2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨・道志村】失踪直後に延べ1700人の大捜索…なぜ小倉美咲さんは発見されなかったのか ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/29(日) 19:56:16.40 ID:C+diNf7R9.net
「私は美咲が絶対に家に戻ってきて笑顔で一緒に生活できると信じていますし、美咲には『必ず見つけるから頑張ってね』と伝えたいです。
美咲はもう小学校中学年です。成長していると思いますが、別人にはならないと思います。面影があって似ているなという子供を見かけたら、情報を頂ければありがたいです」

昨年12月、FRIDAYの取材に対して、小倉とも子さんはそう語っていた。彼女は’19年9月に山梨県道志村のキャンプ場で行方不明になった小倉美咲さん(当時7)の母親だ。
しかし、事件は最悪の結末を迎えてしまった。

5月14日、山梨県警はキャンプ場近くの山中で発見された人骨が、DNA鑑定などの結果、美咲さんのものだと断定した。
見つかったのが生命維持に不可欠な肩甲骨の一部だったことから、美咲さんはすでに亡くなっていると見られる。

行方不明になった当時、現場周辺は16日間にわたって延べ1700人が捜索を行っている。なぜこのとき遺体は見つからなかったのか。
犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が語る。

「私も現場には10回近く訪れていますが、今回遺体が発見された場所には足を踏み入れたことはありませんでした。
現場は急斜面になっていて、捜索隊も『こんな地形のところには行かないだろう』という先入観で見落とした可能性があります。
また、別の場所で亡くなったあと、台風や大雨などで流されてきた可能性もあります」

県警は引き続き事件と事故の両面で調べている。小川氏が続ける。

「どちらかといえば事故の可能性のほうが高いと思います。しかし、一方でいくつかの疑問点がある。
たとえば現場から発見された靴について、警察は『それほど劣化していない』と発表しています。
しかし、2年7ヵ月も山中などで放置されていた靴が劣化しないとは考えにくい。そうなれば、第三者が遺体や遺留品の一部を、発見された場所に捨てにやってきたという可能性もあるとは思います」

真相解明こそが、美咲さんへの最大の弔(とむら)いとなる。
https://friday.kodansha.co.jp/article/244913

※前スレ
【山梨・道志村】失踪直後に延べ1700人の大捜索…なぜ小倉美咲さんは発見されなかったのか [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653796153/

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:11:42.68 ID:O0zjR77H0.net
>>589
これだけ調べても事件性のある物証ゼロなんだから
常識的に考えて事故だと思うでしょ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:12:11.60 ID:cAhS0WSl0.net
>>596
本人が橋で引き返して西側林道に向かったから
最初から捜査一課が出張ってんやろ
山道に続く幹線道路の監視カメラは全て調べ尽くしてる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:13:34.03 ID:P7oNk4sM0.net
>>596
車酔いしたり万能じゃない
そもそも一般家庭で飼われてるよく躾されたワンコってだけだからあんまり期待するのも酷だよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:13:55.18 ID:BufSt4Py0.net
>>590
骨折れてんでしょ
発見された骨に骨折の痕はあるので?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:14:02.02 ID:QHWOnIhf0.net
>>597
西山から滑落して自力下山したボランティアならありうるな
骨見つけたのもその人だったりしてな
そしたら涸れ沢探したこととも辻褄はあうが

とはいえその人は生きて帰れる自力下山ルート通っただろうから
気づけなかったんだろう

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:14:07.12 ID:AVtwWlCj0.net
>>588
違うよ。

「変だと思ったら素直に来たとおりに戻る」のが正しい。
当たり前のことで登山口に戻る道理。

登って迷ったなら来たとおりに下るのが正しい。

下った勢いで迷ったなら来たとおりに登り返すのが正しい。

どっちから来たのか分からないほどデタラメに動き回ったなら、そんなデタラメをやったのが間違い。
その場合に限っては、下より上のほうがマシな可能性が高いが、それは基本ではない。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:14:27.59 ID:/x62ewiu0.net
>>589
有能な警察が2年半犯人探してただろ
それで影も形も掴めない=犯人なんて居ない
お分かり?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:14:42.70 ID:IXZoA0in0.net
どの写真を見ても目の輝きがなくて不思議な子だなと思ってた
笑うとか写真が苦手だったのかな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:14:57.19 ID:cAhS0WSl0.net
>>599
お前のレス見てみたら
「騒ぎが沈静化して死骸を捨てた」
お前典型的な誇大妄想癖の暇なネット探偵コナン君やろ
沈静化してわざわざ山道登って死骸を捨てる目的は?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:15:04.58 ID:0GGTY5aR0.net
>>579
警察犬のこと?
そもそも橋自体で反応してないってなってるから
キャンプ場から外は一切追えていないし
しかも山なんて湿度も他の匂いも強いし
キャンプ場近いからすぐ匂いなんか消えていくよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:15:08.69 ID:FOPLMAQf0.net
>>1
> 捜索隊も『こんな地形のところには行かないだろう』という先入観で見落とした可能性があります

