2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島第一原発】使用済セシウム吸着塔一時保管施設で漏えい検知器が作動し警報発報、外部への漏えいはなし=東電 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/29(日) 17:40:05.23 ID:jfJ5K6wC9.net
福島第一原子力発電所 使用済セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)での漏えい検知器の警報発報(続報)
https://www.tepco.co.jp/press/mail/2022/1663082_9006.html

 本日(5月28日)午後2時51分、使用済セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)における、漏えい検知器の警報発報について、その後の状況をお知らせします。

 現場確認の結果、午後3時57分に当該施設から外部への漏えいがないことを確認しました。

 なお、使用済セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)は、5月22日に発生した茨城県沖を震源とする地震の揺れの影響により、ボックスカルバート内に収容している高性能容器(HIC)内部において、水素の発生が懸念されることから、安全を考慮して一定期間、施設近傍への立入りを禁止しています(震度4以上で立入り禁止)。このため、当該ボックスカルバート内HICの漏えい有無の直接確認は、水素ガスが自然排出され、施設近傍に立入り可能となる5月31日以降に実施します。

以 上

関連スレ
【福島第一原発】堆積物にデブリ、福島1号機底部 中性子線、高レベルで検出 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653600640/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:41:09.10 ID:hdX4BLJw0.net
ルビーを・・・

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:41:36.73 ID:fSQjTnP50.net
信じてよかった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:41:41.75 ID:XnUO+1vE0.net
パヨクびびっててクソワロタ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:41:55.35 ID:A1YxGjnc0.net
カルメラ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:42:36.01 ID:N7q+ixHf0.net
セシウムだけ吸着できんの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:42:52.16 ID:8LP+xhY90.net
震災前だったら、分厚いコンクリートの建物内に、厳重に保管されてるような物なんだろ
今はそれを、どれだけぞんざいな扱いしてるんだ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:42:59.32 ID:42L13aaA0.net
>>1
御託はいいから

消えてくれ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:45:09.19 ID:8LP+xhY90.net
しかしこれ、東電わざと分からないような説明してないか?
分からなきゃ報道しても意味ないんだけど
経産省は東電をきちんと指導しろ!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:46:43.07 ID:8JNZ74Zr0.net
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:50:30 ID:CwTW+tdG0.net
ちゃんと動作してるんだな
えらいえらい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:51:54 ID:5qmZDa++0.net
地下水が侵入しないように地下を掘り下げて周囲をコンクリートの壁で囲い、雨水の
侵入や放射性物質が拡散しないように天井も設けて空冷する
実現性の低い廃炉に膨大な税金を注ぎ続けるよりも、現実的なシェルター型石棺を選
択るすべき

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:52:32 ID:JEwrGUVD0.net
コンナものなの?原発汚染って

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:55:40 ID:Zh73F60p0.net
こいついっつもがいぶへの影響無しって言ってんな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:57:37 ID:SgapnxfW0.net
また、あやしぃ おこめがぁ~~~

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:07:36 ID:8ZcMxKMZ0.net
公務員住宅に居座り決め込んだ避難民はどうしたんだ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:11:43 ID:0l7VrVAv0.net
発電量ゼロなのに10年以上コストをかけ続けないといけないってやっぱり原発はゴミだわ
あと20年はこれやるんだろ?もう国として原発廃止しろよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:22:15 ID:YGwgZzlX0.net
漏えいは無いものとする😡

無いものとする😡

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:23:11 ID:RUq3y1t90.net
>>17
事故した福島とか関係なく
原発のすげぇ所は発電してなくても冷却やら色々やってるので発電してる時とさほど変らん費用が掛かるって事だわな

火力なら発電停止したら装置が停止なんで従業員は皆で退社して守衛さんの人件費ぐらいだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:27:09 ID:8ExOel3u0.net
漏えい検知器は確実に作動し、外部への影響を防いだ。
普通にあたりまえのことですね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:27:11 ID:F9C/Dy0y0.net
どのくらい保管する?
セシウム137の半減期は30年だからやっぱり100年は保管か?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:27:11 ID:81ZTO78C0.net
地震後に問題なしとかいってなかったけ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:27:21 ID:ljO4RX4g0.net
311から、もう11年以上経つのに、まだやってんのか。
政府も東電も、無駄金使って遊んでんじゃないよ。
一体いつになったら処理が終わって、安全宣言が出せるんだ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:32:26 ID:r1vR+JYi0.net
怪しい施設、セシウムさん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:34:04 ID:USSbGeZh0.net
>>6
無理やろな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:41:40 ID:g2bNqvoI0.net
震度4でも漏洩検知するのか
なかなか難しい施設だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:42:18 ID:1TgDBmAx0.net
それ
オレのチンコから漏れた警報です

