2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】横井庄一さんの妻・美保子さん死去…終戦後27年間ジャングルで潜伏した夫の生涯伝える [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/28(土) 22:12:58 ID:tRIg0tnS9.net
※2022/05/28 21:13

 終戦後も27年間グアム島のジャングルで潜伏した元日本兵・横井庄一さんの妻の横井美保子(よこい・みほこ)さんが27日、死去した。94歳だった。告別式は近親者で行う。喪主はおいの幡新大実(はたしん・おおみ)氏。

続きは↓
読売新聞オンライン: 横井庄一さんの妻・美保子さん死去…終戦後27年間ジャングルで潜伏した夫の生涯伝える.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220528-OYT1T50193/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:13:28 ID:1SUGKpDy0.net
よっこい


3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:13:29 ID:q627x6Cs0.net
よっこい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:13:33 ID:Bp6Zr08H0.net
中南米レコードか…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:13:38 ID:bjZY/vRW0.net
横井さんも小野田さんと比較されて気の毒だった

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:13:48 ID:BaHYjdiP0.net
強盗してたんやろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:14:04 ID:qzaHNAQx0.net
恥ずかしながら今日3回オナニーしました

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:14:27 ID:dNJnAcIP0.net
27年、、、政府は責任取ったのか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:14:36 ID:+3OpIIZV0.net
ホテルニュージャパン?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:14:54 ID:IeUk/Bx+0.net
マッコイ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:14:58 ID:1SUGKpDy0.net
横井さんのインタビューをみたことあるが
長期のグアム潜伏で拘禁症状だったためか、何を言ってるのか支離滅裂だったな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:15:10 ID:Bitw/fiB0.net
横井は逃げた。小野田さんは戦い通した。
まったく逆

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:15:33 ID:vC+ntJQ20.net
愛国行進曲 [愛国歌] Patriotic March (60FPS HD HQ)
https://youtu.be/-PgE8gxt3g8

サイパン島日本軍投降シーン 歩兵の本領
https://youtu.be/_Nng2xtS4d8

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:16:04 ID:MniMF+sd0.net
最後の日本兵が鬼籍に入るまであと10年ぐらいだろうか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:16:05 ID:Kl/7DXsa0.net
よっこいしょ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:16:06 ID:raS4Luxq0.net
凄い名前だな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:16:58 ID:zgE8kFaZ0.net
まだ潜伏してるかも

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:17:21 ID:1SUGKpDy0.net
>>12
何も分かってない馬鹿発見
小野田こそルバング島の山賊になり非戦闘員の現地人をブチ殺しまくりで
報復恐れて投降せず逃げ回ってただろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:17:21 ID:XoJA3qVi0.net
海賊王の漫画の作者がネタにしてたあれか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:17:35 ID:XFpBq3CI0.net
>>1恥ずかしながら帰って参りました!
横チン ショーイチです!

横チンは恥ずかしい!ですが恥ずかしながら帰って参りました!
横チン ショーイチです!

只今借金生活であります!横チン ショーイチです!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:17:48 ID:i9kcl11W0.net
この人は帰国してから結婚した人?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:18:12 ID:ojCQ/MuD0.net
これの元ネタの奥さんか

https://youtu.be/1tssbrm7LKM

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:18:57 ID:zgE8kFaZ0.net
>>22
らき☆すただっけ。これを待ってた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:18:57 ID:5Lz4TeAb0.net
博物館どーするのかな?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:19:21 ID:fVBJ+V0W0.net
>>5
横井さんは民間人を殺したりしない平和主義者だったな。
他方はB級戦犯だと俺は思っている。
マルコスが恩赦したけど。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:19:43 ID:ojCQ/MuD0.net
https://youtu.be/a4hRvaiXfhM

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:20:11 ID:fVBJ+V0W0.net
>>18
B級戦犯だよな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:20:37 ID:+F3KGjxj0.net
30年も戦争するわけねえじゃん
頭おかしい奴なんじゃないの

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:20:44 ID:fVBJ+V0W0.net
>>21
そう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:20:57 ID:Bitw/fiB0.net
>>18
あのー、命令通りの範疇やけど?
横井は敵前逃亡。
ウンコ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:22:02 ID:7t6m7t660.net
知能の低い末端兵士の典型

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:22:23 ID:0ILGghat0.net
横井さんと小野田さん何が違うんだっけ?
小野田さんは士官だっけ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:22:31 ID:MATtL/yl0.net
現地人殺しまくってたの小野田だっけか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:22:45 ID:i/cesAY80.net
戦争犯罪者

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:22:53 ID:SR0Bn43J0.net
二人以外にも台湾人で同じような人いたのにほとんど話題にならんよね
終戦までは日本人だったのに

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:23:03 ID:6I7hqth50.net
>>14
海軍特別年少兵(14~15歳で実戦配備)で海軍に入って戦艦大和の撃沈現場に立ち会った最年少の人が今も存命なら92~93歳くらいだからそれくらいだろうね
だからあと10年前後で戦争の当事者の体験談を聞く機会が永遠に無くなってしまう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:23:07 ID:XrLBaWG20.net
笑い話みたいな人だけど
どういう経緯で結婚まで行ったのか気になるね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:23:09 ID:I7TrdNKv0.net
>>28
そんな反応しちゃうお前が頭おかしいぜ、
よかったな診断してもらえて

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:23:12 ID:fVBJ+V0W0.net
>>28
ヨーロッパには百年戦争ってあったような

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:23:20 ID:Bitw/fiB0.net
小野田さんを貶すなんてパヨクだけ。
外国メディアも小野田さんは褒める。
横井には触れない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:24:02 ID:1SUGKpDy0.net
>>27
戦犯ですらない。ただの大量殺人者だよ
終戦知りながら非戦闘員の農民を数十人虐殺し略奪しまくってたんだから

あとマルコスは恩赦でシリアルキラー小野田を不問にしたのではなく
日本政府が小野田の身柄を数億円で買ったんだよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:24:10 ID:fVBJ+V0W0.net
>>32
横井さんは仕立て屋で徴兵された
小野田さんは中野学校卒の職業軍人

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:24:25 ID:+3OpIIZV0.net
中野本校から学歴差別されまくっていた二俣分校出身者
いわんや予備校をや

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:24:37 ID:nsbI5/O10.net
よっこいしょーいち

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:24:52 ID:ZBenDf5v0.net
大往生だったな
よっこいしょ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:03 ID:Tuw7Ion/0.net
ジャングル暮らしの時は病気や虫歯なんてなかったんだろうか
自分が医者なし人生なんて考えられないから想像つかない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:13 ID:Q716tgO/0.net
横井さんは周りで利用してやろうとする奴いっぱいいて、それはちょっと可哀想だったな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:17 ID:YO6EGxhQ0.net
横井さん夫人の訃報がニュースになるんだな。小野田さんと対照的な人だよね
小野田さんは本当に戦闘マシーンみたいなプロだったけど。横井さんは普通の兵隊さん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:21 ID:+3OpIIZV0.net
>>42
二俣分校出身。
それも商社マンからの徴兵。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:24 ID:W9r9Hxul0.net
軍人の妻としての理解して書く、
あえて、お疲れ様とは言わない。ご苦労様

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:26 ID:fVBJ+V0W0.net
>>41
それは知らなかった、マルコスが人気取りに恩赦したのだと思ってた。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:36 ID:O8v7kRvB0.net
最初3人だったけど揉めて2対1に分かれたのどっちだっけ?
2人が謎の死だった

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:25:37 ID:fJitiYNJ0.net
ルパング島に恐怖の野盗として仲間と君臨し、原住民を馬鹿にして略奪に励んだ小野田一味はおそらく現地女性にも性的犯罪を行っている。 ナニが栄えある皇軍の英雄だ? 強姦魔とよんだほうがいいわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:26:56 ID:E6LtbrYf0.net
https://i.imgur.com/SCEQMr0.jpg
これは引いたなあ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:26:57 ID:C9KTzD0j0.net
>>28
いや、最近の脳の研究では時間の感覚が他人と違うという脳の特性をお持ちの方がいるということが分かってきたからね・・・
他人の30年が彼の3年でも別におかしなことはない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:26:58 ID:fVBJ+V0W0.net
>>49
徴兵だったのか、職業軍人だと思ってた。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:27:08 ID:6NRlzmgS0.net
よっこら

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:27:31 ID:1SUGKpDy0.net
>>33
そう
20人以上の非戦闘員、つか無害な農民たちを大量虐殺
農作物や家畜を略奪しまくり農地を焼き払ったりした

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:27:37 ID:mgqu9RuT0.net
ロシア兵より酷い戦争犯罪日本兵

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:27:49 ID:rsFTrr9p0.net
戦争が終わったことに気づかないまま27年か

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:28:13 ID:6I7hqth50.net
>>28
当時は「生きて虜囚の辱めを受けず」という精神教育が行われていたので
敵に降参する=日本を裏切った非国民であり家族ごと村八分って状況だったから仕方ない気もする

南方で米軍の捕虜になった将兵は実名を申告すると日本軍にバレてしまうので
歴史上の人物や当時の流行りの歌手や俳優、講談や映画の登場人物の名前を答えていたという話もある

ただこれは日本通というか日本文化を勉強していた米軍将校にバレてて
「うちの収容所には徳川将軍がたくさんいますネw」と言われたとか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:28:16 ID:d19K6gVj0.net
奥さんもジャングルで生活してたみたいな書き方だな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:29:04 ID:PLILEvnw0.net
>>19
小野田さんと横井さん間違えてたやつな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:29:31 ID:YO6EGxhQ0.net
>>28
日本も平和で良い国になったということだな。あの時代の教育を信じられない人も出てきたとw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:29:35 ID:1SUGKpDy0.net
>>53
強姦魔どころか大量殺人者だよ
鬼畜なんて言葉も生ぬるい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:29:48 ID:SR0Bn43J0.net
30年自室から出てない奴とかも同じようなもんだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:30:00 ID:dzbpWruB0.net
小野田寛郎さんは一種のエリート間諜だったけど、横井さんはマジもんの一兵卒だったからなぁ…

戦前日本の軍国教育、畏るべし w

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:30:23 ID:Ure/iKeL0.net
ビートたけし靖国神社と小野田さんを語る

https://youtu.be/XXanaH07kgQ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:30:27 ID:p8cowd0/0.net
横井は徴兵ロシア兵
小野田はアゾフ大隊くらいの違いがあった
今の日本に必要なのは間違いなく小野田

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:30:36 ID:j66Qplbq0.net
長生きしたなあ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:30:45 ID:SMp2AIu70.net
恥ずかしながら記念真紀子

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:31:11 ID:OPn+yFyd0.net
>>63
恥ずかしながら~は横井さん?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:31:26 ID:p4ameI7O0.net
>>54
本当に恥ずかしい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:31:35 ID:KWwdmkbz0.net
https://img.huffingtonpost.com/asset/5c63932325000047048058e0.jpeg

こんなこと書ける感覚がわからない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:31:49 ID:MaQFGK6n0.net
ひどい事件だったね…
https://img.huffingtonpost.com/asset/5c63932325000047048058e0.jpeg

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:32:14 ID:1UKUnyHn0.net
>>31
お前は面識があって言ってるのか?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:32:26 ID:3JvULWZb0.net
昔、小野田さんの後輩という人に会ったことがある。
うちも代々防衛族なので、いろいろと細かいところまで知ってた。
中野学校というのは、すごいなと感心したw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:32:28 ID:8ksB8Axq0.net
美保子、そこにお座り!

座ってるわよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:32:33 ID:yqoT88/T0.net
お前ら

 横井さんはー とか 小野田さんはー

とか良い加減にしろ!

