのは確か

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:42 ID:qL4JULD10.net
アホか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:58 ID:cIT8CTHa0.net
>>140
八百万の神の国だからな
銀行通帳の中にもいるだろ?www

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:08:59 ID:H3zy2IOV0.net
>>105
育つとどうなるんだろうな
ひろゆきみたいになるんか?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:02 ID:5VDX8OH/0.net
ホロライブは最高だよっ!

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:20 ID:9eKJ9PPy0.net
キャバクラと違ってタダで見れるのに
金投げるとかアホだなー

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:31 ID:L8ieDv3d0.net
>>149
詳しくありがと!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:36 ID:emLkdp9U0.net
>>94
誰も傷つかないお笑いが良い
吉本とは正反対にある
女性が主体となってるお笑いとしては意外に画期的なのではと思った
企画も演者も男いないからな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:40 ID:9E8KuGFO0.net
>>137
安価間違えた

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:41 ID:AaKa66eC0.net
>>129
どっちが先かわからんが当たらない宝くじ、スマホゲーの課金ガチャ、そしてこの投げ銭
やってるやつの知性疑う

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:06 ID:5VDX8OH/0.net
ラブライブ→ホロライブ→???

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:25 ID:9E8KuGFO0.net
>>138
実際は酒飲みニャースだからなぁw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:27 ID:YMjaKCo90.net
>>105
アイドルもそうだしな
お気に入りのキャバやホストにナンバーワン取らせたい、ってのも似たようなもんだし
古来からの芸術家のパトロンやタニマチもそうだね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:30 ID:wV1JNEhz0.net
>>153
またそうやって嫉妬からいい加減なデマを流す
YouTubeに手数料として持ってかれるのは投げ銭の額の30%、残りの70%が配信者に入る
iOSから投げ銭する場合はリスナーが投げ銭する時に払うだけで、配信者には関係ない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:34 ID:+HwjDHmK0.net
>>20
それなりに収益あったけど年齢的にコメント見ながら運転とか危なくなってきたしアンチばっかり増えたからやめたわ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:36 ID:YPzh1CZj0.net
ガチャより実り少ない

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:37 ID:EyR2iBaa0.net
>>139
ラジオもそうだがテレビはそれ以上に…
最近のお笑いとかチャンネル変えるレベル

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:41 ID:TMKidwvx0.net
海外に金が流れるとか言うネット政治家
お前が一番に鬱陶しい

日本企業がgoogleもappleも作れなかったのが悪の現況だろ
自国の物だけを買えとか朝鮮人みたいなこと言ってんじゃねぇ
ネットもPCも使うな、欧米人が発明したんだから

5chにも今後一切の書込みをするな
ジムのN.T. Technology Inc.って会社に、日本の金が流れるからなwww

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:10:56 ID:oDLOKRZ90.net
>>164
株持ってたら流行れば儲けれるし
昔も株大量に買って値上げとかやってたらしいからその類じゃね?
違法の金なら元でもかからないし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:11:17 ID:51dTa8nn0.net
こんなのに金払う奴って孤独なんだろうなあ
キャバクラより低俗だわ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:11:25 ID:kAdaPiD50.net
昨日ソロで12万同接の新記録を更新したサロメ嬢のスパチャ1日で100万くらい行ったのかな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:11:46 ID:oDLOKRZ90.net
>>176
そもそも日本はグーグルから一方的に金貰ってた側

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:11:58 ID:kz3ZeC0X0.net
>「どうしても『今日も自分がやって来たよ』というのを伝えたくて投げちゃう」
>「僕らファン層と彼女(大神ミオ)と全部踏まえて、一つの家族なのかなと思ってますね」

うん。気持ち悪い。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:12:31 ID:MkPllpdy0.net
>>172
PCやAndroidは1000円だけど
iPhoneから投げると1220円になる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:12:34 ID:YMjaKCo90.net
>>108
セカンドライフは色んな可愛い子とやりまくれて楽しいなw
時代のほうが全く追いついてなかったが

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:12:40 ID:oDLOKRZ90.net
>>181
アホは世の中にごまんといる
だから法律が必要なんだよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:13:17 ID:AshQncBt0.net
ファンを叩いてる声が5ちゃんねるに書き込んでる時点で全部ブーメランになっとる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:13:19 ID:vqysYkEw0.net
金払って一時の他人の関心を買うとか寂しい話やな
まだ風俗の方が直接的なサービスがあるだけマシやわ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:13:27 ID:bWXoR17W0.net
>>1
投げ銭ってなにかいいことあるの?
まだガチャのほうが理解できる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:13:53 ID:4XII51Vi0.net
https://youtu.be/3V3d8s7HhZs
【原神】ディルックさん最推しがのんびり原神進めていきます!【191日目/デイリー/素材集め/週ボス/早柚デートイベント】

お前ら人気vtuber が生放送中だぞ!

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:07 ID:c4nWzQXf0.net
プロデューサーとヤってそう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:11 ID:YMjaKCo90.net
>>111
難しいところだね
例えば映画やコンサート観て、何も残らないのかどうか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:19 ID:emLkdp9U0.net
>>175
単にテレビのお笑いが壊滅したからVチューバーに流れてるのかもな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:31 ID:YMjaKCo90.net
>>114
だな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:31 ID:S5nWh32h0.net
>>187
名前やコメントを拾って読んで貰える
投げ銭しないとコメントの流れ早過ぎてほぼ無理

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:31 ID:C7ZGkRts0.net
大阪西成に潜入する動画よりは面白いな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:47 ID:z+5BZXrk0.net
握手券のためにCD何枚も買うのと同じだな
落とせない風俗嬢やキャバ嬢に金使うのと同じ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:49 ID:cIT8CTHa0.net
>>101
尚弥vsドネア戦はテレビで見たけど
何故ここで投げ銭できないんだ!とモヤモヤしたぞ
ゲームでもパチンコでも課金厨は病気だから別にして
ライブ好きなオレだから尚更かもしれんけど
パフォーマンスの対価としてカネ払うのは当然のこと

これが評価されない世界はむしろ異常
完全に底辺サラリーマンとして埋没してる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:14:59 ID:51dTa8nn0.net
>>187
バカで孤独なチー牛の行動を理解するのは難しい
コメント読んでもらうためだけに金払うんだぜ
人生終わりすぎだよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:15:03 ID:59Lci8mu0.net
自演なんですけどね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:15:09 ID:2cV85wXu0.net
投げ銭は廃止にするべきだと思う

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:15:38 ID:XYMWXc+t0.net
つべがいつまで続くかな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:15:58 ID:c1dv5Yad0.net
>>7
Googleて大阪の会社じゃないの

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:16:25 ID:NT94cUzS0.net
>>114
あー、!でもちょいニュアンスwやっぱムリだわw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:16:29 ID:hAUxTSaa0.net
投げ銭って法律的にOKなのか?
贈与税とかは?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:16:36 ID:MkPllpdy0.net
所でお前ら平日朝から何してんの?
俺は出勤中

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:16:39 ID:CAphopHV0.net
これで日本は不景気、賃金低くて生活苦しいだとかいう理由がわからんよな!

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:16:50 ID:O5vvf6+90.net
家族うすー

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:16:53 ID:VpNhvT6R0.net
乞食ビジネスw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:17:18 ID:TfMlxLPX0.net
投げ銭したいやつが好きでしてるんだからいいんじゃね
こっちの財布はなんも痛まない。vちゅーばーなんて見ても興味ねーし
1円たりとも投げ銭したい気分にならんしw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:17:20 ID:cIT8CTHa0.net
>>111
料理が趣味とはいえ
毎日手の込んだ旨い飯作るカミさんにKANSHA

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:17:33 ID:ws03FZlr0.net
>>21
なんて平凡でつまらない言葉だw
捻りというものを知らないのかな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:17:42 ID:c4nWzQXf0.net
アメリカンが儲けられる仕組みだから規制されないんだよな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:17:43 ID:TMKidwvx0.net
googleやappleの優れたインフラは使うな日本の金が海外に流れる!
富士通の糞中抜きシステムを買え!

↑ネット政治家が一番鬱陶しい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:18:04 ID:kz3ZeC0X0.net
>>197
実用性のない電子データのために金払うのと大差ないと思うけど

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:18:08 ID:F2gAqeVL0.net
貧乏人が金持ってるやつに貢ぐヘンタイの構造

本当にバカなんじゃないかと

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:18:19 ID:8YDITCpt0.net
>>200
動画なんてアホみたいにデータ食うからデータセンターへの莫大な投資なんて他の企業には無理
グーグルは検索エンジン数だけで広告料入るシステムが最強すぎて真似できない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:18:25 ID:UwKaVQOR0.net
>>199
むしろ
あらゆるコンテンツは
非生産者の搾取が多すぎるので
生産者に直接投金にした方がよい

なおかつ1人につきこの金額までしか投げられませんって上限も設けたらよい
今の過剰に投げられる節操無い仕様が悪や

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:18:50 ID:F2gAqeVL0.net
>>17
低能や貧乏にはそうだろうな
ある程度以上の人間には全く通用しない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:19:48 ID:FXm1W5YY0.net
ところで、ちゆ12歳はどうなってんだ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:19:53 ID:lz6NMIAz0.net
超ブッサイクがアニメ使ってやってたりもするよね
後で知ったら発狂しそう

本人も可愛いかったらいいけど

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:01 ID:UxqVGQVJ0.net
>>203
貰った方が所得税を払う事になるだけで、贈与税は関係無いと思う

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:16 ID:f8anLNwv0.net
友達いないから、コミュニケーションを買ってるんだろう。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:18 ID:uXmmb9wn0.net
世の中カネ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:27 ID:8MiK3DdH0.net
投げ銭すげーーー

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:29 ID:TfMlxLPX0.net
よほど人気でないと動画の広告収入だけじゃ大して稼ぎにゃならんやろ
つまんない動画で埋もれてく奴はいくらでもいんじゃない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:33 ID:Jer2BEjq0.net
AKBの握手会商法でCD100枚買ってたファンと同じような層を取り込んだ感じか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:35 ID:EYtGs0rQ0.net
GAFAが儲けるのけしからん
って言うなら投げ銭取り入れたんだから
日本政府はニコ動支援するか他のサービス立ち上げろって思う

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:43 ID:wV1JNEhz0.net
>>182
そういうこと。リスナーが1000円投げ銭したい場合は、リスナーがアップルに22%(220円)の手数料を払う
配信者は投げ銭の額の30%をYouTubeに払って、残りの70%が収入として入る

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:44 ID:bym4xDrQ0.net
外国企業のプラットフォームを通じて課金して中の人は外国企業のものを買うだけなので日本経済への貢献は小さい

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:48 ID:YMjaKCo90.net
>>134
>アマチュア含めたスポーツ選手にもやりたいから
普及してほしい

素晴らしい
わざわざ遠いスタジアム通って選手に届くかもわからない声援とか迂遠だもんな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:20:59 ID:kz3ZeC0X0.net
>>216
投げ銭が楽でいいんだよね
高額投げ銭するぐらいなら商品売ってるからそれ買ってよって言っても
物はいらないって言われちゃう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:21:06 ID:kgOQ71rI0.net
乞食は1度やるとやめられない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:21:28 ID:EyR2iBaa0.net
>>212
この5ちゃんですら海外だからなw
ここまでやる気なく放置されてるのに、なんで後釜狙おうとする企業が現れないのかホント不思議

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:21:35 ID:rZNoRziG0.net
配信アプリで数百万投げる人もゴロゴロいるもんな(´・ω・`)

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:21:44 ID:c4nWzQXf0.net
ガイジのための宗教だからな
https://i.imgur.com/a9dt4nm.jpg

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:21:54 ID:FMLaA8tj0.net
こうやって簡単に稼げてるの見ると女って楽でええよなぁって思う
実際は大変なんだろうけどね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:22:04 ID:LEfpKRkO0.net
下品

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:22:07 ID:r5CkC4wt0.net
まあ、経済を回してくれるなら別にいい
基本的には不幸になってる人はいない筈だ。
投げすぎてモヤシ生活になる奴は、それはそれで幸せだろタブン

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:22:12 ID:jvFl8DJl0.net
みんな金もってんなあ

239 : 【だん吉】 :2022/05/30(月) 08:22:21 ID:7hvtezTV0.net
競馬とかそういう一面あるよネ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:22:33 ID:YMjaKCo90.net
>>144
寄付が胡散臭いからなあw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:22:41 ID:s3y0EeZx0.net
さすがヘンタイ文化の国ジャップ
また世界が羨むな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:22:50 ID:gObsHSCL0.net
虚しくならないのかな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:22:58 ID:mcB3OAfF0.net
バカみたいな稼ぎ方だけど億は正直羨ましい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:23:22 ID:YMjaKCo90.net
>>147
なんで?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:23:23 ID:mVZnmWr70.net
ギャンブルと変わらん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:24:08 ID:FMLaA8tj0.net
>>241
twitchの海外V勢も凄えぞ。めちゃくちゃ稼いでる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:24:10 ID:dxqV7zM60.net
マジでYouTuberやろうかなあ
まあでも俺の能力じゃ登録数3万がいい所だしなあ

やめとくかあʅ( ´_ゝ`)ʃ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:24:28 ID:9NiIiIAM0.net
まあ
期待の超新星は
壱百満点原サロメやろな
もう1週間で登録者60万いってんじゃないか

マイナンバー晒したりおしっこで手の匂いとったり
凄いお嬢様やで

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:24:51 ID:8cZBpkJz0.net
>>220
あいつらだって金で関係を買ってるくせに
男関係が発覚したら裏切られたって発狂するのが笑える

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:24:59 ID:GOMCaBnc0.net
一言で表せば 「キモッ」

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:25:11 ID:gMavG5Ha0.net
そりゃ日本が衰退するわけだ・・・
日本人愚民過ぎるだろ・・・

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:25:20 ID:EyR2iBaa0.net
>>235
男が金持ってるから、投げる金が増えるんやで
ホストや韓流なんかみりゃ分かるように、女が金持ってたら寧ろこんなもんじゃない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:25:36 ID:EMCNHzsE0.net
あくまでも上澄みの中の上澄みの人の話で99%は会社勤めとかバイトとかしないと飯食えてないんじゃないの?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:25:45 ID:quG/+4PY0.net
>>212
別に国の金が流れるとかいうのを心配するのはいいんだが
ことITに関しては事業潰したのは政治家達だからな

ITは捨てるので自動車産業はなんとかお願いします。 

といってその後自動車産業も叩かれるという
少しは学習しろよなーと思うが
そもそもが国連の言いなり政治家だから無理か
存在そのものが利権だもんな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:27:19 ID:zZAAGCMq0.net
https://i.imgur.com/bwkT8NT.jpg

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:27:23 ID:exPGOiis0.net
てすと

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:27:25 ID:hKRBQxU00.net
オレオレ詐欺にぴっかかかる人が一定の割合でいるように投げ銭しちゃう人も同様に一定の割合でいるんだろうね
これ脳の障害だから仕方がないよねずっと他人の動向を見守ってあげることはできないからね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:27:40 ID:8KSrpQu20.net
神様と違って中の人がいるってだけで神社で賽銭箱に金入れるのと同じ感覚だよな?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:27:44 ID:SAFk8ww90.net
>>29
そんなわけない
ホロライブが紙ぺら生主募集しはじめたときvファンの間ではそんなもん絶対失敗すると嘲笑されていた
先発で最新技術を駆使したキズナアイとかミライアカリに勝てるわけないと誰もが思っていたんだよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:28:15 ID:UwKaVQOR0.net
>>230
そうなんだよね
お金のやり取りなんてのは結局
AとBを交換しましょ、って原始的なやり方のが1番楽ではある

しかし搾取したい人達には
そういう手法は自分達にお金が入ってこないから困るのだな
国も企業もこのAとBの間を支配して中間的搾取するという
その結果、システムが捻くれてややこしくなる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:28:20 ID:i5UO+SoI0.net
>>159
買うのは一役な

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:28:27 ID:AoUEzlPc0.net
片仮名ばかりの文章だな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:28:29 ID:vyet8BL20.net
きもい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:28:38 ID:YMjaKCo90.net
>>194
それはそれで面白いな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:00 ID:/ph01Y4J0.net
貰う方も気持ち悪くないのかなと思う

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:26 ID:zZAAGCMq0.net
ソニーもVtuberの奴参戦したけど全く人来ないね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:29 ID:9aDP0rp90.net
一発もヤれねえ女にお金を払う意味についてkwsk

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:34 ID:NAs1g6sh0.net
>>265
金もらって嬉しくない奴なんかいるかよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:40 ID:2S73AM530.net
自作自演だよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:42 ID:TMKidwvx0.net
ジジイは世界で一番登録者数が多いPewDiePieが日本に移住したことすら知らないだろうし

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:49 ID:gGKcVnq+0.net
1万人中まともに稼げてるのは1%

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:29:49 ID:o3Xp2KQ00.net
こんなのに事務所なんてあるのかw

反グレが事務所経営してそうなのだが・・・・・

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:30:04 ID:9NiIiIAM0.net
中身がおっさんと分かってるVにも投げ銭が飛ぶ世の中やで

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:30:11 ID:FD98R6WC0.net
>>119
金無いとか言いながらガチャ課金しまくってるブルーカラーとかね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:31:40 ID:YMjaKCo90.net
>>202
いや無理にする事じゃないから全然構わないんだよ
閲覧チャンネル登録高評価で普通に無料で応援出来る

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:01 ID:+BE511td0.net
全く理解できないけど本人が幸せなら

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:08 ID:Nrn39OA30.net
ガチャ沼と違って誰一人不幸になるわけでもないし
これはいいのではと思ってる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:16 ID:zoIjawkp0.net
お金儲けまでしたくはないけどネトゲやあつ森で可愛い女の子になって着飾るのは楽しいよね😍

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:33 ID:3khTWpAQ0.net
>>197
わざわざスレ開いてヘイト吐き捨てる孤独なおじさんとそんな変わらんと思うけど

280 :名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:34 ID:PHgY+Ah30.net
ブイチューバーをするのに掛かる費用、発生する税金やらでも億超えとか言えるのか?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:46 ID:KFqyboNg0.net
だから日本は世界から指をさされて笑われているんだよな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:49 ID:9NiIiIAM0.net
>>267
彼氏募集してる貧乳Vがいるぞ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:32:51 ID:UwKaVQOR0.net
こういう投げ銭も
ちゃんとクオリティある文章や動画とかに流れるのが望ましいのだが
現実はしょうもないのに金が流れていく

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:33:14 ID:zdWdykjt0.net
こいつらのおかげで平和が保たれているんだろうな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:33:37 ID:YyVltdqi0.net
>>279
サンドバッグが無理して反抗すんなよw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:33:57 ID:Ft1t+AH80.net
一銭も得にならないどころか金を払う?
意味わかんねー

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:34:01 ID:2S73AM530.net
NFT同様自作自演誰もカネ使わないよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:34:12 ID:YMjaKCo90.net
>>216
好きで投げてるのに何故悪なのか???

