2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネパールで22人乗せた飛行機が行方不明 墜落か [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/05/29(日) 18:28:46.88 ID:KE2jxPhi9.net
22人を乗せた飛行機がネパールで消息を絶ちました。

 地元メディアなどによりますと、乗組員3人を含む22人を乗せたネパールの飛行機が現地時間の29日午前に行方不明になりました。

 ネパールの観光都市ポカラからジョムソンに向けて飛行中でした。

 インドメディアによりますと、飛行機は墜落した可能性があると当局がみているということです。

 現地メディアは外国人の乗客もいると伝えていますが、ネパールの日本大使館によりますと、日本人が搭乗している情報はないということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e04f663da3bd7c3bd68d3e1a838cd12d56ae0b32

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:29:27.53 ID:84aRdOzs0.net
どうせネトウヨが中国のせいにするんだろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:29:33.04 ID:qycW+DJH0.net
もっと隅々まで探せよ
もっとネバーレよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:29:37.05 ID:ntltWlQ90.net
また、真っ逆さまなのかな…?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:29:51.42 ID:wOix20U10.net
DESIRE

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:37:00.59 ID:42L13aaA0.net
ワクチンか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:39:55.40 ID:rLAvzqKf0.net
>>2
パヨクもよくアベのせい、とか言ってるよね

あれって面白いと思ってるんだろうか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:40:00.88 ID:tX2ZVUyx0.net
山だらけだから大変だな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:41:16.10 ID:EufRVycq0.net
失われた地平線 ジェームズヒルトン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:43:51.15 ID:wFtyWX9W0.net
メーデーは安泰だな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:45:31.72 ID:6hSL4sTw0.net
途上国の特に小型機は
運行整備がいい加減な事が多く絶対に乗りたくない
あと格安航空会社を安いからと利用している者も多いが
そこで働く者は雇用条件が良いとは言えず
軽井沢バス事故の土屋運転手のような虐げられた者が
操縦しているかも知れない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:47:06.37 ID:y9nlMPKu0.net
ルクラ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:48:56.81 ID:WUg//RVr0.net
カトマンズ空港での事故じゃないんか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:50:59.04 ID:9LRlXpsv0.net
カトマンズだと昔はよく事故ってた印象

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:52:18.97 ID:8UjmzPVx0.net
異世界転生したんだよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:53:20.73 ID:KLVaykSS0.net
空も海も危ない。安全なのは車だけだな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:55:10.83 ID:41mFxvpi0.net
>>3
う~ん(´・ω・)

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:55:17.25 ID:1Oi/Rt9W0.net
15年くらい前ジョムソン行ったわ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:57:22.37 ID:GE5kjQwy0.net
>>16
崖から落ちて引き上げられないバスだったり
ピラーが破断してるマイクロ(ハイエース)だったり
そんなのは普通に見る

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:58:01.44 ID:1Oi/Rt9W0.net
天神ヒラリー空港は2回行ったけど
そこらの絶叫マシーンより怖かった

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:59:16.58 ID:GX0trbDm0.net
スレ立てすぎだてめえうぜえよ
死ねよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:00:18.56 ID:RuDCLTQ20.net
カズⅣ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:00:51.87 ID:agtQZHnM0.net
>>2
安倍のせい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:01:54.31 ID:Tf+siBTN0.net
またかよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:03:29.02 ID:1PJE7kU+0.net
こうやってわからない様に少しずつ
惑星移住してるんだよな
ってじっちゃんが言ってる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:04:10.38 ID:ec2dphu90.net
4400だから

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:05:08.97 ID:QL5LONH50.net
なんだってー

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:13:37.31 ID:Ge+4Vi7D0.net
中国人の仕業か

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:17:58.71 ID:9H1vcnBP0.net
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。