2人とも天国で楽しく隠れんぼしてるわ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:32:53 ID:1SUGKpDy0.net
>>68
北野ファンクラブで
「いやー小野田さんから凄い話いっぱい聞いたけど全部放送できない内容でさ」とか言ってて草

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:33:08 ID:8ksB8Axq0.net
地獄を生き抜いた人だからなあ。頭が上がらない。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:33:20 ID:0Ogv4mum0.net
>>52
横井さんだね。
てか、横井さんも確か現地民撃ってた気がするが。まぁ残党狩りだから正当か分からんが防衛のためだけど。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:33:37 ID:Y7Hiyui00.net
玉城知事の大使面会の挨拶は「よっこい庄一です」で決まりだな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:33:50 ID:K4lHFhPh0.net
この先紛争終わっても森に何年も潜伏するロシア兵とか出てくるのかな?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:34:08 ID:cgsy2MS60.net
横井は輸送部隊だったから戦闘能力は低い

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:35:24 ID:+3OpIIZV0.net
その点、関東軍少佐でありながらソ連のスパイ(ロシア人上司亡命後に本人出頭)として帰ってきたCの伯父さんは平和主義者だよな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:35:44 ID:HD3/RY9y0.net
記念館どうなるんだろ…行っておくべきだったか…

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:36:08 ID:WA7nRx/S0.net
横井さんの本は記憶に残ってる、糸をつむいで服をつくったり、トイレの工夫とか、ソテツは毒をぬいたらけっこう食えるとか
自分の場合、なんとなく小野田さんよりもひかれるものがあるな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:36:11 ID:3yucvWiu0.net
終戦知らずにずっとジャングルにいたんだっけ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:36:35 ID:3NV7hF/K0.net
>>12
横井は戦争が終わったのを知らなかった。小野田は戦争が終わったのを知っていた。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:36:43 ID:Ure/iKeL0.net
小野田さん

「どうして我々が、同情や哀れみの対象なのか。」

https://youtu.be/z7voJnkZyUQ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:36:46 ID:dzbpWruB0.net
>>84
ないと思う プーチンのウクライナ侵攻には正当性が見つからない

意味のない戦争に無理やり駆り出されているだけ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:36:47 ID:HNC8rsc80.net
名古屋の横井庄一記念館いったことある
自宅の一室にグアムの洞窟再現したハリボテ作ってて横井さんが作った生活道具置いてあった
本物のグアムで使ってた道具は名古屋博物館が保存してて戦後何周年記念の企画展示で見れるそうだ
奥さんが案内してくれたけど、ウィッグが目立ちすぎて気になったわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:37:42 ID:Vum9Fgb20.net
毎度小野田憎しで暴れるキチガイ湧くけど
横井さんも現地人を殺してるよ
本当は戦争体験として語りたかったけど周りに止められて言えなかっただけ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:37:58 ID:fJitiYNJ0.net
スパイ学校え殺人術を磨く小野田にくらべると、横井は元々街の仕立て屋さんで、スーツやズボンやシャツのオーダーメイド職人だぜ。 日本の職人は殺人で己を満たす小野田趣味は持っていない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:38:08 ID:HD3/RY9y0.net
>>85
輸送能力が戦闘能力を決めるのである、キーフ北方のロシア軍がどうなったかニュース見てないのかね?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:38:30 ID:YO6EGxhQ0.net
最初に投降した2人が正解だったな。どういう判断だったんだか、手記とかあれば読みたいな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:39:43 ID:fVBJ+V0W0.net
>>88
材料から自作の服とかすごいよなぁ。
http://www.museum.city.nagoya.jp/exhibition/special/past/tenji151017.html

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:39:51 ID:dUQabGFh0.net
横井さんも、また一人ぼっちで寂しくなるな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:40:39 ID:fVBJ+V0W0.net
>>92
テロとの戦いだよ。
テロリストはゼレンスキー。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:40:43 ID:DzxaN9ZV0.net
小野田さんに対談しようとすり寄ったんだけど、「あんたは徴兵されたその辺のおっさんで、米兵に捕まったら殺されると思い込んでそれが怖くて隠れてただけ。自分とはぜんぜん違う」って突き放されたんだよな。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:42:45 ID:1SUGKpDy0.net
>>101
まあ確かに大量殺人者の小野田と横井さんは違うよね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:43:13 ID:m4tdpp8I0.net
映画になってたのね

https://onoda-movie.com/#trailer-modal

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:43:27 ID:fJitiYNJ0.net
>>101
俺はあんたと違う 格上で特別だという訳だな 小野田は村民殺人数を嬉しそうに自慢したからな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:43:31 ID:DzxaN9ZV0.net
>>94
小野田さんが叩かれてるのは、当面の生活費にとカンパされたお金を靖国神社に寄付して敵をたくさん作ったせいでしょ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:43:49 ID:QvMbL8sF0.net
>>12
中野学校のエリートと比べるのは気の毒

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:44:05 ID:+3OpIIZV0.net
台湾人の潜伏二等兵とかもいたけど誰も言及しないよな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:44:11 ID:1SUGKpDy0.net
>>94
残党狩りから身を守るために殺したのと
ただの農民を大量虐殺したのとは全然違うやん

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:44:48 ID:1SUGKpDy0.net
>>105
いや非戦闘員を大量虐殺した鬼畜だからだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:45:05 ID:bOizbdDf0.net
恥ずかしいことだぞ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:45:05 ID:3Fu0dv6M0.net
>>101
人殺さなかった横井さんのが偉いよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:45:19 ID:YO6EGxhQ0.net
小野田さんも横井さんも、やっぱ日本がやった戦争の犠牲者だよ。罵る気にはなれんね。
戦争さえなきゃ普通の有能な商社マンだったし、洋服屋さんだったんだからさ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:45:40 ID:fJitiYNJ0.net
小野田は略奪と農民狩りを楽しんだからな、殺し方を話すときの得意げな様子がその異様さを際立たせている

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:45:41 ID:6I7hqth50.net
>>104
日本軍って「将校士官以外は人間に非ず」って感じの将校や士官も多かったらしいしね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:45:49 ID:1SUGKpDy0.net
>>112
いや小野田はただの大量殺人者だよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:46:08 ID:AFZuhFJl0.net
お互い何才で結婚したんだろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:46:37 ID:BgBwk/7A0.net
>>25
だって、フィリピン政府はハーグ陸戦条約を守らなかったからな。

フィリピン人ゲリラは、民間人の服装のまま軍服や徽章を付けず戦闘をした。ゲリラの指揮官は連合国の軍人が率いていたので、ハーグ陸戦条約違反は意図的なものだった。

マルコスはその辺の事情を知っていたので、小野田を罰することが出来なかった。
仮に国際軍事裁判が開かれたら、フィリピンの名誉に関わるから、有耶無耶にしたのが落とし所だった。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:46:47 ID:nO/R7oWQ0.net
すごい大往生

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:46:51 ID:1SUGKpDy0.net
>>113
ビートたけしが対談してドン引きしたと言ってたからな
凄い話聞いたけどとても放送できないよとか言ってた

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:46:52 ID:Hv57e6Mc0.net
>>88
ソテツ食えるとか、沖縄人かよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:46:58 ID:DzxaN9ZV0.net
>>109
いや、左の人達の思惑通り、哀れな戦争被害者を演じてくれればそんな事は無かったんだよ。
利用されたくないから天皇陛下への謁見の話も断ってるし。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:47:01 ID:ylnqYMy10.net
>>25
まあそうだけど、どっちも戦争被害者でもある。
小野田さんは世界の軍人から称賛され、横井さんは一般人から称賛された。
グアムの横井記念館では現地の日本語ガイドが「横井先生」と呼んでいた。
なぜ「先生」と呼ぶのか理由を聞くと、普通の人には出来ない生活をしてきたからと言っていた。
仕立て服屋さんだったとはいえ、バナナの繊維で服を作ったり日常品を作りだす人はいない。
横井記念館は今でもグアムにあるのだろうか。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:47:01 ID:dzbpWruB0.net
>>112
ここで死者にマウンティングしてどーだ、参ったか! と、ドヤ顔書き込みしてるアホの思考は流石に分からない w

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:47:13 ID:4rIl5nJI0.net
横井さんの記述で「パンの実」なるものを知った。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:47:30 ID:uhLxv5DL0.net
>>14
うちの祖父がまだ生きてるが、あと十年は持たんだろうな
俺が子供の頃は、年寄はみんな戦争経験してるのが当たり前だったが、
今の若い人には本当に昔話だな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:48:04 ID:LMH/ngwc0.net
現代でいうと、とつくに敗戦してる立憲民主に気づかないで嫌儲コンボ繰り出し続けてる爺って感じかね?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:48:16 ID:BgBwk/7A0.net
>>124
光栄の大航海時代ではお世話になったわ。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:48:30 ID:YO6EGxhQ0.net
>>123
罵ることで正義を行ってるつもりなんだろうな。気楽にストレス解消出来て羨ましいけどw
そんな単純な話ではないね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:48:31 ID:1SUGKpDy0.net
小野田は殺し方のバリエーションを楽しんでたからな
銃殺に飽きたら牛刀で嬲り殺しとか
モンスターレベルのシリアルキラーだよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:48:40 ID:nLR5l+gs0.net
現地人殺しまくっていたのって小野田さんだっけ?横井さんもそうだったの?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:48:56 ID:Hv57e6Mc0.net
>>101
ノーベル賞で例えると、小柴さんが小野田さん、田中さんがよっこいさんかな、

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:50:57 ID:1SUGKpDy0.net
>>130
横井さんも殺してる
ただ彼の場合は残留日本兵狩りから身を守るための自衛の殺人

小野田はただの農民を虐殺したり略奪することを楽しんでた気狂い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:51:17 ID:L54HQh9T0.net
よっこい庄一とかいう鉄板ギャグを生み出したのは凄い

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:52:14 ID:dzbpWruB0.net
>>131
小柴昌俊さんは同年に受賞した田中さんと同列に話題にされるのを嫌ったw

南部陽一郎が苦笑してそう w

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:53:09 ID:IFzCqKpB0.net
>>41
終戦信じてないし戦争ってそういうもんやぞ。
国際条約で騎士道精神で戦してると思ってんのか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:53:26 ID:6LqPfcd70.net
「恥ずかしながら帰って参りました」や「よっこい庄一」などの持ちギャグで知られる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:53:37 ID:nLR5l+gs0.net
>>132
なるほど。小野田さんは罪を償うべきだったね。うやむやになったらしいけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:53:49 ID:Ef1AfUUV0.net
>>25
そもそも一般の兵士とエリートを比べちゃいかんだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:54:41 ID:jumyNoSg0.net
高齢であることは知っていたが
驚いた
横井さん死後もがんばっておられた
安らかにお眠りください

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:55:00 ID:n29ITuA60.net
>>28
www

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:56:06 ID:J2tbyHT00.net
小野田←人殺し
横井←隠れてただけ

だっけ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:56:07 ID:WLOQpbPz0.net
よっこいしょういち

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:56:40 ID:dzbpWruB0.net
>>135
小野田寛郎さんは戦争がとっくの昔に終わったことを知っていた 

けど出るに今さら出られないので(えー! 何故?)、終戦を知らないことにしてひとり戦闘活動を続けた

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:56:47 ID:tNKU46tD0.net
>>7
いや、それは誇ることだ。
ネタ画像があればあげてくれ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:57:04 ID:F0A82umx0.net
>>22
つかさすこ
アハハバルサミコ酢ぅ~も流行ったな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:57:10 ID:1SUGKpDy0.net
>>135
戦争中も非戦闘員を殺したら単なる殺人者だよ
小野田は農民しかいない山に潜伏し大量虐殺と略奪しまくってた鬼畜
なに一つ擁護できない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:57:13 ID:+3OpIIZV0.net
>>138
小野田も一般人からの徴兵組だろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:58:15 ID:jumyNoSg0.net
>>132
横井さんも
現地の住民に見つかったときは
現地の住民は殺そうとしていたね
日本兵に身内を殺されていたから
他の人に止められて横井さんは助かった
最初の写真では
横井さんは明らかにおびえた表情だった

