2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ外相「東部での戦況はかなり悪い。人々が言う以上に悪い。」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/28(土) 17:38:34 ID:mI8qjr+N9.net
 ウクライナの外相は東部での戦闘について「状況はかなり悪い」と話し、武器の提供を訴えました。
一方、隣国ベラルーシにミサイルが配備されつつあるとして、西部の都市への攻撃にも警戒が高まっています。

 ゼレンスキー大統領は26日、東部のハルキウでロシア軍の砲撃によって生後5カ月の赤ちゃんを含む9人が死亡し、19人がけがをしたことを明らかにしました。

 ロイター通信によりますと、クレバ外相は東部の戦況について「人々が言う以上に悪く、ロシアと戦うためには今、重火器が必要だ」と武器の提供を求めています。

 また、ウクライナ軍の幹部は「ロシアがベラルーシ西部に短距離弾道ミサイル『イスカンデル』を移動させている」と指摘し、
首都キーウや西部の都市にも新たな攻撃を仕掛ける可能性があると警戒感を示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc34105ae15bfde99c66d071a764481fd3379c7

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:52:25 ID:ViA/+Bh30.net
>>604
アメリカ次第よ
結局、アメリカが核保有のロシアを恐れて手加減するからロシアが勝ってしまう

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:53:16 ID:crBTXNRY0.net
今も昔も東部戦線は地獄だな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:53:49 ID:ViA/+Bh30.net
>>597
いや、実際ロシアの支配領域は拡大している
マリウポリも結局、陥落した

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:54:56 ID:1dbctVpN0.net
やり得の時代が来そうだな
台湾も盗られるだろう
すべて腰抜けバイデンのせい

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:55:23 ID:ViA/+Bh30.net
>>604
ロシア有利の停戦になれば、次は中国が心置きなく台湾に侵攻するよ

アメリカは核保有の中国を恐れて武器支援しかしないのが分かったしな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:56:12 ID:FMoaJPV70.net
旧日本軍と同じ運命、勝てない戦争ダラダラ長引かせて最後は核使われてドボン、無能戦犯の他人事のような玉音放送

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:56:45 ID:ViA/+Bh30.net
>>608
その通り
日本はアメリカをアテにして台湾有事に介入なんかしたら、間違いなく、ヘタレのアメリカにハシゴを外されてゼレンスキー状態になるよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:58:03 ID:MAnCyJNj0.net
キッシンジャーの言う通り東部割譲ですぐ終戦が吉

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:00:34 ID:SB3uwD2T0.net
これ以上戦争続けてもウクライナの領土は減るだけだよ。
そうゼレンスキーに言ってやれ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:01:47 ID:SB3uwD2T0.net
>>608
台湾の次は日本だな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:03:04 ID:kkxrwADV0.net
>>601
香具師のバタ屋?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:05:08 ID:+Ydursq30.net
プーチンが直接、軍指揮するようになって
いきなり、ロシア有利になってきた。

戦略が細かく、手堅くなったらしい。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:10:05 ID:ViA/+Bh30.net
>>614
いや、台湾有事に日本自らが軍事介入する自殺行為をしそう

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:10:25 ID:nacV+u+80.net
>>575
併合前提なのが戦後今までの戦争と違う
時代が戦前に戻った
国連の役割完全に終わってる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:12:34 ID:8XfedBXk0.net
キーウなんて狙わず最初っからこうしとけよアホプーチンw
無駄な弾薬や兵士消耗させよって

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:15:59 ID:apXLxvkK0.net
ウクライナ国民の姿が報道からは全く見えないんだよね。
カメラの前で被害を訴える人ばかりで、ふつうのウクライナ国民は出てこない。

ゼレンスキーを応援する集会とか、ロシアをやっつけろってデモ行進とか
だれもやってないの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:20:04 ID:2uMtAZWM0.net
>>616
プーチンかどうかは分からないが冷静で手堅い戦い方であれは強い。
歩兵が少しでも損耗するのが耐えられ無い西側には真似が出来ないなぁ。
結局損耗しても歩兵で占領しないといけないのに政治的に出来ない西側はベトナムもアフガンも占領出来ない。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:24:53 ID:N0mDhk0B0.net
ちょっと前まで日本の準敵国やった
中国や朝鮮に空母や核やミサイル技術売ったりしてた
ロシアたたきと難民救済は分かるけど
大陸国家は基本信用できん
いつかまた裏切られる懸念あり