勝手な憶測をさせてもらうと
子供の方が圧倒的に身軽
うんていやロッククライミングとかをやらせれば子供に負けるだろ
ロッククライミングに図体のデカい奴はいないと思う
この理屈
体の小さくて軽い子供なら意外と簡単に登って行ってしまうんじゃないか

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:15:16.99 ID:VVBDTYyq0.net
>>552

図解:なぜ2年半も見つからなかったのか? なぜ今になって遺留品がバラバラで見つかるのか?
https://i.imgur.com/Xt1JtOx.jpeg

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:15:27.39 ID:lOQRVG1F0.net
事故だとして即死だったんか、しばらく苦しんだんかでだいぶ印象が違うな。
時間経っちゃってるし、そこまで分らんのだろうな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:15:34.95 ID:iuqnRufV0.net
まあ本当は二年半もは探してないだろうがな
形だけの捜索本部置いてただけだろう

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:15:52.71 ID:ye8Mb+do0.net
>>600

遭難から4日後の道志渓谷の夜のドローン撮影映像

https://youtu.be/JQliwhIlQ9s

https://youtu.be/D9v-VVUH97U

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:15:57.08 ID:QHWOnIhf0.net
>>606
他の骨次第だがいまのとこ骨折痕の情報はないね
後頭骨だけ流れていってるあたり
防御姿勢を取ることもできず顔から真っ逆さまに転落した説が出てる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:16:04.23 ID:Yw2LAc7I0.net
スーパーボランティアに任せておけばよかったのに

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:16:48.09 ID:/OzyOBhP0.net
>>609
ただ単に完全犯罪達成だよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:17:08.54 ID:0GGTY5aR0.net
>>589
したいんじゃなく
そもそも事件性を示す根拠がないから
必然的に事故って結論に至るだけ

この先他殺を示す根拠が出れば変わるよ当然

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:17:47.06 ID:/OzyOBhP0.net
>>603
いやいや単に犯人の勝ち

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:17:48.76 ID:AVtwWlCj0.net
>>606
現時点で発見されている各部分がどうなのかは本質に関係ない。
頭だけ強打してそれだけで一発で逝った可能性も高い。
なぜなのかは、ああいう沢を1本でも詰めれば即分かる。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:17:54.33 ID:oapiUk2E0.net
>>353
ボランティアが現場の様子をアップした動画で「美咲はそこ入らない、私が入らないから」と言ってるのならつべであった
探せば今でもあるんじゃないかな
それとなぜか一箇所に拘って、同じ場所の草を何度も刈るよう自衛隊に要求して探してもらってたってのは当時フジのグッディの中継でやってた
口出しと言えるほどのものかはわからないが、生存率のかかった時間勝負の初期には
母親の意見を参考にした部分もあったのでは

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:06.28 ID:s9rSgkA60.net
目を離した母親が殺したようなもんだな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:08.41 ID:wgeJSYCK0.net
600メートル先って平地なら5分くらいの距離
つくづく捜索指揮してたのが無能だったと悔やまれる

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:20.26 ID:5xI4DAd80.net
>>608
その通り。まさにその通り。

登りで迷ったら、きた道を下れ、
下りで迷ったら、きた道を登れ、
きた道すら分からないなら登れ、

遭難時の三段活用、基本ですね。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:22.02 ID:cAhS0WSl0.net
>>620
お前、頭大丈夫か?完全犯罪?なぜそこのいくのか思考ロジックは?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:22.56 ID:aRX+bTxx0.net
警察が積極的に探すのは生きてると思われる間だけだからな
チャリにしろバイクにしろ車にしろ一般市民が見つけてくれた盗まれたものが出てきて初めて捜査始める

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:31.09 ID:ye8Mb+do0.net
>>602