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:58:18 ID:1SUGKpDy0.net
>>147
いや小野田は士官学校からの職業軍人だろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:58:43 ID:tNKU46tD0.net
>>143
かくれんぼじゃないんだ
簡単には出れないさ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:58:48 ID:A5SbsVbE0.net
NHKが横井のドキュメンタリー作ってたのはもう時間がなかったからか
堀江正夫も今年106歳で死去

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 22:59:17 ID:v1rLP2y+0.net
座るときによっこいしょういちと行ってしまう
昭和脳。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:00:18 ID:06NHPi0A0.net
どっこいさむって逮捕されたの?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:00:43 ID:8pPgGW9Y0.net
94歳だった 長命されたんだな。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:00:43 ID:+3OpIIZV0.net
>>149
徴兵からの二等兵入営

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:01:11 ID:0w8KQxOG0.net
>>46
糖質が少ないからちゃんと歯磨きしたら大丈夫なんじゃないか?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:01:50 ID:e16rGwvW0.net
>>115
こいつ どうゆう顔して書きこんどるのやろか 

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:02:33 ID:GfCjt+vz0.net
>>105
当たり前じゃないの。俺は乞食じゃねえって気持ちだろう。カンパしてやったのにって、とんでもなく傲慢じゃないかw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:02:39 ID:Hv57e6Mc0.net
>>156
主食はヤマイモじゃないの?糖質たっぷりじゃん

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:03:51 ID:wztc9XqE0.net
>>19
【漫画】「ONE PIECE」 元日本兵横井庄一さんを想起させる記述で、集英社が謝罪 「配慮を欠く表現があり、反省している」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528987411/

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:04:13 ID:6I7hqth50.net
>>125
いま30代だけど中学生の頃に近所の池で釣りをやってるうちに仲良くなった爺さん連中が
予科練出身だ少年戦車兵だ陸軍で大陸に行ってただ工場で零戦作ってただって人ばかりだったな

空襲経験者や機銃掃射食らって生き残ったって爺さん婆さんも多かった
今は能動的に探さないと見つからないだろうな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:04:16 ID:iLOWkzYt0.net
専務がよく言ってる
よっこいしょういち!

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:04:33 ID:MCyw1qXz0.net
よっこいしょーいち、って言うオッサンもこれで絶滅するかな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:04:58 ID:KbbWfa7Z0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、また副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml )
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:05:12 ID:f9sbbBe/0.net
恥ずかしながら帰ってきたのはどっちだっけ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:05:39 ID:+3OpIIZV0.net
小野田は中卒商社マンからの二等兵入営(太平洋戦争開戦後)で、見込みのある奴というか急造士官泥縄造成コース。
中野学校も鼻くそ扱いの二俣『分校』出身のスパイとはとても言えない促成コマンドコース。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:05:55 ID:hUhmry/30.net
よっこい美保子

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:05:56 ID:nLR5l+gs0.net
虫歯菌が無ければ虫歯にはならない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:06:26 ID:tjpfkhUi0.net
物凄い人だよ。
知れば知る程すごさを感じる。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:07:16.98 ID:1Ld5Ni7z0.net
小野田は終戦したの知っててフィリピン人を殺害し続けたサイコパス

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:07:26.35 ID:eZ4WUHkW0.net
>>1
お悔やみ申し上げます
お疲れ様でした

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:07:35.42 ID:+3OpIIZV0.net
コマンドーといっても『てめえなんか怖くねぇ」どころかよくもまあ集めたもんですなの『案山子』レベル

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:07:39.00 ID:cEbntymI0.net
よっこいしょ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:08:04.72 ID:cr88kmxX0.net
 
おまいらは自室で30年超だろ
おまいらの方がすごいわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:08:11.15 ID:eZ4WUHkW0.net
>>149
士官学校ではない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:09:00.64 ID:6I7hqth50.net
2004~2005年頃にも東南アジアで残留日本兵発見か?ってニュースがちょっと話題になったが
流石にもう居ないだろうな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:09:29.49 ID:LX0uQYtX0.net
われ・・・



生きとったんかーい!!

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:10:36.57 ID:i0wAFO150.net
奈保子さんが名古屋でやってる記念館コロナで親戚の家に身を寄せててずっと閉館中だったんだわ
行ってお話聞きたかった
悔やまれる

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:11:04.25 ID:+3OpIIZV0.net
士官学校生だった東條英機の三男は特攻するどころか戦地にも行っていない上に戦後は空将補まで登りつめた自衛官。
長男を特攻に出した富永恭二や同じく長男をシベリア抑留でいびり殺された近衛文麿の方がよっぽどSAMURAI。
ヒデキは所詮はトーホグの瓦古事記ノスエ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:11:16.54 ID:LX0uQYtX0.net
横井庄一さんは・・・



やっぱり、人肉とかも食べていたのだろうか?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:11:20.93 ID:Na+6kLDL0.net
>>176
終戦の頃は日本に帰りたくないって人もいたから
探せばいるのかもね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:11:25.40 ID:vlH6zChj0.net
>>147
スパイ養成機関、陸軍中野学校出身のエキスパート

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:11:32.91 ID:y9tNVyXd0.net
>>90 この前NHKで彼の供述テープを放送してたけど、戦争に負けたのは知っていたが原住民に殴り殺しにされるので
ジャングルに30年 隠れ続けたと云ってた。(時効だけど) 原住民に見付かった時は亡くなった仲間と一緒に始末したとも

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:11:41.48 ID:nLR5l+gs0.net
復員船に乗らずに残留してインドシナの植民地解放運動やベトナム戦争の戦闘訓練をした人たちも結構いるらしいね

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:12:19.39 ID:RE3IyRG50.net
小野田さんは和歌山県立海南高卒業なんだが、和歌山県での知名度はかなり低いのはどうしてなんだろう?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:13:36.76 ID:eZ4WUHkW0.net
>>101
ソースある?ご教示下さい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:13:53.25 ID:iLOWkzYt0.net
日本はもう戦争できないな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:14:01.08 ID:1kiEnoqG0.net
>>12
小野田は現地の新聞やラジオ放送で戦争が終わったことを知りながら
兵士ではない現地の非戦闘員、一般市民を殺害し続けた
食料や生活品を略奪する目的で何の罪もない一般人を殺害し続けた

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:14:21.53 ID:8bg+fnWs0.net
コロナ終わったら横井庄一記念館行こうと思ってたのに…
お子さんいないからもう再開もないだろうな、無念
また名古屋市の博物館で企画展やってほしいわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:14:42.11 ID:+3OpIIZV0.net
>>182
二俣『分校』

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:15:07.72 ID:i0wAFO150.net
CBCでいくつかやってる番組見た方がいいよ
youtubeにも上がってる
https://youtu.be/i8_U-6tYe88
横井さん家にバスツアー来たり昭和のキテレツ感わかるのも面白い

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:15:22.71 ID:Hv57e6Mc0.net
よく西川一三さんと横井さんと白土三平を混同しちゃう

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:15:30.48 ID:vlH6zChj0.net
小野田戦闘員は上官の命令が出るまで任務は終了しなかったんだよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:15:47.55 ID:/439TcGj0.net
>>54
侮辱罪だろ普通に

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:16:04.31 ID:Ko/J4eJX0.net
長生きしたな
横井さんはかなり前に亡くなってるよね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:16:27.27 ID:6I7hqth50.net
>>181
もう現地の暮らしに溶け込んでるから第三者が見て「この人残留日本兵じゃないか?」って感じで発見されることはもう無いだろうね

>>184
ベトナム戦争でベトコンが使った洞窟陣地やフォックスホールは
日本軍の硫黄島や沖縄戦の戦訓を残留日本兵が教えたって説もあるね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:17:26.97 ID:nLR5l+gs0.net
小野田さんを投降させる時に戦争当時の上官を連れてくる必要があったとか戦闘マシーンだよな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:17:33.13 ID:6hMrRyM80.net
>>188
それ戦争犯罪どころかただの犯罪ちゃうん?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:18:26.56 ID:+3OpIIZV0.net
>>197
連れて来たのは昭和の時代にも就職せずに『冒険家』やってたニートマンというすごい皮肉

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:19:01.22 ID:dYjrEh+C0.net
>>146
フィリピンは戦時中、抗日ゲリラが多かったせいじゃないか?
アメリカが武器を与えて日本軍と戦わせてたからだが
日本兵は艦艇の生存者が皆殺しにされたり、残酷な殺されかたが多かったと思う
(だから日本軍も後々戦争犯罪になることを承知の上で、村落ごと焼き討ちしたりしてる)

民間人だろうと憎い仇だったのだろう
何となく羆狩り伝説のハンターと同じ冷酷さを感じるわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:19:03.04 ID:Na+6kLDL0.net
みずしまああああああああああ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:19:17.11 ID:Ko/J4eJX0.net
>>32
簡単に言うと横井さんは農民→兵隊、小野田さんは兵隊養成エリート校卒→兵隊

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:19:38.30 ID:xv1Z/H8A0.net
奥さんも亡くなったのか。合掌。訴追懸念で返れないor帰らない選択をした日本兵も結構いたんだよな。インドネシア独立戦争に参戦した人とかな。Youtubeのドキュメンタリーで最近知ったけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:19:42.70 ID:i0wAFO150.net
>>197
リアルランボーだな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:19:54.53 ID:YO6EGxhQ0.net
小野田さん連れてきた人はNHKでドラマ化されてたな。結局、雪崩で小野田さんより先に死んじゃうんだよな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:20:01.22 ID:+3OpIIZV0.net
>>201
笑う犬の冒険

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:20:16.75 ID:A5SbsVbE0.net
>>198
生き延びて抵抗せよという上官の指示があった、と本人は言ってるわけで
結局責任は日本政府が負うことになんのかな、実際フィリピンにけっこう払ったそうだし

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:20:22.50 ID:afhL+avd0.net
>>193
戦争終わったの知ってた。地元民をドンコーと呼んで〇してたから出てこなかった
日本政府がフィリピン政府と交渉して恩赦
自民党によって作られた英雄

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:20:53.19 ID:a2UKGW1w0.net
戦争の犠牲者みたいに扱われてるけどただのバカだよなw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:21:37.56 ID:+3OpIIZV0.net
>>205
まあニートの魁だよね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:21:40.74 ID:6I7hqth50.net
>>205
確かサンダル履きだったから日本人だと分かって説得に応じたんだっけ?
(現地のフィリピン人は基本裸足だった)

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:22:05.80 ID:nLR5l+gs0.net
小野田さんは日本に居づらくなったのかPTSDなのか知らんけど南米に移住して牧場j経営で成功していたね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:22:12.53 ID:i0wAFO150.net
>>209
バカならとっくに死んでただろう
君やおれ程度の生活力じゃ無理

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:22:19.26 ID:0814t8Gm0.net
若い時は苦労したろうけど94歳なら大往生だね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:22:20.47 ID:+3OpIIZV0.net
>>204
駐車場の受付の仕事も無いんだ!

