2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨】 デジタル「岸田トークン」を自民党が初配布へ NFTに本腰か [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/05/28(土) 14:41:26.04 ID:8qLVIH2R9.net
自民党の青年局(青年局長・小倉將信衆院議員)は、27日、NFT(非代替性トークン)やメタバース技術を活用した集会を行うと明らかにした。

【画像】“小泉進次郎トークン”を見る

28日に行われる集会で、譲渡や売却ができない形で、岸田首相や小泉進次郎前環境相の顔写真つきのトークン(デジタル上の出席証明・記念バッジ)を配布するほか、6月上旬にはメタバース(3次元の仮想空間)で街頭演説を行う予定だ。小倉青年局長は、「青年局は社内ベンチャーだ。新しいことに取り組むことで、政治のあり方を変えていく大きな第一歩になればいい」と強調した。

岸田首相も言及「Web3.0」
「ブロックチェーンやNFT、メタバースなどWeb3.0の推進のための環境整備を含め新たなサービスが生まれやすい社会を実現いたします」(5月5日)

岸田首相が外遊先のイギリスや国会でも言及した、次世代インターネット3.0。

Web3.0とは、ウェブサイトを用いた一方向の世界であるWeb1.0、アプリやSNSで双方向の意思疎通が可能となるWeb2.0とは異なる次元のもので、取引を記録する技術であるブロックチェーンの技術を使用し、替えが効かない「唯一無二」であるということを証明する技術が用いられる世界だ。これにより、デジタル資産の所有者を明確にすることができるようになる。

※続きは元ソースで御覧ください

Yahoo!Japan/FNNプライムオンライン 5/28(土) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec587c6661fc3e30d9dd9d0372815a2e554c40a

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:41:58.31 ID:nk2gqSBj0.net
当日にはメルカリに並んでそう

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:42:11.20 ID:YYuk4SxY0.net
岸田コインとかでいいよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:42:25.92 ID:Xk/zT7Ez0.net
ミスっても誰一人なんの責任も取らない政治家が決めることでもないだろう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:42:32.54 ID:6BzvZisJ0.net
岸田通貨

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:42:44.18 ID:Jqfsy4110.net
円天でお願いします

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:43:47.13 ID:VuOzqxE60.net
>>3 透明通貨か。斬新だな。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:43:59.43 ID:YKtU5cua0.net
こいつらのは
仮想通貨じゃなくて架空通貨だから

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:44:07.55 ID:JLb3kdpv0.net
>>1
ちなみに岸田はトークンが何なのかまだ知りません

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:44:21.89 ID:ai90F8ko0.net
 
 
マイナンバーと銀行口座とデジタル円を紐付けて、何を買ったか 趣味 思想 すべてを政府が把握出来る


顔認証システム マイナンバー ワクパス 銀行口座 健康保険 すべて紐付けにして一元管理するディストピア


AIが犯罪者認定すれば、犯罪していなくても、予測逮捕される


そうなれば誤認逮捕が出てくる訳だ、そして政府を批判をすれば、個人をピンポイントで、デジタル円を使えなくする事も出来る


その世界には、プライバシーも人権も一切ない、支配者が人類を家畜管理する為のディストピアでしかない


そんな世界を所望する奴等は、悪魔に取りつかれた共産主義思想のカルトでしかない


自由や人権を攻撃する共産主義者は人類の敵だ
 

https://i.momicha.net/politics/1650439102023.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650439127049.jpg
 

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:45:23.45 ID:+9gBtfv/0.net
こんな所に金使ってないで
国民の繁栄の為に金を使えよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:45:26.19 ID:ai90F8ko0.net
109 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/19(金) 19:26:40.61 ID:58BaB5Ge0 [1回目]
マイナンバーと接種証明で顔情報、接種、保険証とかが戸籍にひもづけされて
どんな奴隷かを裏で点数制で子孫まで管理されるね。
ワク信は一生モルモットですね。これは面白そう。


