2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新エネ】 水素バス、水素トラック、水素電車へ JR東日本とENEOSが総合水素ステーション開発で協定締結 画像あり [お断り★]

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 14:59:54.85 ID:nbcIls+w0.net
水素には金属の腐食性があるから貯蔵が難しい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:16:57.17 ID:ae4ZRUGS0.net
>>661
ショートチャンスw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:17:45.04 ID:Lugjti0T0.net
>>662
アンモニアも

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:45:29.96 ID:RhnKy6DI0.net
>>655
水素工場からFCVの水素タンクまでに
水素は何回タンクに充填されるか
というところに考えが及ばない
アホウがおまえ 

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:47:25.92 ID:RhnKy6DI0.net
>>657
水素ステーションで連続充填ができないから
80MPaの燃料電池バスは都バスでも、
1台、2台保有するのが精一杯

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:49:23.30 ID:RhnKy6DI0.net
>>662
水素にはいわゆる脆化(ぜいか)という、金属材料を弱体化させる性質があることから水素パイプラインには特殊な材料が必要で、都市ガス用配管をそれらに刷新するコストは膨大になる、という見方がある。

しかし、東京ガスが晴海FLAGに敷設したガス管は一般の都市ガス用配管と同じだ

「脆化が問題になるのは高圧の場合。過去の技術調査で、1MPa(10気圧)以下の中低圧であれば脆化は認められなかった。適切な維持管理をすれば、ガス管と同様に半永久的に使えると考えている」(東京ガス)

「水素が金属をボロボロにするとも言われますが、それは高圧の条件下での話。低い圧力で運用している限り、金属パイプを痛めることはありません。昔は都市ガスとして、普通のガスパイプで水素が混ざったガスを家庭まで送っていたこともあります。水素は、昔から産業界を中心に、さまざまな場所で使われてきたので、安全に扱うノウハウが確立されているんです」
(一般社団法人水素供給利用技術協会「HySUT(ハイサット)」)

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:54:47.90 ID:nbcIls+w0.net
>>667
配管はいいが、やはり貯蔵には高い技術とコストがかかりそうやね

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:58:18.06 ID:uml2zgl20.net
ネットのニワカ知識の古いネタ発表会になっとるな、アップデートしてこいってw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:07:16.59 ID:3usdr8s+0.net
>>667
1MPaのスカスカエネルギー運んで何すんねんw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:26:57.08 ID:RhnKy6DI0.net
>>668
そっ、だからホンダの言う通り
FCVも水素ステーションも45MPaのほうが良いのよね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:28:23.43 ID:KWtSQcJg0.net
>>642
ホンダは今45MPaで開発進めてるの?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:45:48.44 ID:RhnKy6DI0.net
都市ガスから水素ステーション内で水素を製造する
オンサイト方式の東京ガス豊洲水素ステーションですら
70MPaの水素タンクのFCバスへの充填能力は
1時間に燃料電池バス4台だからねぇ

そりゃあEVバスの急速充電よりは早いけど
やっぱりFCバスも35MPaの水素タンクじゃねーと
使い物にならねーわ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:46:57.84 ID:RhnKy6DI0.net
>>672
っつーか

45MPaの水素運用を認めてくれないと
多分ホンダはFCVを出さないよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 17:58:01.02 ID:ae4ZRUGS0.net
>>674
お前って嘘ばっかりだよね

https://www.isuzu.co.jp/newsroom/details/20220316_01.html

https://i.imgur.com/PqfqMN6.jpg

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:09:54.43 ID:RhnKy6DI0.net
水素が空になった水素タンクに80MPaで水素を充填すると
水素タンクの中の水素が急圧縮されて温度が最高で120℃になっちまうから

80MPaで水素を充填する時は
水素工場で、水素ボンベに水素を充填する時も
水素ステーションで、FCVの水素タンクに水素を充填する時も

タンク温度が上がり過ぎないようにするために、あらかじめ水素を-40度まで十分に冷やしてから充填しなきゃならない

45MPaで充填すれば、45MPaまでしか充填できないけど
水素工場で、水素ボンベに水素を充填する時も
水素ステーションで、FCVの水素タンクに水素を充填する時も

タンク温度が上がり過ぎないようにするために、あらかじめ水素を-40度まで十分に冷やすなんて必要がなくて
ガソリンスタンドみたいに、ホイホイ連続充填できるんだよなぁ

で、中国はそうしてる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:12:58.72 ID:RhnKy6DI0.net
>>675
バカですか
タンクを45MPaにしても走りますよ