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:22:44.14 ID:Htx2MAPH0.net
中野ヤー

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:23:26.39 ID:6hMrRyM80.net
>>200
フィリピン人からしたら日本軍人殺して
何が悪い?ってとこだろ
フィリピン人が日本に攻め込んでるんちゃうぞ?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:23:28.83 ID:+3OpIIZV0.net
二俣『分校』というとてつもない限界集落臭

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:23:38.62 ID:Na+6kLDL0.net
グアム島上空のb29を見て
とうとう日本が中国に爆撃を開始したか
と思っていたんだそうな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:23:49.26 ID:qTtFHga80.net
グアムのイオンみたいなスーパーの2階に横井さんの博物館あったよね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:23:55.06 ID:a2UKGW1w0.net
>>213
サバイバル術に長けていても頭が良いとはならないだろw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:24:00.14 ID:YO6EGxhQ0.net
>>212
ここにも上から目線で非難するバカがおるじゃん。そりゃ暮らしづらいよ。ガラッと変わってしまった戦後の日本で
居場所ないなと思ったんだろうね。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:24:52.75 ID:A5SbsVbE0.net
小野田連れ帰ったのってヒマラヤにイエティだか雪男だかを探しに行ってた冒険家だっけ
ムー的なものとリアルな戦争がリンクするの数奇よな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:25:56.24 ID:oqVOAnUa0.net
安らかに

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:25:57.23 ID:oxsSR8AA0.net
よっこいしょー

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:27:23.84 ID:Zv34S1SS0.net
>>66
そんな奴おらんやろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:27:59.19 ID:i0wAFO150.net
>>223
実際当時の連中にとってUMA的なものに近い存在だったんだろう
横田さんもあまりにも横田を見ようって人が集まりすぎて体調おかしくなってた

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:28:59.95 ID:krgYsWC80.net
これ大ニュースだったよな
沖縄返還よりもびっくらこいた

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:29:43.93 ID:Htx2MAPH0.net
>>179
ソ連は一応天皇家に次ぐ日本の頂点に近いくらいの家の次期当主をよくシベリアで殺せたよな

利用価値はあっただろうに

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:30:16.10 ID:1eiHfdR30.net
このスレを見てると帰国後、横井さんも小野田さんもそれぞれ苦しんだろうと思うわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:31:02.67 ID:S0IymvKb0.net
日本だと陰湿な嫌がらせされそうだよな
現代の日本にはクズ、ゴミが多いから

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:31:43.27 ID:7dPopOPD0.net
お疲れ様でした。
お悔やみ申し上げます。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:31:45.05 ID:+3OpIIZV0.net
>>229
捕虜交換の裏取引を拒否したらしい。
スターリンも同じくナチスからの長男の捕虜交換を拒否した。
東條英機の瓦古事記振りが本当に際立つ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:31:50.58 ID:R+cuI6Z/0.net
横井さんは投降したら処刑されると
思い込んで逃げ回ってただけ
そこが小野田さんと違うところ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:32:09.43 ID:7PQKNZfy0.net
小野田さんは将校だったから投降した時も軍人そのものだったが
横井さんの場合は潜伏生活だったから差が良く出てる
それとこの2人より後に台湾人元日本兵も見つかったんだよな
帰ってお金も貰ったがその後の人生はあまり上手くいかなかったらしい

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:32:13.91 ID:Htx2MAPH0.net
沖縄返還ってすごいお年寄りがインターネットしてるんだな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:33:05.45 ID:pH8aSMzx0.net
>>28
アスペ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:33:08.02 ID:INNOEpZR0.net
昭和天皇は横井さんを自ら迎えに行くべきだった
日本のために戦った臣民に頭を下げて礼を言うべきだった

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:33:29.80 ID:cLu7gGVT0.net
潜伏日本人は本当は横井、小野田、中村の三人なのに
台湾人とはいえ日本のために頑張ってくれていた人をいなかった事にしているよな。
こういう事をしているから日本の報道ランキングが低いんだろうな。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:33:59.26 ID:UmJVLifH0.net
>>54
デニーと同じ思考回路してんだろうな
これと最近の天狗っぷりに嫌いになったな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:35:17.28 ID:V+etn7290.net
ヨッコイショ…

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:35:58.26 ID:peJ9ASf40.net
>>223
二人が発見されて帰ってくるよりも前の、60年代のドラマとかに
たまーに「とっくの昔に戦争終わってんのも知らずに(または日本の敗戦を信じられずに)、戦闘を続けてたりジャングルに籠もり続けたりしてる日本兵の話」みたいエピソードあったりするんで
元々「都市伝説」みたいなカテゴリーで
「どうやらそういう嘘みたいな人たちが本当にいるらしい」
みたいな噂話はあったのかもしれないな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:36:27.41 ID:dzbpWruB0.net
>>231
だから小野田さんは最終的にブラジルに移ることを決めたんだろうな、と思う

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:39:28.03 ID:1baYQCBF0.net
おれのじいちゃんも実は横田さん小野田さんみたいにジャングルで発見されたんだけど
特に話題にならなかったな

山田さんって言うんだけどね
知らないよねみんな
地元で山田さんって言ったら
ああ旧日本兵のってなるんだけどね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:40:11.74 ID:dYjrEh+C0.net
>>217
そりゃそうだが、全部が敵意を持って対峙してくるわけではないからな
戦時中、日本軍に残虐行為を好んだのは中国とフィリピンぐらいだから
どっちに着くかでアメリカを選んでたんだろ

今の日本人が韓国人に対して冷淡なように
横井昭一はフィリピン人にそういう扱いをしたというだけ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:40:30.20 ID:xv1Z/H8A0.net
>>235 そう。台湾人日本兵の人生も壮絶だった。あまり知られてないね。台湾情報をあさってたら真面目に取材した人のレポートを見た。台湾人日本兵に失礼だからここには書かないが

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:40:34.28 ID:krgYsWC80.net
>>236
長嶋茂雄の引退試合も見てないのかよ
若いなおい

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:41:38.81 ID:A0QlTYAV0.net
今年ドキュメンタリーで奥さんみた
喋り方もしっかりしてたし、顔色も良かったのに

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:42:16.42 ID:dYjrEh+C0.net
>>245
横井さんじゃないや、小野田さんね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:42:20.48 ID:jcgZpaSO0.net
有名税で夫婦ともに理不尽な目に遭って苦労してた印象
大変でしたね、安らかに

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:42:34.96 ID:bQczuOTu0.net
日本に帰国したとき57歳だったわけでしょ
よく結婚しようと思ったな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:43:25.83 ID:9Q2nF+Hl0.net
>>11
精神崩壊してたこらこそ浮浪者のように生き延びたのだわな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:43:31.83 ID:6I7hqth50.net
>>242
確か勝ち組・負け組も最初はそういう(日本の敗戦を信じられない人々)意味だったんだっけ?

戦前にブラジルなど南米に移民した日本人が日本の敗戦を信じられず
戦後の日本が復興した頃に帰国して「こんなに発展しているんだから日本敗戦は嘘だった!日本はアメリカに勝ったんだ!」と信じ込んだ人たちを勝ち組
日本敗戦を身をもって知っている日本人を負け組と表現したとかいうやつ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:43:59.47 ID:a9Bm/64K0.net
>>12
そんな人と結婚させられた奥さんがかわいそうでならない
でも本人たちは意外と幸せだったのかな?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:48:22.44 ID:T3MkF2lV0.net
ジブラの爺さんか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:38.16 ID:2FRwD8d+0.net
子供の頃テレビで横井正一を見て以来いまだに立ち上がる時「よっこいしょういち」と言ってしまう。たぶん死ぬまで言うのだろう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:50:20.94 ID:9Q2nF+Hl0.net
>>28
狂ってしまってから、浮浪者のように生きれた。自分の置かれた状況を判断する能力は禁治産者上体でなくなっていた。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:50:56.00 ID:jaTGGHTG0.net
ペテン師と言われてたのは横井さん?小野田さん?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:51:07.60 ID:HyQafE050.net
>>35
スニヨンやな
「スニヨンの一生」 佐藤 愛子

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:51:47.05 ID:jaTGGHTG0.net
>>256
それは別の不細工成金w

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:52:42.61 ID:LA/yawwj0.net
5年くらいでも長遠な気がするのに27年とか

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:53:01.03 ID:HyQafE050.net
>>254
強制じゃないよ。結婚した時点で40代
むしろラッキーだったんじゃ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:53:50.78 ID:oe/8EbFb0.net
お二人とも戦争犠牲者だと思うから経験していないヒヨッコの俺は何も言える立場じゃない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:54:08.38 ID:YQlGno140.net
辻政信は見つかったの?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:54:23.61 ID:9Q2nF+Hl0.net
>>242
陛下のお言葉も司令官の命令もないから、俺は裏切らない。俺は残る!
な人が結構いたんだと思う。大半は5年くらいで飢え死にや病死舌とは思うが

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:54:55.23 ID:jaTGGHTG0.net
クズは小野田の方でしたか

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:56:33.32 ID:fEYcYh/60.net
>>253
元々、日本人てすぐに戦いから逃げるし隠れる国民性だと思う
昔から落ち武者とかいたし。
どっかの集落で隠れて暮らしたり。
小野田、横井のように戦争から逃れたジャップ他にもたくさんいただろうな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:58:06.48 ID:9Q2nF+Hl0.net
>>261
心神喪失だから、ぶつぶつ言ってる浮浪者情態で生き延びた。置かれた状況は分からなくなっていた

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:00:07.05 ID:tZlpU6ol0.net
>>267
流石に自分の国の独立も確保できない朝鮮半島のオマエラよりはマシじゃねーかな? w

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:28.42 ID:VEaD4fDv0.net
横井さんの長年住んでた隠れ穴とか見ると恐怖で気が遠くなるわ
普通の人なら耐えられない。
生に対する強い執着とサバイバル能力は尊敬に値するものがある。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:14.55 ID:lOQRVG1F0.net
>>267
落ち武者って敗残兵のことだよ。何で日本だけって思ったんだw 戦いがあれば必ず勝ち負けは出るし、
勿論隠れる兵隊もいるだろうね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:38.95 ID:1XDfs9vx0.net
>>269
落ち武者伝説が残ってる場所、全国各地にあり、日本人どんだけ逃げ隠れてんだよwって世界から笑われてるの知らないの?
中国のサイトでもいつも笑い者にされてるよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:09:33.58 ID:OukmLFbN0.net
で、尾田は謝罪したの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:09:38.88 ID:tZlpU6ol0.net
>>272
>>世界から笑われてるの知らないの? アハハ初めて知ったよアリガトウ…と言えば良いのか? w

>>中国のサイトでもいつも笑い者にされてるよ ← コレって何か意味のあることを書き込んだつもりなのか? www

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:10:12.21 ID:l4VYqrNV0.net
>>117
日本政府は小野田の所業にたいして見舞金との名目で3億円を支払ったのだが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:11:02.41 ID:l4VYqrNV0.net
>>41
3億だったな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:12:18.91 ID:vqXf2HvU0.net
まぁ現代のションベンちびって戦場なんかいけない雑魚よりは立派だよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:13:13.42 ID:l4VYqrNV0.net
>>200
抗日ゲリラって、独立が決まっていたのに武力制圧され、ロームシャ、チョウヨウされていたら反抗するのは当たり前だろ
大日本帝国史観かよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:13:20.14 ID:VEaD4fDv0.net
>>272
>中国のサイトでもいつも笑い者にされてるよ

やっぱりあなたは中国人でしたか

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:13:41.37 ID:1XDfs9vx0.net
>>274
ジャップが意思が弱くてビビりですぐに隠れる国民性ってことを理解すればそれでいいよw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:15:20.10 ID:WekpZJs10.net
ジャングルって高温多湿で想像できないほど人間が住むに適さない場所らしいよ
横井さんは竹藪にいて凌いだらしい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:15:33.99 ID:tZlpU6ol0.net
>>280
>>中国のサイトでもいつも笑い者にされてるよ  ←←←←←←←←




283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:21:06.31 ID:m/P0vf930.net
なんかでもwikiを見ると
横井さんと小野田さんの落差が面白いな
なんか最期まで上官の自尊心を捨てられずにいた小野田さんに対し
夜のヒットスタジオにゲスト出演とか
サバイバル番組に出演する気楽な横井さん

