2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ軍、南部ヘルソン州で反転攻勢=参謀本部 ★3 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/05/29(日) 19:15:07.44 ID:n8OTcFb89.net
ウクライナ軍参謀本部は28日、ウクライナ軍の進攻により、ロシア軍が被害を出した上で、不利な地点で防衛を行っていると伝えた。

ウクライナ軍参謀本部がフェイスブック・アカウントに28日18時時点の報告の際にて報告した。

参謀本部は、南部ピウデンニー・ブフ方面の報告にて、「防衛勢力部隊の進攻の結果、敵は損耗を出し、ヘルソン州アンドリーウカ、ロゾヴェ、ビロヒルカ付近の不利なラインで防衛を築いた。戦闘は継続している」と伝えた。(以下ソース)

28.05.2022 20:56
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3494663-ukuraina-jun-nan-buheruson-zhoude-fan-gongcan-mou-ben-bu.html

★1:2022/05/29(日) 13:46:14.96
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653807949/

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:36:43.15 ID:dJ1EKizj0.net
>>18
成年男子二千万を特攻させれば我が国は勝てます。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:37:10.74 ID:m7fjbH630.net
装填のタイミングで撃ち返しただけやん
体制に影響ないわ
それよりいつまでやんの?プーチンは負けそうになったら上空から必ずポイって落とすよ
その覚悟あんのかなあゼレンスキーさん

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:37:13.69 ID:voRecRTS0.net
スラブ系ロシア人は本物のクズだからな
少数民族系を中心に戦場に送り込んで肉壁にしているクズ度
このご時世に民族浄化かましている醜悪なゴブリンどもだよ

スラブ系ロシア人だけはプーチンと同罪
ナチス民族

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:37:17.00 ID:gqDINpbO0.net
ウクライナ情勢もオワコンだな
もう世界中興味もない

ただ、ロシアが新しい覇権国家になるの確定だから
日米同盟をなんとかすべき。
破棄しないと日本もウクライナと同じ目にあうか核を落とされる。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:01.23 ID:n4N18EZM0.net
戦車も装甲車も自走砲も足りてなかろ
民兵にジャベリン持たせて平野部でバンザイ突撃するのか?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:04.51 ID:DrHi3xKh0.net
兵員数
士気
兵器生産速度+支援量
経済援助+経済制裁

マクロで見たウクライナ有利は変わらない。
ウクライナが西側装備に転換してる間にどこまでロシアが押せるか。
練度高い兵はもう後ろに下げて再編成して、土地は後で取り戻すでいいと思うんだけどな。
ロシアもズタボロなのに良くやる。伝統だね。
まあ最後の勝者は決まってるが。中国が弾けた行動したらワンチャン?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:08.35 ID:SxW2CBp70.net
ヘルソンは、ウクライナ軍がMLRSの「スマーチ」を使って民間人を攻撃したと非難した。

https://nation-news.ru/23460574-v_hersone_obvinili_vsu_v_primenenii_rszo_smerch_dlya_udarov_po_mirnim_zhitelyam

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:21.18 ID:/saimTB+0.net
>>87

1ロシア⇒ウクライナ
2アメリカ⇒ベラルーシ
3ロシア⇒日本
4アメリカ⇒???
5ロシア⇒???

4か5あたりで世界が核の炎に包まれそうだなw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:37 ID:ghCOyAx80.net
>>1
何が反転攻勢だよ

ロシアはとっくにヘルソン捨ててるだろ

物は言いようだな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:55 ID:uMbJxa4w0.net
>>104
そんなん思ってないだろお前

みたかこれがロシ信の正体だ

なんというテキトー

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:02 ID:Fu2APrtN0.net
戦後国土10分割は確定路線だわな
プーチンの罪は重いよ。国家100年の大罪人だ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:09 ID:5RgXEy9K0.net
これ見て、ロシアが勝ってると言えるのだろうか