ディーゼルエンジントラックだって
80Lの軽油タンクに45Lだけ給油したって
走るだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:17:00.64 ID:RhnKy6DI0.net
つまり「FCVを45MPaで開発してんのか」って質問事態が変なんだよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:17:45.86 ID:RhnKy6DI0.net
トラックに燃料をどのくらい積むか

ぐらいのことでしかねーの

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:24:07.76 ID:RhnKy6DI0.net
で、だ

もしもこれを、45MPaタンクにして走ったら
https://i.imgur.com/PqfqMN6.jpg

目標航続距離は300km
つまり300km毎に水素ステーションで充填する必要があるが

それでも

充電に数時間必要な、おなじ車両重量25tのEVトラックより、稼働率は遥かに高くなる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:43:45.20 ID:ae4ZRUGS0.net
>>677
あはは、もう笑うしかないw

お前が45MPaの運用を認める認めないって言ってたくせに(>>674)、何が半分入れればいいだよwww

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:57:20.17 ID:RhnKy6DI0.net
ちなみに

BYDジャパン、新型電気バス「J6」「K8」発売 新電池で航続距離を従来比20km延長 2023年末に納車開始
2022.05.11
https://www.netdenjd.com/articles/-/266879



小型EVバスの「J6」は
220km走る毎に
105kWhのバッテリーの充電が必要で

大型EVバスの「K8」は
270km走る毎に
287kWhのバッテリーの充電が必要

なんだと

充電に何時間かかるか知らんが(笑)

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 18:58:23.23 ID:RhnKy6DI0.net
>>681
はいはい

水素ステーションが45MPa運用してくれればね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:01:56.71 ID:RhnKy6DI0.net
>>681
はいはい

水素ステーションが45MPa運用してくれれば

70MPaの水素タンクに半分だけ、35MPa水素を入れて走れるし
45MPaの水素タンクにしても走れます

300km走る度に3分間の水素充填が必要だけどね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:02:29.24 ID:RhnKy6DI0.net


ちなみに

BYDジャパン、新型電気バス「J6」「K8」発売 新電池で航続距離を従来比20km延長 2023年末に納車開始
2022.05.11
https://www.netdenjd.com/articles/-/266879



小型EVバスの「J6」は
220km走る毎に
105kWhのバッテリーの充電が必要で

大型EVバスの「K8」は
270km走る毎に
287kWhのバッテリーの充電が必要

なんだと

充電に何時間かかるか知らんが(笑)

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:25:28.20 ID:jBqUgfss0.net
走る爆弾かな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 19:27:48.23 ID:gtpKmKNT0.net
>>674からの流れワロタ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:25:12.42 ID:+7ckIL8/0.net
>>687
だから

https://www.isuzu.co.jp/newsroom/details/20220316_01.html

https://i.imgur.com/PqfqMN6.jpg

は、お蔵入り

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:30:30.60 ID:+7ckIL8/0.net
都市ガスから水素ステーション内で水素を製造する
オンサイト方式の東京ガス豊洲水素ステーションですら
70MPaの水素タンクのFCバスへの充填能力は
1時間に燃料電池バス4台だから

//www.isuzu.co.jp/newsroom/details/20220316_01.html
//i.imgur.com/PqfqMN6.jpg



水素ステーションが45MPa運用を認めてくれない限り
売れません

買っても、水素ステーションの充填能力が低すぎて水素いれらんねーし

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:33:42.62 ID:pGF4/oJB0.net
炭化水素を燃やして動く内燃機関を自動車に搭載すれば安定して売れるんじゃないかな?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 20:39:11.23 ID:+7ckIL8/0.net
>>690
ステランティスはEVに燃料電池の発電機を積んだよ

ステランティスが市販する燃料電池車
プジョーの『e-EXPERT・ハイドロジェン』
//response.jp/imgs/fill/1638324.jpg
シトロエンの『eジャンピー ハイドロジェン』
//response.jp/imgs/thumb_h2/1640475.jpg
オペルの『ビィヴァロ e ハイドロジェン』
//cdn.motor1.com/images/mgl/6LGkk/s3/opel-vivaro-e-hydrogen.webp

燃料電池はあくまでも
プジョーのEV「e-EXPERT」
シトロエンのEV「eジャンピー」
オペルのEV「ビィヴァロ e」
が車載している
容量33kWhのプラグインリチウムイオン電池
を充電するための車載発電機なだけ

なので、
燃料電池の出力はトヨタのミライの1/4の30kWしか無い

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:00:33.14 ID:9gc8QUYQ0.net
>>690
おもろい
早速バカが釣れてて草

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 21:10:41.95 ID:t2E5FxTR0.net
>>691
頭で考えずに脊髄反射で自分の言いたいことを連投しちゃうの病的だよ。
診てもらった方がいい。

総レス数 693
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200