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:25:27.71 ID:RJWVy8Oa0.net
小野田さんも横井さんも晩婚で奥さんも若くなかったから子どもに恵まれなかったな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:26:30.71 ID:l4VYqrNV0.net
>>245
そりゃマニラ大虐殺みたいな事をされたら、日本人を鏖にしたいと思う奴もおおいだろ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:27:50.17 ID:ED2btRzv0.net
>>99
25年前(1997年)に82歳で亡くなってるけどな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:28:04.58 ID:l4VYqrNV0.net
>>277
お前はどこの戦場に行ったんだ?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:29:18.46 ID:RJWVy8Oa0.net
小野田が身勝手な冷血殺人鬼と知って本捨てたわ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:29:52.32 ID:nfO8Ztts0.net
>>278
抗日ゲリラは抗日ゲリラだし
日本もフィリピン独立を前倒しで実現させてたんじゃないか?
それでも非正規軍として反抗し、残虐な手段を用いてたのがフィリピンだから
現地の日本軍は相当憎しみの感情を持ったはず

だから今の日本と韓国が戦争してたと考えれば分かりやすいと思う
その仇敵に、30年も一緒に戦った仲間を殺された悔しさをベースに
後年になってから殺害について語るとき
殺した相手ではなく、殺された戦友に対して
仇は取ってやったぞという気持ちになっても当然と言えるのではないかな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:30:56.30 ID:8I9lYuNd0.net
>>267


昭和55年、名越氏が学生を連れて韓国を訪問したとき
韓国の某大学の学長(本人の要望があり、特に名を秘す)が語った言葉だそうな

「私は平素学生に対して、韓国人としての自覚を促している。
日本の韓国併合に抗議する前に韓国人自身が考えなければならないことがある。
日本の韓国併合に対してアメリカもイギリスも誰も抗議しなかった。
世界は当然のような顔をして受止めていた。それはなぜか。
日清戦争のとき、清国軍がソウルを占領しても韓国人は戦わなかった。
だから日本が戦って清国を追い払った。
ロシアが入ってきた時もわれわれは戦わなかった。
日本軍が血を流して戦い、朝鮮からロシアを追い出した。
だから日本はこれ以上トラブルは嫌だと朝鮮を併合してしまった。
これに対して世界の列強は、日本がそうするのも無理はないとして一言も文句を言わなかった。
このことを忘れてはならない。韓国は自ら亡んだのだ。
日本の悪口を言い、責任を日本に押し付ける前に、われわれは戦わなかったから亡びたことを知らねばならない。」

名越ニ荒之助「日韓2000年の真実」国際企画

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:32:15.73 ID:l4VYqrNV0.net
>>289
お前はまず、世界史の教科書を読んでこい
もしくはフィリピンに行ってその主張をしてこい

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:34:36.41 ID:5y09T+L70.net
毒ワクチン後遺症

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:35:49.57 ID:9LRlXpsv0.net
>>35
早くに亡くなったんだよな
佐藤愛子さんがエッセイで何度も書いていたよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:37:23.51 ID:9LRlXpsv0.net
>>272
だから何って感じだが…

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:37:55.61 ID:nfO8Ztts0.net
>>291
なんでしつこく偉そうなのか知らんが
フィリピンもわけわからんぞ
アメリカの植民地にされる過程で数十万人も虐殺されてるのに
アメリカに靡いて日本兵を殺してるのだからな

フィリピンも韓国も、キリスト教徒が多いせいだろうか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:41:49.30 ID:Rz+ZiRb/0.net
>>295
アメリカの介入あろうが勝手に侵攻し反撃食らったら逆恨みって情けなさすぎるだろ
建前でもアジア開放のため戦ってたんじゃないのか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:44:17.71 ID:ax3gOzX50.net
>>5
この人は、ジャングルで木の繊維で服作ったりとか
それなりに凄いのに

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:49:48.62 ID:l4VYqrNV0.net
>>295
偉そうではなく、お前の無知さを指摘しているんだよ
フィリピン独立法の成立により、ケソンが大統領就任していたにもかかわらず、大日本帝国が軍事的侵略し、軍票バラ撒き、チョウヨウコウ、ロームシャと収奪の限りを尽くす
挙げ句の果てにマニラの中立都市化を拒否して赤子を殺し、女性を強姦しまくってマニラ大虐殺を引き起こして約10万人の死者を出す(死者の半数近くはアメリカ軍の無差別爆撃によるものと言われるが、責任は無防備都市宣言を拒否した大日本帝国の責任)
極東国際軍事裁判ではフィリピン代表のDelfín Jaranillaが被告全員の処刑を強行に主張したのは有名


お前は仮に、中華人民共和国に日本が同じ扱いをされた場合、抵抗した日本人が悪いと主張するつもりか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:50:44.10 ID:mM398Gm/0.net
よっこい庄一の元ネタの人か

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:53:52.55 ID:nfO8Ztts0.net
>>296
しつこいな、他の閲覧者のことも考えろよ
普通は圧倒的な軍事力で占領されたら恭順したほうが被害は少ないんだし
日本軍も統治に配慮して住民を殺したくはない

その証拠に他の好戦的な民族でも日本は割りと仲良くできてたんだし
フィリピンのクラークフィールド空軍基地を爆撃する直前に
「明日ラジオ局を攻撃するから、隣接してる病院から人員を避難させろ」と人道的な措置を行ってる
それでもアメリカの手先として抗日ゲリラとなってたのがフィリピンで
中国やソ連の手下になって日本の民間人を殺戮した朝鮮人のようなものだったから
小野田さんは現地人を完全に敵視してたんだろうよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:59:30.45 ID:O7ETelpp0.net
>>299
よっこいしょういち ってたまに聞くことあったけどこんな元ネタがあったのか!!

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 00:59:54.53 ID:ADyj876f0.net
>>7
おじいさんさっきオナニーしたばかりでしょ、もう忘れたの!

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:04:38.10 ID:8BWBlObj0.net
命令するだけの上官はのうのうと楽しく暮らしてたとさ
今の露助も同じだろうな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:09:34.37 ID:Z6Drz4dR0.net
はやったとな
よっこらセックス

305 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/05/29(日) 01:10:18.78 ID:ZIqMoPQz0.net
>>272
まあ、シナ人は、戦わずに逃げまくって生き残ったから、
自分たちと同じと思うってことか(^^;)

むしろ逃げずに、織田信長みたいに切腹するシナチョンがいるのかと(^^;)

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:16:00.83 ID:YYTXwe7x0.net
>>143
中野学校の人は普通の戦闘員とは違う命令をされていて、戦争終わってもそのまま潜伏し次の機会を待てと命令されていたからだよ。また、相手の揺動作戦の可能性も考えていた。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:17:07.77 ID:N/51Y7S90.net
脱走兵だっけ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:23:05.51 ID:WYwa2KFO0.net
死んだことにされてそのまま向こうの現地民になった人もいそう

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:23:14.57 ID:V78TOIVj0.net
横井さん発見時は
27年も戦争が続くわけない自分の頭でものを考えられないロボットだと
世界中で嘲笑されたものだ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:31:24.70 ID:16Sxy5qG0.net
>>219
星マークついてんだろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:31:30.76 ID:FyELyjDD0.net
小野田だっけ?
フィリピンで村人を何人も殺した奴って?

312 :!id:ignore:2022/05/29(日) 01:32:37.72 ID:pra7cXt30.net
なんかこの人の事だっけ?滅茶苦茶バカにする芸人がテレビで笑いを取ってたよね
ああいう軍人を滅茶苦茶にして日本人を貶める事を一生懸命やってきたよね
テレビとか芸人とか今見ると、日本人を貶める事ばかり

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:42:52.83 ID:fw3Hw39d0.net
戦後70年も経てば生き証人すら激減
よっこいしょういちなんてギャグはあと50年でついえる 今それを知って生きてる奴も全員ボケて死ぬ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:58:39.97 ID:olfWL+jd0.net
>>2-3
さんまとかが若い頃よく言ってた気がする

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 02:03:14.63 ID:sOCtJ9rJ0.net
どっこい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 02:04:45.67 ID:/TRc/9Xp0.net
>>235
大昔のこととは言え、このスレ見るまでその台湾人日本兵のこと全く知らなかったわ
それ凄く重大なことのはずなのに!!
台湾人であっても日本兵として日本の為に戦い(戦わされ、なのかもしれないが)
戦後も密林で生き延びたというのは横井氏、小野田氏と同じ状況なのに
ほとんど知られてないってどういうことよ
日本兵として日本の為に戦地に送った人でしょうが

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 02:05:05.40 ID:olfWL+jd0.net
>>255
なんかひっそりスルーされてるので拾ってみたw
もうホテルニュージャパンを知らない世代が増えてるからなあ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 02:17:26.35 ID:nVMBwk0r0.net
>>41
終戦は知ってても台湾のようなイメージしてたようだよ
亡命政府があると思っていた
戦争時の命令をした上の人達は別の場所で次の機会を伺ってるはずだと
現地で情報を収集したり本隊が来た時に戦いやすくする役目だったから次に戦いになる時に備えてた
終戦後の日本人からの拡声器などの呼びかけも敵側の者の認識だった
自分で考えて戦況を有利にする行動をするよう教え込まれたのが長く潜伏してしまった原因だと答えてた

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 02:19:37.39 ID:Ctq7zWZy0.net
>>101
すり寄るって何やねん

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 02:23:28.50 ID:3YtmAIE70.net
>>54
横井さんの方をネタにしてあんだけ大炎上するんだから
島田洋七の「小野田さーん!」とか、今やったらとんでもねえことになるんだろうな
と思ったこの時

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 02:26:36.25 ID:CZs9t3MI0.net
>>117
アジア解放のために戦ったんじゃなかったの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 03:15:40 ID:CPNrTG460.net
小野田さんより横井さんのほうが好きだわ
「恥ずかしながら帰って参りました」
弱々しい分人間的でかっこつけてないところがかっこいい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 03:32:50.04 ID:Vf3EAicX0.net
>>1
横井さんはヒラ、小野田さんはキャリア

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 03:38:38.74 ID:c8+zOG7l0.net
よっこいしょういちっとおおおおお

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 03:39:16.12 ID:TYOo/LGb0.net
>>25
横井は現地民を殺してる。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 03:42:06.22 ID:Vf3EAicX0.net
>>325
日本政府の責任

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 03:51:06.38 ID:Md76lSn00.net
べ、別にお国のために帰って来たわけじゃないんだからね!

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 03:56:14.35 ID:tei9TLVn0.net
タレント活動もしてたのか

あと奥さんて、帰還後に婚姻したんだな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 04:01:26.58 ID:TYOo/LGb0.net
>>326
なんでもかんでも責任のがれすんな!チョンコ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 04:44:40.29 ID:7I4Lad8o0.net
何かするたびに「よっこい、しょーいちっ♪」
…て、言ってる。
ご冥福をお祈りします。ナム〜(-人-)

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 04:49:36.17 ID:LK6Ne2B90.net
隠れてたのに記念館という矛盾(笑)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 05:19:03.46 ID:s8o8FBfe0.net
マッコイしょーいち

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 05:23:11.96 ID:w+/S1DoK0.net
>>330
俺も1日1回は言ってる

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 05:36:42.82 ID:XksltfDY0.net
>>317
今やそのニュージャパンの曾孫がテレビでアイドルなってるもんなー

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 05:46:03.96 ID:Je8gqUD50.net
横井庄一さんはグアム島の住民を誰一人殺さないで30年以上耐え抜いたのに、小野田寛郎さんはルバング島の住民を100人以上殺傷して略奪を繰り返していた。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 05:50:08.84 ID:byXAQ0w+0.net
>>331
記念てのはおめでたいことやいいことだけに使う言葉ではない
原爆記念館なんてのもある

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:03:06.74 ID:Azg4Tzg60.net
>>1
https://youtu.be/0eXsQo-CpOg

https://youtu.be/hKowd9zOR3U

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:04:41.77 ID:v94HhngW0.net
ジャングルに王者ショーちゃん

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:05:16.39 ID:IwCTY7c70.net
京大出身だっけ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:05:18.68 ID:v94HhngW0.net
ジャングルの王者ショーちゃん