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:30:01 ID:Bpb6N5y40.net
>>618
それはお前の思い込みだよ。
プーチンはロシアの国民に対し併合前提なんて説明してないよ。
ウクライナの東部二州の人民を救い、非軍事化と非ナチ化を達成することが目的だと宣言してるんだよ。

【演説全文】ウクライナ侵攻直前 プーチン大統領は何を語った?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220304/k10013513641000.html

きょう、これから使わざるをえない方法の他に、ロシアを、そしてロシアの人々を守る方法は、私たちには1つも残されていない。
この状況下では、断固とした素早い行動が求められている。

ドンバスの人民共和国はロシアに助けを求めてきた。
これを受け、国連憲章第7章51条と、ロシア安全保障会議の承認に基づき、
また、本年2月22日に連邦議会が批准した、ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国との友好および協力に関する条約を履行するため、
特別な軍事作戦を実施する決定を下した。
その目的は、8年間、ウクライナ政府によって虐げられ、ジェノサイドにさらされてきた人々を保護することだ。
そしてそのために、私たちはウクライナの非軍事化と非ナチ化を目指していく。
また、ロシア国民を含む民間人に対し、数多くの血生臭い犯罪を犯してきた者たちを裁判にかけるつもりだ。

ただ、私たちの計画にウクライナ領土の占領は入っていない。
私たちは誰のことも力で押さえつけるつもりはない。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:30:10 ID:Co9PWkSOO.net
マスコミの報道だけ見てたら
ロシア軍は兵器も古くて、兵士の錬度や士気も低くて数だけ多い雑魚みたいな印象だからな
そんなに弱かったらNATOなんてイランだろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:31:20 ID:9KJV7qOp0.net
>>7
ついでに地球も終わるんだけどね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:31:35 ID:oagwD0nM0.net
ウクライナ劣勢言うとかプーアノンか?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:32:57 ID:9KJV7qOp0.net
>>586
後任居るって話しあるし本当に病気で身体がボロボロならこれで勇退して国交正常化に努めるかもね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:33:21 ID:+5nj+QeK0.net
もう米軍がこっそりミサイル撃てよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:34:06 ID:vNE4dJx10.net
リアルアパーム!w

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:34:08 ID:HTsytPxx0.net
簡単に終わったら武器売ってる人が困るだろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:34:08 ID:lbaMoZTu0.net
もうこの段階になると武器支援だけじゃなく友軍参戦しないと無理かね

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:34:59 ID:9KJV7qOp0.net
>>628
核戦争の撃鉄を誰が起こしたいと思うのか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:39:22 ID:NITbsGu70.net
先月のマリウポリ包囲あたりからチェチェン兵あちこちで活躍してるようにみえる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:44:53 ID:ViA/+Bh30.net
>>624
それ、大本営発表だったよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:46:24 ID:4M70cQZb0.net
やっぱりロシアには敵わないや……

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:47:00 ID:7pRsmMsJ0.net
ロシア劣勢とかフェイクだろ
どう見たってウクライナ惨敗
アメリカやEUは傍観してるだけに見える

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:47:19 ID:ezPCkLXa0.net
来月以降また展開が変わるよ
NATOの援助の効果が出てくる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:48:01 ID:IgWE81QD0.net
>>633
チェチェン兵は強い
問題は何でこんなに頑張るかだよ
ご褒美が何かが気になるね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:50:29 ID:c5s7XeNU0.net
東部戦況はかなり良いだろ 何せゲームチェンジャーM777が大活躍してるからな!

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:51:06 ID:rdFtLTug0.net
>>638
こんな強いチェチェン兵なのにロシアに制圧されちゃったんだな。
こんなに強いならロシアを襲えばいいのに。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:51:36 ID:NGVdqn8d0.net
大本営が弱きだな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:52:44 ID:15QYj+Ot0.net
>>633
2月から投入されてる
ていうか、奴らが投入されたことで、メディアが言うような侵略戦争じゃないと気づいた

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:53:00 ID:rdFtLTug0.net
>>1
武器供与してもらって、押し出す位なぜできないんだ?