警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」

すかさず確保される俺。

警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」

パトカーに乗る俺。

警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」

免許証を見せる俺。絶句する警官。

警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」

それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:22:09.16 ID:YO69/9tt0.net
犯人は隣ですか?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:27:27.44 ID:nn0gzhjy0.net
ランゴリアーズの仕業だ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:29:08.30 ID:yOYHV2LY0.net
ツインオッターは荒地用として優秀な機体だから悪天候が原因だろうね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:32:32.38 ID:vZe2YRCP0.net
あのヤバい空港じゃないのか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:36:19.71 ID:FH8a/+Lm0.net
やたら短い飛行場で落ちるように発進する。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:36:49.40 ID:MHFfSrCC0.net
UFOの仕業だな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:38:44.22 ID:vZe2YRCP0.net
>>32
懐かしいのう
北海道のローカル線でも結構最近まで飛んでた

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:39:52.77 ID:ZhexTs5T0.net
ネパールの空港なんて、どれもそれなりに危険なんだろうな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:41:15.14 ID:AEo7XH0v0.net
>>2
自白乙

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:42:23.51 ID:r4bxmFwB0.net
>>10
中国でも落ちたとこだしな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:05.82 ID:zzW4ZQIG0.net
もう助からないぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:43:33.83 ID:r4bxmFwB0.net
>>40
なにわろ!

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:44:51.40 ID:FH8a/+Lm0.net
有視界飛行だからね。見えなくなったらおしまい。昔は手持ちのGPS持ってた。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:08.37 ID:+1lDoJer0.net
乗客に日本人はいませんでした、いませんでした、いませんでした

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:47:21.92 ID:RTBIdoQM0.net
重要人物が乗ってたか
パイロットの自殺か?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:49:15.88 ID:xcFakseq0.net
最近落ちすぎじゃない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:51:35.59 ID:MlCU/sCO0.net
ボーイングか?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:55:52.05 ID:nOmOHnuS0.net
>>29
ネパールとかミャンマーとかグンマーって臭いのかな
近所のグエンニーチャンが臭くてさ
スーパーですれ違うときとかかなり距離空けるんだけど残り香が凄い
何て言うか濃縮ワキガスプレーをかけられたような
差別はいかんと思うんだけど反射的に催しちゃってすまんね
会社に入ってる清掃業者もグエン雇用してて名札付けてるんだけど可愛い女の子でな
デスクで仕事中に足元に掃除機かけたりするんだけどこっちはいい匂いなんで気にならん
グンマーは写真で見たことあるよ
成人式の儀式かなんかでバンジーやってるやつ
何かみんな槍持って大変そうだけどドンドコ楽しいんだろ?
まあがんばれよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:56:11.69 ID:rk5J6kOf0.net
乗客に日本人は

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:58:27.40 ID:kRsvyU1k0.net
墜落したら分かるんじゃないの?異世界にワープした可能性あるよそれ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:03:51.57 ID:fO6VbouW0.net
>>1
ドンドット王国の日航ジャンボ機墜落事故

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:13:20.24 ID:NdL806BU0.net
>>16
カトマンズからポカラに行きは飛行機
帰りはバスにしたけど
飛行機は操縦席が見えるような飛行機で
バスは落ちたら助からない崖っぷちを走る
どっちも運次第。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:17:10.75 ID:YO69/9tt0.net
日本なら一人二人の割合だから気にしないのかな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:24:41.19 ID:JFxAEYTB0.net
ニュースキャスターは嬉しそうに↓

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:24:47.70 ID:GNH/V7ry0.net
この便乗った

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:32:07.68 ID:2ReoFPVv0.net
ジョムソン便はダウラギリとアンナプルナの2つの8,000m峰の間を飛ぶからねー。
ゴラパニ峠より奥で落ちたらなかなかみつからないでしょ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:32:14.99 ID:8FJnZwDU0.net
>>51
全く同じ往復で20年くらい前に行ったけど怖いよな
落ちたのか壊れて落としたのか知らんが崖の下にバスが落ちてるし
オンボロ飛行機の方がまだ安全に感じた