> >>569
> 沢で遊んでた9人とは合流していないのに沢の下流を探してた。
> 橋を渡って下流へ行くと沢に降りる事ができるが、9人達とは反対側なのに沢を超えたと考えて下流を捜索した。
> 民家を捜索した。
> 山を登ったと考えずに捜査をしなかった。
> ドローンは地形の影響を受けないのに地形を絞って捜索した。
>
> 3年近く同じことを繰り返してた。


ドローンは、大学の研究室が遭難4日後に
実験的、限定的にやってみただけ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:31.49 ID:MnPVCa0n0.net
>>594
身分差はあるだろうな
観光船沈没事故の件も上級が混じってたから露助と今険悪だってのに必死になるのも頷けるわ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:18:42.45 ID:BufSt4Py0.net
>>618
頭から落ちるってねえ
何故にって感じだよ
落ちたんじゃなく、遺留物発見現場近辺で亡くなってと見る方が辻褄が合う

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:19:06.16 ID:AVtwWlCj0.net
>>621
それはその通りだが、地形の関係で相当に無理があることは動かしようがないからね。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:19:23.07 ID:yQItO8Se0.net
ヨシ!

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:19:31.53 ID:BufSt4Py0.net
>>623
どんな状況よそれ
あり得るの?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:19:32.77 ID:GfJsGW+z0.net
事故だとしても痕跡が無すぎる。

登山中の滑落事故だとしても、家族は登山計画を知っていたり、難しいコースなら
入山届や行程計画を提出しているものだ。

原則装備して、地図やコンパスを持って行動している。それでも予想外の滑落や
登山道の状態によって遭難が発生している。捜索は、山の専門家が、二次被害の出ない体制を組んで
行う。

今回の失踪が、そういう山岳遭難と同等に考えられるとは思わない。

あえて言えば、都会育ちの子が遊園地感覚で山に入り戻れなくなって衰弱死ということだろうが、
現在見つかっている遺骨からは、どうしたら、「誰にも目撃されず」腓骨が発見された場所に
一部だけがあったのかが、謎。

遺留品についてはもっと謎。結局は、事件とも事故ともわからずに、迷宮入りということか。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:19:53.75 ID:/x62ewiu0.net
>>620
現場捜索では有能だが犯人捜査は無能になるんだな
君の中の山梨県警は
自由自在だね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:19:56.06 ID:5xI4DAd80.net
>>610
一重だから、二重みたいに天井の照明が瞳に映らないだけ。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:20:09.09 ID:eFSnFsEg0.net
GW初日から検証してるわいがきましたよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:20:13.84 ID:O0zjR77H0.net
>>622
「犯人」なんて今のところは想定上の話に過ぎない
物証が出てこなければ捜査もしようもない
ましては起訴なんてありえない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:20:26.06 ID:Ra3hLR070.net
何らかの殺人現場や麻薬取引とかに遭遇しちゃって
口止めされたとか…

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:21:16.44 ID:2Va3cT7X0.net
俺が親なら、野山で遊ばせるときは空身でもホイッスルは必ず持たせるな
ウエストポーチとか持たすなら、エマージェンシー・シートとブドウ糖は必ず入れる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:21:37.49 ID:jcAoZZRP0.net
>>578
でも大人の遭難の捜索ってさほど大規模じゃなくない?
それに登山の事故とかで捜索範囲は広範囲だろうし

今回はあれだけの人数で
近場は何度も捜索したって話なのに
600メートルしか離れてない場所でなぜって言われてるんじゃ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:22:06.53 ID:IXZoA0in0.net
>>642
目立つ明るい色の服を着せるのも基本だよな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:23:44.34 ID:5xI4DAd80.net
>>625
その手のレスは危険だな。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:23:54.06 ID:aRX+bTxx0.net
直線距離は最初に見つかった林道まで600mだけどそこから崖沿いに上に300mくらいだからな
マスゴミが報道する数値をそのまま受け止めてはいけない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:23:57.77 ID:0GGTY5aR0.net
>>633
少し事件から頭離して考えないと
完全にズレて痛いやつになってるで
ルートも想定されるし、発見も不自然や矛盾はない
完全に思い込み消して、まっさらにして考えれば事件性はないってよく分かる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:23:58.75 ID:jVuzPlxM0.net
入ったら死ぬ場所にいたから