素人兵に武器渡して、素人だから狙いもつけず怖いから無駄打ちしまくって弾すぐなくなったのか?
正規兵がまだたくさん生きてるうちに武器渡さなかったバイデンが悪いけどな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:53:44 ID:u/C4ZkUV0.net
>>636
西側の極端な報道を信じ込んでた馬鹿どももそろそろ目を覚まさざるを得んだろうね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:54:19 ID:rdFtLTug0.net
>>642
チェチェン兵使ったプーチンの侵略戦争じゃん

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:54:24 ID:c5s7XeNU0.net
ゲームチェンジャーM777はヘリコプターにぶら下げて撃ちまくってロシア軍を追い出すぞ! 
と軍師が言ってた

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:54:38 ID:tQsmB0wW0.net
>>631
もう、お腹いっぱいのアメリカとヨーロッパ。
ロシアを弱体化させて残るはチャイナだけになったので
ゼレンスキー用済み
終戦近いな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:56:11 ID:rdFtLTug0.net
>>637
武器は出しても人は出さない。
こんなに正規兵死んだ後で武器だしても、まともに使える人いないんじゃ?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:57:56 ID:u/C4ZkUV0.net
ロシア優勢という分析をロシア擁護呼ばわりしてきたカスどもは息してるか?w

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:59:14 ID:rdFtLTug0.net
>>623
その声明、全部ウソじゃんw
そもそも最初は、「侵攻しない。軍事訓練だけ」って言ってたし。
行き吐くように嘘吐く奴の言い分信じてどうすんだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:00:25 ID:BY0yP0Ov0.net
ロシアはまだ兵力をもっている。またウクライナの敗色が濃厚となればベラルーシが
ウクライナ侵攻に参戦する可能性がある。ベラルーシがキエフや西部に攻撃を行い
数の少ないウクライナを分散させてロシア主力はオデッサや他地域を狙うかもしれない。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:02:22 ID:rdFtLTug0.net
>>31
その寄付や西側の援助がなかったら、殺し合いにはならんわな
一方的にウク側だけが殺される・レイプされる・略奪される・強制移住させられる、だけだったな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:10:45 ID:rdFtLTug0.net
>>433
土地差し出して侵略させるって事は、
奴隷になるって事で、殺されるって事だよw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:12:47 ID:NQunpObA0.net
カディロフツィみたいなコワモテは今の日本にはおらんだろうな
戦国武将みたいな面構え
日本はジャイアンの横で威勢のいい事ばかり言ってるスネ夫ばっかのさばって狡猾で間抜けで空恐ろしいわ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:13:12 ID:A4rro5pD0.net
最初から勝てる見込みが無い
バイデン爺の甘言に乗せられて国民を死に追いやった無能政府

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:14:40 ID:eCP/Jce70.net
ウクライナ国民はもういないんだろう?なら徹底的に西側の武器使って爆弾のアメアラレを続ければいいだろ?
アメリカあたりから情報をリアルタイムで貰って徹底的に爆撃しろ、自国ないだから
文句言われる筋合いはないしね
とにかく露助の兵士をドンドン追い出すために殺しまくれ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:15:35 ID:IoGJJqoT0.net
まだ、勝敗を結論するには早い。
ウクライナがもうしばらく持ちこたえたら
ロシアは瓦解するだろう。
そうでなければ、次は中共かロシアが
調子づいて日本を取りに来る。
ロシア、ウクどちらが正義かなんて日本には
関係無いわ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:16:28 ID:yVw13ohB0.net
>>652
だからその手の人間は日本も自衛隊を解散して軍事力失くせば戦争にならないって言ってる
日本人が一方的に虐殺され人権蹂躙されるのを戦争とは言わないからな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:18:30 ID:objp12sm0.net
>>651
ベラルーシのルカシェンコはプーチン寄りではあるがプーチンの言う事を何でも聞く飼い犬じゃないから。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:20:07 ID:zpqOUObb0.net
ロシア勝利だと台湾進攻始まるな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:20:32 ID:0Z4ojv6V0.net
やせ我慢して戦争やってるなら
ばもうそろそろやめよう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:21:33 ID:NQunpObA0.net
>>657
勝てもしない太平洋戦争にイケイケどんどんやって負け戦になった責任感も感じず、原爆撃たれても徹底抗戦言ってたゴミ糞と同じだよお前は