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:08:03.19 ID:lPUMcgZF0.net
>>316
たしか台湾では徴兵なくて志願兵しかおらず、しかも高倍率で難関だったと読んだよ
帰属して日が浅いせいか内地とは扱いが違ったらしい
当時の台湾の人は新参でも同じ日本人だから日本のために戦いたいと熱烈に志願してたようだ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:11:49.23 ID:PcuM7XwY0.net
>>312
一等国だったんだよ日本は
でも今は米国の植民地で独立国ですらない

馬鹿みたいに「USA!USA!」って歌ってるのが紅白に出て
ラストエンペラーみたいな米国のフィクション・プロパガンダ映画見て
「感動した」とか言ってるのが今の日本人なんだよ

日本をディスっていれば安心、かのように
頭の中はすっかり洗脳されているわけ

そんな住人が住んでるところはすでに国とは言えない
だから植民地
共産圏に日本を支配してもらいたいおめでたい連中にもつけ入れられ
もう余命いくばくもないのが現状だよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:12:16.75 ID:8qB6Rbb10.net
パヨクは小野田さんが大嫌いだもんなw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:51:48.84 ID:tei9TLVn0.net
ま、横井さんも兵士だったから人を殺めた可能性はあるわな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:55:31.56 ID:XUGT/UWe0.net
>>160
これか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:58:39.17 ID:Xs8jYVsr0.net
>>335
なんかいろいろ間違ってるぞ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:16:22 ID:JXn0fNIK0.net
台湾出身の志願兵にも
我々日本人は恩があるな

このスレでそんな待遇だったとは
知らなかったな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:19:50 ID:5YRiFk7v0.net
27年間ジャングルで潜伏ってすごい。
長年ゴミ屋敷で引きこもりをしている俺はまだまだ修行が足りない。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:21:24 ID:7LK1Tiem0.net
>>54
最低だな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:23:18 ID:wAahLjQ+0.net
横井と小野田がごっちゃになる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:24:26 ID:qb9x8XP40.net
以前、地元のテレ部番組でインタビューを受けているのを見たのが最後だった。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:24:34 ID:+gRTKwOX0.net
横井さんに比べたらロシア兵なんて雑魚すぎるわな。精神的に

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:25:26 ID:wwUVlVRO0.net
グアムに横井ケーブって観光施設があるけど、本当に隠れた場所は険しすぎていけないので、車で行ける場所に再現したものらしい。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:26:25 ID:qb9x8XP40.net
>>54
糞野郎だな。ONE PIECEなんて読んだ事無いけど。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:31:15 ID:Uclt2aUt0.net
ついこの間、
歩きづらそうにも近所を散歩なさってる姿を拝見したばかりだったが
急だったな・・・

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:37:03 ID:J99oZDmH0.net
>>6
原住民にしてみれば悪魔

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:40:25 ID:DhMswKys0.net
>>353
観光でグアム行った時にガイドさんも同じ事言ってた

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:52:01.29 ID:8Km5qswv0.net
>>9
愛知県西部に多い苗字

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:52:45.11 ID:eKu1XT6w0.net
小野田さんの方は最後までガチガチの軍国主義者なんだな
横井さんはタレント活動なんかもしてる

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:54:40.82 ID:7wexTxwe0.net
小野田さんの目は忘れられない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:55:44.42 ID:1e4FJa4y0.net
>>325,329
>現地民

おまえ支那猿だろ
日本人なら「現地人」か「原住民」と書くわw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:58:54.59 ID:gqj3fiTj0.net
>>254
時の人だからな
超有名な芸能人と結婚するようなもん

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:01:22.24 ID:byXAQ0w+0.net
>>325
現地民を殺したのは小野田さんじゃね?
横井さんも殺してるの?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:03:26.37 ID:YtZou3T80.net
 
★小野田少尉:よくある質問★

Q)小野田さんの記事があると必ずキムチが出てきて「犯罪者だニダ!」なんてわめいているけど

A)小野田少尉は帝国陸軍第14方面軍第8師団参謀部の命令の下軍事活動を行っていただけです。
  言うまでもなく犯罪ではありません。

Q)「終戦を知っていたニダ!」とも言っているけど

A)戦時には情報戦といって虚実混ぜた宣伝工作を行うもの。
  その疑いがあれば、「遊撃戦を実施せよ」という任務を続行するのは当然です。

Q)「遊撃戦」?

A)潜伏して敵の後方活動を妨害することです。小野田少尉だけではなく
  帝国陸軍では多くの要員を育成しており北ベトナムの勝利などに貢献しています。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:03:49.83 ID:byXAQ0w+0.net
>>254
横井さん死後数年後
奥さんが笑っていいともに出てたな
クイズコーナーみたいなので誰の奥さんでしょう?みたいなの
旦那の名前はギャグにもなってますとかヒントを出してたわw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:07:08.78 ID:YtZou3T80.net
★世界の報道★

●BBC「降伏を拒絶した第二次大戦日本軍兵士小野田寛郎死去」
 (Japan WW2 soldier who refused to surrender Hiroo Onoda dies)

 "Every Japanese soldier was prepared for death, but as an intelligence officer
  I was ordered to conduct guerrilla warfare and not to die," he told ABC in an interview in 2010.
 「全日本軍兵士は死ぬ用意があった。しかし情報将校として私は生きてゲリラ戦を仕掛けよという命令を受けた」
 2010年ABC放送のインタビューでそう答えた。

 Finally in March 1974 his former commanding officer travelled to the Philippines to rescind
 his original orders in person.
 Mr Onoda saluted the Japanese flag and handed over his Samurai sword while still wearing a tattered army uniform.

 1974年3月遂に命令した元将校がフィリピンに飛び個人的に命令を撤回した。ミスター小野田は
 日本の国旗に敬礼をし、ぼろぼろになった陸軍軍服を着ながら彼のサムライ刀を差し出した。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:07:47.78 ID:Sb9OJKF10.net
>>200
ミンダナオ島だと逃げ続ける日本兵の集団が現地人殺しまくって、その遺体を食べて生活してたというとんでもない事件まであったんだぞ
こっちはあまりの残虐さに美談化も出来ずに完全に無視されてるが
現地人からしたら恨まれる対象に決まってるだろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:07:51.50 ID:YtZou3T80.net
★世界の報道★

●ワシントンポスト「29年間フィリッピンのジャングルに潜んでいた日本軍兵士小野田寛郎死去91才」
 (Hiroo Onoda, Japanese soldier who hid in Philippine jungle for 29 years, dies at 91)

 日本の降伏は正式には1945年9月2日の東京湾で行われた。2発の原爆は長年の修羅場を
 終わらせた。天皇ヒロヒトは「耐え難きを耐えろ」と呼び掛けた。

 第二次大戦は終わった - しかし小野田寛郎はそうではなかった。帝国陸軍少尉ミスター小野田は
 更に29年間フィリッピンのジャングルに潜み続けた。

 The formal surrender of Japan was held in Tokyo Bay on Sept. 2, 1945 ? weeks after two atomic
 bomb blasts brought an end to years of carnage. Emperor Hirohito called on the Japanese to
 “endure the unendurable,” forfeiting the cause that led millions of his countrymen to their graves.

 World War II was over ? but not for Hiroo Onoda. A lieutenant in the Imperial Japanese Army,
 Mr. Onoda spent an additional 29 years hiding in the jungle of an isolated Philippine island.

http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/hiroo-onoda-japanese-soldier-who-hid-in-philippine-jungle-for-29-years-dies-at-91/2014/01/17/

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:08:53.02 ID:byXAQ0w+0.net
>>366
困るんだよなこういうの
もう本国は方針転換してるのにいつまでも以前のやり方を続けられると

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:08:58.52 ID:YtZou3T80.net
 
世界の見方は、>>368>>366です。キムチと全く違います。

キムチのいつものデタラメには気を付けましょう

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:09:38.98 ID:Sb9OJKF10.net
>>242
終戦後に二年とか三年とか潜伏してた日本兵は数百人単位でいたぞ
この二人しかいなかった訳ではない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:10:47.84 ID:ct9bKdfU0.net
小野田も横井もただのアホ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:12:57.46 ID:tei9TLVn0.net
>>372
今でいう情弱だな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:13:29.11 ID:byXAQ0w+0.net
>>371
90年代くらいまではあちこちにいたぽいね
フィリピンやインドネシアの山で生活しててたまに町にも出てきてたとか
でも現地民に危害を加えないんなら現地の人も特に敵視もせずに
また日本兵来てたねくらいでそこそこ溶け込んでたらしい

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:14:30.45 ID:ca3HiW770.net
横井さんのジャングルで作った服を見た
仕立て屋さんだったのか
どうりで上手いと思った
あの時代男性は縫い物なんかしなかっただろうにどうやってこんなシャツが作れたのか不思議だった

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:15:59.21 ID:LDRzXLh40.net
>>12
これこそ無知な輩による誹謗中傷でしかないな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:21:46.34 ID:XjmDg4Dv0.net
甥の名前がまあ、、、
はたしんおおみw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:27:00.02 ID:w03kvjuh0.net
恥ずかしながら帰って来ました

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:29:59.68 ID:szxb8eCK0.net
帰還後結婚したのか。年上でジャングル暮らしの人と一緒になるとか奇特な方だな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:33:35.48 ID:TX3SKLRy0.net
スニヨンは横井や小野田と違ってヘタレ敵前逃亡兵なんだな
やっぱり日本人凄いわ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:37:22.73 ID:Q8ooi+GV0.net
昭和という1つの時代が終わった





有名人が死ぬたび爺ちゃん言ってた(笑)
何回おわっとるんや

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:38:31.44 ID:QRN5juqe0.net
よく知らないけど
兵士が職務放棄して逃げた話だよね?美化されてるのが不思議
ジェンキンスさんも

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:45:01.63 ID:Q8ooi+GV0.net
秩父の山奥にまだ日本兵いるという噂もあるな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:46:52.39 ID:A32CMlfH0.net
>>382
戦争で戦ったこともないお前が言うなよ
まあ(最悪もうすぐ)日本の平和も終わるから
自分の身の振り方を今からよく考えておけ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:48:53.13 ID:VRgcyJg50.net
>>371
1960年代の話だと「終戦後2年とか3年」じゃなく戦後20年くらいの話だから
まあ相当レアな存在であったことは間違いなかろう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:52:07.03 ID:mDPhaOim0.net
隠れんぼ終わっても誰も呼びに来ないのと同じだな

のんきか
みやすのんきか

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:04:14.82 ID:NBO5O7+C0.net
水木しげるの軍隊生活が良いわ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:07:03.24 ID:JVwC7QzQ0.net
>>384
たたかったことあるの?wwwwwwwwwwww

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:07:50.66 ID:dyZz3CPu0.net
よっこいしょういち=立ち上がる=不屈の愛国心に対する敬意

と知恵袋でおっさんが書いてたがなるほど。

から揚げの余り物を揶揄するとは違うな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:07:52.41 ID:E3xNyN0F0.net
>>155
よくわからんがのらくろなみに凄い軍人さんなのか?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:08:31.09 ID:+5Dss8eF0.net
潜伏してたことにしただけの傀儡だろ?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:08:40.84 ID:398jj3/i0.net
>>9
それは蝶ネクタイ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:11:36.15 ID:398jj3/i0.net
>>24
コロナ禍で「開店休業」状態になって京都の実家に帰ってたんだって

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:12:06.65 ID:rSklTt0T0.net
>>389
昭和のおっちゃんたちそんなご立派なこと考えて使ってなかったと思うよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:13:56.63 ID:92Oe67jK0.net
>>325
当然ソースはあるんだよな
逃げるなよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:14:58.93 ID:92Oe67jK0.net
>>329
自己紹介いらねーからw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:17:01 ID:92Oe67jK0.net
>>12
おまえみたいな間抜けこそネトウヨの典型だなw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:17:27 ID:91w2WNQE0.net
>>295
>アメリカの植民地にされる過程で数十万人も虐殺されてるのに
だな
アメポチのID:l4VYqrNV0は隠蔽工作w