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:34:33 ID:9aqn/tIE0.net
金がない奴ほど他人の散財が気に食わなくて暴言吐くんだよな
余裕がある人間はそういうことを気にもしない
子供が小遣い10円で駄菓子を買ってることに文句を言ってるようなものだ
普通気にしないだろうに
そんなに金がないの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:34:51 ID:D+oPStxX0.net
>>273
みけねことかいう33のおばさんも炎上してたな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:35:16 ID:iY/9dwKw0.net
秋元が焼畑農業で48だのスキャンダルだらけの粗製乱造した結果アイドル産業が衰退してVチューバーが活気付いてるという状態
Vチューバーとやらも同じ道をたどりそうではあるがアイドル産業とははまさに偶像崇拝、宗教のようなものでまー儲かるからな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:35:22 ID:YMjaKCo90.net
>>219
でも可愛かったら普通にアイドルやるだろうしなあ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:36:07 ID:R5gpywHn0.net
>>288
キモいから悪
洗脳されてるから悪
君と悪

選べ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:36:10 ID:eN0gP9Gk0.net
>>35
さすがに底辺はそんなにもらえないだろ

>>259
時期的にまだ早かったし
食えるパイもまだ余ってたし
企業が予算投じたのもあって
かろうじて成功したんだろ
今からじゃマジで無理

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:36:53 ID:UwKaVQOR0.net
>>288
なぜ悪かというと
物事は有限なので
1つ1つを大事に扱うべきところを
無駄に浪費してるに等しいから

わかりやすく食事に例えるなら
栄養や資源などの面々を考慮せず
バカ喰いして太ってるのと同じだから
太ると、自身にも他者にも弊害が多いからや

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:00 ID:q9ESq1eY0.net
ネット募金?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:10 ID:3khTWpAQ0.net
>>285
レスくれた😍

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:11 ID:l9rZZgiL0.net
好きというのは凄いわ
金がない人間でも金出す

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:14 ID:SSJgHAKo0.net
>>289
馬鹿ってすぐ例え話するよなw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:33 ID:FiRdumxB0.net
バ美肉
という響きがもう気持ち悪いwww

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:36 ID:EyR2iBaa0.net
>>254
こういう分野は元々ニコ動の範疇だったんだがねえ
何時の間にかようつべに成り代わられてるが、この辺の経営センスの違いも有るのかと

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:39 ID:p/WYfn2R0.net
>>24
大手芸能事務所や吉本と比べれば圧倒的に抜かれ率が低い
あまり抜くと本人が独立してそのままファンを引き連れて囲ってすまうから
テレビだと干されとかあるがYoutubeに干されがないから独立が簡単

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:37:43 ID:7pVv6iUj0.net
投げ銭する心理が全く理解出来ない。バカかと思うしかないw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:38:01 ID:9NiIiIAM0.net
>>294
それをサロメってやつがくつがえしたぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:38:09 ID:vzc9uc6Q0.net
それくらいしか楽しみもストレスの吐き出し口もない
それがこの日本とか言う衰退国家
国民全部投資しろとかアホなことを文官どもが言ってるしそのうちナウルみたいになると思ってる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:38:17 ID:zuSkcqA40.net
不労所得なので税率99%でいんでね?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:38:21 ID:YMjaKCo90.net
>>235
Vは男も人気だよ
つうか俳優やジャニーズやホストもあるし同じだろう

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:38:31 ID:Pcn3hoyc0.net
メディアが金が絡んできたら急に取り上げられるようになるのキモいわ
電車男の時もだけど、普段は馬鹿にするのに金になると思ったらすり寄ってくる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:38:41 ID:wV1JNEhz0.net
>>294
YouTuberなんて誰でも始められるもの
それだけに誰にでもチャンスはある
芸能人でも人気出ない奴は出ない
要はそいつ自身の魅力とか個性とか面白さにかかってる

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:38:53 ID:9bR291930.net
ほんとこういう暗いニュースばかりだな
日本どうなってんだ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:39:01 ID:zuSkcqA40.net
ぶっちゃけ、投げ銭する香具師はアホでしかない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:39:14 ID:9NiIiIAM0.net
>>300
声変えてないおっさんライフ先生にも投げ銭が飛ぶ世の中やぞ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:00 ID:l9rZZgiL0.net
>>303
その人を応援したい、豊かになって欲しいって気持ちだと思うぞ
心からその人を好きになってその人が金を求めてるならあげちゃうんだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:09 ID:3khTWpAQ0.net
何のレスもないただの絵とかアニメに散財すること思えばご褒美がもらえるだけ対価として成り立ってるのでは(適当

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:09 ID:sfcr9ANX0.net
投げ銭で1億以上稼いでるのって企業所属のVtuberだろ?
Googleに30%抜かれ、企業に70%抜かれ、税金で半分持ってかれたらタレントの手元に入るのは精々1000万くらいじゃないの?
所属企業の方もグッズ販売や案件の方が全然稼ぎがデカいだろうし
だからどうしたって話だな、投げ銭で年何10億も稼ぐなら大したもんだと思うが

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:16 ID:eN0gP9Gk0.net
>>304
じゃあよほどの才能があったんだろ
あと女であること
もうこれは今からブイチューバーやるなら必須やな

もう今の段階で企業でもない才能があるわけでもない凡人男には無理だね

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:21 ID:Qf2543hP0.net
>>299

さっそく釣れた
だから気にもしない人間はこんな例え話にも反応しないんだって
そうやって反論した時点で「図星つかれました!」って白状しているようなものだ
覚えておこうな?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:23 ID:PG1LxS/N0.net
ユーチューブとグーグルがどうってよりも
移住していったゲーム実況者たちを含めてニコ動の機会損失額を考えると
卒倒しそうになるわ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:34 ID:MkPllpdy0.net
スパチャが売上の2割しかないってのは金払えば見れる
結局グッズだよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:48 ID:YMjaKCo90.net
>>237
んだんだ
日本の企業が広告出してるプラットフォーム使うし
グッズも然り
日本に納税してるしな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:40:53 ID:Jer2BEjq0.net
>>273
おっさんが美少女Vチューバーのガワ被る事あっても
おばさんがイケメンVチューバーになる事ってないんだろうか

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:05 ID:EyR2iBaa0.net
>>291
それまでのテレビ局一強のアイドル産業でボロ儲けの構図の方がおかしかったわけで、今の方が健全に思えるわな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:06 ID:EMR0GzAv0.net
>>313
つまりバカだな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:14 ID:w8UYlt9K0.net
お前は陽キャだからデブスチー牛インキャが声だけで稼いでるのが気に食わないんだよなw散々ニコニコの実況者を馬鹿にしてきたもんな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:15 ID:s+eBvo9c0.net
昔ニコニコで見てたゲーム実況してた人がツベのおすすめで出て来て見てみたら
身内が初見みたいな感じのボケて一般の人を騙して
騙されたやつ赤スパな、赤スパしない奴は消えろ
とか言ってて・・・ソコまでネタなのかもしれんけどドン引きしたなぁ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:28 ID:TMKidwvx0.net
吉田製作所のオッサンだって、年収2億らしいな
youtuberはすごい

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:34 ID:JOl3T90Y0.net
>>312
ライフは超コミュ強で話聞いてるだけで楽しいからな
キャラが立ち過ぎている

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:55 ID:YMjaKCo90.net
>>247
3万すげーw
なんなら応援しようか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:41:59 ID:XbGgqyi80.net
>>308
ほんとそれな
今のメディアはゴミ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:42:05 ID:v8WTpNJS0.net
>>303
自分もあれだけは分からんなぁ。
ストリートミュージシャンや大道芸のような技芸に投銭するとか、創作活動を支援するのは理解できるけど。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:42:17 ID:FiRdumxB0.net
>>312
その開き直りに漢気を感じるぜ!

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:42:39 ID:eN0gP9Gk0.net
ストリートミュージシャンや大道芸に投げ銭する感覚が理解できるならブイチューバーも一緒だろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:42:52 ID:3TdKvNNH0.net
Vチューバーはまじで日本の新しい柱になる文化
外貨をとれる貴重な業界だよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:42:56 ID:gCbnPFpi0.net
俺たちのまろゆきもスパチャ額世界15位くらいじゃなかったっけ?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:42:58 ID:Kr8CKnPO0.net
そんだけ精神的なつながりを求めてる人が増えたんだろう
安全圏から誰かを支えてあげたいという人が少なからずいるんだよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:43:39 ID:+aNh+Gn+0.net
去年の何月からだったか忘れたけど新仕様でsuperthanksつてライブじゃない動画にも投げ銭できるようになってるな
自分は投げ銭しないけどライブ見てると承認欲求強めなタイプが声かけてほしい覚えてほしいみたいな理由でスパチャ飛ばしてるの散見する
傍から見ててもちょっと怖いわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:43:45 ID:YMjaKCo90.net
>>258
ほ~
色々なんだなあ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:44:01 ID:AXRPSwzo.net
投げ銭業者すげぇなw
配信してる奴が生きようが死のうが関係ない
バカが投げ銭すればするほど儲かる仕組みw
一度プログラム走らせれば人件費もかからないww

1億の投げ銭で1000万の利益だぞ? ありえねぇだろww

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:44:08 ID:cIT8CTHa0.net
>>247
人間て
やってもやらなくても人生はいちどきり
ここまでは誰でも同じだけど
ならやらないほうがいいやと思うか
やってみようかと思う2つの人種にわかれる
でさらにその先
やったことで知見をえられたか
ただ何も残らなかったかにも分かれる
これ仕事でも趣味でもそう

とりあえず
ある程度の結果目指してみたら?
数字狙いに終わるだけじゃなく
純粋に応援してくれる人いると楽しいと思うよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:44:22 ID:7pVv6iUj0.net
>>313
明らかに儲けてるYouTuberに更に投げ銭して儲けさせる必要有る? まあ、好きで投げ銭してるんならバカのままでも構わんがw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:44:27 ID:xpztozdK0.net
>>329
Twitterもそう
バズったらワラワラ新聞社やらテレビ局やら使わせろ(ただ乗りさせろ)と集まる
乞食しかいない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:45:20 ID:EyR2iBaa0.net
>>333
外貨を取れる?
寧ろGoogleに毟られてるのでは?w
まあ今後は英語配信に力を入れるべきよねえ
サメの人とか登録者300万でしょ
日本語配信とは桁が違う

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:45:57 ID:sfcr9ANX0.net
>>330
ライブ配信なんて形変えた大道芸じゃん、面白いことやってれば投げ銭する感覚は不思議じゃないだろ
まぁ何万も投げるのは流石に理解不能だけど

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:46:16 ID:XbGgqyi80.net
>>291
Vチューバーは最初から2次元を膨らませ動きをつけて、リアルタイムにアニメーション作ってるようなもの
原理的に飽きられないし、キャラやシステムは年々高度になる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:46:35 ID:I2SOqJPG0.net
>>318
動画残すにもお金かかるからねぇ
日本企業だとそこまで負担する能力がなかった

ようつべ依存のビジネスモデルで
そこで何かがあったら、一瞬でダメになるんだわ

中国市場がんばって開拓してるところもあるけど
中国共産党がその気になったら一瞬で潰されるね
女っぽい男とか投げ銭関係の規制が入ったけど
Vtuber関係も無関係ではないだろう

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:47:09 ID:gCbnPFpi0.net
最近デビューしたVは日本語だけじゃなく英語も少しは話せる人が増えてる気がする

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:47:34 ID:iY/9dwKw0.net
現実だとウーバーイーツ然りネットだとミルダム然り流行って儲かるとなって乗りかかったはいいがプラットフォームに依存が過ぎると痛い目に遭うぞ
今You Tubeで稼ぐのは正解だと思うが未来に備えていつでも動けるようフットワークを軽くしておくか1本にしないようにな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:47:42 ID:VhXvH/aK0.net
こんなもんに投げ銭するなら
ウクライナに募金しときます

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:48:08 ID:9h7l4aq/0.net
気色悪い文化を広めようとするな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:48:19 ID:TMKidwvx0.net
関係ないけど山登りや自転車、車もも金がかかるらしい
特に自転車は数百万かかるものもあるらしい

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:48:36 ID:cIT8CTHa0.net
>>340
それ言ったら大谷のユニフォームも買えんしwww

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:48:38 ID:EyR2iBaa0.net
>>330
別に大道芸やっても構わんのやぞ?
まだやってる人がいないってだけで、そういうのの方が投げ銭増えるのでは?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:49:21 ID:kUqHBEPB0.net
>>1
大手Vtuberで検索したら炎上の犯罪者予備軍だらけだわ
誹謗中傷うんぬんより、ゴミクズVtuber多すぎだろ
犯罪者予備軍に支援スパチャしてる奴もどうかと思うがw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:49:21 ID:jeA/jDtj0.net
嫌儲思想こじらせてるやつ多くね?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:49:22 ID:p/WYfn2R0.net
>>333
Vチューバーに日本人だけ投げ銭してる訳じゃないからね
海外のファンも投げるから外貨獲得してるね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:49:38 ID:9NiIiIAM0.net
男だらけのローションカーリングは感動したわ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:49:46 ID:YMjaKCo90.net
>>259
四天王あたりとはもう別モノではあるな
カネだけで「勝ってる」と言うならVチューバーより稼いでるやつはいくらでも居るわけだし

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:50:01 ID:l9rZZgiL0.net
自分の子供や配偶者に相続することに抵抗ないどころかむしろやりたいだろ?好きというのは見返りを求めないで与えるんだよ
投げ銭する奴らもVtuberをそういう感情で見てると予想してる。違うかもしれんが
見返りを求めてるタイプだったらエグいアンチになる素質あるな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:50:06 ID:fGQdjGIU0.net
>>353
ググってもわからん
具体的に誰?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:50:14 ID:r02ybC0t0.net
>>315
なろう小説や10年前のラノベブーム末期もそうだけどさ
人生終わってる人らの逆転手段に取り上げられてネットで話題になるものの話って必ず
「儲かる儲かるってお前手間賃や税金とか考えたことねえのか?」ってそこらへんの話ガン無視するからどうも信用できんのよな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:50:30 ID:jeA+jao90.net
>>354
逆張りとルサンチマンが5chの華だからな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:51:48 ID:qW/kmqFz0.net
>>302
まあ、吉本はギャラより交通費が高いと歌にもなってたからなw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:51:49 ID:TMKidwvx0.net
>>354
スパイト行動は日本の国技
自分に関係なくても悔しくて叩く精神

出る杭は打たれる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:51:55 ID:YMjaKCo90.net
>>266
ヘンテコな個人勢とか面白いけどな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:52:03 ID:cIT8CTHa0.net
>>348
ゼレンスキーがYouTubeライブで
この収益で得たドローンでロシア軍ぶっ殺しますとか
そういうのは流石に西側とは言えYouTubeの規約に反するのかな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:52:20 ID:eDMseoqE0.net
深層組の息根とめるみろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:53:42 ID:emLkdp9U0.net
日本よりインドネシアのVチューバー人気が謎よ
イスラム教による反発が怖くねーのかなそもそも
女の子の絵というものも下手するとアウトなんでしょ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:54:18 ID:YMjaKCo90.net
>>267
女優や音楽家やアスリートも別にやらないが金落としたりしないか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:54:53 ID:hCCRTunF0.net
リアルで金出しても相手にされない嫌がられる奴らを
ネット上で相手して金稼いでるキャバみたいなイメージ

こっそりやってて欲しい
痛々しいから

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:54:58 ID:zztpCFl20.net
キャバクラホストみたいなもんだし、
会話する必要もなくひたすら面白げなことを喋っててくれるのはむしろ上位互換。
しかもそれを無料で見られるわけだ。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:55:14 ID:YMjaKCo90.net
>>271
普通の仕事でもそんなもんかもなあ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:55:54 ID:sfcr9ANX0.net
>>360
女が本気で稼ぐなら何だかんだで水商売、特に性風俗がいまだに最強だわ
まぁタレントも水商売だけどな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:56:12 ID:YUyPOjeG0.net
キャバクラよりハードル低いしな
しかしみんなコミュニケーション飢えてんのかね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:56:56 ID:UwKaVQOR0.net
>>368
それもだけど
生産性の無いものにお金を落としすぎるのが
社会形成的に良く無いのだと思う

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:56:57 ID:k5QHgSQ00.net
vtuberの方がどうしても関わる人間が増えるから
極端に1人だけ儲かるyoutuberより健全な感じはする