 ↑

デジタル監視社会 = 人類家畜化  毒チン打ってトランスヒューマン

トランスヒューマンには、人権やプライバシーが一切ない、中国式共産主義のディストピア

支配者をマンセーする忠誠心を課せられる

奴隷の鎖自慢が信用スコア

信用スコアが低いと、公共交通機関が使えなるディストピア

支配者に迎合するしか生きていけないバッドエンドや

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651123550362.jpg
  

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:45:57.43 ID:oDv5tWPC0.net
NFTと言えば何でもありか
だったらみずほ、蓮舫、セメントいてコインも発売しろよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:46:07.67 ID:zyMRc2Ix0.net
ブロックチェーンって退化してないか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:47:27.50 ID:coO1vH6Q0.net
キッシーいけるやん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:48:16.15 ID:LuERCQGs0.net
MMTで貨幣理論がばれてしまったから、ユダヤが新たな「金本位制空間」を作ろうと必死。
それがメタバース。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:48:18.54 ID:FUU5823O0.net
アイドルか何かですか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:48:30.78 ID:6dPO8O9v0.net
リーダーの通貨

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:48:52.43 ID:cop/1ayV0.net
悪人たちのこの反応
関わったら負け

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:49:23.93 ID:FUU5823O0.net
NFTとか下らないものが並んで価値が下がりまくるやつ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:49:45.84 ID:A3a+HNkW0.net
メタバースに出店しますって?w

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:51:40.34 ID:ifrl2m2r0.net
一国のリーダーの名前つけて暴落したらイメージダウンになるとか予想つかないのかね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:54:14.28 ID:72cuqyAW0.net
NFTがどんなものってつい最近注意喚起してなかったっけw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:54:39.21 ID:ai90F8ko0.net
900 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 22:01:14.80 ID:2wQURzbE0 [7/7]
京王線刺傷事件もヤラセでっち上げでした!!
マスコミは国民をだます嘘ばかり報道しています
https:
//twitter.com/yamiemon_love/status/1456590374655254529

1. NHKのカメラマンが乗り合わせていて、初めから事件を撮影できている。
2. 午後8時にもかかわらず、乗客のほとんどが若者。
3. 女性たちのほとんどがスカートではなく、パンツ。
4. 乗客がドアを開けてと言っても運転士はドアを開けていない。
https:
//twitter.com/toyo_y_1126/status/1456179673071640576



京王線のテロも、顔認証システムを導入させる為の、マッチポンプ工作だしな

客が逃げているのに、一人だけ逃げずにスマホで撮影し続けて、客が逃げ終わった後に燃えたからな

すべて茶番だって事だ、政府はスマホとマイナンバーを紐づけて、位置情報の把握や会話の盗聴、盗撮までされるからな

そうやって中国式デジタル監視社会にしようと、支配者層が仕掛けている訳だ

だからマスゴミの報道に騙されるなって言ってんだ

https://i.momicha.net/politics/1650439102023.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650439127049.jpg
(deleted an unsolicited ad)

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:54:52.74 ID:ai90F8ko0.net
 
 
マイナンバーと口座を紐付けて

政府が個人の預金残高を把握できる

政府が国民の財布の中身を覗く事が出来て、その財布に手を入れる事が出来る

マイナンバーと紐付けしていない口座は無効、一人一口座しか持てない様にして、最終的に一つに銀行を統合する

支配者層は預金封鎖したくてしょうがない

国民の預貯金2000兆円を没収したい悪魔の支配者層


https://i.momicha.net/politics/1649859929297.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652587631455.jpg

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:55:11.95 ID:ai90F8ko0.net
 
 
目的は預金封鎖 国民の預貯金2000兆円の収奪


一人一口座のみにさせられてマイナンバーと紐付け


そしてデジタル円になれば、預金封鎖で全額没収


これがやりたい 富の収奪 グレートリセット


https://i.momicha.net/politics/1651653923591.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651667742521.jpg

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:55:42.84 ID:0fXcd6h90.net
特級呪物

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:55:50.00 ID:lEc7zJTl0.net
岸田がしゃべります

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:56:52.82 ID:Y5Yi50b40.net
ネタ的に1岸田コインほしいかも
ビットコインみたいに
買えないってことも無さそうだし

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:57:52.27 ID:vuY9rQmA0.net
web3.0って何よw
まずブロックチェーンで公文書改ざんできないようにしてから出直してこいよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:58:51.45 ID:RZcikM290.net
安倍コインとの交換レートはどうなるんだ?

32 :ただのとおりすがり:2022/05/28(土) 14:59:41.21 ID:kqV97zmT0.net
ウクライナ問題で通貨そのものの信用が疑われ始めているのに今さら何を(笑)

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:00:32.17 ID:dvLQrTXs0.net
https://i.imgur.com/IMWOzeZ.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:01:02.27 ID:x70+XHEi0.net
官房機密費のブロックチェーン化早く!