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:18:50 ID:dyZz3CPu0.net
>>394
多くは深く考えていないだろうが、から揚げの残り物から立派なリスペクトを探すのは困難だが
横井氏をリスペクトしてのよっこいしょういちを考えてる人もいるのは確か

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:19:04 ID:92Oe67jK0.net
>>31
おまえのような猿以下にそんなこという資格ないよw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:20:04 ID:ETBF/zBh0.net
「よっこい庄一っと」

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:20:11 ID:92Oe67jK0.net
>>40
ネトウヨ脳内世界ではだろw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:36:54 ID:1Th7TqoL0.net
>>101
テレビで対談してたよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:38:13 ID:TYOo/LGb0.net
>>363
つい最近、NHKでもそう紹介してた

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:44:03 ID:1Th7TqoL0.net
>>233
毛沢東の息子は朝鮮戦争でナパーム弾の直撃食らって戦死

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:46:16 ID:qJKOdcAF0.net
>>308
外地で日本本土空襲や原爆投下のニュースを聞いて
「もう家族もみんな焼け死んだだろう」と諦めて現地に残った日本兵は結構いたって話はある

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:56:38 ID:hE2TUaP50.net
https://i.imgur.com/VM8HWTt.jpg

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:56:58 ID:VZjXcDUV0.net
恥ずかしながらー

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:58:52 ID:eCP/Jce70.net
これは一種の反戦
しかたないね、兵士になった末裔
全然共感はできない
しかし反戦という意味では完全に敬意と共感はできる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:04:47 ID:Rz+ZiRb/0.net
>>382
横井さんは逃走兵じゃないし
ジェンキンスさんも美化されてない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:05:27 ID:V78TOIVj0.net
wikiを見たけど横井小隊は5人いてそのうち2名は終戦後すぐに小隊から脱走投降して助かったが
小隊長の横井は残りの2名の脱走を許さず結局潜伏期間中に死なせている

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:13:57 ID:ca3HiW770.net
wiki見たら小野田さんの2人のお兄さんは両方とも東大出て陸軍に入ってる士官なんだな
しかも長兄は医学部出て軍医とか
エリート中のエリートの家系だった

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:17:43 ID:AOk1FAFH0.net
>>56
中野学校は諜報機関だから生粋の軍人より商社マンとか民間出身のほうが育てやすかったらしい
左翼的な思想も含めて学生に自由に議論させていた。これも思考の柔軟性を鍛えるためだったとか

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:23:21 ID:BUpeqjWT0.net
カツラだったイメージがある

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:26:11 ID:dDrXuE3x0.net
【画像】 高校生さん、美人ママを晒してしまうwwwww
http://toui.vigorpm.com/9365/KPZG4hN8z.html

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:27:02 ID:voBbmN1w0.net
>>54
重版ではしれっと改訂されてるが本人からの謝罪の言葉は一切ない
最低最悪のクズイキリ野郎

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:33:21 ID:ca3HiW770.net
>>54
横井軍曹と言ってるけど顔はどう見ても小野田少尉の写真を使ってる
横井さんは救出された時に髭は生やしていなかった

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:35:08 ID:TL4ci/w30.net
この奥さん、苦労したろう
横井さんは帰国時は軽躁状態で記憶の混乱も激しく
睡眠、行動、饒舌をコントロール出来ず
通常の精神状態に近いところまで持って行くのに数年かかった
婚活がスタートした時はまだかなり病んでいて
初めて美穂子さんと見合いした時も
第一声で「何しに来た!」と怒鳴ったそうだ
よく支え切ったと思う、立派だよ
御冥福をお祈りします

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:35:11 ID:s4yCV0K90.net
>>18
確かにブチ殺し過ぎてとても許される人数では無いのに許された世界中でも稀少な存在。
何故許されたのか?それ以上に感謝の念が有るからだよ。
そして更にホントに凄かったのは日本を心底嫌うChinaの人民が『ホントにスゲェ!我が国にはこんなに恐ろしいソルジャーは居らんで。』コレを本音で引き出した事だ。
敵は意地でも否定してかかるもの。敵を唸らせてはじめて実力と言えるだろう。
戦後80年弱、日本が戦争に巻き込まれなかったのは、この世界を武士の魂、生き様で圧巻させた事。
最大の抑止力とは人智を超えたこの根性にある。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:35:48 ID:3HDcxOj40.net
日本人を猿扱いする名誉白人クソチャモロ相手によくやった

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:38:27 ID:xja24ZTT0.net
最近、ヅラかぶってテレビに出てたよね
横井にグアムであった真実を話されると困る人達がいるから黙るように言われていたとか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:40:13 ID:XPrPsH0f0.net
小野田さんが横井さんを見下してたというエピソードが好き

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:40:21 ID:xja24ZTT0.net
>>418
>記憶の混乱
横井奥さんが最近ばらしこともこれで片付けらそう

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:46:12 ID:/JINckE50.net
>>66 そんな安易な生活とジャングル生活は違うわ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:47:34 ID:xja24ZTT0.net
>>404
グアムの住人を奴隷として強制労働させて用が済んだらまとめて射殺
鬼畜過ぎて胸が痛くなったわ、あれ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:49:15 ID:4JRDL9qj0.net
去年ドキュメンタリーに出とったぁったよな?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:56:40 ID:/JINckE50.net
>>233 近衛文隆が死んだ時には、終戦から十年以上経ってるのに、なんで捕虜交換なんて話になるんだよ?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:57:33 ID:ca3HiW770.net
>>425
ピラミッドの建設作業員みたいだな
中の間取りを知ってる奴隷を殺したんだろ、最後に

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:37:31 ID:byXAQ0w+0.net
>>427
近衛の長男はシベリア抑留されてるね
抑留中に当時の総理大臣だった鳩山一郎らも帰国に尽力するも叶わず
帰国できずに死亡
殺害されたって説もあるね
父文麿は長男が死ぬ前に死亡

シベリア抑留帰国者は終戦から11年後
捕虜交換てのはシベリア抑留者の帰国とかも含んでるんじゃないの?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:38:42 ID:rIGvzab50.net
しょういち

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:50:05 ID:XnUAyE2n0.net
しょ~ちゃん、仲間と喧嘩して放置したんよね
で、久しぶりに見に行ったら死んでたんよね
なかなかクレバーな男やね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:51:21 ID:WekpZJs10.net
台湾のスニヨンは高砂義勇兵で志願
日本時代は日本名付けられ何十年かぶりに台湾に帰ったら中国名付けられていた

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:51:38 ID:ca3HiW770.net
>>429
タカラジェンヌの愛人とその娘を置いて来たとか何とか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:27:15.33 ID:AqoGKXVH0.net
>>372
北朝鮮のカリアゲを盲目的に信奉する朝鮮人よりましだろw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:05:52 ID:E3xNyN0F0.net
日本赤軍の亡霊がチョロチョロしてるが
戦時中の人に比べたらおままごとしてる幼児未満だな
あのクソどもは

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:08:18 ID:xja24ZTT0.net
>>435
さらに赤軍に比べたらおままごとしてる幼児未満の珍走団

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:33:59 ID:hcwQAQNk0.net
>>428 原住民に弾薬を洞窟に運ばせて、作業が終わると保管場所がバレるので始末した」とか告白してた。
日本人がグアム島に遊びに行くと原住民に生卵を投げ付けられる理由が分かったし、敗戦後 捕虜になったら
原住民に殴り殺しにされたのは当然かも

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:39:53 ID:byXAQ0w+0.net
>>437
グアムに限らず戦場になったあちこちで旧日本軍は現地の人に嫌われてるんだよな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 15:10:22.30 ID:/c3jzWoc0.net
酷いことしょったんやろなぁ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 15:18:54.35 ID:0/v6NZjE0.net
入れ歯は入れなくてもウイッグは忘れないおばあちゃんだったな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 15:38:00 ID:YHyZEG0z0.net
スパイとして自由で柔軟な考えで行動すべしと教育を受けたはずの小野田が戦後日本に馴染めない偏屈ジジイなのに対してそんな教育受けてない横井の方がすんなり馴染んでたのが皮肉やな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 15:55:40 ID:xAHWlMFq0.net
>>367
恨まれてるから何されても文句言うなって理屈は
日帝36年の恨みニダー、と同じロジックだぞ

フィリピンの戦いは日本軍も抗日ゲリラもアメリカも、すべてが悪い

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:04:48.36 ID:rIGvzab50.net
よっこいしょ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:12:22.47 ID:byXAQ0w+0.net
>>442
アメリカはともかくなんで抗日ゲリラが悪いんだよw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:14:44.70 ID:o8J/sQBq0.net
ホテルニュージャパンの人だな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:18:31.95 ID:xAHWlMFq0.net
>>437
実際にそのようなことがあったとしても
普通は部隊や兵士の家族まで迷惑掛かるから口外しないはずだし
事実が明るみになったら命令系統がどうなってて誰の指示によるものか、まで追及しなければならないのに
尻切れトンボで違和感あるな

>>444
ウク戦見てりゃわかるだろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:29:20.16 ID:byXAQ0w+0.net
>>446
全然わからんわ
頼みもしてないのにアジアの解放だの言って日本軍がやってきて
フィリピン中が戦場になって現地民の生命も財産もわやくちゃにされて
それで現地民が黙ってると思うのか
そら抗日ゲリラもできて日本軍を襲うわ
その抗日ゲリラの何が悪い?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:34:02.91 ID:tJZ9GFVs0.net
>>159
パンやお菓子みたいに歯に残りづらいだろ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:37:32.95 ID:Qr2Uf0Bv0.net
戦争犠牲者の妻が亡くなった
静かに追悼することできんのかな

あちこちの 事実かどうか分からない情報で 人を貶めるようなこと書きこんで
自己満足してる知ったかぶりの オマエラ 恥ずかしくないの

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:43:00.83 ID:byXAQ0w+0.net
変な間あけんなハゲ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 16:43:59.00 ID:J8iLau290.net
ノスタル爺の元ネタ?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:02:23.57 ID:Pm8sF2Rj0.net
親父が三ヶ日出身で、ここでやたら二俣、二俣でてくるかるから、ググッたらあんな長閑なところに昔は物々しいもんがあったんだな、初めて知った

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:06:06.60 ID:1g+rx6Q/0.net
家康の長男が切腹した二俣城と悪名高き紅林麻雄警部の二俣事件

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:06:47.78 ID:VXCtvi9W0.net
横井は腰抜け 小野田は腑抜け どっちもどっち

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:09:15.84 ID:u2FCCn5k0.net
日本人の慣習として個人は貶めないって知らないの?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:09:42.08 ID:u2FCCn5k0.net
>>455
個人じゃないわ故人

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:25:35.64 ID:lOQRVG1F0.net
ホントに気の毒だよな。生まれた巡り合わせで、たまたま戦争の時代に当たっちゃったから

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:37:35.45 ID:xAHWlMFq0.net
>>447
話の順序が無茶苦茶だ
リソースの乏しい日本軍が何の理由もなくそこらへんの集落を攻撃するわけもなく
武力を持って抗戦するから攻撃目標にされるわけで
外国の軍隊が活動してる時点で避難するのが住民の正しい判断だろ

生命財産どうちゃら言うなら米軍だって空爆や艦砲射撃で一般市民ごと吹っ飛ばしたのち上陸してくるのだが
そもそも欧州戦線に介入して経済回復したいアメリカが、中国に協力したことで太平洋戦争が勃発してるのに
いったいどういう基準で書き込みしてるのだ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:41:17.89 ID:fqmFJ1SA0.net
洋七の
「ヨコイさ〜ん 出てきてくださ〜い」で
有名。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:42:48.05 ID:Okj2GkDe0.net
食卓で残った唐揚げを横井軍曹と名づけてバカにするワンピース作者尾田先生
https://i.imgur.com/HD7eYot.jpg