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:22:39 ID:AkN1A4Vs0.net
>>660
ぶっちゃけ
陸続きと海を渡るのは難易度桁違いやけどな。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:51:10 ID:Ex4bAezl0.net
東部の2万人が包囲殲滅されたらウク軍は終わりロシアがオデッサ取る前に停戦になるか注目だけど

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:55:44 ID:bD/HN0a/0.net
>>661
さすが!
領土取られてヘラヘラしてる国は世界中探しても日本だけ!言うことが違う

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:59:46 ID:/f+5grKK0.net
ウルトラCでポーランドに併合

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:01:57 ID:HO3qUbVO0.net
もうベラルーシに核落とせ!

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:03:02 ID:HO3qUbVO0.net
>>655
すげーさすが軍事評論家様ですね!

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:07:01 ID:hdifK1Fc0.net
台湾とウクライナはまた別問題だからな
中国は内政の方がおおごとで海を越えての侵略を今やる時ではない
ロシアもウクライナ停戦合意が成立したら国内経済の立て直しとウクライナ統治に忙しくなるだろう

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:14:32 ID:ViA/+Bh30.net
>>662
希望的観測のバイアスだろう
太平洋戦争も日本が勝つと熱狂してたある種めでたいお国柄だしな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:20:25 ID:m6A0rbc80.net
リマン落とされてセベドネ包囲されてんのか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:24:40 ID:m6A0rbc80.net
>>622
北コリにミサイル技術渡したのはウクライナみたいだけど
核技術渡したのは中東に位置する国と聞いたぞ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:26:41 ID:8HhiRmXf0.net
セベロドネツクに包囲されてる正規軍が壊滅すれば
戦争継続が不可能なレベルww
ゼレンスキーは救出に行けよwww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:29:11 ID:VN2refBw0.net
またお前ら騙されてたのか

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:31:00 ID:xzGPRXJ30.net
>>1
だからこのままウクライナという表世界の国は潰れてしまえばいいじゃん…
もう一つ顔があるんだからそっちを出して話しようよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:33:29 ID:abAOU+Mr0.net
そんなことより南部ヘルソンでウクライナが大規模反攻を始めて交戦中
展開がめちゃくちゃ早くて一気に動く可能性がある

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:54:19 ID:IoGJJqoT0.net
>>662
アホか。対日要求をのめば敗戦に等しいわ。
戦わずして負けるなら、戦うに決まってる
やろ。日本人なら当然じゃボケ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:58:36 ID:gPUrga5Z0.net
ロシア軍は弱いっていうけど
実際には着々と領土を確保してるからな
そらプーチンも支持されるわ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:28:34 ID:IoGJJqoT0.net
>>678
ウクはロシアの他の領地を攻め取ればどう。
後でウクの東部と交換すればええやんか。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:30:48 ID:vkE0J5tt0.net
ウクライナはNATOの最新兵器やドローン使って勝ってるんじゃなかったのけ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:32:54 ID:pY3fZ4nR0.net
日本マスゴミはロシアが追い込まれてるってプロパガンダやってるぞw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:34:55 ID:O+ZYfjTE0.net
散々西側から最新兵器やらカネを「タダ」でもらっておいてこの弱さだからな
キエフで勝ったと思ってたのか?それロシアの馬鹿でもわかるような陽動だぞwww

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:42:45 ID:MmOuHQau0.net
ロシアが壊滅状態とか煽ってたのは何だったんだ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:44:03 ID:M1UG81YY0.net
アメリカも口だけか
もっと重火器を提供してやれ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:46:25 ID:IoGJJqoT0.net
ロシアに東部を占領させておいて後で集中して

