2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ軍、南部ヘルソン州で反転攻勢=参謀本部 ★3 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/05/29(日) 19:15:07.44 ID:n8OTcFb89.net
ウクライナ軍参謀本部は28日、ウクライナ軍の進攻により、ロシア軍が被害を出した上で、不利な地点で防衛を行っていると伝えた。

ウクライナ軍参謀本部がフェイスブック・アカウントに28日18時時点の報告の際にて報告した。

参謀本部は、南部ピウデンニー・ブフ方面の報告にて、「防衛勢力部隊の進攻の結果、敵は損耗を出し、ヘルソン州アンドリーウカ、ロゾヴェ、ビロヒルカ付近の不利なラインで防衛を築いた。戦闘は継続している」と伝えた。(以下ソース)

28.05.2022 20:56
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3494663-ukuraina-jun-nan-buheruson-zhoude-fan-gongcan-mou-ben-bu.html

★1:2022/05/29(日) 13:46:14.96
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653807949/

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:54:22 ID:uMbJxa4w0.net
ロシアモスクワに乗っ取られたキエフ宗教だけど
600年の間に何度か再興されかけた時がある
でもそのたびにうまくいかず
信者はみなカトリックに改宗していった
いまのウクライナ正教徒は何度目かの復興で信徒になったもの

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:54:26 ID:X9R8aCCL0.net
>>641
アメリカの侵略は綺麗な侵略だからな
日本もアメリカに侵略されて感謝してる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:54:32 ID:dsbc0/yn0.net
あと
「A 」「Z」「O」「 V」
の4つの文字及びキリル文字の使用を違法とする法案も可決だとさ

ウクライナも旧日本軍化してるな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:54:58 ID:Ex4bAezl0.net
>>620
ならず者部隊ツワモノがロシアの鬼の前にトボトボ降伏して負け犬を晒したから
ウク軍が怯えて戦意あがらない東部は投降逃亡の動画でだしたとこ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:55:44 ID:EcwSK9CU0.net
>>641
ぜんぜん、違うよ。
ウクライナは、ブタペストが原点

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:56:00 ID:xXc7c6zS0.net
>>636
中国よりは良心的だね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:56:19 ID:bO24l/X70.net
>>642
https://twitter.com/vic_top55/status/1530873094935543808

あと遺体とかの写真はこっちな
https://twitter.com/mdfzeh/status/1530869162607878144


まあ元はテレグラムだけどな
(deleted an unsolicited ad)

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:56:34 ID:l+h2rogk0.net
7月にはウクライナ全土支配出来るんじゃないか?
ロシア帝国の世界制服が始まる(*´Д`)ハァハァ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:56:40 ID:tBlHi+3O0.net
ロシア的にはオデッサを落として沿岸を繋げるのが作戦の第二段階

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:56:48 ID:fnrxTi750.net
もうずっとヘルソンから動けてないロシア軍にオデーサ到達は無理だろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:56:50 ID:5Wm73IEd0.net
西側の最新兵器が稼働するのは早いのは6月、遅いのは8月だからな
訓練に数か月かかる
それまで戦線が持ちこたえるか
最新兵器はジャベリン・スティンガーのように簡単にはいかない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:56:56 ID:qTHWVL+H0.net
なに邪魔してんねんコイツら
復興と街作りはロシアに任せとけアホ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:57:00 ID:uMbJxa4w0.net
>>636
ロシアは中国に弾圧された少数民族は手厚く保護した
そういう関係もあってロシアの植民地解放は進まない
みんなそれなりの事情がある
西欧の植民地だってそうだった
でもそれは言い訳にすぎない

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:57:11 ID:MpIzH/qf0.net
>>648
「Z」は意図的に出すと国際的な場所では普通に怒られるで

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:57:17 ID:EcwSK9CU0.net
>>652
貼りやいいのか?
阿保サン

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:57:33 ID:g6PhzK6R0.net
令和の時代にウクライナ版バンザイ突撃を見られるとは…

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:57:43 ID:frwH5TFx0.net
>>618
あんな寒冷地に10億も少数民族暮らせるわけないだろ。
おかしいのはお前の頭だ。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:57:50 ID:PvfMXvXz0.net
>>603
旧式と言えばロシアが改修したT-62を各地に向かわせてるな
古いから馬鹿にされてるけどこいつ水陸両用だから、水に浸った街での戦闘は既に想定してると思う

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:57:56 ID:4IL6IJZA0.net
>>642
ソースだされたらロシアのプロパガンダだぁー(笑)