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:57:15 ID:azFdyieO0.net
これバブルなのかファッションなのかどっちなんだろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:57:31 ID:YMjaKCo90.net
>>272
ストプリとかかw
まあでも芸能なんて、なあ?
バーニングとかもあるしなw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:57:44 ID:0Jis6vJH0.net
ほとんどは素顔が出せないほど酷いんだろ?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:58:11 ID:h4RIkkAO0.net
これって納税どうしてるの?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:58:41 ID:e7FuJCKK0.net
>>379
確定申告してるよー
グッズの売り上げもあるしさ…

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:58:47 ID:QjKDgCYS0.net
>>372
女っていうけどお膳立てして環境と場所などその業界作り上げてるのはかなりの人数の男が関わって金流れてるけどな
多くの男が全て作り上げた物にちょっと女が関わってその女が稼ぐだけで殆どの女は無理やで、

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:58:56 ID:UwKaVQOR0.net
>>377
ユーチューバーだって事務所あるし
なんならそういう学校もあるからな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:59:09 ID:bL0enTRO0.net
低能は金を搾取されるだけの人生

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:59:39 ID:EyR2iBaa0.net
投げ銭する人の感覚が判らんって言ってる人見ると、日本人の感覚が新しい流れから取り残されてるのを感じるわ
新しい分野の娯楽コンテンツを提供してるのやぞ?
確かに何万も投げるのは行き過ぎだが、数百円程度なら適正な行為だろ
楽しい時間を過ごせたのなら寧ろ格安とも言える

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:59:44 ID:AXRPSwzo.net
>>379
投げ銭業者から振り込みされてるはずだから
普通に申告すりゃいいんだろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:59:49 ID:YMjaKCo90.net
>>293
本人が楽しんでる趣味が悪ってw
理解出来ないだけだな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:00:13 ID:I2SOqJPG0.net
>>374
中国共産党っぽい考え方よな

日本のアニメも規制されがちで
中国市場を失うかもしれない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:00:15 ID:4zgisfrk0.net
顔だしNGっぽいのがみんな似たような顔なのはなぜなんだい

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:00:25 ID:s+PSoRXt0.net
つまりバカの見本

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:00:42 ID:oDLOKRZ90.net
>>216
元々投げ銭文化は中国が主流やった上限もそこまでやと思うぞなのに日本が一位取った
普通の人にはそれでええがアホだらけには完全規制せなアカンのや恨むなら脳の無い日本人恨め

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:00:48 ID:pSyE/uTN0.net
日本人が働き日本人が消費者なのに、アメリカに金が流れていく
日本もユーチューブ作れよ、中国のミルダムみたいにさぁ
ニコニコ?ないわーw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:01:40 ID:oDLOKRZ90.net
日本人は博打でも投げ銭でもちょっとから初めて大金渡そうとする輩が出てくるから禁止せなあかん自制心が他国人種より無い

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:01:54 ID:ykrSYgCj0.net
ヨウキャでもインキャでも人間みんな同じくらい承認欲求に飢えてるんだな
ヨウキャはリアルで解消できるけど

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:02:20 ID:TMKidwvx0.net
>>384
PewDiePieなんて1億人以上の登録者数いるよね
ジジイは否定ばかりで、この人が日本に移住したことすらしらんで富士通買え、NEC買えしか言わない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:02:40 ID:XweajW8X0.net
募金活動←乞食→僧侶(托鉢)
 ↓    ↓
詐欺団体 路上芸人
      ↓
     Vtuber

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:02:41 ID:YMjaKCo90.net
>>295
例えばお前が大事に思う何かなんざ他人から見ればゴミクズでしかない
そんな事大切にしてるお前はクズの中のクズの無脳のアホでしかない
お互い様だなw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:03:02 ID:jL7SOR5p0.net
俺ですら月15万円~30万円貰ってるぞ
楽しいから始めてみろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:03:59 ID:TMKidwvx0.net
俺から見たら富士通やNECの方が税金くすねる泥棒だわ
製品もジジババ騙すボッタクリばっかり売ってるし

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:04:19 ID:i/QWlpLG0.net
>>396
自分のこと良く分かっている
お前は無脳のアホ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:05:11 ID:M1YsFqtQ0.net
>>1
裏側おじさん

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:05:17 ID:P91TM+Uj0.net
個人でVチュバ始めようと思うんやがホロライブとかにじさんじに勝てる?40歳おっさんやがVチェン使って幼女系で行く予定

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:05:23 ID:e5+DGgy20.net
>>398
あれはな、そういう商法なんだよ
投げ銭みたいな宗教じゃねえから🥴

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:05:35 ID:I2SOqJPG0.net
>>390
中国は別のプラットフォームでの話で
つまり、「ようつべじゃない投げ銭システム」での話だから

ようつべでは日本が一位とったって間違いじゃないけど
それ以上の金額が中国で動いてたんじゃないか?

ただ、それは社会にとって害悪だからと
中国共産党の指導で潰される方向になってるって話で

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:05:43 ID:Y+skS+Wo0.net
>>386
理解する必要ある?
逆に消えても信者しか困らんだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:05:53 ID:712POPsf0.net
人形見て何が楽しいのかさっぱり分からん
感性の劣化なんだろうな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:06:09 ID:r5CkC4wt0.net
無料で観れるのに金払うとか意味不明じゃね?
投げ銭するのはアホな行為だと思うけどなぁ。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:06:24 ID:EyR2iBaa0.net
>>394
そこまで行くとインフルエンサーやね
投げ銭とか関係なしに企業からの広告収入がヤバそう

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:06:50 ID:YMjaKCo90.net
>>289
だな
あとよくわかってないのに文句ほざいてる
スパチャも高校生のガキが250円投げて、配信者がわあありがとう!みたいな平和な世界もあるのに
無知な貧乏人が必死に嫉妬して叩くとか憐れだなあw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:07:17 ID:sfcr9ANX0.net
Vtuberやってる女でも並以上のルックスの人もいるけどな
ただノーメイクボサボサ頭のジャージ姿でもアバター被ればそのまま仕事出来るから
配信の度にバッチリメイクして頭セットして衣装も用意してってやるより金もかからんし圧倒的にラクだろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:07:30 ID:T8pW/VYb0.net
「活動費にさせていただきます!!」

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:07:45 ID:EyR2iBaa0.net
>>406
いいからお前はガチャ回してこいw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:07:51 ID:bb9F2ZbF0.net
>>408
未成年の子供から搾取して平和・・・?狂ってる・・・

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:07:53 ID:YMjaKCo90.net
>>299
無脳って例え話も出来ないよなw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:07:59 ID:4QdZ71nA0.net
彼女のいないキモオタのネットキャバクラ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:08:11 ID:C/yk8vfM0.net
>>1
貧困層から乞食する億万長者

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:08:13 ID:UwKaVQOR0.net
>>390
>>387
それ以前に
多くの日本人は消費教育を受けてないので
つまり無知でレベルの低い消費者が多い
だからちゃんとイイ循環させる方にお金を使うとか、そういう考えも無いし
他人軸に振り回されて浪費しまくって悪循環を続ける

無知は罪

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:08:23 ID:I2SOqJPG0.net
>>405
認識とか解釈のちがいじゃない?

映画を見て
こんなつくりもの見て何が楽しいのか?みたいなもんじゃん

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:08:26 ID:uawWBT5B0.net
>>403
そんな大金動いてたら、
ホロライブは中国撤退しない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:09:03 ID:azw5BXUH0.net
>>29
サロメは?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:09:21 ID:my1cKgEO0.net
人気配信者に投げ銭すると配信者から名前を読んでもらえて感謝される
これによって投げ銭した側は承認欲求と自己肯定感が満たされて幸福感を得られる
リアルの方で満たされないものをネットで欲してる現代人にマッチした文化だと思う

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:09:24 ID:jGP0He3k0.net
>>4
物乞いもなにも、信者が勝手に自分の意志でお布施してるだけだぞ?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:09:38 ID:712POPsf0.net
>>417
人形映画と人間映画の違い

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:09:41 ID:YMjaKCo90.net
>>301
ニコ厨がプライドみたいな変なやつらも居るなあ
じゃあ国へ帰れよとw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:10:01 ID:T5udUbFD0.net
まぁ、寄席に来る贔屓客みたいなもんだよね
歴史は古い

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:10:30 ID:YMjaKCo90.net
>>303
理解出来ないのがバカなだけ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:10:38 ID:8RvgsTZE0.net
すごい時代だ資本主義の成れの果て

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:10:58 ID:TfMlxLPX0.net
おひねり言う奴やな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:11:06 ID:I2SOqJPG0.net
>>406
だいぶ前に流行ったフリーミアムとか
そういう考えも入ってるんじゃない?

無料で楽しんでるにぎやかしの人もいて
その人たちも無料の範囲で楽しめて
お金出す気のある人は優越感とか
追加のコンテンツ楽しめる的な

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:11:07 ID:EyR2iBaa0.net
>>409
3Dモデルにどれだけ金かけるかやな
裏方の絵描きとかにもお金は落ちてるのかねえ
そんな感じで結構裾野の広い産業になってそうな気もする

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:11:34 ID:X+M2+BuA0.net
vtuberが稼いでるってより
配信元のYouTube(なりbilibiliなり)ががっつり外貨稼いでんだけど
そっちは注目しないの?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:11:42 ID:02zI8R8U0.net
>>372
今はリモートで女の穴にバイブを突っ込んで有料コインの数によってバイブレーションの強度を選べるヤツがある
そして一定のコイン数が貯まると○○を公開しますよ、と言うボーナスがある
それは個人の自由
全裸で踊る、ディルドを突っ込んで潮吹きなどなど
ブス、マニアタイプ、色々いるが、整形だらけ
しかし中にはマジなシャンもいる
シナ系は探すとたくさんおる
一番は基本オナニーたがら病気の心配なし
最悪は動画撮られて全世界に公開

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:12:32 ID:YMjaKCo90.net
>>314
直接的に応援出来るお手軽さと自己満足はあるだろうな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:13:00 ID:uDTxCodd0.net
>>390
嫉妬丸出しで草 自分は億稼げない無能だから他人が億稼いでるの見て悔しくて悔しくて
仕方ないから規制しろとしきりに叫ぶんだよな 規制してもお前が億稼げる訳じゃないのにw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:13:02 ID:r5CkC4wt0.net
ほとんどのVtuberは中の人が結構不細工なんだけど、よくそこまで推せるなと感心する。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:13:07 ID:5GOiyBoP0.net
ペラペラてきとうに喋ってるだけで100万かせぐVチューバー
何日も図書館で調べて歴史を語るゆっくり解説は稼げない上に収益剥奪

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:13:07 ID:GcqazMed0.net
>>11
まともに申告とかしねーだろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:14:26 ID:6G79FTaz0.net
乞食の進化系だろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:14:38 ID:64Y5QPLI0.net
その存在に払う価値がある、と思われている
訳だから、羨ましいと思うけどな

俺もそんな境地に至りたいね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:14:54 ID:n+J7EfGh0.net
経済衰退国の地獄絵図

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:01 ID:iY/9dwKw0.net
>>434
今はアイドルも大抵ブス揃いだからな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:04 ID:HRpxjsja0.net
日本人は金持ちなんじゃね?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:11 ID:kEX4FwMu0.net
他人がどういう金の使い方してようがどうでも良いけど、その上でスパチャ・投げ銭してるやつはマジで病気だと思うわ
何が「応援だから」だよw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:14 ID:YMjaKCo90.net
>>318
ニコ厨ならキモヲタで終わるからなあ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:16 ID:jGP0He3k0.net
>>401
ただのコミュニティアバター止まりで終わりそうだから無理だね
中の人するのはもちろんだが、大抵の人がやってないマネージメントしないで、やってきた視聴者と雑談交流するだけで終わるもん。やるコンテンツもゲーム配信、雑談。他と差別化できるようなあんた独自のコンテンツがない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:17 ID:FZqffgu70.net
真面目に歌とか作って売るより
べらべら話してる方がそりゃ楽でいいわな。
歌わせられてる歌より
本人がただ喋ってるだけのほうが
ファンには満足なんだろう。
だからこの手の商売は
ある程度軌道に乗ってから、
実績がすでにある人だからこそ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:27 ID:n+J7EfGh0.net
>>438
おっさんがキャバクラ行くのと同じだろう

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:15:27 ID:I2SOqJPG0.net
>>422
いや、変わりないけどなぁ
仮想の存在には変わりないわけで

俳優の本名なんとかさんってのがいて
俳優名(芸名)があって
映画での役(ホントじゃない嘘)を演じるわけで
(役のために設定作るひと、メイクする人とか
色んな人が協力して「嘘」をつくってる)

人形をつくる人、動かす人、声を当てる人がいて
人形が演じているように見せている
こっちも「嘘」をつくりだしている

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:16:21 ID:sfcr9ANX0.net
まぁニコニコ観てた身としては宮助やえれ子稼げるようになって良かったなぁってのが正直な感想だわ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:16:41 ID:FM24gjH40.net
>>446
的確すぎる
無料キャバクラ
しかも二次元

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:17:08 ID:YMjaKCo90.net
>>325
ニコ厨らしいクズだなw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:17:16 ID:FlAbef5w0.net
これは氷河期コドオジの俺もやってるぞ(笑)ぼちぼち儲かる

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:17:31 ID:kEX4FwMu0.net
酒・タバコ
ギャンブル
ソシャゲ課金
水商売

一般的にバカがやるコンテンツと言われるてる上記だけど、投げ銭だけは頭一個抜きでてるレベルでバカな金の使い方だわな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:18:00 ID:Zr4Uga5E0.net
YouTube側に3割持ってかれてからの企業Vならそこから事務所との折半

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:18:04 ID:7fDHjupJ0.net
こういう頭の弱い子から金を取ることを想定した仕組みはあんまり好きじゃない

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:19:10 ID:EyR2iBaa0.net
>>434
全く同じ事をAKB見たとき思ったw
そこらにいる素人に歌って踊らせて何が楽しいのかと
そしたらあっという間にアイドルが喰われちゃったしな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:19:33 ID:64Y5QPLI0.net
>>446
愛想振りまく所は似ているが、

酒飲まなくて良い
自分の好きな事話せば良い?
画面越しで安全
公開の場だから健全

とこちらのほうが利点が多い気がする

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:19:46 ID:n+J7EfGh0.net
スパチャしたのに読まれない!!😠

こんな豚を相手にするんだから稼いでも文句言えんわ
チャットから豚のような臭いがしてくる
ニコ生にいる女配信者に群がってた激キモ連中が今の時代は、ブイ豚となった印象。

是非アリーナとかでオフ会して、地上の地獄を再現してほしい。
そのスクショを延々と各ブイ豚スレに投稿するbotつくるわ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:19:47 ID:3/DAdN290.net
あーやっぱり一人じゃなくてプロデューサーとかスタッフとか必要なんだな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:20:09 ID:n+J7EfGh0.net
>>456
健全wwwwwwwww

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:20:41 ID:fmu4FcPC0.net
なんか真っ当な仕事みたいな言い方してアホいるけど
大半は乞食ですよ
文句言われたくなきゃ自浄してからものを言えと

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:20:52 ID:YMjaKCo90.net
>>338
不動産や投資の手数料のほうが儲かってるんじゃね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:21:03 ID:5GOiyBoP0.net
へライザーもある意味Vチューバーだよな、オッサンが書いて彼女に喋らせてる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:21:28 ID:kEX4FwMu0.net
>>456
この子は頭がアレな子なのかな?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:21:39 ID:HiAXxaGF0.net
>>460
乞食行為してるの?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:21:47 ID:gw3HV9KU0.net
握手券と投げ銭に金を使うのは理解出来ん

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:21:57 ID:HbI0bN8i0.net
うるはるしあ 

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:22:17 ID:YkMPk0170.net
くだらないピエロを演じて金儲けか
情けない国になったな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:22:43 ID:Z4xhYdq80.net
事ある毎に記念日やら企画して
アホ共に金を無心してる人らって感じ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:23:24 ID:YMjaKCo90.net
>>339
素晴らしいね
俺も数だけじゃないと思う
本当に数字ほしいだけなら金で増やせばいいが意味も無いしな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:23:29 ID:kEX4FwMu0.net
識者「金儲けはいかにしてバカから金を巻き上げるかが肝である」

間違いないわな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:23:34 ID:+QW9hWUv0.net
投げ銭とかソシャゲーに課金する考えが全く理解できない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:23:37 ID:NBGn/KAL0.net
歪んでるなあw
ネットの普及で人類馬鹿になっとるわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:23:41 ID:dQVJ5OWw0.net
>>4
で収入は?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:23:51 ID:KKq1kjVK0.net
>>84
動画配信視聴者を何故「リスナー(聴取者)」と呼ぶのか理解できない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:24:03 ID:C4EgBIws0.net
狂ったように金が飛び交ってるのホロライブだけだよな
何らかの理由で休んで3週間後復帰したら500万円ぐらい金が飛び交うとか
バブルだから長くても数年で終わる現象だろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:24:08 ID:HbI0bN8i0.net
>>468
それでもきちんと企画通り開催するならまだマシで
企画しながらすっぽかしてファンをアンチに大量転生させる奴とかいて面白い
「チキン冷めちゃった」はクソワロタわ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:24:26 ID:EyR2iBaa0.net
>>454
投げ銭は額決めとくべきかとは思うかな
一回百円とかにしとけば気軽投げられる面もあるだろうし
払った額でドヤ顔するのも楽しみの一つとも言えるのかもしれないが、あまり健全とは言えんよねw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:24:30 ID:jGP0He3k0.net
>>454
こう考えてみてはどうだろう

アイドルは本来夢を見させる存在。
デパート屋上においてある100円入れたら動く乗り物あるじゃん?
つまり、スパチャ投げるとアイドルと遊べる。遊具にお金入れないと、そこに物は存在するんだけど、反応もないし面白くもない

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:24:44 ID:rWW0Xu+00.net
ドルオタの世界と同じだな
一般人は理解不能

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:24:46 ID:X/cTlcn/0.net
>>452
昔から商売はバカにいかに金を使わせるかだからw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:24:58 ID:n+J7EfGh0.net
Vtuberじゃないけど本田○が、
エーペックスレジェンズのCRカップに出場が決まり、パーティーを組む二人に対して
罵詈雑言をチャットで流しまくる
気持ち悪い囲いオジサン達が問題になってたけど
ブイチューバー関連でもファンネル問題があり
彼らに幻想を抱いてる気持ち悪いリスナーの多さは業界として問題になってる。

糞キモリスナーはもれなくバンか訴訟で駆逐するしかないだろうが、収益源であるため
対応に苦慮してる。

その程度の存在

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:25:28 ID:sfcr9ANX0.net
ガワ被るのが卑怯みたいな言い方はちょっとなぁ
川口春奈や福原遥が片手間とは言えYouTuberやってるんだぞ
あんなのにルックスでどう対抗すんのさ?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:25:44 ID:8NfgFDqb0.net
投げ銭で外貨はどんだけ稼げてるの?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:26:05 ID:eN0gP9Gk0.net
>>452
他人に迷惑かけなきゃ他の趣味に金使うのと変わらんわ

動画見るだけのブイチューバーに数万?
腕時計ごときに100万?
ただの移動手段の車に数千万?