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:38:04.65 ID:qnuAM5xQ0.net
>>56
クルマもやばいよ
定員の二倍くらい積んで抜きつ抜かれつで走る

一番いいのはチャーター車かも知れない
飛んでたら堕ちたら終わりだが、車なら事故っても助かり割合は上がる。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:42:31.27 ID:Vg1Y0cX70.net
飛行機も船も運ゲーすぎる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:44:14.25 ID:NSbnrJAB0.net
日本人はいませんでした

ってあの詩ってマジで言ってんの?
なんか裏の意味あんの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:47:00.81 ID:t1xXTaNT0.net
インドの山奥電報打ったら~っきょが転がり~きんだ拍子に~ねんのはるだよ~しゅうも忘れて~んかいっぴんサザンサザン

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:54:47.49 ID:JGK0BR850.net
機長、なにをするんですか!?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:55:30.28 ID:+2iWmyTH0.net
崖の上にある世界一ヤバい飛行場ってネパールだっけ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:02.48 ID:KeBqu6PS0.net
>>51
ワイは行きは夜行バス、帰りは飛行機使った。
同じ感想やわ
飛行機は足元に小さい穴が開いててそこから空の下が見えてたわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:59:44.02 ID:Sc2jOAdm0.net
>>62
世界一ヤバいのはボゴタやなかったか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:18.82 ID:871CrvlF0.net
中国に撃墜されたな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:55.24 ID:+2iWmyTH0.net
>>64
いや治安じゃなく離着陸事故率
やっぱりネパールのテンジンヒラリー空港が一番ヤバいみたい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:00:58.49 ID:Sc2jOAdm0.net
>>46
そんなデカい機種じゃないかも
小さいからボンバルディア?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:01:08.36 ID:K06VlsP00.net
ネパールも
うんこ札幌五輪反対すべき⚐( `△´)⚐ ハンタイ!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:03:11.90 ID:Sc2jOAdm0.net
>>66
情報古かったわ
ブータンのパロだって

ボゴタはかつて世界一着陸が難しいと言われてたのは本当やで
まあ、今は亡き香港は啓徳空港(当時、着陸の難しさ世界2位)のあった時代

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:07:16.24 ID:USq0fmLN0.net
バミューダトライアングル!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:14:13.18 ID:wPS5xMsK0.net
>>68
馬鹿左翼さんたちはオリンピックが大嫌いだよね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:22:16.20 ID:Xw95NZ4h0.net
この飛行機って調布から飛んでるやつと同じ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:32:04.23 ID:gSsN/xZI0.net
タラエアじゃないのか
カトマンズ~ルクラ往復したけど色々面白かったわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:41:16.11 ID:EHc27XCh0.net
タイムスリップしたな
若いまま10年後に帰ってくるぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:26:53.49 ID:W2cHq9Fu0.net
崖スレスレのバスか
ちょっとヤバそうな飛行機か

どっちか好きな方で

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 22:32:10.40 ID:7L65iF2j0.net
ネパールて多いよな。
オレの会社の人も退職して有給消化中にネパール観光行って墜落事故にあった人がいたわ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 23:00:46.93 ID:h14y+IKw0.net
これだ
https://i.imgur.com/mY7l1MW.jpg

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 23:03:22.31 ID:h14y+IKw0.net
ジェットストリーム41だね、飛行機

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 01:55:02.14 ID:LsLjyiM40.net
これじゃ落ちるよな
https://youtu.be/TbG3QbOD9-o