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:58:30 ID:RGUztgDI0.net
於時宜に 可御心安候、
扨々其表模様委曲被顕回答候者 可為本望候。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:58:42 ID:zEIVC/Cs0.net
例のマリウポリの産婦人科(注・産科小児科病院)の院長さん
https://twitter.com/sofimari21/status/1509018377225867267?s=21&t=qQy5oYW2LmZh7UKURcRn8w
2月26日にアゾフがきて病院を空けるようにと指示。その日のうち患者全員を別の場所に
28日にアゾフが従業員も追い出し鍵も取られた
あの噂の妊婦さんはそんなとこで何してたんだろうね?
アゾフは民家や施設周辺から攻撃をしては離れ、お返しはそこに帰ってくる

例の妊婦さんのマリアンナさん本人も
https://twitter.com/sofimari21/status/1510058122727260161?s=21&t=nrz86r8qdNekzTUqyJRVww
ウクライナ軍は最高のマリウポリ産科病院から患者を追放し、そこに本部を手配し、妊娠中の女性から食べ物を奪った。
空爆はなく、「軍服を着たジャーナリスト」は不審な爆発の直後に現れ、抗議にもかかわらず避難した臨月の女性を(注・病院に連れて行き)撮影した」と彼は

マリアンヌさん、連日テレグラムにAP通信とBBCのデマにお怒り投稿
マリアンヌさんはロシア側支配地区にいて外国メディアも取材できてるぞ。
(deleted an unsolicited ad)

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:58:52 ID:PtFzs2PP0.net
>>635
元々ウクライナの全土か大部分を占領するのが

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:58:53 ID:xXc7c6zS0.net
>>650
キエフ公国ってのはデーン人の国じゃなかった?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:10 ID:/yUnUbSi0.net
>>653
これで、戦争終結だな良かった良かった

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:13 ID:tBlHi+3O0.net
>>645
それ西側情報やぞ
そもそも特殊部隊全部を投入したワケじゃないだろうし陽動には十分だろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:16 ID:rKjDp9qt0.net
>>652
……合掌

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:23 ID:FukWdHdi0.net
日露戦争で36万人の陸軍を、満州にシベリ鉄道で送り込み、203高地要塞戦から奉天大会戦までに戦ったロシア帝国陸軍、
ステッセルからクロパトキンまでの勇将達で戦い、悉く乃木大将の26万人の日本軍に撃破されて壊滅的連続敗戦の全敗での完敗。
御自慢のウクライナ無敵騎兵隊は、日本軍の百戦錬磨の知恵者が考案した作戦で皆殺しに撃ち取る有様。

日本の馬よりデッカイ馬で、手慣れた騎兵突撃で銃を持ち襲い掛かる恐ろしいウクライナ騎兵隊!!!
遭遇戦で敵発見と同時に、日本騎兵隊は武器弾薬を持って馬から飛び降りて地べたに寝て伏せの態勢に!
地べたで伏せ射ちの銃を安定させて、襲い掛かるコサック騎兵を伏せ射ちの狙い撃ちで次々と葬る日本兵達。
真っすぐ直面してしまい馬の首とコサック兵が重なると、済まぬ!!!と心で唱えて馬ごと貫通させて射殺。

揺れ動く馬上からの射撃の名手達も、安定した伏せ撃ちの日本兵にはイチコロで射殺されて一巻のオワリ。
激しい内戦で鍛え上げられている日本兵の強さは、伊達では無い無類の強さ何ですね。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:30 ID:4IL6IJZA0.net
>>618
死ねよガイジポチ
少数民族は人数少ないから少数民族なんだろう(笑)

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:41 ID:zNvC7IE90.net
でもまあ、殺し合いってのが信じられないよな?
日本で言えば、関東 対 関西 だぜ?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:41 ID:YOihCHkB0.net
>>618
カナダの面積とアメリカの面積を調べてみなw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:05 ID:TOgAzsTH0.net
>>654
逆にウクライナからすれば、南部を取り返して、
クリミアと南西部のロシア軍の孤立化が狙いだよ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:12 ID:Ex4bAezl0.net
セベロドネツクが落ちたら東部の大勢決するだろマップ見てると毎日少しずつロシアが削ってる1~2週間と思うが
その後にオデッサか停戦か注視してるよ
ロシアの負けとかはないウクは切り取られただけ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:17 ID:dsbc0/yn0.net
>>628
それに関してはポーランドがアメリカとドイツが現状では直接的に戦車や戦闘機を支援できないって言うから
代わりにポーランドが戦闘機と戦車を全部ウクライナにやってドイツとアメリカが代替品をくれる約束をしたのに
ドイツとアメリカが代替品をくれる約束を守ってくれないからうちは今や無防備だ!
って激おこしてますわ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:18 ID:ekcsCrA00.net
>>587
被害ってウクライナの大本営発表の被害だろ
お前らアメポチはいつもそれだな
結局最後は欧米ウクライナの荒唐無稽な大本営発表を盲信してそれにすがって逃げる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:18 ID:Ty/zI/vZ0.net
侵攻前のウクライナ地図


https://i.imgur.com/xvKyMWH.jpg
5月26日時点
https://i.imgur.com/I2JfVUZ.jpg
一体なにをしたら
ここまでぶんどられるんや?🙄