どれも同じ
ただポイ捨てしたり酔って暴れたり借金作って他人に迷惑かけるのは序列が違う

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:26:20 ID:YMjaKCo90.net
>>340
明らかに儲かってる5chに書き込んで儲けさせてるお前がバカなだけ?
明らかに儲かってる旨い食い物屋で食事して儲けさせてるお前がバカ???
んな事ぁない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:26:22 ID:HbI0bN8i0.net
>>481
エペキッズの民度は別問題だろ
あれはvtuberじゃなくてキッズの問題

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:26:35 ID:kEX4FwMu0.net
突き詰めたら「座ってゲーム・雑談してるだけの赤の他人」 ←これにお金上げてる訳だろ?
キチガイ以外の何でもない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:26:53 ID:KKq1kjVK0.net
>>421
だったらさ、駅前で空き缶置いて座ってるおじさんも通行人が勝手に金を投げ入れてるだけって言えるんじゃね?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:27:01 ID:YkMPk0170.net
確かにバカから搾取はし易いだろうけど追い込むと何をするかわからんからなぁ
日本が銃社会じゃなくて良かったな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:27:23 ID:n+J7EfGh0.net
>>486
何いってんだ?
本田翼のリスナーが攻撃仕掛けてきたって話なんだが?エペは関係無い

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:27:36 ID:I2SOqJPG0.net
>>467
局面ごとに
社会に生きてる人間は何かを演じて生きてるので

くだらないピエロを演じずとも
お金を稼ぐことができる人って
生活保護受けてる精神疾患の人ぐらいしか思いつかないわ

彼らは演じることが無理になってるんだろうしな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:27:48 ID:W23gg6x90.net
物乞いやん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:27:51 ID:YMjaKCo90.net
>>348
ウクライナに募金するくらいならドブに捨てたほうが世界の為

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:28:10 ID:ri4Y/mwi0.net
こういう奴らがNHKが高いとか言ってるのか?
まぁ他人の趣味にあれこれ言うつもりは無いが

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:28:10 ID:HbI0bN8i0.net
>>489
鈴原るるは脅迫で引退

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:28:42 ID:YMjaKCo90.net
>>350
趣味に金かけるのは何にしろ楽しいな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:28:44 ID:Q0+auVDL0.net
>>484
車や時計はキモくないけどバチャ豚はキモくて不快だし迷惑じゃん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:28:45 ID:0b49CZxf0.net
ヤクザのしのぎみてーで草

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:28:57 ID:EyR2iBaa0.net
>>488
只でテレビ観てることの弊害よな
日本人の多くはデジタルコンテンツは無料だと思ってるフシがある

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:29:09 ID:O80mwebV0.net
>>493
ドブはお前

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:29:10 ID:Z4xhYdq80.net
税務署の皆さん頑張って

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:51:32 ID:kRtSTLdC0.net
ネットでやるキャバクラみたいなもんか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:51:37 ID:kRtSTLdC0.net
ネットでやるキャバクラみたいなもんか

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:53:15 ID:+VL7EFbt0.net
小梨の童貞どもが傷つかず逃避できる良い偶像だからな
ジャンジャン投げて日本滅亡目指そうぜ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:51:23 ID:PBztZIN/0.net
投げ銭って半分サクラだろあいつら。

サクラが投げ銭する → Vtuberが感謝のお気持ち表明 (ここまでサクラとVtuberがグル) →
それを見たブタども → ブタ「ボクも投げ銭して名前を呼ばれたい(*´Д`)ハァハァ」 → ブタの投げ銭合戦

そんなブタがジャリ銭投げ合って、しょうもない意地の張り合いをしてる最中に → 
サクラが高額投げ銭 → Vtuberが超超感謝のお気持ち表明 → それを見たブタども
まあ後は書かなくても分かるよね。世も末だ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:53:16 ID:kEX4FwMu0.net
ソシャゲ課金→装備が強くなります
ギャンブル→運が良ければ何倍にもなって帰ってきます
スパチャ→名前呼んで貰えますwwwwwwwwwww

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:52:14 ID:tfYT4Sqj0.net
ただのエンタメだろ

昔からある

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:52:54 ID:TYGtFKy30.net
翌年の住民税もえらいことになるな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:53:10 ID:TYGtFKy30.net
翌年の住民税もえらいことになるな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:53:15 ID:LARYgt110.net
こんな実態の無い物ばかりに金が動いて、この国は中身空っぽになるね

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:53:18 ID:4Mlf3x4H0.net
>>28
もう書かれてたかw

厄介よな、こういうのは

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:53:31 ID:tfYT4Sqj0.net
ただのエンタメだろ

昔からある

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:53:50 ID:emLkdp9U0.net
>>467
テレビとか既存のお笑いについてはどう考えてるの?
あれもピエロでしょうよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:54:16 ID:HUAiwQyS0.net
虚業だろうがなんだろうが新しい産業が出来てお金が流れて経済に貢献してるんだから良い事じゃない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:54:27 ID:QjJmeQt40.net
スパチャって本人の収入2~3割ぐらいじゃねぇの

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:54:45 ID:p/WYfn2R0.net
>>445
ただぺらぺら話してるだけじゃ投げ銭なんてしてくれないよ
実況時のトークスキルに大きく左右され面白くなければ再生数が全く伸びない
芸人並みのトークスキルが要求される

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:54:49 ID:AqmV1Omc0.net
>>289
その例えの意味がよく分からないな。
おれが察し悪いのか、例えが不出来なのかどっちだろう

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:54:54 ID:MmpyIf9b0.net
貧乏人よ
金の使い方を学べ
投げ銭してる場合かよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:55:12 ID:zPv1Opiw0.net
昔からアイドルや2次元に金貢いできたのなんていくらでもいるだろ
それが合体しただけ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:55:28 ID:6jKt3FA/0.net
逝かれてんな
終わった国だしこうなるわな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:55:46 ID:/f85gyk00.net
「ないすぱ」 ケ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:55:52 ID:AqmV1Omc0.net
>>517
分かった。おれが察し悪いだけだった。ゴメンw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:55:59 ID:x7EyYNgi0.net
他者との共通の認識を求めて自己肯定感を得たい人々の巣窟
マスゴミが芸能人と名前がついた面白くない人々を大人気と宣伝
それに集まるファンの心理と同じで大きな数字に踊らされてるだけ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:56:04 ID:kEX4FwMu0.net
https://i.imgur.com/L3z8GdF.png

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:56:06 ID:UjIJiqiU0.net
>>497
いわゆる馬鹿な金の使い方してるのはどれも同じだわ
むしろ金額が高い分
バカ度でいえば車や腕時計のほうがずっと上

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:56:16 ID:LuxBsygc0.net
>>488
その通りだけど

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:56:22 ID:9V+9etMi0.net
乞食とマネロンじゃねぇか
全員捕まえろや

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:56:37 ID:AqmV1Omc0.net
アンカー間違えた…

>>289
分かった。おれが察し悪いだけだった。ゴメンw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:56:52 ID:XlnNO61L0.net
日本人の金の使い方って下手だな
バブル時代の時もお祭り騒ぎするだけで使い方が下手すぎた。
中国のバブル期を見たときに、なぜアレができなかったのかって思ったわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:57:02 ID:vdoaUgwx0.net
どんな金でも金は金。
とにかくお金を動かすことが大事。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:57:21 ID:kEX4FwMu0.net
世間じゃ値上げラッシュでヒーコラ言ってるけど投げ銭してるようなキチガイにはあんま関係ない話なんだろうな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:57:50 ID:gwezAnha0.net
オレオレ詐欺に引っかかった人に対して「そんなに金持ってるんだ」と思うのに似てる

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:57:52 ID:I9FXWDpw0.net
正直地上波のテレビとか既存メディアを喰ってくれる存在なら全然有りだわ
ゴリ推し犯罪者芸人が堂々と威張り散らして人より金稼いでる時代は終わって欲しい
芸能界の闇とか電通とか正直うんざり

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:58:23 ID:gwezAnha0.net
なるほどマネロンか

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:58:33 ID:4PsZHCis0.net
>>533
それはわかる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:58:34 ID:vdoaUgwx0.net
>>289
自分の食えない飯なら灰でも入れてやる
ってことわざがあってのお

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:59:02 ID:oDLOKRZ90.net
>>433
煽りにしても安いぞw
昭和時代なら法律で着てるのが今は作られないのがヤバイ言うてんねんw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:59:19 ID:rfSitrqb0.net
こういうのにお金出せる人ってお金持ちだな~って思う(´・ω・`)

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:59:50 ID:eXmBJCZS0.net
億ブイチューバーになりたい人生だった

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 09:59:54 ID:4Mlf3x4H0.net
昔、とある配信者が
会場でファンと直接対話するイベントした時、
カワイイファンが来ると思ってウッキウキで待ってたら
禿げてくたびれた中年が来てめっちゃ動揺してたぞw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:00:08 ID:vdoaUgwx0.net
>>299
例え話されたら困る人かな?
駄菓子も買えずに指くわえるしかない甲斐性無しだから?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:00:10 ID:3j/v6eQ20.net
そいつが好きなことに好きに使えばいいやろ
俺は全く共感しないが

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:00:26 ID:X/Jc5QPY0.net
>>4
「金持ちはケチではない、ケチだから金持ちなのだ」
を思い出した

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:00:31 ID:tDI8zFhX0.net
>>123
Googleに持ってかれてるんですが

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:00:51 ID:4PsZHCis0.net
>>544
3割だっけ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:00:52 ID:LjkoKNir0.net
ゲーム実況者のトップもスゲー稼いでるぞ
ツイッチの日本人トップ配信者たちは年収二桁億行ってるらしい
税務署、ちゃんと仕事しろよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:01:13 ID:fT5MU1g60.net
対面以外での投げ銭禁止とすればいいのに

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:01:35 ID:zPv1Opiw0.net
他人の金の使い道にまで口出しすんのかよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:01:53.58 ID:oDLOKRZ90.net
>>547
オウムも今の時代なら犯罪せんでも合法で集金できたのになw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:02:01.56 ID:kEX4FwMu0.net
「Vチューバー 握手会」 で画像検索すると面会みたいな画像がたくさん出てきて笑う

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:02:29.24 ID:HbI0bN8i0.net
>>490
ホロがあんまりエペやらないのも、エペ界隈に男性配信者多すぎて
男性と絡むだけで文句言う奴多いかららしいな
その点ぶいすぽは男性と絡みまくっててすがすがしい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:02:33.13 ID:vdoaUgwx0.net
お金を使わなくさせてさらに経済を凍らせたいケンチョが湧いてるよな。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:03:04.90 ID:kEX4FwMu0.net
>>548
他人がどう金を使おうが好きすれば良いって事を分かった上でバカにしてんだよ
投げ銭してる方かな?笑

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:03:06.14 ID:X6XyHuXk0.net
ガーシーとかいう詐欺師逃亡犯にスパチャするよりはるかにマシだな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:03:09.13 ID:vdoaUgwx0.net
>>548
社会主義国家だからなぁ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:03:21.04 ID:ZPxSqXMK0.net
>>538
基本的に
カネない人がハマります

承認欲求が満たしたいが
認められるような実力が無い人なんで

もちろん、カネ余って仕方ないヤツもいるだろうけど

貧困ビジネスに近い

557 : :2022/05/30(月) 10:03:34.92 ID:7hvtezTV0.net
昔は、こんな素晴らしいもの何とか感謝を還元する方法はないものかってファンとかユーザーが思ってたので、今のこれは素晴らしいと思います。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:03:45.27 ID:tOs2nIHc0.net
Vtuberが、憎い👹

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:03:57.52 ID:h8DntKEJ0.net
儲かるのが海外企業じゃ話にならないんだけどな・・・

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:04:05.54 ID:PBztZIN/0.net
何に金を使おうと本人の自由だが、それに対して他人が意見するのもまた自由なんだよな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:04:50.68 ID:5R0LbOT60.net
>>545
りんごからだと3割り そしてgoogleが3割
残りを事務所が5割 残った金に税金 調べたけどそうらしい
1億もらっても手元に残るのは2千万くらいだろうな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:23.17 ID:kEX4FwMu0.net
>>554
ガーシーにスパチャするのとVにスパチャするのと違いがわからないんだけど
どっちも同レベルのキチガイにしか見えないけど

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:26.98 ID:AqmV1Omc0.net
>>524
その ぺこ だか言う奴(ぺこらだったかな?)、笑い方がものすごくむかつくんだよな…。
通常は幼児声なのに、笑うときだけ大人の低い地声に戻る+ポルタメントの急激な音程変化の相乗作用で、強烈に不快だ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:34.15 ID:X6XyHuXk0.net
>>560
そういうのを屁理屈という
否定する自由とか言い出したらキリがないから
しかもいい歳したジジババが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:39.90 ID:PVVpXURI0.net
すげえな
5万円も投げ銭するのかよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:41.74 ID:ANWm0ZGF0.net
V豚は人に非ず

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:42.12 ID:bWXoR17W0.net
ただアホが金使う事が何って事も無いよなこっちも

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:56.98 ID:vdoaUgwx0.net
モニターやショーケースの向こう側のものに決して触れない、持てない、参加できない貧乏人が
持つものに僻むのは生理だし物理だからしかたないけどね。
カイジって漫画の受売りだけど。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:05:57.29 ID:0VpYJekn0.net
これだけはマジで理解できねえ…
自分の存在や思いを知ってほしいってアンタもアカウント本名じゃないやん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:06:24.24 ID:HbI0bN8i0.net
>>563
そんなあなたは「チキン冷めちゃった」で検索!
胸がすっきりするよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:06:37.39 ID:8ET4wm4E0.net
いい歳したおっさんが小汚え部屋でニヤニヤしながらポチポチしてるんやで
想像しただけでもおぞましい

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:06:38.23 ID:CBwIwo3L0.net
細々とやってる人を応援したい気持ちはあるけど、数千万円数億単位で儲けてると思うと冷めるわ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:06:47.58 ID:vdoaUgwx0.net
>>565
円安ってそういうこと。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:07:01.07 ID:QkW0bUEz0.net
1億でもyoutubeとgoogleに半分持っていかれ、そこから税金でさらに半分それでも2500万だからボロい商売だな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:07:11.76 ID:kEX4FwMu0.net
名前呼んで欲しけりゃ歯医者行けば良いのに
美人女医がフルネーム呼んでくれる上に歯も綺麗になる
投げ銭の完全上位互換

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:07:33.34 ID:X6XyHuXk0.net
>>562
おまえは貧乏人の嫉妬にしか見えないね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:07:41.20 ID:oDLOKRZ90.net
>>564
お前が屁理屈やおかしい事に気づいてるんやろ池沼じゃあるまいし

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:08:17.69 ID:oDLOKRZ90.net
>>574
上のレス見るとそれ嘘らしいぞ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:08:22.79 ID:LjkoKNir0.net
配信者からの税金の取り方が甘いんじゃないか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:08:29.16 ID:5R0LbOT60.net
>>574
事務所が半分もってくぞ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:08:32.65 ID:iHxnvr+60.net
スパチャする人ってお金が有り余ってる人らが道楽でやってんのかと思ってた…
普通に働いてる人らがやってんだ…

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:08:37.02 ID:kEX4FwMu0.net
>>576
いきなり怒り出してて草

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:09:48.62 ID:LjkoKNir0.net
ごじさんじ、だっけ?なんかドエライ人気のVチューバーだな
たまたま見かけて3分ほど見たけど、なにが面白いのかサッパリわからなかった
やっぱ変なアニメアイコンで喋らせてるの駄目だわ
違和感ありまくり

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:10:33.53 ID:KtKDM2TV0.net
日本人のキモオタって外国人と比べて承認欲求が凄いんだろうな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:10:42.09 ID:PVVpXURI0.net
キャバクラで金を使えばいいじゃん

そんなお金を使ったらモテモテだぞ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:10:48.53 ID:X6XyHuXk0.net
>>582
それはおまえな
一人で大量にレスしちゃって
嫉妬以外の何物でもないね
経済回してるし

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:10:52.21 ID:M8XwVREG0.net
>>10
一応akbは交通費やら多少の飲食費なんかも落ちてるだろうから
そう考えたらそっちの方が経済回してる感じになるのか