296万人 ○ キエフ
143万人 ○ ハリコフ
101万人 ○ オデッサ
98万人 ○ ドニプロ
90万人 ■ ドネツク(ドネツクPR)
72万人 ○ ザポリージャ
71万人 ○ リヴィウ
68万人 ○ クルィヴィーイ・リーフ
50万人 ■ セヴァストポリ(クリミア)
47万人 ○ ムィコラーイウ
43万人 ● マリウポリ
39万人 ■ ルガンスク(ルガンスクPR)
37万人 ○ ヴィーンヌィツャ
34万人 ■ マキイフカ(ドネツクPR)
33万人 ■ シンフェロポリ(クリミア)
28万人 ● ヘルソン
28万人 ○ ポルタヴァ
28万人 ○ チェルニーヒウ
27万人 ○ チェルカースィ
27万人 ○ フメリニツキー
26万人 ○ チェルニウツィー
26万人 ○ ジトーミル296万人 ○ キエフ
143万人 ○ ハリコフ
101万人 ○ オデッサ
98万人 ○ ドニプロ
90万人 ■ ドネツク(ドネツクPR)
72万人 ○ ザポリージャ
71万人 ○ リヴィウ
68万人 ○ クルィヴィーイ・リーフ
50万人 ■ セヴァストポリ(クリミア)
47万人 ○ ムィコラーイウ
43万人 ● マリウポリ
39万人 ■ ルガンスク(ルガンスクPR)
37万人 ○ ヴィーンヌィツャ
34万人 ■ マキイフカ(ドネツクPR)
33万人 ■ シンフェロポリ(クリミア)
28万人 ● ヘルソン
28万人 ○ ポルタヴァ
28万人 ○ チェルニーヒウ
27万人 ○ チェルカースィ
27万人 ○ フメリニツキー
26万人 ○ チェルニウツィー

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:09 ID:qpBz9gXJ0.net
>>72
だったらミンスク合意を破棄しなくてよかった
ここで東部で勝ってロシア領にしたら困るのは結局ロシア

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:10 ID:vBnSssXN0.net
>>92
安倍は好かんが、この発言は正しい認識だと思う

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:25 ID:HBAJbsLU0.net
エクスカリバーはまだ届いてないんか?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:37 ID:PZpOPV2P0.net
頭に怪電波受信機があるカルト臭のキッツイスレ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:50 ID:EcwSK9CU0.net
>>68
小麦泥棒のロシアだもん。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:15 ID:rk5J6kOf0.net
また大本営発表か

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:15 ID:DwwpVB7a0.net
吸収されて併合した連中
鉄砲玉にしてるもんな
これで欧州取ってくつもりか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:22 ID:jrpGD21T0.net
>>92 全然違うこと書いてあるみたいだけど、英語不自由さん?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:30 ID:dsbc0/yn0.net
>>115
届いたけど東部配備分は22日に全滅しました

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:33 ID:vqK9OGXM0.net
>>9
ほんまそれや。ロシア国民が平和に暮らしているのはおかしいわ
ウクライナ東部南部メチャクチャにされてるんだし、ロシア領内に爆撃しても世間は許すだろう

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:37 ID:52irDFbu0.net
>>92
まぁそうだよな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:40 ID:h9m3gJk20.net
>>106
人は見たいものしか見ない典型だな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:51 ID:EcwSK9CU0.net
>>113
ブタペストだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:51 ID:HujsJmzs0.net
ロシア応援団は在日朝鮮系

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:52 ID:VanlmQVq0.net
3月末にはヘルソン奪還作戦は
始まっとるけど奪還は何時になるんや?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:56 ID:ghCOyAx80.net
>>104
マジでウクライナ人だけがババ引かされたな

まあ自業自得だからとうでもいいが

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:40:57 ID:+49KwlKE0.net
>>112
ロシア語圏をきっちり切り取ってるからロシアの思惑通りだと思うよ
最初からウクライナを支配する気は無いって明言してるし
西側報道だけが危機を煽ってた

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:02 ID:uMbJxa4w0.net
>>112
二重に貼られてるよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:04 ID:Bpb6N5y40.net
そんでヘルソン侵攻した結果が集中砲撃食らって全滅か。
こんな見晴らしの良い場所で突撃とはバカじゃねーの?
https://twitter.com/200_zoka/status/1530845773046468608?s=21&t=rYyyhjVvqxf6mHvX-1Gfrg
(deleted an unsolicited ad)

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:07 ID:jrpGD21T0.net
>>83 ロシアソースを信用しなければいけない理由おれらにあるの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:12 ID:pWqGdYwd0.net
>>28
お前ほど頭腐ってるやつはいないな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:14 ID:pLEc/HdL0.net
https://twitter.com/NOTDrunkleZ/status/1530498384976654336?t=Y6n8P4gjP9Y3lcdhXPrBxQ&s=19

拳銃の弾を捕まえるロシア人
うける
(deleted an unsolicited ad)