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:24:37.72 ID:AVtwWlCj0.net
>>627
そうなんだけど、迷ったと気づいたときに、不安を追い払うためにもうちょっと行ってみようという心理に陥りやすいのが怖い。

また、沢や雪山が怖いのは滑り落ちる具合で下れてしまって、しかし登り返せない蟻地獄になる危険が高いから。

八方の逗子開成もそのパターンと見られる。
降雪時にあんな方に逸れて下っちゃったら登り返せねえっての。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:24:52.95 ID:2Va3cT7X0.net
>>644それ大事よな・・目立つ色でないと、保護者も眼の端で追えないから

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:25:43.93 ID:i8ndsz/j0.net
>>550
おっしゃる通り。
初期の投入人員が少なすぎた。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:25:52.65 ID:EFTkqORL0.net
小1にしては遠すぎるな。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:25:55.08 ID:7AAUAQsF0.net
>>636
御高説されてるとこ申し訳ないけどもう考察終わってるよ
i.imgur.com/5l5e2H8.jpeg
i.imgur.com/krMv8wE.jpeg

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:02.36 ID:u6fiLxhp0.net
実際のところ、空き缶ですら大雨でも山の斜面から大して動いたりしないんだけどね。この3年間にそんな直撃台風のような大雨ないでしょ。
上から流れてきたなんてチャンチャラおかしいよ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:06.86 ID:aRX+bTxx0.net
誹謗中傷で1レス300万円とかアホらしいのによくやる気になるよなって思うわ
思っていても書かないのが普通に人だけどTwitterでバカな写真上げて炎上するような奴らなんだろうな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:07.21 ID:jCbmD2ir0.net
>>566
しかも2歳だからね
12日にいなくなって15日に見つかるまで
誰も2歳児が山を登ると考えもしなかった
警察が川の近くのやぶ突っついて死んでるの前提だった
たしかスーパーボランティアが来て半日で見つけたから
犯人説も一瞬でたけど、今までの功績が出て後から出てきて渡せとすごんだ警察無能が一気に広まった感じ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:07.82 ID:CWaTDH350.net
遺留物を山に捨てに行く可能性として考えられるのは
罪の意識に耐えかねて親元に帰そう、返せば逃れられると思った場合とか
犯人の枕元に立つらしいからね。
そして捜索の甘かった場所を知ってればそこに遺棄すれば事故に見せられるかもと算段したかもしれない
全て可能性でしかない

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:21.64 ID:eFSnFsEg0.net
キャンプ場の地理に詳しくなったから一回ここ行ってみたいわ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:41.83 ID:5xI4DAd80.net
>>642
欲を言えばヘッドランプも

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:57.93 ID:cAhS0WSl0.net
>>646
日没で暗くなってパニクった子供なら西日が最後まで当たる頂上付近300mくらいなら四つん這いになってでも20分もかからずに登れる

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:58.77 ID:eFSnFsEg0.net
>>654
ん?土砂災害なみの台風きてるぞ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:27:08.02 ID:ULeklxT40.net
>>654
もうここまでわざとらしいとアフィリエイトの釣りだってバレバレだぞ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:28:27.91 ID:aRX+bTxx0.net
マヨネーズ啜って3週間近く生き延びてた人もいたな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:29:47.08 ID:AVtwWlCj0.net
>>630