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:10:52.89 ID:q2DBJMQ10.net
投げ銭w
リアルの路上ライブや大道芸人よりもずっと稼げてるなこれ
自宅で見ることが出来るとの手軽さがお金を出させるのか?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:11:09.89 ID:6nHLKvId0.net
別にいいんじゃないかと思うけどな。ニートが親の年金を原資に投げ銭してたら引くけど

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:11:28.20 ID:4PsZHCis0.net
>>584
投げ銭しても承認されてないからカオナシって呼ばれてるんじゃないの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:11:39.45 ID:6nPP7KBu0.net
何の害もなく犯罪性もないようなものを
否定しだすのはもはや老害化してるから注意しなよ
自分は投げ銭しないけどさ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:11:54.83 ID:EqVVwhAT0.net
配信見るのが趣味でそれに金使ってるなら別に良いんじゃないの
興味が無い人から見たらどんな趣味も金捨ててるようなものだし

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:11:59.08 ID:QkW0bUEz0.net
>>580
事務所が半分なんて良心的だな、吉本だったら9割持っていかれるのに

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:12:09.50 ID:rfSitrqb0.net
>>556
そんなもんなのか(´・ω・`)
youtube動画はDIY系や修理系をたまに見るけど
「はい、どうも~」って配信者の顔前面に出てきたらなんか見るのやめちゃう(´・ω・`)

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:12:53.11 ID:PBztZIN/0.net
投げ銭してるのって、やっぱ非モテで女に縁のないヤツばっかりなのかな?
普通の男なら銭のチカラで女をどうこうしようなんて発想がないからな。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:13:04.50 ID:kEX4FwMu0.net
>>586
投げ銭で経済回してるとかwwwww
やっぱ投げ銭してるやつの知能ってこんなもんよな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:13:30.24 ID:4PsZHCis0.net
>>591
それな
2000円のラーメンにしろ、やたら攻撃的な人が絡みまくってて引くよね
自分は客でもないのに。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:13:58.18 ID:X6XyHuXk0.net
>>596
こんな匿名掲示板で大量にレスしても1円にもならないよ?
低学歴の貧乏人さん

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:14:12.67 ID:EyR2iBaa0.net
>>494
NHKも投げ銭制にしようぜ!
そうすれば投げ銭制度が如何に健全なシステムか思い知るw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:14:13.53 ID:KtKDM2TV0.net
投げ銭することにより
Vチュバーからお礼を言われ良い気分になり
他の視聴者にはお金あるんだぞマウントとれて良い気分になる
こんな自己肯定承認欲求みたしてくれる行為はないだろ?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:14:16.87 ID:LjkoKNir0.net
某ゲーム実況者のLIVEを見たときに思ったのが、チャット打ってる奴らホントに承認要求の塊だよな
まず、入ってきたら常連と思しき全員に挨拶してんのw
あと、その実況者が懇意にしている人がチャットに来たら、みんなで「〇〇さんこんにちわ」がしばらくずっと続くw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:15:30.91 ID:HUAiwQyS0.net
昭和の頃のレジャーの選択肢が無くて皆似たような行動をした結果
スキーのリフト2時間待ちとか足の踏み場もない夏の湘南や九十九里浜より
余程スマートで楽しいだろ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:16:05.11 ID:emLkdp9U0.net
>>533
お笑い芸人が政治モンスターになってるテレビの方が害悪だよな
吉本には幻滅したわ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:16:33.50 ID:kEX4FwMu0.net
>>598
ねぇねぇスパチャの3割をグーグルに持ってかれてるのに何で経済回してると勘違いしちゃったの?wwww
教えてよバチャ豚君!

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:16:36.60 ID:X6XyHuXk0.net
>>600
承認欲求が強いのは
こんか匿名掲示板で大量に煽りレスしまくるかまってちゃんどもな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:17:12.81 ID:HbI0bN8i0.net
>>601
視聴者同士の馴れ合いを許すなんて優しい人だな
俺が見てるストリーマは視聴者同士が馴れ合い始めたら
「おいお前ら!勝手に話すな!自我を持つな!やべえ!視聴者が自我を持ち始めてる!」とか文句言ってるぞ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:18:30.96 ID:LjkoKNir0.net
>>606
ウンコちゃんか?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:18:37.45 ID:Jer2BEjq0.net
金投げる側にはなりたくないけど
これで仕事辞められて食ってけるなら
貰う側にはなりたい

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:18:39.92 ID:kEX4FwMu0.net
>>605
と、承認欲求の塊のバチャ豚がほざいておりますーwww

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:18:41.01 ID:Syko1m3P0.net
>>1
コイツに投げ銭はしんどいな
せめて顔出さずに夢見させろと

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:19:26.07 ID:spv/5SPe0.net
まあ盗作を二次創作とか頭湧いてる理論で正当化する犯罪収益より、よほど健全じゃないかな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:20:01.37 ID:HbI0bN8i0.net
>>607
ウンコではないね、別の人だけど、コメントで馴れ合い禁止にする人多いよね
最初はすげえ独裁だと思ったけど、許すと収集つかなくなるんだろうな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:20:09.17 ID:4PsZHCis0.net
>>601
俺が前にいた会社が出社するとそんな感じだったわ
すげー嫌な空気だったけど承認欲求とは違うだろアレは…

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:20:40.98 ID:6VOLp5l50.net
こんなのにガンガン金使うんだから貧困層の若者なんて居ないんじゃないかと思うな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:21:34.58 ID:kEX4FwMu0.net
でも一攫千金を夢見て機材やら集めて1人とか2人くらいしか見てないVのゲーム配信なんか見ると、あれはあれで何か悲惨だな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:21:55.56 ID:gHf0cJlV0.net

税務署が

メルカリが


617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:22:23.58 ID:KZgQ420o0.net
グーグル様に貢いで円の価値下げる日本人w

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:22:50.62 ID:emLkdp9U0.net
くだらないと思うならテレビで吉本でも見てお金より大事な時間を失えばいい

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:23:20.07 ID:PBztZIN/0.net
>>612
絶対コメ欄内でケンカを始めるからなw ギリ健だもんあいつら。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:24:11.69 ID:EUOFe5qi0.net
若者が金がないから色んなものが買えないとか言うけど金の使い方がアホな子が増えただけでは?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:24:37.54 ID:PVVpXURI0.net
なんでキャバクラに行かんの?

プレゼント持って行けばびっくりするほどモテるよ。

もう目眩がするほどモテる。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:25:05.46 ID:9Fc5SLr30.net
顔見た瞬間ブラウザバックされる奴が大金稼いでるんだよな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:25:21.15 ID:z7yrme8z0.net
>>343
生身の演奏や大道芸なら兎も角、仮想キャラが喋るだけで投げ銭ってのが分からんのよ。
アニメキャラの誕生日祝うみたいな?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:25:39.35 ID:p8Prr4e/0.net
>>604
Googleだってサーバーやインフラのコストだから、そこまでガメツイとは思わないけど
日本法人のGoogleで働いてる日本人もいるわけで、その人達の給料にもなるし

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:25:50.03 ID:EUOFe5qi0.net
>>621
コミュ障なんじゃね?
画面越しでコメント書くだけならコミュニケーションとか関係ないし

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:26:22.93 ID:LjkoKNir0.net
>>613
おい、会社と一緒にすんなw
毎日顔を合わせ、同じ目的で同じ組織に属する者同士のコミュニケーションなら当たり前
逆に、会社でのコミュニケーションを配信のチャットに持ち込むのが異常

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:26:54.51 ID:X9klDvC+0.net
ゲームの廃課金みたいにあとあと問題になりそう

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:27:28.80 ID:HbI0bN8i0.net
>>624
ライブ配信ってどこも赤字らしいな
youtubeも動画メインでライブは集客用だろたぶん

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:27:40.19 ID:xjn9auI00.net
>>613
出社したら普通挨拶するだろ
何こじらせてんだw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:27:56.52 ID:PBztZIN/0.net
>>620
金の使い方がアホな子は昔も結構いたぞ。水商売の女に貢いじゃうヤツとか。
昔と違うのは、それが皆の目の触れる場所で行われてる事だ。

キャバや風俗嬢は特定の顔見知りくらいしか認知できないけど、Vtuberは日本国民全員の目に触れる可能性があるからw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:28:07.53 ID:HbI0bN8i0.net
>>627
親のクレカでスパチャしてたキッズいたろ既に

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:28:40.21 ID:xS0blOK20.net
宗教のお布施にしか思えん

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:28:47.98 ID:EyR2iBaa0.net
>>620
ガチャが日本を駄目にしてるのは確かかと
いやおっしゃる通り、金の使い方がアホだからガチャに注ぎ込むのか
まあ課金圧のないVtuber系は今のところはまだ健全な部類に入るよ
投げ銭しないと人権なしみたいになってきたら問題だがw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:29:06.09 ID:EK7E58QK0.net
>バーチャルアイドルへの熱い思いを伝えるために



635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:29:27.34 ID:2AO/vkld0.net
>>622
こういう現象を見ると、平安時代みたいに女が顔を見せないのは効果的なのかもなw
髪の毛の端っことか声とかシルエットとかだけで、あとは文章(和歌)
想像にまかせた方が男どもが貢ぐ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:29:41.41 ID:VhufNSE60.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤



https://i.imgur.com/2EIF0xT.png
https://i.imgur.com/Gi2brX7.png

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:29:57.35 ID:4adbZ+Uw0.net
Vtuberって基本中身はオッサンって聞いたけど

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:30:54.09 ID:kEX4FwMu0.net
https://i.imgur.com/vdmOGly.jpg

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:31:09.82 ID:PBztZIN/0.net
木嶋香苗みたいなヤツがVtuberの中の人とか案外ありそうな話だよな。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:31:24.14 ID:ZSLJrjUi0.net
こんなのに金使うぐらいならリアルの周りの女に金使ってやる方がよっぽどいいだろ
これが所謂弱者男性なのか?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:31:40.70 ID:N0xxFdLG0.net
投げ銭に馴染みのない人は「価値あるものを提供してもらった対価」だと一辺倒に捉えるけど、Vの投げ銭は明らかにそれ以外の意味も含まれてるからギャップが生じる
承認欲求なんかがまさにその典型なんだろうな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:31:47.87 ID:UfSBqYno0.net
好きにすりゃいいけどビジネスと考えればVにしろ普通のチューバ―にしろそれで稼げるのは一部だしなぁ・・・

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:32:09.38 ID:emLkdp9U0.net
>>627
とりあえず今現在の問題を批評しないか
吉本が自民と組んで政治的放言を公共の電波で垂れ流してることとか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:32:36.23 ID:ye/xqC3a0.net
究極の閉じコン
その狭い部屋で下心丸出しのスパチャして
飼い主へのマウントをリスナー同士で取り合ってんだよな

そうしないと開かれたネットの中で自分の存在意義を主張できない人が大勢いて
たぶん宗教とかにハマるタイプの人だらけなんだろうなと

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:32:39.20 ID:N0xxFdLG0.net
>>596
ここで18レスするよりは経済に貢献してるよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:33:16.68 ID:DBImIjIe0.net
財務省「国民はまだ金持ってるので税金アップします」

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:33:20.66 ID:wIzAk5hE0.net
>>299
言われてみればそうだな
あれ自分を説得してる感あるな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:33:25.85 ID:HbI0bN8i0.net
>>632
混じりっけなしの純宗教だよ
>>1の人も言ってるだろ
> 仕事が終わった後や週末は、大神ミオの動画を見ながら、タブレットでイラストを描くことに没頭する。大神ミオのことだけを考えている間に、5時間、10時間とたっていることもあるという。

これが宗教なんだよ、神を信仰しているときだけは自分を忘れられる
神がいるからつらい現実も頑張れる
混じりっけ無しの純粋な宗教

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:33:40.21 ID:cPzX2hG/0.net
底辺の食物連鎖みたい
何に使うのは自由だと思うけど、ソシャゲのデータとかVtuberに金を投げるってのだけは理解できん
金を稼ぐって大変なのにな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:34:16.87 ID:kEX4FwMu0.net
>>643
何でお前さっきから吉本興業を比較に持ってきてるんだ?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:34:19.52 ID:ZSLJrjUi0.net
声優とかアイドルに貢いでるみたいなもんだろこれ
貢ぐのは自由だけど恋人発覚して裏切られたとか事件起こすんじゃないぞ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:34:33.52 ID:PBztZIN/0.net
>>640
普通の男なら、遠い存在の女の子より身近に居る女の子の方が良いってなるんだよな。
高校生ぐらいで気付くからな。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:35:05.39 ID:kEX4FwMu0.net
>>645
ID変えて戻ってきたのかバチャ豚
もう君飽きたから良いや

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:35:05.54 ID:HbI0bN8i0.net
>>651
一生一緒エンゲージリングで検索

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:35:12.75 ID:WAwi3laV0.net
絵畜生という蔑視用語まで作られてると知って驚いた

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:35:27.87 ID:91cF/4Xx0.net
>>649
ワロタ
お金を稼ぐのが楽だっていうスレですお引き取りください

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:35:47.84 ID:1o5DCVKF0.net
まぁ、ステマ上等、流行もしていない商品・サービスを「今人気上昇中の~」って
報道番組にまで突っ込んでくるTV各局(NHK含む)よりかは、マシじゃね。
若者のTV離れも理解出来るわ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:36:02.21 ID:2AO/vkld0.net
>>648
まさに宗教は精神の麻薬w
金を惜しげもなく使ってるときに脳内麻薬が出るというシステムも手伝ってるな…

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:37:39.58 ID:emLkdp9U0.net
>>650
Vチューバーをネットのお笑いとして楽しんでるから
テレビのお笑いと言ったら吉本が全盛だろ
それだけの理由

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:37:41.04 ID:ZSLJrjUi0.net
いつも思うんだがこの手の奴らって何で現実の周囲の人間に金使わないの?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:37:51.14 ID:kEX4FwMu0.net
239 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/12/13(日) 14:32:32.27

ぺこーらに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
ぺこーらは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:37:59.06 ID:ye/xqC3a0.net
この手のリスナーはvtuberが大きな数字を持つ有名人であるほど
肥大した自己顕示欲を満たす対象としてふさわしいと感じてるんだよな

だから常に最大額のスパチャで大声を出し周りにアピールする
そしてカネを貰った有名人が驚いてくれることを喜びに昇華するわけだ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:38:23.31 ID:3gJek/bU0.net
個人がラジオどころかテレビできるんだから
まったくいい時代だよな
1960年代に提唱されたゲリラテレビジョンみたい

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:38:33.26 ID:HbI0bN8i0.net
>>658
日本人が無宗教なのも原因だと思うわ、vtuberが日本で活気づくのもね
頼れる精神的支柱が無いから、架空のアイドルにすがる
インスタント神様だな
ちなみに日本の神様はすぐ浮気して炎上して引退します

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:39:00.81 ID:/5BNRimb0.net
ソシャゲガチャやパチンコはまだぎりぎり分かるが投げ銭は完全にアホな捨て金

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:39:14.66 ID:7JPsIn8f0.net
逃げニートw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:39:45.05 ID:HbI0bN8i0.net
>>660
現実の周囲の人間は耳障りのいいこと以外も言ってくるから
働けとか、早く結婚して出ていけとか、お前産んで失敗したとか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:39:56.53 ID:Y1qcwGRa0.net
たまに外人のおっさんがゲーム配信してるの見るけど、こういう場所だと正におひねりって感じで理解できる
盛り上がった時に1ドル~数ドル投げられるくらいだし

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:40:22.54 ID:HbI0bN8i0.net
>>661
チキンと共に彼の熱も冷めただろうか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:40:38.29 ID:PBztZIN/0.net
>>657
どっちがマシなクソか比べっこしてもしょうがないやん。等しく両者クソなのでは?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:40:43.26 ID:fDHAXJpT0.net
これYoutubeに3割くらいとられるんでしょ?
よく平気だよなあ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:41:13.79 ID:7jkKB9V40.net
>>584
外人なんてみんな素顔をネットに晒して承認欲求満たしてるが
日本人はそれやると出る杭打たれる勢いで叩かれるからな
むしろ日本の方が窮屈だよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:42:26.85 ID:kEX4FwMu0.net
https://i.imgur.com/bDTTry0.jpg

ちょっと探すとこんなのガサガサ出てくるな
不治の病を患った障害者だろバチャ豚って

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:42:47.29 ID:HbI0bN8i0.net
ちなみにキズナアイは妊娠しながら配信してました
働く女性に優しいvtuber

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:43:42.43 ID:B7kjqDln0.net
なげぜに

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:43:47.58 ID:YH73kl+P0.net
>>673
※鳥肌注意

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:44:18.56 ID:7LGfe5JJ0.net
>>657
これはある
雑誌とTVと芸人のステマで流行押し付けてくるより健全じゃね
○○が今流行ってて~より自分達で選んでるからな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:44:27.74 ID:n9CsLKzx0.net
>>1
『億越え』・・は結構だけどさ。。。『確定申告』や『納税」はどうなってのよ!?

脱税してるわけじゃないんだろうな!!???