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:16 ID:UMzWcynj0.net
NATOの東方拡大許すまじ、ということなら
フィンランドをNATO入りに舵を切らせた時点で
戦略的に負けなんだ。わかってる?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:24 ID:yZy1FKHL0.net
「オデッサ・ファイル」って

ネオナチ組織の名前がオデッサだったんだな、都市と関係ない。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:25 ID:ec2dphu90.net
>>83
これ元ネタはEconomistのインタビューだけど普通に正論だったぞ
始まった以上はウクライナを支援してロシアを倒すしかないけど、この戦争はアメリカが関与してれば避けられたかもしれないってのが安倍の見解

まともな人間なら誰でもそう思ってる
アメリカは露宇の対立回避には一切コミットしなかった
そして戦争が始まったら武器だけ送ってるわけだからあまりにも非情

まあプーチンと条約交渉に対して夢見がちなことも言ってるから安倍はただの理想主義的な平和主義者だということが分かる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:29 ID:PQv71wvv0.net
ついに欧米の重火器が投入され始めるんかね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:49 ID:shfdFmDc0.net
>>18
降伏したらウクライナ消滅!で正しいと思うよ
虐殺から民族浄化まで何でもアリがロシアスタンダードだから降伏して拷問受けて殺されるより、戦って死ぬ方がマシだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:51 ID:mRqrQN4G0.net
>>121
ロシア軍が渡河作戦失敗で70台も戦車破壊されていた件かな?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:54 ID:qpBz9gXJ0.net
>>125
違う
ブダペスト合意の核がどうちゃらの話ではない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:55 ID:VWV8CqL10.net
>>115
NPがたりない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:04 ID:lnP1piNU0.net
日々ロシアが弱体化していく事が楽しくて仕方が無いw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:29 ID:3w80qdKC0.net
あのね元々ウクライナ軍は西側の援助が出揃った6月中旬に反転攻勢って言ってるだろ、2週間もすればプーチン自殺だよ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:29 ID:x9LkRiyp0.net
はーやくこいこーいかくへいきー

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:39 ID:uMbJxa4w0.net
>>92
うるさい腸炎

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:43 ID:dsbc0/yn0.net
>>134
5月に雪とかヨーロッパすごいなあ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:47 ID:dTMzHtuL0.net
>>88
東部だけでは小勝利だなオデッサまで取れたら経済制裁ごみで大勝利だが

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:56 ID:EcwSK9CU0.net
>>141
図星

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:15 ID:yzBBp0N60.net
>>144
はいはいw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:20 ID:rKjDp9qt0.net
もう東部はどうでもいいよ!
南部だけでも奪還せよ!!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:26 ID:/saimTB+0.net
欧米はアゾフの存在も良いとは思ってなかったろうから

ロシアが削れて、アゾフが殲滅してくれるのは、計算のうちだったんじゃないか?ww

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:30 ID:gqDINpbO0.net
>>110
アメリカはWWⅡ以降、どこにも勝ってない
ロシアは負けはなく領土を増やし続けている
戦えばロシアが勝つ
そもそも、アメリカは日本を防衛する義務はない。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:31 ID:nYsgKQB/0.net
>>72
>ロシア寄りの高度な自治区にしたいんだと思うね
東欧紙には「ロシアを絶対許さない」ってドンバスの少年の記事が載ってる 家も家族もロシア軍に潰されたんだとさ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:52 ID:DwwpVB7a0.net
スラブ系が中東より邪悪とはねー
ほんと凄い中国人もビックリしてんだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:04 ID:SxW2CBp70.net
30分前
ウクライナの砲弾がヘルソンの機械工場の領土に落ちた。

54分前
DPRは、ウクライナ軍による砲撃により、マケエフカで2人の民間人の死を発表した。

1時間前
日中、DPRとLPRの135,000人以上の住民がロストフ地方のロシア連邦の国境を越えた。

1時間前
ロシア航空宇宙軍は、クリヴォイ・ログの企業の1つの領土にあるウクライナ軍の大規模な兵器庫を高精度ミサイルで破壊した、とコナシェンコフは報じた。

彼は、ロシアのミサイル部隊と大砲がウクライナ軍の62のコントロールポイントを攻撃したと指摘した。

ロシアの運用、戦術、軍隊、無人航空は、ウクライナ軍の軍隊の2つのコントロールポイントと53の集中地域を襲った、と国防省の代表は述べた。

ロシア軍は、ウクライナ軍の発射位置で3つのコントロールポイントと2つの大砲台を高精度のミサイルで打ち、Osa-AKM対空ミサイルシステム(航空機ミサイルシステム)、空気目標を検出して追跡するためのレーダーステーション、1日あたりウクライナ軍の5つの弾薬庫を破壊した、と少将は述べた。