> >>602
> > ドローンは地形の影響を受けないのに地形を絞って捜索した。

まるで間違ってる。

キャンプ場起点では、新宿の高層ビルの2本重ねくらいの高い山の裏手になるから電波が通らない。

君がやってるゲームなら、電波状態も気流も樹木も何も関係ないだろうが、実地はゲームとはまるで違う。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:30:27.96 ID:2Va3cT7X0.net
>>659最近はヘデンも軽量小型になったけど、もう一回り小さくならないと億劫だな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:31:14.91 ID:zRgYqX210.net
遺体が流れるほどの濁流発生は20日後くらいの19号だけで、それ以降は発生してないで合ってる?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:31:19.66 ID:cAhS0WSl0.net
日没が16時~17時くらいだろ
この地域は
16時ギリギリに沢に向かってんだろ道間違えたで帰ろうとする時点で刻刻と薄暗い、もうすでに谷底の沢なので夜と言ってもいいくらいやろ
パニクって西日があたる300m上の頂上付近、18時には到達してたやろうな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:31:36.15 ID:AVtwWlCj0.net
>>635
公開されてる情報と地形図を見ても分からない地形音痴が理解できる能力を超えてるだけ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:31:48.27 ID:jERsJm5O0.net
ジャンケンで単独行動になり車で連れ去られた
単純明快、簡単な誘拐事件なんだよね
単独犯か複数犯化が大問題なだけ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:31:48.29 ID:UlIYrqlK0.net
>>610
写真を撮られるのが苦手な子だから当日の写真がなかったと母親が言ってた
でも後日、当日の写真が出てきたし
行方不明の6日前に髪の毛を切った時のピース写真や、写真館で撮った凄く良い笑顔の写真やその他様々な写真を出してたから
どの程度の苦手意識があったのかはわからん
母親が語る美咲ちゃん像ってなぜか一定じゃないんよね
虫や動物が苦手→虫や動物が好き
学年いち足が速くてリレーの選手に選ばれた→ギリギリ秒数が足りて選手になれた
緑や青などの寒色系が好きだった→ピンクが好きで衣替えの服もピンクばかりタンスに入ってます
(不明前)私がいないと寂しくて夜眠れない長女→(不明後)私がいないと寂しくて夜眠れない美咲

なんでこんなに変わるんだろうかとは思う
長女と美咲ちゃんのエピソードが母親の中でごっちゃになってるだけかも知れんが

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:31:54.87 ID:xk2KHvQG0.net
武田信玄の骨も見つかるといいね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:34:27.68 ID:yHM0CZnb0.net
迷って上まで行く
落ちたか滑ったか
上に登れなくなって降りる
寒さで動けなくなってしまう
台風19号で流される
いくつかの遺品と骨は水流が滞留する所に集まった

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:34:43.54 ID:BufSt4Py0.net
濁流で流れたなら水筋って事になるけど、そこは水や土砂という表現を使うかね
水流で完結しそうな気がする
わざわざ土砂と言った根拠があるのでは

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:35:04.30 ID:tMypW3tz0.net
>>505
街で彷徨ってる人を見つけた→山の中で遭難してる子供を見付けられるはず!ってアホじゃないの?

第一、そんな役立つならみんなで捜索する前に警察犬出しゃいいだろ
なんでそうなってないのか想像してみ
バカでもわかるだろうに

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:35:10.50 ID:6+GZ8V2B0.net
捜索エリア外にいたんじゃいくら探しても駄目だわな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:35:11.77 ID:n+Q0VIEO0.net
>>18 そう。

>>20 何故か事故厨は、つま先の^^^の爪痕を無視するよな。

>>23 熊が襲ったなら、幼女のヒートテックはビリビリに裂けてないといけない。

>>25 そう。お犬様が椿二の橋付近で臭いが消えた(=幼女が車で連れ去られた)と教えてるのに、愚かな人間がその意味を理解できなかった。

>>95 消えろ、反日左翼。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:35:27.50 ID:AVtwWlCj0.net
>>636
各発見位置は、より上から流れてきて分裂しつつ引っかかって止まる可能性がある位置に限定されている、という物理的な証拠がある。

地形という物理的な証拠を無視したら推理になりえない。

それが立体的に把握できていないなら、推理は成り立たない。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:35:35.40 ID:zSOQqe7q0.net
>>45
何言ってんの?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:35:36.56 ID:5xI4DAd80.net
>>669
うん、単独滑落事故だな。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:36:00.16 ID:hWnNXvHW0.net
>>665
ペツルe-ライトでも駄目か…

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:36:05.12 ID:zEIVC/Cs0.net
>>673
骨は土掘って見つかったからだよ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:36:09.67 ID:pSw0c1q10.net
そりゃたったの100人ぽっちで見つかるわきゃないわな
見つかったらむしろラッキーなレベル

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:36:34.46 ID:gQb0fKLJ0.net
>>354
ドローンはクソの役にも立たないのが分かったのが今回の収穫のひとつ
犬以下のおもちゃ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:36:53.38 ID:BufSt4Py0.net
>>668
角度ある地形を頭から落ちるとかどういう状況?
論が破綻されたからと言って相手を罵倒するのはどういう性格なのかも合わせて教えてくれるかな?
性格悪すぎだろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:37:05.99 ID:qysxbiVG0.net
>>654
チャンチャラなんて60代だな?
破廉恥な奴めwww

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:37:30.46 ID:s6wf6d310.net
児童心理学者「前に進めば解決すると思って歩き続けているかも」(失踪翌日)
https://i.imgur.com/J4JBcqN.jpg