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 10:29:45 ID:/GCPTBhY0.net
あの国に行くと色々と自己の羅針盤が変わるよな、行かなければ半端なエリート程日本でゴマメの歯軋りセコい競争で終わる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:41:26 ID:C5doC6sL0.net
>>77
別の記事だとタラエアーて書いてあるけど
イエティエアーなのかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:45:40 ID:m/qTDbKb0.net
なんかヤベー山の中のクソ狭い空港だろ?
普通に落ちたんだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:49:49 ID:GRnSubf90.net
>>32
ツインオッターでは22人は乗れないだろ。最大でも乗員二名、乗客19名だよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:51:30 ID:dJ94Ei+B0.net
>>1
ネパールって凄いとこに空港あるよね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:56:07 ID:bbgRUcw/0.net
ゴムボートとムチを持っていれば飛行機から川に落っこちて途中の滝に落ちたりして
偶然集落に辿り着けるものを

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:05:23 ID:KNN9yTPd0.net
まーたジョセフが乗ってたのか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:05:34 ID:io7nCCxe0.net
またタラ・エア

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:07:21 ID:io7nCCxe0.net
タラ・エアは危険な航空会社ランキング上位常連

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:14:44 ID:N5lW9GjV0.net
>>81
イエティが親会社で、タラは山岳地とか遠隔地路線

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:19:54 ID:C5doC6sL0.net
>>89
なるほど、これは失礼しました
ありがとうございます

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:22:34 ID:B9JTH8Pq0.net
また屋根にでも乗ってたのか?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 14:43:22 ID:/SRKgktp0.net
またロシアの仕業だろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:07:46.30 ID:CGTru4Uk0.net
>>1
わっかんね
撃墜かもしんないと思ってしまうから嫌だな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:09:27.42 ID:aIEmGfFB0.net
パンパン

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:12:23.04 ID:oxUWGE640.net
テンジンヒラリー空港(ルクラ)はゴーアラウンドできるのかな?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:13:10.82 ID:Zer8ATKb0.net
>>59
あれは深夜のNHKポップジャムの主題歌として作られた
当時の音楽番組はゴールデンタイムにやってて、
若者向けの比較的マイナーなミュージシャンの歌番組だった
イエモンのタイトルがJAMなのはポップジャムの主題歌だから。
つまり先に番組があってそれ用に作ったの

で、NHKで墜落事故があると「乗客に日本人はいませんでした」って伝える義務があるんだけど、
いやいや。外国人は死んでるじゃん、ってツッコミなの
あれは旅行に行ってたり海外に住んでる人が巻き込まれてないか大使館に問い合わせ殺到するまえに伝えてるわけ
以前、中華航空墜落事件があって向田邦子が死んでるからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:14:13.45 ID:Zer8ATKb0.net
>>47
ネパールとミャンマーは臭くない
グンマーはネギ臭い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:18:59.31 ID:pMLSlA8N0.net
外国で飛行機が墜ちました ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:37:25.87 ID:X0YVdeBR0.net
満席じゃないだけまし?
https://i.imgur.com/WhrunHR.jpg

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:39:56.49 ID:X0YVdeBR0.net
続報です
不明機発見、14遺体を収容 22人搭乗、山腹に墜落 ネパール
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1dd9bac6ea391a8c9c97409aefadd4cc132758

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 17:57:19.63 ID:io7nCCxe0.net
ネパールは2年おきくらいに飛行機が落ちるからな
昭和40年代の日本の飛行機みたいなもん
命が惜しかったらネパール国内線には乗るな
ていっても飛行機乗らないと厳しいとこもあるけど

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:11:32.63 ID:NAU9Xnys0.net
>>96
ありがとう
つまりそのまんまの意味なのね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 20:59:30.92 ID:TTOIySfy0.net
全員死亡したんだね…

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:12:45.46 ID:b2sjBWDr0.net
ゴビンダプラサドマイナリ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:53:30.75 ID:77tXAT/p0.net
登山トレッキングツアー?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:54:47.15 ID:FPr9zULt0.net
インディージョーンズ魔宮の伝説

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 21:33:22.09 ID:sXJsbC+70.net
ネパール経由で米国製兵器を

総レス数 107
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200