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:22 ID:RTfk6wzT0.net
ロシア契約兵士年齢上限なしにしたってよw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:32 ID:Y5h1bdkb0.net
ゼレンスキー「ウク信、そろそろ現実みろよ」

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:34 ID:voRecRTS0.net
>>662
いや、本来はインドや中国のような人口じゃないとおかしいのよ、ロシアは
あの広大な領土に1.5億人の人口しかいない時点で
ロシアがいかに少数民族を民族浄化してきたか分かるよ

実際、ウクライナ戦争でもイスラム系やアジア系の少数民族を
戦場で肉壁に使っている
人口比だとスラブ系のロシア人が大勢死んでいないとおかしいが
結果は真逆だぞ

つまり、スラブ系のロシア人はゴブリンであり悪魔ということ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:35 ID:/saimTB+0.net
>>620
「国際テロリズム要覧2021」中の「アゾフ大隊」に関する記載の削除について
2022年4月8日 更新

 近時、一部において、公安調査庁が「アゾフ連隊」をネオナチ組織と認めている旨の事実と異なる情報が
拡散されている状況が見受けられますが、このような誤った情報が拡散されていることは誠に遺憾です。
 これは「国際テロリズム要覧2021」の「ネオナチ組織がアゾフ大隊を結成した」等の記載を根拠にするようですが、
そもそも、「国際テロリズム要覧」は、内外の各種報道、研究機関等が公表する報告書等から収集した公開情報を
取りまとめたものであって、公安調査庁の独自の評価を加えたものではなく、当該記載についても、公安調査庁が
「アゾフ大隊」をネオナチ組織と認めたものではありません。
 ついては、上記のような事実と異なる情報が拡散されることを防ぐため、当庁HP上の「国際テロリズム要覧2021」
から上記の記載を削除することとしたのでお知らせします。


ご都合主義だからなw
西側の正義とやらもこんなものww

シリアで、反政府軍を支援しているアメリカは
シリアから見りゃテロ支援国家だろうしなw

全ては西側の都合で、どうにでもなるwww

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:41 ID:m+u4UGz+0.net
停戦するにしても南は全部取り返さんとな
黒海に接するエリアは確実に

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:43 ID:FPZTsdEuO.net
ワグネルの基地はロシア南部のモルキノにあるのを突き止められ、そこはロシア特殊部隊の基地でもあるからな。
ちなみに服役すると軍隊に戻る資格を失い傭兵に応募、ひと月の給料はロシアの水準よりも高く、国内の訓練で960ユーロ(約13万円)、国外の任務は1500〜1800ユーロ(約20万円〜24万円)なんだと。(1ユーロ=約136円)
重労働にしては激安だけど、ロシア兵より良いらしい。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:47 ID:uMRYOS/U0.net
ウクライナもよく頑張ったと思うよ
でも皆飽きてきた

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:01:06 ID:EcwSK9CU0.net
>>666
アゾフの誰だよ?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:01:08 ID:MpIzH/qf0.net
>>652
それだけだとまだよくわからんな

690 :ニューノーマルの名無しさん(千葉県):2022/05/29(日) 21:01:26 ID:PFbEAekt0.net
>>674
ちょっと違うかな
近畿地方=ウクライナと
残りの日本全土との
正統性をめぐる戦いだ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:01:54 ID:yBXiOySR0.net
ロシアに比べて戦力不足となれば長い戦いになるだろうけど頑張ってもらいたい

おそらくロシア軍の手薄になった所を叩いて回るゲリラ戦法になるのだろう

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:08 ID:Y5h1bdkb0.net
>>684
>全ては西側の都合で、どうにでもなるwww

まさにそれがポリコレの本質なんだよなぁ
「正義」の強制という全体主義
新共産主義ともいうが

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:14 ID:mRqrQN4G0.net
>>656
M777やジャベリンみたいな簡単に使える兵器はもう使われているが
自走榴弾砲やゲパルトなどの重装備はまだみたいだよね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:18 ID:SXa3drM90.net
小麦を盾にすれば
ロシア勝利が見えてきた