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:01:39.91 ID:4wXlQy970.net
投資家転身の小室家が皇族トークを閃く

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:04:01.19 ID:5E2yPabc0.net
なんだその名前
皇帝の顔を描いたローマ金貨みたいで悪趣味すぎる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:06:28.20 ID:oFshuLEL0.net
岸田森の横顔入り

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:07:06.59 ID:ja5SPYRh0.net
保守界隈からもめっちゃ馬鹿にされてんだけど、大丈夫なのか?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:08:03.59 ID:J+68dxQh0.net
>>11
国民の繁栄のためにカネ使ったらアベトモのクソ企業に流せないだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:09:55.23 ID:Jn6jB7Ll0.net
仮想通貨暴落してるけど

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:13:41.20 ID:pnUCrhX/0.net
芦田愛菜トークンの方が価値が出る

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:14:31.97 ID:Zv34S1SS0.net
トー君てなに?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:14:51.69 ID:pebvyLxx0.net
外国にはホイホイ金をやり、日本人へはひたすら経済制裁を食らわし続ける男。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:16:29.66 ID:CrYD5mw80.net
横文字使えば新しいことしてる風にみえる
日本横文字に弱いから仕方ないか
3次元仮想空間の仮想人物使って本人が
選挙運動してみますよてだけだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:18:04.60 ID:DFOV0tB80.net
岸田給付金やっと来たか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:18:21.13 ID:UQJxX4tf0.net
それ使えばオンラインカジノも安心プレイ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:21:08.93 ID:WtWW7WOb0.net
メタバースってw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:21:24.30 ID:Ucjp9Bb90.net
白石トークン的な絵面が浮かんだ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:22:06.29 ID:2WdNpPeF0.net
>>1
マツケンサンバかな?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:22:44.64 ID:UX4cNNU50.net
マウスで画面をクリックと言ったらマウスを持ち上げ画面に押し付けたオヤジの話をなぜか思い出した

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:24:26.75 ID:g+i98Xjr0.net
やっぱ仮想通貨専用口座開設した方が良い?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:31:40 ID:8ehBaUg/0.net
>>9
トークンは複数が同時に繋がったネットワークの制御技術
一つのトークンをネットワークで流し、受け取り指名され、受信したノードのみ送信を許すシステム

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:33:21 ID:6psAkojj0.net
モンハンでいいだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:35:46 ID:FyQ/sZlT0.net
デジタルキッシー

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:36:50 ID:fxGuvw8s0.net
>>1
https://i.imgur.com/KjeX0SG.jpg

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:37:11 ID:f/F/l/7t0.net
>>1
政府主導で今それやるか?期末テスト前に部屋の掃除を始めるやつみたいだな。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:38:49 ID:2IOMgGQS0.net
シンジローがまだ人気あると思ってんだw
情報遅れすぎだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:39:57 ID:Bt2X3UIr0.net
買収

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:40:32 ID:5GFTB9Lv0.net
経済オンチの日本政府がチートしようとしてるだけ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:45:42 ID:CrYD5mw80.net
3Dオンラインゲーム・チャット(音声会話)可能
と何が違うんだよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:46:58 ID:NQoW+fv20.net
譲渡や売却ができないNFT、ってますます何処にいくのかわかんなくなってきたなこれw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:46:59 ID:HOb+HlUX0.net
その心は
使い物にならない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:47:02 ID:M5KcgAkj0.net
メタバースで会議て何の意味があるんだ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:48:05 ID:dhLDDxgI0.net
電子ゴミ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:49:20 ID:8SE6XaH/0.net
>>63
どうぶつの森かな?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:51:07 ID:tJyO0a/b0.net
多分安倍ちゃん発行したら一番売れる
海外人気もある

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:51:52 ID:Uk9cJ8Rv0.net
うちわとかバッジよりはゴミにならないからいいんじゃね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 15:57:22 ID:ph/b/xuZ0.net
>>66
ネトウヨどもが買い占めw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:00:22 ID:ooqvTx3X0.net
やべぇえ…

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:05:47 ID:Vn6DQfv20.net
未来像もわからずとりあえず乗っかった感
いつもの政治家のアホさが出てるな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:05:49 ID:6cw6gqWA0.net
キシダ大人気

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:09:56 ID:GBR00WD20.net
どんなギャグが潜んでんだろ?w

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:27:47 ID:c3vIaTFU0.net
アレだろ、昔は王様がコインのデザインになってたから、岸田リーダーは王様で、上級国民に下々は付き随う奴隷になれってことだろう。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:29:39 ID:d9hWNxgU0.net
金日成のパクリじゃねえか 死ねよ 無能