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:44:54.88 ID:tsKur+GH0.net
>>671
更に税金取られて事務所にも取られたら、自分の取り分相当少なそうだな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:46:09.32 ID:PBztZIN/0.net
>>664
重信房子とか今の時代にあの美貌で蘇ったら、信者が凄いたくさん出来そうな気がするんだよな。
投げ銭してるヤツとか真っ先に信者になりそう。

オウムも今の時代だったらひょっとして・・・

Vで危ない思想のヤツが信者増やしてたりしてないか?Vは詳しくないからよく知らんけど

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:46:43.05 ID:PVVpXURI0.net
>>673
まじで鳥肌たった

5万円もあればキャバ嬢10人にディズニーランドのチケットをプレゼントできる

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:46:52.88 ID:RuD0HlxV0.net
>>1
なんで顔に影がかかって不気味に見える写真を選んだんだ…

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:47:31.97 ID:r8f1c0Rt0.net
なんでこいつらキャバクラに行かないんだろう
脳味噌でも挫傷してるのかな?
本気で意味不明
同じ人間とは思えん

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:47:43.63 ID:SBdNRKsj0.net
日本仕草

昔から神社で投げてきた
投げ銭

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:48:01.76 ID:EyR2iBaa0.net
>>673
これはw
こんなの贈られたら精神病むな
リアルに接しないだけマシなのか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:48:05.02 ID:bycIfxQB0.net
中の人がオッサンで炎上した画像あったよな、あれ上げて

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:48:34.60 ID:EyR2iBaa0.net
>>681
お前が鳥肌立つわw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:48:42.32 ID:4PsZHCis0.net
>>673
え、怖い…

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:48:59.05 ID:ZA+raEj+0.net
これは税法上、どういう収入になるの?何として計上するの?

教えて詳しい人

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:49:04.70 ID:k5M0kD7P0.net
マネーロンダリングのにほひ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:49:23.16 ID:L7y/N7/v0.net
パチンコのライブで投げ銭やっている奴はアホの極みだな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:49:36.34 ID:LGtnaJkm0.net
気持ち悪いファンに担がれるのもまともな精神ではいられないよなあ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:50:13.08 ID:LARYgt110.net
こんな実態の無い物ばかりに金が動いて、この国は中身空っぽになるね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:50:13.90 ID:HbI0bN8i0.net
>>685
普通はこんなの貰った方が「やべえ」と思うけど
貰った側が「ありがとう~♪」とか言って火に油を注ぐのがガチ恋系vtuber
送る側も貰う側も精神病んでて地獄みたいなところ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:50:33.46 ID:PBztZIN/0.net
>>673
なんか、RPGゲーム内の主人公が言いそうなセリフだなw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:51:45.51 ID:HbI0bN8i0.net
>>689
知らんけど普通に考えて事業所得じゃねぇの
ゲーム配信事業者なんだろ、税法上は、知らんけど
大手事務所との契約次第では給料になるんだろうけど、
そんな内容で契約する奴はおらんと思うわ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:52:15.80 ID:ElQnoi+v0.net
羨ましいなら自分もVになれ
さもなきゃうんこみたいに人間性クソゴミ方面に振り切ってV叩きして稼げ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:52:47.31 ID:VEGWaPx00.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:半年後500〜接種直後1600U/ml )
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:53:25.94 ID:1WKgH7t40.net
>>681
ディズニーのチケくっそ高いから5万じゃいいとこ6人だぞ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:54:06.95 ID:HAssP3WW0.net
バカ罪の罰金を払ってるんだろ自分で

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:54:29.13 ID:EyR2iBaa0.net
>>694
キャバクラ納得
贈られる方も普通は困惑しそうだが、色々麻痺してんのね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:56:10.36 ID:2N3ridcN0.net
ですわ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:56:10.94 ID:5N8OizRZ0.net
>>689
投げ銭は直接現金として受け取るわけじゃなくて、YouTubeとかの会社を経由して振り込まれるだろうから、普通に所得だよ
下手したら源泉引かれてんじゃないかな

個人でやってんなら事業所得、開業してないなら雑所得
事務所の社員扱いになってんならボーナスとか営業のインセンティブみたいな扱い
…で問題ないかと

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:56:24.72 ID:giiDHxmF0.net
金目当ての女のことは嫌いなくせに
地道に女と関係を構築するのは面倒で
最初から視聴者にフレンドリーな態度で金で反応もらえるVtuberが好きと

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:57:10.06 ID:biQUoxod0.net
スナックとかキャバとか、お金のやり取り前提の女の笑顔が昔っから苦手だ
お子様なんだろうな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:57:12.02 ID:KKq1kjVK0.net
>>658
神社の賽銭箱にいくら投げるかって考えると、やっぱり一般的な感覚からは程遠いなって思うわ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:57:25.44 ID:l7QHwoXU0.net
V側も簡単に稼げるのは良いけどキチガイを相手に商売していると言う意識だけは欠いちゃいかんぞ。
同棲バレしたVがどうなったか知らんがちょっとした事で信者は発狂してしまう

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:57:30.12 ID:7fDHjupJ0.net
>>477
1配信1アカウントいくらまで、有料配信は何回までくらいしてほしいわ
そのうち犯罪励起しそうだもん

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:57:52.02 ID:nIAk37f50.net
>>681
彼氏分のチケットも付けてやれや
1人1枚もらっても使いみちないから換金しに行くだけ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:57:57.93 ID:Gl7jLrkv0.net
本人たちがネタ的にバーチャルキャバクラって言ってっから

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:58:48.18 ID:nIAk37f50.net
>>708
Youtubeは1配信5万までだった気がする

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:59:27.30 ID:WKGePwsL0.net
俺様には理解できない!だってww
こんなとこで自分より惨めな人を見つけて罵倒することで溜飲下がるなら安いもんだな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:00:03.43 ID:rfSitrqb0.net
>>694
こちらの問いかけに反応してくれるアニメキャラみたいな感じ?(´・ω・`)

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:00:26.53 ID:Mk5nudOC0.net
>>673
うわあ…

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:00:33.01 ID:3gJek/bU0.net
俺のじーちゃんがファミコンを理解できなかったように
これから世の中どんどん理解できないものが増えるぞ
備えていけ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:00:44.22 ID:kEX4FwMu0.net
>>712
お、どうした?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:00:45.60 ID:ZSLJrjUi0.net
やっぱり宗教教育って必死だよ
宗教がないからこんなしょーもない偶像崇拝が生まれるんた

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:01:56.28 ID:nIAk37f50.net
>>717
チップみたいなもんやで

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:02:12.61 ID:FbCCebrT0.net
キズナアイ活動終了してるw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:02:19.40 ID:Gl7jLrkv0.net
源泉かどうか知らんけど税理士つけて確定申告してるらしい
配信用の設備とか経費で処理してるやろし

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:02:36.77 ID:5sfZRRUp0.net
>>709
とりあえず、おまえらがディズニーに縁が無い奴らなのはわかった

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:02:45.89 ID:KwVboEYz0.net
steamのアーリーアクセスで面白かったから期待してたゲームがリリース近づいたって聞いて見に行ったらホロライブに汚染されてて辛い…

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:03:11.86 ID:kEX4FwMu0.net
ディズニーマウントは新ジャンル過ぎる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:03:19.77 ID:0p/yRUB+0.net
>>20
情報生産者になろうとな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:03:24.14 ID:WKGePwsL0.net
>>716
2時間もこんなスレにいる人が
お、どした?
だってwww冷静ですねwww

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:03:29.18 ID:PVVpXURI0.net
普通の奴は数百円単位の投げ銭だと言うけれど、投げ銭の回数がハンパねぇんだろな。

もう給料の半分くらい使ってるんでは?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:03:30.52 ID:ZSLJrjUi0.net
本田翼とかも投げ銭で稼いでんの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:04:03.69 ID:B3ii2tOS0.net
パチンコのサンドにお金入れる感覚で
お金として認識してないのかも

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:04:16.91 ID:HbI0bN8i0.net
>>719
だって本人がゴム無しで生中出ししまくりましたって暴露配信しちゃったから・・・

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:04:30.67 ID:kEX4FwMu0.net
>>725
わざわざ俺が何時からレス始めたか調べてくれたの?www

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:04:52.77 ID:ye/xqC3a0.net
自己顕示欲の塊なリスナー同士で
いつも殴りあってるコミュニティがホロライブ

その弱者男性の欲求についてちゃんと理解してくれる異性がおらず
爪弾きにされままなのが日本の病巣のひとつ
つまりvtuberが流行った原因なんだろうな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:05:08.69 ID:ZSLJrjUi0.net
>>715
昔からこの手のやり方はいくらでもある
形が変わっただけだ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:05:19.46 ID:gDiQXri/0.net
顔出すなよ
ダメじゃん

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:06:25.02 ID:Gl7jLrkv0.net
vtuberが配信中にトイレ行くと水を流すと称して青スパチャが滝のように流れる文化とか客観的に見て割と気持ち悪いよなw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:06:56.45 ID:5sfZRRUp0.net
言うたら紙芝居に金投げる様なもんやしなぁ、、
あ、でもアメ買ってたからあまり変わらんのか

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:07:00.54 ID:WKGePwsL0.net
>>730
IDタップしたらわかるよ☺

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:07:59.57 ID:uiLpLHBQ0.net
投げ銭箱に・・・




100円玉投げたらつり銭出てくる 人生がいいよな?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:09:11.74 ID:HbI0bN8i0.net
>>731
ホロライブが無くなってもあのキモイ弱者男性さんたちが消えて無くなるわけじゃないからな
また別の対象にブヒブヒ言うだけ

むしろホロライブがああいうキモ豚を隔離してくれているのだと一般人は感謝すべき

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:09:42.50 ID:jsQLv6hO0.net
お国「良い財源見付けた!」

740 : :2022/05/30(月) 11:12:22.90 ID:7hvtezTV0.net
昔オタ芸今スパチャ芸

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:12:33.67 ID:gDiQXri/0.net
勘違いしてるやつ多いが現実のキャバクラ行けるような人種じゃないんよこういうやつらって
アニオタがドルオタと同じように金を貢いでいる状態
こういったアニオタってのは三次にも興味ないからドルオタにもならない
いままで家に引きこもってアニメ見てた連中がごっそりこっちに移住してるのが現状

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:14:01.35 ID:gPfAfXWj0.net
日本が世界に誇れる文化は昔から虚業だしな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:15:24.35 ID:fyQvntWI0.net
>>488
そのおじさんは座ってるだけで芸をしないんだが
金一番入るときは配信が盛り上がってるときだから

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:17:06.77 ID:X280bdQl0.net
フランスに住んでる馬鹿を騙すのが上手いおっさんの事か?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:17:08.56 ID:AEmoy1DC0.net
>>673
これなんてバンドの歌詞よ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:17:23.61 ID:U7IR8tiB0.net
投げ銭してくれないとVできません

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:18:00.23 ID:Mr7aWUJv0.net
>>6
HIKAKIN好きな人って、顔や体型がHIKAKINに似てるよね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:18:37.63 ID:FDmT98ho0.net
サクラは居ると思う

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:19:24.63 ID:AEmoy1DC0.net
ネットでの投げ銭文化なんて日本ではもうすぐ参加できるやつ少なくなると思うぞまじで
今後物価どうなっちまうかオラワクワクしてきたぞ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:19:33.45 ID:ZSLJrjUi0.net
>>741
まあでも彼女や妻子ありでこんなのに金使わないだけいいのかも

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:20:41.72 ID:HxhsHSPo0.net
パパ活より良いんじゃね
ただやれば良いだけじゃないだろ
稼ぐ人は投げ銭貰えるよう色々考えて努力してるのだろうし

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:21:20.77 ID:ywVnnpCk0.net
ディズニーといえば、ディズニーランドでも着ぐるみとハグしたり、並んでまで一緒に写真撮ったりしてるわけで
あれもVtuberファンと似たようなもんか
中の人が好きなわけじゃないだろう

前にラプンツェル相手役(着ぐるみじゃないやつ)をすげーイケメンの白人がやってて、あっという間に女客の人だかりになったのはワロタ
あれはキャラよりイケメンの勝利

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:21:22.91 ID:XXWd0HPd0.net
投げ銭とか金をドブに捨ててるだけ普通の人は投げない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:22:27.35 ID:E/sOS8sd0.net
Vtuberで経済回るようになれば
3Dモデルつくる人、放送用音楽つくる人なんかも
競争とジョブが生まれていいことじゃないですか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:22:28.77 ID:Y0sE3r8n0.net
>>159
Googleに半分取られて国外に出ていくけどな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:25:36.91 ID:Lg3qswtS0.net
>>1
まるで素人でも稼げるかのような印象操作に草
vtuberは事務所売りが大半っつーの

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:25:38.02 ID:h8NmJmpt0.net
独身男がこういうところにどんどん金を使ってた日本が衰退していくんでしょう
本来は結婚して子育てに使うべきなのに、実態のよくわからないものに大金注ぎ込むのなんか新興宗教と変わらない

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:25:43.16 ID:fXWY1N1d0.net
アイドルのファン活動として金遣うのと何も変わらんだろ。
芸能事務所とかによる中間搾取の透明性が増して、かつタレントに直接金が渡る分、従来のファン活動より洗練されているとすら言える。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:26:04.72 ID:nZYBM+pn0.net
経済の場が拡大していくのは良いことだ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:27:56.68 ID:IkxdpXub0.net
お札ネックレスとかパンツ挟みよりスマートでええな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:28:22.40 ID:01t4b6Lq0.net
>>742
コンデンサは日本製以外選択肢ないかなぁ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:28:43.99 ID:FUw8+Wwe0.net
女友達と会話してるみたいで楽しいんだよな
スパチャ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:30:54 ID:b85EWqWk0.net
投げ銭は感謝という錯覚

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:08 ID:ZSLJrjUi0.net
>>762
いやいや友達と喋るのに金なんて使わねーから

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:31 ID:4RKLkpNS0.net
>>762
どちらかというと、電車男とかそのぐらいの昔のネットのノリでわちゃわちゃ楽しんでる見えるわ
アイドル的な媚売る感じではないな
投げ銭する心理は一ミリも理解できないけど

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:32 ID:zANrUpz+0.net
FIRE生活の余剰資金を、毎月300円の上限決めて投げてるわ
働いた貴重な金を捨てるようなもんじゃない
一生労働奴隷人生ご苦労さん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:31:45 ID:H5Lka99a0.net
独身でさみしい人から金巻き上げてるだけだもんな
一体将来どうなるんだろう

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:32:09 ID:AEmoy1DC0.net
日常アニメは何も考えずに見ていられるのが良いと言っていた層は
vtuberとの相性良いだろうな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:32:18 ID:i1va7hHr0.net
ていうか別におかしなことじゃないよな?
握手券商法を堂々としてるアイドルがいる国で
ブイ豚が声&モーション付きCGに金を投げてくれるなんて必然だろ。

ただ問題なのはドル豚でもいるが異常に執着してるガチ恋勢とかいう害悪集団とか
ストーカーとか、逆恨みとか
そういうリスクがある連中という事を忘れずに集金して欲しい。あれ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:34:55 ID:AEmoy1DC0.net
てかスパチャの仕組みも実際よくわからんが
承認が目当てだとして
例えば6万円投げるなら1000円を1分に1回投げたほうが承認されるんじゃないのか?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:20 ID:L6Fn50F30.net
>>234
ちょこ先かわいい

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:21 ID:HbI0bN8i0.net
>>769
だから最後に「スパチャ読み」してるんだと思うよ
Vを見て最初に変だと思うのがあの文化だよな
極端になると本編動画よりも長い時間スパチャ読みしてる
でもああしないと「投げたのに読んでくれなかった」っていうキチガイが暴れるから仕方ないんだろう
過酷な職業だなと思うよ、勝手に投げといて無視されたら逆恨みとか

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:37:32 ID:4RKLkpNS0.net
>>770
投げ銭にはニ種類あるように見えるわ
配信者の反応が欲しい場合と、
路上パフォーマンスへの投げ銭みたいな場合

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:38:10 ID:pQeeIyAY0.net
早く天下人・壱百満天原サロメ様に
100万贈りたい!!!

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:40:46 ID:onj7cARD0.net
>>11
先にgoogle様が4割だか6割だか抜いて、残った金額に税金が掛かる。
税金項目忘れたけど、これも確か割合高めだった筈。

だから、投げ銭上げてるのって、ただの阿呆なんだよね。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:41:11 ID:oETzK2wB0.net
>>773
路上パフォーマンス感覚で投げ銭してる奴なんか居るのか?
100%承認欲求モンスターだと思ってた

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:42:24 ID:i1va7hHr0.net
>>772
マジで感謝なんてしてないだろうな、
事務所所属とかは特に。

あと謎なのがナイススパってあれどんな気持ちで言ってんねん
私はできないけどあなたは投げ銭してナイススパみたいな?