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:18 ID:Ex4bAezl0.net
>>686
セベロドネツクに参戦してるね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:28 ID:xXc7c6zS0.net
>>669
そんなに早く成功したら終わるわけないだろ
プーチン始まりに過ぎないって言ってたろ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:37 ID:PMZROHgZ0.net
朝日か…笑
あるかボケ
明日朝日新聞を解約します
嘘過ぎて我慢の限界が来たわ(笑)

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:41 ID:voRecRTS0.net
>>673
ロシアは占領地で民族浄化を繰り返して来た
北方領土や千島列島、南樺太にいた日本人ですら
ロシア人の手で民族浄化されたわけよ

ちなみに、朝鮮族がソビエト領内に点在しているのも
ロシアが民族浄化&強制銃を繰り返したせいだぞ
元々は沿海州にしかいなかったからな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:54 ID:g6PhzK6R0.net
20の車両消失とか結構な損害じゃねーか
ウクライナは何考えてんだよ。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:56 ID:hvNszBbj0.net
毎日毎日ロシア弱くてハナシにならんのだけどプーチンに代打しろよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:58 ID:zNvC7IE90.net
>>669
ウクライナ完全支配したら、他国が黙っていないだろう
つまりNATOの総攻撃が始まるかも知れん たぶん

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:02:58 ID:OP2khdrZ0.net
>>650
原点って言っても放棄させたかったのはアメリカでしょ?旧ソ連の武器を中東や北朝鮮中国に売り捌いてたから危ないって

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:03:28 ID:+49KwlKE0.net
>>587
あれが全部本当ならロシア軍なんて全滅していて
現時点でウクライナ国内になんて1人も残ってないわ

で、今の支配状況地図はどうなってるのかな?
当然、ウクライナが全土の支配を取り戻してるんだろ?www

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:03:37 ID:BhY5UFxY0.net
>>640
それってMLRSの位置を破壊したんじゃ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:03:54 ID:Y5h1bdkb0.net
>>701
アメリカが特殊部隊をキエフに配置するみたいだから
キエフだけ無傷で残るんじゃないかな
四方を包囲された状態で

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:03:56 ID:jw4/gMD10.net
ロシアが東部で猛攻してる間に南部でヘルソンくらいは奪還しておかないとロシアの思うつぼだぞ
東部戦線が完了したら次は南部だから

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:03:58 ID:ekcsCrA00.net
ウクライナ軍がロシアが制圧した地域を取り返すのは無理
戦車がない、装甲車がない、空軍の支援がない
重火器がまるでない

ウクライナの裸の素人兵士が徒歩で突っ込んでなんとかなるとこなんてロシアの陣地にひとつもない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:04:00 ID:zNvC7IE90.net
>>696
バルト三国、ポーランド・・・色々有るよね ロシアの仮想敵国は

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:04:23 ID:/yUnUbSi0.net
>>701
しないよ、無駄だから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:04:31 ID:PvfMXvXz0.net
>>693
ゲパルトは弾が調達できないってことでけちが付いていたな
EUの軍縮っぷりは泣ける

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:04:39 ID:uMbJxa4w0.net
>>672
コサックはその後赤軍に滅亡させられた
ロシアウクライナのコサックといえば
巨大ロシアの土台を築いた北国の猛者だけど
役割を終えて静かに閉じた

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:04:48 ID:rLYrrdqZ0.net
全然反転攻勢できてないじゃん
即反撃され、激しい砲撃を食らい、ウクライナ兵の死体の山ができただけ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:04:54 ID:1dfSX+dx0.net
>>705
どんだけ強いんだよアメリカの特殊部隊は
お前映画の見すぎだろ同じ人間だぜ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:04:56 ID:+49KwlKE0.net
>>653
それって西側報道だぞ
ロシア側はネオナチ討伐とウクライナ非武装化、露系住民の保護しか言ってないぞ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:05:00 ID:hvNszBbj0.net
ロシア推しの人はプーチンの無能さ説明してくれよ
なんでこんな使えねーハゲなの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:05:25 ID:pSA25z/v0.net
大本営発表vs大本営発表

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:05:25 ID:/yUnUbSi0.net
>>707
ウクライナは神風特攻隊やれば良いだけ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:05:51 ID:zNvC7IE90.net
>>705
特殊部隊って・・・ もう米軍も参加しているのかよ?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:05:51 ID:tBlHi+3O0.net
>>706
それだけの戦力がないのがウクライナの苦しいところだよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:05:59 ID:EcwSK9CU0.net
>>702
いやいや、ロシアでしょ。
ビジネスでしょ
領土保全と自主権は尊重