空爆する予定なんだろ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:47:22 ID:QCO6OxsX0.net
>>625
落とす前提か
ロシア滅んでくれるならこの際どうでもいいわ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 11:49:04 ID:QCO6OxsX0.net
ロシア軍セベロドネツクの周辺3分の2以上取ろうとして失敗したのだそう。
https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1530357383830114305
さらに、ロシアはセベロドネツク郊外のボリブスケを攻撃している。ウクライナはセベロドネツク地域により多くの部隊を投入し、防衛力を倍増させています。姉妹都市リシチャンシクを守るために彼らが撤退するかもしれないという噂に反して。

https://twitter.com/Flash43191300/status/1530577155083624453
ウクライナ軍参謀本部:「セベロドネツクの方向で、敵は砲兵の支援を受けてボロフスケの方向に攻撃を仕掛けたが、損失を被り、以前に占領されていた位置に後退した。
(deleted an unsolicited ad)

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:03:17 ID:MmOuHQau0.net
もっと粘ってくれないとな
こっち来られても困るんだからさ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:11:47.30 ID:gh5k5JlN0.net
>>685
自国民を空爆出来るかよw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:23:37.31 ID:8MK1yW7R0.net
>>689
今のウクライナ政府にとってロシア人は2等国民なのでいくら死んでも構わない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:23:41.02 ID:1Th7TqoL0.net
ロシア軍は質は悪くとも数が多いからな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:40:43.42 ID:dDrXuE3x0.net
【画像】 高校生さん、美人ママを晒してしまうwwwww
http://toui.vigorpm.com/2575/9Yff91S8t.html

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:50:15.73 ID:MMz4Rrmw0.net
>>692
avastに阻まれて見れませんでした☆

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 12:53:16.32 ID:IoGJJqoT0.net
>>689
ロシアに占領されたらロシア人しかおらん。
ウク人は最後の一兵まで死守したとみなされ
るからな。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:08:42.36 ID:zs4ol8Hc0.net
>>76
そうだ。
そうだ。
思うし、
思う。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:14:34.80 ID:VUcyJCZt0.net
>>1
ゼレンスキーはなんで民間人を逃さないんだろうな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:25:41 ID:8MK1yW7R0.net
>>696
ロシアが民間人の被害を減らそうとしているのを知っているので弾除けにしている

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:28:56 ID:ynH3ulcc0.net
>>5
ゼレンスキーを選んだのは国民
選んだ理由は「ドラマがよかった」から

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:34:05 ID:kAyuk1KK0.net
カネ欲しさにプロパガンダを流す専門家がいるといったら諸君らは信じるかね?

【専門家の独自解説】ロシア兵は給料低く「愛国心」より「金」...その姿は『マフィア軍団』 一方で6月12日以降に無茶な停戦交渉が?(2022年5月27日)
https://www.youtube.com/watch?v=HtPo4PFmMOU
“カネ欲しさに投降して戦車を引き渡す兵士もいる”

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:35:03 ID:O4FdHqU30.net
>>355
そもそもロシアは侵略とか併合とか建前上はしてないからね

「ロシア系住民の保護とネオナチ勢力の根絶のための特別軍事作戦」

その結果として政府が倒れて、親ロシア政権が樹立され、住民の意志で併合が望まれるならしょうがないよ
アメリカだってフセイン政権もカダフィ政権もタリバーン政権も武力で倒したじゃんw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:35:32 ID:+LNrFJJx0.net
6月になれば西側の武器が大量に届きますよってメタメタにしてやってや!

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:02:38 ID:duZADh7Q0.net
>>689
ドンバスではずっとやってたんだけどな、ウクライナの政権はw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:06:04 ID:qb7VFRac0.net
ロシアとウクライナが手打ちするにはロシアが東部をいくつか取るしかない
二万人近い死傷者を出しながら戦果ゼロなんてプーチンは容認できないだろう
ウクライナ側も東部全部取られるところを限定的な占領で抑えられたという結果なら停戦に応じやすい

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:21:45 ID:OloZd0270.net
>>703
クリミアの時と全く同じ轍を踏んでるんだよな

汚職腐敗国家はアメリカのエサだね

総レス数 775
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200