1時間前
ロシアの防空は、ドニプロペトロフスク地域でウクライナのSu-25航空機を撃墜した、とロシア連邦国防省の公式代表、イゴール・コナシェンコフ少将は述べた。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:08 ID:qpBz9gXJ0.net
世界から白い目で見られて
国際的発言力失墜して
ドンバスヘルソンだけです 
じゃアホすぎるから
オデッサオデッサ言うしかないがあんなとこ艦隊がないのに無理です

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:16 ID:EcwSK9CU0.net
>>153
東欧?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:33 ID:pWqGdYwd0.net
>>125
ミンスク合意破棄したのはロシアだろ?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:33 ID:uMbJxa4w0.net
>>153
ガタ減りしたやん
バカだ
何歳?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:49 ID:dTMzHtuL0.net
>>153
湾岸戦争やアフガン戦争イラク戦争と勝ちまくってきた
でも統治には失敗

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:57 ID:52irDFbu0.net
>>135
黒海に価値がありすぎるからウクライナのNATO入りは許せんのやろな
今更フィンランドがNATO加盟したとこでだから?ってなるし

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:11 ID:ghCOyAx80.net
>>132
日本の報道信用してるのか?w

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:13 ID:U24dVXAb0.net
不可能に近い
3ヶ月でロシア軍の防御固まってる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:13 ID:+49KwlKE0.net
>>159
ウクライナだぞ
ドローンでの爆撃を自慢して動画あげてただろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:18 ID:HujsJmzs0.net
オデッサはヒトラー親衛隊(SS)の戦犯逃れの共同組織では無かったかな?
ヒトラー親衛隊は重罪だったからな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:26 ID:Bpb6N5y40.net
>>137
中国がロシアと友好関係を築いたんだから、日本だって出来るはずだからな。

何せ中露の歴史問題や領土問題は日本などより根深く、つい10年前までは領土紛争を起こしていた。
それが今や戦略的パートナーの関係。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:47 ID:PtFzs2PP0.net
>>104
覇権国家の条件は強大な経済力が必要
制裁で韓国どころかブラジル未満のGDPになった反米国家の未来は中国の経済支配下

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:49 ID:jrpGD21T0.net
黒海からロシア艦艇を駆逐して機雷を除去するのが最優先。どうせドンバスには親ロシアのウクライナ国民が「人間の盾」として在留しているのだからいまの時点で攻勢などかけることはできないんだし。黒海のロシア艦艇をすべて沈めてしまえばクリミア半島の戦略的価値など消失してしまう。まずはそれをめざすのが正解だ。ドンバスの親ロシアのウクライナ国民への説得と彼らとの「外交交渉」はそのあとの話しになる。ベラルーシが参戦の気配を示したのはウクライナのこの戦略を牽制したいのだろうがおろかなことだ。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:50 ID:RrMt9vYZ0.net
安倍晋三「ウクライナは戦争をやめろ!勝手にNATOに入るな!」こいつ橋下徹と同じじゃん… [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653820176/

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:06 ID:DwwpVB7a0.net
キリスト発祥が舞台ならわかるが
キエフなんちゃらなんか知らねーよ
スラブ禿が

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:09 ID:pWqGdYwd0.net
>>165
戦争の直前までミンスク合意を履行せよと言っといて進行したのはどこの国だ?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:24 ID:uMbJxa4w0.net
スラブはクソだけど
定義が曖昧だからな
元々いい加減な線引きなんだよね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:37 ID:49pnR09d0.net
https://twitter.com/Ukraine66251776/status/1530740137700761600?t=mSPmZo4K8twDazMqD_XUMw&s=19
武器支援しても人おらず、にならないように
(deleted an unsolicited ad)

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:38 ID:/saimTB+0.net
>>139

>虐殺から民族浄化まで何でもアリがロシアスタンダードだから降伏して拷問受けて殺される

このソースは?どこの国がこういう目にあったの?