あののりキモくて鳥肌立つわ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:42:49 ID:9OQpmJSR0.net
なんで日本って承認欲求が悪として認定されているんだ?
誰にでも存在する社会的な欲求のひとつではないのか?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:43:11 ID:keMVkO2f0.net
投稿目立たせたいから投げ銭してる面もあるのか
おっさんの大した事ないライブでも投げ銭する人がいて、へぇーって思ったんだけど
まあ、ああいうのは応援の気持ちなんだろうけど

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:43:51 ID:JljU3UD00.net
キャバクラみたいなもんだな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:44:22 ID:LjkoKNir0.net
投げ銭の収入は、税務署は正確に把握できないだろ?
把握しようとしたら配信全部確認するしかなさそうだしな
わざわざデータ抜き出して「投げ銭全部の収入はこれです」って申告する配信者もほとんどいないだろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:45:32 ID:LjkoKNir0.net
>>773
>>路上パフォーマンスへの投げ銭
これも承認要求だぞ
「投げ銭している私を見て」って周りにアピールしてる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:45:39 ID:4RKLkpNS0.net
>>776
動画の終わり間際に投げるやつとかな
そのタイミングのスパチャは反応できないだろ、みたいな投げ銭は割とあるぞ
企画物の動画とかで特にな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:46:26 ID:onj7cARD0.net
>>259
キズナアイは中の人が病んだりイザコザ有って凋落していった感じでしょ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:46:46 ID:jeA+jao90.net
ホロライブのVは運営が用意した都内のマンションに住んでるらしいね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:47:03 ID:E/sOS8sd0.net
>>781
収益化するとき税務情報提出させられる上に
カネは絶対銀行口座に入るんだから
現金商売よりよほど追跡しやすいと思われる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:47:11 ID:HbI0bN8i0.net
>>783
同じ視聴者に「反応できないタイミングで草」とか言われたいだけだろ
要はV本人では無く見てる視聴者への承認欲求
仲間内で認めてもらいたいんだな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:47:28 ID:iY/9dwKw0.net
>>781
集計取ってるサイトあるからわざわざ見る必要ないぞ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:47:28 ID:4RKLkpNS0.net
>>782
実際、本人の心理的にはそうなのかもな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:48:47 ID:M5JK8EBQ0.net
女はええの。何やっても金もらえる

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:48:49 ID:vHCU9b3d0.net
パチンコ生配信で名前とコメント読んでもらいたいが為に赤スパする奴って何なの?
そんなに金有り余ってるなら募金しろよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:49:17 ID:jeA+jao90.net
にじもホロも所詮は芸能事務所ごっこ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:50:29 ID:LjkoKNir0.net
>>790
そしてすぐに本にして荒稼ぎ
https://i.imgur.com/ABSt1Ok.jpg

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:50:40 ID:3X+HkWt60.net
>>773
視聴数が少なくて投げ銭ないと続けれないような人になら路上ライブと同様な気持ちかもしれんが

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:51:27 ID:T8K/FX3g0.net
>>1
ニキビ顔は辛かろう

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:52:16 ID:/TZd8xOs0.net
オタク向けのキャバクラなんだよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:52:45 ID:UyTk5IhP0.net
別に趣味に金使うのは、どんな物でも一緒だから美味い物食うために金使う
Vtuberと関わる為に金使うとかは、同一の物じゃねーのって気はするから
金を何に使うか自体は余り思わんのだけどさ

配信者ってyoutuberだろうが、ストリーマーだろうが、人を馬鹿にしてるの多いじゃん
金払いながら、馬鹿にされても続けるのはちょっと理解出来ないわ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:53:22 ID:AEmoy1DC0.net
金を受け取りカオナシの軍勢を率いる千で千と千尋リメイクしてほしい

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:53:59 ID:E/sOS8sd0.net
>>797
人をバカにする系ストリーマーは
そいつをバカにしたい客が多い気がするので
ある意味で需給のバランスなのかもしれん

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:54:03 ID:hgotKzN10.net
投げ銭で国力はあがるんですかね
労働力なんて要らないんですかね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:54:10 ID:kEX4FwMu0.net
>>791
募金したって名前呼んで貰えないだろブヒブヒー!!🐷💢

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:54:18 ID:dG6ybnlD0.net
ま、乞食だろうが何と言われても稼いでる事実はあるからね
それにあーだこーだ言うのはやっかみ根性だよ単に

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:54:25 ID:LjkoKNir0.net
>>794
視聴者数が多いところより、少ない所の方が実況者が直に自分の名前を憶えてくれる
承認要求の典型例

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:54:57 ID:fUmOW0uK0.net
握手券CDよりはコスパ良く承認欲求を満たせるもんな
ある意味流行って当然

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:55:56 ID:VumQjXQf0.net
>>802
稼いでいれば正義なら、誰にも政治家とか議員報酬に口出しする権利ないんじゃね

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:56:17 ID:3X+HkWt60.net
登録100万人で1人当たり100円で1億円となれば、そう非常識でもないんだが
みんな投げ銭してんのかとんでもない額を投げる太客がおるのかどっちや

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:57:02 ID:GnUvPNMs0.net
別に金払わなくても配信自体は無料で観れるんだろ?
その上でお金あげちゃうんだもんな
重度の承認欲求はもう一種の病気として扱って良いでしょうに

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:57:39 ID:i1va7hHr0.net
>>791
みんなカツカツやとおもうよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:58:08 ID:C4EgBIws0.net
>>790
男の奴に対しても女は投げ銭してんぞw
小学生や中学生の女がメインの視聴者だったりする

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:58:18 ID:3X+HkWt60.net
>>803
100円で承認欲求満たされるなら安上がりでいいやん
承認欲求言うならここだって似たようなもんやろうし

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:58:18 ID:3i0YP+r80.net
>>805
政治家とvtuberは役割が全く違うだろ
同列に並べるのはナンセンス

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:58:26 ID:LjkoKNir0.net
ストリーマーが自分の名前を呼んでくれた!ってだけで、自分の価値が上がったように思えるんだろうなw
まあ、気持ちは分からんでもない
俺だって好きなミュージシャンに名前を呼ばれたら、そういう気持ちになるだろう

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:59:50 ID:i1va7hHr0.net
>>809
は?誰の?
男向けブイチューバーのリスナー年齢層みたことねーの?
ティックトックみてるのがおっさんな日本で何いってんだ?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:00:09 ID:C4EgBIws0.net
>>810
もう100円じゃ相手にされないようだぞw
最低1万からだな
人気無いやつなら1000円から

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:00:48 ID:L6Fn50F30.net
>>809
にじさんじは男のほうが稼いでるもんな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:01:12 ID:VlsSFWNK0.net
世界スパチャランキングトップ10で9人がvtuberって凄いな
もうyoutuberじゃ駄目なんだな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:01:28 ID:zANrUpz+0.net
ストレス多く、幸せの少ない生活に
慰めを与えてくれる有料サービスなんだろう

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:01:29 ID:C4EgBIws0.net
>>813
中年の子供いないおっさんじゃついていけないわなw
すげーぞ実態は

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:01:36 ID:HbI0bN8i0.net
>>813
GWに東京ドーム公演を果たしたストプリのななもりさんを舐めたらアカンよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:01:59 ID:2eCPdkT20.net
右や左の旦那様

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:02:14 ID:133gQmvI0.net
>>816
YouTuberは基本的にみんな動画勢でスパチャあんま関係無いだろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:02:38 ID:rftC2fU50.net
所詮人間がやることに限界あるからね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:03:10 ID:/p8X0Xjc0.net
デジタルキャバクラだな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:03:31 ID:L2IZDXEF0.net
バチャ豚って両親に仮想キャラに入れ込んでる事やっぱ知られたくないもんなのかな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:03:40 ID:PBztZIN/0.net
>>764
ほんとそれw

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:04:26 ID:NUPVKwJb0.net
キャバホストのネット版
明日は分からない商売だし露骨に人気順で差がつくから
厳しい世界だぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:04:32 ID:HbI0bN8i0.net
>>824
部屋にタペストリーあるから嫌でもバレるやろ
勝手に掃除すんじゃねぇババア!って叫んでも一緒よ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:04:43 ID:l9rZZgiL0.net
人を好きにさせて金も出させるって滅茶苦茶難しいで
1人をそうさせるのも難しいのにそれを大量に作ってるのは才能だわ
1人月1万とか会員制で出してもらえれば働かないで生活できる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:05:07 ID:PBztZIN/0.net
>>772
ぺこらとかずっと読んでるよな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:05:19 ID:3X+HkWt60.net
>>814
えーっ!
視聴数、数百とかの個人でやってる子を探して投げてみようと思ったんだが無駄なのか?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:05:38 ID:HbI0bN8i0.net
>>828
それがメンバーシップだな、スパチャばかり取り沙汰されるがメン限の方が闇が深い

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:06:43 ID:EwkKHVPD0.net
ネットの向こうには理解出来ないレベルのバカが大量に居る事を教えてくれるコンテンツ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:07:32 ID:C4EgBIws0.net
>>830
それぐらいのやつは来る奴が決まってるし
逆に無視される率も高いぞ
メンバーシップ入ってるやつらだけしか相手しない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:07:46 ID:HDqcZVGB0.net
あまりにも人生がドクズすぎる人間って、昔ならそれだけで終わってたけど

今の御時世はそのドクズすぎる事そのものが商品価値になって金銭生み出すんだもんなあ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:07:47 ID:HbI0bN8i0.net
>>829
あいつはチキン冷めちゃったからな、必死なんだろう、知らんけど
外から見てる分には面白すぎたので別にいいんだが

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:07:48 ID:TMKidwvx0.net
こう言うの理解できないジジイが企業のトップだから、
全く発展しないんだな日本は

新ビジネスはやらなくて、昔の先細ったビジネスを赤字ギリギリでやる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:09:15 ID:2TF3Xjip0.net
素で中身見たら絶対ブスだのBBAだの言うのにな
アニメキャラで出てくるだけでチヤホヤするのがキモイ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:09:36 ID:iEFfXxxa0.net
>>5
みくのCMには驚愕したな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:09:37 ID:jeA+jao90.net
るしあ改めみけねこに着いていく外人ファンが一番ヤバい

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:09:57 ID:Voafc19R0.net
投げ銭するのってAKBの握手券買ってた層?
理解不能なんだが

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:11:16 ID:HbI0bN8i0.net
>>836
ホロライブが世界展開して海外ニキから集金してるのは頼もしいよな
ぐらとか日本より登録者多かったと思うし、英語使えればまだまだブルーオーシャンだ
日本でやると闇しかないが海外のキモ豚ならどんだけ引っぺがしても大丈夫だろう
戦争になるかもしれんが

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:11:25 ID:hRYhsMWC0.net
>>836
これがバチャ豚脳か
お前みたいなキチガイ産んじゃったお父さんお母さんの罪も深いなぁ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:12:23 ID:enMC5U2F0.net
別に否定はしないが理解はできねぇわ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:12:26 ID:kk4ZXxxg0.net
投げ銭がなかった時も、大手配信者とか謎のパトロンが出資してるとしか思えない配信者いっぱいいたよね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:12:43 ID:i1va7hHr0.net
>>818
おまえアナリティクスみたことないやろ?
そういう所だぞ雑魚

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:14:01 ID:C4EgBIws0.net
>>844
ニコ生の時からそうだろ
裏でパコって大問題になってたり

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:14:26 ID:RU6D1u290.net
配信を楽しませて貰ってる感謝で勝手に投げるならまだ分かるけど
見返りを求めてするのはもう本末転倒だよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:14:49 ID:Gl7jLrkv0.net
大手事務所のインドネシア支部所属とかだと物価比でめちゃくちゃ稼いでそうだよな
平均月給2万円ぐらいらしいし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:15:38 ID:ywVnnpCk0.net
>>837
でも漫画やアニメの描き手がおっさんだろうとブサイクだろうとみんな気にしないから、そこは大丈夫じゃね
いや、るろ剣の作者がブサイクだったから腐女子はショックうけたんだっけw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:15:55 ID:kEX4FwMu0.net
>>847
座って雑談してるだけの他人に何を感謝することがあるんだよ
マジで理解出来ん

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:16:33 ID:l9rZZgiL0.net
>>847
見返りが読んでもらうだけで満たされるんだろ?
なら簡単だからサボらないで読めばいいのに。これでリスクなくね?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:16:33 ID:TMKidwvx0.net
馬鹿は何にでも否定
ニコニコやメルカリでも否定しまくってた

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:16:44 ID:lOALUtbB0.net
終わりだよこの国

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:17:29 ID:kk4ZXxxg0.net
一番困るのが芸能事務所だよなあ
マネージメントしなくても売り出せる時代になっちゃったし
漫画やイラストレーターなんかも出版社通さなくてもファンから直接お布施もらえる時代になっちゃったし

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:18:05 ID:AEmoy1DC0.net
いまスパチャのコピペ見に行ってた
長文書くのは金添えてるからいいと思うんだけど
要望を後ろのほうに書くパターン多くないか?
「○○が△△でどうたらこうたら……(略)……失礼かもしれませんが、好きと言ってもらえませんか?○○が……」
みたいな感じのやつ
1番最初に書いた方が絶対伝わると思うんだが

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:18:07 ID:zqgFJtc+0.net
今はにじさんじがスパチャ一番強いぞ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:18:17 ID:PODdK6Ou0.net
ちゃんと税金払ってるのかな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:18:52 ID:i1va7hHr0.net
>>852
お前の文章力も否定していい?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:19:00 ID:TMKidwvx0.net
馬鹿は何にでも否定
ニコニコやメルカリはおろか、
amazon、ウーバー、仮想通貨、あらゆるものが理解の対象ではない

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:19:01 ID:Gl7jLrkv0.net
>>857
トップ層は税金4桁行くらしい

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:19:36 ID:JF1bMeIe0.net
日本人はTiktokなんて中国資本のアプリは使うなよ。

政府がまともだったらとっくの昔に規制されてる代物だからね。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:20:27 ID:ywVnnpCk0.net
>>855
オタ側は最初に言ってほしいセリフ書いたら全文読んでもらえないって思ってんじゃね?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:20:30 ID:kk4ZXxxg0.net
>>861
あれは個人情報の扱いが怖すぎてなあ
まあツイッターやようつべも怖くないわけじゃないけど

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:20:44 ID:iY/9dwKw0.net
>>861
ジャップ政府「総理のLINEはこちら!」

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:20:46 ID:qrQ9EarO0.net
>>853
別に何もないことに金を出すのは昔からあったことだと思うけどな
オウムとか一万取ってたし宗教も金とるだろ。神社のお賽銭もそうだわ
そんなにおかしなことでもない

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:21:08 ID:3dX7aIX30.net
>>859
同じ事しか言えなくなってて草
バチャ豚って本当知能も豚級だな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:22:51 ID:lQzSZGJH0.net
>>63
嫌なら見なければいいんよ。
ウチも懲役太郎と日雇玲子しか見てないわ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:23:12 ID:zjofkniP0.net
>>855
金出して、おっさんに音声変換ソフト通した声で「〇〇好き!」とか言って貰うとかw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:23:24 ID:/y4Yytpk0.net
生産性無いものが成長しても意味ねーよ

870 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2022/05/30(月) 12:23:25 ID:hplAD3dq0.net
しつこい売り込み電話掛けてくる奴とかよりは、よっぽど正しい経済活動だわな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:23:28 ID:TMKidwvx0.net
ジイサンにはインスタやtwitter、tiktokすら理解できない
mixiすらギリギリ

だから富士通PCとか買っちゃうんだよな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:23:41 ID:YfqxEolZ0.net
俺も今日、会社に辞表出してきた、明日からVTuberとやらになる、億万長者になってやるんだ!

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:23:50 ID:LZFDH+iU0.net
ペットの日常を撮してるだけで荒稼ぎできる世の中

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:24:02 ID:Gl7jLrkv0.net
ゲームのガチャに何十万もつぎ込むやつもいるけどあれだってサービス終了したら何も残らないし
要は体験を買ってるんやろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:24:10 ID:HbI0bN8i0.net
>>867
俺もヒカキン見てないし、youtubeがいいのは嫌いなチャンネルブロックできることだよな
次から一切おすすめに表示されない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:24:14 ID:ER5HUM1q0.net
ジャニオタがウチワの裏に「○○して!」とか書いてライブ会場で振り回すのの進化系

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:24:34 ID:mgfyt7Cp0.net
配信してる側は正直羨ましいわ
楽して稼げるのはのは良いわな単純に

ただ投げてる側の事はマジで見下してるわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:24:34 ID:0MitoAEB0.net
スレ全部読んでないけど、スパチャ文化は今や当たり前、老害にはそれが理解できない
って騒いでる奴が多分一人か二人、いるはず

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:25:36 ID:2eCPdkT20.net
健全ではあると思うけどな
今までも実態の無い物にお金出してたんだから

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:25:36 ID:rU4EV5310.net
>>877
楽して稼げると思ってるなら1度ちゃんと配信見た方がいいぞ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:25:37 ID:E/sOS8sd0.net
>>877
楽して稼ぐ選択肢が見えてるのに
選ばない理由って何すか

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:25:41 ID:qO1V6Rg40.net
日本の資産が海外に流れる
どうせ大量に投げるなら国産サイトでやってやれよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:25:44 ID:kEX4FwMu0.net
>>878
やるやん

>>836

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:25:50 ID:AEmoy1DC0.net
スパチャって年齢で制限はあるの?
若い頃に触れたら金銭感覚に大きく影響しそうなもんだが

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:27:00 ID:eek58qcG0.net
>>880
バチャ豚さんしれっと布教活動

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:27:19 ID:Gl7jLrkv0.net
ホロの配信者とか大概体調ぶっ壊して休養取ったりしてるからな
楽して稼げる仕事かどうかは怪しい

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:27:45 ID:TMKidwvx0.net
金が流れる言いつつアメリカ企業の5chに書き込んでるジジイ
これもやばい、ハガキでやり取りしろよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:28:03 ID:E170YRrP0.net
ナイスパナイスパ やかましいわ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:28:52 ID:zANrUpz+0.net
>>884
中国で、小学生が親のカード勝手につかって
超高額投げ銭して問題になった

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:29:32 ID:g+Kv9Zwz0.net
>>854
営業だけが事務所の仕事じゃないし、スケジュールの管理や現場への送迎とか諸々考えたら事務所入ったほうがいいって思う人もいるだろ
加賀まりこみたいに全て自分でやる芸能人もいるし、別に変わらないと思うけどな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:30:24 ID:kEX4FwMu0.net
婆「お小遣いあげようねぇ」
孫「わぁい!ありがとう!!」

孫「少ないですが臨時で入ったので!」
V「ありがとうぺっこらー!」

こんな無慈悲な時代が来ているのか

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:30:25 ID:HbI0bN8i0.net
>>886
それは俺も思うな、キチガイの割合が仮に1%だったとしても
登録者100万人いくと1%でも1万人のキチガイに囲まれることになる
罵詈雑言の日々を送ることになるのは想像に難くない
平気そうに毎日配信してる奴はメンタルモンスターだと思うよ
繊細な奴はまず無理だろう

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:30:33 ID:IKzLI+C90.net
>>308
昔のオタクとか十万人の宮崎勤みたいなガセが出来るくらいバッシング強かったからな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:30:56 ID:tFCXCM6K0.net
>>854
売り出すのには相応の資本力が必要
>>1の女性も事務所に所属してるよ