林道は美咲ちゃんが追ったみんながいるはずの沢沿い。
「終点」は林野庁が管理するのはここまでというだけで、「沢沿いの道」が途切れるわけではない。
https://i.imgur.com/jVL0YOx.jpg

男性が小さな足跡のようなものを見つけたのはキャンプ場から直線距離で約900メートル離れた場所で、「椿沢」沿いです。そこから骨が発見されている場所は獣道ですが、歩けない場所ではないといいます。>>

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:37:54.91 ID:7KM8sVBS0.net
>>366
山はやっぱり怖いな
こんなわけわからん道を普通の親子が
山登りにこれてしまう事が不思議だわ
低山だろうと別れ道でハズレの道に
いったら暫くは気づかないだろうし
暗くなりそうだったらパニックになるわ
山に行くときはGPSを必ず持っていかないと危なすぎる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:05.73 ID:CWaTDH350.net
>>664
操縦用の電波は途切れても、無くても大丈夫ですよ
GPSだけで設定したルートの赤外映像撮って帰ってくるよ
DJIの奴なんて座標ごとの地表高さ情報まで持ってる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:11.06 ID:iuqnRufV0.net
>>685
よお60代
年金だいじょうぶ??

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:17.21 ID:xk8JKdtp0.net
ヘリコプターの飛行高度500m〜600m
ヘリの飛行時速180km〜200km
標高差300mの尾根の範囲
角度45度に散乱
誰かこの数式でヘリからばら撒いた数式を算出しろ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:18.23 ID:AVtwWlCj0.net
>>643
その「600m」というのが、新宿の高層ビルより高い山を乗り越えた裏側になるという地形的な事実が理解できないうちは、何をどう考えたつもりになっても有意義なものは生じ得ない。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:39.56 ID:2Va3cT7X0.net
>>680ちょろっと子供のポケットに忍ばせるならもう一声欲しいな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:39.90 ID:s9rSgkA60.net
ひとりで行かせた事が論外

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:45.58 ID:wzkG+E5n0.net
<丶`∀´> 逃げ切ったニダ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:38:50.26 ID:AVtwWlCj0.net
>>644
それもある。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:39:44.26 ID:ZHWlGehG0.net
もう死んでたか意識が無かったかで返事できない状態だったのに呼びかけメインの捜索したんじゃないのかね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:40:06.32 ID:BufSt4Py0.net
>>681
つまり、その土は落ち葉が積もってできたものではなく、すでに存在していた土が覆いかぶさったと?
その土の出どころはどこだろうな
土砂崩れが起きているようには見えないが

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:40:49.15 ID:xk8JKdtp0.net
ヘリを持ってる上級国民が犯人。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:41:03.49 ID:Aqf+UutS0.net
山梨県警内に犯人とか?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:41:34.03 ID:aa3I0h7k0.net
山での神隠し案件だわな
迷ってオバケに追われる恐怖にかられ怯えながら疾走失踪
思いの外速く、遠くへ、そして身軽な子供はどんな所でも登り狭くても入って行ってしまう
だから大人にはもう見付からない
神が隠したのだと云われる

橋渡った側から捜索犬が匂いを再発見出来てれば、当日に見付かり無事保護されたんだろうに

足跡は当人の物だと考えられる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:42:03.66 ID:gQb0fKLJ0.net
>>696
そうだろうな
生きてる前提だったろうし当日は警察来たのは夜だからしょうがない面はあるが

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:42:07.12 ID:7KM8sVBS0.net
子供には笛を持たせたほうがいいな
捜索隊が声出して探し回っているのが
わかっても子供の小さな声よりは
笛を吹いた方が見つけてもらえる
確率は上がるだろうから

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:42:35.61 ID:Ln9GUjHC0.net
>>612
横田めぐみさんの警察犬
→犬が止まった場所から数十メートルの
民家の敷地内の松の木付近で、お母さん助けて!
と言う悲鳴を新潟大がの女子学生が聞いた。
めぐみさんの家は、そのすぐ目の前だったとか。
タケノコ掘り5才女児→もう一本探してくる
オートキャンプ上隣接の遊歩道を歩いている行く。全ての警察犬が停止した場所から数十メートル先で、男性が歩いて行く姿を目撃。
美咲ちゃんは?犬が停止した橋の数十メートル前方付近に不審者、不審車両はなかったか?
嘘つきでもカスでもねえけどな。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200