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:30:40 ID:d9hWNxgU0.net
せめて裕仁にしろや クソが

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:34:40 ID:8M/2gvGx0.net
>>1
とうとうアタマ逝かれたの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:37:41 ID:7UZrBR6B0.net
こいつじゃネタにもならん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:38:20 ID:MMebap5+0.net
岸田クン

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:38:46 ID:B/XMHPX60.net
でこのトークンでなにができるの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:39:19 ID:Pcad5L3B0.net
1000キッシーでうまい棒一本と交換

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:39:39 ID:c3vIaTFU0.net
>>76
頭イカレテルことが明白になったってことでしょ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:40:13 ID:B/XMHPX60.net
>>81
まるでいままでは明白でなかったみたいな言い方はやめたまえ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:42:52 ID:HnS3c6l20.net
小室記念硬貨みたいなもんかw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 16:46:52 ID:bPAdWMD+0.net
この画像半分馬鹿にしてるだろwww

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 17:14:03 ID:oBNMXepl0.net
>>1
遊戯王かよwww

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 17:15:18 ID:S11pk4VY0.net
何気に人畜無害な総理でいいよな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 17:15:33 ID:BGn1wJvn0.net
名簿に受け取りましたよのハンコを押すんでしょー!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 17:22:56 ID:yD46Ujnf0.net
空売りしとくわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 17:51:13 ID:AHJ0bRpR0.net
配布?
タダでくれるの?
アベノマスク的な?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 17:58:49 ID:s2keiv1f0.net
まずNFTにおけるトラブルとかに対する法整備とかが先じゃねえの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 17:59:45 ID:d9za24YE0.net
マイナンバー入力必須です、とかありそう

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 18:00:17 ID:8ehBaUg/0.net
エスポワールかな?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 18:18:44 ID:t9bZSXHC0.net
NTR

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 18:57:10 ID:oFshuLEL0.net
日本をロシアや中国北朝鮮のような皇帝が支配する国にしたければ
自民党へ投票しましょう

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 19:34:30 ID:Gl7G+lrE0.net
またセクシー柄絡んでるのか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 19:42:54 ID:/qeuxbJT0.net
アベノミクスといいアホにしか出来ないネーミング政策
森元がPCのキーボードをちょん、とつついて驚いたフリしたのと同じで岸田の頭はパーw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 19:58:22.88 ID:elQGKefp0.net
トークンてネット銀行の操作を一手間煩わしくさせてるアプリか
面倒くさいわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 21:17:40 ID:lVBBexYD0.net
1騎士だ100万いくんじゃね?どうすりゃエアードロップできる?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 21:34:49 ID:L3sn/Qls0.net
えーと、信用売り建できるのかな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 21:39:08 ID:l0poefVw0.net
バイデンに何か言われたのか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 21:51:08 ID:u1dSLAFk0.net
>>1
web3.0って
自民の支持母体の大企業が
軒並み不要になるってことが
わかってないらしいなw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 23:02:33 ID:LERIgm0y0.net
人生ゲームのアイテムで使えるの?これ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 04:12:18 ID:fTkB8owC0.net
今井絵理子トークンは?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 06:34:05 ID:0samHW1s0.net
1キッシー(騎士だ、)=100アベノうんこ

ゲーム内通貨
コンビニの1000円のカード買えば課金できる

ゲーム内アイテム100アベノうんこの使い方
ゲーム内イベント、安倍晋三屋敷に投げて遊ぶアイテム

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:07:20.25 ID:pGPEhXRa0.net
金貨チョコみたいにしそう

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:15:17.80 ID:njWWwg490.net
>>84
電気使用制限・違反した企業には罰金もそうだが、いよいよ日本が北朝鮮みたいになって来たなw

政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 (経産省・5/27) [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1653664101/

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:16:31.29 ID:rrGiFd9A0.net
NFTてもうオワコンじゃん
なんで日本は終わったものに本腰いれるの?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 07:49:19 ID:U7Jyt1IZ0.net
個人崇拝?
民青局?
アカかよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 08:29:46 ID:QPKCAris0.net
現首相の顔見るのも嫌になってきた…
この人歴代イチの無能だわ…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:11:27 ID:Pp0AiliE0.net
どうして世界で日本だけ成長してないのか?とかよく言われるが
WEB3.0を岸田首相に説明していたのは
あの爆裂クソアプリcocoaを仕様段階から作ったと自慢していた平とかいうアホ議員
そういうアホ達が80歳のハンコ議連のお爺さんでIT大臣だった単なる肉塊の下で働いていたワケで
そりゃ落ちぶれるだろうなと