まあ、拷問やら虐殺はウクライナもやってるだろうし
アメリカもやってたしなw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:46 ID:vBnSssXN0.net
>>137
俺もそう思う
ミンスク合意の実施をもっと強硬に迫るとか
東部への迫害が表に出てきた段階で経済制裁とかしておけば
もう少し違った未来があったかも、と思う
クレバ外相が譲歩や妥協しても意味なかったと発言していたけれど
口だけ譲歩じゃ意味なくても仕方ない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:50 ID:voRecRTS0.net
ロシア人はゴブリン軍団と認知されたから
これから先のロシア人に未来はないだろう
アホの癖にプライドだけ高いから自分たちが
ゴブリン扱いされていることに発狂するだろうし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:46:53 ID:lhvXmGqm0.net
>>113
つーてもウクライナによるミンスク合意違反のドローン攻撃食らい続けながら、ドネツクルガンスクだけミンスク合意順守は無理よ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:01 ID:FpKWafgk0.net
西側の武器支援の影響でついに反撃に出たか。
最新武器が送られまくっているからロシア軍は終わったな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:12 ID:ViA/+Bh30.net
この手の大本営発表に騙されるな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:22 ID:dTMzHtuL0.net
>>169
となると供給されるハープーンはそのためのものだな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:30 ID:HujsJmzs0.net
黒海艦隊が壊滅すれば、ロシアはシリアでやったみたいな事は二度と出来なくなる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:37 ID:+49KwlKE0.net
>>172
侵攻なんてしてないぞ
あれば自治区の旧ウクライナ軍だぞ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:39 ID:uMbJxa4w0.net
>>171
キエフはロシアにとってはキリスト

というかそういう宣伝してきたんだな
ロシアの書いた脚本でそうなった

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:06 ID:voRecRTS0.net
>>170
アベはロシアと一蓮托生
メルケルとアベは親ロ政策をした愚か者として後世に名を残した
マクロンですら汚名を返上出来ない可能性が高い

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:22 ID:dTMzHtuL0.net
>>177
リアルゴブリンスレイヤーみたいで胸クソな軍隊だな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:23 ID:EcwSK9CU0.net
>>184
小麦泥棒ロシアだもん

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:28 ID:qpBz9gXJ0.net
>>176
安倍がどんなに助け舟を出そうが
アメリカはロシアに攻めさせ東部(毒饅頭)をお土産にする気だったんだから
安倍が何を言おうが変わらない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:28 ID:SxOcca7i0.net
>>14
まともじゃないやつに限ってオレはまともだと言いたがるアレですね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:33 ID:ghCOyAx80.net
>>172
ウクライナが先に破った証明だろ

っーか今さらそんな低レベルな話かよ

ゼレンスキーに直接訊いてみろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:48 ID:aJj/e9Xs0.net
>>5
ナポレオンもヒトラーも出来なかったことがウクライナ如きにできるはずがない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:49 ID:9Dj0hJKI0.net
面白くなってきたな
東部と南部 同時にキープできるんでしょうか?w

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:48:55 ID:52irDFbu0.net
お?BS朝日でロシアウクライナ番組やってるやん

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:03 ID:Bpb6N5y40.net
>>170
要するにリアリストって事だな。
国際法的にはミンスク2合意を履行しなかったウクライナの方が悪いしね。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:08 ID:LZ5DsPue0.net
>>144
モスクワを目指すのか?
現状はウクライナ国内のロシア制圧地域すら奪還できていないが

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:08 ID:EcwSK9CU0.net
>>190
ロシアだもん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:17 ID:36kL+XQ30.net
プロパガンダと細かい情報が錯綜して大局が見えんね。
受け取る側の問題かもしれんが。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:20 ID:dTMzHtuL0.net
>>182
黒海艦隊撃滅とヘルソンクリミアが当面の目標だな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:49 ID:voRecRTS0.net
ロシア人は良識や良心がない
だから自分たちのやっていることがどれだけ悪が理解していない
ロシア人のせいで起こる中東やアフリカでの飢饉は
ホロコーストに匹敵するロシア人の罪になるし
少数民族を戦場に送り込んで肉壁にして民族浄化している案件も
ホロコーストと並ぶ罪としてロシア人の戦争犯罪に追加される

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:57 ID:49pnR09d0.net
アメリカが悪い
対プーチンのことばかり考えてウクライナを犠牲にした
ウクライナを必要以上に反露キャンペーンをするべきで無かった

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:50:01 ID:h9m3gJk20.net
>>144
つっても戦闘機も戦車もねーんだろ?攻勢は無理じゃね
もらった榴弾砲とミサイルで自国を焦土にするわけにもいかんし

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200