実際は地下ドル崩れとか素人ぽくパッケージングし再利用してるだけ
ってのが多い。ニコニコとかも末期は業者だらけになったし

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:31:12 ID:qrQ9EarO0.net
>>887
好きで金出してるんだもんな
仮に投げ銭というシステムがなくなったら何に金出す?って考えたらやっぱ同じようにくだらんことに金出しそうと思う
ソシャゲか風俗かパチンコか、何かしらくだらんのが対象になるだけだから相対的に投げ銭がマシなんだわ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:31:39 ID:2VHcbXqA0.net
ちらっと見てみたけどおばさんが変な裏声出してる動画ぽいけどなんで何万も払うん?w

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:32:38 ID:E170YRrP0.net
スパチャのたびに脱いでいくサイトあるな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:32:41 ID:8/il6HYH0.net
>>896
「キチガイだから」以外の理由は無いぞ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:33:09 ID:zANrUpz+0.net
>>896
ファンタジーだから

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:34:23 ID:koYgmqBJ0.net
個人Vtuberとか絶対にやれないキャバクラでしょ
ただお金が欲しいだけなんだよ?
大切な金をそんな誰ともわからない変な人にただ諾々とあげてしまとかもうね、心の底から意味がわからない
お金は大事にしようよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:34:42 ID:/DeRI5t30.net
もの作り立国だったっけ?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:35:00 ID:swSwMctc0.net
見るのは別にいいがスパチャの意味がわからん。自分で旨いもん食えばいいのに。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:35:23 ID:8/il6HYH0.net
>>900
バチャ豚に正論説いても聞く耳持たないぞ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:35:47 ID:zjofkniP0.net
仮想キャラに自分の名前を呼んで欲しいなら、3Dソフトで自分好みのキャラ作って合成音声ソフトで喋らせればいいのに。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:36:17 ID:HbI0bN8i0.net
>>902
でもそうやって現実でクリスマスチキンを買って旨いもんでも食いながら配信見ようとした奴が
どうなったか君も知ってるよね
わざと言ってるよね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:36:19 ID:qqlP8rRz0.net
>>890
作家やイラストレーターと出版社もそんな感じだよな
大手出版の営業、企画、編集、校正、販路は個人ではなかなか賄えない
パクり対策の法務もあるし

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:36:46 ID:KeDc8ZR70.net
これやネット広告に思いっきり課税して武漢コロナでの減収に充てればええ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:38:01 ID:7XdR1zTG0.net
>>1
こいつら全員病気だわ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:38:10 ID:xKntJLUj0.net
もう流行は去ったよね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:38:27 ID:qrQ9EarO0.net
>>905
知らん
どうなったの?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:38:57 ID:jy9AsgmU0.net
くだらねえ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:39:48 ID:ty/Oj9Sc0.net
>>907
衰退したら税収無くなるけどな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:40:21 ID:kEX4FwMu0.net
周りに迷惑掛けてない分撮り鉄よりは害悪度は下だけど気持ち悪さ度は撮り鉄と肩並べてるわ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:40:31 ID:HbI0bN8i0.net
>>910
「チキン冷めちゃった」で検索!

簡単に言うとぺこーらっていう人気女性Vがクリスマス配信を宣言してたのに
当日ドタキャンしたせいで、チキン買って待ってた奴が「チキン冷めちゃった」という伝説の迷言を残した事件

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:40:41 ID:vCNLnzCJ0.net
よく知らんけど半分vーチューブ社にボラれるのでは?
日本に金が落ちない

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:41:26 ID:8MUC8tSk0.net
病気

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:41:34 ID:zANrUpz+0.net
ぺこーらに告白しようと思ってる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:41:48 ID:T5IHMQBQ0.net
自分の理解できないものに触れると反射的に不機嫌になるのは脳の老化だから
まともな反論も出来なくて>>842みたいな人格攻撃しだすのまでがテンプレ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:42:17 ID:V4SRK90O0.net
犯罪者集団とそれに献金する知能障碍者どもは殺したほうがいい

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:42:41 ID:E170YRrP0.net
金額によってローターの強さが変わるやつ おもしろいよね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:43:09 ID:aGETYsmO0.net
素人でもやれるの?
喋りはみんなプロだよな(´・ω・`)

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:43:21 ID:2bQtNh6z0.net
知的障害持ちの無職4、50代息子が7、80代の母親の年金から投げ銭してるケースがほとんどなんだろうけど、それ想像して本当にそういう家族から金巻き上げて稼いで満足なんかなこいつら
人の心ないんかな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:43:30 ID:6r4JsIhW0.net
オンラインキャバクラ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:44:48 ID:qrQ9EarO0.net
>>914
wikiだけ読んだけど俺が思ってる以上に投げ銭してる奴らは見返りを求めてるww
これ仮にVtuberが成功して軌道に乗ったとしてもメンタルやられるわ。相手にできんで

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:44:54 ID:zANrUpz+0.net
人の心があったら、新興宗教の教祖や広告塔はできないだろ
銭よゼニよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:44:57 ID:cOXJLBFM0.net
なぜか女性という先入観があるけど
今日日オトコVtuberも稼いでるから
キャバクラでありホストでもあるよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:44:59 ID:POI3kMou0.net
人の心があったら、新興宗教の教祖や広告塔はできないだろ
銭よゼニよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:45:06 ID:HbI0bN8i0.net
>>922
それはたまに思う
ガチ恋ムーブとか言ってネタにしてるけど
「大好きだよ」とか「私のことだけ見てね」とかよく言えるなと
マジで罪深いと思うよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:45:54 ID:E170YRrP0.net
現役ナースがおっぱい出しながら プラモデルつくってるサイトもあるよね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:46:08 ID:FAlC6vQs0.net
勢いランキングのサイトでいくつかvチューバーのライブ見たけどトーク力が無さすぎて何が面白いのかわからんかったわ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:46:31 ID:ATvVZ/VK0.net
ウーバーイーツのチップは別会計になっているみたいだけど税金からないのかな
投げ銭は所得になるの

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:48:27 ID:p8OY7NN80.net
みんなが視聴料金をを払って見る、というのじゃなくて、投げ銭というのが新しい文化だよな
クラウドファンディングも新しい文化だった

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:48:46 ID:LjkoKNir0.net
投げ銭の環境が狡猾だな
投げ銭することにより、リスナー全員の注目すら集められる
日陰の人生を歩んできて承認要求を満たされなかったような人たちにとっては、たまらないシステムだなこれはw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:49:09 ID:kEX4FwMu0.net
稼ぐ方も血眼で必死になってるんだから良心がどうのこうの言ってる場合じゃないでしょ
なりふり構わずだよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:49:33 ID:qrQ9EarO0.net
アイドルに金出して相手にして貰えることが嬉しいんだな
ぺこらって奴を10秒調べただけで怖い世界だわw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:49:43 ID:ty/Oj9Sc0.net
>>921
出来るけど金とスキルはいるな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:54:05 ID:LjkoKNir0.net
大川教祖が守護霊インタビューをツイッチかyoutubeで生配信やったら信者からの投げ銭でどえらいことになるなw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:57:00 ID:W64GhK2O0.net
大衆演劇役者にお札の首飾りとか渡してとか相撲取りがタニマチに支援されてたのが形変わっただけじゃね。
そういうの自体が理解できんけどVチューバーに支援しても見返りはすくないだろうな。せいぜい名前呼ばれる程度だろうし。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:58:34 ID:p+RsT2ZW0.net
少子化が進行中の国らしいわ
家族や子供に使われることなくゲームのガチャやアイドルに稼いだ金を吸わせていく

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:00:11 ID:nKVds0eZ0.net
いうて赤スパ(10000円)投げられても
事務所所属ライバーだと、つべに半分取られて事務所にまた半分取られて税金もってかれて最終的に本人に入るの2000円程度だろ
やっぱ個人最強だわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:00:25 ID:sANxK1LY0.net
そのうち飽きるんじゃねこういうのも
YouTubeもピークはこえたやん

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:01:55 ID:p8OY7NN80.net
>>938
まあ根本的には大道芸人に投げ銭するのが、世界の不特定多数が投げ銭できるようになっただけだからな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:02:52 ID:xm/ZHi440.net
金払って親しく話をしてもらう権利を買う
昔からあるんじゃね?
本人が幸せならいいんかな
余裕あって羨ましいわ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:06:02 ID:lwq3QpfO0.net
>>1
姐ちゃんのいる飲み屋にも行けない女に免疫のないヤツが女の気を気を引こうとするとこうなってしまうのか

いくら好きになっても二次元の女じゃ抱く事は出来ないのに

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:06:06 ID:/zcLrrdp0.net
投げ銭したことないから分からないけど、まあ需要があるのなら良いのか

エロいのきぼんぬ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:07:20 ID:He2Os7hy0.net
日本人は社会的な寄付はしないのに
アイドルやタレントには惜しげもなく寄付するな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:08:01 ID:h/+lGeuQ0.net
>>941
ライバーも今は
2011年ぐらいのyoutuberなのかもね
90年代後半からネットサービス見てきたけど
ネットサービスって競合が増えたら衰退していくよね
90年代後半はwebしかなくて みんな創世期は人気のwebサイトばかり
見てたけど 類似の新しいwebサイトが増えたら昔のwebサイト見なくなって
新しいwebサイトしか見なくなって 古いwebサイトはもう見なくなって
最後飽きて見なくなって
ブログが登場してブログしか見なくなったけど
ブログも似たようなブログが出てきたら古い人気のブログを見なくなって
新しいブログばかり見るようになって 最後は飽きて
芸能人のブログしか見なくなって 最後の最後は飽きて新しい
mixiやフェイスブックやツイッターやインスタ見るようになってブログ見なくなった
みたいな こうやって永遠に新しいネットサービスに変っていくよね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:08:05 ID:wXRsn1Dw0.net
驚くことに、求人欄にチャットをやって稼ぎませんかっていう募集があるんだぞ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:08:35 ID:6Ki577k20.net
何でお金持ってる奴にお金投げるのだろうね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:09:06 ID:cm9QgeBH0.net
こんな空虚なバーチャルCGに入れ込む情けない奴等が多いということか

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:09:24 ID:GF6w5SDN0.net
数十人しか人が集まらないような不人気な子のとこで一万スパチャしたら
そらチンポしゃぶる勢いで贔屓に扱ってくれるだろうけど
何千何マン人を集めるような子のとこで一万スパチャしても大抵スルーされるか良くてコメント読みあげて貰える程度
俺もVチューバーは良く観てるけどホントスパチャする奴は凄えと思うよ
全くあの金の使い方は理解出来ない
まあ人が稼いだ金をどう使おうがそいつの事由だけどさ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:10:36 ID:HoS//ChN0.net
>>949
アホのジャニオタみたいなもんなんだろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:12:15 ID:HoS//ChN0.net
>>951
みけねこみたいに、秘密のお礼が貰えるんじゃね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:13:30 ID:CYlnnneA0.net
日本人は騙され好きってよう言われるらしいな

955 : 【BB-8】 :2022/05/30(月) 13:14:45 ID:7hvtezTV0.net
楽して稼げてる人は見たことないな。知らんだけかもだけど。好きでやってる感が出てないと見ててつまらないし、好きなことやってて楽しい人は結局頑張っちゃってる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:16:43 ID:YlAg+rZZ0.net
>>9
そうか?
まだAKBの方が健全だろう

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:18:16 ID:YlAg+rZZ0.net
>>217
金持ってる人もめっちゃ払うよ
宗教やら芸術品やら投資マンションやら
知能とか資産とか関係ないな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:18:55 ID:YlAg+rZZ0.net
>>39
プロや

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:19:40 ID:HQnXdqmd0.net
国はちゃんと所得税を取り立てろよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:19:57 ID:wXRsn1Dw0.net
>>949
海老蔵に投げ銭してるやつがいるんだぜ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:22:49 ID:siMWDveN0.net
>>949
ただでさえ税金で老人が若者から搾取してるのにその上まだ金持ちに献上してんの笑う

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:23:01 ID:m8PHOVjN0.net
どうでもいいけど、
よく投げ銭するな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:24:10 ID:m8PHOVjN0.net
しかし、VTuberって中の人わからないからな
おっさんとかだったらやだよ
ボイスチェンジャーとかもあるからな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:24:49 ID:xezYiUBY0.net
これからはあらゆるコンテンツが投げ銭になる気がする
より個人発信のものが増えて行く
こじんまり月に数十万集められるコンテンツがこれまで以上に出てきて、
企業やメディアが月額で有料ユーザーを集まるみたいなものはどんどん廃れていく

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:27:07 ID:2g/UghBP0.net
馬鹿なんだろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:27:57 ID:3X+HkWt60.net
ソシャゲの売り上げとかと比較するとたいした額じゃない気もするな
ちょっとはこっちに流れてきてるとかあるんかいな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:28:00 ID:Lg3qswtS0.net
>>963
ボイチェンは限界ある
みんな色々試してるがハイスペの高額機器を揃えても現状じゃ違和感アリアリ。
つーか、そこまで投資しても割に合う利益でないので手を出す奴はいない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:29:43 ID:HoS//ChN0.net
>>963
リアルタイム変換が凄い進化してるから、
キモいおっさんが、オッサンをメスと思って群がってるよ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:32:04 ID:l5FnXwqv0.net
サロメって人、面白いんだけど、ブスな素顔晒したり自分の胃カメラ晒したりとか、最早Vtuberじゃなくね?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:32:10 ID:76p5HT9G0.net
よく言うやんネットの発言は永久に残るって
消耗品や記念品よりよっぽど価値あるんじゃね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:32:10 ID:8ET4wm4E0.net
ガーシーやひろゆきはまだわかる
自分の知りたい情報(エンタメ)を返してくれるからな
Vちゅーばーは完全にポルノってのかな
名前呼ばれてピンコ立ちってか
まあ表に出せる趣味ではないよね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:33:19 ID:l5FnXwqv0.net
VtuberよりもエロASMR配信の方が楽しい

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:34:30 ID:kEX4FwMu0.net
ぺっこらとかいうVが人参4,5本くらいを4000円で販売してたのクソ笑った

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:35:13 ID:h/+lGeuQ0.net
>>628
まじで?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:36:30 ID:4qCBlALV0.net
これも使いようによってはマネロンに使えそう
コンサルでも芸術家でもおなじだが

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:36:43 ID:78nRKIUo0.net
金で自分の思い通りになるエロゲ的感覚。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:37:01 ID:e/cdtbr00.net
正直、池崎には投げ銭してもいいかな…と思う
Vじゃないけど

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:37:56 ID:cm9QgeBH0.net
>>944
そういう事だね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:38:29 ID:1uqDLMqS0.net
>>977
でも池崎お前より金持ってるよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:38:36 ID:uEr1+4LN0.net
マネロンとか
こんな効率悪いマネロンなんて誰がすんだよ
相変わらず5ちゃんのおっさんは頭悪い人だなあ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:39:59 ID:JOasq9tS0.net
キズナアイって子がすごいんやろ?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:41:20 ID:HoS//ChN0.net
事務所に所属するVが、仲間に自腹でスパチャする
アホな一般リスナーが、釣られてスパチャする
稼いだスパチャを仲間の配信に自腹スパチャする

これを繰り返すから、稼いだ分は全部、事務所とgoogleに手数料でもってかれる
Vには何も残らない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:42:41 ID:dUYf8yYr0.net
Vチューバーってゲーム実況以外にコンテンツあるんか?
素顔でもバ美肉でも関係なくね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:44:24 ID:HoS//ChN0.net
>>983
歌ってみた
企業案件(広告宣伝)

オリジナル曲一曲作ると、数百万、一千万以上かかる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:51:28 ID:jggXTVHM0.net
投げ銭やる余裕があって羨ましいとは思う。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:53:52 ID:mQsb0XKQ0.net
お前らゲームもやらないし配信も見ないから言ってる事が的外れだよね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:54:03 ID:3EwdYcBa0.net
桜が咲いてるだけだろ
デジタルなんだから
なんでもありだ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:54:49 ID:mQsb0XKQ0.net
>>944
抱くことを考えてるのが気持ち悪いわ
実在するアイドルだって抱けるわけないだろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:58:01 ID:zCiU9JxC0.net
もうスレも終わろうと言うのに新規のレスバ仕掛けるなよ
しかも雑な内容やし
なんやねんそのオナニーは

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:58:54 ID:3EwdYcBa0.net
あ、投げ銭はニコニコの登録だから使うなよ
ツベはスパチャな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:59:14 ID:kEX4FwMu0.net
>>985
投げ銭する奴は余裕がある奴じゃなくて頭が悪い奴

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:59:36 ID:MPjq+9Wk0.net
ニュースにもなるぐらいだしソロソロピークか
今後は落ち目だな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:00:44 ID:BaXNNPfa0.net
中身こんなブサイクに金投げてチーギュウは大変やな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:01:27 ID:ge8N3vO50.net
>>988
普通抱く事考えるのが男だろ
そんな馬鹿な事言ってるからお前は彼女出来た事がないキモい高齢童貞のままなんだよ(呆れ)

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:02:01 ID:3EwdYcBa0.net
>>77
実際はチャイニーズばかりな
アイツラの方が持ってるから

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:02:02 ID:uSL3Old+0.net
お前ら金持ってるよな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:03:34 ID:yROdlaHh0.net
アイドルと変わらん

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:05:45 ID:XJy9K60T0.net
加藤純一とかヒカキンとかひろゆきとか男が男にスパチャ投げてるわけだし、可愛い二次元の女の子に投げるのも、まァあるんじゃないの

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:06:13 ID:m8PHOVjN0.net
投げ銭はYouTubeの手数料いくら?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:07:05 ID:FcpcJe6n0.net
マネロン1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200