なお集英社が謝罪し単行本回収になったが本人はてへぺろ
https://i.imgur.com/yQx9DYn.jpg

天狗よなぁ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:43:31.16 ID:fqmFJ1SA0.net
ジャングルで生活してる時
自分で衣服を織るとこから
やってたというから
昔の人はすごかった

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 17:55:12.16 ID:36l90bOt0.net
小野田さんは最初6人くらいで逃げてたが殺されたり脱走したりして
最後二人になってその人が殺されて一人になったんだよね
日本に帰れなかった人が不憫でならない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:03:45.82 ID:byXAQ0w+0.net
>>458
何の理由もなくとか嘘を書くなよ
当時の日本軍はアジアの解放の為に戦ったってのがお題目だろ
アジアの解放の為とか言いながら本当の目的は現地の資源だ
石油や鉄ゴムを南方の資源地帯から奪い戦争を継続する
これをやったのが日本軍

マッカーサーはマニラを攻められた時にマニラをオープン・シティ宣言をして
ここには米軍は居ませんよだから攻撃しないでねって宣言し
マニラの街と現地民の生命と財産を守った
それなのに日本軍は米軍が反攻して来ると
マニラの街と現地の人を盾にして立て籠もった
その結果があのマニラ大虐殺だ

なにがアジアの解放だ
現地民を殺し奪っただけだ
当然現地の人からも数十年経った今でも嫌われてるわ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:08:20.90 ID:M1RroqET0.net
フィリピンのアキノ大統領とかいたし、別に日系人が忌み嫌われ続けられていたということはないと思うが

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:14:12.94 ID:byXAQ0w+0.net
アキノ家は血筋としては中国系だね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:19:13.66 ID:J8WHAQ+G0.net
>>463
白人の方が過去400年よほど辛辣でえげつなく侵略戦争しているのに
なぜか日本ばかり責める

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:19:30.74 ID:871CrvlF0.net
(`・ω・´)ゝ恥ずかしながら生きてまいりました

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:21:03.62 ID:byXAQ0w+0.net
>>466
白人が植民地を持ってたのは事実だし酷いことだとは思うけど
日本がそれを真似した事はノーカンノーカンとは言えないだろう

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:21:24.96 ID:Lr3oSerN0.net
>>466
アジア開放のためにやったはずなのにヨーロッパと同じことやったら批判されるのは理不尽だって情けなさすぎるやろ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:23:47.48 ID:3Bc1Azpd0.net
>>69
あー
正にそんな感じだわ
でもアゾフみたいな独立愚連隊は扱い難しいから要らんわ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:24:22.76 ID:lOQRVG1F0.net
>>466
白人さえいなけりゃ南北アメリカ大陸の先住民なんかは、幸せに暮らしていたよなw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:36:56.98 ID:g2uqN2eS0.net
>>379
よほど貰い手がなかった人か未亡人なのかと思った

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:46:27.08 ID:VZuVpOsj0.net
横井さんとか小野田さんて国からどれくらいの補償金と恩給もらったんだろ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:47:53.28 ID:kwFOOWLI0.net
>>189
奥さんが高齢なので親族の市議がNPO法人を設立して運営を引き継ぐことが数年前に決定してた。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:49:39.22 ID:pTR13kXR0.net
>>7
元気があってよろしい!

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:53:23.79 ID:Diq2dYBZ0.net
救出されてから数年後の横井庄一展を観に行った
とにかくジャングルの中でいろんな工夫をしながら生きていた
塩を海水から自作していたはず

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 18:58:49.34 ID:lmLV45Ae0.net
>>459
それは「小野田さーん」の方

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:52:38.04 ID:Vf3EAicX0.net
>>466
「正義は勝つ」じゃなく「勝ったら正義」くらい分かれよ
明治大正の日本は戦争で勝ったから、当時の世界に威張れた
戦後中国は上手い立ち回りで勝ったから、今の世界に威張ってる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:22:51.73 ID:xAHWlMFq0.net
>>463
もう論点が日本軍批判にしかなってないようだが
こちらの投稿を一部だけ切り取って自分に都合よく反論するのはやめような

マッカーサー自身、戦後の議会答弁で日本軍による戦争行為は妥当だったと述べてるし
太平洋戦争によってアジアの国々が独立に貢献できたのは事実だろ

マニラの攻防はうろ覚えだが、陸軍は撤収予定で
海軍部隊の独断によって市街地戦となったと思うが
どちらにせよ責任の所在は誰にあるか明白なので、日本人全体に責任押し付けるには無理がある
また市民の犠牲を無視してアメリカが猛攻撃を加えたことは誤りであったに違いなく
それが正当であるならば、日本軍の南京攻略もまた正当なのであって
太平洋戦争以前から、日本側の戦略が正しいという結論になってしまうのではないか?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:31:35.96 ID:leG8jAm20.net
ウクライナ解放を口実にしたロシアとアジア解放を口実に侵略戦争した日本は同じ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 20:32:30.25 ID:2WSwuuwC0.net
劣等人種ジャップ兵は民間人を殺しまくった戦争犯罪者

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:32:30.13 ID:LK6Ne2B90.net
>>460
終わってんなぁ…

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 21:33:18.01 ID:/JINckE50.net
>>466 白人がやってることを真似ただけだから、自分たちを批判するのはおかしいという反論の仕方は、日本をますます嫌わせるだけだ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 01:03:31 ID:5s/w3EUm0.net
日本はEUみたいな共同体をアジアに作ろうとしてたんだよな
今の世界情勢では中国ロシアが脅威だと騒ぎ立てているが
それ戦前の日本が命懸けでやってたことだろと

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 03:03:42.05 ID:9NQAi5Cb0.net
>>447>>463
1.抗日ゲリラ厨
2.逃亡したマッカーサー擁護
3.米比戦争(マッカーサーの親父によるフィリピン人の大虐殺無視)
4.マニラ大虐殺厨

アメポチ丸出しw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 04:21:09 ID:cZjsCVup0.net
>>361
黙れよ韓国人

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 04:22:10 ID:cZjsCVup0.net
>>395
キサマこそ逃げてるチョンコ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 04:29:56 ID:NZxqN/dn0.net
>>484
だよな
大日本帝国がやったことが正しいと言うんなら
今は全力で中国を支援すべきなんじゃないの?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 04:29:58 ID:7RA5XRjU0.net
戦争の語り部が居なくなりまた戦争が始まるのかな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 04:35:56 ID:cZjsCVup0.net
五族協和 ≒ 近隣諸国と仲良く
大東亜共栄圏 ≒ 東アジア共同体

大日本帝国 ≒ 腐れパヨ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 04:43:18 ID:oUFuNzfI0.net
>>12,30,40
無知とは恐ろしいものだ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 05:52:00.46 ID:uve2zIDT0.net
フィリピンの終戦直後の対日感情は悪かったからねえ
文字通り石持て追われた
フィリピンに多かった日系人も迫害された
国交結ぶ時も最初は賠償金100億ドルとかむちゃくちゃなこと言ってた
当時の国家予算より多い

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 05:57:21.16 ID:NZxqN/dn0.net
>>492
でもネトウヨ的には大日本帝国はアジアを解放し感謝されてる事になってる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 05:58:51.66 ID:xMMKGel60.net
>>98
イケメン時代の横井さんも見れた

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 06:14:45.14 ID:uve2zIDT0.net
>>493
まあ国によって差は有るね
フィリピンはアメリカの統治で都市部はかなり発展してたから
日本兵がマニラいったら自分らよりいい暮らししててむかついたとか

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 06:27:12.08 ID:NZxqN/dn0.net
結局旧日本軍はアジア各地に武力を使って資源を盗みに行っただけだもんな
そら恨まれるわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 06:30:23.63 ID:sWlbZ+3J0.net
資源獲得だけで実態は侵略と大して変わらない
弾圧もしっかりしてた

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 06:34:41.89 ID:NZxqN/dn0.net
しかも皇民化とか言って神社を建てたり日本語教育だの天皇崇拝まで押し付けてた
こんなののどこが感謝されるんだよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:40:55.72 ID:gMavG5Ha0.net
ものすごい帽子かぶってる婆さんでしたね。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:41:02.84 ID:OZv9KUzc0.net
>>143
あまりに農民をブチ殺しまくり略奪しまくりで憎悪されてたから投降しようにもできなかったんだよ

単なる大量殺人狂の鬼畜

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:59:47.51 ID:tifmEQiq0.net
当時YouTubeがあったら「横井正一のサバイバル生活」とかやって、すごいヒット数稼げたのにな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:55.96 ID:96aVZ0zz0.net
横井と小野田はごちゃまぜになる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:11:20.84 ID:96aVZ0zz0.net
>>498
あなたのためだからという宗教の押し売りと同じだなw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:44:56.15 ID:cZjsCVup0.net
>>502
●横井庄一
元軍曹。(ただし階級で呼ばれることはまずない)
グアムに潜む。先に帰還。
帰還時の「恥ずかしながら帰ってまいりました」の挨拶が話題に。(実際の発言の大意)

◆小野田寛郎
横井帰還から2年後に帰ってくる。
元少尉。(故に小野田ショーイと呼ばれることが多い。これが、横井ショーイチとの混同の一因になってるかも)
中野学校出。よってハナっから将校。兵隊上がりの横井とは違う。
「残置諜者となれ」との上官命令を忠実に守り、フィリピン・ルバング島に仲間とともに潜伏。
同志の離反・死亡などで遂には独りで生き続けた。
帰国後は現代日本に馴染めず、ブラジルに移住した。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:48:08.97 ID:91cF/4Xx0.net
これ妻なだけだよな
いっしょに潜伏してないだろww

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 11:49:03.36 ID:0rUz28Gj0.net
>>498
おかげでインドネシアは400年にわたるオランダの支配から脱することができたわけだ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:19:48.96 ID:I4Lw+jeJ0.net
インドネシアの戦いではオランダとオーストラリアがポルトガル領を占領してんだよね
「日本軍に利用されたら困る」ってw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 13:38:41.24 ID:vj/zsmpL0.net
インドネシアは今村均中将が比較的緩い占領政策をとったから怨嗟の声は少ないね
フィリピンの本間雅晴やマレー・シンガポールの山下奉文は戦犯で死刑になったけど今村均は無罪
戦後にインドネシア初代大統領のスカルノが日本に来た時に今村に会いたいって言ったくらい
ちなみにこの時にスカルノをクラブで接待して嫁になったのがデビ婦人

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 15:15:57 ID:0rUz28Gj0.net
寝小便の今村。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 19:47:49 ID:XHMnnrC20.net
>>508
今村はラバウルでの戦犯裁判の時にジャワの住民から減刑の嘆願書が提出されたんだっけか

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 20:30:13 ID:3u3w6KPI0.net
食卓で残った唐揚げを横井軍曹と名づける
https://i.imgur.com/HD7eYot.jpg

謝罪はてへぺろ
https://i.imgur.com/yQx9DYn.jpg

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 21:11:26.89 ID:t04+2fd80.net
>>502
ならないよ。猪木と馬場くらいには違うw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 01:19:08.03 ID:Kd40Eqgg0.net
横井さん、確かうなぎの罠仕掛けに行った時に現地の人に見つかって
失神するほど殴られたんだよな
銃で打とうとしたとこ他の現地人に止められて死ぬのは免れたけど
そりゃ出るに出られんわな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 21:59:58.12 ID:jmqNL/U+0.net
ジャップは現地の民間人に永遠に恨まれる戦争犯罪者

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:16:18 ID:kbtuYxz00.net
>>28
騙されれば殺される世界だから…
そう簡単に信じられないよ、しかも1人。怖くて気が狂う

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:18:22 ID:kbtuYxz00.net
>>514
そうだね。そして戦争ってどの国もそんなもんだよ
だからやっちゃいけないんだよ

総レス数 516
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200