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:46:47.21 ID:lf7bCsln0.net
>>107
日本はネットインフラだけはしっかりしているから米国の実験台にする為じゃないか?
これ系の詐欺も流行っているぐらいだし悪い意味で素質はある

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 09:48:02.25 ID:IvV3XYL10.net
>>107
日本はネットインフラだけはしっかりしているから米国が実験台にする為じゃないか?
これ系の詐欺も流行っているぐらいだし悪い意味で素質はある

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:12:30 ID:OXfxTBFU0.net
形骸化したおままごとじゃん
こういう実例を用意しないと理解出来ない人達が多いんだろうなぁ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:20:25 ID:H6/bDqlB0.net
価値がないのに転売対策もないでしょう。
誰が欲しがるんですか?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:21:46 ID:Dwg0q1wS0.net
トークンコレクターを特殊召喚せな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:26:08 ID:0krUfKdF0.net
騙されない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 10:31:29 ID:OXfxTBFU0.net
>>114
その集会に参加するであろう知識も理解力も無い人達に説明する為に用意しただけかと
その人達が気になるのはこの技術で自分の生活がどう変わるかなんだけどな
登場人物全員ピントがズレてる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:03:17 ID:S/0POxSB0.net
>>1の内容は仮想通貨直接関係ないように見えるけど何故スレタイに【仮想通貨】が?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:06:47 ID:dDrXuE3x0.net
【画像】 高校生さん、美人ママを晒してしまうwwwww
http://toui.vigorpm.com/8001/QiEd1k40D.html

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 13:09:57 ID:O+ZYfjTE0.net
気持ち悪いんむしろで1.0までもどしていいよ
こんなものは単方向が一番いい

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 14:26:54 ID:N9v1Pa7S0.net
岸朝鮮人民共和国wwwwwwwwwwww

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 15:04:10 ID:hu4zV2Hv0.net
岸田「岸田トー君?クンとは失礼だな。トーさんと呼びなさい」

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 15:45:19 ID:TOgAzsTH0.net
>>109
宇野宗佑「許された」

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 19:06:55 ID:JW/r6xqY0.net
アホ草
こんな内輪のに金かけるな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 05:19:57.08 ID:K5kqSSm00.net
>>1
これ、北朝鮮の将軍様バッジと同じじゃん
キモイわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 05:21:49.19 ID:SLTDZa+y0.net
メタバース必死だな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 05:25:49.35 ID:HR0QQiwC0.net
役に立たんやつの身内ネタで盛り上がってるだけにしか見えん
きしょ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 06:51:03.37 ID:T62uZngt0.net
何考えてるのかね?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:13:30.50 ID:st3W9eJ10.net
結局NFTって何なの?
そのもの自体は「ブロックチェーン技術を用いてデジタル資産に唯一性を持たせたもの」
という理解をしているけど、用途として例えばデジタル絵画については、
デジタル絵画データ自体が複製できることは変わらないわけでしょ?
たとえそれが贋作というかコピーであることは容易に証明できたとしても。

あとはよく言われている証明書としての用途、これも今オンラインで発行されている
証明書と違うのは改竄可能性が無いということなんだろうけど、
そこにそんなに需要があるわけ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 07:45:51.69 ID:Y1uDGKaD0.net
ねえねえ仮想通貨もNFTももうあかんってなってからこんなこと始めるってどういう感覚なの?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:03:56.75 ID:iFnWNlKV0.net
ネットのセキュリティーにそんなに自信があるのなら
選挙をネット投票にしろ。
国民の個人情報や財産を実験台にするなよ(´・ω・`)

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 12:29:16.16 ID:iS0nTGOD0.net
>>129
技術が先にあって

何に使えるのかは別に考える必要があるということ
まあ文系だけ学んでもこれからの時代ほとんどいみない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 22:23:40.31 ID:hW0yqVpJ0.net
政府主導の仮想通貨のどこが仮想なんだよw

自民党も支持者も馬鹿すぎる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:51:45.98 ID:8OXuC1gw0.net
>>133
イーサリアム上のトークンやろ?

仮想やないか
頭弱いぞ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 09:15:02 ID:I3Q9ad+z0.net
メタは、買い物袋もストローもない理想郷なので
小泉一家で移住してほしい
(´・ω・`)

総レス数 135
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200