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:45:44 ID:EdNaD3lS0.net
原発はやっぱダメだな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:52:33 ID:gG1w7/nf0.net
理論と設計の技術レベルが高かったとしても、日本は安定安全な運用が難しいと思わせる異常が多すぎ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:04:28 ID:bLmUYGJ20.net
業者擁護するまでもなく過疎ってる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:07:02 ID:3NsynQmx0.net
再稼働とか言っている奴は、定期検査の被曝要員な。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:10:19 ID:8JNZ74Zr0.net
次の世代が何とかするだろう

幸運祈ろう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:11:59 ID:y6VrfB4d0.net
カットした配管の3シーベルト露出は漏えいしてるだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:12:35 ID:ThMM52OK0.net
将来、田□君の職場だから大事にしてね
田□君が外部協力会社の派遣として働き始めたら、こういった警報がなったときに、現場に駆けつけてくれるようになるから、安心になるね。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:17:25 ID:lzOwiojF0.net
>>6
別にセシウムだけを選択的に除去する必要はないからな
近い性質の元素をまとめて吸着させて処理後にセシウムが無くなっていればそれでOK

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:19:46 ID:03ItA0nj0.net
悪夢のポポポポ~ン…

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:27:12 ID:a36EYmvy0.net
東電は信用できん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:31:13 ID:ak6KqRW00.net
コイツラまじでいい加減にしろよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:36:43 ID:990dLaYu0.net
>>36
マジ日本終わったと思った

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:05:31 ID:XL9Ekazq0.net
間違えて警報器のスイッチを入れちゃったんやろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:11:42 ID:vD6nFweZ0.net
検知機が誤作動してたら意味がねえだろ
きっちり原因追求しろ
漏れてねえからダイジョブじゃねえんだよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:33:16.98 ID:i3afbtHr0.net
漏洩してても確認できなければ漏洩なしなんだろ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:47:46.91 ID:k1z6IxTy0.net
嘘はよくないぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:48:53.12 ID:k1z6IxTy0.net
風上で測定してたら笑う

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:12:06.23 ID:GlNfkZn00.net
パヨクが真っ先に逃げてて草生える

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:33:38.56 ID:gSsN/xZI0.net
大本営「漏えいなし!」
バカ「うおおおおお!原発は安全で安い!」

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:11:09 ID:ChnSI/Hf0.net
???「僕は原子力には詳しいんだ」

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 23:22:25.86 ID:cloummod0.net
安倍晋三「菅総理は東電の皆さんを解放なければならない!!自衛隊で対応すべきだ!!」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 03:14:28 ID:Wh64Cjr20.net
>>35
カドミウムは?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 07:57:58.42 ID:VRlwfmcm0.net
怪しいお米

51 :領収書出せ悪党チャウシェスク下痢安倍死ね屑が:2022/06/03(金) 12:32:45 ID:+ry4+gJx0.net
>>4←原発マンセーキチガイ

52 :領収書出せ悪党チャウシェスク下痢安倍死ね屑が:2022/06/03(金) 12:32:58 ID:+ry4+gJx0.net
>>45←原発マンセーキチガイ

53 :領収書出せ悪党チャウシェスク下痢安倍死ね屑が:2022/06/03(金) 12:33:05 ID:+ry4+gJx0.net
>>47←原発マンセーキチガイ

54 :領収書出せ悪党チャウシェスク下痢安倍死ね屑が:2022/06/03(金) 12:33:54 ID:+ry4+gJx0.net
>>48
下痢悪党犯罪者安倍死ね

嘘吐きは悪党犯罪者下痢安倍のお家芸


安倍は下痢悪党売国奴だ。

断言するが、安倍は地球上で 最低の人種、一番の下痢悪党だ。
醜く野蛮な下痢漏らしで垂れた顔の上に、見苦しくも588層の化粧を塗りたくった安倍、しかも下痢臭い。
野蛮人共と比べても、安倍ははるかに下痢野郎の屑だ。

下痢安倍に吐き気を催す。
滑舌が悪くきちんと発音できない

この醜い、肉の垂れた安倍はケツから下痢を垂れながしにしてる下痢野郎!!!
下痢安倍は悪党で、体全体が肥溜めみたいに臭うときてる。
はっきり言って、安倍は最悪の悪党だ。

この人間未満の糞安倍が。
おおかた、幅が9フィートもある大きい下痢の海のせいでちゃんとした発音が出来ないんだよな。
安倍っていうのは顔がとてつもなく醜いくせに、

何だってまた、そこまで脳無しなんだ。死ね。


https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/023/179/02/N000/000/002/140267563360932629226_139910845119226664228_1_20121116161341s.jpg


https://i.imgur.com/ZqxIlzQ.jpg

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:45:19 ID:GunZ2kFe0.net
使用済セシール

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200