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:03 ID:yCXqqFDz0.net
ウクライナ2.0

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:04 ID:MpIzH/qf0.net
>>706
ロシアがセベロドネツクを落とせたらすぐに勝利宣言するから
ロシアに南まで進軍する余裕がない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:10 ID:+szsnF5q0.net
>>325
おまえ、犯罪者予備軍だな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:26 ID:mgS7Y74e0.net
軍事専門家はウクライナが反撃を開始するとすればヘルソン当たりと以前言っていた。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:35 ID:mRqrQN4G0.net
>>707
普通にBMPに乗っているし、破壊されたブッシュマスターまで有りますけど何か?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:36 ID:uzG+jEP30.net
6月になったら訓練されたウクライナ兵が一斉攻勢をかけると言ってたな
もうすぐ雌雄を決する大激戦になるんだろう
結果がどうなるのかは分からんが

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:38 ID:+49KwlKE0.net
>>707
攻撃して位置がばれるとサーモバリック弾や焼夷弾の雨で皆殺しだしな
そりゃ反撃攻勢なんて無理に決まってる
死体の山が出来るだけ
しかもミンチ状態

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:45 ID:Y5h1bdkb0.net
>>713
強いかどうかっていうよりか
アメリカが激怒したりすると面倒だから
日干しにする感じがいいんじゃないかと

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:46 ID:8N1saUS50.net
多少押し返しても戦闘ヘリや攻撃機が出てきてやられるのがオチ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:47 ID:ekcsCrA00.net
>>609
マスコミが嘘ついて
ネット工作屋(ネトウヨ)がリアクションするだけ
自作自演の茶番劇に国民はいつもいない

国民代表になりすましたマスコミ芸能界のクソ、ネットのステマ屋、ネット工作屋ネトウヨ、そんなのが世論を自作自演で捏造してるだけ
SNSのいいねの数字なんてまるっきり信用する余地がないただの数字、ゴミ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:47 ID:vWr8DBxh0.net
>>705
そんな介入したらバイデン終わるわ。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:51 ID:dsbc0/yn0.net
>>708
しかも今ポーランド軍には戦車も戦闘機もないよ
F16とレオパルトをもらう約束でウクライナに支援したら
アメリカとドイツが約束破ったとかいう内ゲバが発生してる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:06:56 ID:Yn4SXsfL0.net
>>550
何が推測されるストーリーだw
結局そうなって欲しい妄想に合致する情報を拾って繋ぎ合わせてるだけだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:00 ID:PvfMXvXz0.net
>>717
お前ただでさえ貴重な航空機とパイロットをむざむざ死なせるとかありえんだろ
陸なら砲撃した方がよっぽどコスパいいぞ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:14 ID:PZpOPV2P0.net
駆けて駆けて駆け抜けようではありまてんか!

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:25 ID:Ty/zI/vZ0.net
>>705
なんか東西ベルリンみたいな型になるんかな🙄

https://i.imgur.com/nSHLnnu.jpg

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:33 ID:xXc7c6zS0.net
>>708
ノヴァロシア?
知らんけどそこらの国の人達はガクブル状態になっちゃうよね
ついでに突っ込みすぎた日本も隣国ですね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:37 ID:/yUnUbSi0.net
>>734
日本が教えたら良いだろ

早く戦争終結にはそれが良いんだよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:44 ID:51VSL54/0.net
マリウポリをロシア軍が占拠してる以上、ウクライナ軍の反撃は一時しのぎにしかならんわ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:56 ID:OP2khdrZ0.net
https://youtu.be/Zaw7avYUI9E
子供の頃からこんな風に反ロシア教育してる様な国じゃ
そりゃ当然ロシア系住民はリンチや暴行される様になりますよね

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:08:10 ID:9nOqV1tZ0.net
どさくさ紛れにドイツがポーランド侵攻したら笑うぞ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:08:16 ID:PMZROHgZ0.net
肝胆な話
事実はロシア優勢
これを一面に出すだけで売上トップなるんだが?
新聞社って高卒以下しかいないだろwwウケルんやがバカさ加減にww

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:08:22 ID:uMRYOS/U0.net
ポーランドは煩いんだよ
NATOの肉の盾風情が調子な乗るな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:08:39 ID:zNvC7IE90.net
>>732
周りを見渡せば、ロシアに勝てる国なんて早々無いんだな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:08:48 ID:YOihCHkB0.net
>>693
ゲパルトって何か知ってる?
第二次世界大戦からの構想での遺物で現代戦には使えないゴミなんだが
M777も自走榴弾砲も攻撃力は変わらんよ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200